◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kinki/1686284555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2023/06/09(金) 13:22:35.10ID:sNbY+W2N
草津市役所
http://www.city.kusatsu.shiga.jp

草津市配信サービス(各種)
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/kurashi/mailhanshin.html

草津市犯罪・不審者情報
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/kurashi/bousaianshin/bohan/hanzaifushinsha/index.html

※コテハンや荒らしは各自、NG対策して下さい。

前スレ
【Aスク】草津市スレ14【滋賀】
http://2chb.net/r/kinki/1671768563/
2名無しさん
2023/06/09(金) 13:23:03.69ID:sNbY+W2N
※市民に気を付けてもらいたいレス

・黒ずくめの新興宗教団体

白い軽自動車のドアの側面にアルファベット1文字(白字)が書かれていて、その右上に鳥(白)が羽ばたいているマークのある不審な団体がいる。
じじい(偉そう)とおばさん(じじいのサポートらしき人物)と男女の若者~おっさんまで。特長が黒のポロシャツに、黒ズボンと統一されている。
なんかの宗教団体か?気味が悪い感じだった

それ、イオンモールの眼鏡屋によく来てますよ。御付きは高いメガネ買わせて貰えるんだけど、下っ端ぽい人は安いのばかりから選ばせてる
選ぶメガネは真っ黒

スターグリーンヒル店でたまに変な一団が買物してるんだけど何もんだろう
中年の黒い服装の男女数人でリーダーの頭の薄い黒縁メガネのおっさんが商品を選んでカゴを持つ人に指示してるそれ以外の人は周りを取り囲んで頷いてる
邪魔だなと思うんだけどずっとそれを繰り返してる
ちょっと変な空気
3名無しさん
2023/06/09(金) 13:23:32.16ID:sNbY+W2N
・市内全域を走り回る単車集団

ミニバイクを深夜乗り回してるガキは中学2年生の不良だよ。
草津駅前アルプラにたむろしたり、土曜日は一晩中
市役所前の公園にいるよ。
警察に通報したけどな
本物の中2病だよ
新田、桜ヶ丘、某所に在住
7559 7492
黄色と紫の単車とナンバーのない黒の原付、他車両あり。
4名無しさん
2023/06/09(金) 13:24:20.79ID:sNbY+W2N
・草津ディオワールド横のSARAで30~40代位の男が小学生の女の子を触ろうとしてたらしい。
男の特徴 180cm位の身長、がっちりした体型、黄緑色のダウン、ねずみ色のズボン、茶色の靴。
・性別不明、170cm以上、太っている、黒髪の長髪(腰辺りまであり)、上下黒の服装、徒歩。
20時~0時くらいに追分南、志津南、馬場の住宅街を辺りを伺いながらウロウロと何度も徘徊している。
・高齢男性。長髪の白髪。前頭葉は禿げている。黒のサングラス、上下共に黒のジャケットにズボン。フレームが白の自転車で徘徊(ストビューに映っている)
・白のパナマハット被ったクリーム色の前後茶色籠付きママチャリ写真撮りまくる
・7分丈の白のハーフパンツ紺のキャップの細じじい必ず右側通行をし、小学生達に右側通行しろと怒鳴るじじい
・キャップ被った小太り白髪で手に紙とペンを持ち、仕切りにメモをとるメモとりじじい
5名無しさん
2023/06/09(金) 13:27:59.82ID:sNbY+W2N
・選挙期間でもないのに選挙活動する選挙カー
・全国的に見ても特殊な市(南部北部コピペ)
・相変わらずの不審者(車)の多さ
・治安の悪さ、住みにくさ
・マナーの悪い車、自転車
・高齢者宅への架空請求の電話の多さ
・門柱のない駐車場に侵入し、車上荒らしする輩
・リッツの中国人が多数、所在不明になっている。ちゃんと学生管理しろ!
・ちゃんこ店員暴行死亡事件は許すな
・無駄な道路工事や安全対策など何も対応しない市
・病院に自家用車を無断駐車
・狭い公園でやきうをして車道に球飛ばすあほ
・これが草津市の民度
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚

以上テンプレ終わり。
6名無しさん
2023/06/09(金) 16:55:35.48ID:VJP8YCEg
>>1
ぱいおつかいでー
7名無しさん
2023/06/09(金) 21:55:02.60ID:BMfqPj7G
重複スレ活用を
【Aスク】草津市スレ14【滋賀】
http://2chb.net/r/kinki/1671801549/
8名無しさん
2023/06/10(土) 00:59:34.26ID:YQBz9ggz
1はクソテンプレつけてスレ立てに必死な大津くんだから無理。
9名無しさん
2023/06/10(土) 10:28:20.16ID:7UkRC+so
前から勝手に草津をライバル視してるおっさんがチョイチョイ荒らしてるよね。
こっちは廃止で行こか。
10名無しさん
2023/06/10(土) 12:35:01.56ID:Zc/BX3Hu
迷惑行為に命をかけてるから次もやるだろうよ。
11名無しさん
2023/06/10(土) 18:55:33.72ID:pGN/W5rz
あほが吠えとる
12名無しさん
2023/06/10(土) 18:58:51.44ID:xmZhOkd7
また今年もイナズマの迷惑イベントやりよるんか
13名無しさん
2023/06/11(日) 11:10:26.11ID:S48HEzaS
>>11
>>12
こいつかw
ほんと大津って全国的にブラック市になったよなー。
14名無しさん
2023/06/11(日) 18:37:29.90ID:Y/h1RT84
恥ずかしいから大津が気になって仕方がない人書かないでくれ
15名無しさん
2023/06/11(日) 20:17:57.80ID:/bBZymQW
>>14
お帰りください
16名無しさん
2023/06/12(月) 12:01:01.67ID:jZ2+0HsR
相変わらず不審車多いなぁ
17名無しさん
2023/06/13(火) 11:33:58.89ID:vygT0TSn
>>8
何もわかってないな。これやから低脳は困る^*^
そんな単純じゃあない
18名無しさん
2023/06/14(水) 10:08:50.66ID:KldClEII
>>17
キミはずいぶんと単純だね。
せめてしっぽ隠さないとw
19名無しさん
2023/06/14(水) 19:45:18.67ID:chGwr+2e
>>18
うんやっぱ何もわかってない^*^
20名無しさん
2023/06/14(水) 19:46:45.24ID:l1fb+rTr
Aスク行くなら他の市のアルプラ行く方が空いてるしいいな
21名無しさん
2023/06/15(木) 04:16:06.73ID:UziATe6N
ワシもイオンは用ないし、Aスクは混むし行かんな
22名無しさん
2023/06/15(木) 19:08:58.01ID:3uf0NnAZ
言うほど便利でもないのに草津駅に集積する商業施設はいつまでもつんだろう?
高くマンションデベロッパーに売るなら今だろうに
23名無しさん
2023/06/15(木) 20:08:48.43ID:ZPkepVrx
西口は更地にした元焼肉店あたりにまだマンション立たんのやから、商業地としての運用価値の方がある
24名無しさん
2023/06/15(木) 20:16:10.31ID:IZ/8BwU4
住みよさランキング
近畿一位 滋賀県草津市
さすがです
25名無しさん
2023/06/15(木) 20:52:37.39ID:IfR4lQ/m
>>24
近畿一位じゃないだろ?

>>23
西口は容積率が向かないのかな?
東口は全部マンションにすればいい
26名無しさん
2023/06/15(木) 22:28:41.65ID:c2+3hDFP
>>24
何故か安全度は700位
27名無しさん
2023/06/15(木) 23:03:42.30ID:JyFmzPFx
隣が底辺の住む犯罪市だからね。
28名無しさん
2023/06/16(金) 13:11:25.04ID:alylSWfa
南草アクト裏も昔の遺跡を中途半端に残したり、破壊したりめちゃくちゃ。草津東口の再開発もいい加減。GB認可緩いし、支那資本もやりたい放題…
29名無しさん
2023/06/16(金) 15:02:58.92ID:oskNDKIS
岡本から水口に伸びる道路もやっと順調に工事が進んでる
30名無しさん
2023/06/20(火) 13:48:53.64ID:YU0KbfBU
立ち退き渋ってる住民おったからな
31名無しさん
2023/06/21(水) 13:16:20.10ID:dqPYkZtk
金太は京都だけやったのにな。きんた焼きは安くて美味い
7/14の17時から17日までオープンイベントか
あほリッツで混みそうやなぁ
32名無しさん
2023/06/21(水) 14:56:58.46ID:c7a9KeX5
焼肉市場の立地は良いけど、車の出入りが不便すぎるからな。
国道から入れんし、交差点は停車車両で渋滞するし、ゲジナンはアホなドライバー多いから出入り口は空けないで、前方車両に詰めて停車するし
市場と同様に最初だけやろうな~あの土地は地雷。金太の幹部連中はなんも調査してないなw
やるなら整地してから国道沿いに駐車場作るように設計し直さないとあかん
ちなバイパスの東矢倉のあの土地も地雷(呪われてる)
33名無しさん
2023/06/21(水) 16:45:49.62ID:6mKh0X42
車やと確かにあそこは入りにくい
しかも不正受給と猥褻動画撮影に協力した元いろはが一部の撮影していた場所やしな
34名無しさん
2023/06/21(水) 21:14:08.60ID:MmSDxLfz
それ立地いいって言うんか
35名無しさん
2023/06/22(木) 10:50:56.39ID:GGww04Wg
滋賀県草津市で検索して群馬や広島が出てきた場合はガンガンGoogleに通報しましょう

https://maidonanews.jp/article/14937397
36名無しさん
2023/06/23(金) 12:58:05.28ID:vDXMmRC3
同じ末路は目に見えてるなw
37名無しさん
2023/06/25(日) 15:20:29.88ID:0/T++gq0
草津図書館前の道が大渋滞。15分経過しても全く動かない。まぁAスク渋滞なんとかしてくれ
38名無しさん
2023/06/25(日) 15:23:11.65ID:0/T++gq0
この酷い大渋滞の原因はAスクに右折出来ない車が溢れてること
39名無しさん
2023/06/25(日) 23:49:00.99ID:GNds2PAF
アクト前の事故どうなってる?

車種がわからん
40名無しさん
2023/06/26(月) 12:56:07.03ID:PPyy6Ias
Aスク行くには裏道決めといたほうがいいよ
大きい道だと糞渋滞してるし
41名無しさん
2023/06/26(月) 13:35:35.93ID:rFTTg/TF
土日にAスクは行かんなー他のアルプラ行くのがおすすめ
42名無しさん
2023/06/26(月) 15:55:54.56ID:xdzAFaub
個人的に甲西のアルプラはガラガラでおすすめやったけど、潰れてもうた
43名無しさん
2023/06/27(火) 14:28:45.99ID:wQHkXH0S
>>39
Twitterに写真あがってたな
44名無しさん
2023/06/27(火) 17:48:52.45ID:eMLQUS3X
>>43
歩道の鉄柱の曲がり方とかから、ネズミ色のセダン(スバル?)が大津方面から来て逆走(アクトの交差点で右折したかったんか?)し、オメガから出てきた白色スーパーハイトワゴンを転がしてタイヤ一輪外れたのかなとか思ってるが合ってるのかどうかわからん
45名無しさん
2023/06/28(水) 14:27:15.96ID:RjM0q9Dd
確かにあの交差点は直進渋滞するから、逆走して早めに右折レーンに入るドライバー多いな。
46名無しさん
2023/06/28(水) 16:09:16.62ID:4vK2B8jV
の前に明らかに走り屋あるいは輩スタイルの車だったけどな
タイヤとかややハの字型っぽかったような
47名無しさん
2023/06/28(水) 23:11:25.17ID:YnzaLc3I
夕方の岡本町のダイキンからの帰宅車の渋滞が腹立たしい
48名無しさん
2023/06/29(木) 00:02:58.18ID:JOAWq/uU
幹線道路の完成を祈るのみよ
49名無しさん
2023/06/29(木) 00:59:59.92ID:x0FC/qsq
自身も渋滞の一因ちゅうこっちゃろか
山手幹線(県道区間)は一応、来年度開通予定ね、2025年3月とかかな
50名無しさん
2023/07/03(月) 13:05:33.97ID:yvux0lku
だいぶ延長したけど、今の工期で終わりそうではあるな
ただ中間辺りの状況見る限り、あんまり進んでないようにも見えるw
51名無しさん
2023/07/03(月) 18:15:13.76ID:TV1lVleJ
ほっともっと南草津店のチャージの機械変わった?以前のやつなくなってた
52名無しさん
2023/07/05(水) 23:47:20.49ID:wDkrP48Y
南草津駅近くにスターバックスできる?
53名無しさん
2023/07/06(木) 08:08:03.46ID:XPCwrJr1
>>0052
動き出したみたいだね。駅近になるのかな?

https://machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1685021744/722-
https://machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1685194599/77-
http://2chb.net/r/kinki/1671768563/740-755
54名無しさん
2023/07/06(木) 08:40:38.89ID:U81B2K+9
南草津、国道沿いにできるお好み焼ききん太。テラス席出来るみたい
でも、壁の外はすぐ国道だから排気ガスが気になる
タバコ吸う人は利用するんだろうけど
55名無しさん
2023/07/07(金) 14:03:24.31ID:G2Qgzo6L
>>52
出来るけどまーた渋滞が懸念される、他にもPCで長居するやつ、学生居座り、店内で飲食出来ない

>>54
ボロクソ国道沿いやからね。裏手の猥褻動画撮ってた方面にテラス席を作ったらいいけど、建物再利用やからね
56名無しさん
2023/07/07(金) 16:22:55.77ID:o95qLRLv
にぼ・夢
どっちが二郎っぽいですかね?
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
57名無しさん
2023/07/07(金) 16:52:50.68ID:rTu/ZVzz
スタバ、ドライブスルー有りなら道劇混みになるなー
58名無しさん
2023/07/08(土) 16:51:43.60ID:1RPUo9IN
南草津。一号線沿いスズキの隣りのマンションの1階の理容院が臨時休業
事故で車が突っ込んだみたい
59名無しさん
2023/07/08(土) 17:15:04.38ID:3ySwzi/p
怖いなあ
60名無しさん
2023/07/08(土) 17:40:14.85ID:JuMH0xyH
草津ってそういうの多いよね
何故か報道されないけど
61名無しさん
2023/07/08(土) 22:49:21.16ID:6C9fmhQ4
>>58
再開諦めたでしょ
テナント募集してたよ
任意保険未加入の若造の車に突っ込まれて、若造は賠償出来ないから自己破産しまーすで逃げちゃったからね
62名無しさん
2023/07/09(日) 00:07:07.95ID:5pbSgX3F
>>61
事故ってけっこう前のこと?
あの前はあんまり通らないから今日知った
63名無しさん
2023/07/09(日) 00:08:51.38ID:5pbSgX3F
検索したら店のInstagram見つかった
事故は4月か
64名無しさん
2023/07/09(日) 09:19:01.44ID:ZiVqUvyH
火災保険でなんとかならんかったのかね
まあ、高齢とかで店を新調するメリットがあんまりなかったとか
色々事情はあるだろうが。
65名無しさん
2023/07/09(日) 20:56:08.56ID:5pbSgX3F
プリムタウンで移転再開らしいよ
66名無しさん
2023/07/10(月) 14:26:30.47ID:ql/V/CMi
それは良かった
67名無しさん
2023/07/10(月) 14:48:10.81ID:x3JXcc8x
やり逃されてんやし良くはないやろ
68名無しさん
2023/07/12(水) 14:14:46.89ID:2mgc/OP1
どーでもいい
69名無しさん
2023/07/13(木) 23:13:21.59ID:YMp+u00L
かもむら開店するよ
70名無しさん
2023/07/13(木) 23:14:17.65ID:YMp+u00L
かもむらってお店がもうすぐ開店するよ
71名無しさん
2023/07/13(木) 23:14:55.58ID:YMp+u00L
かもむらっお店がもうすぐ開店するよ
72名無しさん
2023/07/14(金) 22:00:14.26ID:acn9kCZU
今日の昼間セブンイレブンの駐車場に監視員ぽいのいたけど何の監視なんやろうか?カメラとかでも普通に写真撮ってたから交通量には見えないしずっと駐車場見てたからなw
南草津からダイキンの方に行くとあるスターグリーンヒルの所ね
ちょうどお昼時だったな
73名無しさん
2023/07/18(火) 13:29:31.37ID:DgQpy8Cg
リッツの違法駐車監視や小学生の下校の警備やで
74名無しさん
2023/07/19(水) 00:20:52.07ID:4yds32yu
>>72
交通量調査と書いてた
75名無しさん
2023/07/19(水) 21:16:45.77ID:mzFBKbmz
今日笠山で電柱に衝突した交通事故あったらしい
どのへんだろ?
76名無しさん
2023/07/19(水) 21:36:32.79ID:Q24UEu8y
「軽自動車が電柱衝突、同乗の父親死亡 滋賀・草津(京都新聞 2023年7月19日)」
>笠山5丁目の県道で
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1070821

限られてくるね。リカマン向いにガードのない電柱あるけどまぁこういう感じか。ご愁傷様
77中村公久
2023/07/23(日) 22:04:47.26ID:j+uM/XtK
今日南草津の郵便局近くで若い男性が倒れていて心臓マッサージされていた!何か事故かな?後救急車の音が鳴ってた🫣
78名無しさん
2023/07/24(月) 13:14:24.80ID:XmkD0ZSu
>>77
何時ごろ?
79キングジャガーズ正規軍
2023/07/24(月) 17:28:53.15ID:kT7XZc+c
>>78
午後6時か7時くらいと
80名無しさん
2023/07/26(水) 18:10:41.46ID:AiO7Pv6Z
>>62
今工事中で店舗が何かしら入るみたいだね
81名無しさん
2023/07/28(金) 14:22:01.81ID:wak9uCFQ
みんなから好し行く?
82名無しさん
2023/07/28(金) 14:51:15.76ID:OdY8opKd
https://news.yahoo.co.jp/articles/cecd8d710ad401bdc9ca14f9a05649fa7e2e3fc1


滋賀県南部土木事務所によると、草津市にある「ビッグモーター草津店」で今年5月末、店舗前の街路樹6本が枯れているのが見つかりました。
83名無しさん
2023/07/28(金) 15:45:19.18ID:MnksQdSg
騒ぎなって直ぐにGoogleマップで確認したけど守山店の前の街路樹は大丈夫だった
看板に被る高さの木は枯らせとかあるのかもな
84名無しさん
2023/07/28(金) 16:35:41.18ID:BLRkcMQs
>>82
どこにあるの?
85名無しさん
2023/07/28(金) 17:33:37.48ID:ebLmk/ck
木川のアルペンの居抜きで入ったんだっけ?
アルペンは閑古鳥鳴いてたけどよく行ってたなぁ
確かに大津側から車の視点で店の看板が見える様に細工してるね
86名無しさん
2023/07/28(金) 18:15:06.50ID:+iSQMnCd
琵琶湖大橋のビッグがある所の土地は、曰く付きだと聞いたな
87名無しさん
2023/07/29(土) 01:22:36.10ID:3OrCiN47
あほがたまってるな
88名無しさん
2023/07/29(土) 18:28:14.60ID:4TRNHSpW
フレンドマート青山に浴衣姿の家族連れ多すぎ
何か祭りでもあるのか?
89名無しさん
2023/07/30(日) 00:34:50.83ID:F3Hjdhoy
>>86
ハナテン中古車センターだっけ?あの辺りになかった?子供の頃過ぎて覚えてない…
90名無しさん
2023/07/30(日) 00:36:21.45ID:d/FqszIo
>>85
ヒマラヤちゃう
91名無しさん
2023/07/30(日) 01:48:36.11ID:F3Hjdhoy
それだ!
92名無しさん
2023/07/30(日) 08:45:28.50ID:GbwweghU
8710が入る前、あそこはタホというパチンコ店があった。それが元凶
93名無しさん
2023/07/30(日) 14:58:45.15ID:WiiPYO8V
https://www.youtube.com/live/-B07siNSY1c?feature=share
94名無しさん
2023/07/30(日) 15:53:36.30ID:ydDfEP71
昨日夜に草津駅で人身事故あった?
95名無しさん
2023/07/31(月) 22:16:35.09ID:ejuF1RVy
南草津の1号線沿い。ホンダになってるところが、昔ビッグモーター、その前が8710、さらに前が一風堂、その前が中華料理だったね
96名無しさん
2023/07/31(月) 23:53:50.74ID:iDBCi01S
草津店も本社指示でやってました~か…NHKで言ってたわ
97名無しさん
2023/08/01(火) 00:54:13.11ID:0DTICudO
草津のビックモータの木が枯れてるwネクスステージはあるのにw
98名無しさん
2023/08/01(火) 08:04:20.96ID:q9d0NU7v
ビッグモーターな
99名無しさん
2023/08/01(火) 11:07:26.12ID:0DTICudO
ヤッテモーター
100名無しさん
2023/08/01(火) 13:29:55.03ID:4p+AyoPI
また糞迷惑イベントのゲジロックやるんか
101坂上健二の涙雨
2023/08/01(火) 21:05:35.44ID:dYiergDS
ドクロ💀モーター
102名無しさん
2023/08/02(水) 08:05:38.67ID:h+wqdk19
草津駅西口でノート片手に一人語りしてるオバハンなんなん?
湧いてる系?
103名無しさん
2023/08/02(水) 08:11:06.14ID:DGlFYTsb
宇宙人と交信
104名無しさん
2023/08/02(水) 08:17:16.54ID:9ns0gSEP
よくいるぶっ壊れた左翼じゃないの?
105名無しさん
2023/08/02(水) 08:50:56.94ID:nkZOt4Z9
おちょくり勇者求む
106名無しさん
2023/08/04(金) 20:50:27.81ID:yOTEMpzL
どこで花火大会?
107名無しさん
2023/08/04(金) 21:25:52.85ID:PBhhYIBK
方角的にはダイキン?コロナ禍で中止してたお祭りもやりそうだよね
108名無しさん
2023/08/04(金) 21:28:57.65ID:bmONLOuB
ダイキンだよ
知り合いがお祭り復活するって言ってた
109名無しさん
2023/08/05(土) 18:39:13.55ID:M1qGiYR+
どこかの工場の納涼祭かな?音が響いてる…
この調子ならどこかの運動場で盆踊りや、地蔵盆もやりそうだな
110名無しさん
2023/08/05(土) 19:08:36.28ID:+w/5KNet
コロナなんてなかった、いいね?
111名無しさん
2023/08/05(土) 20:29:54.91ID:04gV5GGK
20時以降花火すんな
112名無しさん
2023/08/05(土) 21:00:12.07ID:Hadk4R+P
除夜の鐘が五月蠅いとクレーム入れてる連中は、花火大会にも当然入れるんだろうね
113名無しさん
2023/08/06(日) 16:58:07.68ID:PpsxBA1x
草津近辺でも当たり前のようにVANILLAカー見かけるようになって嬉しい限り
頭の悪い女の子を育ててくれた親御さんにこの場をお借りして御礼申し上げます🤗
114名無しさん
2023/08/06(日) 17:32:18.44ID:PNWX0Xnr
>>113
風俗嬢って大学生多いけどな
115名無しさん
2023/08/07(月) 08:24:25.10ID:aNXLxeEz
それじゃあまるで頭の悪い女子大生は存在しないみたいじゃないか
116名無しさん
2023/08/08(火) 11:57:17.43ID:pSTMJVQn
イオンモール草津の屋上からも花火観れるんだっけ?
117名無しさん
2023/08/08(火) 12:01:45.48ID:Hmijm5T3
レジャー棟の方は見られる
118名無しさん
2023/08/08(火) 12:22:55.08ID:lNn8pk43
小さくてもいいなら野洲あたりでも見れるやろ
119名無しさん
2023/08/08(火) 13:52:30.38ID:tUz+gU3F
お嬢ちゃん、ちっさくてもいいなら見るか?
120名無しさん
2023/08/08(火) 14:07:00.33ID:anmDBteP
おまわりさんこの草津の普通の人です
121名無しさん
2023/08/08(火) 16:19:16.92ID:Di/I6vDF
>>116
確か屋上は閉鎖だったとおもうよ。レジャー棟は入れんのかね?
草津近鉄ですら入れないって言ってたような記憶がある
対岸の道路は駐車監視員が出張るなかなかの徹底ぶり
122名無しさん
2023/08/08(火) 20:32:48.53ID:p0BJrHjQ
中止要請してた自治会はもちろん全員目隠ししてるんだよな?
123名無しさん
2023/08/08(火) 21:19:02.98ID:r+XQnn+5
>>122
糞2市の自治会には関係なくね?
糞2市の自治会は新規住民からえげつない金を取るらしいね
893かよ
124名無しさん
2023/08/08(火) 22:40:08.97ID:V8wQ2hG4
大津住民がイライラ
125名無しさん
2023/08/09(水) 06:56:06.92ID:tfVs+cTg
意外と静かそうだった
花火の混雑で感染拡大するってのは終わってからか?
126名無しさん
2023/08/09(水) 08:52:50.40ID:FMbTWhsP
むしろ、行き帰りの電車のほうが感染しそうだけどね
花火見越してマンション買った人はどうなるの?なんて意見もあったが、
それなら1Fなんて買わないだろうしなぁ…割とうまく回せるんじゃない?
127名無しさん
2023/08/09(水) 09:35:58.62ID:WJnayQsE
夏休みのイベント目白押しで既に拡大してますが
128名無しさん
2023/08/09(水) 12:07:07.43ID:JtZTtnmA
電車内での感染報告は未だゼロ
和を乱すな😡
129名無しさん
2023/08/09(水) 13:47:26.77ID:2N9XNoE/
どこで罹患したかわからんだろ
電車で罹った可能性はセロではない
130名無しさん
2023/08/09(水) 17:32:28.18ID:FMbTWhsP
ピークは越えて滋賀は関西では低くて、推定1000人/1日くらいかな
どうせお盆の帰省で仲良しこよしうつし合いっこやw

