◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1646808444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2022/03/09(水) 15:47:24.08ID:yuaE9Tx9
■関連リンク

埼玉県狭山市wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AD%E5%B1%B1%E5%B8%82

埼玉県狭山市公式ウェブサイト
https://www.city.sayama.saitama.jp/

狭山市役所フェイスブック
https://www.facebook.com/citysayama

狭山市役所ツイッター
https://twitter.com/citysayama

狭山市観光協会
http://www.sayama-kanko.jp/
https://twitter.com/5chan_nel


入曽駅周辺整備事業
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/tosikeikaku/irisoeki-syuhen/irisoekisyuuhenseibi.html
>市では2016年度から入間小学校跡地等を基に実現可能な範囲において、安全性、利便性の向上のためを図るため、
>改めて入曽駅周辺の整備について事業を進めています。

スケジュール(予定)
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚

本事業では次の施設を整備します。
1.駅前広場(東口・西口)
2.区画道路(アクセス道路)
3.東西自由通路
4.橋上駅舎
5.入間小学校跡地への民間施設の誘致

■必死チェッカーもどき
http://hissi.org/
ここは2005年2月末頃更新が途絶えてしまった通称必死チェッカーの(多分)後を継いだサイトです。

■必死チェッカーもどき 関東
http://hissi.org/read.php/kanto/

            \ │ /
            / ̄\
          ─( ゚ ∀ ゚ )─
            \_/      ミ 、       ノ彡
           / │ \      \\ ノノノノ //
               ∩  ∧∧ ∩\( ゚∀゚ )/ /
        ∩.∧ ∧∩ \ ( ゚∀゚) /  | \ノ  /
         ( ゚∀゚ )/. .|    /    |    |
         |   〈   |   |   / \/ |
         / /\_」  / /\」  / / \ |
          ̄      / /     //     ミ
                ̄       ミ丿
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん
2022/03/09(水) 15:49:06.07ID:yuaE9Tx9
前スレ
埼玉県狭山市52
http://2chb.net/r/kanto/1637850658/

過去スレ
埼玉県狭山市51
http://2chb.net/r/kanto/1631777891/
埼玉県狭山市50
http://2chb.net/r/kanto/1627502889/
埼玉県狭山市48(49)
http://2chb.net/r/kanto/1617177293/
埼玉県狭山市48
http://2chb.net/r/kanto/1615671133/
埼玉県狭山市47
http://2chb.net/r/kanto/1612615545/
埼玉県狭山市46
http://2chb.net/r/kanto/1608203599/
埼玉県狭山市45
http://2chb.net/r/kanto/1603687974/
埼玉県狭山市44
http://2chb.net/r/kanto/1597304758/
埼玉県狭山市43
http://2chb.net/r/kanto/1591970024/
埼玉県狭山市42
http://2chb.net/r/kanto/1588985210/
以下略
3名無しさん
2022/03/09(水) 15:50:50.86ID:yuaE9Tx9
狭山市に関する出来事や情報などをお願いします。

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 狭山茶どころ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 七夕まつり!
風薫る街~~~!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      狭山市の新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        たのしく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        なかよく使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、たのしく なかよく つかってるよ
4名無しさん
2022/03/09(水) 15:53:13.15ID:yuaE9Tx9
入間小学校跡地利活用事業
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/tosikeikaku/irisoeki-syuhen/shinsakekka.html

埼玉県狭山市は、「入間小学校跡地利活用事業」の公募型プロポーザルを実施した結果、イオンリテールを特定した。

イオンそよら入曽店 
5名無しさん
2022/03/09(水) 16:11:22.82ID:IUMa7M76
統合失調が貼りたがるAAがやたらウザいな
6名無しさん
2022/03/09(水) 17:00:26.36ID:09jS3tHO
柏原ニュータウンみたいな川沿いの元河川敷が高級住宅街はナイナイ
7名無しさん
2022/03/09(水) 17:50:52.69ID:aZ5Blb2t
柏原ニュータウンって、まわりなんにもないよな。
通勤もバス乗って川を渡って駅とか。
買い物とかどうするんだろ。
8名無しさん
2022/03/09(水) 18:51:54.66ID:H/DbOkIn
>>7
>買い物とかどうするんだろ。

ファミマで十分だと思われる。
昔は西友だった気がする。
9名無しさん
2022/03/09(水) 19:11:47.27ID:xsWglQPX
新型コロナウイルス感染症に関連する情報
https://www.city.sayama.saitama.jp/kinkyu/coronavirus/index.html
新しい生活様式の実践
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/newstyle.html
10名無しさん
2022/03/09(水) 19:14:10.36ID:yIT1uaVk
コンビニなんて正規の値段だから容易く買い物できないね
11名無しさん
2022/03/09(水) 20:34:37.31ID:0yrjxPQb
柏原にもオオサワストアあったよね
12名無しさん
2022/03/09(水) 20:44:20.67ID:sjn2YRFh
「柏原」と「柏原ニュータウン」を区別してください。

迷惑です、
13名無しさん
2022/03/09(水) 21:02:05.02ID:CJoaPRTv
オオサワの社長元気かな
14名無しさん
2022/03/09(水) 21:19:05.53ID:GZLR9yo+
狭山の田園調布と言われるフラワーヒル以外は負け組。
15名無しさん
2022/03/09(水) 22:28:02.26ID:KDyHbfz8
柏原NT、新狭山ハイツ、フラワーヒルは狭山のチベット
16名無しさん
2022/03/09(水) 22:35:14.00ID:IkJNpeHM
>>15
狭山の中原はどこよ?
17名無しさん
2022/03/09(水) 22:37:05.77ID:3G5DwC96
パロットハウスもお忘れなく
18名無しさん
2022/03/09(水) 23:08:50.69ID:1OAH8ScX
狭山でニュータウンといえば入間川ニュータウンだし狭山台といえば日生狭山台のことだったんだぜ。


50年前には・・・
19名無しさん
2022/03/09(水) 23:16:25.43ID:W8zbSr4U
最近笹井の方から広瀬の方に向かって夜の11時くらいに走る暴走バイクなんなん???バカうるさいんだが。
誰かなんか情報あったら教えてくれめんす
20名無しさん
2022/03/10(木) 00:12:01.06ID:cf4wITdt
この前、横浜に行った時に桜木町駅前で反ワク集会しててビックリしたわ
戦争反対やら9条を守れとかは田舎の地元でも共産党の演説でよく聞いてたから慣れてたが・・・
21名無しさん
2022/03/10(木) 00:34:18.45ID:cf4wITdt
特急電車ガラガラなのに人の後ろに座ってビール飲み始めるヤツって何なの?
http://2chb.net/r/liveplus/1646827340/
22名無しさん
2022/03/10(木) 01:15:06.90ID:cf4wITdt
ジョイフルはハンバーグとケーキを食べるところだと思ってる
カレーのインスタントっぽい味も好きだが
23名無しさん
2022/03/10(木) 08:32:52.92ID:CoKbGUT3
入間川の水量が少なくなってるわ
24名無しさん
2022/03/10(木) 08:53:35.17ID:W+4yPhIf
>>23
この時期は、こんなもんだな。
25名無しさん
2022/03/10(木) 09:09:45.35ID:CoKbGUT3
>>24
まじ?
自転車でわたれそう
26名無しさん
2022/03/10(木) 09:36:09.07ID:Y70OYflh
>>21
車内での飲酒は迷惑だね
27名無しさん
2022/03/10(木) 17:38:13.70ID:SHvpIny5
何が迷惑なんだろ?
大して気にならないが
28名無しさん
2022/03/11(金) 07:44:22.70ID:8XXoBAbC
うるさくなければ気にならないが。
昔あった温めるシウマイ弁当の方が迷惑だった。
29名無しさん
2022/03/11(金) 10:16:02.16ID:lHoRdq9g
近くでビール飲むなだのシウマイ食べるなだの身勝手なやつばかりで草。
マイカー移動しろよ。そういうやつは。

新幹線で551の豚まん食ってやろか?
30名無しさん
2022/03/11(金) 10:18:18.64ID:ZbVOwOcO
>>29
誰も食うなとは言ってないぞジジイ
31名無しさん
2022/03/11(金) 10:27:37.75ID:f35c1aYo
グラム1千円くらいだった20年前に
親の遺産を全て金に投資したんだが
いま金相場が7倍くらいになってて
老い先を考えて売却することにした
やっぱ株とかやんなくて大正解だた
が税金で半分くらい盗られそうで鬱
32名無しさん
2022/03/11(金) 12:14:50.49ID:leEYPrbQ
これから日本円ががんがん暴落していきそうなのに、このタイミングで安全資産を危険資産に変換しようとするなんて・・・
100歩譲って、米ドルにするならまだ分からなくもなくもなくもなくもなくはないが
株が無いのは同意
33名無しさん
2022/03/11(金) 13:41:03.58ID:WUvjNEJM
>>29
書いてて楽しい?爺さん
34名無しさん
2022/03/11(金) 15:28:28.93ID:FcgtGJvk
爺さんじゃないだろ、コミュ障のニートだろw
35名無しさん
2022/03/11(金) 16:22:00.40ID:1u2D4k8D
ジョイフル大人気で笑えるwwwwww
混みすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん
2022/03/11(金) 16:24:03.08ID:1u2D4k8D
明日は土曜日だぞw
COCO'S ココスの朝食バイキングだぞwwwwwwwwwwwwwwww

和食レストラン『とんでん』は蕎麦食べ放題だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん
2022/03/11(金) 17:10:20.93ID:aisfARZ2
午後2時くらいのココス、めっちゃ混んでた
なんかあったのかね
38名無しさん
2022/03/11(金) 17:26:02.76ID:gd3ooUaE
智光山公園でミツバツツジって綺麗な花が盗まれたと立て看板があった
ヒドイやつがいるもんだ
39名無しさん
2022/03/11(金) 20:25:06.08ID:H/nVJTgF
>>31
一気に売却しないで50万円以下で少しずつ売却したら
40名無しさん
2022/03/12(土) 00:31:38.34ID:wv8XfQgw
>>37
新聞にココスのクーポン広告挟まってたからそのせいかな?
41名無しさん
2022/03/12(土) 03:11:55.83ID:FOX6etPU
雑所得じゃなくて譲渡所得でいけば株と同じ2割で済むんだな
42名無しさん
2022/03/12(土) 07:40:08.29ID:iyNJnWed
【タイトル】
不審者

【警察署】
狭山警察署

【場所】
狭山市狭山台3丁目

【日付】
3月11日(金)午後7時ころ

【本文】
路上で女性が、股間を触った状態の男に声をかけられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢50~60代、体格細身、黒色コート、黒縁眼鏡着用です。


情報提供:埼玉県警察本部
43名無しさん
2022/03/12(土) 08:13:30.83ID:D5dIZJAO
暖かくなるにつれて変なやつらも出てくるな
44名無しさん
2022/03/12(土) 14:13:50.75ID:qXWBYLvH
今年って梅の開花時期が遅くないか?
通る道の梅の木がまだ蕾だったり咲き始め
一か月は遅いような
桜はまだだね
45名無しさん
2022/03/12(土) 17:39:27.05ID:IsL8Fmg6
モクレン咲きそう
46名無しさん
2022/03/12(土) 18:40:55.53ID:VhPxVk1k
雨が少ないしね
47名無しさん
2022/03/12(土) 23:30:01.61ID:wa0nxEGI
【悲報】日本終了 リッター228円に
http://2chb.net/r/news/1647086883/
48名無しさん
2022/03/12(土) 23:48:02.09ID:FhW+kmIr
バイクうっせぇぇぇぇぇぇ
爆音で珍走してる糞が週末に必ず沸くんだけど、ほんま警察仕事しねーな
スピード違反で取り締まれよ。免許書換えの時に報告してもまともに取り扱わねーし
49名無しさん
2022/03/12(土) 23:51:42.23ID:kID4dEbP
通報しなよ
50名無しさん
2022/03/12(土) 23:57:38.41ID:LxLMo34d
引っ越せバカ
51名無しさん
2022/03/12(土) 23:58:07.95ID:FhW+kmIr
証拠ねーから駄目なんだとさ。何時頃どこら辺とか聞かれた程度で記録する気もなさげだったな
せめて週末見回りしてくれたらよいんだけどさー。通報したってクレーマー扱いされるだけなんだぜ

経験談だけど、うるさいってだけで事故起きたわけじゃないから何もできないって
レコーダーで直とそいつの運転取れたわけじゃないから。遭遇しても深夜だしスピード速いからナンバー撮れた事ない
52名無しさん
2022/03/13(日) 01:12:05.94ID:3mhXNE5q
今バイク吹かしまくってるね
53名無しさん
2022/03/13(日) 01:59:55.34ID:1P1ozwh4
狭山にはピアノ線売ってない
54名無しさん
2022/03/13(日) 02:00:34.00ID:Y5otqBti
暴走族キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
55名無しさん
2022/03/13(日) 08:39:45.20ID:6+6kn1/B
うるさいってだけでって立派に迷惑かけてるじゃん
騒音だけじゃダメなの?
あんだけなってるんじゃ、整備不良じゃないの?
首都高のルーレット族みたいに+10㎞/hでしょっぴいて欲しい
56名無しさん
2022/03/13(日) 09:05:58.25ID:12JQV1TY
入間基地のほうがうるさいからセーフ
57名無しさん
2022/03/13(日) 13:23:25.55ID:oPR3SAe/
>>31
金はまだまだ上がるよ
58名無しさん
2022/03/13(日) 13:51:42.64ID:5So12goE
C1は、順に退役たから、少しは静かになる。
59名無しさん
2022/03/13(日) 14:24:33.02ID:Jt5OZ1Hh
ロシアが日本を攻めてきたら
こんなショボい防衛力じゃ防ぎきれないから
名実ともに令和で日本がオワコンになる
三流国のくせして大国の真似してロシアを虐げてるからそのうち日本は報復されると思う
一番弱っちい日本から攻めるのが簡単だよ
60名無しさん
2022/03/13(日) 14:45:25.28ID:TxpNZr+e
日本の防衛力は全然しょぼくないけどな。
通常兵器なら世界第5位と言うのが世界的な評価。
61名無しさん
2022/03/13(日) 14:50:54.16ID:TxpNZr+e
ロシアは今回の戦争で軍が大打撃を受けて軍事力は大きく低下した。
経済制裁を受けて軍の立て直しは困難。
通常兵器での戦いなら日本がロシアに勝つよ。
62名無しさん
2022/03/13(日) 18:52:05.51ID:pQeZXBx6
ロシアの強みは核保有国ってことだけ
ただ使ってしまったら国が終わると思うがな
63名無しさん
2022/03/13(日) 21:36:02.79ID:6+6kn1/B
>>56
入間基地は役に立っているじゃん
バイカスは迷惑してるだけ、みるとそれしか娯楽がないんかと貧しい気持ちにもなるしな
64名無しさん
2022/03/13(日) 21:50:21.40ID:Dg4sPLgQ
【速報】 ロシア、ポーランドに宣戦布告か
http://2chb.net/r/news/1647170422/

ポーランドはNATOだぞアホかアメリカに口実与えるとかロシアは自爆する気かね。
NATOが参戦したら第三次世界大戦になってしまう。
65名無しさん
2022/03/14(月) 00:20:29.07ID:mzl4qdsh
入曽もNATOに入りたそう
66名無しさん
2022/03/14(月) 02:34:37.63ID:psgMm0c7
入曽は入曽村として独立すべき
イオンに役場作れ
67名無しさん
2022/03/14(月) 07:31:24.61ID:mzl4qdsh
川向こう=ロシア
68名無しさん
2022/03/14(月) 09:30:52.60ID:9mDTxNVz
川こっち=ウクライナ
69名無しさん
2022/03/14(月) 11:24:14.98ID:ME0WsZXu
入間川のスタバが相変わらず大盛況だ!
お前らも行こうぜ!
70名無しさん
2022/03/14(月) 12:55:08.62ID:98yUsHOn
ジジイと無職は来んなよ
71名無しさん
2022/03/14(月) 18:18:00.29ID:iqL5+zte
意識高い系は高倉町でも行けよ
どこもスタバなんてじいさんばあさんの憩いの場なんだし
72名無しさん
2022/03/14(月) 18:46:31.78ID:T/tfwhAA
じじばばの憩いの場は病院とパチ屋に移った
コロナで病院はわりとガラガラになったけどパチ屋の(超)低貸しコーナーは満員でした
73名無しさん
2022/03/14(月) 21:03:43.00ID:QaPp2PnM
MacBook Air持った意識高い系こそスタバだろw
74名無しさん
2022/03/14(月) 22:55:24.80ID:nooklbj3
ジジババの年金で食ってるニートが偉そうに・・・
75名無しさん
2022/03/15(火) 02:06:57.10ID:bhEurire
ロシアから世界の企業が撤退し、北朝鮮のような貧民大国になると
誰かが言っていた。ざまー-!
しかし日本に近いキチガイ国家が二つあるのはこわい。
核武装すべき。
76名無しさん
2022/03/15(火) 06:52:42.24ID:tkzsreYw
>>75
>誰かが言っていた。ざまー-!
この知能の低さ本当に日本人かお前
世界中から企業が集まろうがお前に出来る仕事はベルトコンベアの前でパンにレタスはさむことくらいだろ
77名無しさん
2022/03/15(火) 09:03:57.82ID:HyNj4cpN
ジジババジジババって
お前らが同世代の奴らが価値が無いと判断した土地に居座ってるんだよ?
気付けw
78名無しさん
2022/03/15(火) 09:19:01.87ID:5YTy2QH3
>>73
Face IDがついにマスクで利用出来るようになったぞ!iPhone se2だから今のとこ関係ないけど
http://2chb.net/r/news/1647290724/
79名無しさん
2022/03/15(火) 10:08:08.68ID:o8sZ8TsL
おととい、狭山市水害ハザードマップっていうのが届いたわ
ビックリしたのは不老川沿いは危険なんだな
80名無しさん
2022/03/15(火) 12:48:36.38ID:03C29NgF
水害マップなんだから川沿いが危険なのは当然だと思うのだが
81名無しさん
2022/03/15(火) 12:52:46.25ID:o8sZ8TsL
入間川より範囲が広いのよ
82名無しさん
2022/03/15(火) 13:38:08.47ID:BI73rp/X
勾配がないから入曽駅周辺も危ない
83名無しさん
2022/03/15(火) 14:00:07.46ID:HEjbZNh8
不老川沿い全てが同時に氾濫するような事は無いし
ショボい丘陵地が水源だから毎回大した事も無い
何年かのたまーにチョロっと溢れる程度のドブ川
84名無しさん
2022/03/15(火) 14:00:08.26ID:7rRtZgGf
不老川は古多摩川
入曽は氾濫原
水害は当たり前
85名無しさん
2022/03/15(火) 14:09:41.73ID:5YTy2QH3
ダウンロード&関連動画>>



狭山市も水害がある
86名無しさん
2022/03/15(火) 15:26:00.54ID:0c2kOSM7
ワクチン打ちまくって、マスクしまくって、消毒しまくって、免疫なくなるぞw
せめてマスクや消毒はやめて元の生活取り戻してくれや
87名無しさん
2022/03/15(火) 15:37:45.79ID:EXa6vlHp
不老川は街中を通ってるから遊水地を作れないのが痛いね。
まあ入曽を遊水地代わりにしとけばいいのだがw
88名無しさん
2022/03/15(火) 15:46:55.99ID:rm1BI4os
マルエツの上にFIT24出来るんだね
89名無しさん
2022/03/15(火) 15:55:16.96ID:i5NI7Vq2
>>79
むしろ堤防で囲まれてる大きい川より小さい川のほうが危ないのよ
不老川なんてちょっとした夕立で溢れそうなぐらいの水量になるからね
90名無しさん
2022/03/15(火) 16:03:56.93ID:Hp+AFHtA
堀金の辺りが川になっていたのは覚えているな
91名無しさん
2022/03/15(火) 16:13:16.90ID:AMTAwzmx
>>86
頭大丈夫?もうダメっぽい??
92名無しさん
2022/03/15(火) 17:41:54.23ID:03C29NgF
入間の霞川とか日高の小畔川もすぐに危険水位越えるもんね
小さい川の方が危険度は増すね
93名無しさん
2022/03/15(火) 18:57:57.73ID:9k0bR6T4
太古の大昔から土建屋と癒着収賄をしてる所沢市
西清掃局の裏手にある大森調整池を3~4年前から
掘ったり埋めたり道路造ったり壊したりを延々と繰り返してて
ぜんぜん完成させないから土建屋もガッポガッポウハウハだ
不老川絡みでは他にも狭山市入間市の土建屋が爆儲けしてるよ
94名無しさん
2022/03/15(火) 20:49:32.97ID:r7+vynBb
コロナのワクチン打ったほうがいいんだろうけど接種会場で知り合いなどに会いたくないから未だに未接種で鬱
95名無しさん
2022/03/15(火) 21:34:00.18ID:rKvCvWe7
ネットでの予約全くできないけど、コールセンター電話したらすぐ予約できたよ。システムが謎。
96名無しさん
2022/03/15(火) 21:34:07.69ID:EXa6vlHp
自衛隊行け
97名無しさん
2022/03/15(火) 21:39:56.63ID:drkd5Jua
川越の大規模はもう1・2回目はやってないんだっけ?
ぼっちだからかもだけど、川越で知り合いにあわなさそう
98名無しさん
2022/03/15(火) 21:40:42.19ID:i5NI7Vq2
川越とかでやってる県の集団接種会場行ったらいいのでは?
99名無しさん
2022/03/15(火) 22:05:10.62ID:o8sZ8TsL
>>89
なるほどぉ
100名無しさん
2022/03/15(火) 22:29:28.67ID:xcla8n4g
3回目のって案内が郵便で来る?
101名無しさん
2022/03/15(火) 22:41:53.90ID:3LD2ltDc
青い封筒で来た
市のサイトに発送時期目安みたいなのあったよ
102名無しさん
2022/03/15(火) 22:53:54.42ID:Y79yRTgm
3回目ってまだ年寄りだけじゃね?
103名無しさん
2022/03/15(火) 23:30:02.93ID:zUIv2K6o
47歳だけどもう来たよ
俺は年寄り認定されたんだなw
104名無しさん
2022/03/15(火) 23:31:58.68ID:rKvCvWe7
いやいや、40代でも普通に来てるよ
105名無しさん
2022/03/15(火) 23:36:25.25ID:01TJGtk7
スタバ好きでタンブラーもグッズも福袋もアホほど集めてるけど都会のスタバって意見は同意だわ
あんな狭苦しい騒がしい養鶏場みたいにギュウギュウ詰めの店内でリラックスなんて出来るわけないw
テイクアウトで自然いっぱいの公園行ってノマドした方がまし
106名無しさん
2022/03/15(火) 23:49:24.07ID:3LD2ltDc
3月初めに川越の会場行ったけど、狭山のサイトでかなり先の予約するよりも6ヶ月から受けれて翌日予約取れる川越おすすめ
狭山の青い封筒持ってる人そこそこ見かけたよ
107名無しさん
2022/03/16(水) 03:46:20.54ID:wvZ6pHSa
さっき拭かしまくったバイク遭遇したよ
柏原民か無料化された橋使ってるのかわからないけどこのあたりに一匹いるっぽいね
108名無しさん
2022/03/16(水) 03:59:33.95ID:K/gzjENr
3回目の案内レスありがとう
来るまで待ちます
109名無しさん
2022/03/16(水) 04:25:03.30ID:PUmGw7ml
この辺で車検するならどこがオススメ?
新狭山のオートリペールとかどうよ
110名無しさん
2022/03/16(水) 06:56:53.43ID:znPRw3Vk
ホンダはいつ狭山から完全に引き払うん?
一部の駐車場閉鎖されてたけど
111名無しさん
2022/03/16(水) 07:26:30.50ID:U8ONA/Ok
もう操業はしてないから設備の撤去みたいな後片付けに時間はかかりそう
112名無しさん
2022/03/16(水) 09:26:22.07ID:eMPQkRS5
>>109
ディーラーでいいと思うけど。

安くてしっかりしているところってことなら川越少年刑務所オヌヌメ。
何しろ国営の工場で国家公務員の監督のもとで作業するし目的が訓練で民間のように
儲けを出す必要がないから経費のみでしっかりした仕事をする。

ただし少し日数がかかるうえに代車がないけど。
113名無しさん
2022/03/16(水) 10:12:49.40ID:YcM5xZ7k
ワクチン接種で自分が年寄りだと自覚するのはあるある
アルフィーの高見沢も前期高齢者であることを思い知ったんだと
114名無しさん
2022/03/16(水) 11:10:39.68ID:k6S96hmH
ディーラーで24または12ヶ月点検だけやって
自分で陸事に出向いてユーザー車検が最強かな
点検が1~2万円+自賠と税金が3万円くらい
陸事も完全予約制なので検査も30分で終わる
教えてやれば中学生でも出来る日本の車検制度
115名無しさん
2022/03/16(水) 11:44:10.92ID:VQdSs6xE
日本マクドナルド 「ハンバーガー」「マックシェイク」など商品のおよそ2割を値上げ
ダウンロード&関連動画>>



日本マクドナルドによりますと今月14日から値上げするのは、「ハンバーガー」や「フィレオフィッシュ」、「マックシェイク」などおよそ2割の商品です。

店頭では「ハンバーガー」は税込み価格で110円が130円に、「フィレオフィッシュ」が340円から350円に、「マックシェイクSサイズ」が120円から130円に、10円から20円の値上げとなります。


ハンバーガー:110円→130円
チーズバーガー:140円→160円
チキンクリスプ:110円→130円
ダブルチーズバーガー:340円→350円
てりやきマックバーガー:340円→350円
フィレオフィッシュ:340円→350円
ソーセージマフィン:110円→130円
チキンクリスプマフィン:140円→160円
マックグリドル ソーセージ:150円→170円
マックシェイクS:120円→130円
マックフルーリー オレオ:240円→250円
チキンマックナゲット 15ピース:580円→590円
サイドサラダ:280円→290円
116名無しさん
2022/03/16(水) 11:45:37.57ID:nkPmVL4g
>>114

>自賠と税金が3万円くらい

デタラメ書くなよ
117名無しさん
2022/03/16(水) 12:10:12.00ID:2ns9+Mae
そんな面倒なセコイ事しないでプロに任せればいいのに
故障したらネチネチうるさい客なんだろうな
118名無しさん
2022/03/16(水) 13:13:55.48ID:ERR8c/ZP
法律上で厳密に言えば、「自動車の使用者本人が検査を受けなければならない」と定義されている。
なので自分で出来る人は自分で受検するのが正解なんだよ。
119名無しさん
2022/03/16(水) 13:28:48.44ID:YcM5xZ7k
選択肢の中からbestだと思うものを選んでくれ
a 狭山ケーブルテレビ
b jcom
c アンテナ工事の電翔
d その他
120名無しさん
2022/03/16(水) 14:02:51.18ID:ZZWWqPUa
「子どもたちにワクチン打たせるな! ワクチン反対!」
「コロナウイルスは存在証明されていない」
「われわれは日本のQ」
「どんどん日本の未来の子どもが殺されている!」
「マスクを外そう!」

