◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おしょうバズTV ★10 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1735708676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
原坊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ぶっこみ
そもそも元々パキスタンとかインド人多いとかじゃ
やっぱ東京凄えな
かと言って、何でもかんでも新しくするんではなく
協調を重んじた開発をするから海外の好感度も高い
どこぞの高層ビル建てまくってスゲェしてる国とは違う
>>5 拡幅工事するまで暫定的に駐車場として使うパターンあるよ
【新宿】
↓
昔は噴水広場だった
野球やラグビーの早慶戦で早稲田が勝つと早稲田の大学生が大暴れしていた
東京はすげーわ
地方はあんな道ぶち抜きで作れねえもん
日村の相手にするなら山田五郎ぐらい呼ばないとダメだろ
>>16 顔もチョンの大久保佳代子
テレビ局はそんなの使いたがる
ストリートビューって過去の画像も見られるの知らなかったわ
ストリートビューのタイムマシン機能おもしろいよな
ずっと見ちゃう
虎ノ門ヒルズが今4棟ぐらい建って
10年前の寂れた虎ノ門じゃなくなった
ヒルズ駅も人多い
>>28 江戸川区はゴルフで行く葛西ぐらいしかわかんないって言ってた
10年15年でずいぶん変わるもんだな、都会の道路や再開発はもっと時間かかるもんかと思ってた
スタッフも同じ建物が残ってる写真探すの大変だろうな
東京ってすごいな...
うちの県は新ホール建てる建てないで20年以上揉めてるわ
>>68 あるけどチンタラやっとるで
東京のスピード感はさすがや
>>83 山田五郎はがん治療でつるっパゲになってしまったな
>>83 がんの治療中だったっけ早く寛解してほしいわ
このころのプリウスは
電池がクソボロで
中古価格もつかんだろ
東京もオフィス街がイカツイだけで
ちょっと郊外に離れると地方都市と変わらねーな
範囲が広いってだけで
>>128 ヒントになるものゼロだと問題にならんもんな
>>129 やっぱり人がいるから金が回るんだろうな
荒川線以外の都電乗ったことある人は社内少なくなったな
ロート、ニッスイ、アート
さっきの今昔ロゴに出てきた会社スポンサーやん
吉村も凄いが、こういう写真選んでくるスタッフも凄い
>>160 そもそもタクシー運転手って昔は給料高かったんだよな
テンポ良すぎだな揚げたてコロッケみたいにサクサク進む
色んなものをぶっ壊しては作るを繰り返す……東京のエネルギーがスゲー
>>163 お前の地元バージョンだったら楽しそうだと思わん?
>>133 奈良とか車が多いからというより道路構造の問題で渋滞しまくってるところとかあるけど、
全く改善しようとしていない
カネないんだろうなあって思った
観光地・ホテル・温泉も外国人に乗っ取られ観光地価格になってしまった日本・・・
>>147 俺はコーヒー飲まないとか言わない方がよかったね
朝日新聞じゃなくて浜離宮パークサイドビルじゃないか
>>173 「やってます」
「やってません」
みたいなやり取りをなんか思い出した
>>163 東京に住んでないと今も昔も知らないしな
ドライバーやってたから景色思い出すと脳細胞が活性化して道が繋がるんだよね(´・ω・`)
東京と大阪だけ人口密度がエグいからな
名古屋福岡札幌は全然ダメ
横浜はそこそこ
>>197 田舎なんて大正時代ぐらいから変わってないぜ
>>132 両方あるよね
この辺に変な宇宙みたいなビルがあったのに
東京ドームが築地に移転するらしい
今のドームは老朽化して雨漏りするとか
>>187 アニーんとこの玉子焼きは美味くない
美味いのは肩さんのとこ
今こういう観光地って外国人狙いすぎて串刺しの食べ物とかばかりで昔ながらのお土産が減ったとか地元民が嘆いてるニュースあったな
>>203 同じく
まああの展開は最後まで見るしかないやん
>>237 ×築地(駅)
○築地(市場駅)
試合あったとき大江戸線のキャパで足りるわけないわな
>>83 まだ毎週出られてるんだ
結構悪そうだよね…
しかし2010年てわりと最近のイメージなのに…( ・ω・)
>>232 県庁所在地は昭和50年代にできたっぽいビルのまま更新がない
おまえらGoogleストリートビューに映り込んだことある?
