サード際どかったな
タッチプレーだし2点差の序盤だから確実なアウトでおけ
茂木は四球でいいリードでオコエ勝負で
SBも2窓で見てるけどあっちの元1番はセーフティ上手いな
金子もあんなのやれよ
初回から十亀ばりにぬけてて修正もできてないから抑えててもあんま引っ張らないほうがいいぞ
追い込んでんだからもうちょい臭いところにボール投げろよ
ストライクボール分かり易過ぎる
>>73
カーブは決まらない
スライダーはまずまず なんで2点あるのに強気じゃなく弱気になるのか
失点怖がってピンチ広げるな
カーブ良くねぇな茂木にもスライダー、フォーク、ストレートだけで攻めて良かったと思うが
たわたってテレビ中継だとある程度握りわかるからおもしろいな
>>84
つ 〇
ビオフェルミン下痢止め錠ドゾー まあここまでなら先頭に二塁打打たれてる時点で仕方ない
>>95
もちろんぎょうざの満洲だよな?サービスデーだし >>86
弱気ではなくね?変化球すっぽ抜けてるだけだから どちらかというと島内のほうが調子悪いから浅村は最悪歩かすしか
ここで2ランで逆転されたらさすがに西武ファンにはキツイ
無理に勝負するバッターじゃないぞ
後ろの打者は雑魚だ
>>55
牧原は12球団ワーストとソフバンファンに叩かれるまくって何も良い所なく
最近遂に1番剥奪されたばかりジャマイカ
四球数もかなり少なかったし 昼過ぎ起きてまだ飯食ってないけど
俺も餃子にするかなあ
ここで浅村がアウトロースライダー振ってくれるアホならいいんだけどさ
浅村は西武にいた頃は悪たれガキ大将みたいな顔してたけど楽天に行ってだいぶソフトな顔になったな
本田が打たれた時も狭くなって打たれたしふざけんなよまじで
今日の多和田は変化球全然制球できてない
勝負所で投げさせる球ではない
もうストレートオンリーでいいわ。
変化球が全然入らん。
こういうところで粘りきれないで逆転されるんだよなぁ
楽天応援団の下品なタタキコメーって西武時代の応援歌の名残なの?
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああ???
>>158
そそ だから金子も外してほしいし本人も打てないならセーフティとか練習してほしい 松本は七回無失点で終わりかな?
普通に二軍ローテは出来るレベル
四球適度に出すけどフォームが安定しているから制球はいいタイプ
ストレートのスピンは効いてるけど変化球は物足りない
一軍には上がってくるだろうが武器はなにかと言われるとわからん
簡単に言うと野上みたいな感じ
まぁブサイクだし
とりあえず早く楽天に1勝してくれよ
惨めだよ
四球出して打たれる
四球出して打たれる
どうなってんだよこのチームのピッチャー
ランナーありでクリーンナップになった途端にゾーンが狭くなるって意図的な思惑が
ど真ん中にカーブ投げて弾かれてやんの
やらんでいい1点
今の西武でエースって誰なんだ?エネゴリも期待できるのASあたりまでだし・・・
多和田のカーブは左打者は当てようと思えば当てられるんだからこういう場面でストライク取りに行くのはダメだよ
アウトローの真っ直ぐしかまともに投げきれてないやん
試合も空も真っ暗になってきてどちらも大嵐になりそうだ
楽天のチャンスはストライクゾーンが狭くなるからな
まあ楽天に限ったことじゃないが特定のチームは顕著になる
まぁ普通に浅村三振でこの回終わってたんだがな
本当に鷹と鷲の時の審判はどうにかしろや
「俺が気合入れた分だけ打球が伸びなかった」とか思ってそう
>>337
何とかってか審判のせいで無駄に1点やったわ 浅村に打たれるよりいいし、
多和田もしっかりしてくれよ
エースだろおまえ
まぁこれで楽天は継投になるから逆転されなかったのは許せる
>>344
この3連戦で止まるよ
明日の石橋打てなきゃヤバイがね 1点で止めてほしいところ結局2点とられてるんだよあ
審判は表裏平等に下手くそだから仕方ない
