◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★4 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1741867792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
イギリスでは臭いが敬遠されてカレー文化が発展しなかった
ココ壱番屋て水状でしよ?(´・ω・`)蕎麦屋のどろどろがいいのに
ということは本格カレーが好きな日本人の味覚はどうなのかだんだん倒錯してきたな
>>981 >>982 それやそれイベリコ
なんやボリコンて(´・ω・`)
日本のカレーはイギリスのカレーを真似たはずなのにね
ココイチはいったことない
ルールがよくわからない(´・ω・`)
CoCo壱はイマイチ
トッピングじゃなくてカレーそのもので勝負しろよ
普通の沖縄そばをみんなソーキそばって呼ぶみたいなもんか
インド人も地元のカレーとは違う料理て感覚なんやろな
>>12 驚安の殿堂とかほざいてるドン・キホーテも外国人向け価格で
カレールゥが驚高
えっ、カレーに味噌汁つくの?
ありえない!
松屋でもいつも断ってるのに(´・ω・`)
もう日本だけじゃなく世界中にカレーライス広まればいいじゃんそこからどんどんローカライズされていけば面白い
こういった番組でインタビューに出てくるのは欧米人だけど
インバウンドで来てるの半分以上シナチョンだから何の参考にもならんのよな
イギリスのWAGAMAMAって不味いって聞いたけど
イギリスでは英国式カレーはもう食べられてないの?(´・ω・`)
イギリスのWagamama創業者は香港人、
日本人ではない
海外の日本食店のほとんどはは日本人じゃない
>>44 なんで?
カレーに福神漬つくほうが許せないわ
とんかつがカツ丼も含むだったってことは
カツカレーもとんかつに含まれてたのかな
牛とか豚は宗教上無理なとこあるから
チキンカレーになるんだよね
レトルトカレーが苦手なんだが相撲協会が販売してる北の富士カレーだけはとんでもない美味しさ
レトルトは独特の嫌な臭いがするから俺はすぐわかるが北の富士カレーだけはレトルトとは気付かないレベルだった
>>10 うまいじゃなくて安いなのかよ(´・ω・`)
>>10 松屋のカレーって松屋系・マイカリー系・まつのや系で3種類あるよね
マイカリーのが一番好き(´・ω・`)
>>74 調理してるのが日本人の店ならいいんじゃない
世界一美味しい料理ランキング1位はカツカレーだったはずなのに
林先生ってこうゆうの当たってるの見たことないよなw
>>62 日本経済に貢献してくれてるのはほとんど中国語圏と韓国なのにヘイトスピーチかます反日が多いよな
金沢カレーはどの店のもまずいよネパール人がやってる店のが美味いに決まってる
>>62 金遣いは欧米人のが良いのよ
一番使わないのが韓国人
>>96 タイカレーはクセが強くてむりぽ(´・ω・`)
>>61 西友もなんか聞いたことないカレーいっぱいあるぞ(´・ω・`)
料理に順位つけるとか作った人への冒涜やとは思わないのかよテレビ
イギリスのWagamama創業者は香港人だから
なんちゃってカレーで日本のカレーでない
中国人経営の寿司もそうだ
不味いしそのくせ高い
香川で初めてさぬきうどん食った時はびっくりしたな…
>>82 俺もいらないかな
感覚的にラーメンに味噌汁がついてきて困る感じ
>>117 寿司だろ
魚で脂少なくてヘルシー!とか
お店の揚げたて天ぷらはマジうまい、スーパーの冷めた天ぷらと全然違った(´・ω・`)
>>82 カレーの福神漬けもいらんけど
しょっぱい物食ってるのにしょっぱい汁はいらん
水かお茶くれ(´・ω・`)
こういう 日本すごい番組は落ちぶれたことを実感するな
バブル全盛期は海外は素晴らしい日本は遅れているという番組が人気だった
隣に外人がいる場合は綿を啜るのは控えましょう
