◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
嫌いだけど人に言えないもの218 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kankon/1594394466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・嫌いだけど、人に言ったら非難されがちなもの(皇室、歴史上の偉人など)
・「え~、どうして、かわいいのに」と言われがちなもの(子供、小動物、キャラクターなど)
・「(略)おいしいのに」と言われがちなもの(お菓子など)
・「(略)おもしろいのに」と言われがちなもの(漫画、遊園地、ゲームなど)
・間違いなく説教されるもの(仕事、親など)
・人間性を疑われる可能性があるもの(ボランティア、社会的弱者、事件の犠牲者など)
を挙げるスレです。
ここでは「」内の発言は禁止です。
あと、嫌う理由と人に言えない理由も書いた方が面白いと思います。
ここはあくまで「人に言えない事を垂れ流すスレ」なので
あんまり食ってかかって反論したり喧嘩したりするのはやめましょう。
色々と言い返されるから「人には言えない」事なのです。
リアルでは言えないから皆さんここに書き込むのです。
所謂オタク向けとされるアニメ・漫画・ゲーム等については、同人板等にも嫌いスレがありますので一考を。
もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。
テンプレも読めない人は放っておくのが吉。
次スレは
>>950あたりで立てて下さい。立てられない場合は速やかに他の人に依頼してください
★立ってないのに気付かずにスルーする人もスレタイですよ。
※前スレ
嫌いだけど人に言えないもの217
http://2chb.net/r/kankon/1591303057/ MISIAが方言で歌ってる歌
ドリカムの大阪の歌はアクセント程度に使ってるからいいけどMISIAのは生理的に無理
>>1 乙です
嫌いなものの書き込みの後雑談に入る流れが嫌い
人の書き込みに「自分は何々が嫌いだ」とかレスつける人いるけど、だから何?としか言いようがないし
それが人に言えないんだったらその理由も書き込めばいいのに大体書き込まない
自分の嫌いなもの書き込まないで人にレスしかしない人もいるけどこのスレ常に見張ってるのかと思うと
普通に怖いし雑談したかったら別のところで構って貰えばいいのに
このスレのことだから書き込みづらい
猫飼ってるし猫好きだけど、ネットのぬこ様とか猫の下僕とかのノリは気持ち悪い
あいつらは猫であってそれ以上でも以下でもないから良いのに
香港や中国の人権がどうの、自由がどうの。中途半端なデモなんかより本気で
革命を起こすか、潔くあきらめるかどっちかにしろって思うし、どっちみち日本は
無関係だからニュースは適当に流して欲しい。
ふたりエッチ
子供の頃にドキドキしながら読んだ覚えがあったけど
最近読んでみたら時代遅れというか倫理観が昭和で止まってると言うか
おじさんが独りよがりで描いてるような気持ち悪さが受け付けなかった
それと登場人物が男も女もろくでもない人だらけで引いてしまった
こんなに長く続いてると言うことはきっと多くの人から愛されてる作品だから
だろうし言えない
>>7 つか23年も続いてんのねあれ。
作中では何年経過してんのか知らないけどよく続くね。
コロナヒステリー基地外
最近全然コロナで人氏んでないのに1日で50人くらい氏んでる豪雨の扱いが小さい&ボランティア受け入れ拒否とは?
コロナなんかどうでもいいだろそんなこと言ってる場合か
コロナヒステリー起こしてる奴地震か台風か豪雨で氏ねば良かったのにね
反射的にそっくり返す論理のない反論
「コロナで東京から来るなと言うなら地方民も一生東京来るな!」みたいな
いや流行ってる今だからわざわざ旅行するなって意味でずっとなんて言ってないだろうし、
逆に地方で蔓延してたら不要不急で上京してくるなとあなたも思うし周りにいたら止めるでしょうっていう
バカだなと思うけどカッとなってるだけだろうから言えない
>>9 家の一階が泥で埋まってるおばあちゃんが、取材記者から今日はボランティア来ないと聞かされて
「え?どこで言ってたの?どうして?来ないの?そう…」
「今一番欲しいのは人材、人材さえあれば」と言っていて
これはひどい話のように思えた
おと100回くらい豪雨被害繰り返せば浸水地帯に住む人いなくなるのかな?
香水って曲
何この中味の無い歌詞…
元カノからライン来ただけかよ
しかも「俺ってクズ…はあ(スマホにポエム文ポチポチ)」みたいなナルシズムだけはプンプンしてて気持ち悪い
いや実際スマホでポエム打ってたかどうかは知らんけど
全然ベクトル違うけどこれが通るなら会いたい会えない言ってるだけの西野カナも全然アリじゃないのと変な義憤にかられた
勤怠の「怠」
怠けってどういうこと?と何十年も思ってる
同意。「勤務管理」で通じるよね。
お給金をもらう仕事をしていて怠ける人が半数以上とか、そんなだったら「勤怠」でもいいけどさ。
>>9 最近のコロナの感染者って無症状ばかりだし、それも検査数が増えたから感染者数も増えたように見えただけ
コロナより今は水害の方が大事だろうがと思う
コロナに気を使うあまり他のことが疎かになっている
あとコロナ対策の一環、マスクと換気で具合悪くなる人も多くなると思う
換気で空調効きにくいし、特にマスクは顔圧迫されて体凝るし暑いしで、コロナになる前に具合悪くなりそう
インスタ
いいね貰う為のいいねとかフォロワー数に必死の奴とか
身内ノリの面白くもなんともないストーリー
フィルタまみれのつまらん写真
わけわからんタグ
一日でやめたわ
ニコニコ動画
昔からオタクのノリが丸出しで好きじゃなかったが、YouTubeと違って広告も挟まないし一部面白いものもあって特定のものだけ見ていたが
最近はどこもかしこも萌えキャラを脇に立たせてゆっくりとかに喋らせて糞つまらない茶番をさせるものやどっかでウケたネタを二番煎じ三番煎じで言い続けるものばっか
ツーリング動画が見たいのにサムネから良く知らないアニメキャラが全面に出ていてそいつらが出しゃばって本当に見たいものを見せてくれない
今はYouTubeに同時公開してくれる人が多いからそっちみるようにした
これを言うとあそこはそういう所だからとか文句言うなら見るなとか突っかかる奴がいるから厄介
下記みたいなyoutube
見所ダイジェストみたいなのを数秒
○○ちゃんねる~~~~
OP動画?十数秒~数十秒
本編始まる
はい!え~どうも!○○ちゃんねるの○○です!え~今回はですね~え~なんと!
>>17 (思想などのない)一般人のTwitterやインスタは
コロナでも難なく暮らしていけるリア充と言うか「勝ち組」連中が
いかに恵まれた生活をしてるかの「自慢の具」でしかないからな
特に6月下旬ごろのデイトレ連中の「株主優待届いた自慢」は本当に鬱陶しかった
しかも載せてる写真は他人と同じものばかり
連中は「他人と同じことを自分もすることに意義がある」のか?
あとSNSや動画サイト全般に言えるが「フォロワー・like・チャンネル登録数」が多いほどいいと言う
「数こそが正義・至上」という発想はどうにかならんのか
だからフォロワー数を売買するようなのが絶えない訳で
「~です」を「~でそぉ」 と発音する声優。普段アニメは観ないけど、出身地が舞台になってる知人のススメで 『クラナド』 を観た。
でそぉでそぉが気になって内容が入って来なかった。
アカウントの事を垢と略する事
なんでわざわざ汚い当て字にするのか
朱じゃだめなの?そもそも無理に漢字1文字にする必要もなくない?
Twitterなら文字数の都合もあるんだろうけどアカと垢の一文字の差が重要になることってそんなにしょっちゅうある?他の文章で調節すれば良いじゃん
こっちが神経質扱いされるんだろうからわざわざ言わないけど
>>13 歌詞は見てないからよくわからないけどサビの音楽が何か気持ち悪くて苦手
何て表現したら良いかわからないけどどうにもゾワゾワ来る
聞きたくないけど職場でかかるから辛い
>>23 気なってyoutubeでOfficial Music Video見てみたけどなんかギターのお兄さんと歌手が暗闇で歌ってるんだけど
メインの映像は女の人が踊ってるんだけどかなり面白いってか怖いわw
ドルチェ&ガッバーナって言いたいだけだろっていう歌詞だよね、あれ
系統的には田舎のマイルドヤンキーが好んで聴く三木道三枠だろうと思う
ストレス太りとか抜かす奴
普通ストレスを感じたら食欲が落ちるんだよアホ
自己管理が出来ない
単に怠惰なだけなのを都合の良い言い方するな
顔がキムタクに似てるとよく言われるので、キムタクが嫌いだと言いにくい
>>16 無症状だらけなのに宣言出せとか言ってる奴消えて欲しい
自粛厨のせいで過敏性悪化して吐いた
高校生の頃の話を「学生の頃」って言う奴。
あれ学生とちゃうから。
言うと高卒差別とか言われるんだろ?言わんけど。
>>25 すげー古いけど作詞のレベル的には反町隆史のロイヤルミルクティーと大して変わんねーわって思った
ロイヤルミルクティー以外の情報が頭に入って来ない所とか
>>30 高卒だけどそんな返しはしないよ。
しかしどっちみち「生徒の頃」では意味が通じないよね。
10代の頃とか中高生の頃って言えば別に学歴名言する必要も無いし的確なのになーとは思う
「あんたは家が近いし、すぐ次の電車が来るからいいけど
あたしは遠いし、この電車を逃したら次は○十分後なの!」
こんなふうに息巻いてる人
…だったら、あなた一人で急いで帰ればいいじゃない
何で私まで付き合わせて、駆け込み乗車とかさせようとするの…
そもそも、今回誘ってきたのもそっちだったよね…かなり強引に。
こういうタイプの同性に疲れて、距離を置いたら
今度は異性でこういうタイプが現れた…
田舎の学閥、特に商業工業高校卒の連中、
たかが実業高校ごときで何ふんぞり返ってんの?と思う、
あんただって東京に出たら大卒にバカにされるんだってのw
>>20 関連して
株主優待のクロス取引とかふるさと納税で節税自慢とか見ると恥ずかしい
きれいな格好した乞食やん
度々表示される某脱毛サロンの広告
女性が両脇開けてポーズしてる広告があるけど、可愛い人でもなければ美人でもない
かと言ってものすごく残念というわけでもない色々な意味で微妙なモデルで
おまけに笑顔というわけでもキメ顔ってわけでもない、真顔に近い表情だし
正直あまり見て気持ちの良いものではない
下らなすぎて言えない
無観客配信とオンライン◯◯
引きこもりには分からんだろうが映像で見るライブなど楽しさ半減
マジで生で見ることに勝るものは無い
そもそも無症状の若者が感染拡大させるから自粛しろとか言ってるが老害とガイジは税金配布されてるから良いけど自粛により後から負担を負うのは健康な若者なんだぞ
元々お荷物なんだから潔く諦めてくれないかね?
「大島てる」という事故物件の情報サイトの存在を知り
恐る恐る地元の事故物件を探してみたら嘘が多かった
自殺者が出たあとに変なことが起こるから入居者がいないとか(誰も死んでない)
今年の3月に町役場で射殺事件とか(大事件じゃねえか!もちろん嘘)
簡単に情報を登録できるから暇な奴がいたずらする上に
嘘情報を書かれた人が気づいて削除を要望してもスルーしているからクソ
きちんとしたソースから情報をコピペする真面目な人もいるから全部が嘘ではないけど
他の県の情報も信じられないな
キズナアイというV Tuberなるもの
よく見るテレビ番組にゲスト出演してたが、相手に被せるような早口に
媚びたぶりっ子全開なしゃべり方が気色悪いしイライラした
見た目もうさぎ耳カチューシャにセーラーカラー+パンツ見えそうなショートパンツにニーハイで気持ち悪い
こんなのが人気なのが理解できない
>>31 そんな曲あったね。すっかり忘れた
ちょっと聞きたくなったw
>>43 今はそうなんだな
昔はそんなことなかったのに
>>43 不動産屋が同業の足を引っ張るのに使えそうだな
今「家族5人で食費2万円」の記事が話題になっていて
ツイッターでそれにたいする自分の意見をツイートする人が多い
こういう何かの記事がバズってそれについて書くという流れはしょっちゅう発生するけど
こういう時に、まず元記事をちゃんと読まずに勝手に「どうせ〇〇なんでしょ?」と解釈して
その解釈を元になんだかんだ言う人が嫌い
あと、今回の件に関していえば、例えば
「産地とか栄養とか鮮度にこだわらなければいけるのかな?
うちは国産でウンタラカンタラだからちょっと無理かも…」とか
ガッツガツに上からえっらそうというていじゃなく、
基本優しいタイプ風なのを装ってこういう面倒くさい嫌味と
自分アゲをいれてものを言う感じの人が嫌い
ヤフコメとかでも自分アゲ語りを入れ込んでなんか書いてる人がすごく嫌い
電話をするとき、「もしもし」を「もしもーし」ということ。何か気持ち悪い。
>>47 自分も安く済ますのを美化するの嫌いだから、そういう連中の言い分は解らなくもない
>>47 めっちゃわかる
なんで自分はちゃんとしてます語りを入れるんだろね
アニメオタクが嫌いな人、過去に何かされたとかならしょうがないけどやたら攻撃的で怖い、とくに喪女板の人達。
こういう人達が秋葉はらの犯人みたいになるのかと思うと怖くて言えない。
猫だか犬だかの毛を服にいっぱい付けたまま公共の場に出てくる人たち
今日も混んでるバス内で近くに立ってる人のTシャツ毛だらけでこっちにまで付きそうで嫌悪感
一、二本ならまだしも黒い服に白い毛がびっしりなのに気付かないのか?
飼い主的にはかわいいペットの毛は気にならないのかもしれないけど汚いよ
どこに過激な動物好きが潜んでるかわからないから言えない
職場で人の昼飯にケチつけてくる人
「それだけで足りるの?」とか「若いうちは栄養取らなきゃだめ」とか余計なお世話
>>55 毛がついたままより、スーパーで猫用のレトルトパウチとかを複数買ってくヤツが地味に鬱陶しい
ペットショップかホームセンターかジョイフル本田にでも行けよってかんじ
コロナで営業自粛させて補償出せマン
いや年寄りの命守るために若い人に借金背負わせるのかよ…それともコロナ脳は税金は湯水のように溢れてくると思ってるのかな
>>56 本当に少食だったり食べるの面倒なタイプだったり、食べすぎたら眠くなるから少なくしてたりとか、人それぞれあるのにね
だいたい「おめーは食う量減らせ」って感じのオバサンが言ってくるイメージ
自分がやりたくないことを他人に押し付けて
「大丈夫よ!」「しょうがないでしょ!」とか容易く言う人
GO TOキャンペーンで「東京者は来るな」という風潮。
日頃関東近県から東京に通勤してる奴が多いのにこっちは行くけどそっちは来んなって理屈おかしくね? 東京の感染者増やしてるのも地方から運んで増やしてる可能性が大きいのに。
食べろってしつこく言われるのは困る。「メガ盛りの店に連れてってやる」 と言って貰っても 勿体ない気もするし、行きたくない。そういう人と敢えて外食する理由もない。
>>63 別におかしくない
今東京でウイルス絶賛培養中だろ
南関東から出んなってみんな思ってる
行きつけの店で「いつもお見かけしますね」みたいな感じで話しかけてくる店員
なんか気恥ずかしくなってその店に行けなくなるから好きじゃない
でも多分わかってもらえない感情だから人には言ったことない
味噌汁
お湯に味噌溶いたもん美味しいか?