みなくさの国道沿いの唐揚げ屋とんちゃくん、7月で閉店したんやな…
野路のとこも臨時休業のままやし、唐揚げ衰退はガチなのか
131名無しさん
2023/08/09(水) 19:42:21.47ID:kgliDiXj
花火大会は相変わらずの大混雑、大量ポイ捨てやったな。目隠し問題あったけど、そもそも打ち上げる場所が悪いのと、有料と無料の場所をちゃんと考えろよ
相変わらず無能な運営や。揉めるんなら止めろ
132名無しさん
2023/08/09(水) 21:24:31.16ID:TCZ84oUG
糞2市から県に意見してください
県庁所在地でもない糞2市の意見が通るか知らんけど
糞2市は一般県民より特定の民への利益供与が最優先だから、糞2市自身も興味なさそう
133名無しさん
2023/08/09(水) 22:02:09.60ID:0Xe6JrYo
大津市と高島市のことはそっちでやろう
134名無しさん
2023/08/10(木) 08:46:51.69ID:zfoGev6R
くそな2市といえば大津と長浜じゃないか。
全国規模で知れ渡っちゃってるし。
135名無しさん
2023/08/10(木) 08:54:28.01ID:xrkI3EH2
草津市が全国的な知名度ゼロなのは間違いないw
136名無しさん
2023/08/10(木) 10:45:12.95ID:zMjKpU3z
悪名ゼロの草津市で安堵
137名無しさん
2023/08/10(木) 11:32:40.23ID:tOgepvg5
>>136
犯罪発生率が高い草津市だけど知名度がないのが幸いしてる?
138名無しさん
2023/08/10(木) 13:35:12.26ID:f7POMus6
大津の方が犯罪報道は圧倒的に多いけど。
はて・・・?
139名無しさん
2023/08/10(木) 13:44:06.48ID:rt7Hp9sU
県庁所在地でもないし無名だし興味を持たれないんじゃないかな
店が滅茶苦茶になるような大事故が報道されないとかあるし
140名無しさん
2023/08/10(木) 15:20:01.88ID:u04+awq7
>店が滅茶苦茶になるような大事故が報道されないとかあるし
半年くらいこれしか言うことなくて可哀想になってくる。
141名無しさん
2023/08/10(木) 15:45:49.13ID:fhwhEseR
>>140
それ一度じゃないからな
英会話学校に突っ込んだのもまともに報道されてない
興味を持たれないだけでない闇もあるのかも
142名無しさん
2023/08/10(木) 16:28:12.61ID:SGs7BhnP
物損事故は毎年数百万件あって怪我人もなく被害者も加害者もネタになる有名人や勤務中の公務員でもなく
店も有名店とか大手ではない個人店でニュースにする理由が全く見当たらないが。
143名無しさん
2023/08/10(木) 17:21:00.58ID:l+Xt1QGY
県庁所在地でもない無名な市に取材に行くほどマスゴミも暇ではないわな
知名度ゼロの市ではニュースバリューもゼロだろうし
普通はあれだけ酷いと一歩間違えば的なニュースになるんだろうけど
144名無しさん
2023/08/10(木) 17:42:31.68ID:ahOGyaN/
マスコミはアベガー案件じゃないと食いつきが悪いからな
草津は西口でサヨクが熱心だし、そっち側の街かもな
145名無しさん
2023/08/10(木) 19:12:09.90ID:eLmsg4i4
草津の粗探しするより大津のマシなところを探す方が建設的だよ。
今までのところ大津のイメージを1人で下げまくってる。
146名無しさん
2023/08/10(木) 19:28:48.48ID:QeOOJAFk
どんだけ大津が気になるんだよ
関係ないだろうw
草津のいいところでも書いてくれよ
147名無しさん
2023/08/10(木) 20:14:23.61ID:6rJImEZe
イオンモールがある
148名無しさん
2023/08/10(木) 20:28:37.41ID:9fjK+oD1
>>146
つ鏡
149名無しさん
2023/08/10(木) 21:12:19.65ID:pGUCZV5O
>>147
山奥から駅西口、イオンモールに向かうので渋滞が酷いな

>>148
誰と戦ってるの?
草津市民って独特のコンプレックスが気持ち悪い
150名無しさん
2023/08/10(木) 21:22:32.27ID:8+OzMI+s
×大津が気になる
○わざわざ荒らしに来る大津市民が滑稽
151名無しさん
2023/08/10(木) 21:22:32.80ID:Ibb4vB1j
滋賀に引っ越してきて思うけど元々住んでる人が独特のコンプレックス持ちだよね
152名無しさん
2023/08/10(木) 21:26:52.20ID:zAN/lOJr
どこの掲示板にもこんなんいるよ
153名無しさん
2023/08/10(木) 21:30:21.56ID:CfooCezv
元々住んでた人じゃなくて京都の不動産が高くもない頃に引っ越してきた貧民の子供世代じゃないのかな
滋賀作といじられて育って拗らせてる感じ
草津の地価がそこそこ上がって勘違いしてるけど何故か京都でなく大津を敵視する不思議な人たちw
154名無しさん
2023/08/11(金) 06:22:11.60ID:FMtu947T
人は生まれやない、育ちや
155名無しさん
2023/08/11(金) 06:32:55.64ID:Pqipdx6S
滋賀作とか呼ばれたことないが
誰が言うんだ?
156名無しさん
2023/08/11(金) 08:05:42.02ID:yqWnODop
>>155
京都人
157名無しさん
2023/08/11(金) 08:32:57.77ID:yMY34clk
ネットにつかりすぎやろ
158名無しさん
2023/08/11(金) 10:07:52.30ID:grndDo1d
他県には陰湿いじめ県とし有名だと思う
159名無しさん
2023/08/11(金) 10:41:30.88ID:qQiCLOQI
ここで暴れてる大津土民はわかりやすいから
生暖かく見守ってる。
160名無しさん
2023/08/11(金) 12:10:54.06ID:DXflZwxE
京都市でなく大津市が気になって仕方がない滋賀作草津市民の感覚がよく分からんw
161名無しさん
2023/08/11(金) 12:12:57.65ID:Gz16pFI9
どうせなら、草津温泉気にするべきやろw
162名無しさん
2023/08/11(金) 13:00:44.50ID:hROGoooo
ロクハ公園のプールて賑わってるのかな?
163名無しさん
2023/08/11(金) 13:00:50.20ID:WR//cD1R
>>160
そうやって真っ赤になって言い返すから笑われるんだと思うよ
164名無しさん
2023/08/11(金) 13:24:20.48ID:FMtu947T
日による
165名無しさん
2023/08/11(金) 14:48:47.25ID:bRR7EpW/
>>163
本人はバレてないつもりなんだから
166名無しさん
2023/08/11(金) 17:55:46.45ID:1ktxf/gr
>>161
それ痛いだけで面白くないからな
167名無しさん
2023/08/12(土) 13:40:51.09ID:AFFXoocy
この時期のエイスクエア草津の人混みとか凄そう
交通渋滞も
168名無しさん
2023/08/12(土) 15:49:34.50ID:A6wTwRMH
今日の12時頃は4階の立駐はスカスカ、フードコートもほぼ万杯程度。
長期休みのときは各地に分散するのか、アルプラやイオンはそれほど混まない。
169名無しさん
2023/08/12(土) 16:26:56.56ID:s2lfoP8T
コロナ明けてみんな遠出してるんじゃない?
コロナ禍中の近鉄とか歩けない程人いたし
170名無しさん
2023/08/12(土) 21:11:34.66ID:LBv2TE0t
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
171名無しさん
2023/08/12(土) 21:20:34.67ID:YUQqgRsU
徳洲会の発熱外来、混雑してた
車で行ったら、すべて窓越しの対応
歩きだと、救急窓口に停められたバスに乗って、すべてそこで対応
172名無しさん
2023/08/12(土) 21:49:21.53ID:7L2lnRKg
待合室で感染拡大してる説ある
173名無しさん
2023/08/12(土) 21:57:58.70ID:FApXYmLF
>流行り病
普通に感染拡大期だもんね。健康体なら過敏にならなくてもいいと思うけど把握されたい

https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20230810/2060013967.html
174名無しさん
2023/08/13(日) 12:01:57.91ID:GITGVHOH
去年は帰省親戚一同ファミレスで待ち合わせて、
9時間どんちゃんしてクラスターだったっけ。大宴会多そう
※店は感染者無しですぐ営業再開
175名無しさん
2023/08/13(日) 12:15:04.95ID:Szn6AYcd
https://news.yahoo.co.jp/articles/dccf2e488cb1fad7750dada088898fe2e7a111e3



滋賀県警草津署は12日、器物損壊の疑いで草津市、運送業の男(27)を逮捕した。

 逮捕容疑は、11日午後10時ごろ、同市内の会社役員男性(66)宅1階に石を投げ、窓ガラス1枚を割った疑い。男は「記憶にない」と容疑を否認している。

【地図】草津市はここ

 同署によると、周辺では同日正午以降、自動車のガラスが割られるなどの器物損壊事件が他に10件確認されており、同署が関連を調べている。
176名無しさん
2023/08/13(日) 13:10:30.79ID:BHige+yR
フェリエでふたば書房開店って貼り紙を見たけど長く続いて欲しいね
177上岡洋一
2023/08/13(日) 15:25:22.94ID:g7YnSc3U
>>176
同感
178名無しさん
2023/08/13(日) 16:19:47.74ID:GITGVHOH
場所的には、アバンティブックセンター(接種会場)があったところかな?
ふたばは、文具は売らない純粋な街の本屋さん。山科のは重宝してる

フェリエは店舗の撤退が激しいからなぁ。なんでも屋?もなくなったよね
先ず人の流れをビル通過に戻さないと飲食店も入ってこないし…
179名無しさん
2023/08/13(日) 19:28:43.65ID:a5sop5VR
イオンモールのハリウッドザコシショウどうだった?
人多かった?
180名無しさん
2023/08/13(日) 20:43:47.03ID:lgbBu+Pz
コシショウおもろいんか?
181名無しさん
2023/08/13(日) 21:34:18.36ID:O2LkHDRx
めっちゃ雨降っとるな
182名無しさん
2023/08/13(日) 21:42:33.09ID:MjVfogFB
台風の備え何もしとらんのに
もう大雨かよ (´;ω;`)
183名無しさん
2023/08/13(日) 21:58:50.91ID:O2LkHDRx
15日JR止まるってよ
184名無しさん
2023/08/14(月) 08:45:25.32ID:Oj2npEcY
明日はアルプラとか近鉄やすみになるんか?
185名無しさん
2023/08/14(月) 10:51:16.05ID:Oj2npEcY
風がだいぶふいてきたな
186名無しさん
2023/08/14(月) 15:48:06.38ID:Oj2npEcY
>>184
自己レス
近鉄は全館休業
187名無しさん
2023/08/14(月) 17:11:39.80ID:Oj2npEcY
ヤフー天気とウェザーニュースとではだいぶ予報が違うな
ヤフーは大雨予想、ウェザーニュースはそこまで予想
188名無しさん
2023/08/14(月) 17:56:47.53ID:9+jBK9OY
個人的にウェザーニュースはあまり信用してない
今回の台風は経路的に風が怖いなあ
189名無しさん
2023/08/14(月) 18:29:23.58ID:Oj2npEcY
阪急オアシス休業
平和堂は変更なしか
強気だな今のところw
190名無しさん
2023/08/14(月) 18:38:32.02ID:Oj2npEcY
アルプラザ草津の専門店はほぼ休業
191名無しさん
2023/08/14(月) 18:45:52.61ID:euq4fX25
ウェザーニュースはお天気サイトというよりテレクラというイメージ
金払ったら20代女子とコミュニケーションとれる
192名無しさん
2023/08/14(月) 19:08:39.78ID:jcXh9qk+
平和堂、スター、バリュー、バローなどのスーパー関連やコンビニが明日どうなることやら
まぁ明日の食料分は今日確保したけど
193名無しさん
2023/08/14(月) 19:11:08.29ID:Oj2npEcY
スマホビビったわw
194名無しさん
2023/08/14(月) 19:11:34.13ID:jcXh9qk+
草津市の避難関連の緊急速報メールビックリした
195名無しさん
2023/08/14(月) 19:14:41.06ID:WzBStKjl
草津で珍しいな
歳より向けのやつだったけど
196名無しさん
2023/08/14(月) 19:40:15.73ID:/RA8Hagu
iPhoneがギャンギャン鳴って五月蠅かった。草津市民でないのでそっ閉じ
197名無しさん
2023/08/14(月) 20:19:36.48ID:iYzDOx1n
災害時の「まさか」はなぜ起きるのか 正常性バイアスの恐ろしさ
https://news.yahoo.co.jp/feature/1097/

災害対策 ~離れて暮らす高齢者の家族を守るため、いま私たちができること~
https://www.wantedly.com/companies/lifull-senior/post_articles/313633#
198名無しさん
2023/08/14(月) 20:35:14.61ID:Oj2npEcY
「正直打てる気しかしなかった」8月10HRと絶好調の岡本和真 HR量産の裏側とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5b39a5b61d30e4f842838fbbbce91c7ba1fafba
199名無しさん
2023/08/14(月) 20:36:43.65ID:Oj2npEcY
>>198
誤爆すまん
200名無しさん
2023/08/15(火) 01:37:25.60ID:s4XcG+Fs
草津は2時に雨のピークかいな。風がどうなるかやね
広域避難所が目の前にあるけど、何も用意はされてないのでw、
そこまで大きくはならないと予想されているのだろう
201名無しさん
2023/08/15(火) 07:17:51.63ID:mkMLSL5N
平和堂開くみたいだし飯買いに行こ
202名無しさん
2023/08/15(火) 07:31:36.55ID:ygxA1UKs
大したことなさそうじゃね?
203名無しさん
2023/08/15(火) 07:41:03.49ID:2cGuHQ2E
言うて滋賀は山に囲まれてるから台風は山の外まわるし台風の被害ほとんど無いしな
暴風圏内だと雨風が強いことはあっても湖あるから南部は冠水なんかもそう聞かんし
204名無しさん
2023/08/15(火) 08:14:38.07ID:ygxA1UKs
なんか風がふいてきた
205名無しさん
2023/08/15(火) 15:11:18.20ID:xUmIRIFp
平和堂もたった2時間くらいの営業で12時に閉めるんなら営業しなくていいのに
206坂上健二の悔し涙雨
2023/08/15(火) 15:26:04.46ID:wXpReFhW
外見たら誰1人歩いてない🤔
207名無しさん
2023/08/15(火) 16:15:52.28ID:8G5Mq+UE
疲れたら休めばいい。やめる必要はない
208名無しさん
2023/08/15(火) 17:11:33.13ID:ygxA1UKs
風邪がなかなかおさまらんな
209名無しさん
2023/08/15(火) 17:46:37.63ID:ztbtmGu+
>>205
判断遅くて従業員への連絡が遅れたんやろな
210名無しさん
2023/08/15(火) 17:51:16.62ID:4ut5ly3V
ちゃうちゃう滋賀以南店舗はほとんど営業してる
計画通りや
211名無しさん
2023/08/15(火) 17:53:38.98ID:4ut5ly3V
間違えた
滋賀以南は臨時休業してるw
212名無しさん
2023/08/15(火) 18:52:01.10ID:ygxA1UKs
いや、判断ミスだろう
前日の段階では滋賀県内はすべて営業の予定だった
当日朝になって急遽2~3時間だけ営業しますっておかしいだろう
213名無しさん
2023/08/15(火) 18:57:14.41ID:4ut5ly3V
台風の影響がほぼなかったのに何言ってんだろ
214名無しさん
2023/08/15(火) 19:12:13.19ID:ygxA1UKs
影響がないのなら通常営業すればいいだろ
影響があるから短時間営業なんだろ
215名無しさん
2023/08/15(火) 20:00:07.76ID:4ut5ly3V
影響が出た時の事を配慮してシフト組んでるに決まってるだろ
状況に応じで判断した結果だ
216名無しさん
2023/08/15(火) 20:16:43.26ID:ygxA1UKs
客にとっちゃ迷惑なんだよ
前日まで変更なしとか言っておいて当日の朝急に、やるけど
昼までだからそれまでに買い物しろよっておかしいだろ
217名無しさん
2023/08/15(火) 20:35:58.84ID:fnnHP98h
可能性は示されてなかったの?

あるいは想定しとくか
218名無しさん
2023/08/15(火) 21:06:06.42ID:qG3G4phF
思ったより従業員が来られなかったのでは?
草津は京阪とかないのでJRの計画運休で陸の孤島になるよね
219名無しさん
2023/08/15(火) 22:04:59.54ID:WaATKS8H
キレてる奴いて草生える
220名無しさん
2023/08/15(火) 22:28:38.58ID:4ut5ly3V
>>217
短縮営業になる可能性は記載されてたよ
221名無しさん
2023/08/15(火) 23:38:50.31ID:LI9ubmmg
そもそも台風が来るのはわかってるんだから
休業は容易に想定できるし
前日までに準備しておくもんだ。
222名無しさん
2023/08/16(水) 08:20:45.71ID:Lszj8BrS
事前に台風の進路予想出てるんだから前日までに買い物しておけばいいだけの話
台風来るのわかってるのに沖縄行って帰れないとか言ってるバカと同じ
223名無しさん
2023/08/16(水) 09:37:57.44ID:1j+toZBi
あっちこっち回って
たくあんサラダロール50個ぐらい買い集めた
自分用とみんなに配るお土産用に
224名無しさん
2023/08/16(水) 11:21:16.25ID:RjCUHl6U
サラダパンの類似品増えたな
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
225名無しさん
2023/08/16(水) 18:36:02.75ID:wQ04/U3w
たまに食べたくなるよね。あんまりイオンも行かんしなぁ

みなくさフェリエに入るらしいふたば書房、山科書店と勘違いしてた
山科駅前の方がふたば書房やね。ごめんなさい
書店だけど、半分雑貨屋で雰囲気はイノブンという認識で良いかと
226名無しさん
2023/08/16(水) 19:19:38.04ID:qWakwEQe
山科書店なのか山科駅前なのか

その文章で合ってるの?
227名無しさん
2023/08/16(水) 19:58:00.30ID:wQ04/U3w
山科書店はラクト山科(旧DAIMARU)に入ってる方やね
ふたば書房は駅直結の方で間違いないw 
ハイパーブックスと似てるけど、生活雑貨は無いかな
228名無しさん
2023/08/16(水) 22:03:39.73ID:AQDIfHJm
全国初の交通税導入とか言われているけど、交通税とるなら、まず湖岸の各駐車場を有料化しろや
と言いたい。ほんなあほな県や
229名無しさん
2023/08/17(木) 12:58:23.95ID:hOLV5cdN
雨雲レーダー見ると草津市を延々と猛烈な雨雲がピンポイントで流れてくる
嫌がらせか
230名無しさん
2023/08/17(木) 20:17:59.38ID:ZqIjIzpX
もうさ 未来書房でええやん
231名無しさん
2023/08/18(金) 16:17:11.88ID:lNs6popX
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚

琵琶湖の大きさが滋賀県の1/6だと信じてもらうために撮った写真
232名無しさん
2023/08/18(金) 16:19:28.50ID:S5/cQRf6
わかりやすいね
でも山があるから住めるところはもっと少ないね
233名無しさん
2023/08/18(金) 19:15:14.27ID:h3DVZ/2Q
近鉄TSUTAYAに行列できてると思ったらポケモンカードかいな
234名無しさん
2023/08/18(金) 19:49:07.82ID:hoUalhH7
テンバイヤーが利益率が高価く嵩張らないポケモンに移ってしまいましたな
おかげでゲーム機もガンプラも普通に買えるように…
235名無しさん
2023/08/19(土) 13:59:17.04ID:Rtuhe3mg
南草津にできるスターバックス
あそこの前の道はよく通るから渋滞したらほんとやだな
236名無しさん
2023/08/19(土) 14:08:28.53ID:TwiufP2z
地震きたか
237名無しさん
2023/08/19(土) 14:17:53.04ID:OiOAV6bt
>>235
ほんまそれ
右折進入するアホも出てきそう
238名無しさん
2023/08/19(土) 18:07:47.73ID:akoWWvei
>>235
場所確定したん?
239名無しさん
2023/08/19(土) 19:57:16.74ID:R3lAUN1/
>>238
もう建築中やで
240名無しさん
2023/08/20(日) 06:21:33.04ID:2On9FhRD
自分、すぐキレる性格なんすけど、面接いいすか?
241名無しさん
2023/08/20(日) 10:03:19.28ID:7xcu62XE
キチ共産党がまた違法選挙活動してるで
交差点内で駐車して糞邪魔
242名無しさん
2023/08/20(日) 11:20:11.39ID:LX4jfZiN
>>240
きれても敬語キープできるんなら良いんじゃないかな

