>>1乙仲通
考えたらそごう前の地下に道路トンネルなんか通せないわ。地下は阪神電車走ってた。
しかしこれ影響でかいぞ。代替道路を整備する気はないようだし。
広域でほかの道路に誘導するということは、下手したら東は芦屋市境ぐらいから西は
長田神社前あたりまで影響受けるんじゃね? フラワーロードは分断できないだろ
駅南側の交差点を覆うように巨大な回廊でも作って人間が2階を歩けばいい
いや、する計画なんだって
イメージ図では生田新道から国際会館の南側道路まで一般車の乗り入れをなくすみたい
まぁ30年後の完了のつもりだしまだ計画案だから実現できるかどうかわからないけど
国道2号から続く県道止めてしまったら、周辺から衰弱していくだろな。
物流の中心、交通の主役は自動車。交通の流れは血流に同じ。血管塞い
で血流止めたら、そこから壊死していくよね。
その流れを、かなり遠くから「三宮に用事のない奴は来るな!あっち行け!!」
って追い払っていくんだろ。
ヒコーキは空港、電車は駅でしか接点がないけど、クルマはどこでも
接点になりうるのに、それ拒否してしまったらね・・・
※要注意
悪質危険煽り運転車
現状のどこに不満が有るのか不明
車を締め出すメリットが無い
イベントなんて週末だけ歩行者天国にすればいい
LRTも不要だ。これも重工や製鉄に対する配慮だろ
JR三ノ宮駅は南側通路が狭くて使い難い
駅ビルだけ建て替えてアクセスが良くなれば文句ない
完成は30年後、そしてその先を見据えて計画しているんだし人も車も今よりずっと少なくなってるとは思う
でも現状でフラワーロード以外に南北ともに主要道路になりそうな幅広い道路が近くにないのに
大丈夫なんかな?って気にはなるわな
やたら広場を拡充するみたいだけどなにするのかよくわからないし、そんなにあんな場所に広場必要?
一度核戦争で人類が滅んだ後の設定、ってことかも知れないな・・
いくら人や車が少なくなると言っても生活が便利な都市には人や車が集中する。
郊外でもまだ便利な地域はそれなりに人や車も集中するだろうし。
三宮を目的地としない通過するだけの車が駅前を通らないようにするってことでは?
ロータリーは作るみたいだし
>>15
だからそれをすると、周辺部から弱っていくんだよ。
三宮のエゴだわ。
あそこはまっすぐ通過できるようにするか、少なくとも曲がり角なしでスムーズに迂回できるように道路整備しないと。迂回ルートの内側は弱るけどな。 神戸新聞がやらかしよったな
Xmasツリーの批判記事をイベント前に載せるのは
イベントの妨害まる出し
おまけに久元市長に神戸新聞の引用を
ブログに勝手に掲載したら提訴するだと
「嫌なら見に来なきゃいい」まで載せるかw
別の意味で面白くなってきたぞこりゃ。
幹は生田神社の鳥居に使われる言うてたな。枝はフェリッシモのあれか?
神戸市企画に参画する企業に
目の色変えて批判する
地元マスコミか
トホホ…
ニュースで点灯見たが飾りなしでクリスマス感もなかった
神社もちだしたのは右翼などの反社からのクレーム予防だろうな
>>24
まだテストやで。照明の当たる角度やら色々してたわ
明日点灯式 >>23
それに乗っかって不買運動とかしてる市民なんなん?
