◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 二次会 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1555747237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】 祝勝会
http://2chb.net/r/livebase/1555745832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
中日とヤクルトはどっちが勝ったほうがいいんだろう
今のヤクルト確変終わって普通に弱いんだよね
ビヤのスローイング叩く人いるけど
完璧だろう
なにが不満なんだ
広島戦の逆転負けで反省するかと思っ
たら
自分の獲った炭谷の面子を立てんのに必死かよ。
終わってんな
>>3 もうあきらめろwwww
というかここ1週間、2ゲットマンの絶不調ぶりってすごくない?
>>8 ビヤは間に合うのわかってるから手抜いて投げるやけど、ファンからしたらそれは怖いわけで
ビヤは攻守含めて居てもらわないと困るな3番だし(´・ω・`)
クックと炭谷どうだったん?リアルタイムで見られなかった。
>>4 巨人は
神宮苦手
ナゴド得意
のイメージ
よって中日の勝ちかなー
>>11 ゲレが残るか残らないかで全然違うから
明日にならないと誰も分からんよ
対阪神戦で貯金5つか。
まあまあやな(´・ω・`)
>>8 昭和の野球脳には下手に見えるんだと思うよ
型にハマってないとダメにみえるやつ
>>12 しかし特定のキャッチャーでしか結果を出せない抑えなんて、今後の戦いで大きなディスアドバンテージになるだろ
まぁ、だったらなんで料理を抑えで固定してんのかって話だが
>>19 相変わらずの糞リードと糞キャッチングでクックがまたイライラしてたけど
独力で切り抜けた
ビヤは絶対必要だけど三番はやめてほしいw
そういうタイプじゃないよ併殺増えそうだし
五番が望ましい
>>8 そんな奴いるの?
どの場面の事言ってるのかすら分からん意味不明ぶりだな
つか明日は重信が山本を1番にして、打順は元に戻せよ
>>10 ヤクのオッサンなかなかしぶとい 五十嵐寺原も長持ちさせそう
巨人対西
2017 6回4失点
2016 6回3失点
2014 4回6失点
イケるがな
今季の原語録の新ラインナップ
焼きごて
竹を割ったような
他にある?
阿波野って無能なのにいろんなとこコーチやるな。カルビ並みに世渡りが上手いのか
>>38 中日勝てば我が軍首位じゃなかったっけか?
クックやっぱだめだな
大山に簡単にヒットうたれて
こいつなら打てると欲ばった次の打者が早打ち強振してくれたからゲッツーで勝ちにつながったけど
じっくり見極められたら負けてたわ
並の玉しかほおってないもん
日本人投手ならフォークあるけどそれすらないんだろ
>>8 何が悪いのかわからない
コントロールめちゃくちゃいいじゃん
>>38 どっちでもいい。勝ち星奪い合えば良いかな。
広島勝ちやがったか
別に横浜に勝って欲しいわけでもないが
加藤、山下、松井、増田陸、黒田、岸田
ファームおもすれ~
今日の挟殺があんなに簡単に終わったのは、
ビヤヌエバと炭谷がどちらも上手かったからだよ
最近の選手は手間取るから、1塁走者に2塁まで行かれてたかもしれない
>>45 竹割ったは徳俵同様昔から使ってたような気がしなくもない
そろそろ阪神に負けてやらないとね。
暴動がおこるぞ。
近本アウトにした奴なんて歴代のNPBのサードで
誰一人真似できる奴いないレベルだよ
外人は守備が雑
若手は下手くそ
ただの思い込みだよな
守備は若い方が良いしMLBの守備のレベルは段違いに高い
>>26 結果出せないのはクックのせいじゃないでしょ
ストレート・ツーシーム・スライダー・チェンジアップを使い分けて打ち取る投手なのにストレートゴリ押し、変化球はスライダーのみとかその投手の持ち味ころしてるやんけ
しかも他の投げさせられない理由がとれないからとかさ
>>23 2013田中マーバージョンで24貯金したい
西絶好調らしいよ
まぁそれはおいといて
クオリティの高いまとまった右腕はわが軍は得意だな
荒れ球左腕岩貞のが絶対苦手
二次会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クックはまだ心配かな
今日のでヤングマンの信用かなり上がったね
なかなか長身外国人は打てないよ、角度あるし
ここまで終盤逆転とリリーフが抑えた試合なし
広島3戦目は長野のおかげ
今日は阪神打線の不運
2次政権の勝ち方さんざん見てきたから言うけど
お前らが信奉してる「原野球」どこにもないじゃん
これで喜べって方が無理だよ(´・ω・`)
>>66 2軍施設でも練習してないみたい
室内ではやってるのかもしれんが時間かかりそうだな
>>55 これに再来年相模の西川君が来てくれたらいいな
今の打線ならゲレーロ抜けてもそこまで痛手にはならんと思うし(´・ω・`)
リリーフ不安は解消されてないから先発が頑張ってもらわないとって事で(´・ω・`)
阿部って野球のモノマネしてる芸人みたい
西みたいな制球力あるタイプより岩貞みたいな荒れ球タイプがずっと苦手だからな
>>81 こいつ結局毎年こうなりそうだな
やっぱり山田には8億までだせるわ
広島上がってきたというより、ベイス落ちてきてるよな
>>75 なんとか3番手の先発ピッチャー認定でいいかな
だったら絶対落としちゃだめだよねえ
ところで ドラ 1点差で満塁に
ビヤ最近打ててないけど四球選べるし守備もいいからあんま気にならんな
試合終わって関西で阪神応援番組始まったけど犯珍ファンが
・巨人は強奪しすぎ
・お金で取りすぎ
・横取りしすぎ
・巨人セコイ
とまた巨人の補強批判してるわ
犯珍タイガースはFA補強してないのか
こんだけ阪神負けてると、現地で当たってくるから怖い
広島が息吹き返してくると面倒だな
まぁウチが火つけたようなもんだから文句も言えんか…
>>21 でもヤングのヒロイン、またチャンスが回って来たらって言ってるから二軍落ち決定な気がしてた。
まぁ殊勝にそう言った可能性もあるけど。
福田はこないだ逆転ツーランうったんだから今日も打ってくれないと困る
>>49 大山は言われていた通り状態は良さそうだよ
>>81 最初は大したことないアピールしたけど結局大怪我だったと
なんで中日って曲にサウスポーを使うんだっけ?
昔から使ってるよな
>>74 あんな綺麗に横滑りする変化球ってそうそうないからね
でも巨人が弱いのはどっちかつうと縦の変化だよね
ゲレーロの穴は大きいと思うぞ
ゲレーロがいなくなると本当に下位打線貧弱になるから
山本のジャンピング打法
>>75 そうか?
