日曜もアメトーーク! スーパー戦隊芸人[字]
7/30 (日) 18:57 ~ 19:58 (61分)
テレビ朝日(Ch.5) バラエティー - トークバラエティ , バラエティー - お笑い・コメディ
番組概要
▽元祖ゴレンジャーから最新キュウレンジャーまで▽40年以上の歴史を総ざらい▽5色のヒーローの魅力&美学▽全41作から厳選…名乗り&必殺技&ロボ戦&珍場面▽衝撃ラスト
>>1
番組詳細
▽全41作…スーパー戦隊の法則とは?
▽世代を超えて人気の秘訣
▽昭和vs平成…戦隊の進化
▽特徴をプレゼン…「日本伝統の名乗り」「力を合わせた必殺技」「追加戦士」「合体ロボ」
▽ツッコミ所満載の名シーン
▽スタジオに巨大怪人が襲来…衝撃ラストが!
【MC】雨上がり決死隊
【ゲスト】メイプル超合金カズレーザー&土田晃之&ドランクドラゴン塚地&乃木坂46井上小百合&トレンディエンジェルたかし&宮島咲良&オジンオズボーン篠宮&御茶ノ水男子しいはしジャスタウェイ/上川隆也&栗山千明
☆詳しくはコチラ! →http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/ 【アベマTV 今夜の注目】放送中~キン肉マン そろそろウォーズマン 37~47 >1-999
ドラえもん 映画 20時~~のび太と奇跡の島 アニマルアドベンチャー
ドラえもん 映画 のび太のひみつ道具博物館
【聖帝 サウザーの秘密】北斗の拳 63~66
とある魔術の禁書目録 イッキ見、照英を泣かそう あごパッカーん 神風永遠
★メディアの真実に気がついた人はアベマTVで皆で楽しんでます。未だに真実に目を向けない人は、地上波を見て2ちゃん実況に依存してる中高年のみですね。
※他番組の放送ネタを使い回したり、昔から使いまわされてる映像や昔から使いまわされてる番組ネタを使ったり
※ヤラセ演出を思わせたり仕込み演出を思わせたり、いいかげんそんな放送番組製作手法を改めたら?
ちなみに糞芸人が騒いだり、観客エキストラのエーエーエー相槌効果音も嫌悪感を抱かせる効果音もウザイ。
※一般庶民の金銭、生活感覚と掛け離れた番組ネタも単にウザイだけで糞つまらない。地上波はオワコンテンツと言います
>>21
SmaSTATION!!のジェットマン事件は残念… 土田いるかと思ったら、やはりいるのか。土田うざいわ
どうせ「黄色を見るとカレーを食いたくなる」という腐りきったネタをやるんでしょw
むしろスーパー戦隊大好き芸人とか言っていながらこのネタをぶち込む愚か者が誰だか楽しみにだわ
サンバルカン~フラッシュマンあたりまで見てた
チェンジマンショーでチェンジマンからサイン貰った記憶
カズレーザーがこの間の仮面ライダー芸人のときも
なかなかマニアックなところ紹介してたから期待
去年から秋元がテレ朝スタッフのプロデュース始めて
テレ朝の番組にAKB乃木坂が出るわ出るわ
頭だけSLの怪人いたな体は人間、シュシュポポって走るの笑う、かつお人間に似てる
>>27
ジェットマンの最終回の若松さんの最期の扱いは子供ながらにテレ朝に怒りを感じた。 仮面ライダー芸人の時みたいに、戦隊もツッコミ所をピックアップして皆でバカにしたような感じになるんかな。
バラエティーだから仕方ないが、戦隊ファンとしてはちょっと複雑。
>>31
子供の時に見てたがボウケンジャーあたりから役者の写真撮影禁止だったんだよな >>36
テレビマガジンで職業ジゴロと言われた
ただ一人の戦隊メンバーだからな >>37
あまり期待せん方がいい
それよりライダー晩餐会で
仮面ライダーアマゾンの岡崎さんが
40年振りにTVに出て来る >>36
SmaSTATION!!でのジェットマンのコメントが
日曜の朝からこれはダメでしょと言ってたけど
その当時は金曜日の17:30だと批判されてたw >>44
ゴリ押しじゃなくこの子はガチ
ジュウオウジャーにもゲスト出演してる 仮面ライダーは昭和ライダー・平成ライダーってよく聞くのに、
戦隊は昭和戦隊・平成戦隊って言わんな
>>43
そういえばダイレンジャーが大好きなんだっけか >>46
戦隊はバトルフィーバーJ以降打ち切りなく続いているからじゃね ダイレンジャーの9800円もするDX大神龍買ってもらったなあ
有村架純はダイレンジャー好きすぎてセリフを暗唱できる回があるって言ってたな
久しぶりなのにハズレ回かよ
こんなん幼児くらいしか興味ねえよ
個人的にデカレン、カーレン、ゴーゴーVが三強だなあ
スーパー戦隊名場面
1位 ジェットマン最終回 ブラックコンドル衝撃の死 Aパートで世界を救ったあとBパートでレッドとホワイトの結婚式に向かう途中に悲劇
