低脂肪乳安いからよく飲んでるけど普通の牛乳のほうがいいのかな?
こいつ
素人くせえな
乳糖の何が悪いか
全く分かってない
乳糖が消化されないと
腸内の悪玉菌の餌になって繁殖するから
腹壊すんだぞ
つまり乳酸菌を摂ればいいんだよ
この86歳の爺、さっきの84歳の婆ちゃんより、ずっと若く見える
このおっさんが特別すぎるだろ
こんなの何食っても元気だわ
>>929
俺30代だけど彼氏(10代)の乳首めっちゃ舐めてるよ(´・ω・`) こういう放送一方的だろ
そもそも、牛乳はウシの赤ちゃんの飲み物です。
そこに含まれるたんぱく質は、人間が消化することのできないα型のカゼインが中心です。
そのうえ、人間が飲む状態の牛乳は、加熱殺菌されているため、たんぱく質の分解に必要な酵素も死滅しています。
体に入っても分解できないたんぱく質は、未消化物となって腐敗し、腸の中を汚したり、アレルギーの原因となったり、発ガン物質を発生させたりします。
必須アミノ酸なんて今の日本の食生活で不足することなんてねぇよ
頭が怪しすぎ(´・ω・`)
正体見せろや(´・ω・`)
>>953
んなわけないやん
じゃあお前が食ってる肉や魚は人間に食われるために生きてるのかっていう話
しかし今日流れ早いのう 瓶牛乳って昔は200mlだったのに今の宅配用瓶牛乳って各社100~150mlあたりなんだよな
網野さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今から爽を牛乳にぶちこんでシェイクにして飲もうかな
おちんちんの力って聞こえたから今でもセックスしまくってるのかと思った(´・ω・`)
>>17
寝る前はソイが良いとか聞いたな
もう飲んでないけど >>37
乳飲料だけどいわゆる加工乳だからほぼほぼ牛乳で良いじゃん この女の子は大塚寧々だったのかよwwwwwwwwwwwwww
>>5
レンタルで全シリーズ観た。
すごく面白かった。 牛乳
そこに含まれるたんぱく質は、人間が消化することのできないα型のカゼインが中心です。
そのうえ、人間が飲む状態の牛乳は、加熱殺菌されているため、たんぱく質の分解に必要な酵素も死滅しています。
体に入っても分解できないたんぱく質は、未消化物となって腐敗し、腸の中を汚したり、アレルギーの原因となったり、発ガン物質を発生させたりします。
そんなイイものならカップめんにもポテチにも水道水にもガンガン強制添加しちゃえよ
松尾さん、いくつになったか知らんが
今でも女子アナとしての清廉性を持ち合わせている稀有なアナだな
ラブホ行ったり、彼氏のチンポを自分から咥えたり、バンドマンと写真撮られたり、旅館の露天風呂で混浴したり
車の中でグラインドしたり、してなさそう
牛の乳はって意見あるけど
人間の美女の乳で作った牛乳
って売ってないの?
肉とか魚食ってれば必須アミノ酸が欠乏することはまずない
>>15
豆乳を毎日大量摂取させれば
おっぱい大きくなるぞ >>3
低温殺菌飲んでみたら味の違いは歴然
中身は知らんが >>71
そんなことするわけないじゃないか(´・ω・` ) ヒトの母乳の乳糖はA2タンパク質であって牛乳にはA1というヒトの乳には含まれないタンパク質があって分解できなくて乳糖不耐症が生まれお腹がゴロゴロする
一日1杯でいい
でも先生は一日2杯飲んでいる
ん?
牛乳子供の時は大量に飲んでたのに気付いたらちょっと飲んだら下痢するようになってしもうた
>>56
小火器に負担掛かるから白湯とかのが本当は良さげ しかし昔牛乳と一緒にまぐねしうむも摂らないと意味無いって聞いた覚えが(´-ω-`)
牛乳消費量が欧米より遥かに少ない日本は長寿
欧米の真似するのはなんで?
あれ、乳糖不耐症の人はどうすればいいのか言ったっけ?
