◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

林修の今でしょ講座3時間スペシャル ★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1498563074/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しステーション 2017/06/27(火) 20:31:14.28ID:4APqdAE80
林修の今でしょ講座3時間スペシャル ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1498562202/

2名無しステーション 2017/06/27(火) 20:55:43.35ID:Rlrcu9xd0
【証拠動画】 みやぞんは韓国人だった - YouTube
ダウンロード&関連動画>>



自分から韓国人だとカミングアウト

3名無しステーション 2017/06/27(火) 20:56:12.83ID:nAOslJl4a
野球のルール知らないのに呼ばんだったらしいな
みやりぞん

4名無しステーション 2017/06/27(火) 20:56:31.33ID:eyM5avoA0
チョン上げかよチャンネル変えるわ

5名無しステーション 2017/06/27(火) 20:56:39.38ID:/v/R+HZE0
テレビ換えるわ

6名無しステーション 2017/06/27(火) 20:56:41.47ID:R8u1i6ZO0
星野真里か 久しぶりに見たわ

7名無しステーション 2017/06/27(火) 20:56:43.30ID:nAOslJl4a
野球のルール知らないのに四番バッターだったらしいな
みやりぞん

8名無しステーション 2017/06/27(火) 20:56:43.63ID:eN/dhFaW0
聞いた曲を弾けるのはすごいけどさ、習ってもないってのは嘘だろ。
ピアノかじったことない人間が弾けるわけないやん

9名無しステーション 2017/06/27(火) 20:56:48.08ID:m5mHW6hN0
無能ネトウヨ発狂www

10名無しステーション 2017/06/27(火) 20:56:50.47ID:h0wMkvP60
残念おっぱい

11名無しステーション 2017/06/27(火) 20:56:58.59ID:BD3snSF20
監視員死ねよ

12名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:06.63ID:dw9eIe670
がっかりだな

13名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:07.00ID:qDWzc6DIp
うそーん

14名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:07.71ID:g42DE8dg0
チョンみやぞんにハマるチョン星野

15名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:08.80ID:jW+yk13s0
がっかりと聞いて

16名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:09.39ID:q+iHeoCM0
>>1
乙だがや

17名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:09.69ID:d0r1E+uEa
はいはいネタです

18名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:10.90ID:aqrJFAXv0
実際はなんかの障害だろうけどね・・

19名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:14.29ID:4agR7KW0a
コンクリ地区の誇り

20名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:14.45ID:jwnLZBRx0
星野真理のセーラー服姿はいつ見ても可愛いわ(´・ω・`)

21名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:17.03ID:Rlrcu9xd0
【証拠動画】 みやぞんは韓国人だった - YouTube
ダウンロード&関連動画>>


22名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:17.40ID:aKjpHlPF0
伊集院の番組出てた時はまさかここまで売れるとは夢にも思わんかった

23名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:19.87ID:jIg1H8j00
アスペ??????

24名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:20.78ID:MQy2u4p40
関根いらねーんだよ、早く死ね

25名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:24.75ID:nAOslJl4a
>>8
習ってないのはあり得るが
練習してないってのは嘘くさいな

26名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:27.63ID:hpP+hfAv0
926 名前:名無しステーション [] 投稿日:2017/06/27(火) 20:55:09.24 ID:gjYKC+KI0
確定なの?

だから今から検証しようっていう答え合わせだよ

27名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:27.75ID:nuqjeSLPa
ドミナントモーションの知識があるだろ

28名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:29.65ID:E5JMa6l+d
DNAを調べた方がいいんじゃない?

29名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:32.75ID:bftgIojd0
みやぞん出過ぎ
すごいんだけど面白くない
しかも芸人が皆気を使ってるの何で?

30名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:33.08ID:qDWzc6DIp
>>8
そんな事ないよ
弾ける人いる

31名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:34.84ID:d7DwPdke0
耳コピなら、調が違うんだが。

32名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:38.60ID:DLwQVic1d
笑えん
警察ムカつく

33名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:41.55ID:7fCDXpCK0
顔が島田伸介

34名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:43.53ID:3fTKRXg20
この番組見てる層はみやぞんなんて興味ないだろ

35名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:46.64ID:R8u1i6ZO0
裏番だったとか

36名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:49.62ID:RmprIXk+0
みやぞんは偽物だと思うなあ

37名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:49.85ID:lcTeO7+Ka
さてと

38名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:50.94ID:oCUyyWzw0
がっかりオッパイ

39名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:51.61ID:uAwtsyBpd
人妻はあかん

40名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:56.09ID:jIg1H8j00
>>29
障碍者には優しくする。当然だろう

41名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:57.58ID:Z9ZRG6if0
星野
ミヤゾン
関根の娘の旦那

うーん

42名無しステーション 2017/06/27(火) 20:57:59.73ID:WSA3aZ0Z0
>>8
ギターコードからのーじゃ

43名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:00.20ID:jSgfevw10
本格的なのは受けてない←ここで逃げてるだけ

44名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:00.88ID:LgW6sgzi0
いちおつ
なんだか趣旨が変わってきたのう

45名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:06.76ID:YIJtHhu3d
鍵盤ハーモニカは得意だった

46名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:06.97ID:dK+h5uAI0
タバコのエピソード
その性格だと、だれかが支えないとヒドイ目にあいそう

47名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:07.70ID:xRdTsnoC0
ある種天才だろうけど
訓練したピアニストのほうがうまい

48名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:09.14ID:/2Ow1L6E0
弾き慣れた楽器ならできるよね

49名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:10.40ID:BXA5K6Tt0
星野真里人妻になってもかわいいな

ガッカリおっぱいだけど

50名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:10.84ID:dYDiUBcM0
>>8
学校の音楽の時間でピアノさわってたとか?

51名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:10.91ID:bawcbKHT0
>>29
朝鮮系日本人だからな

52名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:13.41ID:aKjpHlPF0
>>29
天然ボケの芸人は昔から需要ある

53名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:13.60ID:IuxOLCvK0
クチュクチュ

54名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:14.58ID:J07XYhJH0
ジミー大西と同じ?

55名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:15.15ID:tXcR8Dfj0
そしてフォローするのが関根という

56名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:17.13ID:jW+yk13s0
前世が音楽家とかじゃね

57名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:19.30ID:B4qqCs7O0
イッテQがみやぞんを戦士に育て上げようとしてる

58名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:22.15ID:8LGXrQmop
両手で弾く時点で我流な訳がない
絶対習ってる

59名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:22.93ID:HGPxX3dr0
ピアノ憧れるわ

60名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:25.10ID:bgl24+2k0
アンビリバボーで耳コピで完璧にピアノの演奏出来るサヴァンかなんかの特集やってたよな

61名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:25.52ID:NgookWBCM
どうでもいいけど、林先生って本当に息が長いな。
ふなっしーより長く生き残るとは思ってなかった。

62名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:26.22ID:EKrBejlB0
相方が何かしてるの見たことない(´・ω・`)

63名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:26.50ID:MSJY8MZu0
おれ 一度聞いた曲の 口笛吹けるよ

64名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:27.42ID:la2QCdxY0
キャラ作っているのがバレてじゃん
こんな奴じゃないじゃんw

65名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:29.20ID:ZKcMLBw20
>>34
むしろこいつの情報なんていらないっしょ

66名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:30.41ID:IPvzdOyQ0
>>30
少なくともどこにどの音があるか分かってないと弾けないから0という事はない
かじったことくらいはあるなら分かる

67名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:30.42ID:JeJfv7NoE
あれピアノやったことない弾き方ちゃうでw

68名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:33.86ID:d7DwPdke0
>>8
キーボードとか結構いるよ。

69名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:34.97ID:R8u1i6ZO0
医龍w

70名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:36.98ID:/v/R+HZE0
>>33
林修にも似てる

71名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:38.73ID:MQy2u4p40
>>40
ひふみんとかと一緒だよねw

72名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:39.84ID:nQz3e2RD0
ナマポ受け取りやすい環境の人なんだろ
ミュージシャンに多い

73名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:40.10ID:KARdAeIy0
画像で能力がわかるわけねーだろwwwwww

74名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:43.19ID:YIJtHhu3d
チョンの義父ラビット

75名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:46.06ID:14e7+0DUK
ヤれる

76名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:46.80ID:WtWVA/ZZ0
ウドちゃんだろ
相方のデブが無能だからキャイーンになれないんだよ

77名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:47.36ID:jwnLZBRx0
>>41
豚キムチうどんをどうぞ(´・ω・`)

78名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:52.25ID:yNMsbRiq0
なんで芸人としての才能はないんだ

79名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:54.92ID:1e1dXWio0
みやぞんのピアノは別に凄くない
あれはちょっとピアノ弾ける人なら誰でもできるの

80名無しステーション 2017/06/27(火) 20:58:59.37ID:EQZ5tQ42M
なにもこの人だけじゃなくて他にもいくらでもいるだろうに

81名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:00.00ID:EKrBejlB0
女の先生怒ったら怖そう(´・ω・`)

82名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:01.68ID:fgmGx+Al0
まゆ先生、髪の毛にもうちょっと気を使お?(´・ω・`)

83名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:01.81ID:BD3snSF20
俺一回みたAV男優と同じセックスの動きできるよ

84名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:02.65ID:MQy2u4p40
>>52
ウド鈴木とか?
オレはあいつも大ッ嫌い

85名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:03.61ID:Ldh0b31k0
脳科学は解析方法で有意差が変わるのが眉唾すぎる

86名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:03.72ID:bftgIojd0
>>2
これマジ?
だからつまんないのに押されまくってるのか
行ってQの実況でも不自然なくらいみやぞん上げと擁護すごいもん

87名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:05.04ID:oyj3u5550
音楽を一発でコピーできる能力とピアノを両手で弾く(左右の手を別々に動かす)のは別々の能力だよな。
すげーなみやぞん(棒

88名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:08.43ID:WwI1rl7c0
いやだからこれ主旋律だけなら結構誰でもできるぞ

89名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:09.97ID:aKjpHlPF0
>>33
いやいや
それを言うなら辛坊治郎だろ

90名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:15.76ID:8IIbXVjO0
野球の実力は凄いのにルールが覚えられないみやぞん

91名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:20.41ID:HM2svcrM0
俺もピアノ習ってないけどこのくらいは普通にできる耳コピ
本物のサヴァンはクラシックもこなせる

92名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:22.58ID:Nz/EHMa4K
>>63
絶対音感やね

93名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:23.23ID:SXmZIM8S0
近藤先生タイプだわ

94しり ◆WkwbuzudGo 2017/06/27(火) 20:59:23.70ID:FDwJv576E
>>1 乙!
( 'o')<ピアノポロン♪

95名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:28.03ID:q2JAe1RR0
モォーツァルトと同じか
凄いな

96名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:29.42ID:xRdTsnoC0
コピーできる人はすごいが
作曲家のほうがすごい

97名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:30.79ID:QpPDgnSL0
ピアノってのは練習しないと手が動かないんだよ
メロディだけ弾けるってのは分かるけど

98名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:31.76ID:R8u1i6ZO0
この前他の番組で見たけど凄かったわ

99名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:31.95ID:dn0y+9aJ0
こういうのはインチキ科学の茂木じゃあ無理だなw

100名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:32.64ID:cE3430uG0
左脳派の人間なんだろ

101名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:39.67ID:KARdAeIy0
練習しとるやんけwwwwwwwwww

102名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:42.01ID:hpP+hfAv0
>>29
本人が面白いかどうかじゃなく、使う側が色々弄り方を試して引き出そうと試みたくなるってことでしょう

103名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:42.05ID:8LGXrQmop
ギターも習ってないって言い張ってるけど
コード使ってんのに習ってない訳ないだろ
自力でコード編み出したのかよ

104名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:42.20ID:6/L8udTr0
TBSはハングル出来ないと出世出来ないって安住アナが言ってたからな

105名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:43.62ID:SOX2rqC00
20歳からやってんじゃん

106名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:45.29ID:IPvzdOyQ0
ホラやったことはあるじゃん

107名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:45.83ID:YQShXBj60
ピアノ引け無いとは言ってない

108名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:48.16ID:jSgfevw10
曲じゃなくて何かの動作音とかでテストしろよ

109名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:49.70ID:THbPaN+ed
12年もピアノやってんじゃねぇか

110名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:50.67ID:B4qqCs7O0
あらぽんが水曜日のダウンタウン以外で出てる

111名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:51.13ID:tJUZDa2T0
ピアノ12年やってるやんwww

112名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:57.06ID:KgAXK3hYK
サヴァン症候群

113名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:57.29ID:nqxZzBR80
ウォーウォー

114名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:57.64ID:pm1td38b0
横のデブッチョが相方か
ネタとか見たことないけど

115名無しステーション 2017/06/27(火) 20:59:58.24ID:ZCzFLauYd
隣のデブ

116名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:00.01ID:J07XYhJH0
>>8
偶にいるよ
ただ絶対音感あるからと言って
歌うのが上手いわけではなく

本人も音程ずれてるのが分かるらしい

117名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:02.13ID:o+2V0HDe0
良いチョン みやぞん
悪いチョン カズレーザー

118名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:02.30ID:0xgHg8wB0
みやぞんはよく見るが、コンビでのネタを見たことがない

119名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:03.63ID:aKjpHlPF0
>>84
ウドちゃんは天然じゃないよ
あの人は計算してやってる
ガチなのはジミーくらい

120名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:03.75ID:eN/dhFaW0
だが芸人としての才能はさっぱりだったと

121名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:04.87ID:KARdAeIy0
ほんま、ウソばっかり

122名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:08.31ID:DLwQVic1d
未だにコンビって気がしない

123名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:08.76ID:YIJtHhu3d
ウソ発見器にかければ良いのに

124名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:11.12ID:Ldh0b31k0
12年は長いだろ

125名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:16.08ID:kW/87I470
独学じゃねえかwwwwwwwwwwwwwww

126名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:20.02ID:wmzx1U1p0
んー、単なる絶対音感というか耳コピにしか思えんなぁ
てか、20歳から独学で鍵盤弾けるのならまぁ両手弾きの理由はわかるが

127名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:21.36ID:fgmGx+Al0
絶対音感はあるような話はしてたんじゃ(´・ω・`)

128名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:21.52ID:2CnyDlRg0
それって発達障害じゃ

129名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:24.78ID:BzY3qeFz0
イッポンにでてるピアノの芸人とは別人?

