◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓反省会 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1506427068/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
〓たかせん〓2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1506421407/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
取りあえず江川はクビ確定
塚田と吉村は次回ラストチャンス
いちおつ
今日の打席見ると江川は厳しいな
右の代打枠は吉村でいいんじゃないか
江川は元々サードだったんだよな
当時は松田よりも守備上手かった
吉村だと相手が勝手に警戒してくれる部分もあるだろうからな
江川・塚田にはそれがない
>>1おつです
負けたけど収穫はあったね江川が要らない子ってはっきり分かった
正確には分かりきってただけど
江川の最後のあの態度は、もう自分でもしまえたと感じたかな
いちおつ
いつまでも結果を残せない生半可なベテランを置いておく意味は無い
競争してるのなら残念ながら江川の来年のホークスでのユニ姿は無い
優勝したからっていくらなんでも弱すぎ
応援してるファンに失礼だと思わないのか?
>>16 2015の優勝後
●○○○●●●○●●●●●●○●
一昨年も失礼なことしてるからへーきへーき
22時からのウエスタン見る。リーグ優勝してから落としても悔しくなかったけど今日は脱力感
スレタイは反省会というよりCS日シリに向けての対策会議とかの方がよさそう
>>21 2015年の8月ごろもそんな風に思ってたなあ
>>22 覚えてるわ
あの時はCS不安だったな
3タテで突破したけど
江川、あの満塁の場面でも振り回さなくても良かったのに
単打で充分だった
結局追い込まれて当てるだけになってしまったし
何か焦りがあるのかね・・・
>>4 さすがに抹消するだろう…本人がヒロインで球団記録抜いたら休みたいと言ってた訳だし、あの手の話をするってことは、首脳陣とは話がついてるはず。
>>11 これは同意。塚田は守備が下手なのもマイナスだね。
ロッテの二次会をひたすら見つめてるふうさん
シュールだわ
>>17 それかわいそう
優勝後2勝しかしてないし
負けるなら松坂や若手使って負けてくれ
現状組めるガチメンで糞試合やってるからつまらないんだわ
岩嵜抹消なら今季初登板の1失点でスタートして最終登板の1失点で終了するわけか
川崎 川島
今宮 今宮
柳田 中村
内川 デスパ
デスパ → 松田
中村 福田
松田 吉村
上林 高谷
甲斐 髙田
なんか年々打線がショボくなってるな
しかしデスパ獲っててよかったな
>>33 千賀東浜と記録関係しとる投手は休ませとるしな
バンデンも二桁は達成したしもう後は調整とCSに使えるか篩いにかけるてとこやろね
流石に岩嵜はもう抹消していいだろ
本来なら優勝決定後すぐにでも抹消でよかったが本人が攝津の登板記録に拘ってたしその記録も抜いたなら抹消しても納得だろう
>>22 2015の優勝後
●○○○●●●○●●●●●●○●
勝率.313
今年の優勝後
●●○●●○●●?????
勝率.250
どっちも結構酷いね。
あと何試合かが苦行に思える。が、ダントツ最下位を走るチームだって最後まで戦うんだしなあ
>>53 はい、すみませんw
日ハムに無償譲渡されるくらいならと思ってねw
山口が日ハム行くとまずいな
うちは山口苦手にしてるし
吉村江川塚田
オフにはみんなグッバイの可能性あるな
デスパいなかったら恐ろしいことになってたな
本当にピンズドだったわ
山口は戦力にはなるだろうが、伝え聞く通りの性格ならいらんな
怪我なら治るが、幼い頃から育まれてきた性格は簡単には直らんからな
>>61 問題児は松中で懲りてるやろしフロントも手出さんやろ
>>50 日曜に抹消して最終戦登板で良かったのになぁ
最終戦は中継ぎ全員試してほしい
他ヲタからデスパいなくても余裕で優勝したやろってよく言われるけど絶対ないよな
デスパいなかったら普通に3位、4位でフィニッシュ
>>51 2015の時はこのスレでは松中さんのせいにしてた奴いたけど、こりゃ関係ないだろ
工藤が勝つ気がないだけ
>>67 デホいなきゃ柳田が生きなかった
昨年のデホの穴は柳田マンマーク
後藤が昨年はデホの穴は今いる選手で埋まると思ったって補強怠ったこと
カミウングアウトしてたね。フロントの姿勢に工藤は従ったのか同調したのかどっちだろ
岩嵜防御率ギリギリ1点台の1.99だったんか
当番回数も防御率も達成したし円満抹消かな?
最終戦で勝負勘戻すために戻すんだろうが
もしロッテが最初からペーニャ取ってたら順位も色々変わってたかな
後半から加入してあのホームラン数なら今年はペーニャん当たり年ぽいし
>>72 それもありえるし逆もありえる
フロント首脳陣話し合って両方共納得だったのもありえる
真相は不明
優勝しても連覇目指すなら補強は大事だけど、外国人は枠いっぱいだし
FAは補償だしてまでほしい人材いないし、結局現有戦力鍛えるかないんだよね
あとは怪我防止
デホはメジャーに残れなくて
帰ってくると踏んでたんじゃないだろうか
>>72 工藤が要請していたら獲ったやろ
一軍から三軍までのコーチ人事も一任するくらいなんやから
>>78 だよな。デホの韓国での会見前ギリギリまで
最終的には残留してくれるやろって構えだったしな
>>79 工藤システム構築のためか
投手コーチは間違いなく工藤の管理下で指導してるってことだよね
1軍から3軍で指導者の言ってることが食い違うと選手が戸惑うからって理屈は理に適ってるけど
けが人が多く思うような試合展開にならない
出てる選手が~~~(忘れた)
NHKで監督の談話
>>38 賢ちゃんはいつも通りだったキレはあるんだが球が暴れてたまあキャッチャーあやつぐだし
まあCSに向けたオープン戦みたいな試合してたな
負けもしゃーないか
塚田と江川もチャンスもらってんだから何とかしてほしかったぜ
>>22 今見ても凄いなーーw
2015年を選手も皆経験してるし平気やろ
上林の振り逃げは忘れられんわw
>>86 まだ斐紹使ってるのか
もう二軍の捕手は栗原九鬼で回せばいいのに
シーズン通してケガや故障を少なくして疲労によるパフォーマンスの低下を極力抑えて……来シーズンどうすればいいんでしょうね
…さてウエスタンを楽しも
三重顎ええやつやな
船小屋で監督とかコーチやってほしいわ
武田含めてあと1回あるという登板内容は期待しないほうがいいかもね
東浜バンデン千賀和田で四連勝すれば五人目はいらないよ
>>80 今年はその大社が大していないから高卒に偏ってもしょうがないぞ
去年みたいな年で高卒ばっかとって終わるのは良くないが
>>94 昨年CS1stの時も感じたが、敗れた後の態度が潔くて良いよね。
オリックスは3年連続のシーズン負け越しが決まった。
あらやだ、中田暴れ馬かと思いきや普通に打たれて失点してる。三振か打たれるかの二択かい
>>100 去年獲った高卒ドラフト組が想定以上のスピードで育ちそうだからセーフ
川瀬セーフティバント成功。若き日のムネリンみたいになってんな
内川は徐々に上げていってる感はあるな CSには間に合うかなこれだったら
あっ、これはチクゲコースw
ジェンセンが送ってたから助かったわ
斐紹ドラ1の意地のピッチャー強襲
今からでも遅くない。斐紹も頑張れや
>>107 ジェンセン試して欲しいね。右の代打枠で使えるかも知れない。CS以降は外国人枠が緩くなるから使いやすいし。
高山投手コーチや。来年も中日と契約して貰えるんかな
幸山って、すんなりとバットが出る時は右のハム大谷かと見紛うスイングで軽く長打なのにな
自分の身体を活かしたバッティングフォームにはやく気づくといいね
タカ投手陣不調 岩崎、球団最多72試合登板実らず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000098-asahi-spo 工藤監督は「けが人もいて思うような展開にならない。そういうときにベンチの人が自分たちの良いところを見せてほしい」
2011年ってやっぱり凄かったんだね。優勝したあともガチ強かったのは何だったんだろ
>>120 今更レギュラー陣と控え選手の力の差を感じる工藤ちゃんであった
来年はレギュラー陣を休ませながら控え選手を使って
怪我の予防と全体の底上げを図らないとな
<プロ野球>5カ月ぶり出場で特大弾 ソフトバンク・吉村
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000136-mai-base 「優勝に何一つ貢献できていないのに呼んでもらった。悔いを残さないように」と吉村。
この日を含めて今季の出場はわずか4試合。当面はCSに向けて右の代打の立場を
争うことになる。工藤監督は「周りのメンバーに負けないように競争してもらいたい」と
さらなる奮起を促した。
曽根はアホやけどいい子やな
ミツマタの怪我が軽いといいが
消化試合などないキリッ!