阪神の稚攻に助けられただけな気がするが
ヤクはロートル使うの上手い。ノム再生工場のノウハウが活きてるんだろうな
ビヤの守備叩いてるレスなんてまったく見えてないがなw
アンチNGし忘れてる素人じゃないのかw
>>100 ちょっと前までは巨人は若手全く育てないって馬鹿にしてたけど岡本出てから言えなくなったなw(´・ω・`)
>>103 思い出すなあ 甲子園でV9決まった瞬間を
ナゴドはチケットクソ高い飯まずい種類少ないで夏暑くない他に特にいいところないからな
なんか球場の照明も薄暗い気がするし
炭谷の糞リードと糞キャッチングが理解できないやつはアンチ認定して即NGぶち込むことを推奨する
4/21( 日 ) 予告先発
楽天( 釜田 佳直 )-オリックス( 松葉 貴大 )13:00 楽天生命パーク
西武( 髙橋 光成 )-ソフトバンク( 高橋 礼 )13:00 メットライフ
広島( K.ジョンソン )-DeNA( 国吉 佑樹 )13:30 マツダスタジアム
中日( 吉見 一起 )-ヤクルト( 高梨 裕稔 )14:00 ナゴヤドーム
阪神( 西 勇輝 )-巨人( C.C.メルセデス )14:00 甲子園
ロッテ( 石川 歩 )-日本ハム( 有原 航平 )14:00 ZOZOマリン
>>100 珍も金持ってんのになんで大型補強しないんだろうな
つまらんプライドか
>>124 しかも最年少3割30本100打点だからな
アンチが黙り込んでしまった
>>117 それはもちろんわかるけど先発の頭数の方が大事だと思うなあ(´・ω・`)
まあ首脳陣がどう判断するかね(´・ω・`)
>>86 先発がきちんと仕事すればそれなりに中継ぎも落ち着くはず
まあ使える中継ぎとダメな中継ぎのふるい分けは必要だけどね
>>135 西ガルシアジョンソンマルテ
うーん小型補強
>>63 今の阪神ファンおとなしいよな
暴動起きるの遅いわ
ゲレーろ先発起用しなかった試合
一試合だけあって、完封負けだったな
まあ開幕戦だったが、打線が貧弱だった
ゲレーロいるといないで印象全然違う
くさっても、おととしのホームラン王だし
ハーフスイングで三振だったはずがこうなる
野球って怖いな
>>141 実は結構な補強をやってるのにそれ隠そうとしてる姿勢がセコ過ぎる
西(4年10億)、ガルシア(1億7000万)、マルテ(1億1000万)
味噌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よっし中日同点
これって引き分けだと順位どうなるんだろ
おしおし中日同点
ひょっとして首位返り咲きあるかな
ヤクルトも後ろ弱いのに酷使しまくってんな
中日首位来るか?w
まあ味噌もヤクルトも5月には失速してそう
リリーフ使いすぎだよどっちも
やっぱヤクも大したことないって
先週が調子良すぎただけ
ヤングマンがヒロインでCCにも頑張ってもらって自分も投げる時にとか言ってたし普通にヤングマン降格だろうな
後ろがしっかりしてる分中日の方が厄介だと思ってんだよね俺は
ヤクは中継ぎさえ壊せば5位ぐらいのチームになるなあ
ハーフスイングとってりゃなあ
まあ四球じゃあかんか
昨日からのホームラン
小林 大阪出身
岡本 奈良出身
坂本 兵庫出身
石川 大阪出身
ヤクルトも調子良いけど先発はイマイチだから勝ちリリーフの出番多くて大変だな(´・ω・`)
>>156 まだ様子見。今日は良かったけどそれが続いて馴染むかだわなあ
ヤクルトって打線冷えたらこんなもんだよなぁ
逆に中日がチーム力上がってるわ
ドラも嫌だけどとりあえずヤクの鼻っ柱一回へし折ってほしい
どっちが嫌かって言われるとどっちも微妙だが
あえて言えばヤクのが怖い
勢いにノラない程度の味噌が勝ったほうが旨味か
やばいじゃん、広島こないだの逆転試合で完全に目が覚めてるじゃねえか
>>130 うちの父親も巨人戦を見に行ってたけど そのうちもう行かなくていいやとなっちゃったからね
見づらいと文句しかなかった
どっち勝っても嫌だな。
延長までやって引き分けろ。
巨人は週一でチート菅野と
スタミナお化け山口が投げるのでリリーフの酷使はなかなかないだろうな
菅野とか平均7↑、イニング途中の降板が二年ぶりとかマジキチ
>>77 リリーフが抑えた試合なしって何観てるん?
監督が代わるとこんなに変わるのねって事でやはり監督の影響は大きい(´・ω・`)
>>199 打線が冷えたらこんなもんだよな
巨人ばかり投手が弱いって言われるけど、勝ちパターン安定してるの阪神ぐらいだろ
ヤングマンはよく抑えてくれたけど阪神だから抑えられた感があるな 正直こないだのヤクルト戦とあんま変わらんように見えた
>>214 そかそか。まあ、結局クックの球威とコントロール次第な気がするかな
>>200 与田ってNHKの解説のときも結構的確なこと言っててすげえなとは思っていたがここまでとは
デーゲーム勝って早く終わって他球場を見てるこの時間好き。
【記録室】
巨人の阪神戦開幕5連勝は、7連勝した87年以来32年ぶり
昨年9月8日(甲子園)からこのカードは巨人が引き分けを挟んで8連勝
巨人が甲子園球場で最後に負けたのは昨年5月27日
昨年7月16日からの甲子園球場での連勝も1分けを挟み8連勝にのびた
痛恨の極みだねー
ホントにあの1敗はただの1敗では済まされなかった
カープ持ち直すんだろうな。あーあ原と炭谷の大失態
>>221 きほん どっちが勝ってもまあいいから 気楽だよね
来週、4月27日(土)観に行くんだけど、先発誰かな?ヤングマン抹消、メルセデス明日だし
マシソンが切り札になってウチが浮上する、に1ぴょう
【記録室】
巨人の阪神戦開幕5連勝は、7連勝した87年以来32年ぶり
昨年9月8日(甲子園)からこのカードは巨人が引き分けを挟んで8連勝
巨人が甲子園球場で最後に負けたのは昨年5月27日
昨年7月16日からの甲子園球場での連勝も1分けを挟み8連勝にのびた
中日はたまには優勝争いして欲しいな
近年空気だったし
中日の投手の使い方見てると監督の違いは感じるな
去年フルボッコだった中継ぎ押さえ蘇ってんじゃねーか
阪神に相性がいいのは前からだし横浜とヤクルト相手をなんとかして欲しい 特に横浜は流れ的に今年は勝ち越しのとしなんだけどな
ヨシノブの時も伊東とか伊原とか監督経験者ヘッドにしたらなんとかなったのかな
>>233 まぐれ。根拠のない強さはすぐに崩壊する。
特に監督が変わった直後に勝つことはよくあるが、中身は一緒なんで
与田と伊東はいい関係なんだな
仙道多くしてってやつになると思ってたわ
>>243 絶対にならないから安心しろ
ホームで弱いチームが優勝争いできるわけないだろw
>>124>>135
江川桑田まで出して批判し出した
#こやぶる で放送中にツイートも下に流れてる
https://twitter.com/bGRoTfMidvhNx1i/status/1119513179464142848 猛虎信者
@bGRoTfMidvhNx1i
#こやぶる じゃあ巨人ファンは一番から9番まで生え抜きなしでも文句言うなよ
https://twitter.com/FaithHari/status/1119514005452623872 @FaithHari
巨人ファンには、選手に対するリスペクトはないんやな… > 阪神の選手知らない #こやぶる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>233 打線は確変の可能性あるけど守備は凄い リーグでダントツ
>>237 阪神も昨日みたいに点とったり、神宮大量点みたいなこと起こってるからな
一応プロだし。ここまで完封したのは普通に良かった
荒れつつも要所で良いボール来てたし
>>233 まぐれっていうほど弱くないし
強いってほどでもない
与田より森の方が有能と思っていたが、
与田はただものじゃないのか
>>248 投げる機会なかったからねw
でもジョンソンはエグいな
>>255 いや自分名古屋に住んでるんで、まわりで糞騒ぎされるのはうざいんだわ
だから死んでてくれたほうが ドラ
>>261 相当違ったと思うよ(´・ω・`)
まあ本人がカルビをヘッドコーチに強く希望したんだからどうにもならんかったけど(´・ω・`)
しかしどこのチームも中継ぎの酷使ひでえなw
こりゃ我が軍もらったわ
層の厚さが違う
>>100 使える選手をカネという明確な指標で評価しているだけなんだが
まぁそれにしても袋鉛とかナカジみたいな、よくわからん獲り方するけど
それ言ったら阪神もカネはあるじゃないか
補強しないお前らが悪い
ヤクルトはまたスタメンを結構代えてるんだな
接戦なのに
今日も勝ったようで何より
金豚今日甲子園じゃなくナゴヤで中日応援してて草
横浜嫌いだから叩いてくれるのは有難い
でも広島が3タテで復活されても困るから明日は横浜勝っていいぞ
>>247 明日勝っちゃうと次の甲子園阪神戦は5月28日なので無敗記録が一年超えるのか
今年はどの球団も
救援陣防御率がめっちゃ悪くなりそうだな
数年前に比べて確実に中継ぎ・抑えのレベルって
落ちてね
佐々木、岩瀬、藤川レベルの抑えは
もうしばらく出てこなさそう
>>290 引き分けで消耗しまくってくれればいいわ
横浜の勝ちは嫌だ
>>285 今日も中川使わずに済んでるしな
原宮本水野は酷使せず、うまくやってる気がする
先を見据えてるね
>>289 マジかよw
あいつ西のチームなら何でもいいのか
中日は何年も弱かったから反動が今になって
来たのか?