神戸を衰退させたいのかよ 例のツリーブレブレやな
神戸が1番になる!→西畠が1番になる
恋人たちのミートスポットに→LGBT理解啓発スポットに
終わった後ブレスレットに→生田神社の鳥居に
キリスト教絡みのクリスマスツリーが神道由来の神社の鳥居にw
ロックフェラーセンターのクリスマスツリーみたいに
一年ご苦労様みたいでよかった
変に震災にかっこつけたのが反感買ったか
それにしてもイベントを楽しみにする市民の方が圧倒的に多いのに
マスコミ報道の怖さを実感する
まあ聞こえてくるのは文句あるやつの声だけだししゃあない
大半の興味ない人は黙ってるし
ツイッターの灘のなんとかいうアカウントがこの件に言及してて香ばしかったけど
阪急三宮駅周辺の路上喫煙禁止 喫煙所は全て撤去
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201712/0010781858.shtml
神戸市は1日、阪急神戸三宮駅周辺を、歩きたばこ禁止条例に基づく
「路上喫煙禁止地区」に指定した。
同駅北側にあった3カ所の喫煙所はすべて撤去。
来年1月末まで指導員と啓発員が巡回して注意を促し、
2月1日からは違反者から過料千円を徴収する。
禁止地区になったのはフラワーロードの西側といくたロードの間で、
生田新道の南側に位置する約4・8ヘクタール。
飲食店が集中し、歩道も狭いため煙が充満しやすく、
市民や観光客から不満の声があった。
神戸も会場となる2019年のラグビーワールドカップや、
20年の東京オリンピック・パラリンピック、
21年のワールドマスターズゲームズと国際的イベントが控え、
市は商店街と協議して追加指定を決めた。 まぁね、最初からそれなりの使い道を計画しときゃここまで不快感持たれることもなかったろうにな。
大半の人間は興味ない
単に観光地、インスタ映えする場所が出来ただけ
>>33
イベントを楽しみにしてる奴の方が多い?
そうなん? 引き続きルミナリエもメリケンでやってくれたらいいのに…
Xmasツリーイベントけっこう人出あったな
何人来てたんだろ?
初日で報道もあったせいか人が多かった。
平日どれくらい来るかは知らんけど。
かつての閑散としたメリケンパークが思い出せないくらいどこもかしこもリア充とインスタ映えスポット。
目標動員数100万人じゃなかった?
絶対無理やんwww
去年のルミナリエ来場者数は325万だから
その流れで余裕やろ100万
【パチンコ】上納金を巡る脱税事件で特定危険指定暴力団・工藤会関係者「工藤会系組長が、大手パチンコ店運営会社側から5千万円を受け取ったと聞いた」と証言 福岡地裁
http://a★2chb.net/r/newsplus/1511313575/ >>51
ルミナリエの導線から離れているのに流れてくるか? ウォール・ストリートジャーナル
ロックフェラーの巨大ツリー、撤去後どうなる?
年末年始の連休が終わり、5万個の明かりが取り払われると、重さ12トン強のこの
常緑樹は切断され材木となり、ロックフェラーセンターのロゴのスタンプが押される。
その後、住宅建設支援NGOの「ハビタット・フォー・ヒューマニティー・
インターナショナル」に譲渡され、住宅建設に使われる。
>>56
へぇ、そうなんだ。
てか毎年やってりゃそんなルートも出来るわな。 クリスマスツリーが神社の鳥居になるというより神木をライトアップしてるようなもんやな
なんか噛み合わないコメントな
普通に兵庫運河で材木として浮いてるじゃあかんのか?
>>51
期間中だかにメリケンパークに100万人来るとして
便所の数 全然全く持ってホンマに足らんな
太刀所んの具祖 光景だらけか? ルミナリエにはあるで簡易トイレ。よく探してみ。
日銀のあたりとかちゃうかな。
元町のクリア歯科って評判いかがですか?山電やヤフージャパンにかなりの広告でてきますが。HP見ると他の医院よりかなり安いので魅力的に感じます。受診された方いらっしゃったら感想教えてください。
神戸空港から離陸したあと例のツリーはっきり見えて噴きそうになったw
阪急三宮北側灰皿撤去されてた
あと行進もしてたローカルテレビ
ルミでいちいち神戸大丸は備品All撤去して簡易トイレに改装します
其の他沿道ビル・路面店・会場そばトイレはいっぱい有りますが この期間使わせない所もある
ツリーのそばでトイレ数・・・・近くでお店のトイレ使用っつっても少ないしキャパ不足なのは明白だな
なぜあんな混雑する会場付近でしようとするのか…
前もってトイレに行ってから会場へ行けばいいのに
俺の会社大丸近くだからトイレ貸してあげる
でも列から離脱するから並び直し
前もってトイレに行っても膀胱に十分溜まってお釣りがくるぐらい長時間並ぶからな。
最近の尿もれ防止パンツは驚くほど薄型なので全く目立ちません
野球場で審判の皆さんも履いてるそうです
使用後とっかえ・廃棄に行くにもトイレに行かなあかんし
馬並みの放尿量でもカバーできるのか?
