◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★22 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1500170811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なんで私のリクはことごとくスルーされるのに、
他の人のリクには応えるんだろ・・・オリジナルをUPしても無視されるとは・・
理由教えてもらえれば消えます。
7/16 日曜日 神奈川大会
小田原球場
第一試合(11:00)霧が丘 - 市立桜丘
第二試合(13:30)舞岡 - 横浜緑ヶ丘
相石スタジアムひらつか
第一試合(11:00)慶應 - 相模原総合
第二試合(13:30)光明相模原 - 新城
藤沢市八部球場
第一試合(11:00)釜利谷 - 立花学園
第二試合(13:30)光陵 - 藤沢清流
秦野カルチャーパーク球場
第一試合(11:00)関東六浦 - 伊志田
第二試合(13:30)麻溝台 - 秦野総合
いせはらサンシャイン・スタジアム
第一試合(11:00)市立高津 - 城郷
第二試合(13:30)市立川崎 - 磯子
大和スタジアム
第一試合(11:00)大和南 - 市ヶ尾
第二試合(13:30)川崎工科 - 日大高
相模原球場
第一試合(11:00)橘学苑 - 逗葉
第二試合(13:30)松陽 - 大楠
横須賀スタジアム
第一試合(11:00)山北 - 秦野
第二試合(13:30)綾瀬 - 磯子工
俣野公園・横浜薬大スタジアム
第一試合(11:00)三浦学苑 - 慶應湘南藤沢
第二試合(13:30)横須賀学院 - 平塚湘風
保土ケ谷球場
第一試合(11:00)星槎国際湘南 - 上矢部
第二試合(13:30)アレセイア湘南 - 麻布大附
>>1 甲■丙丁戊
今日は都市対抗を第三試合だけ観に行くので
ここにお邪魔するのは15時ごろまで
初めて名前聞いた高校で第1シードって野球に力入れてる高校なん?
外野深すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1乙です
平塚 1裏終了
慶應 0 - 0 相模原総合
(先ほどは失礼しました)
>>26 桐蔭率いてた土屋監督が入ったからなあ
相当力入れてると思う
星槎国際ってよくわからん高校だな
野球専門にやる科があるのか
星槎国際湘南とか初めて聞いた名前だけど、新設校なの?
今更かもしれんが
星槎のユニの字体って
やっぱり桐蔭を意識してる?w
>>26 もともと通信制のぶっちゃけ高校ドロップアウト学校だったけど
やきうに力をいれはじめたらしい
もともと鶴ヶ峰セミナーというツルセミという
高校受験予備校が母体
>>50 通信制高校だけど、野球部員は寮に住んでるって
>>13 ちゃんとチェイサーも飲まないと脱水症状になるよ!
>>77 今年から厚木に専用グランド出来たけどそれまではテニスコートで練習してた
>>73 星槎学園のただの湘南キャンパスじゃねえの?
ごめんほんとは
星槎だけど
変換にこないから
星佐で
テニスコートでのキャッチボールは止めないって土屋監督コメント遭ったなぁ
>>81 クラークって芸能人とかが行くところだから金あるんじゃない?
せいさは、小田厚大磯インター近くの山のなかにあるよ、高校は
>>65 通信制でいきなり強くなって問題になったサッカーの学校があったね
地球環境だっけか、野球もいきなり強くなったんだよなぁあそこ
やっぱTV映りを気にしてかわいい子を入れたんだなw
>>100 いやいやいや
もともとあそこもつうしんせい
>>83 通信でグラウンド有りなら練習時間もたくさん取れそうだな
>>91 「せいさこ」で予測変換で星槎国際湘南がでてくるw
>>102 地球環境は新コーチにヨタでコーチやってた浮中が赴任してる
>>73 名門校退部した奴とか集まってんのかな?
ドラマ化されそう
もうすこしコントロールを磨けばすばらしい投手になれる
上永谷中→上矢部か
学区なくなってから進学先もカオスになってるな
>>94 2007年のベスト8に入ったYのキャプテンだな
現役で横国に入ったらしい
>>116 いや準決勝でボコられる可能性高い
控えPどんだけ使えるか鍵
>>124 そうなの?