と思って生きてきたが
それはウチのご飯作るばあちゃんがメシマズで
出汁を取ってなかったからだとわかった頃にはもう
味噌汁の顔を見るのもイヤになっていた
>>65 地方者が東京来ずにテレワークでもしてるならキャンペーンで「東京者は来るな」って理屈もわかるけど実際はそうじゃない。
あと東京に変なコンプレックス持って便乗で叩いてくる奴多いな。
>>66 わかる。無駄なこと言うなって思うわ。連れが違うのに。
>>66 5ちゃんだとありふれてる感覚でそっちのほうが普通
>>54 ニチアサとかの特撮嫌いも多い印象。
いい年して番組に夢中になってる人が嫌いなのか、番組そのものが嫌いなのか。
特撮板の連中を見ている限り、ああいうのが嫌いなのは分からなくはないけど。
>>71 同意。
嫌いなら見なきゃいいのにアンチの方が声がデカイよね。
>>56 何でもそうだが、人のやることにいちいちケチ付けて来る奴、
田舎のジジイ連中なんてそんなんばっか、
出かけてたら雨が降ってきて、洗濯物を中に入れなきゃと急いで戻って、
家についたとたん、近所のジジイが開口一番、
早く(洗濯物を)入れろよ、雨が降ってんだろ、だと、
うるせえバカ!殺すぞ!と言いたくなったわ。
>>66 同意
「どれだけ自分がよく見る常連さんに対してでも、どれだけ経っても一人のお客様としていつもどおり接すること」
これが最大の接客サービスだよね。自分がレジ係員だったときはそうしていた。
「ね、ね、いっこ言っていい?」と前置きして突っ込み入れる奴
言っていい?という割に相手の承諾を得る前に言うし
「さあさあこれから面白いこと言いますよぉー?w」と得意げなのも気持ち悪い
「言っていい?」と聞かれたら秒で「駄目!絶対駄目。言っても一切聞かないから」と耳を塞いだらどんな反応するかな
電話で問い合わせるとHPを見ろとか言う奴
まともに電話応対する気ないならHPがあればお前要らないじゃん?
>>73 舅根性?剥き出しにする人っているね。
会社の40代♂先輩が食べ物に固執するタイプで 「昼なに食べた? 夜は何を作る?」 と訊いておいてネチネチとダメ出し。 いつまで続くのかと思ったら2週間分全NGで笑った。
以降は“先輩が大嫌いな物です” としか答えてない わたしは先輩が大嫌いな者です。
>>77 カスタマーセンター(番号)って普通に載ってたら電話しちゃうよねw今のご時世 待つのは仕方ないけど。
それでその答えなら番号じゃなくHPのURLにして欲しい。
ペット特集番組とかの妙な吹き替え
寒い
面白い素材をつまらなくしてることにいつ気がつくのか
お約束のようにクイズ仕立てにして間を悪くしたり、芸人やら俳優やらの感想で尺稼ぐのも退屈
割と好きな人も多いようで言えない
>>82 昔のような、学術的なナレーションだけが淡々と続くドキュメントが見たいよね。
スタジオやタレントのコメントも要らない。
>>80 職場のババアさんがそれだわ、他人様のやる事なす事にケチを付けないと死ぬ死ぬ病、って名前付けた。
朝鮮人そのまんま、昭和の時代のお局と言うか意地悪ババアと言うか。
実際に会うと、何も言わなくとも一目で、ああ、このババアの事を言ってるのか、って分かる。
東海オンエアとかいう食べ物粗末にするやつら
妹がテレビでyoutube見てたんだけど内容でドン引き
全部食べてるからいいとか海外はもっと過激とかあるけどさ、よくあんなのおもしろがって見られるよな
あいつらの全ては知らんけど知りたくもない
スーパーやコンビニで小銭払いするヤツ
年寄りでも嫌なのに若い男や女がモタモタ出ししてると余計にイラッとする
レジで電子マネーチャージするヤツ
小銭払いよりムカつく
イ●ンに多いけど余分に入れるほど生活に余裕の無い貧乏人が持つんじゃねえよ
犬猫その他の動物のマンガや面白画像などのツイートに必ず自分の猫の画像を付けてリプする奴が沢山居るのが不快。
だいたい全く関係ない内容でただただ猫画像を付けてくる。
投稿者の動物が面白い、という話だから見ているのにすぐに飛びついて便乗して猫画像を垂れ流して来る。
猫飼い大嫌い。
>>87 お前の財布は小銭でパンパンなんやろな、ダセェわ。
電子マネーのチャージはレジでやらずにいつどこでやると思ってんだ?
>>84 驚異の世界、知られざる世界、すばらしき世界旅行も。
昔は民放でも、単発スペシャル番組でサリドマイド児14年の記録なんてのが放送されて(当然スタジオもタレントの
コメントもなし、がっつりナレーションのみ)それを子供がテレビで観て翌日学校で普通に話題にしてたのよ。
視聴者を舐めてるからスタジオとタレントのコメントを入れてるとしか思えない。
知られざる世界の後番組がトークバラエティになったときが転換期だろうね。あれがっかりしたもん。
アメリカ人が日本語ペラペラなだけで頭いいと思い込むアメリカ信仰者
韓中もペラペラだし本当に頭いいやつは中国人でも日本には来ないらしい
日本に住みたがるアメリカ人は不細工で自国では落ちこぼれの部類だろ
>>68 首都高速みたいなもんで
スルーして、目的地に行けば無問題だが
何でも東京を通過するから、拡大の可能性があるんだよ
だって、普段は密だから意味のある所だから
5ちゃんでもあるけどツイッターで、なにかエピソードのツイートに
「それは○○だったからでしょうか?参考にしたいです」とか
エピソードの内容をもう少し詳細に聞きたい、みたいなリプがあって
それに対してツイ主じゃなくて別の人が推測だったりナナメな答えを返してるさま
一つ決まった答えがあるような質問ならまあ答えてもいいかもだけど、
なんでそのエピソード体験してない人が
「××だったからじゃないかなあ」とか
「そういうことは気にしないで自然に対応すればいいんじゃないですか?」とか
勝手に横からリプすんの
国際恋愛や結婚を叩く人
とくに無関係の女性が国際結婚しようがどうでも良くね?
過剰な愚痴ツイート、病み(笑)ツイート、体調悪いアピール
Twitterは確かに自由に呟く場所だけど、フォローしてると目に入るんだから思いつくまま連投しないで欲しい
反応欲しいんだよね?かまって欲しいからオープンなアカウントで呟くんだよね?
違うならチラシの裏にでも書いてればいい
嫌なら見なきゃいいじゃん、ミュートすりゃいいじゃん、って、そういことじゃない
本当にしんどい仕事はうまく回避して、目立つところだけ頑張って、私は会社に貢献してますよ!はあー疲れた頑張った!という風を装う奴が嫌い
でもそれを他人に言ったら、じゃあお前もそう動けばいいんじゃね?要領悪いだけじゃね?僻み乙wで終わる話だから、誰にも言えない
>>93 男性に聞きますつってんのに
私女だけど私の彼の場合は~、とか
〇〇経験ある人に聞きますつってんのに
〇〇はしたことないけど××ならあるよ、××は~、とかw
Twitterなどで顔をスタンプで隠した画像ばかり載せてるヤツ
画像は載せたいが顔は載せたくないというなら
顔の部分をトリミングすりゃいいだけの話だろ
加工するのはめんどくさいとばかり
スタンプでごまかそうという馬鹿が多すぎる
大体顔出しをしたくなければそもそも
そんな画像なんか載せなきゃいい訳で
人のtwitterをどうしようと人の自由とばかり
バカッター同様見ている人間のことを考えてないのが多すぎる
>>99 オートチャージ設定したままのスマホをなくした俺が来ましたよ。
楽天に買収されたedyはサポートセンターの番号が卑怯にも階層の奥深くに隠してあって探すのに一苦労しましたわ
あれ以来オートチャージはやめますた。
サイレントサイレンの舌ったらずな薄ら気持ち悪い歌い方。
アラサーのいい歳のくせして男に媚びるような気持ち悪い歌い方は虫唾が走る。
他に東京女子流の連中の気持ち悪い喋り方も勘弁して欲しい。
職場にあれ系が大好きなキモヲタがいるので口にできない。
医療に従事する公務員もいるし自衛官だって公務員だ!公務員をいっしょくたにして叩くな!
みたいなことを言ってる人
一般的な事務系の公務員なら叩いていいと言ってるみたいでそれはおかしいだろと思う
公務員乙とレッテル貼られるだけなので言えない
>>102 またマイナーな…
普通無関心だけと何でそこまで固執すらのか?
病気自慢する奴
そういう性格だからそうなったんだよと言いたくなる
将棋 野球 ゴルフ 相撲
無理矢理空気変えようとする報道番組にウンザリ
味覚と嗅覚が腐ってて頭も悪い奴
訳のわからんこと言い出すから
ここはあくまで「人に言えない事を垂れ流すスレ」なので
あんまり食ってかかって反論したり喧嘩したりするのはやめましょう。
色々と言い返されるから「人には言えない」事なのです。
リアルでは言えないから皆さんここに書き込むのです。
多分
リアルじゃヘタレで何も言えないからここでしか噛みつけないってことでスレタイにはあってるかと
あんまり粘着するようだと通報しなきゃだけど。
流しそうめんの良さがわからない
人が取りそびれたやつ食べたくないし、流れてくるそうめんをすくう行為が楽しいとも思えない
>>85 ポテトサラダにケチ付けたジジイとか、バカじゃねえのとか思うわ、
それを作る時間を、子供とゆっくり会話しながら食べる時間にあててもいいだろうに、
愛情なんて形じゃ測れないものを自分一人のものさしで測れるかっての。
>>109 言い返す話し相手自体がいないんだろ。友人どころか近所の人たちからも警戒されてるような奴らだから。
まぁ、こんな所で喧嘩すんなって言う方がナンセンスだわな。
宝塚ファンの人
宝塚の舞台自体はすごく好きとかでもないし嫌いでもないけど、
まあ一つの芸能としてアリだよなあと思うんだけど
舞台をとりまく部分が苦手
宝塚のファンは意識高くて統率とれててすごい、みたいな自画自賛も好きじゃない
迷惑系ユーチューバー・・・は置いといて、
そいつらの再生数に貢献しているバカどもが嫌い。
見る奴がいるから調子に乗るんだよな。
>>120 わかる
私はファンとも言えないただの宝塚好きだけど、ファンはあまり好きじゃないもの
>>123 あれは確か本人がこう呼んで欲しいという愛称をきめるんだよ
タカラジェンヌ同士もそれで呼び合っている(ということになってる。事実がどうかは知らない)
わかりやすく芸名で呼べばいいじゃんとは私も思った
>>124 それはもちろんわかってる
そのシステムが嫌い
セルフカフェなどで
●□○ ○□○となっているところへ
(●=自分 □=テーブル ○=空席)
●□○ ○□▲と、▲のとこに座る人
向かい合わせっぽくなるから嫌い
人によって好みや判断はそれぞれなので人に言えない
東京なんだけど、マスクしないで電車乗ったりウロウロしてる奴
マジで引くわ ウイルスに見えてくるわ
>>122 たまたま有楽町の東京宝塚劇場の出待ちを見たけど怖いよあれは。
>>129 31日から舞台再開するんだってよ
みんな自粛してる最中にも宝塚だけ舞台やって叩かれたのに
今またこんな時に再開って、馬鹿なんだろうな
ファンは感染しても絶対宝塚見に行ったって口割らなそうだし
仕事に穴を空けまくりで海外で諸国漫遊してた人が留学中に危険な目に合いましたーな んて誇らしげに語ってた事
商品本体以外をこじゃれさせる事
商品の本体や容器でなく、すぐに捨てるしかない袋や箱や台紙に凝ったデザインやイラストなんか印刷してあるものとかあるけど
そのコストを本体に注いで欲しいとよく思う
自粛しない奴コロナで氏ねマン
だから氏ねないクソザコウイルスだからどうでもいいって言ってんの
怒るのを我慢して無理やり笑顔でやり過ごす人が嫌い
その顔が不気味で気持ち悪い
余計な一工夫が加えられている物が嫌い。
ただのレアチーズケーキが食べたいのに中にラズベリーソースが挟んであったり
シンプルで着やすそうな服だと思ったらダサいワンポイント刺繍が付いてたり
清潔でさえあればいいホテルの部屋にアロマ系の物が置かれていたり
いらんことするな!
だいたい良かれと思ってやってるしどこにそれらが好きな人達が潜んでいるかわからないから言えない。
正義感が暴走しすぎた人
昔クレヨンしんちゃんの作者が山で行方不明になって
作者と思われる遺体が発見されたニュースが流れたときに
「どうか人違いであって」「作者じゃありませんように」と願う声に
「じゃあ別人なら死んでいいってこと?!」「他の人の死を願うなんて不謹慎!」と叩きまくる奴らが湧いた
人違いであってほしいってそういう意味じゃないだろ…
ていうか極端に言えばそいつらこそ『別人ではなく作者本人の遺体であることを願っている』ということになるよね
当人たちちは自分が正義で善人の意見だと思い込んでるから言えない(話が通じないという意味で)
スカッとジャパンとかいう番組が嫌い
モンスタークレーマーにうまく対応してスカッとするみたいなVTRが多いけど、屁理屈を屁理屈で言いくるめてるだけにしか見えない
正義ぶってる側もモンスターの温床になってるだけだろあれ、って思う
半沢直樹
Tverで大阪編だけ見てみた
上司が事あるごとに机バンバンぶっ叩くのがうるさくて腹立つ
重そうなファイルを主人公に投げつける、怒鳴ってばかりで自分が怒られてるような気分になり不快でしんどかった
勧善懲悪モノでスカッとすると言われてるが、大阪編は完結した後もスカッと感より怒鳴り声によるストレスが残ってしまった
私と似たような書き込みしてる人が、普段から少しでも怒られるとパワハラだと思っちゃう人?メンタル弱いねとか言われてたから言えない
何しろ超人気ドラマだし
フィクションとはわかっていてもドラマの中でも不快になりたくない
心を病んでしまった滝藤のその後だけはとても気になるが(演技力も凄そうだし)、見るとイライラしそうなので後半の東京編見れない
>>127 半分同意
ぶっちゃけ親や先祖の遺産や土地の資源で食ってる連中だし
干上がって死ぬならそれも自然の摂理じゃないの、と思わんでもないわ
軟骨入りの鳥つくねが大嫌い
ふわふわなつくねかと思いきやコリコリが邪魔をする
軟骨は軟骨だけ食べたいし、食感を楽しく~とか言ってるけど砂とか卵の殻噛んだときと同じ不快感
マイナンバーカード
マスクやマイバッグみたいに生活様式として定着させたいらしいけど無理だと思う
マイナンバーカードもう有料化したのかな
持ってるから知らんけど
>>143 それは、言えるでしょw
自分の周囲もマイナンバーカード否定派がほとんどだよ
むしろ取得済で有効活用している自分の方が肩身が狭い
>>143 給付金申請のときマイナンバー持ってると手続きが簡単だろうと思ったら
余計手間がかかるからので自治体から書類で申請してくださいといわれたぐらいだからなぁ
もう定着なんて無理だろうねw
自分は引越しのとき便利だったから作っておいてよかったと思ってるけど
遺産相続のときあるとないとじゃかなり手続の面倒と金が違かかるってのがわかった
親が危ない人は作っといたほうがいい
職場の休憩室が混雑していて相席になる時
「ここよろしいですか?」とか、一言言えない人
更にそいつの連れが団体で隣や前に座り、べらべら喋りまくられるとイライラMAX
スポーツ中継、特に野球、あそこまで絶叫する必要あるw
聴いてるこっちが恥ずかしいんだけど。
>>142 人に言えないのか?言ったら生活保護が止められるのか?