2位 ライブマン30話 1話で死んだ2人の弟達が仲間に 嶋大介の「俺たちはきっと5人の戦士として戦っていたと思うんだ」は名言
3位 ジュウレンジャー42話 ブライ死す… 予告でひどいネタバレ 時の部屋の中にいないと死んでしまうブライ兄さん 時の部屋を破壊され命果てる
4位 マジレンジャー35話 冥府十神が全員現れた時の絶望感
5位 バトルフィーバーJ33話 バトルコサック 変身スーツを持たずに敵に突撃して死亡
ジェットマンを面白おかしく紹介したら間違いなくにわかだろ
>>53
後白河法皇のセリフを暗記した松村みたいだな ジェットマン最終回はネタにされやすいけど
ありゃブラックコンドルも戦いから離れて何年か経ってる訳でよ
きっと今は穏やかな生活を送っとったんだろうという事よ
>>57
マジレンジャーは兄貴とそれ以外の絆を潰す回が好き 名作のジェットマンを土田あたりが面白おかしく紹介するだろうな。
ジェットマンが最高
オープニングはダイナマンが最高
普通に紹介してくれよと言うのはもう野暮か( ;´・ω・`)
41作をまず一時間というのが無茶
>>71
二代目ブルー消息不明らしいね
芸能界辞めたのかな ジュウレンジャー、ジュウレンジャー、伝説の戦士達よ~
あれは、なんなんじゃ、忍者、忍者~
ガンガンギギーン、ギンガマン~
40代はゴレンジャ―とデンジマンが印象強い、たぶん。30代20代はわからない
オッサンだから
サンバルカンしか知らない
好きだったなあ
>>55
戦隊メンバーを演じた俳優で亡くなられたのはこれで2人目なんだよな。
いずれも自殺という…。 >>73
まぁ、「黄色がカレー好きのデブ」ってまだ思ってる方面がいそうではある。 名乗り紹介の時にダイナマンの火薬の量がネタにされそう
今でこそ特撮出身って売れっ子多いけど、今のベテランに特撮出身っているの?
昨日有村架純ちゃんインスタでスーパー戦隊芸人楽しみって書き込んでたなダイレンジャー好きらしい
近年のやつでもジュウオウヒューマンあたり紹介されそうw
さゆ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
しょこたんデンジマン好きなのにで人だ(´・ω・`)
オレはチェンジマン、フラッシュマン、マスクマン、ライブマン世代だな
内容なんて覚えてないけどw
中川翔子はこれだけは本物のファンだって聞いてたけど出ないんだな
>>90
「出身」の定義にもよるな。
特撮がデビュー作とか初レギュラーという条件だとだいぶ狭まるが、西村和彦みたいに居ることはいると思う。 バリブルーンとバリドリーンを知っていて詳しくない?
咲良これを買えwwwwww
あああ競馬以外ではじめてみた
>>149
世代はジェットマンだけどタイムレンジャーとかハリケンジャーのあたりが一番好き 全然世代じゃないけどジュウレンジャー、ダイレンジャー、カクレンジャーの流れ好き
ゴーバスターズは最初メタルヒーロー路線でいこうとしたけど途中からスーパー戦隊になったな
特撮戦隊物の元祖がゴレンジャーじゃなくてトリプルファイターな
こんなん普通の人は幼稚園で卒業するよな・・・・
おっさんで見てるって完全に発達障害児
>>146
あいつに本物なんてないだろw
ファーは本物か 巨大ロボットが出るようになるのは東映版スパイダーマンがつくられてから
サンバルカンはジャスコに来て握手してもらった(´・ω・`)
あまり知られていないが
ゴレンジャーも
仮面ライダーも
石森章太郎原作
俺が一番大好きなゴーグルファイブは全く話題に出ない予感
ゴレンジャーとかジュウレンジャーとかキュウレンジャーとか
>>149
最初に見たのはジェットマン
ヒルドリルが長官の体に入る話が印象に残ってる 俺だってゴーグルファイブのコンボイのオーディション受けたことならあるぞ
デカレンは悪の組織なかったし
巨大化もしないアリエナイザーも多かった
最近のは特にCGもロボもひどくて見てらんない(´・ω・`)
>>171
せやで
グレンラガンの時コンテで、これルパンの○○のオマージュですねって言うくらいのヲタや ダイデンジンの胸のマーク
どう見てもDじゃなく エコ
先生の戦隊なんだっけか
学生のほう、メガレンジャーとたまにごっちゃになる
イエニスタ土田がいらねえ
どうせdisって笑いを取るんだろ
>>174
アキバブルーって初代もトラブルあったよね。
それでシーズン2は二代目になった。 >>245
シシレンジャー大五が自殺してしまった(´・ω・`) 平成ライダーはライダーがわらわら出てくるやんけ
控えめじゃなくて子供だよ
説明もできないならくんな
さくら出てんじゃん!