>>241
画像で見たかった

>>238
噂されてたトヨタ隣。
右折車を避けるのにバスポケットが機能するってワンチャンあるかな
243名無しさん
2023/08/20(日) 12:27:20.28ID:s+CBmih9
参政党が子連れで選挙活動してたけど大丈夫かいな
暇そうに地面に座ってたけど炎天下やぞ
244名無しさん
2023/08/20(日) 13:24:57.00ID:e+UP1xwO
今日であい広場でお祭りあるん?
245名無しさん
2023/08/20(日) 18:41:09.23ID:QNxoykwI
野路のローソンが解体されてた
閉店か建て替えか知ってる人いる?
246名無しさん
2023/08/21(月) 00:15:37.75ID:RjputrEM
>>243
れいわなんて子供にチラシ配らせてたで
247名無しさん
2023/08/21(月) 13:22:17.08ID:/CPXOLnw
てかそもそもまだ選挙期間に入ってないのに選挙活動してたら選挙法違反やろ
248名無しさん
2023/08/21(月) 13:32:38.03ID:dkYHMqyC
今は政治活動だな
249名無しさん
2023/08/21(月) 18:39:29.94ID:vtu6PEjn
政党名と大雑把な政策方向性を拡声器で叫んでたな
250名無しさん
2023/08/22(火) 20:55:01.63ID:8Tf9u22D
きょうも何処かで花火してるのかな。音がするよ
251名無しさん
2023/08/23(水) 00:35:37.13ID:N/Mdpi5K
近江八幡の祭りだった模様。音届くんだな
252名無しさん
2023/08/24(木) 12:36:44.41ID:7B1K+0Og
大雨が降ってるのにボストンプラザの前でずっと座ってるおっさんおるんやけどいつもおるんかな?
253名無しさん
2023/08/24(木) 18:00:53.93ID:E8WR0Ph6
青地のファミマ
リフレッシュオープンで客多すぎ
254名無しさん
2023/08/24(木) 19:04:15.78ID:xAM8LuC1
17時過ぎくらいに通ったけどガラガラだった
工業地帯からの帰宅ルート上の店は何処もこの時間は混むよ
草津も雷ひどかったのかな。京都は真っ暗で嵐だった
255名無しさん
2023/08/25(金) 09:25:51.16ID:CxJM5F17
>>253
ポケカあったから余計やな
256名無しさん
2023/08/25(金) 22:39:28.88ID:5zX/feCg
今日エイスクエア店内に開店したパン屋が大盛況だった
257名無しさん
2023/08/26(土) 08:22:10.05ID:7ki27qfk
https://twitter.com/sikeda23/status/1693097341841219920/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258名無しさん
2023/08/27(日) 00:21:34.77ID:yBciK7Ub
選挙が近くなると、市会議員の折込チラシやらポスティングが増えるな
259名無しさん
2023/08/27(日) 02:42:10.67ID:DPzS/NYY
ここ一週間くらい雷の放電がすごいな
酷い時は夕暮れ時から夜明けまで光ってる
音はしないけど、突然近所に落ちた事あるから怖いわ
260名無しさん
2023/08/27(日) 09:25:49.55ID:uV2en+jk
それで生きた心地しなくて死んだわ
261名無しさん
2023/08/27(日) 19:35:54.88ID:Y89YXard
草津町のアオキのところで賛成党が宣伝してたわ
262名無しさん
2023/08/28(月) 14:56:33.76ID:r0dv1riG
追分の平和堂の交差点にもいたな、S党
最近は議員のなり手不足で無投票当選もあるみたいだが、草津は選挙になるのかな
263名無しさん
2023/08/28(月) 18:04:23.81ID:0f6SgLTs
矢橋中央の交差点
南草津駅に向かう右折車線何とかしてくれ
あと右折信号の時間も短すぎ
264名無しさん
2023/08/28(月) 19:58:38.38ID:KfWHITo6
何とかとは?
265名無しさん
2023/08/28(月) 21:07:09.46ID:y7vEr6L1
>矢橋中央 右折レーン
https://goo.gl/maps/D6WhAi3AiyEN9VPp7

車線だけならどうだろ… ローソン前の歩道をけずって、中央分離帯も75cm位にしておけばもうすこし右折車線確保できるかな。でもそのわずかな効果の値打ちはないか。

信号の秒数は警察だけど、それも結局右折した先がこってり詰まってるので難しいのかも
266名無しさん
2023/08/29(火) 12:09:36.97ID:AdEa6uuE
>>265
右折待ちが連なって、右車線塞ぐことが多々あるからな。とっとと分離帯削ってほしい
267名無しさん
2023/08/29(火) 23:55:41.01ID:r3PHvv4f
>>265
ここのラーメン屋うまいの?
268名無しさん
2023/08/30(水) 19:37:18.67ID:i3usNCO5
矢橋にある王将は独自の定食メニューあるから昔はよく通ってたな
好きだった焼うどん定食がなくなってから行かなくなったけど
269名無しさん
2023/08/30(水) 22:38:00.24ID:/0DFxiSY
草津のうばがもちの向かいの医療モールの中にうどん屋が入ってる
270名無しさん
2023/08/30(水) 22:42:53.16ID:CYr6y1OE
俺は矢橋の王将は苦手や
近江大橋東店がいい
271名無しさん
2023/08/31(木) 10:09:03.30ID:Gwi++uRw
>>269  こがね製麺 草津栗東店
DX店舗? オープンは10月とか9月末だとか
https://machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1685194599/250
272名無しさん
2023/08/31(木) 18:13:43.41ID:+LQ8eUnu
ヤマダ電機の真ん前にケーズデンキオープンて
喧嘩売ってるなぁ
273名無しさん
2023/08/31(木) 18:46:07.74ID:AR9bm6vv
思ってたよりもデカくてびっくりするよねアレ
274名無しさん
2023/08/31(木) 19:02:13.65ID:c0o8aGw9
11月12日にクレアホールでのど自慢
出場者募集中だよ
275名無しさん
2023/08/31(木) 21:39:12.64ID:sgAw22L6
隣に建てた方が集客としては有利だが、向かいしか土地なかったんだろな
276名無しさん
2023/08/31(木) 23:01:17.09ID:+LQ8eUnu
のど自慢のゲスト誰だろう?最近はなんか生演奏なくなってただのカラオケ大会みたいになった
277名無しさん
2023/09/01(金) 01:56:12.14ID:RWn+bHNl
いや公式に出てるやん
278あぼーん
NGNG
あぼーん
279名無しさん
2023/09/03(日) 09:25:00.89ID:iQnz8az/
青地町で選挙の出陣式うるせえええぇぇぇええ!!
280名無しさん
2023/09/03(日) 16:41:43.28ID:+lihCt5n
ほんま選挙うっさいよな
選挙管理委員会に苦情だしとこ
281名無しさん
2023/09/03(日) 17:00:00.73ID:UdtiQfsf
れっきとした公害(騒音)なのに選挙だけは許されとる感あるよな
282名無しさん
2023/09/03(日) 17:00:50.01ID:Z7Y2eio8
歩行妨害もしてくるしな
283名無しさん
2023/09/04(月) 08:35:10.92ID:ZJEiIUnt
南草津。1号線沿いのマンション1階に整骨院オープン予定
前、理容店で車が突っ込んだところ
284あぼーん
NGNG
あぼーん
285名無しさん
2023/09/04(月) 12:16:33.21ID:xUjFQWbC
>>283
これでいつ突っ込まれても安心だね!
286名無しさん
2023/09/04(月) 19:45:46.42ID:oaTQXCNC
選挙人名簿を見て選挙ハガキを勝手に送ってくるハガキにも注意な
287名無しさん
2023/09/04(月) 20:34:37.27ID:mdXg57yz
選挙ポスター一覧見て時代を感じてるわ…色んな意味で派手になったなぁw
288名無しさん
2023/09/04(月) 21:56:21.05ID:qAuMGyGH
ポスター見てる人いたんだ
顔なんてどうでもいいからいつも選挙公報紙みて誰に入れるか決めてる
街頭演説も大言壮語漫言放語荒唐無稽誇大妄想悪口雑言で聞くだけ時間の無駄だし
289名無しさん
2023/09/05(火) 01:36:50.41ID:7HQrmwYJ
近藤春菜にそっくりな人がいるね
290名無しさん
2023/09/05(火) 19:45:32.48ID:YdBcZprd
選挙公報。いつも投票日直前に届いて、よく読む時間ないんだけど、市の選挙管理委員会サイトみたらpdfで公開されてた
291名無しさん
2023/09/05(火) 23:18:03.38ID:dPEd6tuB
草津駅構内のみどりの窓口
対面する担当者を二人体制にしてほしい
292名無しさん
2023/09/05(火) 23:23:03.54ID:tmsmu5jC
みどりの窓口は大幅縮小が決定してるので人員が増えることはありません
ネット予約とみどりの券売機をご利用ください
293名無しさん
2023/09/06(水) 18:52:29.14ID:L01WTflc
あれ一人で話すの恥ずかしいからわざわざ対面窓口行くんやろ
設置場所を変えたらええねん
294名無しさん
2023/09/06(水) 19:55:03.89ID:C+dOu/Y0
夕方に南草津駅近くの国道でマクドナルド渋滞
月見バーガーの影響か?どんだけ値上げしても客足途切れんな
295名無しさん
2023/09/06(水) 20:10:54.67ID:t8hTXD+t
>>294
ここのマクドって駐輪場機能してない?
不正駐輪だらけで普通の利用者停められない
296名無しさん
2023/09/06(水) 20:19:11.75ID:amMo52uj
撤去軽トラが見せかけだってバレてるからね
297名無しさん
2023/09/06(水) 20:19:36.96ID:D/LfXx2r
マック株だけで+1000万キープしてる俺は全く腹がたたない。
298名無しさん
2023/09/07(木) 15:59:45.81ID:0bBDfdBs
昨日の夜中、サイレンが鳴りひびいて何事かと思って外に出ると暫くして珍走団の爆音が聞こえてきた。警察が珍走狩りやってたのかな?
299名無しさん
2023/09/07(木) 20:08:02.08ID:jOvjS9An
フェラチオ動画 ダウンロード&関連動画>>

300名無しさん
2023/09/07(木) 21:11:35.76ID:5Mmkw6lq
維新の県議の田中まことと市議候補の田中しおりって、夫婦なん?
301名無しさん
2023/09/08(金) 11:06:44.31ID:h7qR6A9i
久々に朝の通勤時間帯にバス乗ったら定刻より9分遅れて…5分くらいならわかるけど
302名無しさん
2023/09/08(金) 11:13:09.93ID:KjbtFE3z
滋賀県民で日ハムファンって人いる??
303名無しさん
2023/09/08(金) 12:59:56.06ID:KKd7zdz+
>>300
夫婦ってことはないやろ?それにしては応援に来てもらった時に他人行儀すぎやと思う
まぁ俺も正確には知らんけど
304名無しさん
2023/09/08(金) 16:23:27.65ID:H6hMPteC
マジレスすると伊藤ハム
305名無しさん
2023/09/08(金) 17:42:48.54ID:vRIJ5yl+
田中まこと修正しすぎやろw
306名無しさん
2023/09/09(土) 12:58:26.02ID:Z2cKr4mw
田中まこと、YouTube動画が無修正の顔よ
307名無しさん
2023/09/09(土) 15:18:03.17ID:kw24x/6K
修正した顔より気取ってない顔の方がいいって幹部から指導されたんだろうな
今の顔も目が笑ってない芸人みたいでメディア戦略だけ上手いなと思う
308あぼーん
NGNG
あぼーん
309名無しさん
2023/09/10(日) 09:34:37.91ID:fctV9s4w
(´(#)ω・(#))投票してきた!
310名無しさん
2023/09/10(日) 17:26:37.00ID:WxYqHSGn
Born to run
跡地どうなった?
311名無しさん
2023/09/10(日) 17:36:58.32ID:aYEb4wNA
>>310
奥村モータースさんが今年めでたく入居したよ。南草津からの移転かな。七年前の10億!とも言われた騒動はどうなったのやら
312名無しさん
2023/09/10(日) 19:45:04.64ID:ZMKMOofG
そろそろ投票行ってこようかな
313名無しさん
2023/09/10(日) 20:28:30.13ID:ZMKMOofG
BBCで開票速報ないのか
明日の朝刊も休みだな
314名無しさん
2023/09/10(日) 20:31:19.92ID:NSLxcQAq
>>313
えふえむ草津であるよ
315名無しさん
2023/09/10(日) 20:56:43.79ID:fctV9s4w
投票率低すぎて笑う
316名無しさん
2023/09/10(日) 22:06:53.07ID:NSLxcQAq
えふえむ草津HPつながらんw
317名無しさん
2023/09/10(日) 23:18:28.27ID:ZMKMOofG
えふえむは単に選管発表の票を読み上げるだけで、当確とかないんだな
318名無しさん
2023/09/10(日) 23:39:33.57ID:ZMKMOofG
投票率は4年前と大して変わらんな
前回41.4、今回41.5
319名無しさん
2023/09/11(月) 06:23:25.95ID:ew8LCTBu
>>300
違うで!
まことには今年子どもが産まれたけど、しおりには産まれてへんのや。
320名無しさん
2023/09/11(月) 08:39:57.61ID:2jFzAlS7
参政党落選 賢明な判断だ
321名無しさん
2023/09/11(月) 08:45:01.46ID:2jFzAlS7
維新 田中しおり、トップ当選
田中が南草津駅周辺、野村が草津駅周辺とすみ分けが成功
322名無しさん
2023/09/11(月) 10:18:52.10ID:9LzElP9y
党首が栗東に来てファンミーティングやるそうだ参政党
参加費2,000円
323名無しさん
2023/09/11(月) 17:16:31.11ID:Voo0STQg
政治資金足りないのかな?
324名無しさん
2023/09/11(月) 20:48:29.26ID:zv763tsc
エイスクエアの前で騒ぎあったけど結局何だったの?
消防車やパトカー、救急車きてたけど
325名無しさん
2023/09/11(月) 23:14:55.81ID:LDmUbhEj
政治資金もあるだろうけど、結束を高めて次の選挙につなげたいんだろう
あと、次の選挙の候補者探し
326名無しさん
2023/09/12(火) 18:15:54.42ID:kRfTG0td
草津市 市議選で落選の候補に当選祝い訪問 誤りに気づき謝罪

09月12日 14時54分

10日に投開票が行われた滋賀県草津市の議会議員選挙で、市が落選した候補者の事務所に誤って当選の祝いに訪れていたことが分かりました。
草津市は候補者に謝罪したということです

ワロタ
327名無しさん
2023/09/12(火) 19:52:29.23ID:TETzeP0F
格付けチェックのハマダかよ
328名無しさん
2023/09/12(火) 22:09:12.46ID:ZptQle3P
なんで市側がお祝い回りなんてする必要があるんだ?
仕事しろ
329名無しさん
2023/09/13(水) 01:56:54.99ID:N1WXgzbM
開票作業って翌朝でいいよね
今回、25時くらいに確定したから、深夜手当とかかるんでしょ
結果を知るのに深夜まで起きてる候補者、支援者も気の毒
330名無しさん
2023/09/13(水) 07:22:36.15ID:5TKV8bxT
>>326
嫌がらせか
331名無しさん
2023/09/13(水) 11:03:17.71ID:xxZdnv0k
次点との票差5票だったから、時点のところに行ったんだろうか
332名無しさん
2023/09/13(水) 21:54:10.04ID:N1WXgzbM
間違って当選挨拶をした相手、新聞には「参政党候補」と書いてあった
333名無しさん
2023/09/14(木) 00:38:49.06ID:unGDKEh/
ポスターでは近藤春菜みたいな顔をした人か
334名無しさん
2023/09/14(木) 11:12:45.25ID:yWf3Qva+
近藤春奈じゃねぇよ
335名無しさん
2023/09/14(木) 12:09:11.62ID:3uLBgpEZ
>>333
角野卓造に似た人ね
336名無しさん
2023/09/16(土) 08:03:09.99ID:8/1rf5iB
ビッグモーター草津店前で、街路樹から除草剤検出 滋賀県が被害届提出へ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1111137
337名無しさん
2023/09/17(日) 11:30:57.16ID:0no+ej/8
>>336
何の因果か、ビックモーターとネクステージが隣同士だね
338名無しさん
2023/09/18(月) 09:57:06.32ID:wtm/JOqb
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に友人に紹介する側になり追加で¥4000をゲット可能!
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
339名無しさん
2023/09/18(月) 11:24:09.96ID:aV5eayXP
>>338
試す価値があると思うな
340名無しさん
2023/09/18(月) 11:35:16.30ID:2eRRNRtV
試す価値があるなんて思うな
341名無しさん
2023/09/18(月) 19:23:53.49ID:xbrVLLxK
南草津の西友でゴミ袋の引換枚数制限
9月末で引換券の期限が切れるので引換が集中したとのこと
342名無しさん
2023/09/18(月) 20:08:32.90ID:PDkqEh2a
ラ・ムーから優待のブドウ届いたよ。
美味しくいただきます。
343名無しさん
2023/09/19(火) 06:45:23.37ID:ofKufl0i
ビッグモーターの使ってた除草王って薬品がバカ売れして株価まで上がってるらしい
344名無しさん
2023/09/19(火) 07:34:08.92ID:BYaWOwk7
>>338
コスパ良いよな。
345名無しさん
2023/09/20(水) 00:24:36.05ID:JqhVmOvg
南草津の西友でゴミ袋引換制限中
9月末までで、駆け込みの引換がたくさんあるみたい
346名無しさん
2023/09/20(水) 01:05:14.08ID:vR2s7/rM
デジャヴ?
347名無しさん
2023/09/21(木) 18:25:57.19ID:o0hvMhiJ
めちゃくちゃ猛烈な雨やないか!
渋滞も酷いし車の運転も見づらいし
348名無しさん
2023/09/21(木) 19:37:51.10ID:xot8O+hJ
すごい雨だ
349名無しさん
2023/09/21(木) 22:37:17.94ID:Isdw5+Za
ダイキン近くではヘリコプターが低空で旋回しているのを見た
350池ちゃんの悔し涙雨😭
2023/09/21(木) 22:43:15.87ID:S2nJwLY9
パナソニックでも低空飛行するヘリ巡回してた🤔
351池ちゃんの悔し涙雨😭
2023/09/21(木) 22:43:21.07ID:S2nJwLY9
パナソニックでも低空飛行するヘリ巡回してた🤔
352名無しさん
2023/09/22(金) 03:14:46.47ID:fAXAP+tb
>>89
ハナテンがアレしてビッグモーターになったんや
353名無しさん
2023/09/22(金) 03:23:50.93ID:fAXAP+tb
>>331
すーちゃんじゃなく63票差で落ちた人
354名無しさん
2023/09/22(金) 03:40:36.30ID:fAXAP+tb
>>268
矢橋の王将って昔というほどの年月経ってないやろ
355名無しさん
2023/09/22(金) 09:54:34.09ID:S9GHcbmO
ヘリ🚁がバンバン飛んでるけど
また事件報道か?
356名無しさん
2023/09/22(金) 14:32:32.50ID:8o0SIZDZ
もしくは交通安全運動~空陸連携の取り締まり作戦かね
357名無しさん
2023/09/22(金) 14:38:35.31ID:bVOeQH+t
ライフル銃持ったグラサンの渋いオジサンが乗ってるんやろ
358名無しさん
2023/09/22(金) 19:49:55.09ID:MbmNbrNS
スーパーはどこ行っても草津市専用のゴミ袋が品切れ
まさか品切れのまま10月突入で泣き寝入りじゃねーだろうな?
359名無しさん
2023/09/22(金) 20:27:13.51ID:OTYme0rO
投票行かなかった人は市政に文句言う権利ないから
360名無しさん
2023/09/22(金) 21:03:51.64ID:wL+MrlJ2
ゴミ袋、8月のうちに全部交換したワイ、高みの見物
361名無しさん
2023/09/22(金) 21:04:21.90ID:wL+MrlJ2
ゴミ袋、8月のうちに全部交換したワイ、高みの見物
362名無しさん
2023/09/23(土) 06:26:58.67ID:h5iqhgq8
なんでもマウント取るやつがいるんだなあ、怖いなあゴミ袋の中に頭入れちゃお
363名無しさん
2023/09/23(土) 09:10:05.13ID:F2anuaSA
フェリエにふたば書房できるんか
364瀬川博信
2023/09/23(土) 17:24:03.20ID:9r/YlHYA
草津市10月から焼却ゴミ袋が有料化
365名無しさん
2023/09/23(土) 20:39:58.89ID:FyuGllT+
市役所かフェリエの市民センター行けば交換してもらえるやろ
366名無しさん
2023/09/23(土) 21:59:36.41ID:03lmADkW
フェリエはABCブックセンターが撤退した過去があるから、ふたば書房は続くか心配
367名無しさん
2023/09/23(土) 22:31:30.70ID:0JTEtYeY
アルプラザブックセンター…じゃなくて、ABCの方は京都の本店も迷走してる感あるからなぁ
専門書とか物凄く充実してて重宝してたのだが、見る影もなく今では雑貨屋になってるし…

ふたば書房はバランスよくハイパーブックスの縮小版といった趣だけど、本屋で人の流れがフェリエに回復するかどうか?
回復すれば、綺麗な廃墟と化している飲食フロアにも色々お店が帰ってくると思う
368坂上健二の悔し涙雨
2023/09/24(日) 05:58:28.25ID:Nq9brokJ
ケーズデンキ草津栗東店は9月29日オープン👏
369名無しさん
2023/09/24(日) 13:26:13.04ID:X4/Zzi+q
スターバックス南草津店は9/27にオープン
370名無しさん
2023/09/24(日) 13:35:34.66ID:j6Giz8v8
ワイの隣は常にオープン
371🐷上岡洋一
2023/09/24(日) 14:08:04.09ID:NZ3QU1C1
駒井沢に出来る商業施設は何が出来るのかな❓🤔
372名無しさん
2023/09/24(日) 16:26:25.44ID:o2igIaf4
>>370
悲しい…
373名無しさん
2023/09/24(日) 18:06:56.97ID:X4/Zzi+q
ゴミ袋の引き換え延長来てたあああぁぁぁああ!
374名無しさん
2023/09/24(日) 18:29:54.71ID:Tga3zhuJ
ゴミ袋を黒く塗って穴開けてそこから頭出すやん?
それで「オバケだぞー」
ってやっても今の子どもは笑ってくれない気がする。
375名無しさん
2023/09/24(日) 18:42:01.83ID:TCu8peYn
その頭なら大丈夫だよ、自信持って
376名無しさん
2023/09/24(日) 19:31:07.74ID:uVmalYu/
可燃ゴミの袋が紙製だった時代
生ゴミは水切りしないと袋が破れてしまうんで、皆ビニールに包んでからゴミ袋に入れてた
377名無しさん
2023/09/24(日) 20:38:07.85ID:11Yjxw2y
医療モールのうどん屋明日オープン
378名無しさん
2023/09/25(月) 00:17:49.94ID:L5DrEqnD
ゴミ袋に指定があるって住みにくい感じ?
379名無しさん
2023/09/25(月) 00:18:41.86ID:L5DrEqnD
>>376
そこ側についてあるヒモを取り出してあの硬い紙を縛るとか正気かと思った
380名無しさん
2023/09/25(月) 09:26:58.59ID:c7YSJVac
小学生程度の知能が残っていれば特に気にならない。
同じなら管理する手間は省けるが
焼却時の環境負荷軽減や破けにくい袋とか
ゴミの種類や量で分ける政策も理解できる。
381名無しさん
2023/09/25(月) 23:06:50.56ID:vyIzPD01
>>378
コンビニとかスーパーに家庭ゴミ捨てに来てる奴見ると嫌な気分になるわ
382名無しさん
2023/09/26(火) 11:04:27.31ID:/5kutxn1
わざわざスーパーに捨てに行かなきゃならんとか、ゴミ捨て面倒くさそうだなw