まじでその辺の地理わからん
永谷って金沢区とか磯子?
即席チア━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>77 通信だけど野球部は全寮じゃなかったかな
北海道のクラークも通信だな
>>134 ストライクぞーはかなり広いね(´・ω・`)
>>114 一昨日くらい土屋監督がダイジェストで言ってたじゃない
「中学でイマイチだった子とかこれからなのに注目されない子を集めてる」て。
>>136 準決の相模がヤマだな
決勝の横浜も控えてるが
>>169 弱い相手にこのP使うのもったいないねえ、休み休みいかないとさすがにもたない
パルム買いに行っていたら出遅れた
サガソウ頑張れー!
>>178 キャプ翼の日向くんの東邦学園と
明和東みたいな関係か
>>152 上永谷中 旧横浜南部
上矢部 旧横浜中部
ね
>>192 お前
わからないことがあったら実験してみるって学校でならわなかったか?
東海大甲府で携帯持っていて怒られて
転校してきたのがいたのが星槎だっけ?
去年試合に出ていた
ダイヤのAに星槎みたいな感じの高校あるよな
ボスの恩師が戻ってきたとかで
都決勝ではないだろうけどどこかで当たるよね
>>206 甲府携帯ダメなのかよきついな
ヨタなんか携帯しまくりなのになあ
>>200 横浜とか学区があったほうがおかしいとことかあったよな
隣接学区くらいは全入にすべきだったよ(スレチ)
もしかして土屋監督になってユニも桐蔭みたいなものに変えたの
平塚
打者走者相手に「ベースグラブを分で怪我をさせたら不味い」と威嚇する
卑怯なプレーがあった
キャッチボールから教えた生徒は確実にベンチ入りすらできないレベルだな
>>221 隣接に越境チャレンジとかアテスト高くても軒並み失敗してたな
>>221 分かる。
実家(中部学区)から一番近いの永谷だった。
バントばっかりやる学校が昨日出場してたなぁ・・・(遠い目)
>>216 ぐぐってあったは
「星槎国際の川口くんも」てあるからjほかにもいたのか
第98回全国高校野球選手権神奈川大会★47
https://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1469421451/ 112どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止2016/07/25(月) 15:10:38.40ID:tQuFrK42
星槎国際の川口くんも東海大甲府から転校
東海大甲府時代に携帯所持が見つかり1年間の練習禁止処分
で転校してきた
と今日の新聞に載っていた
好きだからやってる部活とプロが何で一緒の大会やってんの
>>237 まじか
8%枠だったからねぇ
でも矢部とか上矢部くらいなら
普通にいけそうだけど
>>254 携帯所持だけではなさそうだなあ…大丈夫かよこの学校
>>254 新聞に載ってんのかよw
犯罪者じゃないんだから
>>256 本田と対戦したなんて一生の自慢になるぞ
>>249 住んでるところから東に25m行ったら横浜臨海、
北に50m行ったら横浜中部でした
>>279 練習試合では星槎に勝ってるそうだ
共にエース投げなかったから参考程度
いまアイスコーヒー飲みながら
ハンバーグトースト食ってます
>>273 横浜南部学区?
あの辺りおかしいよなあ..
下手すると違う学区のが近いとかままあったし
>>257 その辺のクラスになるとわざわざ越境してまで行く意味はないだろうね、今は別だけど
>>254 公営競技の選手だと八百長防止とかであるが学校だしな
甲府の監督って村中さんかな?
門馬の前の相模の監督
>>238 攻撃が慶應
守備かが相模原総合
下手したら慶應走者が足をくじいてた
>>239 あの山手線ですら新駅が作られるんだから東海道線に新駅なんて全然余裕だろ
>>286 まぁ
横浜商もつよかったのも
あそこだけ学区ないからだよなあ、
本田このレベルに投げさせるのもったいなくない
2番手3番手はいないのか
>>288 セックスしただけで退学の学校とかニュースであったしなあw
いくら私学でも厳しすぎると批判されて評判落とすわ
>>284 冷たい玄米茶飲みながら
お好み焼き食べてます
>>287 明日の中継にサイフロが出てくるぞ!