 今年に入って以降、このようなメッセージをノーマスクで叫ぶ反ワクチンデモが都市部を中心に全国で沸き起こっています。従来の反ワクチンデモと大きく異なる点は、全国的なネットワークが主導しており、参加する人々の行動が積極性を増して、陰謀論的な色彩が濃くなっているところです。1回当たり数千人~1万人程度が参加しているとみられています。
121名無しさん
2022/03/16(水) 16:15:11.87ID:wllCIjrX
立憲、次の代表は辻元さんらしい
http://2chb.net/r/news/1647383464/
122名無しさん
2022/03/16(水) 16:15:38.94ID:wllCIjrX
それほんとにやったらすっげえ面白いからぜひ実現してほしい
かわりに永久に日本人からの支持を失うけどそれと引き換えにするだけの価値はあるだろ
123名無しさん
2022/03/16(水) 23:52:04.98ID:XvVSuwtY
結構長く揺れたなぁ
最初、障子がカタカタ鳴って収まったと思ったら横揺れが来た
124名無しさん
2022/03/16(水) 23:58:57.64ID:XvVSuwtY
結構長く揺れたなぁ
最初、障子がカタカタ鳴って収まったと思ったら横揺れが来た
125名無しさん
2022/03/17(木) 00:03:28.33ID:94O8IQKc
停電 (´・ω・`)

https://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html
126名無しさん
2022/03/17(木) 00:04:47.67ID:pV7opcxm
楽しい揺れだったな
127名無しさん
2022/03/17(木) 00:08:59.24ID:qAZ7tC22
狭山市は震度3
128名無しさん
2022/03/17(木) 00:54:42.58ID:rna8veCm
狭山台は強い
129名無しさん
2022/03/17(木) 01:34:50.71ID:UUMySLE5
今自衛隊から飛んでるのって災害支援とかなのかな?
130名無しさん
2022/03/17(木) 05:59:13.38ID:+nz4wszS
先にテレビから緊急地震情報流れててしばらく揺れた後にスマホが鳴ったね
それからかなり大きい揺れがあったから、あれが本震だったんだろう
131名無しさん
2022/03/17(木) 06:10:30.56ID:PjIeG08f
>>128
>狭山台は強い

その通りです。
金子台の上は強いのです。
132名無しさん
2022/03/17(木) 06:54:52.57ID:qAZ7tC22
揺れさすさマップ

https://www.jjjnet.com/yure_map/yure_saitama.pdf

埼玉県東部は揺れやすく西部は揺れにくい。
133名無しさん
2022/03/17(木) 07:43:23.48ID:94O8IQKc
本震が3月18日(金)の未来に来ると判明

2011 0309 11:45 三陸沖地震 M7.3
2011 0311 14:46 本震 M9.0

2022 0316 23:36 福島県沖 M7.3
134名無しさん
2022/03/17(木) 07:49:35.45ID:94O8IQKc
2011年3月11日の2日前の9日に余震があったのは覚えてる。
1mの津波が仙台とかに来た
10日い仙台のTV局が 猫の島に取材に行って、猫に被害はなさそうです。とか呑気なレポート
次に、カキの養殖上に行き、お爺さんが津波でイカダが流されちまったと嘆いているのをレポート

そして運命の2011年3月11日14時46分
135名無しさん
2022/03/17(木) 08:12:37.55ID:94O8IQKc
ダウンロード&関連動画>>


やっぱ本物は緊迫感あったな
みるみる震度・マグが上がっていく
136名無しさん
2022/03/17(木) 08:24:15.87ID:94O8IQKc
東日本大震災も金曜日でした。
明日3月18日は金曜日。
そして満月です。
新月と満月の頃には大潮となります。
満潮時に大きい地震が来た場合津波の高さはどうなるか?
137名無しさん
2022/03/17(木) 08:52:41.55ID:969EP0Ei
普段びくともしない入曽も流石に揺れましたわ
138名無しさん
2022/03/17(木) 09:22:19.32ID:R49QFET+
爆睡しててぜんぜん気付かなかった
狭山市は地盤が硬すぎる
139名無しさん
2022/03/17(木) 09:38:02.06ID:5aBJrda8
>>128
地震来るたびに思う
風が強いけど狭山台に引っ越してきてよかったわ
140名無しさん
2022/03/17(木) 11:31:44.06ID:Z+Q4Q0tJ
地震頻度多いし今後一週間くらいはちょっと怖いな
141名無しさん
2022/03/17(木) 11:53:05.79ID:/cD4oj9g
>>117
損して得が取れ無い人たちなんですよ
法律上がどうとか言って権利の主張が強い人
そう言う人って総じて貧乏人なんだよねw
142名無しさん
2022/03/17(木) 12:35:13.51ID:+6I0G0ot
>>133
笑えないな
143名無しさん
2022/03/17(木) 20:20:30.45ID:u3WQUDcn
関東に18店舗!
話題の鮮魚店「角上魚類」はなぜ安い? アウトレットの値下げの秘密は?
ダウンロード&関連動画>>



角上魚類はなぜ安い?
イワシ&タラ&キンメダイも!
144名無しさん
2022/03/17(木) 21:20:44.89ID:u3WQUDcn
>>142
1989 0523 new zealand - antarctic
1989 0630
1989 0709

2000 1116 new ireland ,papua new guinea

2011 0222 new zealand
2011 0309   15日(360時間)
2011 0311   17日(408時間)

2022 0302 new zealand
2022 0316   14日(336時間)
2022 0317   15日(360時間)

2022 0319   17日(408時間) ??
2022 0322   20日(480時間) ??
145名無しさん
2022/03/18(金) 00:39:33.22ID:Y+TFR5hH
>>143
角上って夕方安くなる?
146名無しさん
2022/03/18(金) 07:03:41.73ID:1W4IGExU
>>145
瞬間的に売り切れて終わる
147名無しさん
2022/03/18(金) 11:11:39.26ID:LR20clze
角上は言うほど良い魚屋じゃねえよ
狭山市民なら川越市場に行ったほうが良い魚が揃ってるな
148名無しさん
2022/03/18(金) 11:28:08.95ID:6TKGKNOl
>>147

>狭山市民なら川越市場に行ったほうが良い魚が揃ってるな

異なる業態を比較して、アホなことを言うな
149名無しさん
2022/03/18(金) 14:02:16.30ID:G27ld1/X
>>148
異なる業態?
市場でも普通に小売りで個人でも買えるんだが何か?
魚を買うのに普通に比較できるやろ
バカ?
150名無しさん
2022/03/18(金) 17:36:04.70ID:HgfJG6m0
そんなに魚に拘り無いからヤオコーでいいわ
市場でも角上でも交通費かかるし
151名無しさん
2022/03/18(金) 18:24:56.59ID:JNguefML
>>149
奥にあるスーパー知らないんだろうな
152名無しさん
2022/03/18(金) 19:12:36.51ID:gRPSYhnK
スーパーの鮮魚売り場と角上を比べたら、明らかに後者のクオリティが高いよな
153名無しさん
2022/03/19(土) 03:26:00.93ID:kGWm9rib
柏原小入り口の坂上がり終わっての直進と右カーブの信号(セブン越えて1つめ信号)の所で正面衝突しそうだったんだが
雨の中で50キロ近くでウィンカーなし右カーブ右折ノーブレーキとか勝負かけすぎだろ(自分はサイボク方面からの帰り)

あそこは優先守れない奴多いから右折信号つけて欲しいな
154名無しさん
2022/03/19(土) 04:24:28.56ID:R6Kq9+Uy
>>151
ま、奥のスーパーもあるけど場内で普通に小売りやってるからな
155来た入曽
2022/03/19(土) 07:45:02.35ID:zwnfguSt
>>149
同じ種類の商品やサービスをしていても、ビジネスのやり方は企業によって異なります。このビジネスのやり方の違いを「業態」と呼びます。
156名無しさん
2022/03/19(土) 09:06:11.60ID:dACD1GTI
ネット通販とスーパーを比較してるなら分かるけどどっちも店舗構えてて商品を見て買えるんだから同じ業態だろ
157名無しさん
2022/03/19(土) 09:23:33.16ID:Xd0rIv5n
>>147
「じゃねえよ」とかあんたって相当なワルですねw
汚い言葉使いが中2っぽくってカッコいいよ!!!
158名無しさん
2022/03/19(土) 10:31:56.41ID:FZfRPvru
>>156
相当な、無知、バカ
159名無しさん
2022/03/19(土) 11:54:22.59ID:1cd5If9p
カッコがいいよお前はいつでも
160名無しさん
2022/03/19(土) 13:39:47.67ID:1yvxPLkM
魚買うなら~♪ 魚買うなら角上~♪ 今日も角上~♪

◆角上魚類

第4水曜日はお得な角上の日!
3月「角上の日」は 3月23日(水)開催! お間違えの無いようお願いいたします。



◆埼玉川越総合地方卸売市場

毎週土曜日の午前中は大開放市を開催!

◆生鮮漁港川越 (卸売市場敷地奥にあるスーパー)





好きな場所で買えばいい!!!!!!!!!!!!!!!!!
161名無しさん
2022/03/19(土) 13:56:36.37ID:1yvxPLkM
カメラ バイク 車 自転車 家 服 もう何でもいるねぇ こういう人間
俗に言う マウント取りたい年寄りなんだろうけど、最近特に多くなっているのは確かだろうね
別に自分だけで楽しんでいれば良いのに、こういう年寄りは他人の貶してマウント取ることが趣味だからな
まぁ こういうのに絡まれたら聞こえないふりして無視するのが一番なんだけど…
こういう奴らって声大きいし、ネチネチ絡むからなぁ 逃げるのが一番なんだけどね
162名無しさん
2022/03/19(土) 17:24:43.38ID:OaZmzT29
マウント批判できる俺かっけ~
163名無しさん
2022/03/19(土) 20:41:16.83ID:deoAuiSS
心も体もバラ売りしてさ
164名無しさん
2022/03/19(土) 20:41:43.53ID:1qH9LQRo
「親愛なる」
って日本人の文章じゃあまず使わない言葉だよな
迷惑メールとかに書いてあると
一発で日本人が書いた文章じゃないとわかる
165名無しさん
2022/03/19(土) 21:28:38.34ID:7Wj2WrgI
俺「やめろ」
プーチン「はい」
166名無しさん
2022/03/20(日) 01:16:59.02ID:8U6xqBjT
水曜日の角上は「大混雑」でアカンわ。
167名無しさん
2022/03/20(日) 01:18:20.83ID:R5hY5taK
埼玉県のエスカレーターの条例は
片側寄せ禁止じゃなくて歩行禁止条例だったこと

立ち止まった状態で利用することが書いてあった
片側に寄るのは元々やめようってそういえばどこの県でも駅に書いてあるもんね
168名無しさん
2022/03/20(日) 01:27:05.42ID:+DmoA35W
狭山市役所にエスカレーターを設置してほしい。一階から二階へ上がるところ。

市民課の上たな。
169名無しさん
2022/03/20(日) 05:07:39.22ID:mbyTsjsA
そんくらい歩け老害
170名無しさん
2022/03/20(日) 06:26:28.68ID:c1jov7Zz
エレベーターないの?
171名無しさん
2022/03/20(日) 08:29:43.49ID:W2yrn29n
入曽駅前のダンゴや、無くなって、残念。
172名無しさん
2022/03/20(日) 08:59:56.68ID:CT/QrD4N
>>170
あるよ
173名無しさん
2022/03/20(日) 09:09:27.02ID:5FHTUPbo
狭山市で一番うまいだんご屋ってどこ
174名無しさん
2022/03/20(日) 09:34:12.47ID:87AvFyMB
団子ってどこで食べても同じだと思ってるんだけど違いって何なのかね?
175名無しさん
2022/03/20(日) 10:05:34.28ID:UFP123Jp
>>173
三好
176名無しさん
2022/03/20(日) 10:21:06.99ID:p6uZ3ppI
霞の坂の交差点になんかあるよね
行ったことはないけど
177名無しさん
2022/03/20(日) 10:39:48.59ID:hJcyGBx4
>>173
吉牛
178名無しさん
2022/03/20(日) 11:18:59.36ID:hgdQkqMv
三好って狭山にあるんだねありがと
霞野坂にあるのはまあ普通だった ちょっと高かった
智光山だんごも普通 あれ日高かな?
東口にあるみさわってお店が美味しくてだんご屋巡りが楽しいのです
179名無しさん
2022/03/20(日) 12:57:47.64ID:QBt1PVn4
ぁぐれっしゅ元気村で売ってる団後もおいしい
180名無しさん
2022/03/20(日) 13:02:27.71ID:FRY6BW9K
団子は冷めると固くなるやつが旨い
181名無しさん
2022/03/20(日) 13:30:54.23ID:CT/QrD4N
遠藤脳神経外科クリニック?の近くにも小さい小屋の焼き団子の店があったけど、今はどうかな。
182名無しさん
2022/03/20(日) 14:48:00.29ID:VwblyZ1t
狭山台二丁目の交差点付近にも団子やあるよね
183名無しさん
2022/03/20(日) 14:55:01.05ID:woTqpqiV
>>174
みたらしのタレ手作りしてるとことか個性出てて美味しい所あるよ
184名無しさん
2022/03/20(日) 15:53:47.13ID:Kuz6dNWm
狭山市の元飯信あった通りにもだんごの三好があるのだけど、入曽にあった店と味が全然違うんだよなぁ。
ほんとに入曽の店無くなったのが残念でなりまてん
185名無しさん
2022/03/20(日) 16:04:12.83ID:ucLWr3yE
入曽は"" イオンそよら入曽店 "が出来てからが勝負!

イオンそよら入曽店
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/tosikeikaku/irisoeki-syuhen/shinsakekka.files/aeonteiannaiyou.pdf

入曽駅周辺地区の整備事業については、令和2年度から令和6年度までの5か年を事業期間として都市再生整備計画を作成し、国土交通大臣に提出しましたので、都市再生整備計画及び社会資本総合整備計画を公表します。
186名無しさん
2022/03/20(日) 16:08:40.76ID:ucLWr3yE
【ロシアウクライナ戦争で学んだ事】

・核保有国の領土は攻撃を受けない
・しかしプーチンすら核は容易に使えない
・ロシア軍は雑魚
・戦車は鉄の棺桶(ジャベリン・ドローンの餌食
・トルコの癖に優れたドローンを作れる
・侵略された国への派兵は難しいが義勇兵と名乗れば参戦出来る
・武器供与など後方支援も出来る。
・ウクライナ政府はロシア系を虐殺している
・ウクライナ人は図々しくて糞
ゼレンスキーはユダヤ人で胡散臭い
・フェイクニュースが増える
・ドイツ人は間抜け
・バイデンが怪しい
187名無しさん
2022/03/20(日) 16:22:05.01ID:NUn/Nkjh
あぐれっしゅの中は智光山だんごともう一、ニヶ所のだんご売ってましたね
遠藤脳神経外科の近くの調べたら凄く美味しそう今度行ってます
狭山台二丁目のはまあ普通でした
狭山市も割りとだんご屋多いですね みなさんありがとう
188名無しさん
2022/03/20(日) 17:50:03.83ID:/cDXfJxZ
25日にブルーインパルス飛ぶんだってね
189名無しさん
2022/03/20(日) 19:19:23.12ID:FRY6BW9K
 >>187
割りと多いっていうか、狭山は本場だけどな。
醤油焼き団子はここらが武蔵野うどんの本場なのと根っこは一緒。

武蔵野台地は水の便が悪くて稲作ができなかったから代わりに作っていたのは麦と陸稲。
麦を美味しく食べる工夫がうどんで、陸稲を美味しく食べる工夫が団子だった。
今ではうどんも団子も埼玉県西部に広まっているけど、元々は武蔵野台地上の農家の
郷土食だった。

ちなみに子供の頃は醤油焼き団子は全国区の食べ物だと思っていたから、一般的には
みたらし団子が普通で醤油焼き団子はここらにしかない食べ物だと知ったときには
ショックだったw
190名無しさん
2022/03/20(日) 19:28:48.98ID:iEmEm8yb
いずれにせよショックを受けるほど美味いもんでもないがな
191名無しさん
2022/03/20(日) 20:11:59.29ID:o2p+LFY3
前にアスレチックがあったところのそばにある団子屋は、美味い
192名無しさん
2022/03/20(日) 20:42:02.52ID:e0FmV6mx
限界集落「入曽」

ダンゴが名産かな?
193名無しさん
2022/03/21(月) 11:35:48.77ID:9Xtucqv3
>>188
3/25(金)~ 開幕シリーズイベント情報!ブルーインパルス展示飛行と開幕セレモニー詳細のお知らせ

飛行時間
15:20頃から約20分間程度(予定)


飛行予定エリア
所沢市ならびに隣接する市町の上空
194梅林 貴広
2022/03/21(月) 11:43:36.71ID:CMmkj0aO
クラスター発生中の病院で一週間以上の泊まり込み勤務を強要-梅林 貴広 事務長を書類送検(埼玉県入間市)

 クラスター発生中の病院で一週間以上連続して病院内に泊まり込み勤務させたとして、所沢労働基準監督署(埼玉県所沢市)は18日、
労働基準法違反で埼玉県入間市内の病院の梅林 貴広 事務長(59)を書類送検した。
 送検容疑は梅林事務長は今年の1月から3月にかけて病院の事務職員に一週間以上連続しての泊まり込み勤務を強要し、
その間のタイムカードは常勤勤務とアルバイト勤務をしたかのように偽装した疑い。
事務職員が病院に一週間以上病院内での寝泊まりを強要されてお風呂にも入れないとの訴えで事件が発覚した。
 病院は新型コロナウイルス感染症のクラスター発生中で最大23名の感染が確認されており、病棟は一部閉鎖状態になっていた。
 梅林事務長は「クラスターが発生し、誰も事務当直をしてくれる人がいなくて困っていた。
自分が当直しようと思ったが、役職がついているのでできなかった。」と供述。
              (時事通信社)
195名無しさん
2022/03/21(月) 11:48:01.62ID:9Xtucqv3
3回目の接種は、2回目までと違うワクチンにした方が良い理由
http://2chb.net/r/news/1647813293/

「交差接種」で、2種類のワクチンを打つことにより、ワクチンが対応できるウイルスが増えるからです。
2つのワクチンが補い合うことによって、ウイルスを捉える幅が広がると考えれば良いでしょう。

どの組み合わせが一番の勝ち組かね?
http://2chb.net/r/news/1647813293/120
196名無しさん
2022/03/21(月) 13:58:48.63ID:0PCUTGkb
ジョイフル混みすぎで驚いた。
197名無しさん
2022/03/21(月) 15:30:17.95ID:3Yr5/l8r
買い出し行ってきたけど、どこもお客さんいっぱいだったな
198名無しさん
2022/03/21(月) 16:17:55.72ID:0PCUTGkb
稲荷山公園でお花見ですう~♪
199名無しさん
2022/03/21(月) 18:12:29.21ID:szELSIeN
>183
あーみたらしは確かに違いがありそう
醤油と海苔のしか頭になかった
200名無しさん
2022/03/21(月) 19:26:44.03ID:3I1PpL6h
幸楽苑のラーメンってなんであんなに美味しいの?おまいら教えて!
http://2chb.net/r/news/1647853248/
201名無しさん
2022/03/21(月) 19:57:52.77ID:0aOVjI+u
茶畑の裏に住むのってどうよ
虫でるか?
202名無しさん
2022/03/21(月) 20:57:48.66ID:3I1PpL6h
>>201
茶の葉は防虫効果がある。
針葉樹も防虫効果あり。
203名無しさん
2022/03/21(月) 21:11:28.26ID:AVp6p7FN
チャドクガ マジ デル
204名無しさん
2022/03/21(月) 21:25:48.16ID:Y6WVYJA2
>>199
ついでに裏ワザ
醤油や海苔の団子にバター付けると旨さ倍増するよ(・∀・)
205名無しさん
2022/03/21(月) 22:45:49.20ID:5Udfb6JG
チャドクガはいるね
お茶屋さんの子が遊びにきて、かゆいかゆいと騒いだから親に連絡したら、あー昨日茶畑行ったからかも、って言われたことがあった。
206名無しさん
2022/03/21(月) 22:59:16.26ID:fViIfjsT
昔、茶畑っていったら肥料を撒く時期は匂いが凄かったな
207名無しさん
2022/03/22(火) 00:01:29.79ID:Le1R15F3
駐車場の車は1日で砂だらけになるよ
208名無しさん
2022/03/22(火) 00:44:23.06ID:HX2/OHMa
土風やべぇよ。近隣で大庭もち畑土いじりしてる所とかだと洗濯もんや車やべぇわ
209名無しさん
2022/03/22(火) 07:01:18.53ID:HwBZhqbP
辺境の地「入曽」

乾燥してもヤバ
210名無しさん
2022/03/22(火) 08:00:47.23ID:qVSStegt
狭山で唯一24時間営業してるマックがあるのが入曽だぞ
211名無しさん
2022/03/22(火) 09:25:34.66ID:3YqJRxCG
茶畑以外にも校庭や公園など園芸品種のツバキやサザンカなどにもチャドクガは発生し
飼い犬や猫などの体毛に附着し間接的に接触することも多いです
早くは4月中旬~6月とこれからの季節が最盛期となります
212名無しさん
2022/03/22(火) 09:29:40.03ID:mKqz/q1t
>>210
299バイパス笹井店…
213名無しさん
2022/03/22(火) 09:38:29.93ID:wVohTugU
笹井のマックは24:30で終わりじゃね
214名無しさん
2022/03/22(火) 09:43:39.29ID:GLOWFJSZ
水野のマックは24時間営業だわ
215名無しさん
2022/03/22(火) 10:02:16.27ID:XLZgZ1ZE
あそこは狭山市なのか
216名無しさん
2022/03/22(火) 11:10:22.28ID:tXqrP//3
雪になったね
まあ積もるほどじゃないだろうけど
217名無しさん
2022/03/22(火) 11:44:35.76ID:mKqz/q1t
>>213
あれ、いつの間にか24時間終えてたんだな。すまん
218名無しさん
2022/03/22(火) 11:44:56.68ID:YhQ4l8xy
入曽を馬鹿にする奴がいるが
ジョイフルとマックが24時間営業で地元のチンピラにも大人気だぞw
219名無しさん
2022/03/22(火) 11:59:37.06ID:fBC3aHbC
大雪うけるw
220名無しさん
2022/03/22(火) 12:18:08.78ID:HX2/OHMa
ノーマルタイヤ入れ替えたばかりなんだがw
221名無しさん
2022/03/22(火) 12:25:09.66ID:YhQ4l8xy
関東では北部を中心に雪が降っています。午後は、雪の範囲が広がり、南部の平野部でも、冷たい雨から雪に変わる所があるでしょう。気温は低く、午後も厳しい寒さが続きそうです。

週間予報です。23日も雲が多く、夜は雨の降る所があるでしょう。24日は日差しと春の暖かさが戻り、その後はさらに気温が上がってサクラの開花が進みそうです。
222名無しさん
2022/03/22(火) 12:26:11.36ID:YhQ4l8xy
JR中央線 積雪予報

0 cm 新宿
2 cm 三鷹
4 cm 立川
25cm 日野
27cm 八王子
30cm 高尾
223名無しさん
2022/03/22(火) 12:32:16.05ID:KOs6UFll
>>221
関東北部ってなんかイラッとくるなw
群馬と一緒にすんな!
224名無しさん
2022/03/22(火) 12:45:23.59ID:dwHrwr8R
ポータブル電源2台フル充電完了
スマホ充電完了
風呂に水満水
ハイブリッド車給油完了
灯油40リットル購入
キャンプ用レインボー灯油ストーブ試運転完了

歯医者の予約変更完了

停電バッチこい
225名無しさん
2022/03/22(火) 12:46:48.98ID:YhQ4l8xy
関東北部の平野部でも雪 東京 多摩地方などでは積雪のおそれ

北関東は、関東地方の北部または中北部地域を指す名称である。
茨城県、栃木県、群馬県の3県、若しくは埼玉県を加えた4県
226名無しさん
2022/03/22(火) 13:13:22.81ID:KOs6UFll
>>225
そこでの埼玉って深谷とかだろ。
あれはもう群馬みたいなもんだからいいのよ。
でも狭山が関東北部扱いされるのはムカつく!
227名無しさん
2022/03/22(火) 14:21:29.59ID:AJha/3RV
暖房なんて一切使ってない
寝袋最高だわ
228名無しさん
2022/03/22(火) 15:10:39.63ID:B8fdyWbz
【画像】一番ダサい都道府県のマーク 決定してしまう
http://2chb.net/r/news/1647928055/
229名無しさん
2022/03/22(火) 15:53:47.20ID:B8fdyWbz
暖房は健康に関わるから節制する必要はない
テレビなどの娯楽関係で節制するのがいい
230名無しさん
2022/03/22(火) 16:32:06.25ID:HX2/OHMa
手回しラジオライトが活躍する機会か。買ってから一度も使って無い
231名無しさん
2022/03/22(火) 18:06:17.63ID:OQxTQTYO
イワタニの、カセットボンベ利用のミニストーブをかった。
232名無しさん
2022/03/23(水) 06:23:49.00ID:8dZsaQm3
またみんな振り回されてるなww
233名無しさん
2022/03/23(水) 12:32:57.68ID:nv5haWmK
大雪とか台風とか停電とか予報がでるとなんで爺は張り切るの
234名無しさん
2022/03/23(水) 13:18:35.62ID:qxUpnnNp
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚

パヨチンがどんなに頑張っても日本は安心だよねw
ジジババはともかく若い世代は騙されない
235名無しさん
2022/03/23(水) 14:02:59.12ID:5ftyWkEm
ロ助とコサックの言い争いも
さすがにもう飽きてきたわ
236名無しさん
2022/03/23(水) 18:17:55.84ID:qAMf6deH
三大信じてはいけないセリフ「絶対に損はさせません」「ここだけの話だけど」「あとからやる」
237名無しさん
2022/03/24(木) 05:59:45.64ID:3YWKFQG4
>>188
それで?
238名無しさん
2022/03/24(木) 21:49:51.35ID:oP8iLjPX
今年はすごい年だなあ…
239名無しさん
2022/03/24(木) 23:05:59.03ID:klSc3Hhj
毎晩同じ時間にクラクションならす奴がいて迷惑だわ
240名無しさん
2022/03/25(金) 00:38:38.12ID:7qX0a/r0
夜と朝に改造マフラーのうるさいバイクが、静かな住宅街を走るのが本当迷惑
241名無しさん
2022/03/25(金) 02:00:45.02ID:v5Al7x0c
世の中には一定数キチガイがいるから仕方ない
242名無しさん
2022/03/25(金) 02:55:15.68ID:ZgmZPhjD
>>240
ちょうど今聞こえてるね
243名無しさん
2022/03/25(金) 11:37:10.33ID:XNTx76Eo
このスレにも一定数のキチがいる
おまえのことだよ
244名無しさん
2022/03/26(土) 02:26:15.47ID:wKQnC5KB
爆音バイク鳴らしてんのって柏原の奴だろ
245名無しさん
2022/03/26(土) 12:18:26.52ID:sMu6N0Nd
いや俺は違うからw
一緒にすんなカス
246名無しさん
2022/03/26(土) 15:46:54.24ID:LFoSitO0
この前交差点で信号待ちしていたら、先頭に改造バイクが来たんであちゃーと思っていたら
青になって凄く静かなスタートで拍子抜けしたことがある
人は見かけに寄らないんだよね
247名無しさん
2022/03/26(土) 17:31:23.78ID:l0SHVOec
240だけどうちの爆音バイクは狭山台
団地じゃない方の住宅街だから、本当うるさい
248名無しさん
2022/03/26(土) 19:03:31.14ID:nyXya5Un
>>181
今もあるよ 昔ながらの味で美味しいよ
249名無しさん
2022/03/26(土) 21:11:26.39ID:06dQJGU7
鳩山さん「歴史上、日本で最も恥ずかしい総理大臣を私は知っている」
http://2chb.net/r/news/1648296432/

