本日の試合
県営大宮 テレ玉1 9:00~17:00
①山村国際vs東農大三B
②B山村学園vs立教新座
③大宮北vs熊谷商D
市営大宮 JCOM 8:50~
①C花咲徳栄vs秀明英光
②市立浦和vs西武文理
③越谷西vs川越工
上尾市民
①八潮南vs所沢商D
②鴻巣vs西武台C
さっき1点取った、っていうか、相手がミスらなきゃ余裕で三凡だったよな・・・
初回もだけどさ
ミスが失点に繋がってるのは痛すぎるよな
>>35
何年か前のキャプテンも野球より遠距離恋愛に忙しい人だったなあ >>41
三重のマネージャーだっけ?
可愛い子だったな >>30
あの日は神がかってただけ
次の試合ではエラー四ぐらいしてたし夏もエラー多いよ >>41
いたなあ彼女は別高校のマネージャーで甲子園で再会だっけ 素人チア好きだけどさすがにポロシャツはどうか(´・ω・`)
埼玉県の、上福岡出身、浦和学院、11期生T組、馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
子供の悪口言ってもへらへら笑って逃げるような父親みたいですよ(笑)
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。
>>53
前列の方に数名いる
黒ポロシャツと青スカートは珍しいけど意外と良いコントラストだと思う
ただ大多数の制服スカート?は丈が長いし面白みが無いね 山国ゲストと上野の会話の合わなさが楽しくなってきた
山村の和田を見に6スレぶりに見に来ました(´・ω・`)
埼玉のむちゃくちゃ広いストライクゾーンのせいで
ボール球ばっかり打たされてる
ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
>>72 審判によってストライクゾーンが変わるって不公平だよね。過去のストライク・ボールの判定例を参考に決めるって方式にしないと。(大岡越前か!) 農三は結局荒れ球Pを捉えきれなかったのが痛いね
ミスの失点はもっと痛いけど
♪ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) )) (( (´・ω・`) (´・ω・`) )) (( ( ) .( ) ))
(( ( つ .ヽ ♪ ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ ♪ ./ ) )) (( ( ヽ ♪
♪ 〉 とノ ) )) (( ( ヽつ .〈 ♪ .〉 とノ ) )) (( ( ( 〈 ♪ .〉 ) ) ))
(__ノ^(___) (_)^ヽ__) (__ノ^(___) .(_)^ヽ__) (__ノ^(___)
>>96 ヒライケンジ「♪あんまり、意味がない♪」 適度に荒れてて要所は締めてきた感じか
と書いた途端にw
>>126
同じ
今朝届いた北海道産持ってきて踊ってる >>130 ヒライケンジ「♪あんまり、意味がない♪」 エロチアがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>159 だから言っただろ。タイミングあってないって チアおるのか
応援すっかな
と書いた途端にオワタ
12残塁
>>180
広いゾーンのせいでバッチングフォームぐちゃぐちゃだよね >>191 しかも、まだDシードもしくはそれを下したチームとも戦ってない 北海道から届いた大根はこのあと味噌汁の具になります
たくさんお食べ
>>200 なにその「後でスタッフが美味しくいただきました」的な情報wwww ピックルスコーポレーション、味の素」から怒られなかったのか?
飯島君は東農大オホーツクで成長すればプロも夢じゃないね
150キロくらいすぐ出るようになりそう
>>213
北海道から届いたっていうのは本当だけどこのあとの使いみちは適当に考えたw >>200
相手側の応援席にプレゼントされるんじゃないの? 投げるなら見る
投げないなら見ない
二択だぜ
♪夏の馬刺がぼ~く~ら~を~照~ら~す~か~ら~♪
山村学園といえば、一昨年の夏に花咲徳栄に「満塁ランニングホームラン」食らったことでおなじみ
埼玉で買えって川口まで行かなきゃならないじゃないか!
