◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Fラン】この大学の評判をおしえてください [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>11本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1424072910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
大学への名無しさん
2015/02/16(月) 16:48:30.74 ID:WBtA1wUd0
武庫川女子大学に落ちて、梅花女子大か常磐会学園大学に行くことになりました。
どちらも幼児教育科です。
2 :
大学への名無しさん
2015/02/16(月) 16:55:23.43 ID:ugkOVR1E0
知らん。

幼稚園教諭やりたいなら放送大学いけば?

放送大学で保育士資格とり、次に幼稚園教諭資格とる

放送大学はスマホで授業うけれるし、
普通の私立大学いく学費の7分の1ぐらいの学費で大卒なれる。

流れは、放送大学入学し、62単位とった後、保育士資格合格し、幼保特例の放送大学授業うける。
3 :
大学への名無しさん
2015/02/16(月) 16:56:42.64 ID:ugkOVR1E0
一応、資料な


「幼保特例を使った保育士向けオンライン授業ガイダンス」を掲載いたしました

特例制度を利用して幼稚園教諭免許状の取得を目指すかた向けに、オンライン授業が良くわかる学び方ガイダンスを掲載いたしました。
仕事と両立しながらの学習、免許状取得にご活用ください。

幼保特例を使った保育士向けオンライン授業ガイダンス
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2015/270202_3.html
4 :
大学への名無しさん
2015/02/16(月) 16:57:52.57 ID:ugkOVR1E0
追加の資料

幼稚園教諭免許状の取得
認定こども園法の改正に伴い、幼稚園教諭免許状の取得を検討されている保育士のみなさまへお知らせです。
保育士の資格を持ち、所定の在職経験を有する方が、大学で8単位を修得すれば幼稚園教諭免許状を取得することができる特例制度が実施されます。(特例期間:平成32年3月まで(予定))
放送大学は、この特例制度で必要となる科目の全て(5科目、8単位)を開設します。

http://www.ouj.ac.jp/hp/purpose/sikaku/kindergarten/
5 :
大学への名無しさん
2015/02/16(月) 21:19:05.89 ID:U331Jg7w0
放送大学はやめとけ
6 :
大学への名無しさん
2015/02/17(火) 00:45:52.52 ID:LHu3FtCw0
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

              
7 :
大学への名無しさん
2015/02/17(火) 01:36:53.99 ID:gYZ3g+A50
見事に全部聞いたこと無くてワロタw
8 :
大学への名無しさん
2015/02/17(火) 17:03:22.87 ID:vbCw0z+c0
わざわざネットでバカにされるような大学いくやつはそいつ自身も問題あるよ
9 :
大学への名無しさん
2015/02/17(火) 17:45:17.84 ID:DdZOc0zX0
東京経済大学ってどうなの?
偏差値とか倍率低いけど就職率割りと高くね?
10 :
大学への名無しさん
2015/02/17(火) 18:15:14.20 ID:FtzDPO5g0
>>6 普通にFランじゃないやつ混じってるぞ。帝京なんて医学部まであるし
Fランは定員割れしてて判定すら出ないところだから、その表だとFランの方が少ないぐらいだわ
もっと意味不明な大学いっぱいあるだろ?
11 :
大学への名無しさん
2015/02/17(火) 19:58:28.04 ID:VJ1e+SYh0
>>6

お見事
12 :
大学への名無しさん
2015/02/17(火) 20:38:39.67 ID:nEClQunP0
「Fラン大学」が社会問題化・・・自分が入った大学の名前を書けない学生たち
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424155160/

2015年2月17日 9時3分 日刊SPA!
 入試シーズンも佳境を迎え、大量の新大学生たちが生まれる季節となった。
本来は「最高学府」と呼ばれる大学だが、昨今は大学とは名ばかりの「Fラン大学」が社会問題化。
こうした大学の荒廃ぶりはSPA!でも再三紹介してきたが、実はその惨状は刻一刻と悪化しているという。
人生の節目となる大学の入学式。だが、残念ながら最高学府の学生たる自覚を持つ者は少ない。
「昨年の1年男子のヒゲ率は約3割。鈴木雅之ばりのヒゲ&グラサン姿、EXILEにいそうなコワモテの学生がチラホラ。
あとは男装した女子学生や逆に女装した生徒も。入学式は仮装パーティの場じゃないのに……」
そう嘆くのは、首都圏にある“Fラン”H大職員のYさん。
しかも、乱れているのは外見だけでなくモラルも著しく欠けている。
「昨年は入学早々に裏門付近に路駐&無免許で捕まった学生、大学生協で万引きした学生もいました。
ウチの学生は地元から評判が良くないので、いつ大きな問題を起こさないかと心配でなりません」
ただし、百歩譲って大学生に相応しい学力があればよいのだが、
そこは誰でも入れる“Fラン”。もちろん望むことなどできない。
「昨年の入学式の際、新入生のグループが『ウチの大学、どういう字だっけ?』と漢字で書けないことを楽しげに話していたんです。
全部常用漢字なのにそれをわからないというのはあまりに情けなすぎる」(“Fラン”K大教授)
門出となる入学式からこのありさまでは、いったい何のために入学したか……問い詰める気も起きない事態である。 
<取材・文/週刊SPA!編集部>
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9792919/
13 :
大学への名無しさん
2015/02/18(水) 00:48:19.41 ID:WA7Iixkd0
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

              
14 :
大学への名無しさん
2015/02/18(水) 13:14:21.45 ID:ZFj43KTj0
バイトしながら浪人したら。
15 :
大学への名無しさん
2015/02/18(水) 14:42:37.44 ID:NbxDayWF0
放送大学押しがいるけど
在学した経験者としては

長所:
・働きながらでも無理なく、計画的履修が出来る
・学費はお手頃価格
・全国各地に面接授業を受けに行ける
・試験日以外は在宅でOK

短所
・通学生のようなキャンパスライフは望めない
・課題と試験をこなすだけになってしまうことがある
・仕事してると面接授業や試験日に行けなくなることがある
・転勤や引越しでBSが見られなくなるとアウトになることがある
 (ただし最近はネットでも見られるからだいぶ改善)

趣味や生涯学習の場としてはいいけど、
学士をとるために働きながら行こうとすると、根性いる
16 :
大学への名無しさん
2015/02/18(水) 18:38:11.54 ID:jJfKF/mW0
1は幼稚園や保育園や認定こども園で働きたいの?
だったら割り切って放送大学いけば?
資格がないと働けないんだからその分安く済ませるために
キャンパスライフとかは我慢できるでしょ?
ほかの保育士のみんなは我慢して放送大学かよってるよ。
福祉の専門いって汚ないおっさんのウンチの世話するより
子どもの子守りがいいでしょ。
17 :
大学への名無しさん
2015/02/18(水) 19:42:58.40 ID:ZC3VVvj80
放送大学推しがやたらいるけど実習はどうするの?
資格さえ持ってれば働けるってものでもないよ
人不足のところもあるとはいえそれなりに人気の職種なんだから
(矛盾しているようにも思えるけど、それだけ選考が厳しいってこと
人が足りなくてもとらない場合も大いにあり。実習経験が必須の園も)

だからまずは短大か教育学部幼稚園教諭養成コースに行って
夏季・冬季実習やヘルパーの短期アルバイトにに積極的に参加しながら
保育師と幼稚園教諭のダブル取得を目指すべき(両方ないととってくれないところも多い)

と、その二つの大学については知らんが、女子大出の保育士は頭の中お花畑というか
作業効率の悪いやつが多いような気がする
18 :
大学への名無しさん
2015/02/18(水) 19:54:52.59 ID:SRe1GUHM0
>>13


Fラン以下
19 :
大学への名無しさん
2015/02/18(水) 20:06:12.84 ID:EPID27diO
普通に梅花女子に行けばいいやん。
武庫川とあんまり変わらん。
20 :
大学への名無しさん
2015/02/18(水) 22:14:44.21 ID:aQilVr3F0
女子大いって資格取って「勉強できませんでしたが、資格とサークルとアルバイト頑張りました」でいいじゃん
21 :
大学への名無しさん
2015/02/18(水) 22:49:10.69 ID:+yGNwqhd0
うん?
保育士試験でしょ?
毎年50000人以上受験してる試験だよ。
10年前と比べて、保育士になる若者の数が減ってるにもかかわらず、
16000人ぐらい受験者増えている試験だよ。
資格取得要件が緩和されたから、
保育士養成と関係ない学部学科でも資格取得できるんだよ。
書き込みしてる人は保育園事情詳しくないでしょ。
実習の要否やそもそも実習内容についても知らないでしょ。

最後に、女子大出の保育士は云々とバカにするなよ。
失礼だろ。
22 :
大学への名無しさん
2015/02/19(木) 01:39:07.81 ID:pyz47aE70
>>21
>実習の要否
基本的に実習してない人は取ってくれない(もちろん例外はあるけど俺の地区は大体そう)
保育士の資格の試験はある意味受かって当然の試験で、教員採用試験とはわけが違う
資格取得できたからってねえ……人間ちゃんとしてるの? 子供と向き合う責任とか考えてる?
そういう基準としても実習として園に一度来るなり他の園での経験があるなりしないと怖いから取りたくない

女子大出云々は失礼とかより経験的事実
例外がいることはもちろんわかっているが大体みなさん園児と一緒にあたふたするしか能がない
あなたが女子大出て保育士になるのかどうかは知りませんが
この偏見は大体どこでもあると思う。いわれるのが嫌なら女子大はやめとけ
23 :
大学への名無しさん
2015/02/19(木) 13:33:01.97 ID:qVrJvWLc0
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  
24 :
大学への名無しさん
2015/02/19(木) 20:55:36.24 ID:Kn3IpbiQ0
武庫川女子やらしいw
25 :
大学への名無しさん
2015/02/21(土) 03:33:05.54 ID:RaakZt+40
電通大学
26 :
大学への名無しさん
2015/02/21(土) 11:55:21.73 ID:tKNSqlpX0
中部大学のリアルでの評判を教えてください
27 :
大学への名無しさん
2015/02/21(土) 12:14:34.54 ID:CHEuyIb/0
東京電機大学はどうですか?
28 :
大学への名無しさん
2015/02/21(土) 15:12:44.92 ID:z7Q9s0g80
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  
29 :
大学への名無しさん
2015/02/22(日) 00:19:00.94 ID:KLk+4yFS0
文系偏差値ランキング(河合塾)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
國學院大:経営57.5 経済57.5 法律57.5
専修大学:経営47.5 経済47.5 法律47.5
神奈川大:政経45.0 経済45.0 法律45.0
東海大学:経営47.5 経済45.0 法律40.0
大東文化:経営42.5 経済40.0 法律40.0
明星大学:経営40.0 経済40.0 教育52.5
関東学院:経営37.5 経済40.0 法律35.0

●2〜1教科入試校
国士舘大:政経52.5 経済47.5 法律45.0
亜細亜大:経営45.0 経済40.0 法律37.5 ★笑
拓殖大学:商学40.0 経済40.0 法律40.0
帝京大学:経営35.0 経済37.5 法律37.5 

な。偏差値は正しく正確に。

>>28
国士舘も入れてやりなさい
30 :
大学への名無しさん
2015/02/22(日) 00:26:34.10 ID:XDLPWQF60
>>29
国士舘はFランに入らないですよ〜間違いなく。
31 :
大学への名無しさん
2015/02/22(日) 09:53:41.06 ID:pEM+LPNx0
http://ero-video.net/movie/?mcd=GQphV0kKHKw9BfQn

こんな女の子が通ってる大学
32 :
大学への名無しさん
2015/02/22(日) 11:53:55.89 ID:2hGdgpKzO
最近評価を下げている
関西学院はもうFランクに入ってますか?
33 :
大学への名無しさん
2015/02/22(日) 14:53:24.78 ID:D/68meRM0
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  
34 :
大学への名無しさん
2015/02/22(日) 19:14:01.34 ID:ObvrV3Gh0
武庫川って川あんの?
35 :
大学への名無しさん
2015/02/23(月) 18:56:10.79 ID:i/wpQGm/0
婿川
36 :
大学への名無しさん
2015/02/24(火) 23:15:02.77 ID:JXdGmLin0
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  
37 :
大学への名無しさん
2015/02/25(水) 10:25:02.28 ID:VzzSoBlH0
もう1は見ていないかなあ。

通信制の短大で保育士と幼稚園教諭資格を取ったけれど
ピアノ実習や実習先の確保が大変だった。
学校のサポートがあるほうが心強いと思う。
38 :
大学への名無しさん
2015/02/25(水) 18:57:01.71 ID:6lE0Edre0
Fラン理系大学でもFラン理系大学院まで行けば一流企業に就職することは容易なこと
39 :
大学への名無しさん
2015/02/25(水) 21:01:29.56 ID:dpU6mw+D0
>>36
ここらへんでは就職するのは容易ではない
40 :
大学への名無しさん
2015/02/25(水) 22:18:28.04 ID:i9wp8lUa0
>>36
付属高校は進学校だったりする大学もあるんだよな。
41 :
大学への名無しさん
2015/02/27(金) 20:50:01.18 ID:7lxiRpMY0
>>36
評判がない
42 :
大学への名無しさん
2015/02/27(金) 21:24:41.40 ID:0D0vRKvK0
>>37
通信制で実習必須の学科って
やり遂げるのは大変だよね
43 :
大学への名無しさん
2015/02/27(金) 23:56:36.88 ID:IUl0bWaJ0
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  
44 :
大学への名無しさん
2015/02/28(土) 21:30:58.12 ID:E47H7Xx+0
女子大って実際どうなのよ?
45 :
大学への名無しさん
2015/02/28(土) 21:42:46.90 ID:d7Kzla7W0
君い!名門秀大が乗っていなぃぞっ。おかぁ様が怒っていらっしゃる。
休日❗️休日❗️秀大はいぃぞ。おかぁ様がお友達もめ皆んないい人だと
おっしゃる^_^。僕のお誕生日にプレゼントしてくれた。
46 :
大学への名無しさん
2015/03/01(日) 20:07:55.73 ID:k4MeR5qx0
いみふ
47 :
大学への名無しさん
2015/03/09(月) 14:11:02.95 ID:EOrutwzo0
同性愛
48 :
大学への名無しさん
2015/03/30(月) 18:46:05.48 ID:kXLuE9j90
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150325/279151/?P=1

奨学金理事長「大学にさえ行けばいいなんて、イリュージョン」
“学生の借金1兆円”が映すこの国の歪み(上)
49 :
大学への名無しさん
2015/04/14(火) 22:21:17.31 ID:4PimulJF0
50 :
大学への名無しさん
2015/05/11(月) 19:07:35.09 ID:rt5APUgJ0
>>1
大学でなくても
51 :
大学への名無しさん
2015/07/05(日) 13:06:51.54 ID:tL6z6Ppc0
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1430726501/1                                   .

「危ない大学・消える大学 2016」島野清志著
2014年難易度・総定員充足率による私立大学分類
(P84〜P95より主要大学のみ抜粋)

【SAグループ】私学四天王
  慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1グループ】一流私大
  青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・法政・立教・南山・同志社・立命館・関西・関西学院
【A2グループ】一流私大
  獨協・國學院・芝浦工業・成城・成蹊・武蔵・明治学院・西南学院・立命館アジア太平洋
【Bグループ】準一流私大
  駒澤・専修・東洋・日本・東京農業・武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・近畿・甲南
【Cグループ】中堅私大の上位
  北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京電機・東京都市・立正・神奈川・金沢工業
【Dグループ】中堅私大
  北星学園・千葉工業・亜細亜・桜美林・国士舘・工学院・大正・拓殖・東海・東京工科



【Eグループ】大衆私大
  北海商科・白鴎・●中央学院・城西・西武文理・駿河台・●東京国際・帝京・淑徳・大東文化
  文京学院・明星・和光・●関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・大同・大谷・桃山学院
【Fグループ】
  ●流通経済・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・千葉商科・千葉経済・嘉悦・埼玉工業
  多摩・高千穂・東京情報・帝京科学・帝京平成・日本文化・神奈川工科・湘南工科・桐蔭横浜

  ↓ ↓ ↓ ↓

 ■関東中流=関東学院・東京国際・中央学院・流通経済
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1435899540/l50
52 :
大学への名無しさん
2015/07/05(日) 16:02:06.58 ID:e3Cxscgk0
就職先や就職率を調べておくべき
53 :
大学への名無しさん
2015/07/07(火) 08:25:53.57 ID:d0j5glMb0
安い所でいいんじゃない
54 :
大学への名無しさん
2015/08/14(金) 10:14:20.24 ID:pWKCnGzC0
学校基本調査
卒業後の状況調査
http://www.e-stat.go...?sinfid=000027597298
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者

123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者

非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。

追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。
55 :
大学への名無しさん
2015/09/05(土) 21:55:52.53 ID:l6sK5ipQ0
●●●某ナンミョー学校生の憂欝●●●

.: : : : : :S価大出身者(イメージ) :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : :↓ : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、  <・・ネットの言うとおりだ・・履歴書に書きたくねえよ・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l <・・どう頑張ってもカルト扱いの「S価刺青」・・・何で選んだんだろ、キンマンコ・・・
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

「信心」ではどうにもならない後悔と現実があった・・・・
56 :
大学への名無しさん
2015/09/06(日) 10:54:06.97 ID:03/ZsNxv0
 
  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/student/1407560849/500

  はっきり言わせてもらうが、スーパーグローバル大学に
  選ばれた東洋大学は君たちのようなFランと          , ------ 、
  関わっている暇などないんだ。                 ∠ ------  、 ` 、
                                   /_   __ ヽ  ヽ
  次の高みを目指さなければならない。            r ⌒\((/⌒ヽ   \ \
  今は、東大をはじめとした旧帝大、早慶上智と   .   ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ
  並んで、スーパーグローバル大学となったが、  . /  (.o  o )/ U      | 0)!
  次のステップは、世界のトップクラスの         / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|
  大学との競い合いだ。ハーバードや            | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ
  オックスフォードといった名門大学と            | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  しのぎを削らねばならない。そんな状況だから .  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
  Fランク引きこもり粘着ニートの相手をしている    .ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
  余裕はない。もうこのスレには来ないでくれ。       .丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )
  アバよ!!                        /                \
                                         東洋工作員
57 :
名無し
2015/09/23(水) 21:06:52.67 ID:ExLyeiX60
■■■■■■■■某ナンミョー学校生への質問(イメージ図)■■■■■■■■

ねぇねぇ、S価校だったら履歴書に「S価」って書かないと詐称になるんじゃないの?
「青年教学1級」って資格欄に書くの、書けるの?Mビシ系行けんじゃないの?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     結局、センセー、さとみに会えたの?安保可決したけど・・・?
       |     ( _●_) ミ    :/ 元法華講 :::::i:.   ミ (_●_ )    |    カルト認定した国があるらしいけど・・・?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i S価校卒  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /国公立校/    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \一般私学丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}←仏罰&S価刺青 } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン     _____Λ_____              ソ  トントン
                ・・・大勝利どころか、ボロ負けだよ・・
                ・・・何で選んじゃったんだろ・・・・詰んだぁぁ・・


いくら「信心」しても、どうにもならない後悔と現実があった・・・?

