◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

3歳で有馬記念を勝つのが最強馬の条件 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1580715849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 16:44:09.25ID:g8cdsItP0
ディープ基地お断り
2名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 16:54:02.23ID:jKGFneFD0
そもそも条件などない
最強はあらゆる面を含め総合的に決まる、それに尽きる


アンチディープお断り
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:00:19.21ID:g8cdsItP0
やはりオルフェは偉大
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:08:35.99ID:dKMptFuj0
シルクジャスティスやブラストワンピースも候補入りかwww
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:09:19.59ID:bSrHvy0b0
もちろんそうよ
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:17:12.71ID:djpz5yJz0
大正義グラス。
まぁ最強はオルフェだと思うけど
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:22:29.27ID:3yi5wPxL0
>>1
正しい。
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:24:59.78ID:3zPGKASb0
あと10日もすりゃ古馬と変わらないのに斤量もらえるんだから3歳が有利のレース
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:25:20.94ID:Qsfl8Ofu0
中山のエイシンフラッシュに勝っただけで威張るなよwww
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:30:09.16ID:WgFyzxT00
ダイナガリバー基地のワシ
嬉しくて脱糞
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:32:25.06ID:SYwjusgg0
ゴルシ基地のワシ大歓喜
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:34:33.55ID:w3uD//7R0
10年~12年は3歳馬が勝ってるんだな
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:42:46.75ID:ksdDn6iX0
3歳で宝塚勝ったら名乗っていい
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:47:47.91ID:g8cdsItP0
それはまた違う話だな
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:53:39.36ID:KauiQNIZ0
出走した三冠馬は普通勝つよね・・・ってアレレ?
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 17:57:31.80ID:W5YnCfrm0
ナリタブライアンしかいないな。

はい、終了w
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:02:30.66ID:VbbVyr6Q0
1か月早いJCのがハードル高い
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:02:33.81ID:BkeEXZme0
菊花賞→有馬記念のローテは有利過ぎるからトップレベルの馬なら勝って当然
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:09:07.06ID:wd2eDG/T0
3歳で安田記念勝ったら最強
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:14:17.11ID:VOeEtZjY0
>>19
リアパク最強だな
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:18:49.05ID:Q1zQcxYO0
3歳で1番人気でJCか有馬を勝ち4歳でも1番人気でJCか有馬を勝つことが最強馬の必要条件
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:19:17.50ID:gqSr+Z+W0
骨折しても3歳で有馬勝った馬がいるらしい
化け物ですわ
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:37:34.04ID:DUG1fOid0
3歳で宝塚勝ったら最強でいいよ
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:42:48.13ID:KTiHIqZC0
歴代三冠馬はみんな勝ってるんじゃなかったっけ
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:48:14.19ID:FkHmU282O
オグリキャップが最強ですわ
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:50:14.08ID:SYwjusgg0
3歳で宝塚出てる馬なんて思いつかねーよ
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:51:21.51ID:ci0A9BrY0
サトイモ再評価スレか?w
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 18:57:48.04ID:gufNOqpc0
サトノダイヤモンド
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 19:00:28.01ID:odv6IqKL0
>>24
シンザン シービーは3歳は菊で終わり
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 19:11:48.55ID:ovF6SMqJ0
何なの、1はブライアン基地なの?
ディープが3歳有馬勝てなかった事を
鬼の首でも取ったように言うのやめろ
ちなみに、俺はディープ基地じゃないよ
1もブライアン基地じゃなかったらごめんね
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 19:14:34.65ID:/kbD1Sm90
ウオッカとネオユニくらいしか思い付かんな
>3歳で宝塚記念
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 19:14:48.73ID:9wtlf/cw0
ブラピの2着→レイデオロ
ゴルシの2着→オーシャンブルー
オルフェの2着→エイシンフラッシュ
ピサの2着→ブエナビスタ
シンボリクリスエスの2着→タップダンスシチー
マンカフェの2着→アメリカンボス
キタサンに勝ったサトイモが最強やな
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 20:14:14.17ID:zB5WWd/F0
マヤノトップガン最強じゃないし
3歳のJC有馬は割引
有利過ぎてちょっとな
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 20:20:18.71ID:b9wO7kFp0
3歳なんて斤量の恩恵モロ受けてるのに有馬記念勝っても評価に値しないわ
古馬のレースは古馬の斤量背負って勝ってこそ価値がある
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 20:23:00.80ID:7lkXDBe00
斤量アドバンテージあって負けた3歳はゴミってこと?
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 20:31:02.91ID:+PR3FmEW0
>>35
そこから負けっぱなしならゴミかもしれんけど、古馬になって勝ってりゃ問題ないのでは?
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 20:39:50.34ID:TQOXU4360
トウショウボーイ
シンボリルドルフ
ダイナガリバー
オグリキャップ
ナリタブライアン
マヤノトップガン
シルクジャスティス
グラスワンダー
マンハッタンカフェ
シンボリクリスエス
ヴィクトワールピサ
オルフェーヴル
ゴールドシップ
サトノダイヤモンド
ブラストワンピース
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 20:44:52.08ID:fkIXTabD0
そりゃそうだろう