こいつの戦隊好きは筋金入りだからな
>>258
ジュウオウジャーに出てくるロボットがダサかったわ >>237
追加戦士なんてライブマンのころからあるんですけど キュウレンジャーって9人がかりで怪人フルボッコするの?
トッキュウ3号かわえええええええええええええええええええええええ
トッキュウキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>281
敵が複数→卑怯だぞ
味方が複数→団結or結束の力だ イジメピンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
レンジャーもライダーもウルトラマンも全く興味無かったなー
何で最初の撮影会の写真なんだ?
ミドレンジャーが別人だぞ
この番組たまに見るといつも土田が薄い知識披露してるんだけど
あまり知られていないが
バトルフィーバーの
カレー好きの
バトルケニアは
後の
宇宙刑事ギャバン
サンバルカンのエンディング曲も好き
一人より二人がいいさ二人より三人がいい~♪ってやつ
集団イジメだもん教育に良くないだろ
素手で勝てなきゃ武器でやっちゃえだし
最近はデブとか非イケメン枠無いよな。
全員イケメンにしないと数字的に厳しいのかな?
キレンジャーはいつ死んでもおかしくないんだよな・・・(´;ω;`)
キーハンターの千葉真一も34歳って聞いてビビったわ
>>272
怪人にそっくりな、弟という設定の巨大ロボ 緑は新人とか新米とか若さのカラーだよ
トッキュージャーは全員幼稚園生だからその差はないけど
キレンジャーさん今体が大変で可哀相な事になってるな
キレンジャー役の俳優さん、自殺しちゃったんだっけ(´・ω・`)
◯◯ロボの超合金を毎年買ってもらったけど、なんだかのシリーズで2種類出てきた時、親大変だったろうなぁ。。
黄色の腰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>250
バトルフィーバーの巨大化したのは人間サイズの弟って扱いだよ >>262
そんな感じ
タイムレンジャーのときに仮面ライダークウガも始まった >>378
動物戦隊でちゃんとお約束やったから問題なし 土田に遮られて、カズレーザーが露骨に不機嫌な顔になったな
今の戦隊ヒーローで昔みたいな俳優を起用したら叩かれるかな?
今は全員イケメン揃いでつまらんのや
キレンジャーやジェットオウルみたいなのが必要なんや
>>479
今12人だぞ
それ以上に居る戦隊も居るし >>300,305
マジかよ(´・ω・`)
こうしんせい乱れ山彦と
ラスボスが粘土細工だった衝撃 ファイブマンから知ってるかなー
どの戦隊もまんべんなくは無理だよね
どれをピックアップすんの?
キレンジャーが夜中にカレー食べようとしたら台所から怪人が現れたシーンだけなぜか凄く覚えてる
今東映チャンネルでゴレンジャーやってるけど
キレンジャーは想像の2倍くらいカレー食ってた
さすがザンボット3も好きな俳優w
戦隊物も詳しいw
正直 戦隊ものを見てる大人は痛いけどなw
好きだけど
シンケンジャー超好きだったなー
個人的に近年で揺るぎなく1位の作品だわ
今は9人もいるのか!www
敵の方が数少なくって、ぼこりまくる?www
ジャッカーの時点でサイボーグに改造だから人間じゃねーだろ
クローバーなんか第1話でいきなり死体で登場だぞ
ジュウレンジャーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゴーグルの、ボロボロで雨ざらしだったな
イメージの問題だよな
別に変身中にも攻撃したりするし…
コントとかで変身中にも攻撃される!みたいなので笑いになるけど
現実的にそれは本家でやってるしなぁ…と思ってしまう
それ考えると一般人に戦隊が最近はあまり見られてない気がする
キレンジャーは途中で死んで新しいキレンジャーが入った
男のイエローはカレーというより気が優しくて力持ちのイメージ
ジェットマンw
レッドとブルーがピンクをめぐって、ころ試合する?