日本の歴代総理大臣の中で並ぶことのない総理大臣ランキングがあってですね・・・
250名無しさん
2022/03/26(土) 21:24:15.13ID:06dQJGU7
ケンタのポテトうまいな
好き
251名無しさん
2022/03/26(土) 23:30:41.94ID:xzAZBwAH
いつもニュー速のスレ貼るこのキチガイなんなの
252名無しさん
2022/03/27(日) 00:24:25.21ID:qT8Cz7Oh
この辺の団地は民度やばい
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
253名無しさん
2022/03/27(日) 01:52:24.85ID:EW/LdjaF
わざわざ川向こう民乙だな
こっちの事は放っておいてくれ
254名無しさん
2022/03/27(日) 08:18:52.61ID:2weaNDZ9
>>252
民度も何もジジババしかいないけど
255名無しさん
2022/03/27(日) 10:19:55.53ID:k96h+O2F
今のジジババは民度低いもんな
256名無しさん
2022/03/27(日) 15:57:38.66ID:ZXaDPd0Q
狭山市で美味しいうどん屋はどこや?竹國か?
257名無しさん
2022/03/27(日) 15:58:09.01ID:skQ1oyUr
ホンダは狭山で飛行機作って中東や中国や欧米の富裕層に売ればいい
期間工を募集したら応募するわ
アットホームで働きやすい職場だといいな
258名無しさん
2022/03/27(日) 16:05:41.19ID:Ipc+H3mG
>>256
ふみ
なんかん
三丁目の手打うどん

竹國は止めとけ
259名無しさん
2022/03/27(日) 16:49:06.57ID:mvLfXrTZ
竹國は店によって差が激しいな
260名無しさん
2022/03/27(日) 17:45:26.38ID:KfvqaqsZ
>>252
駅遠狭小建売住民だもの
自然とそういうカーストのコミュニティになるよね
261名無しさん
2022/03/27(日) 19:24:36.12ID:nNxRDY4x
セントラルキッチンというかうどんは工場製だろ
そんなに店舗で味が違うってことは味付けの仕方が違うのかね?
262名無しさん
2022/03/27(日) 19:46:01.03ID:2weaNDZ9
ゴミ袋無料って珍しいらしい
263名無しさん
2022/03/27(日) 20:40:07.43ID:F33UcDH2
>>244
詳しく
264名無しさん
2022/03/28(月) 11:21:34.36ID:mO0vHspC
面接官「この一週間で6人程アルバイト希望の面接をしたんですが、そいつらのレベルがこれです」
http://2chb.net/r/news/1648386472/

日本人の質が驚くほど低下している
バイトしか雇わせて貰えない部署にいる管理職は気の毒だなあ
265名無しさん
2022/03/28(月) 11:25:13.49ID:mO0vHspC
S級バックラー
伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える
最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、
バックラーからも畏怖の対象として見られている。

A級バックラー
活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、
売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる
漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は
一部からは熱狂的な支持を得ている。

B級バックラー
仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ
効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の
あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級
バックラーと比較すると少数である。

C級バックラー
入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、
バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で
抑えられるため将来性バツグン。

ブロンズバックラー
即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、
かなりの判断力は要求される。

ゴールドバックラー
数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在
したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は
黄金聖闘士に匹敵。
266名無しさん
2022/03/28(月) 14:34:14.84ID:zp2EwG2s
>>256
山田うどん
267名無しさん
2022/03/28(月) 20:46:54.09ID:R6wr3fOr
蒙古タンメンの豆腐スープを試してみたけど、とても美味しかった
今回は糖質オフの本蕎麦と食べたけど美味しかった、カップ麺の本家と比べても個人的にはこっちの方がずっと満足感があった
家で蒙古タンメン食べたいけど、あっちはあくまでカップ麺だし、インスタント麺が苦手な人にお薦め
268名無しさん
2022/03/28(月) 21:31:06.44ID:kQpofnTs
>>265
C級バックラーとブロンズバックラーはある
ブロンズの場合は先輩からの話でとかで辞めようと思う場合がほとんどな気がする
269名無しさん
2022/03/29(火) 05:24:31.51ID:dfNU9VBC
>>267
狭山市スレだけど
誤爆?
270名無しさん
2022/03/29(火) 12:49:44.46ID:Y34NGqRK
何で最近のこの辺のスーパーに南部煎餅が大量に流通してるの?
271名無しさん
2022/03/29(火) 13:11:12.98ID:Aa4f0eHa
南部せんべいなんて、今どき、どこでも売っているだろ。
272名無しさん
2022/03/29(火) 13:22:12.89ID:B64bbO4f
サイクリンクロード沿いでお花見したいなと思ってるんだけど今どれ位咲いてる???今日は寒いしまだかな??
273名無しさん
2022/03/29(火) 13:32:38.72ID:rGXKZDxp
五分咲き程度かな
陽の当たりの良いところならもう少し進んでる
274名無しさん
2022/03/29(火) 13:37:34.14ID:mZAYyYX2
昨日行ったけどほぼ満開だよ。
275名無しさん
2022/03/29(火) 13:43:09.51ID:mZAYyYX2
これが昨日
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
276名無しさん
2022/03/29(火) 13:52:52.09ID:mYXv695Y
>>275
ここ行こうとしてた!!スタバのところだよね??
今から行こうかな~ありがとう!
277名無しさん
2022/03/29(火) 22:15:32.03ID:s2+pBGRw
缶詰みかん入り牛乳寒天美味しいね
いちごとか缶詰パイン入りも美味しいけど、みかんだと給食を思い出すよ
うちのとこはプリンにも缶詰みかんが入っててそれも美味しかった
生の柑橘系はお菓子にするのは難しいね
元が甘くて柔らかい系ならそのままでも良いかもしれないけど、硬いのや酸っぱいのは一度煮た方が良いんだろうね
278名無しさん
2022/03/30(水) 08:11:42.73ID:+EAfZtlN
またまたスタバ基地外が出ているな
279名無しさん
2022/03/30(水) 09:13:20.60ID:8Vg0AhX3
人の事をいちいち気にして書き込む方が余程だと思うがな
280名無しさん
2022/03/30(水) 10:32:27.93ID:kQe2d0Yw
スタバ連呼と日記帳野郎のほうが数倍うぜぇから
281名無しさん
2022/03/30(水) 20:18:05.33ID:3XobjKUo
ロシア軍第200独立機動ライフル旅団長デニス・クリロ大佐が討ち取られる
http://2chb.net/r/news/1648638380/
282名無しさん
2022/03/30(水) 23:12:34.54ID:mwq2vYhy
まだスタバの方がまし
283名無しさん
2022/03/31(木) 02:09:53.99ID:7qb8gHNi
あーバイクうるさい
284名無しさん
2022/03/31(木) 13:15:24.18ID:fUQi2M5a
お前の方がうっせえわ
引っ越せバカ
285名無しさん
2022/03/31(木) 13:22:24.35ID:XVhirOX1
珍走さんちーっす 明日も周回すんすか?w
286名無しさん
2022/03/31(木) 13:45:44.30ID:RmVqnh42
スタバが大幅に値上げ

良いことだ
287名無しさん
2022/03/31(木) 14:15:55.48ID:EzNt7UZI
久しぶりに満州に来たら値上げしてるな。
野菜炒めに餃子とライスのセットで860円かよ。
野菜炒めは肉はまったく入ってない、ほとんどもやしだけ。
これで860円は高い。
288名無しさん
2022/03/31(木) 15:16:53.17ID:N3rCdp1U
野菜炒めだから野菜メインだろう

肉野菜炒めならともかく
289名無しさん
2022/03/31(木) 15:32:06.25ID:sqfKqBA3
外食は感染が怖いし完全に敬遠してるから
どんどん値上げしてもらっても知ったこっちゃない
コンビニと飲食店は厄介だし全て無くしていいよ
290名無しさん
2022/03/31(木) 19:17:48.51ID:8tAEgCqu
ちょっ、突然凄まじい豪雨
291名無しさん
2022/03/31(木) 19:33:25.62ID:+CKUAaK7
まあ気にくわないなら日高屋にでも行けばいいと思うわ
292名無しさん
2022/03/31(木) 19:43:23.40ID:h2uxgt2V
日高屋馬鹿にすんなよ
狭山市で一番ラーメン旨いわ
293名無しさん
2022/03/31(木) 20:07:56.05ID:ngcd/tFH
>>292
味覚オンチ?
294名無しさん
2022/03/31(木) 20:22:41.36ID:75lz9W9Z
燈の車美味しかったのになー
295名無しさん
2022/03/31(木) 20:24:28.35ID:yDp1z8r7
狭山市に特産品などのアンテナショップ、喫茶・軽食も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC316IV0R30C22A3000000/
296名無しさん
2022/03/31(木) 20:44:27.17ID:6rEluRTw
コロナ禍が収まったらコンテンツで儲けよう
ホンダ跡地にアニメや漫画のテーマパーク建てて
沿線にハリポタ、トトロ、ムーミン、ガンダム、999があるんだから
297名無しさん
2022/03/31(木) 21:13:34.75ID:Du3rfo3P
>>296
工業専用地域だから都市計画の変更をしない限りテーマパーク的なものは無理だろうね。
298名無しさん
2022/03/31(木) 21:20:35.07ID:6rEluRTw
マジで…(´;ω;`)ウッ…
翔んで埼玉のテーマパークに全国のご当地グルメ集めたりして儲ける野望が潰えた
299名無しさん
2022/03/31(木) 22:55:34.33ID:bXZ0wAZ0
雨えぐいなー
300名無しさん
2022/03/31(木) 23:12:36.79ID:z2IOP33g
>>294
それな
301名無しさん
2022/03/31(木) 23:13:20.67ID:z2IOP33g
>>292
ラーショの方がまだマシ
302名無しさん
2022/03/31(木) 23:41:29.43ID:7JlJQMyR
 彡⌒ミ
  (・ω・)   ワシはあえてのW餃子。
  / し'⌒彡 が、たまにアホみたいにでかい餃子出す店があったりするので
  \  ノ  闇雲に注文すると泣きを見ることになる。
    YY   故に初心者にはお薦めできない。
    ^ ^
303名無しさん
2022/03/31(木) 23:48:12.20ID:7JlJQMyR
日高屋でチャーハン大盛、マーボー丼に餃子2皿、かた焼きそばを頼んでる痩せた若者見てぶったまげたな。
育ちざかりスゲーw
304名無しさん
2022/04/01(金) 00:27:41.01ID:38cQFQPo
その日高屋北入曽店周辺に日中3~4時頃の出没するリアル乞食
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
ゴミ箱を漁ったり、自販機のつり銭口や下を覗き込んだりと、リアル乞食のありのままの
生態を見せてくれます
狭山市の有名人です
305名無しさん
2022/04/01(金) 02:50:27.69ID:GImxF3K5
>>295
もともとSUBWAYがあったとこだね
あそこ立地悪くて可哀想だった
306名無しさん
2022/04/01(金) 06:09:53.04ID:QIsyraiZ
日高屋のラーメンは不味いけどチャーハンは美味いな
定食のご飯はパラパラして堅いからイマイチなんだけど、
チャーハンにするにはちょうどいいらしい
307名無しさん
2022/04/01(金) 06:25:51.71ID:xXB/7zTg
日高屋のラーメンは390円だぞ。
値段を考えたら十分美味い。
308名無しさん
2022/04/01(金) 06:27:44.24ID:sbqIBGoH
よくチャーハンはパラパラって人が多いけどしっとりのほうが好き
309名無しさん
2022/04/01(金) 09:14:37.24ID:b7ZEWV8K
夕べの雨とこの風で桜も散ってきているね
今週末が花見にはちょうどいいかもね
310名無しさん
2022/04/01(金) 12:50:03.36ID:ytoHpmUD
3丁目のうどん屋のとなりは何作ってんだ?
311名無しさん
2022/04/01(金) 14:15:27.32ID:jeTteAGZ
入曽に3丁目なんてないぞ
312名無しさん
2022/04/01(金) 15:41:47.67ID:qXXYMrQ1
北入曽のヤオコーダイソー前ベンチに若い女の子のホームレスみたいな子がいるんだけど、見た事ある方います?
313名無しさん
2022/04/01(金) 16:34:23.50ID:GEknwJVz
>>312
見たこと無いなぁ。

老人なら見かけるけどね。
314名無しさん
2022/04/01(金) 17:21:48.73ID:CUveEvie
>>312
一人でいるの?
315名無しさん
2022/04/03(日) 14:28:58.20ID:lujhxSL/
中年独身男性が若年ホームレス女性を囲おうとするという
キモすぎる絵を想像してしまって
このスレのみんなが絶句しちゃったじゃないか・・・・・
316名無しさん
2022/04/03(日) 14:59:19.63ID:/TIbSmz2
>>315
ひどい思い込みだな。
呆れ果てるよ。
317名無しさん
2022/04/03(日) 15:36:03.87ID:cd2+XeeV
>>315
普段からそんなこと考えてるからキモイ妄想が出来んの?
318名無しさん
2022/04/03(日) 16:20:16.88ID:DcYjf9WQ
>>313
>>314

昨年の春頃から、1人でいます。
顔や髪などは見てわかるくらい汚れてしまってて、たまに独り言言って笑ったりしてます。
自転車に乗って入曽駅近くにいたり。前カゴにはゴミっぽいもの積んでて
歳は28~34くらい
319名無しさん
2022/04/03(日) 16:23:31.09ID:DhCLZ1dI
>>318
若くないやないか
320名無しさん
2022/04/03(日) 17:15:41.50ID:Hi8Zkbpc
>>318
28~34ってなんで細かくきざめる?
25~35とか30~40つーなら分かるけどな
321名無しさん
2022/04/03(日) 22:12:42.94ID:hTDqhgog
そういえば新選組ハッピきた爆走チャリのヒトはまだいる?
322名無しさん
2022/04/03(日) 22:27:26.73ID:hDZarvdo
富士見あたりでよく見かけたな
323名無しさん
2022/04/03(日) 23:56:54.89ID:dN9c9M5y
通報→警察→行政→福祉という段階を踏んで保護するのが穏当なのかな?
警察は介入しないか
324名無しさん
2022/04/04(月) 00:37:16.21ID:rkT+hmpX
警察は無駄
325名無しさん
2022/04/04(月) 02:59:58.60ID:2PtEl3L5
この前は散々だった。狭山台のベルク前の道を車で走ってたら前を走ってた軽がフラフラしだして左車線のトラックにぶつかって俺も事故りそうになったわ。んでその後キャッツアイで遊んだ帰りに前にブックマーケットがあったとこの交差点近くの横断歩道に自転車と爺さんがぶっ倒れてて糞びっくりした。その爺さんは歯医者のスタッフに助けられてて無事だったみたいだが。んでその先のココスに向かう直線のファミマがある付近で原付の警官に必死で止められてる車見たわ。たぶん轢き逃げだったんだろな。2回も事故に遭遇してビックリした。
326名無しさん
2022/04/04(月) 06:08:33.00ID:m9RSbuiR
>>325
狭山台にはベルクは無い。
ベスタ狭山のことだろうな。
327315
2022/04/04(月) 09:32:18.78ID:oe2xRd1J
実際に毎日ある書き込みが土曜にぱったり止まってるから冗談で書いたのに
凄い勢いで反論レスが帰ってきてて驚きました

そんなムキになっちゃって図星だったんですね
328名無しさん
2022/04/04(月) 09:37:02.71ID:HHxPT8HD
>>327
なんだ、単なるバカだったか。
329名無しさん
2022/04/04(月) 11:25:08.41ID:GFKtXJfu
女性だけど思ってしまった。
こんなところに書き込まないで通報してほしいと思ってしまった。
330名無しさん
2022/04/04(月) 12:35:20.66ID:NTbe8Ce8
ホームレスは、それ自体は犯罪じゃないから、「通報」するなんておかしい。
ヤオコーのベンチで夜間寝泊まりしているなら、ヤオコーの警備員が適切に対応するだろうし。
331名無しさん
2022/04/04(月) 13:17:04.45ID:rSlf6NZ4
軽犯罪法に、生計の途がないのに、働く能力がありながら職業に就く意思を有せず、かつ、一定の住居を持たない者で諸方をうろついたもの
てのがあるからホームレスは基本犯罪
上記の女性に家があるかは知らんけど
332名無しさん
2022/04/04(月) 15:19:57.72ID:GFKtXJfu
312の書き込みで‘’若い女の子‘’って書いてあったから成人前?子供?って思ってしまった。

通報はおかしいですか、そうですか。
333名無しさん
2022/04/04(月) 16:08:48.50ID:h16CwMcr
駅前でキュージョーキュージョーわめいてるアカどもは
ロシアの蛮行を見て目を覚ましただろうか。
殺されないためには軍事力が必要なんだよ。
334名無しさん
2022/04/04(月) 21:07:38.05ID:1MB1gp70
日本が侵略されたらアメリカに武器大量に渡されて、頑張れよ!日本!で終わると思う
http://2chb.net/r/news/1649050953/

アメリカは国民の世論第一だから、世論が戦争介入に否定的だと参戦しないよ
ロシアウクライナでもそう

イラクやアフガニスタンでは世論が復讐しろだった
それも世論が撤退に傾いたから、撤退した
335名無しさん
2022/04/04(月) 21:13:56.78ID:h16CwMcr
>>334
そんなわけねえだろw
日本にはアメリカ軍の基地がたくさんある。
日本を攻撃することはアメリカ軍を攻撃するのと同じこと。
それでアメリカ軍が反撃しないわけないだろ。
336名無しさん
2022/04/04(月) 21:34:35.48ID:4hjMOiad
通報して保護させろよ本当なら。
337名無しさん
2022/04/04(月) 23:32:57.91ID:VQ/m3VCm
と言うかアメ公にお金渡して居てもらってるだけだから
いざとなったら持ち逃げするのが関の山なんだよね
他人の喧嘩に加勢するほどアホ臭い事はないし
スネ齧りの甘えも大概にしとかないと
338名無しさん
2022/04/04(月) 23:56:21.92ID:Z/pYjU8I
通報して米軍が保護して入間基地が引き取れば大団円
339名無しさん
2022/04/05(火) 00:17:03.39ID:pyX9XqFj
>>327
後釣り宣言 恥の上塗り
340名無しさん
2022/04/05(火) 01:11:49.15ID:MlqjHr6R
>>335
( ;∀;)つ ベトナム戦争のサイゴン陥落
341名無しさん
2022/04/05(火) 01:23:13.36ID:MlqjHr6R
「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説
http://2chb.net/r/liveplus/1648894792/

中身が決まっても決まってなくても反対って言うだけの簡単なお仕事

「言ってる事と、やってる事が違う」
 こういう時に使う言葉だな・・・・・   ((´∀`*))ヶラヶラ
342名無しさん
2022/04/05(火) 07:16:55.50ID:paQ+bcBX
自国の米兵すら助けなかったのに、なんで日本人がやられて助けに来ると思ってるの?
343名無しさん
2022/04/05(火) 07:26:32.04ID:ljLCjVwW
>>340
ちゃんと歴史を学べ。
サイゴン陥落の2年前にパリ和平協定があってアメリカ軍はベトナムから撤退してるよ。
344名無しさん
2022/04/05(火) 07:28:56.31ID:ljLCjVwW
>>342
なんの話をしてるんだ?
345名無しさん
2022/04/05(火) 07:58:37.01ID:umzJr1BI
>>335
だからアメリカに任せときゃいいんだよな
自衛隊はあるし軍隊持たなくてもいいように毎年数千億も払ってんだから
346名無しさん
2022/04/05(火) 08:26:16.42ID:VCYTl58z
昔は防空壕とか掘れたんだろうけどアスファルトだらけだから困っちゃうよね
狭山ならどこがいいかしら
347名無しさん
2022/04/05(火) 08:40:52.35ID:MLzm2Ay7
>>345

> >>335
> だからアメリカに任せときゃいいんだよな
> 自衛隊はあるし軍隊持たなくてもいいように毎年数千億も払ってんだから

助けてくれないから安心しろ
348名無しさん
2022/04/05(火) 08:50:10.78ID:9B0aYUph
アメリカ軍の基地があること自体に価値があるんだよ。
日本を攻撃したらアメリカ軍の基地も攻撃することになる。
だから手を出せない。

アホな左翼がアメリカ軍の基地が沖縄にあるから戦争になれば真っ先に沖縄が攻撃されると言ってる。
とんでもない間違い。
アメリカ軍の基地が沖縄にあるから沖縄は攻撃できないの。
アメリカ軍の基地があるから沖縄は安全なんだよ。
349名無しさん
2022/04/05(火) 10:17:39.22ID:fsUQ/2Ci
あたまわるそう
350名無しさん
2022/04/05(火) 10:28:39.99ID:MLzm2Ay7
アメリカはもう戦争嫌がってるからね。そもそも昔のアメリカじゃないんだわ
351名無しさん
2022/04/05(火) 11:19:50.77ID:iQSDD3EK
>>349
>>350
ロシアのウクライナ侵略以前とは完全に世界が変わったことに気づけよ。
ドイツでさえ軍事力増強に転換した。
アカはもうお呼びじゃないんだよ。

もう一度言う。

アカはもうお呼びじゃないんだよ!
352名無しさん
2022/04/05(火) 11:22:44.37ID:KT/J3ncc
>>351
あたまわるw
353名無しさん
2022/04/05(火) 11:27:56.88ID:iQSDD3EK
アカはもうお呼びじゃないんだよ。
354名無しさん
2022/04/05(火) 12:59:49.05ID:PabbbJCC
アカとか言ってる君ももう昔の人間w
ドイツの軍事費上げたから何?
アメリカが戦争嫌がるから自分達でやるしか無くなってきてるから上げてるのがわかんないの?
355名無しさん
2022/04/05(火) 13:29:38.99ID:hfJINXdg
つか狭山市ぜんぜん関係なくね
356名無しさん
2022/04/05(火) 13:37:06.26ID:1QqyURda
相手にしてる奴も馬鹿だよな
357名無しさん
2022/04/05(火) 13:37:48.87ID:4+Ig5hT5
>>355
その通り、まったく無関係。
358名無しさん
2022/04/05(火) 13:55:22.99ID:paQ+bcBX
狭山も柴山だろ?終わってるよな。あいつじゃ何も出来ん!地元のヤクザ問題すら解決出来ない奴が、米英仏中露朝鮮なんかと対等に渡り合えるはずも無し!
359名無しさん
2022/04/05(火) 14:35:47.77ID:xWApluHF
狭山は珠代の旦那でお馴染みの大塚拓
柴山は所沢や三芳群のほうだろ
隣の選挙区
珠代の旦那は新狭山にデカい工場を持ってこい
360名無しさん
2022/04/05(火) 15:03:19.54ID:eY+vB/7M
サブウェイの跡地のsaya cafeはどう?
361名無しさん
2022/04/05(火) 15:21:52.81ID:1QqyURda
政治に文句言ってる奴って大体無職だよなww
362名無しさん
2022/04/05(火) 15:25:38.66ID:MhXWdlRm
何もこんなとこで自己紹介しなくともw
363名無しさん
2022/04/05(火) 19:40:39.67ID:rKS0XY4t
いよいよ狭山の時代がやってくるぞ!
364名無しさん
2022/04/05(火) 20:11:34.49ID:mG0msYeL
>>263
遅レスだが

整備不良みたいな停止時爆音だしてるバイクとナンバー真上折ってるバイクがいて片方は柏原の抜け道でもない住宅街に入ってったから
もう片方は富士見の方に消えたのを見た
365名無しさん
2022/04/05(火) 21:05:09.98ID:eftvYox0
>>363
もう終わったの間違いですた
366名無しさん
2022/04/05(火) 22:09:33.58ID:h6KjfZhb
入曽の時代くるぞ
367名無しさん
2022/04/05(火) 23:48:30.15ID:1Y5bG9vZ
沢と鵜木も忘れないで
368名無しさん
2022/04/06(水) 05:28:37.44ID:C7XI8EQK
東口の道路が完成して、バスでも走るようになれば、沢の辺も化けるでしょうか
369名無しさん
2022/04/06(水) 05:50:14.71ID:KF6AXfjW
>>368
「沢」方面に向かうバスは期待できません。
市街化調整区域ですからね。
370名無しさん
2022/04/06(水) 08:09:24.39ID:lFkokRoo
ダウンジャケットクリーニングセールしてるお店無いかな?
371名無しさん
2022/04/06(水) 10:32:12.78ID:KMArOhik
>>312-314
コロナ禍で増加するホームレスの女性…公園で生活、公衆トイレで水浴び、SNSで他人に「誰か泊めて」
http://2chb.net/r/news/1649185664/
372名無しさん
2022/04/06(水) 10:44:53.28ID:KMArOhik
春休みだからかジョイフル混んでるな
373名無しさん
2022/04/06(水) 12:25:01.74ID:GR92Fzc/
>>372
貧乏人食堂だから、仕方ない。
貧困集落「入曽」にピッタリだな。
374名無しさん
2022/04/06(水) 12:57:56.68ID:5I/Nu30E
ジョイフル、サイゼ、ガストあたりは学生多そうだね
ドリンクバーがあるココスもかな
375名無しさん
2022/04/06(水) 16:44:46.55ID:cM2amJJ3
新狭山駅前のドトール跡は整骨院かよ
駅前にもう2つもあるのにいらねーよ
376名無しさん
2022/04/06(水) 16:49:28.58ID:Lk+ajpUo
てゆうかホンダがなくなったら新狭山駅がいらなくね?
377名無しさん
2022/04/06(水) 16:58:25.61ID:5wdbOmfc
ドトールカンバック!
378名無しさん
2022/04/06(水) 17:21:58.05ID:cM2amJJ3
新狭山駅ってそんなにホンダに依存してたっけ?
ホンダ撤退と同時に居酒屋とかスナックとかも潰れてくれていいんだが
379名無しさん
2022/04/06(水) 18:16:32.57ID:PIvGM2f/
>>378
自分の趣向だけで語る奴に説得力が無いの分かってる?
380名無しさん
2022/04/06(水) 20:23:01.12ID:0s2IT4ok
整体とか整骨院とかいらないんだが
シャレオツな雑貨屋が欲すぅい
381名無しさん
2022/04/06(水) 21:19:32.17ID:WqhK2sUX
新狭山には駐車スペースある24h朝マック○がほしぃ
382名無しさん
2022/04/06(水) 21:38:54.80ID:WqhK2sUX
今暴走バイク出てるね。すっごいうるさい
383名無しさん
2022/04/06(水) 22:04:25.42ID:onC1QpKr
>>381
南大塚のマックが24じかん営業辞めちゃってショック
384名無しさん
2022/04/07(木) 00:39:04.98ID:IiQrfljX
新狭山のパチ屋のマルちゃんとっとと潰れてほしい
まあ時間の問題だろうが
385名無しさん
2022/04/07(木) 01:46:53.66ID:WmQ7op7L
ホンダの寮近くの飲食店はどうだろうね
386名無しさん
2022/04/07(木) 06:17:33.49ID:u+ktbX6o
>>384
人の趣味趣向に文句をつける似非愛国者こそどこかに行って欲しいわ
パチ屋があろうがなかろうがどうでもいいのに拘りでこんな所に書くやつ怖いし低能すぎる
387名無しさん
2022/04/07(木) 16:36:50.68ID:VZa59uoS
レデイーボーデンのアイス安く売ってるところ知らないですか?
388名無しさん
2022/04/07(木) 17:23:41.50ID:lldP/fNa
メルカリ
389名無しさん
2022/04/07(木) 19:43:44.76ID:7Oy2qPhQ
大A
390名無しさん
2022/04/07(木) 21:05:06.28ID:VZa59uoS
>>389
狭山台のレデイ無くなったんだけどそちらはありますか?
391名無しさん
2022/04/07(木) 22:13:26.50ID:8h72sAlr
ロッテが作るようになってからおいしく無くなったレディーボーデンか
392名無しさん
2022/04/07(木) 23:38:41.34ID:lVAGaXmi
ハーゲンダッツしか食べない
393名無しさん
2022/04/08(金) 01:17:01.85ID:xRisQEeS
新狭山にあった四十五縁屋の鳥からで飲むビールがコスパ最高だったのにコロナ渦でつぶれてしまった
コロナ収まったらまた復活してくんねーかな
394名無しさん
2022/04/08(金) 06:32:57.85ID:X+rKDY6b
まんぼうで潤わなかったのかな?3月22日で終了してるし今だと開店してんじゃないか?
395名無しさん
2022/04/08(金) 07:07:10.71ID:yPHf6Civ
イオン
396名無しさん
2022/04/08(金) 08:22:47.04ID:BxCpPZu4
ネトウヨってロッテ製品を食べないのかな。
現代の電気自動車が日本発売というだけで狂ってたからな。
397名無しさん
2022/04/08(金) 12:35:23.50ID:JKYRd0sv
Hondaが撤退したらロッテ狭山工場が最大の法人税税源になるのかな
それともロッテは日本に納税してないのかな
398名無しさん
2022/04/08(金) 12:53:15.93ID:Qumaf1S4
>>397
は?納税は事業所ごとだが何か
399名無しさん
2022/04/08(金) 15:58:54.32ID:YmX+6RC3
ネトウヨに知性を求めちゃいけない
感覚でしか生きてない虫みたいなもんだから
400名無しさん
2022/04/08(金) 17:48:53.55ID:YOs0NdHl
内国法人の納税地

