◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ テレビ朝日 68132 依田気象予報士のチョークスリーパー ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1653346340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
水漏れが発生いたとき東京ガスに電話する人いるのかね
パイオニアとか、オンキョーとか どんどん潰れるなぁ
こっちがスレ立て早いからとりあえずこっちに書き込んでみる
パイオニアと言えばDVD-RW機を3台買った想い出
自分もみなみのみなみにトルネードスピンしたいですw
>>51 勝った!RAM機を買った俺は間違いではなかったな
ホモの歌に戻さないんだったら もうこの曲もそろそろ変えてくれ
もう外ではノーマ好きでいいが屋内 密になるとこはマスク付ければいい
武田邦彦先生が数年前から言ってたが予想通りになってる
マッキーにとりつかれてるひとはほかに行った方がいいと想います
今日4のつく日 おまえら巣鴨散歩で縁日を楽しみなさい
>>997 俺も森山アナが男子高校生から性転換したんかと思っちゃった
>>67 ワイがガキの頃住んでたとこは3の日だった
>>64 律ちゃんは徳光の介護担当なんじゃないの?
川崎駅西口って昔は一帯全て東芝の工場だったよね(´・ω・`)
こんなもん飲まなきゃダメなようならさっさと死を選ぶわ
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・) 何にも知らない娘とばかり
まだこの余は悦しい
>>75 先日モーニングショウで和田秀樹が無理に血圧を下げるなって言ってたね
>>78 東芝は経営が崩壊した市ね原発のウエスチンハウスが数兆円の損失で
>>78 今はラゾーナとかになっちゃったね
何か東芝のちょっとした施設だか展示室みたいのあるよ。って看板みたいのあったけど
>>62 じゅん散歩もチビまる子も何で斎藤の歌が採用されてるか分からんし声が耳障り(´・ω・`)
川崎駅を過ぎて多摩川にかかる手前
明治の建物に出勤する群れがよく観察されたものだ太が
えっ、東芝なくなったんかい
もう東芝はおしまいだな
駅前も昔は工場ばかりだったのをビルに出来るから
いいよなぁ。
まぁ未だに保持してればもっと儲かったんだろうけどw
バブル崩壊はこういうのが手放されたのかな
>>89 昔東芝の原発関係の子会社受けて落ちたけど、今となっては良かったって思ってるわ
デルタ!?JSのデルタなら観たいと
思っただなんて!!!!!
バスで川崎駅行く時、土日ソリッドスクエアのところって混むんだよな
ラゾーナのシネコンは良く行くな
待ち時間をテラスでボケ~っとするのが地味に好きw
>>90 10年以上昔に、ラゾーナで北乃きいが握手会をやってて
特別にCD1枚でも並べば無限に握手してくれた
川崎に住んでた友達が早稲田まで通学してた
今川崎市役所に勤めてるらしい
川崎懐かしい。若い時南口の風俗街のど真ん中に社員寮があって住んでたな
東芝って本体に残ってる事業って
もう原発とエレベータぐらいしかないんだっけ
>>82 シャンプーみたいな中国人に会いたい(´・ω・`)
>>105さんは、
実況界のオッペンハイマーだ!!!!
聞こえなかったけど
有名な犬?
トイプー巨大みたいな
オーディオブランドはAurex ステレオプレーヤーはWalky だったな 東芝
このコロナ禍でワンちゃんにも触れないのがツライ(´・ω・`)
>>110 あの人は何だかいつの間にかテレビで見なくなった
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・) さいたま新都心みたいな線路沿の景色だなw
>>67 ばあちゃんが生きてるころよく行ったなあ
帰りにタンメン食べた
川崎って始発駅なの?
なんでこんな住民が多いのだろう
こんな綺麗になったとか
昔は汚い色だったみたいじゃないですか
立川の近くの矢川に大学時代住んでたが、川崎には滅多に行かなかった
稲田堤~京王稲田堤の乗り換えなんとかしろよ(´・ω・`)
>>123 >>131 半分ニンチショーが始まってるような
顔つきと歩き方のじじぃ飼い主だったな
稲田堤の名前が出て来るのマニアックやん(´・ω・`)
昔、登戸に住んでた事あるけど、川崎駅に行く事は殆ど無かったな
新宿方面に小田急で出るから
>>115 今もおばあちゃんのホームレスが大量の荷物と一緒にミューザ川崎方面の通路脇にいたりするよ
>>133 いま夜中になんか姉妹の愛憎っぽいドラマやってるよ
顔面が気の毒になってる
>>133 きいちゃんなら今、ドラマに出てるよ
だいぶ見た目変わったけど
河川敷の青いビニールやダンボールの集合住宅や、多摩川沿いのB地区には行かないのか?
川崎駅の近くに住んでたけど、停めていたロードバイクを盗まれた(´・ω・`)
>>142 日立
テクニクスはナショナル
OTTOはサンヨー
ダイヤトーンは三菱
電機メーカーみんなオーディオブランド持ってた時代だな
けっこうスポットあるのね
ヤバい街ってイメージしか無かった
>>147 南武線は立川と川崎を結び、
横浜線は八工事と横浜を結ぶ
>>115 少なくとも平成初期くらいまでは駅にホームレスいっぱいいたよな
アーケードのある銀柳街なんかも
>>136 俺の好きだったアイドルはラジオで
「電車に乗ってて後ろでおじさんがくしゃみするのが嫌だった」って言ってたな
こんな大きいマンション郡って朝とか混雑しないの?
エレベーターも
>>105 同級生で話したこともないエリートが東芝に勤めてるってさ
東工大出て東芝の研究者らしい
リモートワークで田舎住まいだってさ
虎の子のSDも切り売りしたので、
あとは売りたくても売れないのばかりになったな
>>128 オーレックスのラジカセ持ってた
小さいのに、特殊設計のスピーカーで
音がかなり良かった
南武線で怖崎から立川行くとき前に座ってる
JKがおまた開け締めして見せつけてきて明ら
かに俺を弄んでたわ
>>159 でも曲はほとんどやらんでオワ茶ったような気が、歌手デビューした直後に
スキャンダルに巻き込まれてラブホをフライデーで
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・) 東芝の末路を見る施設ですか?