学校選びは慎重にした方がいいかも・・?    マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!
58 :
大学への名無しさん
2015/09/29(火) 04:34:55.60 ID:su7Pif9x0
ていうか保育士やりたいなら専門行けや
59 :
大学への名無しさん
2015/10/18(日) 10:37:01.79 ID:XSe1DSjY0
哲学館事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に大学令(1919年(大正8年)施行)による
>大学となるが、申請をしたにもかかわらず他の大学に比べて認可が遅れた(慶應義塾大学、
>早稲田大学、國學院大學などは1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が
>尾を引いたからではないかと当時の新聞は論説を書いている。また、公文書の開示結果、
>1920年(大正9年)に既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して認可できないという
>内容が残されていることが判り、東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。
       ____________
     /|:: ┌──────┐ ::|
    /.  |:: |LL/ |__LハL l.| ::| <論説はあります!
    |.... |:: | . (・ヽ /・) V | ::|   公文書もあるんです!
    |.... |:: |⌒ (●●)⌒).| ::|
    |.... |:: └──────┘∧,,∧
    \_|    ┌────┐( ´・ω・) <どうせ嘘だろ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(っ=|||o)
              / ̄ ̄ ̄`――´ ̄ ̄\
60 :
大学への名無しさん
2015/11/05(木) 21:02:35.10 ID:XorOxGKV0
      /  j7 ./             ヽ      :,  :
      .′ /  /    /     /       :, :,     :  :
    ―{=彡  ′   .′ / /        }  | .i  i  i  i
      {  i  i     i  /| ハ 、   i{  /「 |  |  i  |         ___
      {  |  |  | ト、_|_|__|_,ヘ{\ ーj匕八人/{  | ,' ./         j  i 「`y‐、 - 、
      : |  |  | | {人! ノ__ l{  }..ハ斗-=≦ミァ !, ' ィ       ハ .| | | l/{ /
        : 、 、  __,ィ灯芥芥ト   }/  乂辷ク / j「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し厂| | | .し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       }  \ト . ヾ`.乂辷ク          イ/|             し'し'            │
       }     {\__ミ       '         ′.|                               │
      /   }  ゝ } ヽ、        ┐    /l  |  『東洋大学百年史 通史編T』          │
    //   } .: : :| }入     /__|    ィ:.:.{  |                               │
. ー=彡イ   / / : : :| |: :i个: .. _     /{ :.:.:.}:i.j|  東洋大学が大学昇格を実現したのは、    .|
     ′ ./ /: : : : | |: :i:.i :.:.:.}    ̄    {- 、:}:|.j|  昭和3(1928)年であり、              │
   /   / ′: : : :| :′ : : ⌒}        ∨ ヽ|.j|  大学令の施行から9年を経過していたが、. │
   .′ィ゙  : :.{: : : : :.:| { /  {ノ       ′ }.j|  この昇格が遅れた最大の理由は、        |
   i  {  {: : {___,: ィl {    ∧/ ̄ ̄\/  〃|  供託金を調達することが             │
 /|  {  {/:\    .{       ∧ tYィ  :′ / .|  できなかったためであった。(649ページ)    |
// 乂人./::::::::}:::\  ゝ     ∧   /   /{  .|                               │
61 :
大学への名無しさん
2015/11/07(土) 00:06:51.56 ID:pDlDmfcg0
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  
62 :
大学への名無しさん
2015/11/07(土) 09:27:04.36 ID:O/kOtEG80








63 :
大学への名無しさん
2015/11/08(日) 09:16:44.11 ID:BTrXeLtN0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8・早稲田65.2・国際基督教65.0・上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5・明治59.2・立教59.1・同志社59.1・青山学院58.8・中央57.0・学習院56.9・関西学院56.7・立命館55.7・法政55.6
武蔵55.5・関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア太平洋54.0・成蹊53.9・國學院53.6・南山53.3・芝浦工業52.8・成城52.1・獨協51.8・西南学院51.7・明治学院51.5
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2・駒澤51.0・中京51.0・近畿50.3・文教50.1・武蔵野49.3・愛知49.3・甲南48.7・東京工科48.6・東洋48.5・日本48.1・工学院47.9・専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2・龍谷47.1・佛教47.0・東京都市46.8・愛知淑徳46.2・亜細亜45.3・玉川45.3・神奈川44.6・立正44.2・東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4・常葉43.4・桜美林42.8・東海42.3・国士舘42.2・帝京42.1・東京経済42.0・帝京科学41.3・大正40.8・北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7・金沢工業40.7・大東文化40.6・関東学院40.2・名古屋学院40.1・帝京平成39.5・文京学院39.2・西武文理39.0・拓殖38.9・淑徳38.8
千葉工業38.7・桃山学院38.6・神奈川工科38.3・桐蔭横浜38.2・城西38.0・大谷37.8・多摩37.5・白鴎37.3・山梨学院37.0・大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8・明海36.1・上武35.8・尚美学園35.8・和光35.8・東京国際35.7・流通経済35.4・北海商科35.0・中央学院35.0・駿河台35.0
聖学院35.0・日本工業35.0・千葉経済35.0・嘉悦35.0・埼玉工業35.0・高千穂35.0・東京情報35.0・日本文化35.0・湘南工科35.0
64 :
大学への名無しさん
2015/11/08(日) 12:59:28.94 ID:X+5yE3xO0
放送大学押しがいるけど
在学した経験者としては

長所:
・働きながらでも無理なく、計画的履修が出来る
・学費はお手頃価格
・全国各地に面接授業を受けに行ける
・試験日以外は在宅でOK

短所
・通学生のようなキャンパスライフは望めない
・課題と試験をこなすだけになってしまうことがある
・仕事してると面接授業や試験日に行けなくなることがある
・転勤や引越しでBSが見られなくなるとアウトになることがある
 (ただし最近はネットでも見られるからだいぶ改善)

趣味や生涯学習の場としてはいいけど、
学士をとるために働きながら行こうとすると、根性いる
65 :
大学への名無しさん
2015/11/08(日) 13:46:43.42 ID:C2uYzCUM0
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  
66 :
大学への名無しさん
2015/11/08(日) 19:58:31.58 ID:6meMjJCo0
最新の偏差値だよ \(^o^)/

河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0




●2〜1教科入試校 ←--------------------------------------ここ注目!w
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0

頑張れヤン帝、明星や関東学院に完敗しているよ\(^o^)
67 :
大学への名無しさん
2015/11/10(火) 02:06:48.83 ID:7mYituAI0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8・早稲田65.2・国際基督教65.0・上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5・明治59.2・立教59.1・同志社59.1・青山学院58.8・中央57.0・学習院56.9・関西学院56.7・立命館55.7・法政55.6
武蔵55.5・関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア太平洋54.0・成蹊53.9・國學院53.6・南山53.3・芝浦工業52.8・成城52.1・獨協51.8・西南学院51.7・明治学院51.5
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2・駒澤51.0・中京51.0・近畿50.3・文教50.1・武蔵野49.3・愛知49.3・甲南48.7・東京工科48.6・東洋48.5・日本48.1・工学院47.9・専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2・龍谷47.1・佛教47.0・東京都市46.8・愛知淑徳46.2・亜細亜45.3・玉川45.3・神奈川44.6・立正44.2・東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4・常葉43.4・桜美林42.8・東海42.3・国士舘42.2・帝京42.1・東京経済42.0・帝京科学41.3・大正40.8・北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7・金沢工業40.7・大東文化40.6・関東学院40.2・名古屋学院40.1・帝京平成39.5・文京学院39.2・西武文理39.0・拓殖38.9・淑徳38.8
千葉工業38.7・桃山学院38.6・神奈川工科38.3・桐蔭横浜38.2・城西38.0・大谷37.8・多摩37.5・白鴎37.3・山梨学院37.0・大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8・明海36.1・上武35.8・尚美学園35.8・和光35.8・東京国際35.7・流通経済35.4・北海商科35.0・中央学院35.0・駿河台35.0
聖学院35.0・日本工業35.0・千葉経済35.0・嘉悦35.0・埼玉工業35.0・高千穂35.0・東京情報35.0・日本文化35.0・湘南工科35.0
68 :
大学への名無しさん
2015/11/16(月) 05:04:03.31 ID:HgHfNGkW0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8・早稲田65.2・国際基督教65.0・上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5・明治59.2・立教59.1・同志社59.1・青山学院58.8・中央57.0・学習院56.9・関西学院56.7・立命館55.7・法政55.6
武蔵55.5・関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア太平洋54.0・成蹊53.9・國學院53.6・南山53.3・芝浦工業52.8・成城52.1・獨協51.8・西南学院51.7・明治学院51.5
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2・駒澤51.0・中京51.0・近畿50.3・文教50.1・武蔵野49.3・愛知49.3・甲南48.7・東京工科48.6・東洋48.5・日本48.1・工学院47.9・専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2・龍谷47.1・佛教47.0・東京都市46.8・愛知淑徳46.2・亜細亜45.3・玉川45.3・神奈川44.6・立正44.2・東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4・常葉43.4・桜美林42.8・東海42.3・国士舘42.2・帝京42.1・東京経済42.0・帝京科学41.3・大正40.8・北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7・金沢工業40.7・大東文化40.6・関東学院40.2・名古屋学院40.1・帝京平成39.5・文京学院39.2・西武文理39.0・拓殖38.9・淑徳38.8
千葉工業38.7・桃山学院38.6・神奈川工科38.3・桐蔭横浜38.2・城西38.0・大谷37.8・多摩37.5・白鴎37.3・山梨学院37.0・大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8・明海36.1・上武35.8・尚美学園35.8・和光35.8・東京国際35.7・流通経済35.4・北海商科35.0・中央学院35.0・駿河台35.0
聖学院35.0・日本工業35.0・千葉経済35.0・嘉悦35.0・埼玉工業35.0・高千穂35.0・東京情報35.0・日本文化35.0・湘南工科35.0
69 :
大学への名無しさん
2015/11/16(月) 12:38:04.81 ID:zLh5Dwh00
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8・早稲田65.2・国際基督教65.0・上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5・明治59.2・立教59.1・同志社59.1・青山学院58.8・中央57.0・学習院56.9・関西学院56.7・立命館55.7・法政55.6
武蔵55.5・関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア太平洋54.0・成蹊53.9・國學院53.6・南山53.3・芝浦工業52.8・成城52.1・獨協51.8・西南学院51.7・明治学院51.5
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2・駒澤51.0・中京51.0・近畿50.3・文教50.1・武蔵野49.3・愛知49.3・甲南48.7・東京工科48.6・東洋48.5・日本48.1・工学院47.9・専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2・龍谷47.1・佛教47.0・東京都市46.8・愛知淑徳46.2・亜細亜45.3・玉川45.3・神奈川44.6・立正44.2・東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4・常葉43.4・桜美林42.8・東海42.3・国士舘42.2・帝京42.1・東京経済42.0・帝京科学41.3・大正40.8・北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7・金沢工業40.7・大東文化40.6・関東学院40.2・名古屋学院40.1・帝京平成39.5・文京学院39.2・西武文理39.0・拓殖38.9・淑徳38.8
千葉工業38.7・桃山学院38.6・神奈川工科38.3・桐蔭横浜38.2・城西38.0・大谷37.8・多摩37.5・白鴎37.3・山梨学院37.0・大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8・明海36.1・上武35.8・尚美学園35.8・和光35.8・東京国際35.7・流通経済35.4・北海商科35.0・中央学院35.0・駿河台35.0
聖学院35.0・日本工業35.0・千葉経済35.0・嘉悦35.0・埼玉工業35.0・高千穂35.0・東京情報35.0・日本文化35.0・湘南工科35.0
70 :
大学への名無しさん
2015/11/17(火) 01:38:45.39 ID:gLUja1aV0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8・早稲田65.2・国際基督教65.0・上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5・明治59.2・立教59.1・同志社59.1・青山学院58.8・中央57.0・学習院56.9・関西学院56.7・立命館55.7・法政55.6
武蔵55.5・関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア太平洋54.0・成蹊53.9・國學院53.6・南山53.3・芝浦工業52.8・成城52.1・獨協51.8・西南学院51.7・明治学院51.5
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2・駒澤51.0・中京51.0・近畿50.3・文教50.1・武蔵野49.3・愛知49.3・甲南48.7・東京工科48.6・東洋48.5・日本48.1・工学院47.9・専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2・龍谷47.1・佛教47.0・東京都市46.8・愛知淑徳46.2・亜細亜45.3・玉川45.3・神奈川44.6・立正44.2・東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4・常葉43.4・桜美林42.8・東海42.3・国士舘42.2・帝京42.1・東京経済42.0・帝京科学41.3・大正40.8・北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7・金沢工業40.7・大東文化40.6・関東学院40.2・名古屋学院40.1・帝京平成39.5・文京学院39.2・西武文理39.0・拓殖38.9・淑徳38.8
千葉工業38.7・桃山学院38.6・神奈川工科38.3・桐蔭横浜38.2・城西38.0・大谷37.8・多摩37.5・白鴎37.3・山梨学院37.0・大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8・明海36.1・上武35.8・尚美学園35.8・和光35.8・東京国際35.7・流通経済35.4・北海商科35.0・中央学院35.0・駿河台35.0
聖学院35.0・日本工業35.0・千葉経済35.0・嘉悦35.0・埼玉工業35.0・高千穂35.0・東京情報35.0・日本文化35.0・湘南工科35.0
71 :
大学への名無しさん
2015/11/18(水) 15:39:17.17 ID:21Xzo1QU0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8・早稲田65.2・国際基督教65.0・上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5・明治59.2・立教59.1・同志社59.1・青山学院58.8・中央57.0・学習院56.9・関西学院56.7・立命館55.7・法政55.6
武蔵55.5・関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア太平洋54.0・成蹊53.9・國學院53.6・南山53.3・芝浦工業52.8・成城52.1・獨協51.8・西南学院51.7・明治学院51.5
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2・駒澤51.0・中京51.0・近畿50.3・文教50.1・武蔵野49.3・愛知49.3・甲南48.7・東京工科48.6・東洋48.5・日本48.1・工学院47.9・専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2・龍谷47.1・佛教47.0・東京都市46.8・愛知淑徳46.2・亜細亜45.3・玉川45.3・神奈川44.6・立正44.2・東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4・常葉43.4・桜美林42.8・東海42.3・国士舘42.2・帝京42.1・東京経済42.0・帝京科学41.3・大正40.8・北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7・金沢工業40.7・大東文化40.6・関東学院40.2・名古屋学院40.1・帝京平成39.5・文京学院39.2・西武文理39.0・拓殖38.9・淑徳38.8
千葉工業38.7・桃山学院38.6・神奈川工科38.3・桐蔭横浜38.2・城西38.0・大谷37.8・多摩37.5・白鴎37.3・山梨学院37.0・大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8・明海36.1・上武35.8・尚美学園35.8・和光35.8・東京国際35.7・流通経済35.4・北海商科35.0・中央学院35.0・駿河台35.0
聖学院35.0・日本工業35.0・千葉経済35.0・嘉悦35.0・埼玉工業35.0・高千穂35.0・東京情報35.0・日本文化35.0・湘南工科35.0
72 :
大学への名無しさん
2015/12/07(月) 19:22:17.83 ID:TkSPUeov0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