でボロボロになっていくチーム
もう限界
塚田とか大チャンスなのにな。怪我人戻ってきたら居場所ないぞ
「ここからはある程度調整になるかな」って言っておけばよかったかもw
今日王会長が来てたのね
井口と生臭い話とかしたのかな
ジェンセン二塁打キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!!!
なんか肉付きが良くなったな。てか腹が出てるw
寮のメシが口にあってるのかな
>>118 幸山はコーチ次第でブレークすると思うけどな
育成出身の小斉とかよりはるかに上だし
>>129 >「優勝に何一つ貢献できていないのに呼んでもらった。悔いを残さないように」
今季で退団するみたいにもとれるな
>>138 なんか期待しちゃうよね
いったん今年が契約切れるんだよね。もちろん再契約してあと2年の間に
二軍で結果だして25歳くらいまでには一軍レギュラー狙えるところまできてほしいんだけど
>>142 期待を通り越してイライラしているわw
何があかんのかとかどういう課題をもってとりくんでいるのかとか
ホークス番のライターは取材してほしいわ
>>125 その年は投手はもとより打線も1から3番までで点取ってって形ができてたからでしょ
今なんかその頃打ってた連中はみんな30越えてて若返りに入ってかないといけない時期だし
ベテランが軒並み下降してってるから柳田頼りの打線になってる
それで柳田いないんだから打線はこうなるわ
>>133 2015年工藤「優勝後に負けが込んでる?へーきへーき」
2017年工藤「投打とも不甲斐ない。プンスカ」
2016にリーグ優勝逃してCSでも負けた記憶が工藤を鬼軍曹にしてるんやね
疲れて立てないなら這ってでも進めって言ってはる
>>145 俺的にはCSはどうでもいいけどねw
無理して来シーズンに禍根を残すようなことはやってほしくない
古谷いいな
投げっぷりが。下半身鍛えたらコントロールも安定しそう
幸山って先日二軍初ホームラン打ったよな
最近ようやく自分の振りが出来てきた感じあるから何か掴んだのか?
体もデカイし魅力ある選手だよな
>>152 釜元だけじゃないだろ
去年までポカスカ長打打ってたメンツが軒並み打てなくなったやないか
>>153 藤井はそろそろお役御免かもしれないねw
すげー、敵ながらナイスプレー
しかし中日さん、この試合怪我人続出やんけ
キャプテン、また(σ・∀・)σゲッツ!!コースに打ってるw
相手エラーで出塁したけど、本人も苦笑
ある意味、順調やね
キャプテンに代走無しってことは、まだ打席に立つのか
みんなは本戦前の消化試合やたら不甲斐なくて本戦も同様不甲斐ない試合だった記憶ってある?
笠谷だ
あれ?一軍で投げた時より下半身の粘りが足りない感
いいぞ斐紹、捕手は積極的にコミュニケーション取るべきや
よっしゃ
おいおい、三年後には左腕王国になるんじゃねこれ
晃Play of the dayキタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━!!!!!
釜元もいい感じだね
打率がもう少し上がれば上行けるな
>>172 守備は本当に上手くなったよな
こればかりは工藤の頑ななレフト固定のおかげか
ナチョスはちゃんとデリバリーしたとこまで流してやれよ
>>179 でも打席に立つとご機嫌だよ。内野ゴロでもニコニコ
野球したかったんやなあって
打たせて捕ってもらう作戦失敗
ニホ、こうなったら弾丸ストレートや
最後は斐紹の配球が当たりやったね
いいぞー。そうやって投手助けられる捕手になってくれ
工藤監督、伊東監督ねぎらう「田村くんいい捕手に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00013160-nksports-base 現役時代には西武でバッテリーを組んだ間柄で「バッテリー賞を一緒に取らせて
いただいたし、いろんなことを学んだ。ロッテはいつも何をしてくるか分からず、
思いもよらない作戦もあった。捕手出身で、田村くんがいい捕手になっていくのも、
伊東さんのなせる業。5年間お疲れさまでした。またどこかで食事でもしながら
野球の話を聞かせてほしいですね」と、労をねぎらった。
ソフトバンク・吉村、昇格で即アーチ「絶対打ってやろうという気持ちだった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170926/haw17092622590003-n1.html 松田(五回に24号2ラン)
「久しぶりに強く、いい打球を飛ばせた」
ニホいいやん!
栗原ファンのマダム達のあれ手作りやろ。愛されてるなあ
そして内川キャプテンまた(σ・∀・)σゲッツ!!コースに打ったぜw
東浜はCS優先&無理して単独最多勝狙わないらしいけど、
千賀の規定投球回はさすがに狙ってるよね?
じゃないと無理矢理6回まで投げさせた意味ないし
監督怒り心頭で懲罰、ってわけじゃないだろうけど抹消したから
規定到達しない可能性はあるね
そういえば明後日の西武ラストゲームはあちらさん菊池さすがに回避するかな
一応エースなんだろし勝てないから回避しますじゃ面目たたんだろうが
>>196 菊池の次の登板は10/2の楽天戦
ホークスには投げないよ
フォーム改造した菊池とCS前に一度当たっておきたいのはあるが
かといってCS前にヤフドで菊池に負けるのも流れ的にちょっとアレやし
難しいところやな
池澤ほんすこ
なぜ今年支配下登録しなかったんだろうな
ニホの投球見た人最高速何キロだったか教えてください
古谷好きなんだけど最近変な方向に自信付けちゃってなんか逆に危ないな
1軍でボコボコにされて少し謙虚になるのもいいかも?
プロはそんな甘くないよ って言動になってきてる
【筑後FC会員限定】再告知!
明日9/27(水)ファンサービスのサイン会は、なんと!!内川選手、城所選手予定です!!みなさんのご来場をお待ちしておりま~す☆
※当日変更となる場合がございますので、予めご了承ください
ファンサのサイン会は筑後の会員証持ってクジ引いて当たらないといかんやろ
とはいえ、当たる確率は高いし、通路でサイン貰えることもあるし、ファームはいいぞ
9月27日 ウエスタン ソフトバンク×中日 18:00開始
FOXスポーツ&エンターテイメント 解説:斉藤和巳 実況:菅野詩朗
>>212 王会長みたいにソフトバンクグループに取り込みたいのだな
>>212 OP戦ではカープ打線をノーノーだったからな
日本シリーズに当てよう
杉なんとかは大幅減俸申し入れしたけどこいつはどうかな
嫁がそんな事させないよな
>>214 これだろうね。引退後に囲い込みたいんだろう。
その趣旨は分かるんだけど、年俸は適正に見直して欲しいな。宣伝効果があるにしても、4億は高過ぎる。他の選手のモチベーションに関わるよ。
うそでもいいから下げたってことに
してもらいたいもんだ
ホークスの選手は松坂のことどう思ってるんやろ
連絡とか取り合ってる人いるの?
借りを作りたいんだろうな
引退後にホークスOBを名乗らせるために
解説で賢ちゃんの球はきてるって言ってたけどどんなんもんだろ
内川はキモチいいの一本見たかったかな。古谷も二保も一軍で見れんもんかな
今日のお楽しみもウエスタンか
>>221 震災の時も思ったけど伊東って地元愛強いよね
ホークスに来てくれたら嬉しいな~
>>886 松坂をソフトバンクに取り込むつもりだろ
王会長と同じだよ
国民的人気だからね
ただ王会長と違うところは人格形成
堤のところで、黒岩が甘やかしたからな
古谷自信過剰なことなんか言ったの?
てか松坂のために支配下誰か首になるか、それよりフロントはドラフトで支配下で取る人間減らしそうで納得出来ない
未来ある選手1人でも取ってほしい、育成じゃなく支配下で
結局吉村も城所も隣も解雇出来ないよこのフロントは
松坂残留か…今年支配下選手は誰がクビになるんだろ?