フェラ音は不快です
byフェミニスト
日曜日丸亀製麺行ったけど糞まずかったw炊き込みご飯と天ぷら食って帰ってきた
オーストラリアにはトムヤムうどんとか、豚キムチうどんがあった
ヒガシマルのスープと冷凍うどんで充分
そんなにコシは欲しくない
表面がふわふわなのが好き
>>154 うどん狂ったように食ってる外人知ってるわ
日本のうどんは 硬さ いろいろあるよね
地域ごとで
欧米人はラーメン好き多いし蕎麦やうどんのあっさりスープは好まないかと思ってた
パスタうまい言うてる日本人みたいなもんかこの人たち
>>169 吉田うどんはコシが強いのに
一文字違いで別物なのか
>>193 キツネ、タヌキ、天ぷら、月見(´・ω・`)
>>193 関東の人にはヒガシマルは好まれないって聞いた
1位のラーメンはラーメンでも専門店のラーメンなんだろな
うどん学校ね
日本人には恥ずかしいノリさせられるやつ
コシがあるのとかたいのは違うんだ かたいうどんなんて最低だ
>>164 アメリカ人ってスシダイスキって言いながら
生魚食わないやつ結構いるらしいよ(´・ω・`)
ここまで日本オリジナル料理ほぼ無し
全部海外料理の改変パクリ
普段韓国ぶっ込むくせにホルホル要員には韓国人使わんのは何でなん
>>213 資さんは北九州だからね…
柔らかいのは博多の方
>>176 福岡も地域によってはかなり違う
柔らかいながらもモッチリしたコシのうどんを好む地域はある
コシが全くない伊勢うどんの甘辛たれに絡めて食べるのが好き
埼玉の武蔵野うどんbなんて
もりで食うと 硬すぎて途中から噛むの嫌になるレベルの奴あるよな(´・ω・`)
うどんはいいが、はなまるうどんを認めてはいけない
創業者が豊田商事社員などあり得ない
蕎麦とうどん、一生食べらられなくなるとしたらどっち捨てる?
∧_∧
( ・ω・)っ うどんだぁ?
(っ /´ シコシコに
/ '⌒) してやんよ!
,,( / ̄U 、、
(( (⌒ー'´~) )) ドコドコ
ヾ ``ー─´ 彡
∧香∧
( ´・ω・) うどんの順位高いな
(っ=川o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
改めて見るとなんでも乗せれるしカレーもいけるうどんはすごいな
彡⌒ ミ
(´・ω・` )
o川=と ) ズズッ
. |!!!!!!!!!!!!!!|
|ソフト麺 |
|!!!!!!!!!!!!|
>>237 いなかのサービスエリアにあるうどん作り自販機のうどんみたいなのが好き(´・ω・`)
>>99 ワガママはあくまで日本風料理店だからな
日本風
ウィキにも書いてある
カレーうどんは正道で
カレーそばやカレーラーメンが邪道だと思う
>>297 かすうどんなんか作られた大阪名物や
ここ二十年位の間にもちあげられた
食った事ないよ
カレーうどん食っても
絶対エプロンしない
それが俺のジャスティー(´・ω・`)
>>286 博多に行くと幸せになれるぞ
コシが無さ過ぎてうどんじゃなくてうろんって看板上がってるくらいだからな
ローソンにある200円のあのカレーうどんはコスパエグすぎ
お揚げのうまさを知られてなくてよかった・・
信太うどんが最高にうまいのに
カレーうどん食べてるうちに唾でシャバシャバになるんだぜ
>>333 俺なんて必ず白タキシード着て食うからね(´・ω・`)
>>320 美味しいのかな
カレーなら焼きそばでも何でも合うか
>>256 バリカタやそれ以上って昔は“にやがりもん(お調子者)”が頼んでいたのになぁ
蕎麦屋でカレー丼が置いてあるところは
とりあえず頼んでみちゃうよね
鰹節の効いたカレーうどん 最高
牛タンのおいしさをもっと外人に教えたい
中国人民の方々に教えればすぐ広まる説
>>338 高い 千吉で充分だろ(´・ω・`)
巣鴨のこなや本店 オープンキッチンで冷凍うどん
ざるに入れてお湯で解凍するの止めて欲しい(´・ω・`)
>>343 たぬき入ってたっけ?