↓俺が学校いくとクラスみんなから言われる、、登校拒否したい、、
>>95
無いとは言わないけど、数パーセントじゃん >>116
うん、バランスチェインアミノアシッドだっけかな 俺も登山で付けた筋肉を落としたくない時は牛乳飲も。
今まで肉たくさん食べて補ってたけど。
>>97
牛乳と違って苦くて不味いからな
原理的にはそっちの方が人間に必要な栄養っぽいけどな 朝、コーヒー飲んで牛乳飲んでたら通勤電車で気持ち悪くなりそう
明日は朝から牛乳を飲みだして、電車の中で腹痛をこらえる人が急増か
昔田中のマー君が一日1リットルのんでたって聞いて真似して飲んでたが全然背伸びなかったな…
これよく言われるけど実はいつでも良いというのが最近の説
>>131
牛乳って売られている時点で加熱されてなかったか?永温殺菌だっけ? 大塚寧々(だっけ?)って故意にやってるのかね
ジム行ってないわけないだろうし
日本より牛乳を大量に飲む欧米
成人病多く長寿でないのだが
朝起きる→運動する→牛乳飲む→コーヒー飲む→朝食
吐きそう
つまり運動後にプロテインを牛乳で溶いて飲むといいな
いやそれは違うだろう
後なら30分以内ってのはあるが
トレーニング前に摂取するのが普通だぜ
>>194
バター溶かしても牛乳に戻らない気がする >>197
高温殺菌120℃2秒では乳糖は分解されない
なお低温殺菌でも同じ 朝 コーヒーと牛乳飲むのならもう食事は入らない
腹ゴボゴボだよ
>>181
たくさんの牛乳を飲ませられて下痢してそう あれ?
運動前だった気がしたが、気のせいかな?
両方とも話があるとかじゃないよな?
昔のあるある大辞典の時みたいに店頭から納豆が消えたりすることはもうないだろうな
明日スーパー行って牛乳無くなってたらビビるし
>>93
別に乳に興味無いし・・・
舐めれば気持ちいいってめっちゃ勃起してくれるだけであって・・・
男が女の胸に何であんなに興味あるんだか謎だわ・・・
ま、多分俺的にスーツリーマンの股間モッコリを揉みたいって感覚と同じなのかなと・・・(´・ω・`) 86歳の婆ちゃん・・・さっきの86歳の爺と比べると、顔が老けすぎ。同じ年齢とは思えんわ
>>196
サプリも寝る前の方が尿に流れないから吸収率いいとか言ってるな >>162
大豆イソフラボンが女性ホルモンに
近い成分 >>242
牛乳のんだあとの乾いたコップ(´・ω・`) なんかレタスが睡眠に良い!とか言い出した番組みたいになってきたな
そもそも牛の乳だし
牛のメスを常に妊娠状態になるようにホルモン剤飲ませてある
人間が飲むには適してない
>>181
可愛い子だな・・・Rの法則出てたらキスされちゃうわ(´・ω・`) >>197
冷たさに反応して下痢になる人もいるのと
温かいほうが酵素が働いて消化しやすくなる >>251
貧乏性だからいつも牛乳多めに入れてゆるゆるになっちゃう(´・ω・`) >>248
まあどちらも必要だな
億劫なのは運動だから、抜かれやすいが トマトと牛乳、なんかの映画で見たな
ドラマだったかな
バナナがなければだめ(意味深)
牛乳がなければだめ(意味深)
バナナって9割以上が糖質なのかよw
総合食品みたいに一時期言われてステマされてたのに
スポーツ選手が牛乳とバナナ取ってたのを見たんだけどやっぱりそうだったのか
糖質オフをひたすらやった後は糖質取れってかテレビは
卵かけごはん、コーヒー、ナッツ、牛乳で通勤電車危ない
腹痛でダッシュの予感
オレの朝食
黒糖パン 牛乳 バナナ 一口チョコ
やった (・∀・)b
これで運動やらなきゃただのデブになる食い合わせだな
母ちゃんは毎朝バナナと俺がつくっておいた茹で卵を食べてる
この番組で紹介されている食品・・・みんな毎日食っているわ (´・ω・`)
生活改善する所がねえ・・・・><
>>352
ごめんね(´・ω・`)
トマトと牛乳の組み合わせがだよ 筋トレしてる奴も
糖質補充とか言ってラムネとか食ってるもんな
>>197
国内で出回ってる牛乳の場合は低温殺菌が通常。
海外や日本でも牛乳飲むとおなかがゴロゴロする人向けとかで売ってるのは高温殺菌。
高温殺菌は日持ちが長い代わりに一度高温にしたせいで成分が変質しまくってる。 つまりバナナミルクセーキコーヒーという事か(´・ω・`)
>>361
カリウムとかビタミン、あと食物繊維が豊富
