◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆6 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1525781470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しステーション 2018/05/08(火) 21:11:10.67ID:lWkf8ack0
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆5
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1525780121/

2名無しステーション 2018/05/08(火) 21:16:32.23ID:zLx2/MXMp
牛乳飲んでるのモデルのひとシ○い…

3名無しステーション 2018/05/08(火) 21:17:14.27ID:qYQTnZ2Wd
低脂肪乳安いからよく飲んでるけど普通の牛乳のほうがいいのかな?

4名無しステーション 2018/05/08(火) 21:17:14.76ID:plibWXZ50
心臓に悪いだろ(´・ω・`)

5名無しステーション 2018/05/08(火) 21:17:47.11ID:wNwEsJei0
ブレイキング・バッド S2[吹] 第07話 噂の男、ジェシー

https://abema.tv/now-on-air/drama

21:00 - 21:54

6名無しステーション 2018/05/08(火) 21:17:51.78ID:KhtEWtjE0
そこは青汁だろ

7名無しステーション 2018/05/08(火) 21:17:54.51ID:ru2fREfU0
カンボジアじじい

8名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:01.48ID:3ZdYH7G1a
こいつ
素人くせえな
乳糖の何が悪いか
全く分かってない
乳糖が消化されないと
腸内の悪玉菌の餌になって繁殖するから
腹壊すんだぞ
つまり乳酸菌を摂ればいいんだよ

9名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:03.71ID:cQQNl8OY0
青汁の宣伝Vみたいだな
ひどい番組になったもんだ

10名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:05.62ID:GJGjxJUH0
由美子のお乳を飲みたい(´・ω・`)

11名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:09.24ID:/mLxGg1L0
肉にも魚にも入ってるで

12名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:09.63ID:pX9WxiqN0
この86歳の爺、さっきの84歳の婆ちゃんより、ずっと若く見える

13名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:11.23ID:lSXl5lpp0
おちちはジジイのためにあるんやないんやで~

14名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:12.84ID:is4i1Ft6a
このおっさんが特別すぎるだろ
こんなの何食っても元気だわ

15名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:13.95ID:GIMPV7Myd
>>929
俺30代だけど彼氏(10代)の乳首めっちゃ舐めてるよ(´・ω・`)

16名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:16.09ID:9GMCV/160
冬は寒くて飲めない

17名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:20.94ID:y/4J9aa60
プロテインでもソイよりホエイの方がいいんだよな

18名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:21.06ID:eQFddjXW0
>>1おつ

19名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:21.19ID:8c3aXBl00
こいつは牛乳を飲んだら彼女ができたらしい
        ↓

20名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:21.56ID:d23x2tEq0
薫ってかっこいい名前だな

21名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:21.68ID:0KyylkrPd
ヅラ?

22名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:27.07ID:sEOZFtl80
ここはあえて加計学園から呼んで欲しい

23名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:27.44ID:FJYsaSDQ0
>>15
アッー!

24名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:27.60ID:G5OxHJVW0
ヅラっぽい

25名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:28.70ID:svvGw45k0
こういう放送一方的だろ

そもそも、牛乳はウシの赤ちゃんの飲み物です。
そこに含まれるたんぱく質は、人間が消化することのできないα型のカゼインが中心です。
そのうえ、人間が飲む状態の牛乳は、加熱殺菌されているため、たんぱく質の分解に必要な酵素も死滅しています。
体に入っても分解できないたんぱく質は、未消化物となって腐敗し、腸の中を汚したり、アレルギーの原因となったり、発ガン物質を発生させたりします。

26名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:30.43ID:kvs8+wR2a
棒読み

27名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:31.76ID:QBUHAGUV0
おちんちんの力(´・ω・`)(´・ω・`)

28名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:34.99ID:ueG1KQZI0
>>3
濃厚牛乳は確かにうまい

29名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:36.00ID:qA6uef8Y0
尾木ママみたいだな

30名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:38.79ID:9cLe9LMKd
春日もういなくなった

31名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:39.10ID:eQFddjXW0
必須アミノ酸なんて今の日本の食生活で不足することなんてねぇよ

32名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:41.41ID:CPdP3Dae0
ww

33名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:42.24ID:TEezpEW70
おちんちんのチカラッ!!

34名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:42.24ID:SHojTSx20
頭が怪しすぎ(´・ω・`)
正体見せろや(´・ω・`)

35名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:45.30ID:63ylyu++0
一杯ってのは200ccと考えていいのか

36名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:46.95ID:79pL9S9Q0
>>1     
女子高生のおっぱい揉みながら顔面をチュッパチャップス飴のように執拗に舐めまわした新事実きたでー
   
週刊新潮「山口メンバーは被害女性の顔面を舐めまわしていた」 [741292766]
http://2chb.net/r/poverty/1525769387/
       
性癖は女子高生の顔面をよだれまみれにして舐めまわし   

37名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:51.76ID:9GMCV/160
>>3
あれ牛乳じゃなくて乳飲料だぞ

38名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:53.48ID:G5OxHJVW0
↓俺のちんこをみた妹が

39名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:55.57ID:GIMPV7Myd
>>23
で?(´・ω・`)

40名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:55.87ID:4VXW8438e
>>953
んなわけないやん
じゃあお前が食ってる肉や魚は人間に食われるために生きてるのかっていう話

しかし今日流れ早いのう

41名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:57.52ID:YbwlUN+a0
バリンロイシンイソロイシンか?

42名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:58.51ID:gP0VWrerK
30代の走り方の86歳w

43名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:58.61ID:qR6GoDcX0
小学校はウソつけw

44名無しステーション 2018/05/08(火) 21:18:59.00ID:j5ogaNZm0
リジンとか理不尽だなぁ・・・

45名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:01.83ID:FJYsaSDQ0
農! 協! 牛!乳!

46名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:03.12ID:Xm/T1orPa
瓶牛乳って昔は200mlだったのに今の宅配用瓶牛乳って各社100~150mlあたりなんだよな

47名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:06.62ID:DnQ/qQno0
網野さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

48名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:07.79ID:svvGw45k0
豆腐や肉でいいやん

49名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:07.83ID:jw/HxsSS0
てかなげーなこの番組

50名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:09.84ID:2UtVoQzh0
今から爽を牛乳にぶちこんでシェイクにして飲もうかな

51名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:10.91ID:d23x2tEq0
アミノさん

52名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:13.42ID:YaIDhI0B0
おちんちんの力って聞こえたから今でもセックスしまくってるのかと思った(´・ω・`)

53名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:13.57ID:Zy0cmn19r
犬から移植出来りゃ解決しそうなもんなのにな

54名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:16.87ID:NK1iS7Sr0
RIZIN

55名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:19.55ID:aoAouyLt0
リジン ナイアシン トチノシン クロチャンダシン 

56名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:21.96ID:xJS4Wv790
>>17
寝る前はソイが良いとか聞いたな
もう飲んでないけど

57名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:26.03ID:OscLFpqm0
リジンってヘルペスと髪に良いやつか

58名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:27.25ID:eQFddjXW0
>>37
乳飲料だけどいわゆる加工乳だからほぼほぼ牛乳で良いじゃん

59名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:28.12ID:YbwlUN+a0
お、そうか

60名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:29.24ID:W0dDzqIv0
この女の子は大塚寧々だったのかよwwwwwwwwwwwwww

61名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:29.52ID:YF+XNZOmp
>>5
レンタルで全シリーズ観た。
すごく面白かった。

62名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:32.41ID:sEOZFtl80
いまはロイシンがブームよな

63名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:32.76ID:3ZdYH7G1a
BCAA

64名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:35.27ID:SN+AUghX0
自慢げに語る
いつも小憎らしくて嫌い

65名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:35.42ID:svvGw45k0
牛乳
そこに含まれるたんぱく質は、人間が消化することのできないα型のカゼインが中心です。
そのうえ、人間が飲む状態の牛乳は、加熱殺菌されているため、たんぱく質の分解に必要な酵素も死滅しています。
体に入っても分解できないたんぱく質は、未消化物となって腐敗し、腸の中を汚したり、アレルギーの原因となったり、発ガン物質を発生させたりします。

66名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:37.99ID:SHojTSx20
頭が怪しすぎ(´・ω・`)

67名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:40.94ID:yj3pvs1W0
網野さん

68名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:41.62ID:d23x2tEq0
ちいず

69名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:42.34ID:rgool1Rn0
そんなイイものならカップめんにもポテチにも水道水にもガンガン強制添加しちゃえよ

70名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:42.58ID:63ylyu++0
明日牛乳売り切れるやん

71名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:44.51ID:T4Go6oc+0
松尾さん、いくつになったか知らんが
今でも女子アナとしての清廉性を持ち合わせている稀有なアナだな

ラブホ行ったり、彼氏のチンポを自分から咥えたり、バンドマンと写真撮られたり、旅館の露天風呂で混浴したり
車の中でグラインドしたり、してなさそう

72名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:45.98ID:is4i1Ft6a
かわいい

73名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:47.91ID:W0NIdl3od
>>16
ホットで飲めばいいんじゃね?

74名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:49.17ID:kP6C0kzD0
まぁ大体そのぐらいは飲んでるかな

75名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:49.98ID:KhtEWtjE0
>>3
チーズの残りカスか(´・ω・`)

76名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:50.92ID:G5OxHJVW0
可愛い子だれ

77名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:51.17ID:wLfx7h360
牛乳飲んで下腹部触ってた女の人がエロ可愛いかった

78名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:51.51ID:nXZsi+8i0
さっきからかわいいな

79名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:52.50ID:yCZX4afrd
かわいい

80名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:55.42ID:aM4bjtIj0
この子かわええええええええ

81名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:56.46ID:hTDWVnVG0
毎日骨太か明治ラブを毎日飲んでる。

82名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:57.79ID:sSFE+f8o0
すげー朝食

83名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:58.90ID:5FZC4ZJv0
普通に飲んでたら1日1本なくなる

84名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:59.17ID:is4i1Ft6a
卵焼き多いな

85名無しステーション 2018/05/08(火) 21:19:59.94ID:yCZX4afrd
肉食え

86名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:04.09ID:9GMCV/160
>>46
スーパーのパックも今900になったよ

87名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:07.35ID:cgq9sQsL0
牛の乳はって意見あるけど
人間の美女の乳で作った牛乳
って売ってないの?

88名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:09.62ID:0KyylkrPd
俺のミルクも飲んでほしい

89名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:10.08ID:eQFddjXW0
肉とか魚食ってれば必須アミノ酸が欠乏することはまずない

90名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:10.26ID:pZb09VSBa
納豆と一緒に飲めばいい

91名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:10.49ID:wv1SEJpP0
乳製品だけで生きていけるかも

92名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:11.90ID:jw/HxsSS0
朝から牛肉w

93名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:12.65ID:FV451U+Vd
>>15
豆乳を毎日大量摂取させれば
おっぱい大きくなるぞ

94名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:12.74ID:xJS4Wv790
>>3
低温殺菌飲んでみたら味の違いは歴然
中身は知らんが

95名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:14.17ID:l+ArsxGi0
タンパク質なんだから米にもあるだろ

96名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:15.57ID:YbwlUN+a0
これでミックスジュース作れよ

97名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:16.86ID:FJYsaSDQ0
>>71
そんなことするわけないじゃないか(´・ω・` )

98名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:16.94ID:CrMMBKAHa
ヒトの母乳の乳糖はA2タンパク質であって牛乳にはA1というヒトの乳には含まれないタンパク質があって分解できなくて乳糖不耐症が生まれお腹がゴロゴロする

99名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:17.40ID:CPdP3Dae0
飲んだww

100名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:17.87ID:4VXW8438e
センサー発動

101名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:18.44ID:qR6GoDcX0
一日1杯でいい
でも先生は一日2杯飲んでいる

ん?

102名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:20.77ID:m9eAhV0N0
牛乳子供の時は大量に飲んでたのに気付いたらちょっと飲んだら下痢するようになってしもうた

103名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:21.58ID:j5ogaNZm0
いちいち飲むなw

104名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:21.72ID:COBLACiJ0
納豆と卵を食べればいいのかな

105名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:21.77ID:Zy0cmn19r
>>56
小火器に負担掛かるから白湯とかのが本当は良さげ

106名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:21.87ID:ieSGUoS40
しかし昔牛乳と一緒にまぐねしうむも摂らないと意味無いって聞いた覚えが(´-ω-`)

107名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:24.07ID:ru2fREfU0
アーモンドミルク買ってる俺涙目

108名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:24.64ID:kvs8+wR2a
笑わせろや

109名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:24.70ID:d23x2tEq0
鮭とサーモンって同じ?

110名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:25.24ID:hTDWVnVG0
1日3杯とか余裕じゃね?

111名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:26.60ID:is4i1Ft6a
この飲み方は健康に悪い

112名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:30.28ID:8c3aXBl00
>>76
山村か有働に決まっている

113名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:30.56ID:OfmWi0W60
>>66
お帽子感が(´・ω・`)

114名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:30.92ID:V4/wHUSqM
3杯くらいなら余裕だわ

115名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:31.03ID:TItVZA0u0
腹筋ローラーして牛乳をプロテインで飲んでおけよ。

116名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:31.77ID:0/ItrBbl0
BCAAってアミノ酸だっけ?

117名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:32.42ID:9m02sVDL0
疑似牛乳だろ

118名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:32.48ID:GJGjxJUH0
ケンちゃんの健康牛乳!(`・ω・´)

119名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:34.20ID:5mH/GVM8d
まずい!もう一杯!