きつね月見天ぷらお肉のイメージなんやが
子供の頃腹減った時おかんが作ってくれた鰹節と醤油かけただけのうどんが一番美味い
>>370 間違えた鰹節の出汁効いたカレー丼 最高
>>351 黒い汁逆に見たくても見かけないな(´・ω・`)
焼肉ってスゴいよな肉を焼くだけであんなに美味いなんて
>>371 ご飯が進まないからねぎし行っても鶏肉食う
安くて不味い袋ラーメンもカレールーぶち込んだら何とか食える(´・ω・`)
>>364 なんでだろ?むしろ昆布出汁が入ってるのに
それがない関東風の方が足りないのに
>>391 出汁入ってんだよねあれ
美味いんだあれが
>>358 あれ見ててなんか吐きそうになった(´・ω・`)
あん肝や白子、ふぐあたりを美味い、大好きという外人は本物の食通だが見たことない
刺身
初めての専門店は感動するだろうな。普段食ってるのと全然違う
>>345 それ温度だよ
下がるとシャバシャバになる
中国当局も絶対にパクリチョン企業には永遠に商売させるなよ
バカは死ななきゃ治らない
20年つぶれたよ 30京円よこすか責任者が命寄こせよ でないと絶対に許さんよ
>>401 おお天才だな
お互いに違うと思うけど(´・ω・`)
一蘭4年くうてないなあ 今1000円はするだろなあ(´・ω・`)
>>332 まあ俺も30年前まで大阪にいて見たことないけどな
>>400 日本人をホルホル漬けにして衰退させる反日テレ朝の工作だぞ
>>415 イタリア人「なんで?うどんもパスタでしょ?」
>>388 たかしー
ごはんよー
のAAみたいな感じか
>>413 何かで「唾液の酵素で「何か」が壊される」って聞いたぞ
youtubeの日本食を外国人に食べさせるアカウント大人気なんでテレビがマネしてるのだろう
天ぷらは小麦使うから厳密にいうと和食ではねーんよなー
>>386 あ、それね
地域によってバージョン違うらしい(´・ω・`)
ここ1回行ったことあるけどさすがにここまで並ぶほどのもんではない
さすがに2時間も待つなら整理券とか何かしてあげたらいいのに
天ぷらてそんな食べたいっ!てなるかね(´・ω・`)
>>413 唾液の酵素のせいだぞ
個人差がある(´・ω・`)
そろそろ韓国料理入れてくるんじゃない?
もう出た?
天丼は言うほどうまいか??
天ぷら定食のがよくない??
昔からスキヤキ、テンプラ、スシ、ゲイシャと言いましてね(´・ω・`)
街に出て外人にインタビューするだけだから
楽なんだよね
>>436 へー信じられないw凄いな
うちの義母はカニ味噌は毒だ絶対食べたら駄目って騒ぐから白子なんか気絶するわ
おれの胆石が雄たけびを上げそうな天丼(´・ω・`)
2,000円以上の値段にしてくれよ
どこもここも日本は安すぎる
てんぷらはポルトガル料理じゃないの?(´・ω・`)
>>438 あんかけ作って少し置くとシャバシャバになる
>>423 YouTubeにライブで歌ってるバージョンあるよ(´・ω・`)
こんな天丼と
天ぷらを一緒にするなよ(´・ω・`)
>>458 コツのいらない天ぷら粉かなり進化しているぞ
美味かったわ
一応豊洲ららぽーとのフードコートでも食べれるぜ
春の山菜の天ぷらは蕎麦のほうがいい
フキノトウにコシアブラ 菜の花
>>485 肉がないから油分の摂取が揚げ物しかなかったんじゃないか
外国人は金持ちだな
日本人が天ぷら選ぶならカツ屋でしょ
>>111 特にチョンはコンビニで買ったおにぎりとカップラーメンしか食わないから参考にならんし全く貢献してないよ
>>489 その人は知らずに食べて好きになったらしいから
まあ食わず嫌いはどこにでもありそう
来週給料もらったら、てんやに行ってオールスター天丼を食うぜ!