> 東芝未来科学館
>>168 日立か!? 東芝のオーディオはようわからん
俺が住んでた30年前は駅周辺もホームレスだらけだったのに
これ以前からあったよね 立て直したんだか移転したんだかだろうけど
>>125 ほんとよな。その後拾ってもらった会社は忙しいけど経営は安定しててラッキーって感じだった
辞めたけど
>>191 ワイ家に原発持ってる
スマホの充電してるわ
>>196 並行してて似た面はあるね
他にも京王、小田急、田園都市栓みたいに
5年くらい前に買った東芝の600Lの冷蔵庫が10万円ちょうどくらいだったわ
20年ぐらい前初めて川崎西口に降り立った時
あまりに何も無くて東口との差に驚いた
今日暇だしシンウルトラマンでも見に行きたいな(´゚д゚`)
>>111 川崎から早稲田なんて余裕の通学圏内じゃないか
中学時代に通ってた塾で講師をしていた早大生は
横須賀住まいの自宅生だったわ
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・)
いや、東芝の未来なんてもはや…
川崎の駅の地下街のぶたうさぎはまだいるのかな(´・ω・`)
まさか 東芝 シャープ パイオニア サンスイ オンキョー等
日本メーカーガタガタになるとは思わんかった
からくり人形も東芝の創業者だよね 矢を打つやつとかすごい時計とか
>>110 いいなぁ。俺がラゾーナで見たのはくわばたりえだったわ。
本屋でダイエット本出版記念イベントやってた(´・ω・`)
あ〜これだこれ。ラゾーナの入り口脇に看板出してる施設
こんなの運営してる余裕あんのかと
どっちを向いても宇宙 どこまで行っても未来(´・ω・`)
>>179 東芝だけじゃなく、人類全体もあやしくなってきたわ(´・ω・`)
>>199 原発保守と、半導体子会社を持ってる。
株主だけど良く分からん、最近、村上ファンドやアメリカの禿鷹ふぁんどなどで株が上がってる
マスク美人もそろそろ終わりかな・・・(´・ω・`)
東京から田舎にもどって電車に乗らなくなって20年くらいなんだが
今でも切符ってあるのか
>>214 実写版デビルマン配信してるわよ(´・ω・`)
>>237 武蔵野線が初開業した時は確か自動改札採用 昭和48年ごろか
せっかく中見えるんだからスローで流れるようにすればいいのに
インフラサービスカンパニー
本人も目指すとこがよくわかってないような名前がついてる東芝
一方日立は絶好調で日本企業で唯一GAFA対抗か
まで言われ出してるのに東芝はど~して…(´・ω・`)
行ったらこのお姉さんが案内してくれるの? (´・ω・`)
東芝なら海芝浦の事業所に行ってみたい(´・ω・`)
>>202 「辞めた」と書いて
「クビになった」
って読むんですね
>>196 方向が全く違う
南武線は多摩川沿いに立川とかへ向かうが
横浜線は橋本とか相模原、八王子の方
テレワーク捗らないからエアコン入れるかな(´・ω・`)
>>264 経営陣が無能だった。の一言に尽きるとしか
俺のTVレグザだもう10年異常使ってる(´・ω・`)
>>265 いや東芝は規模を半分に縮小したが、株価的には復活の兆しだ。
規模は日立の半分に縮減したライバルだった
>>250 普通にある。
プリペイドが嫌いだから切符使ってるよ
>>275 ひょっとしたらEXのICカードでしか乗ったことない方ですか?
上野で新幹線降りて山の手線に乗り換えたんだが
新幹線の改札の出口で切符入れて山の手線のホームに降りたら
「あれ?切符は?」って思った
>>207 >>249 前職が「会社の受付嬢」が
やたらと多いエロビデオ女優
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・)
>>285 もはや遠い昔の話となってしまって…。
>>276 海老名は駅周辺だけ別世界だな
駅からほんの少し離れると途端にド田舎になる
ラゾーナの芝生で座りパンチラ見たのはいい思い出(´・ω・`)
>>275 乗車券と特急券
同じ区間なら1枚だけど
>>241 うぉーやったー!
ユーカリが丘線のこあら号くるー?
>>291 ゴーリキーなんて出てたっけ(´゚д゚`)
>>150 高田純次の出身が調布だから多摩川の反対だから知ってるんじゃないかな
オーレックスだっけ東芝のオーディオ (´・ω・`)
>>264 日立がGAFAに対抗できる要素ってなんや(´・ω・`)
>>281 東芝はサザエボンのスポンサー時代の過去の栄光に浸りたい
現実逃避で
懸命にまじめに説明してるネーちゃんと
全然話が噛み合わない老害タカダ
>>290 うちのZ1はエコポイントの時に買ったやつ(´・ω・`)
>>250 あるけど皆Suica使ってるな 老人は切符買ってる時ある
もっと単純で綺麗になる洗濯機を考えたわ
資金があったら会社起こして製品化するんだが
お姉さんのおっぱい絞りたいけど、絞る程は無いみたい
>>276 小田急が本社の一部を新宿から海老名に移すらしい
>>317 常陸はITに特化して、どんどん御三家の子会社を切り離して転売してるね
>>243 第三次大戦にならない分昔よりは幾分が理性的になれたんかね人類
そろそろ混迷の時代になってもよさそうなもんだけど
>>290 うちのレグザは死んでしまった (´・ω・`)
このお姐さん、ちょっとデカくないか(*´Д`)ハアハア
ラゾーナの駐車場にひっそりとあるプレート(´・ω・`)
洗濯機も大して進化して無いよな
いまだに全自動でシワ伸ばしまで出来ないし
>>294 今ってスマホのタッチでいけちゃうんかな?
