┏━━━━━━━━┓ ∧_∧ 3/15 中京11R 芝・左 2000m
┃第56回金鯱賞(GII).┃(´∀` )<4歳以上(国際)(指定)オープン 別定 発走15:25
┣━┯━┯━━━━┻○━○━━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │ケイデンスコール [牡4]│56│中 谷│(西)安田隆│東京新12┃
┃2 │2 │ラストドラフト .[牡4]│56│吉田隼│(東)戸田博│AJCC 3 ┃
┃3 │3 │ニシノデイジー . [牡4]│56│田 辺│(東)高木登│AJCC 6 ┃
┃4 │4 │Bダイワキャグニー [牡6]│56│内田博│(東)菊沢隆│白富士 7┃
┃5 │5 │サトノガーネット [牝5]│54│岩田望│(西)矢作芳│日経新 6┃
┃5 │6 │サートゥルナーリア [牡4]│58│cルメール│(西)角居勝│有馬記 2┃
┃6 │7 │ギベオン . .[牡5]│56│福 永│(西)藤原英│中山金10┃
┃6 │8 │Bサトノソルタス .[牡5]│56│藤岡康│(東)堀宣行│中日新 5┃
┃7 │9 │ブレスジャーニー . .[牡6]│56│松 若│(西)佐々晶..| アルデバ 3┃
┃7 │10│ロードマイウェイ .[牡4]│56│川 田│(西)杉山晴..| チャレンジ 1┃
┃8 │11│ジュンヴァルカン .[牡7]│56│柴 山│(西)友道康│仁川S..14┃
┃8 │12│マイネルファンロン [牡5]│56│丹 内│(東)手塚貴│福島記16┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
前スレ
3/15(日) 第56回 金鯱賞(GII) part1
http://2chb.net/r/keiba/1583654169/l50 このスレが本スレだな
みんな、どんどん書き込んで行こ~
他のキタギマが立てたスレは放置で
では、特別に千ューリップ賞を教えてやる。
古代ローマの神ヤヌスは.物事の内と外を同時に見る事が出来たという。このレースは.マサルにもう一つの心を覗かれてしまった少女の壮大なロマンである。もしあなたに.もう一つ顔があったら...
誰でも土方のように♪自由になりたい~♪
心~♪熱く燃やせば~♪きっとマサルだろう~♪
別のマサルが♪Tonight♪同じマサルを~♪Tonight♪
冷たく見つめてる~♪冷たく見つめてる~♪
風が叫び♪雨が泣いて~♪くずれてはゆかない♪uumansalu Heart♪
ここは.ウーマンサルカートのもう一つの顔が炸裂する。それが.なんなのかは俺にもよく分からない。「A secret makes a woman woman...」と、ベルモットも言っていた。
では、特別に欧シャン菲菲を教えてやる。
現在連勝中のターンヤオロンポンが咆哮「ポン」を宣言。
3連勝で【(1着)(1着)(1着)】の一面子確定。もはやチャンタである。
では、特別に弥生賞ドーピングパクト記念を教えてやる。
まず.このレース名変更は大問題の為、久々に所見を述べる。
薬物イプラ吸引での凱旋門賞失格ホースについて、当時のJRA理事長は.このように発言している「栄誉ある凱旋門賞に汚点を残す結果となり、誠に残念でなりません」と。
はっきり言って、現.JRA理事長体制になり、栄誉ある弥生賞のレース名に薬物汚点を残す結果となり.誠に残念でなりません。
ある意味、プロ野球で言うなら沢村賞を「沢村賞.清原.江夏.野村.田代まさし記念」に変更したようなものだ。
こんなレース名に黙っていないのがオーソウヂィである。
同じ三冠馬として、父の名前を使った「弥生賞オルフェーヴル記念」でない怒り、同じ弥生賞馬として、母母父の名前を使った「弥生賞スペシャルウィーク記念」でない無念、
このレース名に1番怒りに震える血統馬.オーソウヂィの豪脚がレース名の邪魔な部分を綺麗さっぱり掃除してくれるだろう。
騎乗予定のホイットニーヒューストンさんは歌手でもあり熱唱しに来たのは間違いない。
まあ、俺は千ューリップ賞はウーマンサルカートの単勝一点900円買うんだけどね。
まあ、俺は欧シャン菲菲はターンヤオロンポンの複勝一点90億円買うんだけどね。
まあ、俺は弥生賞ドーピングパクト記念はオーソウヂィの複勝一点9億8200万円買うんだけどね。
では、特別に大阪牌を教えてやる。
チーム山梨激戦のライバル達.僕らはひとりでは強くなれない。
明日~今日よりも好きになれる~♪溢れる大逃げ止まらない~♪
今もこんなに角居いるのに~♪言葉に出来な~い~♪
僕らの出逢い~が♪もし偶然ならば~♪運命ならば~♪
君に巡り合え~た♪それって「セキネ?♪」(*^_^*)
ここは、昨秋の王道G1三番勝負でチーム山梨レイコオロギ.アー主水アイと激闘を繰り広げたセキネだ!
我々チーム山梨がドバイ遠征中のここはセキネが負けられない。
はっきり言って、昨秋レイコオロギ.アー主水アイの単勝を買っていたプロの方なら分かるはずだが、セキネの豪快な逃げには、まさか?逃げ切られるのではないかと、道中かなりヒヤヒヤさせられたはずだ。
心臓に悪い。だから、今回はヒヤヒヤ心配する側から、セキネの豪快な逃げを堪能する側にまわらせていただく。
このセキネに、逃げ覚醒させた騎手こそ2018年.日経賞での山梨の英雄ルメール先生の騎乗である。2003年.京成杯ブルーイレヴンを彷彿させる暴走機関車的逃げにより覚醒。ルメール先生が覚醒させた逃げ、昨秋は、川田社長が踏襲。
これは、凡手を純チャン二盃口から四暗刻に仕上げた、赤木しげる先生→天貴史に通ずるコンビネーションと同じだ。
このセキネの爪と牙で虚空をよじ登り天に導けるかどうか、飛龍地斬。地を割る豪快な逃げ切りは、チーム山梨川田社長に託されている。
そして、かつての主戦Mデロームと違い、いきなり逃げ戦法をとりだしたこの2人に見えていたのはセキネの血統なのだろう。
血統を見ればセキネの脚質「逃げ」は偶然ではなく必然。
母母ロンドンブリッジはデビューから4戦4勝全てレコードで逃げ切り圧勝、迎えた1998年.桜花賞でも豪快に逃げて、胡蝶蘭ファレノプシス相手に2着。
さらに、ロンドンブリッジの娘ダイワエルシエーロも2004年.オークスを逃げ切って優勝。さらに、母母父ドクターデヴィアスは1992年.英ダービーを大逃げ圧勝の名馬。血統的に、セキネは札付きの逃げ一族なのである。
まあ、俺は大阪牌はセキネの複勝一点10億円買うんだけどね。
では、特別に皐朋賞を教えてやる。
太平洋戦争の終結から74年、日本は戦後の混乱期.高度成長期.威風堂々ブリーフ一丁川俣軍事さん通り魔事件を経て、令和を迎えようとしている。
そんな表の世界とは別のところ、熱唱問題が潜む競馬の世界で、ひとつの伝説が始まろうとしている。
後に、チーム山梨.神域の馬と呼ばれ、君臨するその馬の伝説が。
加藤まさる系馬名.カートゥルマーサルである。
この馬、本当に容量が計り知れない。ただの一度も本気で走っていない。こんなことが現実にあるのか?信じ難いが、これは現実。
俺が見た感じ、せいぜい20%ぐらいの脚力しか出さずに3戦3勝。さらに同厩舎の年長馬トラフグ.セキネ連中を普段の電撃引き運動から子供扱い。本当に恐ろしい。
なぜ20%程の脚力しか使わずに勝ち上がってきたのかというと、
1984年.無敗の三冠馬.皇帝シンボリルドルフを遥かに超えるレースセンスの持ち主だからである。我々がここまで見てきたのは、本馬のレースセンス部分だけ。
おそらく、脚力全開した場合は1976年.朝日杯を中山競馬場のG1史上最大着差2着馬を2.2秒ブッチ切ったマルゼンスキーか、翌1977年.日本短波賞の向正面で一旦レースをやめながら、再度エンジン全開で後の菊花賞馬プレストウコウを10馬身ブッチ切ったマルゼンスキー級だろう。
無敗の三冠馬.皇帝シンボリルドルフ以上のレースセンスに、スーパーカーの異名を持つ無敗馬マルゼンスキーの脚力。両方を合わせ持つカートゥルマーサルは、もはや無敵としか言いようがないのである。
ルメール先生の考え方次第だが、脚力温存なしで、ぶっ放したら結構な着差ついちゃうと思うけどね。
さて、遥か後方の2着だが、
一冬越して春の訪れとともに馬体充実モタモタ解消、距離延長で重厚な母系の良さを発揮しつつ、若駒S→若葉S連勝のヴェロヴェーロだ!
さらに遥か後方、稲メン3着争いは、こちらも3戦3勝.一応無敗だし、キンタマングリーが何とか凌げるだろう。
まあ、俺は皐朋賞は
1着カートゥルマーサル
2着ヴェロヴェーロ
3着キンタマングリー
着順の入れ替わりも他馬の付け入る隙もない、
3連単一点9000万円買うんだけどね。
当然、
カートゥルマーサルの単勝一点1000万円も買うんだけどね。※これが最も重要(*^_^*)
では、特別に春の天皇署を教えてやる。
さあ、チーム梁山梨泊十六傑.三首領の一頭フェイールマン登場である。(*^_^*)興奮。
当然、フェイールマンの圧勝である。
他の稲垣メンバーとは、かなり力差がありすぎて、もともと楽勝確実なのに、今回は頭数も少なくレース中の不利の可能性までゼロ。
死角なし。もはや無敵。
最強の機能美、強さは自由か孤独か。絶対の強さは、時に人を退屈させる。
研ぎ澄まされた鹿毛の馬体に闘志がみなぎって、春の天皇盾に抜かりなし状態である。山梨の英雄ルメール先生を背に大快進撃、最低でも5馬身はブッチ切って力の違いを見せつけるぞ!