おれはあるぜ
開場しています
閉場しています
開場しています
閉場しています
>>243 大阪あたりでも外国人観光客目当てで中国人が店を買いまくってぼったくり価格の店が増えたそうな
ちなみにさっき講談社のロゴの問題で映ったFRIDAYの表紙の女の子は
「榎原依那(えのはら いな)」さん
だそうです
ps://i.imgur.com/kYHfgVl.jpeg
野球場だけじゃなく、サッカーや他のスポーツもできる仕様じゃね?
>>256 おとといのNHKの72時間の年間投票特番にも出てたよ
>>265 まあ地上げ屋とかヤクz・・・ゴホンゴホン
>>163 田舎モンが東京知ってますヅラしてるとこがまたムカムカしてくる
>>253 築地駅もも市場駅も狭いからさばけないよね
>>243 築地、黒門市場、錦市場etc.
この辺はもうインバウンド狙いだね。
インバウンド丼という言葉が出てくるぐらいだし。
>>281 俺はビッグサイトで例えてくれないと分からない(´・ω・`)
いやいや、駅がないって
築地市場駅じゃキャパが足りないし
この少子化人口減少時代に東京だけ人口が増えてるんだから
物価高くてもそれだけ人を引き寄せてる、どんだけ魅力あるんや
問題の写真が出たときの曲知ってる人おしえて
イントロ聞き覚えがあるけど思い出せない
東京の昔の写真コーナーになった途端ここの勢い落ちたなw
ここに発着場作っても他で乗り降りする場所作らないとw
東京ドームはアクセスバツグンだったのに、築地とか辺鄙な場所になるとは
>>289 中国のがん病院の隣の食堂が72時間1位と言ってたな
みんな実況もそんな雰囲気
>>321 税金のおかげです
毎年人が増えていますので
>>269 建材メーカーの総合カタログに俺んちと俺の車が思いっ切り映ってた事なら有る(´・ω・`)
>>237 今年は京セラドーム大阪でもついに雨漏りがwww
>>243 地元民は土産とか買わねえんだから嘆く必要ねえだろ
2030年じゃあアタシは死んでるわねって婆ちゃんが
一般道も走れないのを
空飛ぶクルマとは呼ぶのは違うと思うけどね
>>312 むりやりコミケ地下鉄通すための理由付けかね
絵に描いた餅的な、分かります、空飛ぶ車今のところ無理と思う
>>365 流出しないもんなw
他地域は流出しまくりww
10年で様変わりするってすげえな
もっと古い写真が見たい
昭和40年代とかの
>>355 ふるさと納税で同情してた気持ちが吹き飛んだぜ
>>322 東京~市場前~有明~ビックサイトで地下鉄通したいらしいよw
>>237 今のも相当古いからなぁ、後楽園球場跡地はもう使えないし
>>312 新橋も銀座も有楽町も徒歩圏内としようw
Gメンで関屋警部補が相討ちした高島平団地は今本変わらず
>>422 全国各地から本社を吸い上げていったからな
宮内庁職員の宿舎みたいなとこでこんな団地見たことある
23区ばかり税金馬鹿みたいに使っていつも景色が新しくなる
ちょっと外れると何十年レベルで景色が変わらない
オリンピックで神宮外苑の
クソボロ団地潰したよな
(´・_・`)
そういえばBS朝日の年越しは日村の散歩番組の特番だったか
巨人の本拠地は築地に移転なんてしないよ
と言われたけど、巨人関連の会社が入ってんだからやるに決まってんだろと思うのだがw
>>436 もっとずっと昔だし
こんな建物じゃなかったよ
全然違う
日村は場所を知ってるのもあるけど
それ以上に勘が良いんだな
東京ってあちこちに団地あるよな
なんか立ち退き民収容って聞いたけど
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね~^^
>>399 地方はここ15年でドラッグストアが異常なほどに増殖した。
柴田恭兵のランニングショットはテレビでよく使われるなあ
>>229 嘘つけ
大阪は減ったり増えたりの横ばい
福岡は増えてる
新国立競技場はもう中古感が出て古臭い
あんな残念設計よりB案の方がマシだった
23区の主要場所を知り尽くしてないと無理だな
ロケで歩き回ってたりするからかな
にしても洞察力凄すぎて
>>291 そうなんだ…そんなでも決まった収録の日にスタジオ入るなんて偉いなあ
NHKの72時間スペシャル見た時、シャツの下に何か入れてるみたいで大変そうだった
2020年ぐらいから都心部の都バスの一部が復刻カラー、懐かしく思う人はもれなく爺さん
>>412 腐るのは計画通りやな
公金チュウチュウ
木を抜くのに文句言う団体は植えることには何も言わない
>>504 それでも福岡なんか人口200万未満の田舎だからなぁ
神宮球場しか知らん
巨人戦以外8時から外野席無料券があった
東京は5年くらい行ってないから
サンシャイン60とかなくなってるんだろうな(´・ω・`)
>>504 大阪も減ってるとか聞いたような
滋賀だっけ微増してるの
このアパートに住んでた人の移転はお金出してもらえるの?
