◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1741952152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しステーション
2025/03/14(金) 20:35:52.43ID:0GZ1vaLS0Pi
◇今行くべき富山をU字工事が視察!
大行列ができる四角い極厚フワフワお好み焼き
赤い出汁のホタルイカしゃぶしゃぶ
絶景の秘境宿にお客さんが殺到!?極上グルメフルコースを堪能!
◇ブラマヨ小杉が北海道&沖縄のアンテナショップで「へぇ」情報を調査!
◇スーパーの「お総菜マニア」マツコがおすすめする商品は?

前スレ
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★1
http://2chb.net/r/liveanb/1741933131/
2名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:12.98ID:On+O/A730Pi
こっちか
3名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:14.47ID:C+Nj/EzL0Pi
>>1
4名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:17.58ID:WnDpbbj+0Pi
わずかにこちらが早いな
5名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:18.32ID:ME5rg0tk0Pi
急にたこ焼き1個
6名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:22.56ID:jlA/u36MdPi
うーわ、、やってんなぁ
7名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:23.44ID:qKrnLKKBdPi
ツッコミが下手すぎる
8名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:26.35ID:eDaR6+VH0Pi
大阪人発狂してそう
9名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:27.73ID:68M1N0fy0Pi
いい加減こいつらでなくていいわ
例えもイミフだし
10名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:29.08ID:tBZYZIHd0Pi
本当は??穴子??は?
11名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:29.57ID:kTTZs4tp0Pi
なんだ、このふざけた食堂は
ご飯もってこいよ、ごはん!
12名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:31.75ID:WnDpbbj+0Pi
>>1
13捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:36:32.80ID:0BbNn0OhdPi
【:3ω
14名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:33.58ID:94EBwW3L0Pi
栃木の宇都宮とか関東では田舎扱いだけど
富山くんだりの田舎と比べたら圧倒的な都会なんだろうな
15名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:33.71ID:OcFLE57k0Pi
ジョークなの(・ω・`)w
16名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:34.12ID:nvYc/xoOMPi
しゃらくせぇ
17名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:36.20ID:k7sug9Ef0Pi
は?
18名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:38.02ID:e6ApybWt0Pi
とんでもないスベり方したぞ今
19名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:41.63ID:gUVhVRVE0Pi
ボケに突っ込むプロ
20名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:42.44ID:2pDghBZK0Pi
本当に美味いのかね?
日本人は和食だわやっぱ
ぐちゃぐちゃできたねぇ
21名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:42.54ID:ME5rg0tk0Pi
たこ焼きジョークかよ・・・滑ってるぞ
22名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:45.99ID:uEH8nkMQ0Pi
わかりにくいギャグ
23名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:46.08ID:1NuONFCx0Pi
いちおつ
こっちが先だな
24名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:46.78ID:rHLjaaZ/0Pi
一般客入ってるやん
25名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:47.30ID:jlA/u36MdPi
言わすなよ(笑)(笑)
26名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:48.61ID:kTTZs4tp0Pi
青大将の仕返しだよww
27名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:49.82ID:6UpuWRos0Pi
サーターアンダギーかと思ったww
28名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:51.00ID:+vx++OHr0Pi
なんかきついw
29名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:51.39ID:0d1AeadX0Pi
たこ焼き食いてえ
30名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:52.44ID:tRmg+t8QMPi
ひろげるなw
31名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:52.90ID:1fODQS4/dPi
ダメだこの店
32名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:53.56ID:UU5Bs16q0Pi
このスタッフさん対応が一流だな
33名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:56.22ID:SqLl9kda0Pi
マジでたこ焼きかと思ったわw
34名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:58.68ID:nvtOTbep0Pi
こっちか

>>1
35名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:59.43ID:rHLjaaZ/0Pi
オランダのね
36名無しステーション
2025/03/14(金) 20:36:59.95ID:Kzz77L+30Pi
この客めんどくせー
37名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:00.47ID:GgVk/Ubx0Pi
明石焼きでもねぇわw
38名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:01.14ID:hhhUN4Cg0Pi
そりゃ真面目に聞いちゃうよ
39名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:02.47ID:TrftJNa60Pi
ひどいwwww
40名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:03.55ID:UGoej6ee0Pi
普段現場にいない人がこういう時だけ出てきてる感じが凄く嫌です
気持ち悪いです…
41名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:04.56ID:WnDpbbj+0Pi
珍しい曲を使うなBGM
42名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:04.64ID:LS+h7H6E0Pi
>>1
おつ
43捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:37:06.27ID:0BbNn0OhdPi
この店員関西人だろ
44名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:07.57ID:03XrLlkl0Pi
面白くない
45名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:07.71ID:jziuKZ/90Pi
さっきからすくねえな こんなんじゃ腹いっぱいにならんわ
46名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:10.82ID:4AGo0Ctr0Pi
おい芸人w
47名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:11.25ID:tBZYZIHd0Pi
店全体で滑ったな
48名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:11.80ID:rrp3vcma0Pi
お前ら 明石焼き食ったことないやろ
49名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:12.65ID:e0hXtlYC0Pi
1乙
50名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:13.51ID:OcFLE57k0Pi
穴子のフリットなんてうまいに決まってるやん(・ω・`)
51名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:13.74ID:1moSPVDKaPi
スシローのアナゴの天ぷら寿司美味かったなぁ(・ω・)
52名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:16.94ID:WgQOxlAL0Pi
なんのスープよ
53名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:18.52ID:yN0PH9020Pi
美味しいもの食って「美味い」っていうだけのお仕事なら俺でも出来そう
54名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:19.29ID:sANQwp46dPi
>>22
今のはギャグが悪いな
55名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:19.72ID:/cUHnYgW0Pi
wwww
56名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:20.73ID:1NuONFCx0Pi
高い金取りそうなのにスタッフの対応グタグタだな
57名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:23.04ID:e6ApybWt0Pi
毒やんけ
58名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:23.33ID:zTDla6Kr0Pi
この店素敵だけどわざわざ富山で?とは思うな
59名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:24.14ID:ZK2Qh/Qd0Pi
またw
60名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:25.98ID:RMnVOxoD0Pi
マヨとソースでいいのに
61名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:26.76ID:C+Nj/EzL0Pi
意識だけ高い系を味わいたいパンピー向けやな
62名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:30.84ID:OUaN4UFB0Pi
楳図かずおの漫画に出てきそうな口元
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
63名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:32.15ID:SqLl9kda0Pi
星野リゾートみたいなの目指してんのかな
64名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:32.82ID:/yW9bRq60Pi
たとえがひどすぎるwwww
65名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:33.30ID:Kq5KlP2m0Pi
富山県行ったら、もりもり寿司みたいなのがあれば良いかなw
66名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:34.33ID:68M1N0fy0Pi
>>48
あるよ専門のお店行く
ダシがうまいんだ
67名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:34.37ID:nvtOTbep0Pi
>>27
俺もだw
68名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:34.49ID:jlA/u36MdPi
九尾の封印解けたやつか
69名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:35.24ID:hSf7PsF90Pi
福田は例えが下手すぎる…
70名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:36.14ID:hhhUN4Cg0Pi
九尾の狐は復活しましたか
71捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:37:40.44ID:0BbNn0OhdPi
>>48
あるで
玉子焼きな(´・ω・`)
72名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:42.60ID:1fODQS4/dPi
>>56
ホンマやで
73名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:45.91ID:2gy3aYg40Pi
さっきからたとえ何やねんw
74名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:46.04ID:3G1tKL8r0Pi
福田は食レポ上手いな
75名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:46.90ID:qKrnLKKBdPi
チンアナゴ~
76名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:47.02ID:OcFLE57k0Pi
>>45
コース料理食ったことないんだな・・・(・ω・`)
77名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:48.32ID:8ym63nzPMPi
こっちか
78名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:49.40ID:zTDla6Kr0Pi
>>40
だからさっきから説明できないのか
79名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:50.12ID:pnHCAY2e0Pi
なんでよくない事に例えるんだよ
80名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:51.32ID:03XrLlkl0Pi
こんな辺鄙なとこまで行く必要ない気がする
81名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:52.78ID:B3ASwBRr0Pi
カッペ同士ですべり倒しとる
82名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:54.27ID:0GZ1vaLS0Pi
一泊おいくら万円?
83名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:54.52ID:9bw+sBfSxPi
そうそう殺生石割れたよねw
ちゃんと栃木エピ抑えてるんだな
84名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:56.05ID:o/DZ+aE60Pi
アメリカンドッグだな
85名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:56.05ID:VbrwDDLX0Pi
サータアンダギー
86名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:56.25ID:GgVk/Ubx0Pi
穴子にチーズかよ
87名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:56.42ID:2pDghBZK0Pi
蹴速が割ったやつか
88名無しステーション
2025/03/14(金) 20:37:59.21ID:M/6kvCjJ0Pi
ちょいちょい栃木ネタいれてくるのさすがだなw
89名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:01.57ID:jlA/u36MdPi
>>62
歯並びっと大事だなって
90名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:02.54ID:kTTZs4tp0Pi
なんか無駄に手をいれすぎな食堂だな
あなごは白焼きでもってきてくれ
91名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:03.99ID:jexJ6y8G0Pi
明石焼き=秋刀魚出汁浸し
たこ焼き=多古米の重湯浸し
92名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:05.63ID:ME5rg0tk0Pi
>>11
こういう店は
ちんまいものいっぱい出てきて
でも意外とお腹がいっぱいになった頃
飯が出てくる
93名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:06.46ID:WnDpbbj+0Pi
>>48
大昔ぼてじゅうという店で食べた
94名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:06.75ID:q4zTKD9v0Pi
>>14
宇都宮市と富山市はほぼ同じようなもの
95名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:12.64ID:nS2JlnnU0Pi
でもタコ入ってるんだ
96名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:15.41ID:e6ApybWt0Pi
かんぴょうしか無いしな
97名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:17.12ID:nvYc/xoOMPi
栃木を売り込むwww
98名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:18.26ID:nCcRFdol0Pi
うまそうなたこ揚げだと思ったのに違うのかよめんどくさい・・・
99名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:21.82ID:nvtOTbep0Pi
勧めんなw
100名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:25.52ID:qnsj7ytd0Pi
明日作ってみるかな
101名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:29.04ID:WnDpbbj+0Pi
賄いがロールキャベツ
102名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:29.75ID:jNWMblYU0Pi
サ別3万か…

