NHKBSプレミアム
スーパープレミアム「潜入!世界最高峰のマジック殿堂 マジックキャッスル」
2017年4月22日(土)
20:00~23:00
https://tv.yahoo.co.jp/s/program/28861604/ 司会:ジュディオング,二宮直輝
出演:哀川翔,勝俣州和,緒川集人
ゲスト:近藤正臣,関根勤,新井美羽,篠田麻里子,落合陽一,
,
前スレ
スーパープレミアム「潜入!世界最高峰のマジック殿堂 マジックキャッスル」 2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1492860646/ くっつけて帰ったけど・・・上半身だけの人ではこうもいかないんじゃw
わっかんねーんだよなーこれ
アンドロイドだとしか思えないわ
人体切断マジックって切られてる人がすごいだけで切ってる人は全然すごくないよな
カードマジックやジャグリングとは違う(´・ω・`)
多分上半身だけの人と下半身だけの人、二人を使ってるな
仮に障害者使ってたとして何が問題なんだ
障害者の仕事奪うのが楽しいのか?
上半身だけの人はわかるんだが
最後のピョンピョンはやばい
>>16 いや、上半身だけの人と下半身だけの人をうまくつなぎ合わせてるんだよ
上半身だけの人と下半身だけの人が共演でもしたのかよ?なわけねえwww
障害者の人もこういうのがあると助かるって言ってるけど
差別だって言う声で仕事が減るのが一番困るらしい
すっげえええええええwwwwまじで子供みたいに驚いたわw
最期にくっつけるってのが誰もが出来ねえだろって思ってることを
ちゃんと裏切るって言うほんとに王道で見事(´・ω・`)
足くっつけたときは手が偽物で服の中の手で下半身もって歩いてるんだよ
下半身ロボットなんていくらするんや
あんなピョンピョンできるんかる
上半身だけっつたってあれ短すぎやろ
普通太もも辺りまではある
0968 衛星放送名無しさん 2017/04/22 22:32:43
最初から上半身だけの人と下半身だけの人だな
これが優勝だなwww
>>34 映画「サイレントランニング」のロボットには四肢欠損者を使ってたね
>>70 関根のコメントいちいちひねったこと言おうとしてて邪魔だった
BGMをスマホ介して流してたけど運悪くフリーズとかしないのかな。
さすが筑波の教授はルール違反をおかし
空気を読まぬ
完全に賞味期限切れてから特許とっても意味ないしな 難しいな~~
隣の男はなんだよw
知ってる知ってるみたいな顔しててうぜぇwwwww
ダンディーなオッサンどっかで見たなと思ったら
真田丸に出てた人か
わかんねーなー
他のはネタ想像できるけど今のは想像できない
結局バスターキートンとかチャップリンに行き着くのか
下半身持ってくるシーンが無かった
最後の人は別人だなマスクで誤魔化してる
大きなズボンを衣装代わりにした小人が
背負って退場したんだよ・・・
最後にくっつけた所がロボット
最初のは上半身机に隠れてた
さっき小さいチャップリン出てたろ
NHKも編集考えろや
さっきくっついたのは、上半身だけの人を小人が肩車してただけ
歩き方不自然だったろ
このカーネルサンダースみたいな体型がまたいいんだよなあ・・・
こんなオジサンが魔法みたいなことを次々とやっちゃうって言う(´・ω・`)
何でも誰も考え付かないような新しいことを考える人ってのはやっぱ凄いわ
>>115 靖国神社の見世物小屋が一昨年禁止になっちゃってガッカリしてますわ
この人のマジックがシンプルかつ楽しくて好き。あとイケメン。
マスクとゴーグルで隠してるのは最後別人に代わるのがバレない様にと
上半身だけで生活してるのが顔バレしたら困るからだな
小人なの? チャップリンの仮面つければ子供でもできるのでは?