130名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:25.59ID:Lihshu4aa
>>104
読み書きだけでいいのか

131名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:25.83ID:V7ihUahO0
なんか動作が一々気持ち悪いんだけど

132名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:26.75ID:fP3h2Zeg0
相方のデブも悪そうな顔しとるなあ

133名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:28.70ID:jSgfevw10
12年www

134名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:31.81ID:Qqor7Pfa0
まーた突然のゴリ押し
名ばかりのお笑いタレント

135名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:32.82ID:2LgFSi4f0
まあピアノ練習してたならわかるわ

136名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:32.95ID:JeJfv7NoE
20歳からやってるやんw

137名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:33.28ID:aW97t2JZ0

138名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:34.95ID:d7DwPdke0

139名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:35.08ID:EKrBejlB0

140名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:35.86ID:Jlik5kaSE
関根も出んのかよゴミ
林先生はまた明日だなさいならー

141名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:36.84ID:QpPDgnSL0
12年長いワロタ

142名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:37.59ID:wetT+aYV0
気持ち悪い顔だな

143名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:39.51ID:pvqWwngU0
>>117
どっちも良い奴のイメージ

144名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:39.93ID:+fpUW2RC0
チーン

145名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:40.09ID:CL8Kpd5mK
でも音楽家として成功してないなら天才じゃないよね。絶対音感の人は他にもいますから、天才とは呼べません

146名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:40.65ID:CxX3mnl20
聴いた曲一発でなぞるくらい大したことねーよ

147名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:41.63ID:c7pUOnfTd
独学でやってるんじゃん

148名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:42.58ID:nuqjeSLPa
ドミナントモーション

149名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:44.48ID:BD3snSF20
全く分からん

150名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:46.13ID:nAOslJl4a
>>125
本格教育を受けてないってだけだった

151名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:49.87ID:KARdAeIy0
絶対音感は訓練だよ。
音の周波数は連続してるのに、不連続の音階にあてるんだから

152名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:49.92ID:VVP4NBYZ0
星野真理がみやぞん好きとか
100%ビジネスファンだろ

153名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:50.57ID:VuPwZ600p
今のは分かるだろう

154名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:50.93ID:v49dtkffd
ギターやるんだからある程度は分かるだろ

155名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:51.77ID:aW97t2JZ0
ソか俺には絶対音感がなかった

156名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:52.19ID:TpnNMlWn0
アスペちゃんなのかな

157名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:54.76ID:+NFLVBWR0
俺もソに聞こえた

158名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:55.04ID:bgl24+2k0
次課長の井上は寝ずに独学でひたすらピアノを練習したけど、そっちの方がすごくない?
集中しすぎて食事を忘れたんだから

159名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:55.15ID:N4qo+wYJ0
誰かひじきの美女をキャプってはいませんでしょうか?

160名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:55.72ID:DWySmH6Wd
ハタチからやってんじゃんw

161名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:56.61ID:uAwtsyBpd
ポッキー食いたくなった

162名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:56.78ID:RmprIXk+0
ラかとおもったぜ(´・ω・`)

163名無しステーション 2017/06/27(火) 21:00:58.15ID:B4qqCs7O0

164名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:03.61ID:YIJtHhu3d
独学ならセーフw

165名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:05.71ID:GT5whNtJa
しゃべくり見た感じだとどう考えても相対音感

166名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:05.74ID:AvrGnGBf0
実際使えるのは相対音感なんだよみやぞんくん

167名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:06.72ID:cE3430uG0
ラじゃなかったのか

168名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:06.80ID:dYDiUBcM0
発達障害だな。
驚異的に性格が良く育ったっぽいな。
どんな家庭環境だったんだろ。

169名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:07.35ID:XF3z+At30
今のはラ

170名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:07.98ID:DZ4zMd8N0
あれは相対音感だろよ
さっきのさよならの約束
音階違ってたぞ

171名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:07.98ID:o+2V0HDe0
>>143
カズレーザーなんかプライド高いイジメ好きのクズだよ

172名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:08.49ID:nqxZzBR80
ハ長調ラ音ならわかる

173名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:10.20ID:wfQBjezp0
ユーミンは絶対音感持ってるけど音痴

174名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:11.16ID:CL8Kpd5mK
ミュージシャンには絶対音感を持っている人はたくさんいますから天才じゃないよね。

1752017/06/27(火) 21:01:11.23ID:HGA7TBZc0
〓〓チャンネル・チェンジ済だけど〓〓

誰でも一度聴いただけで
縦笛とかハーモニカ吹けるだろ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意・・・

176名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:12.04ID:hpP+hfAv0
>>103
習うじゃなく見よう見まねで、テレビのギタリストの写しっていう意味に解釈は出来る
教本すら手にしてないという感じ

177名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:13.36ID:tJUZDa2T0
ラとシの間ぐらいだったぞ

178名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:13.41ID:BD3snSF20
俺は音が聞こえなかったわ

179名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:16.66ID:fgmGx+Al0
>>146
俺も昔は一度聞いた局は縦笛で再生出来たからな(´・ω・`)

180名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:17.12ID:tvVl9Ttx0
チンってしか聞こえない

181名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:17.18ID:dyEpLRpR0
ラだと思った……

182名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:17.48ID:EHouHlXTK
ラの音だけ瞬間的にわかる(´・ω・)

183名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:18.68ID:O+n/rtORa
ピアノやってて絶対音感あれば、納得だな
天才ではない

184名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:18.96ID:uj7XO/PC0
ピアノの腕前と音感は違うでしょ

185名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:19.39ID:tXcR8Dfj0
河北ってモーツァルトに似てるよね

186名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:21.68ID:IPvzdOyQ0
ソに近かったかもしれないけどソよりちょっと高かっただろ今の

187名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:25.06ID:YQShXBj60
絶対音感てストレスたまるらしいな
不協和音が気持ち悪すぎるって

188名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:27.82ID:VdlnOj5i0
絶対音感の人って半音までは分からんのか

189名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:29.00ID:6/L8udTr0
>>130
そこまでは知らん

190名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:29.61ID:EQZ5tQ42M
独学でもやっていたら全くやってないとは言えないんじゃないのか

191名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:35.61ID:DLwQVic1d
太ったスピードワゴン小沢だな

192名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:36.25ID:J0mlU6GR0
相対音感じゃねえか?

193名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:37.09ID:/2Ow1L6E0
髪型www

194名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:37.33ID:8qOJPSURa
鈴鹿ひろ美が↓

195名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:38.82ID:JUcbk/a+0
厳密にいうとソじゃなくてソ♯だったな

196名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:44.04ID:M1CmbLgX0
>>5
有機ELにでも換えるのか?
どれ買ってもパネルはチョンだぞ

197名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:44.09ID:jSgfevw10
血流量検査

198名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:44.35ID:pvqWwngU0
自分の頭の中のドと比較して音当てできるんだけどコレは絶対音感?相対音感?

199名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:44.79ID:cE3430uG0
>>169
俺もラだと思ったが。 子供の頃ピアノやってたけどもうずっとやってないからわからんが

200名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:44.96ID:sdxTWL6I0
サラサラヘアーw

201名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:46.91ID:R8u1i6ZO0
ハーモニカだったら一回聴いた曲なら吹ける

202名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:48.34ID:GjkFjX6y0
おっぱい当ててくるー

203名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:51.82ID:q+iHeoCM0
オウム真理教か

204名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:53.36ID:wfQBjezp0
小さい時にピアノをやってたんじゃないんなら相対音感がいいだけだな

205名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:54.23ID:YIJtHhu3d
鍵盤以外はがっつりやってたw

206名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:54.24ID:92RiPrpS0
www

207名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:55.65ID:TpnNMlWn0
小さいころからピアノ習ってればそれなりに身につくよ
聞いた音楽主旋律を片手で弾くくらいなら出来る人沢山いると思う

208名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:57.87ID:CL8Kpd5mK
この程度の器用貧乏を天才と売り込むテレ朝

209名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:58.32ID:tXcR8Dfj0
なんで値段聞いたの

210名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:58.96ID:Lihshu4aa
>>189
ハングルというから喋れなくてもいいのかとw

211名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:59.08ID:S7a94Dtw0
オウムだ!オウムだ!

212名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:59.22ID:I/9Q4F210
みやぞんてイッテQの企画で海外行ったとき、静かにご飯食えないって感じだったな(´・ω・`)

213名無しステーション 2017/06/27(火) 21:01:59.76ID:ZCzFLauYd
でも音楽家以外は必要ないな絶対音感

214名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:01.96ID:dw9eIe670
修業するぞー!修業するぞー!

215名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:03.05ID:MSJY8MZu0
手さぐりでやれば 結構 誰でもできるだろ

216名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:04.83ID:gQ20nYZtr
障害持ってる人って何かに秀でているんじゃなかったっけ?

217名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:05.16ID:MUVEXzY90
おっぱい押し付けやがって

218名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:07.35ID:8ddFDbSy0
つまんね NHK行くわ

219名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:09.14ID:YQShXBj60
>>188
わからなかったら絶対音感じゃないよ

220名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:09.74ID:3NQs6j4E0
相対音感だろうな

221名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:11.90ID:d7DwPdke0
>>162
多分B♭の楽器弾いてたならラに聞こえる

222名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:13.98ID:8IIbXVjO0
独学でも聞いてぱっとできるのは凄いな

223名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:16.89ID:lKWjWCWN0
ハイスクール奇面組
林修の今でしょ講座3時間スペシャル ★4 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>7枚

224名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:21.77ID:wfQBjezp0
>>198
それが相対音感だろ

225名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:22.81ID:hpP+hfAv0
>>175
どれくらいの長尺をコピーできるかって事じゃね?

226名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:24.47ID:YQShXBj60
>>198
相対

227名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:28.04ID:bawcbKHT0
>>216
そんな訳ねえだろ

228名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:28.66ID:Nz/EHMa4K
>>66
初めて触った楽器でも弾けるもんだよできる人は

229名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:29.54ID:Ldh0b31k0
mri使えよ

230名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:29.54ID:WBNm7w0g0
先生かわいいな

231名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:35.15ID:YObvnGBXa

232名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:36.75ID:92RiPrpS0
どした?

233名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:36.97ID:fgmGx+Al0
wwwwwwwww

234名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:37.49ID:ZCzFLauYd
やはり池沼か

235名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:41.14ID:J07XYhJH0
>>66
和音でも聞き分けられるらしいから
音を分解して弾こうと思えば・・・

236名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:41.99ID:jSgfevw10
池沼なの?

237名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:45.34ID:y6par+se0
ソ#よりちょいラ寄りに聞こえたけど

238名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:47.11ID:WSA3aZ0Z0
>>103
いや、みやぞんは自力でコード編み出したんだってよ
昔ラルクのKENもそんなようなこと言ってたな

239名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:47.28ID:aW97t2JZ0
葬式で笑うタイプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

240名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:47.76ID:QD5uoLm60
やべーやつ

241名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:48.97ID:KBMN/wdd0
絶対音感って あると必要以上に音階気になって音楽が楽しめないという話を聞くが
意識的にオフにはできんのかね?

242名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:49.73ID:YObvnGBXa
はい蛭子

243名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:50.01ID:6/L8udTr0
>>210
読み書き出来るなら話せるやろ

244名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:50.07ID:92RiPrpS0
アスペルガー?