https://levo.toyama.jp/restaurant/

マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
103名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:29.79ID:2gy3aYg40Pi
美人やけど前髪汚いな
104名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:29.85ID:ELZS3gEk0Pi
前、富山に泊まったときな
宇奈月温泉行ったから
あまりこゆの食えなかった
105名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:31.57ID:0d1AeadX0Pi
黙れw
106名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:31.82ID:68M1N0fy0Pi
栃木ばかりもういいよ
107名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:31.98ID:rHLjaaZ/0Pi
詰めるなw
108名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:34.36ID:On+O/A730Pi
困らすな
109名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:35.63ID:tBZYZIHd0Pi
困らせるなw
110名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:35.74ID:OcFLE57k0Pi
このお姉さんに冷たくされたら興奮しそう(・ω・`)
111名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:37.48ID:gUVhVRVE0Pi
もうやめろw
112名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:37.67ID:1fODQS4/dPi
>>40
澤木さんって人ほんとぽんこつだよな
何も説明できへん
できへんくせにさっきのたこ焼きみたいなことやる
113名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:38.50ID:8ym63nzPMPi
栃木県の食材といえば
かんぴょう
くらいなのでは
114名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:40.59ID:flQE7Pgy0Pi
テメーらは2流の冗談連発するクセにこの姉ちゃんにはキツイな
115名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:40.59ID:uGfEAA9wHPi
www
116名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:41.29ID:7Kfg+Nwm0Pi
>>89
今まではマスク美人があるから…
117名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:41.85ID:/yW9bRq60Pi
困らせるなwwwww
118名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:42.90ID:WWc86k800Pi
U字工事ウザ
来んなよ
119名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:43.69ID:nvYc/xoOMPi
困らせるんじゃねえょw
120名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:46.33ID:4AGo0Ctr0Pi
玉藻ちゃんが逃げて化けた殺生石
玄翁和尚がお経を唱えて毒を鎮めてそのまま叩き割ったからハンマーの事をゲンノウと呼ぶ(諸説あり)
割れた殺生石は日本全国に飛び散った事で日本中でパワースポットの小さい殺生石が点在する
121名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:46.50ID:2gy3aYg40Pi
オネエちゃん対応下手やな~
122名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:47.03ID:WnDpbbj+0Pi
尋問かw
123名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:47.25ID:+vx++OHr0Pi
U字工事おもしろい
124名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:50.62ID:gUVhVRVE0Pi
たっかwwwwwww
125名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:51.42ID:9bw+sBfSxPi
怒涛のかんぴょう推し
126名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:51.84ID:CQhe75ke0Pi
口わらねーなw
127名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:51.96ID:yN0PH9020Pi
風俗行けるやんけ
128名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:52.22ID:k7sug9Ef0Pi
つまらん、さっさと小杉いけよ
129名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:53.00ID:nCcRFdol0Pi
料理しないから分からんのだな・・・
130名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:53.50ID:1moSPVDKaPi
こういうお高くとまった女はしもつかれぶっかけてやれ(・ω・)
131名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:54.01ID:fr3sSwb00Pi
たけえええええ
132名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:55.23ID:B3ASwBRr0Pi
>>89
それより色でしょ
133名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:56.08ID:ELZS3gEk0Pi
>>103
銀歯も気になる
134名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:56.37ID:Ji3bqEFU0Pi
気取った野郎どもだね
135名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:57.40ID:kTTZs4tp0Pi
ユージ工事、こんなに面白かったんだ
136名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:58.86ID:akr0A0+HdPi
宣伝料でももらってんの?
長々やり過ぎだろ
もう興味ないわ
137名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:59.23ID:qnsj7ytd0Pi
面白みのないスタッフだな
138名無しステーション
2025/03/14(金) 20:38:59.41ID:lRv4mjaZMPi
口割らねえなw
139名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:00.46ID:sANQwp46dPi
>>56
うん、スタッフの対応微妙に見える
140名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:00.46ID:kpYw/TKJ0Pi
背後にチラチラ出てくるニヤケ男が気持ち悪い
141名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:01.13ID:WgQOxlAL0Pi
昆布巻のってかんぴょうだっけ
142名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:03.55ID:OcFLE57k0Pi
まあそんな高くはない(・ω・`)
143名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:04.21ID:dsb4I0sL0Pi
これで3まんえん!!!
144名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:04.17ID:uGfEAA9wHPi
たっけー
145名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:04.50ID:i338sFLy0Pi
たけえ!
146名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:04.85ID:NL89vr0B0Pi
店員さん
あと20歳若かったら抱ける
147名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:04.90ID:ok8gE/LC0Pi
牛肉出せ
148名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:07.45ID:gUVhVRVE0Pi
外国人向けの値段じゃねーか
149名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:09.30ID:nvtOTbep0Pi
デザート上手そうなのに紹介なし ( ´・ω・`)
150名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:10.14ID:+vx++OHr0Pi
さすがに5万オーバーか
151名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:10.92ID:rrp3vcma0Pi
>>66
学生時代に一度だけ食ったことあるんだけど
焼き方もわからなかったし 未だにもやもやしてる
152名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:14.46ID:KuA8f+xS0Pi
栃木はかんぴょうが有名なんやw
153名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:15.13ID:C+Nj/EzL0Pi
サ別ってなに?何のサービス?
154名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:15.63ID:yN0PH9020Pi
二人で10万超えるってことか
155名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:15.81ID:e0hXtlYC0Pi
>>76
こんなコースで腹は満たされない
156名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:16.57ID:6UpuWRos0Pi
ストロングスタイルの方が好きやねん!
157名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:16.90ID:LS+h7H6E0Pi
>>14
空港も港もあるからな。ただ日本海の冬の気候が・・・
158名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:18.95ID:2gy3aYg40Pi
>>133
気づかんかったw
159名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:19.14ID:CQhe75ke0Pi
裸でやらせろw
160名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:21.08ID:kTTZs4tp0Pi
こんな食堂に5万も出してとまりたくねえ
161名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:22.40ID:wnwn5MdA0Pi
有吉「裸でやらせろ」
162名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:23.48ID:94EBwW3L0Pi
こんなクソ田舎で宿泊5万とかウソだろw
163名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:24.99ID:0GZ1vaLS0Pi
5万円台からかぁ
164名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:26.18ID:1moSPVDKaPi
ナミキでオーダーしたスーツが…
165名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:27.19ID:jlA/u36MdPi
また始まった(笑)
166名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:31.92ID:tBZYZIHd0Pi
イチャイチャ
167名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:31.91ID:o/DZ+aE60Pi
イチャイチャすんなw
168名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:35.37ID:4bvVBcLwaPi
なんか胡散臭い店にメニューにスタッフやけど 地元では有名な美味しい店なんかな?
169名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:36.72ID:LYln9MPN0Pi
この金なら街中の店で美味い魚と酒たらふく食べた方がいいだろ
170名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:39.16ID:nS2JlnnU0Pi
>>96
1位が餃子じゃね(´・ω:;.:...
171名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:40.24ID:8ym63nzPMPi
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
172名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:41.82ID:nvYc/xoOMPi
>>153
抜きサービス料
173名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:42.02ID:OcFLE57k0Pi
>>155
かわいそう・・(・ω・`)
174名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:43.79ID:0d1AeadX0Pi
次行け
175名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:44.04ID:jlA/u36MdPi
仲良しかよっ!!
176名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:45.23ID:03XrLlkl0Pi
都会の富裕層しか行かないね
177名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:48.19ID:ILx30y6s0Pi
リプレイは?
178名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:50.49ID:68M1N0fy0Pi
>>151
うちは焼いて持ってくるよ
179名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:53.70ID:B3ASwBRr0Pi
若乃花批判か
180名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:54.30ID:KuA8f+xS0Pi
タクシーの運転手にしか見えんw
181名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:54.79ID:WnDpbbj+0Pi
U字工事の相撲好きだけどね
182名無しステーション
2025/03/14(金) 20:39:55.48ID:0GZ1vaLS0Pi
いつ横綱になったんだよw
183名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:00.09ID:2pDghBZK0Pi
見てなかったわ
変化した?
184名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:01.27ID:GZudnhO80Pi
せこい相撲したら横審が許さないだろw
185名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:05.99ID:qnsj7ytd0Pi
相撲はなんだったん
186名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:06.64ID:8881P1X20Pi
>>162
料理が大半
187名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:08.17ID:e6ApybWt0Pi
>>170
食材じゃないしなあ
188名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:08.98ID:qKrnLKKBdPi
こりゃU字工事をなかなかテレビで顔を見ないわけだ
189捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:40:11.20ID:0BbNn0OhdPi
普通に刺身食いたい(´・ω・`)
190名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:12.60ID:68M1N0fy0Pi
ネタないだろ栃木なんか
191名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:13.95ID:ME5rg0tk0Pi
>>112
軽い街裏ピンクでムカついた
192名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:16.37ID:1NuONFCx0Pi
>>153
お高く止まって気取った感じの態度で配膳するサービス
193名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:19.39ID:94EBwW3L0Pi
地方いらねえ…
関東だけめぐってたらいいよ
194名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:24.22ID:WnDpbbj+0Pi
>>151
明石焼きを客に焼かせる店があるんだ
195名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:27.19ID:68M1N0fy0Pi
サミットなんかねーわ
196名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:27.68ID:lRv4mjaZMPi
お食事メインだから温泉ないのか
197名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:28.64ID:k7sug9Ef0Pi
サミット?
198名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:28.57ID:ELZS3gEk0Pi
>>162
オーベルジュってのはこんなん
199名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:30.70ID:jlA/u36MdPi
福田の方が常識ないしな
200名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:30.88ID:UQ7uv9aIdPi
>>51
ベイシアの惣菜コーナーの穴子の天ぷらが大きくて好きだった。100円だったんで弁当に乗っけて一時期良く食べてた。
201名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:35.70ID:OcFLE57k0Pi
サミットにしかないの?あれ(・ω・`)
202名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:38.12ID:wnwn5MdA0Pi
>>168
Googleマップでは☆4.7
203名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:39.16ID:e0hXtlYC0Pi
>>173
食いたい気を削いでくるからね
204名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:41.94ID:GZudnhO80Pi
あーあるな、買ったことないけど
205名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:44.30ID:Kq5KlP2m0Pi
3万円かー。西麻布、六本木辺りで食べればいいやwww
206名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:46.87ID:zTDla6Kr0Pi
え?
サミットの話?
今回企業から金もらってる話しかない?
207名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:52.85ID:3G1tKL8r0Pi
三徳のたこ焼きが美味い
208名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:55.30ID:aA0zmCOh0Pi
タイ人は買うのかこれ
209名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:58.68ID:mQcAS6Ih0Pi
>>48
姫路行った時に姫路玉子焼き買ってホテルで食った(´・ω・`)
210名無しステーション
2025/03/14(金) 20:40:59.57ID:zd5w8D5v0Pi
サミットの筑前煮が好き(´・ω・`)
211名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:00.64ID:03XrLlkl0Pi
サミットの宣伝
212名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:01.59ID:jexJ6y8G0Pi
益子「お姉さん、神山雄一郎が引退したの知ってっか?」