SSS+ 医学部
SS+ 慶応大66.8
SS 早稲田大65.2
S+ 国際基督教大65.0
S 上智大62.3
S- 東京理科大60.5
----------超一流の壁----------
AAA 明治大59.2 立教大59.1
AA+ 同志社大59.1 青山学院大58.8
AA 中央大57.0 学習院大56.9
AA- 関西学院大56.7 立命館大55.7
A+ 法政大55.6 武蔵大55.5 薬学部
A 関西大54.8 立命館アジア大54.0 成蹊大53.9 國學院大53.6
A- 南山大53.3 芝浦工大52.8 成城大52.1
----------一流の壁----------
BBB 獨協大51.8 西南学院大51.7 明治学院大51.5 東京農大51.2 駒澤大51.0
BB 中京大51.0 近畿大50.3 名城大50.2 文教大50.1 福岡大49.6 武蔵野大49.3
B 愛知大49.3 二松学舎大48.7 甲南大48.7 東京工科大48.6 東洋大48.5 産業能率大48.3
CCC 日本大48.1 工学院大47.9 岐阜聖徳学園大47.9 専修大47.7 京都産大47.6 東京電機大47.2
CC 龍谷大47.1 佛教大47.0 東京都市大46.8 松山大46.5 摂南大46.3 愛知淑徳大46.2
C 亜細亜大45.3 玉川大45.3 神奈川大44.6 大阪経大44.6 愛知工業大44.4 立正大44.2
DDD 大阪工大43.9 広島修道大43.9 東北学院大43.7 愛知学院大43.6 常葉大43.4 桜美林大42.8
DD 東海大42.3 国士舘大42.2 帝京大42.1 東京経大42.0 中部大42.0 神戸学院大42.0 広島国際大41.6
D 久留米大41.4 広島工大41.3 大正大40.8 四天王寺大40.8 北海学園大40.7 明星大40.7 金沢工大40.7
EEE 大東文化大40.6 福岡工大40.4 関東学院大40.2 阪南大40.2 名古屋学院大40.1 追手門学院大39.3 文京学院大39.2 西武文理大39.0 拓殖大38.9 淑徳大38.8 千葉工大38.7
EE 沖縄国際大38.7 桃山学院大38.6 城西大38.0 岡山理大38.0 大谷大37.8 目白大37.4 白鴎大37.3 帝塚山大37.3 山梨学院大37.0 大同大36.9
E 熊本学園大36.4 和光大35.8 東京国際大35.7 広島経大35.6 九州産大35.3
----------一定の知名度がある最低ラインの壁----------
F 北海商大35.0 中央学院大35.0 駿河台大35.0 高千穂大35.0 大阪商大35.0
73 :
大学への名無しさん
2015/12/12(土) 16:19:50.58 ID:uNxZDm0y0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3

【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7
立命館55.7 法政55.6 武蔵55.5 関西54.8

【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.5

【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 名城50.2 文教50.1 福岡49.6 武蔵野49.3 愛知49.3 二松学舎48.7 甲南48.7
東京工科48.6 東洋48.5

【Cグループ】中堅私大の上位
日本48.1 工学院47.9 岐阜聖徳47.9 専修47.7 京都産業47.6 東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 松山46.5
摂南46.3 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 大阪経済44.6 愛知工業44.4 立正44.2 大阪工業43.9

【Dグループ】中堅私大
広島修道43.9 東北学院43.7 愛知学院43.6 北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 就実42.4 東海42.3 国士舘42.2
帝京42.1 東京経済42.0 中部42.0 神戸学院42.0 広島国際41.6 久留米41.4 広島工業41.3 大正40.8 四天王寺40.8
北海学園40.7 明星40.7

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
金沢工業40.7 大東文化40.6 福岡工業40.4 美作40.3 関東学院40.2 阪南40.2 名古屋学院40.1 金沢星稜39.8 追手門学院39.3
文京学院39.2 西武文理39.0 仁愛39.0 拓殖38.9 淑徳38.8 千葉工業38.7 沖縄国際38.7 桃山学院38.6 城西38.0 岡山理科38.0
大谷37.8 白鴎37.3 京都文教37.3 山梨学院37.0 大同36.9 熊本学園36.4 和光35.8 東京国際35.7 広島経済35.6 九州産業35.3 
北海商科35.0 駿河台35.0 中央学院35.0 大阪商業35.0
74 :
大学への名無しさん
2015/12/18(金) 23:35:03.11 ID:Z1ShrFsa0
学校基本調査
卒業後の状況調査
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000027597298
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者

123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者

非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。

追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。
75 :
大学への名無しさん
2016/01/01(金) 23:08:21.06 ID:b9wpwpvg0
※週刊東洋経済2013年11月2日 『本当に強い大学』より
総合ランキング300位内の大学における「主要企業404社への就職率」(数字は%)

一橋54.5、東京工業53.7

国際教養45.8、○豊田工業44.6、○慶應義塾41.6

大阪32.9、名古屋工業32.0、京都31.8、○上智31.6、○東京理科30.5、電気通信,○早稲田30.3

名古屋29.6、神戸27.8、九州工業27.1、○聖心女子27.0、東京26.5、○同志社25.5、東京農工25.3、東北25.1

東京外国語,○国際基督教24.6、京都工芸繊維24.5、○立教24.3、○津田塾24.1、○学習院23.7、九州,○東京女子23.4、長岡技術科学23.3、○青山学院23.2、お茶の水女子23.0、
横浜国立,豊橋技術科学22.3、○芝浦工業21.6、大阪府立20.9、小樽商科20.8、大阪市立,○関西学院20.5、北海道20.4

○明治19.9、筑波19.8、○日本女子19.5、○立命館19.4、○中央18.7、首都大東京,○成蹊18.6
筑波技術17.9、○白百合女子17.6、○清泉女子16.3、○法政16.2、○関西15.6、千葉15.3

奈良女子14.3、○東京都市14.2、横浜市立13.9、滋賀13.7、○東洋英和女学院13.6、○成城13.0、○神戸女学院12.7、広島12.5、金沢12.4、神戸市外国語12.3、○西南学院12.2、
○明治学院11.8、○昭和女子,○甲南11.3、○東京薬科11.0、静岡10.6、熊本,名古屋市立10.4、○大阪薬科10.3

(以下、国立大と関東甲信越・東北の公立・私大)
はこだて未来9.9、長崎9.7、○創価9.6、和歌山,○東京電機9.5、○大妻女子9.3、宇都宮,鹿児島9.2、岡山9.1
秋田県立8.7、東京海洋8.6、岩手8.0
○東北学院7.8、新潟,○工学院,○日本7.7、山口7.6、山形7.5、福井,○獨協7.4、○青森中央学院7.3、○神田外語7.0
会津6.7、佐賀,○跡見学園女子6.4、福島6.1、○星薬科6.0
秋田,鳥取,香川,○武蔵,○東海5.9、大分,○東洋5.8、○国学院5.6、○千葉工業5.5、○明治薬科5.4、○東京聖栄5.2

三重4.8、岩手県立4.5、○麗澤,○神奈川4.4、信州,○和洋女子4.2、群馬4.1
○八戸工業3.8、室蘭工業,山梨,○東京経済,○東京農業3.6、愛媛,○日本工業3.5、○文京学院3.4、茨城3.3、富山,○神奈川工科3.2、○順天堂,○ルーテル学院3.1

http://toyokeizai.net/articles/-/26869?page=3
※埼玉大、南山大、同志社女子大などは対象外
76 :
Wikipedia工作員
2016/01/02(土) 11:52:11.74 ID:4eauOUko0
「白山の哲学」を削除しました。
-----------------------------------------------------------------------------
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年12月)
-----------------------------------------------------------------------------
この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。ウィキペディアの方針に沿った
中立的な観点の記述内容に、この記事を修正してください。露骨な広告宣伝活動には
{{即時削除}}を使用して、即時削除の対象とすることができます。(2015年12月)
-----------------------------------------------------------------------------
この記事は大言壮語的な記述になっています。
Wikipedia:大言壮語をしないを参考に修正して下さい。(2015年12月)
-----------------------------------------------------------------------------

三田 (東京都港区) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%94%B0_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA)
慶應義塾大学 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6
白山 (文京区) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B1%B1_(%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA)
東洋大学白山キャンパス - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%99%BD%E5%B1%B1%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9

※Wikipediaは独自の考えを発表する場ではありません
※記事に含められるのは、信頼できる情報源に基づいた、
  検証可能な内容に、解釈を加えていないものだけです
※特定の立場を推し進めるために、都合の良い材料を寄せ集めて
  作成した内容を、記事に加えてはいけません
※出典のない記述は削除対象になります。
※出典を示す義務を負うのは削除する側ではなく、書き加えようとする側です。
77 :
大学への名無しさん
2016/01/04(月) 16:05:38.55 ID:f70xSNp40
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

SSS+ 医学部
SS+ 慶応66.8
SS 早稲田65.2
S+ 国際基督教65.0
S 上智62.3
S- 東京理科60.5
----------超一流の壁----------
AAA 明治59.2 立教59.1
AA+ 同志社59.1 青山学院58.8
AA 中央57.0 学習院56.9
AA- 関西学院56.7 立命館55.7
A+ 法政55.6 武蔵55.5 薬学部
A 関西54.8 立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6
A- 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1
----------一流の壁----------
BBB 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.5 東京農業51.2 駒澤51.0
BB 中京51.0 近畿50.3 名城50.2 文教50.1 福岡49.6 武蔵野49.3
B 愛知49.3 二松学舎48.7 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 産業能率48.3
CCC 日本48.1 工学院47.9 岐阜聖徳47.9 専修47.7 京都産業47.6 東京電機47.2
CC 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 松山46.5 摂南46.3 愛知淑徳46.2
C 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 大阪経済44.6 愛知工業44.4 立正44.2
DDD 大阪工業43.9 広島修道43.9 東北学院43.7 愛知学院43.6 常葉43.4 桜美林42.8
DD 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 中部42.0 神戸学院42.0 広島国際41.6
D 久留米41.4 広島工業41.3 大正40.8 四天王寺40.8 北海学園40.7 明星40.7 金沢工業40.7
EEE 大東文化40.6 福岡工業40.4 関東学院40.2 阪南40.2 名古屋学院40.1 追手門学院39.3 文京学院39.2 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8 千葉工業38.7
EE 沖縄国際38.7 桃山学院38.6 城西38.0 岡山理科38.0 大谷37.8 目白37.4 白鴎37.3 帝塚山37.3 山梨学院37.0 大同36.9
E 熊本学園36.4 和光35.8 東京国際35.7 広島経済35.6 九州産業35.3
----------一定の知名度がある最低ラインの壁----------
F 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0 高千穂35.0 大阪商業35.0
78 :
大学への名無しさん
2016/01/05(火) 14:39:38.73 ID:eDb325J50
.
「危ない大学・消える大学 2016」島野清志著
2014年難易度・総定員充足率による私立大学分類
(P84〜P95より主要大学のみ抜粋)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1435899540/1-6

【SAグループ】私学四天王
  慶應義塾・国際基督教・上智・早稲田
【A1グループ】一流私大
  青山学院・学習院・中央・東京理科・明治・法政・立教・南山・同志社・立命館・関西・関西学院
【A2グループ】一流私大
  獨協・國學院・芝浦工業・成城・成蹊・武蔵・明治学院・西南学院・立命館アジア太平洋
【Bグループ】準一流私大
  駒澤・専修・東洋・日本・東京農業・武蔵野・愛知・愛知淑徳・中京・佛教・龍谷・近畿・甲南
【Cグループ】中堅私大の上位
  北海学園・東北学院・文教・玉川・東京経済・東京電機・東京都市・立正・神奈川・金沢工業
【Dグループ】中堅私大
  北星学園・千葉工業・亜細亜・桜美林・国士舘・工学院・大正・拓殖・東海・東京工科


【Eグループ】大衆私大
  北海商科・白鴎・●中央学院・城西・西武文理・駿河台・●東京国際・帝京・淑徳・大東文化
  文京学院・明星・和光・●関東学院・山梨学院・常葉・名古屋学院・大同・大谷・桃山学院
【Fグループ】
  ●流通経済・上武・明海・尚美学園・聖学院・日本工業・千葉商科・千葉経済・嘉悦・埼玉工業
  多摩・高千穂・東京情報・帝京科学・帝京平成・日本文化・神奈川工科・湘南工科・桐蔭横浜

  ↓ ↓ ↓ ↓

 ■関東中流=関東学院・東京国際・中央学院・流通経済
. http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1450334389/
.
79 :
大学への名無しさん
2016/01/05(火) 21:08:20.00 ID:JYUeejtR0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

SSS+ 医学部
SS+ 慶応66.8
SS 早稲田65.2
S+ 国際基督教65.0
S 上智62.3
S- 東京理科60.5
----------超一流の壁----------
AAA 明治59.2 立教59.1
AA+ 同志社59.1 青山学院58.8
AA 中央57.0 学習院56.9
AA- 関西学院56.7 立命館55.7
A+ 法政55.6 武蔵55.5 薬学部
A 関西54.8 立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6
A- 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1
----------一流の壁----------
BBB 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.5 東京農業51.2 駒澤51.0
BB 中京51.0 近畿50.3 名城50.2 文教50.1 福岡49.6 武蔵野49.3
B 愛知49.3 二松学舎48.7 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 産業能率48.3
CCC 日本48.1 工学院47.9 岐阜聖徳47.9 専修47.7 京都産業47.6 東京電機47.2
CC 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 松山46.5 摂南46.3 愛知淑徳46.2
C 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 大阪経済44.6 愛知工業44.4 立正44.2
DDD 大阪工業43.9 広島修道43.9 東北学院43.7 愛知学院43.6 常葉43.4 桜美林42.8
DD 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 中部42.0 神戸学院42.0 広島国際41.6
D 久留米41.4 広島工業41.3 大正40.8 四天王寺40.8 北海学園40.7 明星40.7 金沢工業40.7
EEE 大東文化40.6 福岡工業40.4 関東学院40.2 阪南40.2 名古屋学院40.1 追手門学院39.3 文京学院39.2 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8 千葉工業38.7
EE 沖縄国際38.7 桃山学院38.6 城西38.0 岡山理科38.0 大谷37.8 目白37.4 白鴎37.3 帝塚山37.3 山梨学院37.0 大同36.9
E 熊本学園36.4 和光35.8 東京国際35.7 広島経済35.6 九州産業35.3
----------一定の知名度がある最低ラインの壁----------
F 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0 高千穂35.0 大阪商業35.0
80 :
大学への名無しさん
2016/01/19(火) 19:34:18.60 ID:Zk2RSpeY0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0 ★
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
81 :
大学への名無しさん
2016/01/30(土) 08:51:50.43 ID:N+zEy+Bo0
他スレコピーしときます。<2ちゃんねるでの内部告発らしき書き込み>

某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が
社内で在日を積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、
課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
82 :
大学への名無しさん
2016/01/31(日) 21:45:48.66 ID:7F6wUZnH0
【 悲 報 】 関 東 学 院 大 学 が 完 全 な F ラ ン に 認 定 さ れ ま し た 。

【東進WebSiteの大学案内で紹介されている私立大学】
 http://www.toshin-daigaku.com/

北海学園大学、酪農学園大学、東北学院大学、青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、法政大学、明治大学、

立教大学、早稲田大学、亜細亜大学、大妻女子大学、学習院大学、北里大学、工学院大学、國學院大学、国際基督教大学、駒澤大学、

芝浦工業大学、昭和大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、玉川大学、津田塾大学、

帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、

日本女子大学、武蔵大学、東京都市大学、武蔵野大学、明治学院大学、立正大学、杏林大学、順天堂大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、

麻布大学、神奈川大学、獨協大学、文教大学、千葉工業大学、自治医科大学、金沢工業大学、愛知淑徳大学、中京大学、南山大学、

名城大学、愛知大学、藤田保健衛生大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、関西学院大学、甲南大学、神戸学院大学、武庫川女子大学、

同志社大学、立命館大学、京都産業大学、京都女子大学、佛教大学、龍谷大学、広島修道大学、九州産業大学、西南学院大学、福岡大学

医・歯・薬・保健・福祉、芸術・体育、宗派教育などの分野においては紹介されていない上位大学・有名大学もあるが、
偏差値の高低はあるものの、まぁ基本的には上記の80校に名前が挙がって来ないような大学は、世間的な知名度もなく、
予備校としても紹介するに値しないということだろう。

要は、一部分野を除き、上記に名前の出てこない大学は限りなくFランに近いと思ったほうがいい。



●●●● やはり東京国際大学や関東学院大学や中央学院大学は紹介されませんでした。
83 :
大学への名無しさん
2016/02/01(月) 21:17:29.67 ID:KpIfwNK70
MARCHをバカにする奴の末路
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1454125325/