でもタンパク質をほとんど含んでないから総合食品は言い過ぎだな ライザップって糖質制限じゃなかったっけ、ダメじゃん
筋肉が燃焼するカロリーが大切なんだろ。痩せるにしても。
>>349
ただでさえ綺麗なバナナ少ないのに・・・
黒くなってるやつは買いたくないよ まさかの大塚寧々が大正解wwwwwwwwwwwwwwww
伊集院氏、顔つきと肌の色が糖質ダイエットしてる感じ
ジム行って思いっきり筋トレして帰宅後すぐにこの方法試したけど
めっちゃ贅肉ついて体脂肪も急に増えたよ
スウェーデンの研究は、1日にコップ1杯以上の牛乳を飲むと、卵巣癌の危険性を2倍にする可能性があると発表。
一方、ハーバード大学の研究では、1日にコップ2杯の乳製品を飲んだ男性の前立腺癌発症リスクは、乳製品をほとんど、またはまったく摂取しなかった男性に比べて34%も高かったことが判明。
コーヒー牛乳にきな粉とハチミツとバナナ入れないといけないのか……
>>379
それやってる連中は鍛えたいわけじゃなく痩せ細ることを目的としてるから 牛乳って毎日飲むものだけどみんな幾らの牛乳買ってんだ?
本当は200円くらいの高いの買いたいけどすぐ飲み切っちゃうから150円ので我慢してる。
たまに100円の低脂肪も交互に飲んでたりする
>>368
ウチの母親が勝手にそんな名前付けてたw えーと
朝に運動してコーヒーと牛乳飲んでバナナに皇潤と...
昔流行ったやつだな きなこ全然溶けないから粉っぽい
>>372
昔国体出てた友人は運動やめてもサプリメント癖が抜けずブクブクになってるわ きなこと間違えてきのこ入れちゃいそう(´・ω・`)
なんかアメリカで牛乳ないから母乳でお菓子作った人いたらしいな 学校行事の出し物で
きな粉はホットケーキ作るときに生地に入れるな(´・ω・`)
アンパンを上下に切ってトースターでちょっと焼いたのと牛乳は最高に合う
>>388
牛乳はパック詰めされてるから、糖質もカロリーゼロになってるし大丈夫だよ 牛乳の害も言えや
スウェーデンの研究は、1日にコップ1杯以上の牛乳を飲むと、卵巣癌の危険性を2倍にする可能性があると発表。
一方、ハーバード大学の研究では、1日にコップ2杯の乳製品を飲んだ男性の前立腺癌発症リスクは、乳製品をほとんど、またはまったく摂取しなかった男性に比べて34%も高かったことが判明。
バナナ含め果物は食物繊維入ってるから血糖値が上がりづらくデブらない(´・ω・`)
はやし、サントリーのサプリでいいだろって思ってそう
>>428
筋肉減らしたら、どんどん太りやすい体質になるだろうにな さっきの聞いてなかった
たんぱく質だけだと筋肉にならないの?
要領がわるい
きな粉をハチミツでのばしたあとに牛乳を少しづついれろや
蜂蜜を金属のスプーンで救うなよ。
蜂蜜の成分変化して意味なくなるぞ。
>>384
こちらこそごめんなさい・・・
今テレビ観てないです・・・
PCで男はつらいよ観てます(´・ω・`) 俺牛乳大嫌いだからきな粉混ぜようが飲まないわ
セブンイレブンの飲むヨーグルトは美味しいからほぼ毎日飲むけど
ヨーグルトは大好き
>>442
溶けやすいきな粉も売ってるよ。
たぶんきな粉にグリセリン脂肪酸エステル入ってるだけだろうけど。 >>472
しかも10gで2時間しか動かない低燃費仕様 >>429
100円くらいだとシャバシャバした乳飲料だな 牛乳の害も言えや
スウェーデンの研究は、1日にコップ1杯以上の牛乳を飲むと、卵巣癌の危険性を2倍にする可能性があると発表。
一方、ハーバード大学の研究では、1日にコップ2杯の乳製品を飲んだ男性の前立腺癌発症リスクは、乳製品をほとんど、またはまったく摂取しなかった男性に比べて34%も高かったことが判明。
>>406
バナナは黒くして食べるのがいい。オリゴ糖が多くなるんだって。 >>406
シュガースポットあった方がすぐに食べられるじゃん、青くて硬めの方が好きなの? こういう食べるといいよっていうやつ全部混ぜた食品かサプリ売ったらボロもうけできそう
さっきコーヒーの時にミルク入れると胃を保護してくれるって・・・
年を取ったら牛乳が飲めなくなりました
即効出てきちゃうw
卵巣癌の危険性出てくるなら子宮癌とか筋腫もありそう
きな粉とか粉もんは保存管理をしっかりしてないとダニが湧くから怖E
牛乳は低温殺菌したものなら飲んでも大丈夫では?
