>>3
死ねババア
小林なんか進塁打なんか打てるわけねえだろ 巨人のバッターってさ
足の遅い奴が叩きつけて、足の速い奴が三振やフライなんだよね
こいつは芯に当たるかあたらないかのバッティングだもんな
進塁打ガー言うてる奴多いけど5点差でヒットにならん右打ちするやついねえわ
今来たんやけどもしかして藤浪のせいで坂本スタメン外されてる?
ヘッドショットはコントロールできるようになったのか
ポランコをスタメンで使わないのは相手にしたら助かるだろうな
ポランコ合ってて草(´・ω・`)
合ってるのにスタメン外してて草(´・ω・`)
まだ2位は狙えるのに、なんで育成モードに入ってんの?
得点にならんチャンス作るくらいなら完封させてやれよ
ヘッドコーチっていわば将軍のそばに仕えてあれこれ戦術指南する軍師みたいなもんだろ?
由伸将軍の全国統一を助けられなかった村田は黙ってろよ
ポランコ悪くはない感じ
データ関係ない首脳陣じゃ仕方ないけど
>>22
逆に二死からでも
ランナー出したら簡単に得点許してしまう投手陣・・・ >>57
また連敗始めてるから狙えそうにないんだけど 青柳
西勇輝
伊藤将司
高橋遥人
藤浪晋太郎
西純矢
才木
秋山
森木大智
これ、来年あたり優勝すんじゃね?
どんでん監督らしいし
知らんけど
>>60
どっかのヘッドは
三塁コーチ専任で監督の近くにいなかった >>46
ゲームの勝敗よりも自分の感情を優先しちゃダメだよねぇ(´・ω・`) イマイチ指にかかってないシュートしたストレート来るけどな
藤浪おりたとしても浜地、島本、湯浅、ケラーとか鬼のリレーはこない感じだな
別に昨日の敗因は大城じゃないのに大城のせいにしてスタメン落ちは本当チャンチャラおかしいわ(´・ω・`)
育成言っても野手は
一塁増田
遊撃中山湯浅
右翼秋広
ぐらいしか見たいのおらんよなぁ
>>93
原にリードをネチネチ言われるのに来るわけない 原くらい頭いかれると対阪神防御率17.18の今村をノーアウト2塁から登板させます
>>80
高橋遥はもう無理だろ
30になっても繰り返してそう >>75
ベイは9月休みなしで落ちてくのが分かりきってるから、ウチと阪神広島の2位3位争いになる
阪神とは1ゲーム差だから、まだ横並びと言っていい >>106
秋広も来年は3年目だから一軍に顔出しするくらいはしないと消えそう 今日もあかんか
喜多使うのはええけど
理由が育成やなくて投手に打たれたからーてそれ以外に滅多打ちされて得点力↓してたら世話ないと思うんやが
勝っても負けても試合がつまらん
最近勝ってないけど
困ったら他から取ればいい
そんな野球をした末路が今
>>143
このチームの監督兼朝ドラ俳優そろそろ戻ってこんかね 尚輝も結局.280ぐらいで終わっちゃうのかねえ
守備考えりゃ十分だけど
藤浪もパのチームとかで伸び伸びやれてればキャリアは全く違ったんだろうな
面白いように塁上釘付け打線
何度同じこと繰り返すやら
最低限×2で1点入るって選手も分かってるだろうに結局力がないって事なんだな
森は阪神だろ
もうあの世代は巨人戦地上波消滅、大阪生まれで阪神も優勝争い当たり前の時代に育ってるから巨人への憧れなんて無い
最近ポランコがパワーパワー言ってたのは
コメリのCMにでも出たいのかな?