たぶん
たしか
良い投手なのは間違いないんだけど、上矢部はこのクラスの投手見たこともなさそうだなあ
そら何もできないよ
>>285 イェースイエースイエース
いちばん近いのはY校と港商業とかだなw
学区縛りであれば清水ヶ丘か平沼だねえ
>>317 いやヤクルト村中と村中監督共に左Pだけど血縁関係ない
ヤクルト村中の父親は相模原でパティシエ
>>308 初戦だから慣れさせるのもあるんじゃね?
これ得点しなくて三振記録更新狙うんじゃね?
松井も楽天でよかったな
球数投げさせるしかないな。その前に試合が終わるかもだが。
>>320 リニアが開通したら作られると思う
停まるのはこだまだけだろうけど
>>333 あれ、それ中部?西部?
平沼は中部
柏陽とか南が南部?
>>310 俺は公立で良かった
もう1回戦で負けたがw
こういうピッチャーが投げていると、守備で一度もボールに触らなかったわ~みたいな事もあるんだろうか
>>306 まあ学区縛りがあった頃は、Y校とか神奈工とか県商工とかでないと公立で県上位は狙えなかったねえ
大和南とか桜丘とかが上の方に行くのは今の制度だからかなあ
前に飛ばすだけで上矢部1点とカウントしても星槎が勝ちそう
ストレート打てないし変化球当ててゴロ打ちでも守備固そう
>>372 三浦は、三崎水産が全国から人を集められてた
足柄は、100校計画の学校
>>355 清水ヶ丘は南部、平沼が中部。
臨海で一番近いのは立野かな
>>386 未だ男子校ヨタ時代後れすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>393 甲子園名シーンをつなぎ合わせるような感じでいいのに(´・ω・`)
>>355 柏陽、南高が南部なのは仰るとおり
うちもそこにあったけど
>>379 うーん
大和南はどうだろ
サッカーの座間とかは今の制度だからか
>>404 KKコンビとか観たいよね(´・ω・`)
>>407 体作りは出来てるんだけど、センスは感じないな
まさに桐蔭
>>404 まあむしろ興味ない人の目を引きたいんだろうしね
あのダンスが正解なのかどうかは別として
上矢部鍛えられてるな
とても打てそうにはないけど守りは鍛えられてる
>>396 ヨタは2020年に共学化される
少子化の時代に野球の強豪というだけでは生徒が集まらないのだろう
武相藤嶺翔陵あたりは共学になるくらいなら滅びる道を選びそうだがw
>>431 アフリカ人とかとりいれて、代走に使ったらwwwwwwwwwwww
>>427 売れてないアイドルグループ集めて踊らせればもう少し話題になったかもね
>>439 共学化するのは自由だが入ってくるのかどうかが
>>434 執行猶予四年
シャブの初犯くらいで下駄なし実刑もらうほうが大変
>>437 普通に神奈川№1だよプロの評価も神奈川の投手じゃ1番高い
>>427 オリンピックのPRビデオで女子高生が競技しているシーンに文句言ってた女性問題の評論家?がいたけど、
こういうのには文句言わないのかしら
朝日新聞のやる事には文句言えないか
>>463 そこは問題ない
生徒数減少に悩む男子校は共学化しかない
東海大相模の近くに住んでたことあったけど残業終わって22時頃通りがかったら
あいつらまだ練習してたぞ
>>463 偏差値高めのところはしぶとく生き残りそう
>>465 アドゥワって横浜だっけか
すっかり忘れてた
>>481 もうこのレベルは即プロいった方がいいよ大学行ったら酷使されるだけ
>>478 長時間練習すれば良いって訳じゃないのにね
>>478 そんな遅くまで
ボールも見えないだろうに
石灰まぶしたり灯油かけて火の玉ノックか厳しいな名門校(´・ω・`)
耳に付いてる変なものは何?