茂木浅村にフォアボールとか、そこで負けてるんだよな
また今日もスミ2か
エネゴリ除けば10連休グダグダだな
楽天スレですら急に狭くなったと言われてたな、ひどい
今日の山川はホームラン打つ顔してるから期待していいぞ
>>357
浅村は三振してるだろあれボールは無いわ 多和田にエースの力はない。他にいないからしょうがない
>>409
それをするなら
源田 山野辺を推したい >>410
外崎はゲッツーリスクあるしそれなら逆のほうがいい >>406
狙って内野安打が出来るならイチローになれる(´・ω・`) >>403
多和田は他が抜けすぎて押し上げられてしまったからな本来ならもっと後だったのに まあまて、秋山をポイントゲッターと考えれば1番より2番の出塁率が高いほうが有利だ
>>409
どっちにしろ栗山とかおかわりが四球選んでチャンスに回るのは変わらんからなぁ・・・ 白井の酷さは阪神ファンがよく知ってる
「クソボールやないか!」
>>406
自分のことを初代秋山と思てtるんでしょ。走る大砲 >>428
楽天戦だと西武の応援タオルのかっこよさも、際立つ >>413
なればいいやん。足だけならイチロー並なんだから。 3塁打きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ここだけの話し金子と源田の出塁率(今日の試合前時点)はほとんど同じ
どっちが1番にしても変わらないからイメージだけなんだよな
ネバネバと盗塁は金子
チャンスは源田
今の打順はまぁ妥当性はある
盗塁からの送りバントと思うか
山川さっきのでええんやで
楽天の守備がザルすぎて草。
アグーは外野フライで良い。
やっぱりステーキこいやあああああああああああああああああああああ
山川森くんと続くこの場面で無得点てことはまさかないよな、な?
おい!アグー!
ここは意表をついてセーフティーしろや!
外野フライの打ち損なってスタンドに入るやつカモン!
>>476
直人「それは俺の仕事だからお前はそんなの狙わなくていい」 うーん、その前のボール選んでくれたらノーアウト一、二塁
秋山三振で相手のミスで1アウト3塁
どっちが良かったんだろう?
>>435
イチローの真似は無理だよ
投手方向に体重移動して右足を軸にして打つなんて金子にはできない >>458
今んとこ全部茂木か
それを補って余りある打撃があるからまあ ここで犠牲フライが打てないんだよな
三振POPは萎える・・・
山川の打撃おかしいな
手首痛めてるなら無理させないで欲しいのだが
まぁええんちゃう
でも多和田、なめられてるよ
一点なんて余裕だってよ
同じ結果でも、犠牲フライならGJで内野ゴロなら最低限になる不思議
やっぱり2番バッターから始まるのが一番期待値が高い気がする
ホーム6連戦で貯金したかったけど楽天3つは無理だよなー
>>495
結果的に山川の打席だけ見てると1アウト3塁の形でよかったのかもしれない >>525
打点はカウントされるから4番としてはOK おお実質犠牲フライか
うちが相手のミスに漬け込む攻撃とか珍しいな
>>543
7回だったか100球くらいで7回までいけたんだな ノムさん古田阿部に並んでほしいね首位打者取って
ついでに言えばチームを勝たせるキャッチャーに
>>439
> 秋山酷いな
1点入ったことでそういうのがなかったことにされるのが西武のゆるゆる野球 へっぽこピッチャーリードしてる森が一番得点欲しいという切実な勝負強さ
全体的に打順繰り上げて
1源田
2秋山
3山川
4森
5栗山
8木村
9金子
じゃあだめなん?
やはり森君が天才すぎるせいで、おかまさんが活躍できない
そういえば星野も言ってるが
森はルーキーの時本当に膝曲がってたよな
さすがにあれは毎年やれないよね
>>541
?なんかおかしなこといったか
主にショート時々rサードでOPS.943やろ 杞憂に終わればいいけど、山川あの痛そうな仕草以降あまり大きく振ってなくない?