>>405 近江ちゃん最近は横浜のプロジェクトに携わってたんだね
今も元気にやってるといいねえ
>>496 都内も郊外にあたるようなところはわりと食品取り扱うドラッグストア増えてるね
>>536 そうだったんだ
ほんとに頑張ってほしい
報道ステーションとかで
団地取り壊し反対しとったな
(´・_・`)
今は外苑の再開発で
木を切るなとか暴れてる
なんか歪な社会だなぁ
インフラや途上国にはジャブジャブ金使うのに
片や公園や高架下で寝泊まりしてる人はガン無視って
冷たい
団地から引っ越すとなったら近場は家賃違いすぎんだろ
>>532 昔の原宿辺りは原っぱだったって原宿駅前に住んでた婆ちゃんが
一等地の都営団地とか必要ないだろ
在日しか入居できないんだからどんどん潰せよ
60年で終わり
いまだにコロッセオや水道橋が建っている
ローマンコンクリートは偉大だねえ
>>560 あれで完成してたら有名観光地になってたかもしれないよね
>>521 団地自体はボロいし設備もボロいけど入居希望者は殺到しただろうな
2070年頃はまた建て替えラッシュかな
今の建築はもっと持つかな
それって公営住宅減らしてるってことだから必ずしもいいことではないのでは…
そんなにマンション作ってだれが住んでるん 高齢化と少子化で
>>555 滋賀は通勤圏内20年ぐらい前から通勤圏内になったからねぇ
844戸ってすごいね
それだけで田舎の村の人口くらいある
>>514 デザインした隈さん?
あの方はデザインは良いらしいけど実用性がダメらしいね
>>504 福岡は九州全体から人を吸い寄せてるだけで、九州全体だと減ってるだろ
貧乏人というか中流ちょい下の人たちの住居が減るのは正に格差拡大だよなあ
この企画面白いのになんでレギュラー番組化しないんだろうね
別に大して金もかからないのに
昔のトレンディドラマによく使われた
LOVEとかいてるやつとかの場所を出そうぜ
>>607 公営団地が作られてた当時より低所得層が増えてるからね今
同じ都内でも西側はあまり馴染がないからわからないな
>>607 格安で都心に住めるのって「ずるい」よね
立ち退きでもっとおしゃれな団地に移ってんだろうなそっちも見たい・・・(´・ω・`)
>>563 近江友里恵世代はハズレ世代。
退職者が異常に多い。
TBSに行った南波も同期。
>>592 変にケチって中途半端なもの作ってるよな
>>572 年末貧困者の炊き出しが
どうのこうのってスレをニュー速で見たけど
樹木希林のそれなりに写りますってCM再放送してほしい
>>600 じゃあ官庁街か
いま日比谷ミッドタウンになってる
(´・_・`)
関係ないけど上野公園口もえらい変わったな
道路が無くなってそのまま公園に繋がってる
新国立は日本凋落の象徴だな
高い金かけてあんなダサいものしか作れない
ダビデ像?
チェキも進化したな
この番組で取り上げていいレベル
石神井と聞くとど根性ガエルを思い出すのはオレだけ?
