┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 3/18 阪神11R 芝・右 3000m
┃第66回阪神大賞典(GII).┃(´∀` )<4歳以上(国際)(指定)オープン 別定 発走15:35
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃ │ │アルバート [牡7]│57│福 永│(東)堀宣行│ステイヤ- 1┃
┃ │ │カレンミロティック .[せ10]│56│池 添│(西)平田修│有馬記15┃
┃ │ │クリンチャー [牡4]│56│武 豊│(西)宮本博│京都記 1┃
┃ │ │コウエイワンマン .[牡7]│56│四 位│(西)川村禎│尼崎S 6┃
┃ │ │サトノクロニクル [牡4]│55│川 田│(西)池江寿│有馬記 9┃
┃ │ │Bシホウ [牡7]│56│小 牧│(西)笹田和│AJCC 9 ┃
┃ │ │[地]スーパーマックス .[牡4]│55│山口勲│(佐)九日俊│中島記 5┃
┃ │ │トミケンスラーヴァ [牡8]│56│秋 山│(東)竹内正│AJCC 8 ┃
┃ │ │ムイトオブリガード [牡4]│55│藤岡佑│(西)角田晃│500万下1┃
┃ │ │ヤマカツライデン .[牡6]│56│松 山│(西)池添兼│小大賞15┃
┃ │ │レインボーライン .[牡5]│56│岩 田│(西)浅見秀│有馬記 8┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
前スレ3/18(日) 第66回 阪神大賞典(GⅡ)
http://2chb.net/r/keiba/1520755880/ アルバートとクリンチャー以外あんのかいって思ったら鞍上が...
17名無しさん@実況で競馬板アウト2018/03/15(木) 19:40:21.35
戸崎氏ね
>>21
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ レインボーラインで何も問題ないな
確勝級はある
アルバートは雑魚狩りしてるだけの馬
アホか?
2ちゃんねらーならムイトオブリガートから買えよ
つまんねーレースなど見たくない
全てを差しきれ
ムイトオブリガート
いまからでもアルバートの鞍上変えてくれませんかね
川田あたりがよかった
クリンチャー
アルバート
サトノクロニクル
この3頭でええやん
3000メートルの戦いや
必ず荒れるはずや
荒らす筆頭はムイトオブリガートだと信じてる
去年も小倉の条件戦を勝ってここに来たウインスペクトルが無駄にレースかき回して沈んでいったな
栗ちゃんからアルちゃん、レイちゃん、サトノちゃんに5千円ずつ馬連流したらいい?
アルバート1着流しでクリンチャー、レインボー
3連単2点勝負で勝てるレース
11頭立てだとムイトオブリガードはヘビタンできないじゃん
ブービー目指さないと
今年の春天はオブリで決まり
有馬は「オブリ!オブリ!」のオブリコールが
アルバートとクリンチャー凄絶な叩き合いの末1、2着だったら萎えるな。本番で洋梨…
クリンチャー
アルバート
レインボー
クロニクル
あとはいらん
ハゲンチャーとタケンチャーだと何馬身くらい違うんやろ
レインボーラインってこの条件ベスト中のベストだろ
宝塚も好走してるしアーリントン勝ってる。阪神走るし距離も2400mでは足りないくらい。突き抜けるだろ
ハゲンチャーには負けんよ
アルバートってアドマイヤドン産駒にしては高かったんやな
なんでや
>>32
5着で6頭負けると思う
チャレンジCの加速どころの置いてかれ、伸び返し見ると健闘すると思う >>62
雨が降らないとベスト中のベストまでは言えないんじゃね? >>62
いや雨降ったらハゲンチャーが強い
レインボーラインは良馬場で上がり掛かるレースがいいから雨はいらんよ
道悪走るけど水掻きレベルじゃないよ
天皇賞秋も離されちゃってるし
良馬場の阪神コースで尚且つ上がりがかかるレース。このレースしかないよ >>64
アルバートはどうせ春天で通用しないし、クリンチャーがぶっちぎりで勝たないと先が見えてつまらんやん。
アルバート2着でもかまわないけどさ。 アルバートは外人の腕力でゴリゴリ追わないと動かせない
アルバートの戦績を見てみ
条件戦で戸崎で1勝しただけで勝ち鞍は全て外人だ
福永には動かせないよ
先週藤田に絶賛されペルシアン騎乗が決まった福永の勢いを信じよう
ヤマカツいるし、ムイトオブリガードは洋梨じゃねえかな
2チャネラーならムイトオブリガートだよな?