第十六条 内国法人の法人税の納税地は、その本店又は主たる事務所の所在地とする。
401名無しさん
2022/04/08(金) 18:00:23.43ID:n7BJOdei
ロッテもホンダも狭山には納税していないないのか
法人税を払っていると思っていたがな
雇用がなくなってしまうというのが問題なのか
紀文や製紙か印刷の会社も税金は払ってないのか
402名無しさん
2022/04/08(金) 18:05:49.21ID:n7BJOdei
法人税と法人市民税の違いを教えてエロい人
403名無しさん
2022/04/08(金) 19:38:50.63ID:mdEvhVEo
発展都市入曽
404名無しさん
2022/04/08(金) 19:46:27.87ID:6HdtzTfD
大海原の小島に本社があったりするんですよw
405名無しさん
2022/04/08(金) 20:13:01.51ID:+SQbB7nh
>>393
コロナうず久しぶりに見た
406名無しさん
2022/04/08(金) 20:47:12.31ID:rzHQamep
まぁうんち
407名無しさん
2022/04/08(金) 20:54:50.09ID:X+rKDY6b
暑いから窓あけてんだけど、ほんと週末って糞うるさいバイク沸くね
408名無しさん
2022/04/08(金) 20:58:17.16ID:BxCpPZu4
>>401
固定資産税は入るだろ。
409名無しさん
2022/04/09(土) 04:59:08.71ID:jERfSD+L
固定資産税は市町村税
法人税は国税

土地建物の所有者が課税される
1月1日現在の所有者に課税されるから、今年もホンダの工場は土地・建物に課税されるが、仮に今年中に解体撤去され建物の滅失登記がなされると翌年は土地だけの課税になる。
410名無しさん
2022/04/09(土) 05:57:21.86ID:TW8kThkc
あと9ヶ月でホンダ狭山工場が更地になるとは思えないけど。
来年も土地建物の固定資産税は入るんじゃないの?
411名無しさん
2022/04/09(土) 07:02:46.29ID:wV/H7Jte
いつまで部品工場稼働してんの?
412名無しさん
2022/04/09(土) 09:45:42.93ID:vO9GH+OS
法人は取得価格10万円以上のものは原則課税。
帳簿価格×税率。さらに、月ごとに減価償却費を計算し、
月ごとに固定資産税を計算して払うらしい。

工場の生産機器類は高価なものが多いので、固定資産税を
ガッツリ取れるから各自治体は目の色を変えて工場を誘致
する。
413名無しさん
2022/04/09(土) 12:37:19.37ID:pfwb/9O3
狭山も目の色変えて誘致したほうがいいんじゃねえの?
414名無しさん
2022/04/09(土) 12:41:19.08ID:D/d+Jn4F
工業団地新しい建物がいくつか出来てきてはいるが、ホンダほどの規模ではないな
415名無しさん
2022/04/09(土) 14:29:07.58ID:qK/Ma2mz
>>414
撤退した企業の跡地に他の企業が入る。ホンダ並みの撤退企業は無い。ホンダ跡地並みの空地は出ないだろう。

あまりアホなことを言うな。
416名無しさん
2022/04/09(土) 15:37:32.95ID:iFFNjOo0
ホンダ跡の居ぬきw
417名無しさん
2022/04/09(土) 16:45:59.68ID:ch2C2cnD
>>416
そのまま買う企業は無いな
418名無しさん
2022/04/09(土) 16:52:23.19ID:5R7K4oa9
狭山のホンダやロッテはいわゆる支店みたいなもんだからそれぞれ本社所在地の青山や新宿が納税地
近隣の子会社で狭山が本店所在地なら狭山で課税されるでしょ
で法人税は国税で税務署
法人市民税は市税で市役所な
419名無しさん
2022/04/09(土) 17:08:37.49ID:pfwb/9O3
ホンダ車に乗って雪見大福を食ってればいいんだな
420名無しさん
2022/04/09(土) 19:51:54.18ID:90uw8/xp
入曽にタワーマンションを!
421名無しさん
2022/04/09(土) 20:05:35.08ID:Yy1Gu8VT
貧民街にタワマンが建つわけねえだろ変な薬でもやってんのか。
422名無しさん
2022/04/09(土) 23:44:27.10ID:byS418dq
チバリーヒルズみたいでいいなw
423名無しさん
2022/04/10(日) 05:30:56.38ID:e5ycMwO4
入曽にはタワーマンションは建てられない。
法令上無理だ。
たとえ法改正して建てても売れない。
424名無しさん
2022/04/10(日) 09:29:52.12ID:DELVULVB
なら逆手で地下都市を作るべき
松代象山を更に発展させた本物の地下都市を

今後の災害やロシア中国を考えれば
最先端都市としてウルトラ逆転サヨナラ満塁ホームラン都市になれる可能性がある

入曽地層近未来都市
今こそ開発すべき
時代は入曽を待っている
入曽が時代を引き寄せる
泥にまみれろよ?
425名無しさん
2022/04/10(日) 10:03:13.55ID:uGQVreNa
タワーマンションは建てられないというなこんな都心から離れた郊外に建てても売れないのでは
入曽どころか狭山市駅前でも難しいと思う
426名無しさん
2022/04/10(日) 10:04:25.60ID:9S2X7sM/
>>424
入曽に地下都市?

アホか?

大規模な地下構造物を作ったら、不老川の氾濫で水没して終わる。
427名無しさん
2022/04/10(日) 10:19:06.75ID:MBp0kpyx
中央中~ベスタを市街地に編入して第2の狭山台団地を作ろう
バス路線は狭山市循環に再編成や

狭山市駅
中央中
ベスタ
ローソン
狭山台団地
ハイツ
マルエツ
郵便局
狭山市駅
428名無しさん
2022/04/10(日) 11:04:50.04ID:YuYaE833
地下都市だの団地だの妄想はやめなさい
ホンダ工場が閉鎖してゴーストタウンになるのです
デトロイトはどうやって回復したんだろう?
429名無しさん
2022/04/10(日) 14:55:31.83ID:hxGyf4rG
>>428
デトロイトには外洋からの船が着く。
環境が違い過ぎる。
430名無しさん
2022/04/10(日) 17:09:00.35ID:zvRVGha9
港はなくても空港がある
431名無しさん
2022/04/10(日) 17:43:59.87ID:YuYaE833
横田と入間が軍民共用になれば都下から川越あたりにかけて賑わいも変わるだろうな
432名無しさん
2022/04/10(日) 19:22:08.41ID:6+zcHEVA
入曽のこと馬鹿にしてる奴数年後後悔するやろなぁ
433名無しさん
2022/04/10(日) 20:39:28.34ID:ieMIpkRV
発展する要素皆無の入曽
434名無しさん
2022/04/10(日) 20:51:14.07ID:T/CB/3XX
限界集落「入曽」
435名無しさん
2022/04/10(日) 21:05:23.20ID:NYV1Obfm
大河ドラマで義高と大姫絡みやり出した
436名無しさん
2022/04/10(日) 21:10:48.29ID:suY3ozEg
入曽が大河ドラマの舞台になることはない。
437名無しさん
2022/04/10(日) 21:38:47.95ID:A8wgyCcR
そうとは言い切れない
438名無しさん
2022/04/10(日) 21:42:16.22ID:okYUmvg5
い~や、言い切れる。
439名無しさん
2022/04/10(日) 22:01:07.94ID:vDRRoHTu
入曽駅ってなんであんなに寂れてるの
440名無しさん
2022/04/10(日) 22:02:17.46ID:HI1af1qG
地権者がゴネてたから。
441名無しさん
2022/04/11(月) 00:39:06.58ID:aZEJrn6C
駅の近くのちっさいイオンができたら
あの周辺道路が微妙に混みそうでやだなぁ
442名無しさん
2022/04/11(月) 00:40:37.73ID:6/l2FUBR
日本には謎の鳥がいる。
正体はよく分からない。
中国から見れば「カモ」に見える。
米国から見れば「チキン」に見える。
欧州から見れば「アホウドリ」に見える。
日本の有権者には「サギ」だと思われている。
オザワから見れば「オウム」のような存在。
でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。

「カッコウ」だけは一人前に付けようとするが
お「フクロウ」さんに、「タカ」っているらしい

それでいて、約束をしたら「ウソ」に見え
身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒、
疑惑には口を「ツグミ 」、
釈明会見では「キュウカンチョウ」になるが、
頭の中身は「シジュウカラ」、
実際は単なる鵜飼いの「ウ」。

「キジ」にもなる「トキ」の人だが

私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。
443名無しさん
2022/04/11(月) 01:02:23.94ID:xbDcEpzl
水害ハザードマップが届いた。みんな届いた?
444名無しさん
2022/04/11(月) 05:56:49.34ID:aXSKvSNn
いつの話してんだよ
かなり前に投函されてたわ
445名無しさん
2022/04/11(月) 07:03:33.69ID:pJVMACz9
不老川の改修をしても、洪水は起きる。
堀兼の畑が川になり、肥沃な土壌が形成され美味しい里芋が採れる。
446名無しさん
2022/04/11(月) 10:04:50.23ID:2DPLEaRG
厚労省「アストラゼネカ製ワクチンの使い道がない…」 6000万回分廃棄へ

新型コロナウイルス対策として、政府が英アストラゼネカ社から購入した1億2千万回分のワクチンのうち、
半分の約6千万回分には使い道がなく、大量に廃棄される可能性があることが朝日新聞の取材でわかった。

副反応として血栓症の報告があり、接種が広がらなかった。
 一部はすでに有効期限が切れたとみられ、厚労省幹部は、
「皆さんが納めた税金で買ったものだが、期限が切れたら捨てるしかない」と言い放ちました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07c54cb89d24fada273f6f21ec9995ff1fb571ea
447名無しさん
2022/04/11(月) 11:42:20.79ID:GU1It80P
芋のために洪水になるのか
コスパは悪い
448名無しさん
2022/04/11(月) 16:39:55.16ID:cGUoRZnr
コロナの後遺症、家族が死亡、それはJALだのANAだのカンコーテロリストに天下り賄賂癒着してる殺人利権集団公明党国交省による加害行為
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
449名無しさん
2022/04/11(月) 17:14:12.04ID:UqJdiPXT
入曽に成城石井希望
450名無しさん
2022/04/11(月) 17:29:39.82ID:Dr6nvnIm
業スーが出来れば御の字だろ。
451名無しさん
2022/04/11(月) 17:51:24.25ID:GU1It80P
小学校跡地はスーパーだろ
452名無しさん
2022/04/11(月) 18:39:09.39ID:a86W3G3F
ジェーソンが業務スーパーになったらうれしい
453名無しさん
2022/04/11(月) 20:15:17.43ID:kCtS810Q
>>440-452
入間小学校跡地利活用事業
https://www.city.sayama.saitama.jp/shisei/shisaku/tosikeikaku/irisoeki-syuhen/shinsakekka.html

埼玉県狭山市は、「入間小学校跡地利活用事業」の公募型プロポーザルを実施した結果、イオンリテールを特定した。

イオンそよら入曽店


イオンそよら
ダウンロード&関連動画>>


※入曽店はこんな感じの店舗になる
454名無しさん
2022/04/11(月) 20:22:01.78ID:UqJdiPXT
大江戸線延伸用ホーム作るんだな
455名無しさん
2022/04/11(月) 20:47:21.21ID:kCtS810Q
JR武蔵野線東所沢駅までの延伸は20年先らしい。
456名無しさん
2022/04/11(月) 21:34:30.29ID:14Mvzqxr
イオンモール株式会社でなくイオンリテール株式会社という時点でスーパー以外は期待できない
457名無しさん
2022/04/11(月) 21:49:49.91ID:xFBt71K7
今年に入ってからの記事で個人的に気になったもののまとめ

狭山茶の加工施設集約 省力化で販路拡大に注力 埼玉
https://www.sankei.com/article/20220309-6TFGQ6VQBJKVDABC556JMA5ZKE/
狭山茶加工施設 狭山に新設、稼働 JAいるま野 老朽化の2工場を一本化 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20220315/ddl/k11/020/125000c
埼玉南西部のJAいるま野、狭山茶の加工集約 業務効率化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1141G0R10C22A3000000/

キャンプ場でリモートワーク 埼玉・狭山の智光山公園
https://www.sankei.com/article/20220215-DWHTKSHN2BLBRB4EWMDPKHEOCU/
キャンプ場で仕事+休暇 狭山改修で来月から
https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20220217-OYTNT50184/
狭山・智光山公園のキャンプ場 新装オープン 休暇も仕事も快適に ネット環境など設備充実
https://www.tokyo-np.co.jp/article/169484

狭山市に特産品などのアンテナショップ、喫茶・軽食も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC316IV0R30C22A3000000/
狭山の物産店駅前に 野菜や調味料喫茶も
https://www.yomiuri.co.jp/local/saitama/news/20220401-OYTNT50133/
西武新宿線・狭山市駅西口にアンテナショップ 地域の生鮮食品や菓子など300点、狭山の逸品集め開業
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/04/02/10_.html
狭山の物産集う アンテナショップ開業 /埼玉
https://mainichi.jp/articles/20220405/ddl/k11/020/061000c
地元産品集めアンテナ店 西武狭山市駅前、カフェの併設も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170681
458名無しさん
2022/04/11(月) 22:56:54.93ID:FwiCA+jR
大江戸線入曽まで延伸希望
459名無しさん
2022/04/11(月) 23:09:58.62ID:GU1It80P
キャンプやリモートワークで人を呼び込む
ポストホンダは脱工業化
460名無しさん
2022/04/12(火) 06:16:41.61ID:huJl+J2+
巨大物流倉庫でも作ればいいんじゃないか
461名無しさん
2022/04/12(火) 08:17:43.11ID:sv9J4hRT
川越にアマゾンあるし、アマゾンは坂戸や上尾青梅にもあってもはや飽和状態
他にも日高にも物流関係あるしどこが入るの?と聞きたくなる
462名無しさん
2022/04/12(火) 15:24:02.12ID:2CPA8UrY
「お尻を見ていたらムラムラして」都営大江戸線で見かけた女性を10km尾行。触り逮捕
http://2chb.net/r/news/1649715443/
463名無しさん
2022/04/12(火) 15:33:59.94ID:Anc3QJkD
尼はSSDとPCメモリ買ったら緩衝材なしの紙パック品で来るようになったからやばい
464名無しさん
2022/04/12(火) 16:58:06.85ID:XGd/yBVl
指定文化財になってる奥州道交差点の影隠地蔵は
来週あたりの大河ドラマに出てくるかな
465名無しさん
2022/04/12(火) 19:02:52.89ID:sv9J4hRT
清水冠者の神社でも16号にぽつんとあるくらいだし過度な期待はしない方がいい
466名無しさん
2022/04/12(火) 20:32:40.41ID:Zuzy9d9z
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
467名無しさん
2022/04/13(水) 14:08:54.59ID:5xZPP3V1
スーパーホーネットがさっきから飛んでてかっこいい~~~~~♪

なんでいるのかと考えたら

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ba5fee215525371af7fee681a3dcd20d898336


これが理由かwwww
468名無しさん
2022/04/14(木) 02:18:33.64ID:BO1AJKv3
【緊急速報】 ロシア、まもなくフィンランドにも侵攻 大部隊を国境に集結中 
http://2chb.net/r/news/1649855022/
469名無しさん
2022/04/14(木) 16:13:39.32ID:BO1AJKv3
イタリアンバルで立ち飲み
今日は空いててゆったりワイン飲める
470名無しさん
2022/04/14(木) 17:15:24.26ID:BO1AJKv3
知ってる店は親子丼に唐揚げ2個乗りで500円
さらに御飯継ぎ足し放題とサラダと味噌汁おかわり自由とアフターコーヒー飲み放題だわ
申し訳ないのでコーヒーを飲むときポテトフライも追加で頼むけどそれで800円
471名無しさん
2022/04/14(木) 19:44:27.46ID:DSvb7sZf
まあ、ポテトは野菜だから大丈夫らしいしな。。。
472名無しさん
2022/04/15(金) 07:30:41.75ID:5C5gnCXl
【モスクワ】沈没

ザマアミロ、だね。
473名無しさん
2022/04/15(金) 13:03:14.99ID:Ac5e4IO1
狭山市も沈没するだろうけどな近い将来
474名無しさん
2022/04/15(金) 13:18:52.56ID:o+8357KA
入曽だけは最後まで生き残りそう
475名無しさん
2022/04/15(金) 13:31:16.46ID:cBKMlbhJ
入曽駅東口の再開発区域内は大丈夫だな。
雨水管の埋設工事やっているからな。

宮寺県道の北側は全滅するだろうな。
所詮は不老川の河川敷だからね。
476名無しさん
2022/04/15(金) 13:37:53.52ID:E186dIhl
狭山市駅西口近くにあった100円たこやきと太巻きがくいてぇ
477名無しさん
2022/04/15(金) 13:43:47.56ID:xHr6VfhC
入曽のバス増やしておくれ不便だよ
478名無しさん
2022/04/15(金) 14:34:21.24ID:hxSPukYs
バスを増やしても客がいないからなぁ
479名無しさん
2022/04/15(金) 15:01:06.72ID:G3+1yNTD
>>478
コミパスは別として、平日に1日1便の新狭山駅行きのショボいパスしかない入曽駅。

役に立たないから第一交通の世話になるしかない。
480名無しさん
2022/04/15(金) 15:39:02.34ID:hu4hfoQ6
新狭山なんて荒野まで誰も乗る奴が居ないんだから
3日に1本でもありがたいと思わないとな
481名無しさん
2022/04/15(金) 16:24:46.32ID:Wrv4fc8W
味なんて自分が食うまでわからんだろ
「あのラーメン絶品だぞ」という話で行ってみたら激まずだった
なんて話は山ほどある。他人の評価がいかにいい加減なものかわからんのか
482名無しさん
2022/04/15(金) 18:04:38.46ID:X2BwsYJp
味覚なんて人それぞれなのに人の言うことを真に受けるのもどうかと思うよ
食べログとか恣意的な操作しているしネット万能と思ってる方がヤバい
483名無しさん
2022/04/15(金) 20:23:53.88ID:4tRrLcFL
サンジラーメンってまだあるの?
484名無しさん
2022/04/15(金) 21:22:01.83ID:Wrv4fc8W
ワクチン4回目、若者は打たなくてもOKに 
http://2chb.net/r/news/1650013102/

テレビで行列ができてます今打たないと間に合いませんって若者煽っといてこれ
485名無しさん
2022/04/15(金) 23:04:35.27ID:XmK3hv3h
>>449
一部の金持ちが大量に買ってくれれば別だけど
狭山市内に金持ちはほとんど住んでないから即廃業だろうね

狭山市内の開業医や社長など金持ちは住んでる場所が東京都内だったりする。
486名無しさん
2022/04/15(金) 23:52:15.41ID:xHr6VfhC
ベルク裏の学校あとはどうするんだ?
なんだったら道路整備してよ
487名無しさん
2022/04/16(土) 02:36:56.86ID:ynqLndVP
チャーシュー力って
閉めたのかと思ったらリニューアルだったのか
488名無しさん
2022/04/16(土) 06:06:58.51ID:0CWASBmY
川越のチャーシュー力も閉まってるけどオープンしたてなのにリニューアルなのかな?
489名無しさん
2022/04/16(土) 07:10:51.21ID:NdNiMJR3
加佐志線はなぜベスタの道に繋げなかったのか
沢、加佐志線、ベスタと3つも交差点作ったらますます渋滞が酷くなるだろうに
490名無しさん
2022/04/16(土) 08:03:35.60ID:SJvAEKAC
>>489
都市計画道路の設定は、ベスタ狭山よりもずっと前。
491名無しさん
2022/04/16(土) 12:30:31.26ID:QCtitQg/
狭山市駅加佐志線は、狭山市駅からほぼ直線で加佐志まで向かう道だ。
ベルクベスタの南道路に接続する為には道路を曲げなけれならない。

都市計画道路の計画変更は簡単ではない。
ベスタ狭山前道路は幅員も足りない。加佐志線は16m幅の計画だ。
492名無しさん
2022/04/16(土) 13:52:24.04ID:bOFvQ3Wa
マルエツのはすむかいに行列があったけど、なんだろう
燕京?唐揚げ?
493名無しさん
2022/04/16(土) 15:28:59.27ID:Ar3/Z2tN
入曽の渋滞はヒドイ

所沢狭山線はコーセー前から渋滞してた

本日ね
494名無しさん
2022/04/16(土) 18:36:53.97ID:lBKM5jG9
さすが賑わいの街入曽だな
495名無しさん
2022/04/16(土) 18:38:05.16ID:60LRtxl0
>>492
焼き鳥屋さんでしょ。毎日並んでる
496名無しさん
2022/04/16(土) 19:12:18.52ID:gjlsxaT6
入曽のあやしい朝鮮ビル
497名無しさん
2022/04/16(土) 21:52:19.06ID:i0Ket4UX
>>495
えーそうなんだ、あの焼き鳥屋さんなのかぁ
498名無しさん
2022/04/16(土) 22:49:12.98ID:xQYTz4Nc
>>494
>さすが賑わいの街入曽だな

デタラメをこくな

不老川の改修工事と東口再開発の工事による渋滞やないか。

入曽駅前なんぞは賑わいじゃなくてゴースト化しとるぞ。
499名無しさん
2022/04/17(日) 05:32:31.51ID:T0lX2CSJ
>>493
あれって昔からなの?
500名無しさん
2022/04/17(日) 07:06:02.48ID:aUwBGyTX
たいした用でもないくせにいちいちクルマで出て来る馬鹿が多過ぎなんだよね
そういう奴に限って環境がーとか温暖化〜とか能書きばっか言ってる始末でさ
501名無しさん
2022/04/17(日) 08:02:19.45ID:9DqOCvO/
東京狭山線は信号多いせいで意外と時間かかるよな
502名無しさん
2022/04/17(日) 12:25:23.39ID:Iwv/OV7H
コロナ禍以降に産まれた子供、産んだ親は基本地雷だと思って間違いないと思う
コロナ禍に産んどいて保育園が休園なったかなんかで悲鳴上げてるよね
ギャグなのかな
503名無しさん
2022/04/17(日) 16:07:02.68ID:LkNuoCCS
>>502
妻子無し、家庭無しには理解出来ないんだろうなぁ。
504名無しさん
2022/04/18(月) 00:41:36.23ID:mkeWMNYD
>>502
可哀想な人生
505名無しさん
2022/04/18(月) 01:15:40.99ID:nDUtEOX5
いつから日本人は相手のことを思いやることを忘れて自分の気が済むことで良いことをした気になれるような浅はかで傲慢になったのだろう
506名無しさん
2022/04/18(月) 03:30:37.68ID:mkeWMNYD
>>505
昔からそういう気質があるのかもね
村八分とか僻みとか
507名無しさん
2022/04/18(月) 05:36:41.28ID:ptgvG+1d
少子高齢化が更に進行すれば
入曽界隈は過疎化して荒廃する
508名無しさん
2022/04/18(月) 06:17:37.03ID:eduG/Cfl
他人を否定から入る輩が増えたよね
そして自分の意見だけが正しくてそれを元に言ったり書いたりする
ネット界隈じゃ特に多いと思う
509名無しさん
2022/04/18(月) 08:00:25.86ID:8OONrAuv
マルエツのところのエネオスなくなるの?
510名無しさん
2022/04/18(月) 08:08:20.63ID:sqpx+UHe
開店した頃はすぐに売り切れてたフルーツサンド屋が夕方でも買えるようになったな。
狭山市にあの値段のサンドイッチを普通に買える層は少ないだろ。
511名無しさん
2022/04/18(月) 09:19:04.17ID:64Iwkqmg
>>507
本当にそうだろうか?
むしろチャンスでははないだろうか?
512名無しさん
2022/04/18(月) 14:08:31.48ID:cm5h0FqR
>>511
南北入曽、水野にある市街化区域の多くは第一種低層住居専用地域。建蔽率50%容積率80%。北側斜線規制が厳しく高さ制限10mもある。
東急台と若葉台を除けばまともな街並みになることは期待出来ない。
既存の古い住宅の多くは空家になる危険性が高い。
513名無しさん
2022/04/18(月) 14:48:16.78ID:mrzzziV6
入曽駅東口の再開発事業に伴う雨水管新規埋設工事が進められいます。