245名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:50.20ID:BD3snSF20
なんか分かる

246名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:50.84ID:+NFLVBWR0
蛭子さんと一緒か

2472017/06/27(火) 21:02:52.80ID:HGA7TBZc0
〓〓チャンネル・チェンジ済だけど〓〓

誰でも一度聴いただけで
縦笛とかハーモニカとか普通に運指出来る演奏出来るだろ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意だよねえ・・・

248名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:53.81ID:JZLwS1hKM
トリップしたみやぞん

249名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:54.63ID:SUFh9uNi0
やばいやつじゃん

250名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:55.45ID:1kERrbLA0
>>187
んなことない
音への分解能に優れてる能力であって障害じゃないし

251名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:55.80ID:KARdAeIy0
蛭子病やな

252名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:55.98ID:I/9Q4F210
蛭子タイプか(´・ω・`)

253名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:56.09ID:3NQs6j4E0
>>237
同じく

254名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:57.03ID:VWPQimQp0
蛭子さんかよ(´・ω・`)

255名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:57.42ID:hMaFbWZL0
蛭子か!w

256名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:58.16ID:38bXdcJ60
蛭子みたいな感じ

257名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:58.29ID:R8u1i6ZO0
お前は蛭子かw

258名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:59.12ID:uj7XO/PC0
ボーカルは楽器

259名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:59.54ID:CBFcbHR60
蛭子かよ

260名無しステーション 2017/06/27(火) 21:02:59.95ID:4oaM7MS50
>>213
営業だとカラオケとか必須だけどな。
ただしうまく歌いすぎると相手の機嫌を損ねるという。

261名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:00.49ID:pp6iokbaK
蛭子かよw

262名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:00.96ID:TAdVFdkCa
発達か池沼

263名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:01.71ID:BzY3qeFz0
アスペ

264名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:02.02ID:THbPaN+ed
蛭子じゃねぇか

265名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:03.78ID:EKrBejlB0
これお寺の静かにしてない所でも笑ってたぞこの前(´・ω・`)

266名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:04.04ID:uAwtsyBpd
>>223
自販機でやたら当たりまくる回が印象的

267名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:05.68ID:B4qqCs7O0
プラスマイナスの岩橋だ

268名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:06.79ID:xA+XMWYVa
わかる

269名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:07.15ID:o+2V0HDe0
www

270名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:08.24ID:65hTE/rE0
やっぱりそっちのタイプなのか

271名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:08.67ID:wmzx1U1p0
サヴァン症候群系?

272名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:10.66ID:v9QWTzrV0
蛭子

273名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:10.75ID:tXcR8Dfj0
それは蛭子症候群っていう病気

274名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:12.66ID:OgHG9Yko0
葬式の時に笑ってしまう蛭子さんと一緒だな

275名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:14.11ID:8SCJwlPz0
やっぱちょっと発達入ってるよな

276名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:15.38ID:CL8Kpd5mK
裸の大将にはなれないよね

277名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:18.66ID:8IIbXVjO0
蛭子さんかよ

278名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:19.98ID:XRk4qHleK
なんかパワー系池沼顔だな

279名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:20.75ID:4ojB6PzG0
蛭子@葬式

280名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:22.34ID:7B4LD1f80
努力しないと人並みにもなれないから才能ある人羨ましい

281名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:22.54ID:S7a94Dtw0
葬式で爆笑する蛭子能収兄弟

282名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:23.86ID:eMRV5z7i0
エビスさんもそうでしょ
脳になにかあるのかな

283名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:25.15ID:8qOJPSURa
身体能力も凄いからな

284名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:28.59ID:TAdVFdkCa
在日はこのタイプの池沼が多い

285名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:29.63ID:jDwoh2fkH
ジミー大西もこんなだなあ(´・ω・`)

286名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:31.45ID:nQz3e2RD0
男の天然キャラは見てられないな

287名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:36.02ID:2LgFSi4f0
こないだイッテQでヌンチャクやってたときも集中って言ってたな

288名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:36.58ID:ow9QdijZ0
髪下ろすとスピワゴ小沢みたいw

289名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:37.81ID:nThkMEj00
本森のくまさんの替え歌の方が絶対音感凄いんだよな

290名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:39.32ID:cXC/c8gR0
発達障害かー

291名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:41.46ID:IPvzdOyQ0
>>228
両手で弾いてる画を見せてやったことないみたいなナレーションだったからおかしいつってたわけで

292名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:42.42ID:pm1td38b0
みやぞんは浅井企画だったのか
雰囲気ウドちゃんに似てるね

293名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:44.08ID:VWPQimQp0
>>279
しかもファンの子(´・ω・`)

294名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:47.18ID:1e1dXWio0
>>237
私も

295名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:47.45ID:BD3snSF20
さっきのかい

296名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:49.96ID:KgAXK3hYK
やはりそっち側か

297名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:50.78ID:J07XYhJH0
>>119
そういや
ウド
可愛い絵を描くw

298名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:51.52ID:DLwQVic1d
知られた曲じゃねえか

299名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:53.10ID:jSgfevw10
秦のゴリ押しうざい

300名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:55.10ID:8qOJPSURa
全く知らない曲にしないとな

301名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:55.58ID:WSA3aZ0Z0
>>282
たぶん脳にしわがあるんだろう

302名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:56.16ID:Cuu8b53p0
これサイコパスでしょ

303名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:59.08ID:+NFLVBWR0
ドラえもんの曲?

304名無しステーション 2017/06/27(火) 21:03:59.13ID:I/9Q4F210
天才ってより発達系って感じ(´・ω・`)
他人に対して無害ならいいよ(´・ω・`)

305名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:00.66ID:fgmGx+Al0
あすかは完全に貧乏くじひいたよね(´・ω・`)

306名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:05.34ID:dYDiUBcM0
>>241
オンオフできるみたいよ。

307名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:06.01ID:lKWjWCWN0
>>266
それ何話?

308名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:06.43ID:wK+iibzJ0
こいつ何でいつも顔引きつってんだキメエ

309名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:06.76ID:LfFB9bJ00
聞いたことないやつ選べよ

310名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:07.26ID:q4bfmadY0
TOTOの子供の凱歌に聞こえるけど

311名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:07.70ID:ve8xq0nF0
そばに遺体よ~

312名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:10.51ID:CL8Kpd5mK
みんな知ってる曲じゃないか(笑)

313名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:11.22ID:sTm3p+1Xa
全く知らない曲じゃないと意味ないだろ

314名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:11.34ID:Nz/EHMa4K
葬式や卒業式で笑っちゃうやつね

315名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:12.42ID:qDWzc6DIp
顔www

316名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:15.86ID:TQwmffYM0
2ちゃんってピアノとかヴァイオリンとかそっち系の音楽にやたらうるさいのが多いよね
経験者が多いのかな

317名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:17.95ID:MSJY8MZu0
>>228
ちょっと ちがうだろ
 
さわったことのないギターでできるかな

318名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:17.98ID:6/L8udTr0
やらせテスト始まったな

319名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:18.75ID:tXcR8Dfj0
ふわっと知っている

320名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:21.17ID:ZD0ahEV40
横山剣も楽譜読めないけどピアノうまいね。

321名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:23.91ID:cXC/c8gRd
さっきのBGM何?

322名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:24.43ID:KARdAeIy0
しらん

323名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:25.66ID:1xQhUxGB0
口www

324名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:26.07ID:YQShXBj60
どらえもん

325名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:29.44ID:ymnV89Cf0
聞いたことあるだろ

326名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:30.00ID:VWPQimQp0
>>301
んなバカなことあるかぃ(´・ω・`)

327名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:31.52ID:TO0mBUcm0
その口はなんだ

328名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:33.46ID:nQz3e2RD0
コードとメロディいっぺんに記憶するのか

329名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:35.40ID:bawcbKHT0
>>283
いってきゅーの槍投げはマジで凄えと思ったわ
笑いを取るためって言い訳で真剣にやらない奴多いからこいつは好き

330名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:38.66ID:hpP+hfAv0
>>282
水分かな

331名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:39.85ID:CL8Kpd5mK
テレ朝はヤラセをやめろよ

332名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:47.23ID:VdlnOj5i0
>>219
フラットとかシャープとか言ってるの見たこと無い

333名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:47.31ID:XRk4qHleK
>>260
物凄い音痴のオペラ調で歌い上げるわ

334名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:50.67ID:dw9eIe670
みやぞんて、性欲強そうだな

335名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:50.78ID:stYacuJb0
ソ♯(ラ♭)、若干低かったけどソではなくソ♯にかなり近い。

テレビ作製者、もうちょっと正確に言えよ、チューナーあてたらわかるだろうに。

336名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:53.93ID:R8u1i6ZO0
すげえなあ

337名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:54.11ID:o+2V0HDe0
すげー

338名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:56.36ID:R5vb3icL0
キー変わってないか?

339名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:57.25ID:vPcPadd80
おおお

340名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:57.50ID:qAxks1aq0
ピアノで音合わせたら相対音感じゃね

341名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:59.18ID:fP3h2Zeg0
こんな有名曲ピアノやってりゃ再現できるだろw

342名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:59.28ID:TQFpLHgx0
すげええええええええええええええええええええええええええええ

343名無しステーション 2017/06/27(火) 21:04:59.69ID:HM2svcrM0
再現なら相対音感
譜面におこせるなら絶対音感

344名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:00.54ID:65hTE/rE0
はっや

345名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:01.15ID:a59gfI2t0
もっとマイナーな曲にしなきゃ意味ない

346名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:01.71ID:DLwQVic1d
上手いな

347名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:03.09ID:4ojB6PzG0
>>293
棺の中にあった本が「何となくピンピン」というタイトルだった

348名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:03.12ID:Df/o74QK0
最近の秦基博推しが酷すぎるんだよね
っつーかチョンの実験にチョンの曲ってw

349名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:05.21ID:BD3snSF20
ほぼ合ってる

350名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:05.27ID:kW/87I470
12年の成果を発揮するみやぞん

351名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:06.42ID:8IIbXVjO0
すごいぞこれ

352名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:07.61ID:CBFcbHR60
左手が凄い

353名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:08.20ID:JeJfv7NoE
普通の人でも楽器やってたら再現できるもんなん?

354名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:11.82ID:FX1wR9xn0
長くて覚えられない

355名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:12.96ID:LfFB9bJ00
すげぇw

356名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:13.20ID:92RiPrpS0
凄い
こういうの出来る人尊敬する

357名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:14.15ID:YO83uljL0
ヤラセはもういいでぷう

358名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:15.73ID:3fw+jBOdx
これが絶対音感なら
自分もだわ
音符読めないし

359名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:16.69ID:RmprIXk+0
仕込みじゃないのー?(´・ω・`)

360名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:17.18ID:/2Ow1L6E0
キーがわかれば自ずとできるでしょ

361名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:18.45ID:v9QWTzrV0
葬式の挨拶で町内会長が個人の名前を間違えた時
(しかも間違われた人がその場にいた)
笑っちゃいけないのにみんな笑いをこらえていた

362名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:19.66ID:cD/B1W5ha
なんで知ってる曲選ぶんだよ
チョンマンセーうぜー

363名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:21.11ID:6nSL5pe10
嘘くせーなwww

364名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:21.86ID:uAwtsyBpd
>>307
そこまでは覚えてない。子供の頃見て以来たし

365名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:22.42ID:SUFh9uNi0
アレンジ入った?ww

366名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:22.76ID:fgmGx+Al0
はえーすごい(´・ω・`)

367名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:23.87ID:J07XYhJH0
>>213
少し前なら着メロの会社で大量に雇ってたらしいが
今は必要なさそうだな・・・
着メロ自体

368名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:26.61ID:519EYrtX0
それほどスゴくないだろ

369名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:26.94ID:LLzOsWFF0
マジすげえ

370名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:26.95ID:A5JDXA0s0
微妙に音ズレてるのがそれっぽいんだよね

371おちゃかす2017/06/27(火) 21:05:27.42ID:V1zJEx9T0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < すげぇ
 (つ旦O
 と_)_)

372名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:27.72ID:aqrJFAXv0
つまらんなったから移動しますわぁ

373名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:27.78ID:R5vb3icL0
音感は凄いけど絶対音感じゃないでしょこれは

374名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:28.57ID:wK+iibzJ0
誰でも出来そう

375名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:28.66ID:aKjpHlPF0
サヴァンっぽいな
これがマジだったらの話だけど

376名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:30.88ID:R8u1i6ZO0
ユリアン顔負けだ

377名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:31.09ID:4oaM7MS50
ミミミミ、レ♯ド♯ッレ♯ー

378名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:32.01ID:/PZtwDSc0
すげええええええ

379名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:36.26ID:CL8Kpd5mK
ミュージシャンにはこんな人がゴロゴロいるんだぞ。だから凄くないよ

380名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:38.72ID:D2S8ChhY0
なんか別の曲思い浮かびそうになったけど思い出せない

381名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:40.23ID:wmzx1U1p0
鍵盤の弾き方は独学とはいえ基本が出来てる気がした

382名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:40.68ID:CUW/zJna0
>>343
できるわ。右手だけだけど

383名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:40.77ID:wLtiSiml0
うるせーな
この曲

384名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:41.79ID:q4bfmadY0
これ子供の凱歌

385名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:43.78ID:ow9QdijZ0
>>119
ウドって逆に普通に元ネタあるの知った時衝撃だったな。
笑点でウッチャンとコンビ組んで披露してた
三本でもにんじんだの、私はアイコ16歳だの

386名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:47.54ID:+ONILUF+0
ガクトの次はこいつか。ヤラセ乙

387名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:47.79ID:TQFpLHgx0
これできたら天才

388名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:47.86ID:o+2V0HDe0
>>353
出来るけどこの速さでは無理

389名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:48.76ID:O5z/O0JG0
一発で両手は凄い

390名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:49.04ID:7hfv00EE0
>>219
だとしたら音階で答えるより周波数で答えてほしいな

391名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:49.55ID:cE3430uG0
一時期CMで流れまくってたじゃん

392名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:53.45ID:EKrBejlB0
むずいw

393名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:56.18ID:RKJGQ+Udd
楽譜読めないような奴がなんで両手でひけるのか

394名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:56.71ID:XRk4qHleK
>>332
理論が追い付いてないだけなんじゃね

395名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:57.95ID:BD3snSF20
これか

396名無しステーション 2017/06/27(火) 21:05:59.33ID:YObvnGBXa
????