普通はアウトだが
俺は毎朝牛乳+きな粉+オートミールをレンチンして、熱くてなっているところに、冷えたバナナをスプーンでカットして入れて丁度よい温度にして食べてる。
手軽だからこの方法にしてたけど正解だったな。
身長は効果ないね毎日飲んでたけど飲めない兄よりちょっと高い程度だもん
>>506
スイートポットはね
中まで黒くなったやつはなんか気持ち悪い >>506
黒い斑点「シュガースポット」が出てるのが食べ頃 どうせ10年後には最新の結果で実は逆で…
とかやってるんだろうなぁ
牛乳単品だと
消化し辛い
発酵食品になると消化しやすくなる
>>429
マックスバリュの
安い牛乳は水みたいだ >>501
牛乳を直で飲むよりヨーグルトのほうがいろいろと良かったと思う >>520
バナナはレンジでチンしてから食えって聞いたことがある 胸が大きくなるモノを検証して実証と確認をテレビでやれば
高視聴率まちがいなし!
>>554
スウェーデンの研究は、1日にコップ1杯以上の牛乳を飲むと、卵巣癌の危険性を2倍にする可能性があると発表。
一方、ハーバード大学の研究では、1日にコップ2杯の乳製品を飲んだ男性の前立腺癌発症リスクは、乳製品をほとんど、またはまったく摂取しなかった男性に比べて34%も高かったことが判明。 いや、これはマジで太るよ
牛乳飲んで体脂肪や悪玉コレステロールや中性脂肪増えまくって医者に止められて飲まなくなったら
半年でなんとかギリ正常値に戻った
ヨーグルトやチーズも同じ
運動後じゃないのにはちみつ摂取して太るやついそうだな(´・ω・`)
きな粉牛乳はゲーハーに効くって健康雑誌に書いてあって
試したけど全然効果なかった
>>528
筋肉が落ちているせいかもしれない
クランチやってみ >>530
粉もんて冷凍庫に入れるもんじゃない?(´・ω・`) 新谷っていう医師が、牛乳を飲む人は腸が汚れてる!牛乳をよく飲む人は大腸ガンになりやすい!とか言って本までだしてたのはなんだったんだ
>>515
そうなんだよな
人間の身体にとっては異物だから >>532
パスチャライズ牛乳だな 味もええ でも高い >>406
中は意外と綺麗だぞしかも薫り高くうまい(´・ω・`) >>470
乳ガンもだよ
みんな牛乳ってより動物性脂肪だから牛乳以外も気を付けないとダメ
逆に他が少なければ多少は問題ない
もちろん体質などにもよるが 朝はバターコーヒー
シリコンバレー式ダイエット法やで!
>>488
吸収速度や効率は様々だから
そういうとこに気を使って選ぶといいと思うよ
筋トレには効率よく吸収の早いものを少なめに
健康にはある程度の量で緩やかな吸収のもの
とかね >>540
節子、それスイートスポットちゃう
シュガースポットや >>552
ボクのバナナはチンチンチン
チンチンバナナ マイクロマジック >>466
この人専門なんなんだろう
いろんなことに意見してるけど >>549
結局なんでもバランスよく食すが絶対正義 子どものころきな粉と砂糖をご飯にかけて食ってたけど今思い返すとあれは何だったんだろうか(´・ω・`)
>>87
オークションでは母乳売ってるらしいぞ
ただし産出国は不問の条件だけどな >>515
癌細胞は乳製品大好きだからな
成長させる栄養になる >>429
200円の買っちゃいなよ(´・ω・`)
たった50円くらいで美味しさを味わえるなら 子供の頃に部活でバスケかバレー部に入っていれば伸びる気がする
相手と話すのは普通で当たり前やんけ
しょうもないCMするなボケ
糞ソニー損保
ウソ
俺ががきの頃飲みまくってたけど伸びなかったわ
>>562
うちの親も同じ。
カルシウム取るためにの毎日飲んでたけど中性脂肪が高めで逆効果だった。 えー子供の頃めっちゃ飲んだけど伸びんかったわ
好きで飲んでたから別にいいけど
白鵬は体を大きくしたいから
ちゃんこの間にも牛乳を大量に飲んだって言ってた
>>561
ほんまけ?
