◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん祝勝会 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754135139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ (どんぐり無)
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん7
http://2chb.net/r/livebase/1754133942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
強すぎてもはや何も言うことが無くなってきた
アホのネガガイジは完全に死んでるし
やったあああああああああああああああああああああああ✌
東も阪神から逃げまくって10勝かよ
卑怯なやっちや
とりあえず明日はビーズリー気楽に投げれるな
本人は来年のために必死に投げるやろうが
kenwatanabe
@kenwata311
才木君自ら招いたピンチを斬る
裏小幡君風も味方にソロHR
なんと高寺君も続けてソロ
小幡守備でも堅守3つ
ソロ繋がり輝君27号
小幡君連発5号
才木君渾身の真っ直ぐでピンチを斬る
翔太君チャンスメイクに大山君応えるダメ押しタイムリー
打線もだがディフェンスの差で
完勝‼
#阪神タイガース
#渡辺謙
午後8:46 · 2025年8月2日
取り敢えずドリス叩いてた見る目無しの無能とらせん民はちゃんと謝ろうね
これで明日は梅野使えるな
坂本壊されたら困るから休ませよう
阪神ベンチにいるユニフォームじゃないオサーンて何者?
球児「そういうチームなんやろ。呆れるよな。おらんかったな、高津ベンチに…探しに行ったけど。」
>>8 しかし捕手でこんなにも試合内容変わるもんなんやな
木澤って仮にもドラ1やのに汚れ仕事させられるんやな
小幡長打出たらよー飛ばすわ
近本みたいになって欲しい
桐敷は何だかんだ踏ん張ってるな
今日は球が走ってた
阪神から逃げて達成した10勝とか
逃げるな!最強球団から逃げるな!責任を果たせ!
小幡高寺が放り込める箱庭で三冠とかトリプルスリーとかなんの価値もないわ
小幡きたあああああああああああああああああああああああああああ
>>26 与えなきゃダメっしょ
明日は別に負けてもいいし
今年の才木は悪いとずっと言われ続けてきて9勝&防御率トップ争いしてるんだもんなー
横浜と巨人が入れ替わったな
ほんでCSラインに迫る中日
これくらいしかペナントの見所はないわ
ビーズリー梅野のドリームライン
乱戦にもっていくしかないの
なんや2軍負けてるやん
昨日のデッドボールの影響かね
明日は梅野でええよ
今日みたいに当てられたら敵わんよ
>>49 サイズ的に近本より飛ばすパワーはあると思う
ワイは甲子園バンド以外なら小幡は打てるって言うたんや
ねっとりアンチは小幡クビ小幡やめろとしつこかったけど
あいつらなんで文字だけやのにあんなねっとりしとんねん
もううちの勝利もうちの優勝も決まってたのに
故意に坂本狙ってくるヤクルトってガチでクズだわ
岩崎抹消しても無風とか強すぎる
ネルソンの代わりにドリスで埋めるとか普通じゃ出来んわ
>>11 難敵は外様外人助っ人にお任せで雑魚刈りか!小幡ヒロイン
小川一平150キロ出てたけど遅くなってるね
まぁまだ病み上がりや
>>61 試合に投げれるだけで十分や
春には150キロに戻ってる
低迷してるチームには優しいけど好調のチームをボコボコに叩き潰す阪神という鬼畜
>>70 今年は無理やろけど来年また多少は復活するやろ
小幡竜平
直近6安打
・本塁打
・本塁打
・本塁打
・ヒット
・本塁打
・本塁打
>>108 コンディション管理の天才やわ
用兵が柔軟
次の中日戦はガチになって分からせてくれよ
前後がヤクルトなんだから気にせんでええし
>>53 横浜は牧が居なくなって強くなったし巨人も岡本離脱した後そうだった
数試合こなした後からよ影響出てくるのは
>>92 もういつ決めてCSに向かって調整しつつ
タイトルと若手のお試しやね
まあ既に高寺とかやってるけど
>>91 梅野というハンデを背負わされてたからね
最初から坂本なら既に10勝行ってたかもな
来週の週末もヤクルトとなのほんま草
どんな日程やねん
クソルトはボール当てに行くのほんまなんとかならんの?
補強は大事や
かたくなに補強しなかった前監督は酷かった
正直小幡の2本目は前の打席のVTRやと思ってましたw
小幡
中野
高寺
大山
この打順1回だけやってくれ
>>105 つば九郎のぬいぐるみなんかそのままリリーフカーに捨て置けばよかった
>>110 大山
中川
小幡
の大中小トリオ結成できんからダメw
>>105 一昨年も連勝中でもう優勝濃厚からの梅野やったな
昨日今日と村上君大人しすぎて草
阪神戦はサイン盗まんと打てへんか?w
ここ1か月、2位とのゲーム差が一度たりとも縮んでない
佐藤輝と小幡の1本は甲子園でもホームランたまが、後は神宮ハンデ!
明日も稼がないと!
8回の追加点大きかったな
追加点入るまでは及川ブルペン準備してたらしいから
及川石井の連投避けられた上にドリステストも出来た
小幡「港区女子の呪いがないと、1試合で2本のホームランが打てるんやで」
でも前回みたいにからくりで2本ホームラン打ったあとその後しばらく打てなくなる可能性もあるからな
>>158 TORACOのメイキングとかおもろかったで
>>114 その理論でいくと中日も叩き潰したかったんだけどな前回の中日戦
明日はビーズリーか
ヤクの殺人野球に狙われるから
坂本休ませて
もう1回榮枝にチャンスやれ
才木、6回1失点で防御率1.52のまま(1.523→1.522)
>>171 球児ってことは「22」になりそうやなw
>>144 阪神とオリックスに関しては万博の影響で日程偏るかもというアナウンスは1年前からあった。ビジターの宿泊先確保のため
森下ホームラン出るまでずっと力みポップマンなるつもりか
強打者小幡wwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwww
>>168 結構オラつき系やからボロ出さんようにしとるなw
才木は梅野じゃないと
ドリスは梅野じゃないと
全部打ち砕いていく坂本誠志郎は偉大すぎる
>>150 高津ほんま嫌いやわ
根性曲がりきっとる
小幡でもヤクルトだったら球によってはシーズン15本打てるんやろな
才木完投がベストだったけどドリス見れたから結果オーライかな
ヤクルトもボコれるようになったから、あとはチュニドラだけやな
神宮のボーナスタイムで小幡ホームラン2桁いくんちゃうか
小幡は連続ホームランして無安打になって、また連続ホームランか
これはこれで有り…か?