120名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:34.40ID:Xm/T1orPa
>>75
暴露スンナ

121名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:35.78ID:pMiaHZBfK
タンパク質の質の話にもなりそうだな

122名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:36.42ID:3ZdYH7G1a
こんなヒョロヒョロな体で言われても

123名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:40.79ID:svvGw45k0
牛乳消費量が欧米より遥かに少ない日本は長寿


欧米の真似するのはなんで?

124名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:42.27ID:IR0+mSrZ0
あれ、乳糖不耐症の人はどうすればいいのか言ったっけ?

125名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:48.05ID:wLfx7h360
あの子誰だよ(´・ω・`)

126名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:48.20ID:L97dDm6I0
何ミリリットルか言わない馬鹿医師

127名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:49.68ID:jw/HxsSS0
全部ミキサーにかけてスムージーにしたらどうかな?

128名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:50.55ID:G5OxHJVW0
↓俺が学校いくとクラスみんなから言われる、、登校拒否したい、、

129名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:51.05ID:NK1iS7Sr0
健康牛乳

130名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:51.32ID:cQQNl8OY0
カレーには牛乳って言うよね

131名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:53.64ID:is4i1Ft6a
>>124
加熱

132名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:54.11ID:eIb9Tx7X0
不自然な牛乳推し
これ絶対裏があるな

133名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:56.14ID:sSFE+f8o0
ベーコンとかバランス悪いだろう

134名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:56.54ID:z+DnD4370
多めに飲んでも特に毒じゃないんでしゃ?

135名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:57.17ID:eQFddjXW0
>>95
無いとは言わないけど、数パーセントじゃん

136名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:58.08ID:kvs8+wR2a
この朝食を作ってくれる彼女が欲しい

137名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:58.52ID:VDi09/vt0
この女優老けたな

138名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:58.72ID:DnQ/qQno0
>>107
あれめっちゃ美味いよなあ
ただ高い

139名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:59.25ID:j5ogaNZm0
>>87
それって牛乳じゃなくて人乳じゃね?

140名無しステーション 2018/05/08(火) 21:20:59.45ID:FJYsaSDQ0
焼き魚と牛乳?

141名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:00.40ID:COBLACiJ0
今でしょ

142名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:01.06ID:YbwlUN+a0
>>119
なついな

143名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:01.92ID:CPdP3Dae0
飲んだら加藤茶を思い出す

144名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:02.26ID:yCZX4afrd
今でしょ

145名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:02.78ID:3ZdYH7G1a
今でしょ

146名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:05.20ID:ru2fREfU0
今でしょ!

147名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:07.09ID:kP6C0kzD0
運動前だよ
こんなもん当然だろ

148名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:07.60ID:is4i1Ft6a
B

149名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:07.83ID:NFViE6h/M
これ牛乳いらないな

150名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:09.52ID:3vDtlGLu0
>>116
うん、バランスチェインアミノアシッドだっけかな

151名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:11.59ID:d23x2tEq0
びー

152名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:15.28ID:pZb09VSBa
Bだろ、プロテインと同じ

153名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:15.80ID:9m02sVDL0
Bに決まっている

154名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:16.05ID:hTDWVnVG0
>>126
基本200mlだろうけどな

155名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:16.11ID:7OxQrh4l0
俺も登山で付けた筋肉を落としたくない時は牛乳飲も。
今まで肉たくさん食べて補ってたけど。

156名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:16.56ID:cgq9sQsL0
>>123
コーヒーも欧米の文化だよな

157名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:17.16ID:W0dDzqIv0
>>97
牛乳と違って苦くて不味いからな
原理的にはそっちの方が人間に必要な栄養っぽいけどな

158名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:17.50ID:hSrLIuHm0
>>87
乳って血だから感染症が心配

159名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:17.77ID:G5OxHJVW0
>>112
w

160名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:17.78ID:/mLxGg1L0
さっき卵で

161名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:18.44ID:TItVZA0u0
運動後30分以内

162名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:18.54ID:svvGw45k0
>>93
女性ホルモンの影響か

163名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:18.56ID:sEOZFtl80
どうせBだろ

164名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:18.62ID:8c3aXBl00
>>128
お爺ちゃん、さっきごはん食べたでしょ

165名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:19.47ID:5X0gWZVk0
鼻から飲んだ方がいいんじゃないの?ちゃらり~ん

166名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:19.79ID:NK1iS7Sr0
超回復

167名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:20.12ID:GouVOmjP0
そら運動後よ

168名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:21.06ID:L97dDm6I0
>>124アホか、気になるなら見とけよ

169名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:21.47ID:ueG1KQZI0
>>87 
それ母乳 売ってない

170名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:22.53ID:aoAouyLt0
後だろ

171名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:22.56ID:pMiaHZBfK
>>87
それ人によっては危険だぞ

172名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:22.78ID:eQFddjXW0
>>116
そうそう

173名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:22.80ID:FV451U+Vd
B

174名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:23.40ID:z+DnD4370
プロテインなら運動後だっけ

175名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:23.52ID:j5ogaNZm0
何で「今でしょ!」の選択肢がないんだ・・・

176名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:23.54ID:V4/wHUSqM
前だったら腹痛くなるわ

177名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:23.94ID:CPdP3Dae0
運動前はきついな

178名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:23.99ID:Zy0cmn19r
再生だしなー

179名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:24.71ID:IkglLO2L0
朝、コーヒー飲んで牛乳飲んでたら通勤電車で気持ち悪くなりそう

180名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:27.48ID:6TDr9Bzf0
ウンコ後

181名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:28.13ID:/Hd5Qa7f0
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆6 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆6 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

182名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:29.82ID:saG7wvqw0
明日は朝から牛乳を飲みだして、電車の中で腹痛をこらえる人が急増か

183名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:31.97ID:cQQNl8OY0
Bでしょ

184名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:35.42ID:09mnAMIHM
運動後に決まってんだろ

185名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:39.37ID:4VXW8438e
>>107
>>138
高いけど旨すぎるから牛乳からあれに切り替えてしまった

186名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:39.93ID:j+cAVz7W0
プロテイン溶かして運動後に飲むと効果感じる。

187名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:40.33ID:wv1SEJpP0
>>137
大塚丁寧丁寧

188名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:41.85ID:hUqAf27W0
昔田中のマー君が一日1リットルのんでたって聞いて真似して飲んでたが全然背伸びなかったな…

189名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:41.88ID:v0MYhsHh0
明日から毎日コーヒー牛乳飲むわ

190名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:42.92ID:DRMC59d5d
いつ飲むのか? 今でしょ!?

191名無しステーション2018/05/08(火) 21:21:44.15ID:Lg3u9IMOr
今の牛乳飲んでた女の人可愛い
名前分からないかな

192名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:46.32ID:0/ItrBbl0
>>150
ありがとう
ふと頭に浮かんできた

193名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:46.50ID:Uo1qlxBld
納豆は精子が元気になる

194名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:47.55ID:eQFddjXW0
>>75
もしかして:バターの残り滓

195名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:48.37ID:cQQNl8OY0
プロテイン運動前に飲むのかよ

196名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:48.82ID:63ylyu++0
これよく言われるけど実はいつでも良いというのが最近の説

197名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:50.22ID:IR0+mSrZ0
>>131
牛乳って売られている時点で加熱されてなかったか?永温殺菌だっけ?

198名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:52.66ID:CPdP3Dae0
よかったあ
後だよねえ

199名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:53.09ID:G5OxHJVW0
深津絵里老けたな

200名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:56.08ID:qR6GoDcX0
逆張り失敗w

201名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:58.48ID:qiJs49rW0
プロテインと同じやん

202名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:59.29ID:l+ArsxGi0
>>116
分岐鎖アミノ酸ってやつや

203名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:59.65ID:mXNUIj0ja
プロテインと同じか

204名無しステーション 2018/05/08(火) 21:21:59.93ID:sEOZFtl80
大塚のキャラがジワジワ来るw

205名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:01.63ID:GouVOmjP0
運動前とか腹壊すわ

206名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:03.97ID:yCZX4afrd
大塚さん反対ばっかりだな

207名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:07.15ID:ONPegYTt0
アミノバイタルは運動前なのに

208名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:07.32ID:XI81CnGY0
ケラケラ寧々可愛いw

209名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:08.37ID:0KyylkrPd
>>143
ケンちゃんの健康牛乳

210名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:11.63ID:hRrrMMpg0
タンパク質は運動後だわな
30分以内

211名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:12.14ID:is4i1Ft6a
かわいい

212名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:12.90ID:2UtVoQzh0
たしか熱中症予防にも牛乳は良いはず

213名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:14.02ID:4VXW8438e
あらかわ
タイツえっろ

214名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:14.24ID:7OxQrh4l0
>>191
ストーカーかよ(´・ω・`)

215名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:14.86ID:V4/wHUSqM
誰だよこの女の子

216名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:14.99ID:aM4bjtIj0
かわええ

217名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:17.74ID:0/ItrBbl0
卵と同じか

218名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:18.75ID:v4374ubf0
太ももおおおおおおおおお

219名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:23.82ID:l+ArsxGi0
きな粉

220名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:24.59ID:Mdj2m1Xd0
大塚寧々(だっけ?)って故意にやってるのかね
ジム行ってないわけないだろうし

221名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:24.66ID:G5OxHJVW0
>>164
ボケとるやないか(; ・`ω・´)

222名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:25.70ID:XI81CnGY0
>>209

223名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:29.03ID:CPdP3Dae0
バナナ?
見たことあったような

224名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:31.28ID:svvGw45k0
日本より牛乳を大量に飲む欧米


成人病多く長寿でないのだが

225名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:33.75ID:Ltvi0y0Q0
牛乳×牛乳

226名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:33.76ID:b3tPiaWQ0
>>87
母乳は薄くて不味い

227名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:35.44ID:DnQ/qQno0
朝起きる→運動する→牛乳飲む→コーヒー飲む→朝食

吐きそう

228名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:35.98ID:/Hd5Qa7f0
>>189
果糖ぶとう糖液糖でヤバいぞ

229名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:37.65ID:d23x2tEq0
たくわん

230名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:38.03ID:j5ogaNZm0
つまり運動後にプロテインを牛乳で溶いて飲むといいな

231名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:39.54ID:7OxQrh4l0
ヅラ??

232名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:40.02ID:wv1SEJpP0
牛乳とポテチ旨いよ

233名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:40.52ID:kP6C0kzD0
いやそれは違うだろう
後なら30分以内ってのはあるが
トレーニング前に摂取するのが普通だぜ

234名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:41.86ID:0/ItrBbl0
>>202
後でググる!

235名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:45.35ID:Zy0cmn19r
>>194
バター溶かしても牛乳に戻らない気がする

236名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:46.15ID:eQFddjXW0
>>197
高温殺菌120℃2秒では乳糖は分解されない
なお低温殺菌でも同じ

237名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:46.16ID:COBLACiJ0
あんぱん

238名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:46.86ID:I9Zidj5AM
朝 コーヒーと牛乳飲むのならもう食事は入らない
腹ゴボゴボだよ

239名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:47.22ID:wLfx7h360
>>181
たくさんの牛乳を飲ませられて下痢してそう

240名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:48.33ID:pMiaHZBfK
あれ?
運動前だった気がしたが、気のせいかな?
両方とも話があるとかじゃないよな?

241名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:49.22ID:QlZvsRQw0
まーホエイプロテインの原料牛乳だもんな

242名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:51.08ID:YbwlUN+a0
牛乳拭いた雑巾の臭いことこの上ない

243名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:52.83ID:ru2fREfU0
チーズ?

244名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:55.47ID:kRiJaFuD0
アンパン

245名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:55.49ID:iBp2kH86d
昔のあるある大辞典の時みたいに店頭から納豆が消えたりすることはもうないだろうな

明日スーパー行って牛乳無くなってたらビビるし

246名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:55.49ID:TItVZA0u0
オレオ、俺オレオ

247名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:56.62ID:9m02sVDL0
牛肉か

248名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:57.37ID:NL5pMuyD0
どう考えても運動のおかげです。
牛乳関係ない。

249名無しステーション2018/05/08(火) 21:22:58.30ID:Lg3u9IMOr
>>181
この人の情報が欲しいな

250名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:58.30ID:hSrLIuHm0
筋肉が大事なんだよなぁ

251名無しステーション 2018/05/08(火) 21:22:59.10ID:y/4J9aa60
フルーチェだな

252名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:01.28ID:GIMPV7Myd
>>93
別に乳に興味無いし・・・
舐めれば気持ちいいってめっちゃ勃起してくれるだけであって・・・

男が女の胸に何であんなに興味あるんだか謎だわ・・・
ま、多分俺的にスーツリーマンの股間モッコリを揉みたいって感覚と同じなのかなと・・・(´・ω・`)

253名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:03.71ID:pZb09VSBa
プロテイン!