その雨水管に流れ込んだ雨水は、結局は不老川に放流されるわけで、恐ろしいことですね。
514名無しさん
2022/04/18(月) 22:30:17.41ID:3cQYOM3s
【牛丼】松屋、ピリ辛で人気の「牛ビビン丼」がリニューアル復活
http://2chb.net/r/newsplus/1650279823/

吉野家、19日の10年かけて開発した「親子丼」発表会見中止 
http://2chb.net/r/newsplus/1650287164/

「日本のラーメンは驚くほど美味しいけれど…」中国の若者がカップ麺を嫌がるようになった理由
http://2chb.net/r/newsplus/1650272921/
515名無しさん
2022/04/19(火) 00:57:57.99ID:4ET094iM
清流不老川鮎がいるんだな
516名無しさん
2022/04/19(火) 01:46:23.31ID:v5Pebs02
>>509
マジで?いつもあそこで入れてたんだけど・・

>>510
一度は食べてみたいけど
普通に高いよね、何個も買えない
517名無しさん
2022/04/19(火) 01:56:24.51ID:i808Fk07
フルーツサンドが好きなやつらって味覚がおかしいよね
パイナップル入りの酢豚と変わらんだろあの組み合わせ
518名無しさん
2022/04/19(火) 08:14:03.21ID:DfDOEIGD
人の食の好みなんて千差万別
酢豚だってパイン入れることで肉が柔らかくなるって効果もあるんだし
いちいち文句いっても先のない事に気がついてないよね
519名無しさん
2022/04/19(火) 09:57:22.74ID:Gk8QhcAL
フィリピン産パイナップル入りのサンドイッチなんて食べたくないな
520名無しさん
2022/04/19(火) 09:58:33.82ID:Gk8QhcAL
フィリピン産パイナップル入りの酢豚なんて、絶対食べたくないな。
521名無しさん
2022/04/19(火) 11:08:35.40ID:4whTJNip
おっぱい!おっぱい!
522名無しさん
2022/04/19(火) 13:20:47.48ID:NHVbAF2q
おおつかたくが街宣車でうるせーんだが許可とってんのかこれ
523名無しさん
2022/04/19(火) 13:53:03.81ID:akmSAGjv
選挙戦前も「選挙よろしく!投票してね!」と言わなければ問題がない
524名無しさん
2022/04/19(火) 13:58:17.53ID:STNopI0O
名前を連呼したらアウトだぞ。
525名無しさん
2022/04/19(火) 15:08:27.99ID:akmSAGjv
ソフトクリーム食べ放題 199円
http://2chb.net/r/news/1650345743/

自分で巻くソフトクリーム一回盛り放題が税込108円、食べ放題が税込218円! 和食さとが半額キャンペーンを
本日18日(月)から開催~チョコやストロベリーソース、ビスケットなどのトッピングも盛り放題

国内207店舗を展開する和食ファミリーレストラン「和食さと」が、デザートメニュー「ソフトクリーム」を半額で楽しめる特別キャンペーンを、

2022年4月18日(月)~5月8日(日)までの期間限定で開催します。
526名無しさん
2022/04/19(火) 16:19:54.96ID:3ce1P+Kw
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
527名無しさん
2022/04/19(火) 19:16:50.06ID:8+F7UOjM
松屋の「ごろごろ煮込みチキンカレー」が復活!
528名無しさん
2022/04/19(火) 21:15:52.26ID:LMhaX8MA
ソフトクリームなら快活でいいわ
土休日とか家族連れなんかもいるしね
529名無しさん
2022/04/20(水) 12:14:36.02ID:KQPWMVmD
化け地蔵でなんかの撮影してる
女子高生がギター弾きながら歌ってるとこ撮ってた
530名無しさん
2022/04/20(水) 23:25:55.79ID:spr2I67Q
武蔵狭山のイオンなんか工事始めてたように見えた
531名無しさん
2022/04/20(水) 23:58:00.14ID:siGnya2t
埼玉県の所沢署は19日、強制わいせつの疑いで、狭山市柏原の自称派遣社員の男(22)を逮捕した。

 逮捕容疑は2月11日午後6時半ごろ、所沢市内の集合住宅駐車場で、徒歩で帰宅途中の10代女子高校生の体を触るなどの、わいせつ行為をした疑い。

 女子高校生の相談を受けた母親が110番し、現場周辺の防犯カメラの精査などから、男の関与が浮上した。男と女子高校生の面識はなかった。

 男は「帰宅途中の女性の後を追い、体を触った」と容疑を認めているという。同署は余罪も含めて詳細を調べている。
532名無しさん
2022/04/21(木) 07:12:00.15ID:Ddertrwc
>>516
一度買ったが味はケーキだよ
533名無しさん
2022/04/21(木) 08:54:50.49ID:XugRnRWy
>>509
16号の南大塚にあるスタンドも潰れたね
車の販売減少してるしEVへの転換は確実なんだし体力のない中小スタンドはどんどん減るんだろうなぁ
534名無しさん
2022/04/21(木) 12:26:45.86ID:BgLmUrDw
>>532
それならかにやで充分
535名無しさん
2022/04/21(木) 16:05:30.42ID:ECGzb0zp
コロナ禍前に近所にBBQで集まって大騒ぎするとこがあってめちゃくちゃ迷惑してたんだけど
今度のGWは大丈夫か今から気が重い
536名無しさん
2022/04/21(木) 16:24:54.49ID:wRVLChMm
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
537名無しさん
2022/04/21(木) 18:34:57.96ID:G7IsH6Vi
我が家は太陽光発電で十分な発電量を確保している。
貧乏人の奇妙な議論には興味がないな。
538名無しさん
2022/04/21(木) 20:17:02.90ID:8XbZntqe
中央通りはむしろスタンド多すぎるよな
エネオス、シェル、エネオス、出光、4店舗もいらんだろ
539名無しさん
2022/04/21(木) 20:49:28.77ID:FSM/RTdf
森クリの近くのところは、たまに行くと毎回タイヤ減ってますよとか言って見積もり持たされる。
車検の時に聞いてもタイヤまだ大丈夫って言われるのに。
540名無しさん
2022/04/21(木) 21:27:58.31ID:cNWDFGJB
だまってろ
541名無しさん
2022/04/22(金) 00:10:02.76ID:AKWeSqZW
タイヤが減ってるかどうかなんて車検だろうがガソスタだろうが他人に
とやかく言われなくてもスリップサインを自分で目視すりゃ判断つくだろ。

どうせ勧めるなら古くて硬化してますよとか言っときゃ判らんのに。
542名無しさん
2022/04/22(金) 01:04:20.43ID:kGbjUnuF
今更初めてタピオカミルクティー飲んだんだけどこれめちゃくちゃお腹に溜まるんだな
軽い気持ちで食後のデザート代わりに飲んだけど3時間くらい経った今もお腹パンパンで口からタピオカ飛び出そう…
味はまあ美味しかったけど、これ飲むなら食事代わりじゃないと無理だし、かと言ってこれを一食とするのはスレタイ的にうーん…て感じだ
543名無しさん
2022/04/22(金) 01:21:59.78ID:NeB8isvU
キャッサバは、キントラノオ目トウダイグサ科イモノキ属の熱帯低木。

タピオカは芋だからなぁ〜
544名無しさん
2022/04/22(金) 03:25:40.58ID:PjAe+Mqt
タピオカの【元】キャッサバ

埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚

毒性があるらしい
毒抜きが必要とか
545名無しさん
2022/04/22(金) 07:35:07.70ID:Ftonp8P1
高齢者だらけの街になってきた
若い人が少ない(笑)
546名無しさん
2022/04/22(金) 08:37:18.08ID:uox+27pc
ここって最近コピペに反応する人多いねw
コピペ相手にマウントしてるのヤバいw
547名無しさん
2022/04/22(金) 08:38:51.84ID:enw6SOfa
だから旭日昇天の勢いなワクチン政策なのですよ
548名無しさん
2022/04/22(金) 16:37:29.03ID:2Fc91To3
那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球は独立宣言しろや
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
549名無しさん
2022/04/22(金) 16:38:35.11ID:kGbjUnuF
平和つくる9条出番 総がかり行動など国会前でアピール「武力で平和はつくれない!」(キリッ
http://2chb.net/r/news/1650592005/

平和は武力で壊せるけどな
それをどうするかって話なのに馬鹿なのか?
では武力以外でウクライナを平和にする方法を“具体的に”提示して下さい
550名無しさん
2022/04/22(金) 17:27:30.38ID:usnefAk9
>>548
バカ丸出しやねw
551名無しさん
2022/04/22(金) 20:50:04.54ID:fRhWAVTl
>>548
いい?沖縄も日本なんだよ。きちんと日本の地理を勉強しようね。

まあ、沖縄独立には同意する。日本国政府の沖縄いじめはひどいからな。
552名無しさん
2022/04/22(金) 21:41:22.12ID:Oo/8z+jk
>>551
> 日本国政府の沖縄いじめはひどいからな。

なんなんだろうね、この勘違いの被害者意識は。
沖縄には凄まじい税金を注ぎ込み続けてるのに。
553名無しさん
2022/04/22(金) 22:09:56.64ID:AKWeSqZW
本当は国からのお金なんかじゃなくて県として自立できるだけの産業とそれに伴う税収がほしいんだろ。
まぁしかし、面積の15%も米軍関係施設があって水域や空域も米軍管理下で自由に使えないところ
ばかりで有事には軍施設のへの攻撃の巻き添えを食らう可能性があると言ったら例えば工場なんかにしても
わざわざ沖縄に進出しようなんて言う企業はいないわな。
結果、基地に依存する以外に生活できない体制を押し付けられてるんだからいじめと言っていい話なんじゃね。

お金撒いてるからいいって話じゃねぇのよ。
554名無しさん
2022/04/22(金) 22:17:52.68ID:AKWeSqZW
狭山もホンダの撤退で税収減ったからいっその事あの敷地を買い上げて
安倍ちゃん推しの核共有とかの爆弾置き場に立候補すりゃいいんじゃぉね。
沖縄並みに税金つぎ込んでもらえるぜ。
555名無しさん
2022/04/22(金) 22:20:41.71ID:epRFKqyV
どこまでも他力本願なんだな。
産業が欲しければ自分らで産業を創り上げればいいだろ。

だいたい米軍の基地があるから工場が来ないとか大嘘。
だったら横須賀や横田の側が避けられてるとか聞いたことないわ。

沖縄に進出する企業がない?
だったら自分らで起業すればいいだけだろ!
556名無しさん
2022/04/22(金) 22:23:08.28ID:epRFKqyV
そう言えばそもそも狭山市にも自衛隊の基地があるじゃん。
でも狭山市には工場がいっぱいだけどな!
557名無しさん
2022/04/22(金) 22:27:03.81ID:H1Mm7iBY
>>554
もう原発でいいよ
福島が稼働していないから電力需要を賄い切れるかヤバイらしいし
地元が潤うなら狭山原発を建ててしまえ
ちなみに狭山市から西武新宿までが38キロ
何も起こりゃしねえから大丈夫だ
558名無しさん
2022/04/22(金) 22:28:36.55ID:uYlQGgT3
海なし県に原発建てるの?
559名無しさん
2022/04/22(金) 22:32:47.29ID:H1Mm7iBY
>>558
地元が潤えばなんでもいい
五か所か六ヶ所のような放射性廃棄物の中間貯蔵施設か最終処分場でもいい
一番望ましいのはデカい工場なんだが
560名無しさん
2022/04/22(金) 23:06:25.21ID:YDAtLnxf
さすがに海沿いに建てないとって思うけど、水どうすんだ?
あと搬入にテロ対策の警備となにげに大変やぞ あと首都に近すぎてひゃくぱー無理
561名無しさん
2022/04/22(金) 23:25:33.66ID:H1Mm7iBY
分かった
原発はあきらめた
562名無しさん
2022/04/23(土) 09:08:29.35ID:/U9uYP55
原発大国のおフランスでは内陸部に原発あるで。
あのシンボル的な富士山型の冷却タワーを使って復水。

あと、トリチウム水は不老川や入間川に流せば良い。
下流の連中がなにか言ってきたら「てめえらが使う電気を
発電してるんだ!つべこべ言うな!」と返してやれ。

事故が起きたら東京終了→日本終了だけどな!
563名無しさん
2022/04/23(土) 11:17:48.38ID:3HDOmSvO
原発の建設の議論してて草
564名無しさん
2022/04/23(土) 11:29:55.51ID:wG2522ET
狭山市に原発なんて議論にもならない。
基地外の戯言だな。
565名無しさん
2022/04/23(土) 11:36:15.18ID:ZjFyryYN
入曽まで大江戸線延伸しないかね
566名無しさん
2022/04/23(土) 14:07:13.90ID:I5CBRPRj
>>565

用地はすでにあるな
567名無しさん
2022/04/23(土) 14:29:53.50ID:ZotFar5k
入曽なんかに延ばす意味なし
568名無しさん
2022/04/23(土) 20:48:47.49ID:M3ASZwqx
いつものバイク野郎でたぞーー。警察仕事しろーーー
ぶぉんぶぉん吹かしながら走ってるな~
569名無しさん
2022/04/23(土) 21:23:01.60ID:Eub+ZF+X
冷やし中華が好きで、麺を春雨にしたらちょっとカロリーセーブできるかなとふと思ったんだけど
よく考えたら、それってリャンバンサンスーだよなと気づいた
570名無しさん
2022/04/23(土) 21:56:50.36ID:Eub+ZF+X
緑茶より番茶(麦茶ほうじ茶)でお茶漬けする方が好き。しかも冷たいのが好き
冷たいほうじ茶のお茶漬け好きー
571名無しさん
2022/04/24(日) 01:36:27.37ID:SmMOs1yL
上奥富のニューセンチュリー 106のうるさいカップルは引っ越したみたいだね
2月5日に確認してきた

101号室の半グレの男はまだいるの?
572名無しさん
2022/04/24(日) 01:38:00.84ID:SmMOs1yL
101号室の半グレの男が106号室の女の部屋に行って毎日深夜に発狂して騒いでいたはずなんだが?
573名無しさん
2022/04/24(日) 03:28:58.45ID:DYNhVlq8
東所沢
エステシティ
新所沢NT東
フラワーヒル東
狭山台
狭山市
574名無しさん
2022/04/24(日) 06:05:05.97ID:Jcsz1ntJ
>>570
番茶を麦茶ほうじ茶とゴッチャにするバカ
これだから狭山市民はお茶知らずなんだよな
575名無しさん
2022/04/24(日) 09:04:42.32ID:VSbm+jdz
>>574
あたまわるい百姓かよ
576名無しさん
2022/04/24(日) 09:14:25.85ID:Jcsz1ntJ
>>575
と厚顔無恥の狭山市民が申しておりますw
577名無しさん
2022/04/24(日) 10:25:22.54ID:49+TsEF3
狭山事件
578名無しさん
2022/04/24(日) 13:27:55.91ID:4LJZGSXD
そこら辺のお茶(゚д゚)ウマー
579名無しさん
2022/04/24(日) 16:50:47.83ID:MfMH82bY
入曽に都市モノレールできないかなぁ
580名無しさん
2022/04/24(日) 17:40:47.04ID:yeD/89cA
多摩モノレールが上北台~西武球場~小手指~入曽と延伸すればいい
東京都と埼玉県で話をして
581名無しさん
2022/04/24(日) 17:55:45.25ID:BSxXyGz1
入曽にモノレールw
妄想もいい加減にしとけ
1000%ありえん
582名無しさん
2022/04/24(日) 18:16:02.47ID:ALB+8IRD
>>576
やっぱ百姓かw
583名無しさん
2022/04/24(日) 19:47:00.80ID:XuF7ND1O
入曽タワー作ろう
300mくらいでいいからさ
584名無しさん
2022/04/24(日) 20:18:39.78ID:jPHCVUzg
焼き鳥の串でも刺しておけ
585名無しさん
2022/04/24(日) 20:18:55.52ID:4JsWoHfw
マックのごはんチキンタツタが絶賛されてたから気になって食べてみたけどピンとこなかった
ライスバーガー自体そんなに好きじゃないのかもな…と思ったけど
今度モスのライスバーガーにも挑戦してみようかな
586名無しさん
2022/04/24(日) 21:46:50.19ID:yeD/89cA
ホンダの跡地には陸上自衛隊の駐屯地を誘致しよう
キナ臭い時代だし増税して国防力upやで
587名無しさん
2022/04/24(日) 21:56:53.23ID:NjlFBfpd
朝霞駐屯地があるのに狭山にも作るの?
588名無しさん
2022/04/25(月) 10:05:00.34ID:AIs4h39P
知らないんだろ
頭も悪そうだし
589名無しさん
2022/04/25(月) 10:10:19.49ID:P3AjphYK
雨水管の工事のせいで入曽周辺の渋滞が酷い
いつまでやるんだ
590名無しさん
2022/04/25(月) 10:26:01.48ID:r7xnpyGn
>>583
入曽は航空法の適用範囲内だから、タワーマンションなんて無理。

たとえ作れても買う馬鹿はいない。
591名無しさん
2022/04/25(月) 10:52:51.12ID:Hq9yJN6R
>>580
>多摩モノレールが上北台~西武球場~小手指~入曽と延伸すればいい

発想がバカ過ぎて悲しくなる。
可能性の無い御伽話はやめてほしい。

>東京都と埼玉県で話をして

多摩都市モノレールは都営交通じゃないぞ。
よく考えてみろ。
592名無しさん
2022/04/25(月) 12:17:41.14ID:B9jbzvio
多摩都市モノレールは主要株主が東京都(80%弱を保有)
東京都の意向を無視できない
593名無しさん
2022/04/25(月) 14:43:47.17ID:ba0kArfI
>>592
だったらなおさら東京都外の埼玉県の、しかも隣接してない狭山市まで伸延なんて相手にされない。
594名無しさん
2022/04/25(月) 15:03:49.16ID:smeEYDk6
   アーエーエーエーオー                      LIVE中継
                 フニャラナンヤラニャンナヤランア      入曽
        ズンダズンダダ  _            .:
          :.      /▲   ヘンニャラニャーサンシャーイン
         .;        ▼/          .:;
  サンシャーイン  .:;    ↑  /▲  ___    从
 oノ  oノ   从人 ヽoノ|  ▼/  ` ヽoノ    从人  サンシャーイン
 ノ  ノ   `ヽ=ノ´ (へ  /▲     )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃    ||   <  _▼/_   <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
595名無しさん
2022/04/25(月) 15:25:47.86ID:pZ5mTPQE
暑い!
のでアイス日和
赤城乳業のあえて、ただの、マスカルポーネチーズ
名前はクドいけど味は思ったよりクドくなくでもチーズの風味は感じて美味しかった
596名無しさん
2022/04/25(月) 16:27:52.68ID:ttg5T31C
茶が萌える
597名無しさん
2022/04/25(月) 17:32:25.65ID:3deOLyGw
>>593
構想では西武ドームまで延伸するみたいになっていたが都の外なんで実現難しいだろう
というか箱根ヶ崎延伸は決定したけど、町田方面はやはり計画だけだしそちら優先しないと都民が反発する
598名無しさん
2022/04/25(月) 23:36:09.25ID:B9jbzvio
>>593
大株主が東京都だと言っただけ
東京都に「入曽まで延伸しろ埼玉県や関連自治体ステークホルダー等と話をつけろ」と言われたらモノレールはnoとは言いにくい
東京都がそんな無茶を言うかどうかは別の話
言うわけない
599名無しさん
2022/04/26(火) 07:19:43.17ID:gIHYFVVh
入曽を新都心化
600名無しさん
2022/04/26(火) 07:32:50.65ID:fnsocpI8
大江戸線の延伸、多摩都市モノレールの延伸、たとえ実現しても埼玉県内までは無いと考えるべき。

入曽まで?

あり得ない。
601名無しさん
2022/04/26(火) 07:53:13.43ID:61c2C1iy
入曽駅を運動公園のほうに移設すべきだと思う
水野とフラワーヒルを救済、可能なら更に拡大させる感じで
602名無しさん
2022/04/26(火) 07:59:38.01ID:wh96Et8V
もう、めんどくさいから入曽全体を不老川の遊水池にしちゃえよ。
そうすれば水害対策は完了だ。
603名無しさん
2022/04/26(火) 09:47:46.83ID:lw3yOcq+
いっそのこと入曽全体を公園にしてしまえば良いよな。これ割と名案。
604名無しさん
2022/04/26(火) 13:50:31.80ID:YR3PmCyK
入曽、クッサー
605名無しさん
2022/04/26(火) 15:06:44.58ID:1l2SnyDs
スパゲッティ屋:馬車道
イタ飯屋:サイゼリヤ

スパゲッティ屋とイタ飯屋にはこれだけの違いがある
606名無しさん
2022/04/26(火) 15:51:46.39ID:g9xOlgs1
鉄道で3時間以内に行ける距離の航空機を廃止する欧州に対して、滑走路倍増させて地球破壊して私腹を肥やす世界最悪のテロ国家日本
諸悪の根源、世界最悪のテロリスト公明党を滅ぼすことなくして地球破壊による災害の連発と殺人は止まらない
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
607名無しさん
2022/04/26(火) 18:42:05.24ID:GQQ9Luo1
入曽を練馬区に編入すれば一発逆転だ
608名無しさん
2022/04/26(火) 19:24:26.55ID:69Wyvi3n
入曽は群馬県に編入していいぜ
609名無しさん
2022/04/26(火) 21:57:29.78ID:rMI2AiR1
入曽はもう半島の飛び地にしちまえ
610名無しさん
2022/04/26(火) 22:40:18.65ID:/2zDAL87
朝まで生サヤマ
~どうなるどうするイリソ問題~
611名無しさん
2022/04/26(火) 23:35:49.82ID:nZoMElPb
風がすごっ
612名無しさん
2022/04/27(水) 00:15:52.84ID:mMcHm3Is
猫のお腹のふわふわでスーハースーハーする幸せを知ってる人ってどれぐらいだろう。
飼わないとさせてもらえないだろうし。
良い匂いがするよ。
613名無しさん
2022/04/27(水) 00:17:41.38ID:p86a3d3O
焼トンの街入曽
614名無しさん
2022/04/27(水) 02:25:35.21ID:RlIKjElP
野糞みたいな地名だな
まあ野糞は出糞だが
615名無しさん
2022/04/27(水) 08:09:08.56ID:wt8AQ8CP
エネオスは何に変わるの
他所のスタンドに変わるだけか?
616名無しさん
2022/04/27(水) 08:56:09.97ID:Lg5lhEK9
どこ話してんだ、馬鹿野郎!
617名無しさん
2022/04/27(水) 09:30:04.78ID:mMcHm3Is
日本人ってのは常日頃から無自覚のストレスに晒されて
その捌け口として誰かを攻撃したくて堪らない暴力民族だからな
既に死んだ船長では発散できないから社長を攻撃するんだよね
テレビがやらなくなれば3日で忘れる怒りを義憤と思い込んで発狂するキチガイ集団
シャブ漬け吉野家で騒いでた奴らだって誰も覚えていない
618名無しさん
2022/04/27(水) 10:26:46.16ID:UHzHFRKc
>>613
焼きトンは川越だな
狭山市や入曽は普通の焼き鳥地域
619名無しさん
2022/04/27(水) 13:16:24.59ID:Mx9R70Uh
狭山市を入曽市に改名しよう!
620名無しさん
2022/04/27(水) 14:19:44.92ID:/c7oVRrL
もう入曽は狭山市には要らねえよ
住民も含めて狭山市の恥部だしな
日高にでもくれてやってくんな
621名無しさん
2022/04/27(水) 14:29:20.79ID:LTowOEWy
挟まれた間の土地も日高になります
622名無しさん
2022/04/27(水) 15:23:30.32ID:sQzzlZ/U
入曽には人相の悪い奴が多いですけど、なぜなのでしょうか?
623名無しさん
2022/04/27(水) 16:07:04.26ID:RlIKjElP
通信基地の電波が流れてきてるんでしょうね
624名無しさん
2022/04/27(水) 19:23:15.70ID:dFSg2wz6
入曽に限らず狭山の元からの人間って卑屈でケチだよ
不幸事があると大変ね~とか言いながら目がキラキラしてる
それが入曽に多いってだけのこと
625名無しさん
2022/04/27(水) 19:52:46.72ID:V1a49d32
最寄のバス停留所は狭山台南。
でも住所が北入曽。

越して来てわかった。
入曽は馬鹿にされる。
626名無しさん
2022/04/27(水) 20:37:52.33ID:JZskK6SV
18時過ぎに通ったんだけど、マルエツ近くのセブンイレブンに警察が来てて現場検証的なことしてたけど、なんかあったの?
627名無しさん
2022/04/27(水) 22:13:07.60ID:hyaeeqU8
狭山なぞ入間川の底がお似合いだぜ
628名無しさん
2022/04/28(木) 02:09:01.20ID:kRMnuwMx
いや不老川の底がお似合い
あー入曽民はとっくになってるかw
629名無しさん
2022/04/28(木) 02:24:27.85ID:BK/Adga3
そんなに自虐するなよ
630名無しさん
2022/04/28(木) 06:03:41.92ID:kRMnuwMx
>>625
少し前までは武蔵藤沢も入間市から見ると同じ扱いだったが随分とマシになったぞ
それでも豊岡とは比べ物にならんがな
藤沢は周辺を開発する余裕があったからどうにかなったが入曽じゃ駅前をチョコチョコっといじれるだけだから期待薄だな
631名無しさん
2022/04/28(木) 09:31:04.97ID:orpz1RJU
一昔前は川向こうw
最近は入曽ww
ちょっと駅前に商業施設ができるから嫉妬ww
632名無しさん
2022/04/28(木) 10:07:18.38ID:HyKb0xhk
狭山事件で名を馳せた部落地帯の祇園や入間川地区からすりゃ
そりゃこのご時世に開発が進む地区への嫉妬も仕方がないわな
633名無しさん
2022/04/28(木) 12:30:40.16ID:MVelmUa6
入曽の開発が進むことは、無いと思われる。
昭和の時代に乱開発された負の遺産が足を引っ張るからね。
634名無しさん
2022/04/28(木) 13:10:35.86ID:vzGwAztB
>>627
そのあたりは大昔入間湾と言われた
川どころか海底だぞw
635名無しさん
2022/04/28(木) 13:14:12.21ID:HepsGE1r
>>633
進捗具合をその子供部屋から出て見に行ってこいよオッサン笑
636名無しさん
2022/04/28(木) 14:29:47.17ID:OhBJbo3a
入曽に嫉妬民哀れやな
637名無しさん
2022/04/28(木) 14:33:27.59ID:gl8TeQtC
不老川沿いの古い住宅、空き家だらけだな。
638名無しさん
2022/04/28(木) 14:41:00.82ID:LTFrKOjo
>>636
と勘違いする入曽民哀れやなw
639名無しさん
2022/04/28(木) 14:43:38.50ID:LTFrKOjo
駅前がちよこっと開発されてもアクセスが酷すぎて笑えるw
渋滞して入曽民が泣き言を言うのが目に見えるわー
640名無しさん
2022/04/28(木) 14:54:57.61ID:OhBJbo3a
そういうお前は堀兼とかに住んだるんだろ?
641名無しさん
2022/04/28(木) 15:50:05.75ID:LTFrKOjo
>>640
住んだるんだろw
どこの方言?入曽村?
642名無しさん
2022/04/28(木) 15:57:01.50ID:/MFy4YLI
おまえ堀兼かよ(笑)
643名無しさん
2022/04/28(木) 16:09:19.93ID:kRMnuwMx
端から見てると入曽と堀兼?が戦っててw
目くそ鼻くそを笑うやね
644名無しさん
2022/04/28(木) 16:10:11.43ID:n7VB0OPE
上赤坂じゃねーか?
645名無しさん
2022/04/28(木) 16:30:47.20ID:LHEcDPGH
確かに、もと同和地区と言われる祇園富士見とか、川っぷちの入間川地区などは土地柄も悪いし、
実際どこか雰囲気も薄暗くて不気味な感じがするね。
646名無しさん
2022/04/28(木) 16:51:28.86ID:O/Lb/WUN
おまえら入曽を馬鹿にしてるけどさ、入曽は所沢と接してること忘れてないか?
もし入曽が所沢に吸収されたら、おまえら入曽の連中に「狭山の癖にwwwww」とか言われちゃうんだぞ?
647名無しさん
2022/04/28(木) 18:07:29.22ID:15HHdtMX
コンビニ店員「500円の買い物に1万円札出すなや。100均は両替所じゃない。」
648名無しさん
2022/04/28(木) 18:40:42.23ID:15HHdtMX
マックといえば抹茶ラテシェイク今日からだ
抹茶のみじゃなく抹茶ラテだから薄そうで悩むな
ベーコンポテトパイまだ食べてなかったから明日の夜行ってみようかな