>>212 まあでも坂本休養要員は梅野しか居ない捕手層
ビジターのヒーローインタビューではしゃぐのはブライト健太くらいや
小幡同じ場所にホームラン打つのやめてw
リプレイかと思ってまうw
明日は榮枝でええ
次の伊原は梅野でええけど、ビーズリー榮枝は試すべき
>>190 今回は前回と違ってセンター方向に打ってるからね。ちょっと違うと思う
前回は内角球を引っ張ったから、あれでHR打つと普段打たん選手は、意識が引っ張りになるんよね
実際、あの後ちょっとそういう傾向が出てた
>>150 これなしかも坂本や
絶対許さんからなあいつ
藤川監督が中日戦にそんなに力入れてないからな
まともにやれば勝てるよ
「高い料金払ってきてくれてるレフトスタンドのファンにサービスがしたくて」くらい言うたったらよかったのに、小幡
>>150 2年前も梅野やられとるからな
また捕手壊されるのはキレてええわ
勝ち越し決めたら3戦目は坂本なしでもいいか
ビーズリーだもんね
>>211 小幡オラつき系なんかw
なんかめっちゃ意外
大人しそうな顔して
小幡が佐藤みたいなスイングで佐藤みたいな当たり打つとはなあ
梅野は適度に使った方がええやろ
捕手が同一リーグに行かれるのは不味い
またしばらくヒット打てなくなってまた思い出したようにホームラン打ちまくるんやろ
もう和製シュワーバー目指してくれ
多少スピード落ちようが、制球難で自滅しないドリスとか普通に貴重な戦力なるわ
中継ぎリフレッシュ休暇が効いてるな
桐敷で問題なく終われた
>>217 オリックスに関しては9月はほとんどソフトバンク戦らしいわ
>>259 顔見たら絶対田舎のヤンキー系なのわかるでしょw
なんかコレでまた小幡パンドラの箱開けてしまった様で嫌な予感はするけどまあエエかw
>>121 育成方法間違えてたんだな
球児の見る目があったって事かな
>>250 あの死球なかったらもうちょっと今の梅野マシかもしれんしな
小幡とか熊谷とか
細い選手が飯必死に食べて体力筋力増やして
今一軍で戦力になりつつあるのほんまうれしいわ
森下キャリアハイ更新まで苦しみそうやなぁ
まぁスリーベースでもいいじゃない
村上も最後全く当たる気ない打席やったな
報復される気ないなら故意死球なんてすんなよな
二軍見てると、デュプランはまだ制球が戻ってないな。調整して戻してほしいが、暑いのが苦手かもね。
ビーズリーに期待したい。
首位打者争いは混沌としてきたな
3割いかなかったら史上初?
>>270 7連勝したら落ちていくってどこの中日だよ
前も書いた事あるけど、大物は中継で見ると証明が暗く感じない??
テレビ局側の調整の問題なのか、球場の問題なのか。多分、基準値はあると思うけど
ケチってギリギリの明るさなんかな?
>>274 ほんまや10試合あって草
日ハムかソフバンかの命運
オリが握ってるやん
ヤクルト持ち上げてたんなんやったんや・・・
今度はハメちゃんあたりかなw
>>281 腰引けはしなかったかもな
まぁ21年からどんどん成績下降してるんですけどね...
梅カフェ、在庫セールばいよ
キャッチボール2万に負けるばいよ
センターバックスクリーン方向の距離が1番短い球場は12球場の内、どこでしょう?
>>270 連勝で来たいうても貯金なしチーム相手やろ?
そら悪いけど勝つで首位チームは
>>247 今回ばかりは入れてくれんかね
分からせんと後々面倒なことになる
クリーンナップが打たんでも勝てる
今日は打ったけど
>>274 なるほど
つまりオリックスがパリーグの優勝チームの鍵になるんやあ
明日ビーズリーってマジなん?
なら明日は坂本ベンチから外して連休でいいぞ
>>265 他球団も打てなくてもある程度一軍におったやつを放出させへんのはそこなのよ
敵に自軍の癖とか流出になるからな
確かに、小幡熊谷高寺が、たまに打つようになって来た。藤川は我慢強い!
>>298 とらせん民が持ち上げる時はピークの時だけ
高掴みをして後は落ちていくだけだから
佐藤は村上の完全上位互換になったんやないか?
打撃、守備、肩、走塁、どれを取っても負けることないやろもう
村上狭い神宮のホームラン記録で速球打てないんだからメジャーでは通用せんやろな
村上岡本はMLB行けそうにないな
岡本は阪神くりゃいいけど村上はどこ行く
>>311 甲子園では近本みたいに打ち方変えんと
テルでも軽打してるのに
>>313 大山さん敬遠しても小幡高寺(熊谷)おるしな…
開幕当初はテルがシュワーバーとか言われていたが真の和製シュワーバーは小幡やったか
>>322 テルはテルというカテゴリーの選手なんやで
>>331 やってるよ小幡
甲子園では明らかにレフト方向意識してる
明日ビーズリーなら榮枝で頑張ってもらおう
坂本壊されたら終わってまうしな、相手はそういうチームなことを忘れたらアカン
>>308 ビーズリー可愛そうそうやん 久々やのに
坂本休日与えても休日してないんよな
ベンチでコーチ業に徹して脳味噌フル回転しとるし
一平は今なら中継ぎに専念できるから球速が戻ってきたら戦力になってくれそうだけど、どうかな?
>>277 いや、そんなん想像もせんかった
いっつもモジモジしてる子やと思ってたw
>>322 割とマジでサード守備がトップクラスなの強いわ
>>325 筒香みたいになりそうやな
やっぱメジャーに通用する打者は
ストレートかち割るくらいのやつじゃないと
鈴木誠也みたいなタイプしか通用せんやろな
今の村上はメジャーへの実績のために全打席ホームラン狙うマンだからチョロすぎる
村上、今オフをメジャー挑戦に設定してたけど無理だろうな
>>330 メジャーにはとんでもなく弱いチームあるの大丈夫やで
昔のドリス見てるから何か不安なんやけど進化しとんかな
ビーズリー栄枝で勝てれば栄枝の出番も増えてビーズリーもローテ入りと
明日ビーズリーか
もう勝ち越ししとるから負けてOKで栄枝出そう
>>354 TORACOのメイキング見てこいよ
フゥフゥ~!!とかいってたで
>>243 力のない選手がホームランの魅力に取り憑かれると終わるとノムが言ってたやつだな
面白いな、キッチャー中川。
二軍では栄枝と先発分け合ってたし、リードを投手がやれば抑えると思う。
村上の内角攻めたら褒める!