厳寒期にトイレは辛い問題だけど
にわかには薄型云々を利用したい欲が起こらんなぁ~
そんな我慢できんくらい頻尿なんやったら混雑する時間帯に行かんかったらええやん
9時くらいに行ったら行列なんかないやろ
朝の9時ならな(違
まぁ平日21時頃なら空いてるわな。
歳のせいか、腎機能低下のためか
夜間尿が増えて、昼間少ししか出ない。
外出先で困ることがなくなった。
地元民ですが、ルミナリエは元町方面から入るのは混んでいてだめです。
三ノ宮駅から直接、市役所南側の東遊園地に入るのがおススメです。
元町に誘導されるやろ!
そごう前でブロックされるやろ!
ほんま地元人か?
通り抜けする気がないんなら、東遊園地から眺めるだけでもいいんじゃね。
確かに大幅な時短にはなると思う。
>>88
日銀前の通りを歩かないんだったらありだろうけど! おれ、公園横の生命ビル勤務。
この期間、関係者出入口に、おばちゃんらが待機して、社員の出入りを待って
ビルのトイレ使用する。
慣れた団体は、出入りの社員に、早よ開けて、て厚かましい人いるで!
ルミナリエ8日から始まる。
ルミナリエ入り口の大丸神戸店を過ぎた道を挟んだ神戸御幸ビルの辺りは
嶋谷汽船(株)本社が在った場所でした。
感動..
嶋谷汽船会社は、昭和 11 年(1936)当時、本社を「神戸市神戸區明石町十八番地」に設け戦時中、軍令で三井商船(株)と強制合併されました。
日満航路を一族運営の一民間商船汽船会社が担っていた。
近所住みからしたら本当に迷惑でしかないルミナリエ
迂回させられまくり
本来は長田区でやるべきなんじゃないの?
それかメリケンパークにツリーできたんだしあの辺のドンつきロードでやればいいんじゃ?
>>96
ピザ屋の宅配兄ちゃん悲惨らしいね
遅れたらお詫びのクーポン券渡さんといかんらしいから必死
サンタクロースの格好するのも恥ずいらしい やめたいけど辞める理由を探すのが困難。
発展的解消とかw
樫野孝人がルミナリエはフラワーロードでやればいいってプレゼン資料作ってたやん。
フラワーロード1か月通行止めにしてやろうぜ。
>>96
あんな商業地ど真ん中に住んでたらある程度我慢は必要だろ
震災前から住んでるんか? 各区持ち回りでやればいいのに
西区や北区には人来ないだろうけど
関係ないけれど、首都機能も国体みたいに
毎年持ち回り希望
休みはずーっと家にいてネットかCG
→夕方ぐらいになると頭がぼーっとしてくるので近所をジョギング
→風呂入って晩御飯食ってまたネットで寝る
働いたら負け、というより
金使ったら負け、と言う感じだな
金を使わないことは長続きする
ルミナリエもどうやろね
今年は開港150年やったからやったけど
今回で芝生が大丈夫で、東遊園地リノベーションするならこれをタイミングで辞めそうだけど
ためしに
旧葺合区と旧生田区の持ち回り制から始めてみれば桶
生田区会場は現状と同じだけれど
葺合区会場は春日野道
>>102
震災どころか昭和から住んでるけど、めっちゃ迷惑 そういえば、かつてはフェリシモのぬいぐるみをじっくり間近で見てから、ルミナリエの通り抜けが出来たんだよな。
今は行列から遠目に見るだけだな。
ルミナリエのせいで宅急便の最終集荷が14時だって!