>>223
適当に考えたんだw
でも確か選手のお母さん方に配られるって言ってたような気がする 埼玉の高校野球のレベルの低さを再確認したわ
TVK見てるとこんなへぼい試合は少ないよ
毎日見てたら40年ぐらいの選手宣誓全部見られそうだな
寝坊したから休憩タイムの東農大チアキャプちょうだい(´・ω・`)
浦実は豆田次第だからなぁ
それじゃあ選手権出ても勝ち進めない
>>237
キャプはないよ
橋本カンナみたいなチアがいたのに惜しいね 理想的な宣誓テンプレ
宣誓!我々選手一同は!スポーツシップに則り!正々堂々戦うことを誓います!
令和●年!●月●日!
選手代表!(学校名)!(自分の名前)!
八回裏
東農攻撃
2点差負けの状況から
ノーアウト1塁でバントしてアウト渡してたのはあり得ないだろ……
皆さんこんにチア…
投票にいったら知り合いに捕まり東農大三の試合丸々見逃した…………
この間に予約録画停めて
また再開すると試合毎に分けられる
>>202
支配下いけるかギリギリかな育成もあるな ヤマムーは国際と学園あるのか
30点ぐらいとったのは国際か
>>253
早く電子投票できるようになってほしいね
確定申告だってマイナンバー使って出来るんだから
選挙もマイナンバーカードで出来るだろに >>254
あとでチア部分だけ抜き出して整理するの面倒くさいし、俺は録画ボタン目押しだわ
さかのぼり録画機能が便利 強いって言うから全国からかき集めてると思ったら
埼玉ばっかりだな。和田も埼玉なんだな。
>>257
金曜の予備日に期日前しておけば…己自分の不運 >>280
その書き方だとイビルジョーをメチャメチャハントしてそう >>289
元々立教高校だったけど大学内に高校できたから名前変わった 和田出すまでもない相手なんだろうけど
見たかったな
>>303
地元だと未だに女子高イメージが強いんじゃないの 川越東OBやけど川越の有力選手いっぱい集めてたな
今はどうなのか知らん
そういや昨日の
モリシ「彼らは精いっぱいやってくれたと思います。監督の不徳の致すところです。なんとか成果として形にしてあげたかった」
だってね
モリシ打線育てろ
>>311
埼玉県民は埼玉県がどうなろうが国がどうなろうが一番関心がなさそう 田舎は国会に送り出す政治家によって受けられる恩恵が違うから必死だけど
首都圏はとくに何もないもんね
>>311
投票しない人ってどんな精神なんだろう
もしかして投票するのはものすごく難しく考えてるのかね
投票所行ってサクサク終わるのに ジジババ多いところは投票率高くなるわ
埼玉は外国に侵略されてるから仕方ない
>>311
みんな野球見てるんだよ
終わったら行くだろ >>322
おい、ワラビスタンと西川口中華街の悪口を言うな まぁ花咲徳栄が夏優勝したときもスゲーチームって感じじゃなくても行ったから
結局総合力なのかもだけど
そうなー
スター選手が居ればフォロワーが入部しやすいよね
夏の日差しが僕らを照らすから(予備日の試合の無い日だけ)~♪
>>338
その前年の高橋いた時の方が期待値がデカすぎた >>343
相模もだけど期待された代の翌年に優勝するのはあるあるだな >>343
球児もプレッシャー感じるだろうし期待はそこそこの方がいいのかもね >>343
県下じゃ全く打たれる気せんかったからなぁ 同点
2017年の徳栄は目標を「日本一」と言ってた
熊谷はうちわ祭りか花火大会でしかいったこと無いなぁ
JKスマホいじってるけどテレ玉モバイルは見てないよね
>>360
見てるよ
見てるんじゃないかな
見てると思う
まぁちょっとは覚悟しておけ >>361
今年もいるけど来てないだけじゃね?
吹奏楽部もいないな 小さい球児多いなぁ
昨今の恵体はどこの運動部に入ってるんだ?