自分でも探してみよ
あんがと 絶対ウソ。牛乳毎日500ml飲んだけど156cmにしかならなかった
>>579
それ科学的ではないんだよなあ(´・ω・`) >>562
人によるんじゃないの?
俺は牛乳毎日のんでても善玉コレステロールが高い そりゃあ、牛乳消費量と平均身長は比例してるし。北欧が背が高いのは牛乳飲んでるから。
43歳だけど寝る前に飲むと背伸びるかな?(´・ω・`)
給食で牛乳強制的に飲まされてたけど
チビもノッポもいるだろ
嘘吐き
噛むように飲めとか言うな
まあ、おりゃ飲めねえけんど
健康系の話って
いい加減 完全な正解を出してもらいたいもんだよな
ホットミルクによる睡眠促進効果よりも
胃に食物が入る活発作用の方が高いから
寝る前は何も飲むな
今沖田
コーヒー牛乳は最強の飲み物なのか誰か教えてくださいお願いします
寝る前にストレッチをしてホットミルクを飲めば朝までぐっすりさ
l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`)
\ ヽ
| ・ ・.| |
|___| |
|ヽ∞ノ|リ
| .|^| |
>>591
俺も食べてたww少し塩も入れてたわ
あれなんだったんだろうな(´・ω・`) >>542
BCCAだかBACCってサプリだかあれ、何だっけ?あの粉のヤツ。
あ、サトウキビ・・・じゃなくて・・・
あ、プロティンだわ!
それを飲むと男でも乳首肥大するってホモの友達に聞いたことあるわ。
俺はそんなプロテイン飲まなくても男に舐められまくって肥大してるけど(´・ω・`) >>579
ローソンで売ってるバターコーヒーうまい ウイスキーのホットミルク割は美味いぞ。騙されたと思って飲んでみて。
これも捨ててたのか大塚寧々wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>509
それいったら大豆もそうだぞ。何事も適量とバランスが大事だね。 牛乳じゃなくて加工乳だからなのか温めても薄い皮できない
>>614
背が伸びる時期に足が筋肉でパンパンになっちゃうと短足になる。
ソースは俺(´・ω・`) そもそも乳離れした大人が他種族の乳を飲むって異常な行為だよ
>>667
バスケもバレーもよくジャンプするからそれが影響してんじゃねーかなっていう個人的な分析 >>597
牛乳のインシュリン様成長因子か
癌を成長させる 十年前くらいのテレビでは牛乳では背は延びない言ってたのにな
日テレの番組だったっけ?
ま、テレビはいつもウソばっかだからな
牛乳飲んだくらいでデブになる人って、そもそも食い過ぎなんじゃ?(´・ω・`)
>>670
新幹線から手を出したらEカップ並みの信憑性
マジかよ信じるわ 医大じゃなくて、酪農と関連する獣医系大学の先生だね
牛乳飲んでたけど背が伸びなかったのはビタミン足りなかったんじゃない
>>686
体操とフィギュアなんかは身長高いと不利だから意図的に伸ばさないんじゃないの
日光にも当たらないから大きくならない >>682
グラスフェドバターだから意味が有る。
コンビニのバターコーヒーは死ぬよ? iニニニi
/ ./ヽ
|農||
|協||
|牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>677
安倍川もち(きなこ+砂糖をモチにつける)のゴハンバージョンかな 低脂肪牛乳は普通の牛乳に比べてどれくらい差があるのかとかそういうことを調べて欲しいです(切実)
>>691
必死に牛乳一気飲みパフォーマンスとかしてあやし過ぎると思って見てた >>716
「頭、よろしおすなぁ」
のCM思い出した 今の日本の女は太る事を気にしすぎて
戦後最低の栄養摂取レベルになっている
痩せる目的で低脂肪乳飲むのは無意味な気がしてならないわ
バスケとかバレーやってる人は背高いよね
ジャンプして膝に刺激を与えると背が伸びるって聞いたけど本当かな?