このメンツで育成モードとか草生える
ただ原巨人には真顔でそう言われてもおかしくない
>>116
トミー・ジョン明けでキレキレだろw
高橋遥人 >>149
いいわ
来年以降を考えた采配だろうな
小林は外に出すと思うわ おまいら中日負けてるぞ
最下位に落ちそうなくらい今の巨人弱い
>>117
6月7月で2カードしか勝ち越せないようなチームだし
今日負けたらまた連続負け越し再開 好不調の波が大きい雑魚専岡本を中心に据えたチームづくりしてる限りずっと後半戦で追い上げられなそう
大城の最近の打撃を見ていると大城でもいいような気がするけどな。
守備に関しては大城の圧勝でしょ。
昨年のセイバーアナリストの選ぶ12球団最高捕手が大城。
寺内って当時はそこまで思わなかったけどそこそこ守れてそこそこ打てるって良い選手だったんだな
イースタンの打撃成績見たら秋広悪くないんだな
コロナだなんだで中止も多いしほとんどが規定に達して無いのもあるんだが
>>148
ノーアウト2塁量産して無得点だから中日よりも質が悪い
あいつらはそもそもランナーすら満足に出ん 森友哉加入より原が居なくなれば杉内とガッツが加入した時くらいの戦力アップだが
中日に3タコ喰らうかな、そしたら無条件で原解雇しろ!
>>173
四球出したら必ず失点 2ストライク2アウトから失点が大得意!だもんね~ キャッチャー事情
ヤク→中村、内山
De→嶺井、伊藤、火柱
阪神→梅野、坂本
広島→會澤、坂倉、磯村
中日→木下
巨人→?
ソフバン→甲斐
楽天→太田
オリ→若月、伏見
ロッテ→松川、佐藤
ハム→宇佐見
森は阪神、ソフはないかな
いくら高校時代はエースと言えどもずっと投げてないとあんな球しか投げれないのか
2回もノーアウト2塁のチャンスあったのに1点も取れないのヤバくね?
原は自分が気分転換したいだけのスタメン選びだからチーム全体が気分転換にまったくなってないな
こういう起用するなら
赤星は先発で使ったほうがマシ
それとももう消耗枠なんか?
小川アナにスポーツアナの後身として期待されながらバラエティからフリーに転身して成功の羽鳥アナ
阪神に2年連続負け越し確定か
このチームって一回苦手になったら長年引きずるよな
03年からの数年も阪神戦は酷いもんだったわ
中日は打てんときは打てんが
たまに恐竜打線にもなるから巨人より全然マシ
>>210
あーっと古城が飛び出している!
この印象が強すぎる 巨人は京田とるんだろ。
重信と1、2番組ませたい。
>>185
チェン、マエケン、田中マー、オスンファン、福谷
とりあえず相手のエース、クローザーからよく打ってたな 寺さんとか脇谷さんって今と比較したら高級どんぐりだったな
リリーフよりは何点か許容できる先発の方が向いてるような感じなんだけどねえ
首脳陣は今年はリリーフ固定か
阪神、森いらないだろ中川とかいうキャッチャー売り出し中だし
長打力あって三振しないから評価高い
>>216
日テレの朝番組に出てて
ブランク0日で
テレ朝のモーニングショーに移籍してたな
有休は買い取りでもしたんかな?それとも朝日が補填? >>224
すごいチーム打率になりそうやな。1割台 寺内とか古城とか大道とか、
どれも今の控え連中より余程使える面々だったわい
若林使われる理由分かるな
他が話にならん若林以下なんだもん
堀田って未完成だけど見た人は皆衝撃を受ける物凄い速球を投げるエースの素材という話だったはずだがその堀田は今日投げた堀田とは別の堀田なのか
原も今年は厳しい戦いになると言ってたから分かってはいたんだろうな
>>227
中井ですら守備がまともでHRもあり得た
もう引退したんだっけ? >>211
二次から居る坂本とかはともかく
三次政権で出会った連中は五月蠅いジジイくらいにしか思って無いだろうから
求心力なんて無さそう >>240
京田と小林と松原とかの並び地獄だな
皆んなトイレ行きそう 自力でどうにかするって考えがないから12球団最弱にして高齢チームになったのに
まだあの選手が来ればだもんな
>>241
由伸矢野鈴木もいるからな
強いに決まってる >>227
脇谷、古城、寺内、藤村
のドングリーズは1度はサヨナラ打打ってるからな
特に脇谷、古城、寺内は年間3回くらいは決勝打してた
今のドングリーズは誰一人超えられないから >>225
また、太田にやられてるなあ
