>>3
発狂するなよ
タッチの差で俺に勝っただけなのに ディズニーチャンネルでシュガーラッシュやってたけど最高に面白かった
>>12
先週からやってるよ
毎週金曜23:45~ だいたいこのあと前半1クールでみとけばいいのは5・6・8・13くらいか
まあこのあとの映画枠で今回再放送の最終話あと劇場25・26話やれば多少は見直すNHK
最近の一挙放送でも旧劇はスルーされてたからNHKで是非ともやってほしいねw
>>13
どうもです
頑張って起きておこうと思います 先週は画質がすげー良いので
おろろいたわ
録画しとけばよかった(´・ω・`)
あんまりスレが速いとおっさんにはきつい(´・ω・`)
先週は知らなかった人もいたから6スレで終わったが
今週はどうかな
エヴァーの後の「荒鷲の要塞」までの繋ぎでみてやるか。
>>22
黒塗りばっかりだったよな
あれはあれで録画しとくべきだったかもだけど アニメじゃスパッンと新海に抜かれたわけだけど
庵野はもう実写映画の成功者て風格なので
次は新海が君の名は。を実写化させてシン・ゴジラに勝ってみなさいて話
庵野は実写も撮れるアニメ監督だけど
新海には無理
日テレでやってた初代劇場版は
シコシコはカットで手のひらマンコはスルーって
どんな基準なんだよ
>>42
あんまり覚えてないけど、シンジくんがやさぐれて学校行く回だっけ(´・ω・`) >>43
手のひらとおでこのマンコはマンコとは明言されてないからな
マンコっぽい見た目の割れ目なだけ
精液は精液だから(´・ω・`) >>44
シンジが目が覚めて1話の敵と戦ったことを思い出す話やろ 新海ってオタクに異常に憎まれてたけど、健常者向けだったって事だよな。
今でもエヴァ好きな人って精神年齢が変わってないってことだよね。
何でゴジラとか作ってエヴァ放置してるのファンは起こらないの?冨樫のファンみたいに死ぬまで待つのz。
3大ビジネスオタク
市川紗椰
栗山千明
しょこたん
>>52
シンゴジラ面白かったけど、エヴァも早く出してほしいと思ってます 新しくやってるエヴァはぶっちゃけあんま興味ないや・・
この速さなら言える
第1回放送当時、チャンネルを放送開始3分で変えて
借りてきた哀川翔のVシネマを見て、記念すべき第1回放送を
見損ねた俺
>>52
Qの時点で駄作だったからもう完結させんでもええよ(´・ω・`) >>52
君の名はみたいな幼稚な内容のアニメを面白いって言ってるヤツらの方がガキだろwww >>59
3分で変えてって最初は観てたって事だよねw この放送されてるエヴァって一番最初のやつ?
それともいろいろ手直しされてる方?
>>52
シン・ゴジラのパンフレットにエヴァの放置の理由と思われることが語られていた記憶が、、 >>60
確かに早く完結させて欲しいって気持ちの方が大きいかもw >>59
面白いロボットアニメがやってるからと勧められて4話から見始めた
ロボットが全く動かず、主人公が家出する糞回で友達を殴ったよ >>62
あいつ(ラミエル?)が出てきて
うわ、だっさ~~~~wwwwwwww
で視聴をやめた >>56
シンコジ見たけど、結構エヴァ要素入ってたな
台詞なんかはエヴァでよく聞く台詞だし >>71
てことは一番最初のか、ありがとう
こっちのが好きなんだ >>75
知らんかったのだ、ありがとう
残しとこう 神回くうううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
>>70
TV版のエヴァだって風呂敷畳めなくてgdgdになって
新劇場版もテレビのリメイクからオリジナル要素のほうが多い
Qになったらやっぱり上手く作れなくてgdgdで叩かれて
それで鬱だなんだ言ってるんだから世話ないわ(´・ω・`) >>82
おうよ!!!
俺の青春を実況で取り戻すぜ!!!(棒読み) 前回はまちがえてBS1見てたけど今回はちゃんと3chだ
>>76
それ、今回の一連の放送では出ない気がw
最後二話変えてくれれば別だけど キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
残テきたああああああああああああああああああああああああああ
おばんげりおんキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ━━━━━━((((((゚∀゚))))))━━━━━━━━ !!!!!