俺の会社明石町だから
なんで世界一の高さのクリスマスツリーあんま盛り上がらないのかと思ったら自称高さ世界一のクリスマスツリーは100本以上あるんやね
>>114
めざせ!ってあるのは何でかなと思ってた 繁華街、モールに来たら人多すぎる
この時間でも食う場所ねえじゃないか
家から出てこないでくれよ
これ以上休日の外出増やすって商業パンクするぞ
>>116
学生のテスト週間も終わったしもっと増えそう。あと義務教育の1割程度の子はフリースクールに通ってるから平日昼間でも小学生以上の子供いっぱいいるな なんかピアザの空き店舗多くないですか? モトコー化しちゃうのはイヤよ
回教寺院の前の電信柱に青のマジックで「犬の糞始末して…中山手通町内会」って手書きの貼紙がしてあるけど、中山手通は自治会やろ
女の字っぽいけど嘘書くな
町内会か自治会かなんてどうでもええやん
肝心なんは犬の糞の後始末せーへん人がおるってことやろ
日本語が通じる飼い主かどうかわからんけど
俺の友達に肥やしになるからと言って犬のうんこを植え込みに投げ捨てていくのがいるけど本当かな
岡田准一本当にツリーのとこ来てたんやな。
今朝も神戸に泊まっていると思うと胸熱
NHKでやってたが阪神大震災の被災者貸付金未回収の31億円の督促コスト40億円で回収苦労してるんやと
カネない奴やからそんなとこに借りに来る訳で。
焦げ付くのが嫌なら、はなから貸さなんだらよろし。
まぁロジックが根本的に違うんで、役所に経済的合理性を求めるのがそもそも間違いやけどなw
神戸新聞が植物狩人にまた喧嘩売っとるな。
短冊落下ぐらい見逃してやれやw
短冊がちぎれて落ちるのは現物見た瞬間にわかるぐらいだった
神戸新聞はもうダメだな
あれだけの批判記事書いても人が集まるから
どんな手を打っても中止に追い込もうという
ブンヤ根性
おまけにオーナメント落ちたら海洋汚染だと
ていうかこの〇杉順子って記者だけ
ずっと批判してるやん
新聞の記事として出ている以上、神戸新聞社が組織としてこの批判を承認している訳で。
ツイツターやブログの書き殴りなんかとは訳が違う。
たまに行ってる中山手のステーキハウスで大谷翔平のサインの横に大原櫻子と今田耕司のサインが増えててワロタ
ルミナリエの時期は大丸の水道代がはね上がるらしいなあ
ボーナス支給日のとこ多いからかルミナリエに向かう人らもホクホク顔やね
犬の糞を始末しない飼い主は問題になるけど
猫の外飼いは問題にならないよね
糞尿で他人に迷惑かけてるのは同じなのに
大木の件は批判されてしかるべきじゃないかな
無計画にイベントやるのは良くないよ
水族館とか車の博物館みたいなハコモノ事業に手出すらしいけど、神戸はどこに向かってるんだろう
富岡八幡宮での殺人事件で
意外なとこから同和との繋がりが
449 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2017/12/08(金) 18:36:14.61 ID:yQ/Pba3s0
日本刀で長子を殺害し、運転手の腕を落とそうとした嫁の富岡真里子なんだけど
この富岡真里子と同じ人なんですか?