397名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:00.70ID:YO83uljL0
こんなんでスゲエと思っちゃうんだな

398名無しステーション2017/06/27(火) 21:06:03.28ID:HI3bws040
キー違うから絶対音感じゃないだろこいつ

399名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:07.30ID:ZCzFLauYd
初めて聞く奴いるかよ

400名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:08.11ID:Ei84DThH0
クライズラー&カンパニーw

401名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:09.01ID:ASYG5y6/0
これを聞いたことないやつなんていないだろ

402名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:09.47ID:Nz/EHMa4K
蛭子人気すぎて草

403名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:10.06ID:fgmGx+Al0
初めて聴く曲ではないな(´・ω・`)

404名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:11.11ID:YQShXBj60
クラシックの難解曲とかやらせろよ
剣の舞とかさ

405名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:11.26ID:TpnNMlWn0
初めてったって元の曲聞いた事あるだろうがよ

406名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:12.19ID:nQz3e2RD0
ドボやんけ

407名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:16.99ID:1xQhUxGB0
聞いてる時の顔がツボ

408名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:18.97ID:lfcMqMpDK
ジョーズ?

409名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:19.27ID:c7Hch5oe0
初めて聞いたわけねえだろ

410名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:22.62ID:TO0mBUcm0
バイオリンどうやって再現するの

411名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:23.06ID:jDwoh2fkH
新世界も意外と聞いたことある曲だからなあ(´・ω・`)

412名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:23.20ID:CBFcbHR60
どう弾けっての

413名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:23.30ID:2UxiKlWh0
星野マリ見て思い出したけど金八で幸作やってた子と
将棋の藤井くんがそっくりなんだが

414名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:25.54ID:BrgyJFJZ0
プロなら音コピぐらいそんな大したことないような・・・・

415名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:25.81ID:lbbxybYj0
なんでこの人こんな特集組まれるの?

416名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:25.81ID:DLwQVic1d
結構な雑音に聴こえるw

417名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:26.48ID:Fc7NFOGg0
ベースは初めて聴く曲じゃねだろ

418名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:26.63ID:WSA3aZ0Z0
ギターのチューニングは道具無しで正確にできるけどな

419名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:27.73ID:qAxks1aq0
有名な曲やんなよ

420名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:28.97ID:lKWjWCWN0
>>364
サンクス

421名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:29.16ID:IPvzdOyQ0
サヴァンの人でもっと凄い人やってなかったっけ

422名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:29.25ID:yNMsbRiq0
新世界はじめてきくとかまじか

423名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:30.03ID:hpP+hfAv0
>>333
三谷幸喜 笑

424名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:30.15ID:CL8Kpd5mK
残念ながら、この程度では芸大には合格出来ません

425名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:30.20ID:lR4mAaYS0
>>393
ドの位置でファが出ないから

426名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:31.51ID:Z4PMJI3h0
全く知らない曲にしろよ

427名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:32.02ID:jSgfevw10
有名なやつとかTVで流れまくってる奴ばっかりじゃん

途中の弦楽器をどこまで再現するか

428名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:34.76ID:YO83uljL0
ただの耳コピだろw

429名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:35.93ID:8rO9v+3o0
なんで有名な曲でやるの

430名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:37.11ID:cE3430uG0
キーが違う

431名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:37.18ID:R8u1i6ZO0
マイナーっぽいけどw

432名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:37.82ID:SUFh9uNi0
ww

433名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:38.30ID:ASYG5y6/0
アレンジいれてるww

434名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:38.38ID:HGA7TBZc0
〓即刻・チャンネル・チェンジ済だけど〓

誰でも一度聴いただけで
縦笛とかハーモニカとか普通に運指出来る演奏出来るだろ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意だよねえ・・・

435名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:38.54ID:Df/o74QK0
あら?キーが違うw

436名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:38.88ID:WwI1rl7c0
アレンジがイラッとくる

437名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:39.46ID:SXmZIM8S0
初めて聞くって
音楽の授業で習っただろ

438名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:40.61ID:JeJfv7NoE
>>388
へーそうなんや

439名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:41.11ID:d7DwPdke0
調違うやん

440名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:41.79ID:TQFpLHgx0
化け物

441名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:42.48ID:+rhW0DdS0
※サヴァン症候群
知的障害や発達障害などのある者のうち、ごく特定の分野に限って優れた能力を発揮する者の症状を指す。
・症例により、各々メカニズムがことなり、同じ症例は二つとないという考えもある。
・脳の器質因にその原因を求める論が有力だが、自閉性障害のある者が持つ特異な認知をその原因に求める説もある。
・コミュニケーション障害・自閉性障害のある者の全てがこのような能力を持っているわけではない。
・障害にもかかわらずある分野で他の分野より優れた(健常者と比較して並外れているわけではない)能力を持つ人も含めることもある。
・いわゆる天才や偉人の多くは円満な人格者ではなく、中には日常生活に支障が出るほどの変人、
時にコミュニケーション障害・自閉性障害に近いほどの変人もおり、それがさらに極端になって「紙一重」を超えてしまったのが
サヴァン症候群だという見方もある。

442名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:42.82ID:iEazPLbA0

443名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:42.85ID:LfFB9bJ00
アレンジの方になってないぞ

444名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:43.40ID:tJUZDa2T0
違う

445名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:43.80ID:EKrBejlB0
まりちゃんかわいい(´・ω・`)

446名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:44.92ID:BzY3qeFz0
ずれてるけど

447名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:47.30ID:8qOJPSURa
誰かが即興で歌ってそれを再現とかやれよ

448名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:48.61ID:wK+iibzJ0
誰でも出来そう

449名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:49.04ID:KARdAeIy0
絶対ではないな

450名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:49.17ID:EHouHlXTK
移調しとる

451名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:49.44ID:R5vb3icL0
絶対音感じゃなくて相対音感だべこれは

452名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:50.99ID:aW97t2JZ0
先生はたしかに美人

453名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:51.55ID:qDWzc6DIp
これ正直自分もできるけどそんなにすごい事じゃないけどなぁ

454名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:52.12ID:vPcPadd80
相対音感?

455名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:52.28ID:sTm3p+1Xa
新世界も有名すぎだろ
意味ないテスト

456名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:53.11ID:ve8xq0nF0
天才あらわる

457名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:53.62ID:gQ20nYZtr
佐村郷地さんとか新垣さんとかやってほしい

458名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:55.38ID:fP3h2Zeg0
違うじゃねーか

459名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:55.99ID:Fc7NFOGg0
全然知らない曲にしろよ

460名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:56.66ID:Va+3eA2z0
クセナキス聞かせろ

461名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:56.91ID:eN/dhFaW0
ん?なんか曲が短くなってないか

462名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:57.60ID:TpnNMlWn0
音階ちゃいますやん

463名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:58.27ID:PkmBtT4w0
この曲初めて聴くとかありえない
パロディウスやったことないのかよw

464名無しステーション 2017/06/27(火) 21:06:59.73ID:GDK42RC00
>>415
在日でホルホルしたいから

465名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:02.61ID:jSgfevw10
弦楽器どこ行ったんだよヤラセ

466名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:03.92ID:J0mlU6GR0
調が違う

467名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:05.47ID:Nz/EHMa4K
キーがちょっと違うなw

468名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:05.37ID:WBNm7w0g0
別にすごくないやん

469名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:07.33ID:eN/dhFaW0
ん?なんか曲が短くなってないか

470名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:07.51ID:CL8Kpd5mK
器用貧乏なみやぞんでした

471名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:10.28ID:gKGuhnmH0
絶対音感は音程分かればいいんだから、
記憶力は関係ないよな

472名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:10.38ID:EKAloYZW0
キーは合わないのね

473名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:10.65ID:M1CmbLgX0
どうしても調が変わるな…

474名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:10.89ID:x2ZqPWx00
いやいや この曲は知らない人はいないでしょ

475名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:14.92ID:JeJfv7NoE
たしかに音がわかってないとムリやわな

476名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:15.30ID:1GTTxlWKM
やっぱり韓国人って優秀なんだなー

477名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:15.32ID:wlgCl4O50
これって、ピアノ弾ける人なら出来るもんじゃないの?

478名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:15.67ID:nThkMEj00
浅井企画のタレント一覧見たら「夕刊キャッチアップ」の佐々木正洋がいてびっくりしたw

479名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:15.78ID:Voxw//SH0
みやぞんギターの時即興ボロボロやったやんけ
というかメジャーな曲じゃなくてマイナーのでやれや

480名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:16.48ID:1kERrbLA0
メインメロディ拾うのとコードの組み合わせかこれ

481名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:17.10ID:Fc7NFOGg0
ギターでおれもできるわ

482名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:17.32ID:d7DwPdke0
これは絶対音感ちゃうやん

483名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:18.69ID:jxz4Z2bZa
すげーわ

484名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:19.75ID:jf3ataPH0
メロディだけ耳コピで後はアレンジか

485名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:20.65ID:lfcMqMpDK
JASRACですが…

486名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:20.85ID:sXqSTKEq0
いやコード進行が全然違うじゃん

487名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:25.09ID:dyEpLRpR0
これが初めてとかどういう育ち方してんの

488名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:27.59ID:qAxks1aq0
絶対音感って調変わるの?

489名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:28.18ID:cXC/c8gR0
独学でピアノ練習始めたとか言ってたしコード進行さえ覚えてしまえばメロディ聴けば即興で合わせられるだろ

490名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:30.70ID:RmprIXk+0
>>437
だよね

491名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:34.75ID:6h3bsuEX0
オリジナルの新世界よりを弾いただけやん?

492名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:37.11ID:RxWoBo/10
と言ってもお前らは出来んやろww

493名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:38.23ID:wlgCl4O50
>>455
確かに、一度聞いただけじゃないよなw

494名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:38.25ID:Ldh0b31k0
画像だけで判別していいのか?

495名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:38.47ID:2CnyDlRg0
相対音感って何?

496名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:40.00ID:sC/CSzTm0
知ってる曲のアレンジやん

497名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:42.17ID:HGA7TBZc0
〓即刻・チャンネル・チェンジ済だけど〓

誰でも一度聴いたらさぁ
縦笛とかハーモニカとかで普通に運指出来る演奏出来るだろよ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意だよねえ・・・

498名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:43.16ID:BD3snSF20
耳コピか

499名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:43.51ID:VVP4NBYZ0
先生が美人に見えるってw
100%童貞引き籠りだろ
情けない奴

500名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:46.54ID:YO83uljL0
1年もやってりゃバカでもできるだろこんなん

501名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:52.95ID:GGo08I7f0
瞬間的にはできてるけど、長い曲を暗譜してとかそういう記憶系苦手そう

502名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:53.12ID:sXqSTKEq0
これある程度の技術があれば誰でもできる気が

503名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:53.18ID:Q+MglNqhd
絶対音感とは違うなー

504名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:54.67ID:dHxWDWY20
こういう人結構いるよな
すごいと思う羨ましい

505名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:55.04ID:Wd5ve0hZ0
耳コピで名曲真似したらピアノの先生にめっちゃ怒られたの思い出したわ

506名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:57.52ID:Fc7NFOGg0
いや、音大の生徒なら結構みんなこんなことできるわ

驚くほどでもない

507名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:58.58ID:lbbxybYj0
この人ちょっと知的障害入ってるよね?
だからこういうの特化するのかしら

508名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:58.91ID:RzxVaHyJd
1回聴いた曲を再現出来る人ってちょいちょいいるけどなぁ…
ギタリストには多そう

509名無しステーション 2017/06/27(火) 21:07:58.95ID:LpfLwBbi0
脳をみてるんやろ

510名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:02.32ID:B+K5Xx6U0
キーが違う。
絶対音感は無いな。

511名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:07.19ID:2LgFSi4f0
いやまあ知ってても弾けないけどな

512名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:07.94ID:cE3430uG0
左脳は芸術系

513名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:11.83ID:gKGuhnmH0
しかし完全に鬼面組だなぁ

514名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:12.41ID:CBFcbHR60
おもしれえええ

515名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:12.44ID:bawcbKHT0
右脳ってそっちなのか

516名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:14.73ID:R8u1i6ZO0
藤井聡太君の脳も調べてほしいな

517名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:15.49ID:NhVmh9v30
相対音感はあるけど絶対音ではないよな

518名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:16.00ID:CL8Kpd5mK
この番組の品格が一気に低下したな。UFO番組じゃないんだから

519名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:19.18ID:g8R4QURd0
こんなの俺でも余裕で出来るわ
ここにちゃんだし嘘だけど

520名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:20.12ID:R5vb3icL0
絶対音感の定義が全く違う
いやみやぞんは凄いよ凄いけどさ

521名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:20.81ID:hOGhzc4lK
>>450
してるよね
脳内のどっかで変換されてるのかな

522名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:22.48ID:vPcPadd80
分析脳か

523名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:22.61ID:lR4mAaYS0
言語化か

524名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:22.70ID:sC/CSzTm0
>>495
基準音から何個離れているかで曲を再現できる

525名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:22.92ID:d7DwPdke0
>>488
変わらんよ。
ピアノにない音とかあったら表現できなくて気持ち悪くなる。

526名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:24.21ID:ow9QdijZ0
左利きなんじゃないの?