>>293 その三人NPBのオールタイムトップ3やでw
>>285 なんだかんだうちは先発長い回投げてるからね
>>278 森はスカウトとしては只者じゃないどころか最高級だけどなあ・・・
>>124>>135
江川桑田まで出して批判し出した
#こやぶる で放送中にツイートも下に流れてる
https://twitter.com/bGRoTfMidvhNx1i/status/1119513179464142848 猛虎信者
@bGRoTfMidvhNx1i
#こやぶる じゃあ巨人ファンは一番から9番まで生え抜きなしでも文句言うなよ
https://twitter.com/FaithHari/status/1119514005452623872 @FaithHari
巨人ファンには、選手に対するリスペクトはないんやな… > 阪神の選手知らない #こやぶる
@FaithHari
別に、巨人は嫌いやないんや でも巨人ファン大嫌い #こやぶる
@akizeroaki
選手は好きだけど、運営のやり方が嫌い、というやつですね #こやぶる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
福田は巨人戦だけ打ちやがるからなコイツ
ほんと嫌い
>>258 去年も開幕当初はリリーフ良かったんじゃね
それで酷使酷使の連続でいつの間にかボロボロになってた
>>288 まあナゴドだからバレ変えるのはしゃーないかな
追い付かれたからかなり不利になったけど
キンブレルクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
福田はこんなもんなんだよなあ
コントロールミスなければ楽勝
>>295 だからよくわからん言ってるじゃん、袋鉛とナカジに関しては
使えない言う事ヨ
あまりやりすぎると近藤が中指立てて審判を煽りまくってるように見えるなあれww
こりゃ 両方ともピッチャー使いまくってぼろぼろになるまで延長やって引き分けっていうのが一番いいかも
炭谷、クックは勘違いして継続して欲しくないな
今日もキャッチング酷かったし福留に助けられただけでチェンジアップ怖くて使ってねーし
揺さぶってくるチームだったらわからなかったわ
伊東には阿部監督の時にヘッドコーチで
来てほしいな
福田は所詮クジが当たるかどうかの打者
この前は慎重さが足りなかった
江川桑田まで出して巨人批判し出した
#こやぶる で放送中にツイートも下に流れてる
https://twitter.com/bGRoTfMidvhNx1i/status/1119513179464142848 猛虎信者
@bGRoTfMidvhNx1i
#こやぶる じゃあ巨人ファンは一番から9番まで生え抜きなしでも文句言うなよ
https://twitter.com/FaithHari/status/1119514005452623872 @FaithHari
巨人ファンには、選手に対するリスペクトはないんやな… > 阪神の選手知らない #こやぶる
@FaithHari
別に、巨人は嫌いやないんや でも巨人ファン大嫌い #こやぶる
@akizeroaki
選手は好きだけど、運営のやり方が嫌い、というやつですね #こやぶる
@m_nagisa_1010
阪神は巨人の選手ことが嫌いじゃないんだよ!巨人の体質が嫌いなんだよ! #こやぶる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
てかやくせんなんで同点にされただけであんな焦ってんの
お前ら首位じゃねーか
江夏清原与田は名監督になる思ってたから羨ましいわ
前者2人はクスリやったから無理だな残念で仕方ないよ(>_<)
>>303 この3人は別格だけど
ここ数年「こいつが出てきたらもう勝てない」って抑え
全然いないもん。
国籍問わないならサファテくらいだわ
和製キンブレルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>302 根尾ばっかり注目されたから発奮したんじゃないか
163キロ佐々木“打”先制3ラン“投”150キロ
今秋ドラフト1位候補、大船渡(岩手)の最速163キロ右腕佐々木朗希投手(3年)が「4番投手」で先発出場した。
1回、佐々木がいきなりバックスクリーン直撃の先制3ランを放った。推定飛距離は130メートル。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201904200000371.html 打も凄いな(´・ω・`)
2点差でバレ下げてナメプしてるから追いつかれたジャンw
加藤脩平
.395 (43-17) 2本 6打点 ops1.109 K%=14.9
成績的には文句ないな 後はもう少しスイングスピードが上がれば
ドームでうつる女性客がほんとうにブサしかいない件
さすがに全国3大ブサイク地帯
04月02日 巨人 ○9 --- 3● 阪神 東京ドーム
04月03日 巨人 ○6 --- 3● 阪神 東京ドーム
04月04日 巨人 ○10 -- 1● 阪神 東京ドーム
04月19日 巨人 ○12 -- 4● 阪神 甲子園
04月20日 巨人 〇2--0● 阪神 甲子園
合計 巨人 39 - 11 阪神
3,3,4が入ってる
>>333 ヤマヤスええやん
大魔神とかにはまだだけど
打てそうに思えん
>>324 中日まともになったの伊東のおかげだよね
誰だよベイスが怖いとか言ってた奴
明日にも最下位だぞw
>>341 もうドラ1は決まったな。外れシミュレーションだけしっかりやれば良い
スズキンはキンブレルになったつもりで自分に自信もたせてるんかね(´・ω・`)
>>345 早く支配下にしてあげて欲しい
今の巨人にピンズドだろ
ヤクはきょう負けたら完全にベンチのミスやね
昨日今日で継投が早すぎる
原と炭谷のアホのせいで広島目覚めてるんだけどふざけんなよクソ
広島は、相変わらずホームの審判が異常すぎるから
外で徹底的につぶしとかないと
いずれ上がってくるぞ。
あの球場自体、HR出やすいわけだし
あ~あ、 広島 火ついちゃったよ どこのチームだ つけたのは
>>339 ウッソだろお前って思ったらマジでフリーなんか?
あれほどの投手だったらどこもほっておかないだろ
それならウチが獲ってもいいな
>>354 ひさびさに広島横浜で下位争いしててくれw
あーやっぱりカープを目覚めさせたのは熊本のあの試合って事になってるなあ(´・ω・`)
横浜は下位打線が働いてただけで中継ぎは勤続疲労で落ちるから大丈夫っていった
こんなにも早く落ちるとは思わんかったけど
>>372 投手としては大谷よりしなやかに投げてるから故障しにくそうな感じがある
なんでこんなに弱いのに浜に勝てんの普通にやれば勝てるやろ
>>374 マチャドやハーパー・カイクル
みんな長期契約で揉めてた。
キンブレルとカイクルは宙に浮いてる
>>372 投に関しては大谷レベルかそれ以上かもしれんね
打はよくわからんけど打もいけるぽいね
>>386 明日オープナー国吉するくらいなら今日やりゃよかったのに
>>354 そりゃ戦力だけなら抜けてるからな
監督が全方位で嫌われてるからおかしくなってる
阪神戦後、最初のカードで負け越したヤクとベイだけど
不調なら取り返せそうかな
>>348 よく見つけたな
縦の33-4じゃないか
>>377 丸のホームランで古巣にとどめ差した感じで本当にマンガみたいな展開だったのにな
本当にもったいないわあの試合落としたのは
大谷はジャパンの4番ピッチャーでしょ
俊足だったし比べるのかわいそうよ
阪神は二軍で高橋も川崎軍に打たれて本当に先発おらんみたいやな
ヒロシは4月がピークだろうな、すぐバテるのは知ってる
>>397 おお、珍しいねえ 自分もだ しかも全皿100円じゃないちょっと高級なところ
妹が帰ってきてて運転してくれるから酒飲めるし
3番ビヤが誤魔化せなくなってきた
吉川いないと苦しいわ
>>403 これで勝てたらいい流れがきてるね
相手の不調期に当たるという
ヤングマン落とすつもりだったから今日粘り強く投げられたのかもな
自分も今日始まるまではヤングマン落としてゲレ残すでいいかと思ってたが逆にしても良さそう
他の先発ならともかく谷間でも野上とか二度と見たくない
ライアンがいたりキンブレルがいたり忙しいリーグやなw
>>233 去年よりははるかにまともだけど結局失速しそう
ヤクルトは去年も2位だし、石井タクローいるから打線中心で上位いけるだろうけど
日本のファンもバックネット裏からキンブレルポーズで煽ればいいのに
>>407 ウチとしてもあの負けは痛かったなあ(´・ω・`)
まあ引きずらなかったから良かったけど(´・ω・`)
高田は何か武器見つけないと上では厳しいな 育成の堀岡の方がスピードも角度もあるし
>>426 しないんだよ原は
しないから人の存在で動かすしかない
>>424 その内フランシスコ・ロドリゲスとかリベラとか出てくるんじゃないかw
ヤク打線はだいぶ冷えてきたな。
でも鯉はウチが起こしてもた。
クックで逆転負けは痛いが
昨日の明らかなケロパとスペ井納の中5で広島勝ったからってうちが起こしたみたいに言われるの心外だな
しかもベイスが打線冷え冷えなだけなのに
いつのまにか 巨専で 中日 ヤクルトをみんなで鑑賞してて おもしろし
っていうかドラ弱いなあ 何年かぶりの首位になりたくないのか
井端とか二岡は優れたコーチだったし、
もっといいOB起用してくれれば
堀内が投手コーチなら畠を救えたと思うんだがなあ
なんで監督にしてキャリアを潰しちゃうんだよ糞フロントが
ヤクに勝って欲しいな両チームにいえるけど先発ローテに難ありやし中継ぎも酷使気味中日は今年見てると守備も安定してるから中日の方が大崩れなさそうやし1番厄介そうなんだよな
ヤクルトは先発の軸がいないから打線が噛み合わなかったら大崩れ狙えるし
名古屋で冷えてるとか笑わすなよ
こっちも冷えてたわ
宮本コーチ
ヤングマン投手について
「もともとカーブで組み立てる投手。ブレーキがかかるカーブでタイミングが合っていなかった。クックもそうだけど手元でボールが動くからゴロが多かった。登録抹消?そうなります。もったいないけど、次に向けていい調整をしてくれれば」
明日は先発メルセデス登録
野手外人延命
中日が本物なら別に問題ないけど
もし評価通り最下位とかなら今取りこぼしはやばいよな
>>354 巨人戦の時は怖いんだよ 正直他球団はそれほど怖がっていない
巨専お疲れー
今日も勝ったで甲子園観戦6連勝やー明日も行くから7連勝頼む!昨日は小林のホームラン今日はシンゴのホームランとレアなものか見れて最高ですやん
一回の裏の阪神ファンの大歓声から悲鳴は最高でしたわ、ヤングマンの威圧感思ってるよりエグいし炭谷も低め低めと一生懸命ゼスチャー声掛してで、とにかく三塁ベンチ声よう出てるから安心や山本のジャンピングスイングは肉眼でもわかるwまともな巨専皆さんほな
冷静に考えて打たれるキンブレルって余計かっこ悪い気がする
>>454 ゲレ残留キター
やはり原は俺と同じ考えだったな
>>454 野手外人頑張ってるからな
今日だってゲレーロの四球、ビヤヌエバの守備とか大きいものがあったし
(´・ω・)山田の応援歌で前奏繰り返すのなんなん?