楽勝後なんですが、7/28英キングジョージ参戦のローテーションを希望します。勝巴と俊之助の親子は検討してください。(*^_^*)
そして、
遥か後方、稲メン達の2着争いはグローリーヴェイヴェーロが凌ぐ。
この血統、間違いなく春の天皇署で2着する血統構成。
三冠牝馬メジロラモーヌを母母母に持ち、母系に連なる種牡馬と、その産駒に天皇署2着馬目白押しなのである。
母母父メジロライアンは1999年.天皇署2着メジロブライトを排出。
母母父父アンバーシャダイは自身も1982年.天皇署2着馬で、産駒カミノクレッセも1992年.天皇署2着。
さらに、母母父母母シエリルの孫には1993年.天皇署2着馬メジロマックイーン。
まさに春の天皇署をスタミナにモノを言わせ圧倒的ジリ脚で2着を確保する血統構成なのである。
ここは、2頭の馬単にしようっと。(*^_^*)
まあ、俺は春の天皇署は
1着フェイールマン
2着グローリーヴェイヴェーロ
着順の入れ替わりも、他馬の付け入る隙もない、
馬単一点10億円買うんだけどね。
当然、フェイールマンの単勝一点9000万円も買うんだけどね。※これが最も重要(*^_^*)
では、特別にNHKマイルKを教えてやる。
我が馬券は我流。
我流は無型。
無型ゆえにムケイデンスコールだ!
当然、俺はあの雲のように自由気ままに、食いたい時に食い、飲みたい時に飲み、やりたい時には風俗店で金を払う。
ムケイデンスコール逆襲のラン。本当の敵は諦めだ。左回りなら必ず反撃する能力を秘めている。
まず、右回りの朝日杯FS.毎日杯の敗戦は無視。単純に苦手なのだろう。左回りとは走りが全く違う。
左回り3戦2勝。ハナ差2着に負けた新馬戦もアウアウしてるお方の息子が下手なだけ。実質、左回りは全勝なのである。
本馬の左回りの強さ、爆発力は血統的に疑いようがない。
まず、母母父ちょっとあれみなアレミロードは1986年.JCでジュピターアイランドと壮絶な叩き合いの末2着。
母母母父.名種牡馬ディクタスの産駒には1992年.安田記念3着.天皇賞秋2着のムービースターと、1993年.安田記念2着.鉄の女イクノディクタスなど東京G1競走において超人気薄での激走馬多数、
ついでに、1988年.NHK杯ほぼ優勝で日本ダービー1番人気の尾花栗毛が光り輝く名馬サッカーボーイ。
さらに、母母ホールオブフェームの産駒には左回り重賞5勝のフェイムゲームと、左回り重賞2勝ダビスタの馬バランスオブゲーム。
これに加えて、母系に左回りG1勝ち馬多数排出のトニービン、ハーツクライまで内蔵。左回りなら無敵だろう。
ここは先行勢が多すぎて、驚異的なレースレコード決着となった1996年.第1回マイルK(フジテレビの中継では当時「NHK」を省いてマイルKと表記する大問題放送)のように先行全馬壊滅は明白。
まず先行10番手以内の馬はゴチャゴチャし過ぎてバテバテ確実、これを後方から差し込んでくるのは第1回優勝馬タイキフォーチュンの再来、ここだけ一発屋炸裂のムケイデンスコール以外あり得ない。
我が馬券は邪券ゆえ、種明かしは1度きり。当然このムケイデンスコールも激走は本競走の1度きり、このレース以外で、俺がムケイデンスコールを買うことは今後2度とないだろう。
なぜなら、近年のNHKマイラー同様、右往左往する未来も予想済みだからである。
まあ、俺はNHKマイルKはムケイデンスコールの複勝一点2000億円買うんだけどね。
では、特別に神戸新聞紙を教えてやる。
春までのカートゥルマーサルは全て手抜きの戦い。未だ本馬は真っ当に戦っていない。己の力を出し切っていない。
しかし、まさかの敗戦。となれば今後は違う。
油断、侮りの類はかけらもないだろう。
俺は見てみたいのだ、そんなカートゥルマーサル本当の勝負を。
でなければ、俺は本当のカートゥルマーサルを知らずに競馬板を去ることになる。チーム山梨.神域の馬カートゥルマーサルの本質、力量を見ずして終わる。
ああして、ダービーで負けた姿を見ると、まるで一匹のネズミ。事実、一度は俺もそう思った。
しかし、ありえるだろうか?そんな小物、ネズミが、デビューから全て馬なりでチーム山梨.神域の馬などと呼ばれ、畏怖される存在、そんな位、そんな高みに駆け昇れるだろうか。
不可能だ。凡馬は自己をそこまで肥大させることはできない。
なにかある。
カートゥルマーサルの核は、今.見えるあのネズミの姿ではない。
あの奥になにかある。
だったら見なくちゃ、その奥にあるもの、カートゥルマーサルの正体、その源泉、源を。
補足になるが、ダービーでの敗戦。その全ての原因は騎手にある。
これを腐っダミカンレーンの方程式と言う。
では、特別にオーカマーを教えてやる。
それにしても、これは異様。
チーム山梨の英雄.レイコオロギに、なぜかチーム山梨.教育係長.福水。
いったい、どんな狙いがあるのだろうか?
いろいろ検討した結果、ひとつだけ思い当たる節がある。
フュージョンによる最終形態、
「レイックンコオロギ」ということだろう。
まあ、俺は神戸新聞紙はカートゥルマーサルの単勝一点9000億円買うんだけどね。
まあ、俺はオーカマーはレイックンコオロギの単勝一点100円買うんだけどね。
稍重ならサートゥルナーリアが馬なりで8馬身つけて圧勝すると思う
>>12
一瞬で8馬身突き放して最後はクビ差くらいでフィニッシュ ここが次の本スレです
他のpart2スレはキタギマが立てた偽物なので書き込まないこと
このレースはおそらくラスト4F戦になるよね?
それがサートゥルナーリアに向かないのは間違いない
能力だけで馬券にはなるだろうけど、
オッズほど頭は堅くないと思う
サートゥルナーリアは府中G1だと早めに吹かしすぎちゃう性質が課題になるわけで
この面子で中京じゃ問題にならんよ
左回りが苦手でも突き抜けないといけないのがサートゥル!頭固定!
サートゥルの左回り適正見極めレースだろ?
キンコショウはサトノのためのレース
サトノとサートゥのワイドか
サトノからロードのワイドか
サートゥル以外何がきてもおかしくないわ
ってことでサートゥルかはのそう流し推奨
中谷、ウチパク、福永、柴山、丹内、田辺はいらない
サートゥから相手5頭
ガミルかは知らんし、サートゥルが頭鉄板かも知らん
今年初めて内田軸で馬券当たったから、明日までは肉田とは呼ばない
雨やんでるのか?
雨やんでるんならウチパクの残りあるなあ
ヒロシ、ニシノデイジーはサートゥルナーリアと2㌔斤量差あれば勝てると熱弁
デイリーの日曜危険な人気馬ってやっぱりサ-トゥルかな?
最近調子良く消えてくれるんだよな
ヒロシ「一応押さえるけど、ロードマイウェイはあぶない人気馬」
サトノソルタスチャンスありそうだがなあ こゆなオッズつくなら買いや 前走も秋山がつまっただけだし
今日、福永のジャスタ複勝だけ買って撃沈したから、明日はギベオン1点複勝でスッカラカンに成るかな
ロード、ドラフト、ガーネット、ギベオン、キャグニー
3頭に絞りたいわ
キンコショウと言えばサトノ軍団
マイネルとサトノには得意なレースがある
キンコショウはサトノのレース
勝つかは知らんが複勝はサトノ
どっちかは知らん
ニシノテイジー
東スポとダービーの走りみると
左回りが良いな
消し1、2、3、7、9、11、12
残り4、5、6、8、10の三連複ボックスでイク
ギベオン毎日王冠くらい走れば馬券内だろ。ラストドラフトのほうが人気かよ。
>>52
勝ちにいって力尽きたのと勝つ気なくて掲示板狙いの違いでしょ >>59
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^・・^・)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
・ ・ ・・・・・■・・〓・・ ・ ・ … .
/⌒ヽ .・・■・ ・ ・ ・¨ ∵・ ・ ・
( ^・・^・)< おやすみー ・・・・ ¨・・・・・・・■■〓・・・・
/⌒\ ⌒\ ・ ・・・・・・・・・■〓・・ ・・ ∴ ・ .
ノ \ \,_/ / ・・・・・・・・・・ ・ ∴ ….・ ・ ・・
( | ̄\・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ ・・・・・・
/\丿 l|\⌒⌒・・\ ・ ¨ ・・・■・・・ ・ ・
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| 土曜はオジュウ銀行で
日曜はサーテゥル銀行だな。
2日連続ボーナスレースとか最高だぜ。
またサートゥルナーリアの撃沈を見なければいけないのか...
ジュンヴァルカンは無視されてるけど激走パターンの調教だぞ
サートゥルは絶賛されてるけど凡走パターンの調教だぞ
同じメンツでも阪神か中山あたりでやるなら、
サートゥルナーリアが神戸新聞杯するだろうが
ここではそうはならないと思うよ
サートゥルって今のノーザン一番手のウマだろ?
これ以上馬柱汚しては後の種牡馬価値にも影響あるだろうしここは絶対勝てるとみて出してきた
サートゥルを信じるノーザンを信じるわ
サートゥル外して買うなら今回しかないぞ。中々人気落ちんだろうが、落ちてからはずしても旨味がないぞ。
>>33
せっかくだから俺はこの赤のサトノを選ぶぜ >>73
サトノはどっちもあるよ
サトノダイヤが3着でノブレスが頭の時もあった >>71
天皇賞秋とダービーで外せたじゃん
今後も大阪杯出てくるなら外せるし サートゥル→ギベオン→○
サートゥル→○→ギベオン
○はロードかなぁ ガーネットやブレスも入れておこう
ここ使うんだったら何故に前走ダートだったんだブレスジャーニーよ
お前は鰈だ。泥にまみれろよ
あしたサートゥルを頭で買える奴は馬券うまいやつ
2・3着付けで買うやつはひねくれて収支マイナスになるやつ
まったく買わない奴は凄く上手いやつが1割、ドヘタ9割
一番人気がグリグリのルメールてだけで荒れそうな雰囲気はあるね
荒れてぽっかり空いた内をブレスジャーニーが突っ込むんだろうな
>>87
あーモンドアイも飛ばした黄枠で左回りで勝てる気しない。ルメ寒いと沈むイメージしかないし >>82
芝レース除外されまくりでダート投入
ダートレース除外で禁錮 アーモンドアイのドバイが控えてるから
ルメールはガチンコで乗らない
下手に勝ちに拘って騎乗停止になったりしたら事だろ?