527名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:26.06ID:hpP+hfAv0
>>415
ギャラの単価
事務所との付き合い
ロケ日に暇か

528名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:29.71ID:XRk4qHleK
>>437
忘れちゃうんだろうか

529名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:35.10ID:WSA3aZ0Z0
カラオケの音作ってる人とかはみんな、この能力者だよね

530名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:37.13ID:wfQBjezp0
>>506
音大と素人比べても

531名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:39.01ID:Nz/EHMa4K
>>373
センスっぽいね

532名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:41.83ID:KARdAeIy0
耳コピするときはそうやろ

533名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:42.26ID:CJsEg1VM0
これすごいか?
ピアノできないけどベースなら俺でも直ぐ再現できるぞ

534名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:42.30ID:yNMsbRiq0
この先生ハゲーとかいわないよな

535名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:42.63ID:5l9Ys4zLd
絶対音感じゃねー

536名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:43.36ID:ambbxvET0
かわええ

537名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:43.49ID:wCygQdc00
これ弾けてるとは言えないわ
ただメロディだけ拾ってる
できる人は結構いるよ

538名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:44.19ID:I/9Q4F210
>>516
棋士の脳って気になるね(´・ω・`)

539名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:44.85ID:gvWs4P790
zettaionnkanndはねえわ

540名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:44.99ID:ez0FF2Ur0
そうかなあと思ってここに来たんだけど
やっぱり在日なんだw

541名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:45.15ID:gbM3j7va0
>>512
右脳じゃねーのか

542名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:45.37ID:16naGo/Aa
それなりにすごいんだろうけど、すごさが伝わらずかわいそうやな

543名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:45.90ID:cqXiZy5Y0
>>463
パロディウスやってたのは40代以上じゃないかな

544名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:47.03ID:SXmZIM8S0
近藤先生可愛すぎ

545名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:50.88ID:WwI1rl7c0
聖帝様だったか

546名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:51.51ID:s/OBLPhd0
やっぱり韓国人て日本人より優秀なんだな

547名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:52.02ID:wK+iibzJ0
つまり天才でもなんでもなかった

548名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:52.94ID:x2ZqPWx00
今の音大生は大体絶対音感持ってるやろ

549名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:53.78ID:8fRj7Gh30
普通に面白い芸人でいいのに、何でわざわざ実は凄いやつみたいなキャラ設定にすんの?
やっぱ朝鮮人だからか?

550名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:54.27ID:/2Ow1L6E0
>>508
理論でカバーできるとこが多い

551名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:54.55ID:YQShXBj60
独学とはいえ12年も真面目にピアノやってれば 
メロディひろってコード付けるくらいできるだろ

552名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:54.98ID:froPW4u70
まあ絶対音感は左脳だけどな

553名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:56.26ID:BD3snSF20
わかりやすく言ってよ

554名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:58.13ID:KBMN/wdd0
>>479
音色で聞き取りにくいってあるんかねぇ

555名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:58.57ID:ksJ9poPDK
親戚の伯父さんに山田耕作とか滝連太郎とかが居るとかw

556名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:58.67ID:YO83uljL0
これもできなきゃバンド組んでもらえないだろ

557名無しステーション 2017/06/27(火) 21:08:58.78ID:knyvQqzva
ちょっと見ただけで建物とかを窓一枚まで
正確に描いちゃう人いるけどそういう能力なのかな

558名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:00.11ID:R8u1i6ZO0
理屈で入ってることか

559名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:01.00ID:O+n/rtORa
デジタル化してるんだな

560名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:02.03ID:0L0tNxwZ0
すごいなルーツを探ろう

561名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:05.70ID:/9YLqLrI0
共感覚か

562名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:06.40ID:KARdAeIy0
いやー、これ耳コピしてと言われてるからこうなるんやろwww
鑑賞してるんじゃないんだからwwwwwwwww

563名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:06.45ID:g24ytrFB0
楽器やってたら普通じゃねえのか?

564名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:06.90ID:CL8Kpd5mK
テレ朝はヤラセ番組はやめろよ。たいした能力じゃない

565名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:09.92ID:j8rLlkvp0
絶対音感か?俺持ってるけど

566名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:09.98ID:3NQs6j4E0
>>463
神話からお笑いへ

567名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:15.71ID:ThpNVJIU0
音楽「♪♪♪~」
佐村河内「……聞こえない……」
助手「先生!右脳が活発に動いています!」

568名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:16.58ID:c7pUOnfTd
12年独学でやってたらコード進行だって学んでると思う

569名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:17.11ID:ASYG5y6/0
こういう人って音楽を普通に楽しめるのか?
なんかかわいそうだ

570名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:20.95ID:zbWEvraS0
>>529
カラオケの音作ってる人のはちょっとクオリティー低いと感じる

571名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:22.67ID:pFUSrK5p0
全然絶対音感ちゃうやん
最初の音FからなのにDになっとるし

てかなんで芸人で調べるの
普通にその辺の音大生で実験したほうがまだマシそうじゃん

572名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:22.83ID:Fc7NFOGg0
>>510
相対音感か
おれもコードはcで

573名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:24.54ID:gbM3j7va0
>>538
右脳が働いてる

574名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:24.82ID:ahg/9zVw0
>>497
うざいよ

575名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:25.30ID:IPvzdOyQ0
素直にそこそこ凄いとは思う
でも天才と呼べるかは微妙
サヴァンの人でもっと本格的な人いるし

576名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:26.41ID:CL8Kpd5mK
でもプロにはなれません

577名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:30.45ID:lR4mAaYS0
共感覚の可能性

578名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:30.99ID:QTrGgdIV0
お前らの絶対音感持ってますアピールとかいらねーからwww

579名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:31.30ID:hPp787aOd
みやぞん埋もれず世に出てきて本当に良かったな
見つけた人偉い

580名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:31.67ID:HGA7TBZc0
>>331

誰でも一度聴いたらさぁ
縦笛とかハーモニカとかで普通に運指出来る演奏出来るだろよ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意だよねえ・・・

〓即刻・チャンネル・チェンジ済だけど〓

581名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:34.63ID:92RiPrpS0
先生可愛い

582名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:34.72ID:2CnyDlRg0
音痴なんだけどどうすればいい?

583名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:35.05ID:cE3430uG0
>>541
間違えた

584名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:35.83ID:tXcR8Dfj0
>>504
こういう機会がなきゃ一生なんにもならない能力だぞ
ピアノが上手いわけでもなく
一般人なら年末の一発芸として使えるくらいか

585名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:36.32ID:qxa1n+cw0
キー違うし
絶対音感ではないね

586名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:36.97ID:gKGuhnmH0
>>548
音大生の絶対音感の割合は4割と言われている

587名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:46.26ID:CJsEg1VM0
音階楽器長くやってるやつなら誰でもできるはw

588名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:46.52ID:8qOJPSURa
まず専門家達がウサン臭い

589名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:46.62ID:dlzhuaUT0
>>476
アホなムンの代わりにみやぞんが大統領なればいいのにな

590名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:46.93ID:gvWs4P790
和音進行も調も違う

591名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:47.02ID:YQShXBj60
意識して左脳で聞くことってできるん?

592名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:48.38ID:8IIbXVjO0
みやぞんギターも出来るよね

593名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:50.93ID:Nz/EHMa4K
>>385
ウドちゃんはネタを覚えてんのが奇跡やないか

594名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:51.33ID:fgmGx+Al0
>>582
腹から声を出せばいい(´・ω・`)

595名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:53.25ID:JeJfv7NoE
>>533
ベースの音だけひろって再現するの?

596名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:55.13ID:r+Kp7lRia
ん?ギター弾いたりピアノ弾いたりしてギャラもらってんだからみやぞんってプロの音楽家なんじゃねーの?

597名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:56.12ID:Df/o74QK0
>>570
たまにえ?ってミス入力してるのあるよねw

598名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:56.68ID:CBFcbHR60
確かに

599名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:58.13ID:NX+O6yEc0
だから、ソ とか ラとかって感じで音の高さが文字で入ってくる感じ?

600名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:58.16ID:6k6VcZ7gr
歌詞を日本語として聴いてるから左脳なんやろ

601名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:58.19ID:7yqvJ2PY0
ちゃんとわかってるじゃん

602名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:58.51ID:Tkz/1S/G0
てかそれだけ音の数知ってるって事だろ
なら音楽の素人は言えないじゃん

603名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:59.32ID:wmzx1U1p0
耳コピなら自分も出来る

604名無しステーション 2017/06/27(火) 21:09:59.48ID:zbWEvraS0
20から初めてというのはすごいな

605名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:01.51ID:gKGuhnmH0
あ、じゃあ絶対音感ないな

606名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:01.61ID:jSgfevw10
相対音感か

607名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:03.41ID:BD3snSF20
アレンジしてたのか

608名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:05.40ID:RzxVaHyJd
>>550
やっぱりそうなんだ
これで天才ならミュージシャンの大半が天才だよなぁ

609名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:07.14ID:R5vb3icL0
わざとキー変えてたってか!

610名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:09.29ID:Q+MglNqhd
ピアノ経験者なら誰でもできる

611名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:11.91ID:LLzOsWFF0
面白い

612名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:14.92ID:BzY3qeFz0
だから絶対音感じゃないの

613名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:15.30ID:lR4mAaYS0
お前らがどや顔で指摘してたの手のひらの上だったぞ

614名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:15.34ID:Fc7NFOGg0
それは手癖かるからね
cが弾きやすいとか

615名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:16.39ID:lbbxybYj0
これ絶対音感と違うよね、友達に何人かいるけどさ

616名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:16.89ID:ow9QdijZ0
>>525
古畑で市村正親か演じる役が
殺害現場の水槽のヒーターの音が気持ち悪すぎて
犯行後コンセント抜いたって白状してたのが忘れられん。

617名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:17.06ID:CJsEg1VM0
絶対音感じゃね~しw

618名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:17.65ID:ZwyYDkaB0
すごくないって言ってる人いるけど、両手で弾けるのはすごいと思う

619名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:21.51ID:HGA7TBZc0
>>331>>574

誰でも一度聴いたらさぁ
縦笛とかハーモニカとかで普通に運指出来る演奏出来るだろよ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意だよねえ・・・

〓即刻・チャンネル・チェンジ済だけど〓

620名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:22.55ID:CUW/zJna0
出来る人多いよねw

621名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:26.00ID:7l447Chi0
両手で弾けるのは過去に習ったことあるからだろうけどな

622名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:29.62ID:CL8Kpd5mK
俺なんか日本人だけど、キムチの辛さを即座に判定できるぞ

623名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:30.94ID:XRk4qHleK
こんな有名な曲じゃなくて
深夜の円盤がまるで売れないようなアニソン聞かせてみろ

624名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:34.56ID:PjC2kL4W0
>>612
うっせ黙ってろ

625名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:37.57ID:IH2ElTtS0
お前らいきなり論破されてんぞ

626名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:42.27ID:RzxVaHyJd
>>557
そっちの方がすごい

627名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:43.03ID:WwI1rl7c0
ドーンだYO!

628名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:44.44ID:Ve6aA1MT0
弾きやすい調に変えてるな

629名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:45.97ID:g8R4QURd0
俺の邪気眼の方がすげえよ

630名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:46.72ID:LLzOsWFF0
絶対音感とはまた微妙に違うのか

631名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:49.20ID:SUFh9uNi0
えぇwwww

632名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:49.76ID:q4bfmadY0
おなじD音内で解決だから

633名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:50.71ID:CBFcbHR60
分かるwww

634名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:51.40ID:R8u1i6ZO0
絶対実況レス感ならある

635名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:52.19ID:BD3snSF20
気持ち悪いwww

636名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:53.55ID:ApeWAA0r0
気持ち悪いwww

637名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:54.28ID:jxz4Z2bZa
どんな理由やねん

638名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:55.04ID:YO83uljL0
高校生でもバンドやってりゃ大体できるレベルw

639名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:56.15ID:gKGuhnmH0
テストにならねえええあえ

640名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:57.07ID:MSJY8MZu0
口笛と同じだろ

641名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:57.15ID:1f3abXE3d
みやぞんが楽譜読めない、ピアノ習った事無い、この曲を聞いたことない…全部、テレ朝が言ってるだけじゃん?信用できないよね?

今時、マスコミのいう事を100%信用してるヤツいないよね?2週間くらい練習してんじゃね?