生産界はダービーを頂点に置いてサイクルが繰り返されているのだから
「ダービーのある年」が馬のピークが理想でアリ、その年の強さでこそ
サラブレッドの価値は最も上がる

3冠を取った時の強さこそ至高なのだし、同世代だけでなく他の世代とも比べて「強い」という事でその3冠の価値もより上がる

しかも3歳は斤量が2kg軽いのだから絶対最強なら勝たなければ話にならない
負けたらいけないのだよ

シンボリルドルフ
オルフェーヴル
ナリタブライアン

はその重責を見事に果たした
果せないような馬は最強を語る資格はない
マジで
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 20:50:05.41ID:QY4hS7Gc0
3、4着で善戦するくらいが翌年伸びてくるイメージだけどな
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 20:58:46.65ID:TQOXU4360
>>39
キタサンとかオペラオーね
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 20:58:49.87ID:fkIXTabD0
ファンにしてみれば良いだろうがやっぱりあくまで競馬界では
生産がダービーを頂点にしてるから「翌年」では駄目なんだよ

いいか、経済というのはサイクルが早く還元率が高い方が効率が良い
古馬になって強いでは利益がでるのが遅くなって効率悪いから「良い馬」ではないんだよ

5年で1サイクル儲け1億、3年で1サイクル儲け1億なら 3年の方が長期間トータルで率が良いのは
バカでもわかるだろ?
映画上映でも90分で一日5回 180分で同じ料金で一日3回の上映なら90分を選ぶ
だから製作者は短い作品を好む
短くて質の高い映画こそ「最強」なのだ

3歳時のG1で負けたら駄目だよ
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:12:07.65ID:+PR3FmEW0
ダービーダービーいうならダービーのレートでも比べるか?
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:19:20.62ID:+PR3FmEW0
3歳時すべてのレースというならともかくG1という括りがよくわからんな。
G3でもG2でも負けたらだめじゃないの?
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:26:23.88ID:fkIXTabD0
今と昔はレースに対する価値観が全然違う

昔は名馬にとってG1以外は練習台、調整の役割でしかないと考える調教師もいた

大久保なんて天皇賞秋やJCすら追い切り感覚
だからブライアンなんかはダービーまでに10戦以上も使っているだろ?
京都新聞杯も2冠馬を追い切り一本、それも夏バテしている状態で出す
それが昭和調教師クオリティ

今はレースを練習台という考えはなく新馬でも古馬並みに仕上げてくるから
1600m戦でも1.32秒台とか出てしまう、が枯れるのも早い

G2 G3の概念は今と昔では違うから一緒くたに考える事はできないんだよ
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:35:29.98ID:TQOXU4360
シンザンとか完全にそうだな
そのかわり狙った大レースはきっちり勝ったし調整レースでも連は外してない
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:43:45.56ID:yHtioCsJ0
S
ブライアン、グラス、ルドルフ、オグリ