1着固定馬券の練習レースだよ
無観客な以上全くと言っていいほど飛ぶ要素がない
今年、ルメールはノーザン馬を重賞で結構取りこぼしてるからな
ノーザン馬重賞一番人気?も今年未勝利みたいだし、勝つまでは頭で買うのは止めとくわ
サートゥル圧倒的人気は仕方ない
有馬記念で、ハイペースにも対応できるし、東京競馬場の地下馬道が苦手説が有力って言うのが知られたからね
ルメ「コントラチェックは道中降ってる雪を食べようとして落ち着いて走れませんでした」WWWWWWWW
サートル単勝1.5なのに複勝1.1-1.2って
複勝めっちゃ嫌われてるじゃん。
ルメールは今日のあまりもの寒さに風邪をひいてしまい、明日は全くパフォーマンスを発揮出来ないと自分に言い聞かせてサートゥルを外す。
かと言って他に何が来るかは分からない。直感だけで馬券組み立てる。いつも惑わされた挙句当たらないからYouTubeの予想動画も観ない。
ロードマイウェイって斤量以外に不安要素ある?中々5連勝ってできないと思うけど
レイエンダやコントラチェックじゃないんだからサートゥルは3着以内確定でしょ
いくら不安要素はあってもここじゃ負けないよな。格が違う →→ えっ
皐月賞1着
ダービー4着
秋天6着
有馬2着
こう書くと言うほど格はない気はする
>>112
そりゃ去年のメンツでサートゥルナーリアが1番人気なら被りすぎだと思うけど
今年のショボメンだと単勝1倍台でもしょうがないわ
サートゥルナーリア危ないとか言ってるやつは何を本命にするんだよ
ダイワとか西野なんだろw ルメールで単勝150円とかって桜花賞のメジャーエンブレムを思い出すわ。複勝圏外に敗れた
サートゥルよりもルメール次第だよ。
ルメールが舐めプして前につけたら危うい。
>>106
気性とスタート、距離と斤量
けっこう行きたがるし、2,000若駒Sは出遅れもあって惨敗
前走2,000勝ってるけど、ずっと先行してた馬が抑えたのはやはり距離不安
時計の出てた阪神ならこなせたが、荒れた中京でどうか?
あと連勝は54kgで56では勝ったこともない
俺はサトル信じてロードを(無理矢理)軽視するわ なんでサートルナリやはこんなとこ走ってんだ?
またふりかけか!?
サトガネ人気しすぎじゃねなのはなんでなん?穴狙おうとしてたのに普通に有力馬ポゼッションじゃん岩田息子なのに
ルメールがアーモンドアイの事で頭いっぱいなのが不安点
人気は違えど、ダノンプレミアムとエアウィンザーみたい さて今年はどうなることやら
すまん、ニシノデイジーとかいう駄馬推してる輩おりゅ?
馬場が重いなら対抗ブレスで遊ぶのも良いな…。
サートルゥ銀行でも良いが。
阪神は難しいな
工兵が1番人気予定だがはたして・・・
他の人気馬も鞍上見て不安増大
三浦の復帰勝利とかここでいいものか迷いまくり
こっちはサートゥル軸でいいからあとはフォーメーションがくれば!
武豊って、サイレンススズカ以来金鯱賞を勝ってないんやな。
58と馬場は曲者だろうな
負けても驚きはしない
ロードは倒した相手との着差斤量差考えたら飛んでもおかしくない
サートゥルの単勝千円買って牛丼をグレードアップしたい
>>133
武は騎手を引退したあとはテレビや講演などの仕事で岡部の比じゃないくらいに食っていける いや・・・ (^_^;) まあ、そらそうやけど・・・
昭和平成令和G1男は、あと一人いるから・・・
熊沢が平地G1勝ったら、武豊の記録に並ぶんよ。
ワグネリアンがここ出てたらこんなに人気にはなってないよな?
ましてや2キロ貰ってワグネリアンに負けてる馬が58でこのオッズはやりすぎでは
ジョッキーはルメーソ以外雑魚だけどオッズの妙味でいくなら
◎ギベオン覚醒福永やな
6-7馬連10万でいいよ素直に
福永まだ今年重賞未勝利だろ
ここがんばってもらわな
>>139
いやワグネリアンも同じくらい人気するだろ >>139
サートゥルナーリアの代わりにワグネリアンでもやっぱり単勝1倍台だよ
糞外人のせいで凡走したギベオンは中京神福永への乗り代わりで明日には4番人気まで人気上がるはず
このまま不人気の方が馬券的には美味しいけど 昨日の中京4R福永複勝獲ったけど、馬の能力分析。
意外と人気なくて驚いた。
俺の予想は絶対当たる。
金鯱賞はサートゥルナーリアとニシノデイジーで鉄板だ。
俺の予想は3連単にも対応している。
上の2頭に、ギベオン。これでOKだ。
ロードマイウェイを買う奴は馬鹿。
>>101
府中の内馬場へこないだ初めて行ったんだけど天井が低いからなのかなんか人間が通ってもあそこは薄気味悪いよ
しかもたぶん馬場への出口につくまでもやたら長いんだよ
あれは完全な欠陥構造だな ロードマイウェイは1円もいらんね
どうせレース終了後に、しょうがwwwwってスレが乱立するよ
毎回の如く。
それなのに2人気て下手くそ多いんやね
>>130
時期がコロコロ変わって微妙な馬しか来なかったからな
今は今で裏に桜花賞最終キップあるし >>154
左回り2000とかワグネリアンの得意分野だしサートゥルよりよほど不安要素ないだろ
下手したらもっと人気被るわ >>144
2倍ぐらいだと思うけどな
鞍上福永ってのもあるし
つうかワグネリアンが一倍台ならむしろ納得だが ロードマイウェイとかさ
一頭抜けた馬がいると必ずいやいやこっちも強いですよって新入りが出てくるけどたいてい見せ球だわ
普通にギベオンサトノキャグニーでいいだろ
キャグニーって重馬場得意だよな
ロードは危なくないか?
屈腱炎明けの58キロトリオンフと五分で二番人気て
ロードなんだけどチャレンジCはギベオンに2キロもらって詰まったギベオンと0.4秒差は物足りないな
サートゥルナーリアが雪を食べにいっちゃう可能性もあるからな
楽観はできない
サートゥル普通に飛ぶよ。
過大評価しすぎw
3着以内に来たら包茎手術してやるわ!
ケイデンスコールなんで中谷なのか
矢作の馬なのかな
中京で重馬場でケイデンってこれ来るじゃん
>>148
ニシノ買う方がどうなのって思うけどなあ 叩き悪化型のサートゥルここ使う意味って何だ
香港or大阪杯
宝塚
秋天
有馬
このローテで年度代表馬だろ
∧,,∧
( ^┏┓^)
/ ∽ |
しω-J うむ
日曜 中狂 11R カネカネ金庫
2-3-5-6-8
しゃくえんしゃんれんぷくぼっくしゅ
簡単杉て脱糞なのねんブヒッ
駄々洩れなのねんブヒッブヒッ
かつみーやキャロットの婿どのが鼻息荒くして神馬宣言してた能力がいよいよ開花してきた感がある。
別に金鯱賞出なくてもいいと思うんだけどw
もったいないけど五馬身差圧勝ぐらいはするんじゃないのか
>>178
陣営のコメント通り左回りのテストだろ
秋はブリーダーズカップ使うかもらしいし ヒロシ「ナリアはやっぱ調教タイム出し過ぎ、こういうのは好きじゃないから4番手評価、ニシノデイジーはうんたらかんたら、サートゥルに勝てるのはこの馬しかいない!自信の本命」
>>185
ダービーで僅差だったから夢見てるんだなヒロシは ホープフルなら勝ててた
でももういいよw
馬も1年で遥か彼方まで行く馬と元あった実力よりもさらにダメになってる馬がいる
時間の経過というものを一切考えないとかバカな話だよな
デイジーは東スポ以来なんの実績も好走もしてないただのロバ
サトルは神馬と持ち上げられた能力の評価を自ら体現する段階に差し掛かってきた馬
なんでロバが神より走るわけw
サトルナは「ロードカナロアの古馬」として捉えるとなかなか信頼度下がってくるんだよな
2、3歳時のオールマイティさが失われてくるというか
顕在化した弱点を御しきれなくなるというか
サートルが負けるとしたらガーネット。
番手で上手く運んで直線で伸び悩んでるところを外からガーネットにハナ差で差し切られる。
◎サートゥルナーリア
◯ロードマイウェイ
▲ギベオン
Xサトノソルタス、ブレスジャーニー
頭サートゥルナーリアに相手ロードマイウェイ、ギベオンの3連単2点でほぼいけると思うけどサトノ、ブレスも少し押さえる
スローならダイワもありそうに見えるけど神戸新聞杯のサートゥルナーリア、天皇賞のアーモンドアイのルメールの仕掛けみてると
勝つこと求められてるレースだと取りこぼさないように早めに仕掛けてるからここも早めに動きそうで逃げ先行はかわいがってもらえないだろうな
◎サートゥルナーリア
○サトノガーネット
▲ギベオン
△ラストドラフト
/ ヽ
チ (( __/ YS ', お
ョ <  ̄`ー- ,, | )) ど
イ "'''ッ‐- 、,,, \ | り
ト /~` く_ヘ ヘ "''' -ぅ | お
東 | / ̄ ̄ ̄|._/ ∩ / な (
京 _>-‐ '\ 丿 | ∪/ ,, -‐っ ぁ )
音  ̄`フ "''`~ _`┬‐' r'" ,ミ ( ど
ヨ 頭 ∠___,,,, --、 ヽ| / r '" ) る
イ ( LノLノ | | /, - '" ̄ミ ら
ヨ ) ノ /-‐'"/ ,r- '" ♪
イ ♪ =二二二二二二___/ヽ,,/ /
/ | / /`ー'" /
サートゥルナーリアから馬単5点勝負 ⑥→④⑤⑦⑧⑨に思い切って各2万突っ込むでやんす♪
負けたら-10万だけど恨みはないでやんす♪
勝てばいいんでやんす♪
そのうちそのうち精神でやんす♪
サトノガーネットは馬体重が軽過ぎ
金鯱賞は開催時期とコースからかなり力のいるレース展開になる
リスグラシュークラスじゃないと450キロ前後じゃ用無し
アーモンドアイに勝つにはアーモンドアイより前に居なければいけないとはよく言ったものだがサートゥルナーリアは違う
サートゥルナーリアに勝つにはサートゥルナーリアより後からソットサスしかない
◎サートゥルナーリア
◯サトノソルタス
これのワイドならまあ確実
>>161
2~3着が前残り馬場
そこを外から差したのは価値がある ロードマイウェイの複勝が
1.4 - 2.3
最低でもサートゥルナーリア単勝と同じくらい
左回りと言えば!