↓
http://archives.mag 2.com/0000088471/20030507143000000.html
京都部落問題研究資料センターメールマガジン
京都部落問題研究資料センター メールマガジン vol.027
◇私は絶対に差別を許せない 東京都内A神社宮司家族による結婚差別発言
事件で損害賠償請求訴訟を提起して 富岡真里子 >>128
童話とかアイヌとかの貸付金なんて返済ゼロに近いだろ。 例年通り全国放送でルミナリエ初日取り上げられまくりやねんからあのツリーもついでにまた取り上げたれw
サンテレビ、神戸駅前に移転へ ホテル複合ビルに
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010801448.shtml
サンテレビジョンは8日、本社社屋を神戸市中央区のポートアイランドから、JR神戸駅前の住宅展示場敷地内(同区東川崎町1)に建設予定のビルに移転すると発表した。
ホテルも入る複合施設で、2020年度に完成する見通し。
21年前半には新社屋で放送を始める。
サンテレビジョンは1969年5月に同市長田区に開局。
神戸ポートアイランド博覧会に合わせ、81年3月に現在の神戸国際交流会館内に移転した。
新社屋が入る複合ビルは、不動産会社「NTT都市開発」(東京都)、関東や東北などでホテルやレストランを展開する「聚楽」(同)と共同で開発する。
地上13階地下1階、延べ約1万3600平方メートル。
社屋移転は、災害時の放送体制を強化するためで、地震などで停電した際、72時間放送を継続できる非常用電源を備え、放送設備も更新する。
聚楽は、西日本で初めてのホテル進出となり、250室程度になる見込み。
サンテレビジョン移転と同時期に開業予定という。 どーせなら新開地あたりに移転して聚楽館とでも命名したらえーのに
サンテレビって潰れるかと思ってたら結構しぶといんだね
>>143
こじんまりした都市再開発やなあ
東京と比べるとゴマ粒のような再開発
ここや他で何かと批判してるやついるけど
東京行ったら腰抜かすだろうな 具合悪いとこの出南女の女が
都知事だしな
腰ぬかすわ
石原にそそのかされて
一家離散寸前のどん底を経験しとるからな
>>146
独立U局ではトップの地位にあるんじゃね?
あーでも今はMXがあるか。 >>153小池都知事じゃないですか
もっとも正確にいえばカイロ大学出身が正しいと思うが 南女→関学程度の学力についていけづ退学→なんちゃって留学
が正解
>>146
神戸市と兵庫県絡んでるしサンテレビ潰れる時は神戸新聞も道連れやね >>136
会場そばの会社に勤めている。
茄子ゼロ会社廃業
ホクホク顔何それって感じ
来週水曜日から有給消化 サンテレビは阪神戦があるし大阪も視聴エリアに入ってるから存続するんじゃね
大阪の視聴エリアは、電波が届くから見れるってだけで本来の視聴エリアじゃなかったんじゃね?
アナログ時代は電波障害対策の対象に含まれてたけど
サンテレビはニュース女子とカーグラフィックTVがあるから見ている(笑)
ひょうごワイワイは見てないけど、あの番組で一応兵庫県も味方につけてるね
サンテレビは最近は深夜アニメをちょっと見る程度
でもその深夜アニメのラインナップもなんだかなーみたいなのばっかりなんだよな
大人の絵本、のり天やってたアダルト枠が消えちゃったもんな時代の流れで
まあ関東では流れてるがw
関東で大阪のラブホ紹介するの無駄な気がするけど
アダルト枠はサンテレビはもちろん
テレビ大阪だったか?寝姿美人も好きだったな
富岡八幡宮での殺人事件
ネット上の情報ですが、富岡真理子は三番目の妻で、風俗(キャバクラ?)上がりの嫁だそう。
で、富岡家では二番目の妻に同情的だとか。
最初の妻との間には一男一女をもうけるが、女性関係が派手で離婚。 再婚相手が二番目なんだそう。
その二番目の妻とも上手く行かず、キャバクラ通いをして追い出した。
