いちもつ
鹿児島でいつぞやの上尾-上尾橘の悲劇と同じスコアの試合が…
しゅわポン!とSummersays a go-go、バーニング俺ファイアーが聴きたい
(´・ω・`)
スポンサー紹介時の音楽がいつものテーマ曲じゃない
(´・ω・`)
>>21
ありがとうございます
m(_ _)m
やはり、しゅわポン!は見つからないですよね
(´・ω・`) >>26
そうですよ^^
黄色いアンスコの聖望です^^ テレ玉オンデマンドCMの娘かわえええええええええええええええええええええ
>>30
そうですね^^
しゅわポン!は不滅です^^ 江原くん覚えてるわ
マネージャーのスカートがめくれた試合だよな
>>35
スポーツ盛んと言いつつ一番実績あるのは吹奏楽かも >>35
栄の施設はゴージャス
漫画の舞台にもなってる<ダイヤのエース >>45
相撲が強かったイメージあるけどどうなん? 埼玉は雨そこまでなのかな。神奈川は第一試合中止だから埼玉実況にきますた。
>>56
第一試合一時間十分遅れでスタート
中止の球場も多数 >>54
野球部以外詳しくないけど相撲部は強いんじゃないの >>61
このバンド、カバーライブされるくらい有名らしいよ
俺は全然知らなかったけど >>54
相撲も強いね
どこの学校にある部じゃないのもあるだろうけどw 確かに火ノ丸相撲の栄華大付属高校は栄高校がモデルだったはず
>>54
6月にあった関東大会で14年連続24回目の優勝
ですって ダイジェスト主題歌枠
謎ラップ枠
アイドル枠
これが通年なのに今年はまだアイドル枠の曲無いなぁ
栄相撲部強すぎワロタ
野球部は弟学校の徳栄に水をあけられてるが
去年の秋大ではその徳栄に勝ったので弱くも無いと思う
川口の中島ってもしかして5年前に浦学に勝ったときのP?
川口高校の応援って凄いよね
去年決勝観に行ったけどビックリした
>>88
お疲れ様です^^
聖望も甲子園まで行って欲しい高校の一つです^^ 今日のカードの中で唯一番狂わせが起こりそうなカード?
ジエンゴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ふわぁっー!、!流石三番wwいきなりホームランww
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
川口のエースが先制ホームラン川口1-0聖望
今日は球場の広さを感じないな
県営は広いと言うがフェアグラウンドだけならラグーンを増設したマリンとほぼ同サイズなんですよねw
アゲアゲホイホイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>9
IDが変わってるけど>>3です
自分から振った話題なのに、別のレスと勘違いしてちんぷんかんぷんな返しになってしまいました
天罰の件了解です
失礼しましたm(__)m >>157
4回戦ぐらいになんないと来ないイメージ >>164
強豪は初戦とかはまず勝つし応援にいかないケースがある 普通の県立高校と、金で有望選手集めてきた私立の対戦だからな
>>174
昨年もエース
ほぼ彼1人で投げてたような >>183
花咲がボコボコにした東北王者三沢商エース思い出すよね
彼は手投げで150出してたが >>190
高校野球ぐらい男女混合にしたらいいのに 聖望ダブルプレーとかw
もしかするともしかするのかw
>>190
市高生徒かわえええええええええええええええええええええ >>201
浦学を倒した時の白岡エースは正統派じゃなかった? >>220
ほんこれ
出演者がクソですね
オペラバージョンが良かったです >>223
んごはーんがすすむー
んごはーんがすすむー
あーーあーーーーーー >>227
去年おしかったですからね
ありがとうございます