ブレスジャーニーでしょう!\(^o^)/
>>201
復帰後の重賞で一番可能性があったのはレイエンダが勝ったエプソムCなんだよな
あれで勝てなかった馬券に絡めなかったのだからいくら左回りでも今後好走することはないと思うけど サートゥルナーリアはパドックで前を歩くサトノガーネットのケツ見て大丈夫かな
有馬の時は前のアーモンドアイと距離空けてたけど今回はどうだろうか
関東馬と関東J消しでいいんでしょ
簡単じゃん
6.-5.7.10
馬連
5-6 12.4 10000 124000
6-7 14.7 10000 147000
6-10 3.5 40000 140000
三連複
5-6-10 14.6 15000 219000
6-7-10 21.1 10000 211000
5-6-7 44.7 5000 223,500
サトルにけちつける訳じゃないけど調教速い速いって今週の調教タイム速い馬続出してない?
ウッド49.8ってジュンバルカンもマイネルファンロンも出してるんだがw
ちな正確にはジュンバルカンは馬なり49.6w
サトルより速いぞww
ケイデンスコールからの他馬へのワイズがアホみたいにつくな
枠連2-5の1点5千円で遊ぶ
外れても今週負け5000円だ
>>201
東京でヨットーリが乗れば勝率75%複勝率100%かつ他の騎手では8人ほど試すも未勝利
もう相談役乗せないからこのまま終わる馬だよ >>217
確かにそこはそうだなw
坂路は52-55で走るのが普通だ
数字が同じだから気をとられた >>218
もし相談役が乗ってたら三冠確実だったとまで言われてたもんな 頭数少ないし勝つ馬決定してるし無意味な人気馬いるしこんなチャンスは滅多にないきがする
もしきてはずしたら一年ダメージおうから保険で買うけどなんたらデイジーとかさんざん結果出さなかった馬をまだ買ったり推奨したりしてるやつは本物のアホだと思う
それで来なかったらここでなんたらデイジー押してるやつは一生軽蔑するし絶対に記事も読まない
ラストドラフトってなんでこんなに人気してるんだ今回
人気になる要素真面目に何かあるの?
サートゥルこけたら美味しいな、勝ったらガミだなぐらいに張るのが良いレース
>>222
菊花賞には出てきたけど骨折明けで直行は無理が有ったね
レベルの高いレースも経験出来ないで年齢重ねちゃったし例え相談役に戻してももう遅いよなあ >>225
サトルが勝ってがみなほど他にかけたら確実に歯医者w ここのメンバーが有馬記念に出たらなにするんだよw
こんな簡単なレースねーーよww
4割の儲けじゃ少なく感じるから他馬を考えてるだけで勝ち馬は確定してるアホみたいなレースだろが
248のワイドボックス24810の3連複で勝たせてもらうわ
お前らすまんな
マジすまん
サートゥルは今まで8回走って、G1の2回しか連体外してないのに単勝回収率、複勝回収率が共に100%を割っているクソ美味しくない馬
サートゥルナーリア絡みの馬券当たってもうまみ0なんやから買う意味ないやろ
サートゥルは左右の回りは関係無いと思う
地下馬道云々でも無いと思う
この馬は使える脚が一瞬しか無いから
直線の長いコースでもスローで一瞬の
脚が活きる展開なら問題無いがチョット
でもペースが上がると活躍出来るエリアは
おのずと直線の短いコースになると思う
天皇賞、ダービーは平均な流れで対応
出来なかったのに有馬、皐月も同じ様な
流れで対応出来たのはやはり直線の長さに
起因してるとしか思えないんよね
神戸新聞杯は直線長い阪神外回りを対応
出来たのはヨーイドンの展開になったから
まあ天皇賞はイレこんでたってのもあるけど
今回のこの馬の命運を握るのはダイワやと
思うダイワが締まった流れに持ち込んだら
足元掬われる可能性高いと思うけど...
それでもこれくらいのメンツなら2着には
持って来ないとイカンと思うわ
買う意味ないって、サートゥル頭で三連単3千円つけば良い配当だろ
しかも12頭だてで参加賞の大金の賞金狙いを消せるのとサトノが2頭出してきてるの見れば絞れるだろ
こうゆうレースを絞って厚く買えないやつはいつまでも勝てないんだよ
百円で数十万をいつも狙ってもどうせ昨日は取れてないだろ?
>>236
分かんないよ。
あなたの買い目に乗りたいです シーザリオ牝系の右回り、左回り成績を分析すると、右回りが79戦して複勝率55.7%に対して、左回りは19戦して複勝率15.8%。左回りはエピファネイアの日本ダービー2着とJC優勝のみ。
サートゥルナーリアは日本ダービー4着と秋天6着、左回り走らない要因は母にありとのコラムを何処かで見たぜ。
5連勝中のロードマイウェイは、父ジャスタウェイ譲りな成長力。血統から中京2000もピタリで、心配点は休み明けだけだろう。
夏場は新潟記念に行く予定だった馬、道悪も上手く6連勝に期待。
道悪の重賞だとハービンジャー産駒の活躍、ディアドラ、ペルシアンナイト、ブラストワンピースといるわけで、ニシノデイジーも本来なら道悪でこそ活躍する馬。
サートゥルナーリアの鞍上ルメールは中京2000も大得意、道悪不安なロードカナロア産駒と先に書いた左回り説を踏まえても、なんとかしてくるのではないのか。
おそらくラストドラフトは調子下降、ダイワキャグニーでは逃げ残れず、サトノガーネットでは後方から届かず、サトノソルタスは道悪下手、ブレスジャーニーは連対圏までは厳しい馬。
馬券はロードマイウェイからサートゥルナーリア、ニシノデイジーへ。
(★ ̄ー ̄)
まあ、穴狙いたいなら左回り苦手より58キロってのが穴になるだろうな
あとはジャスタ産駒がヴェロで嫌われだして信用ないか?
普通に考えたらサートゥルを逆転できるのはロード
サートゥ頭なら相手はロードプラスサトノ2頭
ダイワはスロー濃厚で雨の影響無きゃ買い
そしてラストくらい
相手は5頭
サートゥル頭で相手5頭買えばガミル
>>232
サトルの副賞で回収できるわけないだろw サイレンススズカとダブる。
ここは圧勝して、以降連勝が続く。
サイレンスも、ダービーは惨敗だった…。
>>240
本来なら走るとかないからw
デイジーがそもそもロバなのはすでに判明している >>241
> まあ、穴狙いたいなら左回り苦手より58キロってのが穴になるだろうな
>
> あとはジャスタ産駒がヴェロで嫌われだして信用ないか?
>
> 普通に考えたらサートゥルを逆転できるのはロード
>
> サートゥ頭なら相手はロードプラスサトノ2頭
>
> ダイワはスロー濃厚で雨の影響無きゃ買い
> そしてラストくらい
>
> 相手は5頭
>
> サートゥル頭で相手5頭買えばガミル
それって人気順にひっくり返して買ってるだけだよね
それで競馬なりたつと思ってんのw >>245
ガミルって書いてあるだろ
読めねえのかカス このレースサートゥルを頭で買うならサトノを相手に三連単
サートゥルを2着で買うならロード頭で2着にサートゥルで完成
このレース人気で決まるレース
大荒れはない
柏木さんラストドラフトかよwwww
あとはナイトに重い印打ってもらえればジエンドだな
ノーザンF馬外厩明けを黙って買い
お前らまだこれがわからんの?
昨日だって1-2-3フィニッシュしてるのに
58キロ重馬場
馬体がデカイから大丈夫
有馬2着なら重馬場も大丈夫
本当に大丈夫か?
ロードはハーツの血をひいてるから4歳でサートゥルを逆転してる可能性もあり
もしサートゥルが出なければロードが一番人気
ラストドラフトはマーフィーから吉田でこの人気はないない
3着サートゥルナーリア
ルメール
「休み明けだから直線入って反応がちょと悪かったね、次はいいパフォーマンスが出せると思います」
そもそも競馬で勝つ人はこのレースでサートゥルナーリアから勝負なんかしないと思うがなw普通にスルーしそう
>>248
俺もそれに同意やわ
サートゥル逆転目はロードしか見当たんよね
ロード頭の10-6-5.8辺りが転がり込んで
来たらまずまずの配当やね 有馬を評価されてのこのオッズなんだろうが有馬で評価できるのはリスグラシューだけだろ
五馬身も後ろの2着以下は展開次第なだけで先行馬全滅の流れを着狙いに来た馬ばかり上位にきている
さすがにこのオッズじゃあサトル旨みゼロだわ
サートゥル云々の前に土曜のルメールがねえ
今日の午前も気持ち入ってないなら切る
ロードマイウェイの調教が今ひとつ
舌出しっぱなしで集中出来てない。心配だな。
サトルリアーナは左回りは右ほど強くないけど、ワグネリアンやスワーヴリチャードと同程度の力はあるからこの面子では勝てちゃうな
>>256
寒いし大雨だし
しまいには大雪だからやる気出ないのも仕方ない
今日終われば半月もドバイ旅行だからしくじるかもね >>235
文面がただ長過ぎるってだけで内容糞。
専門家気取るなよ知ったかして。 ブレスジャーニー推しの奴らとかこの前のペルシアンナイト謎人気と同レベルの糞だよな。
皐月賞1着(休み明け)
神戸新聞杯1着(休み明け)
金鯱賞?(休み明け)
もしかして休み明けだけは強いパティーン?