AA
トウショウボーイ、トップガン、オルフェ

A
マンカフェ、クリスエス
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:49:24.44ID:TQOXU4360
>>46
ヴィクトワールピサ舐めんなよ
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:50:42.23ID:EERFMUkf0
サトイモ最強じゃん
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:52:05.41ID:NJxy9nVz0
むしろ無敗三冠の方が必須だろ
同年代に負けてるような馬はなんか盛り上がりにかけるんだよな
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:54:07.82ID:hcRgfk3r0
>>44
大久保調教師はさすがに批判されてたよな
ブライアン高松宮に出すし
シルクジャスティスなんてずっとメタボでG1に出走してた
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 21:55:06.41ID:D+lwRmw+O
三冠に価値を求めるなら三冠+三歳有馬は必須だよな
三冠は甲子園みたいなもんだとするなら単に古馬GI一番勝ってる馬が最強で良いと思う
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:00:28.72ID:q56FddbO0
これは分かるわ
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:06:32.44ID:+PR3FmEW0
>>44
はいはい、イイデセゾン

練習台なのは賞金積んでる馬はみんな同じです。
調教師のやり方が嫌なら馬主は厩舎を変えることもできる。残念ですがそこも含めてのナリタブライアンです。諦めてください。

それはそうと本番に照準合わせるのは当たり前として、心身のコンディションが悪ければあのナリタブライアンでもだめだったんだろ?
それがたまたまある馬が3歳有馬がコンディションの落ち目に当たっただけという話で、次の年に勝ててればそんな大げさな話ではないと思うが。
3冠馬みんながチャレンジしてるならともかくそうでもないわけだし
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:06:54.47ID:pOcKmNIx0
3歳はクラシックどころかG1出走なし
4歳は平凡な成績
5歳から本格化し凱旋門含めG1を10連勝

こんなん出てきたらどういう判断になんのよ
モーリスみたいなのもいるしあり得なくもないぞ
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:07:14.96ID:djpz5yJz0
>>49
でもディープは世代弱いじゃん
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:07:52.82ID:bTrH6PHD0
この理論はディープアンチが唯一の攻めどころとして広めてるだけでしょ
古馬戦G1未勝利のブライアンや、年1しかG1を取れなかったオルフェを推すくせにディープ産駒の早熟性を笑うと言うギャグ
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:10:07.58ID:ivahJGRK0
>>55
オル基地のようだけど世代の弱さで言えばオルフェ世代もひどい
バリアシがライバル程度が世代ライバル
まぁ三冠馬は弱い世代でしか生まれんのだよ
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:12:33.03ID:fhT2lRcI0
>>56
オル屁とか年1しかG1取ってないんだよな
雑魚過ぎる
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:14:15.50ID:djpz5yJz0
>>57
「三冠馬は弱い世代でしか産まれんのだよ」←これには同感だが俺はグラス基地だ。でも最強は割とマジでオルフェだと思う。
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:16:41.42ID:+M3NMYR30
3歳有馬は取ったけど、プロで活躍出来なかったブライアン、オルフェはハンカチみたいなモン
甲子園優勝出来なかったけどマー君の方が上
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:19:52.97ID:nLgMD/l/0
>>59
ないないw
あんなに使える脚が短くて最強になれるハズがないw
ソレミアやジェンティルに競り負けたように、ディープが4F44秒台で仕掛ければ普通に飲み込まれて終わる
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:29:21.86ID:djpz5yJz0
>>61
オルフェが最強じゃないのは百歩譲ったとしてもディープはないっしょ
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:32:41.13ID:Za5JpLrt0
皐月不利を受けて3着
ダービー落鉄して2着
菊1着
有馬1着

実質3歳四冠だな!
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:34:13.00ID:MZkcGWQB0
凱旋門2着2回のオルフェ様だぞ
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:39:20.74ID:3b+nyaLP0
>>60
ほんこれ
3歳有馬は調整ミスで取りこぼしたけどプロで活躍=年にG1を4勝のディープ=マー君、大谷
3歳有馬は取ったけどプロで活躍出来なかったオルフェ=年にG1を1勝=ハンカチ