>>380
たぶん利権絡みじゃん?
焼却炉の性能も上がってるだろうし、そんなに分ける意味が分からんけど
383名無しさん
2023/09/26(火) 12:17:11.43ID:4GDec3TO
嫌ならSDGs反対派にアレしてね
384名無しさん
2023/09/26(火) 14:33:30.10ID:w+6scZi3
>>382
日本は焼却率高いから燃やす量を減らさなあかん。
なら生ゴミ減らせと思うが。
草津市はプラごみは再生らしい。
385名無しさん
2023/09/26(火) 15:49:17.36ID:COSMlGL1
明治長田区五は長田区五番町六番町一体は番町地は、兵庫県神戸市長田区五番町、六番町一帯指地区名。
神戸市長田区五番町の市役所朝鮮人が暴動1950年要求は生活保護西成の簡易宿泊街青木ケ原樹海仁志田釜ケ崎か長田区五番2007年の暮れに長田区五番町を訪問した時に発見した、長田区五・六番町の廃墟住宅群。西成か長田区五番2007年の暮れに長田区五番町を訪問した時に発見した長田区五 六番町の廃墟住宅群。周囲は市街地の真ん中であり隣の路地にも普通に人が暮らしている訳だが長田区五番町なぜかこの路地に面した住居だけがものの見事に廃墟となっている。兵庫県神戸市長田区五番町、六番町一帯を指す地区名。この地区を長年取材ルポライター取材長田区五番町東洋一のスラムと言われた長田区五番町日本最大のスラム葺合村の「新川スラム」に次ぐ、同市2番目の規模のスラムが存在し同和地区(被差別部落)でもあったが、現在は神戸市は公的には既に「同和地区」の指定を行っておらず、同区も同和地区とは指定されていない。朝鮮人にも生活保護を受けさせろ。群衆300人が長田区五番町を襲撃した準暴力団長田区五番町訪問長田区五 六番町の廃墟住宅群。
386名無しさん
2023/09/27(水) 00:26:00.97ID:WZV9q/BP
そうなんや
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
387名無しさん
2023/09/27(水) 00:48:51.86ID:5zjhTxSX
小学校のときにゴミ処理場の見学に行って、プラゴミの再生現場をみた
袋からゴミを出してベルトコンベアで手作業で選別してて大変だと思った
それから、迷ったときは可燃ごみに入れるようになった
388名無しさん
2023/09/27(水) 01:06:38.42ID:+CSh7sns
>>387
何年前?
389名無しさん
2023/09/27(水) 01:08:26.58ID:+CSh7sns
自分が越してきたときは、再生してつくった!と自慢のプランターが、ゴツくて汚くてやべーと思ったけどな
今はそんなことないんですよね?
390名無しさん
2023/09/27(水) 01:08:38.60ID:+CSh7sns
>>386
391名無しさん
2023/09/27(水) 01:15:25.26ID:9q1Uc/98
2 3 6 8 9 12の権利日は滅茶苦茶疲れるなーと思ったら一年の半分じゃねーかよ…
社畜には辛い
392名無しさん
2023/09/27(水) 21:49:23.98ID:yxgtoNl3
今はプラの再生って何作ってるの?
そういえば、グレーの再生のプランター見なくなったな
393名無しさん
2023/09/28(木) 13:51:20.75ID:t+lP/DFX
>>392
プランター小学校で使ってて、ゴツいし重いし割れるしで、今考えると酷い出来だったな
394名無しさん
2023/09/28(木) 17:16:13.54ID:q8+euWp4
廃プラは燃やすに限る🔥
395中村次郎
2023/09/28(木) 17:50:33.78ID:feoUjDkk
9月28日平和堂が連結子会社の丸善を吸収合併発表🤔
396名無しさん
2023/09/28(木) 20:37:34.48ID:X5/VxmZv
マイナポイント申請期限だ
d払いで2万円チャージしても5000円分のポイントがつかないんだよなぁ
397名無しさん
2023/09/30(土) 00:21:12.27ID:bx10hYkt
まだ持ってない人?
398名無しさん
2023/09/30(土) 12:44:01.32ID:IHW0/7tj
2023 イナヅマロックフェス⚡
最終日Soul'd Out やん
ジャニヲタがチケ買いまくったんやな
399中川たけし
2023/09/30(土) 15:53:08.64ID:XQZBI4sG
明日から焼却ゴミ袋が有料化や🤭
400名無しさん
2023/09/30(土) 19:52:09.79ID:ZPdWVEUK
トラブルどんだけ起きるんだろ
401名無しさん
2023/09/30(土) 20:14:32.04ID:TQJ3/yW7
旧ゴミ袋大量在庫廃棄とかニュースになるまでがテンプレ
402池ちゃんの悔し涙雨
2023/09/30(土) 23:34:58.61ID:XQZBI4sG
雷光ったあああ😱ドッカーン😱
403名無しさん
2023/10/01(日) 09:25:11.40ID:Wqr1gmBJ
>>363
本が売れない時代になって久しいのに
よりによって人が来にくいフェリエで
404名無しさん
2023/10/01(日) 09:26:03.42ID:Wqr1gmBJ
>>398
また台風か雷雨の予感しかしない
405名無しさん
2023/10/01(日) 09:28:25.65ID:Wqr1gmBJ
>>368
向かいのヤマダ電機が昇天するのか共倒れになるのか
406名無しさん
2023/10/01(日) 10:37:09.96ID:CUObh4kn
>>405
よくある光景
両方ガラガラになっても潰れないのが不思議
407名無しさん
2023/10/01(日) 10:51:52.81ID:c9oAZzg/
ヤマダは元々ガラガラだろ
店員の方が多いさえある
408名無しさん
2023/10/01(日) 11:15:09.40ID:m+Nuq2Ix
旧ゴミ袋、余っても市役所や公民館など公的施設で使えば問題無し
409名無しさん
2023/10/01(日) 11:15:31.76ID:m+Nuq2Ix
旧ゴミ袋、余っても市役所や公民館など公的施設で使えば問題無し
410名無しさん
2023/10/01(日) 11:47:39.02ID:XSHGgPON
>>403 フェリエ 書店
そんな時代にでも出店してくれるのはありがたいのう

滋賀~草津はまだ子供世代が多めというのもあるだろうし、本に限らず雑貨系あわせて勝負する感じかな
411名無しさん
2023/10/01(日) 13:22:50.99ID:0wKpafnK
フェリエとフォレオは紛らわしい
412名無しさん
2023/10/01(日) 13:31:57.68ID:gX8K8DoZ
今は企業の業務提携とかでも食っているから
413名無しさん
2023/10/01(日) 14:54:57.84ID:Thma8UBD
書店アニメイト化すればワンチャンある 
とらのあなでも可
 
414名無しさん
2023/10/01(日) 16:12:41.93ID:0wKpafnK
大垣書店好きだわ
多趣味に対応してて面白い
415名無しさん
2023/10/01(日) 19:21:15.21ID:9iuZ/U4h
twitter heart_092
416名無しさん
2023/10/02(月) 02:33:29.99ID:SfCPnJDn
新聞と雑誌とダンボールの区別が無くなったのか
俺はダンボール以外は平和堂の回収に持っていくが
417名無しさん
2023/10/02(月) 14:38:18.42ID:0TSqHeVz
>>410
雑貨系って、言わばあってもなくてもいい物だから
余計な出費を切り詰めたいご時世で本より売れるのか?
出店する以上は勝算あるんだろうけど、、
418名無しさん
2023/10/02(月) 15:19:10.49ID:fvoPplnX
ラーメン屋10店舗くらい誘致してラーメンストリート作るとか。
新快速停まる利点を活かして帰りにちょいと寄り道する客も見込むなんて。
419名無しさん
2023/10/02(月) 15:19:28.42ID:fvoPplnX
ラーメン屋10店舗くらい誘致してラーメンストリート作るとか。
新快速停まる利点を活かして帰りにちょいと寄り道する客も見込むなんて。
420名無しさん
2023/10/02(月) 15:20:15.74ID:fvoPplnX
連投失礼
421名無しさん
2023/10/02(月) 17:57:08.13ID:8sfJYwvs
地産地消が良いよね
大津ミルクラーメンとか草津の湯ラーメンとか
422名無しさん
2023/10/02(月) 19:42:26.14ID:Uzbwq2A6
>>418
潰れたなんとか横丁はそういうのを狙ったんじゃないの?
横の本屋も潰れそうな雰囲気だったけど残ったんだな
423名無しさん
2023/10/02(月) 20:27:58.63ID:Ireq1U6m
地元の自治体に金落としたいなら
他所の回収場に持って行ってはダメよ >資源ごみ
424名無しさん
2023/10/02(月) 21:57:58.50ID:Uzbwq2A6
ふるさと納税なんて糞節税制度がある時代にそんな綺麗事が通用するかよ
425名無しさん
2023/10/02(月) 22:09:18.78ID:ap8LMWWv
店舗の引き抜き合戦になってるよね
ブランチ大津京からぽつぽつ移転してるし
フェリエは飲食店フロア埋めないことにはどうしようもない
学生さんがあの辺でご飯食べなくなったのかね
426名無しさん
2023/10/02(月) 22:27:22.45ID:Uzbwq2A6
>>425
ブランチは西大津イオンからの移転を見据えた動きがあるんだと思う
フェリエは無理だろ
草津駅への集中も異常でいつまで続くことやら
427名無しさん
2023/10/03(火) 18:43:10.04ID:MNu81oJv
>ナントカ横丁
エルティ地下の廃墟ぽいアレか
潰れたの?
428名無しさん
2023/10/03(火) 20:43:26.98ID:wxlrI375
>>427
名称がEKI-CHIKA DININGに変わっただけで潰れてへんよ! 

https://lty932.com/?page_id=22
429名無しさん
2023/10/03(火) 20:50:41.79ID:vGqZNvUX
漫画喫茶とか潰れてスカスカだけどな
きちんと改装していないので本当の寂れた古い街っぽい
インド料理屋が変にリアル
430名無しさん
2023/10/03(火) 21:32:39.08ID:tkNO9HkH
フェリエの地下は昭和の横丁のイメージで、わざと汚したりくすんだ色にしてあるのが、一層寂れた感じを出してる
431名無しさん
2023/10/03(火) 21:33:14.28ID:tkNO9HkH
ごめん、フェリエじゃなくエルティの地下ね
432名無しさん
2023/10/03(火) 23:37:13.42ID:7hD3uI48
久しぶりにそのあたり歩いてみたら、市営駐輪場が建て替えなのね
みなくさの駐輪場が妙に最近混みだしたのはそのせいだったのかな
その客層を駅前が取り込めてないけどw
433名無しさん
2023/10/04(水) 02:24:34.69ID:4ALf+UsV
まあ地下じゃなくていいわな
1階のテナントはどうなの?
434名無しさん
2023/10/05(木) 20:22:57.89ID:rgMCTeBh
今週末イナズマか
435名無しさん
2023/10/05(木) 20:23:24.22ID:rgMCTeBh
今週末イナズマか
436名無しさん
2023/10/06(金) 17:55:42.11ID:zXGWW/9V
みなくさフェリエの本屋オープンしてたけど、まだ人がまばらだね
コロナ禍で駅から直接フェリエの3Fへ行く人が極端に減ってしまってるから仕方なしか
人の流れが戻って来れば、飲み屋も入るだろうしいい流れになるんだが…
山科店はもっとクリエイター寄りの委託販売的な空間だけど、
仕入れの関係かフェリエ店はハイパーブックスに準じた雑貨屋さんといった感じ
437名無しさん
2023/10/06(金) 18:28:27.32ID:lXLac2Zy
>>418
一杯1000円が当たり前になったラーメンは他の外食に取って代わられてるのに
そんなもん流行るやろか
438名無しさん
2023/10/06(金) 20:50:05.14ID:iS/wplKG
迷惑イベントか
439名無しさん
2023/10/06(金) 20:59:03.53ID:UOJugwCu
アニキ悲しむやろがい!
440名無しさん
2023/10/06(金) 21:10:57.62ID:Vje75zzS
台風避けた日程で雨に泣かされそう(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
441名無しさん
2023/10/07(土) 09:44:50.46ID:hVYTM8YJ
10月でこの寒さなうえに、雨まで降られたら風邪ひくわ🤧
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
442名無しさん
2023/10/07(土) 10:11:26.99ID:VevjRS86
「イナズマロック フェス 2023」10/7(土)・8(日)・9(月・祝) 滋賀県草津市 烏丸半島芝生広場にて開催!
443名無しさん
2023/10/07(土) 10:45:28.54ID:y+SafmIT
ヤリモク多そう
444名無しさん
2023/10/07(土) 12:43:17.44ID:fEE24hY8
暑いより調整きいてええやんヒートテック着ろよ
445名無しさん
2023/10/07(土) 12:52:58.36ID:mPc2H2Hp
ここで文句言うてるやつが行くわけねえべ
446名無しさん
2023/10/07(土) 15:28:03.59ID:XYiWDoDB
歩道にある街路樹とかほんと邪魔
店の駐車場(トライアルとかドンキ)から出るときほんと見ずらい
事故のもと
447名無しさん
2023/10/07(土) 21:33:42.95ID:7pa0a1HR
ビッグモーター予備軍
448名無しさん
2023/10/07(土) 22:16:31.79ID:M9zriWJF
花火最高
449名無しさん
2023/10/08(日) 17:04:32.74ID:9kWdrfrZ
盛り上がってる?
450名無しさん
2023/10/08(日) 19:02:02.55ID:IhCl4MIs
雨で気分はダダ下がりです
451名無しさん
2023/10/08(日) 19:50:14.93ID:fELCoXg2
台風で中止とか開演中に雷⚡で中止にならない限り、若者たちのテンション下がらないんです

オッサンにはわからないよねw
452名無しさん
2023/10/08(日) 20:07:39.77ID:aYlLu58E
うーんこの

【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
453名無しさん
2023/10/09(月) 02:30:55.88ID:wHBMK6FO
誰がでてたん?
454名無しさん
2023/10/09(月) 17:11:25.45ID:D/78qpbH
夜に雨降ったせいで烏丸半島は田んぼ状態だろう
今日の天気は降っても小雨なので、ライブ見るには問題ない
来年こそ全日程ピーカン☀で開催できますよう🙏
455名無しさん
2023/10/09(月) 19:04:05.74ID:E7UxalUk
花火?
456名無しさん
2023/10/10(火) 09:38:25.11ID:SuM/nBTF
似てるけど、雷てきな、ね
457名無しさん
2023/10/11(水) 10:19:40.67ID:/8ok/URd
イナズマロックフェスの花火の音か…と思ったけど、音が大きかったよね
458名無しさん
2023/10/11(水) 11:21:33.22ID:yqudQ004
フィナーレの煙幕じゃないかと。
459名無しさん
2023/10/11(水) 12:46:45.59ID:WXYoJ6mI
来年は見に行こうかなイナズマ
西川くん政界進出でラストかもしれんし
460名無しさん
2023/10/12(木) 10:17:35.15ID:XPvUwljN
西川君が政界進出したら、期待値高すぎて少しのミスでもフルボッコだと思う
多分お互いのためにならない
461名無しさん
2023/10/12(木) 10:44:27.65ID:1Rp82q1l
なんか都合悪くなったら気絶したふりしたらええやん
462名無しさん
2023/10/12(木) 12:12:40.50ID:g8oqTfJC
政治家の良し悪しはいかに優秀な人を集まる人望があるかだよ
本人だけ優秀でも役に立たない
463名無しさん
2023/10/12(木) 22:27:24.16ID:vqgj1Bm1
>>461
相方が昔、問題起こしたんだっけ
464名無しさん
2023/10/13(金) 10:38:38.74ID:aCSr+HDr
ベルトの子供が夢つかむ
465名無しさん
2023/10/18(水) 17:33:10.30ID:cQ5Q8fHj
草津市って何年連続人口増加してますか?
466名無しさん
2023/10/18(水) 18:21:44.90ID:9gXUib0o
30年くらい?
467名無しさん
2023/10/19(木) 05:46:48.03ID:cxocEIWb
矢橋の近江大橋取付道路沿いの
 
草津→
湖州平
 
って看板出てるけどアレなとこなん?
468名無しさん
2023/10/19(木) 06:59:55.66ID:VfchPbs4
>>467

https://www.setakita.com/kosyuudaira
滋賀県で言うところの普通の団地
469名無しさん
2023/10/19(木) 08:38:53.93ID:LpxDBvfC
何が根拠か不明だけど、案内看板が古い、ポツンと旧市街、古い家屋が多い…てだけで警戒される世界線がすでに来ているのかな…
470名無しさん
2023/10/19(木) 13:55:12.97ID:ixxLXMkC
瀬田の一号線にめいさんの看板がまだ残ってるわ
あんまり食欲湧かないカレー絵のやつ
471名無しさん
2023/10/19(木) 22:36:08.37ID:I8yLl/3E
コロナと共にやってきて、消えていったカレー屋さん
パチンコ通いの人が腹満たすにはちゃんぽんの方が良いのかな
最初天一の人が暖簾がえでやってるんだと思ってたわw
472名無しさん
2023/10/20(金) 09:09:55.93ID:OG602CMe
パチンコ客は1000円近くだしてカレーを食べない
反対側のドラッグストアでおにぎりやパン買って食べてる
473名無しさん
2023/10/20(金) 13:34:10.31ID:AOKCQo8P
今はラーメン屋が2件並んでるんだっけか。
パチンコ屋の敷地の方とか雰囲気的に入りにくいんだけど
評判いいのかね。
474名無しさん
2023/10/20(金) 15:56:04.14ID:CpHn5+Xe
パチ隣とか絶対ヤニ臭そう
475名無しさん
2023/10/20(金) 20:41:38.99ID:o+iQrueI
>>470
カレーが緑色の苔みたいになってるよな
476名無しさん
2023/10/20(金) 23:52:21.49ID:1msSYKPS
ちゃんぽん亭になってるのに看板だけ残ってるの?
パチンコ屋は隣接してるけど敷地つながってないやろ
477名無しさん
2023/10/21(土) 10:08:35.40ID:g4dUmICj
天一が撤退したとこにチャンポンって大丈夫なんかな
478名無しさん
2023/10/22(日) 11:00:12.08ID:IpHrSHpt
ググれば済むだけの話なんだが
地名書いちゃうと開示かけられて詰むよ
>>467 は震えて眠れなくなっちゃう
479名無しさん
2023/10/23(月) 08:32:09.07ID:nymK2Ks3
今朝、燃えるゴミの新しい袋(赤文字)が何個か出してあった
うちは今年中は古い青文字のままかなあ
480名無しさん
2023/10/23(月) 09:44:38.50ID:JTeSonqy
袋いっぱいあるわ。10年は戦える
481名無しさん
2023/10/23(月) 14:36:21.86ID:vmYxDUdT
矢橋町の森脇町内会で転入者に自治会費60万払えとかほざいてたから
湖州平っててっきりそっち系かと思ったわ
482名無しさん
2023/10/23(月) 14:36:23.08ID:vmYxDUdT
矢橋町の森脇町内会で転入者に自治会費60万払えとかほざいてたから
湖州平っててっきりそっち系かと思ったわ
483名無しさん
2023/10/23(月) 14:36:23.63ID:vmYxDUdT
矢橋町の森脇町内会で転入者に自治会費60万払えとかほざいてたから
湖州平っててっきりそっち系かと思ったわ
484名無しさん
2023/10/23(月) 14:39:21.42ID:GmpM9eUX
だせえなあ
485名無しさん
2023/10/23(月) 16:54:01.09ID:ctQffh9Q
払うのかい!払わないのかい!
486名無しさん
2023/10/23(月) 18:50:07.18ID:OiLJbPQ0
「どっちなんだいッッ!」って??

森脇町内会て湖洲平と県道で隔てられてるからあんまり結びつかなんだワ
487名無しさん
2023/10/24(火) 07:45:31.38ID:ucU3yinn
>>486
そうなんや
湖州平はマトモな所って事でええんやな?
488名無しさん
2023/10/24(火) 09:05:01.30ID:oS1+dk51
滋賀の町内会「集会所を建て替えたから新入りは入会費60万円」 転入者の入会制限につながるという指摘も | いろいろまとめbeans https://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/d8e0396f7f500152026f

これのことね
記事中にあるように、近隣の町内会に入るって方法があるみたいだし、そのうち誰も入らなくなるよ
489名無しさん
2023/10/24(火) 11:07:11.59ID:ekRZd/Ua
これのことね、とか白々しく言ってるけど、
何年その話をし続けるの?
ここでずーっとやってるけどw
490名無しさん
2023/10/24(火) 20:32:03.91ID:F9t/NJ7o
方針変えてないなら転入者がくる度に続く話なんじゃない?知らんけど
491名無しさん
2023/10/24(火) 20:56:53.55ID:9dGsXjeN
ここで粘着してるのは一人
492名無しさん
2023/10/24(火) 21:11:27.38ID:JV6H9Nw/
フェリエの本屋はママたちの憩いの場に…スーパーからのお客さんが中心で
駅からの人の流れが止まっちゃってるな。塾の学生も寄ってない
493名無しさん
2023/10/24(火) 22:32:11.06ID:BjfzyD9x
>>488
60万円払ったやつはいるのだろうか
494名無しさん
2023/10/24(火) 22:52:33.92ID:K1vINTR1
いるから、そうやってたかる悪習があるのでは?
自治会に入るなという意味ではなかろう
まあ草津っぽい
495名無しさん
2023/10/25(水) 13:43:07.91ID:ftk1lVot
10月とは思えない空だ
雲が沸き立って雷鳴まで聞こえる
半袖で過ごせるし、8月に戻ったようだ
496名無しさん
2023/10/25(水) 18:50:46.68ID:esb7cnSC
大津あたりは雷酷かったね
落ちたようで、ドラレコで確認すると雲間放電だったり
497名無しさん
2023/10/25(水) 19:54:36.05ID:Y4FhnLfj
南草津、1号線からかがやき通りに入ったところの元ローソン
建物の枠組みできてきた
何が建つんだろ
498名無しさん
2023/10/25(水) 22:10:37.27ID:3g4TLMEi
ヨドバシ
499名無しさん
2023/10/25(水) 22:27:08.41ID:g4g2Dpsq
せますぎ!
500名無しさん
2023/10/26(木) 06:38:40.79ID:kCxBqcYr
昨日がテレビが夜が見たら草津 草津って言ってて滋賀じゃなくて
群馬の話おしてた
井森さんとか中山秀さんとかが出てた
501名無しさん
2023/10/27(金) 08:47:40.95ID:Bcr1x0vT
ネタとして定着してるのか、年配の人は温泉ありますよねって言うねぇ
比較的若い人には言われたことはない。そもそも興味ないんだろう…
502名無しさん
2023/10/27(金) 15:45:11.89ID:ncrExJ/V
雹か霰か知らぬが
バリバリ降って来た🌨
503名無しさん
2023/10/27(金) 19:16:01.66ID:Bcr1x0vT
湖周道路を守山方面から大津へ走ってきたけど、
夜が来たような暗さになって水没しそうな降水量だった
琵琶湖大橋あたりは小雨で、そこを境に北側、南側で別々に荒れてた感じ
草津は大津沿いは巻沿い食ったけど、他はそうでもなかった模様
504前田芳男
2023/10/28(土) 11:18:30.53ID:Kbj3f8w4
昨日仕事中凄い雨☔が降って雷⚡が鳴ってた😱
505名無しさん
2023/10/28(土) 19:21:52.10ID:U3PBEcyK
今回スーパーのスターは滋賀割外れたのか
レジがだだ混みするから別にいいけど
506名無しさん
2023/10/28(土) 20:00:46.40ID:mFGZN5PD
前回は燃料、米、酒であっという間だったよね
観光地の有名所のお店はすべて対象外だったし…
昨年は奈良のクーポン祭りでほぼ無料で泊まった思い出
507あぼーん
NGNG
あぼーん
508名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:29.63ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
509名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:29.63ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
510名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:30.01ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
511名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:30.41ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
512名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:32.56ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
513名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:33.72ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
514名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:33.92ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
515名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:34.23ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
516名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:36.42ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
517名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:36.93ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
518名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:37.45ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
519名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:37.78ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
520名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:38.32ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
521名無しさん
2023/11/01(水) 09:18:38.69ID:o+PMIZxZ
>>492
カフェとかに限らず主婦の溜まり場になると回転率もアレして潰れるな
522名無しさん
2023/11/01(水) 15:27:22.17ID:Xk6cniYT
208 名無しさん sage 2023/10/29(日) 22:56:50.19 ID:jisRUjg7
草津とか南部の人間はイラチであおり運
523名無しさん
2023/11/01(水) 18:03:22.81ID:huo5xM5V
※個人の妄想です。
524名無しさん
2023/11/01(水) 18:04:53.80ID:kpmP4WP3
転入者の人は30キロ制限って散々立て看板立てても生活道路飛ばす
古参の住民はのんびり運転しすぎて事故るレベル。ウサギと亀やな(´・ω・`)
525名無しさん
2023/11/01(水) 21:35:30.58ID:h8ktw0ZH
令和5年の秋冬用のコロナワクチン接種の予約てもしかして終わってる?
526名無しさん
2023/11/02(木) 01:57:28.25ID:ajKTkJLX
>>524
転入者=大阪からきた人とかってこと?
527名無しさん
2023/11/02(木) 08:45:36.63ID:DegS8gUy
>>522
煽ったり割り込んだり優先駐車スペースに停めたりするのは高確率で京都ナンバー
528名無しさん
2023/11/02(木) 09:12:06.11ID:CFixytow
>>527
その確率にどれだけの根拠があるのやら… 「都の渋滞はゲジゲジ由来」と同レベルでは?