本当に表のジャッジが気に入らんわクソ白井
ファンと選手の投票で審判罷免出来れば良いのに
>>582
あれは体力かなり使うだろうからね
捕手で足疲れるし >>585
1番打席の多いバッターを消費と言わなければいけない矛盾 マジで助っ人補強してよ
打撃専のポジションの長打力がなさすぎる
パットンはマーティンかってくらい
出たら炎上してたよ
勝ち越し注意
野上るなよ多和田、リードしてくれたらしっかり抑えよう
多和田もさ、毎回毎回点もらってるんだから意地見せなさいよ
>>594
そうなったらそれで事の重大さが分かるから良いよ人間の審判なんて要らないって結論出て終わり >>493
> >>476
> 直人「それは俺の仕事だからお前はそんなの狙わなくていい」
そんな趣旨のことは言ってないと思うぞ直人は 多和田はやばい時はもっと爆発炎上するでしょ
さっきの回もウィーラーにホームランボール打たれてたよ
永江落としたのかよ
山野辺サードいけるやんとか思ってないやろな
>>595
まだ見つからないや(´・ω・`)
映画でさえ他のメンバーに比べてフレディの相似性イマイチだったのにこんな所にそんな逸材いるなんて だからよー
多和田のカーブは左打者は当てようと思えば簡単に当てられるんだよ
>>603
多和田は前回のオリ戦まで援護点がサヨナラ勝ちした時の1点だけだったんだぞ >>620
ランナー出してから乱れ気味で微妙、今江に打たれんなや >>619
カウント良い間に投げさせて調整させてるんちゃうかな 他の球団のことわからないけど
レフトの打撃が捕手より期待できないのは西武だけかも
球が全体的に激甘
これは変化球の制球を立ち直せないと5回もたないぞ
でも永江は使い勝手が悪すぎるよね
バントできるわけでもなく足も遅すぎるし
>>626
球が動くんじゃないのかな?
甘めに来ても芯に当たらないっていう >>619
左打者には使わないで欲しいな絶対当てられるし上手いやつなら長打にする 俺、この試合に西武が勝ったらレディーボーデンの大きなカップを買うんだ
いやいやいやいやいや、今のストライクならなんで浅村のが
>>531
逆でしょ
相手にとってはボディーブロー
中村のソロHRよりダメージは大きい 球数投げさせられてヒットよりは早いカウントだとありがたい
山川穂高の1・2打席 ルール学習に最適
2→3塁 進塁フライ・アウト 犠打にならず、打数としてカウント、当然打点なし
3→本塁 得点ゴロ・アウト 犠打にならず、打数としてカウント、打点あり
>>607
西武(辻)に聖域などはない
ベテランでも外されるし栗山おかわりも過去普通に外されてた時期あったでしょ 栗山は調子落ちたら代打の切り札にして欲しい
代わりはメヒアで、こいつは4打席与えて一本長打を期待程度で
一打席の集中力は栗山が今の西武では一番だろう
>>666
異常に辛抱強いだけだよね・・・
田代ですら一月我慢してるんだしな・・・ もお白井ふざけんなよカウント球の帳尻なんてどうでも良いんだよ
浅村の時みたいな痺れる場面でちゃんとジャッジしろ
そろそろ珍プレー好プレーに取り上げらえてもいいレベル
金子の帽子の裏にこっそりアロンアルファ塗っておきたい
金子は帽子アップの
スポンサー契約でもしてるのか?
栗山は流せるのに今年はなんであんなにバット長く持って引っ張りばっかりなのかわからん
>>653
フレディ似の大きなカップの巨乳ちゃん、に空目 >>693
アウト余計になるぞ
ああ小野のコメント出たから打たれるぞ 今日の茂木は抑えられる感じしないからここやられると苦しくなるぞ
18番背負ってるやつが
下位にポコポコ打たれんなよ
>>700
以前の引きつけてのレフトへのホームランみたいな綺麗な打球減ったよな メッツの関係者って西武の試合見たことあんのかね
異次元の投手力に度肝を抜かれてそう
このこ乳デカイ タワタって本格派かと思ってたけど野上タイプの投手だったのか・・・
小野の呪い酷いな
マウンドに来ては打たれ、投手のコメント出ては打たれて
多和田はいいときはすごいんだが、悪いときは本当いまいちだよな
>730
すでに岡田が代打の切り札の上に
駒月の分だけ守備固めが減っているわけで
メヒアの使いどころないよね
>>740
フレディ似
盗撮はやめとけよ。許可とっとけ 森は何でカーブばっか要求してんだ?インローにスライダー投げときゃええやろ
首振らず森に任せとけよ
森に言われたコースにしっかり投げることだけ考えよう
>>753
多和田はくっそ悪くても結果的に抑える事があるよ・・・ 子猫毎回のように先頭出すも完封リレー
松本7回
田村1回
大石1回
まあ味方が得点した直後は必ず失点しないといけないのが西武投手陣の暗黙のルールだからな
インスラ使えないからなぁ
アウトローの真っ直ぐ良いところ以外無理だろうな
今日の座席、風向きによっては飴に濡れるかもしれんな…
茂木すげえな
四球でもいいんじゃないかって思うくらい
>>762
報告ありがとう!