>>492 プロ入りできるレベルならそうだけどな
プロだと変化球が見切られそう
>>510 ダル「キックボクシングを取り入れれば効率よく練習できる」
>>522 初期は大学オンリーだったけど後期は社会人にも行かせてた
>>522 桐蔭時代もほぼ大学経由だったな。
当時の桐蔭の方針だからね。
>>531 二宮だって
星槎学園高等部 湘南校
〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮 1352-4
JR 東海道線「二宮駅」北口下車徒歩15分(スクールバス有り)
堀江千尋ちゃんがブサいと言ってる人はこの美少女ぶりを見てもそう思うの?
慶應 4回表終了
ここまでノーヒットも連続四球等で1点先制
慶應 1 - 0 相模原総合
>>557 日差しこそないがすっごいモワモワしてるな今日
>>565 無駄に高いからね
近所の輸入食品屋さんのチーズ安くなったらいいなあ
平塚 4表終了
慶応義塾 1 - 0 相模原総合
2死満塁から死球で先制も、後続は抑える。
>>569 去年とか連合チームじゃなかったっけか
おととし?
現地だけど、慶應打てなさすぎだろ。馬鹿みたいにフライ上げまくってよ。
あちゃー
完全に寝過ごして平塚第一試合まるごと見逃しちゃった
>>576 谷田はもう大学も卒業して社会人で8番打ってる
東神奈川代表 橘学苑
西神奈川代表 立花学園
がみられる日も近いな (遠い目)
>>581 まじで?
かなり上にいそうだけど打点がないのか
>>580 だよな
立花が運悪く下のとこからはじまって
釜利谷は二回戦スタートで
>>590 MXもなんか試合やってんのかと思ったらシンフォギャア(´・ω・`)
さっき見始めたけどテレビつけた瞬間に慶女制服JK軍団映ってもうギンギンですわ
>>602 えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>581 ちょっと見た感じだいぶまともな感じに見えたけど下の方なんだ
>>614 まあこういう試合って綻び出すと雪崩のように崩れ出すからなあ
よくある展開といえばそう
>>607 日曜のMXjはアニメ大好きチャンネルだからね・・・
東京の試合やってるのはケーブルだわ
4回終わって塾高1点しか取れてないとか、、、
相模原総合のサウスポーそんなにいいんか
>>623 横 000 000 0010
港 100 000 000
土屋監督は桐蔭で由伸を指導していたのは何歳位の時だったんだ?
>>582 あー、流行りのフラレボに飛びついちゃった感じか
>>631 市立橘2年前だったか第1シードだったな
上矢部のエース良いね。
変化球の曲がりも大きいし、なにより制球が公立のPにしては凄い。
高校野球はコーナーに投げ分ける制球があれば120km台でも抑えられる。
>>615 俺もトヨタ自動車の幹部だけど明日仕事だわ
まあランキングは過去5年の平均だから
星槎も64位だし
>>639 1953年生まれだからpんd1975年生まれなので30代後半から40歳程度
JKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
コンビニまで歩いて5分
でもこの暑さの中出たくない
ピザでも取るか
上矢部も半数以上JK裏山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お昼の焼きそばとご飯と唐揚げが出来たよ(´・ω・`)
>>625 準決あたりからしか放送しないのかしら
NHKも埼玉千葉とか決勝だけだし
>>666 外野メインじゃなかったか
甲子園では負け投手になったけど
>>666 高校時代ライトたまにP
大学時代最初だけサード以降ずっとライト極たまにPやってた
上矢部は早打ちすぎなんよ
これじゃエースが休めない。
>>684 木本が更迭された時1982夏だから確か28か29で監督就いた
>>675 今回実現したら球場平塚だからケーブル中継あるぞ
>>692 ストライクゾーン狂ってるから糞球も振るしかない
それを打ち切る力が無い
>>696 大学時代に慶応投手陣がバカスカ打ち込まれて
ブチ切れた監督が「由伸の投球を見ておけ!!」ってマウンドに上げたとかw
>>675 甲子園でみてみたいなあ
全国の視聴者がカオスになる
>>708 まあそれだけではなく普通に打力は無いと思う
>>679 鳥が野菜食ってるからその鳥食べればやさい食ってるのと同じだろ
>>701 福井県の啓新高校で監督やってる
元女子校だったが大八木就いてから福井県屈指の強豪に育った
おお・・・上矢部のPいいわー
左打者のあんなところに落とされたら打てねえよ
二宮だか大磯なのに
二宮西中とか大磯中がいねーな
おまえんち
見れば見るほど悪いとこも含めて桐蔭野球なんだよなあ…
顔面偏差値と学力偏差値のバランスどうよ?