勝ったからいいものの しかしドームの人工芝の傷み方ヒデーな、遠目にもムラだらけ
絶対選手脚傷めるだろこんなん
補強する事は悪くないけど
ここは補強しつつ育成という事が出来ない
補強したから良いやで終わってしまう
>>245
北村の打力が中井以下だもんな
たまに確変するけどすぐ冷える 8/12 二岡復帰
8/12 ○巨人12-7西武
8/13 ○巨人8-1西武
8/16 ○巨人4-3横浜
8/17 ○巨人4-0横浜
8/18 ○巨人10-6横浜
8/20 ○巨人6-5ヤクルト
二軍は楽しそうだなあ(´・ω・`)
完封は無理そうだなあ
どうせならさせてやれば良かったのに
しかしどんでんって誰が名付けたのか知らんが
岡田彰布の見た目にぴったりなのが草
>>243
堀田の155キロて全然あてにならないらしい
150キロは出てる思うけど >>261
たかが1本打っただけでドヤ顔できる原信者w 中田はあの逆シングルの打球を練習でコーチにリクエストして何度も捕球練習してたな
>>261
同調圧力で、皆んなが叩いてるし俺も何となく乗っておくか
みたいな奴が多いんだろうな
コロナと同じで
皆んなが恐れてるから恐れておくか
みたいな >>243
それは堀田だろ
逸材の堀田はその堀田より可能性ありまくり
まあワイはこっちの堀田を推すけどな 来季は二岡でいいやろ
若手が打ちまくっって今日も勝ったしな
あいつじゃ育成できんよ
陸→猛打賞
湯浅→2試合連続HR
秋広→3ラン
原「上がるのはバカ林・松バカでヒイキするのが重カス」
原野球の真髄を見たな
ケラー
湯浅
浜地
岩崎
岩貞
島本
渡邉
加治屋
小川一平
桐敷拓馬
リリーフ陣も鉄壁じゃね?
誰が監督やっても優勝しそう
知らんけど
だからなんでこんな自動アウトを2番にするんだ
メジャーは2番最強だというのに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>273
うどんのCM出てたんだよ
つべにあるんじゃない? 丸1人だけ頑張ってるなw
塁に出ても返してもらえないから自らホームランか
>>259
Denaか
他球団戦力外になって拾った選手にセレモニーとか
物好きなところだこと 2008年
控え
古城、脇谷、亀井、高橋
寺内、大道、鶴岡
そりゃ勝つわな
ぶっちゃけ柳田より丸の方が上だな
安定感がすごすぎる
昨日今日でノーアウト2塁が3回
全て無得点どころか3塁も踏めてない
原さんしっかり指導してよ
去年こいつを干して引退する亀井使ってたの何だったのか
丸はどんな局面でも淡々と同じ打撃できるのは凄いよ
負けゲームでも雑にならんよな
つか岡本さんとならんで2位って、ほんと一人旅状態なのね村上が
>>338
それはイキりすぎだろ
去年途中酷かったじゃん 丸とって本当に良かった
中田もだけど頼れるのが外様だけってのがなぁ
つよいチームは六回の四点差とかなんとかなるふいんきがあるもんだ
>>322
外様を優遇しないとFAで選手とれなくなる >>339
進塁すらできないのは去年も一昨年も同じなのに変わるわけないだろ 結局一発に頼るしかない野球
そんな野球をする監督の年俸は2億円
1点も取るとか共産党ジャイアンツのくせして生意気だわ
外様の丸、中田だけが希望
増田陸はなんで二軍なんや?
>>345
3試合連続で原の顔泥だらけになるの期待してたのになあ 岡本さんは身体が重そうだもんな・・・増量しすぎたんだろコレ(´・ω・`)
若林とか重信とか自動アウト増やしてどうすんだよ
投手含めたら1試合換算で3イニング分攻撃できてないようなもんだろ
まあ散々ここでも言われてるけど
オフに選手引き連れてテレビ局行脚するようなのがヘッドで何が出来るって話よな
中田不調になればまた陸が見れるんじゃない
しかしピタッと止まり過ぎw
結果論じゃなくしっかり進塁打打って1点ずつ取ってたらこのホームランで
2点差で分からなったわけだからな
>>373
そもそも中田を良く見過ぎ
所詮この程度のバッターだよ 悪い方のおまいらの期待には確実に答える岡本・・・・(´・ω・`)
もう残り試合少ないしどうせ打たれるのは変わらんからファイアーでいいからポラウォー使って
もう二軍落としてくれ
我慢してどうとかのレベルじゃないあんまりだ
てか頭付近になげて踏み込ませなくしてから投げるってセコく無い?