m(_ _)m >>226
あ!山村学園はベスト4だか
優勝した習志野に僅差負けだっけ? 一番タチの悪い雨だな
チャリで移動してて、「まだ大丈夫、まだ大丈夫・・・」と思って気がついたらずぶ濡れ
そういや今年の浦学はノーシードなのよね
何があったのかしら
春関
>>238
辛うじて起きてますがもう寝落ちしそうです
f^_^; 今年の埼玉大会一度も夏の日差しが僕らを照らしてない
間違えた今年の春関東優勝
東海相模にベスト4で1対4負けか山村学園
>>240
4枠も有って浦学と花咲出れなかったのか 外人部隊かよ
広島からくるってスゲーな
広島なら瀬戸内とか新庄でいいじゃん
>>260
高校生なのに伸び伸びとできないのはかわいそう >>260
ちゃんとした子が集まるから変則には普段から慣れてないのよねきっと また外人部隊かよ
たまたま人は何人しかいないんだよ
>>265
今日はブラチア来てないからしょうがない
ちなみに毎年チアが結構可愛い >>265
聖望は浦学とは違って初戦にはブラチアが来ない(徳栄もだけど)印象がある 神奈川は雨で中止。近年の決勝戦のダイジェスト見てたわ
コイツなら打ち取れると思われちゃやる気だしちゃうよね
そういや今の西武キャプテン秋山か
浅村が逃げたから
そんなこと言ったら、敬遠後の打者はみんな打ってなきゃおかしいだろ
1回裏をゲッツーで抑えたのはマグレだったか
5回コールドあるで
準決勝
浦和学院7-0聖望学園
決勝
浦和学院17-5川口
聖望の偏差値調べてたら浦学や花咲徳栄の偏差値が63のコースあってわろた
昔なら偏差値:30台で入れたのに今では1番下のコースでも45とか甲子園効果って凄いな
聖望の特徴を挙げろと言われたら浦学を意識してるかのような変則投手と貧打かな
>>316
記念大会だから徳栄と当たらずに済んだので出れた >>316
南が浦学、北が花咲という順当というか面白みのない結果だった。
川口は無理だろうが、上尾はもしかしたらと期待したけど >>326
浦学チアのコスチュームが酷かった試合です
ハニワと言われていました なぜ高校野球の応援歌は生徒自身が知らない時代の歌が多いのか?
>>325
思い出した、大阪桐蔭に負けるまでは優勝候補筆頭か!?と期待してたかも >>330
浦学は校舎外観も70年代の市役所みたいで
なんというかデザインセンスがないですよね >>328
トイレに行きたくなって目が覚めましたが聖望チアがいないので落ちますノシ >>334
浦学って毎年優勝候補みたいに言われるけど
予想屋が学習してないよなって思う >>327
上尾強かったね
まあ実績で選抜優勝浦学、埼玉初夏優勝花咲だし >>333
米津とかあいみょんとか露骨に合わないから >>339
選手はそこそこいいのよ
問題はモリシ采配 >>342
そういえば高校野球中継のテーマ曲もその傾向があるな >>339
春の関東大会で良い成績からの甲子園ってことが多いから(^_^;) >>341
上尾が出れば、
モリシの浦学とモリシの母校上尾が代表という
滅多に見られない嬉しい結果になったのに 秋(選抜)は浦学・夏は徳栄がそれぞれ甲子園へ出ればそれなりに期待が持てるという近年の風潮
>>345
浦学最大の敵は監督というw
でも試合の態度とか礼儀とかしっかりしてるからね
モリシは教育者で名監督なんだろうね。采配以外は >>357
よく言われてるのがモリシが動く前に大量得点取れば勝てる >>360
例年なら梅雨明け宣言されてないのにカンカン照りの季節よね >>364
そうそう、例年なら蒸し暑くて仕方なくて試合してる子らが可哀想と思ってた
まあ5月6月におかしい猛暑日有ったりしたしね >>362
5~6年前の感覚だと思ってたらそんな月日は経ってたのか 都大会はなんで中継しないんだ
そんなに通販番組好き多いのかな?