213名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:05.11ID:og1bFRLm0Pi
たしかにサミットにはあるな
でもチーズ好きだけどそこまででもないけどなw
214名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:05.69ID:wiySGxom0Pi
>>102
業界にいたが
ふつう込みがあたりまえの表示でかつサ税込みという書き方
すべてが非常識
215名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:05.84ID:8881P1X20Pi
またよりによって
東京にしかないサミットネタ
216名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:14.99ID:qbDnNDc80Pi
コロッケはついつい買っちゃう
217名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:15.04ID:nvtOTbep0Pi
スーパーの惣菜ならカレイのあんかけが好き
218名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:18.22ID:CQhe75ke0Pi
イラストwww
219名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:18.27ID:yCLuQGZq0Pi
これはあるわ、うずらの串のフライ、あれよく勝うわ
220名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:21.74ID:Y1b0CwvZrPi
サミットの甘辛レバーすき
221名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:22.09ID:tz2Ch9B+0Pi
スーパー惣菜はコロッケ優先だな
222 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/14(金) 20:41:24.32ID:FtYYpUXK0Pi
サミットって東京以外にもある?(´・ω・`)
223名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:25.21ID:/KljYGcg0Pi
サミットはだし巻き卵だなぁ
224名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:25.23ID:8ym63nzPMPi
サミットに行く理由は
毎週水曜日からの大均市だよ
99円均一
あとは88円くらいで菓子パンが売ってるの
225名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:25.77ID:WnDpbbj+0Pi
さっきから田舎田舎って叩いてる奴いるけどたぶん自分が田舎住みでコンプレックスなんだろうねw
226名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:26.96ID:68M1N0fy0Pi
ちくわの天ぷらあったら買うけど
コロナ以降取って袋にいれる揚げ物コーナーが廃止になってしまった
227名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:27.66ID:0d1AeadX0Pi
鍋は次の日食べろよ
228名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:29.62ID:RrxCYCT1dPi
最近 藤岡弘、さん出ないなぁー
どぶろっくのイチャイチャを軽く往なすのを見たい感じもする
229名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:31.39ID:9HEyHy+o0Pi
ライフのなんちゃら牛乳のコロッケは買っちゃうな
230名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:31.72ID:1moSPVDKaPi
>>200
あーベイシアで売ってたなぁ…うどんに乗っけて食ってたわ
231名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:32.35ID:jCRZhgdfaPi
やっとトーク来たな
232名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:32.99ID:nS2JlnnU0Pi
>>203
まじで食ったことないだろ?コース
233名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:34.52ID:94EBwW3L0Pi
サミットといなげやって商圏が被ってそうなイメージない?
234名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:36.21ID:Kzz77L+30Pi
そんなんやってたらマツコ痩せるやん
235名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:36.49ID:AijhNLne0Pi
入れ換えるのはヤバい
236名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:38.25ID:24zU74WA0Pi
サミットのグリーンカレーか?
あれはマジパネェぞ
237名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:38.62ID:igjzkviX0Pi
旨塩チキンって手羽元焼いたヤツ
238名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:43.22ID:1fODQS4/dPi
>>191
山椒の味がするって言った時に「そうですか?」で察した
なんの説明も出来ない人だと
239名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:46.70ID:uEH8nkMQ0Pi
サミットなんか知らんわ
調べたら関東4県のローカルスーパーだった
240名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:47.14ID:jq7MuuqE0Pi
値引きシールは、その瞬間の出会い
241名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:47.76ID:xWRkK6ZL0Pi
近所のサミットで好きなのはだし巻き卵、春巻き、境港産カニクリームコロッケだな(´・ω・`)
242名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:49.84ID:gb1N0VAzdPi
>>102
総額いくらなんだ
243名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:49.92ID:63AH0e6l0Pi
好きだったわけじゃないけど20代前半の頃年間300日以上マックスバリュのロースカツ弁当を晩飯に食ってた
244名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:49.87ID:5QGJTh8J0Pi
うちのちかくのサミットは11時閉店だから10時すぎないと安くならない
245名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:51.54ID:aA0zmCOh0Pi
>>215
地方民は置いてけぼり(´・ω・`)
246名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:53.19ID:sAJdJrN70Pi
ライフの唐揚げ高いけどうめえわあれ
247名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:55.20ID:GZudnhO80Pi
サミットは、手でギューギュー成形したであろう唐揚げが気になってる
248名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:56.91ID:0Deb++sr0Pi
>>92
あれホントなんでなの
絶対もう腹一杯だよってタイミングで米系が出てくる
飲食関係の人教えて
249名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:58.36ID:09k2XHc90Pi
売れてる芸能人でも値引きシールの買うのか
250名無しステーション
2025/03/14(金) 20:41:59.04ID:jvPSJ51O0Pi
のり弁で美味いのは白身魚フライだけでしょ
251名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:01.54ID:ELZS3gEk0Pi
君らって旅行先でもチェーン店入るような味音痴で
コース料理なんて食ったことないんだろ?
252名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:03.18ID:B3ASwBRr0Pi
ちくわって何に入ってても貧乏臭く見えるからそれだけでなんか嫌い
253名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:04.71ID:6UpuWRos0Pi
のり弁の謎の白身魚のフライ美味すぎww
254名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:05.21ID:8881P1X20Pi
やっぱサミットネタで
地方民が妬みレスw
255名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:08.44ID:OcFLE57k0Pi
>>223
サミットのだし巻きはうめぇ(・ω・`)
256名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:10.78ID:wpdNOEdp0Pi
サミットの歌は夜聞くものではないよね
257名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:11.83ID:94EBwW3L0Pi
>>239
カッペw
258名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:12.20ID:rHLjaaZ/0Pi
ちくわにひきわり納豆入れて磯辺揚げにしたやつ
近所の居酒屋で必ず頼むわ
259名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:13.71ID:rrp3vcma0Pi
えっ あの白身魚フライって
ニチレイの業務用だよw
260名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:14.02ID:1moSPVDKaPi
ツルヤの馬刺しが好き
261名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:15.07ID:nvtOTbep0Pi
のり弁はあの飯と白身魚のフライがあれば充分
262名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:16.23ID:dsb4I0sL0Pi
のり弁は磯部揚げ食うために買うわな
263名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:20.87ID:jlA/u36MdPi
>>250
わかります
264名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:26.69ID:UQ7uv9aIdPi
のり弁も高くなっちゃったな。ほっともっともどんどんも上がっちゃった。
265名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:27.35ID:0GZ1vaLS0Pi
>>252
ケンコバ激怒
266名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:28.33ID:jvPSJ51O0Pi
>>249
金持ちが金かけるのは家と車
267捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:42:29.08ID:0BbNn0OhdPi
昼飯に迷ったらスーパーで
エビたまドック買っちゃう(´・ω・`)
268名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:29.12ID:WnDpbbj+0Pi
地元にサミットはないけどコルモピアはある
269名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:31.20ID:xWRkK6ZL0Pi
>>244
早いね。ウチは1時までやっとるで(´・ω・`)
270名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:33.29ID:ME5rg0tk0Pi
>>238
あれ、もしかしたら山椒入ってた可能性もあるよなw
271名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:37.47ID:qbDnNDc80Pi
今日はほっかほっか亭久々にいったわ
272名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:40.75ID:OcFLE57k0Pi
>>233
いなげやの惣菜全然ダメじゃん
サミット圧勝(・ω・`)
273名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:43.30ID:68M1N0fy0Pi
海苔弁
おかかがいいんだけどたまに昆布のとこがあるな
274名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:43.99ID:tRmg+t8QMPi
>>233
めっちゃある、完全な偏見だけど
275名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:49.50ID:4bvVBcLwaPi
>>202 かなり評価ええんやな
276名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:49.54ID:AijhNLne0Pi
>>250
ちくわ天ぷらも
277名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:54.98ID:LTBu6pBxdPi
ユピテル
278名無しステーション
2025/03/14(金) 20:42:55.79ID:1fODQS4/dPi
>>250
ちくわの磯辺揚げは?
279名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:03.44ID:QchSkHoP0Pi
弱小零細スーパーサミット
280名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:03.47ID:5QGJTh8J0Pi
>>247
塩味の丸っこい唐揚げまずかった
281名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:04.60ID:uGfEAA9wHPi
揚げ物たまに買うくらいかな
他は自分で作った方が安上り
282名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:06.59ID:Kq5KlP2m0Pi
サミットストアと言ったら弦巻だよな
283名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:11.24ID:xWRkK6ZL0Pi
何このキモいCM(´・ω・`)
284名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:18.56ID:CdoluAhv0Pi
>>266
ただの成金じゃねえか
285名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:18.74ID:mQcAS6Ih0Pi
>>215
埼玉ですらあるのに
286名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:21.62ID:RMnVOxoD0Pi
ユピテルの女の子かわいいね
287名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:22.41ID:wpdNOEdp0Pi
>>272
デカいいなげやのやつもダメか
うちの近くには小さいのしかない
288名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:23.38ID:jvPSJ51O0Pi
ほっともっとのは完全に白身魚弁当だからなw
289名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:24.38ID:4AGo0Ctr0Pi
羽衣6に会いたい
290名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:31.37ID:GZudnhO80Pi
>>280
あれ美味しくないんか
291名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:32.12ID:WnDpbbj+0Pi
惣菜が旨いのはヤオコーと我が地元のローカルスーパーアルプス
292名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:33.06ID:1moSPVDKaPi
>>273
普通昆布とおかか混ざってないっけ?
293名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:35.51ID:8881P1X20Pi
>>245
採用者が東京出身なんだろうw
294名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:37.14ID:1NuONFCx0Pi
3DアダルトゲームみたいなCM増えすぎだろ…
295名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:40.64ID:B3ASwBRr0Pi
>>266
成金だろ
296名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:41.53ID:4Jvzxa8r0Pi
可愛い
297 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/14(金) 20:43:41.88ID:FtYYpUXK0Pi
東京で1番有名なスーパーって何?(´・ω・`)
298名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:45.03ID:7Kfg+Nwm0Pi
>>273
海苔にやたら引っ付いて噛み切れない時あるよね
299名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:46.44ID:zuqFva/Y0Pi
>>239
関東民なら「サミット」か「いなげや」よ
「西友」もあるけども地味
300名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:47.46ID:OcFLE57k0Pi
宮崎あおい一生かわいいのなんなの(・ω・`)
301名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:50.57ID:wiySGxom0Pi
>>265
昨夜初めて知ったわw
ビジホ巡り番組で
302名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:55.95ID:og1bFRLm0Pi
>>244
随分早いね
>>269同様1時までやってんのがいい所
303名無しステーション
2025/03/14(金) 20:43:59.28ID:jvPSJ51O0Pi
>>284
食べ物なんか意外と俺らと変わらない
304名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:01.48ID:LTBu6pBxdPi
奈子ちゃん
305名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:02.05ID:rHLjaaZ/0Pi
>>214
へー
306名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:02.79ID:5QGJTh8J0Pi
>>290
少なくとも俺には合わなかった
307名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:03.78ID:68M1N0fy0Pi
>>292
おかかだけじゃね?
つたやのとかおかかのみだったような
308名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:09.33ID:3s1X5nJW0Pi
因みにさっきのたこ焼き穴子富山県産じゃないよ宮城県産だよ。俺が納めてる
309名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:11.38ID:8ym63nzPMPi
>>250
それはない
のり弁は
おかか醤油のりご飯
白身魚のフライ
ちくわの磯辺揚げ
きんぴらごぼう
漬け物
これらがあって初めてのり弁なんよ
310名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:13.24ID:UQ7uv9aIdPi
>>222
浜松にはない。ロピアってのは最近市内に出来たけど。東の郊外だから遠くて行かない。
311名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:15.41ID:94EBwW3L0Pi
>>274
なんとなく都内の西側でやってるイメージあるんだよな(´・ω・`)
312名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:20.44ID:rrp3vcma0Pi
西友がトライアルに買収されて喜んでるよ俺は(o・ω・o)
313名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:22.03ID:xWRkK6ZL0Pi
>>223
>>255
あれにあおさが入った奴がさらに美味いんだが復活しないかなあ(´・ω・`)
314名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:22.94ID:uj6u6CWC0Pi
麹町の成城石井で俺がマドレーヌ買おうとしたら、世を忍ぶ仮を姿をしてるマツコが隣にいたことある
マツコのマンションから平河町のさんまの家が見えるって言ってたから、マツコってあのあたりに住んでるんだろうな

マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
315名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:28.46ID:nCcRFdol0Pi
栃木のかんぴょう・・・と見せかけて裏見たら中国産だったことがあるから油断ならん・・・(´・ω・`)
316名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:33.16ID:e0hXtlYC0Pi
>>232
あるよw
上手いのに大して食えない
小柄な彼女連れて行ったけど終わったらファミレスでお腹を満たそう!ってなったよw
317名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:35.58ID:4Jvzxa8r0Pi
>>297
うちならヨーカドー
318名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:39.39ID:igjzkviX0Pi
>>308
取引停止
319名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:41.53ID:jvPSJ51O0Pi
>>309
うるせぇハゲ
320名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:43.49ID:Y1b0CwvZrPi
同じ通りに西友とサミットが近距離で建ってるけどサミットの方が混んでるな
321捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:44:44.62ID:0BbNn0OhdPi
>>308
既製品かよ…(´・ω・`)
322名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:46.19ID:2gy3aYg40Pi
>>275
評価やたらええところはよくみたらサクラみたい口コミあったりするからな…
323名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:48.13ID:68M1N0fy0Pi
>>303
さんまが言ってたけど味覚は一般人の頃のままになってるから
お金あっても変わらないみたいなこと言ってたな
324名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:48.27ID:jCRZhgdfaPi
うちの方は24時間営業だが7時から2割引きシール貼りが始まる
325名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:49.23ID:7FYPNJsJ0Pi
惣菜のとんかつって美味しいのかな
お肉食べられないから家族に買って帰るけど美味しいと思ってるのかどうか分からない
326名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:49.48ID:jexJ6y8G0Pi
>>250
白身魚フライ、ちくわ天、ごぼうの金平、おかかのふりかけ
たくあん漬け、海苔、メシ
どれをとっても美味いではないか!
327名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:50.83ID:NL89vr0B0Pi
ヤンニョムチキンやナムルとか
𨊸鮮料理以外なら何でもいい
328名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:58.44ID:zuqFva/Y0Pi
>>297
知名度だけなら西友じゃないの
329名無しステーション
2025/03/14(金) 20:44:59.39ID:ME5rg0tk0Pi
>>298
のり弁最近は好きなんだけど
あの海苔がビローンて全部付いてくるのが嫌だったな
330名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:11.18ID:+vx++OHr0Pi
>>310
よりにもよってコストコの隣に作っちゃったし
331名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:14.56ID:jvPSJ51O0Pi
マツコはそもそも料理なんかしないだろ
332名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:17.08ID:8ym63nzPMPi
>>233
いなげやは立川のお店だから
333名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:18.83ID:xWRkK6ZL0Pi
>>280
唐揚げはイマイチやね。改良してほしい(´・ω・`)
334名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:19.01ID:9HEyHy+o0Pi
久保田さんは独身なの?
335名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:21.83ID:2gy3aYg40Pi
一人やと買う方が逆にコスパ良さそう
336名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:25.46ID:qbDnNDc80Pi
ドンキの5個入り塩むすび298円をついつい買っちゃう
337名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:27.21ID:e6ApybWt0Pi
有吉はひじき自分で作ってそのまま全部食っちまうって言ってたな
338名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:28.84ID:cMPKjOCT0Pi
ひじきに鉄分なんかねえぞ(´・ω・`)
339名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:29.35ID:4Jvzxa8r0Pi
ミートボールはふりかけ替わり
340名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:30.72ID:B3ASwBRr0Pi
ブタに語られても
341名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:34.21ID:y8qrfp5i0Pi
マツコは1人分じゃ足りないだろwww
342名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:34.27ID:1moSPVDKaPi
>>315
北海道名物ジンギスカンの肉はほとんど外国産(・ω・)
343名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:34.83ID:GZudnhO80Pi
惣菜コーナーでひじきの煮物とか買うと結構高いんだよなー
344名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:35.65ID:qKrnLKKBdPi
俺も毎日ひじき買ってるわ
345名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:37.37ID:tRmg+t8QMPi
ひじきの長年の鉄分詐欺
346名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:37.55ID:K4Tr6+G50Pi
鉄分は鉄鍋じゃないと…
347名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:38.03ID:1ceiUQcC0Pi
乾燥ひじき売ってるからそっちの方がコスパいいぞ
348名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:38.22ID:jvPSJ51O0Pi
独り暮らしだけどひじきなんか食いたいと思わない
349名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:39.06ID:ME5rg0tk0Pi
スーパーのそういう惣菜美味しくないよなカボチャとか
350名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:39.90ID:l5bBaXne0Pi
ひじきは別に鉄分多くない
351名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:41.07ID:5QGJTh8J0Pi
ステンレス鍋使うようになったから鉄分少なくなっちゃったんだろ
352捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:45:41.70ID:0BbNn0OhdPi
>>329
のり弁よりはとりめし買っちゃう(´・ω・`)
353名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:42.24ID:1rFYMremdPi
鉄鍋で煮ないと鉄分ほとんどないんでしょ?
354 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/14(金) 20:45:42.70ID:FtYYpUXK0Pi
切り干し大根とかたまに食べたくなる
355名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:43.11ID:94EBwW3L0Pi
西友ってなぜか都内でも西側の西武沿線に多いイメージがある
356名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:46.46ID:igjzkviX0Pi
ひじき本体に鉄分ってないんじゃなかったっけ
357名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:47.48ID:t+WimNyP0Pi
ひじきうめえよな
358名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:47.85ID:LTBu6pBxdPi
鍋の鉄が溶けだしてるんじゃなかったっけ
359名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:47.91ID:V0apdjew0Pi
ひじきの鉄分て実は無かったんでしょ?
360名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:51.34ID:OcFLE57k0Pi
>>320
西友高いからね
トライヤルになって安くなるのかしら(・ω・`)
361名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:52.40ID:68M1N0fy0Pi
ひじき甘いのよ惣菜のは
家で作りたい
362名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:54.04ID:UQ7uv9aIdPi
>>285
神奈川も含めて武射(ムサシ)国だから同じ国でしょ?五畿内よりも巨大な辺境のイメージ。
363名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:55.64ID:KWv5a3600Pi
今のひじきに鉄分は含まれてないでしょ?
364名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:56.82ID:CeeYKt8B0Pi
ひじきとかチンピラごぼうはよく買うよな
365名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:57.12ID:l5bBaXne0Pi
切り干し大根大好き
366名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:58.28ID:hhhUN4Cg0Pi
ババアがつくってるからな
367名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:58.34ID:4AGo0Ctr0Pi
昔は鉄のフライパンで炒ってたから鉄分が含まれてたけど
今は鉄分少ないからどうかな
368名無しステーション
2025/03/14(金) 20:45:59.88ID:zd5w8D5v0Pi
サミットの切り干し大根も好き(´・ω・`)
369名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:00.10ID:7Kfg+Nwm0Pi
切り干し大根買いがち
370名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:00.91ID:68M1N0fy0Pi
茶色ばっかだな
371名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:01.66ID:nCcRFdol0Pi
最近のひじきは韓国産多いから油断ならん(´・ω・`)
372名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:01.88ID:dsb4I0sL0Pi
まぁわかる
373名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:02.33ID:4Jvzxa8r0Pi
>>338
少ないだけ
374名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:02.94ID:jvPSJ51O0Pi
百歩譲って筑前煮だけだな
375名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:03.75ID:Y1b0CwvZrPi
>>273
地元のよく行ってたほっかほっか亭ののり弁は海苔の下の味4種類えらべる
376名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:04.76ID:ME5rg0tk0Pi
筑前煮とかもスーパーのは美味しくないよな
377名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:04.96ID:jziuKZ/90Pi
スーパーの煮物は甘すぎる
378名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:05.95ID:LS+h7H6E0Pi
しいたけ入れるんじゃねーよ
379名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:05.99ID:uGfEAA9wHPi
煮物は総じて甘すぎて合わないわ
380名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:06.63ID:LLZ+Q9nn0Pi
ひじきってよく噛まないとそのまま出てくる
381名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:10.56ID:BwYwZTpE0Pi
だからひじきに鉄分なんか無いとあれほど
382名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:11.04ID:uHNT3InG0Pi
スーパーで煮物系は買わんな
383名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:15.62ID:68M1N0fy0Pi
>>360
弁当や揚げ物が改善されるなら嬉しい
384名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:15.74ID:0GZ1vaLS0Pi
>>315
仙台の牛タンとか
385名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:17.83ID:l5bBaXne0Pi
コンビニでもパックに入った切り干し大根買う
386名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:18.95ID:+vx++OHr0Pi
切り干しとひじきは分かる
387名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:18.91ID:CQhe75ke0Pi
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
388名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:20.35ID:GZudnhO80Pi
>>344
毎日買うならさすがに自炊もありじゃね
389名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:21.23ID:nvtOTbep0Pi
年取ると飯作るのも億劫になるだろうしな
390名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:21.53ID:1NuONFCx0Pi
昔は揚げ物ばっかり買ってたけどこういう惣菜買うようになってきたわ
391名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:22.20ID:jCRZhgdfaPi
ひじき煮はよく噛まないとそのまんま出る
392名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:23.45ID:8ym63nzPMPi
久保田アナは、土井善晴さんとおかずのクッキングを長くやっていただろ!
393捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:46:24.25ID:0BbNn0OhdPi
ごぼうサラダ買う(´・ω・`)
394名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:24.77ID:hZ/2s5bE0Pi
スーパーの煮物は甘ったるくて嫌い
395名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:24.96ID:yMQUmJYE0Pi
鉄鍋の鉄分なんでしょ?
396名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:26.26ID:qKrnLKKBdPi
筑前煮、切り干し大根、おから、ひじき
全部毎日のように買ってるわ俺
397名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:28.22ID:jexJ6y8G0Pi
>>357
ひじきを食うと間違いなく吐く
398名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:29.12ID:1xRRnzyD0Pi
惣菜の煮物甘いからね
399名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:30.93ID:BwYwZTpE0Pi
>>378
一気に食欲無くなるよね
400名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:31.59ID:fJdbF22P0Pi
こいつら何で急に庶民派の嘘吐き始めたの?
401名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:36.77ID:1ceiUQcC0Pi
揚げもんは総菜で買ってたけど最近どんどん衣が分厚くなってって買うのやめた
402名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:37.27ID:VbrwDDLX0Pi
ええなー
403名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:38.11ID:OcFLE57k0Pi
恵比寿のライフ遠すぎなんよ(・ω・`)
404名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:39.96ID:RrxCYCT1dPi
東京の話か、…………
405名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:45.92ID:jvPSJ51O0Pi
煮物は料理で一番ハードル高い
揚げ物は処理が面倒なだけ
406名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:47.83ID:4AGo0Ctr0Pi
鍋の鉄分摂取してたとかわりと笑う話だよな
つまり鍋食ってたんだもん
407名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:49.24ID:jCRZhgdfaPi
ガープレなんか遠くて徒歩じゃ行かねーわ
408名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:53.00ID:5QGJTh8J0Pi
マツコでも食いきれないのか
409名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:53.57ID:8ym63nzPMPi
業務スーパーの卵焼きが安くていいのに
410名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:56.05ID:NL89vr0B0Pi
直子太ったな
411 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/14(金) 20:46:58.28ID:FtYYpUXK0Pi
芸能人ってどこのスーパーで買い物するんだ?成城石井?
412名無しステーション
2025/03/14(金) 20:46:59.08ID:LS+h7H6E0Pi
>>382
この前たけのこの煮物買ったわ
413名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:02.23ID:z6EB4Dte0Pi
こんなとこあったらいいな
414名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:03.34ID:GZudnhO80Pi
ライフも揚げ物とか弁当とか豊富だよな、高めだけど
415名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:05.91ID:68M1N0fy0Pi
>>394
そうそう