まさかクリンチャーとかクロニクルとか買うんじゃないでしょうね?
どうせ賭けるのは100円なんでしょ?
セコい奴らや
だから出世出来ないんだよ、ボケwww
クリン=レインボー→クロニクル、アルバート
三連単4点買いか三連複2点買い
レインボーは明らかに叩きだろ、叩きで実力足りるくらいある?
おまえらに漢の生き様を見せてやる
ムイトの単複2000円ずつや
よう見とけ
レインボー鉄板とかあり得ないから
この馬ステゴ産駒と言ってもコーナリング絶望的に下手くそだからな
だから一番買えるのは直線が長い東京とか
つまり秋天がベストだった
面子を見る限り勝負になるような気配はあるが突き抜けるとか言ってる奴等は何を見て予想してるんだろ
内回りなんてコーナリングがどれだけ重要か
天皇賞は割とマジでクリンチャーあると思う
他に強い馬がいない
>>81
シュヴァルがボウマンで
だいたい去年と同じぐらいと考えれば
アルバートの5~6馬身前にいるよ
つまりアルバートに勝てないようではノーチャンス 馬券下手は強い馬がわからない
クリンチャーとアルバートが同じ力だと思っている
レインボーラインって、ダイオライトに出たマイネルバサラやウマノジョー的な役割
ま、しっかりレインボーよいしょして馬券売ってくれ
>>89
そんなにレインボー大好きなら黙って買ってろや
他人が買えなくても自分さえ買えてればいいだろう?それじゃダメなのか? ┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 3/18 阪神11R 芝・右 3000m
┃第66回阪神大賞典(GII).┃(´∀` )<4歳以上(国際)(指定)オープン 別定 発走15:35
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │トミケンスラーヴァ [牡8]│56│秋 山│(東)竹内正│AJCC 8 ┃
┃2 │2 │[地]スーパーマックス .[牡4]│55│山口勲│(佐)九日俊│中島記 5┃
┃3 │3 │Bシホウ [牡7]│56│小 牧│(西)笹田和│AJCC 9 ┃
┃4 │4 │カレンミロティック .[せ10]│56│池 添│(西)平田修│有馬記15┃
┃5 │5 │コウエイワンマン .[牡7]│56│四 位│(西)川村禎│尼崎S 6┃
┃6 │6 │サトノクロニクル [牡4]│55│川 田│(西)池江寿│有馬記 9┃
┃6 │7 │レインボーライン .[牡5]│56│岩 田│(西)浅見秀│有馬記 8┃
┃7 │8 │クリンチャー [牡4]│56│武 豊│(西)宮本博│京都記 1┃
┃7 │9 │ムイトオブリガード [牡4]│55│藤岡佑│(西)角田晃│500万下1┃
┃8 │10│アルバート [牡7]│57│福 永│(東)堀宣行│ステイヤ- 1┃
┃8 │11│ヤマカツライデン .[牡6]│56│松 山│(西)池添兼│小大賞15┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
>>93
乙です
人気なりそうなのが外枠に固まりましたね アルバート、タダ貰いやでこれ
福永の庭やし阪神3000
クリンチャー頭固定でアルバートカレンレインボーでおkだろ
アルバートはアルゼンチンでは2番人気で飛んだけど、今回は大丈夫だと思いたい
「長距離は騎手で買え」って死んだじいちゃんが言ってた。
体感時計がアホな福永は買えないってことか?