642名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:57.94ID:jSgfevw10
相対音感って普通じゃねwww
カラオケでキー違いを歌うようなことでしょ

643名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:58.28ID:cqXiZy5Y0
ww

644名無しステーション 2017/06/27(火) 21:10:59.15ID:ZUKV52900
サヴァンの人で
絵を見たとき数字に見える人がいる
みやゾンも似た脳の反応なんだね

645名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:02.21ID:+0bgOmnE0
おもしろいな

646名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:03.07ID:dj8d+yQv0
いいわけかよ

647名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:04.72ID:lR4mAaYS0
あるある

648名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:04.71ID:WSA3aZ0Z0
ずれた天才だなw

649名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:05.07ID:R5vb3icL0
それは凄い!

650名無しステーション2017/06/27(火) 21:11:05.89ID:HI3bws040
ほんとかよw

651名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:06.18ID:JipqmJgd0
これ相対音感では

652名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:07.40ID:yWjtRwmv0
まあ感覚的に分かるw

653名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:07.54ID:/9YLqLrI0
気持ち悪いからw

654名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:08.81ID:1eNhYQuWa
なんか負けず嫌いな奴多いなー

655名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:09.06ID:BmxBACDM0
すごいこと言うてるな

656名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:10.23ID:cE3430uG0
これ普通に楽器やってた人だよ

657名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:10.63ID:2LgFSi4f0
なるほどなwww

658名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:10.67ID:wK+iibzJ0
馬鹿かこいつ

659名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:11.25ID:qDWzc6DIp
それわかるわ

660名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:13.17ID:BD3snSF20
クソワロタ

661名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:15.38ID:dYDiUBcM0
発達障害だな…。

662名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:18.10ID:gvWs4P790
>>582
バケツかぶっって自分の歌う音程をよく聞く

663名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:18.54ID:DLwQVic1d
分からなくはない

664名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:18.78ID:LLzOsWFF0
マジかw

665名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:19.17ID:92RiPrpS0
凄いな

666名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:20.11ID:CL8Kpd5mK
だからなんなんだろうね。

667名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:20.71ID:I80XzgBZx
みやぞんのキーのほうが好きだわ

668名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:21.52ID:ik/b3RVq0
わかる

669名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:21.97ID:CJsEg1VM0
>>595
ハイポジでメロディなら引けるやん

670名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:22.07ID:cqXiZy5Y0
逆に凄いわ

671名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:22.30ID:vPcPadd80
面白いなあ

672名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:22.91ID:sC/CSzTm0
>>642
そう
できない人は少ない

673名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:23.61ID:7hfv00EE0
>>629
歴史作れるもんな
黒いけど

674名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:26.56ID:Voxw//SH0
半音使うと難しくなるからな

675名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:27.70ID:4w11IHot0
ハ長調のみなのね

676名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:28.08ID:gbM3j7va0
ショパンのエチュード黒鍵ひけねーじゃん

677名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:28.61ID:1NDHFnlG0
>>505
ダメな先生だな
好きに弾かせた方がピアノ好きになるのに

678名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:28.60ID:Df/o74QK0
>>625
いや、キーが違うのは違うんだよ
だから絶対音感というのではないの

679名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:28.76ID:x2ZqPWx00
使ってはいけない気がするゾーンって何だよ

680名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:29.26ID:6k6VcZ7gr
いや、シ♭使ってたやん

681名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:30.70ID:7fCDXpCK0
黒いのって何に使うんだろう

682名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:31.30ID:KBMN/wdd0
短調になるのがいやだと・・・・・はぁーーーー

683名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:34.85ID:VxtZ0oD10
ちょっと待て これ騒ぐことなのか

684名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:34.88ID:jSgfevw10
単に楽器触ってただけの凡人

685名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:35.02ID:fcu+sEWOd
#と♭すら理解出来ないでこれは凄い

686名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:35.41ID:YQShXBj60
やっぱ相対か

687名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:36.03ID:HGA7TBZc0
>>331 >>574
>>564

普通に誰でも一度聴いたらさぁ
縦笛とかハーモニカとか運指・演奏出来るだろよ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意だよねえ・・・

〓即刻・チャンネル・チェンジ済だけど〓

688名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:36.16ID:ASYG5y6/0
相対音感って言ってた人多かったな

689名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:38.58ID:mXR3Vz0fa
聞いてそれをピアノで弾けるってそこまで天才でも無いのに
この番組おかしくね?

690名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:39.22ID:ve8xq0nF0
黒鍵にかかわるからな

691名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:40.73ID:Fc7NFOGg0
ほらね、得意なコードで弾いてるんだよ

おれもギターでcコードばっかりだもん

692名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:44.36ID:iEazPLbA0
なるほど。高いレベルの相対音感なんだな

693名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:44.37ID:vlQxpbPeK
ふつうにこれくらい弾けるよ

694名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:46.84ID:gQ20nYZtr
両手両足使って楽器引いて歌える人は凄いと思う

695名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:46.97ID:cXC/c8gR0
だーれが絶対音感じゃ

696名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:49.20ID:g24ytrFB0
小学生でもリコーダーでやってるんですけどwww

697名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:49.38ID:5EbqG20B0
いわゆる天才

698名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:50.01ID:R8u1i6ZO0
多才な奴だな

699名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:50.86ID:3tVROGYt0
うらやましい。
俺はこれ、訓練してもできなかったわ

700名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:51.12ID:Nz/EHMa4K
>>393
楽譜と両手関係ねー
楽譜読めるギタリストでピアノ弾けない人とか普通にいるだろ

701名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:51.54ID:CdiSHVeu0
これが天才か

702名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:53.53ID:hpP+hfAv0
>>654
おまえかー

703名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:53.63ID:AFTNU1520
ハ長調とか単純なものに変換してるってこと?

704名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:54.67ID:JUIfkiKz0
失敗しないので

705名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:56.80ID:ow0ct+2m0
医龍

706名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:56.85ID:RzxVaHyJd
>>629
すげぇwww邪気眼持ちかよwww

707名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:59.37ID:wCygQdc00
えーーーーー
相対音感?普通に皆持ってるよ
音痴以外は

708名無しステーション 2017/06/27(火) 21:11:59.97ID:lbbxybYj0
クラシックとかだったらおおーとなるけど正直これはw

709名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:00.43ID:g42DE8dg0
女の先生歯が汚い

710名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:01.11ID:P6oYgN0Ap
みやぞんはのだめタイプか

711名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:02.17ID:1kERrbLA0
音痴以外は皆持ってる能力

712名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:02.56ID:I/9Q4F210
盛り上げ役(´・ω・`)

713名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:02.87ID:BD3snSF20
俺これ全くないわ

714名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:06.07ID:ow0ct+2m0
じゃなかった

715名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:07.60ID:CL8Kpd5mK
知らない用語を使うと凄いように思えるから不思議だ

716名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:07.72ID:FCOquqDt0
あー俺だ

717名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:09.36ID:bawcbKHT0
>>654
嫉妬だろうね

718名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:11.14ID:UAJuYHBsd
それ普通やん

719名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:12.44ID:4ojB6PzG0
なるべくCかAmでって事?

720名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:13.67ID:g24ytrFB0
>>656
ですよね

721名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:14.24ID:4oaM7MS50
あーいるいる何にでもハモれるやつ

722名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:14.99ID:TQwmffYM0
先生発声がおかしい

723名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:15.24ID:tRu6R0PQ0
山口もえかと思ったら違った

724名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:15.29ID:lR4mAaYS0
大門先生まだかよ

725名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:15.37ID:uSfHEYOUM
でも、運指がスムーズなのが凄い

726名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:17.14ID:WSA3aZ0Z0
相対は俺も持ってるな
ピアノ7年

727名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:17.80ID:Fc7NFOGg0
いやこれ口ずさめる人なら、楽器少しやればできるわ

おれならギターでできる

728名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:18.40ID:NhVmh9v30
そもそも絶対音感の神格化がヤバい
対して必要な能力でもないし場合によっては邪魔になることもあるのに

729名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:19.02ID:edhNSPrm0
この白衣の女の人可愛い
エロい
名前わかる?

730名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:20.05ID:iBW111qD0
なんかもったいない

731名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:20.58ID:x2ZqPWx00
なんだかんだで普通にすごいけどね

732名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:21.66ID:E/Hh+Z/s0
キー
かえれるの
凄いよな

733名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:21.94ID:4w11IHot0
私、失敗しないので

734名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:22.95ID:VWPQimQp0
>>629
君の右手…なんか違和感が(´・ω・`)

735名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:23.78ID:wfQBjezp0
絶対音感持ってる奴は逆に移調とか出来ないらしいじゃん

736名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:24.01ID:ow0ct+2m0
大門だた

737名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:24.12ID:vPcPadd80
これメッチャ便利な才能だな

738名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:24.74ID:KQxfXfr70
>>575
なんでこういうのってお前みたいに
張り合ってくる謎の空気読めない奴出てくんの?

739名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:26.94ID:1eNhYQuWa
>>702
なんで?

740名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:27.65ID:i7pgizyz0
ここは天才の多いインターネッツですね

741名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:29.89ID:R5vb3icL0
ぶっちゃけ相対音感を鍛えた方が音楽は楽しいよね

742名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:30.24ID:qDWzc6DIp
黒鍵だらけの曲あるよね
でもピアノの先生曰く黒鍵だらけの曲の方が弾くのが簡単らしい

743名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:31.04ID:As3XJxhV0
>>683
ちっちゃい頃って自然に白鍵だけで弾けるように移調して弾いてたわ
今たぶんできないけどw

744名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:32.94ID:16naGo/Aa
この能力持ってる奴はカラオケで盛り上げてくれ

745名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:34.75ID:bgl24+2k0
>>656
自分の姉は独学だけど普通に弾けるよ
耳コピは別だけど、ピアノは練習すればある程度は独学でも出来るし

746名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:35.66ID:AXosvBWP0
ギター弾けるからコードわかるし伴奏も楽勝なんかな

747名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:36.06ID:Fc7NFOGg0
>>692
いや、誰でもできる

748名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:37.42ID:BrgyJFJZ0
いやー、プロならごく普通だろ、これwwwwwwww

749名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:39.64ID:7B4LD1f80
>>709
顔整ってるのにもったいないね銀歯丸見えだし

750名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:39.80ID:ApeWAA0r0
>>713
同じく

751名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:40.34ID:rpS8Kl210
一回聞いた曲を即興で弾くってのはピアノ経験者でも普通は無理なんかね

752名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:41.83ID:lR4mAaYS0
髪隠すとダンカンそっくり

753名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:42.79ID:mXR3Vz0fa
>>711
だよね

754名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:43.64ID:q53ty9V50
つーかギター弾けるやん

755名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:45.20ID:pFUSrK5p0
>>689
だってどうも見てて
この芸人持ち上げるのまず最初にありきで台本作ってるもの

756名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:46.54ID:wmzx1U1p0
相対音感の方なのか…
でもそれならピアノなどの音楽教育受けた人は出来る案件のような…

757名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:46.72ID:ASYG5y6/0
ふーん 天才じゃないけど秀才みたいな感じか

758名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:48.73ID:cXC/c8gR0
いや、言うほど特殊なことではないだろ糞まんこ

759名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:49.02ID:nQz3e2RD0
どれ

760名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:49.69ID:CL8Kpd5mK
つまりプロの音楽家より能力が劣る

761名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:51.32ID:dyEpLRpR0
簡単に転調ができるってのは確かに凄い
ピアノ弾けてもできない人もいるし

762名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:51.43ID:VWPQimQp0
聖徳太子かよ(´・ω・`)

763名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:51.70ID:tJUZDa2T0
聖徳太子かよ

764名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:51.79ID:BzY3qeFz0
>>735
ずれた音が気持ち悪いんだよ

765名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:52.86ID:HM2svcrM0
半音ずれても平気な相対音感の持ち主w

766名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:52.86ID:vCSGGmz1a
最近テレビにでるの
こんな細いつり目ばっかりだな
食べたを&#10145;くった
見られないを&#10145;見れない
韓国人が発音難しいからなんだっけ?

767名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:53.44ID:I80XzgBZx
>>687
顔真っ赤でどした?

768名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:54.97ID:UAJuYHBsd
よっぽどの音痴じゃない限り相対音感はあるぞ

769名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:55.24ID:q2JAe1RR0
絶対音感持ってた知り合いは、カラオケで歌は上手く歌えないって言ってたな
音が間違ってなるのはわかるけど、歌えるのとは別だって

770名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:55.34ID:Z4PMJI3h0
カラオケのキーを変えても直ぐに合わせられるけど、
ハモリは出来ない。つられる。

771名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:55.37ID:KQxfXfr70
>>728
ほんとこれ

772名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:55.62ID:Ldh0b31k0
左右聴覚野の優位性が逆なのは疾患持ちの可能性があるのに

773名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:55.90ID:HGA7TBZc0
>>641
みやぞんが楽譜読めない、ピアノ習った事無い、この曲を聞いたことない…全部、テレ朝が言ってるだけじゃん?信用できないよね?

今時、マスコミのいう事を100%信用してるヤツいないよね?2週間くらい練習してんじゃね?


同意www

774名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:56.31ID:CJsEg1VM0
ただのコピーだろ
楽器やってりゃ誰でもできるわい

775名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:57.47ID:AVPaBfxC0
身体能力のみならず耳までいいのかよ。
どんだけフィジカルモンスターだよ。

776名無しステーション 2017/06/27(火) 21:12:58.58ID:YQShXBj60
>>681
半音

777名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:02.59ID:7xC306rh0
ギターでいうカポ付けて弾きたい感じ?