どっちの能力が上かは明白
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:46:13.96ID:SJMWqEJJ0
ここまでリードホーユー無し
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 22:49:20.98ID:cBe8wass0
アンチぼこぼこにされてて草w
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/03(月) 23:08:53.11ID:o1ozdqio0
>>31
唯一馬券になったローエングリンとか
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 00:54:19.98ID:GnaRPCGZ0
三歳有馬とか関係なくドーピングで失格になってる時点で論外。
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 02:22:39.42ID:kYY85qp+0
>>60
マー君、甲子園で優勝してるでしょ
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 02:38:26.74ID:enunyxUB0
>>2で答え出てたわ
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 04:07:01.84ID:pG6v1CyA0
まぁ当然だわな
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 07:57:04.65ID:AmE1cds30
サトノダイヤモンドとか翌年の春の天皇賞でキタサンブラックに完敗してその後はてんでダメだったが
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 08:01:21.65ID:L19ZZFK10
オルフェーブルやクリスエス・ディープ級の古馬いたら絶対勝てないからな。
相手次第としか
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 08:07:56.50ID:vSBqR4/40
ロブロイ&タップに3歳が勝つのが一番無理
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 08:37:34.73ID:riDVdpxV0
三冠とって暮れは有馬、春は春天宝塚で存在感を見せつけて満を持して凱旋門か
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 09:35:49.57ID:JDOuqIzl0
>>21
皇帝以外居たっけ
78名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 09:38:13.58ID:JDOuqIzl0
>>74
サトダイはそれに近いクラスに勝ってる
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 09:38:56.75ID:g5SDflMD0
日本8大天才
堂本剛
福永洋一
小野伸二
トウカイテイオー
アドマイヤベガ
若乃花
高橋由伸
前田智徳
80名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 09:39:11.43ID:g5SDflMD0
超天才 落合博満
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 09:41:04.57ID:YR+Tg4Sl0
>>1
お前の持論なんだが
弱いナリタブライアンがいるから無効だな
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 10:12:00.23ID:G4Jf6Eoo0
サトノダイヤモンドはキタサンとアクターという有馬記念勝ち馬を完封してるから最強でいいかな?
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 10:31:30.61ID:DnocAjWF0
サトダイはキタサンみたいな内枠インチキ馬を翌年から無双させたからな。
古馬になってから駄馬になって、ディープ産早熟説を決定的にさせた功労者だもんなw
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 10:42:16.94ID:/3nZRxKe0
>>1
軽斤量の早熟3歳には一番走りやすい条件
無駄にタフで紛れがある中山2500は能力的に劣る馬でもビッグパフォーマンス可能
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 10:55:05.23ID:rBidEhxY0
強い産駒を輩出する種がない種無しが最強馬にはなれん