マジック嫌い(´・ω・`)どうせ見たって絶対仕組み分かんないし
>>141 向こうにはちゃんと畸形役者がいる。ちゃんと組合もある。
日本はそれを差別だとか言って駆逐したから多くの人が職を失った(´・ω・`)
>>137 見る前はロボットなのかなと思ってたけど、障害者の顔バレ隠しの為はあるかもな
てか、なんかそれだとマジックでも何でもないな
>>141 先天性の障碍者に映画とかマジックや見世物小屋で働く場所を提供してるんだよ
>>143 その仕組みを考えるのを楽しめるようになろうよw
>>143 カードをシャッフルしたとき、乱暴に見えるけど実は並び替えている、って思えばいい、というかできないとマジシャンになれない。
館長さんでもマジシャンオブザイヤーは1回しか獲ってないんだ
最初のはもちろん、下半身の人間は箱に上半身を入れてる
その後故意にカットされてるが、本来は上半身の人はフェードアウトする流れがある
その後普通の人間が切れてるような体の向きで入ってきて、マジシャンが向きを直したようにしてくっついたようにしているだけ
編集されてない外国の動画探せばわかるよ
フェードアウトする上半身の人の状態と入ってくる人は違う人物だし、しっかり見ればわかる
残念ながらマジックとは言えない代物だね
>>159 去年じじいと結婚した巨乳アイドルマジシャンがいたな
マジックキャッスルの劇場内で自殺したマジシャンのニュース見たけど報道が二転三転してて怖かった
>>171 やっぱりね
録画見直したけどカットされてるよね
>>167 去年亡くなってアカデミー賞で追悼してた
>>169 one of the most popular masician
>>171 ってことは
勝俣も舞台裏を知っているということですか・・・
学校では教えてくれない自分の頭を使って謎解きするのが楽しいと思えないと人生つまらない
なにこれえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>171 でも、台に乗った上半身だけの人の状態がよくわからん
とりあえず僕も女の子にモテたいので是非マジックを教えてください
まあ選んだカードが一番上になったトランプセットの上に
沈み込むトリックカードを被せたんだろうけど鮮やかだよね(´・ω・`)
>>191 へー 81歳かぁまあ長生きしたよね(´・ω・`)
>>171 なるほどそういうことか
顔隠してるのは上半身だけのひとの素性がすぐにばれるからかと思ったが
マジック中に入れ替えがあるのか
>>212 ようつべに種明かし動画いっぱいあんで。
個人的にシカゴ4っていうマジックがおすすめ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>204 ん??
状態とは??
上半身だけの人ということで、特に何もないんだけど
全然わからんwww
でもその謎を考えるだけでも楽しいな
これ客側に鳥頭のめっちゃアホがいて何のカードか忘れたり、間違えた数字言ったりしたらどうすんやろ
>>246 え、てことはリアルで上半身だけで生きてる人ってことか・・
うひゃあ
>>280 子供の人気者になるよね
ちょっとしたことで子供は驚くから
うわ、このじいさん誰かと思ったら近藤正臣か
老けたなー
最期のコーナーが一番良かったなw
マジシャン同士のしのぎ合いがちゃんと一流の芸になってた(´・ω・`)
かつまたは表現のスイッチがONかOFF
繊細なコントロールができない
>>289 チョキとグーをぶつけて移動させるだけで驚くからね
カードマジックはシンプルそうだからもろに技術出るんだろうな
繰り返し宣伝してたから、期待してたけれど、大して面白くなかった
>>286 出来る人に憧れててやりたいんだけど、根気が無いから無理だ
>>298 指のマジックはいつでもどこでもできるから
いいよね
次回はゲスト&解説ナポレオンズの二人だけでやってほしい
>>289 親指切断マジックでも素直に喜んでくれるからほんとやってる方が嬉しくなる罠(´・ω・`)
近藤正臣は映画ドラマで神津恭介役で、原作の高木彬光が奇術師だった関係が繋がりなのかな?
ジュディオングと勝俣外してまたやって
と思ったけど盛り上げようとしてたの勝俣ぐらいか
哀川翔ぐらいの自然なリアクションでいいんだが
>>304 あと輪ゴムを指にひっかけて前からみたら動かない方向に動かすってやつとかも
>>312 最初の1時間は寅さん見てたからちょうど良い尺だったわ(´・ω・`)
>>311 各局申し合わせで数年に一度ブームにするようにしてる
今日出てた日本人マジシャンの弟子が舞台に立った時の番組のほうが
失敗しないかハラハラして興奮した
>>171 コマ送りで見たらフェードアウトしてる
これマジックとは言えないね