上矢部高校 偏差値46 ランクE
http://高校偏差値.net/kanagawa.php
昨日の23-0に比べると3outがあちゅーまだなw
>>725 どっちも学校教員として残ってなかったっけ
まだ定年まで数年残ってる希ガス
>>730 横浜線矢部って小田急が伸びてくるんだよね
>>462 あほかチョン。ダンスには男も混ざってるだろ知恵遅れ。
ロックオンキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>735 俺の髪の毛が伸びてくるくらいありえないわ
あーあセカンドやらかし痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっきのセカンドが余計な事しなければこの回無失点だったのに。
なお2塁のチャンス継続
ここで打ち崩せたら美味しいがさて
>>775 バレーとサッカーとバスケと陸上・・・・
さすが土屋野球だな。
星槎の走塁がとにかく上手い。
星槎は本田だけじゃなくて小倉と松下の二年生コンビもいいよな
上矢部バッテリーは凄く良いんだが
野手が足引っ張りまくりんぐ
>>812 何度設定してんのよ
26度くらいにしとかないときびしいぞ
クールビズは忘れろ
>>812 今日は日差し控えめだけど
息苦しい暑さだよねぇ
KOだっせええええええええええええええええええええええええええええええ
相模原総合如きぼこれねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
即席チア━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
橘(横浜の方)はもう全然だめなのか
黒木が活躍してるのになあ
タチバナ学園ボロ負けしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>862 確か橘学苑の監督土屋の教え子なんだけどなあ
>>864 立花は3 4年前横浜と戦ってたな
ベスト8とかで
>>869 いえーいいえーいスポットライトスポットライトいえーいいえーい
ソニー α5100 2014年9月5日発売
・タッチシャッター、タッチフォーカス
・180度チルト可動式液晶モニター
・179点位相差AFセンサー
・最高約6コマ/秒のAF・AE追随高速連写
>>873 昔は釜利谷高校自体が動物園だったけどな。今もそうなの?
>>872 打席一回で負けたりするのか(´・ω・`)
>>874 そうだよ
大学は立正大だからずっと2部
>>873 釜利谷高校あるとこ動物園とは少し離れてる
直ぐ近くにYTC野球部グランドある笹下釜利谷道路沿い
今北産業だけど・・・おいおいおいおい
慶応のJKも相模原のマネージャーみたかをお前ら?
糞みたいな糞雑誌に騙された糞ダサい短いソックスじゃないぞ?
正統なるJKのハイソックスだ!
わかってるね、わかってるわ・・・これこそJKの鏡
残念ながら黒木は戸柱からグラスラ打たれたのが印象的すぎて活躍してると言われてもピンと来ない
本田普通にやべーな
こいつ今年の高校生No1右腕だろ
立花学園24-0釜利谷(3回)
橘学苑0-5逗葉(4回)
立花VS橘の対戦楽しみにしてたのに無くなりそうだな
>>897 優勝した事あるっていうか
一時期は高校バレーボール界最強と呼ばれた時代もあるで。
釜利谷って去年連合チームじゃなかったっけ?