仕事をサボって高校野球を見ろと言うテレ玉のありがたいお言葉
>>368
不景気で肉卵牛乳食わせられないのかねえ >>371
極端な栄養失調でもない限り身長にはあまり関係ないんだなぁ
あと今は不景気じゃないよ
景気良くても企業が社員に還元しないだけで 立教新座ってあのーかわのち和田身体付き出来上がってんな
>>409
OBの青年監督になって一時期強かったね 山村学園、浦学より部員数多いのかよ
もしかすると厳しすぎる浦学野球部のルールが生徒を遠ざけてるんじゃね
葬式・相続・リフォーム
つまり死んで遺産でリフォームをしろと
>>429
昨日みたいに注目カードがないと準々決勝あたりまでこんな感じ >>430
暇つぶしにはもってこいやな
蒸し暑いけど >>433
まあ山村がBシードって知って驚いたからな
浦実のAシードと浦学が負けたのはもっとだけど。 >>432
再入場にまたお金払わないならもう少し人増えると思う 運転できる人も多い中型トラックを改造してキャンピングかーにすればいいのに
>>436
勝ったからこそAシードで順当勝ちなんて言えるけど
Aシード取って4回戦で浦学とか勘弁してくれよwって感じだろうな >>446
浦学主将曰く頭叩いて転がそうとしてたんだけど上げちゃったらしい
貧打とはいえ浦学打線を力でねじ伏せられたのは自信に繋がるかも 止めて
点数入れないで!
ヒーローにならないで!
俺にタイブレークみせて!
和田くん高校生の中に一人ベテラン社会人投手が混じってるみたい
あれ?タイブレークで15回までやって決まらないと再試合だっけ?
♪ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) )) (( (´・ω・`) (´・ω・`) )) (( ( ) .( ) ))
(( ( つ .ヽ ♪ ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ ♪ ./ ) )) (( ( ヽ ♪
♪ 〉 とノ ) )) (( ( ヽつ .〈 ♪ .〉 とノ ) )) (( ( ( 〈 ♪ .〉 ) ) ))
(__ノ^(___) (_)^ヽ__) (__ノ^(___) .(_)^ヽ__) (__ノ^(___)
ナイスバント
>>461
おや専ブラがバグって勝手に安価飛ばしてしまった 戻ってこなかったけどどこかにスタックしたのかな
それにしてもマモノ怖い
立教Pエラーで山学勝ち越し
打ち取ったのに…
ハントきたーーー
Pだったのか
上手いよね
投手変わったばかりで初球ストライク来ると予測
立教ぼろぼろだな、集中が切れて肉体疲労が一気に来たか
>>521
なーに常に言ってればいつかは叶うものよ
地震予言みたいにね チンピラとかチワワバージョンじゃない方の
交友範囲広い編
下から立教だし野球で負けるかもしれないが人生では勝つだろ
先制のあとの暴走からして
この辺で終わるチームって感じだわ
おおう
立教GOGOGO
というか山学もエラーかい
悔しいとは思うがさすがに途中で泣くのはダメだ
諦めムードになりかねない
周りも空気が悪くなって悪循環
>>567
俺も別のスレに夢中で
テレビの内容が入ってこなかった 外角広い
球審を機械化したら今の野球ってどうなるんだろう
>>587
まぁ投手のため(壊さないため)にもゾーン広くしてる節はあるよね 立教新座はファーストストライクを見逃しすぎ
一番甘い球を見逃してどうする、監督の指示だとしたらそれは完全に監督のミスだわ
お兄さんは立教にいて弟は山学
何回も紹介してが人違いというヲチを8回裏になった今言うのか
オラついてたバッター、本塁突入ではおとなしかったw
立教のライトが凄いな
ヘッドスピードもあってタイムリーを打つ
今の好返球
勉強も出来るとか人生の勝ち組じゃないか
>>614
これで平気ならコリジョンルールなんか成り立たないレベル もともと高校野球ではボール取る前のブロックは禁止だったっけ?