778名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:02.82ID:sC/CSzTm0
俺これ無料

779名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:04.73ID:lR4mAaYS0
もしかめ

780名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:05.29ID:quwMoBhb0
ベートーヴェンなどにみられる???は???

781名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:06.44ID:SFM2e4dX0
みやぞんにこれだけ脳科学者が驚いてんだから
それをこき下ろすここの住人とか見ただけで腰抜かしそう

782名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:09.71ID:/9YLqLrI0
聖徳太子かよ

783名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:09.89ID:aplDrNE70
ビートルズだって楽譜読めないけどギターもピアノも弾く

784名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:10.07ID:YO83uljL0
>>740
うんこれ誰でもできるよw口笛程度

785名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:11.15ID:ow0ct+2m0
わかるわ

786名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:11.34ID:pFUSrK5p0
>>747
普通にソルフェージュでやることの範囲だよな

787名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:12.15ID:wCygQdc00
>>644
サヴァンの人の能力とはけた違いに低いよ
この芸人は普通の人だわ

788名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:12.42ID:IH2ElTtS0
>>678
だから今相対音感言ってたやん
もうボロボロやね君ら(笑)

789名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:12.94ID:UuOm2Hm90
歌うほうがつられて難しいだろ

790名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:14.03ID:Q+MglNqhd
もしもし亀

791名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:14.32ID:g42DE8dg0
>>691
カポ5とかで無理やりC?

792名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:16.18ID:fJW+Wqz90
わかるわ

793名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:17.66ID:Z4PMJI3h0
仰げば貴し
もしもしかめよ

794名無しステーション2017/06/27(火) 21:13:17.67ID:7GcU81Om0
聖徳太子テスト

795名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:18.48ID:9g1vSMPf0
曲名が出ない

796名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:18.73ID:PkmBtT4w0
もしもしピエロ

797名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:19.08ID:sMXesf6A0
もしもしかめよとふるさとと何だ

798名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:19.10ID:LfFB9bJ00
これはわかるだろww

799名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:20.91ID:Nz/EHMa4K
誰やねん

800名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:21.73ID:fgmGx+Al0
これはわかるやん(´・ω・`)

801名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:21.74ID:c7Hch5oe0
三人めがわからん

802名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:23.08ID:tJUZDa2T0
仰げば尊しか

803名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:23.33ID:g24ytrFB0
ほたる
あおげば
ねーむりーてー
かめ

804名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:23.37ID:KARdAeIy0
かめ
いまーこそーわかーれめー
女がわからん

805名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:23.78ID:YQShXBj60
>>694
エレクトーン奏者

806名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:23.99ID:92RiPrpS0
これは分かった

807名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:24.23ID:Fc7NFOGg0
>>530
脳の機械つけてやるほどではない

808名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:24.66ID:vlQxpbPeK
いざさらば
ふるさと
もしかめ

809名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:24.85ID:IPvzdOyQ0
>>738
別に張り合ってない
天才って言うほどじゃないって言ってるだけ
サヴァンの人の特集見たほうがよっぽど感動できるから

810名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:25.02ID:I/9Q4F210
仰げば尊しが強すぎ(´・ω・`)

811名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:25.26ID:aKjpHlPF0
もし亀とふるさと

812名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:27.68ID:SOX2rqC00
ところどころ聞こえるところで判別できる

813名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:27.96ID:tXcR8Dfj0
ふるさとに全部持って行かれた

814名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:28.10ID:Y4K/P6BP0
聖徳太子かよ

815名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:28.34ID:fP3h2Zeg0
簡単すぎるだろ

816名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:29.45ID:VWPQimQp0
かめさんとあと知ってるけど曲名がわからない(´・ω・`)

817名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:31.73ID:iNHIONA2M
弱めの相対音感なら俺でも持ってるわ
ピアノを習ってたやつならだいたい持ってる

818名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:36.08ID:Fc7NFOGg0
>>808
だよね

819名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:42.37ID:r+Kp7lRia
これは簡単だろ一人づつやっつけていけばいいんだから

820名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:43.53ID:hpP+hfAv0
>>739
察したの 私が貴方を 推測で

821名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:43.73ID:BX/Wzruh0
口元見えるとわかりやすいね

822おちゃかす2017/06/27(火) 21:13:44.03ID:V1zJEx9T0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < これはわかったな
 (つ旦O
 と_)_)

823名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:44.48ID:aW97t2JZ0
もしもしかめよしか聞こえなかったw

824名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:45.82ID:O+n/rtORa
歌詞でわかるじゃんwwww

825名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:46.04ID:Bcc5+2QC0
いや、こんだけ長く聞けばわかるだろ

826名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:46.88ID:HGA7TBZc0
>>331 >>574
>>564

普通に誰でも一度聴いたらさぁ
縦笛とかハーモニカとか運指・演奏出来るだろよ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意だよねえ・・・

〓即刻・チャンネル・チェンジ済だけど〓

827名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:47.47ID:BD3snSF20
一番声でかい

828名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:47.99ID:zbWEvraS0
これはだれでも

829名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:48.14ID:YO83uljL0
あふぉくさw

830名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:48.42ID:ambbxvET0
この長さで聞いたらわかるやろ

831名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:49.08ID:LLzOsWFF0
天才テノールだなw

832名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:50.89ID:ow9QdijZ0
ふるさとかなあ、ってくらいだった…w

833名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:50.90ID:BzY3qeFz0
一人一人に集中すればいいだけ

834名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:51.64ID:ASYG5y6/0
わからんかたけど目の前で聞いてたらわかりそうだ

835名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:51.76ID:Voxw//SH0
口元見れるんだから簡単やん

836名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:54.16ID:lbbxybYj0
本物なら残るし、嘘ならいずれ消える

837名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:54.33ID:+7kjzsm20
>>781
天才だらけなんだなここ

838名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:54.37ID:GjkFjX6y0
          ゞ彡' ~ミヽ 三~ソ ノヾヽ
           /       ノノ  (  ゝ
          , ソヾミュ         ((       ソ
         l j マ@ヽ   =彡へミヽ  ((     /
         |/ ー- )‐-√`@ヽ、_,  ヘ  r‐、ノ 聖徳太子ぐらい知ってる!!!
         j`ヽ- ノ   {!  ̄` ヽ=-''^ Y  /
         !   /ゝ   \__  ノ    '' ,6 ノ 当たり前じゃないかそんな事!!!!
   フウフウ-' |   ゚  l!  ̄ l   ・⌒  ;  !  j
-───'^  /|   ,r-=ミヽ、 |        r‐'\
       ノ \   ⌒ `ヽ        /ノ   ヽ
      く    \ ⌒ヽ   プルプル  ノ.:    `ー

839名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:55.97ID:SGf02dJ/0
これ簡単だった

840名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:56.17ID:Fc7NFOGg0
歌詞でわかるわ

841名無しステーション 2017/06/27(火) 21:13:58.06ID:HV71vT+Ua
余裕やん

842名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:00.15ID:tRu6R0PQ0
福留孝介かな?

843名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:02.64ID:FCOquqDt0
5秒くらいで答えられたらすごい

844名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:04.61ID:sMmBsqdf0
これは簡単だろwww

845名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:04.72ID:RmprIXk+0
亀さんの男、声大きすぎるんや!(´・ω・`)

846名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:04.89ID:I/9Q4F210
おいしい(´・ω・`)

847名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:07.58ID:nqfS1fqn0
こんなに頭に色々繋げなくてもわかるやろが

848名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:08.37ID:FZSlhYca0
これは誰でも出来るだろう

849名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:08.67ID:UU/H8/UX0
「みやぞんはー」「みやぞんはー」とか言われても
みやぞんに興味が無いんだわ
うざいんでチャンネル変えるわ

850名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:08.72ID:ApeWAA0r0
>>809
自分より凄いと思ったら天才って言っときゃいいんだよ

851名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:09.74ID:pp6iokbaK
歌ってる人見せちゃダメでしょ

852名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:09.83ID:g24ytrFB0
林修「(これ割りと普通ですよね?)」

って絶対思ってる

853名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:10.75ID:UKlByyQm0
ウサギを食う歌

854名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:11.38ID:0xgHg8wB0
これ誰でも出きるような

855名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:11.39ID:aplDrNE70
誰でもできるだろ
知ってる歌なら

856名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:11.67ID:dYDiUBcM0
>>751
どの程度の経験かによるんじゃないかな。
私は6年くらい習ったけど、むり。

857名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:12.31ID:eN/dhFaW0
2つは解ったけど、仰げば尊し聞こえなかったわ

858名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:12.51ID:tJUZDa2T0
それぞれ聞けばわかるやん

859名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:12.67ID:uAwtsyBpd
曲がゆっくりで簡単だな

860名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:13.32ID:Ldh0b31k0
これ音程あってるのか

861名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:13.81ID:ow0ct+2m0
兎美味しい

862名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:14.36ID:lfcMqMpDK
もしカメが解らんかった…

863名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:15.79ID:lR4mAaYS0
ビブラートきかせすぎぃ!

864名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:15.87ID:QGI1lOsw0
食うなよ(´・ω・`)

865名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:16.04ID:Est4zB+d0
これはわからない人は居ないだろう

866名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:17.28ID:2LgFSi4f0
コブラつーりし

867名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:17.96ID:hpP+hfAv0
うさぎは美味しい

868名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:19.23ID:cqXiZy5Y0
3曲とも、ももクロの曲でやれ

869名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:19.25ID:/2Ow1L6E0
もしもし亀よ~ ちんの亀~

870名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:19.67ID:8MMvRH9L0
これはわかる

871名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:21.35ID:MDt3fpGc0
こんなん時間あれば誰でもわかるだろw

872名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:21.75ID:ldnDNfTM0
これバラバラに聞いていいの?
そして一曲一曲ズラして行く

873名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:21.93ID:ahg/9zVw0
ID:HGA7TBZc0

874名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:23.06ID:cE3430uG0
普通じゃん・・・

875名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:23.99ID:VWPQimQp0
一人一人集中できる時間あったらだれでもできるやん(´・ω・`)

876名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:24.77ID:c7Hch5oe0
全部EXILEの歌とかでやれよ
こんなん誰でもわかるわ

877名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:27.39ID:SOX2rqC00
それ普通じゃん

878名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:27.59ID:LY4w0M/wa
これはわかるだろ

879名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:27.68ID:LfFB9bJ00
以外に普通の判断方法だった

880名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:27.74ID:wK+iibzJ0
曲名までよく知ってるなあ

881名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:28.67ID:BzY3qeFz0
普通そうでしょ

882名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:28.94ID:vBh9hFOE0
これ一人一人の歌だけ拾って聞いていけば簡単じゃね

883名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:28.96ID:fgmGx+Al0
普通そういう感覚やろ(´・ω・`)

884名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:29.95ID:BD3snSF20
ワロタ

885名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:30.24ID:o+2V0HDe0
wwww

886名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:31.72ID:PIWeiC700
凡人じゃねえか

887名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:32.04ID:KARdAeIy0
そうやろ、普通。
一人ずつ聞くだけやん

888名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:32.85ID:bgl24+2k0
逆再生で歌うおばさんの凄さがわかる

889名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:33.20ID:HGA7TBZc0
>>641
みやぞんが楽譜読めない、ピアノ習った事無い、この曲を聞いたことない…全部、テレ朝が言ってるだけじゃん?信用できないよね?

今時、マスコミのいう事を100%信用してるヤツいないよね?2週間くらい練習してんじゃね?


同意www

890名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:33.81ID:nQz3e2RD0
まあ普通の方式だな

891名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:35.17ID:CL8Kpd5mK
こういうふうに、無理やり天才を作るのは子供だけで十分。14歳の棋士を天才と持ち上げるなら理解するが、こんなつまらん企画になんの意味があるんだ

892名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:36.63ID:O+n/rtORa
その通り

893名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:38.62ID:2CnyDlRg0
すごく音を聞き取るのが苦手で電話とか相手が何いってるか分からないんだけどどうすればなおる?
その代わり絵を描くのは得意

894名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:39.38ID:Ldh0b31k0
は?

895名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:40.15ID:+rhW0DdS0
※みやぞんエピソード

・4人の姉がいて、長女・次女、三女・四女、みやぞんでそれぞれ父親が違う。
・近所に住んでいたお兄ちゃんが実はみやぞんの父親で、みやぞんは隠し子だった。
・ボクシングの対戦相手をボコボコにのしたら実は腹違いの兄弟だった。
・運転免許を取りに言って必要書類を提出したら係員に「君だけ書類が足りない」と言われ何が足りないのかを聞くと「外国人登録証明書」だった。
これで自分が実は韓国人だったことを始めて知った。

896名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:40.88ID:7yJKqJz60
みんなできるだろ

897名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:42.39ID:hL5R1fCR0
ネトウヨ発狂

898名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:45.69ID:BD3snSF20
凡人やないか!