ま、いろいろいますわな
529名無しさん
2023/11/02(木) 19:11:28.28ID:Q8p69jVk
滋賀はオカンが大きい車乗って直線番長だよね
行けるから行く、入れるから入る、周りがなんとかしてくれるのお約束

工場地帯から国道1号への帰宅ラッシュと学生たちの帰宅ラッシュで
周辺の生活道路が抜け道になっててカオス。コンビニ出来たりして更に悪化
530名無しさん
2023/11/03(金) 08:48:44.64ID:huFydUvK
何か霧がスゴいな
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
531名無しさん
2023/11/03(金) 09:15:23.65ID:Y1JXzcDT
>>530
ちな今日の天気予報は☀
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
532名無しさん
2023/11/03(金) 11:57:33.44ID:huFydUvK
>>531
もう朝の霧とか何やねんってレベルで晴れてるな
ちなこれ薄っすら見える建物の向こうは取り付け道路でいつもなら交差点見えてる距離
533名無しさん
2023/11/03(金) 12:38:26.68ID:3HqZ56sp
ハズイのチラシみたけどめっちゃ安いな
混雑がやばそうだから行かないけどw
534名無しさん
2023/11/03(金) 17:17:10.89ID:naktVQio
ハズイいくことがハズイからハズイっていうのかな
535名無しさん
2023/11/03(金) 19:05:35.27ID:NUBdEIBe
マジレスすると、ハズイは社長の苗字
536名無しさん
2023/11/03(金) 21:37:29.03ID:M2EKN4xw
ハズイリニューアルと知らずにジョーシンに用事あるから行った
最悪
ハズイ、入店するにもusjみたいな列に並んでた
チラシ見たけど卵89円くらいしか目玉無かったやろ
537名無しさん
2023/11/03(金) 23:02:33.99ID:sqKb8UC7
セジールって閉店してたのか。びっくり
お肉の流通に拘るみたいな准高級焼肉屋さんのイメージ
イタリア料理だっけ?
538名無しさん
2023/11/04(土) 11:42:30.90ID:9GpNzvnZ
今日もハズイすごいな、ゴミが人のようだ🕶
539名無しさん
2023/11/04(土) 12:20:48.24ID:GsJ6Medy
昨日実家の両親がやめとけって言ってるのに突撃してた
大した収穫はなかった模様。インフルエンザとかもらってきませんように
540名無しさん
2023/11/04(土) 12:39:47.10ID:9GpNzvnZ
祭りだからな、参加することに意義がある
541名無しさん
2023/11/04(土) 13:05:50.69ID:PcbGgmDd
バイタリティがあっていいじゃないか
542名無しさん
2023/11/04(土) 18:58:30.18ID:Qm18+nOQ
>>539
楽しそう
543名無しさん
2023/11/04(土) 18:58:52.23ID:Qm18+nOQ
>>539
あ、皆さん何に群がってましたか?
544名無しさん
2023/11/05(日) 08:31:51.81ID:M4RlQFZO
浅ましい
545名無しさん
2023/11/05(日) 18:18:39.16ID:yF7v1NAx
えぇ…
546名無しさん
2023/11/07(火) 00:38:32.63ID:Y3PVkO8q
地鳴りか雷の音がしてるね。今は山の向こう、福井っぽいけど、
深夜に草津近辺に危険マークが付いてる…コンセント抜いて寝るか
547名無しさん
2023/11/07(火) 01:34:13.46ID:MYhLAXMt
>>526
愛知や姫路ナンバー・奈良ナンバーエリアの可能性も
548名無しさん
2023/11/07(火) 01:39:52.48ID:jOxwvrtm
>>546
雷鳴で死んだわ
549名無しさん
2023/11/07(火) 21:41:44.54ID:Y3PVkO8q
丁度、新幹線と草津川が交差するあたりに落ちたのか。鉄塔だろうな
ご近所に落ちたように感じたけど、結構距離あるな。光速と音速って凄い
550名無しさん
2023/11/09(木) 15:59:48.28ID:os+x+7qE
>537
改装な
551名無しさん
2023/11/09(木) 17:32:23.49ID:sJz1MEQQ
>550
言葉のアヤかも知れぬが、セジールは閉店で跡地は「サカエヤの肉の冷蔵庫、熟成庫」だとか。
それなら奥地に引っ込んでもよさそうに思ったけど、山の手で高価な肉を売るのがブランドというものか
552名無しさん
2023/11/10(金) 00:38:37.01ID:44wnosEa
妙にあの辺り、住宅街の中にも小洒落たお店が出来たりして雰囲気変わってきてるんよね
同窓会幹事すると、電話番号そのままで、あの地域へ引っ越している人が結構居るのに驚く
553名無しさん
2023/11/10(金) 08:44:15.04ID:ASYjuj6F
今はいいけど駅から遠い住宅地は将来的には衰退するだろうし、車の運転が出来なくなると買い物難民になりそう
554名無しさん
2023/11/10(金) 09:05:02.20ID:e4ZTgwaI
今は通販もネットスーパーもあるし、買い物には困らないのでは
555名無しさん
2023/11/10(金) 09:35:41.85ID:fuUwI+de
距離は金で埋められる
556名無しさん
2023/11/10(金) 10:20:06.66ID:yU3lX9AK
客にレシート渡さない不明朗会計の大路のラーメン屋(正しくはラーメンも出す飲み屋)ってまだ潰れてないの
557名無しさん
2023/11/10(金) 10:24:12.49ID:yU3lX9AK
これだ
滋賀県のラーメン屋を語ろう 13
http://2chb.net/r/ramen/1671766545/220
558名無しさん
2023/11/10(金) 11:49:00.75ID:KfyJTItT
>>553
若草とか青山とか松が丘どうなん?
若草は分譲から40年近く経つと思うけど、当時の30代が、そろそろ寿命を迎えると思うんだけど、世代交代というか代謝は進んでるのかな
マンモス限界集落一直線?
559名無しさん
2023/11/10(金) 12:12:44.04ID:ncmZWwjk
若者は子作りしとけ
560名無しさん
2023/11/10(金) 12:40:55.38ID:fuUwI+de
新しく分譲されるのも建て替えるのも周りと同グレードくらいだし
経済力高めの層は維持されてるんじゃない?
561名無しさん
2023/11/10(金) 22:39:48.81ID:Q+VxKvjS
不審者大量w
562名無しさん
2023/11/11(土) 03:18:55.58ID:4Hnj9z4d
泥棒が入ると聞きますね
南草津駅の西側?の新しい団地が気になる
田んぼ埋め立ててるから、地盤が??だけど、スーパーがあるし便利そう
563名無しさん
2023/11/11(土) 12:15:47.44ID:eGl0uVKJ
サッカー滋賀予選決勝か
今年の草津東は強そうだ
564名無しさん
2023/11/11(土) 13:18:09.33ID:7PA+ciC7
フレンドマートの割り箸も竹に変わったのか
565名無しさん
2023/11/11(土) 16:13:26.02ID:7idvonqu
草津東ってスポーツ特化校じゃなかったか。それにしてはあまり実績あがってないね
566名無しさん
2023/11/11(土) 16:20:36.14ID:qQopmwIw
>>565
一応、東京オリンピックで金メダルを2つ取った大橋悠依選手が草津東出身
高校で目立った活躍はしてないが

>>563
負けちゃったね
567名無しさん
2023/11/11(土) 16:32:45.13ID:7vfoUCsh
>>558
グリーンヒル周辺は栗東水口道路開通したらつながる場所付近だしまだまだ栄えるんじゃないの?知らんけど
568名無しさん
2023/11/11(土) 16:48:49.37ID:f+mIKTQF
アルプラザ草津の特招会安いかなあ
569名無しさん
2023/11/11(土) 16:51:37.61ID:ycQSTafS
ローソン跡はスタバぽい外観だな
草津にこれで7軒目か
570名無しさん
2023/11/11(土) 21:30:20.57ID:5vJTIk9D
>>569
南草津の?
徒歩圏内にスタバができるとは
長生きするもんだ
571名無しさん
2023/11/11(土) 23:20:02.69ID:4Hnj9z4d
>>567
あーなるほど
バイパスみたいなもんだし店が沿道にできる感じではないですがね
駅から遠くて坂が多いのがかなり厳しい
太い道以外も巡回するコミュニティーバスでも出すんだろうか
モノレール?が文化ゾーンを走る話はどうなったんだろう
572名無しさん
2023/11/12(日) 09:06:28.72ID:bWGqWgod
ママさんバレーがんばぇ~><
573名無しさん
2023/11/12(日) 12:24:51.78ID:upEfD5tT
NHK
のど自慢
草津
574名無しさん
2023/11/12(日) 12:40:18.68ID:O0NKTgoE
アニキ~
575名無しさん
2023/11/12(日) 12:47:12.86ID:O0NKTgoE
>>569
新しく出来たスタバ南草津店から車で5分かからんぐらいの距離ちゃうの?
576名無しさん
2023/11/12(日) 12:52:56.64ID:7L66U5d3
今日のNHKのど自慢は草津市から生放送してたのか
577名無しさん
2023/11/12(日) 18:26:33.36ID:l7j9w8E8
>>575
デマに決まってんだろ
578名無しさん
2023/11/13(月) 01:00:24.00ID:K90Pb4y8
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能です!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
579名無しさん
2023/11/13(月) 03:08:59.23ID:uxJB8Rsl
>>578
分かりやすいな
580名無しさん
2023/11/13(月) 17:55:35.47ID:HkD4dlQO
なんかめっちゃ寒いな
581名無しさん
2023/11/14(火) 21:52:04.11ID:m3JgrKMx
草津市は全国的な知名度はどうなんだろ。
街並みの見た目は姫路市や尼崎市より都会なのにイマイチ全国区で知ってる人少ない感じがする
582名無しさん
2023/11/14(火) 22:04:20.08ID:XWvudYQx
>>581
全国的には知名度ゼロじゃない?
群馬県の草津町と間違われやすく、知名度がゼロどころかマイナスと思ったほうがいいかも
583名無しさん
2023/11/14(火) 22:09:05.39ID:hDVFQRJy
>>578
知らせてくれてありがとう
584名無しさん
2023/11/14(火) 22:10:19.81ID:cXE4lfFN
全国だとここまで 滋賀 大津
京都府民大阪府民でも同じ
東海民だと+ここまで 彦根
585名無しさん
2023/11/14(火) 23:44:55.04ID:q7y4sWOd
>>577
デマじゃねえぞ
外観見てみな
586名無しさん
2023/11/15(水) 00:24:22.17ID:uAEAuHpS
南草津西口店は開店する3ヶ月前にはオープニングスタッフ募集をしていた
外観がわかる状況ならもうスタッフ募集してると思う
587名無しさん
2023/11/15(水) 01:13:08.15ID:wryDxD7U
>>581
関東にテレビ局があったり人自体が多いからまあ草津町が有名となるんじゃん
大阪京都の人は草津市知ってるんじゃない?
旧東海道の宿場町だし知らない方がヤバい気もするけどどうなん?
関東でも知らないとヤバい気するわ
588名無しさん
2023/11/15(水) 01:14:32.83ID:wryDxD7U
草津町と間違うってのはさすがにネタだろう…
589名無しさん
2023/11/15(水) 01:26:08.20ID:uAEAuHpS
別にやばくないやそ
ワイも静岡愛知辺りの宿場なんか全く知らんし
590名無しさん
2023/11/15(水) 01:27:29.79ID:uAEAuHpS
操作ミスった
591名無しさん
2023/11/15(水) 01:38:43.16ID:wryDxD7U
>>589
そうかなぁ
静岡でも名前出たらわかるんじゃない?
新幹線で付近通るだろうし

関東で言うと知名度的にどんなもんだろう
栃木の小山とか足利とかくらい?
関東での位置づけとかがわからんのでアレだけど
592名無しさん
2023/11/15(水) 06:27:36.23ID:5xCcRUfj
この辺より下だろう

大津市 県庁所在地。
長浜市 新快速の行き先。網干までの沿線民が覚える。
米原市 東海道新幹線利用する人が目にする。
彦根市 彦根城、ひこにゃん。
甲賀市 甲賀忍者、信楽焼。
593名無しさん
2023/11/15(水) 08:42:30.74ID:LnRHQalQ
世の中草津といえば群馬だし、市なんだか町なんだかもわかってないんだよねえ。

https://forzastyle.com/articles/-/69587
594名無しさん
2023/11/16(木) 01:12:47.19ID:guEjAhSv
例でこんな酷い記事出されても
595名無しさん
2023/11/16(木) 01:27:26.14ID:b4yfpmeH
ついこの間、素で初対面の人に「ああ、温泉のあるところ」と言われたけど、結構ムカつくもんだなw
いつもなら、またイベントの連絡くださいって連絡先教えるんだけど、教えずに帰ってきたわ
596名無しさん
2023/11/16(木) 01:33:44.99ID:guEjAhSv
w
からかわれただけかと思ったらそうでもないのか
教養のないヤバげな感じでした?
597名無しさん
2023/11/16(木) 07:09:19.42ID:0hEqL4vX
出身地とか聞かれたら滋賀県でいいじゃん
京都府や兵庫県の府庁、県庁所在地以外の人はわざわざ市町村名まで言わない
無名な草津市の妙なプライドの高さって何なん?w
598名無しさん
2023/11/16(木) 07:33:47.55ID:nGRo01ZU
出身地の話なんかしてないし、出身聞かれて草津っていうやついない。
神戸、横浜じゃあるまいし。
599名無しさん
2023/11/16(木) 07:55:59.35ID:5GcIQxk6
>>598
それなら>>595みたいな「結構ムカつく」とか起こらない
住んでるところを聞かれても関西人以外には滋賀でいいだろ
どうせ知らないし興味もないだろ
600名無しさん
2023/11/16(木) 08:37:48.76ID:ebqk4NyA
私はどうでもいいですのAAはよ
601名無しさん
2023/11/16(木) 08:59:03.00ID:jHm50+/7
>>599
所在地が滋賀県で止まってる名刺なんか見たことないわ。
602名無しさん
2023/11/16(木) 09:23:16.31ID:2u+RRFUW
>>601
はぁ?いつから名刺の話??
そんなにプライドがあるなら滋賀県の地図も印刷しとけばw
琵琶湖があればだいたい分かってもらえるだろ
603名無しさん
2023/11/16(木) 09:32:36.59ID:nmXW/92l
>>602
あきらメロン
出身とか言い出したのはあなたなんだし。
604名無しさん
2023/11/16(木) 10:02:29.71ID:ivYfPiQP
>>586
今日横通ったらまだメッシュのシートで見にくいけど道路側に丸い人魚のスタバの看板取り付けてたよ文字看板はまだみたいだけど
605名無しさん
2023/11/16(木) 14:03:56.96ID:mVguAcuA
あそこでドライブスルー渋滞されたらいやだなぁ。
マツヤやクレアホールへ行き来するのにも影響出そう。
606名無しさん
2023/11/16(木) 14:47:17.69ID:n1UTjDdY
マクド渋滞と連結しそう
607名無しさん
2023/11/16(木) 14:47:34.69ID:FLv7IVkJ
西口東口に2店舗展開するとか凄いけどどうせなら片方はドトールとかタリーズの方が良かったなぁ
西口スタバの時も懸念したけど意外と道路混まなかったから東口もそこまで混雑はしなさそうな気がする
608名無しさん
2023/11/16(木) 14:53:26.55ID:eZgyh+XR
1号線店のドライブスルー渋滞は緩和された?
609名無しさん
2023/11/16(木) 16:38:54.74ID:ivYfPiQP
>>607
西口のドライブスルーは上手く大回りさせた動線取ってるよね
東口も同じ様な感じじゃ無いかな
東の方が色々集客力はありそうだけど
610名無しさん
2023/11/16(木) 21:13:23.44ID:jn4rjQag
>>604
今日夕方時点で正面に「STARBUCKS」の文字看板ついてたのでスタバ確定です
611名無しさん
2023/11/16(木) 21:32:43.53ID:UOF+lIq2
頭おかしい
612名無しさん
2023/11/16(木) 21:35:20.04ID:/Me2lbhy
>>604

スタッフ募集あったわ

https://starbucks-job.jp/jobfind-pc/job/All/73785
613名無しさん
2023/11/17(金) 00:21:31.65ID:Og3SL9A5
>>612
西口より営業時間長いね
西口は8:00から21:00で
東口は6:00から23:00って
614名無しさん
2023/11/17(金) 02:23:02.80ID:kdQmMsy3
>>602
名刺渡した人に言われたんじゃない?

自分は別にプライドも何もねーな
卑下もせんけど

場所がどの辺か聞かれたら、
立命館大の理工とかが入っているびわこ草津キャンパスのあるところですとか、
新幹線で松下のエアコンの工場が見えるとことか説明するかなー
温泉はないが銭湯はあるーとか、
宿場町で、京都三条大橋から大津・草津ですーとか
全国区の目印(?)が少ないから難しいな
ま、完全に把握してもらう必要はないんだけどさ
615名無しさん
2023/11/17(金) 02:24:33.32ID:kdQmMsy3
>>613
東口の方が集客力あるとな!
616名無しさん
2023/11/17(金) 02:26:15.63ID:dXQPX0HS
尼崎や姫路が都会とは思わんが、草津はそれ以下のような・・・
617名無しさん
2023/11/17(金) 03:20:36.31ID:xiKHcwWu
この前のパナソニックオータムフェスタで敷地内のスタバ開放してたが
別にスタバが物珍しい訳でもないし
普段一般人立ち入りできんかったら意味ないねん
618名無しさん
2023/11/17(金) 12:51:20.45ID:HzulUsCW
>>613
それバリスタのシフトやで
コーヒーメーカーの準備時間があるから営業時間は7:00~22:00ちゃうかな
619名無しさん
2023/11/17(金) 13:45:12.10ID:Og3SL9A5
PUいっちゃってるじゃん
620名無しさん
2023/11/17(金) 22:33:54.41ID:Rd8dpndG
正式名がJR南草津駅東口周辺店?
周辺店てw周辺ww
周辺いるか?
621名無しさん
2023/11/17(金) 23:33:32.29ID:nt8/jBrf
スタバ、旧三菱のディーラー跡かな。アフターサービスが融通効いて、
まだ日本の車業界を牽引するくらいだった頃、クルマ好きな人が集まる店でもあった
駅からも近かったしね
622名無しさん
2023/11/18(土) 00:03:15.55ID:36d1xN1k
>>620
>>612の求人詳細を見て思い違いかな。スタバ的に場所・店名はまだ解禁前で、正式じゃないテイやね。
しかしあの距離間だし店員もニコイチで採用でよかったような
623名無しさん
2023/11/18(土) 02:44:35.16ID:HE5C4HN7
>>621
どの時代に生きてるんだ?
624名無しさん
2023/11/18(土) 12:43:52.02ID:o7loG6LP
>>617
パナの工場の中にスタバがあるのか
さすが大企業
625名無しさん
2023/11/18(土) 13:52:08.55ID:DyjtF/6F
早朝一回だけすごい雷鳴ってたな。滋賀、京都、奈良の間くらいに落ちてたようや
626名無しさん
2023/11/18(土) 16:47:52.89ID:HXw6REdF
岐阜近鉄百貨店
岐阜近鉄百貨店(ぎふきんてつひゃっかてん)[新聞 1]は、かつて岐阜県岐阜市柳ヶ瀬に所在した百貨店で、正式名称は京都近鉄百貨店岐阜店。

幻の移転構想

JR岐阜駅北口前では名古屋三越百貨店[注 9]が1992年2月に出店計画を白紙撤回した。
柳ヶ瀬商店街からの反発もあって実現しなかった。現在、この再開発事業地には核店舗を持たない岐阜シティ・タワー43が建っている。

↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑↓↑

駅前立地の百貨店
なお、同じ京都近鉄百貨店の系列店としては、隣の滋賀県で草津市のJR草津駅前に草津近鉄百貨店が開業した。こちらの売上は好調で近鉄百貨店草津店として営業を続けている。

http://2chb.net/r/tokai/1700036849/45
627名無しさん
2023/11/19(日) 08:31:05.47ID:yIidOc5s
>>614
>>595は連絡先教えてないし名刺は渡してないとおもう

草津温泉うんぬんゆわれたら、琵琶湖を眺めながら入る温泉は格別ですよと返せばいい
628名無しさん
2023/11/19(日) 09:15:19.11ID:iMqRW98e
スタバはいらない
ローソンのままが良かった
629名無しさん
2023/11/19(日) 09:35:27.23ID:VpOE2m14
ガラス割られて嫌になったのかな
630名無しさん
2023/11/19(日) 09:42:09.12ID:FpJYotHs
>>626
草津にできた時は近鉄は草津に合わんとか言われてきたけどまだ健在か
学習塾や100均が入ってる時点でもうアカンと思ったが
631名無しさん
2023/11/19(日) 12:32:57.54ID:oE9x5s9X
モクモクレストランが抜けた跡が入らないよね
静かで眺め(草津駅ロータリーだけどw)もいいし重宝してたんだけど
あの面積ペイできる規模の企業じゃないとダメって事なのか
632名無しさん
2023/11/19(日) 23:29:11.89ID:i8zalvYQ
LTY932最近どーなん?
テナント壊滅しててシャッター街だったけど
あそこの上に住んでる人もどーなん?
633名無しさん
2023/11/20(月) 09:01:47.18ID:HyUihRHp
>>629
ローソン、そんなことがあったのか
634名無しさん
2023/11/20(月) 09:22:23.35ID:E148ueUq
>>630
スーパー+庶民的テナントの近鉄以外に合う百貨店あるのか??