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
BD版原作クレジット GAINAX
NHK版原作クレジット 庵野秀明
チャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコチャカポコ
4:3だからBSプレミアムのロゴが外れてて良い感じ
/ l .| .|
__ | __ | | __ |
l ヽ. | | | |
. | __| | __ | |^)_ | ,-、
_ | | | | .|ノ |. i ヽ
i'i. ヽ. -‐、 ! !-! ‐- ヽ. 〉、 l
/ _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
ヽ. ,`ヽ,ソ )ノ ノ/o |
\ ' / / l ()ヽ l
ヽ. ' | (⌒ヽ |
ヽ. | しノ /
ヽ l /
今日もどれぐらいスレが進むのか(笑)
まだまだコンテンツしての魅力は凄いな(笑)
HDリマスターだと真っ黒だったOPの裸もよく見えるね(´・ω・`)
>>168
セーラームーンもやってるから気にすんな 隣の住人が残酷な天使のテーゼ歌い始めた
勘弁してくれ(´・ω・`)
>>149
今場所は新しいパターンの樹だったのに…(´;ω;`) >>137
ミサトのアナルにメモリーカード入れるシーンは、NHKでもやるのだろうか? 前回の録画データ消そうと思ったが
結構きれいに調整されてるから残してみようと思ってる
>>86
音めちゃくちゃいいね
旧作を新鮮な気持ちで楽しめるわ >>95
ぶっちゃけエヴァは「まごころを君に」で完結した
今やってるのは余興みたいなもんだし、終わるかどうか解らんものにつき合えんわ これ運動会とかでかけてた教師もいた未来だからな
いまはパチンコソングだけど
やっぱ、OPみただけでエヴァからアニメの世代が変わったのがよくわかるな
>>157
韓国オタクには日本アニメの神話扱いされているらしい 安物スピーカーやヘッドフォンだと聞こえないだけパカパカ
いまだにカラオケランキング上位の残テ
お前らもういいだろうよw
すでのカヲル君の設定画や胎児化してるアダムもワンカット挿入されてるのがいいよね(´・ω・`)
5.1chで聴いてるとOPのコンガが耳もとでチャカポコチャカポコ煩い(´・ω・`)
稀勢の里よ横綱になれ
>>199
それって音響システムも整備してないと味わえないやつでしょ?
上級さんなの?(´・ω・`) >>186
昔、LD買ってて、特典のBOXとかも貰ったなw テレ東の旧ロゴほんとすき
>>197
ぼくらのってアニメのOPのほうが凄い… 本田作画きたああああああああああああああああああああああああ
, イナ=--'''´ |ノ )ノ_l/_,.へ ト、 }}}
人{、y====、、 ノ,,,゙二ヽ ) , },レ'レ
く ((oト}} ’ ;' // ´((r゚))`'∠ノ ノノ
,.-‐、 ノ ..`ー-─‐' " (( ー- '゙ ! ,r‐('(
i ,ゝ(. ( ::::::: 丶丶. .! ,)! ,)
! { ( { )´:::::::: _ノノ ||'
ヽヽ )ヽ(_ ;,,_____`"´ ll
ヽ、__,ノ |||ー──----77 ,','
(_,. {{ , -─-、 // //
ノ `'ー----`'' //
エバって、放送前から注目高かったの? それとも放送を重ねるごとに注目が高まってたくち?
>>260
LDのジャケットはかっこよかったよなあ >>206
もしかしてワイドじゃないテレビ見たことないとか? あたりまえだけど
美里さん、(セーラームーン)の声、若いなあwwwww
歩いただけで驚いて喜ぶようなので敵倒そうとしてたのか
この色がすべて絵の具だと思うとセルアニメってすごいな
アルイタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
>>137
「男の戦い」まではちゃんとしたアニメでそれ以降は見ない方がいいかもしれん 歩くかどうかもわからん物に乗せられたシンジ君
誰も信じられなくなるよな
>>314
だよねぇ
あと、サイズが大きいからってのもあったなぁ 僕の王の力がぁああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>325
公衆電話はたまに見るけど電話ボックスはめっきり見なくなったな いってえええええええええええええええええええええええええ
あなたの腕じゃないけど、脳はダメージ受けてるだろ?
>>313
ガイナと庵野を知ってるマニア層は注目してた つくづくダメージフィードバックってアホな機能だと思う
>>313
マニアは放送前から当然注目してたけどニワカが騒ぎ出したのはいつ頃だったかなあ
踊るみたいに映画になるならないの前かな、いやその前か 避けられたら神すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>352
それ以降で騒ぎになって有名になったけどね ラーメンマンみたいにあるていどダメージくらわないと本気出さないパティーンか
>>197
これを超えるオープニングはない(´・ω・`)
俺調べ >>300
それどういう仕組みで映るの?