そして妻の座に座ったのが三番目だそうで、富岡家ではこの再々婚に猛反対したらしい。
それが理由?なのか、一度は父親から宮司を任されておきながら、一身上の都合?で宮司職を辞任する。
再度、富岡八幡宮の宮司に就いたのが前宮司の父親で、その父親の下にいたのが長女の長子だそう。
長子はこの時、富岡八幡宮の禰宜(宮司の補佐)という役職にいて、その後、父親が病に倒れてから
宮司代務者になる。 以上が、ネット上に載っている情報。
一部では、富岡家の宮司の嫁として、真理子がふさわしくないというネタがあるが、どうやらそれは
出自に関わる事らしい。
籠神社の海部家は、有栖川家との婚姻関係を持つ家。つまり、母親の富岡聡子さん(故人)は
籠神社宮司の海部家の長女です。
富岡家とはそう言う家柄です。
まあ、富岡八幡宮程の由緒ある家柄において、差別云々ではなくて同和出身はNGでしょ。
その理由は、神職にある者は、穢れを受けるB民との婚姻は、しきたりで禁じられている。
そりゃ富岡家の人間は認めませんよ。
因みに先代の嫁、つまり長子たちの実母は京都の籠神社の海部家の娘です。
例のツリー観に来た人たちの心を温かくできたらって言ってたのに笑いのネタにされててシュールやな
東遊園地、改良型芝生もやっぱ無理でハゲとったわw
もうやめろ芝生は
それかルミと集いをやめるかだな
メリケンパークでイチローの目撃情報あるが今神戸おるんやな
>>170
マーリンズのボーア連れて神戸来てる。毎度のようにたん平にも来てたらしいわ 行くだろうね
永久利用権利を持ってる
ブルーウェーブ球場だかほっと持ったスタジアムだかグリーンスタジアム
どう言って善いか分からない球場施設で自主トレーニングに
ボーアもついてきたようだな
中山手通りにある、ジャカランタっていう店は、かなりお勧め!!生田警察署の裏側にある!!
今朝神戸駅前で井坂が演説してたが選挙落ちたんやっけ?
>>175
その店15年くらい前からある?
行った事ある気がする
アーモンドまぶしたチキンカツ食べた >>169
芝が剥げるのは想定内。
根っこが残ってるから養生すればまた生えてくる。
ってのが神戸市の言い分。
経費を言うならノエスタの芝は億単位で金使ってるからまさに桁違い。 【世論】神戸の「世界一のクリスマスツリー」は何故批判されたのか
ルミナリエ恋物語?みたいなんやるんやな。ルミナリエでプロポーズしたら必ず結ばれるとか
今回、「豊岡八幡宮」の一件で、日本会議と表裏一体の神道政治連盟という団体が、
本当の黒幕だと思ったよ。
ワイドショーは、この部分を絶対に突っ込まない。
実際は神社本庁が黒幕なんだけど、全国8万あるという神社のトップでありながら、
実は政財界のドンだよねココ。 因みに神社本庁のトップは天皇家の人間でしょ。
ついでに言えば、主な仏教界の重鎮メンバーも会員だよね。
ついでに言うと、天皇家とも姻戚関係にある。
その姻戚関係は、政治家とゼネコンに財閥系も含まれている。
彼等のネットワークが神政連(日本会議)でしょ。
親学は此処が発端で勧められている。
森友問題も加計学園も全部繋がる。
彼等が目指しているのは、改憲というより、戦前の天皇制復活だね。
元々改憲派の小林節が、日本会議の中心メンバーは戦前のエスタブリッシュメントの子弟で
その目指しているものは大日本帝国の復権だとインタビューで答えてたよ
皇族とかは関係ない
大谷家なども皇族とは姻戚関係だが真宗は日本会議とは距離を置いてる
昵懇なのは天台だし、一番影響力を持っているのは統一教会だ
神戸新聞がまたアカまる出しで高校教科書問題を取り上げてる!
朝日や読売毎日には東大卒の記者がいるけど神戸なんかはレベルどのくらいだろ?
神戸新聞はチョン記者が多い
大事な慰安婦問題や強制連行など
新たなウソ記述が盛り込まれている
という内容を暗に隠した報道
>>167
先住出雲族系譜に記されらる日本最古自称の海部家のルーツは..