オワタ
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 11:07:56.84ID:L19ZZFK10
キタサンはパフォーマンス的には弱いからな。ゴールドアクターとあの程度なら3歳馬でも勝てなくはないよ。
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 11:24:40.51ID:JDOuqIzl0
ジェンティル3歳でオルフェ倒してる
しかも有馬より1か月前に
オグリは三度目の対決で4歳の絶対王者に勝ったね
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 11:27:28.21ID:NrljBseM0
>>1
サトノダイヤモンドw
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 11:32:21.76ID:6YvmSjtc0
3歳で宝塚記念勝つ方が強そうだ
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 11:47:34.65ID:iJyHIjrf0
アンチ的にはディープ産駒の早熟性を攻められなくなるけどええんか?
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 11:56:31.21ID:rEvsSaIs0
ディープのときって騎手の差だよね
種じゃなけりゃ勝ってるわ
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:00:58.08ID:k6/ftsGo0
サトノダイヤモンド最強
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:02:06.05ID:LCysvQOB0
>>91
あの時は調教助手がミスって良い状態で本番を迎えられなかったのもあります。
といっても勝てたから良かったけど菊花賞も危なっかしい感じだよね。
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:06:07.22ID:0ESvjf/10
安田記念で2着に4馬身差、
宝塚記念で同5馬身差つけて勝つというなら分かる
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:11:11.29ID:esxJWej50
牡馬三冠+3歳有馬だろ
有馬の代わりに3歳JCでもいいかもしれんけどローテ的に厳しい
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:22:24.81ID:esxJWej50
>>84
タフで紛れがある中山2500だからこそ
1番人気で勝つことに価値がある
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:23:33.65ID:EACTYoLm0
>>89
宝塚記念よりさらに3週早い安田記念を勝った3歳馬がいるらしい
98名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:40:15.26ID:Z+1ZNXIZ0
アンチディープルールw
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:43:33.48ID:xlGcLutr0
最強馬の条件は最もタフな春天必須やろ
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:47:11.57ID:nhOy6s5A0
リードホーユーが勝った年は峠を越した古馬が多かったな。
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:56:10.35ID:o96BKcpT0
シルクジャスティスが最強なのか
すげーや
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:59:05.04ID:DneIgZ0v0
最強馬の最低条件は雑魚に負けないことだろ
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 12:59:32.00ID:f/PDppik0
>>100
菊でシービーにボコられたしな
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 13:01:16.41ID:DnocAjWF0
>>102
なら、エルコンドルパサー一択だな。
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 13:01:31.13ID:o96BKcpT0
>>102
オルフェもディープもクリスエスも弾かれるぞ
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 13:05:02.88ID:850C8SLb0
最強世代のイシノヒカル
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 14:16:50.23ID:AmE1cds30
>>77
1番人気じゃなくていいなら
グラスワンダー
シンボリクリスエス
ジェンティルドンナ
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 14:26:30.13ID:S13VVDRB0
>>77
アーモンドアイも4歳有馬で勝ってたら条件満たしてたが無理だったな
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 14:30:33.72ID:TcMyGklL0
3歳馬で有馬を勝つことが最強馬の条件であって
3歳馬で有馬勝った馬が全て最強馬ということではないぞ
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 15:04:40.07ID:DAWkg3Ql0
仕込みのバカ親子
ディープインパクトとジェンティルドンナの有馬記念は何の価値も無いからな
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 15:39:13.52ID:d8bnm3md0
ディープは雑魚に負けてないだろ
エルコンはクロコが雑魚
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 15:40:00.29ID:HnI1JyUQ0
>>109
そもそも本質は>>2なんで
馬鹿にしてごめんね
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:03:04.55ID:S/u729QQ0
>>111
凱旋門で最下位以下の薬物検出失格惨敗を喫しただろ
向こうのG3馬にも負けたんだよ
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:04:00.86ID:errA7B/v0
オルフェーヴル最強なんだよなあ結局ね
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:06:38.76ID:DvIS/uPx0
>>114
タフな春天を惨敗した馬なぞ論外
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:09:50.36ID:Xuk2+J9d0
3歳で宝塚記念勝った馬おしえてくれ
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:10:42.22ID:errA7B/v0
天皇賞(春)なんてフェノーメノが連覇できるレース
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:15:20.75ID:MYZD1wLt0
>>115
メンコが合わんかったんやろ。
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:16:08.55ID:MYZD1wLt0
>>116
いない
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:24:09.40ID:k6/ftsGo0
JRAのコマーシャルもグラスワンダー対オルフェーヴルだしな
そういうこと
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:25:00.65ID:74Deoa2m0
3歳で有馬勝利=最強馬の条件ってのは無いが、
3歳でJC勝利=最強馬の条件ってのは言えるだろうね
当然、先着許して降着による繰り上がりによる勝利なんてのは無しでの話ねw

●3歳で有馬記念を勝利した馬
シンボリルドルフ
ダイナガリバー
オグリキャップ
ナリタブライアン
マヤノトップガン
シルクジャスティス
グラスワンダー
マンハッタンカフェ
シンボリクリスエス
ヴィクトワールピサ
オルフェーヴル
ゴールドシップ
サトノダイヤモンド
ブラストワンピース
----------------------
計14頭

●3歳でジャパンカップを勝利した馬
エルコンドルパサー
ジャングルポケット
ジェンティルドンナ
アーモンドアイ
----------------------
計4頭

※ローズキングダムはブエナビスタに先着され降着による繰上りの為載せていません
122名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:39:48.97ID:EACTYoLm0
>>109
ディープインパクトを弾くためだけの条件設定なんて意味ない