見れてなかったんだけど松本どうでしたか? 増田にしろタワタにしろ西武の投手のフォークはクソすぎるわ
ドラフトで競合ビビって単独ばっかり狙ってたらたいしたピッチャーなんかとれんわな
ほらね
くさいとこ要求でカウント悪くして
結局甘いこと投げて打たれて終わり
学習能力ない毎試合これじゃん
小野がとどめさしに来るぞ
息を吸うように吐き出すエース(笑) 所詮防御率詐欺のPやな
どう考えたって茂木なんか抑えられるわけねーんだよ
その前の打者で切らないからこうなるんだよクソ
追い込んで変化球で仕留められない限りずっと変わらないだろうなこの投手陣は
勝ちゲーム作れないなあ
なんで得点してもらった後すぐ吐き出す?
オコエで助かった
ここで浅村に回されたら終わってた
所詮は大量援護で勝ってただけのなんちゃってエースよ
まぁアレだ。今日も延長12回でサヨナラ勝ちして楽天をヘトヘトにする作戦だからな。
やっぱ多和田も消極的起用選手だわ
他のボロクズピッチャーよりマシって程度
BS朝日の実況楽天応援してるぽいからフジテレビtwo行くわ
リードしなきゃ勝ち越されるぞ~
頑張って得点重ねよう
>>806
近年競合して大した投手出てるか?ゴミしかいないじゃん ジャスティンの代わりの元ブルーレジェンズの二人
せめてどっちか一人でも可愛いか色っぽければ少しは盛り上がるのになぁ(´・ω・`)
>>857
どこかの解説に打線のおかげで最多勝取ったってディスられてた デブから金子に繋がるこの回は捨て
浅村からだから失点濃厚
負ける流れに入ってるよ
絶対にアウトにとらなきゃいけない打者に追い込んで投手有利カウントで簡単にヒット打たれるんだもんな
注意力散漫だわ。今日の茂木は4出塁5出塁するぞこれ
>>830
多和田はあきらめて
今日の美馬ならもっと点を取れてたって話だわ
金子とおかわりの勝負よわさが・・・ ろくなP居ないのなんでなの
榎田しかいないじゃんマジで
森くんさあ…
打つ方でかなり貢献してくれてるからあんま言いたくないけど初球の入りどうにかなんねーの?
>>812
> 茂木って絶対打つな
> なんなの
そんなこと言ってるの西武ファンくらいだろ
茂木
vs.西武 .529
vs.ソフトバンク .174
vs.日本ハム .280
vs.オリックス .296
vs.ロッテ .391 茂木 VS西武戦
19打数11安打 .579
よくこれだけ打たれるわ。
こんなのが源田と同じ年俸とか
去年も打線の援護で勝ち星ついただけなのに
今シーズンはまだオリックス戦くらいしか素晴らしいピッチングしてない?
ルーキーから4.38 3.44 3.81
所詮この程度なんだよ
>>880
大石「だらしないピッチャーばかりで嫌になるな」 おかわり女神が今季まだ見れなくて寂しい
あの姐さんは始球式に呼んで良いレベルなのに
おかわりはどうでもいいところでポーンと打って「どうだオレ仕事してるだろ」的な顔してるがこういうところで打ってくれっつーの
森のリードも酷いわ
頭悪いしこいつに捕手は無理さっさとコンバートしろ
今日は5回5失点の想定だから。
西武のゴミカス先発陣ではこの程度でも厳しいノルマだけど
>>882
そいつただの馬鹿だよ防御率しか見てないんだろ
普通にイニング数と完投、完封試合、QS、HQS見りゃ妥当だよ 多和田がこんなボロカスでも
西武では二番目に使える先発という悲劇
>>921
おかわりはどうでもいい時は打っても全く喜ばないし納得しないぞ 味方投手陣が失点した朝護に必ず得点するのが強力打線だと思うんだが・・・
やっぱりリーグ屈指のエースと主砲を同一チームに取られると一気にパワーバランスが変わるんだな
向こうは中継ぎ疲れてヒーヒーなの知らないの?早打ち早打ちで頭はあるのか?
-curl
lud20191225031336ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1556948555/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
04:15:13 up 90 days, 5:14, 0 users, load average: 14.31, 14.14, 13.23
in 0.16143894195557 sec
@0.16143894195557@0b7 on 071617
|