地味に夏男なんよな小幡
1年目のファームからそうやった
坂本一球目もバントの構えしてなかったら危なかったやろ
こいつらオールスターでつば九郎ベンチに置いたの誰か忘れたんかボケ
ヤクルトも8連勝の反動か
阪神は11連勝しても何の反動もないけどな
村上はまぁメジャー契約自体はある
活躍出来るかは知らんけど
>>359 パスボールを反射的に追いかけるからあぶない
小幡は近本と同じで、本拠地が狭ければ長距離打者になれるタイプ
小幡は近本と同じで、本拠地が狭ければ長距離打者になれるタイプ
ホークスに村上はいったら打てるほうの豚と打てないほうの豚とか言われて可哀そうじゃないの
>>339 先人で佐藤みたいなプロ野球選手はおらん。
今までの経歴含めて
昔のドリス見てるから何か不安なんやけど進化しとんかな
普通に明日ビーズリーとは梅野でええわ
栄枝は僕じゃなければなんて言うならまじで使う意味ない
>>368 巨人が横浜に負けて、対象チームが横浜に変わったからね
坂本イニング間もブルペンで打ち合わせ。監督すぎるよ
ファームは一平森木とデビュー登板で150キロ連発してたプロスペクトたちがリレーしとる
最初ダサいと思ったけど欲しくなってきたキャンプ帽w
明日ビーズリーなら榮枝と組ませてあげてほしいな
一度でいいから一軍でバッテリーしてほしい
>>408 クソ打低のショートとしてみるとロマンしかないな
まさかホームラン打てるとは
>>403 荒れてないドリスって何か不思議な感じやな
ヤフコメにあったんやけどこれマジ?
阪神ショートシーズン最多本塁打
,16鳥谷 7本
,17北條 3本
,18北條 1本
,19木浪 4本
,20木浪 3本
,21中野 1本
,22木浪 1本
,23木浪 1本
,24木浪 1本
,25小幡 5本←New!!
村上巨人はないのかな?
その時は岡本阪神だろうけど(笑)
つか、真面目な話ショートの時点でワンツールあるからな
外野が打つのとは意味合いが違うで
MLBって金持ち人気球団が不人気貧乏球団を金銭救済するシステムあるんだよなw
>>368 ベイスに対して35
巨人に対して34
中日に対して33
>>403 いや、基本はしてないやろ
必死さ感はあるけどw
フジテレビOneオワタ
この「ここひえ」って持ってる人おる?
クーラーが故障して死にそうや
コレって冷える?
>>387 ENEOS村上かな
中京大の秋山もいい
>>409 ブルペンベンチ座ってる時も思ったけど、湯浅髪ツヤッツヤなのな
坂本コーチお疲れ様です
明日は坂本休みでいいわ
梅野でも榮枝でも勝つやろ
ヤクルトは露骨に捕手を潰しに行くから嫌い
奥川絶好調らしいな
あの忌まわしき2021年の時もそうやったけど後半から上がってくるみたいやな
若手育てながら勝つってどういうことやねん
藤川球児なにもんや
一平やっと復帰か。ちょっと時間掛かったな
今日最速144キロだけど球速戻るかなあ
>>11 床田なんか阪神にぶつけられまくって7勝8敗やのにな
ヤクルトのチーム防御率は普通に悪いのに
狭いエスコンで2.34のハムやテラスありで2.43のSBは凄くね
しかもDHありで
日シリで同じように打てる感じはしない
小林誠司とかくれねえかな?
守備型でいいからほしい
貯金23のチームがさすがに現時点で借金抱えてる球団に捲られることなんてないと思う
な?ないよな?
>>433 何を求めてるんか判らんがTDNちっこい扇風機やぞ
アカンな森木も
やっぱり高卒ピッチャーは早熟の完成度高いのより
まだ伸びしろがあるのとらなアカンってことやな
坂本は10月後半までキープせんなんから今のうちにケアせんと取り返しつかんぞ
谷繁は初回の1点OKの守備体型が明暗わけたいうてる
こんだけ貯金あるとこれができるんよな
>>439 鳥谷は統一球以降一気にホームラン減った
>>449 そんな奇跡起きたら素直に称賛したるわw
>>405 伊原庇おうとして出た言葉なんかもしれんけどプロがそれ表に出る場所で言ったらあかんわな…実績ないし自信がないからなんだろうが弱気すぎる
直対残りが多いドアラのとこがマジック対象って昼間とらせん民に聞いたのに横浜なの?
坂本がホームラン打ってれば小幡坂本高寺のバックスクリーン3連発だったなw
>>382 今は余裕あるからきっちり治してでええやろ
>>471 俺は大阪タイガースのセンスプレゼントぐ欲しくて今月23行くわw
小幡せっかく2本も打ったのにまだOPS.620ぐらいなんやな
あかんときは徹底的にあかんかったから仕方ないか
>>409 球児にも夏休みあげてもいいやろ
監督代行はコイツや w
>>454 いやー知らんかった!
復活してることが嬉しい
基本褒めまくる球児が森木に対しては微妙やったもんな
明日行くんやけど期待せんほうがええの?どうせなら打ち合いしてくれんかな
森木って1軍デビュー登板は暗黒中日相手とはいえ5回1安打ピッチングとかしてたのよね
>>449 ローテ、センターライン、クリーンナップが欠けなければ大丈夫
>>449 ない
ただし今日のヤクザヤクルトみたいに死球連発してくるゴミがおるから気をつけなあかん
>>453 でも今はもうテルのが上やろ何もかも
村上は軽打が出来んやん今だに
>>453 メジャーのスカウト目線だと、断然テルやと思うわ
トータルの身体能力的に
一平は球速戻るまでまだまだかかりそうだな
来年出てくりゃいいか
>>483 あのピッチングは希望しかなかったのに...
森木は壊れてるというか、最早一年目がなんかの間違いやったんやな
>>489 ショートアームみたいな気持ち悪いやつやめたっぽい
>>420 そんな早く辞めてもらっては困る 40歳までやってくれ
森木はフォーム探しの旅から帰ってきたって聞いたんだけどまた旅立ってるじゃないか
いつになったら帰ってくるの
森木、この試合前までで防御率14.59?
もう普通にクビレベルじゃん
今日は2位巨人が負けたのにマジックが1しか減らんかったのか
森木は超早熟だったのかな
中学生がピークだったかもしれない
>>491 CSは離脱者出るのが一番まずいからな
首位チームが敗退する場合は大抵離脱者が出た場合やし
CS近くになって死球当てられて離脱は最悪
>>387 エネオス村上
ENEOS村上 2安打で都市対抗代表決定 さすが今秋ドラフト候補 阪神は4人体制で視察 (デイリー)
社会人野球の都市対抗大会西関東地区予選の第1代表決定戦が14日、横浜スタジアムで行われ、
ENEOS(横浜市)が5−0で東芝(川崎市)を下し、6年連続55度目の本大会出場を決めた。
昨年、主要大会で計5本塁打を放ち最多本塁打賞を受賞した今秋ドラフト候補の村上裕一郎外野手(24)が2安打2得点。
初回1死一塁では、先制を演出する右中間への二塁打を放った。
「ここまでチームに貢献できていなくて、今日は何としても、と思っていました」と笑顔。
4人体制で視察した阪神の吉野スカウトは「逆方向にも一発を打てるし、飛ばす力が魅力。肩も強い」と評価した。
>>527 中学あれで高校でたいして伸びなかった時点で将来性は疑問だったわなあ
>>514 さすがに40歳まではしんどくないか?wいくら遅咲きで体擦り減らしてないとはいえ
モツ山さん打席倍違うのに小幡にホームラン数並ばれたのか
新馬、函館2歳ステークス連勝からの20連敗の馬みたいな感じか、森木
>>491 坂本の頭部死球で球児がブチギレた気持ちよくわかってきたわ
なんでそこまでキレてんねんって最初思ったけど
>>450>>452
アカンか〜
新しいクーラーが来るまで2週間くらいかかるらしいねん それまで生きてるやろか?