>>262
まずG3から頑張ってもらわんと出番無し。 ロードとドラフト。おまいらならどっち切る?(´・ω・`)
>>260
賞金高いレースなら違うだろ。ただ以前もアーモンドで海外飛ぶ直前って結果悪かったような記憶が。 >>268
中山牝馬Sもお前の年収を遥かに凌ぐ賞金の高さだが?
最低賃金のお前とは違うんだ身の程を弁えろカス
死ね サートゥルの単150円つくなら全財産1900円いきます
>>267
ドラフト
関東馬
関東ジョッキー
データ的にはどちらも来ない >>269
黙れよジジイ、友達いないだろお前?知ったかしてくだらねー掲示板に一生張り付いてろ粕。身の程とか何歳だよジジイ。 >>272
貴様は万死に値する!死して汚名を注げ! >>273
漫画に出てきそうな台詞だな。アニメオタクか?いちいち噛み付いてくんな。あ?育ちの悪い犬かよ。 ◎サートゥルは東京の地下馬→大歓声が苦手説が有力だから左回りは問題ない
休み明け一叩き&距離短縮&左回りで一変しそうな○ニシノデイジー
ワイド5倍つくならぜひ狙いたい
今日はさーとるハンデで鞭なしでも余裕で勝てるわ、ボーナスレース!
ニシノとダイワは馬場見てからのほうが良い
ダイワは雨の影響なけりゃ残りメがある
>>276
サートゥルナーリア頑張れじゃないだろ
お前が頑張れよみっともない この固いレースやりたくなけりゃアネモネのソングオブザハートの複勝百円買え
お前らの年収くらいになるだろ
陣営が左回り大丈夫か確かめるって言ってるのに素人のお前らが左回りは問題無いとか言ってるの笑える
暴論かもしれんけど散々これまでニシノやギベオン買ってたやつが
今回ロードやラストドラフトに群がってそうだなーって感じのオッズだな
未来からの書き込みです
サートゥルナーリアは5着以内には入ってます
ガラケーっていつまで使えるんだっけ?
ガラケー使ってる老害って廃止になるのも知らなさそう
>>290
サートゥルの得意舞台ではない事は確かだから絶対勝つとは言えない
これが中山2000だったらほぼ勝ち確だったけどね >>224
この馬が好走するなどうかは別として、人気する理由すら分からんなら見しとけ >>224
前走マイネルフロストに思い切り外に振られてる。
ちなみに調教も馬なりで先着。 秋天で最後止まってたしあれ見たら直線長いコースでは買いづらいよ。
左回りは掲示板外してないニシノの方がまだ安心感ある。
>>292
出るんなら、京都記念か中山記念でも良かったのに 弱点に該当する可能性の高いレースの馬の1倍台にブチ込むのはリスク高いだろう
ぶち込みやるなら昨日のオジュウが正解だった
このレースは少額で楽しむか見るだけをおすすめする
>>279
楽逃げ内馬場恩恵だけどダイワはJCの馬場で好走しとるで?
渋馬場ダメってソースあったっけ? >>299
これだよな
1.4なら右回りの得意舞台でも付く日は絶対に今後来るわけだしな 一着ケイデンスコール
中谷
「枠が1番だったのでスタート良かったら先手を取ろうと決めていました
道中リラックスして運べたし直線の手応えも良かったですね
強い相手に勝てたのは自信になります」
ラストドラフトちょっと過剰人気じゃない?
同コースでサトノガーネットに負けてるし
5着ロードマイウェイ
川田
「スタートで躓いて後方からの競馬になりました
最後いい脚を使っていましたが届きませんでした」
サートゥルってムチ打たれたら反発してないか?勝ったレースはほとんどムチ入ってないし、直線が長くメンバーレベルも高いG1の東京でムチ打たれて垂れてる
今回は馬なりで先頭にとりついて肩ムチ1発くらいで突き抜けられるだろうから楽勝でしょ
ロードマイウェイ川田どうやろ?
ルメールや隼人のソフトな騎乗からガシガシ追う川田じゃ合わん気がする
>>304
ラストドラフトはその時から馬が変わってる。
過剰人気なのはロードマイウェイ。 普通に考えて去年の秋天のメンツに入って
サートゥルナーリアに先着できるイメージのある馬がいない
頭サートゥルナーリアの相手探し
サートゥルナーリアは鞭必要ないぐらいトップギア入るのが早い
府中でテン乗りだとそれが諸刃の剣になる
ルメール以外の外人と合わんよこの馬
ロードマイウェイは本質マイラーっぽいのと未勝利55kg、それ以外は54kgでしか勝ってないのが引っかかるな
サートゥル1.4倍とか美味しすぎるだろ
落馬か故障や展開の不利や入れ込みでも無い限り絶対勝てるのに買わないのはもったいない
これほど固いレースってここ数年無かったんじゃね?
サトルはいくら左回りが苦手でもこの相手なら勝てそうだな。
そもそも左回り苦手ってのが相当眉唾もんだけどな
ダービーも天皇賞も馬体や何やらレース前に終わってるような状態だったしな
>>300
そこまで苦手かは知らないけど、重は二回走って二回着外
キンカメって基本あんま重ダメでしょ サートゥルが着外になるパターン
ロードがかなり強い、さらにダイワの逃げ残り
そしてサートゥル左回りが苦手で58を苦にしてサトノ2頭にもかわされ5着
ヴェロパターンあるな
ダービーも天皇賞もまともに走ってれば2着以下を子供扱いして買ってただろうからね
有馬記念に至ってはアーモンドアイを軽く捻って先着と史上最強をさらに印象づけてた
ダービーに関してはレーンがヘタに乗ったのと馬もイレ込んで普通の状態じゃなかった
ゲートで出遅れ、最後早仕掛けで大外ブン回しというロスの多い競馬だったわりに上がり最速なら普通に走ってれば2着はあった
むしろそんなサートゥルと接戦だったヴェロックスが不甲斐ないなと思ったレース
毎回思うんだけどヒロシって毎週馬券300円くらいしか買ってないの?
それともこの職業ってめちゃくちゃ儲かんの?
穴狙いでもなくここまで外し続けてて生活維持できるの素直に尊敬なんだけど
サートゥルに合ってるのはルメールだと思う
多少引っかかっても折り合いをつけるのが上手いしルメールが乗ったレースでは出遅れもない
あれだけ不敗神話作ってたアーモンドでさえ飛んだんだぞ サトル必勝とか笑わすなよ
ぶっつけ本番サートゥルナーリア圧勝か…馬番隣の福永はもう何も思わないかな
カナロア産駒なんて分かりやすすぎるから今回のサートゥルなんて普通に堅いだろ
その代わり次走は全く買う必要なし
大きな出遅れやアクシデントがない限り
サートゥルが負けるわけがない
左回りが苦手でも大楽勝しないといけない
メンバー
サートゥルは今回は追わなくていいんじゃないかと
中段につけて前に馬を置いてじっくり脚を溜めて、残り300メートルで馬に軽くゴーサイン出せば馬なりでぶち抜きそう
まあでもメンツ考えたら1・2倍が妥当だな
それがこんなつくのはロードがへたしたらサートゥルより強い
サートゥルが左回り苦手と58で取りこぼす
ならロードか吉田の単勝2つ買えば良い
大金欲しいなら大井のキャリー馬単やれば良い
2着ニシノデイジー
田辺
「今回は馬群に入れてためる競馬をしました案外リラックスして追走出来ましたし前がもう少し早く空けば…」
回りに拘ってるニワカが多いが
このクソメンツで天秋6着に来れる馬なんて他にいないだろ
サートゥル以外がオープンに毛が生えたようなレベルやからなw
秋天6着なんてたいしたことないだろ
しかもメンツが糞な秋天皇賞
展開向いたら逃げ残りで掲示板なんてダイワで出来る
>>323
昔な雨のキンカメって言われてた気が…
まぁ2回って言ってもJCはユーキャンスマイルと僅差だから良い方かと 長い脚使える馬教えて
サートゥルは足りない気がする
余裕でサートゥル切ってたけどスレでも人気あるんだな
まず実力が違いすぎるのに、逆転要素なんて探すだけ無駄だろう
サートゥルのように1分40秒切るタイムで走れる馬が他にいない
>>226
さすがの相談役も今さら乗っても勝てるかどうか微妙だもんな
まあ他のジョッキーよりは着順はよくなると思うけど
クラシック前は最強コンビと言われてたのが懐かしいよな >>344
天皇賞7着のスワーヴリチャードにあっさり交わされてたダイワがなんだって? ダイワはJC6着だけどサートゥルはJC6着にこれるか?
ジャスタウェイ最後の希望がサートゥルを2着に下してクラシックはロジャバ以外なんだったのかをやってほしい
誰かサートゥル潰しで早仕掛けとかでロンスパ合戦に持ち込んだりしてくれないかな
ソルタス複勝とロードーソルタスのワイドにボーナス全部入れる
この条件ならニシノデイジーだろう
引っかかったら終わりだが
ロードマイウェイはスローペースになってほしいね
無職と独身中高年男性の予想と馬券は絶対当たらない。
これ豆な。
左回り不安が囁かれてるが
それでもロードマイウェイ以下とは役者が違う
秋天程度のパフォーマンスでも負けんわ
有馬はアーモンドは絶対馬場や距離やコースが合わないっていって本当に合わなかった
しかも負けるじゃなく掲示板すら載れない
サートゥルもダメなもんはダメで相手がどうのじゃなく、まったくダメな可能性も
もしくはデブが調教乗って狂った?
ダービーはレーンの糞騎乗?
と、たまたまが重なった?
>>363
何がダメだなんだ?