>>454 ええ、やっぱりヤングマン落とすんだ
もったいないおばけが出そう
今日良かったじゃん炭谷ー
クックにもきちんと対応ー
ここの小林ファンのおばさん、気持ちは分かるけど
俺らは巨人を優勝させたいの。大城がメインになれば打でこれほど心強いものはありません。
炭谷も役にたってる。良い補強。内海がいても3勝しても3敗。
西が取れなかったのは小林のせいです。反省して欲しい巨人に迷惑しかかけてない小林くん本人は。
打も春だけ、ノーノーはいらない、.265打って3失点にコンスタントに押さえれば良いを
巨人の捕手だからハードルは高い。大城くんにどんどんチャンスがいく流れ。
あ、小林じゃなくてもいけるじゃん、と。春はいつもの小林。
通して活躍出来るニューヒーロー捕手を、日本中の巨人ファンは求めてます
どうもプロ野球のヘルメットやユニに広告入ってんの安っぽく見えるな
ゲレーロ贔屓する意味わかんねー
炭谷補強するような爺はわかんねーわ
>>483 前々回だけ良くて前回ダメじゃなかった??
松山頭部死球で単価で運ばれたって?
何か続報ある?
ヤングマン抹消して先発足りるんか…まあゲレーロも外したくないけど(´・ω・`)
どうもゲレーロの扱いに困ってる感が(´・ω・`)
ビヤヌエバは28歳だし我慢して育てていかないと
サードあれだけ守れて当たるとナゴドでも特大打てる外人なんてそうそう居ない
からな
ゲレーロがどこまで頑張るかだわなあ
原は致命的なことやらかすよね
素人論が絶対に正しいってことを
唯一のゲレスタメン落ちの試合が
唯一の完封負けの試合(開幕戦)だったし妥当な判断
ゲレーロ抹消されなかったのはいいけど
もっと打ってくれよ
>>354 あそこは何しでかすか分からないから怖いんだよ
10-0からでもひっくり返されそうだし0-10からでも逆転できそう
今でも外人枠の調整むずかしいのに、マシソン復帰したらどうするんだろ
広島四連覇の危険性も出てきてしまったわけで
。
プロ野球がつまんなくてしょうがないよ
原の失態は即日解任モノ、いや名目上は勇退でいいから
今村は期待してもいいかな田口にも頑張ってほしいけど
ゲレは高めの糞ボール振るのだけはやめてもらいたいな
ヤングマン抹消?
GW戦えるのか?
めちゃ美味しいポジやなヤングマンw
岩貞を打てないゲレーロに価値ないわ
センター方向も伸びないし意味がないパワー
>>450 でもセ・リーグのセーブ王じゃなかったか?
GWに岩隈でも上がって来るのか?
バカじゃねえの原は
この10連戦、今村と田口、ちょっと期待してみる
どっちかが復活しないとダメなわけで
ビヤがダメみたいな言い方してる連中はなんなん?
今日の岩貞良かったんだし打てなくてもしゃーないやろ
>>529 投球練習の時間割いてあの構えの練習もしてるんだから
原「投手が捕手を指名するというのはおかしい」
甥「せやろか?」
外人枠撤廃すればいいのに
ヤクと中日と広島が強くなる気がするが
バレンティンじゃないから気持ち的にも楽だわなあ(´・ω・`)
なんで変えてるの(´・ω・`)
>>540 巨人が苦手な左から打てなきゃ叩かれるわ
比較対象はマギーだしな
昨日マルチ打って今日ホームランに繋がった四球選んでるのに落とすわけないやろ
>>539 今村は先発だったら去年6勝でそれなりに試合作れる力はあるしな
リリーフ向きじゃないのにやらせたのが良くなかったから早めに戻して正解
>>503 ごめん、ここ2回はそこそこ抑えてるみたい
今村もそこそこ抑えてるみたいだからどっちかかな
>>545 でも菅野が実力で?認めさせたおかげで
結構運用上手くいってる気がする
イチロー以外で名前で登録して大成した選手っているかなあ
今でも外国人枠1つ足りてないしマシソンも調子上がってきたら今のリリーフ陣には不可欠だし(´・ω・`)
枠が足りない(´・ω・`)
キンブレルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局ヤクルトか
山田に逃げ腰になるから悪い
ツーナッシングから歩かせるなよ
ああ、ドラ肝心のところで弱いわ
巨人2位のままか 残念
原は運だけはあるから結果で変えるしかない状況にはなる
でもヤングマン抹消は愚の骨頂
ヘボキンブレルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>569 サブロー
ユウイチ
カツノリ
TSUTAYA
まぁサブローぐらいは
あー、首位復帰ならずか
まあいい、次は直接ヤクを叩く
>>569 ウチのコーチをお忘れか?
あと昔オリにいたリリーフの鈴木平
2岸田
3山下
4増田陸
5北村
6黒田
7モタ
8加藤
9松井
いいねえ
>>547 日本で野球したい選手がいるのなら もう1人2人枠は欲しいね
>>458 桑田は絶対やんないほうがいいって!
槙原斎藤桑田たちが指導者できると本気で思ってんの?
自分の一方的な意見押し付けで選手潰しちゃうよ
あの手合いは
>>606 ヤングマンからの一発は痛かった
あれがないと粘った可能性もあったし
>>354 先発投手の強さでいえばセリーグで1位だろな(´・ω・`)
鈴木博志と中崎、ピロヤスと山井並みに雰囲気似てるな
>>124 阪神応援番組終わった。珍カス荒れてるわw番組で紹介されたツイート
https://twitter.com/0206Ok/status/1119513696890314752 @0206Ok
大体やな、阪神ファンは野球ファンでもあるから巨人の選手も分かるねん。 巨人ファンは野球知らんミーハーが多いねん。 阪神ファンは六甲おろし歌えるけど、 巨人ファンは闘魂込めて歌われへん奴が殆どやん(笑) #こやぶる
https://twitter.com/FaithHari/status/1119517164908662784?p=v @FaithHari
巨人が強くて阪神が弱かったとしても、巨人ファンに上からモノ言われる筋合いはないよな お前に負けた覚えはない #こやぶる
@HS43_14Koshien
#こやぶる 巨人ファンって上から目線で阪神ファンを見てる感じがするから好きになれんわ。
@4EBR2IKcbOxed1Y
巨人ファンのその上から目線がアカン! こやぶさん分らしたって! #こやぶる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中継ぎ炎上してるのウチだけじゃない
むしろ安定してるほう
みつおクビにさえすれば
00:00:00.【xx】←GWの谷間で先発する人
東京Dであんだけ打たれたから神宮のヤク戦はもっと怖いな・・・
クックじゃ犬ルト抑えられると思えん
早く補強だよ補強!