3歳で勝てなくとも4歳で勝ってるんだから十分なリカバリーだろ
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:49:12.03ID:VfNc1V4M0
10~12は3年連続3歳馬が勝ってたんだな
124名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 16:52:29.60ID:dRkH7kx80
>>118
メンコか気に食わんから惨敗するなんて基礎能力が低い証左
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:02:37.29ID:nFQUc69E0
メンコがあわないとか、調教代わりに使われて負けたが言い訳として認めるならコンディション作りをミスったと言ってる事も認めろよ……
126名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:02:56.23ID:k6/ftsGo0
>>123
全部皐月賞馬だというね
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:11:48.37ID:TcMyGklL0
>>122
凱旋門失格はリカバリ不能ですね
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:17:05.92ID:dDIL+Mzr0
皐月賞馬は能力高いな
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:18:28.20ID:9Ae35GYl0
>>125
オル基地とまともに話そうとしても無駄だぞ
あいつら都合の悪い所を伏せて最強とか言ってるからな
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:20:43.14ID:YuVmYdmyO
勝った馬が最強かはなんとも言えんけど
勝てばその世代が強い証拠にはなる
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:21:50.22ID:W09LakLv0
プロになってからの戦いと言える古馬戦で活躍出来なかったオルフェなんて論外
G1を年1勝だけで惨敗もありなんてアーモンドと同レベル
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:23:01.16ID:2bRkuAnn0
3歳で春天勝った馬っていたっけ?
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:24:24.88ID:k6/ftsGo0
いるわけないだろ
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:25:04.18ID:AmE1cds30
>>132
そもそも出走不可
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 17:48:14.18ID:y0Br0+ku0
3歳で有馬を勝った馬
・スターロッチ…オークス馬、スターロッチ牝系の祖
・イシノヒカル…増っさんが挙げる最強馬。菊花賞馬。初の3歳牡馬の優勝。
・イシノアラシ…これしか勝ってないし同世代にカブラヤオー
・トウショウボーイ…言わずとしれた天才馬。種牡馬としても優秀
・リードホーユー…田原マジック。シービー世代。重賞勝ちが有馬記念だけの珍記録
・シンボリルドルフ…皇帝。カツラギをマークして快勝
・ダイナガリバー…善哉にダービーをついに勝たせた馬
・オグリキャップ…スーパースター。岡部騎乗でついにタマモクロスに勝つ
・ナリタブライアン…圧倒的強さで初の3歳での5冠目
・マヤノトップガン…田原マジック。びっくりの逃げ切り勝ち。4つのG1を勝つ名馬
・シルクジャスティス…6歳まで走ってこれが現役最後の勝利というせつない馬
・グラスワンダー…怪物復活の大勝利!連覇の一回目
・マンハッタンカフェ…菊花賞馬。オペに引導を渡す。この跡天皇賞春も勝つが…
・シンボリクリスエス…連覇の一回目。3歳で天皇賞秋を制した天才がここも勝つ
・ヴィクトワールピサ…皐月賞馬で中山の鬼と言われたが後にドバイも制する
・オルフェーヴル…狂気の三冠馬はこの頃はまだまともと言われていた
・ゴールドシップ…6つのG1を勝つ馬だがこのときはオーシャンブルーにびっくり
・サトノダイヤモンド…キタサンブラックに勝ったのだがそこからが…
・ブラストワンピース…世代の強さを見せつけたが凱旋門賞は荷が重かった

結構強いのも微妙なのもいるよな
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 18:40:40.94ID:MYZD1wLt0
>>131
失格なんて更に論外じゃん
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 18:44:30.27ID:XWico8qP0
>>136
厩舎サイドの管理ミスによる失格なんて馬の能力と全く関係ないんだが?
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 18:57:11.51ID:MYZD1wLt0
>>137
管理ミスじゃないよ。池江泰郎がどうしても勝ちたかったんだよ。結果3着入線だったから関係なかったけどね
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 19:04:56.06ID:CBp5++pN0
>>138
実際に調査したギャロが悪質性のない管理ミスと結論を出したんだが?
お前の願望は関係ないよチョウセンジンw
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 19:08:10.61ID:p3Os1ovv0
なら失格は取り消されるよねw
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 19:21:19.35ID:74Deoa2m0
>>140
取り消される訳ねーだろw
自身の管理馬からレース出走時に体内に残留してたら駄目だよって言われてるものが残留してたんだからw