パワーレンジャーのイエローもカレー好きだったような・・・?
バトルフィーバーロボ:合体も変形もしない
ダイデンジン:変形のみ
サンバルカンロボ:合体・変形するが下半身メカ一体なんだよそれ状態
戦隊ロボの変形・合体はゴーグルファイブにて完成の域に達したといえるだろう
ガチで戦隊ヒーロー好きの西村和彦を呼べばよかったのに
ジェットマン面白かったな
レッド ⇒ 敵のマリアが好き
ホワイト ⇒ レッドが好き
ブレックとイエロー ホワイトが好き
>>643
ジェットマンにピンクはいないし、ブルーは女の子だ 昭和49年9月生まれのオイラが見てたのはこれくらいまで
1979年 バトルフィーバーJ
1980年 デンジマン
1981年 サンバルカン
1982年 ゴーグルファイブ
1983年 ダイナマン
1984年 バイオマン
1985年 チェンジマン
まさに黄金時代を堪能した団塊ジュニア世代(´・ω・`)
脚本家が悪乗りするのが面白いんだよな(´・ω・`)
>>505
あの写真の緑は初代
撮影数日で降板して、本編は別人だよ >>400
デブ居るとキャラ立つんだけどなぁ
でも子供の遊びでデブが「おまえキレンジャーなw」とか
いじめられるから居なくなったんだろうなぁ、デブキャラ スーツwwwwwwwwww
今これやったら子供泣くwwwwwwwwwwwww
しょこたんいないのかよ
戦隊物大好きなはずだろ、ゴーカイレッドとか!
>>617
違う
畠山麦がいったん降板してだるま二郎
だるまが死んで畠山が復帰 >>588
キャプターはまるで違う番組だからというのもあるが
あいつら生身の忍者で元々強くて、スーツは単なるコスプレだし
すぐにマスク脱ぐから戦隊でもなんでもない うわぁw
めっちゃこの絵面印象に残ってるwww
一度も映像で見たことないけどわかるw
>>671
3号ロボが出たりとか新しいこともしてたな ミスアメリカ の
もっこりに注目wwwwwwwwww
バイオマンのレッドの人は食道癌ステージⅢらしいね。あの人かっこよかったな。
>>635
むしろ大人のほうが朝早く眼覚めるだろw >>407
俺が小さいころ見てたのは3人しかいなかったな… 後列の篠宮としいはしがそこらへんの俳優にしか見えんな…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
幼稚園の頃、イエローの女の子が途中で死んだのがびっくりした。
家族にも報告せずに勝手に葬式してて良いのかと心配だった。
>>654
上川はどれも精通してるイメージ
栗山はアニメだけなイメージ >>573
amazonプライムのおかげでウルトラマン、ライダー、戦隊物にまたはまり始めた >>221
毎日放送製作の仮面ライダーはアマゾンまで日本教育テレビ(NET)系列で
放送されてたが昭和50年3月31日ネットチェンジで
毎日放送が東京放送(TBS)系列、朝日放送が日本教育テレビ(NET)系列になり
仮面ライダーはストロンガーから朝日放送アニメ枠だったTBS系列土曜夜7時から
放送されることになり、仮面ライダーを放送できなくなったNETは
空いた枠(土曜夜7時30分)でゴレンジャーを放送開始することになった。 バトルフィーバーJってほんとサイボーグ009からの影響強いなw
聞けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バトルフィーバーって女メンバーの中身は全員おっさんって印象付けた作品?
団結力というよりは、弱いものいじめしてるだけじゃないのか?