あとマカロニサラダのマヨネーズなのかなんなのかわからんの
416名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:06.73ID:9h/RhOTOaPi
ヒジキとか切り干しはすごくうまいってもんでもないけど出されたら食べられなくもないという食材だな
417名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:09.82ID:OcFLE57k0Pi
>>383
西友の惣菜は無いよなぁw
そうなるといいね(・ω・`)
418名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:09.90ID:1moSPVDKaPi
>>331
炊きたて白飯に生卵とごはんですよを炊飯器ごとドバーッとぶちまけたの作るよ
419名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:09.90ID:inZbtlD+0Pi
LIFEのお惣菜好き
420名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:11.22ID:e0hXtlYC0Pi
>>309
早稲弁に一度行く事を薦める
421名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:15.92ID:0GZ1vaLS0Pi
>>301
あの番組好きなのよ
422名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:16.70ID:nvYc/xoOMPi
>>409
真空パックのやつくっそ不味い
423名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:19.05ID:Zr+xoXR4HPi
久保田さん可愛い
424名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:22.12ID:Y1b0CwvZrPi
>>360
西友のチキンチーズフライすきだったのに
425名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:24.11ID:xWRkK6ZL0Pi
これ知らんなあ(´・ω・`)
426名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:31.25ID:7Kfg+Nwm0Pi
直子、今週ワイスクを支配してたよね
427名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:35.02ID:jvPSJ51O0Pi
確かにこういうのは買っちゃう
428名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:37.78ID:5QGJTh8J0Pi
>>409
あれ玉子焼きの味しないってよく聞くけどうまいの?
429名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:39.34ID:QchSkHoP0Pi
惣菜コーナ小せえスーパーやな
430名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:40.37ID:1ceiUQcC0Pi
手間賃入ってるから高めになるのはわかるんだがそれでも高すぎる
431名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:45.84ID:9HEyHy+o0Pi
ライフの砂肝とブロッコリーが大好きだったのにもう売ってない・・
432名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:46.24ID:jCRZhgdfaPi
カーペンターカバー
433名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:50.40ID:94EBwW3L0Pi
え?この番組って関東以外の地方でも放送されてるの?もしかして電波を傍受してる?
434名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:51.23ID:ZuESdbQ90Pi
とりせん
435名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:58.39ID:4Jvzxa8r0Pi
>>409
でかいの自分で作るわ
436名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:58.50ID:C+Nj/EzL0Pi
九州民おいてけぼり
437名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:59.07ID:jexJ6y8G0Pi
>>392
東ちづるとの料理番組も
438名無しステーション
2025/03/14(金) 20:47:59.62ID:OcFLE57k0Pi
>>424
そんなのあるんだ
今度見てみよ(・ω・`)
439名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:03.66ID:0GZ1vaLS0Pi
結構お手頃なのね
440名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:06.98ID:PXkeXL5/0Pi
また食い物か。。。
441名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:07.22ID:LS+h7H6E0Pi
いも天美味そうだな
442名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:08.88ID:pBbf7buC0Pi
好きなお惣菜発表ドラゴンって何で流行ったの
443 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/14(金) 20:48:10.16ID:FtYYpUXK0Pi
OKのお惣菜ってどうなの?(´・ω・`)
444名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:11.84ID:1NuONFCx0Pi
鶏肉使った惣菜とか油断してたら中国産表記を見落とすことがあるよな
445名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:12.64ID:1moSPVDKaPi
ベイシアの三元豚トンカツこそ最強(・ω・)
446名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:12.99ID:tz2Ch9B+0Pi
ライフの惣菜は割と質が高い
唐揚げも衣だらけじゃないし
447名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:14.00ID:ME5rg0tk0Pi
干し芋の天ぷらうまそう
448名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:14.49ID:jlA/u36MdPi
サミット案件か
449名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:14.63ID:Kq5KlP2m0Pi
ひぃー!胃もたれ必至だな。
450名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:18.51ID:8ym63nzPMPi
>>382
業務スーパーとかハナマサで
ポテトサラダ
ひじきの煮物
切り干し大根
春雨サラダ
とかは安くて大容量でコスパがいい
451名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:20.02ID:tBZYZIHd0Pi
うちの地方にはないスーパーばかり
452名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:20.70ID:aA0zmCOh0Pi
だから地方はサミットなんて無いから!
453名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:20.76ID:4LChr0Fq0Pi
まずいっ
454名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:21.59ID:0GZ1vaLS0Pi
えんみいただきました
455名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:22.76ID:LTBu6pBxdPi
えんみマリ
456名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:23.87ID:y8qrfp5i0Pi
名曲をひでえカバーだな
457名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:24.45ID:nCcRFdol0Pi
>>342
カニもロシア産だったりするし・・・あいつらめ・・・(´・ω・`)
458名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:25.88ID:OcFLE57k0Pi
こんなん絶対レギュラーで無いわ(・ω・`)
459名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:26.37ID:sN4FnJ9b0Pi
関東ローカル?
460名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:26.66ID:wnwn5MdA0Pi
rf1でいいわ
461名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:28.47ID:RrxCYCT1dPi
そんなお店は、ローカルにはありません
462名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:28.71ID:jvPSJ51O0Pi
そもそも買うと高いから自炊するのに
463名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:28.95ID:GZudnhO80Pi
OKのビビンバ丼も好きだ
464名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:29.27ID:DJsvnzeh0Pi
でたな当てにならない大賞
マミーのメンチよりヤオコーのメンチの方が大差でうめーよ
465名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:33.50ID:ELZS3gEk0Pi
>>323
俺は個人資産7700万の準富裕層だけど
毎回はご馳走たべてらんないからね
466名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:34.14ID:68M1N0fy0Pi
そうそう量り売りとかなくなった
467名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:36.70ID:qbDnNDc80Pi
西友の惣菜って若菜だっけ
今違うんかな
468名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:41.54ID:8ym63nzPMPi
オリジン弁当の惣菜は量り売りは高いんだよ
469名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:42.18ID:+vx++OHr0Pi
パック売りの方が良いわ
470名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:42.57ID:Y1b0CwvZrPi
>>438
それがさコロナあたりから見かけなくなったのよ
471名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:48.65ID:OcFLE57k0Pi
オリジンの唐揚げはひと味足りない(・ω・`)
472名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:52.24ID:4LChr0Fq0Pi
コンビニのがうまい
473名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:53.07ID:0Deb++sr0Pi
今違うんだ
474名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:53.21ID:MMd/Enku0Pi
スーパーでこんなオサレ惣菜買うかよ
475名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:53.34ID:ME5rg0tk0Pi
>>446
ライフのハンバーグうますぎ
チルドで勝てるのないレベル
476名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:55.95ID:zuqFva/Y0Pi
>>424
西友はスコーンとドーナツを食べたくなった時だけ
ミニチョコスコーンと玉子ドーナツを買いに行く
たまにココナッツクッキー食べたくなるけど、いざ食べると超甘くて途中で断念する
477名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:56.21ID:9HEyHy+o0Pi
えーもうこの形式じゃないの?
478名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:58.05ID:2gy3aYg40Pi
量り売りなくなったんか
479名無しステーション
2025/03/14(金) 20:48:58.88ID:hSf7PsF90Pi
>>431
ライフの惣菜は美味しくて気に入ってても変わっちゃうよね
油淋鶏が好きだったのに無くなっちゃった
480名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:04.03ID:jCRZhgdfaPi
個包装いらねーわ
481名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:06.50ID:68M1N0fy0Pi
>>467
まだそうだと思う
482名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:09.45ID:UpodC3yS0Pi
ワロタ
483名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:12.49ID:ME5rg0tk0Pi
ヤオコーの弁当美味いけど

飽きてしまった・・・
484名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:13.85ID:uGfEAA9wHPi
会計前に金額わかるからパックでいいわ
485名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:15.03ID:vYvJcwLWdPi
北海道から上京したら東京のスーパーの惣菜のうまさに腰抜かした

北海道は食材はいいのに、スーパーの寡占化がひどくて惣菜がまったくおいしくない
486名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:19.02ID:OcFLE57k0Pi
>>470
えー残念だね(・ω・`)
487名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:20.81ID:K4Tr6+G50Pi
だから小分けになる
488名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:25.09ID:WnDpbbj+0Pi
>>450
大容量で口に合わなかったら、と思うと買えない
489名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:25.37ID:qbDnNDc80Pi
>>446
ライフうまいね
海鮮丼系もうまいしパンもいい
490名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:26.12ID:e6ApybWt0Pi
セルフの量り売りは民度が出る
491名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:27.09ID:1ceiUQcC0Pi
地域の民度が知れるよな
492名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:28.74ID:KuA8f+xS0Pi
昔は嫌いだったけど年取ってひじきとか膾が好きになってきた
493名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:30.84ID:8881P1X20Pi
オリジン美味いよな
494名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:32.40ID:B3ASwBRr0Pi
おばさん顔テカテカすぎんだろ
495名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:33.00ID:68M1N0fy0Pi
天ぷらのとるのもなくなったし
496名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:33.72ID:jlA/u36MdPi
>>483
ヤオコー知ってる人がいるなんて!!
497名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:36.53ID:wRsAwZQq0Pi
ライフのエビマヨ好き
498名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:39.88ID:GYuf+eeI0Pi
>>360
西友のほうが安いイメージ
うちはライフと西友が隣り合ってる
499名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:42.70ID:4KlupYdA0Pi
こいつらの悩みは食べれるかどうかなんだ量り売りって思ったより高くなるのが悩みだわ
500名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:43.52ID:On+O/A730Pi
直子 親指みたいな体型になってきたな
501名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:44.07ID:6UpuWRos0Pi
量り売りって苦手なんだよなぁ、分かりにくい
502名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:44.69ID:jq7MuuqE0Pi
オリジン 特定の具材だけとるやつだな
503名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:51.04ID:GZudnhO80Pi
オリジンはおにぎりが高い 気がする
504名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:53.90ID:0GZ1vaLS0Pi
ナイルパーチ?
505名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:53.84ID:qbDnNDc80Pi
あと惣菜がうまいのは東急ストアだな
あそこはおすすめ
506名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:54.10ID:tRmg+t8QMPi
有吉は金持ちになってもコンビニ弁当食ったりしてたな
507名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:54.13ID:hSf7PsF90Pi
>>476
今度西友に行ってその2つを買ってみる
508名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:54.21ID:FVnQAyrN0Pi
メルルーサ
509名無しステーション
2025/03/14(金) 20:49:54.59ID:UpodC3yS0Pi
白身魚フライはうまいw
510名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:01.84ID:Rsv4yGFY0Pi
美味いよなああれw

本当美味しい
511名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:02.22ID:jlA/u36MdPi
旨いですよね
512名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:03.97ID:UpodC3yS0Pi
謎の魚
513名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:03.96ID:nvtOTbep0Pi
魚はメルルーサだっけ
514名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:05.34ID:WwxaOjps0Pi
美人嫁の手料理食ってる有吉にもう説得力ないよな
515名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:07.58ID:8ym63nzPMPi
整形魚なの?
516名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:08.15ID:l5bBaXne0Pi
ほっともっとの白身フライ美味すぎ
517名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:08.95ID:halNnA8raPi
もうからあげたけーんだよ
100g230円とかもうね
518名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:09.85ID:XmqDr6Hz0Pi
実況民は潔癖多いから取り放題のお惣菜とかパン屋のむき出しのパン買えないよね( ´◔ ‸◔`)
519名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:10.10ID:ME5rg0tk0Pi
オリジンの海老とブロッコリーはすいません怒られないレベルでタマゴと海老取っちゃいますwごめんw
520名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:12.72ID:qZB6D0LS0Pi
メルルーサかな
521名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:13.65ID:aAo7NeLw0Pi
ホキ
522名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:15.23ID:4Jvzxa8r0Pi
衣が硬いのばかりでちょっと
素揚げとか売ってほしい
523名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:16.89ID:pBbf7buC0Pi
量り売りは罠だよな
100gあたりの値段表示だもんな
524名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:17.12ID:Bk7rkN280Pi
https://wikiwiki.jp/vip_umamusu/
バカな発達障ガイジ お気持ち表明 メルカリ
TOEIC730点超え 親の金で映画観賞 岸田ゆるさない