阪神の優勝が見れへん
小川一平は入団前から藤川を尊敬し憧れていて
藤川引退の2020年に入団した時
フォークを直伝してもらったんだよな
藤川に「尊敬しているうちは超えられないよ」って直接言われ
その言葉を胸に活躍する事を誓ったけど
故障で苦しい時期を過ごす
でも藤川が監督となり
藤川監督のもと1軍で投げたいと言う強い気持ちで
今復活に向けて頑張っている
投手交代で藤川が「一平」をコールする姿を俺も見たい
>>536 オリの選手の黒いバット、持ち手だけみえてちっこいバットなんかと思ってもうたわw
>>536 毎回こんなもん
現地ではどんな感じかはわからんが
>>536 明るくすると お金かかるから これぐらいの明るさで野球はできる
>>533 根尾もそうやね
スーパー中学生だった
そう考えると清宮はよくやってる方ではある
スポーツ新聞でいいから毎日マジック対象チームはどこか書いてくれないかな
中日って聞いたのに横浜って話だしどっちが正しいかわからない
いくらドラ1でもここまで壊れたらオフに戦力外あるんちゃうか森木
>>540 1500万下でずーっと掲示板外してそうやな
>>502 最短で8月28日とかやから、9月中旬やろ
サンズが「神宮のブルペンの暑さはクレイジーだ」投手陣をきづかっていたな
佐藤輝明はあのデカさ、スラッガータイプでで異常な身体の強さもな
公称では怪我歴ゼロやもんな阪神にいるからそこの感覚麻痺するけどスカウトから見たらこの点もピッカピカやろ
>>365 前回戻った時は確かライトの守備に着いてたが今回はサードだし、来年は諦めた?
小幡竜平とかいうスラッガーwwwwwww
小幡竜平4号
小幡竜平5号
>>308 坂本は名古屋の宿に今から直行でええやろ
今日のファーム、デュープも工藤も森木もおかしいな
調整ちゃんとしとんのか?
>>543 10時間くらい持続するアイスノンええで
>>543 窓付けクーラーとかちゃんと排気できるスポットクーラーでもかっとけ
>>551 競走馬も必ずしも良血高額馬が勝ちまくるとは限らない
>>543 昼間は外のクーラーのある場所で過ごして夜は首筋保冷剤で冷やして扇風機回せば何とかなるで
>>557 記者A「彼が高校入学時の身長体重は知ってる?177センチ65キロよ」
高校3年間で187センチ95キロまで成長したという
記者B「3年で30キロ!?」
ウエイトトレによる急激な体の成長でバッティングも伸びていった。大学では1年生からクリーンナップ、最終学年では関西学生リーグのホームラン記録を塗り替えたという
徹底的なウエイトトレにより佐藤輝明を異色の、そして日本球界最強のホームランバッターに押し上げたのだった。
強力なスイング。鋼のような筋肉。
彼は野球人生で環境が変わる度に相当な努力をしたにちがいない
こんなにホームランが見れる神宮がホームなのほんとに羨ましいやっぱり見たいのは投手戦じゃなくてこれなんよ
>>549 清宮は身体は大きいまま来たからな
それに親父がラグビー出身なんやろ?
なんやかんやで下地があったのを新庄が蘇らせた感じやな
下位が団子すぎてマジック対象コロコロ変わるから思うようにマジックが減らなくなってんのか
わいのビーズリーには絶対勝って欲しいから坂本で行け
明日勝ったら阪神は60勝で周りのチームは40勝あたりウロウロなのほんま草
>>584 今日のロッキーズみたいな勝ち方好きそうやなw
>>550 中日はあくまで自力優勝復活するかどうかやで
残り中日と試合数残してるのと、阪神が負け越してるから
自力優勝だけは復活しやくてマジックが消えやすい
対象チームは普通に2位のところだよ
坂本死球で破壊されたらマジで大失速しそう
ほんま気を付けてくれ
>>560 大谷がこういうセンター方向へのホームランよく打ってるよな
>>567 茂木がおったら完全に外野転向してたんかな
どっちにしてもあの守備でメジャーでサードは無理やしな
>>553 結構古い競馬ファン?
1500万下→1600万下と来て、今は「3勝クラス」っていうみたいw
>>568 ほんとやw 実在する馬がいるとはw
SGLの照明て太陽光発電とかやろ
もうちょっと増やしてあげて
>>433 ようつべに検証動画あった気がする
湿度めっちゃ上がるらしいぞ
明日も有料加入してる奴しか観れんのか
何か大人の事情なんか
SGCメッチャ暗いな スリにきいつけなあかんレベル
今エアコン壊れたらまじでホテル暮らしに切り替えるわ
>>606 周りがほんまに普通の民家ばかりで病院もあるしこれが限界かも
村上の豚はサイン盗みしてんのに打てないの?ざっこwww
なんか糸井Netflixでよくわからんのやってるなw
>>583 実際どうなん
ホンマにこんなに暗いのかSGL
細川の勢いヤバいな
森下ウカウカしてたらHR数抜いて来るぞ
>>615 あした第一日曜日だし
スカパー無料じゃね?(たぶん)
ていうか、根尾なんかは流石に今年までやろ
投手転向とかもうあの時点で根尾の野球人生は終わってたわ
>>560 5号完全にリトル佐藤で草ww
佐藤やったら上段運んどるな
高校時代も球速出てるけど角度無さすぎて打たれてたからな
1年目みたいにある程度角度付けられなきゃ森木は無理よ
小幡ってからくりか神宮本拠地ならテルと同レベルあったんちゃうってレベルやな
>>620 出どころが見やすいんかなあ
ドラ1やからまだ切られへんやろうけど苦しいなあ
>>615 1ヶ月ぐらい課金せえよ
優勝する可能性大きい年ぐらいw
2つ勝てたから明日は梅野でも榮枝でも気楽に見れるわ
やっぱ連戦頭は坂本しかないわ
SGLこれバックネット裏のカメラだと十分明るいんだよな
中継カメラの問題かもな
阪神・小幡、2ホーマー!谷繁氏「力をつけています」
「1打席目のホームランはアウトコースのホームラン、今のは内甘のストレートなんですけど、バットの出し方からすると違うんですね。今のは本当に内側から出して、引っ張りにいかずにいいバッティングしたなと思ったら、バットの出がいいので打球もいいんでしょうね」と分析した。
>>543 扇風機の前に凍らせたペットボトル置くといいらしい
あと扇風機の後ろにアイスノンくっつけて回すとか
YouTubeで見たよ
でも一時期よりストライク入る様にはなってるのな森木
進歩はしてると思うべきか
坂本、9回の村上に対する配球、余裕ある割には容赦ない配球してたね。内角突っ込みまくりで
明日の布石とはいえ、死球で腹立ったから容赦なく攻めたんだろうね。あの展開なら当たる可能性の低い外攻めで十分やったけど
>>560 2本目の後の吉村の顔、何回見ても笑えるw
平良レベルでも劇場あんだから西武ファンはやっとれんな
森下も小幡みたいに軽く振りゃいいのに力みすぎなんや
小幡に教われよ
あかん優勝してまう
どころじゃないな、もう優勝やこれ
トイレめちゃくちゃ暑いからここ冷え買おうかなと思ってけど冷えないならやめておこうかな
>>624
味噌に決まっとるやんか 輝も森下も苦手 今日び地上波だけで野球観ようとするのが分からんわ
まして、こんなスレまで来るような奴が
森木は育成枠やから2軍さえ回せれば残れるんやろうけど2軍でも打たれてばっかりやからなぁ
才木坂本バッテリーはしばらく一番安定感あるだろうな。
継投含めて被安打2で沈める投手陣と坂本がちょっと異常。
>>655 11連勝した時優勝するんじゃなくてもう優勝したからと言ってたけどもうしてるよねこれw
>>646 でもあのまま野手続けててもなあ
打撃が上でやれるレベルやなかったし
>>655 他がみんな借金してる弱いシーズンに
阪神も交流戦お付き合いしたけど
ほぼほぼこないだの11連勝で大勢が決まってしまったな
トイレなんて暑くてもええやろ
何時間ウンコするんや
正直、藤川て別に有能じゃないよな?