入曽にマックがあるよ\(^o^)/
649名無しさん
2022/04/28(木) 18:55:02.47ID:myNrndFW
マックって水野の?
それとも北入曽?
650名無しさん
2022/04/28(木) 20:05:53.97ID:E77Al2qY
>>648
マックでバイトしたことがあるなら、決してシェイク飲みたいとは思わない
651名無しさん
2022/04/28(木) 20:22:31.08ID:n7eSzRKj
>>650
なんで?
652所沢市民
2022/04/28(木) 21:19:34.24ID:WB/TVl9u
新所沢に住んでいます。

入曽なんて要りません。
水野、南入曽、北入曽、要りません。
653名無しさん
2022/04/28(木) 21:24:32.75ID:NJy5dSu1
https://lavender.5ch.net/mlb/#1
654名無しさん
2022/04/28(木) 22:03:36.26ID:C5beNSzU
>>647
自分の名前がボブだったことに気づいたマイケルみたいな話だな。
655名無しさん
2022/04/28(木) 22:29:27.81ID:JkwVz0rL
市外から新規住民を呼び込むことは難しい
おまえらが子供をつくって人口を増やすしかない
656名無しさん
2022/04/28(木) 23:16:39.40ID:Zp3Kk9IT
入曽駅周辺整備事業のページ更新されてたのか
でも西武の線路を高架してくれないとな
狭山市駅のように駅だけ高架するとか酷過ぎw
657名無しさん
2022/04/29(金) 00:11:36.33ID:rzMcRF/1
レモネードベース1:4で割るんだけど結構甘い
でも、レモンの皮的な苦さ?もある
レモネードを自作はしたことないから、どっちがどうとはわからないや
量は、レモネードベースを製氷器で凍らせたら良さそうよ
やったことないから色々保証はしないけどw
658名無しさん
2022/04/29(金) 00:14:26.26ID:arMGhqLS
武蔵狭山のイオン跡地なにか作業始めたかと思ったらまた何も無くなってるな
659名無しさん
2022/04/29(金) 00:28:41.42ID:rzMcRF/1
イオン武蔵狭山店 建て替えて2023年夏開業!
660名無しさん
2022/04/29(金) 04:58:41.06ID:uVJp4mvG
イオンの建築計画の表示は、かなり前から現場に出ている。
許認可に時間がかかるのは日本の役所の常。簡単に着工は出来ない。
661名無しさん
2022/04/29(金) 09:27:31.66ID:PFflEPEg
狭山市駅から新富士見橋を経由しつつ
智光山公園までモノレールでも1本敷いてくれると賑わいそう
662名無しさん
2022/04/29(金) 10:41:49.59ID:5LuMBH7A
>>661
>>659
カルフールはどうなるんやろ?
663名無しさん
2022/04/29(金) 10:47:49.99ID:gE2lxY3V
>智光山公園までモノレール

実現の可能性の無い話だな

いつもの延伸妄想奴かな?
664名無しさん
2022/04/29(金) 11:12:20.14ID:fopHYeUo
お前らもしつけーな 相手しなければいいのに
665名無しさん
2022/04/29(金) 12:48:02.77ID:aTcFzO34
相手してんのはいつものオッサン1人だけだがな笑
666名無しさん
2022/04/29(金) 13:02:22.28ID:MvtBa+Cz
ネギラーメン!
667名無しさん
2022/04/29(金) 13:21:39.73ID:4a9270cI
入曽に市役所移そう
668名無しさん
2022/04/29(金) 15:15:57.25ID:OadYpaJ3
埼玉県庁も入曽でいいよ
669名無しさん
2022/04/29(金) 15:57:49.42ID:aT6cYzwH
ついでに国会議事堂も頼むよ
670名無しさん
2022/04/29(金) 17:51:02.26ID:bTiFNzUb
プーチン宮殿を入曽に
671名無しさん
2022/04/29(金) 19:55:27.59ID:6mwrtUPY
外は天然の換気なのにな
ほんと馬鹿すぎる
まあマスク推奨するやつ全員馬鹿だけどな
なんの意味もないのに
672名無しさん
2022/04/29(金) 20:51:23.47ID:wJOQuMG9
>>662
元は武蔵狭山を立て直して旧カルフールを潰すって話だったからな
それもコロナ禍前の話だったからどうなることやら
673名無しさん
2022/04/29(金) 21:42:12.44ID:arMGhqLS
旧カルフールはなんでかわからんが場末感がひどい
立て直すべき
674名無しさん
2022/04/29(金) 23:39:55.10ID:6mwrtUPY
https://news.yahoo.co.jp/articles/542c6514a473a83119547e88db61c70de8b11bf0

ロシアは本格的に日本へ侵攻考えてるから
駅前で叫んでる9条な団体はどうするのかね?
675名無しさん
2022/04/30(土) 00:05:04.08ID:+/oqnm3G
入曽は利用者が少ないから急行列車は通過としてほしい。
676名無しさん
2022/04/30(土) 01:15:41.18ID:F0fFb5ao
蓮舫議員、不適切発言受け「吉野家牛丼はもう食べません」不買宣言で物議 その後投稿を削除
http://2chb.net/r/dqnplus/1650443894/
677名無しさん
2022/04/30(土) 01:16:45.21ID:F0fFb5ao
他人の黒塗りには随分厳しいのに、自分の言動は消去して無かった事にとかw
678名無しさん
2022/04/30(土) 01:31:34.75ID:M/w5Pzyr
>>673
あのあんまり混んでない感じが好きだから残してほしい
雨の日でも車の乗り降りで濡れないのが昔から好き
679名無しさん
2022/04/30(土) 01:46:02.48ID:rOLOlr3I
カルフールの駐車場のタイヤのキュッキュ音が苦手w
680名無しさん
2022/04/30(土) 03:05:58.55ID:KaIc6D9X
不老川の拡張工事って間に合うのかな
雨がよく降る5月とかになれば工事どころじゃないよね
681名無しさん
2022/04/30(土) 05:07:48.54ID:n/4UjTJM
不老川が溢れたら入曽駅も沈むの?
682名無しさん
2022/04/30(土) 07:49:18.82ID:OAhNAxV3
不老川の改修が終わっても、河川氾濫の危険性は無くならない。
川は深くしても流量の増加は僅からしいから、川幅を広げるしかない。
でも、住宅街が川沿いに形成された後ではどうにもならない。
放水路を作るしかない。
683名無しさん
2022/04/30(土) 10:59:20.54ID:nz4pgpaC
不老川に魚いるの?
684名無しさん
2022/04/30(土) 12:09:23.87ID:1EmPnq1L
不老川とか干上がってるイメージしかないな
685名無しさん
2022/04/30(土) 17:56:16.86ID:W42WJwMD
不老川が氾濫して浸水被害がでたことあるの?
686名無しさん
2022/04/30(土) 19:51:13.79ID:Mil24VGh
YouTubeに不老川氾濫の動画が多数あるよ
687名無しさん
2022/04/30(土) 20:12:50.65ID:WSsb9FWZ
アンテナショップで例の匂いしか嗅いだことがないインデラカレー買ってきた
狭山茶配合のタンブラー欲しかったけど高かったのでやめたw
688名無しさん
2022/05/01(日) 06:12:18.16ID:DWqXtSeo
>>685
そりゃもう数え切れないぐらい
台風だけでなく夕立ぐらいで溢れることも
689名無しさん
2022/05/01(日) 09:59:55.48ID:A+tKINPz
不老川にスーパー堤防と地下に放水路を建造
690名無しさん
2022/05/01(日) 13:45:59.46ID:8sxRLFZz
>>689
堤防の無い川にスーパー堤防を作るなんて馬鹿丸出しの発想だな
691名無しさん
2022/05/01(日) 15:26:29.77ID:YVk+N8wU
県に費用を負担してもらって不老川の治水工事をガンガンしよう
692名無しさん
2022/05/01(日) 15:44:25.06ID:ka9qMowq
東京の16号沿いから流れてくるんだな
なぞるなら8号線の方が近いか
693名無しさん
2022/05/01(日) 18:34:36.61ID:o/n46RFQ
入曽は常に不老川氾濫の危険がある
だから土地代も安い
694名無しさん
2022/05/01(日) 18:49:44.17ID:2VdzO4zV
今日の大河ドラマで最後に狭山市ゆかりの地が出るよ
695名無しさん
2022/05/01(日) 20:55:04.18ID:tmv21UaW
まあ源義高終焉の地の看板有るからね
696名無しさん
2022/05/01(日) 23:18:17.36ID:8pc8+IFU
狭山市神社多い
697名無しさん
2022/05/02(月) 09:19:30.34ID:HbAlmc31
野にも山にも若葉が茂る~♪
698名無しさん
2022/05/02(月) 10:25:38.33ID:OyNdUisA
狭山市
699名無しさん
2022/05/02(月) 10:28:22.28ID:OyNdUisA
『狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん』のTwitterおもろいなwww
700名無しさん
2022/05/02(月) 12:52:44.58ID:AbHusMi2
サティの橋の河川敷に鯉のぼりが大量発生
701名無しさん
2022/05/02(月) 16:01:29.72ID:xJfx+Jh+
急変したな
買い物行くの止めた
702名無しさん
2022/05/02(月) 16:30:21.27ID:Um7sZWNT
井の頭くんがどうかしたの?
703名無しさん
2022/05/02(月) 16:36:58.42ID:gIKR9wTI
>>699
井の頭くん、あのあたりでは、有名人だったな
704名無しさん
2022/05/02(月) 16:57:23.63ID:9JPXf8U4
>>703
何した人?
705名無しさん
2022/05/02(月) 17:56:04.61ID:of99SmA9
六花亭の雪やこんこってお菓子も美味しかった!
ココアビスケットでレモン風味のクリームをサンドしてるんだけどレモンが爽やかで甘すぎずちょうどいい
706名無しさん
2022/05/02(月) 18:26:39.92ID:of99SmA9
日本全国の10歳以上の男女を対象に、
「好きなハンバーガーチェーン店」についての調査を実施した。その結果、1位は「マクドナルド」だった。

 2位は「モスバーガー」、3位は「フレッシュネスバーガー」と「バーガーキング」、
5位は「ロッテリア」、6位は「ケンタッキー」、7位は「ウェンディーズ」だった。
707名無しさん
2022/05/02(月) 19:08:11.93ID:UP/C04V+
サイボクの前のみち、ずっと渋滞だから何だろう?と思ってたら事故処理で片側通行だった
車も三台全て前とか後ろがかなりへこんでいた
GW中に事故なんてしたくないが、逆にいまだからこそ事故が起きるんだろうね
708名無しさん
2022/05/02(月) 19:54:15.68ID:iKR0o/5L
床屋の辺で渋滞が見えたら右か左に逃げればいい
サイボクの裏駐車場のほうから日高鶴ヶ島方面に抜ければいい
709名無しさん
2022/05/03(火) 07:56:28.03ID:BIv6qsSc
入曽でデート
710名無しさん
2022/05/03(火) 09:23:12.14ID:u6+5bGdu
入曽でお葬式

シティホール狭山
711名無しさん
2022/05/03(火) 10:26:23.37ID:hFXXkhif
入曽に最大規模の将棋会館を誘致しよう
712名無しさん
2022/05/03(火) 10:54:01.36ID:BQMRYYC8
入曽に市営斎場を作って欲しい。
勿論、火葬設備併設でね。
713名無しさん
2022/05/03(火) 10:55:43.33ID:EeYG+uUc
今松屋で食うのはごろチキ
ごろごろチキンカレー
鶏肉が多すぎるぐらい入ってる

他の物を食う理由がない
714名無しさん
2022/05/03(火) 10:58:52.95ID:EeYG+uUc
松屋のカレーだけはまじで美味いけど
715名無しさん
2022/05/03(火) 11:44:14.70ID:/qqNmogU
加佐志線は狭山台団地に繋ぐべき
祇園~狭山台を全て市街化すべき
716名無しさん
2022/05/03(火) 12:21:35.58ID:PDW3bwVQ
>>715
都市計画道路のルート変更は難しい。
717名無しさん
2022/05/03(火) 13:45:30.73ID:nbjML/2P
>>704
井の頭くんTwitterで検索したら出てきた
718名無しさん
2022/05/03(火) 14:01:29.89ID:xAIYnsIK
今の時点で既にこまごまと地権者が居る土地を取得するのは難しいだろう
だから畑の真ん中に道を通すのが正しいんだよ
練馬の大江戸線延長はいろんな地権者が既に居るところを通しているが
何十年もかかってまだ予定が見通せてない
719名無しさん
2022/05/03(火) 14:12:04.29ID:nbjML/2P
狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
18m
そういやたまに帰って来て空気の入れ換えのために、雨戸を開けると、雨戸の音がうるさいと苦情が入ってたな。あの平屋は、建て付けが悪くて雨戸の開け閉め音が酷くて、初めての内見の時に、昼間とはいえ、こんな音響かせちゃって大丈夫なの、この不動産屋のおばさんと思った。
と思ったもんだ。
狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
15h
そんな嫌なことが続いて、狭山にいた2年間でホテルなど外泊したのは300泊を越えたかな。雨戸を閉めっぱなしで洗濯物を干しっぱなしにしてよく噂されたけど、理由は外泊が多かったから。
狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
May 2
ほんとに大変でした
それでそいつらに対抗するために大音量で抵抗したのですが..。
大音量とはいえ、かつての騒音オバサンの事件があったのは承知していたので、離れた建物まで行って、中までは響かないだろうことを毎回確認していた上での、大音量ですが(あまり響かせると自分にとってうるさい)…。
720名無しさん
2022/05/03(火) 14:20:12.27ID:nbjML/2P
狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
May 2
2017年5月25日から2019年5月23日まで狭山市上奥富1531ー1の平屋戸建てに住んでたんだけど、向かいのアパートのやつ、騒音注意して以降毎晩、深夜3〜4時に俺の自宅の玄関の前に車を止めて友人と一緒に監視してるとかやり過ぎだろう
721名無しさん
2022/05/03(火) 15:42:27.90ID:nbjML/2P
狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
28s
深夜に毎日玄関前で奇声を上げられる+深夜3~4時までのエンジンふかしながらの複数人での監視行為。そういうのが積み重なったから、大きめの音楽掛けて音量で対抗したのに、近所の人の口裏合わせで(防犯カメラで確認)通報され、静穏妨害罪で逮捕され、埼玉県警狭山警察署からは引っ越しを強制された。
狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL
·
7m
他には早朝に、自宅フェンスに石をぶつけられたり、深夜に、庭に干していたジーンズや、バッグなど4万5千円分が盗まれたり(2017年9月3日に狭山警察署に通報)、外壁のタイルや湯沸かし器の表面を壊れるくらい強く叩かれたりしたな。ゴミやタバコの吸い殻を敷地に捨てられるなんてのはしょっちゅう。
722名無しさん
2022/05/03(火) 17:21:45.51ID:VWZDWr7v
>>707
原因はなんだったん?

たしか交差点の所でも昔死亡事故あったよな。事故りやすい現場とは思えないのだが
723名無しさん
2022/05/03(火) 17:29:18.75ID:lBFfE5hw
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろ
https://kizuna.5ch.net/onsen/subback.html
724名無しさん
2022/05/03(火) 21:07:25.82ID:CLSccfM5
いやマジで立憲議員その場の勢いで喋りすぎだろ…この半年で何件目だよ失言。
725名無しさん
2022/05/03(火) 22:19:56.65ID:ipGe8ZCd
スタバさん元気そうでなにより
726名無しさん
2022/05/03(火) 23:58:36.65ID:5Q1tOjVK
靖国はネトウヨのテーマパークw
727名無しさん
2022/05/04(水) 03:16:25.14ID:+KSt4eVY
更科そば屋とローソンの交差点に花束がいつもあるけど事故でも起きたんですか?
728名無しさん
2022/05/04(水) 04:33:34.18ID:3ZeyN6zT
原付バイクのお嬢ちゃんが亡くなった事故があったよ
729名無しさん
2022/05/04(水) 06:27:39.19ID:qVPBRFmy
呪われた交差点とでも言うのかな?
決して見通しが悪いわけではないのにね。
730名無しさん
2022/05/04(水) 08:56:55.27ID:fed7s5Wa
呪われた交差点と言えば「入曽」交差点。過去に何度も死亡事故が発生した。

二つの県道が交差する為、道路拡幅が行われ、金剛院の墓地が削り取られた。
その結果、交通事故の多い交差点になり、死亡事故が多発した。

呪われたかどうか、わからないが、多くの人が呪いを信じている。

いかにも【非科学】の集落、入曽を表している。
731名無しさん
2022/05/04(水) 08:58:13.20ID:/PS/2eY1
何件もあったならわかるが1件で呪われたとかww
そう言うこと言うのが楽しいのか?
キモイ
732名無しさん
2022/05/04(水) 09:09:59.03ID:A2giOasc
入曽交差点の死亡事故は、俺の知っているだけでも三件あった。
733名無しさん
2022/05/04(水) 09:11:29.15ID:A2giOasc
20年以上も前のこと、悪しからず。
734名無しさん
2022/05/04(水) 11:14:47.60ID:kYckKmaT
お墓を削り取ったらアカンな。
祟りで向かいの酒屋も廃れたよな。
735名無しさん
2022/05/04(水) 16:51:54.45ID:Fr/cR6bm
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろ
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
736名無しさん
2022/05/04(水) 17:20:23.22ID:uSBM7a5R
そばローって何処だ?
通る事があったら気を付けるわ
737名無しさん
2022/05/04(水) 19:02:02.69ID:VvckiXk2
源頼朝は初めて鮭を食った時に、この世にこんな美味い物が有ったのかって驚いたそうだね
必殺仕事人の中村主水は白いご飯にちっちゃいメザシに薄っすい汁に漬物を食ってたな
昭和初期の朝飯は海苔に納豆に生卵にアジの干物があればかなり豪華な方だろう
738名無しさん
2022/05/04(水) 19:36:20.44ID:e9o1kx/g
テスト
739名無しさん
2022/05/04(水) 22:59:13.86ID:oWKCjQAN
祟れてるのは交差点だけではなく入曽全域
740名無しさん
2022/05/04(水) 23:10:20.64ID:i6MU9Q6x
>>737
その頃玉子は高級品
741名無しさん
2022/05/05(木) 00:25:52.67ID:Rbk8vs2q
>>740
だから「かなり豪華」って言ってんじゃね。
つうかそれ、初期だけじゃなくて中期でもそんなもんだ。

昭和中期の頃公務員の給料が安すぎるって議論があってその時に採用していた
生活モデルってのが朝食の味噌汁のだしに使った煮干しを捨てずに炒って醤油で
味付けして夕飯のおがずにすれば食費はxx円で済むから給料は足りるとか
真面目に議論していたらしいw
742名無しさん
2022/05/05(木) 06:20:05.53ID:QFZfAnDO
入間川でキャンプしてる奴ら多すぎ。
毎度のことだが炭の完全消火をしろと、常識の無い人間増えすぎ。
川に入って泳いでいる奴もいたし…
743名無しさん
2022/05/05(木) 06:42:05.81ID:yVQp+nc+
つーか河川敷はどこも直火禁止やろ
通報案件
744名無しさん
2022/05/05(木) 09:42:36.65ID:tlmakh+m
飯能河原が有料になったから下流に流れてきてるのが多くなったよ
元々豊水橋辺りは多かったし
マナーも節度も守る人なんか少ないから困るよね
745名無しさん
2022/05/05(木) 10:00:34.62ID:yVQp+nc+
いっそのことボヤでも起こして全面火気厳禁にして欲しいわー
746名無しさん
2022/05/05(木) 10:33:26.97ID:yfZ8ULNe
飯能あたりならわかるがこの辺の正直あまり綺麗とは思えない入間川で泳いでるやつの気がしれん・・・
747名無しさん
2022/05/05(木) 12:15:42.07ID:Je3wOvVm
入間川でも夏の風物詩が見られるのか
748名無しさん
2022/05/05(木) 14:43:00.18ID:tlmakh+m
>>746
堰になっているところって案外足まで浸かって遊んでいるのは前からだしね
まあ飯能も狭山も水質はさほど変わらないだろうし
749名無しさん
2022/05/05(木) 15:26:35.17ID:OE2Kkm+C
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろ
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
750名無しさん
2022/05/05(木) 18:04:08.63ID:11/Vq9vc
>>748
飯能の下水処理水が混じってる時点でちょっとなあ
それを言っちゃうと上流はたれ流しの家もあるだろうけど
それに大久保浄水場からの水は上流かなりの市町村の下水処理水没混じってるし
751名無しさん
2022/05/05(木) 18:43:13.94ID:j57pVSOy
またかよ
よく揺れるな
752名無しさん
2022/05/05(木) 18:49:28.03ID:tlmakh+m
最近あちこちで地震あるね
なんか大きいことがないと良いんだけど
753名無しさん
2022/05/05(木) 19:26:07.09ID:gqMiivSH
>>750
>飯能の下水処理水が混じってる時点でちょっとなあ

一般家庭の合併浄化槽からの排水も流されているんだぞ!
各市町、流しとるぞ!
754名無しさん
2022/05/06(金) 00:58:11.75ID:upQMuQ6Z
不老川流域には本下水が整備されていない地域がかなりある。市街化調整区域だから仕方ない。
多くの家庭は合併浄化槽を使っているから、浄化後は側溝や用水路、雨水管経由で不老川に流している。
755名無しさん
2022/05/06(金) 01:22:59.14ID:f/dMdZdm
不老川は新河岸川水系だから大久保浄水場には流れないね。
756名無しさん
2022/05/06(金) 02:15:37.02ID:CT8LupQO
北入曽は居住禁止にしてみんな加佐志線の付近に移住しよう
757名無しさん
2022/05/06(金) 06:36:56.30ID:TTWjYCgr
>>756
そんな辺鄙なところに行くわけねーよ。
おまけに市街化調整区域じゃないか。
758名無しさん
2022/05/06(金) 07:05:40.85ID:xFe4SLrq
>>756
そんな辺鄙なところに行くわけねーよ。
おまけに市街化調整区域じゃないか。
759名無しさん
2022/05/06(金) 07:09:00.82ID:N/91nL8u
北入曽には狭山市内で最強の商業エリア「中原商店街」があるではないか。
不老川にもほど近く最高のロケーションですな。
760名無しさん
2022/05/06(金) 07:14:02.75ID:QDrjM7Pw
中原商店街w
761名無しさん
2022/05/06(金) 08:11:25.83ID:EfyxZjZl
不老川に遊覧船を就航させよう!
762名無しさん
2022/05/06(金) 09:45:53.87ID:vAZWU7XA
狭山市駅の周辺なんてモロ部落だしやだよなぁ
凄惨な殺戮があった狭山事件の現場だもんなぁ
成仏出来なかった地縛霊とか絶対に居るし
そんな土地で毎日寝起きするなんて
恐ろしくて無理だわぁ
南無阿弥御陀仏
南無阿弥御陀仏
763名無しさん
2022/05/06(金) 13:25:01.15ID:aoX2yVQQ
>>761
IRIS1の船出ぜよ

そういやIRISOってローマ字にするとアイリスオーヤマだよな。誘致しようぜ。
今や巨大企業の一つだし
764名無しさん
2022/05/06(金) 13:56:54.07ID:CPA8JtQw
>>742-747

◆日本の風物死◆

1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる

2月=雪下ろしの最中に屋根から転落

3月=免許取り立ての18歳無謀運転

4月=花見or新歓コンパで急性アル中

5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故

6月=パチンコで子供蒸し焼き

7月=DQNの川流れ

8月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される

9月=バーベキューでカセットコンロ爆発

10月=毒キノコを知らずに食べる

11月=山菜取りでクマに遭遇

12月=軽装で雪山に登って遭難
765名無しさん
2022/05/06(金) 15:34:30.90ID:R0OwF/qf
ウクライナの教訓は、クソの役にも立たないクソ公務員のクソ利権を倍増させることではなく
威力業務妨害してるだけの税金泥棒公務員を廃止して拳銃にスティンガーにと国民が保有して自衛することだろ
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
766名無しさん
2022/05/06(金) 21:35:58.76ID:MfhtRquY
維新信者かな?離島の上山地だらけの日本で戦車戦になるわけないのに本当に頭悪いのな
767名無しさん
2022/05/06(金) 22:08:45.36ID:MS8AOa+e
広瀬のヤオコーって2階建てで、しかも服とか売ってんだな
カルチャーショック
768名無しさん
2022/05/06(金) 22:24:41.16ID:Z9UUWa+Q
パシオスの魅力
769名無しさん
2022/05/06(金) 23:25:44.61ID:b3qkBFbw
ヤオコーで眼鏡作れるから広瀬つよい
770名無しさん
2022/05/07(土) 06:11:41.01ID:6H3fLwE9
また新狭山駅前で酔っ払ったクソ連中が騒いでる
道路にゲロはいていくんだろうけど
771名無しさん
2022/05/07(土) 06:28:49.51ID:V1YaENBq
新狭山にはなにもない
772名無しさん
2022/05/07(土) 10:37:52.38ID:0RnNlqnU
>>771
Xホテルがある。

主婦売春の聖地(性痴)であり、高齢者買春の殿堂である。
773名無しさん
2022/05/07(土) 15:23:16.22ID:vdtdwsTf
狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL

5月6日
かくして僕は埼玉県の狭山市に住んではいけないことになってしまった。

狭山市に住んだ人は数多くいるが、狭山市の長い歴史の中で、埼玉県警狭山警察署から、それ以後、狭山市に住んではいけないという命令が下った(今から3年前1ヶ月前の2019年4月2日付)のは、狭山市誕生以来、初めてのことだろう。
774名無しさん
2022/05/07(土) 17:09:10.26ID:6HpRRLMO
>>763
逆さにするとお尻な
新宿二丁目みたいにしよーぜ
775名無しさん
2022/05/07(土) 17:14:25.84ID:S2ioTWl7
粘着生の強いキモい基地外がいるみたいですね。
776名無しさん
2022/05/07(土) 17:33:14.10ID:2UMpKP1H
>>774
TOTOも誘致できるな
伸びしろありすぎる
777名無しさん
2022/05/07(土) 17:49:30.32ID:9Bzp0mx8
便器は東陶
778名無しさん
2022/05/08(日) 00:24:40.59ID:Hy6zf04r
下手なコールのバイクが煩い
779名無しさん
2022/05/08(日) 13:15:34.64ID:HTBiqyVA
圧倒的じゃないか、狭山市は
780名無しさん
2022/05/08(日) 14:50:28.15ID:s9PSFup8
新狭山駅前、邪魔だわ
781名無しさん
2022/05/08(日) 18:02:13.55ID:vYgMb+xL
狭山市上奥富153ー11に住んでた井の頭くん
@5GR2BtcKal4NVOL

要は、タバコポイ捨てされたり、フェンス殴らたり、玄関蹴られたりした時に、普通に口で注意をすればいいものを、口で注意する勇気がない(口論で殺されたりするニュースがたびたびある)から、大音量で威圧していたら、頭おかしいと思われて(埼玉県)狭山警察署に逮捕され狭山市から追放されたということ
782名無しさん
2022/05/08(日) 20:07:07.90ID:XqfEKVC7
>>781
大音量で威嚇したら
口で注意するよりも相手怒りそうやん
783名無しさん
2022/05/09(月) 01:33:47.99ID:X1XP4tWv
今年は夏祭りやるのかな
784名無しさん
2022/05/09(月) 12:48:27.16ID:VVaqSeuE
「桜餅の葉っぱ食べないで!!」
http://2chb.net/r/news/1651910756/

桜餅の葉っぱ食べないで!
葉っぱをとって食べた方が桜餅本来の味を感じられより風味を楽しむことができます!
785名無しさん
2022/05/09(月) 12:52:16.47ID:VVaqSeuE
おかしいな
ついこの間別のスレで業者が
柏餅の葉っぱは消費税10%だから非食い物扱い
桜餅の葉っぱは消費税8%だから食い物扱いだ
ってレスが有ったのに
786名無しさん
2022/05/09(月) 19:37:19.30ID:Oz++O78W
ドコモのポイント貯めて今度はポイント利用で使おうと思ったら、利用だと不可な店が結構多くて困った
787名無しさん
2022/05/09(月) 21:13:37.66ID:PFPI7LFH
>>786
スレチだけどd払いアプリからD払い(バーコード決済)でdポイント利用して払えるよ
コンビニ、ドラッグストア、牛丼屋チェーン、ベイシアとかで使える
788名無しさん
2022/05/09(月) 21:57:38.66ID:Oz++O78W
>>787
d払いで支払いだと使えてもポイント利用だと使えない店が多いんだよね

不可の店
セブンイレブン、ファミマ、魚米、セキチュー、ウェルシア、ベルクベスタ狭山店、ドラッグストアセキ、まるひろ百貨店

使える店
くら寿司、オリーブの丘、ローソン、ココカラファイン(セイジョー)、スギ薬局、マツキヨ、久兵衛屋
日高屋

個人調べなんて間違ってたら、ごめん
789名無しさん
2022/05/09(月) 22:27:28.86ID:P2fSFby0
>>783
入間川の河川敷で花火大会でもやればいいのにな
790名無しさん
2022/05/09(月) 22:29:57.90ID:1wkNnb/F
スタバさん元気そうでなによりうまい鰻食べたい
おすすめ教えて
791名無しさん
2022/05/09(月) 22:33:06.67ID:v+l7N13q
>>788
Amazonでも使えるよ。
792名無しさん
2022/05/09(月) 22:53:49.09ID:Oz++O78W
>>791
アマゾンだと送料掛かる
ポイントの為に余分な買い物をするのではなく、普段使う中で使いたいんだよね
iDとかにすれば期間用途限定ポイントでも使えるみたいだけど、それも一手間だし
電話料金には用途限定だと使えないし
ポイント貯めさせようと色々なキャンペーンや支払いでは使える店があるけど
使う段階になると使い道で困るとか思わなかった
793名無しさん
2022/05/09(月) 23:04:03.06ID:v+l7N13q
>>792
個人的にはガソリン、マックもよく使うかな。
あとはdカードプリペイドに充当もできる。

上でも出てるけどd払いでポイント利用すれば良いんじゃないか?店によって使えないことはないと思うんだが。
794名無しさん
2022/05/09(月) 23:51:56.44ID:Oz++O78W
>>793
それが支払いでは使えてもd払いのポイント利用だと使えない店がある
iDに振り替えればいいんだけどね
795名無しさん
2022/05/10(火) 03:02:48.65ID:Vxj5wSqG
狭山市のスーパー近くの路上で、急発進した車にはねられ男性1人が死亡、2人が重傷を負いました。警察は車を運転していた89歳の男を現行犯逮捕しました。
ダウンロード&関連動画>>
796名無しさん
2022/05/10(火) 03:24:58.89ID:xoY+VwuZ
大阪じゃねえか
797名無しさん
2022/05/10(火) 03:35:41.31ID:Vxj5wSqG
【BBQ】「飯能河原」の利用が激減 有料化でトラブル減り住民は歓迎 予約の可否がわかるのが申請の3、4日後 近くの民間BBQ場には客
http://2chb.net/r/newsplus/1652086154/
798名無しさん
2022/05/10(火) 05:57:49.92ID:oigrReuy
河川敷のスタバなんて要らない。
ジャベリンを打ち込んでしまえ。
799名無しさん
2022/05/10(火) 08:17:47.79ID:F+V2c7Sh
渋滞の原因 丸亀製麺の駐車場

外国人差別の吉野家

狭山台交番付近は クズ
800名無しさん
2022/05/10(火) 11:08:23.45ID:Vxj5wSqG
立憲共産党、参院選1人区での候補者を一本化wwwwww

なるほど
表向き共闘しないと言いつつ、実は共闘する作戦か
日本のことなんかどうでもいいんだなこいつら
選挙のこと「だけ」重要

ロシアのウクライナ侵攻の煽りを受けて、こっちもゆくゆくは起きるだろう台湾有事の影響を受ける可能性が高く国防がトレンドなのに、いつまでもジェンダーが~とか言ってたら元々勝てる見込み薄いのにますます勝てなくなるよ
801名無しさん
2022/05/10(火) 11:54:34.88ID:ViVG7B7D
政治の話、選挙の話、シラけるね。
宗教の話も同じ。

マルコスの長男が当選確実だとさ。
802名無しさん
2022/05/10(火) 15:37:17.07ID:9TtO+pCN
首相官邸前でハンストの元SEALDs元山さん「雨が降り、冷えてきました。今日は終わりにします」
http://2chb.net/r/news/1652139695/

前にハンスト()やったパヨチンも時間は9時~17時くらいだけ、体調管理のため夜はホテルに泊まり、ご飯食べないのはその時間だけだけどお腹がすいたらカロリーメイトもOKみたいな感じで死ぬほど馬鹿にされてたよねw
ハンガーの意味を調べるところから始めましょうってw

ハンバーガーストライキでハンバーガー食ってないからセーフ
803名無しさん
2022/05/10(火) 15:53:17.60ID:BIxzsvTd
>>781
井の頭くんは怒鳴ったり威嚇するんじゃなくて、
言葉ていねいに「すみません静かにしてもらえませんか?」とお願いするようにいえば逮捕されなかった
804名無しさん
2022/05/10(火) 16:32:09.67ID:1oJFvnoY
オレの愛人や、マンコは超臭いでよ。

              / ̄ ̄ ̄\___
.            /   ̄ ̄\_ノ  __ \
          /    ___  {_/⌒\ \
       /   /  --\/⌒l    | \\
.       /    /  /---/ ̄ ̄| |  |\ \〉
.     /   /|  ├ /    | |  |  V\\
    ⌒7/   |  |/         | |  |  |  | |
      / /  /|  |    ‐―   | l 厶  |  | |
.     / /  ||  |、__    | |/ __/|  | |
    /⌒7 /⌒|  |\[瑟〕ト //ィ瑟ノ厶   人
     / 〈 (_八   \      /{    /}  /  )
.     /⌒| |\_〕 |⌒           /}  /
        | |  | |] 人    ー  ァ   /}  /
        | |/| |](  )>     ⌒  /|  〈
        |/ 人 |ニ\    >―< ̄]||⌒
        |/ニニ)ニ二\      {ニニ]人|
.      /‐=ニニニニニニ\    \/ニニ\
    /‐=ニニニニニニ二二\   /ニニニ=‐\
   /‐=ニニニニニニニニニニニ  /ニニニニ=‐\
.  /‐=ニニニニニニニニニニ二 /ニニニニニニ=‐\
 /‐=ニニニニニニニニニニ二二|ニニニニニニニ=‐|
./‐=ニニニニニニニニニニニニニ|二二ニニニニニ=‐\
805名無しさん
2022/05/10(火) 18:50:34.19ID:8E/glW3w
マルエツ並びのガソリンスタンド閉店か。
びっくり
806名無しさん
2022/05/10(火) 20:02:05.77ID:7ZlkaE7i
シェルはなぜつぶれないのか
807名無しさん
2022/05/10(火) 20:21:53.44ID:AUQlz6Kg
>>805
QUOカードが使えるので重宝していたんだけど。残念。
808名無しさん
2022/05/10(火) 20:29:11.54ID:AUQlz6Kg
>>806
>シェルはなぜつぶれないのか

青木佐四郎商店は、元々地主だからカネはある。

顧客は警察とか市役所、某不動産会社。
隣の住宅展示場も、その不動産会社。
週休二日のガソリンスタンドなんて、珍しいよな。
809名無しさん
2022/05/10(火) 20:42:22.39ID:tTkKHR0o
出光のところも緊急車両が給油しにきてるね
810名無しさん
2022/05/10(火) 21:19:16.96ID:w/Q++Gma
コロナあろうとなかろうと経済財政的には東京五輪失敗だったと思うんだが、
そんな中でも儲かって儲かって仕方なくてもっとやりたい奴もいるんだろうな
811名無しさん
2022/05/10(火) 22:03:25.05ID:w/Q++Gma
マックでソーセージマフィン130円を2つ買って来て目玉焼きトッピングして食べてる
安くてコスパ最高

ナゲット15個390円も買ってきた
812名無しさん
2022/05/10(火) 22:39:54.98ID:Pdew2dUc
>>788
d払いでポイントを充当して支払えば良いんだよ
つまり支払い方法はd払いだけどポイントが消化される
これからポイント使える店を探さなくても消化出来る
813名無しさん
2022/05/11(水) 08:27:17.78ID:s3Nq4fXf
マルエツから市役所方面大渋滞
814名無しさん
2022/05/11(水) 09:27:09.46ID:m1VND+8C
市長感染なのか
815名無しさん
2022/05/11(水) 17:07:38.36ID:KnogPZpo
ブラウザーのedgeに音声読み上げ機能がついてること
たまたま右クリックして気づいた
試したらめちゃくちゃ滑らかでびっくりした
自動音声って10年以上前のロボっぽいやつしか知らなかったけど
すごい進化したんだね
816名無しさん
2022/05/11(水) 19:20:25.00ID:B+Y8VsdA
大した働きでもないのに表彰したりするのやめてほしいわ
どういった流れで選ばれるか知らないけどちゃんと厳選してくれ

地域でどんどん調子に乗るわ
しかもその息子もそうなる
入曽がバカばかりになるのはそういったこともある
817名無しさん
2022/05/11(水) 22:01:00.15ID:OsK04hOa
いや入曽民はもともとバカだから
818名無しさん
2022/05/11(水) 22:33:27.26ID:zwDo8lDx
この際、駅名を入曽から不老川に変えたらどうだ?
819名無しさん
2022/05/11(水) 22:35:22.52ID:bWFlNfdi
>>812
iDというのでしょ
あれって申し込んで翌月15日に振り替えて月末に充当だったかな
有効期限迫ってると使えないっていう

使えない店追加で郵便局
使える店追加でミスドとドトール

めんどいから使える店で使うよ
820名無しさん
2022/05/12(木) 00:54:08.39ID:S/3SSaxQ
>>813
何かあったの
821名無しさん
2022/05/12(木) 07:36:25.43ID:snCDQ7O2
>>819
iDにも出来るけど、私が言ったのはd払いアプリを使えば申込みとかなしにバーコード決済でポイント払い出来るってことね
822名無しさん
2022/05/12(木) 07:50:58.75ID:RemmIL0v
入曽にはdocomo利用者が多いみたいだな。

立派な(旧)交換局があるもんな。
あのアンテナは凄いわ。
823名無しさん
2022/05/12(木) 08:43:00.70ID:R53U6L8Q
ワクチン4回目接種券 18歳以上全員に送付へ 煩雑作業避けたい自治体の要望受け
http://2chb.net/r/news/1652277077/


4回目だぞ~~~~!!!!!
824名無しさん
2022/05/12(木) 09:01:27.79ID:qeyhl2jA
>>821
それが問題で、支払いには使えてもポイント利用しての支払いが出来ない店がある
825名無しさん
2022/05/12(木) 09:08:39.25ID:UhH1zmaC
日高屋でも駅に入ってる店舗ではdポイント自体受け付けていないしね
826名無しさん
2022/05/12(木) 09:58:27.01ID:jaeqiZwM
入曽を不老川に
入間野神社を不老神社に改称や
若返りのパワスポ化、あづまえんを拡大すれば入曽は化けるで
827名無しさん
2022/05/12(木) 10:13:06.82ID:1EUfl+gy
老いる前に死んじゃうから不老川
828名無しさん
2022/05/12(木) 12:26:31.42ID:MdL6mVUV
入曽駅西口で署名活動されてる方々って何者なんでしょうね?
829名無しさん
2022/05/12(木) 14:19:38.51ID:qeyhl2jA
>>828
改札が変わるとか言ってた人かな
よく分からないから署名しなかった
830名無しさん
2022/05/12(木) 15:14:20.76ID:2luDxLUA
地球保全のために
ガソリン税リッター1000円
航空燃料税リッター10000円
離発着税1回1億円、入国税1回1000万円、上空通過税1Km100万円を実現しよう!
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
831名無しさん
2022/05/12(木) 17:09:28.92ID:OV4Ms9W+
入曽de狭山
入曽まちづくりの会

ってやつか?
おもしろくする会だの狭山王子だの
おもしろくない奴らがおもしろくできるわけないし
王子じゃないやつに王子って名乗られてもね…
832名無しさん
2022/05/12(木) 17:57:24.18ID:iDN5KaYL
署名運動の正体は、入曽まちづくりの会のようですね。
まちづくりと言いながら、入曽駅前を何も変えさせたくないとは、会の名称と矛盾してますね。
しかも橋上駅舎になるのに、改札口が無くなるとか誤解を招く話を広めているようですし。
入曽駅前の東西が狭山市駅や武蔵藤沢駅のように、広々とするなら悪い話じゃないと思いますけどね。
まあ自転車駐輪場の問題は残るとは思うけれど。
個人的には、胡散臭いようだから、関わらないのが吉かな。
833名無しさん
2022/05/12(木) 19:53:22.05ID:qeyhl2jA
入曽駅って場所自体が移動するんだよね
小学校跡地の工事見ると違うのかな
狭山市駅の開発のへたさを見ると期待できないな
834名無しさん
2022/05/12(木) 20:18:51.83ID:Bi2LKzrG
>>818
としとらず駅!!
実は妙案かもしれん
835名無しさん
2022/05/12(木) 20:25:47.99ID:n8kqSVmg
>>833
駅の移動と言う人もいるけど、駅舎が移動するだけだろ。
駅前広場が整備されるみたいだが、「まともな」バス路線も無いからダメ開発になると思う。
836名無しさん
2022/05/12(木) 21:25:48.66ID:95w8PAGK
入曽駅自体の位置は変わらない。改札口が今より本川越寄りに橋上に移設される。
駅の東西共に駅前広場が整備されるのであれば、大雨時に駅周辺の冠水も減少するかもしれないし、送迎の車での渋滞も減る。バス便ももしかしたら入曽ー武蔵藤沢間とかフラワーヒル間とか新設されるかもしれない。わかんないけどね。
837名無しさん
2022/05/12(木) 22:12:40.73ID:WHKCy0+f
>>836
絶望集落「入曽」に明るい未来は無い。
過疎化を止めるためには、金剛院様に少しでも多くのお布施を捧げるべきである。
838名無しさん
2022/05/12(木) 22:58:24.57ID:qeyhl2jA
>>835
前にきた市からの告知だと結構移動してたような
839名無しさん
2022/05/12(木) 23:01:30.89ID:S/3SSaxQ
入曽って当初は旗艦駅になる予定だったらしい
ホームも四番線まで作ってる
840名無しさん
2022/05/12(木) 23:16:56.34ID:jzumqPbc
島式4線なら新所沢待避を入曽待避にできる
841名無しさん
2022/05/12(木) 23:21:48.38ID:h7muqyJw
東口西口が行き来できるようになるのはいいよね
842名無しさん
2022/05/13(金) 00:34:06.09ID:yW3DR6ui
昔都内で何かの署名をしたら千円請求されたわ
843名無しさん
2022/05/13(金) 05:33:19.27ID:H9EqtoNi
>>832
既得権益を死守したい守銭奴の集まりやろw
844名無しさん
2022/05/13(金) 05:56:14.23ID:NKn5wuje
>>840
入曽駅にポイントは無い。
これからも要らない。
845名無しさん
2022/05/13(金) 09:38:45.17ID:p7j0LZrP
つーか入曽はそんなに大きくは変わらないよ
小規模のイオンが出来るのと改札の位置が変わるぐらいで騒ぎすぎ
いままであまりにも何も無かったので少しは変化はするけど
これぐらいの開発で騒ぐってはっきり言ってバカみたい
846名無しさん
2022/05/13(金) 10:11:57.24ID:cq95m1T9
入曽特急停車希望
847名無しさん
2022/05/13(金) 11:22:40.13ID:rrWxSkui
これぐらいの開発とか言うなw
他の駅を見てみろ…まるでゴースト(ry
848名無しさん
2022/05/13(金) 11:54:12.02ID:H9EqtoNi
入曽妄想民が沸いてるなw
849名無しさん
2022/05/13(金) 12:17:33.52ID:KFPCsqT1
>>848
それは、仕方ないこと。
不老川が清流だと信じている馬鹿どもだからね。
850名無しさん
2022/05/13(金) 12:40:15.82ID:k9fUSIeI
入曽は安心して歩けて、緊急車両も通れて、駅前が普通にお迎えできる状態にしてくれれば十分。


歩行者特に高齢者、自転車も通りにくい。
事故多発地帯の対策もない。←地元の調子乗りが牛耳るから何もかわらない。

地元の調子乗り←同調圧力がハンパない。


SNSでも同調圧力に屈しない人や店は関わっていない。
851名無しさん
2022/05/13(金) 13:50:41.63ID:7BjxDBpg
日本人が外国人から暴行受けた事件って、殆どのケースで犯人が「中国人だと思った」と供述するんだよね
それが答え
852名無しさん
2022/05/13(金) 16:04:41.53ID:hNgkSILt
>>836
とりあえず現実的に考えてバス路線開設は99.9%ないとおもう
これは入曽に限らずバス業界そのものが斜陽産業で乗客が減る一方だから
ニュータウンや大型SCでも沿道に新しく出来れば可能性はあるだろうけどね
開設される可能性があるとすればコミュニティバス
853名無しさん
2022/05/13(金) 16:50:56.66ID:0aAvmPdp
>>852
西武バスに限らず運転士が不足している。不採算路線は減便或いは廃止を強いられている。
入曽発の新規路線は絶望的に有り得ない。
854名無しさん
2022/05/13(金) 19:51:43.56ID:NvBBBT5H
入曽にバスターミナルを
855名無しさん
2022/05/13(金) 20:03:48.59ID:LiROdcIV
>>852
イーグルバスに助けてもらえばw
856名無しさん
2022/05/13(金) 21:00:35.35ID:hNgkSILt
>>855
イーグルバスだってやらないだろう

>>853
運転手不足なのは確かだけど大型二種取得者が少ないわけじゃないんだよね
単にバス会社が採算に苦労してるから運転手の給料も安くなって、運転手になりたがる人がいないというだけ
鉄道の運転手も地方私鉄だと給料が安くてやっぱり応募かけても集まらないとのこと
857名無しさん
2022/05/13(金) 22:00:01.27ID:h54pYTAz
元有料橋を通る路線バスがあれば便利なんだけどなぁ。
858名無しさん
2022/05/13(金) 23:04:55.57ID:tKRPQcYp
西武バスって運転荒くない?
859名無しさん
2022/05/13(金) 23:15:33.07ID:WDP2XcJE
>>858
一概には言えない。

川越営業所、狭山営業所に関しては、まともな運転士が多いと思う。
都内の多摩地区は評判が悪い。

特に滝山営業所。
860名無しさん
2022/05/13(金) 23:54:19.66ID:3MGRTkIi
西口の送迎駐車がすげぇ邪魔
子連れだと神経使う

あとコインパーキングの価格が東西で差があるね
861名無しさん
2022/05/14(土) 00:28:05.96ID:G/kisdqD
そもそもあんなところに墓地とか寺とか
邪魔だし要らないから撤去した方がいいね
862名無しさん
2022/05/14(土) 00:40:12.77ID:fvZip8CL
ベルクベスタ辺りまで開発するならいずれバス路線はできると思う
道路広すぎに作ってるし
そこからどこまで通すのか
863名無しさん
2022/05/14(土) 00:41:43.50ID:PvAK5JGi
入間基地を民間空港に
864名無しさん
2022/05/14(土) 01:06:37.47ID:GaqAT4+L
>>861
慈眼寺のことか?

入間川の大地主なんだから、立ち退きも要求出来ないよ。
入曽の大地主は金剛院。
状況はおなじ。
865名無しさん
2022/05/14(土) 01:10:21.38ID:GaqAT4+L
>>862
西武バスは、西武鉄道線に並行する路線は作らない。

ベスタ狭山付近には絶望的にバスは通らない。
866名無しさん
2022/05/14(土) 01:22:36.64ID:hM/Hb0/J
>>863
>入間基地を民間空港に

それは無理。
入曽に特急電車を止めるよりも困難。

入間基地の滑走路は短いし、周辺環境が不適合。
867名無しさん
2022/05/14(土) 02:35:06.38ID:RsquGP1/
>>863
ばか丸出しw
868名無しさん
2022/05/14(土) 07:12:45.71ID:DaWP0bui
狭山台行きのコースを変えるとかでも対応しないかな?
茶の花号あればいいって感じなのかも知れないが
869名無しさん
2022/05/14(土) 07:19:57.87ID:7oUEy9t2
楽天0円維持おわったー。結局この近辺の楽天回線は糞のままだったな
パートナー回線ばかりつかんでたが楽天回線縛りにしたら使い物にならん品質のままだったな
所詮は田舎狭山だししかたないか。メインでなくサブとして様子見運用正解だったな
870名無しさん
2022/05/14(土) 07:33:06.47ID:U+O1bou6
>>868
中央中学からベスタまでの地域は畑しかない。
人口が減ってるのにこれから大規模開発はあり得ない。
871名無しさん
2022/05/14(土) 07:52:17.39ID:hXWCtHPC
>>870
あのエリアは市街化調整区域。土地区画整理事業でもやらない限り市街化区域に編入されることはない。

人が住んでいないところにバス路線は不要だ。加佐志線が開通してもバスは通らない。空気輸送はカネにならない。
872名無しさん
2022/05/14(土) 08:47:42.37ID:bPOoJF/h
そんなに開発がどうのとか言うならそういう仕事すればいいのに
ど素人がその道のプロよりいい発案できるとでも思ってんのか?w
こんなとこに好き勝手にど素人意見を書き込んでる無能がwww
873名無しさん
2022/05/14(土) 08:52:51.98ID:wdTx0LQz
おやおや、馬鹿が登場したな。

おれは素人じゃないぞ。
もう引退しているが、ベスタ狭山の開発にも関与したぜ。
874名無しさん
2022/05/14(土) 09:06:08.81ID:RNiVEkZi
やっぱり死にぞこない糞高齢者
875名無しさん
2022/05/14(土) 09:11:46.76ID:/PHV7cwg
>>874
心配するな
もうすぐ死ぬから
876名無しさん
2022/05/14(土) 13:57:12.25ID:APTB4GUi
入曽に空港リムジンバスかますます発展
877名無しさん
2022/05/14(土) 15:19:28.14ID:M+hcvn5i
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚
878名無しさん
2022/05/14(土) 15:51:26.01ID:/PHV7cwg
>>876
入曽にリムジン?
空港じゃなくて飯能の火葬場行きか?
879名無しさん
2022/05/14(土) 16:08:28.47ID:PBpPzTUf
関与してきたとか知らんがな

そんなことをずっと言ってくる奴が多すぎ

諸悪の根源

横だの縦だの繋がりとか言い出す

役所もそんなのばかりにお伺い立てるから増々調子に乗るんだよ
880名無しさん
2022/05/14(土) 21:17:20.81ID:qAjEeL9o
上でd払いとdポイントの話が出てたけど、セブンイレブンでd払いでdポイント使えたよ。
やっぱりd払いでポイント利用を設定しておけば使えるぞ。
881名無しさん
2022/05/14(土) 23:16:52.33ID:XxarpYdJ
1日食べてなくてこんな時間にお腹すいてカツ丼とコーンマヨパンと草大福食べちゃった美味しかった
豆大福も買ったけど黒糖まんじゅうにすればよかった
どっちもモチ系買ってしまった

488 名前:彼氏いない歴774年[s
882名無しさん
2022/05/15(日) 00:37:30.03ID:6w/ms8LL
>>880
セブンの店員にポイント利用はできなくて支払いのみだとレジで言われたぞ
店によって違うのかも
883名無しさん
2022/05/15(日) 02:01:20.22ID:hImhHPHi
>>882
いや、そんなことはないと思うよ。店員が間違えているのか聞き方が悪かったのか。
そもそもセブン側では「d払い」としか認識していないはずで、その先がクレジットカードなのかポイントなのか電話料金合算なのか分からないはずだし。
884名無しさん
2022/05/15(日) 05:52:23.11ID:/p2KlpeY
自分はPayPay使いのドコモユーザーです
885名無しさん
2022/05/15(日) 06:28:10.40ID:OH+m5FwQ
セブンイレブンがWi-Fi終了したからジョイフルが更に混んでる。
無料Wi-Fi使えて価格が安くて入曽周辺住民には素晴らしい環境だなw
886名無しさん
2022/05/15(日) 06:31:51.41ID:mI4fOpvx
ふかしバイク野郎がうるさい夜だった電柱かマンホール仕事しろ
887名無しさん
2022/05/15(日) 11:22:22.48ID:6w/ms8LL
>>883
確認の為にセブンのサイト見たら利用できるって書いてた
なので前に不可と言われた店に電話したらできないと言われたがセブンのサイトに書いてると食い下がった
店は本部に確認して折り返し電話くれるってんで返事来たらやっぱり使えるみたい
更に確認の為に他の店に電話したらセブンではポイント利用ができないと言われた