今のヒーロー戦隊は
>>643
ブルーは女子高生。あとピンク不在
レッドとブラックがホワイトを取り合ってて、最終的にレッドとホワイトがくっついて、ブラックはふたりの結婚式の日に通り魔に襲われて死んだ。 当時、コサックって国はどこにあるんだろうって思ってた
フランスなのに スパニッシュダンスwwwwwwwwww
なぜか中学の頃デカレンジャーの黄と桃で百合好きになってしまった
宮迫さん馬鹿にしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
踊りのテクニックなんて、戦いに生かせるの?(´・ω・`)
戦隊のメンバーは特捜最前線にやたら犯人役で出て来ていた
デカレンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
バトルフィーバーJのサントラ盤高いんだよな
渡辺宙明だからファンキー
デカレンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
>>707
畠山が松方弘樹のドラマ、あがり一丁に出るから
一時降板した 元々マーベルのキャラで今のアベンジャースみたいなこと
しようと思ったんだけど、マーベルとの交渉が上手くいかなくて
独自に作ったのがバトルフィーバーJ な
ウメコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
処刑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>885
…鉄拳チンミでは間合いを掴むのに必須って話がある シンケンジャーキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
mmp
lud20190718235134ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1501385062/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日曜もアメトーーク! スーパー戦隊芸人★1 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・日曜もアメトーーク! スーパー戦隊芸人★7
・日曜もアメトーーク! スーパー戦隊芸人★6
・日曜もアメトーーク! スーパー戦隊芸人★11
・日曜もアメトーーク! 定時制高校芸人★1
・日曜もアメトーーク! 高校野球大好き芸人★3
・日曜もアメトーーク! 高校野球大好き芸人★7
・日曜もアメトーーク! ウルトラマン芸人★1
・日曜もアメトーーク! ウルトラマン芸人★3
・日曜もアメトーーク! 仮面ライダー芸人★4修正
・日曜もアメトーーク! 仮面ライダー芸人★6修正
・日曜もアメトーーク! 仮面ライダー芸人★4修正
・アメトーーク! 町工場芸人★1
・アメトーーク! 町工場芸人★2
・アメトーーク! 競馬芸人★1
・アメトーーク! 北海道芸人★1
・アメトーーク! 北海道芸人★2
・アメトーーク! 人見知り芸人★1
・アメトーーク! 小道具手作り芸人★1
・アメトーーク! 大喜利苦手芸人★1
・アメトーーク! 生きづらい芸人★2
・アメトーーク! 相方大好き芸人★2
・アメトーーク! STAR WARS芸人★3
・アメトーーク! ナス大好き芸人★1
・アメトーーク! 脱毛しました芸人★1
・アメトーーク! 古着大好き芸人★1
・アメトーーク! 洋食屋大好き芸人★1
・アメトーーク! マンガ大好き芸人★3
・アメトーーク! 花粉症ツライよ芸人★1
・アメトーーク! 女性人気ない芸人★1
・アメトーーク! 芸人ドラフト会議★1
・アメトーーク! 豆腐大好き芸人★1
・アメトーーク! 脱毛しました芸人★2
・アメトーーク! 見取り図同期芸人★1
・アメトーーク! 仕事部屋を持ってる芸人★1
・アメトーーク! ろくでなしBLUES芸人★4
・アメトーーク! 女性役やってる芸人2025★1
・アメトーーク! ビリヤード芸人★1
・アメトーーク! ありがとうノムさん芸人★3
・アメトーーク! 阪神タイガース芸人★1
・アメトーーク! 革ジャン大好き芸人★2
・アメトーーク! 個人事務所芸人★2
・アメトーーク! 絵心ない芸人2025★1
・アメトーーク! のび太のパパママ芸人★3
・アメトーーク! しずる池田大好き芸人★1
・アメトーーク! (仮)バラシ芸人★2
・アメトーーク! 熊元プロレス大好き芸人★1
・アメトーーク! ハンサム芸人、その後…★2
・アメトーーク! 蒙古タンメン中本芸人★1
・アメトーーク! みちょぱスゴイぞ芸人★2
・アメトーーク! L'Arc-en-Ciel大好き芸人★3
・アメトーーク! L'Arc-en-Ciel大好き芸人★2
・アメトーーク! HUNTER×HUNTER芸人★6
・アメトーーク! HUNTER×HUNTER芸人★4
・アメトーーク! 家族オカシイ芸人★3
・アメトーーク! 実家ビンボー芸人★3
・アメトーーク! 最新!芸人タバコ事情★3
・アメトーーク! 美容ファースト芸人★1
・アメトーーク! 薄毛バレたくない芸人★3
・アメトーーク! 美容ファースト芸人★2
・アメトーーク! 売れてないのに子供いる芸人★1
・アメトーーク! L'Arc-en-Ciel大好き芸人★4
・アメトーーク! L'Arc-en-Ciel大好き芸人★5
・アメトーーク! 元々コンビ組んでた芸人★1
・アメトーーク! 相方のツッコミ最高~芸人★1
・アメトーーク! コンビ芸人ホームルーム★1
・アメトーーク! グレープカンパニー芸人★2
17:05:40 up 87 days, 18:04, 0 users, load average: 11.10, 11.27, 10.91
in 0.091333150863647 sec
@0.091333150863647@0b7 on 071406
|