こんな戦力、誰が監督しても優勝するし
監督采配の妙で勝てた試合なんて無いし
7連敗とかするし
>>644 なるほどカメラの調整ミスか
流石に暗すぎるもんな
>>635 でも横浜は最近は打ってるけど基本今年は全く打たんから何とかなる
中日が直接潰すことができてないのと中日にしてはかなり打ってるから面倒
>>662 ドラフト分は空けなあかんから8人くらいいなくなるやろな
>>673 初ナイター中継の試合もっと真っ暗だった気がする
一昨年でもこんなに早くなかったな
それこそ今度の京セラくらいの時に10連勝して、梅野がヤクルトに葬られたけど
そこでほぼ決まった感じ
9月の11連勝なんかマジックはよ減らしすぎただけやわw
>>543 薬局で緑色の枕のアイスノン4つくらい買って全部凍らせてその上で寝ろ
家で熱中症なるぞ
80勝
阪神 残り21-25
DeNA 残り36-12
巨人 残り35-12
中日 残り37-11
広島 残り40-8
ヤク 残り48-5
>>664 他所より明らかに強いしな
ただしチュニドラを除く
>>658 関西の人はそれて80%くらいカバーできるっぽいから無理ないところもあるわね
自分は地方だからケーブルだけどw
>>424 向こうはMLB機構がしっかりしてるから放映権とかは配分するから(その代わり守銭奴渋ちんオーナーがウマウマしてるけど)
>>648 それ気休めらしいw
冷たい風が吹いてるっていう心理マインドがそう思わせるプラセボだって
>>369 何にも変わってない
こんなんでお茶濁す球団とスカウトがクソ
40歳のおっさんやぞ
>>652 そりゃどこの抑えだっていつも完璧に抑えられんよ
毎回三凡で抑えないとイライラしてるやつの気持ちが分からん
広島の2軍とか見てたらな・・
2軍は過酷な環境の方が育つは
怪しいやろー
ヒットの数と得点の数一緒
どんだけノーコンが多いねん2軍の投手
>>671 別に采配の妙とかいらんよ
若手を嫌って半端な選手をオキニにしなきゃ何でもいい
>>666 野手で細く長くやれたんちゃうかな
まあドラ1競合は個人的には疑問やったが
>>265 梅野は若い時から笑顔が無さ過ぎる
笑っても、目が全く笑ってない
森木って1軍で投げたことあるんだっけ全く記憶ないけど
才木76球て降りるの早いな
バントも出来んから代えられたか
>>688 トイレの中に小さい扇風機おいたらええねん
うちはつけてるよ
>>666 レベルでなくても野手で育てていくべきやでそんなんまだまだ
投手転向の方が全然有り得ん話で
工藤は正直モノに出来るんかな
地味でも石黒みたいなタイプのほうが育てるの得意よな、今怪我してるけど
>>676 ん?
全然アンチじゃないよ
客観的に監督采配の妙で勝った試合ある?
配信サブスク統一してくれんかないろんなスポーツ見るから金かかってしゃーない
小幡
しばらくHR病にうなされるだろね
ま、いっか
テル申告敬遠せず叩かれまくったから
今日はキッチリ申告敬遠したら大山に打たれるって
なんか少し高津気の毒やなw
>>668 そうなんだ
クーラーないと生きていけないよな
>>696 好投して川上憲伸が興奮してたの覚えてる
>>568 大川慶次郎「これはね。早熟だと思うんですよ」
>>648 クーラーはマイナス8度のガスが常に循環してるのにちっちゃい氷で部屋は冷えんよ
森木はもう現役ドラフトに出してあげたらいいんじゃないか
藤浪と同じで阪神じゃ直せない子なんだろう
>>705 監督の采配で勝敗ががらっと変わるってのがまず間違いなんやで
サッカーじゃないんだから
>>655 決勝トーナメント勝ち抜いて優勝みたいなもんやからな リーグ優勝は優勝で嬉しいけど
投手陣軒並み数字良くなってるし
佐藤輝が数字上げてるだけでも藤川は有能だろ
最初は厳しいなって感じるくらい上げ下げ激しいかったけど
本来レギュラーなんか固定するもんじゃなく自然と固定されていくもんなんや
岡田みたく固定が先にきても調子悪くなっても身動き取れん
>>710 神宮なら打てるから明日も期待できるわ
バンテリンは無理やが
ケインはプリウスが引退せんかぎり
支配下ないやろな
>>638 西武ハム2軍は屋外デイゲームしてた。すげー暑そうだった。
>>716 チラ見されるからミットギリギリまで構えてないで
西川愛也5-5だってよ
こいつ阪神戦でも厄介やったな
ケインは見ててもなんであんな率低いのかがわかんね
良い選手に見えるんだけどな
>>713 球児はめっちゃゆとり運用しだしてるからあり得るんちゃうかな
交代もすぐしたし
高寺も与えられたチャンスをキッチリ掴んでたし今日はいい試合やった
>>698 ありがとう。低めの球いい感じで捉えたんやね。ライトスタンド沈黙気持ちいいわ
どうしても球児を認めたくないガイジww 哀れやのうww
指導者1年目としては、前任の石頭より数段有能だろ
阪神○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ M35
横浜●●
読売●●●
中日●●●●●●●
広島●●●●●●●●●●
東京●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
>>691 野球って監督采配なんてほぼ無いのもわかってるよ
サッカーはマジで監督の戦術やフォーメーションによって全然変わるけど
むしろ中日には白星を配給してCS争いを面白くしたい
>>729 プリウスFA取れたんじゃなかったっけ?