リハビリしながら現役続行希望ならせめて育成落ちくらい受け入れるもんだがな普通の神経なら
松坂だって応援してやったらいいやん
怒ってる人ってなんなの
>>240 敵地では着れないから
松坂は再契約するけど、社長が大幅な条件修正って言ってたから3000万ぐらいかもしれないね。契約拒否したら笑う
松坂来期5000~1億くらいちゃう
戦力ではないし
昇格即一発、ソフトB吉村の悲壮な覚悟「歳も歳だし悔いが残らないように」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00010007-fullcount-base CSに向けての戦力として期待がかかるところだが、
「チームの優勝に何一つ貢献するところがなかったのに(1軍に)呼んでいただいた。少ないチャンスを生かしたい。
歳も歳だし、自分の悔いが残らないように与えられた打席を全うしたい」と吉村。
>>242 高いよ
いいとこ2000万か3000万でしょ
でも現役続けたい本人の意向は叶えてあげたい
また1軍のマウンドに立てるように頑張ってほしい
杉内みたいに自分からダウン申し込まないと
世間の風当たりは強いぞ
>>245 杉内の方が移転後少しは貢献してる
松坂は全くもって貢献してないし枠の無駄使い
してると言えばマスコミ呼んだくらいで
球団がその事を評価するならもうしょうがないけど
松中とかいう寄生虫死ぬまでホークスにしがみつくんやな
ホークス倒すとかいって出ていってホークスに寄生してても恥ずかしげもなく凄いわ
ホークスフロントのベテランへの甘さが出てるわ
松坂にしろ攝津にしろ吉村にしろ若手より優先で一花咲かせてやりたい!咲かせるまで契約し続けるんやろ
松坂はWBCで王さんが潰したからな
慰謝料払っているようなものだろうw
>>253 原だよ。股関節痛めてるのに痛み止め使って投げておかしくなった。
王さんの後は和巳と沢村賞争いしたりワールドチャンピオンになったり
メジャー日本人シーズン最多勝利したりしてる
今年は不作だからドラフトでたくさん獲ることはないだろうが
松坂クビにしないならマジで誰をクビにできるんだって話だわ
西武や横浜だったらここまで面倒見てないよ
やっぱ金に余裕がある球団だから
嫁もそこのところ知ってて契約したんだろうな
福岡の高級マンション買ったって話もあるし福岡で骨埋めるつもりなのかね
松坂は
https://www.nikkansports.com/baseball/photonews/photonews_nsInc_201709260000670-0.html 角度かな?身体はブクブクとかじゃように見えるが
必死にリハビリしてるのかもしれないけどなんだかね
いったん育成に落ち着いてリハビリ担当コーチ兼任しながら支配下復帰目指すとか至くらい思い切ったことできる
フロントが今はいなさそうね
>>212 図々しい奴やな~どの面さげて来年も契約するつもりなのか?
別に現役続けようが年俸がいくらだろうが知ったこっちゃないがそれなら他球団か育成契約にしろよ(和巳も最後はリハビリ中育成契約)
こいつと支配下契約する事で他の選手が解雇になったりドラフトに影響したり育成選手を支配下にできないとか弊害が生まれる事を球団は分かってんのか?枠を潰してまでコレクションで雇い続けるとかバカバカしい
ホークスで何一つ貢献してなくてこの厚かましさと晩年の汚し具合は松中を超えた
>>239 >>262 1人で勝手に応援してろ
押し付けんな
>>258 大金持ちは福岡じゃ過ごしにくいから東京に引っ越しするよ
支配下は枠がある。育成からも支配下してやりたい選手出てきてる
でも、松坂の代わりに誰がクビになるか育成から支配下見送られる
縁もゆかりもない松坂にここまで面倒みる義務ないが球団がうちだからことできるんだよって
勝手に悦に浸ってるのか復活させろって孫さんから厳命でも降りてるのか
>>266 松坂は朝鮮系だからソフトバンク内じゃ優遇されるんじゃねーの
ププとかもそうだし
>>263 そら応援するわ
なんで押し付けられたと思ったんだよ
>>266 そんなもん
松坂よりそうしたい選手がいたらそうするに決まってるやん
なんの内情も分からない部外者が
起こってもいない害とやらを理由にして
球団と選手叩きするってなんなんの?
>>266 メジャーからの要請かもね
それなりにメジャーの世界戦略(極東市場開発)に貢献したわけだし何らかの形で労に報わんとアカンからかな
しかし貴重な一枠削られるのはタマランタフマン
松坂は日本帰国して戻りたかった球団は西武、あとは入団したかったのは地元横浜
でも声かけてくれたのはソフトバンクだけだったってテレビのインタビューで答えてた
争奪戦でもないのに12億とか積むのが凄いお花畑。代理人も立ててないらしいから
松坂ブランドの威光がまぶしかったのか
>>268 松坂は朝鮮系←???
ププ←?????
松詐欺は支配下外して選手でもコーチでもいいから育成に出来ないのかよ
和巳より待遇良いとかアホすぎる
あー腹立つわ そして腹減った
奥さんが自分の子供を大嫌いな日本から出て行ってアメリカ人として育てるつもりだからなw
孫さんも一緒だろ 日本から出て行ってアメリカ舞台に活躍している
松坂4億×3年プラス出来高やろ
1億とか言ってるやつバカ?
「松坂」って固有名詞見ると
シーズンオフって感じ
今から三月のオープン戦まで
松坂大輔から目が離せない
本当にいらないんなら球団から解雇するやろ松坂
来年も契約を結ぶってのは戦力として考えてるってこと
おわかり?
支配下枠がー
とか言っても 松坂切ったから生き残れたレベルならさっさと第二の人生歩いたほうがいいだろ
松坂と再契約ってマジ?
3年間全く使えなかった選手と再契約とかホント狂ってるとしか言いようがない
しかもホークスの功労者でもない松坂を何故ここまで面倒見る必要があるのか?
「育成育成」言いながら使えない選手と再契約して若手の枠を奪うという矛盾
本人は「ホークスじゃなくても」と言ってるんなら独立リーグでもどこでも行って現役続ければいい
これで再契約でもしようもんなら相当世間の風当たりは強くなるし他球団からは笑いものにされるわw
もうホークスには松坂の居場所ないでしょ
功労者なわけでもないのに
こんだけ世間からも嫌われるようじゃ、グッズも買う人おらんし、スポンサーもつきにくくなるでしょ
世間の風当たりとか他球団の意見とか気にする必要なし
本人と球団の問題
>>287 そんな大量に本指名取るチームでもないでしょウチは
森への愛がやばい
>>284 ここで嫌われてるからって世間も同じと思うのか?
最後まで江川は江川でした
真面目にサード練習していればねぇ
>>283 孫さんは損切りをかなり嫌うから。仮に解雇して他球団で活躍されることを一番に嫌う
例えば松坂に予算が13億ついてたとする。12億投資失敗。だけど残り1億で13億
回収しろって言う人。松坂が引退するってなら諦めて別の回収方法を考えるだろうけどね
まあ引退後見据えて飼ってると見るのが妥当
ソフトバンクグループの特別広報部長でもやらせる気かいな
知名度は流石に群を抜いてるし
サード練習させてどうすんのかね
2人も3人も出られると思ってんのかな
ただ松坂はシーズンオフだけ一生懸命投げてるけどなw
中南米行ったりとか、オープン戦ノーノーとかわけわからん。
でシーズンが始まると途端に投げなくなる不思議さ
自分の実力がばれるのが怖いとしか・・
今の松坂は実戦で使えんよ
投げられる日が計算出来ないのはリーグ戦で最も使えない
江川って秋山監督の方針で外野と三塁の練習もさせてたけど、本人が嫌がってたし、結局モノにならなかったんじゃなかったっけ?
力はあってもリーグ戦でいつ先発してくれ、
その日は肩が痛いので無理です
これではね
江川は元々3塁で松田とライバルぽい関係だったのよね
>>295 毎年キャンプにピークを持っていくからなw
シーズンに入ったら「あの人は今?」状態
とんだ詐欺師だわ
昨日のスタメン昔に戻った感あった
若いの今宮だけ
時代と逆行でベテラン優遇だね
>>301 3年連続そのパターンやからな
さすがにもう騙されんし期待もしない
ところが球団は来年も騙される気満々w
>>302 確かに。デスパが内川に代わればほぼ昨年の今頃と同じだね。
2軍で少し投げただけで全国ニュースやで
ホークスにこんな選手は他にいないよ
まさかキー局の扱いが悪いと嘆いてる人が松坂再契約を批判してないよね
そういや10月1日の戦力外発表期間開始まであと4日かぁ
もう本人には通達してんのかな
育成含めると毎年10人前後とお別れなんだよな
CSに向けての調整をベテラン優遇とか言っちゃう頭の悪さ
さすが〓ばかせん〓
松坂が復活して1軍で勝利投手になったら俺泣くわ~
桑田がメジャーで怪我から復活して登板した時も泣いた
まぁ一度くらい松坂のヒロイン見てみたいけどね
いまだにホークスの一員という気がしない
>>257 いまの横浜なら、宣伝費と若手刺激効果でペイすることを考えて同額で同様の契約はやりそう
支配下登録したいけど松坂が居るから出来ない育成選手って誰の事?
松坂と契約する事で解雇になる他の選手って誰の事?
松坂が居るから仕方なく指名出来なかったドラフト候補って誰の事?