しばらく新幹線乗ってないから分からんな
コロナ以後の月火らしく
今日も飽きてきた だから案内役にAV嬢用意しておけって言っているのに
>>275 新幹線の乗車区間と在来線の乗車区間が同一なら一枚だけど
大抵は新幹線の乗車駅とは違うだろ?
その場合は乗車券と特急券の2枚になる
洗濯と脱水機が分かれてる二槽式ならギリ使った事ある(´・ω・`)
現在の金をもってこの時代にタイムスリップしたら無双できるね
リブレットとかが大ヒットしてたらまた違ってたんだろうが・・・
>>318 サザエボン懐かしい
20年前友達が大阪出張みやげにキーホルダー買ってきてくれた
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・)
>>290 俺のVARDIAは16年目w
>>329 手数料に10万くれたら1億円投資するよ
>>322 港南口はどこの地方駅だよって感じだったよな
薄暗い地下道抜けて
>>333 あの本社ビルのあたりも再開発でどうにかなっちゃうんかな
>>290 レグザって今は中国製らしいね
>>333 小田急は海老名を東急みたいに開発したい、本気と書いてマジだ
おまいらのテレビは、ラジオとかカセットが付いてたよね(´・ω・`)
>>326 エコポイントのせいで日本の家電業界がダメになった気がするわ
あの1年くらいにテレビの買い替え集中させすぎやろ
TV番組これしかなかったの?
ってあんたの方が年齢的に詳しいんちゃうんか?
>>317 インフラメガプラットフォーマーになるらしい!(何だか全くわからんw)
>>322 高輪口と港南口が昔は繋がってなかったからな。京急乗るのには遠回りか入場券を買ってた
そういえば昔はNETなんて乗ってたけど、
ネットでいいのかな?
おねえさんの説明と、純次の思い出話が噛み合ってないw
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・) Video killed RadioStar
>>370 どのみち中国韓国には勝てなかったと思うよ(´・ω・`)
東芝のカラーテレビってトリニトロンじゃないしキドカラーじゃないし何だっけ (´・ω・`)
>>370 結局エコポイントの後のほうがTV安いというね
家に昭和40年くらいの14インチのテレビあるけど
ばかみたいに重いわ
おそらくブラウン管の厚さが厚いんだろうが
>>378 そういうものも「こち亀」に載ってる可能性が
>>351 モバイルSuicaを登録すればできるんじゃないかな
自分は新幹線降りてからもほかの駅まで行ったりするから
使ったことないけど
>>367 海老名に知り合い住んでるけど
駅周辺以外はホント何も無い
あそこを大発展させるのは無理だろ
>>370 エコポイントがシャープや東芝などのTVを破壊させたね
無駄に?品質が良くて10年以上経った今も現役のレグザは多いようだ
買い替え需要を寝こそき奪った
>>326 人 ナカーマ
金無かったから、あちこち探して
ビックカメラがまるでPBみたいに売ってた
オリオンの32型地デジ液晶買ったけど、
11年でコンデンサ死亡で買い換えた
ちなみに、あとで調べたら本当の地デジじゃなくて、
「地デジ”対応”」だった ww
>>317 GAFAもそのうちなくなるとかないのかな
>>386 キドは日立だっけ???
東芝なんだったろ
いいかなここって
ここに向かって歩いてきたんだろw
>>366 今の本社ビルは生命会社に売却するらしい
川崎時代のロッテが東芝、東芝府中の選手をよく入団させてたのは
地域の影響もあったのかな
>>368 ベストテンとか歌番組録音するのに、ラジカセ用意したけど
ロレックスはもう安いのすら高くなって飼えなくなったね(´・ω・`)
>>390 こち亀は昭和50年くらいからやってたのかなあれ(´゚д゚`)
>>398 キドカラーとかクイントリックスとかあったな
メーカーはどこだったんだろ
時計だけは理解できない
買っても時間が節約になるわけでもないし
>>368 スーパーファミコンがついてました(´・ω・`)
高級腕時計=ロンジンてイメージだったんだが
ロンジンてあまりきかないよね
昭和47年のグランドセイコーが45万??
ボッタクリが
>>367 いまというか15年ぐらい前から中国製だよ
>>364 あれの印象が強いw港南と高輪向かう人種が明らかに違ってて同僚と自虐込めて笑ってた。
ワイのロレックスが買った金額の倍の値段で取引されてる
>>385 日本の家電メーカーは高くても高機能なら売れる
というバブルの発想から脱却出来なかった
結局はバブル経験組が日本をダメにしたんだろうな
>>389 こないだ「不要になりましたテレビ・冷蔵庫~」
て回収屋きたから聞いたけどブラウン管テレビ
は断られてしもた…(´・ω・`)
時計に金かけるほど意味のないものはない(´・ω・`)
>>402 京王も本社は聖蹟桜ヶ丘、京急も品川からみなとみらいに引っ越したね
都心はお客様用だ
スマートウォッチが便利過ぎてこういうのはもういいや(´・ω・`)
けーたい持つようになってから時計とかしてないな
何十年たんいで腕時計してないわ
>>368 レコードプレーヤー付きコンポに
小さいブラウン管を埋め込んだのを見た覚えが、、、
ここで前に買ったら1日に何時間も狂うくらい調整されてなくて直してと言っても拒否するので返品返金させた
最近は高級時計のメーカーもスマートウォッチ出してて時代を感じたわ
>>444 なんかタイプライターのほうを思い出すw
>>394 JR相模線は海老名の次の入谷は無人駅だしね
あっ、入谷は座間か!?
雑誌の広告にある「自衛隊監修」の時計が気になる
そういや横田行った人いるのかな?