>>408 明日西が打たれたら阪神完全に終了だろね
どこのチームも圧倒的クローザーって居なくなったな(´・ω・`)
>>639 西は交流戦で打ち込んだ記憶もあるし
巨人が嫌なタイプじゃないんだよな
球速普通でまとまってるタイプ
ユウイチまじウッゼー(´・ω・`)打った瞬間ニヤケてんじゃねーよ
しかしまぁ、漢字表記は別として「スズキヒロシ」って
日本にどんだけいるのかレベルのありふれた名前だよなw
2点とって突き放したのに3点とられて負けるチームはあるまいて(´・ω・`)
>>643 なんだかんだでカミネロ初年度がセーブ成功率リーグ一位だったしな
さっきから珍カスのツイート貼ってるやつも珍カスだろ
やっぱヤクルトって高校野球で批判された弾数稼ぎしてるんだ
岩瀬が嫌いだってさw
このままだと
1位 ヤクルト 12勝7敗
2位 巨人 11勝7敗
3位中日 10勝8敗
かあ、つまんね
仮想ドラフト番組で流しの捕手が巨人鈴木一位予想して中居がハァ?ってリアクションしてたのは覚えてる
こいつも新変化球覚えたら抑えできるようになったんだろ
どこもリリーフがフル稼働だな。
クックは7登板だけど鈴木博は9登板、石山は11登板だぞ。
ウチは中川が最高で8登板だけど、全体の11位だぞ。
山崎と中崎って成績はそっくりなんだけどな
風貌で評価がずいぶん違うな
やっぱ尚輝がいないとちゃんとした打線って感じがせんなぁ
>>657 横浜阪神が定位置に戻りだしたし
広島が復活してきてどこが次落ちるか
ヤクルトは明らかに強いよ
打つだけじゃなく、進塁打と犠打でもガンガン点とってくるから
>>657 まあ火曜の神宮で首位攻防戦ということで
だから大勢に影響無いって
ここで一時的に首位でもしゃーない
最終的に争うのが中日なら良かった事になるし
>>663 打席で弾多く投げさせられるからどんどん力がなくなっていくってさ
廣岡の提言って読んでるとイラっとするな。
張本はまだネタにできるけど、廣岡ってなんかうざいw
くた読より読売倒せの方が嫌だ。
ヤクファンは悪意しか感じないし、この順位表は辛いねえ
>>673 花巻だよ
ちなみに日大で戸根と同部屋だった
>>671 打率低いしホームランもうちの方が多いのに得点力高いのがよくわからん
四球多いんやないの
クックは広島起こしたかもなぁ。余計なことしやがって。
地味に中日もそこそこ元気だな
ヤクルトは得点効率高いんだよな
3連覇した広島もそうだった
>>644 今の日本人では一番安定してるかな?でも圧倒的って程ではないかなー(´・ω・`)
>>684 先日の巨人戦見るように四球でランナー貯まってドカーンがあったしな
>>654 初年度だけなら神ネロだったわ(´・ω・`)
2007年
巨人上原
阪神藤川
中日岩瀬
横浜クルーン
>>675 球数投げさせるってことだろーなとは思ってたけど、弾って言ってたの?
中日が前に一位になったのは
某氏が自分の手にビールかけた年だっけ
>>684 開幕の珍との三連戦のチーム打率が.100程度
>>690 負け越し覚悟だ
だから甲子園で絶対3タテ
この東京音頭が嫌すぎるこの黄緑色といい
吐きそう( ill´Д`)ゲェェェェ
>>684 広島強くしたタクローと河田コーチがヤクルト行ってから即強くなった
球をよく見て四球選ぶ、先発に球数投げさせる、犠打と進塁打で得点を積み重ねるができてる
阪神5連勝がもしなければ借金1か(´・ω・`)
阪神さまさま(´・ω・`)
後ろに関してはずっと抑えよりピンチや回跨ぎでいけるセットアッパーの方が重要視されてるよね
セットアッパーでこんなの打てねーよって選手の方が今まで多かった
>>694 そもそも山田にビビって四球が多すぎるんだよ。 その後にバレと雄平がいるの忘れてんのか
>>704 え、菅野 中5日で投げさせるの?
ローテ狂ってこない?
剛球左腕が打者転向でこうなるんだから分からんもんだ
賭博も打者転向すれば良いのに
>>695 日本人でも外人でも年俸上がって怠けたら駄目だな
>>704 ヤクルトの3戦目って阪神が2桁で勝った時の谷間だよな
そんな時に出てくる投手に菅野様持っていくの勿体ないな
今思えば 広島を目覚めさせたのは
丸がしたHR後のパフォーマンスだったのかも…
優勝を狙うなら直接対決で同一カード連続負け越しはありえない
神宮だろうが勝ち越し必須やわ
>>713 アップアップだったけど何とか5回2失点ぐらいに抑えた
>>713 まああそこもマウンドからしてちゃんとしてなさそうな球場だから大丈夫じゃねw
>>710 ぶっちゃけそういう戦略って、どこもやるべきなのに全然やらんよな
球数を投げさせて先発を下ろさせるのなんて普通だよな
>>708 だいたいせっかく東京に生まれながら何をとちくるってヤクルトファンなんかと
名古屋生まれ、名古屋育ちで物心ついてからずっと巨人ファンやってる自分は思うわけで
>>716 金曜に試合がないからどっちにしろずれるんだよなあ
西は外が多いな
特に対右は外の際どいとこばかり投げてるから外広い球審だとハマるかなこれは
ヤクルトファンだけど
強い巨人とこの時期とは言え首位攻防戦出来るの楽しみ
>>714 セットアッパーは試合の流れを引き寄せる役だからね
まさにマシソン
>>715 その山田の前にも何でも出来る青木がいるからほんとに厄介
山田に対しては逃げ過ぎやと思うけど神経使うんやろう
>>723 てか、リリーフが強いチームにはそれも効かんだろうが
今はどのチームもリリーフそんなよくないからな
パリーグは楽天が強いな
ソフバン独走かと思ったけど食らいついて行ってる
犯珍ファンはやっぱあの国出身が多いのか。すぐに発狂するな。巨人や巨人ファンじゃなくて金で強奪しまくってるのに最下位で弱い阪神批判したらいいのにw
https://twitter.com/FaithHari/status/1119518611368886272 @FaithHari 江川と桑田の話もできないくせに、何調子乗って阪神ファンのところに乗り込んできてるんだ? 言われて当然だろ? #こやぶる
@FaithHari 巨人が強くて阪神が弱かったとしても、巨人ファンに上からモノ言われる筋合いはないよな お前に負けた覚えはない #こやぶる
https://twitter.com/FaithHari/status/1119518611368886272 @FaithHari 江川と桑田の話もできないくせに、何調子乗って阪神ファンのところに乗り込んできてるんだ? 言われて当然だろ? #こやぶる
@FaithHari あのファールは巨人ファン側の伝説だから出なかったかw #こやぶる
@FaithHari 巨人ファンには、選手に対するリスペクトはないんやな… > 阪神の選手知らない #こやぶる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ヤングマンの石川へのコメントwwww
「石川にとっては貴重な先発出場。そのチャンスをうまく生かして本当にうれしいです」
監督かな
夜ひまだなあ
昔は巨人戦は土日でもナイトゲームだったのに
>>726 ていうか土曜日からのDeNA戦の初戦に変なの持っていくと最悪の事態もあり得るし
>>737 今日から川端が復帰したから
単にチャンスの場面で打撃に確実性のある川端を代打に出したってだけだと思う
でも雄平が巨人に来てたら投手で使えなかった時点で放出か引退だったろうな
>>724 やっぱそこは
アンチ巨人層を取り込んでる球団という感じじゃないすか?