>>415
巨人軍において進塁打という概念が無いから有り得ない
ヒット連打するかHRしか得点パターン無いから相手バッテリーからしたら楽なんだよね 藤浪晋太郎、乱れないな
コントロールがプロ入り後で
一番いい
中田→インコースに投げられまくって終了
岡本→外スラクルクル
丸だけになった
前からそんな傾向あったけど
今年はますます出会い頭以外ほとんど打てなくなったな
相手がコントロール重視で慎重に攻めてきたらまず打てない
先週の日曜日まだいける!って思わされたのは何だったのか…
>>435
岡本と比べたら村上に失礼
岡本のライバルは大山とか佐藤 岡本今年もとりあえず30本打とうぜ
成績不振だし批判されるのはしょうがないが明らかにいきすぎてるしまともな人は見てるぞ
監督変わったらやりなおそう
外様の中田は調子悪ければベンチが出来るけど岡本は固定で無様な三振とゴロ続けるもんなあ
まぁ藤浪はあのままダメになるのは惜しかったから良かったよ
余所との試合で発揮して欲しいけど
>>94
藤浪は前回も前々回も今日ぐらいよかったぞ 二軍落とす奴間違えてるなあ
今年の守備じゃ別に3塁守って無くてもいいし
>>455
中田のは
2019年のソフトバンクの岡本対策だな
セのやらないことをパのソフバンがやった >>446
二軍に落として復活したら原の矜持に関わるからやらんよ 岡本は毎試合相手のヒットを増やすから2安打以上打たないとプラスにならんから
この豚マジいらねえ
藤浪ってマジで阪神のラストピースだから復活するとやばい
まぁメンタルの問題だから簡単にはしないと思うけど
岡本をうち(阪神)に預けてみないか?
中田のようにさ
もうさー1軍で情けないプレーするより来季以降のために復活させる事の方が大事なんだから落とせよ岡本
>>458
長さは届いとる
だからあとバットを30センチ太くする が正解 岡本背番号変えてくれ。ケデブに見えてムカついて仕方ない。
>>463
大山と佐藤に失礼
普通に京田とかその辺のレベルだろ 堀田は春先凄い球投げてたのにな
どうしてこうなった
原はメジャーみたいにガチガチのデータ野球やれば合うのにな
指示に従わないやつ好き放題懲罰できるんだし
>>463
いやそのレベルより今は下
牧、佐野、坂倉にも抜かれてしまった ほんと200本ぐらい打たなきゃ割り合わない打線だなただ個人個人が打つだけだし
それでも堀内の時駄目だったけどw
>>476
三試合連続このピッチングできてるからな
カルビが言うように何か掴んだよ藤浪晋太郎 >>483
また打ったんか?w
岡本との差を広げるばかりだな 巨人発表
育成選手の笠島尚樹投手が本日20日 、 発熱の症状があったため、PCR 検査を受けた結果、新型コロナウイルスの陽性判定を受けた。濃厚接触者はいなかったが球団では念のため、笠島投手が所属する3軍選手ら31人を対象にPCR 検査を実施し、全員陰性だった。
7月以降の岡本さんて自軍の失点を増やして得点を減らす存在なんだよね
>>482
コーチの意見なんてタイトルホルダーが聞くわけないでしょ
インタビューでもそんなの聞かないって言ってるしw 何やっても5点は取られる、なら守備悪くても攻撃力一本にふり切ったほうがましだな
だから言ったべ
堀田よりも赤星のがイニング食えるって(勝てるとは言っていない
>>491
巨人は12球団でもトップクラスのデータ収集してるよ
データに縛られすぎてるかデータを活かせてないのか 今北
あれ、山瀬じゃなくて喜多が上がったのか…
でもこれじゃあ明日からまた大城かなあ
何でウォーカーは落とせてこのデブは落とせないんだよウォーカーより酷いだろ
>>499
もう比べるなよ
比較対象になってないんだから 村上さっさとメジャー行けばよろし
なんか着々と準備してるらしいやん
>>473
ストレートに強い村上にストレート投げ続けるセリーグと、山川に変化球中心に変えたパリーグ、データ野球は徹底してるんだろな >>511
球団が認めたら今オフでしょ
でも25歳ルールあるし3年後かもね 小笠原は村上に2本で6失点か
中日もモタモタすんなよ
巨人中日はBクラス確定か
広島阪神でAクラス争いだな
村上は来年にでも行くだろ
もう日本でやることないわ
>>520
収集しててもベンチや選手が生かさなきゃ意味ないからな >>527
25歳以下はマイナー契約になるから25までは日本 村上はバンデリンでよくポンポン放り込めるよな
これだけはガチで凄いと思う
>>542
データより役割だからな
その役割も適材適所じゃなくて押し付けだけど 珍は抑えに不安要素あるから最低もう1点捕らないとな
村上は毎年神宮よりナゴドのほうが打ってるっていうね
もうこうなったら村上はバレの記録塗り替えろよ
外人より日本人が保持の方がええわ
44号って山本浩二の最多本数か。
掛布の最多が48号、松井が50号、落合が52号、王が55号
この辺までは確実に行きそうだな(´・ω・`)
清宮じゃなく村上だったら
今頃
2軍漬けにしてたか?