でも解るわ
天ぷらの野菜ってなんか異常にうまいよな
揚げたての天丼なら
横浜の豊野
だな
海外向けのガイドブックには、載ってないだろうな
つくねのてりやきを初めて食べた外国人が半泣きになってたのは印象的だった
外人は肉しか食わない奴いるからな
他の栄養はサプリ飲むらしい
てんやはほんとに美味いと思うこんな店ならぶ必要ある?
ただてんやのエビあれなにエビ?すごく味薄いんだけど(´・ω・`)
>>508 同じのか分からんけど見たことある
声も独特な味わいだがギターめっちゃうまい
そば屋の天重はなぜ美味しいのだろうか(´・ω・`)
外人が金持ちww
日本人が個人金融資産で世界1位なのに
>>560 ちゃんとフライドポテトにケチャップかけて食べるぞ!
>>485 海外に比べると少なくないか?
むしろ砂糖入れすぎ(´・ω・`)
ラーメン
天ぷら
カレー
カツ
アンパン
日本人って他国料理をアレンジする事に長けてるね
このクソ放送局は、どの番組も外人の喋りをいちいち吹き替える。
字幕で出せばいいんだよ。
>>548 見た目あんなにキモいのによく頑張ったなその人
自分は白子大好きだけど日本人でもキモがる人いるしね
天ぷらは日本人の俺でも謎だわ
家で作っても全然店のと違う
てんぷら屋で食ったアイスの天ぷらうまかった(´・ω・`)
茨城で食べたアンコウの天ぷらめちゃくちゃうまかった
普通にこの年末年始の日本人の海外旅行者数が
過去最多ってニュースを見たぞ
わしゃ玉ねぎの天ぷらが大好きなんだけど玉ねぎだけっての無いんだよなあ・・・
あえていうならかき揚げになっちゃう
天丼と天ぷら一緒にするのは
すき焼きと 牛丼一緒にするようなもんだろ ボケ
でもコイツ弟子に調理をさせない文化の一翼担ってるからな
野菜はおいしいから食べるんだよ!
野菜を食べるのが偉いというお前の考えが間違ってるんだよ!
死ねバカ!
>>590 トランプ大統領はどんな場所でどんないい肉出されても
ウエルダンまで焼いてケチャップドバ掛けで食うらしい(´・ω・`)
>>560 肉ばっかり食ってたやつが健康の為に肉減らして野菜食うようにしたら
今まで肉で摂ってたビタミンが不足して病気になったらしい(´・ω・`)
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1717716992/ アスパラの天ぷら考案言うけど
この人の真似するわけでもなくそこらの主婦でも考えて家庭で作ってそうだけどな
萌えって芽が出るって意味なのに
芽が出る→芽出る→めでる→愛でるってことなのか?
外国人が映えるもの
ヤサイマシマシ、ニンニクマシマシ、アブラマシマシ、カラカラ
多分1位だよ
とうとう3時間も観てしまった
時間返して欲しい(´・ω・`)
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
http://2chb.net/r/news4plus/1717716992/ 富裕層の人口
1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
>>606 やらないのはなんか理由があるんだろうな
水分かな(´・ω・`)
天ぷらなんてとき卵つけて小麦粉つけて揚げるだけじゃん
この CM
最初は スリッパで歩いてたところ
次は 裸足で歩いてるよな
なんかやだ
>>670 ちがうね
同じアカギでもブラックチョコアイスや
あれはガリガリガリくんを遥かに超える(´・ω・`)
>>641 並まで美味しく食えるけど
ちょっと量増やすと牛に胃に来るよね
てんや
特別胃が弱いわけじゃ無いっていうかむしろ強い部類なのに てんやはアレ(´・ω・`)
>>634 オニオンリングじゃだめですか?(´・ω・`)
>>608 根本的な作り方が違うからね
ただ天ぷら粉買ってきて揚げりゃあいいってわけじゃないから
>>676 てっきり枠のうちの1時間とか半分使ってサクサク進めていくのかと思ったら
これだけで3時間も使うとは思わなかった(´・ω・`)
>>667 北海道の主婦ならやってそう
専門店で初にしとけよな
騙りやろ
世界の超富裕層の人口ランキング
1位 アメリカ 10万1240人
2位 日本 2万9815人
3位 中国 2万1300人
4位 ドイツ 1万5435人
5位 カナダ 1万1010人
6位 フランス 9810人
7位 香港 9435人
8位 イギリス 8765人
9位 スイス 7320人
10位 インド 6380人
生卵を天ぷらにする奴とかアイスクリームの天ぷらは?