254名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:04.92ID:mXNUIj0ja
バナナ

255名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:05.70ID:GJGjxJUH0
大豆

256名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:05.99ID:kJiDWzi7M
ちゃんと走るぐらいやれや、このクソ女

257名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:07.55ID:XI81CnGY0
婆さんの爺さん化

258名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:07.53ID:sSFE+f8o0
アンパン

259名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:07.59ID:5X0gWZVk0

260名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:09.35ID:laB3ayjya
>>181
ぼくのミルクも飲んでほしい

261名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:09.68ID:25u/PI6v0
プロテイン

262名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:09.91ID:jw/HxsSS0
納豆

263名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:11.45ID:sEOZFtl80
饅頭

264名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:12.37ID:svvGw45k0
肉でいいだろ

265名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:12.90ID:9cLe9LMKd
プロテイン

266名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:13.05ID:O/iGG7SU0
ぷろていん

267名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:13.45ID:is4i1Ft6a
これで酒とタバコ飲んでたら笑うわ

268名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:14.05ID:0/ItrBbl0
牛乳とチーズで背が伸びた

269名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:14.74ID:G5OxHJVW0
↓おれのちんちんに名前をつけてみろ

270名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:15.25ID:DnQ/qQno0
プロテイン!!!!!!!!!!

271名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:16.68ID:+Ug2Q57kd
おはぎ

272名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:17.48ID:pX9WxiqN0
86歳の婆ちゃん・・・さっきの86歳の爺と比べると、顔が老けすぎ。同じ年齢とは思えんわ

273名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:17.52ID:hRrrMMpg0
>>196
サプリも寝る前の方が尿に流れないから吸収率いいとか言ってるな

274名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:19.31ID:RoN60zkx0
プロテイン

275名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:19.49ID:TItVZA0u0
きなこ、つまり豆

276名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:20.31ID:5FZC4ZJv0
きなこ

277名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:20.79ID:FV451U+Vd
>>162
大豆イソフラボンが女性ホルモンに
近い成分

278名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:23.20ID:sN/3GeV2p
今の老婆、誰かに似てたなぁ

279名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:24.14ID:saG7wvqw0
きなこ

280名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:25.55ID:svLcJ+o70
松尾メガネかわいくないな

281名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:25.88ID:7OxQrh4l0
>>242
牛乳のんだあとの乾いたコップ(´・ω・`)

282名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:26.37ID:rgool1Rn0
なんかレタスが睡眠に良い!とか言い出した番組みたいになってきたな

283名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:30.44ID:d23x2tEq0
せのびいっくー

284名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:30.81ID:vylCjvHK0
ささ身

285名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:33.43ID:6TDr9Bzf0
書くと思った

286名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:35.70ID:svvGw45k0
>>268
ホルモン異常

287名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:36.66ID:PwRH7X2I0
牛肉じゃね

288名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:38.40ID:eIb9Tx7X0
商品名ぶっ込み

289名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:38.44ID:COBLACiJ0
キナコは豆乳だろ

290名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:39.74ID:V4/wHUSqM
>>181
この子は誰なんだ?

291名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:39.99ID:FV451U+Vd
牛肉

292名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:41.71ID:4j1aiZap0
牛乳と梅干し

293名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:41.93ID:W0dDzqIv0
蜂蜜だろ

294名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:43.89ID:gP0VWrerK
直の卵と牛乳と豆でプロテインいらずでいいよなこれ

295名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:44.23ID:hTDWVnVG0
SAVASのホエイプロテイン

296名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:46.32ID:Qzp7QwIm0
そもそも牛の乳だし
牛のメスを常に妊娠状態になるようにホルモン剤飲ませてある
人間が飲むには適してない

297名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:49.45ID:2Ov1hQN+0
ああきな粉だ

298名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:49.67ID:ru2fREfU0
>>257
その逆もw

299名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:50.21ID:GJGjxJUH0
>>181
可愛い子だな・・・Rの法則出てたらキスされちゃうわ(´・ω・`)

300名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:52.34ID:pX9WxiqN0
>>196
寝る前に飲んだら、おねしょする

301名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:52.89ID:3ZdYH7G1a
>>197
冷たさに反応して下痢になる人もいるのと
温かいほうが酵素が働いて消化しやすくなる

302名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:53.91ID:0/ItrBbl0

303名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:55.58ID:G5OxHJVW0
↓おれのちんちんに名前をつけてみろ

304名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:56.96ID:is4i1Ft6a
ばなな?

305名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:57.76ID:cVrQWWayp
卵でしょ

306名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:57.91ID:kP6C0kzD0
インスリン分泌させる糖分多い食べ物だと思うわ

307名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:59.20ID:OfmWi0W60
>>251
貧乏性だからいつも牛乳多めに入れてゆるゆるになっちゃう(´・ω・`)

308名無しステーション 2018/05/08(火) 21:23:59.31ID:I9Zidj5AM
スポンサーに媚びてるな>青汁

309名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:02.89ID:IR0+mSrZ0
みんなミロ飲もーぜ

310名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:03.45ID:Mdj2m1Xd0
>>248
筋肉の栄養分になるのよ 牛乳

311名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:03.65ID:jw/HxsSS0
トマト気持悪い

312名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:04.25ID:NL5pMuyD0
>>181
この人の母乳を直に飲みたい。

313名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:07.37ID:CPdP3Dae0
おおおおおお
あたったああああ

314名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:08.27ID:25u/PI6v0
そんなバナナ

315名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:09.19ID:RoN60zkx0
素材

316名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:12.11ID:KhtEWtjE0
おまえら素材だぞ

317名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:13.63ID:j5ogaNZm0
家のネコの名前がトマトだわ・・・

318名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:14.92ID:y/4J9aa60
素材キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

319名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:15.17ID:sEOZFtl80
素材きたぞー

320名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:16.54ID:GJGjxJUH0
バナナセーキにして飲めばいいんだな(´・ω・`)

321名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:17.78ID:YbwlUN+a0
>>281
給食あとにゲロ吐く隣の女子

322名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:17.77ID:QE/N+jDc0
素材きたー

323名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:17.85ID:d23x2tEq0
バナナ味しないもん

324名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:18.00ID:Zy0cmn19r
バナナ俺最強なのか

325名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:18.08ID:9m02sVDL0
>>252
女の子?(´・ω・`)

326名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:18.52ID:VDi09/vt0
おおつかねねか

327名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:18.98ID:xJS4Wv790
>>248
まあどちらも必要だな
億劫なのは運動だから、抜かれやすいが

328名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:19.41ID:laB3ayjya
猿みたいな顔したばーさんだな

329名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:19.52ID:FJYsaSDQ0
チンパンジーみたいなばあちゃんだなw

330名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:20.53ID:W0NIdl3od
バナナかー

331名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:21.52ID:7OxQrh4l0
女だったのかよ!!!

332名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:21.60ID:hRrrMMpg0
牛乳とバナナ

333名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:21.77ID:2UtVoQzh0
バナナジュースは?

334名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:22.20ID:/mLxGg1L0
化粧で白くしようとしすぎでキモい

335名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:22.62ID:lAP/jxK60
素材きた

336名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:23.63ID:PqqjkEQmM
バナナはカリウム大量摂取できるからね

337名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:24.56ID:8c3aXBl00
結論 人それぞれ

338名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:26.22ID:jw/HxsSS0
ミルクセーキでいいな

339名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:26.23ID:4j1aiZap0
ババナ

340名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:27.40ID:3ZdYH7G1a
チンパンジーに見えた

341名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:27.76ID:qR6GoDcX0
よっしゃ毎日まるごとバナナ食うわ

342名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:28.04ID:XI81CnGY0
素材要らないよ

343名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:28.06ID:iT11rfjg0
トマトと牛乳、なんかの映画で見たな
ドラマだったかな

344名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:30.22ID:6TDr9Bzf0
これはよく合う組み合わせ

345名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:31.73ID:COBLACiJ0
バナナと牛乳とでジューサーすれば
いいらしいな

346名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:32.51ID:/mLxGg1L0
ミックスジュースでええやん

347名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:33.04ID:j8uvikjP0
フェラして白濁液を

348名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:34.54ID:hTDWVnVG0
この人

ババア?ジジイ?

349名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:37.41ID:eQFddjXW0
毎朝バナナ食ってるのに、明日は売り切れか・・・

350名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:42.30ID:4VXW8438e
>>181
ランニングしてたときのも頼む

351名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:43.06ID:eIb9Tx7X0
松尾さんちょっとバナナほおばって牛乳飲んでみて

352名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:43.40ID:GIMPV7Myd
>>311
今食ってるわ・・・(´・ω・`;)

353名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:44.10ID:Mdj2m1Xd0
グラノラでも良いんじゃないの?

354名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:44.57ID:TAaWhj1oa
そんなバナナ

355名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:46.34ID:lSXl5lpp0
バナナがなければだめ(意味深)
牛乳がなければだめ(意味深)

356名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:47.81ID:XI81CnGY0
>>340
www

357名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:47.83ID:cVrQWWayp
>>303-304
いいえ、ポークビッツです

358名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:49.26ID:FV451U+Vd
素材てwww

359名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:49.33ID:7OxQrh4l0
>>329
笑点の黄色に似てんね(´・ω・`)

360名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:49.39ID:ru2fREfU0
糖質嬉しそうに死んだw

361名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:50.86ID:W0dDzqIv0
バナナって9割以上が糖質なのかよw
総合食品みたいに一時期言われてステマされてたのに

362名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:53.84ID:PqqjkEQmM
カタボリックだな

363名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:54.39ID:CPdP3Dae0
スポーツ選手が牛乳とバナナ取ってたのを見たんだけどやっぱりそうだったのか

364名無しステーション 2018/05/08(火) 21:24:54.78ID:E06c69MM0
>>341
美味しいよね

365名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:04.77ID:m9eAhV0N0
糖質オフをひたすらやった後は糖質取れってかテレビは

366名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:05.63ID:Zy0cmn19r
ブドウ糖齧るほうがいいんじゃ

367名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:05.64ID:SN+AUghX0
卵かけごはん、コーヒー、ナッツ、牛乳で通勤電車危ない
腹痛でダッシュの予感

368名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:05.86ID:3vDtlGLu0
>>317
なにそれかわいい

369名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:07.23ID:xJS4Wv790
>>346
こいつをぐぐっと飲み干せば~♪

370名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:07.26ID:vylCjvHK0
糖質採れるならバナナじゃなくていいんだろ

371名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:07.65ID:vC9IMtJX0
オレの朝食

黒糖パン 牛乳 バナナ 一口チョコ

やった (・∀・)b

372名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:08.05ID:ONPegYTt0
これで運動やらなきゃただのデブになる食い合わせだな

373名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:11.33ID:LcLtdwpI0
桂歌丸師匠

374名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:12.36ID:G5OxHJVW0
>>357
w

375名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:12.87ID:OumPa9VJr
糖質制限厨が一言

376名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:13.56ID:kDCf0tz30
母ちゃんは毎朝バナナと俺がつくっておいた茹で卵を食べてる

377名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:13.90ID:sSFE+f8o0
あんぱんでもいいっぽいなw

378名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:15.85ID:XI81CnGY0
>>348
バジイ

379名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:16.36ID:zvsjXo/J0
糖質制限厨息してないな

380名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:17.27ID:GIMPV7Myd
>>325
男だけど

381名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:17.65ID:pX9WxiqN0
この番組で紹介されている食品・・・みんな毎日食っているわ (´・ω・`)

生活改善する所がねえ・・・・><

382名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:20.08ID:CrMMBKAHa
バナナ牛乳がいいのか

383名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:22.24ID:ueG1KQZI0
バナナは甘いもんなぁ

384名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:23.32ID:jw/HxsSS0
>>352
ごめんね(´・ω・`)
トマトと牛乳の組み合わせがだよ

385名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:24.44ID:ljLwyXLG0
コーヒー牛乳で

386名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:25.95ID:hRrrMMpg0
ラーメンだな!!

387名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:27.07ID:tu62v74Q0
2う゛ぁい2う゛ぁ~い!

388名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:27.33ID:hTDWVnVG0
牛乳に乳糖という糖質が入ってるだろ!

389名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:29.30ID:j5ogaNZm0
ちょっとバナナ買ってこよう♪

390名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:30.90ID:9cLe9LMKd
>>353
ケロッグのフルーツグラノーラ好きだわ

391名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:31.34ID:iiIFCbTA0
お米と一緒でもおk?

392名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:31.56ID:Mdj2m1Xd0
筋トレしてる奴も
糖質補充とか言ってラムネとか食ってるもんな

393名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:34.57ID:Xm/T1orPa
>>197
国内で出回ってる牛乳の場合は低温殺菌が通常。
海外や日本でも牛乳飲むとおなかがゴロゴロする人向けとかで売ってるのは高温殺菌。
高温殺菌は日持ちが長い代わりに一度高温にしたせいで成分が変質しまくってる。

394名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:34.92ID:Qzp7QwIm0
バナナと牛乳
最高に太るな

395名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:36.91ID:CETUTt6j0
オイオイオイでいいじゃん

396名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:38.82ID:1vJCUvQB0
卵の時と一緒やん、じゃぁ牛乳かけご飯でもええやん

397名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:42.10ID:wglBULRq0
つまりバナナミルクセーキコーヒーという事か(´・ω・`)

398名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:42.48ID:eQFddjXW0
>>361
カリウムとかビタミン、あと食物繊維が豊富
でもタンパク質をほとんど含んでないから総合食品は言い過ぎだな

399名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:44.72ID:z+DnD4370
フルーチェにして食べるのは駄目?