アベガー、アベノセイダーの人たちのTwitter芸
トレンドに入れよう!トレンドに入った!トレンドトレンド!!ってさぁ…
バカのひとつ覚え
すごく冷めた目で見てる
とあるサイトの掲示板にいる政府批判には余念のないおばさんと
環境破壊云々とにかく自論展開しなきゃ気が済まないおばさん
政府批判の方は固定のハンドルネームを使ってないけど恐らく同一人物で
投稿するのは政府批判ばかりで視野が狭そうな雰囲気が文体から漂う
志村けんが亡くなった時に総理のせいとも取れるような書き込みを平気でしてるし
とにかく与党の批判はするが野党の批判はしない
Go Toキャンペーン問題でまた水を得た魚のように生き生きと批判してるし
環境破壊云々の人はコテハン使ってる政府批判の人と変わらない
トピックの趣旨とか雰囲気とか関係なく自論を展開して他の人に諭されてもスルー
政権批判の人とは別人だろうけど同じ臭いがする
Twitterやればお仲間とあれこれ同じ話題で盛り上がれるのにと思ってるけど言えない
人間なんて複雑に色々と抱えてるもんだし原因をひとつに絞れるもんでもないのに赤の他人が自殺した人の死因を短絡的に断定したり特定しようとするのはどうかと思う
亡くなったんだからそっとしといてあげればいいのに
年間数万人が自殺で亡くなってるにも関わらず話題性のある自殺だけをまるでワイドショーみたく熱心に取り上げ続けるマスコミも盛り上がってる人達も他人の死をネタとしか見てないようで反吐が出る
人の死に乗っかって自己主張したり説教かますのもなんか死人を盾に利用されているようで不愉快
自殺はいけないので!
家族が悲しむので!
とか言う
正義感もウザいよね
それすら考えていけない状況に追い詰めるのは、
こういった他人の痛みに全く無頓着に生きて、その人中の悪い棘やSOSに気づかないどころか、SOSサインすら意味不明とネタに盛り上がる
有害極まりない
こういった人たちって何で生きてるんだろうね。
会社の重役に多くいるタイプ
自分に尻尾を振るか自分に味方をするか
そんな人間なんかしか庇わない
その人が何を抱えてるかなんかひとつも知らない癖に
「あなたの仕事だと一緒にいる人が大変なの」とかいい腐る
本当に腐ってる
嫌悪が昨日から全く収まらない
自殺と言えばさ
列車等への飛び込み自殺だと
迷惑かけるなだの、鉄道会社は遺族へ
きちんと損害賠償請求して欲しいとかって
コメントが大半なのに
今日の三浦春馬みたいに、自宅で自殺している奴に対しては
仕事が辛かったんだよねとか擁護コメントで埋め尽くされる
ヤフコメ等に対して違和感を覚える
自殺してるのには変わらないだろうが
あるよな
いきなりああいう事を言い出す奴らなんなのと思うわ
他人の愛情に満ちた私に酔ってんじゃねぇよって
面白ければ何でもいいタイプの人たちだよな
>>158 自殺は自殺だけど前者と後者じゃ全然違うと思うわ
少しでも不快じゃない方が心証違うよ
>>156 いるいる
ヤフコメ、ツイッター
まるで意見を求められたコメンテーターのよう
家で自◯する奴
持ち家ならいいけどもし賃貸ならクッソ迷惑
まずオーナー何も悪くないのに値段下げなきゃいけないしてるみたいなとこに晒されるしかわいそう
金持ちの芸能人とかなら遺産から賠償取れるようになってる事を祈る
>>140を読んで思い出した
自分は下町ロケットが嫌い
社内の同調圧力みたいのが半端なくて家庭と両立して働けなさそう
ていうか、やること終わったから定時で帰りますっていう人に対して「みんなやる気出して残業頑張ってるのに帰るのかよ」みたいな反応だったのが無理
残業出来ない家庭の事情があることを説明するべきだったのかもしれないが、事情がなきゃ定時で帰っちゃいけないのもおかしい
事情がなくても期限とかの理由がない残業なんてやりたくないやつだっているだろうに我社の崇高な仕事のためにはなんでもやるぞ!やれるんだ!みたいな感じが嫌
>>166 川端康成が自殺した部屋は高騰してる
そんなもんだよね
ドラマや映画をBDとかDVDとかアマゾンプライムetc・・・
などで見た時にちょくちょくあるのだが、音声のバランスがおかしいこと
セリフは小さくてBGMだけやたらでかいとかな
とろけるプリン
ゆるいプリン嫌いなんだけどこういうのばっか流行ってるから
固いのがほぼ置いてない
有名人が亡くなった途端持ち上げ出すやつ
そんなに評価してたなら生きてる時にもっと応援してあげたらよかったのに
「○○がすべてだろ」という言い回し
例)あの人の反応がすべてだろ
それ言う人って相手を論破したつもりで勝手に良い気分になってるみたいだけど全然説明できてないし、そもそもだいたい的外れ
このスレでいちいち書き方にイチャモンつけられるとは思わなかったわ。めんどくさ
海外ドラマなどで主人公が奮闘している時にその家族が押し掛けてきて悪気なく邪魔をするパターンが嫌い。
「アタシ今日からここに住むわぁ~」とか言って大荷物と共に転がりこんできて居座っちゃうような。
勝手に掃除をして大事な物を捨てたり隠していた物をわざわざほじくり出して大騒ぎして人にバラす。
あげく当たり前のように職場に毎日やって来るか
どうでもいい事で「大変なのすぐに帰ってきて!」とやたらに電話して来る。
いつまで居るのか尋ねたら「え?ずう~っとよ♪」
全然ほのぼのしない。
フェス
とにかく暑いし、焼けるし、待ち時間は長いし疲れるだけ
ジャニーズの嵐
華のない小さいおじさんたちなのに
人気者設定でその設定信じるファンが
たくさんいて、自分の考え寄り世間の評価(ねつ造されたものでも)の人の多さにゾッとする
行こうと考えた事すらない
好きなんだろうなあとしか > フェス
>>180 華がない、すごく同意する
スタァ!みたいな華やかさを感じない
>>156 同意
関係ないスレにも昨日からスレチ無視して持ち込む奴もいるし気分悪い
上戸彩
CMに出てる彼女は悪くないと思うけどドラマや映画には出ないでほしい
彼女だけ明らかに浮いてるというか格が下の役者という感じがする
キムタクがよく何やってもキムタクと言われるけど、でもキムタクは別に役者として
それなりのことはできていると思うんだけど
上戸彩は本当の意味で何やってもただの上戸彩でしかなくて
CMに上戸彩として出ている、それと同じ意味でドラマの中に存在している
人の趣味に「こんなの高校生までだよ、これ以上の人がやったら地雷」と言う人、とくにスイーツ喪女に多い。
こういう場所で自殺するのは迷惑、と持論を展開する人
各々正義を持って発言しているのは分かるけども
正論を言えばいいって場合じゃないと思う
自殺する場と方法を考えてるうちに、
面倒くさくなって、や~めたってなるよね
それより今晩、大河あるのか?
客が入店してるのに何分も放置して店員が全然案内にこない飲食店
不愉快だからそのまま出るし、二度と行かない
>>188 >自殺する場と方法を考えてるうちにや~めたってなるよね
同意求めてるの?
もうなくなったけどBIGLOBEのコメント欄。
削除人がネトウヨで政権批判とか安倍批判すると即座に削除。
安倍マンセーとか自民党マンセーとか差別や暴力発言は締め切られるまでずーーっと残ってる
終わって清々した
セルフサービスの飲食店で注文や会計をする前に席を確保する人。
席に余裕があって、且つレジに並んでる客がいなければまだ許せるが、
レジに並んでる先客をさしおいて席を取ろうとする行為はずるい感じがして嫌。
店側が先に席を確保してくださいと言っていたとしても自分は嫌だ。
ビビッドアーミーの広告に顔出ししてるエガちゃんがウザい
バラエティやトーク番組。しょーもないボケツッコミ、やらせ音声効果、うるさいテロップ。
>>169 映画館向けの音量設定のままなんだろうけど、誰もそんな爆音で見ないんだから一般家庭向けに調整してほしいわな
「ザ・ノンフィクション」って番組
いかにもなヤラセ、胸糞で、馬鹿を見て視聴者の馬鹿が喜ぶという図式で成立してる番組
最初タイトルに釣られて真面目に観ていて、途中でなんかこの番組おかしいぞと気づいてから、めちゃくちゃ嫌い
自分より下の人間を見てキャッキャしたい阿保の見る番組
SNS界隈で見かける
「がんばれわたし」
「がんばれおれ」
さぶい
自分に言い聞かせるポーズでの励まし待ち
この感じが平気で出せる奴はそうとうに粘っこいめんどくささを持ってる
「生まれてきてくれて、ありがとう!」
っていうフレーズも嫌い
他人に聞かせたりアピールする言葉ではない
>>194 私もくだらないバラエティ番組は嫌い。
あと体張る芸も。
水かぶったり、もう馬鹿かと。
>>189 アンタ、店で悪態とかついたことない?
ブラックリストがまわって嫌がられてるんじゃ…
>>192 それが店のルールならそれに従わない客は迷惑なだけじゃん
黒瀬とかいう自称20代になったり40代になったりする虚言癖のジジイ
何で左叩きに死人まで利用してんねんやっぱりネトウヨってガイジだわ
三浦がネトウヨ呼びされてるの見たことないけど
>>203 ほんとそう思う
すぐ切れる汚客とかいるしさ
もっと毅然とした態度で望みたい
心の中では気に入らないのなら
二度とくるな!って思いながら
対応している
>>203 店員さんが全然悪くないことまで(たとえば消毒液が入荷しないとか)
腰を低くして謝ってるのを見たりすると居たたまれなくなる
絡む客はクソだけど、どこまでも丁寧に接しなきゃいけない空気になってる日本の店も変
もっと理性的で対等な関係がいい
>>171 プリンだけは全く流行が回らず、軟らかいのが主力のままだよね。
まあ、やわらかいプリンは副原料で安く似非プリンが可能だから主力になるのも仕方ない
>>207 あなたは当店のブラックリストに載っておられるお客様ですので…って?
そんな店ないでしょw
>>180 ガキんちょの頃は相貌失認気味の上に、父親がアイドル全般にヘイト感情を抱いてたので判らなかったけど、
今フォーリーブスや西城秀樹、野口五郎を見るとカッコいいのでびっくりする。
嵐…
薹のたったちっこいおっさんのこの人たちがやれるってのは、あれだ。
よっぽど人材が枯渇してるんだろう、ねえ。
浜辺美波の笑った顔が嫌いというか凄く苦手
ニヤニヤしたような感じというかなんか見てて不気味で気持ち悪い
本人は嫌いじゃないし普通にしてる時は可愛らしいと思うけどあの笑顔だけが本当に苦手
浜辺美波好きな人多いから嫉妬?とか、批判的なこと言われそうで人には言えない
はじめてのおつかい
子供がいないので何が感動なのかわからない
>>211 あれは子犬や子猫が一生懸命何かやってるのを愛でる感じで見ていると、子供好きだけど子供がいない知人が話してた
自分は子持ちだからどうしても親目線で入り込んじゃって、感動よりも心配で泣けてくる
何をどう感じるかなんて感性の問題には正解はないよね
感涙モノと呼ばれる映画だって人によったらくさすぎて見られないっていう人もいるし
>>213 子供がいるならなおさら、子供だけで外に出すなんてありえないと思わないの?