>>438 京王線で一番かっこいい駅名
それが聖蹟桜ヶ丘
>>364 あの通路を通るためだけに入場券買った人多いだろうな
>>437 ヤクザの世界ではいざというときにすぐに金にできる動産
買取も高ければいいんだけど、
こういう店は買取だとすごく安いのがね・・・
売るときはたかすぎる
腕時計ももう一部の人だけの物になりつつあるな
スマホのせいで
>>435 うちの壊れた32インチREGZA持って行って欲しいんだけど回収車あんまり来ないな (´・ω・`)
>>446 男のできるオシャレが腕時計くらいしかないから多少はね
>>444 オリベッティってなんかタイプライターのイメージ
スティーブマックイーンとか50代以上しか知らんだろ
>>448 うむむ、、記憶にないなw
>>418 クイントリックスあったなぁw
>>453 今日日こんな商売が成り立ってるとはww
手首になんか巻き付けるの嫌いだからしたことないや
ネクタイも嫌い
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・)
>>450 第二次ブームの火付け役となった漢w!
>>395 うちのレグザは13年ものだわ
まだ5年は持ちそう
>>435 ブラウン管テレビがあるのが凄い
骨董品になるまで取っておけ
>>460 でも坂が多くてバブル期は1億円を超えた邸宅も今は5000万円くらいで
低迷したままのようだ。都心はバブル期の高値を取り返したのに対して
1966年のロレックスが598万で売れるのか・・・
本当に高騰が凄いね
>>391 えきねっとで切符買って、Suicaのカード番号登録すればSuicaタッチで改札通れる
そういやタレントの杉ちゃん、600万以上の時計つけてるってなw
>>385 所詮、中国韓国なんて日本の劣化コピーじゃん
(´・ω・`)
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・)
>>454 護身用じゃないの?
サイコメトラーEIJIで知ったよw
ロレックスて新しい奴の値段が高騰しすぎてビンテージより高い
テレ朝のシンデレラは大下さん
誰も迎えに来てくれないけど
「いっせんまん」
この言葉がサッと出てくるタカダ
やっぱりこの人は物欲主義と目の前の金儲けの亡者だわ
デイトナのポールニューマンならそのうち1億いくぞ(´゚д゚`)
>>455 高すぎるスマートウォッチは買ってはいけない物の上位やな(´・ω・`)
>>496 でも一定の品質があって安いと勝てなかった、TV
>>484 REGZAはピンピンコロリで急に死ぬよ (´・ω・`)
>>463 所沢駅も変わったな
西武デパートとダイエー以外に何もなかったのに
>>460 田舎の人が喜びそうな駅名だね(´・ω・`;)
>>385 国策企業相手に勝てるわけない
日本も強引に統合でもして財源集中とかすれば対抗できるが
こんどは経済のバランスおかしくなる
>>487 値崩れしないってだけで買い漁ってる偽コレクターのせい
>>488 文字盤が数字じゃない時計はイヤです!!
>>496 安いが正義なんだよ
グローバル経済ではね
>>509 火薬庫前だっけ
それだったらそっちが一番かもw
>>508 ロレックスだったらいまじゃ1000万くらいで取引されてるだろーな
>>499 高級スポーツカー並みの値段だよね。イカれてるわ
>>480 おれは酔っぱらうと外す癖があってしょっちゅう店においてきたんで辞めるようにした
オリンピック終わったらテレビ買い替えるつもりが面倒くさくなってしまった(´・ω・`)
>>520 中韓は安かろう悪かろうでなく、品質が良くなったもんね。
昔の日本もその道をたどった
>>500 もう0時を過ぎちゃったからな (´・ω・`)
>>484 うちのビエラも同じくらいだがそろそろやばい
画面の左上が緑色になってきた(´・ω・`)
あまり世間に浸透しなかった金華山ジャーマンでおなじみの
>>526 買える人の選択としては同レベルなんだろうなぁ
>>503 ニューマンスカイラインは? (´・ω・`)
>>394 JRと相鉄、小田急の3社電車通っててショッピングセンター2つと丸井あって地方駅としては十分デカい。
駅周辺以外発展させる必要と無いし。
>>529 俺は逆にオリンピックのためにソニーの50万円以上した有機ELTV買った
100万円以上当選した券が無効になって返金されたのでその腹いせに
結局 高級品買える金持ちはさらに金持ちになる (´・ω・`)
>>385 いまの家電も日本のメーカーはロゴの位置ぐらいしか決めてないもんな
スペックなんかも全部EMSが決めてくれる
>>370 B-CASカードじゃねえかな(´・ω・`;)あれで甘やかされた
>>541 海老名は第2東名も開通するし橋本にもリニアが来るし
相鉄は目黒線に直通になるしで、第2のムサコになる可能性を秘めてるね
>>503 ポール・ウォーカーのR34は(´・ω・`)
>>531 新橋の裏通りの質屋のショーウインドウに
セイコーの中東向け腕時計の逆輸入が
5千円だったので買いました
勿論数字の文字盤!しかしネジ巻き式で、、、
>>484 うちの42型のレグザ、ボリュームが大音量に暴走する様に壊れたから
テレビじゃなくPCモニターに格下げして使ってる(´・ω・`)
>>538 コレクションとしてはスペース取らないし時計の方がいいんだろうね
今は勝手に価値が上がるし
ワイのTVは15年経過したREGZAだが 修理して使うか
新しいの買うか悩む
>>450 強さがコピーできるのに今思えば出落ち扱いだったのがね。
なんでまゆゆとか新山とか歳とるとテカテカになるんだろ(´゚д゚`)
>>530 ハイセンスのテレビは標準で3年保証やね
もう壊れない自信あるやろね~
>>553 セイコーファイブではためなのかい(´・ω・`;)
>>558 相鉄はJRとの直通は肩透かしの期待外れだったが、
東急との直通は期待できそうだ
>>551 もともと田んぼだらけだしすぐに氾濫する川もあるからあまり住みたくはない
>>558 相模線は橋本にリニアが来たら東日本が本気で再整備をして
海老名と橋本を連結するだろう
>>517 小さいし、保管が楽で管理も簡単で税対策にもなってるからかな?
高級時計は、税金高くしてほしいわ
>>539 >>546 西部警察RSターボに乗ってみたい!