話の輪に入れないから無理に自治し始めたハッタツ汚言症のずほ太郎

(^q^)(ワッチョイW 9bba-dWDI)[]:2024/05/24(金) 16:38:34.928 ID:aTaIiVk+0
>> 642
てめーもネタバレ>> 582してるくせに偉そうだな

https:/imgur.com/VgmecRG.png
525名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:17.60ID:1ceiUQcC0Pi
業務スーパーの自分で揚げるやつはクソまずいから買うな
526名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:22.58ID:WnDpbbj+0Pi
BGM「鱒」 w w w w w
527名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:23.53ID:2gy3aYg40Pi
>>496
ヤオコーて関東民は知ってるんちゃうんか?
528名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:25.27ID:Y1b0CwvZrPi
ちくわ磯部もポイント高い
529名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:26.48ID:igjzkviX0Pi
ホキ徳田
530名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:28.32ID:e6ApybWt0Pi
フレークじゃないだろ
531名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:29.44ID:t+WimNyP0Pi
白身フライはタルタルがないと食えない
532名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:30.55ID:GgVk/Ubx0Pi
でもマツコは日進ワールドデリカテッセン御用達
家からすぐ近いという点だけじゃなく、都心のスーパーで大型駐車場ある好立地。
533名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:30.97ID:JBQtPDSL0Pi
店で揚げる系の弁当だと美味さ倍増するよな
534名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:31.53ID:GZudnhO80Pi
>>496
ヤオコーって割とメジャーじゃねーんか
535名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:32.98ID:ln1Wbl0/0Pi
これはそう思う
536名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:33.47ID:lxzthew30Pi
中部地方住みの俺はオリジン弁当っつーと芸人のタイガがツイスト踊りながら安いって言ってたイメージ
537名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:35.15ID:E1W1CEuy0Pi
ブラックバス
538名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:36.38ID:0d1AeadX0Pi
フィレオフィッシュもうまい
539名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:36.50ID:YTP1Xg9O0Pi
ちけーよ食ったらわかるだろ
540名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:36.86ID:qbDnNDc80Pi
>>507
みんなのお墨付き系買っとけば間違いない
541名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:37.21ID:7Kfg+Nwm0Pi
タルタルに醤油が美味いのかもしれない
542名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:37.89ID:e0hXtlYC0Pi
妄想ゴブリンが出たぞー!
543名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:37.90ID:c3USFpRL0Pi
ナイルパーチだからだよ
544名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:39.40ID:1moSPVDKaPi
業スーで冷凍白身フライ必ず買ってる
545名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:41.00ID:VSSuHbg50Pi
ナイルパーチは美味しいね
546名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:44.53ID:94EBwW3L0Pi
あまり語られることないけど西友って弁当の値段上がったよな…
5年前は250円弁当がメインキャラだった
547名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:46.86ID:OcFLE57k0Pi
>>498
ライフだとそんな変わらんかもなぁ
オーケーが品質保った上で安すぎるんよね(・ω・`)
548捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:50:47.84ID:0BbNn0OhdPi
昔ケンタッキーで魚フライ売ってたな
549名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:48.79ID:k7sug9Ef0Pi
ふつうにあるやろ
550名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:49.92ID:1ceiUQcC0Pi
あるよ
白身魚のフリッター
551名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:50.49ID:jexJ6y8G0Pi
ナゲット割って父ちゃん
552名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:52.24ID:aA0zmCOh0Pi
>>485
ちょっとでも不手際あるとすぐクレーム来るからサービスが発展してるんだろうな東京は
553名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:52.28ID:nCcRFdol0Pi
>>384
仙台で食べる意味あるんだろうか・・・(´・ω・`)
554名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:52.36ID:lRv4mjaZMPi
ホキじゃないのか
555名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:52.77ID:4KlupYdA0Pi
わし弁当のヒライが好き
556名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:54.87ID:2gy3aYg40Pi
わかる
557名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:55.97ID:z6EB4Dte0Pi
からあげクンのような白身クン
558名無しステーション
2025/03/14(金) 20:50:58.56ID:mQcAS6Ih0Pi
フィッシュ&チップス売ればいいのになw
559名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:01.18ID:8ym63nzPMPi
いまやオリジン弁当のタルタルのり弁と、オーケーのかつ丼弁当が、貧乏人の双璧
560名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:01.38ID:o/DZ+aE60Pi
マックにフィレオフィッシュの魚でフィッシュアンドチップスやって欲しい
561名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:03.97ID:4Jvzxa8r0Pi
>>505
工場か
562名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:04.08ID:zd5w8D5v0Pi
フィッシュ&チップス的な
563名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:04.13ID:qKrnLKKBdPi
>>404
上京すればマウントする側に回れる
564名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:06.31ID:0GZ1vaLS0Pi
謎かよ
565名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:06.50ID:wnwn5MdA0Pi
ハブのフィッシュアンドチップスがそんな感じだよな
566名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:07.65ID:DZ5EyC/Z0Pi
ポテトも練り物にしてから成形して揚げたやつうまいしな
567名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:09.59ID:ME5rg0tk0Pi
>>496
知ってるっしょw
千葉県民なんだけど埼玉なんだっけ?
568名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:11.46ID:jziuKZ/90Pi
それころイギリスの魚のフライじゃん
569名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:11.82ID:jCRZhgdfaPi
自宅でタルタル増し増しで食う
570名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:12.43ID:WnDpbbj+0Pi
チコちゃんで白身の魚を1/2にしてコストカットってエピソードやってたぞ
571名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:12.56ID:Y1b0CwvZrPi
しっとり湿気た衣がいいんだなきっと
572名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:14.03ID:rTt134Qz0Pi
謎に美味いのよなのり弁
573名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:14.66ID:LHzK+4MS0Pi
マックがフィッシュディッパー売って大失敗した。
574名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:15.47ID:OcFLE57k0Pi
のり弁は発明(・ω・`)
575名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:18.20ID:68M1N0fy0Pi
IDの末尾みんなPiなんだな
576名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:23.62ID:qbDnNDc80Pi
>>481
そうかありがとう
昔は美味かったんだけどここの評判良くないな
577名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:24.45ID:BwYwZTpE0Pi
>>517
高いよね。何でもそうだけど、冷凍食品なら味と単価見極めて選択してる。
578名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:33.45ID:68M1N0fy0Pi
>>573
ナゲットの魚みたいなの?
579名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:34.71ID:nvtOTbep0Pi
研究発表w
580名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:34.75ID:igjzkviX0Pi
野村サッチーは好物の磯辺揚げを少年野球の母親に作らせて上納させていた
581名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:37.06ID:jvPSJ51O0Pi
明らかにのりはモブキャラ
582名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:38.47ID:ZjTdsaDi0Pi
あるぞサイコロステーキ大の大きさでタルタルソースインのフィレオフィッシュみたいなやつ
583名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:38.80ID:zuqFva/Y0Pi
>>525
クソまずいって言っても、普通にロピア惣菜に並んでることあるぞ
584名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:39.60ID:9h/RhOTOaPi
>>525
惣菜のコロッケはうまいと思ったことはないな
まだ冷食のコロッケの方がマシ
585名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:39.61ID:e6ApybWt0Pi
>>559
オーケーのカツ丼はがっかり弁当のトップ候補
586名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:40.16ID:0d1AeadX0Pi
>>548
好きだったのにやめちゃったのよね
587名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:41.24ID:8ym63nzPMPi
>>488
素材としていいよ
足りないなら何か足して
588名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:41.63ID:wLQC/M5EMPi
海苔とおかかの佃煮との相乗効果だよ
589名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:41.64ID:y8qrfp5i0Pi
>>546
米だけでも倍になってんだもん
値上げするよそりゃ
590名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:42.73ID:4ylaeKLkdPi
フィッシュアンドチップスじゃね?
ナゲットの魚版
591名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:43.39ID:LTBu6pBxdPi
>>526
小学校の音楽で聞いたがそれか
592名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:46.00ID:JBQtPDSL0Pi
結局ほっともっと
593名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:48.15ID:l5bBaXne0Pi
ほっともっとよ、ほっともっとが一番よ
594名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:49.40ID:jlA/u36MdPi
Hotto Mottoののり弁で
595名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:51.80ID:94EBwW3L0Pi
すまん、地方で東京のテレビ番組を見てる人っているの?
596捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:51:52.31ID:0BbNn0OhdPi
>>555
ちくわサラダ好き(´・ω・`)
むかし熊本にいた時よく食った
597名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:52.77ID:XmqDr6Hz0Pi
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
フライはこういう業務用の冷凍品使ってるだけだし
そんな上等な物じゃねえよ( ´◔ ‸◔`)
598名無しステーション
2025/03/14(金) 20:51:54.57ID:GYuf+eeI0Pi
>>547
オーケーは少し離れるから行ったことない
一度行ってみるか
599名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:00.41ID:4KlupYdA0Pi
>>517
マツコとかの悩みは買いすぎて食べきれないことだから庶民とは違うなー
600名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:00.69ID:tRmg+t8QMPi
白身魚は乱獲して絶滅しそうになったら別の魚にうつるから基本的に名前を名乗らない
601名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:01.06ID:GZudnhO80Pi
ほもののり弁も昔は280円くらいだったけど、今や420円だな
602名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:02.10ID:1NuONFCx0Pi
郡山の駅弁は美味しかった
603名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:02.61ID:8ym63nzPMPi
>>560
フィレオフィッシュはどこも高い
604名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:03.95ID:4Jvzxa8r0Pi
>>563
マウントはずい
605名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:04.14ID:1ceiUQcC0Pi
今のり弁が500円で買えないもんな
606名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:04.66ID:wnwn5MdA0Pi
おかかと海苔の旨みを吸ってる
607名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:05.56ID:ELZS3gEk0Pi
イトーヨーカドーが撤退したとこにロピアはいるんやがこれはあたりか?
608名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:05.68ID:tBZYZIHd0Pi
なんだかんだホモ弁
609名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:06.12ID:k+2VYlHz0Pi
久しぶりに見たら女子アナ太ったな
610名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:07.70ID:pB2Y6EiI0Pi
フィッシュアンドチップスは日本で売れないよね
611名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:09.52ID:hSf7PsF90Pi
>>540
なるほど
西友に行く楽しみが増えた
612名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:09.86ID:DJsvnzeh0Pi
ほっかほっか亭のリュウジののり弁美味かったぞww
613名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:10.54ID:+vx++OHr0Pi
やっぱほっともっとののり弁だな
614名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:10.94ID:zd5w8D5v0Pi
フジならそうなりそう(´・ω・`)
615名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:11.70ID:2gy3aYg40Pi
東京駅でもなんかおしゃれなのり弁売ってんな
616名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:14.78ID:BwYwZTpE0Pi
うまいよな
617名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:15.20ID:ME5rg0tk0Pi
オリジンの魚フライ2個にタルタルソース付いてる
タルタルのり弁めちゃくちゃ安くて美味いよ
618名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:15.61ID:yN0PH9020Pi
あぁ、もう高級のり弁ブーム終わってたのか・・・
食わないまま終わっちゃった
619名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:16.51ID:xWRkK6ZL0Pi
ジョブチューンじゃん(´・ω・`)
620名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:16.51ID:C+Nj/EzL0Pi
ギャルw
621名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:18.97ID:jexJ6y8G0Pi
>>534
ヤオコーやベルクの埼玉系
茨城のカスミ
622名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:19.84ID:yvbfQcxq0Pi
alone again
623名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:20.01ID:jvPSJ51O0Pi
高級弁当食っといて何言ってんだマツコ
624名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:21.25ID:rHLjaaZ/0Pi
根津松本とかしゃらくさかったよな
625名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:24.57ID:GYuf+eeI0Pi
オリジンののり弁当ってやっすいよな
626名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:24.65ID:RrxCYCT1dPi
最近食べたのり弁 美味くはなかった
627名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:25.20ID:UQ7uv9aIdPi
>>480
コメンテーターやってるフランス人女性が批判してたね。日本は個包装でプラスチックを使いすぎてると。ペットボトルの飲料も時代遅れすぎると。
628名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:25.92ID:CQhe75ke0Pi
イラストマツコwww
629 警備員[Lv.7][新芽]
2025/03/14(金) 20:52:28.86ID:FtYYpUXK0Pi
日本亭のから揚げ弁当好き
630名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:29.05ID:jlA/u36MdPi
めちゃくちゃ分かるわ
631名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:29.41ID:rTt134Qz0Pi
安いしな
632名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:32.20ID:qbDnNDc80Pi
この前数十年ぶりにほっともっとのおろしチキン竜田買ったら小さ過ぎて悲しくなった
633捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:52:33.45ID:0BbNn0OhdPi
からあげよりとりめしだろ
634名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:34.20ID:l5bBaXne0Pi
ほっともっとの特のりタル弁当が至高なんよ
635名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:37.83ID:R0HAklFV0Pi
白身魚フライは実際の魚の切り身を使用して作られています。
636名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:38.42ID:Gw/1vlSR0Pi
でも揚げ物ばかり乗ってるともう買う気しないな
637名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:38.80ID:4KlupYdA0Pi
>>596
ちくわサラダうまいよね
山賊おにぎりも好き
638名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:39.39ID:V0apdjew0Pi
マグロのサクが同じ形なのと一緒だよ
そもそもが切り分けやすいでかい魚
639名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:41.27ID:nvYc/xoOMPi
>>580
油物ばっか食ってるからあんなブルドッグみたいな顔になったのか
640名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:41.42ID:mQcAS6Ih0Pi
ほっかほっか亭のとりめし弁当がうめえぞ
641名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:41.86ID:DZ5EyC/Z0Pi
わせ弁でも金ないとのり弁 あると唐揚げ弁当
642名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:43.00ID:pBbf7buC0Pi
中居くんもよく唐揚げ弁当の話して庶民派ぶってたな
643名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:44.96ID:7Kfg+Nwm0Pi
大阪万博で高級のり弁当ありそう
644名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:47.25ID:8ym63nzPMPi
ほっともっとは
から揚げ弁当
肉野菜炒め弁当
が最高
645名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:48.16ID:1NuONFCx0Pi
ほも弁よりほっかほっか亭の唐揚げの方が好き
646名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:48.52ID:ZK2Qh/Qd0Pi
オリジンののり弁は強制的に40円くらいのタルタルソースがついてくるのが嫌(´・ω・`)
647名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:51.97ID:uGfEAA9wHPi
有楽町かよ
648名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:52.58ID:JBQtPDSL0Pi
>>612
ほっかほか亭も美味いな
649名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:55.53ID:nvtOTbep0Pi
>>580
少年達の弁当をチェックして、おかずが足りない子に唐揚げ配ってたのは覚えてる
650名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:56.45ID:ZQceEEqe0Pi
>>629
ボクも日本亭が一番好き
651名無しステーション
2025/03/14(金) 20:52:58.65ID:/KljYGcg0Pi
ほっともっとの唐揚げは不思議な美味さがあるなー
なんか他と違うんよな
652名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:00.58ID:BwYwZTpE0Pi
>>634
久しく買ってないな。今いくら?
653名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:05.49ID:qKrnLKKBdPi
人妻プレミアム
654名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:05.91ID:WnDpbbj+0Pi
ああこれだ前スレで書いたお腹がゴロゴロしない牛乳A2
655名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:08.45ID:1fODQS4/dPi
ホモ弁の唐揚げ弁当不味くない?
656名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:10.63ID:Kq5KlP2m0Pi
高級のり弁結局買わなかったなー
657名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:13.64ID:jlA/u36MdPi
>>642
もう懐かしいな、、中井くん
658名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:14.96ID:Y1b0CwvZrPi
青森岩手のほっかほっか亭ののり弁は海苔下をおかか鮭ツナマヨからし明太の4つから選べる
659名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:16.30ID:OcFLE57k0Pi
>>598
200円でカード作って現金払いで3%引きなんだけどしなくても他より安いよ(・ω・`)
660名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:18.53ID:WwxaOjps0Pi
有吉庶民感出すけどもう違い過ぎるのにいやらしいわ
661名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:21.59ID:1ceiUQcC0Pi
衣は分厚くなるしごまかしがきかないものは明らかに量減るしもう弁当は滅茶苦茶よ
662名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:21.92ID:9h/RhOTOaPi
のり弁は醤油味だからソースかタルタルで食べる白身フライとの相性がいいとは思わないな
663名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:22.08ID:ELZS3gEk0Pi
>>610
みなとみらいで食ったんだけど
あのウイスキーの酢がいやだ
664名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:24.77ID:5QGJTh8J0Pi
>>558
芝浦あたりにあったフィッシュアンドチップスレストランよく行ったなあ
キャットフィッシュだからナマズだったな
665名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:28.55ID:fc1Mdpv00Pi
一時期親がずっとのり弁買ってきて、超嫌いになった