>>572 東京都がシェルターとか部屋とか用意するって言っても行かない人たち
>>286 売れないとわかっているのに
どうしてグラビアアイドルなんてやるんだろう
下手すれば別のデビューが待っているのに…
いや…むしろ別のデビューしてください(´・ω・`)
京都駅近くの団地で事件が起きた時に家賃2万5000円って報道があってなんでそんなに安いのかって話題になったね
>>572 望んで社会から離れてる部分はあるんじゃないか?
>>614 土地だけはあるから家とマンション建てまくってファミリー層が来たけどそいつらが交通の不便さを嘆いてるってポストがあったなw
JRも定刻通りに来ないことが多いとかw
>>630 兵庫も県庁を隈研吾デザインで何億もかけて建て替えようとして例の知事が反対してるらしい
今の百条委員会裏があるんだきっと…
>>136 髪有り時代の五郎さんの画像見たら超イケメンでビビった
日比谷公会堂は幼稚園のおゆうぎ会の舞台での記憶が残ってる
>>607 金ないのに都心に住むのは明らかおかしいんだから良いだろ
>>625 あんなにビルおっ立てて高層マンション建てまくっても需要があるんだもんな
大阪も大阪駅周辺が完全に生まれ変わっとる
日比谷公園セントラルパークにちょっと似てるよな
大阪には都会のど真ん中にあんなお洒落な公園無いな
これくらいゆるい番組見ながら雑煮と御節つつきながら熱燗飲むと正月感あっていいわ~
>>649 役所は絶対動かない
そもそも書類が多すぎて移動のコストが半端ない
>>649 議員宿舎を取り壊して民営のタワマンにすればよか
>>648 住めるけど生活するにはきびしいんだろうな。安いスーパーなんかないし
>>666 マジで?坂を登った車はどうなるのかしら
>>648 移民がアメリカで成り上がるように
ある程度なら恩恵を享受する層はどっかに作っておいた方がええと思うよ
ナマポや在日しか入居できない都心一等地の都営団地w
こいつら働かないんだから都心に住む意味ないだろ
八王子や多摩ニュータウンに追い出せよ
>>643 田舎の人にはわからないし
都内在住者が観ても東京詳しいですアピールウザいから
>>670
なんでこんなリアルに作ってあるんだ・・・
>>690 既得権の土地持ちも退かしてほしいなあ
居るだけで特に生産性無い層は都心から出て欲しい
これを全国版でやって欲しいけどさすがに探すの難しいか
>>710 超金持ちと貧民だけ優遇しないで俺も格安で住ませろというお話
>>690 北青山の都営住宅ここ10年で建ったけど
周りが高級スーパーしかなくて庶民で入居して都民困惑
いつか聚楽に行こうと思ってなかなか行けてない(´・ω・`)
>>669 むしろ限界集落の住民に対してお金払って引っ越してもらったほうがいいかも。それでも引っ越さないなら、離島扱いでいいよ。
>>727 作ったやつはなぜ剥いてあげなかったのか?
銅像なくなったのか
>>649 中国人らの富豪に転がされて終わりそう
>>651 なるほどw
いらいろと巡り合わせや相性があるのかもしれませんね(;∀;)
昔の地方含めた歴史的場所のほうが盛り上がるだろうにロケする金がないんだな
裸の銅像は
プロ市民が嫌がらせのケチつけで
どんどん撤去されている
>>782 自給自足で生きてる限界集落の人に
何言ってんの?
>>683 JRしか都心へ行く電車ないし湖西線も琵琶湖線もしょっちゅうは遅れるからな。
>>630 地方で隈設計の建物が、木材が腐れて問題になってる
木材を馬鹿みたいに使うワンパターン設計家
上野やん
どこが日比谷公園やねん
お前ら全然違うやん
おまえらって団地というと都営とかの公営住宅のイメージだけで話してるけど
60年代から70年代に建てられたものはいまのマンションみたいに分譲販売もあったんだぜ
その分譲販売されたものを買った人らが老人になって老朽化に直面して住宅難民になってるんだぜ
>>802 テレビ東京って見れない地域多いんですよ><
今ならTVerがあるか
>>766 渋谷いきゃライフあるんだから別にええやろw
>>880 地味に番組販売で見れる地域多いんだよアド街って
ランニングショットだけじゃなくてゲットダウンまで
本当に柴田恭兵好きだなあ
クルマ見てるとワクワクするな
昔のクルマカッコイイ
>>780 ひるおびで恵俊彰も結構都内の地理詳しい自慢したがるんだよな
東京人の八代がいるのに
>>933 棒ニもワコーもテーオーもないんでしょ?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24分 30秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250303025422caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1735708676/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おしょうバズTV ★10 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・おしょうバズTV ★1
・おしょうバズTV ★9
・おしょうバズTV ★6
・おしょうバズTV ★6
・おしょうバズTV ★14
・おしょうバズTV ★2
・おしょうバズTV ★2
・おしょうバズTV ★5
・おしょうバズTV ★12
・おしょうバズTV ★16
・おしょうバズTV ★15
・おしょうバズTV ★11
・おしょうバズTV ★13
・おしょうバズTV ★8 修正
・おしょうバズTV ★4 修正
・【マターリ】おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索!