58がダメかもしれんがそれはやってみんとわからん >>247
サトルがきてがみるとかないから
それ大幅マイナスだからw >>258
全くそのとおり
あの映像がでててサトルに勝つならロードとか言ってるや津正気かよと思うわ >>285
いい推理w
わしはちゃんとサトル買うけどな ゴールドアクターでキタサン抑えて有馬記念を勝った吉田を信じろ
>>364
58はサートゥルはデカイからたいして気にしなくても良いかも
ただロードが成長して強くなってりゃ2キロのハンデはキツイぞ
しかも本当に左回りが体的に走りが下手なら尚更
2キロはデカイぞ
普通に左苦手じゃなきゃ、馬体のデカさや実力の差で58くらい大丈夫 関係者が左回りでパフォーマンス落ちてるって言ってるのに左でも関係ない力が違うとか言って過信するのはどうかと思うぞ
サートゥルに実績があるのは分かるがこのオッズ
オジュウで儲けてここは静観するのが吉
サートゥルナーリアはこのコースだとキレ負けしそうなんだよな
ザリオ一族ってキレないし
こんな無冠馬相手にローカル競馬場負けたらで皐月賞のイメージはどうなる
>>330
距離他規制がちがうけどサトルだろうな
プレミアムは実績ないし親になるのももはや厳しいぞ ヒロシはニシノデイジー激押し
前に馬をおければサートゥルにも負けないと豪語
ヴェロックスは無冠馬でタイトルホルダーじゃないじゃん
ミーハーが好きなニシノデイジーをプロが推しちゃあかんな
左回りじゃなく東京の長い直線に脚質が向いて無いらしいからな。
中京も長いがスローだし面子が弱いから早目スパートの必要無いからなあ…。
去年の面子だったらギリ馬券内、今年は連は外さないだろ。
この配当で単や馬単買う必要無いし、3単頭から無理に買わんでも3複で良いし。サートゥル、ガーネット流しで行く。
勝つ可能性はたしかに高いだろうけどサートゥル 単勝1.4倍は過剰ですな
>>377
て事は無難にサートゥルが勝つのか
俺は馬券自体買わないけど ヴェロックスはハンデ戦で最重の58キロやったからしゃーない
このメンツならマカヒキでさえ一応1番人気になるんじゃないのかね
昨日炊飯器のパッキンを交換したら馬いご飯が炊けたブレスジャーニー
>>185
4番手評価なのに勝てるのはこの馬しかいない?
小学校から国語やりなおさせた方がいいんじゃないか? >>341
2キロ貰って府中だとゴミのウインブライドに0.2差程度なら普通にやれそうな気もするが >>357
入れるとか要らねーから入れてからレスして
どーせやんねーんだろ?w ロードてなんで人気あんの?
サートゥルと同期の割にクラシック戦線走ってないし
3歳では注目馬やったん?
>>351
2キロ貰って叩きモロ出しのリチャードにタイム差無しのサートゥルが何だって? ここに出走してる馬で
中距離G1で1ケタ着順に来れそうな馬他にいないだろ
未だに天皇杯の話してる奴なんなん?
あれから半年経過してるんだから3歳馬が古馬になって成長してるやろ
>>398
ヴェロックス
まぁここでサートゥルは俺もそんなに疑ってはいないけど、キンカメって成長力無い産駒の筆頭でしょ
古馬G1勝ちがほとんどいないことで有名だし キャグニーJC6着はギャグだろ
そもそもこき使われてもう疲れてる頃だろ
同じコースで絶好のスタートきって負けた
前走みたらとても買えない
ダイワキャグニーって何でこんなに人気
してるの?
>>401
キングカメハメハ産駒でJRAのGⅠを勝ったのは11頭いるけど
その内7頭は古馬になってからGⅠを勝ったか
2歳、3歳でGⅠを勝った後で古馬になってからもGⅠを勝っているけど。 >>205
あれ戸崎がへぐって全く伸びない最内に進路とっただけだからノーカンでいい >>401
サートゥルは調教見たら現時点では衰えてないと思う 覚醒したジャスタウェイが止められなかったように
その仔であるロードマイウェイも覚醒したからもう止まらんやろ
◎ロードマイウェイ
>>411
そもそもダイワって逃げて良いタイプでも無い気が
実際得意舞台ですら逃げて惨敗したのが前走なわけで ロードマイウェイの若駒Sはスタートでフェラーリして道中かかり通しだったけど
面子は今見るとなかなかだね
ジュンヴァルカン3着以内に来ねぇかな、最近の流れだとビリやブービーが3着以内に来て荒れてるし
>>395
5連勝してる馬が人気してるのがそんなに不自然か? ルメール、川田以外あるの?って面子なんだよなぁ
三着荒れを期待するしかないかなぁ
今はクラシックで全く鳴かず飛ばずでも古馬になってから本格化して無双するパターンが結構あるからな
ジャスタウェイやラブリーデイのクラシックの人気と成績見てみ?
俺は3連単の神。3連単はめったに買わないが買うときはほぼ当たる。今回はまさに3連単の買い時。
サートゥル頭の相手4,5,10これでとれるよ。
ルメールが捨ててスミヨンが乗ってた方を選らんだからな
ロードが後ろからの馬ならまだ他の馬にもチャンスあるけど、
先行脚質でリーディングの川田じゃ逆らいようがない。
去年は見応えあったのに、なんで今年は2強以外こんなに糞メンなんだ?
4Rがマイルで1:34.3のタイムでサートゥルナーリアの兄のエピファネイア産駒が圧勝と
道悪ではなさそうだし血統も追い風が吹いてるな。
>>334
去年のこのレースね。
福永惨敗、馬も同じ。 頭数多くないし、固そうだけどなあ。後はナイトレンジャー待ち
このメンバーでサトル負ける要素ある?
負けたらあかんよこれは
ケイデンスコールまともな騎手なら馬券内ありそうなのになぜ中谷
穴党のネクロマンシー中井(ニートボクロチキン)曰く、馬券というのは長期的に見てトータルでプラスにする事が重要だと
「グリグリの過剰人気馬のサートゥルナーリアを20回買ってプラスになりますか!?」と
そんなネクロマンシー中井の本命は○○○○○○○
メンバー的には抜けててもわざわざこのオッズで買う必要はないわな。左回りも本当に問題ないのか半信半疑だし
ダイワは逃げたのここ2走だけなんだよな
しかも結果残してない
それなのに絶好の展開にできるとかわけわからん
>>436
去年の金鯱の相手よ 去年くらい走れば大丈夫じゃないか? 単勝以外はまあ付いてる方じゃないの?
むしろ左回りの懸念材料があって美味しいと考えるべきでは
サートゥルナーリアは結局単勝1.3倍で落ち着きそうですね!
ルメ絶好調だね。
サートゥルよりもルメが心配だったが、こりゃ圧勝くさいな、もうサートゥル切りで買ってしまったが。
ニシノデイジーから買う この馬は左回りの鬼 ダービの着順みるとサートゥルと左回りなら同じ力 後方から突きねける
サートゥルナーリア
秋天 勝ち馬から0.9秒差
有馬記念 勝ち馬から0.8秒差
左回りが苦手??
>>443
馬を信じるか。
福永はドベだったから信じない。 ニシノデイジー 十八番の人気以下の着順にならなけりゃいいがな
ダイワ逃げでロードが番手?
好位にサートゥルでサートゥルマークのラスト
中日新聞もだけどラストの抜け出す脚も相当なもんだよな
サートゥルとラストがぶち抜く絵しか浮かばないんだが
コロナ馬券で良いよね?
3連複5-6-7コロナ馬券だよね?
叩きありきでいい加減な事書くやつって本当にきもいな
ジャスタウェイのジャンポケって府中走らせたくなるような血統だな
サートゥルの弱点は左回りより、湿った馬場かもな
良馬場でしかやったことないだろ、こいつ
5-6-7で買ってしまいそうになる、、
ギベオン悪くないよな
ラストドラフトとサートゥルの2頭軸で心中しますわ!
川田の馬は重量と距離が心配やな
どうかな?
サートゥルはここで勝って本番大本命でこける
タイプだよ
だから今回は悩まず買いなさい
ウッチーの前残り期待します
この馬場なら残るでしょ
左回り弱点とか言ってんのアホだろ
ダービーの着順しか見てないのかよ
そもそも左回りの負けなんてG1だしどっちもイライラしてたからな
外に膨れるという癖があるでもない
負けるとしたらロードマイウェイに実力で負けてる場合ぐらい
>>323
なんでその二回負けたか本当の理由わかってないんだな 1着2着はサートゥルロードで堅い
後はダイワキャグニー前残り3着かな
こういったレースはヒモ荒れするんだよ
サートゥル切ってるのはアホとにかくアホ
後ろからいっても差しきれないんじゃないか?
イッタイッタのアレよw
>>487
変わり者ってか休み明けで勝って次に凡走する馬だからねー
ここがメイチ 金持ちがサートゥルからドカンと買うレースだな。
貧乏人はFRでしょ。
今日のルメール絶好調じゃねーか!
既に川田軸で買った俺終わったわ。
3連単の軸10マルチの2 5 6 8で36点
寝よ
>>415
古馬混合G2の出走手当てがだな
あとは自分で調べて >>484
サートゥルが苦手なのは
アホどものオイオイ 6→8→10
6→10→8
真似するなよオッズ下がるから
>>492
寧ろメインまで全3着内とかで、メインだけ着外とかのパターン有りそうで怖い
適度に負けてほしい マーフィーから吉田隼人とルメールから川田だと、どっちが鞍上弱化なの?
>>497
そうじゃなくて一緒に走ってる馬たちに闘争心剥き出しとのこと。 3/15(日) 第56回 金鯱賞(GII) part2
ヴェロックスの二の舞には!ならないだろう!一騎打ちを見せて欲しいねーーーーー3着に逃げるだろう!内田博にしたが!さて!!
サートゥルナーリアの単勝に30万
池沼でも勝てるレース
サートゥル以外のノーザン外厩明けってサトノソルタス以外
即切りレベルやん
>>504
一応中京2,000だと、川田、ルメ、福永、藤岡フサはかなり成績良い
吉田は良くない >>510
頭なら小勝ちかガミ
2着以下ならそこそこ勝ち
馬券外なら大勝
そんな買い方でいいんじゃね? 鞘重から良に変更
ダイワキャグニー前残り確定おめでとう!
サートゥルナーリアの頭は岩よりも堅い。
問題は2,3着争いだがこれは難しい。
展開一つでどうにでも変わりそう。
筆頭にはロードマイウエイよりラストドラフトを推したい。
ここに来て一皮剥けて本格化してきた。
穴なら人気薄のサトノソルタスが面白い。
サートゥル左回り負けてるといってもダービーと天皇賞だしね
ダービーもデイジーに負けてるけど勝浦が勝負関係なしに掲示板狙いにいった後方から最内ついてきたのにかわされただけで
終始かかり気味に外から勝ちにいったサートゥルとは別のレースしてるようなもん
それでニシノデイジーはサートゥルとそんなに差がないとか思う予想家がいて笑える
サートゥルとラストドラフトの騎手が逆なら中々面白いレースが見られそうなんだがな
サートゥルは切って
ラストドラフトとロードマイウェイの馬連でいこうかな
あたる?