饒速日命(火明命=天照大神で=徐福秦氏と越智、河野氏系神社に口伝されている)→五十猛命(香語山命)→天叢雲命の子孫で
海部家と同じく渡会氏も天叢雲命の子孫
渡会氏は祖を火明命とする尾張氏とも同族で、尾張氏には熱田神宮神主も含まれ、熱田神宮の祭神が叢雲剣(=村雲剣で又の名を草薙剣と言う)
草薙剣は、元は、現・出雲大社司祭の千家氏の祖、天穂日命を天照の命令で連れ戻しに来た天若日子の子、八岐大蛇族(出雲忌部氏)の宝剣。
何処かの口伝では、饒速日命は天若日子の孫とされている。
阿波忌部(斎部)氏の現・酋長の三木氏の子筋が近畿、紀伊半島の森氏姓一族と尾張氏となり、後の今伊勢神宮官職の中臣家と成る。
又、饒速日命は同時に聖徳太子に討ち滅ぼされた物部氏の開祖でもある。
古代の最古自称の一族の多氏も叢雲命の子孫です。
>>183
神戸空港ヘイトの連中と同じグループの
尼崎や伊丹空港の連中。 天穂日と天若日子の一族を渡来出雲族(大和族)と総称する。
草薙剣を含む三種の神器を束ね持つ天皇家も渡来秦氏=天照大神(饒速日命)=徐福の一族の長です。
天照大神の長男が..天忍穂耳命(又の名を勝速日命と言う)
次男が..天穂日命
三男を..天若日子命(天津彦根命とも言い)
天津彦根は単眼の龍神
天津彦根=天若日子の子たちも又、八岐大蛇の龍神。
※大陸の地名でもある九頭龍(竜)は、=八岐大蛇を意味する地名。
八つの岐に、九つの頭なので同じモノを指している。
煎餅屋のトレーラーが見たい。
元町の店舗前に来ることはないんだろか。
乳母車に乗せた乳児を連れてわざわざ満員電車に乗ってルミナリエに行く夫婦や婦人が多いね。
ぶっちゃけ邪魔だし、あんな小さな子を人混みの中に連れて行く親の心理が理解できない。
もし転倒でもしたらどうするのかと。
何か特殊な事例でもあったなら別だけど
そんなありふれた意見をよく書き込む気になったね
中央区で安くて美味い洋食屋とか中華料理屋とかありますか?
地元感がある店に行ってみたいのですが
>>206
フラワーロードよりも東側にはそれなりにあるよ、地元感のあ店る なぜ…神戸、外国人観光客の“人気低迷”くっきり 三宮訪問者、大阪・ミナミの10分の1
2017.12.14 17:28
http://www.sankei.com/west/news/171214/wst1712140065-n1.html
日本を訪れる外国人観光客(インバウンド)が急増し、関西では大阪、京都の観光スポットが連日大勢の外国人でにぎわっているのに対し、神戸を訪れる訪日客は極端に少ない-。こんな傾向が、三菱総合研究所が行った調査で明らかになった。
神戸といえば、海と山に挟まれた美しい景色に恵まれ、異国情緒が漂うおしゃれな街として人気を呼びそうだが、なぜか訪日客の足は向かない様子。「呼び込むための新たな仕掛けが必要なのかもしれない」と指摘する声もある。
同研究所は今年2月と7月、関西国際空港から出国する外国人旅行者(約4千サンプル)に対して聞き取り調査を実施。この結果から、昨年1年間に訪れた旅行者の数を観光地・エリアごとに推計した。
これによると、大阪では「難波・心斎橋」がダントツの702万人で、「梅田・大阪駅周辺」551万人、「大阪城」443万人と続いた。京都ではトップの「東山」が480万人。
「京都駅周辺」は371万人、「金閣寺周辺」は274万人となっている。
これに対し「神戸・三宮」は74万人。「難波・心斎橋」の10分の1ほどの水準にとどまっている。
府県間の流動量(移動の延べ回数)に関しても、「大阪-京都」の延べ1434万人に対し、「大阪-兵庫」は延べ384万人だった。 外国人なんて来んでええわ