のり弁というかおかか(佃煮)弁じゃん、どこが海苔だよ
666名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:34.28ID:R0HAklFV0Pi
大豆ミートのてんこ盛り唐揚げ弁当が食べたい
667名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:37.23ID:+vx++OHr0Pi
>>644
肉野菜は1番好きだわ
668名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:37.78ID:jexJ6y8G0Pi
>>627
「ワタシタチノクニデワー!」
669名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:38.56ID:94EBwW3L0Pi
昔はほっともっとに似たほっかほか弁当というチェーン店あったよな
670名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:41.30ID:WnDpbbj+0Pi
近所にあったホモ弁2軒潰れて
671名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:41.93ID:l5bBaXne0Pi
>>652
特のりタル弁当は540円だ
ワンコイン超えてしまった(´・ω・`)
672名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:47.71ID:sN4FnJ9b0Pi
腹がくだらない牛乳あるよな?
緑のパックの
673名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:47.98ID:vBfRgwc60Pi
今日は峰子ないんか?
674名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:48.96ID:e0hXtlYC0Pi
>>606
おかかののり弁は絶滅危惧種
675名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:50.09ID:8ym63nzPMPi
>>617
税込み350円くらい
あれに匹敵するのはオーケーのかつ丼弁当くらい
値段も同じくらい
676名無しステーション
2025/03/14(金) 20:53:51.02ID:1fODQS4/dPi
>>640
あれは美味いな
昔からある
677名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:00.30ID:Gw/1vlSR0Pi
>>580
母親に料理上手になってほしかったとか?
678名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:02.18ID:OcFLE57k0Pi
>>646
タルタル食うためののり弁なのに(・ω・`)
679名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:02.57ID:qKrnLKKBdPi
>>604
田舎者がやりがちだからな
680捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:54:03.19ID:0BbNn0OhdPi
>>640
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
最強だよなぁ
681名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:07.18ID:e6ApybWt0Pi
>>627
問題はポイ捨てなんだけどな
ドブ川が普通なフランス感覚だと全部その辺に投げ捨てると思ってるんだろうけど
682名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:12.56ID:wLQC/M5EMPi
>>651
付いてくるスパイスとレモン汁で完成される
683名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:17.78ID:qbDnNDc80Pi
>>611
お墨付きのカレーおすすめよ
元々無印良品は西友だったので
684名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:22.80ID:nz/KD+OD0Pi
最近は本物の、のり弁を知らない人増えてるだろ
685名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:23.48ID:OcFLE57k0Pi
>>651
ほっともっとは確かに唐揚げうまい(・ャヨ・`)
686名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:27.34ID:zuqFva/Y0Pi
>>652
1万9800円
687名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:28.89ID:R0HAklFV0Pi
>>610
なんで?
688名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:32.24ID:mQcAS6Ih0Pi
>>602
1300円の海苔弁はうまかろう(´・ω・`)
689名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:38.15ID:FVnQAyrN0Pi
>>655
美味くないね スーパーの唐揚げの方がよっぽどマシ
690名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:39.87ID:cqBKO0h3dPi
>>672
はい
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
691名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:40.37ID:y8qrfp5i0Pi
>>660
でも芸能人なんてロケ弁が多いぞ
692名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:44.74ID:qbDnNDc80Pi
>>612
あのツナのやつか
今日唐揚げ買ったけど普通に美味かった
693名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:45.60ID:ZK2Qh/Qd0Pi
>>678
(´・ω・`)タルタルが嫌いなので…
694名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:45.77ID:GZudnhO80Pi
スーパー内にあるパン屋もいいよな、ライフとかヤオコーとかサミットとか
695名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:49.58ID:C+Nj/EzL0Pi
>>563
マウントはしたくないけど、分かるー私も好きーとか共感したい人生だった
696名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:50.42ID:WnDpbbj+0Pi
>>668
まさかと思うけど
フランソワーズ・漏れしゃん?
697名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:51.30ID:jexJ6y8G0Pi
>>650
テレビ埼玉でCMやってる
698名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:57.66ID:Zr+xoXR4HPi
>>566
ラスポテトね
699名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:59.17ID:V0apdjew0Pi
>>665
あの昆布おかか部分いらない
抜き注文出来そうだからやってみようかな
700名無しステーション
2025/03/14(金) 20:54:59.83ID:JBQtPDSL0Pi
ベントマンは?
701名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:01.36ID:BwYwZTpE0Pi
>>671
ギリイケる。
702名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:03.16ID:5QGJTh8J0Pi
からあげ弁当にマヨネーズトッピングが好きだった
703名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:05.56ID:ln1Wbl0/0Pi
>>672
ヤギでも飲んでろ
704名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:09.87ID:OcFLE57k0Pi
>>693
ならばしょうがない(・ω・`)
705名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:11.03ID:Y1b0CwvZrPi
>>651
クリスマス年末あたりに2個増量するのありがたし
706名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:14.39ID:wnwn5MdA0Pi
>>690
これに変えるまでずっと腹下してた
707名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:18.30ID:qKrnLKKBdPi
gemini搭載っておかしいだろ
俺のはただの音声入力がいつからかgeminiになってたぞ
708名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:22.00ID:1ceiUQcC0Pi
500円「台」
709名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:29.27ID:ZK2Qh/Qd0Pi
>>678
(´・ω・`)タルタルが嫌いなので…
710名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:34.50ID:BwYwZTpE0Pi
>>686
Oh, shit!!
711名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:35.72ID:XmqDr6Hz0Pi
>>659
今どき現金用意する方が面倒じゃない
銀行のATMはどんどん減らされてるし、ビニコンのATMは手数料盗られるじゃん( ´◔ ‸◔`)
712名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:36.20ID:iH7pe2L4MPi
牛乳を飲むと
お腹ゴロゴロなるから
牛乳はアカディ牛乳しか買わない
緑色のやつ(´・ω・`)
713名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:38.72ID:mQcAS6Ih0Pi
>>664
パブかと思ったら専門店があるんだな
714名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:44.31ID:1fODQS4/dPi
かまど屋の唐揚げ弁当はむね肉だから論外
715名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:45.92ID:ZK2Qh/Qd0Pi
>>704
(´・ω・`)
716名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:47.79ID:jexJ6y8G0Pi
>>696
♪俺もお前もオッサンだぁー!
717名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:48.06ID:dsb4I0sL0Pi
マック値上げしすぎだろ
これなら吉野家いくわ
718名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:49.83ID:8ym63nzPMPi
>>667
あとはBIGのり弁当(ナポリタン)も
719名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:51.16ID:WnDpbbj+0Pi
>>709
そんな人いるのか(´・ω・`)
720名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:53.70ID:ME5rg0tk0Pi
>>610
むしろ適価でフィッシュ&チップスの専門店があったら通いたい
フライドポテトと魚フライ大好き
あれイギリスでは何で食うんだろタルタルソース?
721名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:59.15ID:e6ApybWt0Pi
>>660
紅白にコンビニで買ったパンと水とグミを持ち込む程度の庶民感覚はある
722名無しステーション
2025/03/14(金) 20:55:59.42ID:LS+h7H6E0Pi
>>627
ヨーロッパはプラスチックアレルギーな国が多いんだよ
環境だどうのこうの使い捨てに抵抗があるんだけど矛盾している所も多いw
723名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:00.29ID:zuqFva/Y0Pi
>>684
知ってるぞ
海苔の佃煮を海苔で巻いて天ぷらにしたやつだろ
724名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:03.25ID:94EBwW3L0Pi
オリジン東秀弁当という店で買ったことないけどあれは美味いんだろうか
725名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:08.04ID:DJsvnzeh0Pi
>>692
唐揚げも食ったけど粉しょっぱすぎん?ww
明日は生姜焼き食ってみるw
726捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:56:08.86ID:0BbNn0OhdPi
>>694
ラ・ムーのパンは安くて美味いで
たまごサンドとたこ焼きで腹いっぱいになれる
727名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:09.54ID:WnDpbbj+0Pi
リーフメモリーのCMなんてやってるんだな
728名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:11.32ID:wLQC/M5EMPi
>>719
嫌いです
729名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:14.55ID:ELZS3gEk0Pi
>>693
ヒューマンステージ高いね
730名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:14.73ID:jCRZhgdfaPi
リーフ・メモリ~♪
731名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:17.52ID:OcFLE57k0Pi
>>711
だから安くなるのさ(・ω・`)
732名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:21.68ID:1ceiUQcC0Pi
最近外食はチャーハンにはまってる
733名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:25.52ID:k7Ov0VUC0Pi
>>690
牛乳⋯?
734名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:27.02ID:qbDnNDc80Pi
>>717
バーキンの方が上手くてデカくて安いからマック行かなくなったなぁ
735名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:30.60ID:tBZYZIHd0Pi
そろそろオカリナの開封企画復活してほしい
736名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:35.35ID:jlA/u36MdPi
復活なのか(笑)(笑)
737名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:41.74ID:aqE4MFZf0Pi
>>691
芸能人のロケ弁なんて千円超えてるよ
それでも冷たい飯食いたくないという人多い
738名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:43.08ID:e0hXtlYC0Pi
>>696
マルチの広告してたな
739名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:44.24ID:ME5rg0tk0Pi
>>612
リュウジが好きじゃない
小◯圭系のあの顔が生理的にダメ
740名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:46.23ID:dsb4I0sL0Pi
へぇダービーはオカリナ面白かったな
741名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:46.36ID:y8qrfp5i0Pi
飯尾のキャバクラコーナーも復活させろw
742名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:52.33ID:zd5w8D5v0Pi
すけすけ(´・ω・`)
743名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:53.84ID:WnDpbbj+0Pi
>>711
この顔文字、NHKの総合実況で見たような (;`・ω・)
744名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:54.40ID:wLQC/M5EMPi
お腹すごい
745名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:56.57ID:BwYwZTpE0Pi
>>712
乳糖不耐症か。好きなのに…ってやつ
746名無しステーション
2025/03/14(金) 20:56:58.95ID:OcFLE57k0Pi
有楽町に七時半はイヤだな(・ω・`)
747名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:00.06ID:mQcAS6Ih0Pi
>>669
逆なんだよなあ
748名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:03.13ID:FVnQAyrN0Pi
有楽町の交通会館か
749名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:05.98ID:jCRZhgdfaPi
高輪近辺のマンション住みの小杉
750名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:09.87ID:kY0PVzf40Pi
ヒーハーとかまだ言ってんの
751名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:12.36ID:PHJWlXXmMPi
小杉の髪どうなってんだよ 
ホログラム技術かよ
752名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:12.81ID:4Jvzxa8r0Pi
>>689
スーパーはバラつきがな
同じスーパーでも店舗で作り手が違う
753名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:13.72ID:jlA/u36MdPi
腹やべぇなこれ腸でてんじゃねぇの?
754名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:16.57ID:Y1b0CwvZrPi
ハゲそうでなかなかハゲきらないな
755名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:18.17ID:94EBwW3L0Pi
小杉は東京のテレビに出たかったら田舎訛りを直せよ
756名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:18.94ID:WnDpbbj+0Pi
かりそめのロケは最悪w
757名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:23.00ID:6UpuWRos0Pi
昔は飯尾NO.1という神企画もあったな〜
758名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:23.58ID:k7Ov0VUC0Pi
>>709
マヨも嫌いなの?
759捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:57:23.74ID:0BbNn0OhdPi
>>734
来週また300円引きクーポン配るで
760名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:26.44ID:zIyGvAqn0Pi
>>691
それは仕事の時だろ?プライベートでエグいくらい高い店で見かけたよ。晩飯余裕で5万超えの店でさ。
761名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:29.78ID:wnwn5MdA0Pi
アンテナショップじゃないけど、この前山形かどっかの物産展でいぶりがっこ買ったわ
762名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:30.56ID:PjQLJMDx0Pi
小杉マジでヤバいな
そのうち急死しそう
763名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:31.25ID:XmqDr6Hz0Pi
>>726
198円お弁当&海苔巻きは?( ´◔ ‸◔`)
764名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:32.87ID:tRmg+t8QMPi
小杉の髪型はもうほとんど空気やん
765名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:33.90ID:qbDnNDc80Pi
>>725
あれはなかなかしょっぱいね粉は半分以上残したわ
唐揚げ自体は安定のうまさ
今度のり弁買ってみるわ
766名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:39.72ID:q5l8iBC90Pi
わしたか
767名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:41.87ID:94EBwW3L0Pi
>>747
いや、ほっかほか弁当というチェーン店があったのよ
768名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:42.12ID:y8qrfp5i0Pi
小杉リバウンドしてるなぁ
769名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:44.45ID:nvtOTbep0Pi
さすが小杉
つかみは完璧
770名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:47.71ID:C+Nj/EzL0Pi
東京はオシャンティーだな
771名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:47.78ID:mQcAS6Ih0Pi
北海道はつええな
772名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:54.03ID:1ceiUQcC0Pi
アンテナショップは高いもんしか置いてない
773名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:54.78ID:YzPwbEE50Pi
>>743
いつものガイジだよ
774名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:57.89ID:ln1Wbl0/0Pi
>>711
ネットバンクならATM数回手数料無料だし
セミセルフで財布ひっくり返すだけだから簡単だよ
わざわざ〇〇でとか、スマホ見せて確認してもらったりとかよっぽど面倒やろ
775名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:57.93ID:aYWPX83V0Pi
おーここ懐かしい
昔ここにある千葉スペシャル行った
776名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:58.13ID:zuqFva/Y0Pi
>>747
昔は「ほっかほっか亭」と「ほっかほか弁当」ってのがあったんやで
もちろん別会社やで
777名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:58.49ID:PHJWlXXmMPi
>>753
臍ヘルニアだからそうだよ
778名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:58.61ID:GZudnhO80Pi
俺が観る番組のせいもあるんだろうけど吉田をまじで観てない、一年くらい見てないかも
779名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:58.80ID:k7sug9Ef0Pi
こづかい万歳で見た
780名無しステーション
2025/03/14(金) 20:57:59.23ID:aA0zmCOh0Pi
>>734
フィレオフィッシュとかビッグマック無性に食いたくなる時がある(´・ω・`)
781名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:00.41ID:OcFLE57k0Pi
死ぬくらい通ったけど入ったことないな(・ω・`)
782名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:00.73ID:jexJ6y8G0Pi
アンテナショップって言うんなら
八木とかマスプロも買えるんだろうな?
783名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:02.36ID:+qiS1XLh0Pi
黒沢が出てきそう
784名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:03.61ID:WnDpbbj+0Pi
交通会館にあるのか
東京駅前のは何度か行ったけど
785名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:08.71ID:EM2lhZ+E0Pi
アンテナショップってアンテナ売ってるのかと最初思ったよね
786名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:08.94ID:qbDnNDc80Pi
>>759
まじか
アプリも使いやすくなってほんと良い店だわあそこ
787名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:11.62ID:DrCaA5eO0Pi
弟と毛量の差
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
788 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/14(金) 20:58:13.85ID:FtYYpUXK0Pi
東京ってアンテナショップ多いよな
789名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:13.97ID:9YIXdm2o0Pi
こんな朝早くから営業してたのか
790名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:19.91ID:wnwn5MdA0Pi
テナント料、いくらくらいなんだろ
791名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:21.50ID:yN0PH9020Pi
札幌がなんで信玄なんだよ
792名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:23.92ID:XmqDr6Hz0Pi
>>743
偽物だろ
俺はNHKとかあまり見ないし( ´◔ ‸◔`)
793捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 20:58:34.50ID:0BbNn0OhdPi
>>763
コメが正直言って不味い(´;ω;`)
794名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:34.87ID:jexJ6y8G0Pi
>>761
胆振がっこなら北海道かも
795名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:37.54ID:qbDnNDc80Pi
>>780
それはあるね
無性にビックマックとか食いたくなる時はある
796名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:37.61ID:LS+h7H6E0Pi
>>767
ホッカホカ亭?
797名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:43.62ID:l5bBaXne0Pi
三方六激ウマ
798名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:44.03ID:fJdbF22P0Pi
>>788
大阪名古屋より高くしてもバンバン売れるからな
799名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:44.53ID:jlA/u36MdPi
>>777
マジかよ?!なんつー病名、、
800名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:45.75ID:tBZYZIHd0Pi
>>785
あのアンテナの専門店はなんて呼ばれてるのかな
801名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:48.18ID:wLQC/M5EMPi
>>787
弟はクォーター感あるね
802名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:49.03ID:OcFLE57k0Pi
へーなにこれ知らない(・ω・`)
803名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:50.85ID:y8qrfp5i0Pi
>>760
金持ちが金使うのはいい事じゃん
804名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:50.81ID:e0hXtlYC0Pi
地下の大分館の鳥皮せんべいは絶品
805名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:50.86ID:wnwn5MdA0Pi
広すぎ
アンテナショップの広さじゃない
806名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:51.76ID:8ym63nzPMPi
北海道といえば
焼きそば弁当
ベルのジンギスカン
五島のレトルトカレー
807名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:54.19ID:2gy3aYg40Pi
ここらへんてアンテナショップ多いな
808名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:54.22ID:aYWPX83V0Pi
去年北海道帰省した時三報六のメロン味のやつ買って帰った
809 警備員[Lv.8][新芽]
2025/03/14(金) 20:58:54.28ID:FtYYpUXK0Pi
三方六美味しいよね
810名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:55.76ID:1fODQS4/dPi
>>767
そこから別れたのがほも弁なんだが
811名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:56.42ID:yN0PH9020Pi
お洒落なバームクーヘンやなぁ
812名無しステーション
2025/03/14(金) 20:58:56.93ID:CQhe75ke0Pi
個人情報w
813名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:00.71ID:WnDpbbj+0Pi
アメリカ横断ウルトラクイズの局キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
スタートレック
814名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:02.28ID:dsb4I0sL0Pi
うまいけど高すぎだわ
815名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:04.28ID:qKrnLKKBdPi
伊集院光と同じようにいつの日か医者に太りすぎて寿命を宣告されて急激に痩せていくタイプの人間だ小杉は
816名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:05.36ID:9h/RhOTOaPi
なんでこういうネーミングになったんだろ
817名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:05.59ID:nvtOTbep0Pi
うまそう
818名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:07.25ID:ZQceEEqe0Pi
東京に長期出張になったとき有楽町のアンテナショップ利用したわ
819 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/14(金) 20:59:10.15ID:nizvmZpN0Pi
小杉はいいから
飯尾でも出しとけ
820名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:10.37ID:jq7MuuqE0Pi
>>757
キャバクラとか回ってたな
821名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:11.29ID:0GZ1vaLS0Pi
音更の店で安く売ってる端っこ買ったわ
822名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:12.17ID:2Yegm9yw0Pi
これのミニ食べたけど美味しかった
823名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:12.59ID:PXkeXL5/0Pi
アンテナショップってビル一棟まるまる借りて47都道府県を一か所に集めればいいのにっていつも思ってる
824 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/14(金) 20:59:19.10ID:nizvmZpN0Pi
夏目は肉じゃがとかちゃんと炊事するのか?
しなさそう
惣菜食わされそうだな有吉
825名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:20.65ID:PHJWlXXmMPi
>>790
最近地方アンテナショップの東京撤退が相次いでる
テナント料が高くてマイナー県の店は割に合わないらしい
826名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:21.03ID:qbDnNDc80Pi
>>709
マヨしょうゆにすればいい
827名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:21.82ID:B2NAGxD+0Pi
チョココーティングのバウムクーヘンがまずいわけない
828名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:22.02ID:GZudnhO80Pi
シャトレーゼで見た
829名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:22.59ID:zuqFva/Y0Pi
>>796
ほっかほっか亭
ほっかほか弁当