スティック状にするといけないことに使いそうな奴がいそうだな
>>558 白いハウスを眺め相模線に揺られて来た
茅ヶ崎までの間あなただけを思っていた (´・ω・`)
>>573 あと金塊と違って軽いから万一ロシアが攻め込んできても換金できるという利点があるね
ロレックス
>>572 南北方向をつなぐ数少ない路線なのになあ
>>576 骨は取り除いてありますので安心です・・・(´・ω・`)
>>572 JRの土地は寒川にちょっとあるだけじゃねえかな(´・ω・`;)
☆
|\
∴∴∴
( ・∀・) カマキリ先生じゃねーかw
>>563 ガラケー出てきた時から
もう腕時計興味無くなりましたわぁ~!
大学の時は、円高もあったし、安いモデル出してたから
3万で買ったタグホイヤー使ってましたけど
>>582 現状は酷いね、しかし50年後にはリニアの橋下と新幹線新駅の倉見駅を結ぶ
相模線が大発展してる姿が見える、夢の中で
>>573 ある程度金に余裕がある転売屋みたいなのがこぞってロレックス取扱店に出没してるんだっけ?
店員も大変だよな。本来のターゲット層に見合わないやつの相手させられて
BBAのケツアップなんて誰が見たいんだよ。
せめて20後半にしろよ
>>564 揚げ出し豆腐も誰かが頼むよな (´・ω・`)
>>597 いいねえ 元祖相模鉄道時代の駅舎のまま
多摩センターいつまた帰りに橋本降りたけど特に何もなかったイメージ(´・ω・`)
>>566 相鉄としては10両編成中心が、8両編成が増えて何か劣化した感がある
>>568 海老名駅まで氾濫した事あったっけ?
まぁ隣の座間~相武台前まで行くと結構な高低差あるよね。
>>580 あの顔つきキライ
アメリカでは、ああいう、ペロッとしたフロントデザインが
昔から一定層に人気あるんだよなぁ
>>604 勝手に頼むやついるよね 「なんでこんなの頼んだんだよ!」って
>>593 でも電車乗り換えとかあると腕時計あったほうが
電波ソーラー最強すぎる(´・ω・`;)
昔星川に住みたいって思ってたなぁ。なんか響きがいいってだけで
聖子ちゃん娘の死から立ち直ったのか・・(´・ω・`)
>>611 まずは肉じゃがで
腹を膨らませてからだ!!
スポーツクライミングの人が実際の山でクライミングしたら
簡単に諦めて手を離して落ちそうな気が(´・ω・`)
>>600 タモリ倶楽部で特集すらやった居酒屋ニュースタンダードメニューだよ(´・ω・`;)
>>613 俺もチーズカリカリ揚げとか頼んじゃう(´゚д゚`)
>>614 俺もセイコーの最もシンプルな電波ソーラーが最強だな。
しかし、ヤマダ電機の優待券が5万円購入分2万5000円割り引があるので
愛ウォッッチを買おうと思ってる
この前Oちゃんが着てた柄に似てる服だな(´・ω・`)
>>601 北茅も意外とところどころ古いままだよ(´・ω・`;)
>>614 駅でも街中でも、360°見渡すと、
どっかに時計がありますから
無問題ですよぉ~!
>>470 ナショナルはパナカラーじゃなかったかな
キドカラーパナカラーユニカラーって
ウチナー語みたいだな
田口はもう社会復帰できねえな。浅知恵で隠した金もあっさり見つかってるしwww
>>629 じゃがバター塩辛乗せを勝手に頼んだら意外に好評だった (´・ω・`)
>>630 スマートウォッチはAIの進化を加速させるからしちゃだめだよ(´・ω・`;)
なんでFXやらなかったんだ
ドル買っとけば数億になったろうに
>>641 摂津市がそれで回収不能の事例出したから使い込み真似したんだろ
さっき玉川がいってたけど決済代行業者はよく振込先がわかったな
>>643 だいたい半々で頼めば争い起きなくない?
弁護士にも嘘ついちゃったから今後一才信頼されないな(´・ω・`)
>>649 あれ美味いよねグロいけど(´゚д゚`)
>>548 ビナウォークね。
そこの広場でコロナ禍前はよくタレント呼んでイベントやってたな。
森口博子は毎年ガンダム歌いに来てたw
>>648 本人留置所の中でこれ聞いてどんな気分なのかな
でも容疑者が返さなければならない金額は減らないよね?・・・(´・ω・`)
>>625 頼んでいいけど、焼き鳥の串を抜くヤツは許さねえ
>>637 秒単位でわかるから無駄に走ったりしないでいいから便利だよ(´・ω・`;)ひたちとかあずさとか新幹線とかなんか余裕の心で乗れるよ
アンミカさんに幼稚と言われた田口翔 (´・ω・`)
まず返金された金がカジノ口座に残っていたか調べろよ
てか、間の弁護士が説明するのスジな気がするぞ
担当弁護士チキンすぎね
田口君がファンザとかでエロ動画みちゃったとしたら
ファンザも捕まる可能性があるってことかよ
>>652 いや(´・ω・`;)材料は何なのかとか
>>152 >>156 なんか、深夜に各局、異様な設定のドラマ
増やしてますよね
>>680 「みんなで平等に分けようぜ」とか言い出して
若狭…業者が自発的に返還した
三上・清原…田口容疑者が口座を動かした
さあ、どっちが正しいか今日結果が出るな
>>657 前例があるからって真似したらアホだな
前例があるなら対策されてんだろと…
いや、吉川のババアも嬉しそうに語ってるじゃん(´・ω・`)
しかし落とした財布が返ってくる国だったのにいったいどうした
それどころか擁護するやつまでいる
これはこいつだけじゃない今はこいつレベル多い
綾瀬はるかはおっぱいデカいけど音痴だな(´・ω・`)
ごめん、真の糞ラスボスはコイツだったわ。田口は駒にすぎんかったな。
>>681 新幹線に最後に乗ったのは8年くらい前の
貧乏人ですよぉ~!