>>508
問題はそうしても点が取れないことなんだよね それでも本塁打リーグ2位の実力者だからね
おまえら、岡本なめんなよ
佐藤は穴が大きいけど打てるコースに来たら高確率で打つからな
岡本は打てるコース自体は広いが確率が絶望的に低い
>>521
中田や大城、陸とかも平気で二軍行きなのにな これで打率も佐野を抜いて首位打者か
三冠王になりそうだな
赤星はなんで敗戦処理なの?
昨日もビハインドで平内
>>515
>>529
満塁ホームラン打たれたりしてるがセ・リーグでは巨人が一番打率が低いんだよな。早くメジャー行ってくれ >>520
してるんだよ
球界では有名な話
MLBの真似はするけど活かせていない
おそらく日本野球に活かせていない >>543
その通り
過去問だけ集めて勉強した気になってる受験生みたいなもん 109試合で44本となると、残り35試合で14本計算になる。
村上44合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岡本の倍打ちそう
25歳以下は年俸が制限されるだけでマイナー契約になんてならねえよ笑
なんか良い球投げとるけど
ビハインドエースの系譜なんかなあ
でも赤星でも去年のドラフトと中ではマシな方なんでしょ大勢ぐらいだもんな
後北山かなだから即戦力投手かき集めたらいいってもんじゃないんだよな
赤星なんとなく抑えたけどばらついてたな
普段まとまった球投げすぎかもしれん
赤星はこのまま中継ぎなんか?
…(阪神相手なら)先発で余裕くさいのに
敗戦処理と勝ちパターンこそ使い捨て可能な外人と専門でやってる人材で組みたいところ。
ドラ1並べました。みたいなの見てる方が辛い
>>534
人のこと言えないぞ
2試合連続グラスラとかw 村上の話ばかりだが、今日はタイガースに勝てる見込みがあるのか?
見出した時はもう日本に居なかったけど岩村って今の村上と比べるとどうだったんだろ
村上はバンドは打ちやすくて好きと言ってるくらいだからな
>>608
村上ってバンドが一番成績良かったような(´・ω・`) 重信wwwwwwwwwwwww
ほんまこいつは、、、、、原にケツプリプリしすぎ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
ネット裏前列がこんなに空いているなら
チケットくださいw
>>613
中日が勝ってくれな抜いてもらえへんやん >>606
去年は結果的に不作だったようだな
高卒がどうなるかわからんが
現時点では巨人が一番ではw ファームは打ち勝てるってことはガッツが仕事してるんだろうか
今月
●●○
○○○
●○○
●○○
●●●
●●●
●●●
●●●
●●
だな
巨人絶不調でも中日も負けるから最下位の壁結構厚いのよな
重信は阿部慎之助ではなくて野原しんのすけを目指すとは思ってもみなかった。
相手の先発にほとんど7回まで投げさせてるもんな
粘ることもできない
村上が巨人いたら今の村上いないべw
データより役割!じじい主義!懲罰野球!