1回戦勝てたのが不思議だった
>>897 あるけど当時の監督引き抜かれて以来弱体化した
兄貴が釜利谷通っててバレー部監督担任だった
星槎の打撃じゃ甲子園までは行けないだろうから
スカウト的にはおいしいだろうな
>>906 MAX149キロだから
まあ今日は軽く投げて140前半くらいじゃないか?
>>912 三浦臨海とのタッグだっけ
なんかやってたよな
ピッチャーが、めがけ
上矢部は相手次第ではもうちょい上行けそうなのにもったいない
マネージャーのおにぎり食べたらおちんちんも成長するかなあ
>>963 他人が握ったおにぎりは食べられない世代
インコースのスライダー
バッター的にはボール消える感じだろうな
カメラおいつかねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストレート速いし スライダーもえぐいし
何よりコントロールがすげーいいわ
ドラフト1位で消えるんじゃないか?
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 8分 19秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250713033050ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1500170811/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★22 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★28
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★59
・【第103回】全国高等学校野球選手権【神奈川大会】
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★10
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 8
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準々決勝★51©2ch.net
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会★30【石川星稜】×【大分藤蔭】
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★196
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★369
・【マモノ甲子園】第104回全国高等学校野球選手権大会【7日目】★9
・【マモノ甲子園】第98回全国高等学校野球選手権大会【13日目】 ★9
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★95
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★394
・【夏の甲子園】第98回全国高等学校野球選手権大会(IDなし)【2016】
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★399
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★7【マターリ】
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★315
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★187
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★17
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★40
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★58
・第100回全国高等学校野球選手権記念鹿児島大会
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★436 修正
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★141
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★400
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★434
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★2
・第98回全国高校野球選手権大会 ★59
・第98回全国高校野球選手権大会 ★133
・第99回全国高校野球選手権大会 ★55
・第98回全国高校野球選手権大会 ★33
・【決定済み】2021年第103回全国高等野球選手権大会 最弱代表はどこだ!?part59
・第104回全国高校野球選手権大会★19
・第105回全国高校野球選手権大会 ★123
・第101回全国高校野球選手権大会 ★37 修正
・第104回全国高校野球選手権大会 ★35
・第101回全国高校野球選手権大会 ★22
・第104回全国高校野球選手権大会 ★88
・第101回全国高校野球選手権大会 閉会式 ★377
・第104回全国高校野球選手権大会 ★143
・第100回全国高校野球選手権大会 準決勝【金足農業(秋田)】×【日大三(西東京)】★780
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第2日 ★75【愛工大名電×星稜】
・【決定済み】2021年第103回全国高等野球選手権大会 最弱代表はどこだ!?part58
・第101回全国高校野球選手権【東海大相模×近江】★233
・【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権 第12日★591【ん僕はぁ】
・【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第1日目★3
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【明石商業×八戸光星】★90875091マネ
・第89回選抜高等学校野球大会 Part31
・第89回選抜高等学校野球大会 Part10
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【星稜×仙台育英】★-759321462
・第94回選抜高等学校野球大会★1
・第101回全国高校野球選手権 準々決勝【明石商業×八戸光星】★90875078
・第94回選抜高等学校野球大会★3
・第101回全国高校野球選手権「星稜×立命館宇治」★985
・第96回全国高校サッカー選手権大会☆8
・第101回全国高校野球選手権「星稜×智弁和歌山」★748
・第103回全国高校サッカー選手権 決勝 前橋育英×流通経済大柏★4
・第93回選抜高校野球大会★44
・第97回高校サッカー選手権大会Part3
・第93回選抜高校野球大会★23
・第93回選抜高校野球大会★33
・第94回選抜高校野球大会★55
・第97回選抜高校野球大会★19
・第97回選抜高校野球大会★12
・第97回選抜高校野球大会★58
・第96回選抜高校野球大会 ★64
14:30:50 up 86 days, 15:29, 0 users, load average: 9.36, 9.38, 9.47
in 1.0693979263306 sec
@0.13394498825073@0b7 on 071303
|