阿武町が決済業者に口座番号聞かれてヨッシャーと思って教えたのが間違い
本人経由の返金じゃないから余計ややこしくしてる
小さな町とはいえ稚拙過ぎるな
>>699 務所で5年も暮らして出てくれば大金ゲットだからな、仕事みたいなもんだろう
20の新人が誰の指示もなしに必要のない書類発行するはずないんですが
納得のいく説明はよ
>>709 振り込んだ分綺麗に戻ってきてるなら使ってなかったって事では?
>>704 坂上やりたかっただろうな「横粂~どう思う?」「ツッチーこれって」
拾った金だって1割貰えるんだから間違えて振り込んだ金も1割やりゃ良かったのに(´゚д゚`)
ノースリーブOちゃんきたあああああああああ(´・ω・`)
>>715 じゃあ早朝の本数が少ないときの乗り換えとか(´・ω・`;)
残りの1000万は田口と町長とやらかした職員とで返済しろ (´・ω・`)
>>688 コロナ関係の件を闇に葬ったアンミカ(´・ω・`)
いきなり火事キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>713 おっと!
「おっぱいデカくて音痴で母娘で一億だまし取られた」
って、綾瀬の悪口は、、、、
もっと書き込め! www
火事大好きテレ朝
火事大好き秋田朝日放送
すごい燃え方
それも殺人事件か
今日もミサキが俺を狂わせる
俺のやってるゲームで今日ミサキがガチャ実装なんすよ…
当然、町長は責任を取り辞めるんだろうけど
諸費用もふくめ1円たりとも折れるなよ
>>1 ノースリ美沙希さん美しいたまらんm(__)m
二の腕と腋をペロペロしまくらせて欲しい
田口容疑者はチビチビ返還するつもりだったのかな?(´・ω・`)
賠償請求で返済額に年利3%上乗せされるから、アカンと思ったのかな?
>>755 ついにツイッターで税金高すぎだってトレンドになりだしてるな
マスコミはこっちも追求しろよ。こいつ長年株トレードだけで暮らしてたらしい
から、資産は有って隠してるはず。つか摂津市民怒って立ち上がれ!
摂津市、事務ミスで1500万円過大還付 60代男性「使ってしまい、返還困難」
https://mainichi.jp/articles/20200526/k00/00m/040/071000c >>708 責任を取るべき奴が責任を取らず
下の人間ばかりに責任を取らすから下の者も賢くなっていくんだよ(´・ω・`)
【レス抽出】
対象スレ:実況 ◆ テレビ朝日 68132 依田気象予報士のチョークスリーパー
キーワード:火事大好き
抽出レス数:5
フリーザゼレンスキがリーダーだとかわらうしかないわしんじてんのかこいつを
大阪なおみと、あとなんだっけ?日本のお笑いのふとったでぶ
あれも、前に100人にえらばれなかったっけ?
で、これって何を考えて100人えらんでんだろ
アメリカの週刊誌が選んだ人気ランキングみたいなもんをありがたがる日本のメディアは
恥ずかしくないのかね
美人にはノースリーブ手当てを支給したいものだ (´・ω・`)
Oちゃん変なお洋服だけど万歳してくれたら嬉しい(´・ω・`)
中華土人とキムチ土人からも選出されました(´・ω・`)
>>774 諸費用関係は決済押した側が責任取るのが筋(´・ω・`)
>>788 でも通信何とか費とか議員公務員のボーナスが廃止されないんだよなあ
日本人はなめられすぎ(´・ω・`;)
>>817 ユンは入ってたけど、我が岸田総理は入ってなかったね
世界に影響力のある100傑に
<丶`∀´>ウェーハッハッハ チョパリとは格が違うニダ
大下さんてかりそめでマツコ有吉と直子に弄られまくってるよね(´゚д゚`)
先っぽ黄色の日傘を見かけたら大下さん(´・ω・`)
先っぽが黄色って俺のチ◯コが恋しいのか容子(´・ω・`)
影響力のつよさでいったら、いまは圧倒的にぷーちゃんだろうな
きんぺーちゃんも同じくらいなのかな
>>838 そういう面ではロシア人と大差ないかもしれんな
>>750 朝早く起きるのメンドクセです
でも、最後に新幹線乗った時の車内販売のオネエチャンが、
どう見ても身長180センチくらいあって、
その上売り物乗せてるカートが低すぎて、腰を90度曲げて
ピラミッド建設の奴隷みたくカート押してて
ワイも他の乗客も笑ってましたわ w
>>844
(´・ω・`)パ-ン
⊂彡☆))Д´> >>841 入るわけない
北方領土を攻め取ったら入るだろう
>>760 そんな事あったのか?
まぁ綾瀬はるか程CMいくつもやってたら1億ぐらい余裕で返せそう(´・ω・`)
大下さんてかりそめでマツコ有吉と直子に弄られまくってるよね(´゚д゚`)
ユンなんてまだなにもやってないのになんで選ばれるんだよ
>>703 平たく1本の状態で出てくるつくねの串抜いて、
更に箸で人数分に分けようとしてるヤツを、
「そこまでやんなくていいよ!」と、複数人で止めたことあったなぁw
ただただ世間を騒がせたやつ100人って感じでなぁあれ
ほんとに人類をより良く次のステップに進ませる人なんておらんのよ
>>736 貰えるの?俺3万落として、老人がすぐに交番に届けてくれたけど、礼はいらん、急いでるんだって消えちゃったよ
>>855 投票率異様に低くて軍隊がないから最悪な国かもね(´・ω・`;)
>>755 日本が貧しい国だと考えてるんだったら
日本より裕福だと言う国に移住すればええやん(´・ω・`)
そろそろというかもう使ってるよ水越さん(´・ω・`)
>>708 今おかしいでマジで
先日、ワイドショーで見るような煽り運転されたもん。法定速度ちょい越走ってたのに
>>848 マツコって絶対このスレ見てるよな
大下さんネタなんて実況民の証じゃん(´・ω・`)嬉しいけど
プーチンもゼレンスキーみたいな人物も政治家としては最悪だよw
>>866 法的には2割まで請求出来るらしいよ(´゚д゚`)
>>856 ピラミッドは奴隷が作ったんじゃないらしいよ(´・ω・`;)
>>870 でもまた1番人気は来ないかも(´・ω・`)
バイデンは中国の反発するようなことなんか言ってたっけ
>>866 名乗るほどの者じゃないをやりたかったんだなじいさんw
>>855 ロシアの汚職は日本なんかの比じゃないけどな(´・ω・`)
>>864 ああいう等分したがるやつって何に影響されたんだろ?