[受験生の場合]
 4月「さーて勉強はじめるか」
 5月「(ネットで情報を集める)へぇ、大学の序列ってこんな感じなんだ」
 6月「まだまだ時間もあるし、目指すは早慶だな」
 7月「MARCHとか滑り止めwww やっぱ早慶でしょwww」
 8月「MARCHとかマジクソww 早慶のどっちを第一志望にしようかなw」
 9月「(早慶の過去問を初めて見る)意味不明w 理解不能www 上智も受けないとな・・・」
10月「この模試の結果は偶然に違いない」
11月「うわ・・・どうしよ・・・しょうがないからMARCHにしよ。MARCHならいけるでしょ」
12月「過去問難しいな。MARCHの癖に生意気だな」
 1月「法政なら受かるだろ」
 2月「MARCHごめんなさいMARCHごめんなさいMARCHごめんなさい」
 3月「浪人するんだから目指すは早慶だな」
84 :
大学への名無しさん
2016/02/02(火) 22:46:43.05 ID:jDRK8Uwj0
【 悲 報 】 関 東 学 院 大 学 が 完 全 な F ラ ン に 認 定 さ れ ま し た 。

【東進WebSiteの大学案内で紹介されている私立大学】
 http://www.toshin-daigaku.com/

北海学園大学、酪農学園大学、東北学院大学、青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、法政大学、明治大学、

立教大学、早稲田大学、亜細亜大学、大妻女子大学、学習院大学、北里大学、工学院大学、國學院大学、国際基督教大学、駒澤大学、

芝浦工業大学、昭和大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、玉川大学、津田塾大学、

帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、

日本女子大学、武蔵大学、東京都市大学、武蔵野大学、明治学院大学、立正大学、杏林大学、順天堂大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、

麻布大学、神奈川大学、獨協大学、文教大学、千葉工業大学、自治医科大学、金沢工業大学、愛知淑徳大学、中京大学、南山大学、

名城大学、愛知大学、藤田保健衛生大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、関西学院大学、甲南大学、神戸学院大学、武庫川女子大学、

同志社大学、立命館大学、京都産業大学、京都女子大学、佛教大学、龍谷大学、広島修道大学、九州産業大学、西南学院大学、福岡大学

医・歯・薬・保健・福祉、芸術・体育、宗派教育などの分野においては紹介されていない上位大学・有名大学もあるが、
偏差値の高低はあるものの、まぁ基本的には上記の80校に名前が挙がって来ないような大学は、世間的な知名度もなく、
予備校としても紹介するに値しないということだろう。

要は、一部分野を除き、上記に名前の出てこない大学は限りなくFランに近いと思ったほうがいい。



●●●● やはり東京国際大学や関東学院大学や中央学院大学は紹介されませんでした。
85 :
大学への名無しさん
2016/02/07(日) 12:51:13.31 ID:WypRuNoF0
.




http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1449300841/1

所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院



 
.
86 :
大学への名無しさん
2016/02/08(月) 02:53:48.22 ID:7EJZdkSO0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律40.0 ★ ← ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
87 :
大学への名無しさん
2016/02/08(月) 14:16:01.45 ID:IcuE+i930
Fランの時代
88 :
大学への名無しさん
2016/02/08(月) 21:00:20.77 ID:uzzYossH0
>>86
@東洋工作員は毎日「SGU>非SGU」と何万回も書き込みネット工作をする。
  (ネットの王者)
A東洋工作員は自校を過剰に称え、同時に他大学のデマを世間に刷り込む。
  (比較と侮辱が常にセットな韓国様式)
B東洋工作員はどんなに不満があっても絶対自分の大学を悪く言わない。
  (祖国を誇りに思う割には決して帰らない在日)
C東洋工作員はどんなに小さなことでも都合のいいことは拡大解釈・誇大広告をする。
  (妄想脳)
D東洋工作員は他人の工作手法をパクるだけでなく、自分が先に発明したと主張する。
  (ウリジナル)
E東洋工作員は都合の悪いことになったら自己の主義主張のコピペを貼りまくり議論に応じない。
  (韓国的歴史認識)
F東洋工作員は相手の立場に配慮せず、徹底的に怒らせ不快にさせることを至上の喜びとする。
  (WBCマウンド大極旗突き刺し行為、李明博前大統領竹島上陸・天皇謝罪要求など)
G東洋工作員は「早慶上東」「MARTH」などと主張し、格上の大学に擦り寄る。
  (事大主義)
89 :
大学への名無しさん
2016/02/09(火) 08:37:44.84 ID:5a04pVGH0
常磐線に関する考察研究をご覧ください

常磐線の豆知識として活用することができます!
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A+%E8%80%83%E5%AF%9F+-%22%E3%80%90%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%91%22
---
90 :
大学への名無しさん
2016/02/09(火) 18:03:55.09 ID:il8ohVwd0
>>86
そんなウヨとヤクザと暴力団とチンピラと暴走族の養成所に入って何か楽しいの?






ダウンロード&関連動画>>

@YouTube







.
91 :
大学への名無しさん
2016/02/10(水) 21:27:56.57 ID:HigWo14t0
>>86
そんなウヨとヤクザと暴力団とチンピラと暴走族の養成所に入って何か心ときめくか?






ダウンロード&関連動画>>

@YouTube







.
92 :
大学への名無しさん
2016/02/11(木) 11:27:49.47 ID:+FOQKOp60
北里大の前期獣医は、今年、過去の合格最高点に近い点数を取ったのですが、不合格でした。こんな人居ませんか?
93 :
大学への名無しさん
2016/02/11(木) 14:06:42.77 ID:vBgbRNkx0
>>86
そんなウヨとヤクザと暴力団とチンピラと暴走族の養成所に入って何か嬉しいの?






ダウンロード&関連動画>>

@YouTube







. .
94 :
大学への名無しさん
2016/02/20(土) 12:47:38.97 ID:Gvr6zxih0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
95 :
大学への名無しさん
2016/02/20(土) 15:17:52.75 ID:1H2Ax9c/0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律37.5 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
96 :
大学への名無しさん
2016/02/20(土) 16:04:12.63 ID:2y6DyQDO0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
97 :
大学への名無しさん
2016/02/21(日) 17:42:44.55 ID:Glj+LrQN0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律37.5 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
98 :
大学への名無しさん
2016/02/22(月) 20:19:04.14 ID:n4j9+OT60
>>97
@東洋工作員は毎日「SGU>非SGU」と何万回も書き込みネット工作をする。
  (ネットの王者)
A東洋工作員は自校を過剰に称え、同時に他大学のデマを世間に刷り込む。
  (比較と侮辱が常にセットな韓国様式)
B東洋工作員はどんなに不満があっても絶対自分の大学を悪く言わない。
  (祖国を誇りに思う割には決して帰らない在日)
C東洋工作員はどんなに小さなことでも都合のいいことは拡大解釈・誇大広告をする。
  (妄想脳)
D東洋工作員は他人の工作手法をパクるだけでなく、自分が先に発明したと主張する。
  (ウリジナル)
E東洋工作員は都合の悪いことになったら自己の主義主張のコピペを貼りまくり議論に応じない。
  (韓国的歴史認識)
F東洋工作員は相手の立場に配慮せず、徹底的に怒らせ不快にさせることを至上の喜びとする。
  (WBC大極旗事件、李明博竹島上陸、慰安婦像など)
G東洋工作員は「早慶上東」「MARTH」などと主張し、格上の大学に擦り寄る。
  (事大主義)
99 :
大学への名無しさん
2016/02/23(火) 02:10:36.34 ID:h7RzjXHP0
こんなウヨとヤクザと暴力団とチンピラと暴走族の養成所に入って何か嬉しいか?






ダウンロード&関連動画>>

@YouTube







. .
100 :
大学への名無しさん
2016/02/23(火) 19:32:48.23 ID:qUv3F5cS0
.

【 悲 報 】 関 東 学 院 大 学 が 完 全 な F ラ ン に 認 定 さ れ ま し た 。

【東進WebSiteの大学案内で紹介されている私立大学】
 http://www.toshin-daigaku.com/

北海学園大学、酪農学園大学、東北学院大学、青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、法政大学、明治大学、

立教大学、早稲田大学、亜細亜大学、大妻女子大学、学習院大学、北里大学、工学院大学、國學院大学、国際基督教大学、駒澤大学、

芝浦工業大学、昭和大学、昭和女子大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、玉川大学、津田塾大学、

帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、

日本女子大学、武蔵大学、東京都市大学、武蔵野大学、明治学院大学、立正大学、杏林大学、順天堂大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、

麻布大学、神奈川大学、獨協大学、文教大学、千葉工業大学、自治医科大学、金沢工業大学、愛知淑徳大学、中京大学、南山大学、

名城大学、愛知大学、藤田保健衛生大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、関西学院大学、甲南大学、神戸学院大学、武庫川女子大学、

同志社大学、立命館大学、京都産業大学、京都女子大学、佛教大学、龍谷大学、広島修道大学、九州産業大学、西南学院大学、福岡大学

医・歯・薬・保健・福祉、芸術・体育、宗派教育などの分野においては紹介されていない上位大学・有名大学もあるが、
偏差値の高低はあるものの、まぁ基本的には上記の80校に名前が挙がって来ないような大学は、世間的な知名度もなく、
予備校としても紹介するに値しないということだろう。

要は、一部分野を除き、上記に名前の出てこない大学は限りなくFランに近いと思ったほうがいい。



●●●● やはり東京国際大学や関東学院大学や中央学院大学は紹介されませんでした。
101 :
大学への名無しさん
2016/02/23(火) 20:47:48.93 ID:Cmae4wji0
こんなウヨとヤクザと暴力団とチンピラと暴走族の養成所に入って何か楽しいの?







ダウンロード&関連動画>>

@YouTube








.
102 :
大学への名無しさん
2016/02/25(木) 03:15:58.55 ID:EjOmXz3s0
こんなウヨとヤクザと暴力団とチンピラと暴走族の養成所に入って何か心ときめくか?







ダウンロード&関連動画>>

@YouTube








.
103 :
大学への名無しさん
2016/02/28(日) 17:00:52.55 ID:sgBoXCy50
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
104 :
大学への名無しさん
2016/02/28(日) 18:32:14.33 ID:UafuDL/a0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律37.5 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
105 :
大学への名無しさん
2016/02/28(日) 20:09:09.50 ID:D5r+ec560
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ――――★ ←ココwwwwwwww 




●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律37.5
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
106 :
大学への名無しさん
2016/02/28(日) 20:13:23.81 ID:qvVfbvym0
正しい河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東洋大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5 ☆彡
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

東洋の1学部に20もの入試方式の中で最高偏差値が
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
ですから騙されてはいけません。
107 :
大学への名無しさん
2016/02/29(月) 12:23:05.00 ID:gB2FY50l0
.




http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1449300841/1

所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院



 
.
108 :
大学への名無しさん
2016/02/29(月) 13:55:45.06 ID:MDssqQ/O0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ――――★ ←ココwwwwwwww 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
109 :
大学への名無しさん
2016/02/29(月) 15:07:16.51 ID:WA+E15cR0
正しい河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東洋大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5 ☆彡
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

東洋の1学部に20もの入試方式の中で最高偏差値が
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
ですから騙されてはいけません。

しかも最高偏差値は各学部の上位5%の偏差値です。
110 :
大学への名無しさん
2016/03/01(火) 03:15:50.46 ID:z1dDpw5P0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←ココwwwwwwww





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
111 :
大学への名無しさん
2016/03/01(火) 12:42:56.23 ID:xLL0XJm80
なぜ東洋はスーパーグローバル大学に選ばれたのか
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1456683081/
【早慶上東】東洋大学【昇竜4天皇の名門】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1419499208/
【新優秀私大群】MATCH(明青東中法) Part.1
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1456319928/
●●●明治>法政>東洋>(スパグロの壁)>関大=同志社●●●
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1456412387/
【中央凋落】日中駒専V 【東洋躍進】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1451814406/
東洋のケツにへばりつく中央【日中駒専】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1455888522/
【法政凋落】日法駒専?【東洋躍進】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1451743831/

                            , ─ 、
                        (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !  東洋のくせに生意気だぞ!
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄
112 :
大学への名無しさん
2016/03/02(水) 01:23:52.44 ID:pdt5nON+0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←ココwwwwwwww





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
113 :
大学への名無しさん
2016/03/05(土) 11:36:02.25 ID:WKJxGfk60
正しい河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東洋大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5 ☆彡
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

東洋の1学部に20もの入試方式の中で最高偏差値が
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
ですから騙されてはいけません。
114 :
大学への名無しさん
2016/03/06(日) 12:07:54.91 ID:QLFJAd4H0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0 ★ ←ココwwwwwwww
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
115 :
大学への名無しさん
2016/03/06(日) 14:30:29.41 ID:qCL9EUvE0
正しい河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東洋大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5 ☆彡
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

東洋の1学部に20もの入試方式の中で最高偏差値が
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
ですから騙されてはいけません。

しかも最高偏差値は各学部の上位5%の偏差値です。
116 :
大学への名無しさん
2016/03/09(水) 02:12:00.86 ID:KYWHIEsV0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0 ★ ←ココwwwwwwww
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
117 :
大学への名無しさん
2016/03/09(水) 15:46:28.48 ID:d2AZV9h80
@東洋工作員は毎日「SGU>非SGU」と何万回も書き込みネット工作をする。
  (ネットの王者)
A東洋工作員は自校を過剰に称え、同時に他大学のデマを世間に刷り込む。
  (比較と侮辱が常にセットな韓国様式)
B東洋工作員はどんなに不満があっても絶対自分の大学を悪く言わない。
  (祖国を誇りに思う割には決して帰らない在日)
C東洋工作員はどんなに小さなことでも都合のいいことは拡大解釈・誇大広告をする。
  (妄想脳)
D東洋工作員は他人の工作手法をパクるだけでなく、自分が先に発明したと主張する。
  (ウリジナル)
E東洋工作員は都合の悪いことになったら自己の主義主張のコピペを貼りまくり議論に応じない。
  (韓国的歴史認識)
F東洋工作員は相手の立場に配慮せず、徹底的に怒らせ不快にさせることを至上の喜びとする。
  (WBC大極旗事件、李明博竹島上陸、慰安婦像問題など)
G東洋工作員は「早慶上東」「MARTH」などと主張し、格上の大学に擦り寄る。
  (事大主義)
118 :
大学への名無しさん
2016/03/10(木) 19:54:11.14 ID:YLO9CW540
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。

他板で「尼崎の角田被告は在日なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
先日のインターネットニュースで尼崎の連続殺人の角田美代子被告の親族の李容疑者が6人で沖縄で無理やり崖から飛び込ませた強要の罪で再逮捕されたね、保険金を取るためだって、
119 :
大学への名無しさん
2016/03/11(金) 02:55:09.07 ID:ZoNAEeqe0
                                .



http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1394338894/52
所謂、世間で言うところのFラン私大は、以下の通りです。
この全入時代、あってもなくてもの領域と言われております。ハイ
なければ、どんだけスッキリするか・・・。

帝京 大東文化 関東学院 亜細亜 東京国際 桜美林 城西 桃山学院 追手門学院 九州産
白鴎 西武文理 駿河台 淑徳 高千穂 文京学院 和光 名古屋学院 大同 大谷
四天王寺 大阪商
中央学院 明星 目白 山梨学院 常葉 帝塚山 岡山理 広島国際 広島経 熊本学園
沖縄国際
埼玉工 流通経済 上武 明海 日本工 多摩 帝京科学 神奈川工科 大阪産 大阪電通
千葉商 千葉経 日本文化 桐蔭横浜 横浜商 静岡産 名古屋商 大阪経法 関西国際
流通科学
北海道工 盛岡 尚絅学院 尚美学園 聖学院 嘉悦 東京情報 花園 徳島文理
ものつくり 江戸川 帝京平成 千葉科学 城西国際 中部学院 名古屋産 姫路獨協 福山
崇城
共栄 平成国際 東洋学園 京都学園 大阪国際 大阪学院 九州共立 九州国際大 福岡国際
日本文理
札幌 札幌学院 富士 高崎商 常盤 清和 同朋 長野 帝塚山学院 四国学院
 

  
120 :
大学への名無しさん
2016/03/11(金) 04:22:00.13 ID:AefOTTeP0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
121 :
大学への名無しさん
2016/03/11(金) 16:33:11.09 ID:blwxQkAM0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律37.5 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
122 :
大学への名無しさん
2016/03/11(金) 18:38:50.26 ID:K7v+8Lz50
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
123 :
大学への名無しさん
2016/03/11(金) 19:34:31.63 ID:R2xutGPs0
>>7
さすがに無知すぎる
大学に無縁だった高卒だろ
124 :
大学への名無しさん
2016/03/11(金) 21:07:22.77 ID:fmj9SWUv0
正しい河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東洋大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5 ☆彡
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

東洋の1学部に20もの入試方式の中で最高偏差値が
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
ですから騙されてはいけません。