京都みてみ悲惨なことになっとるわ
>>208
あそこは店内でネズミが大量に走り回っとるからな 訪日欧米人に北野観光・旧居留地案内を買って出る漢な神戸市民の育成中だ
インバウンド効果が数字に上がるまで少し待ってくれ。
神戸なんて見るとこって
摩耶山夜景
異人館
南京町
ってところ
外人が2系統バスに乗らんと18系統来るの待ってるわ
摩耶ケーブル乗りたいんや
>>214
欧米人なんかおらん
アジア支那系ばっかり 神戸が不人気とかオワコンとか定期的に記事になってるけど、当の神戸人の大半は喜んでるか、無関心だろ
外人に食い荒らされた京都の惨状見てたら気の毒に思うわ
神戸は不人気で結構、今くらいがちょうど住みやすいわ
神戸市民憧れの六甲縦走にもれなく参加出来る観光外人部門創設で(ハーフサイズなので再度山修法ヶ原でビーナスブリッジ~下山~お買い物へ)
六甲縦走毎日開催で
インバウンド効果もばっちしが秘策だな。
>>217
だよね
現状でもシナ人だらけでうんざり 問題は神戸の税収が増える目処が立たない所にあるんだけどな
市内最大級の企業だった神戸製鋼もヤバい事になってるし
それやねん
企業がないのがね。
大問題。
ここは、チョンやヤクザがとかの
話題しかせんボケばっかりやけどな
それしか無いからなw神戸には。
文句あるなら行政に言えや
中国がぱっとしないので兵庫県の西部もぱっとしない。
中国がぱっとしない理由はシナに中国という地名を盗まれたから。
鎮魂を騙り、半殺しの生木を担いで地元のルミナリエに背乗りするような今回の一件は、
あの日の痛みを思い出させてしまった。倒れた大木によじ登ってポーズを取り、
広告代理店とグルになって企画をゴリ押しし、演出された「感動」で、はしゃぎ騒ぐ姿は、
傲慢で横柄なあの日の東京のマスコミそのものだ。鎮魂どころか、ようやく癒えた傷口に
ナイフを突き立て、心臓の中まで掻き回し、被災者を、そして、死者たちを冒涜する。
そもそもルミナリエ
東京のイベンターからの提供なのだが・・・
何を言うとんのや
生木クリスマスツリーは誹謗しとシカ&猪猟は美化する
命の大事さを適当にごっちゃにするし、
その前に高校教科書問題で
竜馬、新選組を引きずりおろして
慰安婦、南京大虐殺ゴリ押しする
高校日教組の悪行を
左翼神戸新聞はなんで報道せんのか?!
今度の日曜日でルミナリエ終わり!
行こうかな
公園にある犠牲者名簿に高校の同期の名前があるんよ。
なんか不思議だわ。
>>213
阪急三宮西口ガード下のあそこか?
タンメンと焼き飯うまいね 神戸大橋北側の歩道工事するみたい
ポートターミナルから北側いちばん低い所まで車道に迂回路できてる
>>224
ツリーの賛否はともかく
お前がヤバい奴ということはわかった 住宅地として魅力があればしっかり住民税を払ってくれる層が増える
魅力の無い住宅地になって地価が低迷すれば住民税非課税世帯の掃き溜めになる
三宮駅前のビルは建て替え後どんなビルになるんやろ、オーパは出店しないらしい
>>941
昨日15時ごろ三宮行ったらルミナリエ待機の人間でいっぱいだった。
みんな殺気立ってた。 ルミナリエもLED化で省電力なんだろうけど明るさ鮮やかさがキツ過ぎる
逆に暖かみが無くなって以前のような光の感動が全く無いな
アナログからデジタルみたいなもんかな
明け方メリパでロケしてたが映画かな?100人以上おった
大宮のソープ火事見てるとサンキタのヘルスで火事巻き込まれたら恥ずかしいな
あれはヤクザがみかじめ拒否された腹いせで放火
だったんだよな
今回もそうなんかな
しかしさんきたも奥に熟女店とか雑居ビル多いね