地デジ化で絶滅したかとばかり…(´・ω・`) なんでこんなショボイ子供が運転士してんだよww
アムロ呼べアムロ
結局
この後の謎回復システムの、回収って
無かったよね
SHIROBAKOのときもとエヴァ関係者でそのアニメ作ってた会社の社長が
セル画はもう作ろうにも道具が手に入らないって言ってたな
>>416
ガイナまつりで、1話は先行上映されてたから
どんな桁違いの代物かは知れ渡ってた >>377
NTT東日本のスマホサイトから公衆電話の場所が分かるぞ
スマホさえ持ってれば外出先でも公衆電話から電話で切る >>246
どうやって伸ばすかを試してる漫画なので キャラが最後まで掘り下げられなかったロンゲwwwwwwwwwwww
ガンダムとエヴァは18年の間あるけど
これは白黒鉄腕アトムとガンダムめぐり会い宇宙ぐらいの年月差なんだよなあ
やっぱ原作アニメの方が展開いいなー
漫画版は時系列丁寧すぎて逆に違和感
>>136
アオイホノオ読んでいると、病むようなタイプに見えないのに、どこで変わったんだろうね あんまり考えたことなかったけど、司令塔ってカメラか何かでエヴァの様子見てるの?
いろいろやろうとして詰め込みすぎて一部削ったら変な風になりました
このへんの映像、パシフィック・リムに影響与えてそう
左様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ME!ME!ME!ってエヴァ知らないといろいろ楽しめないのが分かった(´・ω・`)
ゼーレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
俺も一度知らない天井にいたことがあったよ
病院で全裸だった。
起きたとたん、警察がすっ飛んできたよ(´・ω・`)
ティッピーキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
>>535
昔から病むタイプだよ
帰ってきたウルトラマンは逃げ出したから、
監督降板しとるし ガンダム→エヴァ 17年
エヴァ→今年 20年
時の流れは恐ろしい(´・ω・`)
>>61
自分の好きな作品を擁護する為に他の作品けなすのやめたほうがいいよ。エヴァが厨二病なのは皆認めてることだし ここすき
>>516
あーモニターとして使ってるみたいなもんか(´・ω・`) 当時、1,2話だけ先行で制作されてSF大会で試写されたんだっけ
謎に野外音と良く分からない映像挟むって
帰ってきたウルトラマンやAあたりのコンテと同じ
受信料の催促が邪魔なんだけど
録画したら消えるの?
人類補完計画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>628
シンゴジラにはゴジラの緊急放送映してる家電屋のテレビでテレ東だけアニメやってるネタあったな(´・ω・`) >>474
20年前
阪神は100年たっても優勝できないだろう
東映がまだヤクザ映画を作ってた
スマホどころか、携帯電話もまだまだ普及していない
つうか、ネット自体がほとんど世間は知らない
今ではしんじられない時代だな >>587
世界を牛耳ってるユダヤ人どもじゃなかったっけ 新劇では第27次報告書となっている
キール議長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんか士郎正宗な人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>300
甘い
1981年製のパナカラーでみてる >>645
でもこれ作ったのWindows95発売前じゃない? ゴジラの時はテレ東はアニメやってたので使徒>ゴジラ
ボイスオンリーのモノリスにしたのは描くのが面倒臭かったのかな
こいつらこの頃は顔出してたのになんで途中から板になったの?(´・ω・`)
人類補完計画を実行したらキセノンも横綱になれますか?
>>647
新劇しか知らん若いのが多くてオレおっさんになったとしみじみ
自覚した 晴れときどきファームの後に見たから、
頭が追い付かない。
ゼーレと人類補完委員会ってなんで別の顔を持たせてたんだ
このスタイルいろんなところで使われるようになるとは
結局人類補完計画ってなんだったんだ?
いまだにわからん
包帯で真っ白な少女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
人類補完の謎とか言って随分独りよがりのオナニー語りで賑わってたな当時
放映当時のBS2でこの時間にやってた真夜中の王国おもしろかったです
>>675
レイに人間の魂詰め込んで人類のひとつの生命体にすること >>720
時代の流れだししゃーないよw
おれはLD集めてたわw ここでレイに一目惚れしたのよく覚えてる
綾波といえば
エヴァの前にこんな感じで明朝体入れまくってるアニメってあったっけ?