>>313 だよね
球団もアホじゃないんだからどうしても枠が足りないなら松坂切るだろうし
松坂残して切られた選手は松坂より期待値が低いってだけ
>>299 江川は入団した直後、当時の秋山二軍監督の指名で2軍で三塁手をやらされた
「将来外野やるにしても、三塁手としての経験が役立つ」とかで
まあ、江川は松田が大リーグ行くと騒いだ時、三塁手用グラブを注文して三塁手やる気になったはいいが、松田の残留が決まると簡単に諦めて外野に逃げてしまったヘタレだからな
俺はこの時、江川に期待するのを完全に諦めた。俺にとって江川は空気、期待はしないし、いてもいなくてもいい
>>313 別に誰というわけでもないんじゃないの?入団してから2軍ですら投げるのが怪しいのに枠をずっと使ってきたわけで、だったら可能性のある育成の選手にその枠与えてよ!って考えは分からんでもないけど
>>316 可能性がある選手なら松坂がいようがいまいが支配下にするでしょ。
>>317 うちは何でも食いつくと思ってるんだろうなぁ
勝手にイメージだけで名前出す記者
いいかげんやなw
>>317 新聞を売るためだろ
他球団だとインパクトが薄い
>>319 まぁ外国人選手だしね
打てるなら取りに行くってのは確かにやってるし
実際ゲレーロとりに行くかって言われたらとりにいかんけど
書いてて思ったけどゲレーロの代理人が適当に言って年俸釣り上げてる可能性もあるのかな?
>>317 打線の弱体化が深刻だから野手に2枠割り振るのはありだと思うけどね
キューバの選手だからデスパの話し相手にもなるし
パシフィック・リーグ
出場選手登録
北海道日本ハムファイターズ 投手 1 斎藤 佑樹
オリックス・バファローズ 投手 67 佐藤 世那
出場選手登録抹消
北海道日本ハムファイターズ 投手 51 石川 直也
福岡ソフトバンクホークス 投手 17 岩嵜 翔
福岡ソフトバンクホークス 投手 42 飯田 優也
オリックス・バファローズ 投手 43 山本 由伸
オリックス・バファローズ 内野手 3 安達 了一
※10月7日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
>>322 とりにいかんけど、ってあんた凄い権限持ってるんだね、編成のトップの人?
ま、まさか後藤・・
>>323 ゲレーロの年俸はすでに8億円以上だと思う
前球団が6億円以上払っているから 中日でも雇用できている
年俸を釣り上げるのは自由だけど12球団どこも契約しない
岩嵜さんお疲れ様でした
まずは休んでCSにはベストの状態で戻ってきておくれ
>>315 目標を外野手一本に絞って努力しただけの話なのに
受けてめる人によってはそうなるのね
飯田の即効sageはそのつまり・・
セーラー服と機関銃 。
>>313 お前って松坂が現役続行で大隣戦力外で納得できるのか?
功労者の和巳でさえ支配下から外されたのに、
松坂を擁護しているアホってファンでもなんでもないだろうw
フロント信者でしかない
>>305 それでも今年は若手ベテラン偏りなく起用し最後までメンツ固定せずやったし
CSへ向けても競争継続と明言する工藤
これだけでも昨年とどエライ違いやで
>>344 大隣も、功績と事情考えたら松坂同様本人がやめる言わない限り戦力外にはしないと思うは
戦力外にする際は、コーチor職員or関連会社就職の手形必ずつける唯一の球団やし
>>349 力が元々あって功労者を戦力外にするのと、功労者でもなんでもないゴミを現役続行させるとか
選手のモチベーションも変わってくるよ。なんで、あいつがと普通に腹立つだろう
>>346 0253 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 55ed-Dc1X [218.185.175.221]) 2017/09/27 10:54:05
松坂はWBCで王さんが潰したからな
慰謝料払っているようなものだろうw
ID:bAF36kii0(1/7)
0264 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 55ed-Dc1X [218.185.175.221]) 2017/09/27 11:35:24
>>258 大金持ちは福岡じゃ過ごしにくいから東京に引っ越しするよ
ID:bAF36kii0(2/7)
0268 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 55ed-Dc1X [218.185.175.221]) 2017/09/27 11:38:35
>>266 松坂は朝鮮系だからソフトバンク内じゃ優遇されるんじゃねーの
ププとかもそうだし
お前が1番アホだろ
てかどこファン?
文句は松坂本人じゃなくて禿と会長に言えよ
全ての元凶は周囲の反対を押し切って獲得した(であろう)この2人
>>353 獲得の経緯はともかく、球団として筋目は通すべきだろう
ププと松坂の対応が違いすぎて呆れるw
松坂残す時点で功労者は切りにくくなっただろうな。
今年の戦力外が誰になるのか予想難しいわ。
>>356 昨年選手たちが工藤采配に呆れてやる気なくしたのも忘れたの?
>>324 亡命選手取るとキューバルート無くなるから多分取らないよね
ハムほどドライになれとは思わないがここまでベテランに恩情すぎると本人の引退待ちするしか切る方法がなくなる
ベテランが引退しない限り上が詰まって若手の育成場である二軍をベテランが占拠する問題も出てくる(昨日若菜もこんなニュアンスの事言ってた)
面倒見がいいと言えば聞こえはいいがチームとして考えると新陳代謝が悪くなる
>>357 忘れたも何も
それあなたの妄想ですよね
>>360 じゃあ工藤が嫌がっていたのに達川をヘッドコーチにつけさせられたのも忘れたのおじいちゃん?
奥さんと子供と一緒に日本に来て、野球やってたら、もうちっと頑張ってたかなー
>>318 みんな可能性を秘めて入団してるんだろ
もし、松坂の枠が一つ空いてそこに入った選手が将来活躍することもあるかもしれんしね
あの檻スレとたかせん行き来してるあいつか
何かIP変わってたわ
そんな超レアな妄想語るなら、松坂が復活して10勝する可能性のほうがはるかに現実的
>>367 山田なんちゃらってコテか
あいつ本当はハムファンじゃなかったっけ
松坂の来年二桁勝利を妄想するスレになりましたw
フロント信者って怖いねw
やっぱ残るの松坂・・・
功労者でもないしそれ程のパンダにもなれんしむしろ失笑かってるくらいの存在
契約はまぁ球団がするんだが松坂本人ももう少しリハビリに気いれんとな
功労者の和巳もリハビリ期間全うしたがこんなに無様に太ってなかった
とてもリハビリやってるとは思えない体型
松坂を首にしなくても支障がないのは悲しい
まぁこの期に及んで吉村ファーストとかやってるチームだからしゃーないか
慶應のデブはいいと思うよ。
慶應だから現役後も色々と使えるw
ある程度の在籍年数ある選手は自分からは出て行かない
高級年棒+引退後の面倒みのよさ、こんな事してくれる球団なんて他にない
あの城所さえFAの際複数年結ぶんだもの
城所やベンチの控の選手もっと出場機会を求める事ができるようにとFA制度あるのに
誰も利用しないホークス
>>374 岩見ねぇ外野だしな
慶応顔でもないし下位では獲れそうもないしビミョ~
>>375 控えの選手がFAしたってキムショーみたいになるだけだからそりゃFAしないわ
戦力外になったのを拾うとこはあるだろうけど
それにそもそもとして控えレギュラー関係なしに球団が金出すようになったから他所に行くって言うのが少なくなった
松坂居座るのはいいけど給料はどこまで下げれるのだろうね。
嫁がうるさそう
>>344 納得するもしないも無いよ
俺が納得するとか納得しないとかただの感情論じゃん
俺は誰を残して誰を解雇するべきかの的確な判断材料は持っていないもん
大隣が解雇されたとしても松坂と契約したからかどうかも分からないし
よしんばそうだったとしてもそれがプロの世界じゃないの?
だったら妄想や空想を膨らませて球団と選手を叩くより
残った選手を気持ちよく応援してやりたいね俺は
>>381 松坂自身が立場理解してるから嫁が何言おうがどうにもならんでしょ
契約してもらえればありがたいって立場で嫁の要求を球団に代弁したところで話にならんし
代表が残すなら条件を見直す話をしてるから、常識の範囲内ではないの?