400名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:44.76ID:tOYr9yoTd
ライザップって糖質制限じゃなかったっけ、ダメじゃん

401名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:45.22ID:Ym1zGaoB0
糖質制限とは

402名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:45.43ID:hRrrMMpg0
焼肉弁当が最強か

403名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:47.87ID:TItVZA0u0
筋肉が燃焼するカロリーが大切なんだろ。痩せるにしても。

404名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:48.09ID:l+ArsxGi0
ライザップ「禁止で」

405名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:51.69ID:qR6GoDcX0
やっと正解w

406名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:52.14ID:2UtVoQzh0
>>349
ただでさえ綺麗なバナナ少ないのに・・・
黒くなってるやつは買いたくないよ

407名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:54.75ID:Xm/T1orPa
ミルメークやん

408名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:56.43ID:W0dDzqIv0
まさかの大塚寧々が大正解wwwwwwwwwwwwwwww

409名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:58.07ID:aoAouyLt0
バナナにスプライト

410名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:58.16ID:pZb09VSBa
きな粉と牛乳は頭髪にも良い

411名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:59.37ID:IkglLO2L0
伊集院氏、顔つきと肌の色が糖質ダイエットしてる感じ

412名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:59.46ID:zfS0bzBc0
ジム行って思いっきり筋トレして帰宅後すぐにこの方法試したけど
めっちゃ贅肉ついて体脂肪も急に増えたよ

413名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:59.51ID:6TDr9Bzf0
ミルメークコーヒーおすすめ

414名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:59.61ID:TAaWhj1oa
くどそうだな

415名無しステーション 2018/05/08(火) 21:25:59.85ID:7OxQrh4l0
きなこなんてどうやって取るんだよ

416名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:00.75ID:svvGw45k0
スウェーデンの研究は、1日にコップ1杯以上の牛乳を飲むと、卵巣癌の危険性を2倍にする可能性があると発表。
一方、ハーバード大学の研究では、1日にコップ2杯の乳製品を飲んだ男性の前立腺癌発症リスクは、乳製品をほとんど、またはまったく摂取しなかった男性に比べて34%も高かったことが判明。

417名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:01.67ID:PqqjkEQmM
きな粉って大豆だから豆腐でも良さそう

418名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:05.77ID:laB3ayjya
コーヒー牛乳にきな粉とハチミツとバナナ入れないといけないのか……

419名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:05.94ID:sSFE+f8o0
カロリーがああああああああああ

420名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:07.00ID:GJGjxJUH0
>>397
最強だな(´・ω・`)

421名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:07.77ID:Zy0cmn19r
幼児頃しにいってるな

422名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:07.86ID:d23x2tEq0
蜂蜜高いもん

423名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:09.79ID:FV451U+Vd
>>367
うんこ渋滞大量発生の予感w

424名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:09.98ID:+M08V93vH
なんだかんだ牛乳飲めってか 乳癌が怖いんですけど

425名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:10.15ID:qR6GoDcX0
ハチミツが入ってるからカロリー0

426名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:10.34ID:qiJs49rW0
きな粉はヨーグルトに混ぜてる

427名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:10.47ID:jw/HxsSS0
きなこ牛乳一時期流行ったな

428名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:13.51ID:OQc60M4U0
>>379
それやってる連中は鍛えたいわけじゃなく痩せ細ることを目的としてるから

429名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:13.53ID:IR0+mSrZ0
牛乳って毎日飲むものだけどみんな幾らの牛乳買ってんだ?
本当は200円くらいの高いの買いたいけどすぐ飲み切っちゃうから150円ので我慢してる。
たまに100円の低脂肪も交互に飲んでたりする

430名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:13.64ID:5Tw6OpL00
きな粉が苦手

431名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:13.96ID:j5ogaNZm0
>>368
ウチの母親が勝手にそんな名前付けてたw

432名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:14.45ID:fNIz/Gc50
むせそう

433名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:15.61ID:63ylyu++0
えーと
朝に運動してコーヒーと牛乳飲んでバナナに皇潤と...

434名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:17.97ID:tu62v74Q0
河東オリゴ糖

435名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:18.18ID:YbwlUN+a0
バナナはトリプトファンあるから大事よ

436名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:19.93ID:ONPegYTt0
>>392
ブドウ糖は即効性があるから飲むよね

437名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:26.60ID:yCZX4afrd
↓ジョイマン

438名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:27.39ID:4j1aiZap0
ソイミルクか

439名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:27.94ID:PwRH7X2I0
キナコって大豆から作るんだよな

440名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:28.21ID:vC9IMtJX0
>>406
ウエルシアなら
安い

441名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:28.38ID:LnQ2mQsQ0
ミルメークで飲むわ

442名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:28.75ID:aoAouyLt0
昔流行ったやつだな きなこ全然溶けないから粉っぽい

443名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:29.84ID:9m02sVDL0
豆乳投入すれば同じじゃね?(´・ω・`)

444名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:30.08ID:cVrQWWayp
チロルのきなこもち美味いよね

445名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:30.48ID:xJS4Wv790
>>372
昔国体出てた友人は運動やめてもサプリメント癖が抜けずブクブクになってるわ

446名無しステーション2018/05/08(火) 21:26:31.71ID:Lg3u9IMOr
プロテイン

447名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:33.52ID:y/4J9aa60
きなこと間違えてきのこ入れちゃいそう(´・ω・`)

448名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:33.55ID:DRMC59d5d
ミロでもいいじゃん

449名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:34.02ID:8c3aXBl00
きな粉なら豆乳を混ぜたらいいんじゃね

450名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:34.23ID:DnQ/qQno0
お通じってなんだよ
脱糞だろ脱糞

451名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:35.43ID:HvtMjqVq0
卵コーヒー牛乳全部すきだから毎日取ってるわ

452名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:35.85ID:W0NIdl3od
きな粉か
明日やってみるかな

453名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:36.13ID:LeKXhkfX0
幼児に飲ませるなってテロップだしとけよ

454名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:38.33ID:sEOZFtl80
ダマダマ解消されてない

455名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:39.75ID:cgq9sQsL0
なんかアメリカで牛乳ないから母乳でお菓子作った人いたらしいな 学校行事の出し物で

456名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:40.18ID:AGovGqqo0
ソイプロテイン

457名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:42.08ID:OfmWi0W60
きな粉はホットケーキ作るときに生地に入れるな(´・ω・`)

458名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:42.30ID:eQFddjXW0
>>406
えっ黒くなってからが美味しいんじゃん

459名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:42.55ID:0KyylkrPd
アンパンを上下に切ってトースターでちょっと焼いたのと牛乳は最高に合う

460名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:44.14ID:l+ArsxGi0
どんどんスターバックスになっていく

461名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:44.22ID:mXNUIj0ja
きな粉って結構カロリー高いのに

462名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:47.24ID:pMiaHZBfK
>>388
牛乳はパック詰めされてるから、糖質もカロリーゼロになってるし大丈夫だよ

463名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:47.42ID:hRrrMMpg0
>>401
老けこんだり早死にしやすいとか

464名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:49.32ID:Zy0cmn19r
>>406
黒いのって傷んでなきゃ統失のサイン

465名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:50.03ID:tbiK/n2J0
ハゲは豆乳きなこがいいらしいよ

466名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:51.87ID:zMk2Dm640
牛乳の危険な毒性について説明します。
ダウンロード&関連動画>>


467名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:53.05ID:4VXW8438e
きな粉ってご家庭に無いだろ

468名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:54.29ID:ltmhaYO+K
豆乳じゃだめなんかい!?

469名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:55.62ID:3ZdYH7G1a
>>406
黒バナナ健康法ってのがあってな

470名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:55.86ID:svvGw45k0
牛乳の害も言えや

スウェーデンの研究は、1日にコップ1杯以上の牛乳を飲むと、卵巣癌の危険性を2倍にする可能性があると発表。

一方、ハーバード大学の研究では、1日にコップ2杯の乳製品を飲んだ男性の前立腺癌発症リスクは、乳製品をほとんど、またはまったく摂取しなかった男性に比べて34%も高かったことが判明。

471名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:57.38ID:Xm/T1orPa
>>412
食い過ぎなんだよデブ

472名無しステーション 2018/05/08(火) 21:26:58.84ID:j+cAVz7W0
>>361
脳のエネルギー源は糖だぞ。

473名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:01.23ID:GJGjxJUH0
なんか伊集院痩せてね?

474名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:02.40ID:O8WDT4x9a
バナナ含め果物は食物繊維入ってるから血糖値が上がりづらくデブらない(´・ω・`)

475名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:02.88ID:63ylyu++0
伊集院痩せたな

476名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:03.68ID:pX9WxiqN0
>>397
ナッツときな粉も混ぜておけ

477名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:03.71ID:wzvrLlIVd
フルーチェ最強説

478名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:04.42ID:ru2fREfU0
はやし、サントリーのサプリでいいだろって思ってそう

479名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:06.26ID:1vJCUvQB0
ばばぁ、いい加減きれいやな

480名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:07.10ID:zvsjXo/J0
きな粉バナナはちみつコーヒー牛乳が最強だな

481名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:07.74ID:CrMMBKAHa
きな粉豆乳でも良いのでは?

482名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:07.76ID:7OxQrh4l0
>>349
そんなバナナ(´・ω・`)

483名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:07.87ID:tUBRwRzS0
大塚寧々が吉木りさに見えた

484名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:09.06ID:zCav76Awr
伊集院痩せたなぁ

485名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:09.67ID:hUqAf27W0
毎日きな粉青汁牛乳飲んでたが理にかなってるんだな

486名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:09.74ID:/mLxGg1L0
>>465
女ホルとりすぎ

487名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:14.99ID:Mdj2m1Xd0
>>428
筋肉減らしたら、どんどん太りやすい体質になるだろうにな

488名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:18.53ID:vylCjvHK0
というか糖質なんか何にでも入ってるだろ

489名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:19.18ID:2cissojT0
きなこってとけないから食感がザラザラするんだよね

490名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:21.06ID:xJS4Wv790
>>440
安いよね。鮮度のばらつき凄いけど

491名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:25.00ID:VIF7ONMn0
大塚寧々更けすぎ

492名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:26.40ID:yCZX4afrd
牛乳は毒

493名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:27.67ID:AH9SSDI3a
さっきの聞いてなかった
たんぱく質だけだと筋肉にならないの?

494名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:29.38ID:2WJiCdNNd
俺は半年、朝はバターコーヒーだよー

495名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:31.47ID:RApe4oG/d
要領がわるい
きな粉をハチミツでのばしたあとに牛乳を少しづついれろや

496名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:31.87ID:NL5pMuyD0
蜂蜜を金属のスプーンで救うなよ。
蜂蜜の成分変化して意味なくなるぞ。

497名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:32.27ID:eQFddjXW0
牛乳膜説はガセ

498名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:33.04ID:0KyylkrPd
右左左

499名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:33.18ID:GIMPV7Myd
>>384
こちらこそごめんなさい・・・
今テレビ観てないです・・・
PCで男はつらいよ観てます(´・ω・`)

500名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:35.88ID:8c3aXBl00
膜ができるわけねえだろ 考えろよ

501名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:36.24ID:iBp2kH86d
俺牛乳大嫌いだからきな粉混ぜようが飲まないわ

セブンイレブンの飲むヨーグルトは美味しいからほぼ毎日飲むけど
ヨーグルトは大好き

502名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:36.76ID:svvGw45k0
なんで


牛乳マンセーの放送してんの?

503名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:38.27ID:Zy0cmn19r
アルコールはカテキンの方よ

504名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:39.07ID:hTDWVnVG0
>>442
溶けやすいきな粉も売ってるよ。

たぶんきな粉にグリセリン脂肪酸エステル入ってるだけだろうけど。

505名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:41.44ID:tu62v74Q0
噂を信じちゃいけないよ

506名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:42.62ID:Qzp7QwIm0
>>406
黒くなったバナナが食べごろ

507名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:44.31ID:l+ArsxGi0
>>472
しかも10gで2時間しか動かない低燃費仕様

508名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:48.63ID:APc/Mmi10
なぜ太る

509名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:49.11ID:YbwlUN+a0
牛乳たくさん飲むとチチデカなるんちゃうけ

510名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:49.72ID:PqqjkEQmM
日本は土人レベルの迷信信じてる奴が多い

511名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:52.99ID:5X0gWZVk0
>>484
癌だな

512名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:53.05ID:qR6GoDcX0
えぇ

513名無しステーション2018/05/08(火) 21:27:53.20ID:Lg3u9IMOr
>>429
100円くらいだとシャバシャバした乳飲料だな

514名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:53.43ID:G5OxHJVW0
1と3以外うそやろ

515名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:53.79ID:svvGw45k0
牛乳の害も言えや

スウェーデンの研究は、1日にコップ1杯以上の牛乳を飲むと、卵巣癌の危険性を2倍にする可能性があると発表。

一方、ハーバード大学の研究では、1日にコップ2杯の乳製品を飲んだ男性の前立腺癌発症リスクは、乳製品をほとんど、またはまったく摂取しなかった男性に比べて34%も高かったことが判明。

516名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:54.50ID:cQQNl8OY0
小さい頃からマクドナルド食うとでかくなる

517名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:55.06ID:vC9IMtJX0
牛乳は噛みながら飲むと
栄養が良い

518名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:57.20ID:XI81CnGY0
>>470
ホント良い事しか言わんもんね

519名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:57.87ID:hRrrMMpg0
おやつにはクルミとアーモンドが最強

520名無しステーション 2018/05/08(火) 21:27:58.32ID:j+cAVz7W0
>>406
バナナは黒くして食べるのがいい。オリゴ糖が多くなるんだって。

521名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:01.83ID:9cLe9LMKd
飲み会の前に牛乳飲むわー

522名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:03.18ID:jc1Ez+fu0
脂肪分多いんだから太るでしょ(´・ω・`)

523名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:09.22ID:pMiaHZBfK
>>406
シュガースポットあった方がすぐに食べられるじゃん、青くて硬めの方が好きなの?