低脂肪乳は不味すぎる。
あんなもん飲むくらいなら牛乳飲むのやめるわ
牛乳飲みすぎるとうんこのコントロールができなくなる
そういう事は牛乳よりカロリーの高い物を食べたことの無い奴だけが心配しろよ
>>650
北欧が背高いのはニシン食いまくってるからって説がある >>580
食生活も生活スタイルも全く同じ
牛乳や乳製品をやめた結果
だからそうだろ まんこの中洗わない糞女
ザーメンの脂肪で太るんじゃボケ(´・ω・`)
>>765
昔の林先生はもっと太ってたらしいな(´・ω・`) >>754
低脂肪牛乳買わなきゃいい。
俺はそうしてる。 コーヒー牛乳は、牛乳そのものを使ってる製品は少ない
バターとか色々取ったあとのカスが使われている
なんで一般民衆って結果をそのまんま信じるの?
普通、なぜそうなるか因果を考えない?
バカみたい
よく知らないけど、良いとか悪いと聞いたから、良い!!悪い!!
って騒ぐやつ多すぎじゃね(´・ω・`)?
牛乳は体に良いって特集だから牛乳が売れなくなるようなことは言わない
よって牛乳が太る
は嘘
真実はわからない
太ってるやつが太った原因は牛乳ではないしっていうか
太るから~ってご飯少なくしてお菓子バリバリ食ってたり
牛乳が太らないんだったらチーズは?
チーズの食べ過ぎは太るんじゃ無かったっけ?
ピザでも食ってろって
>>749
逆逆
体がおおきくなりすぎたら一流になれないから結果そうなる >>753
なるほどね~
将来の食卓に出したいとは思わないけどな(´・ω・`) そりゃアミノ酸が多いのだから身長伸びる原料を採取しないとな
>>768
基礎代謝上げて落とすって目的がちゃんと出来てりゃいいんじゃね 牛乳のカロリー気にするくらいなら
カップ麺とか菓子パンとか油物抑えろ
酸化マグネシウムってOTCで使えるようになったんだ
糖分とって太るって言うが
じゃあどのくらい取ったら太るって知ってる奴いる?
>>747
脂質0のプレーンにすれば?(´・ω・`) 最近の牛乳は量が減った
>>691
やっぱ林先生は胡散臭いステマ番組だったのかよ
信用度
池上さん>>>>>>>>>>>>>>>>林先生 >>730
そんなことよりも、山口メンバーに酒を大量に飲むな、ということを教えてやれ 牛乳飲んでもオナニーばっかりしてると身長伸びないな(´・ω・`)
>>591
きな粉は大豆たんぱくがダイレクトに取れるからね
それだけだと食べにくいから子供が食べやすいように
砂糖をかけたんじゃないかな >>777
やはり処女こそ至高ということ
ですな?議長 小学生のとき太ってたやろおまえら
中学いったらガリガリになったで俺
>>811
DHMOは劇物だよね
殺人犯のほぼ100%がDHMOを摂取している >>809
いや元々太りたくても太れないような体質だったからむしろ調子良い(´・ω・`) >>795
成長期に筋肉を異常発達させると身長伸びないよ >>812
だからコレは量よりもこのキャップが大問題なんだよ いや、これはマジで太るよ
牛乳飲んで体脂肪や悪玉コレステロールや中性脂肪増えまくって医者に止められて飲まなくなったら
半年でなんとかギリ正常値に戻った
ヨーグルトやチーズも同じ
特濃4.5牛乳も
スタバのブレベミルクも気にせずに飲めるのか?