杉内が巨人と再契約した額ぐらいでしょ
>>350 松坂は日本ですごい実績を残して海外に行ってそこでも活躍して
そういう実績や経験なら誰よりもあるわけじゃん
そういう選手にオファーを出して招き入れたんだからしょうがないよ
悔しかったらそれを超える評価をもらえる成績を残せばいいだけ
松坂「現状維持でお願いっす」
球団「ダメ、全然働いてないからがっつり減額します」
松坂「え~~~それじゃ嫁に叱られますわ~そこをなんとか頼んますよ社長~」
球団「じゃあしゃあないな俺も嫁さん怖いし現状維持したるわ」
こうなるんか
千賀、東浜倒れ、和田も調子が戻らない今、CS、日本シリーズは彼に託すしかない
>>359 ホントそれ
結果的に昨年細川森福を切ったのは正解だったし
細川が居なくなったから甲斐が出てきた、森福が居なくなったからカヤマが出てきた
こうやってチームは入れ替わっていくもの
それを功労者だからといっていつまでもチームに残して置くのは良くない
特に松坂なんか功労者でも何でもない選手まで残すのは論外
筑後スタメン
放送もあるよ。
明日バンデンか思たら武田なんやな
球場の相性みてズラしたんかそうなると土にバンデンで日に攝津さんかな
規定到達者で一番打ってるのが.256の釜元っていう事実がヤバい
>>401 ホークスの育成は最強と言っている後藤を信じろ
オリの安達もまた入院なのか
しんどい病気にかかって気の毒だな
上林が二軍でゴロ系の単打打っても喜べないレベルの期待値
セットで141しか出ないんだけど、こんなもんだったっけ
もう少し下半身強化しないといけんな
明らかに支えきれてないわ
>>403 いや後藤ってアホやん
昨年も「デホの代わりは若手で足りてる」とか言って補強怠った結果V逸
ドラフトでも「即戦力はいらない」とか言って高卒乱取りした結果二軍の若手野手伸び悩み中
この自信過剰な行動が後々痛い目みそう
地味に後藤がホークスの癌
古澤取ったから本多が衰えた時のセカンドは盤石と思ったのになあ
古澤なあ
オイオイJPいきなりステーキならぬいきなり2失点かよ
小笠原とは随分差が付いてしもーたのー
ホークス2軍戦と日ハムvsオリックス見てたら眠くなってきた
>>439 古澤がダメとは予想してなかったわ
プロは怖いな
>>436 現時点でNPB最強と言えるソフトバンクホークス
その球団社長をアホと言い切る貴方は何者?
まあ今年2軍は猪本とカニザレス解雇したししゃーない面もあるかなあ 江川も1軍だし
純平は岩崎みたいに下半身鍛えてケツがパンパンにならんとダメよ
この黒瀬も伸びなかったなあ今年・・ したでタイトル争いくらい刷るもんと思ってたが
>>446 誠さんが言うには勘違いというか中高時のスラッガーイメージ持ち過ぎらしい
97本打った黒瀬でもこうなのに
ポン守なんかとっても当座の営業以外はなあ
さいてょトレードでもらった方がまだいいんじゃないw
まあ本人が来たがらないか
黒瀬はこれからこれから
5年は見てあげないと。幸山も
逆に茶谷は伸びてきているぞ
伸びる選手の共通項を今後にフィードバック指定感と
高校の時もワンバンののボールをヒットにしてたからなあ
上林は高めより低めの方がヒットなりやすいからな
普通の打者だと高め振ってヒットにするんだけど上林の場合空ぶったり打ち損じが多い
>>443 三森は三森で選球眼的には時間がかかりそう…
せっかく狙い目ポジなのになあ
素晴らしい
来年に期待が持てる
後はコントロールや
>>498 どうも
コンスタントに140後半が出ればいいんだけどな
江川叩かれてるけど
それでも.280付近なんだよな
ス氏と変わらん
>>500 制球と緩急がつけばなんとかなるっしょ
エガムラン!
今の当てちゃうのは内川らしいけどもうちょい二軍いた方がいいような
内川も悔しいだろうな
今年出だしはここ数年で一番と言ってもいいくらいだろうに
>>523 WBCに照準合わせていたからね
準決勝での代打安打は内川らしいクリーンヒット
江川好きなんだよなぁ
一軍でなんとか打てないかなぁ
段階ちゅうもんがあるからなあ
純平はそれでもいいPになれるっしょ
やっぱり二軍生活のが長くなると5年6年目くらいから選手の気持ちもすさんでくるって
和巳が語ってた記事見たが、そういうもんなのかもね。江川とかもうどっか諦めてるんじゃないか
コントロールはまだそれ程気にしなくていいのか・・・
斎藤の言うこともなんとなくわかる気はする
結局はいかにボール球振らせるかだしな
>>536 力があるとき
たまーに上げてやらないとねえ
だから高卒と大卒では条件は違うが5年くらいで光をつかむっていうか
5年は待ってあげるというか
真砂は一軍で今年ホームラン打てたから来季こそって気持ちでやってほしいな
高橋は
ソフトバンク大学に
入学したと思って
あと2年後に完成してくれたら良い!
来年は3年生だぞ!
あぁベースに膝当てたのか
これは多分大丈夫
めっちゃ痛いけど
2軍投手コーチを若田部から和巳に代えろよ
若田部は甘過ぎる気がする
>>549 カフェが好調で東京進出してるぐらいだから無理だろうなあ
オッケーオッケー
二死満塁フルカンからこのベストピッチとはやはりドラ1純平持ってる
他球団の選手になんか言うのはアレだけど今の球はカットしないと一軍無理
松坂の契約更新のニュース見たけどもちろん育成契約だよな?
使いものにならないやつを支配下でってガイジすぎるし
純平はイナリワンや
G1勝つ能力あるけど大敗もあるというね
ただ来年から安定感増して来ないと投手版帝王路線の悪寒
純平は力入れると高めにボールが抜ける
高校時代から。で高校生ならそれを振って空振りだろうが、プロは見逃さない
2軍レベルで打たれてんだからなあ。
指がかかって低めに行った時は素晴らしいんだけどね。 高めに抜けても155ぐらいなら
問題ないがね。そこまで球速あげるしかない
純平は岩嵜コースかも10年目にタイトルホルダーになるみたいな
東尾修がノーコン時代
ど真ん中を狙って投げたら球がバラけていいコースに決まったと言っていた
純平も コースを狙わずを大胆に攻めたら良いんじゃないか?
西武の作新学院のやつ あやつもプロで球速なくしたんだよな
故障だろうけど
>>564 甘いコースのストレートポンポン打たれてるけどな
>>565 キャンプで関節唇の炎症起こして治まったと思ったらシーズン始まって投げさせて肩の違和感で離脱して
それが治まったらまた投げさせて肩の炎症で今期だけで3回故障してるからな
普通関節唇痛めるような事態になったら1年ノースローにしたりするもんだけどな
>>487 そうなんや
まだ細いけど大物になる雰囲気がある選手に見えるので期待している
長谷川担いで投げるとこカーショーみたいw すごいボール投げるね
これが育成とは
和巳が指摘するように、変化球の精度と走者を出した時の投球を見てみたいね。ストレートだけなら長谷川は十分一軍レベルにあると思う。
古谷笠谷長谷川で左腕黄金時代くるかって記事あったしね
長谷川は育成でも注目されてる
和巳の 解説わかりやすい
長谷川の問題は変化球か❗
ドラ1で左腕必要ないな
即戦力投手かわからないからな
オリックスは27日、安達了一内野手(29)が兵庫・西宮市内の病院で検査を受け、
潰瘍性大腸炎の再燃との診断を受けたことを発表した。
10月2日まで入院予定。その後は状態をみながら療養となる。安達は昨年1月に、
安倍晋三首相も患った難病である潰瘍性大腸炎と診断され、その後は体調を見ながらの
プレーが続いている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00013602-nksports-base >>584 スタメン復帰に向けて今2軍戦出てるんだから代打はないわ
伊藤はこの時期に使われてるって事はまだ期待されてるって事かな
左のリリーフ候補はいくらいてもいい
実際誰を戦力外にするんだろう
あんまり思いつかないが若手を二軍で鍛える場が失われるのも困るしなぁ
>>596 松坂除いてもそれなりに戦力外候補はいるでしょ
今の支配下人数からして7、8人くらいはクビ切られるだろうし
張本牧原塚田江川釜元吉村
山田大隣島袋星野
現状怪しいのはこの辺かな?
>>580 シーズン序盤は笠原もポジポジやったのにもう全然名前挙がらんくなったね
>>600 松本と笠原は一軍で見る限り
全く通用しそうに見えなかったもの
豪さすがや
曽根とダブルスチールやってみて欲しい
投手左やから無理か
牧原クビとか言ってる奴はバカだろ
20代の内野のメンツを見てみろよ
>>607 牧原はないだろ
鶴岡は三軍コーチとかなりそうだけど指導者向きかどうか
>>600 今年は悪かったけど、来年はやってくれるやろ
一年中継ぎでやる気で準備→やっぱ先発で使うからと下で先発準備させる→中継ぎで使うからと上げる
起用予定がコロコロ変わるのに調整が追いつかず、自分を見失った感じ
>>601 流石に松坂は育成にするんじゃないのか?