>>628
乱立するほど行く人いるのかな
雰囲気と立地的にバイトの確保が容易という理由かもしれんけど客も来るという勝算はあるのだろうか
635名無しさん
2023/11/20(月) 12:36:01.19ID:1YUZZWt0
写真集作るから昔の写真提供してとある新聞の折り込みチラシに、
昔の草津駅西口の写真が出ていた
△の駅舎がイカしてたなあ
636名無しさん
2023/11/20(月) 15:56:53.68ID:77J0aqst
今違うの?
西側は何もなかったな
駅舎のすぐ横にでかい犬がいたのを覚えてるくらい
東側はバスターミナルが何島(?)かあって、客を降ろしたバスがぐるっと回るのをみてたな
637名無しさん
2023/11/21(火) 00:34:23.96ID:SXlXCqB2
西口は噴水があったよね
噴水はお金かかるから潰して今のようにしたと聞いた
638名無しさん
2023/11/21(火) 01:58:36.36ID:ks9gf5Dg
噴水覚えてないなー
40年くらい前ですか?
639名無しさん
2023/11/21(火) 01:58:45.67ID:dTHcMzQM
>>632
上がってみると学習塾と派遣会社と福祉関係って感じよね
先週上がったときは、1区画で会社名2つで差し押さえされてる区画があったわ
640名無しさん
2023/11/21(火) 22:20:27.04ID:VO1VQHol
LTY壊滅ってホント?外からしか分からんが、別に普通だったし
641名無しさん
2023/11/21(火) 22:31:22.74ID:+COD6D6S
んなわけないやろ
ハコモノ批判したいだけや
642名無しさん
2023/11/21(火) 22:45:35.88ID:Vm+YunvV
>>640
上の方は塾とオフィス用がない
1階はスーパーでここまで過密にスーパーばかりは誰得?
地下は棚スカスカのやる気ない本屋と寂れた飲食店で予定通り場末の横丁感が出てるよ!
643名無しさん
2023/11/21(火) 22:53:18.09ID:VcNoYOcS
なんだ、別に変わってないなε-(´∀`;)ホッ
644名無しさん
2023/11/21(火) 23:31:35.74ID:SXlXCqB2
スーパー銭湯で男子高校生の着替え盗撮…容疑者「ばれずに撮ってストレス発散したかった」(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/112003cff7e9597e2b9a8462b7cbe1db583b4cd8?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231121&ctg=dom&bt=tw_up

水春かな
645名無しさん
2023/11/21(火) 23:52:21.64ID:h+NuJkei
>>630
加古川ヤマトヤシキなんかも百均や市立公共施設(図書館・子育てセンター・将棋会館・マイナンバーセンター・国際交流センター)
なんかが入居してなんとか維持されてるぐらいだからそれよりはマシ
646名無しさん
2023/11/22(水) 00:10:13.14ID:DnoxsCZO
>>642
スーパーといえば、昔はヒカリヤが入ってたと思うけど、今は何が入ってるんですか?
昔はAスクエアはなかったけど、西友、平和堂が増設、ハズイがあって賑わってたな
LTYの上のマンションには武豊が住んでるとかで何か夢があった
最近の地下の場末感はYouTubeで見たな
647名無しさん
2023/11/22(水) 01:17:44.82ID:zaJfiwd9
エルティの食品売場は阪急オアシス
武豊は京都の左京区に豪邸建てて引越した
648名無しさん
2023/11/22(水) 07:33:54.95ID:qn2prBnK
たけとよ
649名無しさん
2023/11/22(水) 18:07:36.38ID:j7WEQ0kk
左京区というと銀閣寺の方かな
650名無しさん
2023/11/22(水) 18:18:14.22ID:vmalRBhS
銀閣な
651名無しさん
2023/11/22(水) 20:02:13.46ID:JoDUeAvS
平安神宮も三千院も貴船神社も左京区
652名無しさん
2023/11/23(木) 04:45:53.83ID:bOosjNa9
>>648
愛知
653名無しさん
2023/11/23(木) 09:15:04.14ID:ja1o1gl1
お外が濃霧真っ白けッケ
654名無しさん
2023/11/23(木) 17:45:14.89ID:YdI8ck86
草津駅に喫煙ルームあるのにその外で吸うバカいるんだけどどこに言えばいいんや?
おかげで臭いわ
655名無しさん
2023/11/23(木) 21:53:15.55ID:pJAfEaXv
高額納税者様やぞ
656名無しさん
2023/11/23(木) 22:00:35.09ID:beFD+Ut/
喫煙室に入って出てきた方が臭いやろ
657名無しさん
2023/11/23(木) 22:21:24.01ID:u/CRv9cG
>>646
昔は武豊夫妻が普通にエルテーでショッピングしてて
あまりにも堂々とし過ぎてるから
周りが気づかないふりしてたな
658名無しさん
2023/11/24(金) 00:36:26.61ID:zbN1aI+Z
>>656
は?
非喫煙者側が迷惑被ってるんだが?
風に乗って副流煙やらクサイ匂いやらくるんだぞ
10m以上離れてても!
659名無しさん
2023/11/24(金) 00:41:27.23ID:lteSbbQp
>>658
何キレてんのか知らんけど臭いだけで言えば喫煙室にいる喫煙者が外に出て近づいた方が臭いって話よ
660名無しさん
2023/11/24(金) 01:22:04.77ID:I8Vz/YSe
>>658
そりゃ駅の誰かに言うしかないでしょ
661名無しさん
2023/11/24(金) 01:22:30.26ID:I8Vz/YSe
>>657
おおすげ
662名無しさん
2023/11/24(金) 01:23:18.31ID:I8Vz/YSe
>>647
京都出身と聞いたことあるわー
職場遠くないのかね
663名無しさん
2023/11/24(金) 09:03:32.81ID:U2s/Wehq
武豊、生まれたのは淀らしいけど、小学校からずっと栗東
父も騎手だから栗東トレセン近くが便利
664名無しさん
2023/11/24(金) 09:22:20.45ID:IEA4I098
>>658
なにキレてんの?一本吸うか?
665名無しさん
2023/11/24(金) 10:42:12.35ID:zbN1aI+Z
>>660
駅の外にあるから駅員に言っていいのかどうか分からなかったけど言ってよかったんだな
ありがとう
666名無しさん
2023/11/24(金) 18:20:58.91ID:hhQJqovL
駅名は「びわ湖武豊」でいいから
もう一度請願して、新幹線駅を造るべし栗東
667名無しさん
2023/11/25(土) 01:05:41.85ID:qpLOvJlw
>>666
東京行くときはこだまに乗って名古屋で乗り換え
新大阪までこだまで二駅
668名無しさん
2023/11/25(土) 01:07:09.50ID:qpLOvJlw
トンで埼玉の映画どーなん?
見た人います?
669名無しさん
2023/11/25(土) 03:25:12.75ID:qpLOvJlw
>>666
空港もほしいな
びわこ空港

都心から30分くらいでアクセスできた方が結果的に栄えるので、南湖上か、と思ったけど、新幹線が大津駅から二駅のところにあるから要らないか

リニアで、人の流れや新幹線の本数がどうなるかが大事だな
滋賀への移民が奈良へ流れたりして
670名無しさん
2023/11/25(土) 09:20:22.05ID:yse2IDDV
今こそ琵琶湖遊覧ヘリを復活させるべきだな。
671名無しさん
2023/11/25(土) 10:13:24.36ID:Hj19mGRf
出張不便過ぎる
空港ポシャって新幹線ポシャって
政治が退廃的なんだよ
672名無しさん
2023/11/25(土) 11:40:50.06ID:nij44XBc
🌙
673名無しさん
2023/11/25(土) 20:12:02.87ID:18Ika9Tc
>>668
電車の時刻表かなって突っ込まれてる。初日の動員数は全国一位
京都の映画館はせいぜい2スクリーンで、全部のスクリーンで回したのはここくらい

草津の映画館で「翔んで埼玉」1日23回上映 GACKTさん「上映回数がおかしい」
https://biwako-otsu.keizai.biz/headline/2672/
674名無しさん
2023/11/26(日) 09:30:49.63ID:gds285Wq
>>671
そもそも日野あたりに空港あっても行くだけで1時間以上かかるし
東京直行便なんて1日何便出せるねんって話
西寄りなら京都、東寄りなら米原使うから新幹線栗東駅もアレやでアレ
675名無しさん
2023/11/26(日) 10:05:19.02ID:J4DFDDdR
他県をみると、空港は都心部から遠すぎるところに作ってるとこは失敗してるな
利用者少ない
どうせ羽田便しかないけどそれも両者減だな
県庁駅からバスで30分です(実際はもう少し早く行ける)というところは、羽田便だけにしてもうまく機能してる
新幹線より安い速い
676名無しさん
2023/11/26(日) 11:08:14.94ID:xRchYrMJ
滋賀で空港繋ぐなら
福岡か羽田だけど東海道は新幹線使うしなぁ

現実的には伊丹、新大阪、名古屋に如何に早く抜ける手段を作るか、しかないな
677名無しさん
2023/11/26(日) 11:14:18.81ID:xRchYrMJ
>>675
都市部にある空港は伊丹福岡羽田名古屋ぐらいか?
名古屋は名古屋空港がそこまで使われてるイメージ無いけどどうなんだろ?
日本の真ん中だから車か鉄道で事足りてる感じ

成田とんでもなく遠いよな
678名無しさん
2023/11/26(日) 15:30:07.49ID:J4DFDDdR
>>677
そうですね
ど田舎県でも、山の中とかに作ってるとこが悲惨なことになってる
うまくいってる方もあんまり例思いつかないけど
679名無しさん
2023/11/26(日) 16:30:02.49ID:I1erAe2+
空港は作りたいから作るんだろ、使う人?そんなのシラネ
680名無しさん
2023/11/26(日) 17:25:22.59ID:J4DFDDdR
役所の方ですか?
681名無しさん
2023/11/26(日) 17:58:03.79ID:0YriFP6E
土地がいくらでも余ってた時代に草津近辺に空港作ってりゃ
京都からの利用もあってアレだったかもしれんな
今の世に空港作るとなれば近隣住民に反対されにくい僻地になるわけで…
682名無しさん
2023/11/26(日) 18:02:23.68ID:kZ1mjtES
大阪から滋賀に帰る時に事実上JR一択つーか新快速一択はダルい
だから多少金払ってでも草津近辺に停まる新幹線とか欲しい
683名無しさん
2023/11/26(日) 18:07:24.21ID:JSSmbT+X
よろしい!京阪を草津まで繋いであげましょう!
684名無しさん
2023/11/26(日) 18:11:20.88ID:W96UGVWu
騒音問題があるからどっちみち反対されるやろ
685名無しさん
2023/11/26(日) 18:12:10.59ID:YGjtHsmx
>>683
昔の特急びわこ号みたいに浜大津まででも繋いでほしいわ
地下化されて三条乗り換えが更に不便になっただけやん
686名無しさん
2023/11/26(日) 18:21:06.48ID:ZycAvyMw
草津電機の前の道で渋滞しとったけど、なんやったんやろか(´・ω・`)?
車が立ち往生してて、タイヤ4本積んどったから、この季節に多いタイヤ履き替え時のミス?
687名無しさん
2023/11/26(日) 21:22:42.98ID:Kcd9F4Bo
立命館の代わりに空港つくったら良かったのに
パナソニックやダイキンへの出張に便利
688名無しさん
2023/11/26(日) 21:24:25.08ID:xRchYrMJ
ガチャコン支える金で京阪を草津までは割と現実的
JR止まったら終わるし
689名無しさん
2023/11/26(日) 22:14:49.62ID:gyhAIwVX
京阪で宇治〜石山寺つなぐのが一番
単に石山あたりから草津につないでも京都大阪に乗り換え無しで行けないとツラい
690名無しさん
2023/11/26(日) 22:20:17.96ID:m1+9VNnb
JR京都から栗東まで完全地下化の京阪電車作れんかな?これは絶対速いぞ
691名無しさん
2023/11/27(月) 00:17:16.48ID:M+dr5wKE
京都駅を経由せずに滋賀に帰れるびわこ京阪奈線の建設が望ましいのであります!!
692名無しさん
2023/11/27(月) 04:18:50.87ID:QpU1RFrL
>>682
計画凍結したびわこ栗東駅開業してほしかった
693名無しさん
2023/11/27(月) 07:19:25.51ID:DQXKys/h
>>692
それに尽きる
駅開業予定で積水引っ越しまでさせたのに
今や別の会社が入ったしもうあの土地アカンがな
694名無しさん
2023/11/27(月) 11:54:04.13ID:PzPBKdq0
栗東に作っても大津草津から東京や福岡に行くまでの時間は10-20分くらいしか短縮されないんじゃないか?
経済効率悪すぎる。
695名無しさん
2023/11/27(月) 12:03:18.29ID:VnT3/VLA
それいうと何も出来ない
リニアも乗り場向かってたらってなるよ
少しでも早くなれば楽になるし
少なくとも米原に向かうことはない
新幹線の700系もそうだし新幹線に乗れれば技術は速くなっていくし

草津米原で新快速乗れて30分だから
20分短縮はできるんじゃないか?
行き帰りで40分は助かるよ
特に現地栗東市民は新快速止まらないからより恩恵倍増
696名無しさん
2023/11/27(月) 14:53:39.80ID:PzPBKdq0
その恩恵を受けられる客が駅を維持出来る程いるかが問題。
名古屋や京都でのぞみに乗り換えるならそのロスも含めないと。
それと米原駅から客を奪うならその影響も考えなければならない。
697名無しさん
2023/11/27(月) 15:04:29.91ID:PzPBKdq0
草津駅で乗り換えロスも追加だった
698名無しさん
2023/11/27(月) 15:07:13.82ID:u2UYWe6R
そろそろチラシの裏でやって?
699名無しさん
2023/11/27(月) 17:06:47.45ID:eiV1ulYa
ここがチラシの裏やで
700名無しさん
2023/11/27(月) 18:10:27.86ID:jLr2leg5
請願しといてそれを反故にしたから印象最悪になったぞ

もう二度と受け付けないってさw
701名無しさん
2023/11/27(月) 19:24:12.48ID:SPBe+Tgi
>>700
そりゃそうなるワナ。
作るなら作るで、ちゃんとその値打ちがあるように国県市・官民垣根なく盛り上げる…そんな未来ならあっても良かったけど、時代的にやっぱりちょっと違うね、結果論だけど
702名無しさん
2023/11/27(月) 23:10:00.87ID:zG/T3noB
>>695
南草津とかだと、京都からのぞみで東京行くほうが早い。
703名無しさん
2023/11/28(火) 00:58:07.97ID:TbZPHbVG
乗車券高くなるじゃん
704名無しさん
2023/11/28(火) 01:14:26.04ID:xT6DUPQn
米原乗り換えとか、新快速乗ってる時間が長い分、異様に疲れる
705名無しさん
2023/11/28(火) 01:22:09.64ID:FZljPdN4
>>704
ほんそれ
京都に行くのもだるい
座れないこと多々あるしスーツケースが苦痛
さっさと指定席座りたい
706名無しさん
2023/11/28(火) 09:04:35.79ID:Bgup2Mib
草津から京都まで20分と言っても
京都行く時のトンネル2つが異常にダルいんだよな
707名無しさん
2023/11/28(火) 09:04:38.24ID:Bgup2Mib
草津から京都まで20分と言っても
京都行く時のトンネル2つが異常にダルいんだよな
708名無しさん
2023/11/28(火) 10:04:27.19ID:xlKE+5XY
2回のカキコミからダルさが伝わってくるよw
709名無しさん
2023/11/28(火) 10:20:35.75ID:pImQW1MQ
時間的な恩恵を受けられるのは草津駅周辺と草津線の住民くらいかな。
それも草津線を新幹線のダイヤ向きに増発して。
客数や琵琶湖線とのバランスもあるからかなり妥協しないとだめだが。
710名無しさん
2023/11/28(火) 12:41:23.27ID:DOcz1IL3
野洲のが適任じゃね
土地広いし
色々始発あるし
711名無しさん
2023/11/28(火) 13:01:23.53ID:pdDTSPZX
滋賀においで野洲駅で新幹線開業しようぜ!
712名無しさん
2023/11/28(火) 14:28:27.92ID:QvZwpAOU
JRめっちゃ遅れとるやんけ!
713名無しさん
2023/11/28(火) 14:56:51.56ID:SAiaCnJO
空港なんか空港行くまでに時間かかるから、結局新幹線と同じくらい時間になる。飛行機のほうが数十分早いだけw
714名無しさん
2023/11/28(火) 15:40:26.02ID:85K0NuUJ
びわ湖埋め立てて空港作ろう
715名無しさん
2023/11/28(火) 16:39:17.65ID:QvZwpAOU
ワントンキン臭がぷんぷんする
716名無しさん
2023/11/28(火) 17:45:00.58ID:dKaxTuRD
南湖は埋め立てて一大住宅地にすればいい
717名無しさん
2023/11/28(火) 19:19:20.99ID:iIRNYWbU
>>716
うみの子ってゆって学校でいじめられるお
718名無しさん
2023/11/28(火) 20:16:43.13ID:FZljPdN4
>>713
空港は田舎と繋がっててこそだが
滋賀は田舎側だから都会にしかどうせいけない→新幹線で足るんだよな
719名無しさん
2023/11/28(火) 20:19:02.68ID:FZljPdN4
水上離陸機にすれば
滑走路建設費いらなくね?

飛行機マニアにもそれ自体が観光になるし、日本一の湖の有効活用になるし
720名無しさん
2023/11/28(火) 20:20:36.26ID:FZljPdN4
https://www.sankei.com/article/20210107-TWQZT4ILWNO5BKLZCZSJ2XNJRU/

すでに検討されてたわ
721名無しさん
2023/11/28(火) 22:48:26.47ID:wifUokxJ
>>720 水陸両用機
あったね。結局、去年清算したみたい。水上遊覧はここ以外は無いみたい

瀬戸内遊覧、水陸両用機が最終フライト(読売新聞 2021/01/31)
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210131-OYT1T50061/
722名無しさん
2023/11/28(火) 23:11:13.78ID:FZljPdN4
コロナw
723名無しさん
2023/11/29(水) 00:29:59.36ID:L9+WBehY
>>720
こんなもんが昔あったとは!時代の勢いを感じるけど、全部新幹線に持って行かれたんだね
724名無しさん
2023/11/29(水) 00:32:48.58ID:L9+WBehY
>>703
米原乗り換えで東京出る人?草津から??
そんな人いるのねという感じなんだけど、会社からの旅費の計算がそうなってるとかで仕方なく?
こだまやひかりは追い越されるの待つし、車体が古くさいからテンション上がらんね
725名無しさん
2023/11/29(水) 02:09:49.64ID:yllr9OZP
東京行く時は京都から新幹線乗るが
大阪から草津帰る時は座って一刻も早く帰りたいから新幹線栗東駅欲しかったな
726名無しさん
2023/11/29(水) 06:48:07.47ID:HzvopBuz
>>724
いや、慣習でやってたけど改めて考えたらどっちでもいいかもだわ…時間帯によっては同じ時間で800円安いからやってたけど
727名無しさん
2023/11/29(水) 07:05:47.38ID:L9+WBehY
>>726
へー、まじすか
マメというか、よくやるね
昔やったことあるけど、新快速で寝過ごして(俺が人間的に)ダメだと思った
後やっぱり新快速座ってるだけだけど疲れるね、新幹線の乗り換えあるからゆっくりできないし
728名無しさん
2023/11/29(水) 07:13:00.25ID:N6aFbjVY
採算合わないからな
729名無しさん
2023/11/29(水) 07:16:07.42ID:HzvopBuz
近江八幡出発のときの慣習で疑問持ってなかった
折り返しになんだかんだ無駄に時間掛かるし、まぁでも今度から京都からにしよ
730名無しさん
2023/11/29(水) 17:57:22.24ID:NPjilooL
>>725
米原乗り換えは少数派?
731名無しさん
2023/11/29(水) 18:15:15.96ID:paKdhQtM
みみっちい節約で時間をドブに捨てるような人間にはなりたくないから
732名無しさん
2023/11/29(水) 18:16:37.91ID:R4vnvJEa
嘉田フィ「草津線の複線化を公約にしとけば良かったかしら😉」
733名無しさん
2023/11/29(水) 18:21:18.03ID:ybLcfUFR
>>731
引っ越せよ
734名無しさん
2023/11/29(水) 20:46:21.49ID:fhTByN4M
特急びわこエクスプレス使ってる人あまりいないの?
735名無しさん
2023/11/29(水) 23:38:57.80ID:qmR9kgfo
>>732
草津線って10駅中7駅で上下行き違いできるからほぼ複線みたいなものだし
毎時柘植行、貴生川行各1本の本数からしても複線化せんでええ
びわこ栗東駅できてたら話は別だったが
736名無しさん
2023/11/29(水) 23:50:44.25ID:qmR9kgfo
>>734
草津から大阪の通常特急料金1730円だから
(J-WESTチケットレスだと750円)
乗車整理券300円で乗れたびわこライナーみたいに急にフラッと乗るもんじゃないわ
737名無しさん
2023/11/30(木) 01:43:30.08ID:6wig2FnN
>>729
近江八幡になると確かに米原使うかー
738名無しさん
2023/11/30(木) 01:44:08.17ID:6wig2FnN
>>735
びわこ栗東駅ってなぁに?
739名無しさん
2023/11/30(木) 01:48:02.86ID:6wig2FnN
自分が子供の頃は、草津線の電化と複線化と高架化が夢でした
今となっては、車が普及したし、都市部以外の人口も減ってるだろうから、ねぇ
存続が希望だわ
117系や113系はまだ走ってるのだろうか
221系が走ってる(よね?)のはうれしいけど
740名無しさん
2023/11/30(木) 09:07:31.38ID:Ux1Gve9y
>>738
そらアレよ、アレ!!
741名無しさん
2023/11/30(木) 09:36:09.23ID:um05ADzo
鉄ヲタスレなん?
742名無しさん
2023/11/30(木) 10:41:10.63ID:FlZtNCvq
使われなかった(仮称)南びわこ駅

勿体ないから、草津・守山・栗東・野洲が合併した後の新市名を「南びわこ市」にすればいい
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
743名無しさん
2023/11/30(木) 11:09:21.92ID:aguSt6Q2
プラザ太陽駅でええがな
744名無しさん
2023/11/30(木) 12:28:26.27ID:Nnj0VUPg
新ゲジゲジ駅
745名無しさん
2023/11/30(木) 12:41:47.82ID:sMQ2VSJF
ピースの女神前駅
746名無しさん
2023/11/30(木) 12:56:16.38ID:nK/TC78L
しかし名称にびわこっていれるの辞めようや
ださいたまやで
747名無しさん
2023/11/30(木) 12:57:33.44ID:nK/TC78L
諏訪湖は諏訪なんだから
琵琶駅でええやんな
~湖、~駅なんだから
2つ重ねると気持ち悪いわ
748名無しさん
2023/11/30(木) 12:59:36.70ID:nK/TC78L
琵琶地方…