子供をお使いに出すなんて、結婚もしてない自分ですらありえないって思うし、そんなのをバラエティとして取り上げちゃいけないだろうと思うけど
あれを見て喜んでる層って子供を車に置き去りにするパチンカスくらいじゃないの
>>211 独身で子供いないけどあの番組は小学生の頃から大嫌いだった
学校でも人気で泣いちゃうよねーとか言ってるクラスメイトもいたけど、元々子供嫌いだから当時からイライラするだけだった
子供がお使いする映像なんて見て何が面白いのか全く理解できない
>>214 うん、だから心配で泣けてくると書いたよ
喜んで見てるなんてひとことも言ってないよ
ちなみに35年ぐらい前なら、田舎だけかもしれんが幼児を近所の店におつかいに行かせるのは、あるにはあったよ
今では考えられないよね
>>205 それは、政府が悪い
ただし、手洗いの水量が少ないのは店が悪い
つまりは、店は客の要望書をまともに扱って無いからな
クレーマー対策だけ必死になってるから
店の改善策を書いてる方を無視して、ツマラン細かいイチャモンだけ相手にするから、すれ違う
>>178 放し飼い広がらないだろ。アクシデントが面白いんだよ。
郵便ポストが赤いのも空がこんなに青いのも政府が悪い
30年以上前なら子供だけで親のタバコや酒を買いに行かせるのは割とあった
幼児の独り歩きも普通だった
現代でもサザエさんのタラちゃんが1人で三輪車こいで公園行ってるけどあれ今の子~20代辺りはたまげるだろうね
麻が入ってる服
シワになるし、着てると痛い
なんでこんな不愉快な素材ゲットずっと存在してるんだろう
今年は麻が流行ってるから夏服見に行ってもつまんない
>>220 地域によるかもしれないが、
この辺の店じゃ節水対策で一年中、石鹸付けても濯ぎ切れない位の量しか水が出ない
夏場限定ならともかく、一年通して
ましてや、自動蛇口のセンサーがカルキで汚れて無反応だったり
そういった事で、よく困ってる他の客見掛けるからさ
コロナであろうが何も変わってない、そのくせ手洗いソングや手洗いの店内放送ばかり流している
わけわからんわ
コロナ前の話だけど
観光地で有名な飲食店に行こうとしているのに
「駄目駄目!そんなの観光客向けで不味いから!もっと美味しいお店連れてったげる!」
などと息巻いて自分の行きつけの店に無理矢理力づくで引きずって連れて行く地元のお節介焼き
博多に来たら一度くらいは一風堂に行ってみたかったのに無理矢理連れて行かれた店は
老夫婦の経営する狭く小さくハエが飛び回る不潔な定食屋だった(味も微妙)
後日そいつの居ない時に一風堂に行ったけど本当に余計なお世話でしかない
本人は完全に善意のつもりだから言えない
>>224 同感
昔は涼しいというだけで夏の定番になってるけど今はもういろんな繊維や生地が進歩してるんだから麻なんてもういらないと思う
シワになったら伸びにくいしシミや汚れは落ちにくいし何もメリットを感じない
麻のスーツ全く着ないので地元のローカルなリサイクルショップに売りに言ったら鑑定とやらで30分ぐらい待たされて10円だと…
面倒だからOKしたけどハンガー返して貰えばよかった。
麻素材はドレープを愉しむ意味もあるのにシワになるだのいちいち喚いてる人がスレタイ
サウナの良さがわからない
最近自分の周囲で流行ってて、少し前にサウナのドラマ?もやってたらしくハマってる友人に誘われて行ってみたけど暑くて暑くて1秒でも早く出たかったし水風呂は苦行だし皆ドMなんじゃないかと思えてくる
あれを続けてランナーズハイみたいな状態になるのがいいんだよ!と力説されまくりうんざりしてサウナ自体が嫌いになった
このご時世にサウナとか゚キ●チガイレベル
>>232 は最低でも2週間部屋から一歩も出るな。
>>211 子供のおつかいの様子自体は見てて可愛くてほほえましい。
ただ、「ここは諦めちゃいけない、最後までやり遂げさせるんだ」「お母さんは悩みました、この子にどうすれば自信をつけさせてあげられるのだろう」のようなナレーションで表現されるような親のエゴは好きじゃないし、それに付き合わされて勝手にテレビに出される子供は大変だなとは思う。
子供のおつかい番組大嫌い
子供自体興味ないのに、それが困ったり泣いたり不愉快な状態になってるものを見たくない
おつかいなりをなしとげてやったー感動えらーい
みたいなのも知らんがなって感じ
コロナ茶番
やっと千人超え?正直外出は命がけだーとか言って喚き散らしてた割におっそ
しかもほとんど年寄り
高齢者と体弱い人肺炎起こして後遺症とやらが残る可能性があることといい普通の風邪と何が違うんだろうか
コロナなんかに顔真っ赤にしてる暇があったらじさつなんとかしたら
>>240 性犯罪者にGPSとか住所公開とか海外はやってるのに日本は犯罪予備軍共が人権ガーって必死になってきもい
>>241 来年の今頃の経済状況考えたら恐ろしいよな
>>240 他人の人権を侵害する奴に人権は無いと思ってる
>>242 コロナヒステリーって簡単に補償すればいいとか言うけど補償は税金だしコロナの茶番によって不景気になったら税収も減るし詰むよな
まあ会社行きたくない自己中がこれ幸いとばかりに自粛警察やって駄々捏ねてるんだろ
>>241 元々免疫弱い年寄りや持病持ちの人ばかりが死んでるしね
そういう人はコロナに限らず風邪みたいなちょっとした体調不良でガタが来ることも多いから別にコロナだけが原因で死んだわけじゃない
コロナ以外に悪い所無くて重症化した人は殆どいなさそう
今増えてる感染者も殆どが無症状だし
コロナのせいでマスク着けさせられて頭痛いし暑いしでストレス溜まるし、能率落ちるしで最悪
コロナよりマスクで具合悪くなる人増えると思う
>>246 夏にマスク付けるのは熱中症やマスクの中でガス溜まって命に関わるから危険だよ
無症状だらけのコロナと違って若者も氏ぬ
マスク付けろマスク付けろ言ってる奴は人頃しみたいなもん
ちょっと考えたら危ないのわかるのに頭弱い人間がコロナにパニクってるんだなって
コロナ移すなら熱中症でしねと普通に思ってる人が多そう
具体的にしっかりそう思ってるとかじゃなくても
熱中症で100人しんだ→へーそう
コロナで5人しんだ→大変だああああああ緊急事態だあああああ、みたいな
そういえば狂牛病の時も絶対牛肉食わねー食う奴は基地害だみたいなこと言って2ちゃんで牛肉食う奴をこき下ろしてる奴いっぱいいたな。
あれだけ言ってたんだから当然まだ牛肉食ってないよなアイツら。
歌ってみた動画とかオーディションでMISIAカバーするアマチュアシンガー
歌ウマ系の子ってこぞって課題曲かよって位やりたがるし歌い方もアーティスト本人の真似になっちゃってて残念に感じる事がほとんど
それこそ素人が何言ってんだって感じなのでスレタイ
メイクしない女性
こっちが化粧してると「なんでお化粧してるの~?」とか「いつも化粧してるよね?」とかわざとらしく言ってくる率多いから苦手
別に濃すぎるわけでもないし職場の規則で禁止されてるんけでもないし
メイクするの好きだからしてるだけだけど何なんだ
コンフィデンスマン
追悼で見ようと頑張ったが15分で挫折
なんだこのノリ?ただただ気持ち悪いつまんない
でも世間様では人気あるらしいので言えない
どうせただ反論したいだけ、ツッコミたいだけのクソレスが入るだろうとわかってるから
あらかじめ「『それとこれとは違う』のラインは人によって違うから受け取り方も人によって違うしね」と
エクスキューズを入れてあるのに
「でもAとBって同じようなもんじゃない?」と
まんま予想通りのレスしてくる人
芸能人の自殺報道
自分の人生に1㍉も関係ない芸人が死んでも心の底からどうでもいい
外食
食べ物の匂いが服につくから行きたくない
コロナのおかげでテイクアウトできる店も増えたし
ランチに付き合わなくてもいいようになったから
正直、この外食しづらい状態が続けばいいのにと思っている
自分は気が弱いとか小心者とか自虐っぽい感じで言ってるけど
要するに自分は謙虚で厚かましくない、ということをアピールしてる感じの人
特に5ちゃんだと、武勇伝というかハッキリものを言ったようなエピソードに
すごーい私はそういうのできないなあ、だってウンタラカンタラだし~って
全然相手をすごいと思ってなくて、謙虚で寛容な自分アピールかます人多すぎ
>>252 >職場の規則で禁止されてるんけでもないし
広島の人?
〇〇警察を連呼する奴全般
日本文化全否定の反日思想や戦時中ごっこをしたい左翼が広めた言葉なのにもうね
戦中に贅沢だとお触れが出て「パーマネントはやめましょう」ってガキどもが女性を囲んでいじめまくってたらしい
>>252 若い人?
大学生以降でそれ言ってる人見たことない
化粧するしないなんて迷惑かけてなきゃどうでもいいよね
動物実験に死刑囚を使えて言ったら囚人の人権がこれだと動物実験やる人と一緒だという偽善者が嫌い。
後、死刑反対の人も同じ。
>>265 まったく合点行かないんだが、根拠ある?
観光客向け価格の店に行くのを情弱とかカモとか馬鹿にする奴
そんなのわかりきった上で行くんだよ
ぼったくり価格でも結果不味くても土地の名物を体験すること自体が旅の醍醐味なんだよ
USJのバタービールを飲みたがる人をバタービールに親でも殺されたかのような勢いで罵倒する奴も気持ち悪い
旅行や観光で行くならベタに浸かるからこそ楽しいってのはあるよね
部活を懸命にやりすぎること
コロナで勉強遅れてるのにそんなことやってる
場合か?プロに行かない限りは時間の無駄だが、親からしてスポーツバカなんだろうな
富士額。紀香やミヤネの額みたいなヤツ。
なんか本人(特に紀香)にとっては自慢のパーツっぽいけど
すごくジジババ臭く見える。
バランスの悪い体型の人が嫌い
今日も電車で見た人が、顔は普通なのにものすごく腹が出て、手足が短くて、異様で気持ち悪かった
全身デブの方がバランスが取れてる分、マシだと思う
>>268 10年ちょっと前に旅行で仙台の有名な店に並んでたら地元民らしき通行人二人組に
「なんであそこ並んでんだろw別に美味しくないよねw」ってプゲラされた
とても嫌な気持ちになった
むつ市
どこだよ
言われなくても一生行かねえよ
コロナ基地外に便乗して売名してるようにしか見えない
今回の茶番でカッペが調子乗りすぎ
>>274 だって東京にもある利休に並んでたりするんですものー!w
>>276 利休じゃないよ
牛タン発祥の店。新宿ねぎしのほうが美味しかったけど…
でも利休だったかは当時行ってた美容室の仙台出身の美容師さんも美味しくておすすめですよと言ってた気がする
ちなみに伊達政宗の蝋人形館は展示スペースの砂利がどこも綿埃まみれで驚いた
自業自得主義者が嫌い
性格悪すぎて吐き気がする
コロナの影響で旅行業や飲食業界が全体的に危ないという情報が流れるや否や
そういう業界なんだから仕方ないだろう、自業自得だと平気で吐き捨てられる神経が理解できない。
なんでそんな簡単に梯子を外せるんだ。自分と無関係なら潰れてもいいのか。
>>267 元々は艦これ厨が気に入らない物事を叩くのに広めたのがきっかけ
今回のコロナ騒動で茂木みたいな左寄りの連中が連呼して使ってたのをマスゴミが広めた
親しい人の突然の不幸の連絡を受けた人や
古い友人の訃報を受け取った人に
「その場に居合わせなくて良かったじゃない」
「面倒に巻き込まれなくて済んだ」
「深入りしないほうがいいよ」
的なことしか言わない身内。
…そりゃそうかもしれないけど
もうちょっとまともな慰めの言葉は持ち合わせて居らんのかと…
いい歳こいて実家暮らしのこどおじこどおば。
うちの近所中独り者だらけだから言えない。
レジ待ちしてて自分の番になった途端、別のレジがあいて後ろの人が自分と同じタイミングでお会計済ませること。
アウトドア全般
「楽しそう!いいですね!」なんて話を合わせているけど本当は興味ない
>>281 それ自説を開陳しただけで根拠じゃないじゃん
バーベキュー
アメリカ式の肉オンリーなら好き
日本式は地獄や
知識が浅すぎて何でもパクり認定する奴
フレーバー付きのポップコーンが売ってるのを見てディズニーのパクりだ!と騒いだりとか
短絡思考って
・本当は深い考えがあるけど伝え切れてない
・本当に短絡的にしか考えてない
どっちにしても未熟だと思うけど、それを恥だと思う人が減ってるのかな
5ちゃんで、なんかこんな変わったことあったわwとか、
こんなことあったけどなんだったんだろwみたいな、店とかであったちょっとした謎出来事とかに
「〇〇だったからじゃなく?」とか「××って可能性は?」とか
『自分がその正解を出したい』感があって、しかもめちゃくちゃピントずれてるというか
そんなんだったら普通すぐ気づくわみたいなこととか、
最初のレスに違うって書いてんじゃんってことを書く人
しかもそれらに違うとか返されると、「じゃあわかるわけないよね」とか
「それ知って何がしたいの?」とか軽くキレたりする
みんな考えてーって依頼してるわけでもないのに勝手に答えて勝手にキレてる
そらなんもルールがなかったら勝手に答えるわそういとことし
レスあるだけマシ
ピントずれてなきゃ答えるのは勝手だし
正答出せないからってキレるのでなきゃいいですけどね
父が果たせなかった甲子園出場を息子が
かなえる、みたいなのが嫌い
父による洗脳
古い原作厨が嫌い。
アニメが嫌いなのは構わないけどアニメ派の人は原作好きな人を叩かないをいいことに原作厨はアニメやそれを好きな人を目の敵にして誹謗中傷するのがマナー悪い。
犬猫は保健所とかでひきとらないと!
ペットショップで買うなんてありえないと騒ぐ煩い連中
ペットショップの売れ残った個体がどういう末路辿るか知ってるのかな
グリーンのキセキ
カラオケで誰か歌うと無駄に冗長で早く終われって思う
単調なメロディ、薄っぺらな綺麗事を並べた歌詞といい大嫌い
PVも寒いし曲が使われたドラマもDQNの癖に被害者意識強くてなんだこいつら…って思ってた
>>299 ペット屋で買わなければいずれ潰れて販売されなくなる
長い目で見れば殺されるペットは減るということだろう
でも犬猫好きな人たちは自分のペットさえ幸せならいいので
全体的なことは考えない
気がついたら歴史の知識とか絵の描き方を教えようとしてる奴。誰もそんな話訊いて
ないんだけどな・・て思うものの遮ったら悪いと思って聞いてると、聞き方が不満か
して、結局は不機嫌になったり怒りだしたりして、まるでこっちに非があるっぽく
なってしまう。
突然の相談事を真面目に聞いて真面目に答えたら、違うそんな事聞いてないと言ってもういいと半切れする奴とかな。
その後の流れも最悪になるな
今更だけどパプリカっていう歌
東京オリンピック好きじゃないから坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなだけなんだけどね
何が復興五輪だよ宮城福島岩手に儲けを落としてくれるわけでもないくせに
レコード大賞とってたけどあれも官製ユニットの出来レースでしょとしか思わなかった
>>273 末期癌で腹水が溜まってる人が最後の外出にきたのかもしれないよ。
結局は自分が楽しかったり得したいだけなのに、あたかも「同じ状況の人のことも考えてます」って感じで
自分の要求なりを伝える人
たとえばディズニーランドとかで、子連れが「子供優先でしょ」って言うとか
結局はあなたの子供が優先されればそれで満足なクセにって思う
自分の子供より小さい子に譲ろうって言ってる親も見たことはない
だったらストレートに「うちの子優先してください」の方がまだ納得できる
ネットでもスレチが続いてる状態を注意されると、ちょっとくらいいいじゃんって
反論する人いるけど、ちょっとくらいじゃなくて、自分が満足するまでの間違いでしょ?って思っている
突き詰めて考えれば自分自身も身勝手だし単純に捻くれてるだけだろうから言えない
自分にとってブラスの人、マイナスの人、そしてゼロの人(プラマイゼロじゃなくてジャストゼロの人)
マイナスの人もイヤだがゼロの人が1番厳しくてやりにくくてイヤ
Vtuber/アイマス/バンドリ/ラブライブ/〇〇担当P/筋トレ
ツイッターのプロフ欄がこんな感じの奴。
名前の後ろに蝶ネクタイがついてたらもはや隙は無い。
食べたことない料理が出てきた時に、食べもせずに反射的に「えーこんなの嫌だ」
みたいな反応して食べない奴
もちろんゲテモノじゃなくてちゃんとしたやつ
食べて口に合わないから無理、っていうなら仕方ないが
暴力団にコロナウイルス広まったらいいのになと思っている笑
自粛すればコロナ終息するのにガイジ
話し合わないと思ったら本気でウイルスが消滅すると思ってるっぽい
今まで人間の手で絶滅したウイルスは一種類だけだから
それくらいで終息するならインフルエンザも風邪(旧型コロナ)もとっくに消えてるよ
不勉強すぎるけどテレビの情報鵜呑みにするような人種だから当たり前か
あとマスク警察がマスク熱中症で氏んだら世の中が平和になると思う
>>309 男の人に多いけど、知らない料理は嫌いとか
名前がついてないような料理は嫌いとか
食にたいして保守的な人っているよね
いい感じの創作和食屋さんとかで、興味深いとりあわせの料理が沢山あるのに
和牛網焼きとか選んじゃうタイプ
>>309 そういうヤツと一緒に旅行したら絶対つまらない
自分の顔。
可愛くもなければ美人でもないけどこのパーツが好き、みたいなのは誰でもありそうだけど
それも全くないし、バランスが悪くてどの角度から見ても正直気持ち悪いとさえ思ってる。
両親美男美女じゃないけど全然似てると思えないからか、なんでこんな顔に作ったのかとすら思う。
顔変えたいレベルではないけど、美容整形して顔変えたいって人の気持ちは分かる気がする。
メイクで変われる努力すればいいとか変にアドバイスされるのも目に見えてるし
第一ヤバイ人っぽくて言えない
>>317 大器晩成
顔の印象はその人の生き方しだいで変わっていく
自粛警察ガー、マスク警察ガー連呼マン
こういう奴がへずまりゅうみたいなバイオテロやってるんだな
ツイカスの軍事ごっこはもう飽きた
>>319 オタク以外は元ネタが特高警察なの知らないだろうし、自分で犯罪者だと認めてるもんじゃん…w
ID:ujmF9Gklみたいに〇〇警察だの言ってる奴ほど口が悪い定期
>>321 マスク警察さん
>>1 gotoキャンペーンの邪魔した奴ら
常識があったらこんな時期に旅行行かないとか何様なんだよ
一生家から出てくんな
補償補償って税金が勝手に湧いてくるような物言いもむかつく
年寄りと既往症持ちのために後からツケ払うの嫌だ
「男に多いけど」とか「女に多いけど」と前置きする奴
それ書いたら反応してもらえると思ってるレス乞食なのか知らないけどバカなんじゃないかと思う
アレルギーでもないのに極端に食べ物の好き嫌いが多くて、かつ人前でもそれを隠さない奴
いちいち言わないけどアホなんだろうなこいつと思ってる
>>311 広まりそうなのは刑務所かな。感染しても助けなくてもいい。
女性向け作品のオタク。
最近女性向け作品にハマってグッズの取引をする機会が増えたんだけど、人気のキャラは不人気と抱き合わせ。メッセージする際は注意書きを読んだ証拠として推しの名前を書け。「友達の分」「コンプ目的です」など自分の立場を表明する文化。梱包のプチプチ二重巻きやマステにやたらこだわる文化。
めんどくせー。
ヤフオクで「これ欲しい人!」で入札競い合ってる方が楽。
>>326 わかる
市民権を得たジャンルならまだいいけど
芸能系とか世間から隠れるジャンルはなお面倒
女性向け板もめんどくさいローカルルールが多いんだよね
女性は無駄に横並びを重要視する
ツイでもここでもやたら必死な奴がいるけど、コロナ騒ぎ続けて欲しい団体とかのバイトか何か?