ヤクルト村上は調整不足やな。あれ。一軍レベルの投手には対応出来てない
一軍でも敗戦処理レベルなら別かもしれんが
来週もヤクルト戦があるけど、その頃もまだ今ひとつかもしれんね。盆明けくらいかな。目が慣れるの
>>716 今日はマシやったが昨日は二打席目くらいが酷かった
坂本も明らか気づいてて村上ガン見してるくらい
ダーシマは全く使えないけど抹消できんのよなー
なんせ幸運の置き物やから
二軍の外野手総入れ替えでもええくらいやん
内野手や捕手がレフト守ってる現状ですら一軍にも上がれんて
>>687 昨日のザキさんとかな
同点で凌いだだけ立派よ
長岡のアシストがデカかったけどw
中日は負けたら汚言うるさいし、勝ったら中日持ち上げマン五月蝿いし、なんか嫌いになってきた
>>754 じゃあ采配の妙(笑)なんてものは無いってことですね
はい終わりね
>>739 ダイプラでも増えてるんじゃないか
ヤクルト支えてるのは阪神ファンやろw
井坪はちょっと頭打ちかなあ
身体能力がそこまででもないのと打撃の癖が強すぎる
>>702 ショート無理で外野行ってたからね
外野の守備は強肩で悪くなかったけどせいぜい守備固め要員やるのとどっちが良かったかなあ
阪神が高橋復活させてもた
ファイナルやから怖くないけどCS1stやる相手は大変やな
坂本はよその人と自主トレするの禁止
うちの若い奴ら連れてって
>>683 関西でもスカパー入ってるで
いちいちイライラしたくないし
>>763 阪神がもし こけたシーズン 閑古鳥 鳴くんちゃう
>>745 そうだね。僕はこの休み3日間引き篭もってます。(笑)夏風邪引いたのもあるけど
つかパの1・2位の監督は小久保と新庄だぞ
叩かれる頻度が両者とも高いんだから監督関係なくて戦力の影響がでかいやろ
>>671 定期的に入れ替えるしレギュラー級もピッチャー含めて管理がうまいと思う
采配には思うところがあるけどね
坂本が今1番抜けられたら困る
ヤクルト戦なんかに出さなくてええわ
殺人野球のクソ球団がお前らこそあかんすよやわ
采配の妙ってなんなん
DH解除とかミエセススタメンとかは妙な采配やし
>>774 ベイスも気を付けた方がいい
この二球団明らかに当てに来るときあるから
>>721 藤浪はどこでも直せないからできればもう現役引退してほしい
ヤクルト戦と藤浪の時は坂本出すなら無理に打たんでいいよ。隅っこたっとけ
高校野球の特番見てたから試合見てなかったけど、今日も圧倒的だな
井坪頭打ちは編成的に困る
井坪センター近本レフトが3年後の一つの目指す形やったし
森木なんか現ドラで出しても取り手はない。自由契約でいいでしょ
藤浪の時はガチで右外したほうがいい
二軍でも相変わらず抜けてるから危ないよ
才木最優秀防御率と最多勝狙えるよな
手が無事ならいいな
>>780 アンチ阪神メディアが持ち上げまくるから気持ちよくなってうまくいくかもしれん
>>781 初めは威嚇やったんです。
勝つための···
内角を投げ続ければ相手は腰が引けてマトモにスイングできんようになる。
でもそれが初めてまともに入ってしまった。
威嚇にもひるまない勇気を持った相手やった。まさか当てるつもりなんて無かった。
その時から俺に変なあだ名がついた。
ノムさんも聞いたことがあるかもしれませんね。エースキラー·ヤクルト
初球ビーンボールでムッてしてる所でまた死球やからな
そら坂本でも怒る
>>784 高校野球といえば桐蔭負けてたんやな
兵庫は今年強そうやわ
>>785 別に野手ドラすればええよ
今年は大卒野手豊富やし
井坪は長打力が伸びてこないのよねぇ
このままやと小野寺みたいな感じになる
>>735 まあ実際ちょっと余裕でてきたし早め早めの対応も悪くないわ
>>680 543やが君の案件を採用してみるわ
ありがとう
他にレスしてくれた人もありがとー
シーズン後のパワプロ最終アプデで小幡に意外性連発ついたりして
高寺が育ってくれれば戸井遠藤は仕方なかったと言える
>>801 そもそもスイング小さくしちゃったから長打はしんどい
>>709 ワイも見たいけど今シーズンは支配下パンパンや(´-ω-`)
来期に塁上を駆け回って欲しいな!
井坪は5年目に一軍でチョイチョイスタメンで出ればいいだろ
明日はヤクルトのそういうチーム野球に備えて栄枝捕手で頼むわ。栄枝もリベンジしたいやろし。
>>804 溶けたらビシャるからタオルちゃんと巻くやで
球児が悪いわけじゃなくて
今までの経緯から
監督采配=岡田
選手をコロコロ変える野球=矢野とか金本みたいな野球
という図式が無意識にある人が多いんちゃうか。
だからどんでんアンチがごちゃごちゃ言うんじゃなくて
球児を褒めるなら金本や矢野より
どの辺が優秀なのかをもっと深堀しないとな。
変化球てバッターの顔をめがけて投げたら丁度ストライクゾーンに入るとかだから
坂本も怒るわ
2軍は結果関係ないから負けても最後まで楽しめてええな
緊張感がない言うたらそれまでなんやけど
間違っても1位2位投手のドラフトとかしたらあかんよ藤川
>>817 それがいいわ
どうせ打てんし安全な方がいいわ
>>809 高寺は内野でみたいがショート守備はちょっともっさりしていたよな
>>777 四文字の内、3文字同じ漢字なのに面白いもんだな
>>800 青学-楽天の中島みたいな守備いいのおるとええんやけどな
榮枝もメンタルクリニックとして強気のリードで行ったらええねん
ヤクルトにはなんぼでも当てていいから
ヤクルトは勝手にケガ人続出するし、相手にもをケガさせる。そして弱く人気もない
まさにお荷物球団
井坪はヒッチ止めたらええのに
あんなの手打ちなりやすいだけやろ
4点差でぶつけたり3点差で申告敬遠したり、高津ふざけんな
そら投手ドラフトする要素ないわな
多少は入れ替えは要するにしても
今年思いの外進捗したわ投手入れ替え
>>799 東洋大姫路いつも出たら勝つからね
8強は行くかな
>>785 頭打ちかどうかは知らんけど年齢と成績からすれば贅沢すぎる
必ず1回は怪我で離脱するのが良くないわね
>>773 投手陣は金村が全て管理だろ
藤川も任せてると
>>777 ミエセスマリンレフトからの翌日DH解除はワイが岡田を擁護するのを辞めたきっかけだったな
ほんとうもうええわこいつと思った
>>826 ショートはきつそうやったな
レフトで平均以上の守備してくれれば!