>>521
マーフィーのままだったら怖かったかもな 金鯱賞は必ず荒れます!
馬連配当
2019年→1900円
2018年→5860円
2017年→3800円
2016年→4140円
2015年→1810円
2014年→6010円
2013年→1470円
2012年→5510円
つまり、馬連が1400以上の組み合わせしかこない
ね?簡単でしょ?
金鯱賞
◎04ダイワキャグニー
左回り56キロ逃げ。条件揃った
〇03ニシノデイジー
待望の左回りで覚醒
▲09ブレスジャーニー
善戦続きを前走で解消。一発警戒
△02ラストドラフト
近走安定
△06サートゥルナーリア
左回りより58キロがどうか
自信B
妙味S
【買い目】
3連複2.3.4.6.9 10点
3連単4→3→2.6.9 3点
単勝4
こーゆーレース人気が飛ぶと電車止まるからマジで困る
サートゥルナーリアなら普通G1しか走らないと思うが前哨戦を挟むことに若干の不安があるな
相手が弱いから連は外さないと思うが
こういうときにアホの前残り&普段ド下手のクソウザ内田が絡むっていかにもありそう
ナイトが◎打ってるのもなんか逆フラグの臭いがスゴい
つまり、ダイワキャグニーは複勝確定
良馬場まで回復したけど部分的には重が残ってるだろうな
サートゥルナーリアは負けようがない
相手が弱すぎる
ルメールなら59kgでも勝てるレベル
先週も、武しゃんが準メインとメイン勝ったんじゃ・・・ じゃあ今日はルメのターンで
ニシノとかギベオン買うやつはマジで競馬やめた方がいい
>>530
ロードマイウェイの単勝と馬連6-10にしました ルメールで全て勝ってるのがでか過ぎる
サートゥルナーリアは故障しない限り勝てる
>>454
ハナ番手はマイネル、ダイワのいずれかやろ >>545
買うやつがいるから当たり馬券の配当が旨くなるんだろ
やめてもらう必要性なんてない 穴はキャグニーだな、ニシノはずっと買ってきたけど無理そうだから諦めよう
>>552
ダイワが穴w 穴ってw
穴って言うのはな?ケイデンスコールの事を言うのよ、わかる?ケイデンスコール。 休み明け、58kg、左まわり
んー…リスク考えると美味しくないのは確かだな
ダイワキャグニー差そうとして力尽きる場面が思い浮かぶ
ダイワキャグニー1着あるよ
何これサートゥルだけ58なのに勝つわけ無いじゃんw
パットやってたらラストドラフトの単に突っ込むのに残念
>>556
金鯱賞は必ず荒れます!
馬連配当
2019年→1900円
2018年→5860円
2017年→3800円
2016年→4140円
2015年→1810円
2014年→6010円
2013年→1470円
2012年→5510円
つまり、馬連が1400以上の組み合わせしかこない
ね?簡単でしょ? 何か紛れあるならケイデンスコールかマイネルファンロンがしれっと3着とかやろな
ケイデンスコール ギベオン ダイワキャグニー サトノソルタス
的中いただきます
サートゥルxルメール
の方が
左回りx58キロ
よりデカいと思うので買います
左回りでパフォーマンス落ちるのが分かっててここで買う必要はないだろ
このレースは見るだけにして他で狙えばいい
サートゥルが勝っても負けても盛り上がるからそれを楽しむ
>>553
まあキャグニーそこそこ人気だよね確かに、ケイデンは穴すぎてちょっと手がでないですねw いくら不得意かもといってもだ
他とはモノが違うんですよ
サートゥルナーリア
川田は天敵ルメさまを
無理に負かしにいって
3着以下になるとみた
7R逃げ切り
しかも中盤13秒2F続いて上がりが35秒が最速
大荒れあるで
◎ギベオン
中京は庭
g1でも2着の実績あり
サートゥルに食い付けるのはこの馬くらいやな
あとはわからん
6-7馬連ワイドがっつりツモどうぞ
ブレスジャーニーずっと460kg前後だったのがここ3戦増え続けて480kgかー
58キロがマジで不安
ただここ楽勝で突き抜けたらこの先無双できるやろ
ここでサートゥルが勝っても
所詮リスグラにちぎられた馬だしって
さめそうだから、他の馬に勝ってほしあ
>>591
ナイトレンジャーの呪いには勝てないからな 58kg背負ってる馬に勝てない馬はこの先どうしようもないぞ
ニシノデイジー本命いる?
この馬左回りはパフォーマンス落としてないしワンチャンあるかもしれんけど
やっと左回り使ったのか
急坂ゴミのやつらが3~5着これちゃった低レベルレースでそいつらに近い2着でしかないしな
ケイデンスコールの敗因は多頭数で
捌き切れんかったのも要因のような気が
してきた...手頃な頭数になったから
一発があってもおかしくないと思うけど
騎手がなぁ...
競馬勝ってないけどここ10年ぐらいの重賞で一番1着が堅いレースだと感じる
1着来なかったら競馬の考え方変えよ
ラストドラフト+吉田
ロードマイウェイ+川田
ダイワギャグニー+内田
ダイワギャグニー>ラストドラフト>ロードマイウェイ
川田>吉田>内田
分かんない。
ここでサートゥルナーリア買わないのはただの天の邪鬼だろ
サートゥルナーリアの単勝買ったらあかんで
スローの上がり勝負で強い馬や。神戸新聞杯みたいに
それ以外は、それ程でもない。
リスに離されたのが実力
>>613
ヴェロックス1.4倍
レシステンシア1.3倍
飛びましたよ >>617
馬連配当見る限り
仮にサートゥルが来るなら2着はサトノソルタスかギベオンしかない >>617
普通に飛ぶやろ
2000は長い
マイルの馬やで >>601
さすがに対抗までだが一叩き&距離短縮&左回りと好材料多いしここは狙ってみたいよね >>624
マイルの馬が有馬2着来れんのかい
勉強せえ そんなにサートゥル、サートゥル言ってると
サートゥル飛んじゃうよオマエら
もしサートゥル固定なら
サトノソルタスかギベオンしかない
過去10年で馬連14倍を割った年が0だから
ロード固定ならサートゥル外した組み合わせの馬連
もう3複7頭箱買いしてやったわ
ガミったらそれはそれでいい
宝くじ気分
>>579
ノーザンを敵にまわすようなことはしない ◎ ロードマイウェイ
○ サートゥルナーリア
▲ ダイワキャグニー
△ マイネルファンロン
× サトノガーネット
今日はサートゥルだけ見て出かけるやつ多いだろうな
俺もや
>>640
この前の有馬はマイラーが来れるような展開じゃなかったしなあ >>626
ケチつける訳じゃないけど
このオッズでは美味くないのよ
カナロア産駒は基本的マイル寄りだろ
古馬になって距離の壁があっても驚かない ダービーでサートゥルナーリア買って痛い目にあった人たちがまた同じ過ちを犯すんだな。
サートゥルナーリア銀行スレが立たない・・・これはつまり・・・
>>538
◎で逆フラグで怖い
って、もう日本語としては無茶苦茶やなwww ロードなんとかってのが全く要らないから、不本意ながらサトル入れてもガミることはないな(´・ω・`)
2-6-10の三連複10,000円
よろしくお願いいたします
サトノガーネット
ギベオン
ブレスジャーニー
ワイド30枚ずつボックス
勝ったらラッキーくらいで気楽に見るわ
左回りだとニシノデイジークラスなのに単勝にぶち込むアホが多いんね爆笑
>>645
馬体が凄いけど、コロンとしてマイラー化していねえか ここは手堅くいくしかねーだろ
まあサートゥルは無観客がいい方向に行きそうではある
>>542
あったあった
殆ど爆死でまぐれでデカイの当てた奴だけ+っていうどうしようもない結果だった気がw サートゥルナーリアからワイド1点だけ買う
相手は2か4か5
川島金庫賞やってくれるんか?
フィリーズばかり映してるやないか!
>>574
ガーネット2着のソルタス3着
頭はサトルかラストでウハウハ 人気のバカワダは消し!
サートゥル消しようがないし、バカワダ買ってもハイリスクローリターンもいいところなので人気で消える確率が高いジョッキーとして信頼性あるバカワダ消しでいく!
>>581
誤差と言えば誤差だが、サトノガーネットがマイナスなのは気になる
飼い葉の食いが良くないって言ってたからな
もう俺は買ってしまったけど… サートゥルが着外になるってことはだな、ブエナビスタがオルフェーヴルに負けるくらいの確率だ!
6-2.5=2.3.5.7.10と2.5馬連だけ買った
サトル来てもヒモが買えないパターンだからマイネルファンロンかケイデンスコールが穴を開ける
>>624
マイラーなら流石に去年の有馬なら垂れてるよ
2000前後じゃね しかし、しょぼいメンバーだな
ダノンなんちゃら出てれば買うのに
ルメールとサートゥルナーリアは何故か
AJCC単勝圧倒的一番人気で馬券外
メジャーエンブレム単勝圧倒的一番人気で馬券外
何故かこれを思い出すわ。
ロードマイウェイってサトルいなければエアウィンザーみたいなもんだろ
川田をマークするルメールのいつものパターン
ルメール→川田一点買い
左回りでこの斤量
勝っても辛勝だと思う
多分三着ぐらい
1着ロードマイウェイ 1/2
2着サートゥルナーリア 大差
もし負けるならこれやね
>>683
まぁ慌てるな
もうすぐ発走や
オッズ程信頼は出来ないって事 サトル→ソルタス→全
サトル→全→ソルタスで買った
ロードマイウェイよりラストドラフトの方が実力上だよな?
サトルが差して、ダイワギャグニーは絶対残る
3着はわからんから流すぜ どうかな?