しかも最高偏差値は各学部の上位5%の偏差値です。
125 :
大学への名無しさん
2016/03/13(日) 15:19:49.76 ID:DoRkxkw20
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律37.5 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
126 :
大学への名無しさん
2016/03/13(日) 20:10:18.16 ID:oE6wWRas0
@東洋工作員は毎日「SGU>非SGU」と何万回も書き込みネット工作をする。
  (ネットの王者)
A東洋工作員は自校を過剰に称え、同時に他大学のデマを世間に刷り込む。
  (比較と侮辱が常にセットな韓国様式)
B東洋工作員はどんなに不満があっても絶対自分の大学を悪く言わない。
  (祖国を誇りに思う割には決して帰らない在日)
C東洋工作員はどんなに小さなことでも都合のいいことは拡大解釈・誇大広告をする。
  (妄想脳)
D東洋工作員は他人の工作手法をパクるだけでなく、自分が先に発明したと主張する。
  (ウリジナル)
E東洋工作員は都合の悪いことになったら自己の主義主張のコピペを貼りまくり議論に応じない。
  (韓国的歴史認識)
F東洋工作員は相手の立場に配慮せず、徹底的に怒らせ不快にさせることを至上の喜びとする。
  (WBC大極旗事件、李明博竹島上陸、慰安婦像問題など)
G東洋工作員は「早慶上東」「MARTH」などと主張し、格上の大学に擦り寄る。
  (事大主義)
127 :
大学への名無しさん
2016/03/14(月) 17:35:45.60 ID:6IAmm4n40
※上場企業役員の出身大学 上位50校
東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

同志>関学>関西>立命
近畿>甲南>京産 ※龍谷ランク外
128 :
大学への名無しさん
2016/03/15(火) 03:09:46.81 ID:Hur280+60
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
129 :
大学への名無しさん
2016/03/15(火) 20:28:16.97 ID:0o/8NXDC0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律37.5 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
130 :
大学への名無しさん
2016/03/15(火) 20:58:55.18 ID:+Oa8e/G20
>>129
@東洋工作員は毎日「SGU>非SGU」と何万回も書き込みネット工作をする。
  (ネットの王者)
A東洋工作員は自校を過剰に称え、同時に他大学のデマを世間に刷り込む。
  (比較と侮辱が常にセットな韓国様式)
B東洋工作員はどんなに不満があっても絶対自分の大学を悪く言わない。
  (祖国を誇りに思う割には決して帰らない在日)
C東洋工作員はどんなに小さなことでも都合のいいことは拡大解釈・誇大広告をする。
  (妄想脳)
D東洋工作員は他人の工作手法をパクるだけでなく、自分が先に発明したと主張する。
  (ウリジナル)
E東洋工作員は都合の悪いことになったら自己の主義主張のコピペを貼りまくり議論に応じない。
  (韓国的歴史認識)
F東洋工作員は相手の立場に配慮せず、徹底的に怒らせ不快にさせることを至上の喜びとする。
  (WBC大極旗事件、李明博竹島上陸、慰安婦像問題など)
G東洋工作員は「早慶上東」「MARTH」などと主張し、格上の大学に擦り寄る。
  (事大主義)
131 :
大学への名無しさん
2016/03/16(水) 02:17:43.73 ID:WvNrPYIw0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
132 :
大学への名無しさん
2016/03/16(水) 06:17:12.24 ID:2Vj96ko/0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3

【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7
立命館55.7 法政55.6 武蔵55.5 関西54.8

【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.5

【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 名城50.2 文教50.1 福岡49.6 武蔵野49.3 愛知49.3 二松学舎48.7 甲南48.7
東京工科48.6 東洋48.5

【Cグループ】中堅私大の上位
日本48.1 工学院47.9 岐阜聖徳47.9 専修47.7 京都産業47.6 東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 松山46.5
摂南46.3 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 大阪経済44.6 愛知工業44.4 立正44.2 大阪工業43.9

【Dグループ】中堅私大
広島修道43.9 東北学院43.7 愛知学院43.6 北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 就実42.4 東海42.3 国士舘42.2
帝京42.1 東京経済42.0 中部42.0 神戸学院42.0 広島国際41.6 久留米41.4 広島工業41.3 大正40.8 四天王寺40.8
北海学園40.7 明星40.7

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
金沢工業40.7 大東文化40.6 福岡工業40.4 美作40.3 関東学院40.2 阪南40.2 名古屋学院40.1 金沢星稜39.8 追手門学院39.3
文京学院39.2 西武文理39.0 仁愛39.0 拓殖38.9 淑徳38.8 千葉工業38.7 沖縄国際38.7 桃山学院38.6 城西38.0 岡山理科38.0
大谷37.8 白鴎37.3 京都文教37.3 山梨学院37.0【Fグループ】大同36.9 熊本学園36.4 和光35.8 東京国際35.7 広島経済35.6
九州産業35.3 北海商科35.0 駿河台35.0 中央学院35.0 大阪商業35.0
133 :
大学への名無しさん
2016/03/17(木) 02:46:02.14 ID:qWUGHHdG0
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2015.1.29
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150107.pdf
01位 日大 11位 青学 21位 東大 
02位 慶大 12位 立教 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 海外 24位 東理 
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 大工
08位 東海 18位 東洋 28位 明学 
09位 同志 19位 駒澤 29位 東農 
10位 関西 20位 甲南 30位 芝工 
134 :
大学への名無しさん
2016/03/18(金) 02:12:26.54 ID:5aXMmv4x0
東洋大学いくやついる?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1457457741/30

30 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2016/03/18(金) 01:58:51.11 ID:cfDh1N8H
東洋大学は四流大学ですか?

ポン大と呼ばれる日本大学、立地が悪い専修大学にも偏差値や就職状況で負けていると見ました。(雑誌やインターネットの資料で)
またいわゆる日東駒専というくくりは、マーチの次ではなく、成蹊や明治学院などの下なんですよね?

こういった疑問をここで質問をするのも、高校の先輩が東洋大学に進学しており、ついこの間偶然会った際に、

「東洋大学は名門だよ。就職には困らないし、一流企業もいける。そう考えると地方の公立文系に行った君は負け組だ。」 ←WWWWWWW

という内容のことを言われたからです。

私の東洋大学のイメージはただ駅伝で名をはせているということだけしかありません。

気にしまいと思っていたのですが、言われた内容にショックが大きすぎて夜も眠れませんでした。
いろいろと調べるうちに先輩の嘘が露呈して・・・・全国の大学事情など知らず今までを暮らしてきた自分を恥ずかしく思う気持ちもあります。

話は逸れましたが、最初にあげた質問の回答のほどよろしくお願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12152013822
135 :
大学への名無しさん
2016/03/18(金) 19:46:57.66 ID:ubB7adVc0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
136 :
大学への名無しさん
2016/03/18(金) 20:31:23.71 ID:c9QaGu2k0
@東洋工作員は毎日「SGU>非SGU」と何万回も書き込みネット工作をする。
  (ネットの王者)
A東洋工作員は自校を過剰に称え、同時に他大学のデマを世間に刷り込む。
  (比較と侮辱が常にセットな韓国様式)
B東洋工作員はどんなに不満があっても絶対自分の大学を悪く言わない。
  (祖国を誇りに思う割には決して帰らない在日)
C東洋工作員はどんなに小さなことでも都合のいいことは拡大解釈・誇大広告をする。
  (妄想脳)
D東洋工作員は他人の工作手法をパクるだけでなく、自分が先に発明したと主張する。
  (ウリジナル)
E東洋工作員は都合の悪いことになったら自己の主義主張のコピペを貼りまくり議論に応じない。
  (韓国的歴史認識)
F東洋工作員は相手の立場に配慮せず、徹底的に怒らせ不快にさせることを至上の喜びとする。
  (WBC大極旗事件、李明博竹島上陸、慰安婦像問題など)
G東洋工作員は「早慶上東」「MARTH」などと主張し、格上の大学に擦り寄る。
  (事大主義)
137 :
大学への名無しさん
2016/03/18(金) 23:50:00.07 ID:P9T4ZAL50
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
138 :
大学への名無しさん
2016/03/21(月) 10:25:19.10 ID:udQkuJcw0
東洋大学いくやついる?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1457457741/30

30 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2016/03/18(金) 01:58:51.11 ID:cfDh1N8H
東洋大学は四流大学ですか?

ポン大と呼ばれる日本大学、立地が悪い専修大学にも偏差値や就職状況で負けていると見ました。(雑誌やインターネットの資料で)
またいわゆる日東駒専というくくりは、マーチの次ではなく、成蹊や明治学院などの下なんですよね?

こういった疑問をここで質問をするのも、高校の先輩が東洋大学に進学しており、ついこの間偶然会った際に、

「東洋大学は名門だよ。就職には困らないし、一流企業もいける。そう考えると地方の公立文系に行った君は負け組だ。」 ←WWWWWWW

という内容のことを言われたからです。

私の東洋大学のイメージはただ駅伝で名をはせているということだけしかありません。

気にしまいと思っていたのですが、言われた内容にショックが大きすぎて夜も眠れませんでした。
いろいろと調べるうちに先輩の嘘が露呈して・・・・全国の大学事情など知らず今までを暮らしてきた自分を恥ずかしく思う気持ちもあります。

話は逸れましたが、最初にあげた質問の回答のほどよろしくお願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12152013822
139 :
大学への名無しさん
2016/03/21(月) 13:27:02.90 ID:a4dRsIoT0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


現代文の独学マニュアル (中学レベルから)

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


古文の独学マニュアル (中学レベルから)

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


漢文の独学マニュアル (中学レベルから)

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


物理の独学マニュアル (中学レベルから)

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


生物の独学マニュアル (中学レベルから)

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


化学の独学マニュアル(中学レベルから)
140 :
大学への名無しさん
2016/03/22(火) 05:56:30.12 ID:2sUl3iwg0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3

【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7
立命館55.7 法政55.6 武蔵55.5 関西54.8

【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.5

【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 名城50.2 文教50.1 福岡49.6 武蔵野49.3 愛知49.3 二松学舎48.7 甲南48.7
東京工科48.6 東洋48.5

【Cグループ】中堅私大の上位
日本48.1 工学院47.9 岐阜聖徳47.9 専修47.7 京都産業47.6 東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 松山46.5
摂南46.3 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 大阪経済44.6 愛知工業44.4 立正44.2 大阪工業43.9

【Dグループ】中堅私大
広島修道43.9 東北学院43.7 愛知学院43.6 北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 就実42.4 東海42.3 国士舘42.2
帝京42.1 東京経済42.0 中部42.0 神戸学院42.0 広島国際41.6 久留米41.4 広島工業41.3 大正40.8 四天王寺40.8
北海学園40.7 明星40.7

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
金沢工業40.7 大東文化40.6 福岡工業40.4 美作40.3 関東学院40.2 阪南40.2 名古屋学院40.1 金沢星稜39.8 追手門学院39.3
文京学院39.2 西武文理39.0 仁愛39.0 拓殖38.9 淑徳38.8 千葉工業38.7 沖縄国際38.7 桃山学院38.6 城西38.0 岡山理科38.0
大谷37.8 白鴎37.3 京都文教37.3 山梨学院37.0 【Fグループ】 大同36.9 熊本学園36.4 和光35.8 東京国際35.7 広島経済35.6
九州産業35.3 北海商科35.0 駿河台35.0 中央学院35.0 大阪商業35.0
141 :
大学への名無しさん
2016/03/27(日) 15:44:00.24 ID:xZmu8FF60
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
142 :
大学への名無しさん
2016/03/27(日) 17:33:07.79 ID:6J+ptNMz0
京都のオーナニ大学⇒偏差値37の評判は?
143 :
大学への名無しさん
2016/03/27(日) 19:27:39.63 ID:QKjaXEOx0
世間での評判はこんなもの

私は芝浦工大を卒業しました。
現在、軽い学歴コンプレックスに悩まされています。
元々そこまで頭が良くなかった私は1浪人の末、大学に合格しました。
それからというものの色々な場面でうちの母校はそんなに評価が低いのか・・・と感じてしまうような場面に
出くわしています。例えば

@大学入学前久しぶりに会った友達(浪人仲間)に「俺法政受かったよ。お前は?」「芝浦。」
「え、浪人してそれなの?信じらんない。」「せめてマーチ位行こうよ。」

Aバイト先で「そんな大学聞いたことないよ。」

B同じくバイト先で「普通もっと上に行くよね。」

C就職してから大学名を言ったら明治出身の文系人に「という事はあんまり頭は良くないんだね。」

D同じく就職してから会社の人(高卒)に「あんまり頭良くないんだね。」

E同じく就職してから短大卒の人に「専門でしょ?それ。」

ところがどっこい夢ではありませんwww
これが現実www
144 :
大学への名無しさん
2016/03/27(日) 21:49:14.72 ID:RcfQ++ye0
君ら的に東京工科大学ってどうなの?高校偏差値65ぐらいの知り合いがそこ通ってるんだよね
当方宮城にいるんだが一切聞いたことないし学費160万とかドン引き
国公立に引っ掛かんなかったFランだと思ってるんだが
145 :
大学への名無しさん
2016/03/28(月) 03:38:48.59 ID:cePxNDrY0
新キャンパスが豪華で綺麗だから一時的に人気が出てるだけ。

あと5年くらいは偏差値が高いと思うけど、
それを過ぎたら元のFランに戻っていくだろうね。
146 :
大学への名無しさん
2016/03/28(月) 07:06:42.16 ID:RoUHY9NY0
>>7
山梨学院とか上武は箱根駅伝で毎年見るだろ
それ以外では全く聞かんが
147 :
大学への名無しさん
2016/03/28(月) 10:54:27.12 ID:8N++g6rd0
入学定員厳格化で狭き門 私立大後半戦を勝ち抜く
サンデー毎日 2016年2月21日号 66-67ページ
http://www.mainichibooks.com/sundaymainichi/

「難関大は大学の個別試験で後期入試を行うケースは少ないが、
センター方式なら、中央大、東京女子大、日本女子大、明治大、
南山大、立命館大、関西大、関西学院大などに出願ができる」

「東北学院大や聖学院大、国士舘大、産業能率大、★東洋大、日本大、
立正大、関東学院大、同志社女子大、京都産業大、龍谷大、近畿大、
甲南大などは、3教科が必要でも高得点の2科目を合否に採用したり、
2教科で受験できる学部もある。さらに獨協大、大妻女子大、
関西外国語大などは、学部によって1教科で受験が可能だ」

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ /
  ス  ク ス _   .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.   /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

東洋大学は早慶に並んだと言ってるけど、サンデー毎日で
国士舘や関東学院に並ばれて東洋工作員は大恥かいてるね
ドラえもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148 :
大学への名無しさん
2016/03/28(月) 15:25:26.61 ID:jerJ5xR70
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
149 :
大学への名無しさん
2016/03/29(火) 02:27:28.47 ID:1tHOKSkk0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営42.5 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
150 :
大学への名無しさん
2016/03/29(火) 03:29:27.81 ID:fMAnhiK50
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
151 :
大学への名無しさん
2016/03/29(火) 14:05:24.45 ID:W5oQQS5E0
▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼
これが真実 これが真実 これが真実
虚構が崩れ去る  さいなら芝工wwwwwwwwwwww

2016年志願者データ
=========

千葉工業大学+25,607 150.3%
工学院大学 +888 105.0%
東京都市大学+638 103.8%
東京工科大学+184 101.5%
東京電機大学-323 98.6%
〜〜〜勝ち組の壁〜〜〜〜



■志願者減少日本一■ 
▼芝浦工業大学 -5,375 86.2% ▼

受験生から敬遠される芝工
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■志願者率はマイナスで日本一となる
■三流の専門私立大学の芝浦に対し、評価に違和感を覚えた者も多いはずだ
■偏差値操作が暴かれる 定員割れ対策による偏差値水増しが目的
■過去に学生の自殺者
■豊洲キャンパスは首都直下地震の恐怖が蔓延、都心からほど遠い僻地な埼玉校舎w
■先輩には社会の敵である総会屋がいるなど、イメージは最低
■職員の「工作員」が必死で他大学を貶すも徒労、結果は逆効果www
■女性が嫌がる「工業大=工業高校}のイメージとは・・旋盤、汚い、野蛮、ヤンキ−
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;;;;;;;feature=youtu.be
152 :
大学への名無しさん
2016/03/31(木) 02:37:24.05 ID:KcX9OJGK0
明治20年(1887) 本郷区龍岡町(現在の文京区湯島4丁目)麟祥院に創立
明治22年(1889) 本郷区駒込蓬莱町(現在の文京区向丘2丁目)に移転
明治30年(1897) 小石川区原町(現在の文京区白山5丁目)に移転
明治39年(1906) 東洋大学と改称

  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1423930709/526
>尚、東洋大学は、かつて哲学館(大学)であり、明治30年に現在地に移動し、
>大学名が変更されるまで、20年近く文字通り「白山の哲学」であった訳です。

  , -―-、、
 /:::::::::::::∧_∧    ウェーハッハッハ
 l:::::::::::::<丶`∀´>   湯島も駒込も全〜部
 ヽ、:::::::::フづとノ   「白山」の一部ニダ!
   `〜人  Y
     し'(_)
153 :
大学への名無しさん
2016/03/31(木) 21:07:13.41 ID:TCLO8kHG0
柳井正夫 『学祖井上円了博士と東洋大学学術研究の一班』 昭和34年
http://kanya.at.webry.info/201304/article_8.html

>「明治二十年を前後として東都に三つの私学が設置された」

・1858年(安政5) 福沢諭吉が藩命によって蘭学塾を開く
・1882年(明治15) 東京専門学校設立(のちの早稲田大学)
・1887年(明治20) 哲学館設立(のちの東洋大学)

――誕生時期の異なる3校を並列することにどんな意味があるのかね?