>>830 坂本みたいに投球数を節約しながらアウトを取る頭あるか怪しいけど
度胸は欲しいな。慎重すぎる
とりあえず二軍の阪神外野手は内野手や捕手にレフト取られてるようじゃあかんで 本職の外野陣なにしてるや
どうでも良いが地上波もBSも中継無いビジターで優勝決めたら面白いのにな
金村投手コーチボロカスに言ってた奴ら息してるかー?
12球団最強投手陣作ったけどw
>>819 矢野との比較なら新井との戦い見てればわかりやすいわ
新井の選手運用はほとんど矢野やから
球児は選手達とちゃんとコミュニケーション取ってるし起用法も納得させてるやん
だから優秀
>>756 みんなが島田から幸運をもらって島田本人はボロボロになっていくんや🥹
森下なんてただでさえ踏み込むから顔面直撃とか考ただけで寒気するわ
元ヤクルトの畠山への死球もマジで背中凍りついた
栄枝はもうあかん
自分以外の捕手なら勝てたかもなんて口に出すようではな。
>>796 こんなにそのまま使えるの初めて見たわw
レフトコロコロしすぎるのも良くないししばらく高寺でいいやろ
中川なんかより全然良い
>>806 今年はないなでも来年がラストイヤーになりそう
森下と藤浪の組み合わせは絶対ダメ
森下気強いから平気で踏み込んでいくだろうからほんと外した方がいい
まじめな話、あの申告は普通やろ
そして大山に打たれてなお間違いでは無いと思う
一塁埋めたら併殺の芽も出るわけやしテル勝負やと2点以上入るリスクも相当高いし
大山舐めてるとかやないよ
>>837 まあ贅沢やな
守備がええからセンターの名手目指して欲しい
打撃は後から付いてくるパターンもあるし
対右は高寺、対左は熊谷でええやん
これがベストやろ
>>858 とりあえず来週土曜の午前の部行ってくるわ
夜は息子と京セラ
結局中川は捕手で鍛えた方がええわ
レフトやらせたところで試合出れるわけでもないし申し訳ないが熊谷に負ける打力ならレフトでも生き残れへん
>>819 いやいや 勝てば官軍よ おーん
金本・矢野・岡田・藤川、采配比較は同じ戦力でないとな
今年が戦力が一番充実してるし、金本や矢野でも優勝できたで
春は球児采配をとらせん民はフルボッコしてたやん
>>865 正解やね
正しい選択を取った末の結果は責めないよ
坂本の死球、村上のチラ見対策の報復ってマジなんか…
>>671 藤川は投手のベストパートナーの捕手をデータ通りに配置してる
これだけで岡田とは天と地の差がある
>>863 来年のMLBはロックアウト確定言われてるから今年逃したら再来年になる
>>847 23の時みたいにどこかしら急遽やるんじゃないかな
あの時は11連勝で決まって無くなったけどw
>>849 既に矢野の時に土台を作ってたけどね
岡田と犬猿の仲やけどwww
>>671 勝ったら誰がやっても勝てる
負けたら辞めろ
どうしたらええねん
阪神・藤川監督 抹消の岩崎優「腰の疲労。本人は戦う気満々でしたけど」
https://news.yahoo.co.jp/articles/78323cb4504d186ccdd2ff6abca316559beece64 阪神の藤川監督は試合後、この日選手登録を外れた岩崎について「腰の方に疲労が出たので」と説明した。
「後半戦も、7月も出番が多かった。最終盤の8回あたりで得点するケースもありましたから、(登板をしない試合でも)実はブルペンで(肩を)つくっているケースが非常にあって。オールスター明けもそういうゲームがあった。少しハードになっていたところで腰の方に疲労が出たので、もうここはあえて。本人は戦う気満々でしたけど、“そこはちょっとこっちに時間をくれ”と。そこで、本人も理解をしてくれて。まあ疲労ですね。でも、大きなものではないですから、次、また元気な姿で戦ってくれると思います。ずっと待機してくれてますから、一番後ろは本当に大変だなと思いますね。頑張ってくれています」
でも交流戦辺りは藤川辞めろとかヤフコメとか大荒れやったしなここもやけど
まあ結局勝てばええってことやね
>>871 森下も対戦全然楽しみちゃうわってコメントしてたしスタメンから外しても怒らんよ
>>871 もし 甲子園とかで ぶつけたら暴動起きるかも
>>874 まず二軍で成績残してる時に上げて欲しいわ
あんま打ってない時上げてどないすんねん
>>882 あの時の優勝試合の雰囲気、凄かったな
何かいつもの甲子園に見えなかった
うまく言えないけど
阪神て春ごろに今年の中継ぎは終わってる言われても夏には最強になってる
これ恒例行事やな
明日甲子園最終戦のチケット発売だけど消化試合だよな
引退試合やりそうな選手いる?
どんでんやと今日石井及川使ってたやろな
結局JFK采配しか出来んのよな
高津ってあいつチョンだろ。広島出身だし。晩年に韓国リーグにもいってたし
日本人とは思えん荒さやで。
才木と桐敷神宮苦手なはずやったのに普通によかったな。
藤川がいいのは高寺や中川の選択肢やいざとなればライト佐藤もあることやな 岡田には絶対ないわけやし
>>893 今のバンクもそうかもしれんけど本当の強さわかるんは夏やなあ
>>896 梅野破壊したのもヤクルト戦だったなそういや
ヤクさんが何年も前の山田への死球持ち出して逆ギレしてて草
昨日と今日とテレビやらんから夕飯食って寝てたわw
起きてネットみたら勝ってたわ。
明日もラジオ聞かないで寝てた方がええか?
>>896 あいつ気に食わんのは893をコーチに置いておいて我関せずみたいなツラで聖人ぶってるとこ
あいつこそ元凶なのに
>>721 うちの現役ドラフトはダメな選手の放出じゃないぞ
活躍したけど出場機会を増やせなさそうな選手の放出やぞ
一軍でキャリアハイに近い成績残した控え選手じゃなきゃ選ばれない
>>878 坂本1択に辿り着くまで時間要しすぎだろwww
藤浪5日のイースタンで巨人相手に投げるらしいからそこで2人くらいにぶち当ててくれるやろ
1軍には上がれんて
>>904 あいつらあれで本気で山田が壊れたと思ってるのが草
その後トリプルスリー取ってる事は無視らしいなw
>>907 現ドラって1名指名で毎年終わるから二人目ばれないけど実は全球団2名出してんだよね
阪神二人目ってどんなの出してんだろね
藤浪のスッポ抜けって軌道がまさに危険なんよな。身長でかいしちょうど野手のドタマにいく
中川落としてもあと井上小野寺くらいしかおらんちゃう?