899名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:47.00ID:zbWEvraS0
このみやぞんって人はじめて見たけど

900名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:48.73ID:MUCmXkih0
歌い手の音程おかしくねぇか

901名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:49.16ID:wK+iibzJ0
誰でも出来る

902名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:49.38ID:YO83uljL0
歌詞やん

903名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:50.00ID:KBMN/wdd0
将棋のひふみんといっしょwwwwww

904名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:50.30ID:I80XzgBZx
2ちゃんでは皆天才アピール(笑)

905名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:51.12ID:EKrBejlB0
自分もバラバラに考える(´・ω・`)

906名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:51.32ID:TQwmffYM0
www

907名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:51.34ID:HM2svcrM0
ワインパーティー効果で分かるな

908名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:51.98ID:8LGXrQmop
目隠ししてやれよ
口の動きと音を合わせて判別してんだろ

909名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:53.02ID:HGA7TBZc0
>>331 >>574
>>564 >>641 

普通に誰でも一度聴いたらさぁ
縦笛とかハーモニカとか運指・演奏出来るだろよ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意だよねえ・・・

〓即刻・チャンネル・チェンジ済だけど〓

910名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:53.25ID:g42DE8dg0
なんじゃそれ

911名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:53.32ID:B+K5Xx6U0
下手な歌じゃなく
楽器でやらなきゃ

912名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:54.34ID:hpP+hfAv0
読唇術か? 笑

913名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:54.72ID:6k6VcZ7gr
>>751
メロディラインとコードくらいならそんなに難しくはない

914名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:55.62ID:nDYXgGEN0
俺もはいわかった、次 だったけど

915名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:55.97ID:lR4mAaYS0
ふるさとは一番最後やから

916名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:57.11ID:tXcR8Dfj0
仰げば尊しを知らない在日

917名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:57.54ID:ASYG5y6/0
なんか微妙になってきたなw

918名無しステーション 2017/06/27(火) 21:14:59.58ID:9WgW2X7O0
感覚は右脳じゃないのか?
左脳がなんとか言ってたけど

919名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:00.24ID:ZwyYDkaB0
ここピアノすらすら弾ける人多すぎじゃない

920名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:02.52ID:WSA3aZ0Z0
ADHDでカクテルパーティー

921名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:04.05ID:16naGo/Aa
そりゃ同時に3人聴こうとは思わないだろ

922名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:04.25ID:MSJY8MZu0
音感とちがうじゃん

923名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:04.66ID:TAdVFdkCa
>>51
ただの朝鮮人だよ

924名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:05.87ID:wCygQdc00
>>761
楽器何かかじっていたらたいして難しいことじゃない

925名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:06.57ID:ow9QdijZ0
完全にたまたまわかったフレーズで推測w

926名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:08.71ID:RmprIXk+0
これは特に能力ではないな

927名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:08.99ID:fcu+sEWOd
これは普通に出来るだろ

928名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:12.30ID:g24ytrFB0
>>837
いや
楽器それなりにやったことある人間はこの番組にほぼ全員寒気してると思う

929名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:13.07ID:YO83uljL0
この番組www

930名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:13.20ID:wfQBjezp0
聖徳太子か!

931名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:13.22ID:wYn5im5gK
>>781
2ちゃんの大半は自称March以上の学歴やぞ

932名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:13.96ID:sC/CSzTm0
やべぇ感音性難聴なんや

933名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:15.19ID:TQwmffYM0
なにその楽しそうな効果

934名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:17.17ID:BX/Wzruh0
カクテルパーティー言いたいだけやん

935名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:18.35ID:s/OBLPhd0
いやいや
今のは誰でも分かるだりw

936名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:19.21ID:uj7XO/PC0
聖徳太子かな?

937名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:20.00ID:TO0mBUcm0
聖徳太子か

938名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:22.48ID:4oaM7MS50
聖徳太子効果でいいじゃん

939名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:22.84ID:Lihshu4aa
おい、カンペはちゃんと出せよ

940名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:23.19ID:ambbxvET0
この先生かわええ

941名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:24.29ID:HV71vT+Ua
adhdが苦手なやつやん

942名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:25.22ID:WSA3aZ0Z0
やはり

943名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:25.57ID:X6JV6yFA0
これは誰でもわかるだろw
それかおれも絶対音感あるんか?

944名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:25.70ID:MMNwaowyK
カクテルパートナー?

945名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:27.74ID:gul3FFyTd
潜在抑制機能障害かな
情報を全部吸収しちゃう。でも取り出すのが下手みたいな

946名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:28.02ID:bawcbKHT0
>>895
酷い人生だ

947名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:29.61ID:HGA7TBZc0
>>331 >>574
>>564 >>641 

普通に誰でも一度聴いたらさぁ
縦笛とかハーモニカとか運指・演奏出来るだろよ

ミヤゾンが韓国出身だったからって
漢字も読めないバリバリのハングル遣い一家を持ち上げるテレ朝の悪意だよねえ・・・

〓即刻・チャンネル・チェンジ済だけど〓

948名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:29.98ID:fJW+Wqz90
しょーもな

949名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:30.52ID:dw9eIe670
厩戸皇子か

950名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:30.86ID:tJUZDa2T0
普通できないの?

951名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:31.10ID:VWPQimQp0
また謎の能力名(´・ω・`)w

952名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:31.24ID:cE3430uG0
こんな怪しい芸人よりも林先生をもっと特集してくれ

953名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:31.53ID:Qdok849S0
>>895
闇が深えな足立

954名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:31.89ID:sMmBsqdf0
もっと複雑なのやれよ

955名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:31.89ID:wmxEb8LI0
パチンカスの特技やん

956名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:32.41ID:I/9Q4F210
愚痴はよく聞こえるみたいな(´・ω・`)

957名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:32.62ID:nQz3e2RD0
実況で特定のレスだけ光って見えるやつか

958名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:32.77ID:8IIbXVjO0
聖徳太子知ってる?

959名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:33.04ID:nDYXgGEN0
しょうもな

960名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:33.42ID:MFEoh/490
これに関しては普通聞き分けられるだろ

961名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:34.19ID:dR5X/8Rr0
なんか自分って天才だったんだな
ピアノもこれも簡単だわ

962名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:34.77ID:sC/CSzTm0
カクテル~は普通やで

963名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:34.90ID:CxX3mnl20
これの何が凄いのか分からんわw

964名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:35.46ID:ksJ9poPDK
カクテルパーティ\(^o^)/

965名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:36.06ID:jIg1H8j00
あー、カクテルパーティー効果ね。小4で習ったわ

966名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:36.25ID:YQShXBj60
それやってみろよ

967名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:37.50ID:ez0FF2Ur0
お笑い能力は?

968名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:38.11ID:M1CmbLgX0
>>867
小舟釣り師 狩野川

969名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:39.20ID:lR4mAaYS0
俺もよくあるわ

970名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:42.63ID:EKrBejlB0
やっぱりみやぞんは運動神経のほうなんじゃ(´・ω・`)

971名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:42.74ID:0L0tNxwZ0
カクテルパーティ効果って能力だったのか

972名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:43.54ID:oyj3u5550
>>781
脳科学者だって金もらってやってんだろ。
そんなこともわからないの(ワナワナ

973名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:43.78ID:Qdok849S0
あーこれ俺無理だわ

974名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:44.16ID:yWjtRwmv0
カクテルパーティー効果が優れてるんじゃなくて
カクテルパーティー効果を聞き分けられる能力が優れてるんじゃ

975名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:44.27ID:VxtZ0oD10
>>817
これテレビ朝日が何やりたいのか分からんよね

976名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:45.53ID:uj7XO/PC0
カクテルパーティーしようぜ!!

977名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:45.80ID:Df/o74QK0
脳科学者のいうすごいと、音楽かじってる連中のすごいは違うんだけどね
聴いた曲の即興能力はすごいと思うが、冒頭に絶対音感絶対音感と言ってたから
それは違うと言ってるだけなのに、なんかやたらとそこを認めないのとか
アホなこと言ってる連中なんなんだろ?

978名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:49.71ID:LY4w0M/wa
渋谷とかで色々人の声が混ざってるけど会話が聞こえるよな

979名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:50.20ID:tXcR8Dfj0
>>938
そのネーミングだとキレる人がいるから・・・

980名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:53.69ID:1e1dXWio0
カクテルパーティー効果って習ったなぁ

981名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:55.45ID:c7Hch5oe0
BGMゼノブレイドっぽい

982名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:56.32ID:6k6VcZ7gr
ハ長調とかヘ長調への転調なんて超楽だよ

983名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:57.63ID:SZ98XIZa0
みやぞんスゲーの運動能力だろ

984名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:57.96ID:bawcbKHT0
>>923
国籍はもう日本

985名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:58.39ID:R8u1i6ZO0
聖徳太子ね 今は厩戸皇子だったか

986名無しステーション 2017/06/27(火) 21:15:59.16ID:stYacuJb0
みやぞんの能力はなかなか凄いと思うけど、絶対音感ではなくて相対音感だし(因みに医学的に絶対音感と呼ばれるのは「かなり精度の高い相対音感」との見解らしいよ)、
キイを変えるのは使いやすい鍵盤の配置に変えてるから(プロでもよくやるね)、絶対音感が云々…と紹介しようとしたらちょっと無理があるかなあ…。

歌を当てるのも割とどんな人でも注意深く聞いていりゃ出来るレベルだろうよ。

987名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:00.18ID:5EbqG20B0
本物の天才ってこんなもんだぜ

988名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:00.36ID:ow9QdijZ0
犯罪者脳だったりして

989名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:07.16ID:wK+iibzJ0
おいおいシワが少ないw

990名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:08.45ID:FavIja4Q0
カクテルパーティ効果って現象のことであって能力ではないんじゃないの?

991名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:09.38ID:Q+MglNqhd
>>867
コブラツイスト

992名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:11.98ID:yaeVmmix0
3にんぐらいなら結構多くの人が分かるだろ
本当に天才かもしれないんだからテレ朝は変に作ろうとすんなよ

993名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:12.42ID:+0bgOmnE0
へぇ

994名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:13.85ID:eCTEc1GX0
カクテルパーティーピーポー

995名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:14.68ID:TO0mBUcm0
短調の曲を長調に、長調の曲を短調に歌い直せる能力って普通?

996名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:18.38ID:rtMlUfNR0
なんだぱりぃーぴーぽーか

997名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:22.11ID:UAJuYHBsd
先生「めっさ普通やん」

998名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:26.73ID:aW97t2JZ0
発達障害が苦手な能力

999名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:28.94ID:c7Hch5oe0
スネーク

1000名無しステーション 2017/06/27(火) 21:16:34.71ID:Vlc0CpmZp
>>953
闇ではなくそこらへんにいっぱい転がってる感じ。

-curl
lud20191223145323ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1498563074/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「林修の今でしょ講座3時間スペシャル ★4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
林修の今でしょ講座3時間スペシャル ★5
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル ★2 脱税
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル この冬に学んでおきたい2本立てSP ★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★3
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★5
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★2
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★4
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★3
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★4
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆6
林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル★1
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル☆3
【秋元真夏専用】林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル
林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
林修の今でしょ!講座 3時間SP★2
林修の今でしょ!講座 3時間SP★1
林修の今でしょ!講座 3時間SP★3
林修の今でしょ!講座 豪華3時間SP★2
林修の今でしょ!講座 3時間SP◆Part5
弓木奈於・斎藤ちはる専用 林修の今でしょ!講座2時間SP
林修の今でしょ!講座 下手なAVよりエロい講座2本立て 3時間SP★5
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★3
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★4
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★2
林修の今知りたいでしょ!特別編 国松長官狙撃事件2時間SP★3
くりぃむvs林修!負けたら即帰宅!!超クイズサバイバー3時間スペシャル★1
所&林修のポツンと一軒家 衛星写真で発見!全国大捜索スペシャル ★3
林修の今知りたいでしょ!★1
林修の今知りたいでしょ!★1
林修の今知りたいでしょ!★1
林修の今知りたいでしょ!★2
林修の今知りたいでしょ! 特別編★2
林修の今知りたいでしょ! 特別編★4
林修の今知りたいでしょ!土曜特別講習!★1
林修の今知りたいでしょ!土曜特別講習!★2
池上彰のニュースそうだったのか!!&林修の今知りたいでしょ! 最強コラボSP★3
信長のシェフ 初回2時間スペシャル 第1話★1
信長のシェフ 初回2時間スペシャル 第1話★9
くりぃむクイズ ミラクル9 2時間スペシャル ★2
ポツンと一軒家 2時間スペシャル 2019年最後の放送!★2
ポツンと一軒家 2時間スペシャル 2019年最後の放送!★4
しくじり先生 俺みたいになるな!! 3時間スペシャル ★2
芸能人格付けチェックBASIC春の3時間スペシャル 特別編★8
池上彰のニュースそうだったのか!! 3時間スペシャル ★12
[新]警視庁・捜査一課長 2020 初回2時間スペシャル #1★7修正
池上彰のニュースそうだったのか!! ホルホル3時間スペシャル ★8
ビートたけしのスポーツ大将 2時間スペシャル 100Mガトリン参戦!野球対決も!★2
12:15:40 up 116 days, 13:14, 0 users, load average: 15.16, 16.67, 16.91

in 0.067553043365479 sec @0.067553043365479@0b7 on 081201