524名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:11.44ID:URqEf9kz0
このアンバサダー可愛い

525名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:12.79ID:3ZdYH7G1a
カルーアミルクとかすげえ悪酔いするらしいな

526名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:19.48ID:LeKXhkfX0
こういう食べるといいよっていうやつ全部混ぜた食品かサプリ売ったらボロもうけできそう

527名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:21.01ID:RoN60zkx0
さっきコーヒーの時にミルク入れると胃を保護してくれるって・・・

528名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:21.16ID:iCa5qQ8RM
年を取ったら牛乳が飲めなくなりました
即効出てきちゃうw

529名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:22.65ID:+M08V93vH
卵巣癌の危険性出てくるなら子宮癌とか筋腫もありそう 

530名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:22.75ID:Xm/T1orPa
きな粉とか粉もんは保存管理をしっかりしてないとダニが湧くから怖E

531名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:31.47ID:8c3aXBl00
>>406
水木先生をdisってるの?

532名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:31.59ID:2WJiCdNNd
牛乳は低温殺菌したものなら飲んでも大丈夫では?
普通はアウトだが

533名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:34.06ID:a1WmQfe4p
背が大きくなるじゃなくて高くなるだろ

534名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:34.23ID:IR0+mSrZ0
俺は毎朝牛乳+きな粉+オートミールをレンチンして、熱くてなっているところに、冷えたバナナをスプーンでカットして入れて丁度よい温度にして食べてる。
手軽だからこの方法にしてたけど正解だったな。

535名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:36.36ID:0KyylkrPd
身長は効果ないね毎日飲んでたけど飲めない兄よりちょっと高い程度だもん

536名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:36.40ID:MIgwIShi0
>>467
スーパーで売ってる

537名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:39.13ID:jejQp4ao0
成長期に寝まくったら190まで伸びた

538名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:40.42ID:YbwlUN+a0
>>528
同士よ

539名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:43.60ID:URqEf9kz0
>>515
当然あるよね

540名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:46.65ID:2UtVoQzh0
>>506
スイートポットはね
中まで黒くなったやつはなんか気持ち悪い

541名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:48.02ID:qA6uef8Y0
Vに ゆってぃ がいたろ?

542名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:49.78ID:TItVZA0u0
胸大きくするにはキャベツ

543名無しステーション 2018/05/08(火) 21:28:52.27ID:hTDWVnVG0
>>506
黒い斑点「シュガースポット」が出てるのが食べ頃

544名無しステーション2018/05/08(火) 21:28:59.41ID:Lg3u9IMOr
>>429
安いのって水で薄めたみたい

545名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:06.13ID:svvGw45k0
癌になりやすい体質の人は


牛乳飲まないほうが良い

546名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:08.38ID:cVrQWWayp
どうせ10年後には最新の結果で実は逆で…
とかやってるんだろうなぁ

547名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:10.25ID:Zy0cmn19r
>>520
食う前に軽く茹でろは笑った

548名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:11.16ID:GJGjxJUH0
実況民にはイマイチ不評の流水麺(´・ω・`)

549名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:15.30ID:Qzp7QwIm0
牛乳単品だと
消化し辛い
発酵食品になると消化しやすくなる

550名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:15.67ID:vC9IMtJX0
>>429
マックスバリュの
安い牛乳は水みたいだ

551名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:17.33ID:eQFddjXW0
>>501
牛乳を直で飲むよりヨーグルトのほうがいろいろと良かったと思う

552名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:34.05ID:pX9WxiqN0
>>520
バナナはレンジでチンしてから食えって聞いたことがある

553名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:35.66ID:63ylyu++0
牛乳はいつも明治だな

554名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:36.38ID:YbwlUN+a0
>>545
マジ?

555名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:38.45ID:2WJiCdNNd
牛乳は牛の赤ちゃんが飲むべき

556名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:39.15ID:TItVZA0u0
胸が大きくなるモノを検証して実証と確認をテレビでやれば
高視聴率まちがいなし!

557名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:40.59ID:M9xcw8QUd
>>509
それ豆乳

558名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:42.18ID:CrMMBKAHa
ソイラテにきな粉ココア入れても良いのでは?

559名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:49.02ID:4VXW8438e
>>544
低脂肪乳は薄いのがまずくて飲めない

560名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:50.85ID:kDCf0tz30
チーズじゃダメなのけ

561名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:55.06ID:svvGw45k0
>>554

スウェーデンの研究は、1日にコップ1杯以上の牛乳を飲むと、卵巣癌の危険性を2倍にする可能性があると発表。

一方、ハーバード大学の研究では、1日にコップ2杯の乳製品を飲んだ男性の前立腺癌発症リスクは、乳製品をほとんど、またはまったく摂取しなかった男性に比べて34%も高かったことが判明。

562名無しステーション 2018/05/08(火) 21:29:57.29ID:zfS0bzBc0
いや、これはマジで太るよ

牛乳飲んで体脂肪や悪玉コレステロールや中性脂肪増えまくって医者に止められて飲まなくなったら
半年でなんとかギリ正常値に戻った
ヨーグルトやチーズも同じ

563名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:00.98ID:j+cAVz7W0
>>429
200円台のやつ。

564名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:04.85ID:O8WDT4x9a
運動後じゃないのにはちみつ摂取して太るやついそうだな(´・ω・`)

565名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:05.28ID:gMe0CQtHr
きな粉牛乳はゲーハーに効くって健康雑誌に書いてあって
試したけど全然効果なかった

566名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:07.63ID:APc/Mmi10
チチデカになるのはキャベツだよ

567名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:07.85ID:Mdj2m1Xd0
>>528
筋肉が落ちているせいかもしれない
クランチやってみ 

568名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:09.07ID:jc1Ez+fu0
>>530
粉もんて冷凍庫に入れるもんじゃない?(´・ω・`)

569名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:09.09ID:TItVZA0u0
オリーブオイルレモン塩

570名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:14.98ID:yOhVXO8DK
新谷っていう医師が、牛乳を飲む人は腸が汚れてる!牛乳をよく飲む人は大腸ガンになりやすい!とか言って本までだしてたのはなんだったんだ

571名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:17.82ID:Qzp7QwIm0
>>515
そうなんだよな
人間の身体にとっては異物だから

572名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:19.64ID:ueG1KQZI0
>>556
だな あと身長とちんこ

573名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:24.21ID:8c3aXBl00
>>532
パスチャライズ牛乳だな 味もええ でも高い

574名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:26.41ID:ieSGUoS40
>>406
中は意外と綺麗だぞしかも薫り高くうまい(´・ω・`)

575名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:27.36ID:3f6fs/2O0
わ~い
蕎麦米汁、完成♪~

576名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:28.32ID:0suilDsed
>>515
1日1杯ならセーフ

577名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:32.40ID:pMiaHZBfK
>>470
乳ガンもだよ
みんな牛乳ってより動物性脂肪だから牛乳以外も気を付けないとダメ
逆に他が少なければ多少は問題ない
もちろん体質などにもよるが

578名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:32.73ID:DRMC59d5d
波留のドラマ楽しみー

579名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:33.77ID:2WJiCdNNd
朝はバターコーヒー

シリコンバレー式ダイエット法やで!

580名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:34.27ID:hTDWVnVG0
>>562
それ牛乳だけが原因なのかよ

581名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:36.62ID:kP6C0kzD0
>>488
吸収速度や効率は様々だから
そういうとこに気を使って選ぶといいと思うよ
筋トレには効率よく吸収の早いものを少なめに
健康にはある程度の量で緩やかな吸収のもの
とかね

582名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:37.24ID:eQFddjXW0
>>540
節子、それスイートスポットちゃう
シュガースポットや

583名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:37.96ID:YbwlUN+a0
>>557
ネタができた
ありがとう

584名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:41.22ID:0KyylkrPd

585名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:44.90ID:3ZdYH7G1a
>>552
ボクのバナナはチンチンチン
チンチンバナナ マイクロマジック

586名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:46.01ID:cgq9sQsL0
>>466
この人専門なんなんだろう
いろんなことに意見してるけど

587名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:46.25ID:hRrrMMpg0
>>470
ブラックコーヒーしかあかんのか

588名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:47.64ID:jc1Ez+fu0
運動もしなきゃ(´・ω・`)

589名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:48.35ID:Xm/T1orPa
>>549

結局なんでもバランスよく食すが絶対正義

590名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:52.63ID:Zy0cmn19r
>>525
ただの飲み過ぎやんか

591名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:53.11ID:OfmWi0W60
子どものころきな粉と砂糖をご飯にかけて食ってたけど今思い返すとあれは何だったんだろうか(´・ω・`)

592名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:54.17ID:qZBJx1kw0
>>87
オークションでは母乳売ってるらしいぞ
ただし産出国は不問の条件だけどな

593名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:54.38ID:z+DnD4370
牛乳は身長とは因果関係ないだろ

594名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:55.06ID:is4i1Ft6a
遺伝です

595名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:55.68ID:6TDr9Bzf0
うそ

596名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:56.37ID:9m02sVDL0
身長延びるようにマッサージしてあげたいわ

597名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:58.21ID:W0dDzqIv0
>>515
癌細胞は乳製品大好きだからな
成長させる栄養になる

598名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:58.65ID:cVrQWWayp
>>429
200円の買っちゃいなよ(´・ω・`)
たった50円くらいで美味しさを味わえるなら

599名無しステーション 2018/05/08(火) 21:30:59.94ID:RoN60zkx0
セノビック

600名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:02.46ID:zvsjXo/J0
嘘だろ
俺は遺伝子には勝てなかったわ

601名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:04.43ID:DnQ/qQno0
子供の頃に部活でバスケかバレー部に入っていれば伸びる気がする

602名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:04.58ID:QBUHAGUV0
相手と話すのは普通で当たり前やんけ
しょうもないCMするなボケ
糞ソニー損保

603名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:08.12ID:is4i1Ft6a
今の子否定してたじゃん

604名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:08.81ID:fEamU3C20
牛乳企業にお金を貰って作った洗脳番組だなこれ

605名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:09.38ID:7lXfsyl80
ウソ

俺ががきの頃飲みまくってたけど伸びなかったわ

606名無しステーション2018/05/08(火) 21:31:11.08ID:Lg3u9IMOr
電柱の影に隠れながらアンパンと牛乳飲め

607名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:12.63ID:TItVZA0u0
子供の頃に筋肉付け過ぎると身長は伸びない。

608名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:13.00ID:YHkDgLkX0
遺伝だろ

609名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:13.67ID:63ylyu++0
ほぼ毎日食うのは豆腐だな

610名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:14.74ID:j5ogaNZm0
ちょっと牛乳ガブ飲みしてくる!

611名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:15.01ID:l+ArsxGi0
太っただけだったなぁ

612名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:15.73ID:vC9IMtJX0
\(^o^)/ やった

613名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:17.26ID:7OxQrh4l0
>>562
うちの親も同じ。
カルシウム取るためにの毎日飲んでたけど中性脂肪が高めで逆効果だった。

614名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:17.74ID:eIb9Tx7X0
え?むしろ筋肉付けないようにした方が背が伸びる

615名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:19.30ID:3f6fs/2O0
にうにうは、子牛たんの物~

616名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:19.87ID:AbPApP5f0
伸びなかったけど

617名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:20.26ID:0KyylkrPd
ウソつけよ185cmにしかならなかったぞ

618名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:20.43ID:frbks/d/0
明日牛乳売り切れるな

619名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:22.73ID:+E/623L40
よっしゃいっぱい飲むぞ!!!

620名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:25.21ID:CPdP3Dae0
伸びなかった奴は遺伝の限界だってことかw

621名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:25.73ID:vylCjvHK0
牛乳飲みまくってたけど伸びなかったぞ

622名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:27.13ID:9qDKLCsP0
えー子供の頃めっちゃ飲んだけど伸びんかったわ
好きで飲んでたから別にいいけど

623名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:29.34ID:8c3aXBl00
>>591
俺もきな粉ご飯大好物だった なつかし

624名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:29.89ID:pMiaHZBfK
CBP

625名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:30.64ID:PqqjkEQmM
白鵬は体を大きくしたいから
ちゃんこの間にも牛乳を大量に飲んだって言ってた

626名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:33.80ID:YbwlUN+a0
>>561
ほんまけ?

自分でも探してみよ
あんがと

627名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:33.97ID:80lqpU5I0
絶対ウソ。牛乳毎日500ml飲んだけど156cmにしかならなかった

628名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:34.53ID:GJGjxJUH0
寝る前かな?

629名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:35.49ID:4YS9DXHz0
嘘だ
平均身長にしかならなかった

630名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:37.16ID:pZb09VSBa
起きる前

631名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:37.55ID:G5OxHJVW0
じゃあなんで延びなかったんだろ、、

632名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:38.83ID:mXNUIj0ja
ゴールデンタイムか

633名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:39.78ID:is4i1Ft6a
いや、遺伝だろ
適当なことばかりだな

634名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:40.91ID:XI81CnGY0
結局はDNA

635名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:41.51ID:STn9oGtRa
ダメだ


この番組

636名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:42.55ID:2WJiCdNNd
牛乳は牛の飲み物
人間は母乳がベスト!