>>389
サラリーマン川柳に応募してみるといいかも!? >>381
MXは準決勝辺りからですがJ:COM(東→江戸川・西→八王子)で5回戦辺りまではやってますよ 川口が強いとは思わんのよね
数年前に準決勝くらいで白岡が浦学に買ったことあったけど
白岡が強いとは思わなかった
平幕力士がたまに優勝争いに絡むような感じで見ていた
>>399
白岡は弱いけどなぜか浦学には謎の相性がある >>404
まああの時はジャッジもおかしいとか書かれてたね >>399
2015年だな
あれで白岡が乗ってしまって決勝までいった
でも徳栄が白岡に勝って甲子園決めただけにウラガク… ここ4年ぐらいの間で浦学から2勝挙げてるのは白岡と市川越だけだったような...
>>408
白岡はその後も浦学に勝ったことがある
今年も1点差ゲームやってるし
>>412
県民的には「白岡が甲子園に行かなくてよかった」みたいなムードもあったらしいな >>423
今あるのは
>川口市立高等学校(かわぐちしりつこうとうがっこう)は、埼玉県川口市上青木に2018年4月開校した市立の高等学校。
か >>428
ほう、埼玉スタジアムの近所なら発展しそう >>433
そう言われて全然発展しない浦和美園周辺 >>438
私鉄延伸でまだ揉めてるのかな?改札口で 2年Pに代わって初球打たれるパターンみなみとショウヘイヘイでも見たわ
>>433
>>438
埼スタの前に新駅たぶんできるで
この前署名活動しとったで
浦和レッズ得なだけやけどな >>449
試合は応援してても、結果が花咲で「甲子園で脈あるからオーライ」みたいな? 聖望
内山がタイガースJr蔵田がカープJr
川口
高橋がヤクルトJrか
6-1
息子の為に大阪から来たスマホ撮影お母さんの話しかしてない実況と解説者…
やっぱり聖望はシードされる力あるわ、今さらながらw
>>457
そもそもあの路線が埼スタのためだけにあるようなもん >>465
聖望の元レギュラーが起こした事件のとき
埼玉新聞の取材に非協力的だったから
マスコミは聖望学園に冷たいとか 川口高校ってグリーンセンターの近くにあんだな
とんでもない僻地だなw
しかし甲子園って大谷みたいなバケモノが居た名門花巻東でも大谷一年の時しか甲子園一度出れなかったし
だからといって他の岩手代表も甲子園でパッとした成績残せない
わからんもんだなー
さすがソツがないなー(´・ω・`)
こういうところが強豪校
>>483
東京で娘殺して、わざわざさいたま市で自殺するとか
印象悪いよね 川口も白岡も決勝行ったからといってレベル高いわけじゃない
試合前の好カード扱いが一転コールドピンチ
それもまたあおいはる
白岡は浦学徳栄のときに投げてた人以外にももう一人いいPがいなかった?
>>484
少し速いストレート投げてくるなんて、強豪校からすればバッティング練習と同じだもんね 白岡や川口を見ていると、甲子園まであと1勝が難しいのね。
31年前? 浦和市立はよく甲子園に行けましたね。しかもベスト4だっけ
>>499
言葉の意味はよくわからないが、とにかくわからない! >>477
南北大会だから実質ベスト4ということで 何だかんだ何年か前の本庄東のメガPが一番応援したくなったわ
>>517
スポーツ中継のスポンサーって難しいよな >>522
イニングが長引くとCMと同時に視聴者はトイレ行っちまうしな。
格闘技だと中途半端にCM入れてしまって、CM明けには試合が終わってるとかあるし 右打者の流し打ちが多いな
そういう打ち方しやすい東急なのかな。
夏甲子園ベスト8か4?へ躍進した花咲の前年が埼玉大会初戦敗退してるからね
山村国際に
>>524
田島と聞くと大きく振りかぶって思い出す
ももかん見たいな女監督出てこないかなぁ 埼玉は無駄に高校多すぎ
だから強いとこが谷間でコケたりするんだよ
打撃は良いが聖望の問題はピッチャーだな
なぜか川口が最初のエースホームラン以外
打ち倦ねてるけど
>>533
それを緩和するためのコールド
風邪の緩和にはパプロンゴールド >>535
埼玉は1/3ぐらいは低賃金労働者にしか
なれないんだから高校行く意味ないよね >>552
大差なので、なんか書いて見たくなった(´・ω・`) せっかくだから歴代AV女優ランキングでも決めないか?