>>723
金曜日は飛び石連休の穴だな
でも、土曜日休の人多いだろうし、この時間は関係ないよねw 使徒も企画書では古代文明の戦闘兵器群だったからまだナディアを引きずっている頃
三菱www
まさか、2016年に会社が危機を迎えてるとはなwww
まさか三菱ふそうが2014年まで生き残れないとはなあ
綾波レイからグラビアでも眼帯とか包帯を使った感じのやつが増えたよね
>>754
みんなパシャって一つになろう
そしたら傷つけあわずにすむんや この頃ミサトさんがめちゃ好きだった
年上のお姉さん
>>769
謎解き本が大流行してたよなあ
時代だわ もうミサトさん俺より年下なんだよなぁ
死にたくなる(´・ω・`)
>>683
パソコン自体、普及が進んでなくて、
マニアのおもちゃだと思われていた時代だな。 >>754
庵野は何も考えていない
今それにやっと気づいた 銀魂を見てしまった後だとゲンドウをまともに見れない
そういえばガラケーもスマホも出て来ない未来
鳴らない電話とか言うけど
>>837
Qでまた年上になってくれた優しいミサトさんが好きです!!! >>720
まあ、でも新劇でも見てればだいたいの話は追えるでしょ
TVと旧劇と新劇が違うのは24話以降だから >>769
庵野本人は何も考えずに謎だけばらまいたら
視聴者が勝手に考察してくれて人気になって大儲け
ほんとクソだわ(´・ω・`) あなたのそういう所助かるわ(馬鹿にしかできないから)
そもそも、地方ではテレ東が映らない地域が圧倒的に多かったから、
都会と地方ではエヴァ熱が全然違ったんだよな
>>838
最初のDVDはひどかった
LDがマシっていう >>839
パソコンよりネットってのがすごかったな、この20年 >>835
作ってる側は何にも考えてなかったという >>835
だねぇ
ネットも普及してなかったりパソコン通信とか、その辺りがメインだったのかな >>754
エヴァンゲリオン2に答えは少しある
PS2のゲームだけどな >>883
マジかよwwwwwwwwwwwwwwww しかし、1カット1カットのレイアウトがアホみたいにかっこいい
どうなってるんだよw
エヴァ─ と台本にかかれていたのをエヴァーと呼んでしまってるとか?
>>876
「人類補完計画」とか入れ墨してる外人とかいないのかな 当時字幕放送なんてなかったから、新しく字幕作ったのか
>>754
エヴァンゲリオンという作品自体が、人類補完計画だったというオチ。 こと当時ミサトさんが、のび太のママになるなんて思いもしませんでした。
ちゃんと一つ一つの設備のメンテの様子が表現されているのがすごい
>>683
カープもまたすぐ優勝するだろうと思ってた頃だな 当時のパソコン通信ではエヴァのSSが大ブームだったな
でもこういうアニメ消防の頃に見たら
「俺もいつかみさとさんのような女性(ひと)に会えるんだろうな・・・」
などと間違った希望を持ってしまうんじゃないだろうか
>>883
働いている会社は連休だったんじゃないかな >>900
ニフティのガイナックスステーション(企業主催のフォーラム)がすげえ活発にあーだこーだやってたわw 貞本義行の絵とちょっち違うんだよなぁ(´・ω・`)
20年前のお前らに
庵野がエヴァリブートしてまた病んで
しまいにゃゴジラ作った
なんて言ったらお前ら信じる?