戦力外
山田、星野、張本、吉村、江川、塚田
育成落ち
加治屋、島袋、古澤
移籍
鶴岡、明石、川島
この中から数人
何か(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
>>617 山田はヤクルトが拾ってくれそう
ドラ一加治屋の育成落ちはまだなさそう
松本は北九州東京大阪の鷹祭全て先発して(試合結果は)2勝1敗やからな
大したもんやでww
松本こそまかふしぎなPだ
でもなぜかそれなりに投げてたまに勝つ
ないふぃ!
古澤は川島路線目指したほうがええんちゃうか
本人的には浅村路線モード継続中かも知れんがそれは無さそうやし
ヤンチャ眉毛のせいで鼻から上だけでも斐紹とわかるのな
>>628 ごめん言い過ぎたかな
5勝10敗くらいならできると思うよ
ドラ1野村か
このレベルが打てないと1.5軍は難しいな
岩嵜抹消が唯一の朗報
ゆっくり休んでくれ
はせちゅーは支配下で良かったろうに、枠の問題で育成でとったんやろ
やっと抹消か
休みあけは苦手だろうけど
なんとか効率よく休んでくれ
あと酒の飲み過ぎには気をつけてくれw
>>645 しかし、はせちゅーが育成2位まで残っていた事がそもそも有り得ん
ホークスは、おすぎに好かれる顔が活躍するから伊藤も頑張れ
イケメンやし
まだCSがかかっているチームの試合は本気度が違うね
投手は出てくるが育成からなかなか野手は出てこないね
本当野手がいないな。 大卒野手とってくればいいのにな
>>672 甲斐「」
野手は席が沢山あるように見えるけど、選手も沢山居るからね
>>672 投手はいい投球ができれば割と出てくるからな
支配下だって出てくる奴は1年目から出てくるし
野手は支配下も出てくるまで時間かかるし育成ともなるとさらに難しい
>>675 なんか捕手って野手ひとくくりにできない感覚なんだよね
だから外野内野手しかイメージしてなかった
捕手として育成から1軍捕手になること自体地味にすごいことだよな
しかも甲斐は捕手として1軍でそこそこやれてるし
育成から長距離砲出て来て欲しい
10年経ってバルディリスが最高傑作だし
甲斐は8月の打率.040が響いたなぁ。それ覗けて隔月280打ててるのに
でも1年一軍の主戦捕手としての経験が来季に生きると思う
コラスはモイネロとは対照的に、食べられないものも多く、ホームシックになったがだいぶ
環境に慣れてきたらしいよ
大道が「打撃だけなら1.5軍クラス」「進化率はズバ抜けている」というから楽しみな存在
サードの長距離砲が欲しいね、マッチの後継で
キャップとボブ以降真の4番打者って感じせんのよねぇ
当然ウッチーは頑張ってるしすごい好きだけど、3番か5番を打ってもらいたい
柳田いない前提で考えないとな
二 川島or明石
遊 今宮
左 中村
一 内川
指 デス
三 松田
右 上林
中 福田
捕 甲斐or高谷
工藤ならこんなのだろうな
>>690 まあそれくらいしか組みようがないね
あと左だったら吉村だろう
>>685 戻ってこれてギリギリだし3週間のケガだから1週間たっただけだからこんな感じでしょ
柳田は戻って来るけど本調子とは程遠い、弱々しい状態のような気がする。それでも戻ってきて欲しいけど。
>>694 オレはポジティブにいい休養になると思っている
脇腹は治りにくくて再発しやすいからなあ
厄介な場所だよ
>>685 日本シリーズ カープを応援している柳田の姿がフォーカスされるのまで覚悟したわ
今の時期、ほとんどの選手はどっか故障持ちだろう
松田や今宮にしたって、もし診断受けたら全治2,3週間の診断受けてもおかしくない
KBCラジオでは柳田はまだ日常生活にも支障が出ているレベルだと今日船小屋に取材に行った人が言ってた
夕方じゃんじゃんのホークスコーナー
そんな状態じゃ3週間後に実戦は現実的じゃないな
柳田抜きでなんとかCS勝ち抜いて日シリで合流してもらうしか
あのフルスイングは少しでも違和感あったら出来ないから完全にゆっくり右膝と共に直してほしい
長谷川みたいに足使えなくなったら怖いし
先生は当たり前のようにゲームを締めるけど他チームを見てるとその偉大さを痛感する
柳田は一週間、酸素カプセルに入っていなさい
出られないよう外から鍵をかけて
>>697 それだけは無いわ
去年も肝心な時に離脱した責任感じて日シリどころじゃなかったって言ってたのに
PBN見てるがハンカチの投球フォーム静止してるが反則投球取らないのか
イニング食えてよかったじゃん
かじやんよりはPやれててよかったね
>>708 CSよりもももクロコンサートの柳田なんだぞ
ギータは開幕出遅れてもいいから終盤POは必ずいるように調整して
>>711 二段フォーム問題ってなんだったんだろうね
すっかり騒ぎがなくなっっちゃった
今度の日曜日以降残り3試合先発どうなるんやろな
日曜日にもっかい攝津さんに投げさせて残り2試合は今週と同じ武田バンデンなのか最後に東浜と千賀を上げるのか
はたまた二軍で良さそうなのを投げさせてみるのか
優勝の次の日くらい主力休ませとけばモイモイも柳田も無事だったんじゃねえか
昨年、リーグ優勝を逃したのは、
工藤の異様な吉村愛だったが、
ポストシーズン、彼が出てくることがあれば、
日本一はないだろうな。
また涙を流す工藤か。
消化試合とはいえ、工藤の好き勝手はやめさせるべき。
だったら純粋に若手登用の場にすればいいのに。
達川か鳥越監督の可能性はないのか。
>>722 柳田にタイトル諦めろってその時言えるか?
9月28日 ソフトバンク×西武
FOXスポーツ&エンターテイメント
解説:松中信彦 実況:信川竜太
BS朝日(最大21:54)
解説:前田智徳 実況:近藤鉄太郎 (KBC制作)
TOKYO MX 19:30-21:00 (サブチャンネル18:30-22:00)
解説:山内孝徳 実況:山下末則
NHKラジオ第一 (中断ニュース18:50-20:00)
解説:宮本慎也 実況:坂梨哲士
RKBラジオ 解説:秋山幸二 実況:茅野正昌
KBCラジオ 解説:西村龍次 実況:沖繁義
文化放送 解説:石井貴 実況:松島茂
9月28日 ウエスタン ソフトバンク×中日 18:00開始
FOXスポーツ&エンターテイメント(録・22:00予定) 解説:若菜嘉晴 実況:久保俊郎
>>722 柳田については結果論過ぎる。タイトル争いしてる野手は休ませられんよ。モイネロについては確かにそうかもね。ただ、いきなり休ませるのではなく、登板回数を徐々に減らしていく感じかな。
柳田は無理はして欲しくはないけどぶっちゃけ柳田いるのといないのだと全く違うよな
笠谷 2度目の昇格おめでとう
敗戦処理での登板になるだろうけど頑張ってくれ!