お互い歩いて行けるほど近いのにね
>>730 ヤクルトと首位攻防ってエラーでサヨナラ優勝以来か
>>723 石井タクローは指示するだけじゃなく徹底して細かい役割を選手に説明してるんだろう
広島も打撃コーチ替わったら進塁打と犠打打たなくなったし
>>733 正直今年の球なんて事故っても飛ぶし、ホームランなんてしゃーないと思うんだよね
ヤクルトには四球出さん方がいい。 慎重にいきすぎて自らの首絞めてるんだと思う。 ランナー溜まって神経使っていって、ボール投げられなくなって甘い球投げることになるし
>>744 そうなんだ
さんくす
村上は敵とはいえ大きく育ってほしいね
>>721 なんやかんやで得意だよね
負けたことあったっけか
>>748 それな。 橋上みたいなもん
今日の岩貞とかものらりくらり7回まで投げさせやがったからな
裏三枚目だれだ? 菅野か
見に行こうと(´・ω・`)
【巨人】甲子園球場で8連勝! 昨年5月を最後に甲子園で負けなし
https://hochi.news/articles/20190420-OHT1T50157.html 打線は今季ノーヒットだった石川が2回に自身2年ぶり(608日ぶり)となる1号2ランをセンターバックスクリーン左へ。
相手先発の左腕・岩貞に対し、吉村打撃総合コーチが原監督に、陽岱鋼ではなく石川のスタメン起用を進言し、
実現した期待に見事に応え、この2点を守りきった。
吉村有能(´・ω・`)
>>757 巨人には広い球場の方が合ってる
東京ドームは狭すぎ
カープファンもしつこく言うけどタクローなんだよな。
有能コーチで変わった
オープン戦であわや逆転負けという試合もあったし
ヤクルトは1イニング毎にチクチクと点取ってきやがる
>>731 雄平は高校生の目玉だったけど、木佐貫と久保の大学両巨頭の逆指名したから、それは無理でしょ。
>>755 あーあった
でもあのとき援護もなかったじゃん
>>757 だから打った後に原監督は吉村の方指差してたのか
ヤクルトも強いけど、いつのまにか中日も強くなってて驚く
前回も今日の中日もだけど青木にやられてるのが一番失点するな
次回は絶対抑えなきゃいけないわ
ヤクルトは打撃コーチ代えて強くなった、中日はヘッドコーチ代えたおかげで強くなった
戦力的にはそう底上げはないけどしぶとい野球をしてる
>>769 ベースに覆い被さるから投げるコースが限定されるんだよな
当てたら威嚇するしw
>>749 それが最善なんやろうけどうちは1発食らってからビビって外外で四球のパターンが多いよね
割り切れる投手が少ないんやろう
山田にはそこまでやられてる感じはしないけどバレンティンは3割50本くらい打たれてるバッターに見えてしまう
青木も一時よりベースから離れてるけど
体の近いところ見せないとキツイな
小林石川というまさかのヒーローで連勝は大きい
明日こそは打つべき人が打つか
青木は良い意味で元メジャーのプライド捨ててるよね。狡いバントヒットとかコジキカットとか。良い意味で汚い
>>769 青木が1番やっかいなんだよね
こいつが打つと皆調子乗るから
ぶっちゃけ死球も多いやつなんだからどんどんぶつけるくらいインコース投げて、退場させといた方がいい
今年は阪神のドリスすごく良いよ
あれは打てない、いつも先制して追う展開になんないから出てこないけど
>>757 巨専の87%は昨日の守備でスタメンはないと思ってたのにな
さあ、明日仕事なんだが、電車の中で報知新聞をでっかく広げて行くか。
名古屋で中日が負けた日の翌日はこれがちょっと快感
ジョンソンドリス勝ちパターンで出されたらちょっと無理だな
当てろなんてイキったことは言わんけど
青木はインハイの厳しいとこ投げんといかんわな
でも昨日の石川の守備みてもスタメンにする原もすごいな
交流戦までは誰も見捨てず試す感じだね
ようだいかん 、しね
大王に台湾ファンは移動してる
おまえはファームで風俗三昧で生きてろ、あと2年
>>728 教科書どおりのコントロールいい投手だわな
ヤングマンもいいピッチングしてもまた10日後って何度もやってると
モチベーション落ちてくだろうな
そのうち歯車狂いだすわ
>>786 ああいう投手は暑い8.9月になると打てるんじゃね。7月終わるまでは諦めよう
ヤングマンは去年は夏場くらいに出番くるまでずっと2軍でも腐らずやってたからそこは大丈夫だと思う(´・ω・`)
>>794 ヤングマンだけじゃなくてメルセデスも併せて落とさないといけないからかなりやりにくいだろうね
>>772 ヤクルトの選手はそれが狙いなんだよね大半が
青木はインコース投げさせないように工夫してるから、外角狙ってればいいし、際どい球もミートできる
いざぶつけられれば、それこそ格好の餌食よ。 外角一辺倒のリードに相手がするからな
光夫も青木に危険球まがいの球投げてから、内角に投げれなくなって外狙ってるバレに被弾した
>>781 ドリスはもちろんだが、ピアーズ・ジョンソンも相当やばいな。
コントロールがそこそこ良い上にパワーカーブとストレートの切れを感じた。
丸 石川(重信) ゲレーロ(亀井)
左右で使い分ける
これでいい
陽は消えろ
まさかダイナマイトの一発が勝負の決めてとはな
誰も想像してなかったろう
吉村ありがとう
中6日が10日になったらモチベ低下って意味不明だろ。調整が難しいなら理解できるが
>>802 低めの変化球をよくあそこまで飛ばしたわ
外国人投手二人のモチベーションは打者次第だろ
今回ゲレーロは逃れたがまともな成績残せないと
何であいつは落ちないんだ、と不満が溜まっていくだろう
>>800 あれだけいい中継ぎいても7回までリードできないと意味ないよな
>>803 登板数減るじゃん
好投してるのに登板数減って気分いいやつはいないだろ
>>798 いいんじゃねぶつけてもおkってことだろ
珍の昆虫だってぶつけられて怪我してからあの構えやめたし
珍カスってなんで優勝の可能性が1%もないチームを応援できるんだろうな
日本一については一生に一度見れるか見れないかっていうレベルのカスチームだろ
>>806 どう考えてもライバルは中日だと思うけど
>>811 ほんとそれ
ぶつけようがなんだろうがインコースにビビらずに投げればいいんだよ。 青木・バレに睨まれるのとクビになって税金すら払えなくなるのどっちが怖いんだ? と言いたくなるわ
吉川と宮國! てめーらに言ってんだからな
ヤクルトと横浜は1年通じてAクラス争うチームだと思うよ
阪神は最下位確定だけど
727 名前:どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr33-em6h [126.208.183.194]) [sage] :2019/04/20(土) 17:54:40.19 ID:v+floNTgr
巨人の犬ですらないよな
上でだれか書いてたけど餌一切貰ってないし
ヒモに貢いでるだけの状態や
木浪に初ホームランという餌を与えただろ
中日強いけど特に嫌なイメージはない
やっぱヤクルトだわ
>>807 最近の異様な中継ぎ偏重もどうかと思うわ
もちろん大事なのは大事だけどリードする展開が作れないと無意味という
のも忘れちゃいけない
長嶋巨人の打線と先発が強い時は後ろがアレでも普通に優勝してたしな
>>816 ほんとなーこっちは生き残りるための人生かかってんだよくらいの意気込みでインついて欲しいわ
試合見れなくてさっきハイライト動画見たんだが初回のあの守備って誰のミス?
巨人32年ぶり阪神戦開幕5連勝、過去4度は全てV
巨人が阪神戦で開幕から5連勝以上は41年6連勝、59年5連勝、67年7連勝、87年7連勝に次いで32年ぶり5度目。
ちなみに、阪神戦で開幕5連勝以上した過去4年の巨人はすべて優勝している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-04200720-nksports-base >>819 あーそうか、調べたけどそこそこと言うか微妙な成績だな
ハムが出すから大したことないのかな
寿司美味しかったー
巨人が買った時は寿司
負けた時はカップ麺
が俺の土日
>>824 坂本がカバーしてない
山本はファーストカバー行ってるから無理
中日は球団と選手は嫌いじゃないけど
嫌いなケモロリキモ絵師()が応援してるから沈んでほしい
今日の阪神
1回裏 無死3塁
3回裏 1死2,3塁
さて、今日は何点取られましたか?