バイオテロ予備軍の思想が垣間見えて面白いけどさw
紙幣が裏表天地揃ってないのがイヤ
以前はお釣りですら揃ってたのに最近はATMから出て来るお札ですら
バラバラで気持ち悪い
「ンなモン価値に違いはねえだろ」と言われればその通りなので言えない
アラサー以降で漫画、アニメ、アイドル、芸能人に異様に執着している人
いい加減に現実見ようぜって気分になる
28歳の既婚者がジャニーズのコンサート行くと言ってて、いい加減に大人になれよと思った。
アラフォーの人がひたすらアニメや推しキャラの話ばかりしているのを聞いていると、
他に話題ないのかな?と思う
曲のカバーで特に原曲と変わらないやつ
本物そっくりなのはすごいけどもう本物聴けばいいじゃんっていう
原曲に近づけるように歌うのは結局ただのカラオケじゃん
女性ボーカルの高音の曲を男性が低音で歌うとかその逆とかとにかく原曲とは違う要素を盛り込んでほしい
けどやっぱ持て囃されるのは高音の難しい曲を高音で歌いきるような原曲再現なんだよね
ハゲたジジイ、脂臭そうなリーマン、しなびたババアまでスマホで漫画・アニメ・ゲーム
しかも所かまわず迷惑も顧みず
腐るなら樹海の肥やしにでもなれよ
パチンコする人キャバクラ行く人、話題が異性しかない人
つまらん人間しかいない。
>>326 元々女性向けってわけじゃなくても女性ファン増えるといわゆる学級会も増えるから女ってやっぱウゼェわ
>>339 そうなんだよね。あと男性向け作品にさえ「女性キャラの露出が多くて可哀想」とか口出して来るので厄介。
高校野球
たかが学校の部活の一つなのに特別扱いが半端ない。
夏の甲子園がなくなったからってその代わりに特別試合を開くってのもなんだかね。
他の部活もやってくれるなら文句は言わないけど。
>>342 清宮やハンカチ王子のその後も報道しろ
行き当たりばったりで適当な奴を祭り上げるなってテレビ
しょせん高校生だろううが
子供をダシに大人が儲けるな
ダルビッシュなんか高三でタバコ吸いながらパチスロやってたぞ
でもダルビッシュは
明日花キララとエッチできて羨ましい・・・
>>334かなり有名な名曲をカバーするのもまたですかはいはいってなる
中島みゆき糸とか尾崎豊i love youとか
自分の求めるカバーはこんな名曲あったの?
あなたがカバーして息吹返したねって思わせるカバー曲がいい
実は名曲なのに歌へったくそなアイドルが歌ってるわB面だわみたb「なものとか
歌唱力と選曲の技量見せてみろよと
ていうか本当に無二な曲ってカバーしにくいから
カバーできる時点でそこそこの名曲なんだろうなって思ってしまう
fly me to the moonくらいになったら別だけど
秋桜は山口百恵もさだまさしのカバーもいいと思う
他の人のカバーはわからん
作者のセルフカバーをカバーのくくりに入れて
他と比較してなにか言うのもなんか違うような
ヲタが市民権得たと勘違いして電車や街中でアニメだかゲームだかのグッズ身につけてること
いい歳してスーツ着てるような年齢不詳ヲタがヲタ絵のスマホケースだTシャツだアクキーだって幼稚すぎて心底見下してる
家か友達同士でやれよ
今更だけど院外処方
ただただ面倒くさいし、時間がかかる
>>345 ミスチルがカバーした「糸」がねちっこい歌い方で嫌すぎる
ミスチルのカバーを聞いて本家の中島みゆきバージョンを知ったという人もいるくらい人気らしいけど
ミスチルバージョン聞くたびに不快な気分になる
他の歌手がカバーした「糸」も良いとは思えない
ぴえんとかいう池沼しか使わない単語
KPOP韓流みたいなキノコ頭の男
店頭に設置されてる消毒ジェル
透明ジェルは特にプッシュがすんなり行かない
焼肉の集まりの準備で母親が色々言ってくること
あれ持ったの?いつも遅いから早く行きなさいなど
楽しい集まりなのにガミガミ言ってきて気分台無し
母親生きてるうちに孝行しろよ
死んだら小言も聞けなくなるんやで
え、ウチのオカンはピンピンしてるけどな
>>326 同調圧力がウザいし些細なことを大事件みたいに騒ぐよね
田中マー君
一時期どこでも、マー君すごい!それに比べてハンカチ王子()は…プークスクスを見かけたうえ
知り合いに、斎藤好きじゃないけどそういうあげつらい方も嫌いと言っても
えーほんとはハンカチ王子()好きなんでしょー?うけるーwとか返されて不愉快だった記憶がこびりついてて
本人自体は嫌いじゃないけど見るとうえっとなる
仙台人
ムダにプライドだけ高くて、常によそを見下しマウントをとりにくる
オピニオンリーダーたるk北新報とかいうローカル紙がその筆頭なんだから、絶対こいつらの性根は変わるわけがない
仙台関連のwikipediaとか、チョーどーでもいいことまでウリ達は素晴らしいニダって長文ホルホルしてるの見ると、こいつらとは絶対にわかりあえないと思う
>>38 都会の人には想像できないかもね
今でも田舎では地元の実業高校出身の連中が幅きかせてるよ
彼らは大学のことよく知らないんだよ
未だに大卒=エリートとか本気で思ってる人多数だし
>>66 こういうの喜ぶのは常連ぶりたいジジババくらいだよね
>>359 高校から楽天時代までは好きだったけど、大リーグに行ってからはそこまで大した成績じゃないのにマスコミにやたら過剰評価で報道されるし
本人もなんだか言い訳がましいこと言ってばかりの割にはオフになるとアイドルにうつつを抜かしたりとすっかり嫌いになったというか、とても残念に思う
>>360 仙台人なんかわかる。職場に二人いたけど二人とも嫌いだった。表向き媚びるフリして裏で悪口言ってるみたいなこズルい嫌がらせしてくる。ネズミ男みたいなイメージ。
最近流行りのウエストゴム服
特にパンツは後ろ姿がおばあちゃんにそっくりで
懐かしくなる
何でも流行ありきの奴
ブームになる前から愛用しているものが奴らに見つかると本当に面倒くさい
「それ買ったんだあ?w流行ってるもんねえ~w(ニヤニヤ)」とねちっこく絡んで
ブームが去った後も普通に使っていると
「あ、今時それ持ってんだ?wもうとっくに時代は終わったのにねえ~w(ニヤニヤ)」とまたねちっこく絡む
>>370 無印とかで麻素材のパンツを見かけると戦時中の服かよと思う
>>360 前に母子がいじめを苦に心中してたよね
あれからもういいイメージ無くなった
「自粛警察」とか「正義厨」みたいな煽り
歩きタバコとか注意されて逆ギレするジジイと同じレベルじゃん
ほんとに意味が解らない
言えないというか相手するのも時間の無駄だからスルーするけど
デブ猫
野良にしても飼い猫にしても明らかに人間の管理ミスで体型崩れてるので可哀想になってくる
といってそこで自分が飼ったりボランティア活動したりする訳でも無いので言えない
家のリフォーム診断
見積り出してもいいが、高いだろ
そんなもん
こっちが乗り気でなきゃ出せる金額やないやろ
>>377 しかもざっくりでいいから見積もり出したいって言うと素材とかで変わってくるから出せない、強いて言うなら1000~3000万とか言いやがってなんかやる気なくした
>>342 高校野球も同意だけど甲子園の代わりに特別試合を開くってのに違和感。
土曜日を学校休みにする代わりに生徒にはボランティアに参加させる・・・みたいな
類のことが嫌いと言うか理解に苦しむ。
自分の家もまあごく普通の家で、それなりの躾的なものは受けて育ったとは思うので
嫉妬的なものとは違うと自分では思ってるんだけど、
例えば結婚相手を選んだ決め手みたいな設問に
「彼女が作ってくれる料理が本当においしくて、ああちゃんとしたおうちで育った人なんだなあと」とか
「彼女の家に行った時に、ご両親が本当にいい方でこういうご両親に育てられた人なんだなということが伝わってきて」とか
そういうのが、なんか嫌い
嫌いったって、わかるのはめっちゃわかる、自分だってそういうことを思う部分はある
実際結婚する相手は、へんなおうちで育った人よりちゃんとしたおうちで育った人っていうのはめちゃくちゃよい
そうなんだけど、なんかそれを「素敵な感覚」的に言ってるのはなんか嫌い
>>380 選民意識バリバリなのにほっこりエピソードみたいに語られると正直気色悪さは感じるわ
スレのルールにやたら厳しい人
特に雑談系やしりとりスレなんかそこまで神経質にならなくても、と思う
ケンカ腰で空気も悪くなるし
>>317 年を取って味のある顔になって行く人と整ってはいても品がない誠実さの欠ける顔になる人。整形なんかしても意味はない。
労働
自分は大金あったら100%働いてない
バイトもしない
違うことする
>>384 そりゃ
>>335本人がバカそうな若者だろうからね
自分を批判するわけにもいくまいw
ブランドロゴが入ってる品物が嫌い
確かに丈夫で良い素材を使ってるんかもしれんけど、ロゴとかシンボルで興ざめする
幼稚園とか名札ついてる鞄を思い出す
しかも他人の名前だし
ペットを飼う
犬に服着せる
ペットを擬人化してる奴
人に言えないスレだからぶっちゃけさせてもらうと詐欺や犯罪などの完全にクロなやつはもちろん、パチンコ屋とかのグレーな仕事に従事してる奴は恥ずかしくないのかと思う
そういうカネで立派に家賃や光熱費を払ってますみたいな顔してるのがスレタイ
>>380 超同意
生まれてくる環境を選べない以上、これって人種差別や障害者差別となんら変わりないんだけど、それがわからない時点で浅はかすぎて無理
有り体に言うとバカすぎて嫌い
>>380 だが、結婚相手が創価学会とかエホバとか生長の家とか日本会議みたいなキモカルト宗教だったら嫌だよな
>>393 実際はねw
でもどっちかというとそういう極端な例じゃなくて、
もっと俗っぽい、本人にはどうすることもできない貧乏でバカでアル中で虐待親の元で育った人間に対する差別意識を、悪びれもせず表に出してるのが嫌ってことだろ
>>380 わ
決め手の答え2つの共通点は人の育ちを見ているところで上から目線でしかもキモいんだよね
>>21 遅レスだけどこれめっちゃわかる。
なんであんなキモい言い方するんだろう。キャラがDQNぽく見えるから嫌。
音階が一定のしゃべり方が好きになれない
北関東の訛りだと思うんだけど、一番多いのが
「彼女」「彼氏」のイントネーション
標準語でも関西弁でも東北訛りでも →↓ って発音するけど
これを→→って発音するしゃべり方
>>398 ある
トヨタのラジオCMで「~店へ」のイントネーション
天ぷらかと思った
似た感じだけど、栃木か茨城のイントネーションが聞き取りにくくて嫌。
例えば「シャワー浴びて」を→↑↑→→など、↑↓が逆の場合が多い。
>>398 これって出身地によるものなのか
若者なまりだと思ってた
ハコスカ、ケンメリはそれでいいと思うがローレルまで「→→→→」てのが嫌だった w
オタクは他人の「好き」を否定しないとかいうオタクスゴイ論。実際はそんなんじゃないだろ。
散々馬鹿にした末に自分が楽しめる同種のものが出てきてしまったときに都合よくそれを無かったことにするんだよ。
最近でわかりやすいところだとVtuberやアイドル系アニメの人気かな。
あれらのファンって結局同じものである歌い手や生主や地下アイドルなんかを馬鹿にしてた層が相当数含まれてるでしょ。
スパチャなんてまんまキャバ嬢に貢ぐおっさんだしゲーム下手を可愛いと思うのはフィリピンパブのお姉さんがカタコトなのを好むのと同じだ。
もちろんオタクはそれらも馬鹿にしていた。
まあ指摘されるとネットじゃ個人が特定できないのをいいことにすっとぼけるんだけどね。
オタクの盛り上がりはいつも後追いと簒奪と忘却で出来ている
>>388 わかる
形とか色とか気に入ったバッグでも
でっかくロゴが入っていたら一気に購買意欲失せる
二次元が好きだと言うと現実を見ろて言う人
だからと言って取り上げても三次元を好きになるわけじゃない。
モテナイ奴の強がりだと言うが異性愛者が同性愛者に興味ないのと同じ。
>>385 間違いないね
特に日本ではそういう人が多そうだけどね
SNSの誹謗中傷が話題になった時に芸能人が一般人に何故か上からの立場で説教じみた発信すること
コロナの後遺症アピールしてRT稼ぎしてる奴
クライシスアクターか思い込みの精神病だろ
そんなにコロナが怖くて自粛が好きなら一生家に引きこもって餓タヒしとけ
関節痛が後遺症とかふざけてんのか自分も学生時代からずっと関節痛いけど10年前からコロナ存在したのかよ
コンプレックス丸出しの田舎者が嫌い。
「東京はしょせん田舎者の集まり」って言って勝ち誇ってくるけど、自分は東京出身だしダメージないなぁと思ってた。でも最近気づいたんだけど、もしかして住んでるところの人口が多ければ勝ちだと思ってる? 地方からの仮住まいは東京の人口じゃねーぞ、とか思ってる?
思えば地方から出て来た人、たいてい自分の出身地の人口言って来るし聞いてくるんだけど知らないよ。
関西のデパートCMだけど
「○○神戸店亅と支店名のナレーションがあるんだけど、「○○神戸店(コウベてん)」と読めばいいのに「○○コウベみせ」と読むCMがなんか違和感あったわ
>>411 大丸?