>>554
いきなりって、自分も自分の周りも低賃金労働者ばっかりだから・・・
別に誰かをけなしてるわけではありませんw フィルダースチョイスの意味って調べては忘れてを繰り返してる。
フィールダース・チョイスなのか
フィルダー・スチョイスなのかもわからん
>>549
医者や看護士目指せば良い
埼玉医者不足 >>572
そうでござる
0-7か1-8のコールドだったので失望するのは早かったけどな >>568
ストラテジックチョ・イスなのは知ってる >>574
人口当たりの医者が全国一少ないんだっけか >>510
最後の夏の公立ってどこだ?まさか越谷西か >>574
お医者さんも本当は東京で働きたい、でも諸事情により仕方なく
住んでる都内から埼玉に通勤してる、みたいな人ばっかりじゃない?
医大がないのがいけない >>578
80回記念大会の滑川だな
東西に分けたから西はスカスカの時 そこで何でサードに投げない 見ていなかったのか(´・ω・`)
このPもう野球やめたくなっちゃうんじゃね(´;ω;`)
>>581
フィルダーって選手が阪神かどこかにいたので >>590
そーだJFK久保田キャッチャー要した時だ >>577
全国ワーストってやべーな
浦和高校とか早稲田本庄や慶應志木、春日部共栄みたいな高偏差値高校は有るのに医学部系大学が少ないのか? 聖望とか県外の強豪校と練習試合できるだろうしな
健大高崎、前橋育英、佐野日大、作新学院、常総学院、藤代、千葉経大、とかやれるだろうしな
>>603
埼玉大学に医学部があれば違ったんだろうけどね >>596
阪神からタイガースに移って本塁打王だっけ 控え投手使ってやれよ
テレビ中継だし思い出にもなるだろ
ヒルナンデスでまいんちゃんを見ていたら第2試合もこんな展開に(´・ω・`)
もうオレが投げる(`・ω・´)!
今から支度して出たら3時間くらいかかるけど
>>615
デトロイトタイガースかw
三振でバット叩きつけて跳ね返ってきて小指骨折したのもそいつだったかな。 >>620
星稜のあの一塁手は長年かかって思い出に変わったらしい めちゃくちゃ役立つ作法編キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
たびたび またまたで怒るって昔の人にもクレーマー気質の人が居たんだなぁ
こんだけ大差で負けて泣くJKってなんなのって思うわ
ドライアイス100kg買っても数万円程度なんだよね
自宅で葬儀やれば一番安く済みそうじゃない?
できれば終了の瞬間にノーサイドを流してほしい
あと現役時代の松尾の画像も
武士の情けで5点くらい取らせてジワジワ殺してやれ(´・ω・`)
>>640
なにそれ?次戦のために予約してたんか? >>650
最近は最低限の家族葬が増えて利益が出ずに大変らしいよ カメラ4ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おいおい、テレ玉で事故ったろ
カメラマン何しとるん
スイッチャー無能すぎるだろ
小島の完全試合の時を思い出した
>>656
日本亭は当日キャンセルOKのCMと
1度に1000食注文できるって言うCMを同時にやってて
1000食キャンセル出来ると勘違いされたのよ >>682
埼玉3~4番手同志の戦いだから盛り上がりそう。 高校野球のテレビ放送だって金出してくれてる企業あってやれてるわけだし
こんな不甲斐ない試合したらやっぱり反省しないと
ボテボテの一塁ゴロがベースにあたって内野安打になっただけなのに。。。
>>650
最近ひと月前に死なれたことを知った俺の父親は手厚く葬られたらしい
葬儀に限っては今でも安く(お手軽に)済ますことに抵抗があるんじゃないか? ダイジェストのあの暑苦しい顔の男性アナがいなくて寂しい
スイッチャーは一度切り替えボタン押したんだろうけど甘かったんだろうな
だから一瞬だけ切り替わりかけたけど、ボタンが元に戻ってしまった
>>684
男臭い応援団とガラガラの応援席という画しか浮かびません(´・ω・`) アンジャッシュの渡部は流石にこういう試合は見てないよな
4年前、徳栄と松山の試合現地で見たけど
本当に暑苦しかった