まあインコースぶつけられたら上等! とベンチは思ってるけど、層の薄さはセ・リーグ1だぞヤクルトは
二軍戦観たことあるやつならわかるはず。 煽り抜きで独立レベルのやつしかおらん
>>824 二塁を空けた坂本と
走者を確認していない岡本
>>826 初めてこのジンクスが崩れることになるのかw
>>826 まあその頃は半珍はもっと強かったけどな
毎週日曜は負けるという変なジンクスが最近ある
>>828 明日は朝と昼めしに寿司食ってきなさい
ヤクルト戦もど真ん中ばっか投げて打たれただけの話だがな
>>830 さらに言うと守備陣形が整えるまで岡本もランナーから目を離してはならなかった。 ヤングマンに返球する時もランナー気にしてないし、投げた後もしばらく何が起こったか感じてなかったし
阪神は助っ人大砲1枚とってくるだけでも打線の迫力は全然変わってくるのに馬鹿だな
去年、オープン戦首位ならAクラス確定のジンクスは守ったけど、
このジンクスは守れるのかね
広島が2008、2012のうちみたいな雰囲気になりかけてるし。
昨日は長嶋さん似の人が国際部に配属、
今日は松井がホームランと何だか平成初期にタイムスリップした感覚だな
坂本もそうだけどあれは岡本のミスだと思うな
まあ経験やろ
>>849 チャンスでも乱数調整してくれませんかね
>>850 そこまでの戦力があるとは到底思えんぞ今の広島に
勝った日は寿司、
負けた日はハムカツ丼
これがいいように思う。
原監督
ヤングマンとバッテリーを組んで打っては1安打、1盗塁阻止完封リードの炭谷捕手について
「集中してプレーしてくれてるね。試合というものを小林、大城、銀仁朗(を併用する)という中で、よくキャッチャー陣は自分をコントロールしながら、チームに献身性を出してやってくれてますね」
>>850 オガラミ並みの打者が最低でも二人いないと難しいだろ
大瀬良以外の先発が全滅だし
阪神戦5連勝かよ
なんか今日みたいに打てない時はしっかり抑えたりしてどうしても勝ってしまうなw
阪神もうち以外はそこそこやるのにありがたい話だ
>>848 そうなんだ…
阪神も大変ね
投手はいいのにね
昔、応援するチームが負けたら飯抜きになる番組があったな
>>830>>835
>>845 ありがとう。動画だと何だかよくわからなかったよ
ただそこから点取らなかった珍は笑えるなw
>>851 ゴメスマートンが奇跡なだけでその前後は酷いからな
巨人で言えばギャレットはおろかエドガー、ボウカー、ホリンズ未満みたい
なのばっかりだし
今季は次の日試合なしのとき1勝4敗か
逆に休み明けは5戦全勝
>>861 まあぶっちゃけ昨日の石川の守備みておいて、この甲子園でライトつかせるんだから気が気じゃないわw
>>847 予備にもならない今成みたいなナバーロ残してるのも意味わからんしな
マルテはいいとしてもうひとり獲ってきて競わせないと意味ない
せっかくメッセ和人化しても枠余ってるとか目も当てられない
>>861 そうだとしても最終的に使ったのは原だぜ
俺は巨人が負けたらオナニーをする
勝ったらしない。スポーツ番組を見るからさ。
2軍の野手が楽しみだな
加藤、山下、松井、黒田 そして現在3軍のトップバッターの増田陸・・
まずは加藤が大ブレークしてその後を山下、黒田が追う展開を期待
松井と増田には3年目の1軍スタメンを期待したいね
>>872 まあガルシアのせいだろうけどね
枠余りの問題はw
優勝を争うのは中日、ヤクルトになりそうだけどその2チームに負け越してもお得意様から確実に貯金すれば良い
シーズン中は中継ぎがしっかりして接戦に強いチームが強いけどクライマックスや日本シリーズでは打線もそこそこで先発がある程度枚数揃ってるうちや怪我人がいない場合の横浜みたいな枚数いるチームじゃないと安定して勝てない
3連覇した前回の原政権は中継ぎにおんぶにだっこで接戦をものにしてシーズン中は強かったけどポストシーズンはあまり良くなかったけど今年のチームは日本一を狙えるチームだと思う
今日現在の巨人 .277 29 91
ビヤヌエバがせめてこれぐらい打ってくれればAクラス争いに加われるな
>>870 開幕戦以外菅野どすこい全部勝ってるからな
どすこいは隔年だから今年はダメってドヤ顔で言ってるやつ多かったからこの調子で頑張って欲しいわ
下から上がってきた選手が連日出番もらってなおかつ活躍してたらファーム連中もモチベ上がるやろなあ
尚重信…
>>873 ヤクルトにも勝ち越してるからね
ほんと巨人戦だけは
ていうか普通に打者がタイムかける場面なのに、セコく奇襲してきてダサいわ
阪神らしいセコさ
尚輝表紙の月間ジャイアンツ買うわ
男だけど尚輝が好きすぎて辛い
石川のライトも初守備で強い当たりだったという酌量もあるにはあるしな
高木と吉川が飛ばされ過ぎなのはあったし
原監督
8回0封ヤングマン投手について
「投手戦という形で、なかなか追加点が取れずにね。でもヤングマンが非常に粘り強く。何となく荒れ球が功を奏したというかね。ナイスピッチング。120球以上彼は放ったことがないということだったので『よし、じゃあバトンを渡そう』と。119球だったんですかね」
広島横浜は遺恨がありすぎだな
筒香死球破壊
パットンの疑惑判定
松山頭部死球
まぁ広島はちょっと今年破壊し過ぎか
>>889 いや石川のあの守備はあかんわ
だからこそ今日はアッパレ
>>877 その流れだと、松井や増田陸はどこで出るんだ?
さすがに丸は三年後もそれなりに元気だろうし、加藤がブレークしたら枠が一つしかなくないか
左 巨人戦以外の阪神打線
右 巨人戦の阪神打線
ガルシアは開幕前の試合で股関節痛めたっぽかったのに続投して意味わからんかった
そのせいじゃないのかと思ってる
>>893 でも今日修正したのか
慎重になってたな
今北
石川が打ったのか
おまいら昨日さんざん叩いてたよな
ごめんなさいは?
明日もハメが負けたらいいわ
頭おかしいポジハメが身の丈を知って消滅したらいい
>>900 右投手が左打者の頭部にストレートだからな
余りにもおかしいよね
普通に
1 山本
2 坂本
3 丸
4 岡本
5 ビヤヌエバ
6 ゲレーロ
7 亀井
8 小林
ではいかんのか?
サカマルが1,2番になってからは不調になってる
>>487 ヤングマンは糞小林を嫌ってるから
去年から拒否してる
ベイス勝った時のYahooトレンドランキング
横浜優勝
これが最悪にうざい
ダウンロード&関連動画>> 慎吾の初打席止めたバットでファールになった時に凡退すると思ってしまったわ
>>861 事実そうなのかもしれんけど
吉村の名前を出した裏には陽への気遣いも感じられる
「私は陽でもよかったのに」を間接的に伝えてそう
>>907 俺もそれでいいと思う
山本の弱点の一つって選球眼がないことなんだよね。坂本の前にランナー出したくない投手にとって、その前の打者にはストライク勝負してくるから、それを山本がネバネバしてくれたら、投手は余計な神経使うと思う
ようやく山本打ち取ったら、坂本丸岡本だからな
>>912 本当、気配りの天才だよな
だから控え選手も準レギュラーも
気持ちを切らさず最後まで頑張れて
好成績残せるんだよねー
二軍戦加藤のHRまでは見たんだけど
松井のも打った相手は高橋はると?
まあ陽岱鋼も石川の守備固めは思うところあるだろう
結果で取り返すしかないね
>>907 良いと思う
山本が振れてるうちに試して欲しいわ
>>877 山下も加藤も増田もこのまま怪我せず伸びて欲しいね
後やっぱ苗字だけで期待がかかる松井
彼は長打志向あるみたいだしクリンナップ打てるよう頑張って欲しい
>>917 やるなぁ
順調に行けば左打者不足が一気に解消しそう
得失点差
薬+24
巨+20
中+20
横-1
広-32
神-31
得失点差というのはほんとによくできてる
後はナカジですねっていう原の言葉
そろそろ打って欲しいだろうなw
>>924 一本出れば変わってくると思うけどその一本に困ってる感じ
帰国後も2割9分程度は打ってるし今年ボール飛ぶ傾向だから期待出来そうなのになあ
0265 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5f2d-JNgg [36.3.91.186]) 2019/04/20 17:06:21
脳に障害がないと巨人ファンなんてなられへんし
とらせんよりwwwwww
山本は期待してるけどあの打ち方はどうかと思うわ
絶対率は残せない
>>921 ライト定位置近くまで飛んでたからヒットぐらいは普通に起こりうる
上林は両足浮いた状態でHR打った事あるし
明日は阪神がかわいそうだから坂本と丸を休ませたいね
増田と重信でいいだろう。
俺の石川のお蔭で清々しいわ
試合前に叩いてた輩はあまりにも哀れw
21日メルセデス ヤングマン抹消
23日山口
24日高橋
25日菅野
27日谷間
28日メルセデス
29日谷間
30日山口
1日高橋
2日菅野
ヤク .252 23 108
巨人 .277 29 91
なんか得点効率悪いんだよな
>>926 なんかそんなマンぶりしてないのにすっ飛んでくな
この辺は恵体故かな
素人ガイジが山本叩いてるのかよ
岩貞からノーヒットの輩ばかりだったのになw
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
原監督
今季ノーヒットだった石川の一発が相乗効果となることを期待
「慎吾も十分戦力になれる人ですから。非常に強い戦力としてね、結果を出してくれたというのは、
いろんな意味でいろんなものが呼び水として入ってくると思います。
そういう意味ではあとナカジも1本出てくれるといいなと思いますが」
ミッドランドさんご指名です
1~3 直近4試合
坂本.235(17-4) 1本
丸佳.125(16-2) 1本
ビヤ.214(14-2) 0本
1番に山本辺りを抜擢(ジャンピング打ちと走力以外はそれなりに仕事はするし)して元に戻した(②坂本③丸⑤ビヤ)方が良いのでは?