柳田がいないと勝てる試合も勝てない
逆に言えば柳田がいれば勝てる
そのくらい柳田のワンマンチーム
今年はCS敗退かw
選手を無理使いして休ませない工藤の責任だな
朝からアンチが願望書き込んでるし…
こいつら15年のCS前にもロッテの下剋上とか騒いでた馬鹿だろうな
>>734 そのネタもそろそろ飽きた
数十億の豚の呪いだろ
なっ?俺の力が必要だろって
よくSBファンから殺されないよな
岩嵜は1点台もキープできてタイトルも獲って120点の成績だな
幸運の置物だろ松坂はww
セレモニーボイッコトとかやらかしてチームの和を乱す置物よりはまし
半年の間基本週6日試合に出尽くしてフルで出れる人間がいかにすごいか
柳田は終盤離脱しすぎだけど
今日は菊池雄星目当てで行こうと思ってたのに回避しとるやんけ
武田-岡本ってこんな終盤に捨て試合してる余裕あるのかしら
まあ2015年も柳田はCS初戦でしか活躍してないけどな、他がしっかりすればカバーできるでしょ
問題は他にも不安要素ばかりあるところだが
>>734 日本シリーズ7回裏(マツダ)始まる前に
カープカープひろしまひろしまカープ♪
を歌っていそう笑
洗脳も何もヘッドコーチが毎回広商の先輩ずらしてんだから仕方がないw
>>749 まだ日本シリーズに出てくると決まっていない
>>717 絆の一環だと思ってる。辛島、松井、高梨みたいに二段かどうか微妙な楽天の投手に全く指摘が無いしね。
CSファイナルに楽天が勝ち上がってくるのは楽天投手陣のヤフオクでの成績もあるけど、こういう意味でも嫌だ。
CSライト全部とれた、値下げしても集客厳しそうですね
カープの方はCSチケットが転売ですごいことになってるけど、ホークスファンにはそれほどの需要はないもんな
CSへの熱も高くないし
>>764 全日程ホークス応援席全部落選したぞw
1日だけ外野指定に回されたが
カープさんは2003年頃の阪神を見てるようだな
Aクラス常連になるか定位置に戻るか
そのうち落ち着くやろ
セ・リーグはカーブ以外が弱体化してる感あるからの
ヤクルトとかヤバいな
>>766 全部外野指定で応募した
応援席って別ルートでさばいて空抽選くさいから
>>769 今年はセパの構図がよく似てるな
セ1強(広島)2弱(中日ヤクルト)3ダンゴ(阪神横浜巨人)
パ1強(ホークス)2弱(ハムロッテ)3ダンゴ(楽天西武オリ)
ヤクルトほど弱くはないよハムもロッテも。むしろ中日よりも強いし阪神横浜巨人にも
肉薄できるレベル
今のヤクルトはプロのチームが負けたらダメなレベルだから
CS抽選確保できた
しかしステージで待遇が雲泥の差だな
、
ゴールドはまあまあだったが、
シルバーはカス席しか当たらなかった
>>765 つべで広島が優勝した瞬間の広島市内の動画見たけどめちゃくちゃ盛り上がってて驚いた
ソフトバンクが優勝した瞬間の福岡市内はいつもの土曜だった
初優勝した時の盛り上がりはすごかったな
そりゃ地元愛ではカープには勝てんよ
アイツらガキの頃から洗脳レベルでそういう教育されてんだから
広島は産業が乏しくて地元で食えない移民が多いからな
そういう人たちの郷土愛を刺激してワラワラ球場に集まってくるんだろう
あんまり言いたく無いが広島ファンの宗教じみた感じ怖い
>>771 別ルート=ヤフオクチケキャン かいな?
普通だったと言うが10年の時は福岡もかなり盛り上がったじゃん
特に西新辺りは
まあ広島もこれからAクラス常連になったら落ち着くと思うがね
ダイエーの初優勝の時は震えたな
今はよし優勝したか、ぐらい
贅沢になったもんや
広島も昨年が久々の優勝やったから盛り上がり方は違うわな
ホークスもダイエー初優勝の時は盛り上がったし最近は優勝常連になって慣れが出てきたのか流石にあの時ほどの盛り上がりにならないのは仕方ない
ホークスだって2000年の連覇の時すごかったろ
ONシリーズでドームのPVに3万人来て見てたんだからな
1戦2戦の盛り上がりは半端じゃなかった
昔は天神のデパートが競うようにホークス優勝を祝う垂れ幕出してたんだけど最近はどうなの?
ONシリーズは平均視聴率32.9%だからね
ホークスが絡んだ日シリでこれだけ盛り上がることは後にも先にもないやろ
SBだからじゃないのかな。
SB本社も優勝セールなんてそれほど期待してないし
ヤフオクはやったけど
2003年の鷹VS虎も盛り上がった
あの時は内弁慶シリーズだったな
2003優勝の時だってあちこちで振る舞い酒やってたし中洲じゃ相変わらず裸で飛び込んでたしな
プレーオフ導入以降優勝の喜びが薄れてしまっているのは否めない
何と言っても初優勝の中日との日シリやな
殆ど解説者が中日の4勝2敗と予想したのをダイエーが4勝2敗で勝った時やな、あの時は解説ども見たか!バカにすんなよ!って思ったな
それも現監督が中日の切込隊長の現ホークスの作戦担当のスタッフを初戦でズタボロにしてくれたおかげや
>>780 関係者、スポンサー等々一般の抽選にはまわさないのかなと
工藤就任後勝率6割が当たり前になったから3連敗でもしたらすぐに終戦くんや工藤が監督の間は絶対優勝できないくんが湧いてたな
あのシリーズも若田部炎上でタイにされてナゴヤに行く時は諦めムードになったけどな
まさか敵地で山本昌と武田相手に永井と星野が好投するとは思いもしなかったし
05プレーオフの時はキャナルに集結した連中の歓声が西中洲まで聞こえてたな
ああいう街頭テレビ的な集まる場所がなくなったのも盛り上がりがイマイチな一因かもな
>>771 ハイグレードなのに今年は落選しまくったw
別ルートありえるかもね
>>793 工藤が中日打線を完全に舐め腐ってたんだよなあ
それで完封しちゃうからすごい
>>799 ハイグレードだろうが、
ゴールド会員レベルでは厳しいみたい
プラチナ会員の友人は全部当選してた
2010 摂津 28歳 2.30 71試合 4勝3敗38ホールド1セーブ 82 1/3 89三振 21四球
2017 岩嵜 28歳 1.99 72試合 6勝3敗40ホールド2セーブ 71 1/3 62三振 16四球
いけるやん!
>>803 ルーキーの頃から期待されようやく完成か
よかった
>>802 ダイヤモンドも当選してたから、ハイグレード会員も普段チケット買いまくらないと無理なシステムになったんだろうな
>>801 相手投手は確か野口茂樹やったかな
本当懐かしいわ
関川のアレのおかげで逆シリーズ男とかいう迷フレーズが誕生したんだよな
>>779 うん
広島ファン以外ほとんどの人が思ってる
CSには内川もモイネロも間に合いそうかな
柳田も間に合ってほしい
>>811 柳田は全力でカープの応援できるじゃん オメ
改めて攝津の偉大さも分かるな
攝津 71試合82回,3連投8回,回跨ぎ11回
岩嵜 72試合72.1回,3連投7回,回跨ぎ7回
>>793 工藤が関川の癖を見抜いたとか言ったら
関川が本気になっておかしくなって日シリでノーヒットだった
>>814 先発後も他が勝てなくて中5日でこき使われてしなぁ
●●●●●攝●●●●●攝
こんな月もあったな
ラジオ
明石、痛みはまだある
回復具合はまだ40%
ハッスルしないとこのチームはすぐに自分のポジションがなくなっちゃうから
今日はハッスルする
軟骨損傷かよ 痛いなこれは・・・
あ~もう何やってんだよしかもどーでもいい試合でさ
柳田はあのスイングである限り故障は付き物だな
それはそうと杉内はまだ引退する気無いのか
あの怪我からの復活は無理やと思うけど終身雇用だし気にしなくていいのか
>>817 攝津は中5日で2回以上先発した年無いけどねw
1 (一) 明石 0 0 0 0 .274 1
2 (遊) 今宮 0 0 0 0 .271 14
3 (左) 中村晃 0 0 0 0 .268 5
4 (指) デスパイネ 0 0 0 0 .261 34
5 (三) 松田 0 0 0 0 .264 24
6 (右) 吉村 0 0 0 0 .222 1
7 (中) 上林 0 0 0 0 .259 13
8 (捕) 高谷 0 0 0 0 .199 0
9 (二) 本多 0 0 0 0 .220 0
柳田が抜けて親方の打点がパッタリ伸びなくなりました
>>819 松坂に比べたら400,000,000倍潔いな
柳田の怪我って防げなかったの?
遅かれ早かれ怪我してた感じ?
1 (中) 秋山 0 0 0 0 .321 24
2 (遊) 源田 0 0 0 0 .266 3
3 (二) 浅村 0 0 0 0 .296 19
4 (一) 山川 0 0 0 0 .292 20
5 (捕) 森 0 0 0 0 .333 1
6 (左) 栗山 0 0 0 0 .255 9
7 (指) 中村 0 0 0 0 .218 26
8 (右) 外崎 0 0 0 0 .255 10
9 (三) 呉 0 0 0 0 .267 0
>>828 自打球だし
遅かれ早かれいつかする怪我でしょう
今日解説の秋山さんに「最近打てないんですよ」と福ちゃん泣きつく
秋山さんと西武の秋山が何やら話をしてた模様
内川が入るでしょ。 川崎も間に合うかも
長谷川もいるし 休んでたベテランが頑張るしかない
柳田離脱でポストシーズン敗退ならオフにフロントも打線強化に走ると思うよ
捕 甲斐or高谷
一 内川
二 川島or明石
三 松田
遊 今宮
左 中村
中 上林
右 吉村or福田
指 デスパ
もうこれしかないね
柳田の穴は絶対埋まらないわな
まだ内川デスパ両離脱の方がまだマシなレベルだろうよ
ホークスは柳田
広島は鈴木
どちらも4番抜きでCS勝ち抜けるのか?