昔っからだよ、大丸神戸みせ、そごう神戸てん(今では神戸阪急だけどね)。
呉服屋の名残って説がもっともらしい。
神戸人の自分にとっては、大丸神戸みせ、で違和感ない。
>>410 「しょせん田舎の集まりwww」って、自分が田舎者な事を正当化したいだけだよね
あー別に自分東京出身だし関係ないやって感じ
東京に来ておいて東京の悪口言う人の多さよ
あんたの田舎でこっちが「ここ住む所じゃないよね」なんて言ったら発狂するだろうに
>>406 現実を見ろって言う側の奴のほうが虚構と現実を混同してるんだよなぁ
べつに同列で見てないし、文字通り次元が違うから
やたらと東京に敵意とか対抗心ある大阪人が嫌い
首都で規模も文化も違うのにいちいち比べる意味がわからない、大阪が好きなら他所と比べる必要ないのにと思う
自分は生まれも育ちも大阪
昭和の負のノリを令和に持ち越さないでほしい
>>410 田舎から東京に脱出できた人間を妬んでるパターンもありそう
方言の発音なら一部の関西人が使う
「タクシー」≒「ヤンキー」が嫌い。
>>415 今や真逆で、あなたがそうやって大阪をサゲるレスみたいに。トンキンが必死に大阪サゲしている側。
(昔はあなたの言うように大阪側の対抗意識が強く、逆に東京側は無関心で攻撃性は無かった)
>>406 犬に噛まれて犬が嫌いになった子が漫画やぬいぐるみの犬を可愛いというのは非難されないのに、何故かアニメや
漫画のキャラが好きだと虚構と現実の区別がつかない痛い奴認定だよね。
ひどいなあ。
ビートルズとかジョン・レノンの曲、飽きた、
特に戦争の映像とともにイマジンを流す報道番組、
もういいよそんなの、と言いたくなる、
口に出すと面倒なことに巻き込まれそうで言えない。
>>414 こっちは相手が実在しないと割り切ってるよ。
なまじっか相手が実在してる分、宝塚の娘役を脅迫する男役ファンや、アイドルにストーキングする奴、好きなアイドルの
恋人に嫌がらせする奴。
こっちの方がずっとおかしいっての。
>>408 誹謗中傷は当然許されることではないけど「100個ほめられても1個の悪口があると凹むタイプ」と言ってる芸能人がけっこう多くてさすがにそれは我儘だと思う
自分のSNSに書き込む人は100%すべての人みんながみんな自分を誉め称えろ、持ち上げろ、余計なアドバイスや欠点は指摘するな、とか思ってる奴は誹謗中傷されろと思うw
最初はグー
嫌いでたまらないんだけど、
いちいちそんなこと…と、言われそうで言えない(言わない)
>>422 わかる
なんだこの無駄行為は?と思っている
>>422 これが当たり前の共通ルールになったのっていつ頃なんだろ?
子供の頃は普通にジャンケンポンだったから違和感感じるけど若い世代は最初からこっちで育ってるからその感覚ないみたい
>>421 芸能人なんか木戸銭で食ってるのに勘違いしてる奴多いよな
節約する時真っ先に切られるのが娯楽費なのに
>>422>>425
みんなで飲み会に行って、支払いの際にじゃんけんをするんだけど、酔っ払ってるから出すタイミングが
てんでんばらばらで後出しみたいになっていつまで経っても勝負にならない。
だから、出すタイミングを揃えるために考案したのだそうです。
全員のタイミングが揃うまでは、「最初はグー、またまたグー、いかりや長介頭がパー、正義は勝つ、じゃん
けんぽん!」という感じで、タイミングが揃うまでやる。
ぶっちゃけ、後出し防止のためにやる行為です。
最初はグーが考案される以前は、地域で異なる歌を歌ってタイミングを揃えていました。
>>428 なんか得心した
自分も飲むけど、飲んでヘロヘロになってる奴見ると
なぜそこまで飲むかなあと思うわ
知ってるじゃんけん歌で一番酷いのはこんなの。
「じゃんけんのこのこへのこ パンツのゴム切れ たんたんタヌキの ドキンタマ!」
男女関係なしにこの歌詞でやる。
ちなみに、マ!に合わせて一斉に出す。
あいこの時は、延々と「ドキンタマ!」ってやってた。
顔や年齢問わず、デブとガリ以外ならタイプでもなくて、もっこりしていたらどんなのをもっているんだろうと妄想興奮してしまう事。
大体の女性は男性を最初に見る所は、顔や二の腕とかだと思うけど、私は顔チラ見ともっこりガン見のみ。
更にガン見したもっこりをチャンスあれば盗撮。
それでストレスと欲求不満と解消しいること。
ポツンと一軒家
どの業界も個人情報保護にうるさいのに、ただ僻地に住んでるだけの一般人のプライバシーを全国に晒すなんて有り得ないし。番組のせいで世田谷一家殺害事件みたいな事が起こっても、テレビ局や制作会社は、テラスハウスの女子プロレスラーの事件のように有耶無耶にするんだろうなと思うと腹が立つ。
>>430 いやあ、熊本のに比べれば可愛い
あまりにセクハラ過ぎてココに書けないくらい
>>433 日本全国変なじゃんけん歌で収集してみたいですね。
>>406 同意。
現実を見ろていう奴の方が逆に惨めだし現実を見ろよ
人から「現実を見ろよ」なんて言われるのって相当だぞw
実際に聞いたことない
>>406 現実を見ろとは思わないけど
二次元が好きっていうのと
同性愛異性愛っていうのを並べて書くのはなんか違うと思う
現実を見ろっていうニュアンスとしては
生身の人間を相手にしろってことでしょ
二次元て自分へのマイナスのコミュニケーションは発生しないからいいわけじゃん
学生時代の友人達。
当時は鈍感だから気づかなかったけど、今思い返すといろんな場面で見下されてたなと思う。10年以上経った今でも飲み会やろうって誘いが来るけど、そっちは子持ち既婚、こっちは未婚会社員。子どもの話ばっかりされて単純につまらないし、マウント取ろうとしてるの今はわかるから行かない。ママ友同士でつるんでて。
>>437 物故の俳優や女優にしか興味がないとか対物性愛やケモナーはどうすればいいんでしょうか。
>>427 だから芸能人やスポーツ選手って呼び捨てなんだよ。
>>439 いやだから別にそれはそれでいいじゃん
そこを直せみたいなことは思わないよ
でもそれと、対人間のことを一緒に並べちゃいけないよ
近所の家庭事情にやたら詳しいおばさん
どこから仕入れるのか謎だし、だいたいゲスな話題だし
>>421 そういうタイプはSNSやらなきゃいいのにって思う
SNSが売名に有効なのは駆け出しの頃だけで
そこそこ売れ始めたタレントにとってはデメリットの方が大きい
普段、愚痴ばっかり言ってる人の
「大丈夫だよ」
「そんな暗く考えちゃダメだよ」
といった、前向きぶった言葉。
説得力無さすぎというか
自分のやり方をゴリ押ししたい、
あるいは面倒なことに関わりたくない
というのが見え見えすぎるんですわ…
嫌いなものを嫌いだって言うだけにとどまらず、それを好きな人にまでレッテル貼りする奴
あんなのやってる奴は底辺のアホだとか
あんなの食べてる奴はバカだけ
みたいなこと言い出す奴
プロ野球
少し前にdaznをつけたら、2軍?の試合を中継していて
平日の昼間に客のいない球場でチンタラチンタラ試合してるのを見て、こんなくだらないものが職業として成立してるのかと思うと寒気がした
ミニマリスト
どう見ても無理してやってる、何故か物の少なさでマウント取ろうとするアホしかおらん
何であいつらって聞いてもないのに「僕はあまり物を持たない」って言いたがるのか
物が少ないアピールしたい自己顕示欲は捨てられないんだな笑
>>449 同意
ロクに家具置かない奴なんて昔から普通に居るし名乗る様な主義でも無いわな
散らかってるよりはマシだけど
玉ねぎ。
あんなにクセの強い味なのに嫌いって言うと「え~」って言われる。好きな人がいてもいいけど嫌いな人ももっといていい。なんであんなにいろんな料理に入ってるんだ。ピザもドリアもカレーも好きなのに大体入ってるから食べられない。
豚の脂身
さいころより小さくないと食べられない。食うと戻しそうになって涙目になる。
妹は俺の真逆で好物。バターとか大好き。
■オスとしての魅力がない男に生きる道はあるのか [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/snsplus/1595774291/ いきなりですが、これを読んでくださっている、いない歴=年齢or恋愛経験の少ない独り身社会人男性の皆さん、
仲良くなって好きになった女性からこのようなことを言われたことがないでしょうか?
「〇〇さんは良い人だけど、付き合うとかは考えられない」
「〇〇さんといると楽しいけど、恋愛感情は持てない」
「〇〇さんは本当に優しい人だから、私よりもっと良い人と付き合えるよ!」
等々…書いてて悲しくなってきますが、
これらはいわゆる女性の優しいウソ、有り体に言えば社交辞令ってやつですね。
友達としては無しではないけど彼氏にはしたくねーんだよ、っていうのをこっちが傷つかないようにやんわり伝えてくれているんだと思ってます。
全文は下記URLで 2020-07-24
https://anond.hatelabo.jp/20200724163613 >>452 わかる
風味の主張は強いし食感は半端で気持ち悪いしで当たり前に入ってるの頭来るわ
徹底的にミンチになって隠れてるかカレーに溶けてほとんど消えてるかくらいならまだいける
よく、〇〇が嫌いって言うと、えーおいしいのにとか言われるのがうざい、って話あるけど
でもこれ、言われたほうからしたら正直フーンでしかなくて、
でもこうリアルな会話の中で
「私〇〇嫌いなんだよねー」
「フーン、あ、昨日映画見たんだけどさ」
とかっていうのは、話題のスルーみたいになってしまう感じがあるわけよ
だからとりあえず「えーそうなのー?おいしいのにー」みたいな受け方になっちゃうというかね
うざいと思うのがわからなくはないんだけども、
まあ聞かされたほうは、人のマイナス感情聞かされてもどうしようもないと思ってるということは
ちょっと理解してよ
マイナス感情の話って、聞かされたほうも同意で「わかるー」って状況でしか
話したほうが満足いく答えになりづらいっていうかさ
職場の人間の好き嫌いの話だったら、参考までに
どういうとこが嫌いなの?とか聞いてみたりもするけど
食べものの好き嫌いなんて、掘り下げる話でもないし
>>452 130 NHK名無し講座 2020/03/02(月) 21:07:14.48 ID:UwjRFhTZ
玉葱嫌い
ハンバーガーに紛れ込んで、玉葱がハンバーガーを汚染する
玉葱嫌い
ポテトサラダに紛れ込んで、玉葱汁がポテトサラダを汚染する
玉葱嫌い
ピンフに紛れ込んで、玉葱がピンフを汚染する
玉葱嫌い
汚染物質のかたまり
玉葱氏ね!玉葱氏ね!
嫌いな物の話を勝手に聞かせてきて
反応に文句つける奴が嫌いってことやな
玉ねぎが嫌いっていうのはわかる気がする
私は好きでも嫌いでもないけど、味の主張がすごいよね、玉ねぎ
>>449 > 物が少ないアピールしたい自己顕示欲は捨てられないんだな笑
秀逸
今後機会があれば使わせてもらうわ
LGBT
異性に相手されないから同性愛に走った負け組にしか思えん
人間として欠陥があるだけなのに、いちいち公表して被害者面なのが気持ち悪い
玉ねぎは切ってると目がしみて痛くなるのが我慢ならんな。
しかしクリスピーフライドオニオンはそのままでも食える美味い材料
私、人付き合い苦手で、ホントダメで、と言いつつ
配偶者と子供がいる人
炭水化物が重複すると文句言う奴ケチつける奴
購買で焼きそばパンばかり買ってる奴や
シチュー定食なんて者がある地域の奴に言われたくないわ
>>467 > シチュー定食なんて者
そんな奴が居るのかw
>>466 テスト当日の朝に「やばい~ぜんぜん勉強してない~」と言ってたくせに高得点とる奴に通じるものがあるw
見栄っ張りで嘘つきで
明らかに本人が悪いだろ、という時でも
「だって〇〇だからしょうがない。だから私のせいじゃない。私は悪くない」
という態度をとる女の子が居た
(主に小学生の頃)
「うわぁ…もしも私が同じことやったら、絶対に袋叩きの吊るし上げ喰らうよ
…何であの子は許されてるのかな」
と思いつつ、遠巻きに見ていた記憶がある。
…自分の家族(特に母)にも、同じような面があったなんて気づきたくもなかった
家庭内限定の内弁慶だとは思うけど。
…もしかしなくても、自分自身もやらかしてるのかな…
痛い、つらい、疲れたとやたら言ってる人
口に出せば解決するのか?何か言って欲しいのか?
グダグダ言ってる暇があれば休養なり踏ん張るなりすればいいのにと思ってしまう
YouTubeなどで翻訳モノ動画をあげてる一部のセンスない人たち
内容を無視して独自のセンスを入れたがる
ネットスラング、なんJ語など空気の読めないウケ狙いを入れたがり、その寒さで視聴者を凍らせる
>>472 解決というかストレスを小出しに放出するので精神衛生上は悪くない
ただし誰も聞いてないとこで言えと思うが
高校野球
甲子園中止なのに地方大会やるのはいまいち納得いかない。テレビで暑苦しいチーム紹介やってて例年以上に鬱陶しい。来年も中止かもしれないし、コロナを期に野球というかスポーツは廃れて欲しいものだ
地方局
深夜番組の放送が不安定すぎる
いつの間にか終了していたり、時間移動していたりHPを見てもよくわからない
ヴィーガン 面倒くさそう まだベジタリアンの方がいい
>>448 同意。他の競技の試合結果が知りたくても、さんざん野球のキャンプ情報を
見せられてからそのあとに「最後にその他のスポーツの結果です」だもんね。だから
どうでもいい練習風景を何10分も見なきゃいけない。
時間にルーズな人
学校や職場には遅刻しないのに人との待ち合わせの時だけ遅刻するのが通常営業の知り合いがいた
ドタキャンするのも平気で、遅刻もドタキャンも謝られたことは一度もないから当然総スカン食らってたけど
人の時間奪ってることに気づかないのかなと思ってた
遅刻咎めると余裕ない人扱いされるから言いづらい
>>466 子供嫌いとか苦手って人に子供いるのも不思議
大体「自分の子は可愛いけど他人の子は今でも苦手だし好きじゃないよ」っていうけど
他人から見たらあなたの子供も【他人の子】に該当するし子供嫌いからは嫌いな対象になるけど
そこは平気だったり仕方ないって思えるのかなと疑問に感じる
そういう人に限って割と子供自慢っぽいことも平気でしてくる気がする
>>479 子供苦手だけど子供いるよ
我が子が生まれてから子供が苦手になってしまった
子供好きじゃないって言ってんのに「産むと変わるよ~自分の子は違うよ~」とか言ってくる無責任バカ
それが男だったらはっ倒してやりたいくらいに増幅する
LGBTは周りにもいるし全然いいけどそれを盾に権利ばかりを主張してくるのは川崎辺りでデモしてる在日みたいで鬱陶しい
将棋の藤井さん
超ローカルなボードゲームで遊んでるだけなのに、天才とか言われても釈然としない
皿洗いの天才とか雑巾掛けの天才とかそういうのと同じ類
男で子供嫌いの人が結婚していざ自分に子供ができると豹変するのも嫌いだわ。
「妊婦とか子連れに席譲るようになった」みたいなタイプが特に。
立場変われば考えや見方が変わるのは分かるけど、親になって変わったのではなく
単純に自己中な人ってだけじゃん、という。
子供嫌いの時は子連れをウザいとか思ってたくせにうざいと思わないでくれとか
自分がかつて抱いてた感情だろうよ。
うざいと思われるのも仕方ない、って言うなら分かるんだけど。
冷たい人間と言われるだけだからスレタイ。
何かのファン。
「好き」という感情は何にも勝り肯定されると思っている。
これ言うと「何かに夢中になったことのない無気力人間」とか言われるんだけどね。
好きを言い訳に生きてないだけだよ
職場や学校に一人は居る知的障害者に不快な目に合わされてもあいつはイカれてるから我慢しろ!て風潮 いくら訴えても皆昔から我慢してるあいつは獣以下の存在だと思って諦めてって言われた。
温かいスープがなぜか苦手
食事には付き物だし体が温まるのは事実だけど
個人的には無くてもいいというか邪魔
水分なら水やお茶があれば充分だと思ってるので困らない
でもうどんやカレーやシチューは食べられるし
自分でも理由を上手く説明できないのでスレタイ
>>463 俺はQだわ
LGBTの中でも影の存在。
>>487殿が行き倒れになってたらビシソワーズと毛布になるのか?