近江湖、近江地方のほうが良かったな
びわこのダサさは尋常じゃないわ

近江県はしっくりこないな
749名無しさん
2023/11/30(木) 13:01:03.84ID:nK/TC78L
鷲羽湖
諏訪湖
浜名湖
サロマ湖
びわ湖

絶対四天王入り出来ないわ
750名無しさん
2023/11/30(木) 13:41:38.10ID:2ur+tEh6
県名がダサくて萎える😩 せや‥

滋賀県民「江州に改名だ!」
長野県民「信州に改名だ!」
751名無しさん
2023/11/30(木) 18:07:55.42ID:TA5ULmDz
>>743
>>745
同意
752名無しさん
2023/11/30(木) 18:07:55.76ID:TA5ULmDz
>>743
>>745
同意
753名無しさん
2023/11/30(木) 18:07:56.60ID:TA5ULmDz
>>743
>>745
同意
754名無しさん
2023/11/30(木) 19:03:28.16ID:0ZDPum2p
琵琶県!
755名無しさん
2023/11/30(木) 19:21:47.09ID:MAXfEncB
>>754
同意
756名無しさん
2023/11/30(木) 19:21:47.59ID:MAXfEncB
>>754
同意
757名無しさん
2023/11/30(木) 19:58:50.79ID:/Z4nf9LI
https://www.rakumachi.jp/news/column/326360
来年は我が身、な人も多いんだろうね。
758名無しさん
2023/11/30(木) 20:17:49.76ID:DgUau0zb
くさつの場合、今始まったことでもないからなぁ
コロナ前から、とんでもない格安で借りられたりするし
その代わり店舗を借りようとすると高価格でドン引きする
なので、みんな京都市内へ行っちゃう
759名無しさん
2023/11/30(木) 20:42:18.04ID:vhRc7FLk
学生マナー悪いし減った方がええやろ🙄
760名無しさん
2023/11/30(木) 21:15:29.58ID:CVQHYMU+
土地代高いから滋賀に来たくせに
やっぱり都会がいいとか言うんなら立命も龍谷も全撤退してくれてもええよ
761名無しさん
2023/11/30(木) 23:14:18.72ID:DoI2rcjw
>>760
土地代が安いなら駅前に作ればいいのに不便の山奥に作るからだろ
同志社は京田辺の駅前なので移転する話は出てない
ただ京産大や近大は駅前でなくても移転しないし草津というネームバリューのなさも大きな原因かもな
762名無しさん
2023/12/01(金) 00:10:29.86ID:I7oRBSKC
>>739
117や113(緑電車)は引退しました
763名無しさん
2023/12/01(金) 00:11:38.30ID:I7oRBSKC
>>759
立命館のこと?
764名無しさん
2023/12/01(金) 00:18:17.77ID:PE8WvA0x
>>742
おおすげー!
離れて大分経つししらなんだわ!
栗太郡栗東町に住んでた頃、小学校の屋上からピースの女神が見えたなぁ
ガキは騒いでたけど先生は無反応だった
765名無しさん
2023/12/01(金) 00:28:46.42ID:NpG5zgiu
>>761
リッツは特別だよ。
金さえもらえればどこへでも行くし
もらえなくなればさっさと引き上げる。
そういうとこ。
766名無しさん
2023/12/01(金) 00:52:31.45ID:PE8WvA0x
>>762
117そうなんすね
昭和なのにかっこよかったな
晩年は通勤時間に2ドアでロマンがあった
767名無しさん
2023/12/01(金) 01:02:25.48ID:PE8WvA0x
>>759
立命ができて市の人口が増え出したじゃないですか
南草津駅もできたし、新快速が停まるようにもなった

立命の移転してきた頃は、種の入った土を周辺に盛ってて、草ばかり生えてたのが、いつのまにか森になってて驚く
奥の駐輪場だった場所に新しい建て屋が建ってたりするけど、
少子化が進んでますし、私立大学は場所が偏差値(人気)に直結するんで、都心回帰してきてますよ
そのうちどっか行くのでは
青学、日産みたいに居抜き物件になりますかね
うーぶんシティみたいになればと思うけど
768名無しさん
2023/12/01(金) 19:05:59.69ID:BvBks0ur
花火うっさいのう
769名無しさん
2023/12/01(金) 20:53:58.74ID:T701zFo1
>>742
ビッ〇モーター作れるやん
770名無しさん
2023/12/02(土) 00:48:56.74ID:AnJOSgiW
>>769
まずは草刈りからだな
771名無しさん
2023/12/02(土) 03:57:38.93ID:zRmkZa4c
草津にビッグモーターとネクステージが並ぶブラック銀座あるのに要らんやろwww
772名無しさん
2023/12/02(土) 04:54:50.33ID:boug+ygD
どうせ倒産するからあのスペース新たに何かに変わるとしたら、胸熱
773名無しさん
2023/12/02(土) 08:41:47.28ID:AnJOSgiW
居抜きで中古車屋が入るんかな?
草もなくてかんぺき
774名無しさん
2023/12/02(土) 08:48:10.21ID:AnJOSgiW
Googleでみてみるとほんまに木枯れてるな
775名無しさん
2023/12/02(土) 09:05:29.10ID:b5MbX9YZ
中古車屋要らないから大型店舗でよろ
776名無しさん
2023/12/02(土) 09:16:50.71ID:FZ+eAkmj
洗車場かレンタルピットくれ!
777名無しさん
2023/12/02(土) 09:26:17.06ID:b5MbX9YZ
>>776
いらん
778名無しさん
2023/12/02(土) 09:53:19.91ID:5WckoFwE
ヒマラヤに来て欲しい!
779名無しさん
2023/12/02(土) 17:34:36.92ID:km0v0Mja
快活CLUBごきて欲しい
780名無しさん
2023/12/02(土) 18:48:33.30ID:UQFg6vHf
ビッグモーターが草刈ってもニュースになるまで誰も騒がなかったって事は
各自治体の管理もいい加減で、市民も無関心
それどころか邪魔な草刈ってくれたぐらいに思ってたんだろうな
781名無しさん
2023/12/02(土) 20:51:53.69ID:1Ej9oyS/
人が倒れても無関心な人が多い中でその程度スルー当たり前では
782名無しさん
2023/12/02(土) 20:59:54.72ID:lyaBVR3t
>>780
一応滋賀県としては、報道前に枯れた状況を確認していた だとか。まあ追求が後手になってはいるけどね。弱いとこですわな騒ぎになる前だったし
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20230727/2060013837.html
783名無しさん
2023/12/03(日) 00:32:21.98ID:iPY1oIJx
自治体によっては裁判だかになってたはず
まービ○グの話は良いわ
まだ利用してる人がいるのは驚き
784名無しさん
2023/12/03(日) 00:32:42.44ID:iPY1oIJx
映画どうですか?
785名無しさん
2023/12/03(日) 00:59:57.43ID:V3JXvm+a
何の?
786名無しさん
2023/12/03(日) 01:25:50.29ID:HHW1KuAR
近江牛焼肉焼肉すだくって
近江牛・焼肉?
近江・牛焼肉?
最初は守山やら草津やら「近江焼肉すだく」でオープンしたよね?
787名無しさん
2023/12/03(日) 07:18:24.33ID:RL19n22/
ナカマチぶらついて丸二でフルーツ食べーのバルでピザ食べーの曳山展示見て野洲のおっさんでおにぎり買いーの満喫完了
788名無しさん
2023/12/03(日) 10:08:29.91ID:cy9WSOWI
>>777
いるんじゃボケ!
789名無しさん
2023/12/03(日) 11:18:49.35ID:7kBgDZlW
そんなもん主要道路じゃなくて
裏道の畑とかにつくればええやろ
790名無しさん
2023/12/03(日) 11:46:17.67ID:PfvWYTPD
幹線にどうでもいい施設ばかりだから流れるのが早いんだよ。
マクド渋滞だのスタバ渋滞だの出来そうな施設は奥まったところでいい。
791名無しさん
2023/12/03(日) 12:15:12.75ID:4IqOjLol
>>787
野洲のおっさんおにぎり食堂って有名店がプロデュースしてるんやね
東京の店やったっけ?細かいこと忘れちゃったけど、最近知ったわ
792名無しさん
2023/12/03(日) 12:51:17.25ID:PGw6FZOd
流石にお手上げとかいう高級食パン店もな
793名無しさん
2023/12/03(日) 13:05:22.40ID:vjLJjfb1
>>791
有名店で修行して店を出したという話では
野洲のおっさんを名乗っている経緯は知らんけど

>>792
そういう食パン専門店のフランチャイズで店を出させる商法とは違うと思う
794名無しさん
2023/12/03(日) 13:29:53.61ID:7kBgDZlW
関東で人気のおにぎり屋だけど
今は目の前で職人が握るカウンタータイプのおにぎり屋の方が今はバズってる
滋賀の刷新速度なんてそんなもんよ
795名無しさん
2023/12/03(日) 13:44:53.71ID:ILzueM3S
>>794
寿司屋みたいだね
おにぎり握るのが美男美女とかの付加価値があるのかな
796名無しさん
2023/12/03(日) 14:29:21.96ID:7kBgDZlW
>>795
デブのさんぺーみたいなおにぎり顔
797名無しさん
2023/12/03(日) 14:40:02.98ID:kgK3PXLn
なんか顔芸する人でしょ?
ホリエモンの店もやってるけどあのノリ嫌いやわ
798名無しさん
2023/12/03(日) 21:02:04.40ID:cgoMh4Ye
脇で握るオニギリや出来たら行く
799名無しさん
2023/12/04(月) 12:05:25.47ID:lnVFS7+b
魔法をケツから出してそう
800名無しさん
2023/12/04(月) 12:54:02.35ID:o2jegoTt
おにぎりって軽んじられるけど
滅茶苦茶旨いから隙間産業

特に白米とおかずのたべ合わせ方が判ってないインバウンド向けにいい
801名無しさん
2023/12/04(月) 14:51:25.75ID:y1IrAxLU
おにぎり屋って結局昭和から続いてるような店しか残らない。
おしゃれにぎりは数年で消えていく印象。
802名無しさん
2023/12/04(月) 15:24:27.21ID:o2jegoTt
うどん屋ブームだけど米は腹持ちいいし、うどん屋のおにぎりはそれなりだしもっと流行ってもいいのにな

コンビニのおにぎりで昼済ますことあるぐらいだからフードコートとかにあったら流行りそうなもんだが
名古屋にはよくイオンにおにぎり屋がだんご屋感覚で入ってるが持ち帰り専門店だったな
803名無しさん
2023/12/04(月) 16:55:36.37ID:TeCSlvwM
このへんでオニギリといえばやっぱり栗東の「田舎の元気や おにぎり亭」すね、JAの。季節限定メニューで秋にあった松茸は良かったよ。まぁほぼ風味だけかも知れんけど
804名無しさん
2023/12/04(月) 16:55:39.39ID:TeCSlvwM
このへんでオニギリといえばやっぱり栗東の「田舎の元気や おにぎり亭」すね、JAの。季節限定メニューで秋にあった松茸は良かったよ。まぁほぼ風味だけかも知れんけど
805名無しさん
2023/12/04(月) 18:20:04.11ID:40/Buote
市内のからあげ屋は復活の兆しなし、ブーム終了やな…
フェリエのタピオカ屋跡はガシャポンコーナーに
806名無しさん
2023/12/04(月) 19:03:23.40ID:I3Fhzy3W
https://youtube.com/shorts/Gm9snoi2_Tg?si=qYVnXxv979Ujq2ej

あーこれはいちいち疲れるしめんどくせーわw
持ち帰りかフードコート方式、丸亀方式が最適解だろうな
807名無しさん
2023/12/04(月) 20:17:36.62ID:6EEmKpwC
蔵のような店で売ってるわらべやのおにぎり🍙が好きだった
808名無しさん
2023/12/04(月) 20:26:10.46ID:rsevk/kC
おにぎりでここまで伸びるんだな
809名無しさん
2023/12/04(月) 20:36:21.43ID:I3Fhzy3W
全部俺の書き込みだけどな
810名無しさん
2023/12/05(火) 08:23:08.76ID:c3Og8sKN
>>742
いつの写真やねん 工場が来てるやろ
811名無しさん
2023/12/05(火) 08:23:42.12ID:c3Og8sKN
>>804
去年からおにぎりは30円値上げ
812名無しさん
2023/12/05(火) 08:52:57.69ID:o/fiTqph
>>742
これあれか
自由の女神像のとこか

もう立体公差も出来てだいぶ景色変わったよね
813名無しさん
2023/12/05(火) 09:28:28.67ID:wFUTsVsg
>>810
ま当時を伝える資料的なものやろね

>>812
道的には特に変わってないかな。工場誘致できたのはせめてもの救い

国道を上に見て、JR草津線と新幹線に挟まれるデルタ
https://imgur.com/a/0Sz3FWc
814名無しさん
2023/12/05(火) 12:51:24.48ID:4uYrNzCb
>>813
駅ちかに工場は羨ましいけど
住民は…
勿体ねえな
815名無しさん
2023/12/05(火) 14:44:51.19ID:Kl12B1Hy
近江ナンバーを導入しろや
816名無しさん
2023/12/05(火) 16:23:14.23ID:aWrtZyHL
びやこナンバーを導入しろや
817名無しさん
2023/12/05(火) 17:31:36.94ID:NnM4fZmE
湖岸道路駐車場も全て有料にせぇ
818名無しさん
2023/12/05(火) 18:53:52.78ID:DJuI0E4+
県民は無料でいいよ
819名無しさん
2023/12/05(火) 23:53:01.16ID:hnG5q/7r
>>812
離れて久しいので、立体交差があったのかなかったのかすら覚えとらん・・・
前からなかったですっけ?
地図のとまた別のですか?
820名無しさん
2023/12/06(水) 05:47:03.17ID:oO4BX3ML
糸切餅食べ
821名無しさん
2023/12/06(水) 08:53:42.31ID:cbNcm7vg
糸切餅は多賀や
草津市民ならうばがもち
822名無しさん
2023/12/06(水) 09:34:51.19ID:S+MaJ62V
草津の花のあおばな
あおばなと聞くと鼻から垂れる
鼻水の青っぱなを連想するので
あまりよろしくない
草津独自の呼び名を考えたほうがいい
823名無しさん
2023/12/06(水) 09:47:52.05ID:qrYDkCo3
糸切餅とかうばがもちとかもっとシャレオツなもんはないんか
824名無しさん
2023/12/06(水) 09:50:23.77ID:FMq/PsWf
バームクーヘン?
825名無しさん
2023/12/06(水) 09:51:32.51ID:xgjMESlS
糸切餅はシャレオツやろ
826名無しさん
2023/12/06(水) 10:09:48.40ID:lIWys6FS
10日リッツ学祭で花火あげよるから騒音注意な
827名無しさん
2023/12/06(水) 12:29:40.87ID:BE9h6uza
草津にシャレオツ?餃子?
828名無しさん
2023/12/06(水) 14:06:16.13ID:VwaWRMjA
うっさくて無断駐車して深夜にコンビニや公園で屯する糞か
829名無しさん
2023/12/06(水) 14:10:24.47ID:BE9h6uza
学祭おそー
830名無しさん
2023/12/06(水) 18:51:46.70ID:dzewqW3J
コンビニや薬局でゴム買い占められちゃう…
831名無しさん
2023/12/06(水) 19:54:56.48ID:cbNcm7vg
先にゴム買って回って校門前で売ればいいよ
「コウモンならいらんけど、その前の穴ならいるよ~」ってか
832名無しさん
2023/12/06(水) 20:14:19.11ID:cXsSwU3+
尿道か…?
833名無しさん
2023/12/06(水) 20:31:06.58ID:xgjMESlS
マイクロペニス
834名無しさん
2023/12/06(水) 20:42:13.75ID:APbleVos
ファミマがある青地の交差点に信号できる?あそこの横断歩道はやたら人が通る印象
835名無しさん
2023/12/07(木) 00:26:27.13ID:glBOiy/S
ドライバーさんの善意で成り立ってる場所やね

広い駐車場あるけど直通?じゃないし、
車通勤層はその先のセブンイレブンに入ってそうな印象
836名無しさん
2023/12/07(木) 00:48:48.52ID:TmvA4faV
>>822
連想しませんよ別に
837名無しさん
2023/12/07(木) 00:49:56.99ID:TmvA4faV
>>835
逆に?危ないよな
よく人の渡る横断歩道があるの知ってないと、
前走車が突然停止して追突しそうになる
838名無しさん
2023/12/07(木) 03:23:15.59ID:0zfBhONh
>>831
今のウケタ、ワラタ
839名無しさん
2023/12/07(木) 03:23:16.18ID:0zfBhONh
>>831
今のウケタ、ワラタ
840名無しさん
2023/12/07(木) 09:54:47.08ID:joQuKyLB
>青地/志津 信号
通学路でもあるからね。市道が狭いし横断歩道用だけの信号かも。宅地(エールタウン草津青地)できて需要はある気がする…というか、市道を拡げといたれよとも思われる
841名無しさん
2023/12/07(木) 12:04:00.99ID:sYKOe7eY
地上げ屋が違法になったから道路拡張も一筋縄じゃ無理だよね
842名無しさん
2023/12/07(木) 14:02:53.24ID:fUuJspMh
>>831
今のウケタ、ワラタ
843名無しさん
2023/12/07(木) 14:02:53.24ID:fUuJspMh
>>831
今のウケタ、ワラタ
844名無しさん
2023/12/07(木) 14:02:53.69ID:fUuJspMh
>>831
今のウケタ、ワラタ
845名無しさん
2023/12/09(土) 19:46:11.25ID:8b53EDEZ
>>826
明日やね
846名無しさん
2023/12/09(土) 19:53:48.20ID:zafQW+k0
花火、うるさい!
847名無しさん
2023/12/09(土) 20:34:06.23ID:DnGL1DY/
>>846
今のウケタ、ワラタ
848名無しさん
2023/12/09(土) 20:34:06.23ID:DnGL1DY/
>>846
今のウケタ、ワラタ
849名無しさん
2023/12/09(土) 20:34:07.27ID:DnGL1DY/
>>846
今のウケタ、ワラタ
850名無しさん
2023/12/09(土) 20:34:07.98ID:DnGL1DY/
>>846
今のウケタ、ワラタ
851名無しさん
2023/12/10(日) 02:01:39.31ID:vWdgJVdd
メイン花火は今日やで…
852名無しさん
2023/12/10(日) 10:26:48.61ID:SZ3qJTSz
わーい
853名無しさん
2023/12/10(日) 11:04:11.71ID:l3uyfSuc
琵琶湖の花火もあったらしいで
854名無しさん
2023/12/10(日) 18:51:20.63ID:D3u0nr+p
花火はじまったな
855名無しさん
2023/12/10(日) 18:53:45.22ID:l3uyfSuc
まだ金があるんやな
856名無しさん
2023/12/11(月) 12:43:37.01ID:s1JZ0eJQ
19時開始や言ってたのに早めに打ち上げよったんかクソが
857名無しさん
2023/12/11(月) 12:43:37.61ID:s1JZ0eJQ
19時開始や言ってたのに早めに打ち上げよったんかクソが
858名無しさん
2023/12/11(月) 12:50:21.80ID:uQX17AhI
遅いよりええやん
859名無しさん
2023/12/11(月) 22:16:36.82ID:s1JZ0eJQ
18:58頃に立命館前通ったら花火の煙が充満してて打ち上げ終わったんやなと怒りに震えた
860名無しさん
2023/12/11(月) 22:16:38.02ID:s1JZ0eJQ
18:58頃に立命館前通ったら花火の煙が充満してて打ち上げ終わったんやなと怒りに震えた
861名無しさん
2023/12/11(月) 22:16:38.36ID:s1JZ0eJQ
18:58頃に立命館前通ったら花火の煙が充満してて打ち上げ終わったんやなと怒りに震えた
862名無しさん
2023/12/11(月) 22:16:39.49ID:s1JZ0eJQ
18:58頃に立命館前通ったら花火の煙が充満してて打ち上げ終わったんやなと怒りに震えた
863名無しさん
2023/12/11(月) 22:16:40.33ID:s1JZ0eJQ
18:58頃に立命館前通ったら花火の煙が充満してて打ち上げ終わったんやなと怒りに震えた
864名無しさん
2023/12/11(月) 23:11:58.54ID:8wbWcmX8
すてき
865名無しさん
2023/12/11(月) 23:26:15.02ID:uQX17AhI
目を瞑って目的地まで向かってるんか
866名無しさん
2023/12/12(火) 18:17:42.71ID:lJSYeldT
フェリエのガチャコーナー品切れ続出で大成功やな
設置したお店側も想定外過ぎるのか、補充が追いついてないw
雨よけで人は結構通るんよな。問題は上の階へ行かないことか…
867名無しさん
2023/12/13(水) 12:09:46.36ID:0HHcO/5B
イオンのガチャ専門店もコロナ禍でも身動き取れないレベルで繁盛してたし世間の流行りだよねガチャ
868名無しさん
2023/12/14(木) 00:49:16.30ID:YlBFSLnZ
閉店とかでテナントスペースの空いたとこに入ってるイメージだけど
869名無しさん
2023/12/14(木) 01:28:52.19ID:DyGsDmOj
そりゃどんなテナントだって空いたスペースに入るだろ。
870名無しさん
2023/12/14(木) 07:53:43.13ID:YlBFSLnZ
まーそーかw
プリクラとかも場違いな感じで入ってるイメージ
871名無しさん
2023/12/14(木) 13:06:08.15ID:8TvtrYwN
イヨンもフードコートにケンタッキーとかカレーとか焼きそばの店も出せよ
872名無しさん
2023/12/14(木) 13:06:49.62ID:8TvtrYwN
割高感しかないラーメン2つは撤退でいいから
873名無しさん
2023/12/14(木) 15:49:23.00ID:O2h7Q/Ym
徳島ラーメンがあるんだな
お客さん入ってるの?
874名無しさん
2023/12/14(木) 17:37:52.80ID:j8xKoDts
>>873
イオンモール内の「ラーメン東大」の事かな、流れ的に。クチコミでは「京都ラーメン東大」に店名も変え、方針転換?

割高 とかコスト面なげく声はあるけど、ほかの飲食店含め経済的にやむなし
875名無しさん
2023/12/14(木) 17:37:55.59ID:j8xKoDts
>>873
イオンモール内の「ラーメン東大」の事かな、流れ的に。クチコミでは「京都ラーメン東大」に店名も変え、方針転換?