637名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:43.41ID:tOYr9yoTd
ガッテンで尿酸値下げるのに牛乳良いって言ってたな

638名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:43.48ID:E06c69MM0
>>605
早寝しなかっただろ?

639名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:44.88ID:Z+Xqy0+60
伸びなかったわ

640名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:45.28ID:Qzp7QwIm0
伸びねえよ
デタラメすぎるよな
この番組

641名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:47.67ID:O8WDT4x9a
>>579
それ科学的ではないんだよなあ(´・ω・`)

642名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:52.70ID:vC9IMtJX0
コーヒー牛乳でも良い?

643名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:54.17ID:bL7ORobR0
知ってることばかりなんだけど

644名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:56.16ID:Zy0cmn19r
寝ないと駄目だけどな
授業中にちゃんと寝ておいた

645名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:57.71ID:4VXW8438e
>>562
人によるんじゃないの?
俺は牛乳毎日のんでても善玉コレステロールが高い

646名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:58.12ID:Gg1kNcIZ0
牛乳のカルシウムは吸収しない説

647名無しステーション 2018/05/08(火) 21:31:59.77ID:VDi09/vt0
20歳から人間はみんな下降していくだけw

648名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:06.55ID:G5OxHJVW0
嘘つくな死ね

649名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:08.42ID:6TDr9Bzf0
牛乳飲み続けた162cmの俺に謝れ

650名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:08.86ID:/vIizrRg0
そりゃあ、牛乳消費量と平均身長は比例してるし。北欧が背が高いのは牛乳飲んでるから。

651名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:09.66ID:3f6fs/2O0
ホットにうにう

652名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:11.92ID:9m02sVDL0
性徴ホルモン

653名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:14.36ID:PqqjkEQmM
成長ホルモンは
筋トレすると簡単に出るよ

654名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:18.07ID:7M/dac2Q0
43歳だけど寝る前に飲むと背伸びるかな?(´・ω・`)

655名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:18.56ID:NL5pMuyD0
嘘ばっかり

656名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:18.82ID:frbks/d/0
給食で牛乳強制的に飲まされてたけど
チビもノッポもいるだろ
嘘吐き

657名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:19.49ID:DFpaig9da
牛乳嫌いで身長伸びたくなくて
今180…

658名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:22.48ID:8c3aXBl00
>>627
遺伝が圧倒的だからな

659名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:22.70ID:rgool1Rn0
それがカゼインでは…

660名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:23.46ID:YbwlUN+a0
噛むように飲めとか言うな

まあ、おりゃ飲めねえけんど

661名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:23.96ID:G5OxHJVW0
ゆば

662名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:24.54ID:is4i1Ft6a
ほえー

663名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:24.77ID:DnQ/qQno0
湯葉!!

664名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:26.77ID:svLcJ+o70
顔アップやめてー

665名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:27.18ID:n5yDiJCp0
早く寝ないと意味ねえよ

666名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:27.62ID:Mdj2m1Xd0
健康系の話って
いい加減 完全な正解を出してもらいたいもんだよな

667名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:29.51ID:z+DnD4370
>>601
一方、体操部だと伸びないみたいね

668名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:31.14ID:j5ogaNZm0
動物性の湯葉です

669名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:31.97ID:APc/Mmi10
ホエイ

670名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:33.02ID:Nppz64ve0
処女膜と同じ硬さの膜らしい

671名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:33.54ID:eQFddjXW0
ホットミルクによる睡眠促進効果よりも
胃に食物が入る活発作用の方が高いから
寝る前は何も飲むな

672名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:34.75ID:NFkAiLuO0
今沖田
コーヒー牛乳は最強の飲み物なのか誰か教えてくださいお願いします

673名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:35.98ID:KhtEWtjE0
寝る前にストレッチをしてホットミルクを飲めば朝までぐっすりさ

674 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2018/05/08(火) 21:32:35.99ID:+E/623L40
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   |___| |
   |ヽ∞ノ|リ
   | .|^| |

675名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:37.29ID:CPdP3Dae0
湯葉もたんぱく質?

676名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:39.43ID:XI81CnGY0
あれ大嫌い

677名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:41.23ID:cVrQWWayp
>>591
俺も食べてたww少し塩も入れてたわ
あれなんだったんだろうな(´・ω・`)

678名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:41.29ID:3ZdYH7G1a
>>657
女の子かな

679名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:41.34ID:vqSG3qDW0
外国産の加工食品食いまくれ

680名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:41.55ID:kDCf0tz30
母ちゃんはスキムミルクとココアで飲んでるわ

681名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:42.88ID:GIMPV7Myd
>>542
BCCAだかBACCってサプリだかあれ、何だっけ?あの粉のヤツ。
あ、サトウキビ・・・じゃなくて・・・
あ、プロティンだわ!
それを飲むと男でも乳首肥大するってホモの友達に聞いたことあるわ。
俺はそんなプロテイン飲まなくても男に舐められまくって肥大してるけど(´・ω・`)

682名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:44.24ID:4VXW8438e
>>579
ローソンで売ってるバターコーヒーうまい

683名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:45.19ID:Ux+vvJJ80
伊集院絶対知ってるだろ

684名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:45.75ID:CPdP3Dae0
www

685名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:46.64ID:YHkDgLkX0
またかよ

686名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:47.10ID:zCav76Awr
でも一流の体操選手がチビばっかりなのはなんでかな

687名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:47.76ID:frbks/d/0
夜に乳製品をとると乳糖でデブる

688名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:48.55ID:imOYoPQg0
ウイスキーのホットミルク割は美味いぞ。騙されたと思って飲んでみて。

689名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:49.35ID:QE/N+jDc0
湯葉様!

690名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:50.91ID:Zy0cmn19r
熱変性のが先じゃね
温度的に

691名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:51.89ID:dk8Pyo+b0
>>554
これ牛製品関係の協会のCMだからそのまま信じたらダメ
評議員のとこにメーカーの人とともにこの先生の名前もあるよ
http://www.jdta.or.jp/jdsa/officer.html

692名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:52.48ID:vylCjvHK0
人間の骨食うとかしないと背伸びる気しないわ

693名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:52.58ID:W0dDzqIv0
これも捨ててたのか大塚寧々wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

694名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:52.89ID:x3dUdHRt0
レンチンでもいいん?

695名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:55.64ID:YbwlUN+a0
やたら強えのが湯葉様だっペ

696名無しステーション2018/05/08(火) 21:32:56.54ID:Lg3u9IMOr
ユバ様

697名無しステーション 2018/05/08(火) 21:32:58.90ID:ljLwyXLG0
何してんのww

698名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:01.86ID:vnja/9nJ0
背が伸びるのは嘘だ

699名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:03.93ID:vC9IMtJX0
>>654
髪の毛ならあるいは

700名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:04.66ID:0KyylkrPd
膜は食べるだろ

701名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:06.85ID:j+cAVz7W0
>>509
それいったら大豆もそうだぞ。何事も適量とバランスが大事だね。

702名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:07.26ID:GIMPV7Myd
>>544
ローションの話?・・・(´・ω・`)

703名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:08.00ID:3vDtlGLu0
>>566
bronだっけ

704名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:08.09ID:Hw9TibVuM
>>537
寝る子は育った、か

705名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:09.16ID:L+rnKRhy0
湯葉ー葉

706名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:12.94ID:pMiaHZBfK
>>571
それいったら何もかも異物だぞ

707名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:13.34ID:UUYx6Qhg0
牛乳じゃなくて加工乳だからなのか温めても薄い皮できない

708名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:15.53ID:qR6GoDcX0
左のタレ目子ちゃんかわいかった

709名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:16.02ID:TItVZA0u0
ホットミルクにレモン果汁でカッチージチーズ作り

710名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:16.32ID:7OxQrh4l0
>>614
背が伸びる時期に足が筋肉でパンパンになっちゃうと短足になる。
ソースは俺(´・ω・`)

711名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:16.96ID:URqEf9kz0
アホまんこ

712名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:17.43ID:7M/dac2Q0
>>699
φ(..)メモメモ...

713名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:18.12ID:R6Ct1yvZ0
そもそも乳離れした大人が他種族の乳を飲むって異常な行為だよ

714名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:19.39ID:VDi09/vt0
寧々喜びすぎ

715名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:19.59ID:aM4bjtIj0
ハンバーガー買ってパティ捨てるみたいだ

716名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:19.72ID:Zy0cmn19r
ダイエットフードだって食い過ぎたら太るわ

717名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:19.81ID:DnQ/qQno0
>>667
バスケもバレーもよくジャンプするからそれが影響してんじゃねーかなっていう個人的な分析

718名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:21.32ID:frbks/d/0
あるある大百科で懲りないのかね
このテの番組は

719名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:21.93ID:svvGw45k0
>>597
牛乳のインシュリン様成長因子か

癌を成長させる

720名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:22.30ID:iBp2kH86d
十年前くらいのテレビでは牛乳では背は延びない言ってたのにな
日テレの番組だったっけ?

ま、テレビはいつもウソばっかだからな

721名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:23.22ID:GJGjxJUH0
牛乳飲んだくらいでデブになる人って、そもそも食い過ぎなんじゃ?(´・ω・`)

722名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:23.54ID:MIgwIShi0
捨てるの好きだなぁw

723名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:24.25ID:xOPVzWrr0
俺バリ太ったぜ

724名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:24.40ID:eQFddjXW0
>>675
うん

725名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:24.40ID:J9V3QpYX0
牛乳は産地に気をつけること

726名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:26.16ID:CPdP3Dae0
低脂肪w

727名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:26.72ID:0KyylkrPd
左左右

728名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:26.74ID:Xm/T1orPa
>>658
禿対策も遺伝には勝てないしな

729名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:26.96ID:NFkAiLuO0
>>670
新幹線から手を出したらEカップ並みの信憑性
マジかよ信じるわ

730名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:27.28ID:zMk2Dm640
牛乳は大量に飲むな!牛乳の危険な毒性について説明します。
ダウンロード&関連動画>>


731名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:27.36ID:STn9oGtR0
ぶさ

732名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:28.10ID:3ZdYH7G1a
そりゃ摂り過ぎれば何でも太る

733名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:29.06ID:FJu/yqFkr
ラムスデン現象だっけ?

734名無しステーション2018/05/08(火) 21:33:29.06ID:Lg3u9IMOr
湯婆婆

735名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:29.23ID:1vJCUvQB0
よし、今日から寝る前牛乳飲むぞ

736名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:32.23ID:bL7ORobR0
ブスばかり

737名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:35.38ID:9m02sVDL0
お姉さんの脂肪を飲みたい

738名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:36.36ID:W0NIdl3od
確かに脂肪は気になるな

739名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:37.54ID:Mdj2m1Xd0
その顔でよく低脂肪乳で注文できるもんだな

740名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:39.15ID:N7OQZP2B0
医大じゃなくて、酪農と関連する獣医系大学の先生だね

741名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:39.89ID:5FZC4ZJv0
牛乳飲んでたけど背が伸びなかったのはビタミン足りなかったんじゃない

742名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:40.73ID:TItVZA0u0
ホエイだけ飲んどけ。

743名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:44.72ID:6UUQZQLy0
低脂肪牛乳飲めば良い

744名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:45.95ID:IprcqA4s0
太らない

745名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:48.13ID:C6x3kql90
おっぱいがどうかによる

746名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:50.52ID:ojf8LkSo0
バカばっかり
1日の摂取カロリーによるわ

747名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:52.13ID:wglBULRq0
ヨーグルト食べ出してから少し太った

748名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:56.62ID:DRMC59d5d
牛乳の膜捨てるなよ 灰汁じゃねーんだからさ

749名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:56.99ID:LeKXhkfX0
>>686
体操とフィギュアなんかは身長高いと不利だから意図的に伸ばさないんじゃないの
日光にも当たらないから大きくならない

750名無しステーション 2018/05/08(火) 21:33:58.47ID:2WJiCdNNd
>>682
グラスフェドバターだから意味が有る。
コンビニのバターコーヒーは死ぬよ?

751名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:00.70ID:Nppz64ve0
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |農||
  |協||
  |牛||_
/|乳||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

752名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:01.61ID:aM4bjtIj0
「農協の提供でお送りしています」

753名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:04.58ID:eQFddjXW0
>>677
安倍川もち(きなこ+砂糖をモチにつける)のゴハンバージョンかな

754名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:06.45ID:NFkAiLuO0
低脂肪牛乳は普通の牛乳に比べてどれくらい差があるのかとかそういうことを調べて欲しいです(切実)

755名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:06.56ID:eIb9Tx7X0
>>691
必死に牛乳一気飲みパフォーマンスとかしてあやし過ぎると思って見てた

756名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:07.69ID:FV451U+Vd
>>739
ひでぇwww

757名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:09.68ID:L+rnKRhy0
>>716
「頭、よろしおすなぁ」
のCM思い出した

758名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:11.66ID:ojf8LkSo0
1日の摂取カロリーによるわ

759名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:11.72ID:y/4J9aa60
思ったほどは太らない

760名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:13.43ID:is4i1Ft6a
ちゅ~るちゅ~る

761名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:14.33ID:PqqjkEQmM
今の日本の女は太る事を気にしすぎて
戦後最低の栄養摂取レベルになっている

762名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:14.48ID:3ZdYH7G1a
ぶっちゃけ脂肪はあんま関係ない
太る原因は糖質

763名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:15.48ID:APc/Mmi10
獲れたてのは脂肪あるけれど

764名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:18.87ID:Nppz64ve0
>>729
やけどに注意な

765名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:23.61ID:6TDr9Bzf0
林先生太ってるな

766名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:24.83ID:z+DnD4370
>>678
ネトゲでピンクのちびキャラ使ってそう

767名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:25.12ID:Qzp7QwIm0
この番組
農協から金もらってるだろw

768名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:26.19ID:vylCjvHK0
痩せる目的で低脂肪乳飲むのは無意味な気がしてならないわ

769名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:27.15ID:cVrQWWayp
バスケとかバレーやってる人は背高いよね
ジャンプして膝に刺激を与えると背が伸びるって聞いたけど本当かな?