でも、競走能力には関係ないってのはぐうの音も出ねーわw
なんせ人間側の管理ミスってことで結論出ちゃってるからワーワー喚いても覆らんわなw
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/02/04(火) 21:06:29.70ID:6SBqT3zJ0
いちいち限定する必要がない
ディープのような強者は常に総合的に評価してもらえばいいだけ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221232617
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1580715849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「3歳で有馬記念を勝つのが最強馬の条件 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
今年の有馬記念言うほど最強じゃない
歴代有馬記念馬の中から特に強いの16頭集めてレースしたらサクラローレルが勝つと思う
有馬記念史上最強のレースをした馬は?
最強を名乗れるのは有馬記念を勝った馬だけ。アーモンドアイに最強を名乗る資格は無い
【有馬記念】悲願G1制覇へプログノーシスは三浦騎手と新コンビ「能力の高さは史上最強馬だと感じる」
【速報】アメリカ最強牝馬ウォーライクゴッデスが有馬記念へ! 海外馬参戦は史上初
イクイノックス→凱旋門でたら負けるから逃げた、有馬記念でたら怪我するから逃げたこの時点で最強ない
今年の有馬記念勝ち馬は?
3歳で有馬記念を勝った馬は名馬
今年の有馬記念に足りないもの
武豊騎手が今年の有馬記念を最後に引退へ
今年の有馬記念は史上最悪の糞レース
去年の有馬記念ホンマ酷い なんだアレ
昨年の有馬記念を勝った馬を覚えているやつゼロ人説
来年の有馬記念ウィークが凄すぎる件について
競馬で勝つ方法を見つけたpart118【有馬記念】
コントレイルが去年の有馬記念に出てたら勝ててたの?
去年の有馬記念ってめちゃくちゃ低レベルだったんじゃないの?
今年の有馬記念が思ったほど盛り上がらないのは何故か?
ワールドプレミアは有馬記念へ 友道師「馬の状態を見て順調なら」
アイビスSDを歴代の有馬記念優勝馬で走らせたらどれが勝つんだ?
ダビスタ新作、メンバーが酷い年の有馬記念の再現度が高い
何で99年の有馬記念でグラスペとオペの勝負付けが済んだみたいな雰囲気なの?
新聞記者「やっぱり競馬の終わりは有馬記念でしょ!? 2歳馬には失礼だがJRAは考え直してほしい」
有馬記念スルーするのが正解じゃないか?
ワグネリアン世代で雑魚だったのが有馬記念かったが
ファインモーションって秋華賞勝つまでは歴代最強牝馬の風格あったよな?
最強馬に必要な条件
有馬記念反省会
歴代最強の宝塚記念馬
史上最強の宝塚記念馬
有馬記念・大反省会
有馬記念・大反省会2
バビット有馬記念
一番好きな有馬記念
有馬記念の思い出
宝塚記念史上最強馬は?
有馬記念艦これスレ
2011の有馬記念豪華すぎ
史上最高の有馬記念は?
初めて見た有馬記念は?
【悲報】 有馬記念、終わる
史上最悪の有馬記念は?
競馬「第64回有馬記念」★1
最弱の有馬記念馬と言えば?
【決戦】有馬記念19最大の問題
1番好きな有馬記念勝ち馬
有馬記念は小林アナ実況へ
キタサン骨折で有馬記念回避
有馬記念史上最高のラキ珍
有馬記念 公開枠順抽選会
(人気投票)最高な有馬記念
キセキ浜中続投で有馬記念へ
みんなのKEIBA★有馬記念
有馬記念難しすぎワロタwww
有馬記念ファン投票始まる
史上最高の有馬記念は? 2
★有馬記念反省会 part 2 ★
エフフォーは有馬記念勝てるの?
美人声優有馬記念(G1)
有馬記念にいくらぶちこむの?
明日の有馬記念で人生駆けます!
武豊、有馬記念の勝率が1割を切る
有馬記念のねつ造馬券www
アカイイト 次走有馬記念
12:39:11 up 79 days, 13:37, 0 users, load average: 15.36, 32.50, 33.84

in 0.26129198074341 sec @0.26129198074341@0b7 on 070601