武豊⇒川田でいいかな?じいちゃん
今日土砂降りで日曜日までにどれだけ馬場が回復するかだな
クリンチャー持ってるな~こいつ
クリンチャーとレインボーの2頭軸で決まりやな
おまえらオブリガートをなめんなよ
レース後に泣き顔にならんようにな
こんなショボメンならアルバート石橋クリンチャー藤岡弟とかで見てみたかった
武と川田やろね。
それなりの馬に乗った阪神ならこの2人。
ワイドで2.8倍くらいか
メンバーがひどい
外人もいない
1、2番人気に武福永
退屈な長距離戦
見所一つもなし
アルバートは距離大丈夫だし
いっくん得意の大外の外回しの必要がない
いいね
レインボーラインから買う予定
クリンチャーとかアルバートとか売れるならこっちの方が美味しそうだし
実力的にほぼ同じようなものだろうし
>>103
そうなのか
2勝してるし去年も2着だったような気がするけど俺の記憶違いかな? カレン姐さんの複勝
小銭数えてたら42310円あった。
全額逝きます‼
>>110
見所なんてどうでもいい
当てればそれでいい クリンチャーとクロニクルの馬連ワイドしか買わないが、オッズはどんなもんだべ?
スーパーマックス絶好枠じゃねえか
阪神大賞典のトウカイトリックみたいな新星ステイヤー誕生とならんかなあ
藤岡なんてダービーセントライトで降ろされるのは当然だと思うが
逆に菊花と京都乗せてもらえただけでもありがたいだろ
>>106
もうやんでるぞ
あとは明日にどんだけ荒らされるか
どちらかと言えばクリンチャーよりレインボーの方に有利になりそう
アルバートは福永だから悪い意味で予想つかんw この枠ならクリンチャーとアルバートでいい
馬連1点で儲けられるボーナスレースだな
>>123
今年のハゲ岡は一味違うぞ
やっとG1に届く日が来たのかも知れん
輝け!藤岡祐二 >>124
そんな具体的な金額公表することになんか意味あるのか? アルバートでしょうがないだろって思ってたがnetkeibaじゃ2番人気なんだな
これなら全力でいってみようか
アルバートが飛んでミロテッィクが馬券になればそこそこつくかな
>>134
京都記念も武に依頼したがその日はグレイルに先約があり一旦断られたので京都記念は仕方なく藤岡
今回は再オファーで武が承諾 下手な奴ばっかだなほんと
きんこ3単一点で取った俺はレインボー軸
川田なんて絶対ないし、福永武の頭もないのわからん奴多すぎ
>>136
そうだったのか
フジニイはここまでか 残念だなあ アルバートはムーアだから勝ててたんだよ
みんな気づいてる?
なんで騎手の話ばっかりするんやろな
騎手なんて微々たる差しかない
>>141
どんなに大事なんだい?
競走馬に乗ってレースしたの? >>143
だから乗ってレースしたのか聞いてんだよ >>139
俺は切る
クリンチャー買うのにアルバートは買えない だいたい
競馬学校にも行ったこともなければ馬に乗ったこともない奴が騎手の何がわかるというの?
ここでそれをしっかり説明してもらいたいものだよ
アルバートは、手薄な長距離でムーアに重賞プレゼントする接待用の馬
アルベルトは3000は短すぎだって何度言ったらわかるの?
それにズブいから外人じゃないと勝負処で置いていかれて、よくても掲示板だって
ボウマン→福永
休み明け
3000短い
阪神初コース
アルバートは切っていいんじゃない?