>>871 まぁ実際貧しくなってきてはいる
それでも、他国よりは全然裕福だが(´・ω・`)
>>838 公務員を目の敵にすんのやめーや
マスゴミの尻馬に乗りやがって
>>868 コンドーム被せば黄色に見えなくもないかも(´・ω・`)
>>883 台湾侵攻の際に武力介入すると明言したが、NHKの開設によると
いつもの失言癖に過ぎないんだって、ホワイトハウスが訂正してた
>>881 奴隷が作ったことにしないと
クレオパトラ演じたエリザベステーラーが
浮かばれません!
>>874 60㎞制限の一般道を50㎞くらいで走られるとちょっとむかつく
>>876 そろそろ有吉マツコも退いてもらっていいんじゃないかなぁ(´・ω・`)
>>879 アナログ人間なので扇風機だけです(´・ω・`)
>>856 スポーツ選手で、その種目だけじゃ食ってけないから、バイトで売り子してたのかねw
>>888 日本は国民が馬鹿だから世襲が普通に通るから軽い汚職で余裕に利益を得れるからね(´・ω・`;)
>>904 それは制限じゃなく制限なしの法定速度ちゃうんか
>>892 国のトップがこれから日本がどうやって外資を稼ぐか正しい答えを出して無いしな(´・ω・`)
外国人インバウンドで外貨稼ぐとか
それどんな三流国家だと
いつからこんなにバイデン人気あるんだよ(´・ω・`)
なんだこの馬鹿どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロシアがウクライナ落とせないのにクソシナじゃ台湾落とせん(´゚д゚`)
ジャップって馬鹿だよなぁ売電なんかありがたがるなよ
>>897 増税するなら給料を減らすのが筋じゃん(´・ω・`;)
こういう馬鹿みたいなパレードやめろよ
警備だの何だので税金食うだろーが
>>900 だったらウクライナにもさっさと武力行使しろー!
>>875,885,895
ジャイアントバナナに見立てられたんだよ(´・ω・`)
きのうパヨクがクアッド反対デモやってたけど
看板の各国首脳の写真でオーストラリア首相は前の人だった
>>931 一応持ってるけどもう披露宴のときくらいしか使わない……
披露宴も少ないけど
晩餐会とかおれマジで苦手
偏食だし呼ばれたらどうしようか悩んでしまう
>>918 中国人観光客が、銀座、浅草、富士山、京都に戻ってきてくれることが一縷の希だが
ワクチンの関係で遅くなり層らしいね
>>916 どちらにせチンタラ走って後続をイライラさせるなって事
最初からケツピタするくらいで走ってれば煽られることは無い
売電を見たいんじゃ無くて、売電を見に行きましたってsnsにアップするネタが欲しいんだろうな
病気だよ
抹茶なんて糞不味いもん出すなよ
よりによってアメリカ様の将軍に
岸田の悪評は決して流さないマスゴミ
そんなにこの無能が都合良いのか
>>892 谷原章介が上手い例えしてたわ
谷原が20代で初めて車買った時は
150万で一番下のグレードのカローラが買えた
でも今は150万で買えるのは軽自動車で、
カローラは安くても270万で、ほぼ倍になってる
明らかに日本は先進国のインフレから取り残されて、
日本自体が安くなってるって
>>959 おうさ(´・ω・`;)そして殿は貴方様ね
明日をも知れぬ人と仲良くなっても・・・・(´・ω・`)
>>918 日本の四季はそんなにないからなぁ(´・ω・`)
インド、オーストラリアの首相いるんだろ。こんなに優遇されてないよな
>>948 ちょっとおしゃれな装甲車だと思えば軽い方
お互いファーストネームで呼びあいって
40年前のロンヤスの時代かよ
ファーストネーム云々とか
意味なくね?w
そうしないことなどないだろうに
>>918 ホントそれ
観光に頼ってはならんと今回のパンデミックで学ぶべきなのに
>>968 混ぜこぜにしてたら免許持ってんのかお前って言われるレベルだぞ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 47分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250713173157ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1653346340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ朝日 68132 依田気象予報士のチョークスリーパー ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162382 スカーレット
・【野球】日本シリーズ第3戦 H4-0G[11/24] ソフトバンク3連勝!先発ムーア7回無安打無失点! 巨人わずか1安打ノーノー回避がやっと…★4 [砂漠のマスカレード★]
・靖国神社落書きは中国籍の10代少年か 単独で実行、発覚日にホテルに戻り出国 [8/23] [ばーど★]
・実況 ◆ 日本テレビ 74791
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ20213【すこコーンは皿何枚割ればいい?】
・【河西・福田・豫風・石井・村田・土居】 つばきファクトリー総合スレ 🌺Part11🌺 【谷本・小野・小野田・秋山】
・【資金パーティ発起人】日本医師会・中川会長が理事長を務める病院で11人のクラスター発生! [砂漠のマスカレード★]
・【おかふく速報(*^o^*)】岡副麻希 ポルシェを満喫!赤コートで“お揃い2ショット”&「はじめてのトラックデビュー」 [ひよこ★]
・【速報】「レーサム」創業者・田中剛元会長(60)と覚醒剤とコカイン所持か 大学生の女を覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕 警視庁 [夜のけいちゃん★]
・NMB48 フースーヤ和田 新型コロナウイルス感染に関するご報告
・【米国】「ウイルス 、地獄に落ちろ」 リトル東京の寺放火 米で150%増、アジア系狙いのヘイトクライムとは? ★2 [砂漠のマスカレード★]
・【バーチャル】hololive高田健志観測スレ#60447【YouTuber】��
・【自民】今井絵理子氏 国会ポーズ写真が炎上、異例の約2千件コメ殺到「アイドル気分」衆院解散日のXが大荒れ [クロ★]
・『老人極貧社会 韓国』年金制度の不備などで極度の貧困に追い込まれている韓国シニアのリアルを特集【ニューズウィーク日本版】[4/19] [昆虫図鑑★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160932 半導体材料韓国輸出許可
・ビートたけしのTVタックル 買取専門店が大繁盛!&今年の流行ヒットは?2022年を大胆予想SP フガフガ1
・機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1692
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162744
・【テレビ朝日】ラストアイドル ネット工作ピタッww
・「鬼滅の刃」に旭日旗を連想させるイヤリングが登場 韓国団体、ネットフリックスに抗議「戦犯国日本の歴史説明が必要」 [Felis silvestris catus★]
・テレビ「池の水を抜いて外来種を駆逐するぞ!!」日本人「うぉー!!」←ジャップ頭大丈夫?