関東民しか知らないと思う
830名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:22.91ID:C+Nj/EzL0Pi
パリパリバーみたい
831名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:26.24ID:tjwx5D1i0Pi
ルイベ食ったけど、この世のもんとは思えないくらい美味かった。
832名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:26.90ID:+yqAjKdu0Pi
どうでもええわお前の個人情報とかw
833名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:27.06ID:aA0zmCOh0Pi
>>778
言われてみれば見かけないな、芸人が出てるバラエティ番組あんま見てないってのもあるけど
834名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:30.82ID:zIyGvAqn0Pi
>>803
良いけど庶民ぶるなって話でしょ?
835名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:31.45ID:OcFLE57k0Pi
初めてやる時絶対失敗するやん(・ω・`)
836名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:32.67ID:1ceiUQcC0Pi
北海道は六花亭でいいです
837名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:35.12ID:9HEyHy+o0Pi
いやたいした手間じゃないじゃんw
838名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:38.42ID:BwYwZTpE0Pi
>>733
牛乳じゃなくて乳飲料だな。明治ラブとか毎日骨太みたいな感じ
839名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:39.38ID:zd5w8D5v0Pi
手でやるから何?って感じだが(´・ω・`)
840名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:42.68ID:JafsS1Hv0Pi
三方六美味いね
841名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:44.03ID:UQ7uv9aIdPi
ラム好きだから安かったら買いたいな。青崩峠トンネルが遂に貫通したし、遠山のスズキヤさんにラムを買いに行きたい。
842名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:45.13ID:fNQ7Kk9rdPi
北海道出身の関東民はどさんこプラザで焼きそば弁当やめんみ、ジンギスカンのタレなどを確保して命をつないでいるんだぞ
843名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:46.46ID:0d1AeadX0Pi
ホワイトチョコってあんまり好きじゃない
844名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:47.68ID:ELZS3gEk0Pi
>>735
真似する奴が出たらどうするんだ!とか
クレームが入ったと俺の妄想が教えてくれた
845名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:48.61ID:EM2lhZ+E0Pi
距離感が近いな
846名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:49.40ID:B2NAGxD+0Pi
親方が言うなら間違いないよな
847名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:51.10ID:nvtOTbep0Pi
www
848名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:53.49ID:0GZ1vaLS0Pi
大乃国知ってそうな世代なのに
849名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:54.04ID:3R2Fhrhk0Pi
今のサービスへぇ~だろ良くないぞそういうの
850名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:56.24ID:OcFLE57k0Pi
デブが好む食い物(・ω・`)
851名無しステーション
2025/03/14(金) 20:59:56.66ID:l5bBaXne0Pi
この店員さん目が怖いね
852名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:03.99ID:LTBu6pBxdPi
肉の多い大乃国
853名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:05.80ID:9iy8QsDb0Pi
>>836
ロイズ忘れないで(´・ω・`)
854名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:06.02ID:nb5e4QzB0Pi
三方六は正直言ってまずい、チョココーティングも口の中で溶けづらくてロウ食ってるみたい
855名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:06.46ID:e6ApybWt0Pi
>>767
ほっかほっか亭まだあるんだな
潰れたと思ってた
856名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:15.18ID:jCRZhgdfaPi
へ~~~~~~~~~~~
857名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:16.33ID:XmqDr6Hz0Pi
>>774
全然面倒じゃないわ
クーポンもポイントカードもスマホだし
財布もポイントカードまみれから解放された( ´◔ ‸◔`)
858名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:27.46ID:94EBwW3L0Pi
地方のアンテナショップってなぜか有楽町に多いのは謎だな
859名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:27.63ID:zuqFva/Y0Pi
>>810
昔は「ほっかほっか亭」と「ほっかほか弁当」ってのがあったんやで
よく間違えて買ってしまったもんや
860名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:27.68ID:pBbf7buC0Pi
有吉は正直散歩で毎回パジャマみたいな服着てるな
861名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:27.87ID:9kM2pw8A0Pi
三方六はノコギリの形のナイフがかわいいよね
862名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:31.53ID:nvKjZB0u0Pi
弟www
863名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:32.06ID:OcFLE57k0Pi
デニム窮屈じゃないの太っちょ(・ω・`)
864名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:32.37ID:5QGJTh8J0Pi
マツコ履けるジーンズあるのか
865名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:32.45ID:o/DZ+aE60Pi
マツコがデニムってのが( ・∀・)つ〃∩ へぇ~
866名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:34.00ID:On+O/A730Pi
サイズあるんか
867名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:36.48ID:jexJ6y8G0Pi
>>825
松戸や柏でやりゃあいい
868名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:37.76ID:C+Nj/EzL0Pi
ロイズ食いたい
869名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:37.79ID:WnDpbbj+0Pi
並べたら相当大きさ違うんだろうけど小杉もまあまあデブだわな
870名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:38.90ID:l5bBaXne0Pi
>>853
ロイズのチョコポテチが食べ始めると止まらない(´・ω・`)
871名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:44.85ID:ME5rg0tk0Pi
>>621
車で行かなきゃいけないけど
15分圏内にヤオコー、カスミ、ライフ、ベルク、ベルクス、マミー、イオン、ヨークなどがある
どこで買うか迷うw
(オーケーが駅中だから車で行けないんだけど)
サミットはちょっと遠いな25分くらいのショッピングモール
872名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:45.04ID:aYWPX83V0Pi
全国各地のおみやげ食ってきたけど
圧倒的に北海道が美味いやつ多い
873捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 21:00:45.50ID:0BbNn0OhdPi
北海道物産展で三方六クッソ余ってた(´・ω・`)
874名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:50.10ID:tBZYZIHd0Pi
シビアだな
875名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:52.51ID:TJz6oUoT0Pi
三方六の工場帯広市の隣町音更町にあるんだっけ
876名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:52.70ID:PHJWlXXmMPi
北海道ブランドパワー凄いからな
877名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:55.11ID:8ym63nzPMPi
>>836
ロイズも
878名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:55.22ID:YCx+VWV10Pi
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚
879名無しステーション
2025/03/14(金) 21:00:59.47ID:EM2lhZ+E0Pi
小杉ってハゲてない?
880名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:01.67ID:GZudnhO80Pi
>>864
サカゼンっていうスーパーブランドが
881名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:02.46ID:xWRkK6ZL0Pi
↓森田まさのりが
882名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:03.74ID:FVnQAyrN0Pi
ここで白い恋人は買えないのは内緒だ
883名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:04.11ID:0d1AeadX0Pi
カズチー
884名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:05.76ID:B2NAGxD+0Pi
北海道物産展の競争熾烈すぎじゃねえの
885名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:12.34ID:LS+h7H6E0Pi
>>852
回文書きたー
886名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:18.24ID:e6ApybWt0Pi
レギュラー落ちしたら廃番?
887名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:18.70ID:jq7MuuqE0Pi
>>778
ホンマでっかは、毎週(?)出てるかな
888名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:20.69ID:BwYwZTpE0Pi
セイコーマートのホットシェフで売ってる豚丼、本当に美味い。帯広に行かなくてもあれが食べられるなんて、やはりセコマは神
889名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:23.40ID:aYWPX83V0Pi
にしんは骨がのどに刺さるから嫌い
890名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:28.83ID:WnDpbbj+0Pi
圧力鍋で煮たのか
891名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:29.16ID:8ym63nzPMPi
>>880
うちの立川にもある
892名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:32.68ID:o/DZ+aE60Pi
さっきのにしんそばか
893名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:32.84ID:8881P1X20Pi
>>855
何なら今でも
ほっかほっか亭の中でも岩手と青森だけ中身が違うぞw
894名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:32.93ID:1fODQS4/dPi
ニシンが来たかとカモメに問えばあ
895名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:33.28ID:mQcAS6Ih0Pi
禿げとるやないかっx2
896名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:37.76ID:ME5rg0tk0Pi
>>625
オリジンクオリティのフライが2個乗ってるのが嬉しい
897名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:39.42ID:nvtOTbep0Pi
にしんそば旨いよな
898名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:40.96ID:XmqDr6Hz0Pi
>>793
米国米だからな
今は米高くて価格維持するための工夫なんだから仕方ないね( ´◔ ‸◔`)
899名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:42.79ID:6Wgcvupq0Pi
ニシンの小骨なんか気になった事は一度もないわ( ´д`)
900名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:44.04ID:TJz6oUoT0Pi
>>854
期間限定いちご味買って食べたがうまかった
901名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:44.48ID:PHJWlXXmMPi
>>867
松戸や柏で知らん地方の知らん物が果たして売れるかって話だな
902名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:49.03ID:1ceiUQcC0Pi
それでも骨多くてちょっとね
903名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:49.10ID:DZ5EyC/Z0Pi
「にしん」のテロップで一瞬クロちゃんがいるのかと
904名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:49.27ID:zhtsA/Ri0Pi
北原ミレイが↑
905名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:56.66ID:3R2Fhrhk0Pi
でもニシンじゃん
906名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:57.07ID:9h/RhOTOaPi
それならニシンの缶詰でもいいけど
907名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:57.64ID:nb5e4QzB0Pi
どさんこプラザの商品の半分以上は道民の認知度ない商品
908名無しステーション
2025/03/14(金) 21:01:59.86ID:Zr+xoXR4HPi
にしんは美味しいからね
909名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:01.08ID:YEx9pBfZ0Pi
ニシンは上手く焼くと全部食べれる
910名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:02.81ID:q5l8iBC90Pi
あーにしんそば
911名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:03.22ID:UQ7uv9aIdPi
にしんそばは京都っぽいな。
912名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:05.23ID:GZudnhO80Pi
>>887
あーさんまの番組は観ないな
913名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:05.83ID:04JqEem8aPi
>>897
小樽で食べた
914名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:07.45ID:VqLvZmbC0Pi
身欠きにしんがうまいよ
915名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:07.62ID:5QGJTh8J0Pi
身欠きにしんのにしんそばおいしいよね
916名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:07.97ID:8881P1X20Pi
ニシン蕎麦超嫌い
917名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:09.35ID:jlA/u36MdPi
>>860
壁とかも頭おかしい衣装多いよな
918名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:09.77ID:aA0zmCOh0Pi
人が入ってたらと思うと怖い
919名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:12.49ID:tBZYZIHd0Pi
へー
920名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:13.09ID:nvKjZB0u0Pi
ニシンは独得の脂が苦手
921名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:14.95ID:8ym63nzPMPi
関東や東北では、ニシンってほぼない
922名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:15.18ID:0GZ1vaLS0Pi
いやあんまり食べないよ
923名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:16.18ID:y8qrfp5i0Pi
にしんってもう貴重な魚の部類だろ
924名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:16.33ID:94EBwW3L0Pi
北海道物産展て百貨店とかスーパーでやりまくってるけど
大阪物産展てなんでないの?見たことない
925名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:16.43ID:EM2lhZ+E0Pi
このエンジェル伝説みたいな店長怖いな
926名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:18.84ID:LkV5ld3ZaPi
石狩挽歌
927名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:20.32ID:WnDpbbj+0Pi
>>894
おんぼろぼろろ~
928名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:20.48ID:OcFLE57k0Pi
(・ω・`)はえー
929名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:24.72ID:e6ApybWt0Pi
にしんそば気持ち悪い
930名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:25.18ID:XmqDr6Hz0Pi
>>669
本家かまどや( ´◔ ‸◔`)
931名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:29.14ID:6Wgcvupq0Pi
甘辛く煮たらニシンの味なんかしなくなる
932名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:29.48ID:wnwn5MdA0Pi
にしんそば、なんとなく美味いよな
933名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:29.52ID:ZQceEEqe0Pi
北前船だっけ
934名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:29.51ID:yN0PH9020Pi
へぇ~~
935名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:29.97ID:PHJWlXXmMPi
>>884
北海道ブランドは地方ナンバー1ですから
936名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:30.37ID:jexJ6y8G0Pi
>>871
千葉県のスーパーの弱いこと弱いこと
937名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:35.71ID:z6EB4Dte0Pi
京都にだけ定着したのか
938名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:38.32ID:LkV5ld3ZaPi
ソーラン節で
939名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:38.32ID:3yjKfvdx0Pi
>>888
へー知らなかった
今度買ってみよ
940名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:38.74ID:x+YZVGSW0Pi
>>879
禿げまくりだろ
ていうかなんであそこだけあんな生き残ってんだよ
絶対植毛してるだろ
941名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:39.34ID:ME5rg0tk0Pi
身欠きニシンのこと
磨きニシンだと思ってたよね
942名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:39.69ID:uEH8nkMQ0Pi
二進そば
943名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:41.46ID:V0apdjew0Pi
缶詰なら昔から骨も食えるよね
944名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:45.25ID:w7QEevT40Pi
北海道にニシン御殿があったな
945名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:47.85ID:GZudnhO80Pi
うどんじゃないんか
946名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:49.57ID:q5l8iBC90Pi
ヒーハー!
947名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:52.45ID:6Wgcvupq0Pi
北海道のソフトニシンが食べたい
948名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:52.56ID:0d1AeadX0Pi
ニシンはいいや
949名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:58.40ID:OcFLE57k0Pi
私このパイ嫌いなのよね(・ω・`)
950名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:59.10ID:94EBwW3L0Pi
京都出身の人ってBの流れだったりする?
951名無しステーション
2025/03/14(金) 21:02:59.52ID:VqLvZmbC0Pi
>>920
あれが癖になって美味いのに
952名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:00.06ID:WnDpbbj+0Pi
蕎麦といえば新得な北海道の
953名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:00.80ID:mQcAS6Ih0Pi
>>924
売れるもんがないからじゃね
954名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:04.48ID:68M1N0fy0Pi
子供の頃ずっとにしんそばで嫌だったな‐
小骨が多くて
955名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:04.78ID:C+Nj/EzL0Pi
ん?
956名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:05.09ID:Wecnwq9sdPi
大阪環状線内回り鶴橋駅の駅そばのニシンそば旨かったんやけどなぁ
957名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:09.76ID:63AH0e6l0Pi
ニシンとかイワシとかは骨が多すぎて無理
958名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:10.93ID:uGfEAA9wHPi
知ってるけど食べた事ないな
天ぷらでいいわ(´・ω・`)
959名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:11.06ID:PHJWlXXmMPi
あれから鰊は何処に行ったやら
960名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:11.71ID:9h/RhOTOaPi
ニシンのパイよりはソバの方が合いそうだけどw
961名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:11.80ID:UQ7uv9aIdPi
松本清張の作品で八坂神社そばの店でニシンと里芋の料理が出てきた記憶。
962名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:13.81ID:mQcAS6Ih0Pi
ワイはサンマーメンでいいわ
963名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:17.05ID:M1gnrSfy0Pi
ギャル曽根もやってるな
964名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:18.08ID:B2NAGxD+0Pi
彦摩呂の教えなら間違いない
965名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:19.87ID:6Wgcvupq0Pi
ラーメンとか犬食いするやつ増えたよな
朝鮮人かよ
966名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:21.88ID:k8WkV+Ag0Pi
にしんそば臭いけど美味いよな
967名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:22.90ID:qbDnNDc80Pi
TAKAHIROかと思ったら小杉だった
968名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:24.14ID:jexJ6y8G0Pi
>>901
ハコはあるんだよハコは
伊勢丹跡地とか
これから空くヨーカドーとか
969名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:25.84ID:pBbf7buC0Pi
にしんも昭和初期にはアホほど獲れたらしいね
970名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:26.75ID:fJdbF22P0Pi
彦摩呂亡くなったんだっけか
971名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:27.36ID:tL3I5Gmv0Pi
彦摩呂の弟さん?
972名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:28.67ID:GZudnhO80Pi
へぇ
973名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:30.78ID:uEH8nkMQ0Pi
机に置いたまま食わないよ
974名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:33.16ID:3yjKfvdx0Pi
www
975名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:33.24ID:e6ApybWt0Pi
むせるw
976名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:33.58ID:1fODQS4/dPi
お腹出てるから持たないと食べられないからと思ってた
977名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:33.81ID:l5bBaXne0Pi
www
978名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:35.42ID:ME5rg0tk0Pi
彦摩呂目指してんのか?w
979名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:36.33ID:o/DZ+aE60Pi
おじさんw
980名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:36.36ID:K4Tr6+G50Pi
西城秀樹方式だっけ
981名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:36.35ID:Zr+xoXR4HPi
にしん食べやすそう
982名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:36.82ID:qKrnLKKBdPi
ww,w.
983名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:37.09ID:3R2Fhrhk0Pi
もうお前らのせいで髪の毛が気になっちゃうじゃん…やめてよ
984名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:37.60ID:68M1N0fy0Pi
>>962
それ大好き
985名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:39.17ID:xWRkK6ZL0Pi
むせとるやんけ(´・ω・`)
986名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:41.64ID:1ceiUQcC0Pi
彦摩呂のワザw
987名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:42.06ID:WnDpbbj+0Pi
蘊蓄垂れた挙句むせるw
988名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:42.19ID:z6EB4Dte0Pi
彦摩呂のバトンを受け取ってしまったか
989捕獲ちゃん
2025/03/14(金) 21:03:44.13ID:0BbNn0OhdPi
>>898
同じラ・ムーでも新潟や長野にある西源ラ・ムーは新潟の米作使ってて美味いらしい
990名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:46.59ID:8ym63nzPMPi
サンドウィッチマン伊達さんも、器持って麺食べるよね
991名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:49.94ID:On+O/A730Pi
彦摩呂は生理的に受け付けない
992名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:52.64ID:TCsxD46Z0Pi
>>962
サンマが入ってるほうが美味しいよね(´・ω・`)
993名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:55.61ID:68M1N0fy0Pi
>>969
鰊御殿っていうよね
994名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:55.75ID:4Jvzxa8r0Pi
魚は別でラーメンの後ご飯と一緒が良い
995名無しステーション
2025/03/14(金) 21:03:59.10ID:94EBwW3L0Pi
>>953
たしかに大阪の食い物で食いたいと思うものはないかあ…
996名無しステーション
2025/03/14(金) 21:04:01.42ID:8881P1X20Pi
>>936
つイオン
997名無しステーション
2025/03/14(金) 21:04:03.93ID:1fODQS4/dPi
相方はアレルギーだらけで食べるロケ行けないもんな
998名無しステーション
2025/03/14(金) 21:04:04.35ID:4Mpyuguu0Pi
>>983
ハーゲーw
999名無しステーション
2025/03/14(金) 21:04:05.66ID:B2NAGxD+0Pi
いいなこれ
1000名無しステーション
2025/03/14(金) 21:04:05.70ID:tBZYZIHd0Pi
いいな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28分 14秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250321014902ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1741952152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★1
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★1
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★3
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★4 修正
マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP★6
マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP★1
マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP★2
【テレ朝】マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★3
【テレビ】有吉弘行&夏目三久 結婚後初共演でマツコと5年ぶり「怒り新党」“再結党” きょう23日「かりそめ天国 2時間SP」 [muffin★]
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP 峰子&平子がアツアツ那須塩原ロケハン旅★1
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP 峰子&平子がアツアツ那須塩原ロケハン旅★2
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP 峰子&平子がアツアツ那須塩原ロケハン旅★4
マツコ&有吉 かりそめ天国SP★4
マツコ&有吉 かりそめ天国★4
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
マツコ&有吉 かりそめ天国★6
マツコ&有吉 かりそめ天国 Part32
マツコ&有吉 かりそめ天国★4
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
マツコ&有吉 かりそめ天国 Part31
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★5
マツコ&有吉 かりそめ天国 Part12
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★4
マツコ&有吉 かりそめ天国Part36
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
マツコ&有吉 かりそめ天国★4
マツコ&有吉 かりそめ天国★修正6
マツコ&有吉 かりそめ天国 Part15
久保田直子専用・かりそめ天国2時間SP
日曜劇場『天国と地獄~サイコな2人~』第九話【告白!アイツの真実の告白・・・永遠の時間は15分】★8
マツコ&有吉かりそめ天国Part23
マツコ&有吉 かりそめ天国Part6
マツコ&有吉かりそめ天国Part20
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
マツコ&有吉 かりそめ天国★4
マツコ&有吉かりそめ天国Part28
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
マツコ&有吉 かりそめ天国★4
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
【速報】アンジャッシュ渡部建、有吉&マツコの「かりそめ天国」で地上波電撃復帰か!  [牛丼★]
【芸能】マツコが本音「オネェって言いたくない」と語った理由は?『かりそめ天国』
マツコ&有吉 怒り新党 解散!!生放送2時間スペシャル★7 修正
【マターリ】マツコ&有吉 怒り新党 解散!!生放送3時間スペシャル★4
【apple】「iPhone 11」発表はやはり米国時間9月10日か
【神流川】連続3時間半!tvk日曜夜が「昭和のアニメ天国」になっている訳 [鳥獣戯画★]
韓国兄さん、週12時間を超える残業を禁止してしまう…違反した事業主には2年以下の懲役か約200万円以下の罰金 これ半分天国だろ…
週刊さんまとマツコ 2時間SP★2
マツコの知らない世界 2時間SP 「手羽からあげ」「スイーツバイキング」「県境」★4
週刊さんまとマツコ~川越ロケ1時間SP!夢グループコンサートにサプライズ登場 2
04:18:42 up 83 days, 5:17, 0 users, load average: 10.80, 10.06, 15.29

in 1.6357281208038 sec @1.6357281208038@0b7 on 070917