>>894 契約の切れる梅野が進退どうするかくらいじゃね
あとは原口か
>>882 マートンのイチローの記録抜いた神宮の試合地上波無かったのがいまだに最悪やわ
定期的に岩貞の死球持ち出すのって田原の記憶消し去りたい勢力やろ
>>910 岡本復帰するらしいから巨人がどんなスタメンにするのかちょっと楽しみ
ASにつば九郎を参加させてあげたお礼がデッドボール
だんだん腹立ってきたなんやあのクソチーム消滅してまえ
高寺アジャストしてきたな
やっぱり一軍の球に慣れる時間いるわ
今日の2軍なんかめっちゃピッチャー投げてるな
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021030336/top デュプランティエ、椎葉、工藤、川原、松原、漆原、ゲラ、小川、森木 - 嶋村、町田
カープの育成上がりの辻がMAX151キロで1回無失点か
あっこ高橋建が復帰してから左投手出てくる球団になったな
梅野は1000打席契約やろ
シーズン終盤せっぱつまったとこで消化するとかなったら詰むから、前半でいい按配で消化してよかった
>>926 ブルペンデーやったんかな
デュープなんて明らかに肩慣らしの調整ショートイニングやし
>>914 同じ傾向で選ばれてるなら予想はつくけど、去年なら控えで結果残してた島田とか
>>847 ないない
優勝は確実だから決定戦を逆算して在阪メディアは放映権の争奪戦よ
今日マジックがひとつしか減らんかったな
讀賣が引き算対象ではなかったか?
指導者の経験がない藤川監督をとらせん民が危惧する声が多かったけど昨年までの解説者として阪神戦はもとより阪神戦以外の解説等でみっちりと勉強してきていたな
よかったわ
>>925 そら野手はな
投手は自分の球投げればいいけど、野手は受け身やしどうしても適応するのに時間かかるわ
高寺は得点圏では絶対打たないマンやけど割と粘れるからな
現状一番手やろな
仮に1000打席契約があったとしてなんでそれを受け入れるのか信じ難い
デュプは割とマジで夏バテ休養やと思う
初めての日本の夏は異常だろ
現ドラは岡留とかでええやろ
活躍しても所詮中継ぎやし
中野5タコか...って思ったけどファインプレーに阻まれた実質2塁打あったのか
小野寺は現時点のラモヘルより下とみられてる時点でもうない
後半奇跡みたいな活躍せんと無理だし下手したらチャンスもない
現ドラで人気出すなら井上やろな
細川水谷と他球団で芽を出す長距離砲のインパクトデカいし
高寺の得点圏は下振れとかじゃないのか?
メンタルか?
来週くらいに村上に当てて潰せば良いよ。脇腹に当ててやれ
坂本誠志郎は六大学野球出身やから
神宮の攻略法は知っていそうやし
才木桐敷が神宮相性悪かったのは梅野やね
野手はチャンスまだある方だからなぁ
岡留とか出すかもね
よそなら1軍だろう
Xデーいつかな
なんか今年も1日だけ外す気がしてきた…
佐藤が島田のヘルメット云々…
って誰か言うてたから島田二軍落ちたんかなって思ってたらまだおったわ
巨専見てたら
「また森下負けてて草」ってレスに
「イキリ下ザマァw」ってレスついて
「森下違いやwなんで野手が負けるねん」
と突っ込まれてたw
>>943 ヘッド置かなくてどうだろと思ったが周りをベテランコーチで固めてるのがいいかもな
1000打席契約とか要求して1000打席達成した途端完全に切られるとか恥ずかしすぎて憤死もんやろ
現役ドラフトって1軍ベンチにいるけど出場機会がない選手だろ?
現状栄枝豊田
>>943 ただもう指導者経験ない人をいきなり監督は辞めた方がいいやろ
明日はビーズリー頑張ってくれ ダメなら首の皮になってまうで
福島ってあんま見たこと無かったけどほんま近本みたいなフォームなんやな
あれよう真似しよう思うわ
テル矢野先生「高寺は打撃は天才」
2人のお墨付きやな
>>942 近本並に強く振ってるからな
あれで当てるのそらきついわて思ってたら徐々に当てるようになってきた
>>946 そら3年連続GGでその頃は梅野以外めぼしい捕手居らんかったから主導権は梅野サイドやろ
高寺は一軍しがみつき打法にならないのは凄く評価してる
>>903 阪神はやるやろね
人気無い球団はやらんやろうけど
1000打席契約が本当とすると今考えたら、坂本にビビって結んだ気がするな。自信あればそんなもんいらんからな
小幡も高寺もファームでノーパワーだったのに1軍でHR打てる不思議
アドレナリンが出るのか
阪神 2軍調整中のデュプランティエが2回無安打で最速153キロ (スポニチアネックス)
◇ウエスタン・リーグ 阪神―オリックス(2025年8月2日 日鉄鋼板SGLスタジアム)
2軍調整中のデュプランティエがオリックス戦で調整登板し、2回で32球を投げ、打者8人を無安打に抑えた。
デュプランティエは7月20日の巨人戦に登板後、コンディション不良のため同月29日に出場選手登録を抹消されていた。
ここまで14試合に先発して6勝3敗、リーグトップの109三振の右腕の離脱について、藤川監督は「疲労があって回復が遅れている」と説明していた。
この日は最速153キロを記録した。2回1死から連続四球を与える場面もあった。再登録は8日から可能になる。
2021の梅野って後半うんちやったからな
誰がどう見ても、もうあかんやろって感じやったのに
そっから1000打席がほんまならアホ過ぎる
>>942 初っ端からホームラン打ったせいやと思うわ
>>954 井上出すのはありえん
他に右の長距離候補ほとんどあおらんのに
高寺でもホームラン打てるのに
2軍では打ちまくってくるラモヘルが打てないのはなんでなん?
前半戦第3捕手として試合を見続けさせた球児の意図を栄枝が理解できていたか。多分明日は球児は栄枝にラストチャンス与えるんじゃないかな。
>>997 真ん中来ても打ち損じるから打てるわけない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250804013234caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754135139/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん祝勝会 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会 二次会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会 ★2
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会2
・とらせん祝勝会 2次会
・とらせん祝勝会 三次会
・わしせん祝勝会
・はません祝勝会
・おりせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会 2次会
・とらせん祝勝会二次会
・とらせん祝勝会 二次会
・とらせん祝勝会3
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会 二次会
・とらせん祝勝会 二次会
21:11:46 up 18:20, 2 users, load average: 100.98, 143.00, 138.46
in 0.037915945053101 sec
@0.037915945053101@0b7 on 091310
|