>>907 それが正解だよな
山本の持ち味があの打順では生きない
吉川が復帰してもそのスタメンで併用が良い
加藤.395 2HR
パワーは亀井ぐらいあるし元投手で肩も強いし足もまあまあ
最近の育成の中では久々に一軍でもと思わせる素材だな
1番は打線の顔だから併用はしないよ
戦略的な理由じゃないんだよ
>>946 それ4番な。1番なんて顔でも何でも無い
他球団でも見ろ
>>945 なんか最近打者の育成すごいな
投手なんとかならんのか
大体山本はキャプテンが評価してるしな
ここに居る誰よりも説得力あるのは言うまでもない
みんなが知ってるシンゴの一発屋。次どうせダメ。
そしてヤクルト強い。勝てども勝てども、追いつかず。
ならばと直接対決ではボッコンボッコン。
そして一つの光。結局炭谷は使えた。クズアンチ共が春の小林を不当に持ち上げ
炭谷を落としめた。が無駄。俺ら巨人はこのようなクズのバズには揺るがぬ
山本はテンパらなくなったね。糞守備にキレてたのが懐かしいわ
>>940 こうやってナカジに見捨ててないよとメッセージ送るんだから
やっぱり伊達に何回も優勝してないわ
>>952 ガイジには悪いが石川が活躍したのは初だ
彼は本物なんで爺は触れないでくれ
>>954 こういう気遣いできないのが前監督だったな
石川は昨日の守備じゃ使えないと思ってた
今日は陽しか考えられないと思ってた
石川スマンな、
そして石川を推した吉村コーチすごい
その吉村コーチの提言を受け入れた原もすごい
そして、コメントで吉村コーチを褒め、
陽への配慮をする原監督は世界一の名監督
>>955 カイジはお前w去年から石川は活躍してたよーん
が、続かない。1回活躍したらダイナマイトダイナマイト、だがダメ。
しばくぞテキトーな事ほざいとったら小坊主が。
今日は細かい守備固めをしてたね
(8回:LFゲレーロ→石川、RF石川→重信;9回:LF石川→重信、RF重信→陽)
その反面、またクックの捕手を炭谷のまま代えなかった
これは原の強い意図なんだろうが、福留がシュートに引っかかってくれたものの、
一歩間違えば広島戦の再現になるところだった
明日はメルセデス、気負わず自分のペースで投げてくれればそんなには失点しないはず
打線の方は西は打てると思うが、悲惨な阪神に対してやや遠慮ぎみなのが気になる
勝負に忖度は必要ない、開幕から対阪神6連勝、甲子園9連勝と行きましょう
1回失敗したくらいで
クックだからって炭谷は代えられないよ
代えたら、「俺はお前を信用してない」って監督が言ってるのと同じだから。
FAで来てもらった捕手に、それはできないでしょう
ただでさえ、正捕手待遇だったはずの出番が、ここまで少なくなってるのに。
>>961 俺も大山がヒット打った時、熊本の再来を覚悟したよ
まさかの福留ゲッツという珍さんお暗黒ぶりにも驚いたがw
山下君の打席での貫禄が相変わらず凄くて高卒ルーキーに見えないw
>>959 謝るならいいと思うよ。外野で守備守備ってアホらしいわ
走力()を重視する論と同じ。野球は出塁してなんぼ
阪神は右に強打者が多い
ベンツは右に1発を打たれる
相手投手は西
なんとなく試合展開が見えるが頑張って欲しいわ
尚輝最短復帰期待してたけど無理ぽいな…
腰痛はまぁキツイわねぇ
そもそも石川の守備って悪くないだろう。ミスするかどうかだけ
今日もキレキレでシングル止まりしてたわ
まあ
この時期から専属捕手じゃ困るからな
夏以降ならまだしも
>>959 首脳陣のコミュニケーションができている証拠だな
>>966 韓国のスラッガーみたいな雰囲気あるよね
小林も炭谷も大城も生かす野球を目指してるんだろうな原は
明日、大城にもいいところを見せて欲しいが
今日はビヤの守備だよな
バンドもそうだし初回の大山の奴も
>>961 重信とか石川の守備をいじくってれのは、どこかのポジションで使おうって意図が見えるな……
石川には素直に謝るm(_ _)m
それから、今日は山本の守備が良かった
湯舟さんも褒めておられた
ビヤの守備は素晴らしすぎるよ
クルーズを若くしたような感じに見える
上位打線フラストレーションたまりまくりだろうな
明日は爆発してほしい
>>981 あれだけ全員がヤングマンのカーブを打てないのはちょっと…
ヤクルトが簡単に打ってたのと好対照
>>981 石川しか打ってないこっちも大概だ
結局また岩貞を攻略してない
特に外野守備はグラウンドの特性知り尽くす事が重要で
一軍のフランチャイズ球場に於いて亀井や陽に一日の長があるのは当然だからな
まあ石川のはそういう次元とは違うかも知れんが、その分打てばいいよ
気配りは素晴らしいけど中島は見捨ててくれんかな 高い金もらってやる気なさそうに打席入るの見るとイライラする
4番手以降の先発をリードして失点少ないんだから炭谷凄いじゃん
肩も小林には負けるけど十分だし
>>966 去年まで山下を相手にしてた群馬の投手は
少し可哀想に思えてくるな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 4分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250720045325ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1555747237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 二次会 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・巨専】二次会
・【専門家会議】新型コロナ「1人からうつる二次感染者数」東京都が突出
・巨専】 祝勝会2
・【就職/差別】富山生まれの学生「極力採りません」「閉鎖的な考え方が強いです」 本間不二越会長、会見で持論 批判・異論相次ぐ★9
・【社会】鼻出しマスク男の仲間か 大学入試会場でコロナ陽性者「トイレのボタンに唾吐きかけてたからお前ら二次試験受けれないよw」
・【グラビア】WEEKDAYはグラドル日記 Jカップ巨乳&くびれの二次元ボディが進化し続ける『伊織いお』[03/19]
・巨専】反省会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】14反省会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会3
・巨専】祝勝会3
・巨専】葬式会場
・巨専】☆祝勝会
・巨専】祝勝会 2
・巨専】ドラフト会議 ☆9
・巨専】ドラフト会議 ☆3
・巨専】ドラフト会議2017
・【ゲイ】●オナニー用おかず二次元画像26●【専用】
・【ゲイ】●オナニー用おかず二次元画像36●【専用】
・【文春】モンゴル力士懇親会の二次会は貴乃岩を制裁する場だった?
・【大阪】3次救急、4病院が休止 コロナ重症者受け入れ―専門学会「医療崩壊の始まり」 ★2
・【スッキリ】加藤浩次が吉本退社宣言「大崎会長と岡本社長の二人とも辞めなかったら、俺は辞める」★5
・【著作権】日本マンガ学会、静止画ダウンロード違法化に反対声明「日本の漫画文化は二次創作との相乗効果で成長」
・【東京都議選】小池百合子都知事「都民ファーストの会」代表辞任を表明 「知事に専念」「二元代表制への懸念」[7/3]
・【前都知事】#舛添要一「小泉進次郎がなぜ首相に適任なのか。誰からも説明がない。エンタメ社会の象徴で、第二の田中真紀子のようだ」
・【悲報】国会、ガチで終わる コロナで大変なのに、議論していることは「文通費削減」「アベノマスク」「憲法改正」「二次ロリエロ規制」
・【恐怖の文科相系譜】#義家弘介、#下村博文、#柴山昌彦、そして次期候補 #萩生田光一 みな「憲法から基本的人権を削除せよ」の会に出席!
・【東京新聞】 これも「もしトラ」の動き? 日本と中国のハイレベル政治交流が続く 自民総務会長、衆院副議長が相次ぎ訪中 [7/24] [仮面ウニダー★]
・『日本会議の研究』著者・菅野完の性暴力裁判、二審は控訴棄却 二次加害の問題は未解決
・枝野幸男が本日中に新党結成会見 希望の党は1次公認発表を見送り 公示日を目前に何してんだこいつら
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会3
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】8 反省会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会 ★2
・巨専】祝勝会 ★2
・巨専】祝勝会 Part.2
・【大阪】清恵会(第二)医療専門学校
・【ジュニアアイドル専門】シベール撮影会
・【バーチャル専用】甲子園抽選会 【CS民お断り】
15:53:29 up 93 days, 16:52, 0 users, load average: 19.68, 23.08, 31.49
in 5.0262520313263 sec
@4.1350591182709@0b7 on 072004
|