・【芸能】松尾貴史 「日本はウクライナ国民と共にある」と記した安倍元首相に「あれ?友達のウラジミールの立場は?」 [爆笑ゴリラ★]
・【2019エミー賞推薦】HBO作品「Chernobyl」が19ノミネート■1986年のチェルノブイリ原子力発電所事故を描いた【チェルノブイリ】
・【東京五輪ボランティア】スポーツドクターまで無償依頼、医師が苦言「資格持って責任持ってする仕事なんだよ」★6
・【悲報】今日出所した山口組ナンバー2の高山若頭(72)がヤバいと話題に
・【Abema】FIFAワールドカップ2022 決勝 アルゼンチン×フランス【解説本田圭佑】★15
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203504 マナ・カナ
・【予想】デービスvsマーティン【PFP】
・【政治】「それなら代表代行などの要職を!」山尾志桜里 不倫バレても党要職を希望! 「ベッドの中では女の子」と永田町で評判[09/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#10816【アップランド】
・【動画あり】 石丸伸二さん パワハラ気質だった。ツイッターで総スカンで四面楚歌ww
・【悲報】NMBの新曲「だってだってだって」の発売日が決まる気配がないんだが
・【社会】フードコートで下半身を露出した52歳男が逮捕 多くの客が食事中の犯行に怒りの声 [砂漠のマスカレード★]
・【天王寺璃奈】田中ちえ美応援スレ【ちぇみー】 Part.3
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#5298【有り】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1084[アフィ転載禁止]
・★121110 mass 「新聞の購読はやめましょう」マルチポスト報告
・【コロナ肺炎】マスクよりアルコール消毒の方がずっと大事らしいんだがほとんど売ってない・・・ どうすればいいか知恵を出し合おう!★4
・【ゴーン氏勾留】日産ルノー統合議論に日本政府関与か
・東京新聞「抗体検査5.9%陽性」の報道が誤解を与える危険性 専門家「道義的責任は重い」 ネット「左派系、物凄いペースでデマ報道… [Felis silvestris catus★]
・【清楚な】就活女子を主人公にしたアニメってないの?【リクルートスーツ】
・【本日特許申請しました】新型コロナウイルス攻撃の抗体開発に成功・JAPAN [水星虫★]
・大谷出場予定 MLB2024「ガーディアンズ」対「ドジャース」★7
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド884【アフィ転載禁止】
・【ユーリ!!! on ICE】勝生勇利は清潔な色気かっこ可愛い3 [無断転載禁止]
・【コテ禁止】BANG BANG Cross/バンバンクロス 6スレ目 【大都】
・【NHK総合】ダウントン・アビー Part33【バレ禁止】
・BDプレイヤー・レコーダー普及率がやっと44.3%あんなに綺麗なのに…。
・【宮城のネット乞食】 かなたアンチスレ【アンチにも見放されたオワコン】part89
・【TV】アクアなTV番組を知らせるスレ17【テレビ】
・【外交】日本政府 「日韓関係が管理不能に」…韓国の文大統領の謝罪に抗議★3
・【大河朝ドラ休止】NHK、大河と朝ドラ放送休止へ 6月からコロナ防止で、再開未定 ★2 [蚤の市★]
・【NMB48】上西怜 応援スレ★19【れーちゃん】
・【森の中で】湖畔リゾート83【愛し合う】
・桑子真帆アナ(31) すでに南の島で超ハイレグ&マイクロビキニの“着エロ”グラビアを撮影
・【PvP】12月5日実装か【対人戦】2戦目
・【岸田首相】総理や閣僚の給与アップ指摘に「国民の不信を招かないように努力を続けたい」 [ばーど★]
・【速報】全国のセブン店舗でシステム不具合(共同) [夜のけいちゃん★]
・本日の対象者が決定しました。
・ペン型カメラとかバレバレだろ。階段の女子高校生のスカートの中に差し入れても自然なものを考えろ
・【JKT48卒業生】アヤナ・シャハブ応援スレ☆3【1st Generation】
・日銀・黒田「財政破綻しても、安倍政権の責任だから…」
・【実質無罪】元事務次官の妹「兄は武士ですよ。最後は親の責任で(長男の殺害)決めたのでしょう。それは親にしかできない事」★5
・「コロナワクチンは毒だから接種したらアカン。マスクは意味がないからする必要はない。」バイク乗りの男が、小学生に声かける事案発生
・【ネット】新潟・米山隆一知事が石平氏投稿に「吐き気を催すほど醜悪」とツイート。「差別発言だ」との批判相次ぐ
・【新型コロナ】個人事業主、前年月比売上50%減で持続化給付金(最大100万円) UberEats対象 キャバ嬢も 確定申告の控え必要★4
04:31:58 up 87 days, 5:30, 0 users, load average: 10.16, 12.20, 15.72
in 1.1343259811401 sec
@0.35403108596802@0b7 on 071317
|