>>243
同意します
神戸新聞杯の時のイメージですね サートゥルから中日新聞の二頭+川田
正直これでいいやろ
>>656
安田記念を勝ち負けできるような馬なら
2000mくらい誤魔化せるやろ
むしろ左回りが右に比べてとかの方が説得力あるレベル やべーな、これ最終1.0-1.1になるパターンやろ
サートゥル飛んでも電車が止まらんのはいいことや、首吊は増えそうだけど
小猿の2,3着固定
相手は3強と遊びでブレスジャーニー
ルメール川田いるしここで小猿の重賞制覇はなさそう
ジュンヴァルカンって
順調に使えてたら芝の重賞狙える馬だったんだよな
1000万も1600万も目茶苦茶強かった
ここで一変したら泣ける
1.2だと
さすがにやりすぎちゃうんか
57とかならわかるが
馬場、展開的にも差しが効かなくて粘るギャグニーをサートゥルがやっとこさちょい差すって展開を予想
川島ロードかよ
そんなに強いんかこいつ
去年のエアウィンザー臭が半端ないが
サートゥの相手が内田か福永か迷って福永にした
G1経験ある5を穴と見ていて気付いてみたら
三連複
サートゥ=ギベオン=サトノガ
567番の一点買った。
コロナ馬券になってもうた
買ってないけどNHKマイルでクレカの支払い助けてくれたケイデンスコールが馬券内来たら泣くわ
来んなよ
ニシノデイジーが何着になるかしか興味ないレース
ここで見せ場ナシなら今後買うこともないだろう
正直有馬のリスグラシューは強すぎた、あれには勝てないが。サートゥルは飛ばないでしょ
ここは川島と同じくロードから 単勝1.2 複勝1.1-1.1
+10さすがや・・・
ロードが更に成長していて実はサートゥルでも適わない存在になってる可能性が高い。
2-6と6-10の馬連2点で合成オッズ2倍ねーのかよ
見する
よく見とけ
ルメールが超上手く乗るから
負けるわけがない
1.2ってマジかよ複で良かったか
怖い負けたら俺がアウトだ
サトル
サトノ
ロード
の三連単で10000円買え当たるぞ
三連単
06,07→06,07→04,09各500計2000
06,07→04,09→06,07各500計2000
三連複
04,06,07,09ボックス各100計400
買って来た、三連単三連複当たって欲しい
彡⌒ミ
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここでサートゥルナーリア買う奴は一生馬券勝てないからな
馬場回復して良馬場。ロードマイウェイの単勝で。
(¥^_^)
>>658
上手いか下手かは3分後だが、ウプまでするその根性は認める 東に捨てられたのかこのレース・・・
もうおわた・・・
サートゥル、めっちゃ落ち着いてるwww
マジで観客あかんのかwww
>>676
頭ではないが「これしかない!」が2012年ジャパンカップのオルフェジェンティルの馬連が1位や それ以来やマジで
1位 2012JC オルフェジェンティルの馬連
2位 今日のサートゥルナーリアの単勝や
8年ぶりにこれしかないレースに見えるわ まぁ俺もサートゥルを絶対的に信用してないから
キャグニーからサートゥルと8枠除いた全馬に馬連少額流してる
細江「ちょっと待っ・・・サートゥルが・・・
キャ・・・
キャーッ!!!」
中京(日)11R馬単05 → 02
中京(日)11R馬単06 → 02
中京(日)11R3連単05 → 06 → 02
中京(日)11R3連単06 → 05 → 02
中京(日)11R枠連2 - 5
中京(日)11R3連単06 → 02 → 04
中京(日)11R3連単06 → 05 → 02
中京(日)11R3連単05 → 02 → 04
ここは大きく勝負
コロナでニートだから 2-10買った
外れたら市役所に税金貰いに行こっと
わはは
ロードはエアウィンザーにはかなり及んでないわ
似てるのは戦績だけで内容が違う
スピードの違いで逃げてもええレベル
次元が違いすぎる
うおおおおおおおお!!!!
買う前に締め切だった!!!!
おせえええええええええええええええええええええええええええええ
面白くないレース つまんねえレースだなあ
誰か早く動いたりとかしろよ
サートゥルの走らせ方
判明したな
ゆったりいってじわっと押し切る
やっぱりこの馬はルメールが一番手の内に入れてるな
安定感がハンパない
スタートへなちょこだし、直線で舌出してるし 全く見せ場なかった二番人気
福永頼むわ
直線前詰まって4着かよw
らいいといえばらしいけどさ
>>529
な?当たっただろ?
サートゥルの相手はソルタスかギベオンしかいないって >>895
いやまあこのメンツだからそれができたっていうこともある ラストドラフトだからなんで人気なの?って言ったのに
この時期になって
3年連続1番人気が着差以上の楽勝だな
ムチ無し追わず調教代わりか…。
桁違いだな。
ガーネット超スローのドンケツ…。
ロードはどのみち弱かったけど
川田の乗り方がクソすぎたのも事実
うわー、3連複のみ…
4-8流し
安いなぁルメ来たら
おいおい福永
お前2着はあっただろうが!!クソバカ
出たよ、いっくんの内詰り。
まじこいつなんなん、ギベオン脚あったやん
川田死ねっていうか馬が弱かったな
まあこのタイミングで競馬外で儲け10倍出たからいいか
ある意味それがフラグだったか
トライアル的な流れでは強いなこれ
本番で買う時は流れが緩くなりそうな時がいいのかな
抜け出す時はやっぱり早いけど、じわっとした感じだったな
うーん相手が弱すぎて結局サートゥルの左回りの適正がよく分からん
相手サトノ2頭にしてたのに、岩田の下手くそ息子はなにがしたいねん!
何がみらいやねん(笑)このど下手
もっとも馬場悪くてペース流れてどうだったか見たかったな
スローであの位置にいられたらそりゃこうなる
4残ったかな…内田だから買うのやめちまった。つか後方待機組はアホかよ。
サートゥルナーリアより後ろにいたのは馬鹿としか形容できんわ
ははははは(゚∀゚)
やはり川田
すっ飛んだじゃねぇーか
バ~カwwwww
本当、競馬とか馬なんか見ないほうが穴狙えるから笑えるわ
lud20210601161631ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1584176790/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「3/15(日) 第56回 金鯱賞(GII) part2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・3/15(日) 第56回 金鯱賞(GII) part2
・3/15(日) 第56回 金鯱賞(GII) part2
・3/15(日) 第56回 金鯱賞(GII) part1
・3/11(日) 第54回 金鯱賞(GII) part2
・3/13(日) 第58回金鯱賞(GⅡ) part3
・3/10(日) 第60回金鯱賞(GⅡ) part2
・3/10(日) 第60回金鯱賞(GⅡ) part1
・3/16(日) 第61回東海テレビ杯金鯱賞(GⅡ) part2
・3/16(日) 第61回東海テレビ杯金鯱賞(GⅡ) part1
・3/14(日) 第57回金鯱賞(GⅡ)(ワッチョイ)part2
・4/12(日) 第80回 桜花賞(GI) part1
・4/12(日) 第80回 桜花賞(GI) part8
・4/12(日) 第80回 桜花賞(GI) part6
・10/25(日) 第81回 菊花賞(GI) part1
・4/19(日) 第80回 皐月賞(GI) part6
・4/19(日) 第80回 皐月賞(GI) part9
・4/19(日) 第80回 皐月賞(GI) part2
・4/19(日) 第80回 皐月賞(GI) part2
・4/12(日) 第80回 桜花賞(GI) part 1
・10/25(日) 第81回 菊花賞(GI) part1
・4/19(日) 第80回 皐月賞(GI) part9
・4/19(日) 第80回 皐月賞(GI) part 8
・10/25(日) 第81回 菊花賞(GI) part1 (ワッチョイ)
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) 反省会
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) part3
・4/8(日) 第78回 桜花賞(GI) part10
・4/8(日) 第78回 桜花賞(GI) part11
・10/17(日) 第26回 秋華賞(GI) part 4
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) part8
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) part5
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) part7
・10/13(日) 第24回 秋華賞(GI) part4
・10/17(日) 第26回 秋華賞(GI) part3
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) part13
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) part10
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) part15
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) part14
・4/15(日) 第78回 皐月賞(GⅠ) 反省会 part2
・6/30(日) 第68回 ラジオNIKKEI賞(GIII) part1
・7/1(日) 第67回 ラジオNIKKEI賞(GIII) part1
・6/30(日) 第55回 CBC賞(GIII) part1
・10/25(日) 第81回 菊花賞(GⅠ) part4
・4/29(日) 第157回 天皇賞(春)(GI)
・4/18(日) 第81回 皐月賞(GⅠ) part8
・3/4(日) 第55回 報知杯弥生賞(GII) part7
・4/14(日) 第79回 皐月賞(GⅠ) part8
・3/4(日) 第55回 報知杯弥生賞(GII) part4
・5/2(日) 第163回 天皇賞(春)(GI) part4
・3/4(日) 第55回 報知杯弥生賞(GII) part6
・4/11(日) 第81回 桜花賞(GⅠ)(ワッチョイ)Part8
・5/2(日) 第163回 天皇賞(春)(GI) part5
・4/29(日) 第157回 天皇賞(春)(GI) お疲れ会
・5/3(祝/日) 第161回 天皇賞(春)(GI)part6
・10/25(日) 第81回 菊花賞(GⅠ) part3(ワッチョイ)
・4/11(日) 第81回 桜花賞(GⅠ)(ワッチョイ)Part4
・4/29(日) 第157回 天皇賞(春)(GI) part6
・5/3(祝/日) 第161回 天皇賞(春)(GI) part1
・4/11(日) 第81回 桜花賞(GⅠ)(ワッチョイ)part2
・5/3(祝/日) 第161回 天皇賞(春)(GI) part4
・4/11(日) 第81回 桜花賞(GⅠ)(ワッチョイ)Part2
・4/29(日) 第157回 天皇賞(春)(GI) part2
・10/18(日) 第25回 秋華賞(GⅠ)part3(ワッチョイ)
・5/3(祝/日) 第161回 天皇賞(春)(GI) part3
・5/3(祝/日) 第161回 天皇賞(春)(GI) part2
・2/9(日) 第60回 きさらぎ賞(NHK賞)(GIII) part2
・7/7(日) 第55回 七夕賞(GIII) part2 詐欺師トリオのケイタ、ナツ、サスケにシャイニングウィザード
11:35:21 up 82 days, 12:34, 0 users, load average: 13.44, 13.59, 20.79
in 0.14665102958679 sec
@0.14665102958679@0b7 on 070900
|