>>685 天つゆにあうからおいしいよ
アジフライはタルタルソース一択だよね
外食は自宅で作れないものを食べるところだと思っとる
だから天ぷらなんか絶対食べに行かない
>>570 確かに語源はポルトガルの料理だったんじゃないかと思うけど
そのテンプラは今のさつま揚げみたいなヤツじゃなかったっけ。
うどん屋で飯蛸の天ぷらとか高野豆腐の天ぷらとか金時豆の天ぷらをよく食べるわ
>>706 おでんってそれほどでも無いと思うぞ
お前子供の頃から好きだったか?おでん
>>629 ふきのとう?
そういうのをベタなコメントって言うんだよ。
お前は山に入ったことないだろ?
>>679 味濃いの、美味いよな
卵が真っ黒になるぐらい、しょうゆを入れます
最新GDPランキング と人口
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
天ぷらって海外にあるんですか?
って聞いてるのに映えの話はなんだろう。
徳川家康が鯛の天ぷらに当たって死んだと言われてるようにポルトガルからはいってきたフリッターかなんかじゃないの
>>652 >>659 そういえばエロ漫画にはキュビズムの技法が使われてるって聞いたな
それに加えて内部まで見せるなんて(´・ω・`)
>>706 正直おでんてさ…
タマゴと大根と揚げ豆腐だけあればよくね?
1位が日の丸弁当(新宿伊勢丹で売っているやつ)だったら面白いけど絶対に違うなw
外国にある店は日本人がやってないから 不味いんじゃないの
焼肉は、バーベキューだからね
世界的にある文化だよな
>>747 え、伊勢丹てそんなんあるの?
食ってみたい…
東上野のコリアンタウンの焼き肉屋にも外人が来てしまうありさま
和牛ステーキ含むじゃねえよwwwwwwwwww
別物wwwwwwwwwwwwww
>>714 よっぽど家で上手に作れるならいいけど
店のってなんか別もんじゃん(´・ω・`)
韓国のアイドルも日本の焼肉美味しいと言って炎上してるもんね
フランスやイギリスでも
焼き肉=日本食 のイメージだって言ってたな
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) |
/ | ≡ /, ――― |ゝ
/ | | L ___」 l ヾ
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
>>741 「ジャパニーズJKの物は素晴らしいよ!欧米のおっぱいはすぐ成長して硬くなる」
いやいやいや、赤身は別に噛み応えだけじゃねえから(´・ω・`)
なんで赤身を落とす表現するかな(´・ω・`)
>>764 日本のは韓国でも日式焼肉って言うらしいぞ
まあ外人さんにはまだホルモンのうまさはしられていなさそう
もつ煮知られたらヤバイ
普通焼肉ステーキ和牛が含まれてるなら和牛がカテゴリーじゃないか?