-curl
lud20200118101825ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1474631723/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「新世紀エヴァンゲリオン 第弐話「見知らぬ、天井」★1 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・新世紀エヴァンゲリオン 第弐拾伍話「終わる世界」★弐
・新世紀エヴァンゲリオン 第弐拾伍話「終わる世界」★惨
・【マターリ】新世紀エヴァンゲリオン 第弐拾伍話「終わる世界」
・新世紀エヴァンゲリオン 第拾壱話「静止した闇の中で」★弐
・新世紀エヴァンゲリオン 第九話「瞬間、心、重ねて」★弐
・新世紀エヴァンゲリオン 第八話「アスカ、来日」 弐号機
・新世紀エヴァンゲリオン 第八話「アスカ、来日」
・新世紀エヴァンゲリオン 第壱話「使徒、襲来」★1
・新世紀エヴァンゲリオン 第拾壱話「静止した闇の中で」★壱
・新世紀エヴァンゲリオン 第九話「瞬間、心、重ねて」★壱
・新世紀エヴァンゲリオン 第九話「瞬間、心、重ねて」★参
・新世紀エヴァンゲリオン 第九話「瞬間、心、重ねて」★参
・新世紀エヴァンゲリオン 第拾話「マグマダイバー」★壱
・新世紀エヴァンゲリオン 第拾参話「使徒、侵入」★参
・新世紀エヴァンゲリオン 第伍話「レイ、心のむこうに」★1
・新世紀エヴァンゲリオン 第伍話「レイ、心のむこうに」★3
・新世紀エヴァンゲリオン 第拾話「マグマダイバー」★参
・新世紀エヴァンゲリオン 第拾六話「死に至る病、そして」★参
・【マターリ】新世紀エヴァンゲリオン 第拾話「マグマダイバー」
・【マターリ】新世紀エヴァンゲリオン 第六話「決戦、第3新東京市」
・【マターリ】新世紀エヴァンゲリオン 第伍話「レイ、心のむこうに」★1 (c)2ch.net
・新世紀エヴァンゲリオン 第拾九話 「男の戰い」★弐
・新世紀エヴァンゲリオン 第七話 「人の造りしもの」★弐
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に ~BSプレミアム版~★弐
・新世紀エヴァンゲリオン 第拾九話 「男の戰い」★壱
・新世紀エヴァンゲリオン 第拾九話 「男の戰い」★参
・新世紀エヴァンゲリオン 第七話 「人の造りしもの」★壱
・【マターリ】新世紀エヴァンゲリオン 第拾九話 「男の戰い」
・新世紀エヴァンゲリオン 第四話 「雨、逃げ出した後」★初号機
・【マターリ】新世紀エヴァンゲリオン 最終話 「世界の中心でアイを叫んだけもの」
・新世紀エヴァンゲリオン 最終回 最終話 「世界の中心でアイを叫んだけもの」☆壱 Part2
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを君に★1
・P新世紀エヴァンゲリオン~シト、新生~ Part23
・【超マターリ】新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを君に2
・【超マターリ】新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを君に
・【マターリ】新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを君に★4
・【マターリ】新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを君に★3
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に ~BSプレミアム版~★11
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に ~BSプレミアム版~★捌
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に ~BSプレミアム版~★15
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に ~BSプレミアム版~★漆
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に ~BSプレミアム版~★参
・ついに発売日決定!豪華グッズ付「“愛蔵版”新世紀エヴァンゲリオン」全7巻 [ひよこ★]
・『新世紀エヴァンゲリオン』好き女子あるある10選!「アニメ派」か「リメイク劇場版派」か「漫画派」か「新劇場版派」かで分かれる [鳥獣戯画★]
・【11月16日オープン】池袋に「エヴァンゲリオン酒場」序・破・Q も・ろ・キュウや『あんた、バタぁ?』、見知らぬ、天丼など
・【急騰】今買えばいい株13865【見知らぬ天井】
・ある日の朝ベランダを覗くと、見知らぬ美少女が眠っていて… TVアニメ『ワンルーム、日当たり普通、天使つき。』今夜スタート [爆笑ゴリラ★]
・BS4K エヴァンゲリオン
・エヴァンゲリオンなプログラマ
・発表!全エヴァンゲリオン大投票★1
・発表!全エヴァンゲリオン大投票★6号機
・発表!全エヴァンゲリオン大投票★10号機
・発表!全エヴァンゲリオン大投票★7号機
・発表!全エヴァンゲリオン大投票★8号機
・若者「エヴァンゲリオン知らない」 ウソだろ…
・「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」コンサート ♪1
・BS1スペシャル「さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~」★3
・BS1スペシャル「さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~」★5
・BS1スペシャル「さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~」★6
・BS1スペシャル「さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~」[再]★1
・【マターリ】BS1スペシャル「さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~」★1
・【マターリ】BS1スペシャル「さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~」★3
・BS1スペシャル「さようなら全てのエヴァンゲリオン~庵野秀明の1214日~」★1
・庵野「エヴァンゲリオンのせいで大金が入り会社がおかしくなり、声優にわいせつ行為をするようになった」
・「シン・エヴァンゲリオン」のBlu-rayが発売。本編に一部調整作業を行った「1.11」ver.を収録して価格は8,580円。おまえら予約するよな?
11:43:08 up 84 days, 12:41, 0 users, load average: 7.62, 8.65, 10.00
in 0.12046980857849 sec
@0.12046980857849@0b7 on 071100
|