ぶっこむのは先週のスワーヴ=ダイヤモンドじゃなくて、クリンチャー=アルバートだったかという結果になるかも
栗→虹→アル、虹→栗→アルの堅めと
栗→富→アル、虹→富→アルの四点で阪神は様子見
スプリング・若葉に全力投球だ
>>163
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ >>151
近所なんだが、今回は本気でヤバそうだよね。
北朝鮮の出先機関ってのは20年前から地元じゃ有名だよ カレンミロティックの調教良くなったし普通に買えるラインになった
このレース有馬で1.5差の競馬出来る馬少ないし
前走から少しの上積みで馬券絡み、もう一声でアタマいける
こんなんカレン、ヤマカツ、レインボー買っときゃ当たるわ
アルバートやサトノクロニクル買うやつは競馬辞めろ
相手が雑魚とは言えクリンチャーが鉄板とか言われるような日が来るとは
夢にも思わなかったな
しかも5ちゃんで
>>171
クリンチャーというか武がレースの中心になるだろうから
クリンチャーがAJCCのゴールドアクターみたいに惨敗するようなら
流れの外で逃げるヤマカツはあると思う
でもクリンチャーが動けるようだと潰されると思う
武がヤマカツを可愛がり過ぎて残るペースだとそれはそれで後ろの切れる馬にやられると思う >>173
消すってw
とりあえず俺でいいから消して見てよw
どうやって消すのw カレンはまだ来るな
本番でしこたま買ってやるからここは大人しくしとけ
>>166
武クリンチャーだとかなり厳しい
禿クリンチャーならワンチャンあったけどね アルバート全然調子よく見えないんだけど
これで来るの?
ヤマカツの方が来そうだ
アルバートは前がバテないと来ないよ
アルバート買うときは差し馬とセット
サトクロかレインボー勝つと思うけど信頼できないし買う価値ないな
アルバートが勝ったら今年の長距離路線は暗黒時代待ったなし
そんなわけで若い力に期待したい
でもカレンミロもちょっと気になる
クリンチャーはコーナーもたつくから京都じゃないと買えないアルバート福永はないとすると荒れるのかこれは
クリンチャー、単勝オッズほどの信頼性は無いと思うんだけど。
トミケンも万葉Sは52kgだったしなあ。
イチかバチか、ムイトのレコード勝ちを信頼すべきか?
小頭数こそ逆神予想家の出番待ち
逆張りで間違いなく的中する
サトノは鉄板だと思うがな
>>188
アルバートとレインボーラインは確定してるから、その相手を探してるんだよ。 >>190
アルバとレインよりならムイトの方が先着すると思うよマジで ムイトオブリガートの前走のレースを何度も見てるけどやっぱ強いと思うよ。
買うならズバリ複勝だが単勝も少しは買ってみたい。
とにかく逃げて欲しいね
差していい競馬できてるが
クリンチャーが一番力を出せる条件は自分が先行できること・・
今回先行が多いのが気になる
豊さんが逃げて、誰も競り掛けないで一人旅で逃げ切るよ
>>121
新星が地方からとかになるとめちゃくちゃ盛り上がるだろうな スーパーマックスは普通に馬券内ならあると期待している
でも頑張って4~5着なんだろうなw
厳しいのはわかってるんだけど[地]って応援したくなるんだよな
頑張ってくれ
これクリンチャーとレインボーラインのワイドで取れるレースでしょ
佐賀の怪物スーパーマックスか
地方で怪物とかモンスターとか言われてる馬が中央に走ると、いつも大体フルボッコにされるよな。
今回もそのパターンぽい
アルバイト3番人気か
阪神3000mの鬼福永祐一を背に乗せこの人気か
ここは楽勝だと思うけど
アルバートとクリンチャーにぶっこもうと思ったらアルバート福永やん!
レインボーとクリンチャーやな…
あほ抜かせ
福永はここは楽勝でホクホク笑顔よ
天皇賞も似たようなメンツならタダ貰い
>>185
不正駆足が治ったらしいからコーナーもスムーズに回ってきそうだけど スーパーマックスの複勝売れ過ぎだろ
シホウの方がまだ可能性あるのにアホなんかな
いくらcカップ5着とはいえ今回は進んで買うような馬じゃねーわ
>>214
チャレンジCと書いてくれないとオッパイが頭に浮かんで予想に集中できない >ある程度は予想&予測して用意してあるものもあると思うが、やはりアドリブに長けている気がします!