>>488 性別や性的指向が不明確なんだっけ?
元からそういうのが全くないって人もいるみたいだね
463ほどではないけど、正直に言えば私も完全には受け入れきれない、ごめんね
私個人の感覚だから他人には言わないし強要もしないけど
>>487 なんとなくわかる
食事をスムーズに食べる為に飲む液体としてなら飲み物の方が確かにいいと思ってる。スープ単体は好きだけど
スープは塩分があるから現代の風味豊かな食事に付けるのはちょっとくどいなと思う時がある
一食の中で頼れる塩分が汁物ぐらいにしか無い時は最強だと思うけど
youtube見てると時々挟まる「spoon 」とかいうアプリの広告
声で癒やされるとかあんまり経験がないし、
「みなさん、今日はどんな1日でしたか?ボクはこうしてラジオでみなさんとつながることができてうれしいです」(いわゆるいい声で)
顔出さずに声だけで小銭稼げてありがたいです、これからも愚民のみなさんよろしくね!
とかなんとか言っとけよハナクソが
絵とか音楽とかそういう文化系の「下手な奴」
下手なのは仕方ないけどそれで人に見せられるってもう感覚バグってるでしょ
他に比較対象があるんだよ?明らかに劣ってるってわかるよね?
ちゃんと先生について修行しなよ
って言うと兼好法師の徒然草持ち出す奴いるけど超天才引き合いに出して何ほざいてんだかな
>>493 下手なのは構わないけど見せたがる連中がうざい
動画サイトやSNS普及で発信する手段が増えたからどんどん酷くなる
作品の正式名称で検索すると素人の下手な作品が出てくる
下手なファンアートやド素人のカラオケや演奏などハッキリ言って検索の邪魔
こいつら有名なもののネームバリュー使って目立ちたいだけでしょ、じゃなきゃド下手なものを全世界に晒そうとは思わないだろうに
江戸切子がギラギラしていて嫌い
引き出物でペアグラスをもらって困った
高い奴は特に「米」みたいな模様が細かくぎっちり刻まれていて息が詰まる
でもこの模様を寸分違わず刻むのが切子職人の技だと思うと
とても軽々しく嫌いだとは言えない感じ…申し訳ないし
昭和の水玉模様のコップみたいな、ざっくり模様が削ってあるのは割と好きなんだが
デカ盛りを売りにしている店
そんなにいらない
まあ行かなければいいだけだけど
あかしやさんまの芸風が嫌い
他人をおちょくったり茶化すことで笑いをとるから
場合によっては真面目な意見に対しても茶化してつぶしたりするから
された方も美味しいとかそれが仕事だとか知るか
一視聴者にそんな事情関係ない
不快なもんは不快
>>498 私も大嫌い
どんなゲストが来ても自分の話にすり替えていく年寄り
誰もあんたの私生活に興味無いって
自分がそれを嫌い、ということに影響力がある的なことを思ってる人
さんまさん流石に爺さんぽく見えて来たね。
今の小中学生の子から見たらもろ爺さんだろうね。
>>501 昨年の「小中学生に聞いた祖父祖母になってほしい有名人」
1位明石家さんま
2位志村けん
3位所ジョージ
4位出川哲朗
5位デヴィ夫人
6位タモリ
8位ビートたけし
11位ウッチャンナンチャン
15位高田純次
18位ヒロミ
20位松本人志
2位が故人になるとはその頃誰も思わなかったろうなあ
>>493 学校や職場で描いた絵見せてくる人いたけど
あまりにも幼稚園児みたいな絵の人にはうわってなったからやめてほしい
社交辞令で褒めるのもちょっと厳しい
>>499 昔、からくりテレビで長澤まさみがゲストだったんだけど、
彼女が出て来るなり(自分への)誕生日プレゼントありがとうを連呼、
だから何だよ、そういうのは裏で話せよ、マジうざ、と思ってそれから嫌いに、
いい年して社交辞令を真に受けるなやと言いたいけど
嫉妬してんじゃねえよ、と言われるだろうから言えない。
進撃の巨人のアルミンじゃないけど「いい人」って言葉。
まあ理由も彼と同じで自分にとって都合の良い人をそう呼んでるだけみたいだからだよ。
内容も言いにくいけど漫画の真似みたいで更に言いにくくなってしまったな。
>>504 さんまは内田有紀と長澤まさみが超お気にだったからね
>>506 そういう気持ち悪いどうでも良いことを
テレビ視聴者にこのように知らせてる老人がくっそ気持ち悪い
「~した結果」
「~した件」
【悲報】
今はこれがついてるものは総じて面白くない
>>482>>484
発言者当人にとっては実践し学習することで成長したんだろ。
「喰わず嫌い」だったが実際喰ったらそうでもなかったってことが。
あんたも似たようなことはあるだろ?って話。
ただ、聞いてもいないのに価値観を押し付けられる話をされるのが嫌なんだよな?
それはわかるよ
>>498 じぶんはさんまの全部が嫌いではないが、山瀬まみを泣かしてしまうようなところとか
後輩の話を最後まで聞いてやらないところが嫌い。そもそも後輩の育て方が下手な人
ぜんぶ嫌い。
タヒんだときのこと考えて神エピソード沢山作ってそう
店の中に入ったらレジを通らないと出られないような作りの店。
探してるものがなくて、買うものも他にないような時に困る。
入口専用ってところから逆走して出たところで、何かあるわけじゃないんだろうけど出て行きづらい。
>>498 人の話を奪うところが嫌。
話遮ってツッコミ入れて結局自分の話にして笑いとってるけど、こっちからすれば
気になる続きを聞けずじまいだからイライラする。
>>511 山瀬まみ泣かしたのって大竹まことじゃないの?
さんまもなの?
>>511 この人いくつになったと女性に聞いて嫁行かへんのか?不愉快な発言が多い。人のことが言えるのか離婚したくせに。
>>517 女性に年齢聞くのも結婚しないのか?と聞くのも、一般の会社員がやったら一発アウトだよね
>>494 最後は音が消えても頭の中で鳴るんだよな
NHKの「くらし☆解説」の始まりの音楽がポン・・・ポン・・・みたいな音が混じってて
音が小さくなっていくけど、音が消えた後2回くらいは頭の中で鳴って気持ち悪い
YouTubeでよく見かける
「こういう曲が流行ってほしい。AKBの100倍マシ」みたいなコメント
こういう奴らって、実際その曲が流行ったら「有名になる前は良かった」って言いそうな気がしてならない
あと、どの歌手にも大切に思ってるファンはいるんだから、悪い対象として名前挙げるのはよくないと思う
>>517 結婚がうまくいってない人や離婚してる人ほどそれ言うよね
デブで粋がってる奴
太ってても愛想が良い人のことは何とも思わないんだけど
東京都心以外には住みたくない
地方は都市部も僻地もイヤだし、特にリゾート地は大嫌いなのでワーケーションなんて以ての外だ
安易に地方移住して後悔している人は、つくづく愚かだと思う
>>486 なんで一方的に迷惑かけられて我慢しなきゃいけないんだよっていつも思う
獣以下なら駆除されてもしょうがないじゃん、と酷い事を考えてしまったわ
>>518 育児の手伝いの話をしてるのにお尻触ってやれとか人間性がおかしい。
グループアイドルで辞めた子が、つべとかでぬるっと活動を続けてる感じ
昔は、テレビ(とか舞台とかラジオとか)に出てる人と一般人という感じでわかれてたものが
その間の人が多くなって、アイドル辞めたってつべとかネットで
ダイレクトにヲタとつながって集金できたりとか、なんかそういうのがイヤだなあと思う
>>521 「千本桜を日本の国家にしてほしい」とか言うバカとかぶってそう
本当嫌い
コンビニでバカみたく大量の買い物する奴
ジャマだからスーパー行けよと思う
>>529 これは、逆にスーパーで列ぶのが嫌でコンビニなんだわな
アイドルグループの曲
ただの合唱
ソロパートも誰が歌っても一緒な曲ばかり
曲としては素晴らしいのかもしれないけど、ただ全員に歌わせるためだけの合唱パートが大半なので飽きる
音楽一本でやってる人たちの収入が、こんなのに圧迫されてんのかと思うと不憫でならない
LGBTの人達
個人的にはそういう人達がいるのは認識してるが
生理的に受け入れられないとか気持ち悪いと感じる人の権利をガン無視して自分達を理解しろとゴリ押ししてくるのが納得できない
センシティブな問題だからなかなか言えない
最近のアイドルがグループばかりな事
頭数だけゾロゾロ並べて踊らせてればいいみたいな
十把一絡げな感じで一人一人はぱっとしない子が殆どで
キャバとかでお好きな嬢を選んでね!てのと何が違うんだろうなんて印象
80年代前半くらいのアイドルを動画とかで見ると
単身でも可愛さも実力もしっかりあって凄いなと思う
今の時代の需要に合ってるんだろうし
嫌なら見るな老害とか言われそうで言えない
合理的にショービジネスを運営しようとすると、
必然的にこういう形になってしまうんだろうね、
それにしても、何十人もステージに上がって同時に歌ってるのを見ると、
ワイヤレスマイクのチャンネルを人数分準備できてるの?
(どうせ口パクでしょ)とか思ってしまうんだよな。
>>498 バラエティ番組の中で、素人でも誰でもどんな相手だろうと
きちんと面白くする。けれど、相手が科学者や専門家の場合、
結局自分の得意なゾーンに引き込んでいくことはできるし、
そこで笑いは取れる。でも、相手の土俵には立たないというか、
アカデミックな話はほとんどできない。男と女が好いた惚れたとか、
飯がウマいマズいとか、実生活に基づいた話はバツグンにうまいけど。
(ビートたけし著『バカ論』新潮新書)
>>539 さんまはお笑い芸人だからそれでいいんだよ
相手と討論するわけじゃないし、知識を深めようとして絡んでるんじゃないからね
彼は自分の得意分野で自分の仕事をしてるだけだ
ただ、そのいじり方や絡み方が下品だし不愉快な部分があるのもわかる
最近特にイラッとくるようになった、自分も
むしろその寸評に関してはたけしの方こそ何様だよって感じ
学にコンプレックスあるのはたけしの方だろ
サンマの方がお笑いに徹してるから好感が持てる
たけし何様ほんとに
最近特に何言ってるか分かんないしおかしくなってるし全く面白くない
大御所気取ってんじゃねーぞって思う
そうかなあ
たけしの頭がピーマンだとすると
さんまは竹としか思えん
ネットの書き込み全般で(掲示板、レビュー、口コミ、ブログやTwitterなど)で
やたらびっくりマーク多用する人
書き殴りと言うか感情的に見えるせいか、何故か嫌悪感しか湧かない
口コミとかレビューの場合は信用度ゼロだし、取扱説明書ついてる商品の場合は
全然読んでなさそうに思えるのは単なる邪推なんで言えないけど
>>544 社内のちょっとした連絡でも平気で付けてくる奴がいるので嫌だな。
普通の依頼でも、命令されてるみたいに感じる。
たけしは結婚して変わってしまった
結婚相手はテレビに洗脳されてるバカなおばさんなのかな
医療従事者信者
自粛警察が医療従事者に負担かかるから自粛しろって言ってるけどこいつらも仕事だろ?
医者なんかボランティアじゃないから迷惑もクソもないんだが
こんな高給取りのために他の職業は倒産して滅びろと?