>「早稲田の早稲田専門学校、三田の慶応義塾、白山の哲学館がそれで」

・早稲田専門学校ではなく東京専門学校
・築地の蘭学塾→芝新銭座に移転(慶應4年)→三田に移転(明治4年)
・湯島麟祥院の哲学館→駒込蓬莱町に移転(明治22年)→小石川原町に移転(明治30年)

――湯島や駒込にあった哲学館が「白山の哲学館」かね?


>「早稲田は政治、慶応は理財、白山は哲学―これを当時東都の三名門校と称した」

――誰がそんなことを言ったのかね?


>「いずれも明治、大正、昭和を通じてわが国文化史上における存在意義は大きい」

――早慶はともかく哲学館出身の偉人なんて一般人は知らないよ。
154 :
大学への名無しさん
2016/04/01(金) 11:06:26.33 ID:uYVNCHV70
これが真実の河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
155 :
大学への名無しさん
2016/04/01(金) 19:50:33.35 ID:1PDDJkrc0
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │                    │
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|   ネットって、              │
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |    東洋工作員の嘘が     │
: ::! -\ //      ヽ   !    すぐにバレちゃうから    .│
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|                         |
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|     面白いよねっw. ☆     │
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \.                    |
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ                    │
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
156 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 02:04:06.71 ID:wLzwmxXV0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【A1グループ】一流私大
東京理科大学の偏差値 60.5

【A2グループ】一流私大
芝浦工業大学の偏差値 52.8





















【C】

東 京 都 市 の 偏 差 値 4 6.8
157 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 09:24:25.58 ID:bZpVJ9950
なぜ芝工は嫌われるのか? 
やっぱこうゆう理由だろうな↓

(その1)

受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================

JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)

東京・上野発wwww 42分 583円×2   
特急使えば1,613円×2

JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分

(その2)

首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!

最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想  

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;;;feature=youtu.be
158 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 09:24:56.63 ID:bZpVJ9950
その3)

芝工の実態を知ったら嫁のなり手がない

しかも工業大学だからな  若い女性は工業高校を連想

単科大学に未来はない 廃れ行く田舎単科大学www

来年も激減決定だな 受験生は正しい判断をしてるわ!

その(4)
芝工職員は北朝鮮と同じやつww

常に「工作員」という用語を好み他大学にネチネチといちゃもんつける

根っこから育ちは悪く、先輩の総会屋の血を引いている

このあたりも受験生から敬遠されたゆえんであろうww 
159 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 09:25:40.55 ID:bZpVJ9950
==========================
芝浦工大に受験生がそっぽ向く

偏差値の操作を受験生が見破る! 今までの工作に亀裂!!
いい加減な大学には愛想をつかせる  芝工が危機
==========================

工作員の活動も空しく、凋落の一途を辿る芝浦
志願者の激減ぶりは他校を圧倒w
志願状況(後期含む)
       2016年 2015年 昨年差 昨年比
芝浦工業 33,597 38,972 -5,375  86.2%

工業大学に不相応なスーパーグローバル路線も裏目か
芝工の公約は以下の通り
・外国人学生の比率 29%(2023年)
・外国人教員の比率 60%(2023年)
・学生の留学経験  100%(2023年)
・外国語での授業比率 34%(2023年) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
160 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 09:26:09.39 ID:bZpVJ9950
■志願者減少日本一■ 芝浦工って専門学校なの? 

アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・

うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜



すでに受験生からも見放される wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「終わりの始まり」廃れ行くFラン田舎単科大学

■■■■■■■■■■■■■■
芝浦工業大学 -5,375 86.2%  日本一の減少wwwwwww
161 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 12:21:19.33 ID:BXmHESGJ0
★河合塾 私立大理系コース★
<目標大学>
  東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・
  名城・京都産業・近畿・大阪工業大学などの私立大学
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4076/?intcmp=cgd_thr
162 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 12:22:10.06 ID:zb6ArGPB0
平均的学生レベル

東京理科大大学院卒≒東理>早慶文系学部卒≒早慶>上智文系学部卒≒上智大学

私大トップの学力は、東京理科大でしょう
163 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 12:37:56.55 ID:wLzwmxXV0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【A1グループ】一流私大

東京理科大学の偏差値 60.5

【A2グループ】一流私大

芝浦工業大学の偏差値 52.8

















【C】芝浦工業大学に入りたくても入れないバカの進学校

東 京 都 市 の 偏 差 値 4 6.8 
2年前、学内の便所で学生が首吊って自殺
Fランバカ大には絶対に行くな!
164 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 17:35:36.78 ID:jKE/WIjE0
これが真実の河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
165 :
大学への名無しさん
2016/04/02(土) 20:25:57.93 ID:Enl47ppw0
  初期の哲学館(明治20〜22年)
  http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1712060

  哲学館は明治20年9月16日開館式を挙行し、直ちに第1学年の授業を
  開始した。当時は草創時代だったので、いまだ校舎としての設備はなく、
  本郷区龍岡町31番地[現在の文京区湯島4丁目1-8]に所在する臨済宗寺院
  麟祥院の一室をこれに充てたのである。

  (中略)校舎の広さはだいたい教場13坪余、その他受付、応接所、教員控所、
  台所、縁側などをあわせて僅かに24坪に過ぎぬ狭隘なるものであった。

  授業は午後1時より午後6時頃までの間に行われ、生徒はこの教場において
  畳敷に机を並べ、いわゆる寺子屋式教育の観があった。而して約半歳にして
  同寺境内の一棟に移転し、多少校舎としての形態を備うるに至った。(20ページ)

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1423930709/526
>尚、東洋大学は、かつて哲学館(大学)であり、明治30年に現在地に移動し、
>大学名が変更されるまで、20年近く文字通り「白山の哲学」であった訳です。

湯島のお寺を借用して寺子屋っぽい授業を行っていたのが哲学館のはじまり。
これが東洋工作員のいう「白山の哲学」ですかぁ?

    , -―-、、
   /:::::::::::::∧_∧
   l:::::::::::::<丶`∀´>   ウェーハッハッハ
   ヽ、:::::::::フづとノ   湯島は「白山」の一部ニダ!
     `〜人  Y
       し'(_)
166 :
大学への名無しさん
2016/04/03(日) 10:56:01.50 ID:suL2yNBB0
▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼ ▼▼▼
これが真実 これが真実 これが真実
虚構が崩れ去る  さいなら芝工wwwwwwwwwwww

2016年志願者データ
=========

千葉工業大学+25,607 150.3%
工学院大学 +888 105.0%
東京都市大学+638 103.8%
東京工科大学+184 101.5%
東京電機大学-323 98.6%
〜〜〜勝ち組の壁〜〜〜〜

Fラン芝工wwwwwwwwww

■志願者減少日本一■  芝工大専門「終わりの始まり」・・・
▼芝浦工業大学 -5,375 86.2% ▼

受験生から敬遠される芝工
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■志願者率はマイナスで日本一となる
■三流の専門私立大学の芝浦に対し、評価に違和感を覚えた者も多いはずだ
■偏差値操作が暴かれる 定員割れ対策による偏差値水増しが目的
■過去に学生の自殺者
■豊洲キャンパスは首都直下地震の恐怖が蔓延、都心からほど遠い僻地な埼玉校舎w
■先輩には社会の敵である総会屋がいるなど、イメージは最低
■職員の「工作員」が必死で他大学を貶すも徒労、結果は逆効果www
■女性が嫌がる「工業大=工業高校}のイメージとは・・旋盤、汚い、野蛮、ヤンキ−
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;;;;;;;;;feature=youtu.be
167 :
大学への名無しさん
2016/04/03(日) 10:56:42.95 ID:suL2yNBB0
■■■■■■■■■■■■■■
これが芝浦工業大学だ・・・・

【ストライキ権も認めず】

スーパーグローバル大学の方向性に逆行

授業を履修している学生の成績をつける事が出来ない

当該科目の単位を修得できないことも予想


東京都労働委員会は、7人の雇用契約の更新拒絶や組合へのスト介入などについて、
不当労働行為であることを認定した。
===============================================================================

8人目の組合員となったフランス語講師のレット・フランソワ・グザビエ氏は、
4月20日の授業4コマで、自身の無期雇用と7人の復職を求めてさらにスト権を行使。
これに対し大学側は、履修生全員に次のメッセージを送った。

〈ストライキにより授業が休講となり法令上定められている授業時間(授業回数)
が確保できない場合、この授業を履修している学生の成績をつけることはできません。
結果、当該科目の単位を修得できないことも予想されます〉

さらに1週間後の4月28日には〈1回でもストライキにより
講義ができなかった場合には、大学は単位を出すことができません(中略)
それに対して補講・代講はありません〉と追加のメッセージを送っている。


世の中の流れに逆行してるんだな・・このくそ大学は
国の援助資金が無駄になるわけだ!
168 :
大学への名無しさん
2016/04/03(日) 10:57:26.68 ID:suL2yNBB0
親 不 孝


恥 ず か し く て 人 に 言 え な い  

 芝 工 大 闇 と の か か わ り


負 け 組 一 生 後 悔  社会からは敵視の目

総会屋に企業は戦慄、震え上がった  こわぇよ〜〜

就職でも会社を●喝し入ってるんじゃないだろうな・・・
169 :
大学への名無しさん
2016/04/03(日) 10:57:54.45 ID:suL2yNBB0
●志願者率はマイナスで日本一となる

■■■■■■■■■■■■■■
芝浦工業大学 -5,375 86.2%
■■■■■■■■■■■■■■

ざまぁ〜〜〜〜あはははは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


すでに受験生からも見放される
「終わりの始まり」廃れ行く田舎単科大学
170 :
有明
2016/04/03(日) 13:37:42.78 ID:Fr1P1+7b0
2016-02-23 02:57


 千葉市の路上で昨年6月、イヤホンで音楽を聴きながら自転車を運転中、歩行者の女性=当時(77)
=をはねて死なせたとして、重過失致死罪に問われた大学2年の男子学生(20)に、千葉地裁(岩田真吾裁判官)
が23日、禁錮2年6月、執行猶予3年(求刑禁錮2年6月)の有罪判決を言い渡した。
171 :
大学への名無しさん
2016/04/03(日) 13:38:11.36 ID:Fr1P1+7b0
武蔵野大学
172 :
大学への名無しさん
2016/04/03(日) 15:17:36.71 ID:ZOrO94jc0
武蔵野大学って胡散臭いよな。

ただの新興大学だもんな。
173 :
大学への名無しさん
2016/04/03(日) 15:25:15.05 ID:mMDEEMdJ0
>>144
以前は日本電子工学院といった(いまは日本工学院)専門学校が
八王子市の山の中に作った大学
東京多摩地域、特に西寄りの、偏差値50より少し下の高校の理系のやつは
工学院大学(近いから人気)、拓大工学部、東京電機大の次に選ぶ
電大はもちろん、工学院に行かれないから行く大学
174 :
大学への名無しさん
2016/04/03(日) 16:33:12.20 ID:09ycrhir0
>>171
薬学部作って共学化したから知られるようになった。
もとは浄土真宗系の武蔵野女子大学で、
これといった特徴のない文系女子大だったからね。
>>172
胡散臭いんじゃなくて抹香臭い大学だったわけwww
175 :
大学への名無しさん
2016/04/05(火) 09:31:56.90 ID:8wE8WR2x0
他スレコピー
日本のマスコミが外国の支配下に有るから日本が可笑しく成っているのです。統一教会など外国勢力が日本のマスコミを支配しています。
フジTVのヒエダ会長は『ソフトバンクの孫の腹心』だとも言われ一緒に食事している仲です。
読売のドン渡辺恒夫は、読売の株の38%を持つ支配者ですが、昔はただの読売の記者だった男です。それがどうして38%のグループ企業の38%の株を持てたのか?謎です。
桜田淳子の韓国での統一結婚式では、教会発表で3万人以上の日本人が参加したと言っています。
彼らの教えは『企業で出世し韓国の為に尽くせ』が教義です。オウムは200人の出家信者であれだけの事をしました。統一教会は社会の中で『出世しろ』と教え『社会の中に入っています。
ですからマスコミでは『オウムの教祖松本ちずお』は在日ですが誰も知らされていません。
カレー事件の林真須美も在日・ルーシーさん事件の織原城二も在日・教育大事件の宅間守も朝鮮部落出身です。
エリート夫バラバラ殺人の詩織容疑者も他スレでは、『男の親が勘当してまで結婚に反対した(美人・年下・親は大金持ちで社長・お嬢様学校)これで反対は在日だと書かれていますが、マスコミは韓国の良い事は派手に書きまくりますが知らせないです。

韓国籍の男による大阪市生野区無差別通り魔事件 (一昨年5月の事件、日本人なら誰でも良かった、複数の男女を殺傷)

NHK=完全スルー
日本テレビ NEWS ZERO=完全スルー
テレビ朝日 報ステ=ストレートニュース。氏名・国籍・犯行動機(生粋の日本人を殺す)等はスルー。
TBS NEWS23=完全スルー
フジテレビ ニュースJAPAN=完全スルー

無差別通り魔事件という通常トップニュースで報道されるべきものが
19時以降主要メディア全てで報道がされなくなった。
唯一報道したテレビ朝日では氏名すら報じなかった。

一昨年5月に韓国の公園で93歳のお爺さんが「日本統治時代は良かった、日本人は良い人ばかりだった」
と言って、反日教育を受けた35歳の男に殴り殺された事件が有ったけれど、日本のマスコミは報道して居ないよね!
これって日本のマスコミは韓国朝鮮の悪い事は報道しない偏向してるね。
176 :
大学への名無しさん
2016/04/05(火) 20:31:39.86 ID:x/7gWAmM0
Yahoo!知恵袋の東洋工作員

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12145222392
daemonx2001さん 2015/5/6 16:47:04
昔、東洋大学哲学科が「白山の哲学」と呼ばれていたとのことですが、
その呼び名の由来をおしえてください

ベストアンサーに選ばれた回答
sayama_25さん 2015/5/6 18:15:06
東洋大学は1887年、現在の文京区白山に井上円了により創設された
哲学の専修学校である「私立哲学館」が前身の大学だからです。

※哲学館の最初の所在地は湯島の麟祥院なので、明らかに捏造である。
177 :
大学への名無しさん
2016/04/05(火) 20:32:22.99 ID:x/7gWAmM0
Yahoo!知恵袋の東洋工作員

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415505159
murutikoureさん 2008/3/23 01:07:47
日東駒専の東は、東洋大学だと教えてもらいましたけど、東洋大学ってあんまり聞いたことが無いのですが、
有名なんですか?偏差値なんかも結構高いのですか?就職もいいのですか? 宜しくお願いします。

ベストアンサーに選ばれた回答
metakarugoさん 2008/3/24 15:20:45
今年東洋大を卒業するものです。

看板は哲学科です。
東洋大学の前身は井上円了が立てた「哲学館(現哲学堂公園)」です。
現在は文学部に(西洋)哲学科(本家本元、私大の哲学科の中で最も伝統がある学科)、
インド哲学科(たしか私大では唯一インド哲学ができる。サンクスリット語も学べるらしいです)、
中国文学哲学科(3つの哲学科の中では一番地味っぽい)があります。

明治時代は「三田(慶応大学)の理財、早稲田の政経、駿河台(中央大学)の法学、白山(東洋大学)の哲学」と
称される大学でした。哲学科に関しては伝統があることは間違いありません。

※中央大学が駿河台に移転したのは大正15年なので、明治時代に「三田(慶応大学)の理財、早稲田の政経、駿河台(中央大学)の法学、白山(東洋大学)の哲学」と称されたというのは嘘。
178 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 00:22:39.35 ID:LMoDu/4p0
平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51__・・・
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51__・・・
3位 早稲田大 90__10位 京都工繊 50__・・・
4位 近畿大学 76★10位 京都大学 50__ ・・・
5位 芝浦工大 75___12位 東海大学 47__・・・
6位 明治大学 67___13位 九州大学 46__50位 立命館大21★
7位 工学院大 64___14位 関西大学 42★
http://www.mlit.go.jp/common/001080311.pdf
179 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 10:09:58.99 ID:Afgvs3+H0
\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
東京理科大・青山学院大・東京都市大・明治大・中央大・法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kanto/cgd/1-3080/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/interchange_campuslife/campuslife/introduction/setagayacampus/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
    http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
    http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/koganei/index.html
180 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 11:35:28.94 ID:IDynyGYZ0
★☆★☆★輝かしい実績と伝統 社会で貢献する理系総合大学★☆★☆★
.。o○コ.。o○ン.。o○ニ.。o○チ.。o○ワ.。o○
 
◆ 明治大学の歴史
1881年1月 明治法律学校開校 (有楽町3丁目1番地数寄屋橋内旧島原藩邸内)
1903年8月 明治法律学校を「明治大学」と改称

◆ 青山学院大の歴史
1874年にドーラ・E・スクーンメーカー女史によって麻布に開校された
青山学院大学は、この青山学院を母体として1949年に新制大学として開設

◆ 武蔵工業大学の歴史
1929年 東急電鉄グループの創始者により武蔵高等工科学校として創立(武蔵工業大学)
2009年 創立80周年 武蔵工業大学から校名変更した途端に偏差値は凋落の一途
今では芝浦工業大学、東京電機大学、工学院大学の東京3工大の滑り止めとしてバカでも安心して受験できる学校に成り下がった

◆ 中央大学の歴史
1885(明治18年)7月、東京府神田区神田錦町2丁目2番地に英吉利法律学校として創設
1920年、大学令による中央大学の設立認可

◆ 東京理科大学の歴史
明治14年6月 東京物理学講習所設立広告掲載
昭和24年4月 学制改革により東京理科大学となる

◆ 法政大学の歴史
1880年(明治13)東京法学社設立
1920年(大正9) 大学令により初めて私立大学の設置が許可され財団法人法政大学となる
181 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 15:45:40.51 ID:Afgvs3+H0
すでに受験生からも見放される wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「終わりの始まり」廃れ行くFラン田舎単科大学

■■■■■■■■■■■■■■
芝浦工業大学 -5,375 86.2%  日本一の減少wwwwwww

■それもそのはず ↓
================
芝工大 大宮田舎キャンパス
埼玉県さいたま市見沼区深作307
================

JR▼宇都宮線(東北本線) JR宇都宮線(東北本線)

東京・上野発wwww 42分 583円×2   
特急使えば1,613円×2
JR宇都宮線(東北本線)「東大宮駅」←知らないよこんな駅ww しかも徒歩20分

■首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!