世紀末裸王!珍古台で万個出す男!お万 小判 番する男!の意見に同意です。
「これはもう!フロックでもなんでもない!二冠達成~!」は事前に用意しておいたっぽいですね。
ただ、これを言うタイミングが絶妙だったので是非ご視聴くださいませ。
ほかでは「おそらく、おそらく、ミホノブルボンもメジロマックイーンも喜んでいることでしょう」
なども事前準備の香りがします。
「沈黙の日曜日~!」はまさかアドリブでしょう。
>そうそう!毎年楽しみにしている阪神大賞典…今回は小粒なメンバーというか、未勝利戦に良くある
>どの馬みてもパッとしない…惨敗しそうな馬ばかりって感じですね?(笑)
世紀末裸王!万個台で珍古出す男!お万 小鹿に触る男!の意見に同意です。
阪神大賞典といえば、メジロマックイーンやディープインパクトやゴールドシップといった超A級馬が
出てきて、そのため少頭数になる・・・という印象ですが、今年はちょっと違う印象です。
注目は10着と11着の奨励金をめぐる争いでしょう。詳細は明日。
>ドバイは新聞買ってから・・・(笑)
ダンナ、ドバイは2週間後ですぜ(笑)
堀が関西で福永乗せることは勝負賭けしてるけどな。ここでクリンチャー鉄板ってほざいてるやつらはレベルが低い。
長距離実績はダントツだけどレベルの低いG3とか買っただけのアルバートを
軸にするとかセンス低いやろw
( ´Д`)y━・~~
7-8ワイドが下限2.0ついてる。
コレは美味いよ~
馬連でもいいくらい二頭のレース。
先を考えれば、クリンチャに圧勝してもらって春天を盛り上げてもらいたい
ブライアン!トップガン!ブライアン!トップガン!どっちだ!どっちだ!わずかにブライアンかーー!
1着はアルバートでしょ
三連単でクリンチャー、サトノ、レインボーに10万づつ買うよ
>>204
ヘヴィータンクが出たら それくらいの差がつきそうw スーパーマックスとかムイトオブリガードあげてるのって普段馬券勝ててないだろw
だいたい、500万勝ちから古馬別定重賞で即通用した馬って過去にどれだけいるのか。
このレースは地方交流だと思えばいい
ガチガチのちんこ馬券しか当たらないよ
明日は長距離戦に紛れなしを体感するだろうな
ダイオライト記念同様に人気順=着順の3連単1点を軽く買って見るレース
3倍はついて欲しいがな
>>229
G3五着馬を500万上がりと一緒にするなよ…と思うが、世間の評価がムイト>スパマなのはびびる。
山口じゃなきゃ単で勝負なんだがな。 スーパーマックスはミツアキサイレンスくらいなら走れるだろ
なにこの低レベルっぷりは
今年の古馬相当やばくない?
クリンチャーとレインボーラインが上位人気とかレベル低すぎる
天皇賞はカレンミロティックかアルバートだろうけどちょっと盛り下がるな
>>59
今回も超雑魚狩りじゃないの?クリンチャー良馬場でいるか? >>232
斤量も有利だし、実績馬はアルバートとかカレンみたいなロートルばかりだし、ここは勝負と見た 9 ヤマカツライデン 1 1/2
10 スーパーマックス 1/2
11 シホウ 3
12 コウエイワンマン 5
くらいで地方馬にしてはまあがんばったね程度だろう
地方馬狙いたいならスプリングSのハッピーグリン買え
過去20年の1番人気
12-5-2-1
3着までにこなかった馬
オウケンブルースリだけwww
日本一堅いレース
どうでもいいが重馬場不良馬場でしかまだ実績残してない馬がグリグリの1倍台とかどうかしてる
競馬にロマンを感じてる奴はスーパーマックスを買えよ
俺は買わないけどwww
俺が買うのはムイトオブリガート
自信があるんよ
こいつなら逃げ切れる
3000メートルの長い死のロードを
まあ単勝はきついが複勝なら確実よ
>>250
小倉2600m2:37,8は3000m換算ならどう考えても3;0秒台前半だから前走のパフォー
マンスを発揮できればぶっちぎりで勝つだろうな。
問題は阪神でどうかと中3週でどうかだろうな。レコード勝ちの次走でコケるってのは
良くあるパターンのような気もするし。
逃げて上り最速で4馬身0,7秒差のレコード勝ちだからただの500万下の馬でないこと
だけは確かではあるが。