まぁさっきもあったからコリジョンなしか大目に見てるかどっちか
あーこのままじゃピッチャーの暴投のせいで負けるぅ~
コリジョンは取ってからなら関係ないとかないぞ
そもそもランナーと捕手の衝突エネルギーがゼロにならないようにさせるためのルールなんだから、取ってからでも、ランナーは駆け抜けられるように空けなきゃならんのよ
ランナーは逆に、捕手に向かって体を当てに行ってはならないということ
いつも思うがバッターがホームに寄り過ぎだよな
ライン消えてるし
そりゃ木村くんの暴投なかったら勝ってましたしお寿司
アンパイア、女(JK)でもあてがってもらってんのかよ(*`ω´*)
1点差に追い付いた後の打者がど真ん中の初球を打ってればねえ
そういや浦学は負けて泣いたのかなぁ
放送終わって見れなかったしダイジェストでも浦実しか取材してないし
RIKKIOとKWANGAKUはなんか伝統を感じる
セレモニーみたいに複数バージョンがあるシャルマさん
みんな集中力あるせいか意外と噛んだり詰まったりしないものだよね
野球もアメリカのスポーツなんだから、全部英語でやればいいのに
意味の分からない和製英語廃止にしれ
>>711
昨日の浦和ダービーの最後マルチチャンネルやってくんなかったくせに(´・ω・`) >>713
さすが元県名を冠してだけの事はあるな熊谷県 熊商って甲子園出たことあるよね
松高と決勝で勝って
群馬テレビの波多江がなんでテレビ埼玉で、実況してるんだ?
いつも思うけどスブリってもっと離れないと危なくね
今年セミ鳴かないなぁ
わざわざ県営に聞きに行こうかな
県営大宮、昨日14時位からでチケット買うのすげー並んでた。
しかも赤い連中ばっかり。
安心会計のCM見てから北本通りの赤羽岩淵のところ通るとビル探すわ
最近ベタな葬儀減ったな、会社に訃報はそれなりに届くが
家族葬が多い。俺がくたばった時も家族葬が良い
そうだ!
昨日からうちわ祭りじゃん!
うおーーーーー行きたいーーーーー
♪ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) )) (( (´・ω・`) (´・ω・`) )) (( ( ) .( ) ))
(( ( つ .ヽ ♪ ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ ♪ ./ ) )) (( ( ヽ ♪
♪ 〉 とノ ) )) (( ( ヽつ .〈 ♪ .〉 とノ ) )) (( ( ( 〈 ♪ .〉 ) ) ))
(__ノ^(___) (_)^ヽ__) (__ノ^(___) .(_)^ヽ__) (__ノ^(___)
埼玉県民だけど西武球場一度も行ったことないなあ
浦和レッズの試合も一度も見たことないけど
この三人ホモダチだろ
このジジイのホモセックス想像したら吐き気がしてきた
今日も5時で強制終了なくらいならコールドでもいいかな
ホモは不特定多数でやりまくる交友関係が普通に成立するんだよな
気持ち悪いわ
最後の一人が先に死んだ二人の遺骨を食べればいつでも一緒
>>783
埼玉県民なら彩湖に散骨してもらわないと >>789
さいたまの海
しらごばと水上公園の線もあるな >>789
そんな事されたら怖くてチャリで周回出来ねぇわ おれも一眼レフ片手にスタンド行っていいものだろうか
>>807
一回は撮ったやつ確認のために見せてくださいって言われる >>797
前埼玉の心霊スポット調べてたらすぐとなりの秋ヶ瀬公園がすでに心霊スポット認定されてる >>801
速い速すぎるを見てるんだろうね(すっとぼけ) 盗撮だなんだ五月蠅いから、野球場にはお茶だけ持っていくに限るね
>>815
PCで秋田の試合見てるんだが、明桜が8回に追いついてすげぇよ >>820
明桜のオーメンズ好きだから甲子園来てほしいわ ♪ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) )) (( (´・ω・`) (´・ω・`) )) (( ( ) .( ) ))
(( ( つ .ヽ ♪ ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ ♪ ./ ) )) (( ( ヽ ♪
♪ 〉 とノ ) )) (( ( ヽつ .〈 ♪ .〉 とノ ) )) (( ( ( 〈 ♪ .〉 ) ) ))
(__ノ^(___) (_)^ヽ__) (__ノ^(___) .(_)^ヽ__) (__ノ^(___)
追加点じゃ
やばいこのままいったら熊商がコールド勝ちしてしまう
上尾球場じゃなくわざわざ県営まで来たんだから熊商もコールドじゃなく9回まで楽しみなさいよ
セレモとかくらしの友とかも呑みこむ勢いのセレモニー
大宮の高校 偏差値
大宮高校>大宮北高>大宮東高>大宮工業>大宮商業>大宮武蔵野>大宮開成>大宮西高
熊谷の高校 偏差値
熊谷高校 >熊谷工業 >熊谷商業 > 熊谷農業
ロッテ応援歌やめれ
埼玉なのに西武応援歌少ないよなぁ
>>857
大宮>大宮国際(元大宮西)>大宮北・大宮開成>ほか メガネP「(負けちゃう…明日から受験勉強しなきゃ…)」
大宮のカラーがオレンジ(スクールタオル巨人にしかみえないがw)
浦和のカラーがレッド
旧市のイメージカラーだよね
与野はしらんw
>>915
それらは大宮のカラー浦和のカラーと言うより
アルディージャとレッズのカラーよ >>917
学校の名前背負ってるからアホな言動や態度はとれないから冷静に努めてるんだろう >>907
まあカラーっちゃカラーかな。
俺卒業して20年以上のおっさんだからな。
記憶が薄い。
オレンジは埼玉栄の印象が強い。 >>920
浦和は知らんけど
大宮はサッカーより前からオレンジでしょ >>924
ユニフォーム甲子園出たときのに戻せば良いのにね ♪ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ ♪ .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) )) (( (´・ω・`) (´・ω・`) )) (( ( ) .( ) ))
(( ( つ .ヽ ♪ ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ ♪ ./ ) )) (( ( ヽ ♪
♪ 〉 とノ ) )) (( ( ヽつ .〈 ♪ .〉 とノ ) )) (( ( ( 〈 ♪ .〉 ) ) ))
(__ノ^(___) (_)^ヽ__) (__ノ^(___) .(_)^ヽ__) (__ノ^(___)
>>926
アルディージャにあやかって区のイメージカラーをオレンジにしたと記憶してたわ
そんな前からだっけ? 突然大宮はリスとオレンジの街を言い出した記憶はあるわ
>>936
調べたら元々大宮市にイメージカラーは無く
さいたま市になるとき区のからを決めようとなる
そして大宮区はアルディージャにあやかってオレンジにした バントの構えされるとストライクやっぱり入れづらいのかなぁ
投手経験無いからわからんなぁ
>>937
大宮区の色とは知らなかった大宮の色はオレンジって思ってた 大宮北的には点差広げたくない場面だから気合い張ってるな
ストレートの伸びが良く見える
もう2アウトに
テレ玉職員は早く終われと思ってそう
北高の野球に
野球はツーアウトからって言える気がしない
lud20201114160447ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1563671812/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★12 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★9
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★2
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★10
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★15
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会
・第105回全国高等学校野球選手権埼玉大会★1
・第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★3
・第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★2
・第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★1
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★5
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★4
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★8
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★5
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★7
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★3
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★9
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★11
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★10
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★55
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★29
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★63
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★52
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★57
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★94
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★87
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★71
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★65
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★33
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★62
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★50
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★86
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★38
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★47
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★30
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★77
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★33
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★67
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★92
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★59
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★82
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★71
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★85
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★51
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★90
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★95
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★58
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★166
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★167
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★101
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★5
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★170
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★101
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★169
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★182
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★6
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★2
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★173
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★188
04:22:15 up 89 days, 5:21, 0 users, load average: 17.53, 15.89, 15.74
in 0.19265699386597 sec
@0.19265699386597@0b7 on 071517
|