最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想  
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;;;;feature=youtu.be
182 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 15:46:29.70 ID:Afgvs3+H0
■■■■■■■■■■■■■■
これが芝浦工業大学だ・・・・

【ストライキ権も認めず】

スーパーグローバル大学の方向性に逆行

授業を履修している学生の成績をつける事が出来ない

当該科目の単位を修得できないことも予想


東京都労働委員会は、7人の雇用契約の更新拒絶や組合へのスト介入などについて、
不当労働行為であることを認定した。
===============================================================================

8人目の組合員となったフランス語講師のレット・フランソワ・グザビエ氏は、
4月20日の授業4コマで、自身の無期雇用と7人の復職を求めてさらにスト権を行使。
これに対し大学側は、履修生全員に次のメッセージを送った。

〈ストライキにより授業が休講となり法令上定められている授業時間(授業回数)
が確保できない場合、この授業を履修している学生の成績をつけることはできません。
結果、当該科目の単位を修得できないことも予想されます〉

さらに1週間後の4月28日には〈1回でもストライキにより
講義ができなかった場合には、大学は単位を出すことができません(中略)
それに対して補講・代講はありません〉と追加のメッセージを送っている。


世の中の流れに逆行してるんだな・・このくそ大学は
国の援助資金が無駄になるわけだ!
183 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 15:47:20.66 ID:Afgvs3+H0
親 不 孝


恥 ず か し く て 人 に 言 え な い  

 芝 工 大 闇 と の か か わ り


負 け 組 一 生 後 悔  社会からは敵視の目

総会屋に企業は戦慄、震え上がった  こわぇよ〜〜

就職でも会社を■喝し入ってるんじゃないだろうな・・・
184 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 15:57:01.39 ID:04OYu/620
Yahoo!知恵袋の東洋工作員

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12145222392
daemonx2001さん 2015/5/6 16:47:04
昔、東洋大学哲学科が「白山の哲学」と呼ばれていたとのことですが、
その呼び名の由来をおしえてください

ベストアンサーに選ばれた回答
sayama_25さん 2015/5/6 18:15:06
東洋大学は1887年、現在の文京区白山に井上円了により創設された
哲学の専修学校である「私立哲学館」が前身の大学だからです。

※哲学館の最初の所在地は湯島の麟祥院なので、明らかに捏造である。
185 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 15:57:37.27 ID:04OYu/620
Yahoo!知恵袋の東洋工作員

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415505159
murutikoureさん 2008/3/23 01:07:47
日東駒専の東は、東洋大学だと教えてもらいましたけど、東洋大学ってあんまり聞いたことが無いのですが、
有名なんですか?偏差値なんかも結構高いのですか?就職もいいのですか? 宜しくお願いします。

ベストアンサーに選ばれた回答
metakarugoさん 2008/3/24 15:20:45
今年東洋大を卒業するものです。

看板は哲学科です。
東洋大学の前身は井上円了が立てた「哲学館(現哲学堂公園)」です。
現在は文学部に(西洋)哲学科(本家本元、私大の哲学科の中で最も伝統がある学科)、
インド哲学科(たしか私大では唯一インド哲学ができる。サンクスリット語も学べるらしいです)、
中国文学哲学科(3つの哲学科の中では一番地味っぽい)があります。

明治時代は「三田(慶応大学)の理財、早稲田の政経、駿河台(中央大学)の法学、白山(東洋大学)の哲学」と
称される大学でした。哲学科に関しては伝統があることは間違いありません。

※中央大学が駿河台に移転したのは大正15年なので、明治時代に「三田(慶応大学)の理財、早稲田の政経、駿河台(中央大学)の法学、白山(東洋大学)の哲学」と称されたというのは嘘。
186 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 15:58:27.93 ID:Afgvs3+H0
.。o○コ.。o○ン.。o○ニ.。o○チ.。o○ワ.。o○
 
◆ 明治大学の歴史
1881年1月 明治法律学校開校 (有楽町3丁目1番地数寄屋橋内旧島原藩邸内)
1903年8月 明治法律学校を「明治大学」と改称

◆ 青山学院大の歴史
1874年にドーラ・E・スクーンメーカー女史によって麻布に開校された
青山学院大学は、この青山学院を母体として1949年に新制大学として開設

◆ 東京都市大学の歴史
1929年 東急電鉄グループの創始者により武蔵高等工科学校として創立(武蔵工業大学)
2009年 創立80周年 武蔵工業大学から「東京都市大学」に校名変更

◆ 中央大学の歴史
1885(明治18年)7月、東京府神田区神田錦町2丁目2番地に英吉利法律学校として創設
1920年、大学令による中央大学の設立認可

◆ 東京理科大学の歴史
明治14年6月 東京物理学講習所設立広告掲載
昭和24年4月 学制改革により東京理科大学となる

◆ 法政大学の歴史
1880年(明治13)東京法学社設立
1920年(大正9) 大学令により初めて私立大学の設置が許可され財団法人法政大学となる
187 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 16:02:40.09 ID:Afgvs3+H0
■志願者減少日本一■ 芝浦工って専門学校なの? 

アルバイト先で、女の子にデート申し込んだら
「専門学校の人」とはちょっと、と言われたが・・・

うわああ 芝工大に入って損こいたぁああああああああああああ〜〜〜〜〜〜
188 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 16:12:50.66 ID:Afgvs3+H0
芝工チャチャチャ


専門チャチャチャwwwwwwwww  


頭もチャチャチャwwwwwwwwwwwww



Fラン 芝工が焦りまくっるなwwwwwwww
189 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 19:00:37.21 ID:SmOVoy1B0
これが真実の河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
190 :
大学への名無しさん
2016/04/09(土) 21:21:54.75 ID:fC9UY/F10
正しい河合塾偏差値ランキング(文系主要学部)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東洋大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5 ☆彡
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0

東洋の1学部に20もの入試方式の中で最高偏差値が
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
ですから騙されてはいけません。

しかも最高偏差値は各学部の上位5%の偏差値です。
191 :
大学への名無しさん
2016/04/11(月) 18:41:13.74 ID:Hjhrdh340
今年の大学受験、大きく下がったのが関学だね。去年と比較して大阪の上位10高校(阪大20人以上合格)と教育大付属3校の人数、去年1076人が今年は603人と半減している。
地元の兵庫の上位公立高校12校(阪大9人以上合格)で調べても、去年1405人が今年は745人と半減している。
因みに大阪は、教育大付属3校と茨木・生野・大手前・北野・高津・四条畷・岸和田・天王寺・豊中・三国ヶ丘 の13校
兵庫は、明石北・尼崎稲園・小野・加古川東・神戸・宝塚北・長田・市西宮・姫路西・兵庫 、姫路東・北摂三田の12校
192 :
大学への名無しさん
2016/04/12(火) 01:38:58.47 ID:Dp7+CNdu0
平成27年度 法学系知的財産の
難関国家試験「弁理士」合格者数(筆記)

順位 大学 合格者数
__01 東京大学 48 __13 北海道大10
__02 京都大学 45 __13 立命館大10★
__03 東京理科 27 __15 日本大学 9
__04 大阪大学 23 __15 関西大学 9★
__04 東北大学 23 __15 広島大学 9
__06 東京工業 22 __15 神戸大学 9
★07 慶應大学 21 __15 横浜国立 9
★08 早稲田大 19 __20 同志社大 8★
★09 中央大学 18 __21 大阪工業 7
__10 筑波大学 13 __21 明治大学 7★
__11 名古屋大 12 __21 大阪府立 7
__12 九州大学 11 __21 名古工業 7
http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h27_benrisitoukei/h27_tantou_goukakusha.pdf
193 :
大学への名無しさん
2016/04/12(火) 15:19:49.51 ID:5OmKmW0G0
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
194 :
大学への名無しさん
2016/04/14(木) 21:38:51.84 ID:wid1SupE0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0






●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営42.5 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
195 :
大学への名無しさん
2016/04/14(木) 23:59:51.50 ID:xdZd4g9R0
これが真実の河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
196 :
大学への名無しさん
2016/04/15(金) 20:00:58.09 ID:MDh60YXM0
@東洋工作員は毎日「SGU>非SGU」と何万回も書き込みネット工作をする。
  (ネットの王者)
A東洋工作員は自校を過剰に称え、同時に他大学のデマを世間に刷り込む。
  (比較と侮辱が常にセットな韓国様式)
B東洋工作員はどんなに不満があっても絶対自分の大学を悪く言わない。
  (祖国を誇りに思う割には決して帰らない在日)
C東洋工作員はどんなに小さなことでも都合のいいことは拡大解釈・誇大広告をする。
  (妄想脳)
D東洋工作員は他人の工作手法をパクるだけでなく、自分が先に発明したと主張する。
  (ウリジナル)
E東洋工作員は都合の悪いことになったら自己の主義主張のコピペを貼りまくり議論に応じない。
  (韓国的歴史認識)
F東洋工作員は相手の立場に配慮せず、徹底的に怒らせ不快にさせることを至上の喜びとする。
  (WBC大極旗事件、李明博竹島上陸、慰安婦像問題など)
G東洋工作員は「早慶上東」「MARTH」などと主張し、格上の大学に擦り寄る。
  (事大主義)
197 :
大学への名無しさん
2016/04/16(土) 21:43:06.58 ID:EhK42bl20
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0






●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営42.5 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
198 :
大学への名無しさん
2016/04/17(日) 04:37:32.25 ID:cpjNqBsX0
                             . . . . . .
戦前は「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称された・・・?
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/toyouniv/1219227195/1

原田謙次 『校歌と校風』 北光書房、昭和18年
http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN10972208

  「今、駿河台には日本大学の工学部も出来、中央大学も引越して来たけれど、
  そのかみは駿台といへばニコライと明治大学のみをすぐに思ひ浮べる程であつた。
  『白雲なびく駿河台』を土地高うして白雲なびくと文字通りに取るならば、
  わづかの丘なる駿台を知る者は、あまりにも誇張に過ぎたる表現と感ずるであらうけれど、
  日本人に共通なる感激の思ひで多き『明治』の名を思ふ時、芙蓉の峰の聖き姿に
  靉靆としてたなびく白雲が眼に浮び、その白雲につながる思ひは際限ない」

  「明大には、本校の業をふむ者のほかに、他校に進んだ者の中にも
  受験準備の予備校として通つた忘れがたき期間もあつて、
  多くの人人の思ひ出が漂ってゐるわけである」

  「明大は即ち駿台の覇者にして神田一帯を睥睨し、
  また私学一方の旗頭として全国に意気を示してゐる」

駿河台=ニコライ堂または明治大学である。
ちなみに、『校歌と校風』では東洋大学は紹介されていない。
199 :
大学への名無しさん
2016/04/17(日) 09:49:53.22 ID:RF5wSf9C0
一ッ橋=東京商科大学。

  「東京商科大学(神田区一ッ橋)
  実業界で対抗する一ッ橋はこゝである。昇格して高商から大学になつた。
  現在予科以下は郊外国立大学都市に移つて、学校中心の理想都市を建設しつゝある」
  (『新版大東京案内』)

東京商大は国立に移転した後も「一ッ橋」と呼ばれた。

  原田謙次 『校歌と校風』 北光書房、昭和18年
  http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN10972208

  「長き歴史をもつ一ッ橋から国立へと移つても、駒場に移つた一高が永遠に
  向陵の名を銘するごとく、一ッ橋の名はいつまでも此の学校から離れないであらう」

また、東工大は「蔵前」と呼ばれた。

  「東京工業大学(府下荏原郡大岡山)
  そんな大学いつ出来たんだいと聞かされさうな名前だが、これぞ東京高工として
  幾多のエキスパートを送り出した蔵前の改名さ、と言はれて昔の名を惜しまぬ人はなからう。
  だから大岡山に移つても生徒初め受験者たちまでが「蔵前蔵前」とよんでゐる」
  (『新版大東京案内』)

繰り返して言うが、『校歌と校風』では東洋大学は紹介されていない。
200 :
大学への名無しさん
2016/04/17(日) 21:26:50.84 ID:JPI02UUb0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0






●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営42.5 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
201 :
大学への名無しさん
2016/04/18(月) 01:13:27.00 ID:HiFdse8F0
これが真実の河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
202 :
大学への名無しさん
2016/04/18(月) 21:09:08.02 ID:lKSvClPK0
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │                    │
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|   ネットって、              │
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |    東洋工作員の嘘が     │
: ::! -\ //      ヽ   !    すぐにバレちゃうから    .│
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|                         |
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|     面白いよねっw. ☆     │
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \.                    |
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ                    │
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
203 :
大学への名無しさん
2016/04/18(月) 23:48:23.32 ID:qRDJZk+f0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0






●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営42.5 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
204 :
大学への名無しさん
2016/04/19(火) 10:25:11.79 ID:eGSj/Yqq0
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス  

東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww

東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)

首都直下型巨大地震が2020年までに100%くる!

最新情報 芝浦、豊洲あたりが震源地との予想  

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;;;feature=youtu.be

芝浦 大丈夫か?

◆芝工大豊洲キャンパス◆
逃げろぁああああああああああああああああああああああああ

大津波が首都圏を襲ったら江東、江戸川、墨田、葛飾の海抜ゼロメートル地帯や築地、豊洲、船橋は水没も

東京湾に5〜6mの津波が押し寄せる危険がある
205 :
大学への名無しさん
2016/04/19(火) 10:45:58.90 ID:oe+Djv4X0
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │                    │
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|   ネットって、              │
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |    東洋工作員の嘘が     │
: ::! -\ //      ヽ   !    すぐにバレちゃうから    .│
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|                         |
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|     面白いよねっw. ☆     │
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \.                    |
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ                    │
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
206 :
大学への名無しさん
2016/04/19(火) 23:26:37.05 ID:nakPvAy90
これが真実のランキング。
http://daigakuhensachi2016.com/

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
東京農業51.2 駒澤51.0 中京51.0 近畿50.3 文教50.1 武蔵野49.3 愛知49.3 甲南48.7 東京工科48.6 東洋48.5 日本48.1 工学院47.9 専修47.7
【Cグループ】中堅私大の上位
東京電機47.2 龍谷47.1 佛教47.0 東京都市46.8 愛知淑徳46.2 亜細亜45.3 玉川45.3 神奈川44.6 立正44.2 東北学院43.7
【Dグループ】中堅私大
北星学園43.4 常葉43.4 桜美林42.8 東海42.3 国士舘42.2 帝京42.1 東京経済42.0 帝京科学41.3 大正40.8 北海学園40.7
【Eグループ】大衆私大
明星40.7 金沢工業40.7 大東文化40.6 関東学院40.2 名古屋学院40.1 帝京平成39.5 文京学院39.5 西武文理39.0 拓殖38.9 淑徳38.8
千葉工業38.7 桃山学院38.6 神奈川工科38.3 桐蔭横浜38.2 城西38.0 大谷37.8 多摩37.5 白鴎37.3 山梨学院37.0 大同36.9
【Fグループ】
千葉商科36.8 明海36.1 上武35.8 尚美学園35.8 和光35.8 東京国際35.5 流通経済35.4 北海商科35.0 中央学院35.0 駿河台35.0
聖学院35.0 日本工業35.0 千葉経済35.0 嘉悦35.0 埼玉工業35.0 高千穂35.0 東京情報35.0 日本文化35.0 湘南工科35.0
207 :
大学への名無しさん
2016/04/19(火) 23:49:13.23 ID:rnv8xl3T0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0