YouTubeでも韓国人が日本の焼肉に感動してるのよくあるよなw
コービー「12歳の時、自分の名前がステーキのことだと知った時は正直ショックだったよ」
>>740 戦争になる覚悟でいうけどちくわぶ(´・ω・`)
韓国の焼肉って牛ならプルコギだろ
ぜんぜん別物だぞ
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l |
| ( ~ _) |
| | ,―――. l
l .|ヽ ー――' /
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
一人焼き肉いいな
食べ放題でやってみたいが勇気なし
アルゼンチン人に牛肉で認められるというのはガチやな…ガチ評価だ(´・ω・`)
>>721 やっぱシンプルなカップヌードルが一番だよな
>>810 ジンギスカンのあの真ん中が高くなった鍋は山形が発祥
ここまで出てきた中で純然たる日本食ってうなぎぐらい?
焼肉は昔は鉄板焼きって言ってたな
いつの間にか鉄板焼って呼び方消えた(´・ω・`)
焼肉ライクって 焼肉ライワだよな
あれ、絶対ライワだろ ライワ
霜降り脂の和牛を単に上等、上位互換と勘違いしてる日本人が多そう
日本人は外食できなくなってきてるのになんで外国人ばかり贅沢できるの
日本人の収入増えたら政府はそんなに気に入らないのかな
日本人の個人金融資産 2000兆円で世界1位?
日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。
日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
韓国でもあの孤独のグルメでお一人様に人権が与えられた
フィリピンの金持ちの坊っちゃんか。
プクプクしてるw
一人焼肉に数人できて長居する外国人は迷惑(´・ω・`)
回転率悪くなる
>>705 大丈夫だと思うよ
俺もそれで食べたいw
アメリカ人は赤身が好きで日本のような霜降りとか好きじゃないって美味しんぼにあったのはウソだったのか
中国人ほんと映んないなw
どこ行ってもいるのに取材大変だったろうな
>>790 おっぱいが、硬いか柔らかいかは13歳でわかる。
JK?笑わせんな。
この 鎌田って人
誰かとコラボしてたけど誰だっけな
自分で焼く焼肉店って食中毒起こしたらどう扱うんだろ
>>814 俺すき焼きの糸こんにゃくは大好きだけどもおでんのこんにゃく塊は大の苦手だ…
何なんや俺なんでだ
1人で外食できるの最高!!
クロエ・グレース・モレッツさんも大喜び
油は脳内麻薬ドバドバ出るからな
究極はラーメンよ
油、塩分、糖類で最強の合法ドラッグ
>>829 ほぼほぼ全ての焼肉チェーンの食べ放題一人でやった事あるぞ
サラダ系は バク盛きて撃沈するからきをつけろ(´・ω・`)
肉バナナ魚どれも日本人が買えなくなってきてるやつ
だから日本人は不幸なんだな
はま寿司はお一人様に特化してて好き
スシローとかくら寿司でもあるの?一人用席
じゃあ江戸時代以前の日本人は幸せを感じてなかったの?!
海外だと一人で飯くうやつ正気か?って思われるよね(´・ω・`)
>>867 世界中がインフレして経済成長してる時にデフレし続けたらそうなるのは当たり前
1位は寿司しかありえない、外国の寿司は寿司じゃない(´・ω・`)
やっぱり斎藤ちはるちゃんはテレ朝女子アナNo.1だよな
一人焼肉やってレアが食いたくなってレア焼きしたけど
生って噛み切れないんだなぁと気付いた
>>907 たまに4人客とか カウンターに通す
バカ店員死ねって思う(´・ω・`)
結果俺一人で4人席とかあほかと(´・ω・`)
>>865 韓国は漫画の孤独のグルメが人気になって個食OKの店が増えた
>>901 肉なんて縄文時代から焼いてるだから文化もくそもないだろ
肉は正義
>>886 中国人は予想を上回る集団で動いてる事もあるしな
単体にインタビューすると続々と群がって来そう
ラーメンはジャンルが多いからひとくくりはなんかいやだな
>>906 じゃぁなに食ってるの日本人w
おまえ先週コメ食えないーって寝言言ってたろ?w
>>884 何十年も前じゃねえか!W
洗脳されたんよ
>>937 はんぺんだと~?