>>810
ありがとう
斑鳩牛乳しか知らなかったの 高い低いはその人の摂取カロリーによるやろ(´・ω・`)
>>835
じちょう、って読んで「?」って思ったw 「その一口でブタになる」程度のカロリーは十分あるだろw
いや、林は朝だけで5~6杯飲むっていってんだろww
>>814
わざわざ商品名の青汁をわざとらしくぶっ込むのは台本だと思います 低脂肪のって大抵「乳飲料」表記なんだよなぁ、明治のだけ「低脂肪牛乳」
男女で必要なカロリー量って違うのに
男女の区別なしに言い切るインチキカスステマ野郎。
わたぼくコーヒー牛乳1リットル毎日飲んでるけど
地道に体重増えてるぞ
こいつ嘘つきやぞ
友達の子供が低脂肪乳にしたら痩せたと言ってたのになぁ
>>907
6杯飲んだら800キロカロリーだな
牛丼超えてる >>880
アレでも101kgあるんだぜ
※ラジオで毎週体重発表してる ラクトフェリンが体内にどうやって入ってどうやって脂肪を分解するんだよ
皆だまされてはいけない。牛乳は身体に悪い。
全国の酪農家は犯罪者だ。
水なら0キロカロリーだぞ
クーですら0キロカロリー
飲み物一杯でおかずレベルのカロリーじゃ話にならんわ
ダイエット研究家の俺に言わせれば、結局満足感と摂取カロリーのバランスなんだよ
水のように通過するだけのジュースや牛乳は満足感がないわりにカロリー獲っちゃうからダイエットの敵
ダイエットの味方は噛んで満足感があるもの
>>814
インチキグラフを知ってて
使う池上は信用できん これで無脂肪牛乳が売れなくなったらどうするんだよ(´・ω・`)
牛乳ってほんとうまいよなぁ
大人になって好きになった
それがホントならうんこに酒混じるってことになるだろうが
ないな
加トちゃん混ざってたのにお前ら気づいたか(´・ω・`)?
>>918
「牛乳」の定義があるからな。
今はコーヒー牛乳も表記出来ないよ。
「カフェオレ」とかならオッケーだが おい!
ぼくんち二日に一回自作のヨーグルト食べてるんだけど!
これって牛乳の代わりになるの?
ちなみに材料は牛乳まるまる紙パックごと使って捨てるものは何もないんだけど!
これって牛乳の栄養素減衰なしって事でいいの?
低身長の相談で小児科行ったけど牛乳は関係ないって言われた
>>650
それ牛乳に成長ホルモン入ってるパターンだろ 腸が吸収するのに居に膜が出来たところで意味無くね?
てか膜出来るのかよ
>>933
チリも積もればだからダイエットしたい人は牛乳は飲まないよね(´・ω・`) >>918
よつ葉も「低脂肪牛乳」あるよ
ただの「低脂肪」ってのもあるけどそっちは「加工乳」だったかな >>977
オランダの長身の秘密を知りたい
なんか途中から平均身長たかくなったんじゃなかったか >>963
蓋開ける時に固くて指が痛い
すぐにこぼれる
最初に注ぐ時にもこぼれる >>977
オパーイがよく育つ噂は本当なんだろうか 身長の方は少しでも伸びる成分があるから伸びるのはホント
体重の方はカロリーは少しだから大丈夫って
都合のいい基準だな
胃に膜ははられないでしょ。その後、飲酒すれば流れ落ちるだけ。
筒に牛乳を流しいれて、その次に酒を入れればわかるはず。現にテレビで実験もおこなっていたじゃん
>>982
単純に脂肪入りの水分で消化が穏やかになってるだけなんじゃない? lud20201224140930ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1525781470/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆6 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★5
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★4
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル この冬に学んでおきたい2本立てSP ★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1 [無断転載禁止]©2ch.net
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル ★2 脱税
・林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2
・林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
・林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1
・林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2
・林修の今でしょ講座3時間スペシャル ★4
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★2
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★3
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 豪華3時間SP★3
・林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★3
・林修の今でしょ!講座 3時間SP◆Part5
・林修の今でしょ!講座 この夏学びたい特別講座2本立て 3時間SP★3
・林修の今でしょ!講座 この夏学びたい特別講座2本立て 3時間SP★4
・林修の今でしょ!講座 下手なAVよりエロい講座2本立て 3時間SP★5
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
・秋元真夏(乃木坂46)専用 林修の今でしょ!講座
・林修の今でしょ!講座2
・林修の今でしょ!講座★1
・林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★4
・林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★1
・林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★3
・林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★5
・林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★3
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★4
・林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★2
・林修の今知りたいでしょ!★3
・林修の今知りたいでしょ!★2
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ!★1
・林修の今知りたいでしょ! 特別編★4
21:10:27 up 128 days, 22:09, 1 user, load average: 9.12, 9.59, 10.02
in 0.12645101547241 sec
@0.12645101547241@0b7 on 082410
|