ヤクルトで良かったよ
>>626
ネット裏はスタッフにタダで配ってでも埋めとかないとテレビに
映るから空きが多いと印象悪いよね(´・ω・`) 後半戦の巨人はわかりやすく負けるようになった4回くらいで勝敗が大体わかる
岩村もメジャー行ったら年間最高7HRだもんな
10HRって年あった青木より少なかった
>>635
投げてる面子一緒の割に抑えてたから長続きはしないと思ってたよ
打線はずっと低空飛行だし >>617
二年目に30本打った時点で前には清原しかいないし
そこから着実に成長してるから比較にならん 来年の契約なんて話になってくる時期になると外人選手はがんばる
>>621
村上いても無理だぞ
チーム得点がトップに追いついてもチーム失点が最下位だからな
打撃も問題だが、それ以上に投手の問題なんだよ ?「岡本は俺と同じ4番サード右打者でその重圧は長嶋さんと俺くらいしかわからない。だから俺だけは岡本の味方であろうと思う
>>642
育成とか誰も言ってない
喜多起用はたんに他の捕手がダメだから 代打なら大城使えよ
まあ小林とかいう使えないベテランが守備から出てくるんだろうけど
>>632
由伸時代でもこんな酷くなかったもんなあ
もう8月も終わるのに3ヶ月でカード勝ち越し5回て >>662
チーム得点が異次元レベルまで行けるから優勝出来るでしょ
吉川丸がチャンス使って村上が返せば無敵
岡本が潰してるけど、巨人の上位はかなり良いぞ 虎やけど今の巨人ファンに丸か岡本で藤浪と交換してくれ言うたらええでって言ってくれそうやな
>>669
巨人投手陣は1人でもランナー出すと
豹変するからな >>687
民放には「確定」と言って決められた時間までに契約上
流しきらなきゃならないCMがあるらしいのよ もう試合放棄して帰って寝れば良いじゃね
明日に備えて
でも若林いいな
少なくとも他のレギュラーよりはいい
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
積極攻撃きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲッツー性を二回も見せられて最後はマジでゲッツーとか
ノーアウトのランナーを三回目
みんな進塁はできません
魔法が解けたのはなぜなんだろう?
今年のオープン戦から使い方が変だったし、、、
巨人あるあるのセンターに定着したかと思った小兵センターが翌年ゴミになってる典型パターン
松原ほど足有ってゲッツー量産するやつ未だかつて見たことない
こいつら笑うわ
予想を裏切らねえよな
重カス使うわな
なんで上げたんかわからんかったけど
これ見たかったんか
序盤で使わないで干してたつけも回ってきてる、本人にも責任はあるが
28~30の野手ガッツリ切っていいわ
役に立たないアホで蔓延りすぎてる
中途半端な便利屋ばっか粗製乱造してきたツケが諸に出てるよ
明日からどうする?
4尚輝
6若林
8丸
3中田
5岡本
7ウィーラー
2大城
9重信
意外と悪くなくね??笑
外野手序列着実に下がって行く松原
がんばってくれよ
ランナーセカンドのときは三遊間に打つのに
向こうの思い通りだな
松原って二軍で200打席近く立って秋広より成績悪いんだぜ
仙台育英出身って言っても控え選手だったかんな
しかもベンチ入りすら出来なかったというね
>>802
吉田、スミス、有田、カルビ、清水、亀井 >>790
センターどころの話じゃないからよっぽど指導力無いんだろうな 何でウォーカーより重信松原優先してんの?www
点取る気ありますか?www
この中継ぎ陣で守り勝つ野球でもしたいの?www
もうつまらんからポラウォーウィーの三外人でクリンナップでいいよ
キャップは完全休養かな?