・サマーウォーズおばあちゃん「花札しましょう」主人公「あ、はい」←このシーンおかしくね?
・おしょうバズTV
・おしょうバズTV ★14
・おしょうバズTV ★3
・おしょうバズTV ★2
・おしょうバズTV ★4
・おしょうバズTV ★5
・おしょうバズTV ★13
・おしょうバズTV ★15
・おしょうバズTV ★12
・おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.14
・おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.9
・おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.13
・おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.12(修正)
・デーをディー、ディーをデーと言うババアいるでしょ
・任豚「ライズおもろw」俺「...1700万」任豚「?」
・井上はるさん「昨日、謎の喪失感?に襲われて気づいたらチーズおかき爆食いしてた」
・【音楽】コロナ感染のフレンズおかもとえみ 症状悪化で入院「ひとまず安心」 [爆笑ゴリラ★]
・三大アスペおじさん「制限速度絶対守るおじさん」「一時停止絶対守るおじさん」「一方通行絶対守るおじさん」
・美少女妹(14歳)「アンチャーテッドThe Last of Usスパイダーマンジャッジアイズおもしろーい!」ぼく「妹よ、それさ、映画でよくね?」
・TMC allstarsというグループ
・石田「後藤花のキャラは違うグループだから許せる」
・菅首相「中国が地球温暖化の責任を取るようバイデンに言う」
・平手がぶっ壊れなきゃ生まれなかった日向坂46というグループ
・King NguとかいうバンドWWWWWWWWWW
・日本「エボラを扱うバイトを時給1000円で募集するで」
・東大津とかいうバカ学校OBの稲毛翼、菅義偉が読めない「スガヨシシゲ」
・BPO「落とし穴に芸人を6時間放置して人の痛みを笑うバラエティ番組はいじめ助長」
・ファミコン時代の豚「もうグラは十分!これ以上グラを追い求めるのは任天堂らしくない!」
・齋藤飛鳥「つまんない、しょーもな」
・蓮舫「おい三浦瑠麗、お前の安易な世論誘導、もうバレてんだよはしたない?ほざけやカスが」
・消去法で米村を応援するしかないOCHA NORMAというグループ
・立ち食いそばの紅しょうが天
・ぼく「しょうらいのゆめ 2ねん1くみ ぼく」
・侑「歩夢って私の事好きでしょ?」
・もう政党政治やめましょう。たぶん大丈夫
・山本大介「格ゲー?オワコンでしょ」
・キム「プロなら出来るでしょw」
・楠本裕教「しょっ…、傷害」
・占い師「きみニー速みてるでしょ」
・穂乃果「結局作詞なんて誰が書いても一緒でしょ」
・曜「梨子ちゃんって私のこと好きでしょ?」
・環境破壊の「ERROR: もう新しいのにしましょ。」
・【ホラー系SS】せつ菜「TRPGをやりましょう!」
・「警察は“しょうもない人”が頑張る仕事です」
・真姫「嫌だって言ってるでしょ!」英玲奈「…」
・ロシア「もぉマヂ無理。。。ミサイル発射しょ。。。」
・新人俺「何でしょうか、これ」先輩「ん?なんだこれ?」
・しょぼい政党「フィリピン人は人間じゃない」
19:57:31 up 113 days, 20:56, 0 users, load average: 19.73, 34.07, 38.52
in 5.5379757881165 sec
@5.5379757881165@0b7 on 080908
|