割高 とかコスト面なげく声はあるけど、ほかの飲食店含め経済的にやむなし
876名無しさん
2023/12/14(木) 19:23:18.17ID:xwf9qE5G
>>875
ラーメン大学とは関係ないんか?
877名無しさん
2023/12/14(木) 19:23:36.41ID:xwf9qE5G
>>874
ラーメン大学とは関係ないんか?
878名無しさん
2023/12/14(木) 19:59:36.59ID:Zdh7dpts
イオンといえば、ブックオフ撤退か移転かって話だよね
トイ関係の熱意が落ちてからあんまり利用してなかったけど、あそこ大きいもんな
879名無しさん
2023/12/14(木) 20:30:25.80ID:19JWk0li
天一も東大も要らんわ
焼きそばや唐揚げ食いたい
880名無しさん
2023/12/14(木) 21:08:53.57ID:0Nwnl2yH
>>876
野洲市のラーメン大学、昨年ひっそりと閉店した
一度は行っておけば良かった
881名無しさん
2023/12/14(木) 21:37:44.45ID:qJaRdDdA
徳島ラーメンは徳島で喰うと旨いけど他府県で食ったらまずい不思議
882名無しさん
2023/12/14(木) 22:49:00.37ID:KHVMs/aU
南草津にマックスバリュー参入してほしい
883名無しさん
2023/12/14(木) 22:49:51.52ID:YlBFSLnZ
>>874
ラーメン京大でいいよなそれ!
884名無しさん
2023/12/14(木) 22:52:08.55ID:YlBFSLnZ
>>881
すき焼きにラーメン突っ込んだような味ですね
生卵入れるところも似てるし
しかししょっぱくて仕方ない
885名無しさん
2023/12/15(金) 11:37:07.76ID:1kVfi+OU
>>878
ブックオフはエディオン二階に引っ越しと聞いた
886名無しさん
2023/12/15(金) 11:47:00.73ID:3Mvxmv1I
すき焼きとして喰うのであってるよ
すき焼き自体も牛肉の代わりにぶたバラを入れてもいいのかもねと思ったが
しゃぶ葉で既にやってたわ
887名無しさん
2023/12/15(金) 11:47:25.15ID:3Mvxmv1I
徳島ラーメンは生卵とライス必須のラーメン定食
888名無しさん
2023/12/15(金) 19:05:00.52ID:IiwnvL6e
まあ大して好きではないんですがねぇw
889名無しさん
2023/12/15(金) 19:12:29.31ID:lQURhAu9
結局砂糖醤油味はね
890名無しさん
2023/12/15(金) 21:11:48.74ID:VRLENzO9
エディオン二階って今より狭くなるよね?
891名無しさん
2023/12/15(金) 21:53:29.09ID:H8DDdHrI
>>885
ありがとう。2階? 近くのエディオンの2階? ディオワールドの2号館の2階?
どちらにせよ、ガラガラのスペースではあるね

駒井沢のブックオフが大改装中なので、そのまま移転というわけではなさそうだ
ハイパーブックスも駒井沢に荷物集約させてたから、あそこは客入りがいい場所なのか
892名無しさん
2023/12/15(金) 22:27:36.27ID:mBwnMKkg
スターグリーヒル店内の寒さは異常
893名無しさん
2023/12/17(日) 21:49:10.56ID:riHowaZ1
イオンのフードコートのハンバーグ屋て美味しいの?
894名無しさん
2023/12/17(日) 22:06:00.31ID:TSw6awEb
ハンバーグ!!!
895名無しさん
2023/12/19(火) 11:36:39.03ID:NnzIBPVD
今回の宝塚歌劇団いじめ自殺の真相


・いじめられて自殺した子は有愛きい(京都府京都市出身)


・文春砲:有愛きいを複数でいじめた指示役 芹香斗亜(兵庫県神戸市出身)
・文春砲:有愛きいをいじめを主導した実行役 松風輝(兵庫県宝塚市出身)
・文春砲:有愛きいをヘアアイロンで火傷をさせたと内部告発された 天彩峰里(兵庫県宝塚市出身)
896名無しさん
2023/12/19(火) 23:17:19.56ID:S+PxCc0D
滋賀割また抽選当たった
ほぼ全員当たってる気はするが
897名無しさん
2023/12/19(火) 23:27:19.33ID:zaNsVbDk
まだ通知来てないな
ハズレなん?
898名無しさん
2023/12/19(火) 23:30:06.74ID:Xhkeb7HU
まだ抽選結果出てないよ。
かまってほしいだけ。
899名無しさん
2023/12/20(水) 02:12:53.00ID:1hTZW/Rt
>>890
IONからEDiONに移転か
900名無しさん
2023/12/20(水) 09:37:17.39ID:n6ozcNM5
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
901名無しさん
2023/12/20(水) 18:40:45.08ID:5WduKeFA
しが割は1回目に外れた人優先みたいやね
902名無しさん
2023/12/24(日) 17:58:52.04ID:bxc0au3F
木川の警官殴打事件、細かくはどの辺?
903名無しさん
2023/12/24(日) 18:00:31.12ID:bxc0au3F
木川の警官殴打事件、細かくはどの辺?
904名無しさん
2023/12/24(日) 18:34:24.46ID:9JDeo045
>>902
テレ朝のニュース動画で見ると木川町の西の方。すぎのこ子ども園から上笠への市道沿いかな(思ってた「木川町」から少し外れてた)。
他のニュースで氏名も出た
905名無しさん
2023/12/24(日) 19:17:25.03ID:BRnvvcTZ
近鉄はクリスマスケーキの客でごった返してたな
906名無しさん
2023/12/24(日) 20:00:07.99ID:mXoyEGOE
近鉄草津で売ってる今川焼て美味しい?たまに行列できてる
907名無しさん
2023/12/24(日) 20:39:27.05ID:eORbInGu
今川焼きなどない
御座候ならある
908名無しさん
2023/12/24(日) 22:50:03.57ID:lDgMn6+6
滋賀のチャイルドシート使用率、全国平均を下回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/be30d8ed8f0bd8ff7c7922287723f52ce4b200cd

警察と合同で行った全国調査で、滋賀は6歳未満のチャイルドシート使用率が全国平均を約8ポイントも下回る68.2%にとどまった。
909名無しさん
2023/12/25(月) 20:14:41.62ID:5s1T0jgf
>>907
おいしいよ
910名無しさん
2023/12/25(月) 20:41:02.56ID:vhmVHYW0
>>901
ほなあかんな
911名無しさん
2023/12/25(月) 21:40:51.12ID:E4ODNBQO
その大判焼きは一個だけ買えるの?
912名無しさん
2023/12/26(火) 00:30:37.50ID:vISlieEo
一個110円から買える
913名無しさん
2023/12/26(火) 00:40:31.88ID:eS/4fSHT
いゃっほーい!
914名無しさん
2023/12/26(火) 12:47:43.49ID:d2SwEu3t
また琵琶湖線大幅に遅れてるー
915名無しさん
2023/12/26(火) 16:33:45.81ID:DksM6J8t
もう泳いだ方が早い
916名無しさん
2023/12/26(火) 22:20:35.42ID:Jan0Tjj9
うばがもちを売ってるスーパーてあります?
917名無しさん
2023/12/26(火) 22:45:51.05ID:dD823i6Z
>>916
ルビットパークのバローに売ってた
918名無しさん
2023/12/27(水) 01:29:50.53ID:WrHX6oPw
>>915
急がば泳げとなw
919名無しさん
2023/12/27(水) 01:41:59.85ID:ykwOeYFf
みなくさの唐揚げ屋の跡はカレー屋さんかぁ
920名無しさん
2023/12/27(水) 07:56:29.86ID:NMhCamv2
>>918
急がば回れ、のままでいいだろ
すぐ近くの唐橋を歩いて渡ればいいんだから
921名無しさん
2023/12/27(水) 09:22:00.46ID:3pImbelj
今日滋賀割の抽選日やんけ
922名無しさん
2023/12/27(水) 15:06:49.35ID:WJxQCg1d
恐喝バスガイド
【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚
923名無しさん
2023/12/27(水) 18:43:04.31ID:bgIlWMVv
9月のガイド代を支払ったとは書いてないしそういうことなんでしょ
924名無しさん
2023/12/27(水) 19:38:53.09ID:NMhCamv2
>>922
バスガイドって紛らわしいことを書くなよ
バカーガイドと正確に書け
925名無しさん
2023/12/27(水) 19:58:14.56ID:fxNlbkGR
やったぁー
滋賀割当たってる
第4クール
926名無しさん
2023/12/27(水) 23:09:26.52ID:LFDXvZc8
使ってないけど連続して当たるもんなんやな
927名無しさん
2023/12/28(木) 01:15:05.69ID:1//HqvD0
>>920
えぇ…
928名無しさん
2023/12/29(金) 12:24:36.88ID:f0bI3LiJ
どこに苦情いれたらいいの?
木川町で、彩sai広場に行くランニングとサイクリングロードあるんだけどここの交差点、横断歩道を設置して欲しい
渡りたくても車が減速するだけで止まるのか止まらないのか分からないし渡りようがない
929名無しさん
2023/12/29(金) 12:39:47.00ID:mURmmQuv
筒立てて造花でも備えとけばみんな止まるでしょ
930名無しさん
2023/12/29(金) 13:50:28.48ID:hjQpkKUx
次スレ
http://2chb.net/r/kinki/1703825121/
931名無しさん
2023/12/29(金) 15:50:08.24ID:+n0aW7+X
>>928
警察の交通課
932名無しさん
2023/12/29(金) 16:18:50.79ID:Uw0mM2S8
イヨ~ン1月に相次ぐ撤退あるが売り上げ悪かったのか?
それともジャスコ西大津から移転する店舗の為に明け渡された?
933名無しさん
2023/12/29(金) 17:00:52.05ID:eeVM7UqD
ポメラニヤ〜ン
934名無しさん
2023/12/29(金) 17:01:54.63ID:+n0aW7+X
新陳代謝
935名無しさん
2023/12/29(金) 18:00:14.11ID:NJS0Ki2F
しが割また当たったけど行きたい店があまりないな
936名無しさん
2023/12/29(金) 18:20:22.66ID:WPiMpZsv
>>928 横断歩道
すぎのこ子ども園~上笠間かな。だとすると信号機か、逆の横断歩道を勧められちゃうかも。いずれにしても個人で動いても弱いだろうし自治会?とか経由がベターか。草津川跡地公園の一部分になる計画と思うけど遠い将来やね
937名無しさん
2023/12/30(土) 00:10:41.24ID:gjywGINy
>>933
同意
938名無しさん
2023/12/30(土) 09:02:22.26ID:VUqQvZbs
>>931
>>936
ありが㌧
そう、その道路にある信号なしのところ
よくランニングでai彩広場~湖岸道路まで走るからそこを横断するんだよね

橋を渡った向こうに横断歩道あるのは知ってるけどそこまでいくとさらに横の道路を渡らないといけないし路肩もない橋を渡るのが怖いw
939名無しさん
2023/12/30(土) 10:17:24.10ID:6roSlZ2n
たかだか国スポ(嘲笑)の為に税金の無駄遣いで作ったプールいつまで工事すんねん
940名無しさん
2023/12/30(土) 10:24:00.38ID:Ir9qU7ur
国体無くなればいいのに
毎年各地で仕事の邪魔してくれる
競技ごとに各地に散らせ
941名無しさん
2023/12/30(土) 16:18:16.44ID:GziR/s+H
>>939
設計を間違えてやり直したとかじゃなかったっけ?
どこまで無駄遣いするんだか
オリンピックの汚職や、維新のプロパガンダ大失敗とかが、国体をやめるきっかけになるといいね
942名無しさん
2023/12/31(日) 10:26:39.92ID:ZjwpU58w
アホの坂田死んだって親に言うたら、死んだ人にアホってつけるなとか言われたけどアホつけんかったら誰やねんそれってなるやろ
943名無しさん
2023/12/31(日) 12:12:31.99ID:yuUtbDdh
寛平夫妻に見守られながらって言うてたね。老衰が一番いいのかね
クッククックークッククック-、アホひとりー♪の1カットの為に
東京まで撮影に来たってエピソード大好きだわw お悔やみ申し上げます
944名無しさん
2023/12/31(日) 18:47:57.12ID:gk4zV7tT
坂田利夫で通じなかったらアホを付けたらいい
945名無しさん
2023/12/31(日) 19:41:05.94ID:O4CnhOdA
老衰で死ぬるのは幸せなのだろうが、この長寿の世で82歳はちと早いと思う
946名無しさん
2023/12/31(日) 20:12:36.39ID:3pQkDeB5
平均寿命はその年に生まれた子供が何歳まで生きられるかの予測線
947名無しさん
2023/12/31(日) 22:31:29.17ID:+XQly68A
大雨になってきた
除夜の鐘をつきに行く人は困るだろうな
948名無しさん
2023/12/31(日) 23:19:14.49ID:A52EXgtl
雨かなり降ってるから初詣行くのやめたw
除夜の鐘つきに行きたかったんだけどなぁ
949名無しさん
2024/01/01(月) 16:35:09.48ID:DeZhm3Is
草津市の震度は4?
950名無しさん
2024/01/01(月) 17:11:04.41ID:rJm4biH4
ちょっと琵琶湖の様子見てくるか…
951名無しさん
2024/01/01(月) 17:21:23.68ID:B+4aIymZ
俺はコロッケの様子を見に…琵琶湖線電車止まってるね
952名無しさん
2024/01/01(月) 17:33:28.13ID:rJm4biH4
何か急に買い物行きたくなってきた
953名無しさん
2024/01/01(月) 18:06:33.39ID:jX0ujiEq
>>949
震度3
954名無しさん
2024/01/01(月) 18:18:09.65ID:jX0ujiEq
2024年新年早々地震が来るとは驚き😱以降大きな災害&犯罪等が起こらなければいいけど
955名無しさん
2024/01/01(月) 18:20:24.00ID:DeZhm3Is
滋賀県は比較的大きい地震がない印象
だからこそそろそろ来そうで不気味
956名無しさん
2024/01/01(月) 18:47:48.40ID:mogSmJDV
リアルタイム震度を見てるけど、能登半島は震度1-3の幅で常時
揺れてて、その間に震度4-5きてるね
957名無しさん
2024/01/01(月) 19:55:24.45ID:jX0ujiEq
地震や台風等どこで来るかわからないから油断出来ない🥶自分はまだ死にたくない😱
958名無しさん
2024/01/01(月) 22:44:55.41ID:/44Eslvm
阪神淡路の時くらい揺れたかな
959名無しさん
2024/01/01(月) 22:49:36.40ID:4+L8Rnzm
東日本の時くらいかな 阪神淡路はもっと激しかった
960名無しさん
2024/01/01(月) 22:50:57.27ID:BeFgG3vi
阪神の方が揺れたというか揺れの質が全く違う
今日はゆらゆらって感じだったけど阪神の時はガガガガって感じ
961名無しさん
2024/01/01(月) 22:58:15.72ID:4+L8Rnzm
今日のは長周期地震動だよ
962名無しさん
2024/01/01(月) 23:08:28.99ID:2Ozy/smr
速報来たが揺れたか??震度4だったが全く揺れてないぜ?
963名無しさん
2024/01/01(月) 23:15:39.80ID:BeFgG3vi
誤報ぽいね
良かったわ
964名無しさん
2024/01/02(火) 00:08:43.30ID:7I7FsZ+p
現地で震度7だと草津で4、大津で3か…本番だと思ってたら余震で
1日後に本番が来るなんて事もあるので、気をつけないと
充電だけはしておく
965名無しさん
2024/01/02(火) 12:37:01.23ID:BKrTNrcC
やばいよ、やばいよ
966名無しさん
2024/01/02(火) 13:38:04.96ID:oQnWjRU9
滋賀県も油断出来ない😳
967名無しさん
2024/01/02(火) 16:08:18.22ID:oQnWjRU9
今回の石川県能登地方の地震についての感想を誰かこのスレッドを見た方感想を
968名無しさん
2024/01/02(火) 22:35:40.83ID:dJHsmXAH
滋賀は湖西のところに断層あるからね。高架の湖西線は確実に倒壊して運行できなくなる
969名無しさん
2024/01/02(火) 23:00:35.76ID:dJHsmXAH
震度5以上が立て続けに来られたら、耐震構造住宅でもダメージは確実に入る
これからは免震構造と耐震構造の合わせ技が重要。大きい病院行くと免震構造がよく分かる
970名無しさん
2024/01/02(火) 23:03:20.61ID:dJHsmXAH
滋賀は石川ほど古民家は少ないけど、車がないとダメな県だからインフラの悪い滋賀は車の行き場が無くなるな
それから災害犯罪は確実に増える大阪京都から県民も参加してATMや空き巣、強盗は起こるね
971名無しさん
2024/01/03(水) 16:38:13.44ID:Ho9e48LA
日本の男たちによる性犯罪が各所で懸念されてる
972名無しさん
2024/01/03(水) 19:35:26.66ID:WeAiKqPK
>>971
日本の男たち ✗
日本の男たちのフリをした草津人民
973名無しさん
2024/01/04(木) 01:20:37.58ID:fIPUbScr
これから1週間大きな地震に要注意🧐
974名無しさん
2024/01/04(木) 02:22:07.85ID:hY6gOF+d
滋賀は神州だから大丈夫だよ
975名無しさん
2024/01/04(木) 10:33:26.89ID:qyry2iQy
25年ぐらい前、
滋賀県中部って聞き慣れない地区で震度4が出てた
琵琶湖の真ん中かい
976名無しさん
2024/01/04(木) 11:16:55.61ID:zT1avxJE
大なまずが遊んでいただけだろう
977名無しさん
2024/01/04(木) 12:16:37.33ID:9Vh1AEcC
東南アジア人、群れて騒ぐのうるせーよ
バス停でキャッキャッしてんじゃねーよ
978名無しさん
2024/01/04(木) 12:29:16.11ID:4aSFIjta
うっせ、作物と豚◯すぞ
979名無しさん
2024/01/04(木) 12:31:40.00ID:zT1avxJE
まあ国民性だな
東南アジアのバイトは愛想良くてええわ
980名無しさん
2024/01/04(木) 12:42:18.14ID:TVU1oDpi
まあ周りが日本人だらけで寂しいんだからしゃーない
981名無しさん
2024/01/04(木) 19:39:54.18ID:wHYmo0xN
次スレ
http://2chb.net/r/kinki/1703825121/
982名無しさん
2024/01/04(木) 20:01:59.88ID:dFSmiE35
まちBBS落ちてる??
983名無しさん
2024/01/04(木) 20:03:16.00ID:l5yWvoR+
いいえ
984名無しさん
2024/01/04(木) 20:07:53.88ID:zT1avxJE
はい←
985名無しさん
2024/01/05(金) 22:44:51.15ID:1fU/LFhi
>>976
そこが震源地だからナマズ生存説を裏付けるものかも
986名無しさん
2024/01/06(土) 03:10:25.66ID:YUWkZ4B7
>>955
30年前に、今後60年以内に90%の確率で花折断層が云々と聞いたけど、まだきてないですね
云々聞いたすぐ後に阪神淡路がきた
987名無しさん
2024/01/06(土) 13:55:12.81ID:gmdjcv5z
2024年は新年早々波乱の年や😮‍💨2月3月と何も起きない事を祈る👏まさかこんなに全国各地で震災&火災&犯罪が起きるとは🤔
988名無しさん
2024/01/06(土) 23:36:44.04ID:gmdjcv5z
2025年は大阪万博が開催されるのか?中止になりそう😮‍💨
989名無しさん
2024/01/07(日) 03:24:14.00ID:59JhJ3+O
>>986
地球の歴史で言えば予想が100年ズレても誤差の範囲だからな
まあ僻地はどこも危ないな
990名無しさん
2024/01/07(日) 03:42:31.97ID:mpOggzWS
都会もあぶねー
991名無しさん
2024/01/07(日) 13:08:07.25ID:ZfIXO51f
辰年は荒れやすい年やから今後何災害&犯罪が起きるか分からない😰
992名無しさん
2024/01/07(日) 16:12:44.51ID:Afu0kIVI
>>987
なんか7月5日がヤバいらしい
わいコンサート行く予定やのに
993名無しさん
2024/01/07(日) 16:43:29.39ID:97ahOlRs
>>991
>>992
迷信好きそう!
994名無しさん
2024/01/07(日) 20:00:22.91ID:OfonN6iU
高校サッカー近江がんばってー
995名無しさん
2024/01/07(日) 20:28:19.94ID:BNpNm+Gj
草津東めっちゃ健闘したな
996名無しさん
2024/01/07(日) 20:50:43.52ID:k9fc2oAB
1月1日(元旦)は最強開運日! 最高の開運日と言われる“一粒万倍日”と“天赦日”に、新しいことをはじめる日として縁起がいい“甲子”が重なるスーパーラッキーデイです。
 
とのたまいながら新年早々能登半島でアレやからな
997名無しさん
2024/01/07(日) 20:53:35.86ID:k9fc2oAB
キチガイは地震で笑点すれば良かったのに
998名無しさん
2024/01/07(日) 20:53:36.35ID:k9fc2oAB
キチガイは地震で笑点すれば良かったのに
999名無しさん
2024/01/07(日) 20:53:36.97ID:k9fc2oAB
キチガイは地震で笑点すれば良かったのに
1000名無しさん
2024/01/07(日) 20:53:58.13ID:k9fc2oAB
あ、
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 212日 7時間 31分 23秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250710011058nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kinki/1686284555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Aスク】草津市スレ15【滋賀】 YouTube動画>1本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
禁忌
加古川市について知ってる事 Part.35
奈良の大仏
神戸市北区 Part17
底辺猿隔離地域関西について51
奈良県葛城市疋田 主婦のバイト
明石市★30
兵庫県たつの市スレ Part7
西宮市民が集うスレッドその47
京都市コロナ感染注意スポット
知っておんかい?
ライテッド逢坂
【山の辺の道】奈良県天理市【コフフン】
贅猿のSS糞つまんねぇんだけど🤭
明石市★34
神戸市北区 Part18
滋賀県総合スレ22
滋賀県総合スレ23
滋賀守山市内ブラック企業情報
神戸市東灘区その10
湖北 滋賀県長浜市スレッド part2
関西人「地方疲弊の重大原因がクルマ依存症」
神戸市垂水区 スレッド Part 22
京都人は湘南に憧れる娘に海水浴行かせないの?
殺人副知事・片山安孝はなぜ小ずるく生き続けるのか
~~~明石市魚住町Part3について語ろう~~~
神戸市総合スレッド
奈良県桜井市  Part7
兵庫県猪名川町
関西に未来ってある?
丹波篠山市のスレ part8
近畿板荒らしのフフガー連呼のワッチョイとIP
誰か三ノ宮で今から飲まないか
神戸市中央区 Part37
神戸市北区 Part16
☆☆☆姫路市スレッド249☆☆☆
関西蛆蟲の血はなぜ穢れているのか?
神戸市東灘区 その22
祖父の姉について
兵庫県川西市 Part13(ID無し)原田ネタお断り
兵庫県多可郡多可町 Part.2
加古川市について知ってる事 Part.7
滋賀県甲賀市 part13
たつの市スレ Part4
京都市 山科区 Part.12
【はんなり】大阪へ通勤する京都OLたち
陰険関西珍総合スレ 25000
【 田舎京都腐 】 田舎舞鶴市 45糞 ..
阪神間の4大道路全てを自転車で走ったことある人
明石市★28
神戸市垂水区スレッドpart22
もしも新幹線南びわ湖駅が実現していたら
明石市★37
ウンコウベ死軟弱ダサい苦 その199
マナーの悪い運転者・車両を晒すスレ姫路版 DQN車
明石市でイジメにあった
神戸市北区 Part15
小野市すれ9【兵庫県小野市】
☆☆☆姫路市スレッド196☆☆☆
伊丹市を語るスレ Part5
近畿板荒らしの贅6UPLIFT焼かれたってマジ?
☆☆☆姫路市スレッド218☆☆☆
【エルシーサイエンス】奈良県天理市1【天理教】
テスト
兵庫県宝塚市が誇る体罰教師・森部宏忠
12:10:58 up 83 days, 13:09, 0 users, load average: 5.06, 5.50, 5.69

in 0.80085492134094 sec @0.028237819671631@0b7 on 071001