原は5⃣ちゃんとか見ないのかな
見てたら察してくださいよ
重信は由伸時代からアホだったが松原は原の歪んだ指導の被害者の気がする
増田陸
前の試合ホームランに今日猛打賞
八百板松原より明らかに必要なのにw
とりあえず
4尚輝
6坂本
8丸
7筒香
3中田
2森
5岡本
9マス陸
これでいいやろ
>>798
で、打たれまくると
それを繰り返すアホ球団 森はないかな
ああいう子は意外にメンタルよわいから
わざわざ原や阿部がいるパワハラ軍団には来ない
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
興味なかったけど森でも来てくれるなら…
なんか新風吹かせてほしいぜ
普通に考えたら森は楽天だろ。気心知れた仲間もいるし。
森も優勝したら出ていきそうにないが西武だけは分からんからな
何故かみんな出ていくw
2年間そこそこ活躍した選手が怪我もなくてここまでダメになるなんて普通はない
コーチ陣も無能すぎる
>>839
カルビが後継者と推してたな(´・ω・`) この回何点今村で取られるか賭けようぜ
俺は4点かな
ノーアウトでランナー出したーーーーーーーーーーーーーーーー
投げた瞬間ボールで草
今村も先発時代はそうでもなかったのに中継ぎになってから阪神のカモだな
>>821
後ろ2人はヤクとベイからはトラウマ級に恐れられてたって聞いた >>843
去年.270二桁HRの選手をほとんど控えとか二軍で腐らせるとか他球団では有り得ないわな
重信より松原スタメンのほうがいいわ >>852
ロングリリーフ出来るのが全くいないリリーフなんだよね 今村は1軍デビューした頃からまるで変わってないよな
中継ぎは大勢以外間隔の開いてるのを順番に投げさせてるだけだろ(´・ω・`)
もう誰がどの場面投げるのかもうわけわらんなうちはw
他のチームってちゃんと役割分担した投手起用してるのに
>>890
え、どれだけチャンス上げたと思ってんねんw
こいつが勝手に落ちぶれただけやんけw
勘違い野郎のゴミが >>900
ビハインドでも投げるしリードしてても投げるだけだぞ >>889
報知で由伸カルビ宮本の三者対談読むと由伸がまともに見えるからなあ 最近はyoutubeが流行っているから、解説でコメント回しをするようになった
>>862
森と工藤って
どう見ても来ないと思うのに
なんで待望論が根強いのか? 小林は8/11の守備固め以来
スタメンは8/10の戸郷以来なし
>>904
聖光が八百板のはず
下関はまだプロ入りゼロ >>920
巨人以外のチームは
勝ちパターンという救援投手がいるんだぞ
知らないのかw ウォーカー2軍で.113の松原とか八百長まがいの敗退行為
ウォーカーは今日2軍でも試合でてない
>>921
あれだよ
なんでもいいから閉塞感を破ってほしいという希望
死んでるやん今の巨人 阪神の攻撃力で5点も取られる時点で守り勝つなんて不可能なんだよ今年は
>>890
そもそもこういうのって守備をアテに出場させて上がってくるのを待つタイプだと思うんだけどなあ
京田と違って過去2年はまあまあ数字残してたんだし 1点負けてて高梨使って同点で今村とかもうわけわからんな起用w
今日は大佐の敗戦処理
>>932
井納も落としてから出てないな
特例使ってないけどコロナ? なんでカルビ使うんだろ
何言ってんのかわかんねーよ
ソフバンは甲斐
阪神は梅野と長期契約
ヤクは中村がいて若い内山もいる
この3つはないわ
>>936
森とかどう見ても
巨人に合うと思わない
中田以上に >>921
森はどうでもいいが監督は変えないとどうにもならん だいたい木南だの梅野だのの何を恐れて四球出すのか…
巨人の弱さって結局は育成力だからなぁ
原じゃ無理や
>>921
根強いって特定のヤツが何回もカキコしてるだけやろ
監督変えて根本的にチーム作りを改めないと実績のある中年選手を
いくら集めても長期的に強いチームは出来ないんだから カルビが何言ってるか解説出来る奴も隣に置いてくれよ
>>947
そういえばこの前の内海はまぁまぁ好投してたな
ぶっちゃけ今村よりマシ >>946,948
たくさん喋らせたらダメだな
ほんま要点まとめられないアホの喋り いくらリードしてもあんなド球のど真ん中投げられたら喜田もたまらんな
扇風機付けてると本当何言ってるのか分からないカルビ
>>924
まあ、打席の回らない使い方なら別に小林使ってもいいよ >>988
若林「小林さんベースの真上は勘弁してくださいw」 lud20221121132436ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660978049/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】4 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・巨専4
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
12:29:40 up 139 days, 13:28, 0 users, load average: 38.82, 33.68, 30.58
in 0.14194512367249 sec
@0.14194512367249@0b7 on 090401
|