770名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:28.50ID:Xm/T1orPa
低脂肪乳は不味すぎる。
あんなもん飲むくらいなら牛乳飲むのやめるわ

771名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:30.10ID:hevozvZRa
太るに決まってんだろうが

772名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:31.80ID:svLcJ+o70
牛乳飲みすぎるとうんこのコントロールができなくなる

773名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:33.52ID:mXNUIj0ja
そういう事は牛乳よりカロリーの高い物を食べたことの無い奴だけが心配しろよ

774名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:33.72ID:5FZC4ZJv0
>>650
北欧が背高いのはニシン食いまくってるからって説がある

775名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:34.93ID:8c3aXBl00
>>730
水も大量に飲んだらやばいぞ

776名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:37.39ID:zfS0bzBc0
>>580
食生活も生活スタイルも全く同じ
牛乳や乳製品をやめた結果
だからそうだろ

777名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:38.82ID:QBUHAGUV0
まんこの中洗わない糞女
ザーメンの脂肪で太るんじゃボケ(´・ω・`)

778名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:41.16ID:ojf8LkSo0
菓子パンとか天ぷらとか食ってた方がよっぽど太る

779名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:48.38ID:Zy0cmn19r
>>741
陽に当たらんとな

780名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:50.82ID:COBLACiJ0
>>765
昔の林先生はもっと太ってたらしいな(´・ω・`)

781名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:53.34ID:j5ogaNZm0
>>710
あぁ・・・俺もだわ・・・

782名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:54.68ID:XI81CnGY0

783名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:55.73ID:ueG1KQZI0
>>710
それもガセ

784名無しステーション 2018/05/08(火) 21:34:56.24ID:7OxQrh4l0
>>754
低脂肪牛乳買わなきゃいい。
俺はそうしてる。

785名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:01.51ID:+Ug2Q57kd
コーヒー牛乳は、牛乳そのものを使ってる製品は少ない
バターとか色々取ったあとのカスが使われている

786名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:08.38ID:NL5pMuyD0
>>691
やぱりステマでしたね。

787名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:11.33ID:2WJiCdNNd
なんで一般民衆って結果をそのまんま信じるの?
普通、なぜそうなるか因果を考えない?

バカみたい

788名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:13.20ID:pMiaHZBfK
よく知らないけど、良いとか悪いと聞いたから、良い!!悪い!!
って騒ぐやつ多すぎじゃね(´・ω・`)?

789名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:14.16ID:G5OxHJVW0
牛乳は体に良いって特集だから牛乳が売れなくなるようなことは言わない


よって牛乳が太る

は嘘



真実はわからない

790名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:18.68ID:9m02sVDL0
>>777
タンパク質だろ(´・ω・`)

791名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:19.35ID:9qDKLCsP0
太ってるやつが太った原因は牛乳ではないしっていうか
太るから~ってご飯少なくしてお菓子バリバリ食ってたり

792名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:19.55ID:hUqAf27W0
>>686
小さい頃から鍛えてるやつって大体チビ

793名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:21.15ID:hevozvZRa
日本人は消化できんから太るんだよ

794名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:27.90ID:ipjOFsb70
牛乳が太らないんだったらチーズは?
チーズの食べ過ぎは太るんじゃ無かったっけ?
ピザでも食ってろって

795名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:29.96ID:4VXW8438e
>>749
逆逆
体がおおきくなりすぎたら一流になれないから結果そうなる

796名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:33.26ID:1vJCUvQB0
ライフネットはネットのくせにそんなに安くない

797名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:33.34ID:DnQ/qQno0
脂肪分ゼロのヨーグルト、あれ不味い

798名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:34.22ID:svvGw45k0
クソ放送

799名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:41.16ID:JCPSon2LK
この外国人の話は聞きにくい(´・ω・`)

800名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:49.48ID:COBLACiJ0
どのメーカーの牛乳が一番美味しいのかな

801名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:51.26ID:0KyylkrPd
ハズキルーペだーいすき

802名無しステーション 2018/05/08(火) 21:35:58.77ID:cVrQWWayp
>>753
なるほどね~
将来の食卓に出したいとは思わないけどな(´・ω・`)

803名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:00.98ID:TItVZA0u0
そりゃアミノ酸が多いのだから身長伸びる原料を採取しないとな

804名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:02.10ID:Zy0cmn19r
>>768
基礎代謝上げて落とすって目的がちゃんと出来てりゃいいんじゃね

805名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:04.80ID:ojf8LkSo0
牛乳のカロリー気にするくらいなら
カップ麺とか菓子パンとか油物抑えろ

806名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:06.92ID:eQFddjXW0
酸化マグネシウムってOTCで使えるようになったんだ

807名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:08.33ID:QBUHAGUV0
>>790
だから臭いのか

808名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:09.50ID:kRiJaFuD0
糖分とって太るって言うが
じゃあどのくらい取ったら太るって知ってる奴いる?

809名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:11.46ID:jc1Ez+fu0
>>747
脂質0のプレーンにすれば?(´・ω・`)

810名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:25.86ID:8c3aXBl00
>>800
島根の木次牛乳が圧倒的

811名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:28.72ID:z+DnD4370
>>775
DHMO中毒か

812名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:34.40ID:Nppz64ve0
最近の牛乳は量が減った
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆6 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚

813名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:39.94ID:80lqpU5I0
牛乳って海外ではジャンクフード扱いされてるよな

814名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:41.29ID:W0dDzqIv0
>>691
やっぱ林先生は胡散臭いステマ番組だったのかよ

信用度
池上さん>>>>>>>>>>>>>>>>林先生

815名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:44.24ID:DRMC59d5d
>>730
そんなことよりも、山口メンバーに酒を大量に飲むな、ということを教えてやれ

816名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:44.41ID:cgq9sQsL0
でもおっぱいだって脂肪だぞ

817名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:45.85ID:hUqAf27W0
>>775
2リットル飲まないとダメらしいけどな

818名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:49.35ID:4VXW8438e
林www

819名無しステーション2018/05/08(火) 21:36:49.50ID:Lg3u9IMOr
死亡が多い

820名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:49.65ID:VIF7ONMn0
牛乳飲んでもオナニーばっかりしてると身長伸びないな(´・ω・`)

821名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:50.80ID:kUBZU4WG0
>>591
きな粉は大豆たんぱくがダイレクトに取れるからね
それだけだと食べにくいから子供が食べやすいように
砂糖をかけたんじゃないかな

822名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:52.13ID:NFkAiLuO0
>>777
やはり処女こそ至高ということ
ですな?議長

823名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:54.21ID:UHoPoogx0
いくら体に良い言っても結局運動せにゃ変わらんぞい

824名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:58.72ID:YHkDgLkX0
どろり濃厚

825名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:59.21ID:CPdP3Dae0
www

826名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:59.43ID:cVrQWWayp
林ww

827名無しステーション 2018/05/08(火) 21:36:59.43ID:qR6GoDcX0
wwww

828名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:00.01ID:H6U8xEhy0
wwwww

829名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:00.81ID:hevozvZRa
小学生のとき太ってたやろおまえら
中学いったらガリガリになったで俺

830名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:01.39ID:xOPVzWrr0
70kg台だったのに90kgまで肥ったんだが?

831名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:01.71ID:SzwxtsfF0
うそーん

832名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:02.15ID:3vDtlGLu0
うそーん!?

833名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:02.37ID:ksYG7BdE0
ハズキルーペ尻で踏んだ人

834名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:02.49ID:7lXfsyl80
ホント

がきの頃飲みまくってた俺がデブ

835名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:03.87ID:Zy0cmn19r
>>795
自重が影響するからな

836名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:04.75ID:ieSGUoS40
味を犠牲とか正直だな

837名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:04.86ID:j5ogaNZm0
特濃(*´д`*)ハァハァ

838名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:06.20ID:sSFE+f8o0
無脂肪はプロテイン飲むときに使ったりするけど

839名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:06.28ID:jw/HxsSS0
無脂肪乳よくそんなガブガブ飲めるな

840名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:07.66ID:eQFddjXW0
>>811
DHMOは劇物だよね
殺人犯のほぼ100%がDHMOを摂取している

841名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:08.51ID:pazvBDCJa
工エエェェ(´д`)ェェエエ工。

842名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:09.17ID:qiJs49rW0
無脂肪って乳飲料だろ

843名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:09.81ID:BRVazDkm0
なにも知らない

844名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:11.30ID:GouVOmjP0
は?

めちゃくちゃ飲むよ?

845名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:13.08ID:NL5pMuyD0
こいつの言ってることが嘘。

846名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:13.09ID:wglBULRq0
>>809
いや元々太りたくても太れないような体質だったからむしろ調子良い(´・ω・`)

847名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:15.56ID:NK1iS7Sr0
※諸説

848名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:16.96ID:is4i1Ft6a
低脂肪の意味がなくなるが

849名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:17.15ID:z0rZTPzc0
由美子可愛い

850名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:17.40ID:eIb9Tx7X0
>>795
成長期に筋肉を異常発達させると身長伸びないよ

851名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:19.92ID:63ylyu++0
低脂肪乳の売り上げ激減だな

852名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:22.86ID:frbks/d/0
その理屈で言えばケーキも太らない

853名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:27.89ID:SzwxtsfF0
ごはん1杯分あるで?

854名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:28.55ID:sSFE+f8o0
たけーわ

855名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:29.32ID:wb7WZ3Zb0
チトン痩せたなー

856名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:30.19ID:jc1Ez+fu0
そこそこ高いじゃん

857名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:30.87ID:APc/Mmi10
蒸し棒は不味い

858名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:31.18ID:0KyylkrPd
>>812
だからコレは量よりもこのキャップが大問題なんだよ

859名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:34.75ID:zfS0bzBc0
いや、これはマジで太るよ

牛乳飲んで体脂肪や悪玉コレステロールや中性脂肪増えまくって医者に止められて飲まなくなったら
半年でなんとかギリ正常値に戻った
ヨーグルトやチーズも同じ

860名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:34.79ID:NFkAiLuO0
いやいやいやいや
高いやんけなにいってんだこいつ

861名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:36.00ID:GouVOmjP0
138て多いやろ

862名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:36.31ID:aM4bjtIj0
138kcal高ええええええ

863名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:38.05ID:hUqAf27W0
>>814
池上信用してるとか正気か

864名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:38.40ID:QR5oNZ+P0
いやいやいやいや高いけど

865名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:38.66ID:qR6GoDcX0
1杯で7%って結構あるきがw

866名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:39.79ID:vylCjvHK0
まあまあ高い気がするけどな

867名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:46.49ID:9m02sVDL0
(´・ω・`)??????????

868名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:46.79ID:G5OxHJVW0
かわいい

869名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:47.82ID:zr6ENsjo0
いやいやおかしいそれはwwwwwwwww

870名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:48.75ID:3vDtlGLu0
いやいやwそれおかしいw

871名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:49.90ID:trdoEr1Nd
コーラとかのジュースより高いやん

872名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:50.68ID:yF3/aIO40
普通にカロリー高くて草

873名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:50.97ID:XiTzD1Ja0
一杯だろ結構あるじゃないか

874名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:51.11ID:Gg1kNcIZ0
高くね?w

875名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:52.49ID:XI81CnGY0
林はもう生クリーム飲め

876名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:53.13ID:bL7ORobR0
高いよw

877名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:53.83ID:frbks/d/0
ケーキもピザも太らない

878名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:56.28ID:2cissojT0
7%って十分高い気が

879名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:57.61ID:QQFJt58Wa
いや、高いだろwww

880名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:58.36ID:E+iOc6gE0
ガリガリだよな伊集院

881名無しステーション 2018/05/08(火) 21:37:58.68ID:hTDWVnVG0
特濃4.5牛乳も
スタバのブレベミルクも気にせずに飲めるのか?

882名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:00.78ID:jc1Ez+fu0
なんか信用できないわこの先生(´・ω・`)

883名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:01.21ID:Sp63fzSY0
毎日牛乳飲んでる
健康になってきたわ

884名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:01.44ID:COBLACiJ0
>>810
ありがとう
斑鳩牛乳しか知らなかったの

885名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:01.90ID:GouVOmjP0
3倍で500超えるやんけ!