去年準優勝(実質ベスト4)と同じピッチャーなのにこれとは、1年で全然成長しなかったんだな。
>>700
女と遊びまくって練習しなかったんだろうなあ
2年で活躍するとありがち >>699
松山は男子校で応援団がアレだし
花咲は監督の髪がフサフサだもんな 神のお告げにより寝ることにしました
皆様よい第三試合でありますよう
>>702
毎年ここのネタになる徳栄岩井監督の髪とウンコ座りw 立志舎のCM最近見ないな
どこまーでもの歌の
テレ玉で流してやれよ
>>693
ってか調べて驚いたのがあの男の人テレ玉のアナウンサーじゃないのね
テレ玉調べたらアナウンサーは女性オンリーだった 存外、血豆を作って猛練習した結果、血豆のせいで負けたのかもな
>>725
あっちで流れてるのか
一応今もCM作ってるそうだが関東では全く見なくなった フリーアナの稼ぎ時だしな埼玉高校野球など予選実況して
夜は都市対抗実況
>>698
兄弟の人も連絡くれないなんてちょっとひどいね可哀想 今日は雨ということもありあまり書き込めなかった
おまいらまた明日ノシ
NHKから国民を守る党が何議席取るのか今から楽しみw
平日でこの雨だし今日は銀傘の下の席も余裕で座れそうだな
昨日都大会久々に行ったら入場料は800円とられるし、選手名簿は1000円するし
埼玉なら1000円で大会Tシャツが買えるのに…と思った
まだこの世代は松坂の影響が残ってるのかダイスケ多いな
川越は止んでるのになあ。
これならできたはずなのに中止だぜ
小鹿野がベスト8に入れば21世紀枠候補になれるのになあ
間違えた、プロミネンス松高ですね
プロミネンス松高キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ツ !!!!!
プロミネント松高キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
いつもこうだよね
応援団だけがんばってて、肝心の野球が
>>800
まあまあ良いところまで進んで負けちゃうんだよね 小鹿野は町の税金使って野球の強化してるんじゃなかった?
>>814
大宮から一番遠い学校だからねえ。
車で2時間、公共交通機関だと3時間かかるし。 >>820
東武で羽生ー秩父鉄道で秩父ーそこからバス キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
それで皆さん小鹿野がどこにあるか知ってるの?
今から地図見てくる
>>827
めっちゃ時間かかるし遠そうです(^^;
ありがとうございます
m(_ _)m 地図見てる
飯能から池袋出て大宮来た方が早いんじゃない?
nano.RIPEのボーカルの声うるさい(´・ω・`
)なんで埼玉のコレタイアップしてんの?
のんのんびより、食劇のソーマの曲だよね?確か
>>840
このボーカルが元リトルリーグやってたから 上尾民キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ツ !!!!!
トランペットふけるのが1人いれば応援てなんとかなるよな
だからnano.RIPEのガラガラ声苦手(´・ω・`)
小鹿野といったら謎のシャンシャンだな
テレビに映るたびに説明される木製の鳴り物なんだけど名前忘れた
>>854
あえてトロンボーン・ユーホニアム・チューバで >>854
前に立教新座の控え部員が鍵盤ハーモニカで応援してたなあ。
鍵盤ハーモニカの突撃タンクとかw 小鹿野強いんだけど驚くわ。いつの間にか強豪になってんのな
さすがに徳栄の試合はツイッターで実況してるひとちらほらいるな
松山は吉見百穴があるとこ
西日本にある某都市と間違えられるので東松山と名乗るようになった
>>861
どこの響けユーフォニアムだよ(´・ω・ >>868
うん^^
昔旧制中学だった男子高です
女子は松山女子高ってのがあります 秘境って両神山が側にあるし秘境ってレベルじゃない
限界集落って感じですよあの辺
>>869
霞ヶ関も東京のと紛らわしいから頭になんかつけて欲しい 杜夫といいプロミネント松高といい堀ちえみに縁深い試合
ヘルメット被る前に、何故守備時に被る帽子も被ってるの?