あっ井口の引退セレモニーで1人だけお呼びがかからなかった松中さんやw
ウエスタンリーグ 筑後ホークス対中日27回戦(タマスタ) スタメン
H 8釜元5川瀬9城所3内川Dジェンセン6茶谷2九鬼7幸山4曽根 P山田
D 8友永6三ツ俣3石川D野本7赤坂4岩崎5石垣2杉山9井領 Pジョーダン
>>842 デスパは痛いわ
内川は打たないとゲッツーマシーンだからな
>>854 まだ三振してくれるだけまし
内川はなかなか三振しない
>>844 広島は鈴木いなくても丸松山エルドレッドいる
ホークスはデスパしかいない
>>854 二冠王なんだからゲッツーマシンでも十分
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
武田雑魚いな
やっぱりファースト側にボールが流れる癖が治ってないから無理やな
岡本洋介vs .ソフトバンク 15.63 まだまだ実質リードしている。
テレビつけた瞬間でワロタ
まー山川や吉田みたいなんが出てきたのはリーグ的には良い事や
疲れてるな
むねりーーーーん戻ってきて、皆んなに元気あげて
おかわり2号、血圧高そうだな
食事は野菜中心にした方がいいやろ
優勝決まってから軒並み先発が立ち上がりからアウトやな
>>957 マスコットとして、ベンチに置けないかなー
バファローズポンタ新パターン
球場に来てる人で、サンドの伊達ちゃんに似てる人いない?
テレビ見るといつも映ってる
明石まだ痛いのに出すとかどんな管理してんだか
打席に立って痛みがとか練習で分かるだろうに
>>974 東北の人ですか?
あんたらにも負けたしええやんか
まぁ主力休ませた方が良かったな
気持ち切れてボロボロだわ
弱いというよりひどい
この前付き合いで見に行ったヤクルトよりひどい
CSは本拠地だから西武相手でも大丈夫、ネガは消えろ
とか言ってたアホ共はどうした?死んだ?
武田-甲斐とやればいいのに
高谷さんも疲れとるやろ
笘篠賢治
「ソフトバンクは優勝した後気が緩みきってる
ここから立て直すのは難しい、ファイナルは楽天でも西武でもどっちが来ても厳しい」
らしい・・
CS先発5番手候補
武田→今日がラストチャンス 現在は酷い出来
攝津→前回は合格 次回がラストチャンス
石川→脱落
松本→脱落
中田→上記が全員脱落した場合 消去法
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 21時間 32分 44秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250713143350ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1506427068/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓反省会 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【太鼓の達人窃盗】「練習したくて盗んだ」はウソ?運営会社「反省してませんよ!ニッパーでバラして遊べますか」と怒り倍増。民事訴訟へ
・【森友学園】財務省「これまでに国会議員に開示した文書と同じもの」 ネットの反応「社運をかけた朝日どうすんの」「朝日の負けか」★3
・【蓮舫氏】批判殺到の国会質疑について、問題点や反省があるかとの質問に対し「特段ございません」とだけ述べる [マスク着用のお願い★]
・EUさん「刑罰は犯人を反省更生させ社会復帰させる為にあり、死刑はその目的が果たせない」 忠臣蔵に感動するJapsには理解不能だと話題に
・おりせん反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 反省会
・はません7 反省会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・【芸能】坂上忍 行方不明から保護された愛犬の世話に喜び「反省会をしなきゃ」
・土曜プレミアム・ほんとにあったら怖い話 20周年スペシャル★21 反省会
・【総裁選反省会】安倍がここまで票を落とした理由は? 明らかに風向きが変わっている
・【反省会】モンスターハンター:ワールドの「良かったところ」と「悪かったところ」をあげましょう
・【国会延長決定】18連休の反省もなく野党また「連休」か 重要法案加え北や地震対応の中 職場放棄の愚行
・スキーバス事故から2年 負傷の大学生「厳罰を」→ヤフコメ「バス会社、バス運転手ばかり攻めないで、あなたたちも反省してください」
・とらせん反省会
・おりせん反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・おりせん 反省会
・ほんとにあった怖い話【反省会】
・syamuさん、新たな配信開始★反省会
・【舛添要一】「検査態勢の遅れの反省が述べられなかった」安倍会見の内容に一部不満 [臼羅昆布★]
・【芸能】伊勢谷友介:自己中心的な日々の反省から社会貢献へ 「人のために尽くすことが自分のためになる」
・【火消し】萩生田文科相「(森さんは)最も反省してるから逆にあの態度」、森氏の会見時”逆ギレ”を擁護 [ramune★]
・自民党の宮腰氏が謝罪「認識が甘かったと深く反省」 富山で30人と懇親会、飲酒、転倒し救急搬送 [ひよこ★]
・半分青い大反省会~この惨劇を繰り返さぬために
・【せめて】第94回ダサママ反省会★3【小綺麗に】
・【TX】アイカツフレンズ→ここたまアイカツ反省会★4
・【TX】アイカツフレンズ→ここたまアイカツ反省会★5
・【社会】池袋暴走・飯塚幸三容疑者“反省ゼロ”の決定的理由が明らかに…
・ニッポンアニメ100「発表!あなたが選ぶアニメベスト100」反省会
・麻雀界最高峰の大会でまたアマチュアが優勝…大会委員長が苦言「プロは反省すべき」
・【TX】キラキラハッピー★ ひらけ!こ↑こ↓たま→アイカツフレンズ→ここたまアイカツ反省会★4
・【TX】キラキラハッピー★ ひらけ!こ↑こ↓たま→アイカツフレンズ→ここたまアイカツ反省会★2
・【宮城県】県庁で会見中に標本の殺人ダニ“マダニ”逃亡、記者も加わり大捜索も見つからず…河野知事「反省している」[09/06]
・【会見】テレ朝「 当社女性記者がセクハラ行為を受けたが黙認したのは深く反省、他社に情報を渡したのは不適切だった」★4
・【あいちトリエンナーレ閉幕】入場者数65万人以上、史上最高を記録…大村知事、展覧会を潰そうとした河村市長に「反省では済まない」
・【あいちトリエンナーレ閉幕】入場者数65万人以上、史上最高を記録…大村知事、展覧会を潰そうとした河村市長に「反省では済まない」★3
・【社会】「死に損ないのくそじじい」横浜から来た修学旅行生が被爆者に暴言、来週にも「反省文」送付へ★2
・syamuさん、スペース反省会 ★2
・さいたまワールド代表選考反省会
・連続テレビ小説 ちむどんどん★419 大反省会
・【20時から開票】兵庫県知事選 反省会
・金曜ロードショー「柊かがみの孤城」★15大反省会
・【あれから】アスガルド・12年の大反省会21【20年】
・ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part14
・【神リメイクか】3DS版ドラゴンクエスト8反省会会場3【蛇足か】
・シン・ウルトラマンが駄目だった人専用スレ【反省会】 Part9
・シン・仮面ライダーがダメだった人専用スレ【反省会】 Part5
・【反省会】PS5発売~なぜ世間は全く盛り上がっていないのか?皆で考えよう
・【有能リーダー】石田がいなくなった途端にライブ反省会が大幅効率化される
・【社会】京都府警が青葉容疑者の現状を説明「反省の言葉なし」「食事は介助必要」 [さかい★]
・【疑惑】「有吉反省会」に出演した柏木由紀は、ドタキャンした渡辺麻友の代理??【考察】
・【芸能】<カンニング竹山> 創価学会や公明党への偏見を反省「クソな大人になってしまった」 ★2
・【安倍晋三】大学のOB会が『総理を祝う会』を開催 案内状に「撮影・SNSへの投稿は一切禁止」 桜を見る会の反省か
・【芸能】キンコン西野 ロザン菅から「会社員の方に夜LINEするな」とキレられ反省 [砂漠のマスカレード★]
・【岩手】バレー部員自殺 教諭は他校でも暴言 両親ら懲戒免職求める…「反省も謝罪もない。社会通念から逸脱」 [ばーど★]
・【ステーキ会食】菅首相「大いに反省している」→「(12月は)緊急事態宣言でもなく、午後10時まで許されていたと記憶している」 [和三盆★]
・【芸能】武井壮“31人飲み会”「反省してない」ユーチューバーにあきれ顔も「人がクリックしたらお金入っちゃう」 [爆笑ゴリラ★]
・【日韓】日本人俳優の「朝鮮人」発言、不適切と認めたゲーム会社が韓国で謝罪=韓国ネット「俳優を変更しろ」「謝罪しても反省してない」
・GW反省会
・MGC反省会
・巨専】反省会
・受サロ模試反省会
01:33:52 up 87 days, 2:32, 0 users, load average: 13.04, 11.43, 10.99
in 2.9230608940125 sec
@2.0511469841003@0b7 on 071314
|