●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営42.5 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
208 :
大学への名無しさん
2016/04/20(水) 02:37:09.59 ID:PdvqgQP+0
これが真実の河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
209 :
大学への名無しさん
2016/04/20(水) 10:43:15.20 ID:55e0Jha20
: : : : : |,: : ヽ: : ヽ; : : : ヽ; : \: :',
: : |: : : ',: : : \: : \: : : :\: : ヽ: ',
: : |: : : : '、: : : ヽ: :, ヽ-─‐: ヽ: : : ',: '、
: : |:l: : : ',ヽ;、: : :, く: -─` ̄ ̄l`_: : : :|: : '、
: : :|:l; : : ヽ,ヾ- 一     _ _ _ ',|´\:l: : : '、
: : : |'、: ,、r '' `      ィォ~'"´ ̄` 〈、  |: : : : :'、
|: : : ;>゙´           `┌─────────────┐
ト;: : '      ,_       │                    │
: ヽ,     ィfr'" ̄      _.|   ネットって、              │
: : _ヽ   Z'       ,  '´ |    東洋工作員の嘘が     │
: ::! -\ //      ヽ   !    すぐにバレちゃうから    .│
: :.:',  ゙ゞ、        \ _.|                         |
: :.: `'ー-‐\      ,.r‐ 、|     面白いよねっw. ☆     │
: : : : : : : : : : ` ー──ユ 、   \.                    |
: : : : : : : : : : : : : : : :./ノ ヘ  ヽ                    │
\: : : : : : : : ,、 ‐'  l´、   ヽ,`ニ´____________ゝイ
/: : : : :,.r ´\    /  ゝ、  \//:::::::\|  /::/ /::::::| ヽ  /
: : : : : /.、   \\ 〈    ヽ   ヽ::::::::::::::::::|  /::/ /::::::::ト  Y
210 :
大学への名無しさん
2016/04/20(水) 10:48:30.64 ID:/Y7ynPP30
受験生へ 後悔しないようにwwwwww
================
芝工大 豊洲キャンパス  

東京都江東区豊洲3丁目7番5
================
この地区は首都圏直下型大地震のど真ん中になるらしいwwww

東京東部、隅田川と江戸川にはさまれた「江東デルタ地帯」は、ゼロメートル地帯の埋め立て地である。
お台場や豊洲に加え、海岸沿いの江東区、江戸川区などの城東地区は
“海抜ゼロメートル地域”で水が流れ込みやすい。 また液状化現象も見られる地域で、
危険度は非常に高い。予想だにしない大津波が東京湾を直撃すれば大惨事は免れない。
(都市ジャーナリスト)

【Fラン】この大学の評判をおしえてください [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>11本 ->画像>2枚
「東京湾北部地震、震度7の可能性も」 News i - TBS
「東京湾北部地震、震度7の可能性も」 News i - TBS

将来の受験生からは「芝浦工大って、ここにあったんだね」と崩壊した跡地を眺める日がくることになるでしょう
受験生の皆さんはこのことを念頭に置いて大学選びをすべきです

このこととは、報道で既に承知かと思いますが、必ずやってくると言われる湾岸直下型地震のことです
豊洲あたりの真下が震源地との予測が出ています 明日にでも勃発する可能性があり


芝工チャチャチャ


専門チャチャチャwwwwwwwww  


頭もチャチャチャwwwwwwwwwwwww
211 :
大学への名無しさん
2016/04/21(木) 00:03:17.15 ID:gsJzx+pI0
芝浦工業大学より格下
⇒東 京 都 市 


偏差値 4 6 .8 って本当?



超バカ






偏差値 4 6 .8 だってさ

笑笑

超バカ

笑笑



芝浦工業大学だって偏差値50以上あるっていうのに
212 :
大学への名無しさん
2016/04/24(日) 07:43:59.05 ID:axp5frnh0
これが真実の河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
213 :
大学への名無しさん
2016/04/24(日) 09:22:25.27 ID:YjMpg6590
【嘘をつく子供】 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「嘘をつく子供」(うそをつくこども)とは、イソップ寓話のひとつ。
「狼と羊飼い」または「オオカミ少年」というタイトルの場合もある。

[内容]
羊飼いの少年が、退屈しのぎに「狼が出た!」と嘘をついて騒ぎを起こす。
大人たちは騙されて武器を持って出てくるが、徒労に終わる。
少年が繰り返し同じ嘘をついたので、本当に狼が現れた時には
大人たちは信用せず、誰も助けに来なかった。
そして村の羊は全て狼に食べられてしまったという話。

[解説]
人は嘘をつき続けると、たまに本当のことを言っても
信じてもらえなくなる。常日頃から正直に生活することで、
必要な時に他人から信頼と助けを得ることが出来るという
教訓を示した寓話であると一般には受け取られている。
日本においてはこの話を由来として、
嘘を繰り返す人物を「オオカミ少年」と呼ぶことがある。
           
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||   東洋工作員は    .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  オオカミ少年   \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\  オーカミ少年! オーカミ少年! | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
214 :
大学への名無しさん
2016/04/24(日) 21:42:39.67 ID:TXTmOr5Q0
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済52.5 経営52.5 法律50.0
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律55.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済42.5 経営45.0 法律35.0
大東文化:経済40.0 経営42.5 法律40.0 ☆
明星大学:経済40.0 経営40.0 教育50.0
関東学院:経済40.0 経営37.5 法律35.0






●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営42.5 法律35.0 ★ ←ココw
拓殖大学:経済45.0 経営45.0 法律40.0
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0
215 :
大学への名無しさん
2016/04/25(月) 03:33:46.98 ID:fe7EKuDu0
これが真実の河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
明星大学:経済40.0 経営37.5 ―――― 
大東文化:経済37.5 経営40.0 法律40.0
関東学院:経済37.5 経営35.0 法律37.5 ★ ←プッw





●2〜1教科入試校
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律47.5
国士舘大:経済47.5 経営42.5 法律40.0
亜細亜大:経済45.0 経営45.0 法律35.0
拓殖大学:経済40.0 経営45.0 法律37.5
帝京大学:経済35.0 経営35.0 法律35.0☆
216 :
大学への名無しさん
2016/04/29(金) 11:26:55.48 ID:8usOweTJ0
【東洋工作員は捏造王】

戦前は「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と称されたと主張(現在は「白山の哲学」のみが残る)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6
東洋大学の昇格が遅れたのは哲学館事件のせいと主張(現在は削除)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
東洋大学は六大学野球に誘われたと主張
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/chuouniv/1220595734/1
東洋大学は東京12大学広報連絡協議会に誘われたと主張(現在は削除)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC12%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%BA%83%E5%A0%B1%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A
笠智衆は東洋大学印哲卒と主張(本当は中退)
http://www.s-osa.com/activity/135.html
受験産業界で「早慶上東」と呼ばれるだろうと主張
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1414225349/95
東洋大学は河合塾偏差値で早慶に並んだと主張
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1455964797/641
217 :
大学への名無しさん
2016/05/02(月) 20:08:02.43 ID:bFCc4Mda0
矢野禾積(昭和41年)
>「かつて『政治の早稲田、理財の慶應、哲学の東洋』とうたわれ日本の三大私学の一に数えられた」?

・・・そんな言葉があるのか図書館で調べてみたら、「三大義塾」が見つかった。

 ・福沢諭吉の慶応義塾
 ・中村正直の同人社
 ・近藤真琴の攻玉社

どうじんしゃ 同人社 中村正直(敬宇)が明治6年(1873)2月、東京府管下第四大区三小区小石川江戸町
17番地に設立した私塾で、東京開成学校に進学する準備教育のための外国語学校。その経営は敬宇の
著述の印税によって維持され、明治初期においては、福沢諭吉の慶応義塾、近藤真琴の攻玉社とともに
三大義塾と称され、生徒数は300名をこえた。学科には、英学変則・英学正則・漢学・数学などの諸科があり、
講義時間は、学科によって異なり、3時間ないし1時間であった。明治6年11月、分校を麹町平河町に設け、
同15年、少年校を設けた。また、同9年7月、『同人社文学雑誌』を刊行、最初は月刊、のち半月刊で、
漢学の色彩の濃い雑誌であった。同誌は同16年5月、92号で廃刊になったが、同人社は、このころより
衰退したらしい。22年9月28日、同人社は、杉浦重剛・河島醇・宮崎道正・千頭清臣らの手に委ねられ、
校務は東京英語学校の関係者が運営したが、敬宇の死後廃校となった。
[参考文献]高橋昌郎『中村敬宇』(『人物叢書』135)(高橋昌郎)
218 :
大学への名無しさん
2016/05/02(月) 20:08:34.75 ID:bFCc4Mda0
攻玉社(攻玉塾)の近藤真琴は福沢諭吉とつながりのある人だったらしい。

  福沢諭吉の慶応義塾が明治4年(1871)の春に芝新銭座から三田に移転したあとの
  校舎その他一切を譲りうけて築地より移ったのは、明治4年4月6日であった。
  この時福沢は育英のために特にやすくするとのことで、地所家屋共に300円で、
  攻玉塾に譲った。この地はかつては有馬家の中屋敷であったが、福沢が
  慶応4年(1868)4月、この地を買い入れて住宅および100人の寄宿生を収容する
  塾舎を建設した(慶応義塾百年史)のであって、上野の戦のさなかも慶応義塾が
  その学業を続けていたという由緒のあるところであった。さらにさかのぼれば、
  有馬家の南には江川家があり、幕末ここに江川太郎左衛門の洋学塾があったのであり、
  この新銭座の地こそ、日本洋学揺籃の地として記念すべきところなのであった。(港区史)

  慶応義塾より譲りうけた塾舎は、そのまま攻玉塾の新しい塾舎として
  使用された。その頃の生徒数は約60名であったから、100名を収容する
  この塾舎は充分すぎるものであっただろう。(『攻玉社百二十年史』 昭和58年)

また、近藤真琴は福沢の屋敷も譲りうけたそうだ。

  真琴は亡くなった年(明治19年9月4日、1886)の初頭、官を去り愈々念願の教育者としての
  本領を発揮しようとするとき、病魔に侵され惜しくも倒れてしまったが、その時既に芝新銭座には
  4千有余坪の土地を購入してあった。真琴の夢は総合大学にあったのではないだろうか。
  (『攻玉社百二十年史』 昭和58年)
219 :
大学への名無しさん
2016/05/02(月) 20:09:10.24 ID:bFCc4Mda0
『東京遊学案内 明治24年』 黒川文淵 (少年園・1891年)
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1086266
「第四章 私立専門各学校」の紹介順
  慶應義塾/攻玉社/同人社/國學院/哲学館/・・・の順

慶應義塾
『慶應義塾』が現今我邦私立学校の巨擘にして、実に福澤諭吉翁が
其名の如く慶應年中創設したるものに係り、輪奐宏々たる赤煉瓦の巨堂
傲然と三田台に立つて近く品川の大湾を瞰下し、官海の浪高く荒れて
社会の水平面を乱すか濁すか維新以来の風潮には頓と関せざるものの如く、
否却て世を挙げて混乱惑溺の境に陥り朝に東するかと思へば復夕には西に駛り
濛々として其進路を弁ずべからざるの時に際して、独り本塾が屹然と途を
平民の世界に求め、殖産興業を以て我邦現時の急務なりと唱道して
輿論の迷夢を攪破したる其功績は偉なりと謂ふべし。(120-121ページ)

攻玉社
『攻玉社』も亦府下に於て名声盛んなりし旧校にして、故の近藤真琴翁が
明治の初年の創設に係り、三田福澤の塾に対して近藤塾の評判高く、
爾来当時に至るまで技倆卓抜なる英俊、名士、軍人、数学家、技師、学者を
何程出したるや知るべからず。校舎は芝区新銭座町に在りて、今尚六百の
生徒を養ひ、数学専門の教授に於ては匹敵する者もあらざるべし。
(127ページ)

同人社
慶應義塾英学を以て頻りに遠近を風靡せしめ、近藤の塾数理を以て
急に雷名を四方に馳せ、輦下学術の中心は唯夫れ都南に限りたるかと
思はしめたる時に際して、俄然城北に崛起して旗幟堂々漢文学の光輝を
天下に発揚したるは嗚呼是れ当時の同人社なりき。『同人社』は小石川区
江戸川町の辺りに在りて、以前中村敬宇翁が創立設置せしところに係れり。
(131-132ページ)

攻玉社と同人社が慶應義塾と比較されるほどの名門だったことは間違いないようだ。
262KB

lud20160509154541
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kouri/1424072910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Fラン】この大学の評判をおしえてください [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>11本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
スタディサプリの物理と化学の評判聞きたい
綾瀬はるかコロナ感染で「即入院」…国民的人気女優の評判まで貶めた菅政権の大罪 [首都圏の虎★]
【芸能】小池栄子の評判が爆上がり中 イエローキャブ野田社長が暗示していた『巨乳グラドル』の大成功例 [冬月記者★]
不動産管理外車プリズミックの評判教えて
会社の評判に粉飾決算してるとか書いたら訴えられる?
イキリワタクがイキればイキるほど、その大学の評価はさがっていく。
筑波大学、横浜国立大学、神戸大学、静岡大学、熊本大学←このあたりの大学の就活時の評価
秋田県大仙市寺館の評判の悪い床屋
安藤美姫が嫌われる本当の理由…地元での評判2
テイルズでPS5の評判が広まれば遂にスイッチ終わるよな?
私立理系で学費安くて評判いいとこない?
【肉質】続焼肉食べ放題の評判店【レポ】
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 90
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part64
【英調査】日本の評判、世界最高 「独特な文化」に高評価
【悲報】乃木坂が出たせいで、内村さまぁ〜ずの評判が終わってしまうwww
【芸能】柏原芳恵が「80年代アイドル枠」に参戦へ…地上波では見られないMC番組の評判 [フォーエバー★]
日テレ出たモー娘の評判が凄くいい件
【トランプ氏来日】 気になる夕食会場「食べログ」の評判と値段 超高級鉄板料理、本来ならば定休日だが…★2
【知床】「金にだらしない」知床遊覧船社長と会社の評判 海や船の知識に乏しい“ズブの素人”の可能性 [七波羅探題★]
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 85
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part 88
【大阪】女子トイレ侵入盗撮教師 呆れた言い訳と“裏掲示板”生徒の評判 「やっと逮捕されたか。ニュース見て喜んだ」「軽く吹いた」
モノリスソフト「ゼノブレイド3の評判悪いから2の路線に戻すかぁ…」
【サッカー】W杯テーマ曲、Suchmos「VOLT-AGE」の評判が芳しくない。「選んだNHKが悪い」「盛り上がらなさにビビった」「お通夜みたい」
埼玉の中古屋 5-&#9899;tar の評判について
【英紙ガーディアン】「“コロナ鎖国”は日本の評判を落とす」 [影のたけし軍団★]
【芸能】藤原紀香の“路線バスの旅”ファッションが浮世離れと話題 また「梨園の妻」の評判を下げる
【テレビ】東野幸治「今田さんには言われへんけど」 最近の評判に共演者爆笑「それは聞いたことない」 [爆笑ゴリラ★]
【塾ナビ】塾・予備校・家庭教師の評判を語ろう 【トライ】
【テレビ】「特有の女優に入れ込んでいる監督は、スタッフの評判が悪くなる」 武田鉄矢、性加害報道の園子温監督に私見 [爆笑ゴリラ★]
【JK遺棄】妻・和美容疑者の評判 「コンビニで『ゆでたまご』という名前で働いていた」「前に旦那さんがいて離婚して今の方と」★5 [noinnoin★]
フレッシュバザール園部店の評判と評価
【サヨク動画】SEALDsの親玉、中野晃一教授「大学生にSEALDsの評判は基本的に悪い。が、中高年が元気になった」
【ワイドナショー】また指原の評判が上がるのが悔しい、まゆゆと共演してた中居さんがまゆゆを裏切って指原と共演するのが悔しい
【 悪徳 】ホワイトベースの評判 【 問題点】part3
ツイッターで任天堂などブランドのなりすまし横行。相次ぐレイオフで対応できず有力広告主の間で揺らぐツイッターへの評判をさらに危機に
RDR2は結局ゼルダBotWの評判を更に上げるだけで終わりそうだな
【JK遺棄】妻・和美容疑者の評判 「コンビニで『ゆでたまご』という名前で働いていた」「前に旦那さんがいて離婚して今の方と」★6 [あしだまな★]
デレカス(デレマス派)が各地で暴れるせいでアイマス全体の評判を悪くしている問題について
【キンコン西野】炎上カジサックに感謝「あなたが頑張るほど私の評判が上がる」「漢字だと火事作」
この大学も大したことねえな...やれやれ
勉強法とオススメの大学教えて
大学の通学時間を教えてほしい
文系の大学で楽な学部教えてくれ
情報系でおすすめの大学教えてほしい
どっちの大学がいいか教えてくれ
大東亜帝国以上日東駒専以下の大学教えてくれ
数学講師だが数学の勉強法など質問あれば答える
名古屋大学の理・工学部の学科について教えて欲しい
筑波大学の人文の雰囲気を教えてください (294)
なあまじおしえて【年収】
旧制大学の歴史
おすすめの大学
Fランってどこの大学から?
旧制大学の歴史
ほほうこの大学ですか
韓国の大学に入るには
駅弁大学の統合計画
数学の相談
大学の課題めんどくさすぎん?
広島県の大学受験事情
数学の予習
暇だから俺の大学名あててみ
文系大学のランク
学習院大学の就職
04:56:14 up 2:05, 1 user, load average: 74.17, 82.81, 78.06

in 0.055616855621338 sec @0.055616855621338@0b7 on 091217