>>891
住所は比企だけど東松山というのはあのあたりってことで説明しやすいので
埼玉県民なら遠足で行くから >>894
ヘルメットが脱げやすくなるから帽子は脱いだ方がいいんだけど面倒でそのまま被る人がいる
また、頭が小さくてそのままだと緩いから帽子の上から被ることがある >>894
たぶんヘルメットがでかいのでサイズが合わないからでは? >>899
そうなんですね
ありがとうございます
m(_ _)m 明日以降ずっと雨なのに今日くらいの雨でやらないとかどうすんだよ
>>906
全国で一番遅くに代表決まるとか素敵やん >>906
んだね。
川越なんか朝から降ってないし、その気になればできたはずなのにね。 >>900
そのような意味があったんだ、ありがとう 明日の県営は予定通りっすね
>>915
自分も小鹿野応援してます
後輩には頑張ってほしいです >>913
応援してるよー
毎年母校と浦実と浦学と徳栄応援してる >>916
小鹿野頑張ってるじゃないですか
正直ワンサイドゲームになると思っていました >>919
浦和にお住まいですか?
東日本大震災の頃まで文蔵に住んでいたので、UJHは応援しています^^ 廃校とか連合になる高校が多くなってきてしまったので
小鹿野には頑張ってもらいたい
昨日のチアの巨乳
>>942
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ありがとうございます
m(_ _)m 「イヨタ」が「キヨタ」に聴こえてしまいます(´・ω・`)
松山は松山女子と相思相愛なんだからチアの友情応援とかお願いしろよ
>>955
しゅわちゃん、茨城の代表候補は常総学院か藤代? >>959
昔は生徒同士仲悪かったけど今はいいんか? おいおい2試合目川口ホームランで先制まで見てたけど5回コールド負けだと・・・
埼玉県六校第一応援歌
浦和:八重雲起る
熊谷:勝利の伝統
川越:奮え友よ
春日部:秩父の峰
不動岡:若き血潮
松山:空は晴れたり
>>961
抜きん出たチームがないので正直分かりません
個人的には常総に出て欲しいですが
f^_^; >>974
移動大変だから第三試合にしてもらったのにダメですか… 第1試合の開始が1時間10分遅れたのにいつもとそう変わらない時間に全試合終わりそう
>>980
そうなんです。
でも埼玉県で一番古い高校である さっきの川口もそうだけど、ちょっと歯車が狂うと簡単に崩れるのな
>>984
川口コールド負けだったのね
(´・ω・`) 昨日のチアの巨乳
どうでもいいけど左上の字幕いらんな
昔はなかつただろ
>>989
神奈川のパクリですね
他の番組もですが、アレいらないですね 大宮氷川神社の家の人も大宮から不動岡通ってたらしいね
>>991
なるほど
最近はNHKも民法の真似してフザけた番組が増えてるけどそんな感じですね -curl
lud20191216101347ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1562899885/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★3 YouTube動画>2本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★9
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★2
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★13
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★10
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★14
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★17
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会
・第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★3
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★8
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★2
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★3
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★4
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★5
・第104回全国高等学校野球選手権埼玉県大会 ★5
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★9
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★7
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★2
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★8
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★11
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★58
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★86
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★52
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★33
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★64
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★40
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★69
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★57
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★60
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★91
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★77
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★75
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★68
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★53
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★92
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★71
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★56
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★28
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★59
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★48
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★85
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★70
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★55
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★97
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★61
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★98
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★65
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★82
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★183
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★171
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★182
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★158
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★169
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★3
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★6
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★174
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★175
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★167
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★101
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★4
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★170
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★180
18:17:24 up 84 days, 19:16, 0 users, load average: 10.01, 10.73, 10.56
in 0.10941696166992 sec
@0.10941696166992@0b7 on 071107
|