886名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:02.74ID:nXZsi+8i0
誰だろう

887名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:03.68ID:KhtEWtjE0
高い低いはその人の摂取カロリーによるやろ(´・ω・`)

888名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:04.33ID:UjKksnUV0
思ったより高いわ

889名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:05.29ID:IPowUi3GM
このかわいい子誰よ

890名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:05.56ID:ieSGUoS40
3杯飲んだら600やん

891名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:05.83ID:G5OxHJVW0
うそくせう

892名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:07.34ID:Nppz64ve0
酪農家からいくら貰ったんだこの先生は

893名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:08.52ID:YHkDgLkX0
>>852
毎日ホールで食おう

894名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:08.72ID:zfS0bzBc0
うそつけ!体脂肪めっちゃ増えたわ

895名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:11.36ID:qR6GoDcX0
ってか低脂肪との比率は言わないんだなw

896名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:12.77ID:z+DnD4370
いなり寿司のご飯部分1個分くらいのカロリーかな

897名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:13.27ID:sSFE+f8o0
らくとにゃにゃにゃにゃ

898名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:14.33ID:8c3aXBl00
母乳最強説

899名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:15.11ID:eQFddjXW0
>>835
じちょう、って読んで「?」って思ったw

900名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:16.04ID:9m02sVDL0
オレたちの母乳キタ━(゚∀゚)━!

901名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:16.21ID:QQFJt58Wa
ざわつく三人

902名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:16.47ID:TEezpEW70
母乳飲ませろっ!

903名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:17.84ID:D1Hm55WU0
母乳のみたひ

904名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:19.39ID:rgool1Rn0
「その一口でブタになる」程度のカロリーは十分あるだろw

905名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:19.47ID:NfWl4sHP0
低脂肪乳の方が安いんだよなあ

906名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:20.41ID:CPdP3Dae0
ん??

907名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:22.21ID:DvNvzdPHa
いや、林は朝だけで5~6杯飲むっていってんだろww

908名無しステーション2018/05/08(火) 21:38:24.43ID:Lg3u9IMOr
なんか飲み方可愛かった

909名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:24.61ID:aM4bjtIj0
ラクト ファファファファ

910名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:24.87ID:dil7FmtG0
母乳は何処で飲めますか?

911名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:26.69ID:is4i1Ft6a
7%って3杯飲んだら、1/5くらいやぞ

912名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:27.05ID:CrMMBKAHa
ラクトフェリンはヨーグルトに表示があるな

913名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:27.49ID:2WJiCdNNd
こいつ絶対、協会から金もらってるだろwww

914名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:30.95ID:NFkAiLuO0
ほんまでっかTV並の怪しさだからしょうがない

915名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:33.05ID:eIb9Tx7X0
>>814
わざわざ商品名の青汁をわざとらしくぶっ込むのは台本だと思います

916名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:34.80ID:eOdTDE1za
↓母乳くれや!

917名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:38.19ID:O2gwtccY0
何バカなこと言ってんだ
十分高いわ

918名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:38.95ID:tOYr9yoTd
低脂肪のって大抵「乳飲料」表記なんだよなぁ、明治のだけ「低脂肪牛乳」

919名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:39.18ID:NL5pMuyD0
男女で必要なカロリー量って違うのに
男女の区別なしに言い切るインチキカスステマ野郎。

920名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:40.38ID:b08L88uLM
伊達ちゃんの理論だな

921名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:42.55ID:jc1Ez+fu0
>>846
なんだよもう(´・ω・`)

922名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:44.42ID:GJGjxJUH0
胃粘膜を保護するとは聞くけどねぇ

923名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:47.00ID:URqEf9kz0
>>913
わりかしマジである

924名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:48.02ID:z+DnD4370
>>812
幸い900はまだ主流ではないな

925名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:50.44ID:eGzZlYKP0
別の種

獣の血を飲んでるのと同じやろ

926名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:52.39ID:Nppz64ve0
>>910
母親に言え

927名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:53.94ID:G5OxHJVW0
わたぼくコーヒー牛乳1リットル毎日飲んでるけど
地道に体重増えてるぞ
こいつ嘘つきやぞ

928名無しステーション 2018/05/08(火) 21:38:55.71ID:5FZC4ZJv0
太る奴は単に消費カロリーが少なすぎるだけ
動けよ

929名無しステーション2018/05/08(火) 21:39:00.16ID:Lg3u9IMOr
牛乳のマロニー

930名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:01.53ID:ljLwyXLG0

931名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:01.84ID:APc/Mmi10
ヨーグルトになる

932名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:03.68ID:CPdP3Dae0
これはウソ

933名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:03.78ID:VA3kjAahM
友達の子供が低脂肪乳にしたら痩せたと言ってたのになぁ

934名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:04.45ID:Qz5cORVG0
寧々好きだー!

935名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:04.61ID:esP0YIa50
嘘に決まってんだろ

936名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:04.83ID:9qDKLCsP0
その膜は長持ちしないだろ

937名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:04.87ID:jw/HxsSS0
酒がまずくなりそう

938名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:05.79ID:is4i1Ft6a
万能論ばかりだな

939名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:06.41ID:GouVOmjP0
>>907
6杯飲んだら800キロカロリーだな

牛丼超えてる

940名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:09.22ID:4VXW8438e
これは本当じゃないの?

941名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:10.04ID:Sp63fzSY0
これは嘘だな

942名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:10.05ID:63ylyu++0
幕なんて張るわけないだろ

943名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:15.26ID:Zy0cmn19r
胃荒れは防げるから、無意味ではないがな

944名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:15.74ID:NfWl4sHP0
>>880
アレでも101kgあるんだぜ
※ラジオで毎週体重発表してる

945名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:17.15ID:6TDr9Bzf0
解毒作用はなんとなく聞いたことあるが

946名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:20.00ID:D1Hm55WU0
飲酒は効果ないけど激辛食べる前は必須

947名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:21.17ID:8c3aXBl00
胃に膜が張られるわけねえだろ 馬鹿じゃね

948名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:23.16ID:5+jaJben0
ラクトフェリンが体内にどうやって入ってどうやって脂肪を分解するんだよ

949名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:24.51ID:CrMMBKAHa
シジミの方に効果がある

950名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:24.61ID:z+DnD4370
ホントならカルアミルク最強か

951名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:25.60ID:0KyylkrPd
最後の左のオヤジは漫画みたいな顔してた

952名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:27.03ID:sA4HuGn90
皆だまされてはいけない。牛乳は身体に悪い。
全国の酪農家は犯罪者だ。

953名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:27.94ID:jA59BoON0
水なら0キロカロリーだぞ

クーですら0キロカロリー

飲み物一杯でおかずレベルのカロリーじゃ話にならんわ

954名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:28.47ID:eQFddjXW0
>>913
何の協会だよw

955名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:28.92ID:tOYr9yoTd
>>927
コーヒー牛乳砂糖入ってんだろ…

956名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:29.99ID:kDCf0tz30
小腸が吸収するから関係ないだろう

957名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:30.47ID:frbks/d/0
ダイエット研究家の俺に言わせれば、結局満足感と摂取カロリーのバランスなんだよ
水のように通過するだけのジュースや牛乳は満足感がないわりにカロリー獲っちゃうからダイエットの敵
ダイエットの味方は噛んで満足感があるもの

958名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:30.72ID:9cLe9LMKd
気持ち的なのかなぜか酔いにくく感じる

959名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:31.76ID:E+iOc6gE0
>>812
マジで大戦犯
今すぐくたばってほしい

960名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:31.93ID:saG7wvqw0
そんな頑丈な膜が張ったら、胃液とかどうするんだよ

961名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:32.60ID:COBLACiJ0
ウソだよな
別の番組で最近見たわ

962名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:33.63ID:G5OxHJVW0
でまかせあれ

963名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:34.56ID:NFkAiLuO0
>>858
えっキャップは別によくね

964名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:37.13ID:cgq9sQsL0
>>814
インチキグラフを知ってて
使う池上は信用できん

965名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:45.10ID:cVrQWWayp
これで無脂肪牛乳が売れなくなったらどうするんだよ(´・ω・`)

966名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:45.46ID:Sp63fzSY0
牛乳ってほんとうまいよなぁ
大人になって好きになった

967名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:46.03ID:kP6C0kzD0
それがホントならうんこに酒混じるってことになるだろうが
ないな

968名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:50.62ID:Jzshz6O00
大塚寧々の目元なんかこわい

969名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:52.26ID:4VXW8438e
>>907
朝だけで5杯って飲みすぎで草

970名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:52.59ID:pMiaHZBfK
加トちゃん混ざってたのにお前ら気づいたか(´・ω・`)?

971名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:53.07ID:G5OxHJVW0
>>955
入ってるよ当然ながら

972名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:53.35ID:hTDWVnVG0
>>918
「牛乳」の定義があるからな。
今はコーヒー牛乳も表記出来ないよ。
「カフェオレ」とかならオッケーだが

973名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:55.49ID:lSnkLcPB0
おい!

ぼくんち二日に一回自作のヨーグルト食べてるんだけど!

これって牛乳の代わりになるの?

ちなみに材料は牛乳まるまる紙パックごと使って捨てるものは何もないんだけど!

これって牛乳の栄養素減衰なしって事でいいの?

974名無しステーション 2018/05/08(火) 21:39:56.29ID:QBUHAGUV0
飲む前にザーメン飲めばやろが糞女があああ

975名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:00.89ID:qiJs49rW0
まあ一日一杯でやめとくのがいいな

976名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:04.92ID:Ym1zGaoB0
低身長の相談で小児科行ったけど牛乳は関係ないって言われた

977名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:08.91ID:Gg1kNcIZ0
>>650
それ牛乳に成長ホルモン入ってるパターンだろ

978名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:10.09ID:Zy0cmn19r
アルコール阻害ならカテキンよ
だから緑茶ハイ

979名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:32.60ID:CPdP3Dae0
牛乳は朝の1杯だけで十分やろ

980名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:34.28ID:hUqAf27W0
>>927
ブドウ糖果糖入ってるだろ

981名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:35.27ID:G9rKg19x0
イチアン嫉妬

982名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:35.72ID:XI81CnGY0
腸が吸収するのに居に膜が出来たところで意味無くね?
てか膜出来るのかよ

983名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:39.86ID:kVofHvsna
牛乳飲んでる女の子誰なの

984名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:43.22ID:cVrQWWayp
>>957
おすすめの食べ物は?

985名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:45.86ID:dil7FmtG0
>>952
テレビで言う訳無いだろ

986名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:47.87ID:ieSGUoS40
膜を張るほどにもならないから×(´・ω・`)

987名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:54.81ID:jc1Ez+fu0
>>933
チリも積もればだからダイエットしたい人は牛乳は飲まないよね(´・ω・`)

988名無しステーション 2018/05/08(火) 21:40:59.88ID:rgool1Rn0
>>918
よつ葉も「低脂肪牛乳」あるよ
ただの「低脂肪」ってのもあるけどそっちは「加工乳」だったかな

989名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:00.77ID:4VXW8438e
>>977
オランダの長身の秘密を知りたい
なんか途中から平均身長たかくなったんじゃなかったか

990名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:02.70ID:G5OxHJVW0
>>980
そだねー

991名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:03.09ID:xT1zUZ8Z0
なんだこのCM

992名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:04.10ID:0KyylkrPd
>>963
蓋開ける時に固くて指が痛い
すぐにこぼれる
最初に注ぐ時にもこぼれる

993名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:04.88ID:Zy0cmn19r
>>977
オパーイがよく育つ噂は本当なんだろうか

994名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:07.48ID:vylCjvHK0
ならカルアミルクならいくら飲んでも酔わないのか

995名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:11.75ID:/IVJ355M0
身長の方は少しでも伸びる成分があるから伸びるのはホント
体重の方はカロリーは少しだから大丈夫って
都合のいい基準だな

996名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:18.78ID:q3xG+oua0
オリックスって結局何の会社なんだ

997名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:21.96ID:UsVah3rk0
胃に膜ははられないでしょ。その後、飲酒すれば流れ落ちるだけ。
筒に牛乳を流しいれて、その次に酒を入れればわかるはず。現にテレビで実験もおこなっていたじゃん

998名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:26.04ID:pMiaHZBfK
>>982
単純に脂肪入りの水分で消化が穏やかになってるだけなんじゃない?

999名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:27.75ID:xT1zUZ8Z0
1000ならなんとかかんとか

1000名無しステーション 2018/05/08(火) 21:41:33.69ID:Hh/72KsP0
私まだ膜はってます(´・ω・`)


lud20201224140930ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1525781470/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆6 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★5
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★4
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル この冬に学んでおきたい2本立てSP ★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1 [無断転載禁止]©2ch.net
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル ★2 脱税
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2
林修の今でしょ講座3時間スペシャル ★4
林修の今でしょ!講座 3時間SP★2
林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
林修の今でしょ!講座 3時間SP★3
林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
林修の今でしょ!講座 豪華3時間SP★3
林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
林修の今でしょ!講座 2時間SP★3
林修の今でしょ!講座 3時間SP◆Part5
林修の今でしょ!講座 この夏学びたい特別講座2本立て 3時間SP★3
林修の今でしょ!講座 この夏学びたい特別講座2本立て 3時間SP★4
林修の今でしょ!講座 下手なAVよりエロい講座2本立て 3時間SP★5
林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
秋元真夏(乃木坂46)専用  林修の今でしょ!講座
林修の今でしょ!講座2
林修の今でしょ!講座★1
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★4
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★1
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★3
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★5
林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★3
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★4
林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ!★3
林修の今知りたいでしょ!★2
林修の今知りたいでしょ!★1
林修の今知りたいでしょ!★1
林修の今知りたいでしょ!★1
林修の今知りたいでしょ!★1
林修の今知りたいでしょ!★1
林修の今知りたいでしょ!★1
林修の今知りたいでしょ! 特別編★4
21:10:27 up 128 days, 22:09, 1 user, load average: 9.12, 9.59, 10.02

in 0.12645101547241 sec @0.12645101547241@0b7 on 082410