いいでしょう(´・ω・`)
>>922 アメリカ人は10時間かけて肉を焼くからな
>>764 って言うか、料理でいいのか?とは思うw
>>924 やめろよ
外国人さんに人気出たら、どうすんだ
>>911 これから自殺する人扱いでみんな心配して話しかけられる
>>911 独りでよくご飯食べてたけどそんなにレアではないよ
他にも結構いるんだなと思った
>>893 ゴムゴムしたコシの抜けてないこんにゃくしか食べたことがないからなんじゃないか?
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
http://2chb.net/r/news4plus/1717716992/ 富裕層の人口
1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
http://2chb.net/r/news4plus/1717716992/ 富裕層の人口
1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
>>910 A5は行き過ぎだから
ある高級すき焼き店もA4使うらしい
最新GDPランキング と人口
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
>>923 白飯でもたれるようになった(´・ω・`)
>>945 こんな実況スレにマジになってどうするの
>>740 ソーセージ入れないとより美味しくならないらしい
世界の超富裕層の人口ランキング
1位 アメリカ 10万1240人
2位 日本 2万9815人
3位 中国 2万1300人
4位 ドイツ 1万5435人
5位 カナダ 1万1010人
6位 フランス 9810人
7位 香港 9435人
8位 イギリス 8765人
9位 スイス 7320人
10位 インド 6380人
>>963 逆かもしれん
ゴムみたいなヤツ
ゾリっみたいな食感の
1人焼肉で 牛繁やってて
ちょっとシーザーサラダたのんだら
すげえでけクルトンバク盛のが着て、撃沈しかけたぜ(´・ω・`)
あれ絶対わざとだろ。
>>963 山形の玉こんにゃくとか食えないじゃん、
>>920 君らの議論は油を大量に使う料理ってことを忘れてないか?
>>923 牛角のカルビ用飯はくどい
白米が好ましい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 24秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250322064035caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1741867792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★4 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★3
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
・林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★1
・池上彰のニュースそうだったのか!!&林修の今知りたいでしょ! 最強コラボSP★2
・楽しく学ぶ!世界動画ニュース & 林修の今知りたいでしょ! 合体SP★1
・林修の今知りたいでしょ!
・林修の今知りたいでしょ!★2
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★3
・林修の今知りたいでしょ!★2
・林修の今知りたいでしょ! 特別編★3
・林修の今知りたいでしょ! 特別編★4
・林修の今知りたいでしょ!土曜特別講習!★1
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★3
・林修の今でしょ!講座 豪華3時間SP★2
・林修の今でしょ!講座 3時間SP◆Part5
・林修の今でしょ!講座 下手なAVよりエロい講座2本立て 3時間SP★5
・林修の今でしょ!講座 特別編 声優はスゴいんだ!! 今、声優でしょ 3時間SP★18
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★3
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・弓木奈於・斎藤ちはる専用 林修の今でしょ!講座2時間SP
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル この冬に学んでおきたい2本立てSP ★1
・Qさま!! 3時間SP★5
・Qさま!! 3時間SP★2
・Qさま!! 3時間SP★2
・Qさま!! 3時間SP★1
・Qさま!! 3時間SP★3
・帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★3
・帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★4
・帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★4
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★4
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★5
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★2
・帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★3
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆3
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆7
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル ★2 脱税
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆5
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・せっかくの1時間SPなのに若林とかガッカリだわ、若林なんか誰も見たくないでしょ
・帰れマンデー見っけ隊!!&Qさま!! 豪華2本立て3時間SP★2
・帰れマンデー見っけ隊!! & 10万円でできるかな 合体3時間SP★1
・帰れマンデー見っけ隊!!&Qさま!! 豪華2本立て3時間SP★2
・高山一実(乃木坂46)&大家志津香(AKB48)専用 しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間SP
・Qさま? 3時間SP★1
・Qさま!! 3時間SP★4
04:38:23 up 103 days, 5:37, 0 users, load average: 11.44, 12.30, 13.16
in 0.1579749584198 sec
@0.1579749584198@0b7 on 072917
|