これは本部のミスだな
888名無しさん
2022/05/15(日) 11:24:04.30ID:6w/ms8LL
そうなるとポイント利用ができないと言われた他の業種の店はどうなんだろう
889名無しさん
2022/05/15(日) 11:53:17.58ID:tvxIzqtF
理解力のない人にはいくら説明しても無理よな
どうせdポイント払いで~とか店員に言ってるんだろう?
890名無しさん
2022/05/15(日) 11:57:05.06ID:6w/ms8LL
ドコモのd払いのポイント利用は使えるのかって聞いてるよ
今ドコモに問い合わせ中
間違えてるとしたらそれはセブンみたいに店員だから
891名無しさん
2022/05/15(日) 12:08:00.43ID:6w/ms8LL
ドコモに問い合わせたら店員の認識不足による勘違いみたいだ
アプリでONにすれば使えるとか分かっていないみたい
d払いでポイント利用とか言わずに使うよ
892名無しさん
2022/05/15(日) 12:09:51.42ID:6w/ms8LL
ちなみに日高屋だと店員がレジにポイント利用分を打ち込んでた
893名無しさん
2022/05/15(日) 12:47:15.43ID:hImhHPHi
何か勘違いしている気がする。
店頭で使えるのは
 d払い
 dポイント
のどちらか。

d払いは決済手段。消費者への請求はクレジット、ポイント、電話料金合算などあるが、それは店舗側からは見えないしどうでも良い話。
dポイントはポイントサービス。貯めることもできるし決済手段として支払いに使うこともできる。

あと、
d払いの使える店=dポイントの使える店
じゃない。

セブンイレブンはd払いのみ使える。dポイントは使えない。
日高屋はd払いもdポイントも使える。

日高屋ではd払いじゃなくてdポイントで支払ったんじゃないか?
894名無しさん
2022/05/15(日) 13:08:53.63ID:KBKFFQQl
dポイントの話は他所でやれ
895名無しさん
2022/05/15(日) 13:50:33.06ID:O6TNw/+P
dポイントガイジ沸いてんのか藁
896名無しさん
2022/05/15(日) 14:46:50.05ID:zApMo/XD
では、入曽のこれからの発展について話し合おうぜ!
897名無しさん
2022/05/15(日) 15:08:59.38ID:pFvuv79V
>>882
セブンでは支払いのみだぞ
ただし、d払いのアプリ上でポイント利用の設定が出来るのでそれをオンにして支払えば実質ポイント利用出来るという仕組み。これはセブンに限らずd払いそのものに当てはまる
898名無しさん
2022/05/15(日) 15:53:41.80ID:7FNlpbg1
入曽ターミナルビルヂング
899名無しさん
2022/05/15(日) 16:01:59.65ID:0CGmMHYH
入曽は去れ
シナチクラーメン
900名無しさん
2022/05/15(日) 16:06:45.21ID:mI4fOpvx
旧サティ跡地はいつまであのまんまなんや
901名無しさん
2022/05/15(日) 18:23:54.53ID:6w/ms8LL
>>893 >>897
最初からd払いのみの話をしている
それを店が勘違いしたんだろうね
d払いのポイント利用って言い方が勘違いの原因だろう
ドコモに聞いたらポイント利用ONでd払いが使える全ての店で自動的に使えるみたいだし

日高屋だとポイント利用のポイント分が食事代より少なかったからとか何かあるのかもしれないけど店員はポイントとして別に扱ったのかもね

そうなるとさd払いって誕生月にポイントが2割還元なんだよ
ヤオコー、マルエツとかは使えないからベルクベスタでその月は買い物しようと思う
902名無しさん
2022/05/15(日) 20:54:42.02ID:rNHCrbul
マジでどっか行けよポイント馬鹿ども
903名無しさん
2022/05/15(日) 22:49:32.21ID:zxyigY+/
入曽に首都機能移転
904名無しさん
2022/05/15(日) 22:58:42.07ID:sXkqBqSA
入曽にディズニーランド移転
905名無しさん
2022/05/15(日) 23:11:36.38ID:1Lp6iEjE
ポイント馬鹿と、入曽馬鹿。

まったくもって大迷惑。
906名無しさん
2022/05/16(月) 07:35:17.02ID:Y3Q3aMJB
入間川の河川敷に降りるところ、コロナ始まってから草ボーボーになって降りれなくなってしまった。
子供つれて川に向かって石投げとかしたいから草刈って欲しい。
907名無しさん
2022/05/16(月) 08:06:34.88ID:ZPc9Me1p
今日もマルエツから市役所方面大渋滞
なんでこんなに混んでるんだこの時間帯は
908名無しさん
2022/05/16(月) 08:17:54.59ID:wWC9Q7Do
今に始まったことじゃないでしょ
郵便局交差点から入曽方面も新富士見橋方面も7時半から8時半くらいまでは断続的に渋滞特に雨の日は
それが嫌だから7時には通り抜けるようにしてる
909名無しさん
2022/05/16(月) 08:27:57.30ID:ZPc9Me1p
いつもはこんなに混んでないんだけどな
マルエツから狭山郵便局まで30分くらいかかったわ
910名無しさん
2022/05/16(月) 08:32:16.23ID:cjJAEHPK
旧有料橋までの道も上奥富の交差点手前からずっと混んでるし9時位までは渋滞はどこもあるよ
911名無しさん
2022/05/16(月) 09:34:08.48ID:PLFYgN5X
マルエツから郵便局で30分は異常
それが日常とか言ってるやつも異常
912名無しさん
2022/05/16(月) 11:53:17.13ID:k2cilsLo
【マナー】セルフレジ会計 混雑時に子どもにやらせるのは迷惑?スーパーでの親子の行動がSNSで物議

どのレジを選べば一番早く抜けられるか
それは観察眼と洞察力が試される試練である
レジ選択能力はそのまま人間としての能力を表している
単純に並びの少ないレジを選んで並ぶのは素人

・列に並んでいる人のカゴの中身の総量
・店員さんの捌くスピード(新人や、遅い店員は避ける)
・混み具合を見て有人レジがもう一つオープンするイベントが起こることがあるので、様子を伺っている店員がいないかもチェック
・そういう店員がいるときは開きそうなレジ付近で待機
・セルフレジより有人レジが早い場合もある

つまり「子供にセルフレジやらせてて遅い」とか文句垂れてる奴は、自分はレジ選択能力が著しく低い無能ですと自己紹介してるってこと
913名無しさん
2022/05/16(月) 11:54:55.65ID:hgdjBTde
日常ではないわな
今日みたいな雨の日とかは特に酷い
914名無しさん
2022/05/16(月) 21:24:35.68ID:U4WA5ANt
【画像】 日本共産党さん ツイッターに、堂々と選挙違反(事前運動)の画像をアップか?
http://2chb.net/r/news/1652696690/
915名無しさん
2022/05/16(月) 21:54:08.32ID:U4WA5ANt
サントリー、ペットボトル飲料20円値上げ 10月から一律
http://2chb.net/r/newsplus/1652690396/

ペプシ
CCレモン
GREEN DA・KA・RA
伊右衛
やさしい麦茶
なっちゃん
はちみつレモン
南アルプス天然水

この辺かな?結構買ってたわ
916名無しさん
2022/05/16(月) 22:05:11.76ID:F0VkpwH8
マルエツでセルフレジを設置工事をしてた。
イヤな予感・・・
917名無しさん
2022/05/16(月) 23:13:28.98ID:tiOxhDrs
毎回毎回大したニュースでもないのに他板から貼ってくんの鬱陶しいんだよお前邪魔クセーわ
918名無しさん
2022/05/17(火) 00:06:26.76ID:AEsBBWcK
セルフレジってダイソーにあるけど不便
くら寿司もセルフレジになってたな
919名無しさん
2022/05/17(火) 03:41:26.45ID:qiVJKy5L
東京じゃビッグエーでもヤオコーみたいな半セルフレジだぞ
920名無しさん
2022/05/17(火) 06:53:26.47ID:yjEcsfCY
たくさん買った時はセルフレジだとやや面倒だけど、ダイソーみたいな店だと数点しか買わない人が多いだろうからセルフレジに向いてるかも。
921名無しさん
2022/05/17(火) 07:35:09.98ID:WTOq44KP
前にすき家のタッチパネルがわからないと言って店員呼んでるおじさん見かけたけど今や席での注文もタッチパネルだから大変だろうな
これからはセルフレジやタッチパネル注文などが増えるだろうし面倒とか言うより覚える努力する方がマシになるだろうね
922名無しさん
2022/05/17(火) 07:59:07.26ID:9IBgziUM
TOAmartってどうなん
923名無しさん
2022/05/17(火) 11:16:34.37ID:5sZPEohE
>>922
最初トマトマートかと思ってたわ。
シェンムー久々にやりたいな。
924名無しさん
2022/05/17(火) 17:37:52.47ID:yjEcsfCY
>>921
ココスも席でタッチパネル注文だけど、隣の席のおじいさんが注文したつもりでできてなくて、15分くらい待ってて店員さんに声かけてた。気の毒だったわ。
925名無しさん
2022/05/17(火) 17:52:29.90ID:SbgVIpuz
マルエツのセルフレジ、「イオンカードのみ使用可能、現金は使えません」とか書いてあったような・・・
926名無しさん
2022/05/17(火) 18:31:25.05ID:hrYs6jVP
水道橋はバイオラバーなんてインチキ健康器具を本気で信じてた人だからね。
ただのゴムなのに癌が治るとか宣伝してたやつ。
927名無しさん
2022/05/17(火) 18:31:53.94ID:hrYs6jVP
間違えたw
928名無しさん
2022/05/17(火) 19:09:56.02ID:F1d+IWR5
固定資産税と自動車税払ってきた
税金で散財
929名無しさん
2022/05/17(火) 21:08:15.94ID:AEsBBWcK
スマフォで注文できるとかくら寿司であったけど
通信料って無料なの?
930名無しさん
2022/05/17(火) 21:33:13.49ID:m/PKC2K0
通信料気にするレベルの貧乏人は外食中食辞めたほうがいいよ
931名無しさん
2022/05/18(水) 09:49:20.80ID:+nTXKNeR
通信料無料なんて契約してる携帯会社のサイトの一部ぐらいじゃね?
932名無しさん
2022/05/18(水) 14:44:56.63ID:jsTAtTON
最低賃金で雇うほうが安くつくからセルフレジは導入しないって店知ってる。その店の従業員は悲壮感がすごく顔に出てるから行くのをやめた。結構大手なのに悲惨だよ。
こういうところがあるからいつまで経っても貧乏なんだよね
933名無しさん
2022/05/18(水) 19:41:52.84ID:xu7uP9Nd
入曽ラーメン
934名無しさん
2022/05/19(木) 03:31:57.40ID:78n2Jf7O
バイキングで食べ放題に食べていたら店にもう来ないで言われた。おかしくないですか?
http://2chb.net/r/news/1652868370/

ホテルの朝食のバイキングは客の好きな朝食を選べるようにしてるだけで大食い用に設定してないからな
食べ放題は、客が常識的な量を食べることを前提にしているし
特定のメニューを偏食すれば、多彩なメニューを期待する他の客に迷惑だし
それらは飲食関係者でなくとも予想しえるわけで
いくら契約上の制限がない、法的に問題なくとも
倫理上の問題があるのは事実なわけで、一方的に被害者のように振る舞うものではない
935名無しさん
2022/05/19(木) 07:34:09.00ID:KmQQO86D
単刀直入に質問します
精神科で「狭山ヶ丘病院」と「狭山メンタルクリニック」どちらが良いですか?
936名無しさん
2022/05/19(木) 09:37:40.71ID:tFaJEyMU
>>935
どうした?鬱か?
937名無しさん
2022/05/19(木) 10:16:21.84ID:KmPlTAbp
松風荘病院
いいよ。
混まないし、お医者さんもちゃんと見てくれるし、
長期化の病気なら結果的に混まないところ
行くほうが良い
938名無しさん
2022/05/19(木) 11:14:36.47ID:W4cBigNY
>>937
松風荘病院は、入間市だな。

遠いし、選択肢にはならないな。
939名無しさん
2022/05/19(木) 13:18:35.49ID:K+0mTYly
外国人観光客増加見越して入曽に和風旅館必要だな
温泉でないかな
940名無しさん
2022/05/19(木) 13:31:32.10ID:KmQQO86D
>>936
統失で東京の病院に行ってましたが、車を手放す事になったので近くで探しています
941名無しさん
2022/05/19(木) 15:02:49.86ID:b7S7Tq4W
>>939
入曽に外国人だと?

ベトナム人技能研修生だけで十分だな。
942名無しさん
2022/05/19(木) 15:39:02.36ID:qfLwe6TI
人を殺すのも力による一方的な現状変更をするのも地球破壊するのも金銭強奪するのも人類のガンであり害虫でありウイルスである公務員
こいつらを人類の敵だと正しく認識して撲滅しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg
943名無しさん
2022/05/19(木) 21:09:07.07ID:EwiNEdEe
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC179FG0X10C22A5000000/

NTTドコモは2025年度までに販売店「ドコモショップ」を約700店閉鎖する方針を固めた。全国約2300店の3割に相当する。インターネットでの契約に特化した格安プランの普及などを背景に来店客数が減少している。対面での接客を前提とした顧客獲得のあり方を見直し、ネットでの接客拡大などデジタル化に大きくかじを切る。
944名無しさん
2022/05/19(木) 21:31:12.96ID:78n2Jf7O
イオン行くのが一大娯楽とか
つまんねー土地だなオイ
945名無しさん
2022/05/19(木) 22:01:08.98ID:lZPH42KI
イオンと歌舞伎町の二択ならイオンだな
946名無しさん
2022/05/19(木) 23:09:08.58ID:TZhrGKGt
歌舞伎町の飲み屋とか飯屋の店長とか店員って中華とかチョンばかりになって
接客も糞だしたいして上手くないし歌舞伎町行くとか罰ゲームや
947名無しさん
2022/05/20(金) 00:43:35.53ID:sA73oL9y
精神科ならちと遠いけど埼玉医大がおすすめ。自分の体のこと考えて近場でないとなんてだめだよ。
948名無しさん
2022/05/20(金) 04:23:18.15ID:LIi67syP
>>947
毛呂山か川越か、それぐらい書けよ。
日高にもあるな。
949名無しさん
2022/05/20(金) 04:43:57.38ID:H+DsCaH9
>>948
埼玉医大の母体になったのは【毛呂病院】
有名な精神病院だ。
950名無しさん
2022/05/20(金) 04:54:13.87ID:/4TEF5aL
>>948
日高は癌とか難病系専門やろ
何でもかんでも混ぜっかえすな
951名無しさん
2022/05/20(金) 05:27:02.45ID:H+DsCaH9
埼玉医大ができる前だが、毛呂病院は一般的にはケロヤマの基地外病院と呼ばれていた。
952名無しさん
2022/05/20(金) 06:04:12.31ID:UZ6ZcgAp
埼玉医大かわごえクリニックは僻地じゃなくてええで。川越駅西口。

メンタルヘルス外来というのが精神科やろな。
953名無しさん
2022/05/20(金) 09:17:50.31ID:D2lQ5Bbn
どうせ狭山から行くなら車になるから川越駅前みたいな渋滞酷くて駐車場が高いところより
毛呂山みたいな僻地の方がええわ…
954名無しさん
2022/05/20(金) 09:59:32.40ID:w0quK/Bs
結局>>935の質問に答えられず自分語りを始める狭山民
車を手放すと言っているのに車の話をしだす狭山民ですね
955名無しさん
2022/05/20(金) 10:19:00.11ID:tFEzcGgZ
ぎんなんクリニックの魅力
956名無しさん
2022/05/20(金) 13:05:29.85ID:JqM5rPDz
航空公園クリニックはめちゃくちゃ混んでたし待合室で中学の頃の教科担任と遭遇してしまって気まずかった
ただ最寄り駅から近いし暇つぶしする場所も多いから車無いならおすすめ
957名無しさん
2022/05/20(金) 18:57:02.17ID:K6CVFqG2
これから家を買うには駅チカでも土地が安くて所沢も川越も近いから入曽はいいところだと思うわ

駅前の汚い駐輪場や飲食店を一掃してくれたら十分よ
958名無しさん
2022/05/20(金) 18:58:31.81ID:tFEzcGgZ
クリーニング屋の隣の土地がほしい
959名無しさん
2022/05/20(金) 20:13:27.79ID:CVlLeRS0
【速報】「屋外でマスク不要」 政府見解を発表
http://2chb.net/r/news/1653039081/


狭山市内でマスクしてないジジババ増えてきたな
960名無しさん
2022/05/20(金) 22:02:45.07ID:vf96Lole
>>957
>駅チカでも土地が安くて

なぜ安いかを考えろ。
まともな住環境が期待出来ないから人気が無い。だから安い。
961名無しさん
2022/05/20(金) 22:20:13.55ID:AWRxZwnI
好き好んで入曽は選ばないよね、、、
962名無しさん
2022/05/20(金) 22:42:55.05ID:XKvzdeJa
まさか狭山市の福祉課がこんなヤバイところだとは知らなかったわ

https://www.jprime.jp/articles/-/23887?display=b
963名無しさん
2022/05/21(土) 01:41:18.64ID:4zQmPnN1
入曽のココスの近くの台湾料理屋?は取り壊しかね
964名無しさん
2022/05/21(土) 03:34:39.76ID:Jp+SymZN
不老川氾濫したら入曽駅の周辺はどうなるの
965名無しさん
2022/05/21(土) 04:20:08.54ID:y1JByJ7+
市役所は他市より良いと思ってたけど実は旧態依然とした部分もあるということか
給付金の振り込みが速かったのは良かったんだが
966名無しさん
2022/05/21(土) 07:31:17.22ID:Ko7/fa/a
我が家は所沢市で生活保護を6年間受給した。最初の頃は毎月の支給日に市役所で受け取っていたが、途中から銀行振込にしてくれた。

で、コロナ禍なのに振込を活用しないなんて、やっぱり狭山市の職員の意識水準が低いのかな?

生活保護を受けると抜け出すのは難しいから、もっと前向きに受給者が進めるような行政を期待したい。

お陰様で我が家は生活保護から抜け出すことが出来た。
支給日に市役所へ行くのは、もう嫌だ。
967名無しさん
2022/05/21(土) 08:10:16.52ID:ffR7BrXg
明治のマーブルチョコとかヨーグレットの小さいやつが5蓮になってるやつ好き
かわいいし大きさがおやつとしてちょうどいい
誰かにお裾分けしてもみんな笑ってくれる
968名無しさん
2022/05/21(土) 08:34:30.49ID:1GAp60j9
【朗報】水野から堀兼への道にある警官のカカシの足元に犬が出現!
969名無しさん
2022/05/21(土) 08:58:09.41ID:HZeZpZ2a
>>966
所沢市は就労支援とかケースワーカーに嫌がらせみたいなことはされなかった?
狭山市は恐すぎるね
テレビのニュースになりそうだわ
970名無しさん
2022/05/21(土) 10:49:44.07ID:SyC2+UI4
狭山市職員
給料分働いてるとは思えぬ
公僕なんだからもっとちゃんと働け
971名無しさん
2022/05/21(土) 12:02:17.47ID:szT6gmzv
次スレ
埼玉県狭山市54
http://2chb.net/r/kanto/1653093337/
972名無しさん
2022/05/21(土) 15:30:14.03ID:Qz4IV7U2
乞食が偉そうにしてんじゃねえ
お荷物の貧乏人が何を偉そうに希望条件語ってんだ?ww
973名無しさん
2022/05/21(土) 15:31:25.37ID:ffR7BrXg
入口に置いてある画面に顔を写して測る体温計で
ピースするヤツって何なの?
974名無しさん
2022/05/21(土) 16:18:09.62ID:iCiVwCbo
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だの白々しくてマッチポンプ丸出しで利権貪り尽くしてて気持ち悪くて反吐が出そうだよな
://dotup.org/uploda/dotup.org2808598.jpg
975名無しさん
2022/05/21(土) 21:00:41.03ID:x+ZEKMXC
>>960
考えろって…
狭山も入曽も狭山ヶ丘も新狭山も大差ないやろ
976名無しさん
2022/05/21(土) 22:15:11.44ID:56qVODXU
ここの住人って数少ないよねせいぜい10人ぐらい?
977名無しさん
2022/05/21(土) 22:44:04.32ID:SzXXdZVc
>>963
元リンガーハットの?
あそこもう閉店かぁ
978名無しさん
2022/05/21(土) 22:44:20.72ID:BFtpYCpZ
住人だけに10人
979名無しさん
2022/05/22(日) 03:16:38.08ID:EcfbxN6A
リンク貼り
道路
食べ物日記
入曽
騒音

全部別人かな?
980名無しさん
2022/05/22(日) 05:37:41.95ID:PvD8iHC4
10人中7人は俺の書き込みや
981名無しさん
2022/05/22(日) 06:17:57.62ID:tfCx5MHg
>>972
田舎者必死だなw
982名無しさん
2022/05/22(日) 06:41:08.47ID:ZRX8knQy
またまた入曽バカ登場か?
983名無しさん
2022/05/22(日) 07:17:55.84ID:RbpkygiC
984名無しさん
2022/05/22(日) 09:05:51.56ID:mMTxH/cT
入曽バークレジデンス即日完売かよ
985名無しさん
2022/05/22(日) 10:23:47.83ID:8IPQsTrU
>>981
なんでこれが田舎者なの?
意味が分からない
986名無しさん
2022/05/22(日) 11:40:36.73ID:/R426SZb
>>984
>入曽バークレジデンス即日完売かよ

妄想はやめろ。みっともない。
987名無しさん
2022/05/22(日) 11:44:14.25ID:eYjA3Ew2
空気が即日完売とはな
988名無しさん
2022/05/22(日) 12:23:35.12ID:4kMhc0ab
智光山公園でバラフェスタ🌹やってるよ😃
フリーマーケットと保護猫の譲渡会もやってるよ🐱
989名無しさん
2022/05/22(日) 12:26:49.74ID:N/JPBSsw
空気の即売もやってくれ
990名無しさん
2022/05/22(日) 13:16:24.12ID:mMTxH/cT
入曽のジョイフルなう
991名無しさん
2022/05/22(日) 14:01:36.60ID:1wmngA84
空気売るのか?
992名無しさん
2022/05/22(日) 16:09:57.36ID:m5rrxjex
俺の空気いくら?
993名無しさん
2022/05/22(日) 17:16:43.46ID:Bt5538CE
>>992
ジェイソンなら無料だけど、誰も欲しがらないよ。
994名無しさん
2022/05/22(日) 17:18:08.03ID:fy63eRj9
不老川の川魚とセットで頼むよ
995名無しさん
2022/05/22(日) 17:22:44.26ID:CeBUH0kO
不老川でザリガニ取ってきて入曽ロブスターってのはどうかな?
996名無しさん
2022/05/22(日) 17:45:22.96ID:Tt3fQsWk
不潔な極み
997名無しさん
2022/05/22(日) 18:52:02.03ID:2h0T7DSO
金剛院
998名無しさん
2022/05/22(日) 18:54:08.86ID:2h0T7DSO
あづま園レジャーセンター
999名無しさん
2022/05/22(日) 18:54:41.22ID:2h0T7DSO
不潔川
1000名無しさん
2022/05/22(日) 18:55:43.81ID:z7GIcDqK
入曽貧民村
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 3時間 8分 20秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250223021454ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kanto/1646808444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「埼玉県狭山市53 YouTube動画>6本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
埼玉県狭山市54
埼玉県狭山市55
埼玉県狭山市52
埼玉県狭山市 25
☆★埼玉県狭山市民集合★☆135茶目
埼玉県狭山市63
埼玉県狭山市64
埼玉県狭山市62
埼玉県狭山市43
埼玉県狭山市 41
埼玉県狭山市44
埼玉県狭山市 39
埼玉県狭山市 42
埼玉県狭山市29
埼玉県狭山市34
埼玉県狭山市 47
埼玉県狭山市 16
埼玉県狭山市 12回
☆★埼玉県狭山市民集合★☆138茶目
☆★埼玉県狭山市民集合★☆138茶目
【悲報】埼玉県狭山市広瀬台1丁目地内で、男性がけん銃のようなもので射殺され重体、犯人逃走中
【社会】入間川河川敷に自転車と倒れている男性の死体。現場はサイクリングロードの土手の下、転落か。埼玉県狭山市
埼玉県狭山市27
埼玉県狭山市17歳父親殺害事件
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part53
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part54
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part45
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part25
[埼玉県] 狭山市 14
埼玉県東松山市チンパンジーのグループホーム
[埼玉県] 狭山市 10 [無断転載禁止]
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part11
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part69
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part73
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市Part39
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part61
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part16
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part82
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part81
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part47
埼玉東松山市ダイハツディーラー店
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part32
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part48
【埼玉の真ん中】埼玉県東松山市 Part28
埼玉県東松山市【THE Price閉店】 Part17
イオンリテール、埼玉県で移動販売開始 狭山市で17日から 2019/06/13
【埼玉】「コロナの検査をする」女児の姉妹に“わいせつ”男逮捕 東松山市 [ぐれ★]
【埼玉県東松山市長選】「女性装」の東大教授・安冨歩氏、パフパフ出馬へ 
【なかよし】韓国烏山市と埼玉県日高市、両市長が交流活性化のテレビ会議[07/11] [Ttongsulian★]
【埼玉の火薬庫】 日本三大茶の一角、「狭山茶」を巡って入間市と狭山市が対立。 そんな中、入間市がトンデモない条例を…
【埼玉】「自分ばかりが仕事…」家出→無断欠勤→タイで放浪→2カ月後帰宅 狭山市、男性主事(27)を停職6カ月の懲戒処分
【埼玉】男2人が「金を出せ」と脅迫、レジ店員「お金ありませんがカメラあります」→何も取らず逃走…狭山市のガソリンスタンド
【社会】“あおり運転”で中国籍の男 呉イエキ容疑者(24)を逮捕「売られたケンカ買っただけ」 埼玉・狭山市[11/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【埼玉】希少動物「マヌルネコ」 ロシアから“婿入り” 東松山市[09/04]
【埼玉】世界最小のシカの赤ちゃん名前決定 県こども動物園で来園者が投票 東松山市[04/20]
【裁判】ごみ集積場を利用できず 自治会から脱退の男性が東松山市を提訴、東京高裁で和解成立…埼玉
【埼玉】バイクと倒れていた男性、搬送先で死亡を確認 市野川の土手斜面、目立った外傷なし 東松山市
埼玉川越勢5
埼玉県上尾市☆55
埼玉県上尾市☆56
埼玉県上尾市☆35
★埼玉県八潮市5
埼玉県熊谷市☆25
埼玉県久喜市Part35
埼玉県久喜市 Part25
埼玉県戸田市 Part5
09:26:23 up 79 days, 10:25, 0 users, load average: 12.08, 11.39, 11.25

in 2.8998610973358 sec @2.8998610973358@0b7 on 070522