>>542 どっちも引き際知らない哀れなクソジジイだろ
>>547 なら、高給取りが過労で●んだら御前のせいだからな
>>537 お笑い芸人の空気階段のかたまりって人が子供の頃、母親が金八先生は偽善者だから大嫌いという理由で
金八先生を見せてもらえなかったというエピソード笑った
武田鉄矢ってカメラの外ではファンに冷たい態度取るらしいな
役者としての武田鉄矢はどの役も好きだから
プライベートがどうでも別にいいや
>>553 ほぉ、あんな腐った大根役者が好きとは
オレは大嫌いだな、教育評論家みたいな発言もしているし
>>536 乃木坂とか欅坂とか、見ててもまるで才能を感じないんだよね
容姿だけの人たちという印象
ああしてその場でヒラヒラ、クルクルしてるだけでダンスといえるのだろうか
まぁでもオタクから金巻き上げられればそれでOKなんだろうね
アイドルは嫌い。
アイドル気取りの声優はもっと嫌い。
たまたまアイドル役やっただけで顔も歌もアイドルに劣るおばさん達が何やってんの。
>>558 お前はドシ馬鹿マヌケの三重苦だろ、克服しろ
>>560 刺さったのはお前みたいだなドジバカマヌケのゴミクズさんwww
>>558 アレ見てられないよね
やらされてる声優も気の毒
付き合うなら外見じゃなくて中身みたいな綺麗事言う奴
許容できるルックス以上の人が対象だろ
不細工と付き合っても「顔さえ良ければ」、「顔以外は良いのに」って絶対思うやろ
不細工と一緒にいて感じる劣等感を払拭できるとは思えん
豪華声優(十代のモデルの小僧と小娘)
豪華声優(アイドル気取りのおばさん)
>>557 グループアイドルなんて、吉永小百合やザ・ピーナッツが青春だったジジイどもが鼻で笑ってるよ。
ジジイを侮るべからず。
>>536 >>557 秋元康アイドル量産しまくり
AKB系、○○坂系とか多過ぎ
紅白で倒れたりとか悪いイメージしかない
ラジオ聴いててたまに曲が流れるが覇気のない棒読みのような歌声…
なんでこんなCDが売れてるんだろう
バラエティーもドラマもグラビアもファッション雑誌もこの人達ばっか
ねじ込みうざい
バチェラージャパン
話題になっていたので見てみたけど、ああいうのはやっぱり好きじゃない
面白いと思えなかった
ツイッターで多いんだけど
バカには理解できないだろうけど、低学歴は違う考えだろうけど、
みたいな感じで、前置きしてから自分の意見を発する奴が嫌い
要するに違う意見の人に最初からレッテル貼りして、反論してこないようにしてるわけ
映画とかドラマで
主役を引き立たせるために、現実じゃありえないような性格悪いキャラを出すこと
見ててイライラするから嫌い
>>568 あれってテラスハウスみたいなやつなの。
ねるとんをリアルタイムで見てた世代だけど、
本当は見たくないのに興味あるふりしてたな、
文字通り嫌いだけど人に言えないものだった。
秋元康は野猿で自殺者出したあたりから生理的に嫌いになったな
総選挙とかは寸劇を見る気分でわりと見てた
あれは宗教を興す人に近いと思う
>>537 教師役すると、後が辛いらしい
悪役もそうらしい
>>573 悪役やってても子供が破顔して駆け寄ってきたのは曽我町子さんくらいだね。
月光仮面の悪役なんて、銭湯に行ったら目を三角にしたガキんちょたちが殴るわ蹴るわお湯はかけるわ水はかけるわ…
Twitter
趣味の情報収集には良いんだけど
デマは拡散しやすいし
間違ったこと書いててもイイね沢山ついてたり
非常によろしくない
五ちゃんの方がマジで健全だと思う
個人の自由だから言えないけどじいさんばあさんでもないのにいまだにコンビニでジャラジャラと現金で支払いしてる奴が信じられない
>>575 デマを発信した本人よりも
真偽を確認もせず拡散しといて何の責任も取らないやつらが一番タチ悪いと思う
>>549 経営者が心労で氏んだらお前のせいだからな
>>575 痴漢事件起きたら必ず痴漢冤罪嘘松垂れ流すジジイが迷惑
ああいうの持ち上げてる奴ってマジで池沼なのかわかっててやってるのか
>>579 ワイはジジイだけでなく若い人でも迷惑と思った
>>573 昔、萩原流行さんがドラマで体罰上等の極悪教師役をやってた、
ちょうど中3でトラウマになってしまって、彼が亡くなるまで
そのイメージを拭い去ることができなかった、
彼そのものを嫌いでもないのにテレビで見ると速攻でチャンネルを変えた。
>>576 どのタイミングで、マイ袋に入れるか検討中
レジがお釣り揃えてる間に、入れてトレーに置くまでが良さそう
すれば、後ろの客に迷惑かからない、と
袋口は軽く開けて、胸ポケットに
>>573 「家なき子」で安達祐実の父親役(クズ)が内藤剛志でしばらくその目で見てしまったな
小学校の時で怖かった
>>585 犯人役も多かった印象
当時はこの人悪役顔だなと思っていたが
バラエティに出たりしてると印象も変わるものだな
登録させたらそれでいい的なYouTuber
絶対登録してやらない
動画見たらコメントしてって宣伝しておいてみんなコメントしてあげてるのにマーク一つつけないとか
新規入れて回してる感するしいつか人つかなくなるよって言いたいけど他の丁寧な人応援するからいい
>>573 やはりドラマのエンディングはみんなで楽しく踊ったりBBQとかするべきだな。
>>570 そう言えば、お婆さんが橋から遠くを眺めてたらごっついDQN2人組が「おーいw
そっから飛び降りろよ!へへへへw」みたいなこと怒鳴るシーンがウルトラマンティガ
であって、そのあと「良い話」だなあ系の展開になるのだがそれがさっきの2人組の
ことが頭に残ってたせいで白々しく見えて何も感動できなかったw
外人が作ったゲームのMAD動画
大半が10年以上前のニコ動の、それも当時から若干失笑されてたくらいのセンスのばっかり
次いで多いのが人気ゲームキャラをバタ臭い自分の絵柄で描いてアホ面させて喚かせるようなやつ
しかも無駄にバリエーション多いくてしつこい
子供は面白がってよく見るからうるさいし目障りでしょうがない
時間決めてあまり見せないようにはしてるけど見てる時間が苦痛
YouTube見せるなとか叩かれるから言わない
過去スレにも書いたけどなんJが嫌い
馬鹿とガイキチ、社会不適合者、反知性主義者の巣窟
まとめブログもたいていこの板の露悪的なネタ取り上げるから反吐が出る
特に検索エンジンのサジェストがなんでもかんでも「〇〇 なんJ」と汚染されているのが忌々しい
今朝も新聞に載っていた言葉をググろうとしたらサジェストになんJと出てきたので
ブラクラ画像を見てしまったとき時みたいにムカついた
動画を見ることが嫌い。何もせずに画面を見てるのが苦痛。漫画読むのは好きだけどアニメはあんまり好きじゃない。YouTuber、Vtuberは面白さがわかるまで前知識がない分さらに時間がかかるから見る気がしない。
>>592 分かる
受動的にぼけーっと情報を眺めてるだけの時間って苦手
確かに疲れてるときなんかは映像眺めてるだけの方が楽だとは思うけど普段はなんか頭使ってない感じがして変な気分になる
基本文章やイラストで自分のペースで能動的に情報を摂取したい
俺はまだ動画はちょくちょく見るけど必ず1.5倍速とかギリギリ聞き取れるラインまで再生速度を上げて無駄そうなパートはガンガン飛ばして見てる
授業受けてるわけじゃないし導入や具体例や演出なんか全部カットして核心部分だけ聞ければいいわ
自分も動画視聴+他に何か作業したくなっちゃう
でもそうすると結局、動画内容があまり頭に入ってないことが多いから、真剣に見たい動画ではこれができない
うちで○○とかおうち○○とかの言葉
なんか不快感がある
年寄り(赤の他人)のタメ口
年上だからって許されると思ってるなら大間違いだからな
特にLGBTより生産性無いババアの方、身の程を弁えろ
ニュースが見たいのに途中で挟まる芸能人とスポーツの話題
心底どうでもいい
一つのことにこだわりすぎて仕事が遅い奴、
ここは伝統工芸を作る工房じゃねえんだよ。
アニメ
と言うか声優
声がうるさい
いちいち大袈裟に叫ぶな
普通に喋れ
イケメン役の声も笑える
CMですらうるさい
「嫁」という呼称
嫁さん、奥さん、妻、女房、カミさん
は特に何も感じない
偉そうに聞こえる
今川焼的なものをうちの方ではなんと呼ぶかの発表しあいみたいなの
どうでもよすぎる
自分にも話す価値のあるネタがあったとばかりに嬉しそうに言ってる人らバカみたい
>>603 話のネタとして使い古されてるから飽きたよな
>>597 ニュース、スポーツニュース、天気予報の流れ、
先に天気予報をやれ、プロ野球の順位なんか視聴者の生命に直結しないだろうが。
>>605 そうそう、またそれ?もういいってって感じ
>>600 その類が五月蝿いと思う御前は病気だから治療に行った方が良いよ
>>600 キンキンした声の声優さんが増えた気がするし、皆似たり寄ったりだし、あなたの言う事はわかるよ
最近の声優さんらの声を聞いてるとちょっと不快な時はある
いわゆる大御所みたいな、古くからいる人らの声にはそう感じないんだがな
あなたの場合は、声優全体に対して不快みたいだから違うのかな
>>569 同意!あれはコンプレックスの表れかな?
持論が良いものと信じてるなら対立するより諭すと思う
>>609 その人
定期的に同じこと書き込んでる頭のおかしい人だから相手しない方が良いよ
・香水つけて香りを楽しんでる人を僻んで香害とか言い出す発達障害
・雨の日に張り切った柄物やカラフルな傘さしてる奴
転売屋に怒ってるオタク。
自分の欲望を満たすときはどれだけ迷惑をかけても「法に触れてませんが?」って顔してるくせに。
ここのに初めて声優が嫌って書いたのに
いつもの人扱いされた
私以外にも嫌な人が居て嬉しいな
>>616 嘘つくんじゃないよ
文面で同一人物ってバレバレだから
いいじゃない
声優気色悪いって思ってる人が複数いたって
私は初めてここに書いたし
こー言う変な人に絡まれるから
人に言えないスレに書き込んでるのにさ
アニメにあまり馴染みがない人からしたら、いわゆるアニメ声・わざとらしめの演技はきついものがあるよね
むしろ声優を嫌いって言うなああああみたいな人が
声優嫌いを自演扱いして排除しようとしてる可能性
>>620 少し上にも声優を馬鹿にされて突っかかってる人いるしね。
やっぱオタクって異常だわ。
>>619 TBSラジオ聴いてると、とある女性の声優のラジオ番組アプリのCMが流れるんだがキンキンしててすげー不快な声
中川翔子を更にハイテンションにアニメ声にしたような口調
そのCMが流れるといったんラジオの電源切るかイヤホン外すほど
ラジオの実況スレやラジオ板の不快なCMスレでもめちゃくちゃ不評
和式便器に簡易様式便座を乗せてたり、元は和式だった便器を様式に取り替えただけのトイレが嫌い
狭くて使い辛いからストレス
>>605>>607
またその話題?、もう飽きた。
あなたはそう思っても、初めて聞く人だっているのです。
…という理由で、戦前の少年少女向け雑誌から、実はもう定期的に同じネタの繰り返しというのがあるのだそうです。
大体タイミングとしては、世代が入れ替わる時期だとか。
わさび
付けないと大人じゃないとか言われて嫌
サビ抜きの何が悪い、ほっといて欲しい
「〇〇が痛い」「~が痛い」と常に愚痴ってて
聞かされてる側が医者とか薬とか薦めてみても
「年取ると身体のあちこち悪くなるのはしょうがないの!医者に行っても良くなるわけないの!」
…とブチ切れる人
こんなのが身内だと非常に迷惑です
家の中で倒れられでもしたらもっと迷惑なことになるの
知ってるはずなのに…
>>628 その手のってハードルがメッチャ低いんだよね
ヨーグルトの駄菓子とか5/8ポテチとかそういうレベル
テレビの視聴率ランキング→ツイートされた瞬間ランキング
になってる
ツイートが金で雇われてたりするんだろうなとか思ってまともに見れない
>>599 ごめんなさい
集中すると他のことが見えなくなっちゃうしやればやる程完成度を高めたくなるからキリがない。
他の人はなんであんな低い完成度で気が済むのか不思議でならない。
動けばいいってものを作るとリピート率がどんどん下がってくし。
>>628 >>630 あの手のツイートは承認欲求満たすためだけのツイートだよな。自分の手柄でもなんでもないものをRTされて何が嬉しいんだか。絶対RTしないわ。
>>632 要はバランスなんだよね、
そりゃいつも最高品質のものを提供できればいいんだけど、
予算、期間、人員の中で顧客の要求を満たしつつ、
こっちの利益も確保しないといけない、
品質によるリピート率を問題にするなら上司に相談すべきとしか。
迷惑系YouTuberなんて言葉を作ってまともなYouTuberと区別したいんだろうけど、
俺に言わせたらYouTuberなんてやってる時点でロクなもんじゃない
最近になって、ずっとテレビ録画していないな…と、気付いた
録画ブルーレイを買おうと思って、のびのびで忘れていた
でも、DVDダビングもしないから、一番安いHDレコーダーの方がいいんじゃないかと
私もアニメ、声優嫌い
あとアニソン、どいつも張り上げた声でうるさい
だいたい中学生にもなったら世界も広がるのに
まだアニメばっか見てる人とか気持ち悪いし
で、なぜ急にそう思ったかって
半沢直樹と大河ドラマで
麒麟が来る なんていつ再開してんのか分からんし
コロナ故の事
>>638 意外に、五十超えると観たくなるんだよ
画像よりストーリーが混雑しているのは特に
RPGの延長で観る感じ
>>638 アニソンは聞いてすぐアニソンと分かるダサさが無理
一生懸命クラブハウスやテクノポップやジャズロックを真似てカッコよくした気なんだろうけどどう聞いても「真似しただけのダサい曲」なんだよ
それにキンキン声の女や空気の抜けた男の声のボーカルがのってもう聞いていて恥ずかしい
アニメ自体は否定しないしタイアップ曲は除く
>>618 >>619 まーたID変えまくって書き込んでる
>>620 >>622 バレバレなんだよw
>>623 >>638 声優やアニメどころか
>>642 LGBTよりキモくて生産性の無いお前自身が無価値だと自覚しろっつーのwww
すごいね、敵は一人と思い込んでる
声優も声優オタクも世の中の大勢から気持ち悪いと思われてるよ
なぜかクールジャパンとかおだてられて
オタク文化が認められたと勘違いしてる痛いオタクがいるけどw
子供妊娠して出産するFTM
養子とって育てるのはいいとして
他人に産ませるよりかは自分の体使って産んでるからいいだろ!みたいな流れになるのも単純に気持ち悪い
男も産めばいいとかいってる奴いるけどそれこそ女特有の考えであってゲイやオカマでもない限り正常な男に自分の体で妊娠出産しようなんて感覚は1ミリもない
結局中身は女のくせにガワだけ男にして男のいい部分掠めとって不利になると男じゃない!女なんだ!と主張してくる
いざとなったら妊娠可能にしておきたいのかFTMでも子宮を残してある割合の方が多いらしい
あいつらみたいなのはその通リ男じゃないからもはや規制してほしいレベル
>>645 テメーは痛い通り越して見苦しい不細工だなwwwww
まあここまで来たら声豚のフリした愉快犯でしょ。
というかそうだと思いたい。
ここは嫌いなことを書くスレだし
私も声優の声大嫌いだよ
車通勤で毎朝FMラジオ聞いてるんだけど、昨年からアニメ声優がパーソナリティーになって超ガッカリ。
どんな話題でも必ずアニメに関連付けてくる。
市街地から郊外への通勤だから局も限られていて、聞きたい(聞ける)局はそこくらい。
AMは苦手だし、音楽やDVDは喋りが無いから飽きて来るし、ラジオは交通情報にニュース、天気予報があって便利だし。
>>650 クレーム入れたら変わる可能性あるよ
何も言わなかったら何も変わらない
>>649 >>650 しつこいですよ
>>651 キチガイ不細工さんw
読点打たないクソ文章や誤変換が平気な奴。会わずとも教養の低さがわかる。
しかし指摘しようもんなら喰ってかかるから始末に負えない。
>>653 ネットだとどうも句読点打つのは変な子扱いされる場所があるからそこ出身かもね。
そんなもの必要になるような長文を書く奴がまともなわけない。馬鹿ほど文章が長い。って発想なんだってさ。
まあここでアニオタが暴れれば暴れる程アニオタや声豚はキチでキモいと周囲が思うだけなんだよな
だからもっと暴れてキチ認定されてくれ
>>655 お前もキチガイにしか見えないから安心しろよ
別に変なロリコン的なことではなく、少女漫画とか映画とか小説で描かれている
大人の男が小さい子供を育てる的な作品
超メジャーで言うとスリーメンベビーみたいな
まさにスリーメンベビーがそうなように、ゲイがからんでくるのもきもいし
長期間にわたって育てたあげく、最終的に恋愛関係になるのも当然きもいし
そういうおまけの要素なしに、本当に良質なヒューマンファンタジー的に描かれているのでも
なんていうか、女が子ども育てるのだとドラマにならないところが
ただ男が育てるってだけでドラマになりうる構造自体がなんか嫌い
>>657 わかる
女が育児するのは当たり前で、男がそれをするなんて素晴らしいね!みたいな持論が透けて見える気がして自分もなんか嫌いだ
>>657 私もそれは何か嫌
歳の差カップルで20と40で初めて会ったなら
別に何も思わないけど
実は2人は10と30の時出会った、となると
途端に気持ち悪くなる
幼児の頃から育てましたなんてもってのほか
日本語吹き替えの映画
微妙に不自然なので画面を見なくても声を聞いただけで吹き替えだとわかる。
なんであんな不自然な喋り方するんだろう?
吹き替え声優の独特のルール?
それともアフレコだとああなる?
前に友人に言ったら少しばかり英語がわかるからっていやみだと言われたので言えない。
そういう問題じゃないんだけど。
buzz videoのLINEネタを見たら、まんま一緒だった。
657ではないが「レオン」嫌い
ナタポーは可愛いけど
昔からオサレな映画好きですってアピールしてるオサレ女が好きそうなイメージがする
レオンの元ネタのグロリアは好き
>>660 源氏物語の光源氏と紫の上は18歳と10歳ぐらいで出会ってる
光源氏が紫の上をさらって自邸に引き取り育てて、いい具合になった頃に嫁にしてる
時代が時代とはいえかなり気持ち悪いと思った
専門職の派遣でもない非正規雇用に社員と同じ仕事を求める人
まず同じ待遇してからにして下さい
差別は良くないけど区別はしないと
違うんだよね
逆なんだよね
非正規→正社員にしようと思ったら実績が必要なんだよ
正社員採用してもいいって判断できる実績が
正社員登用する気もないのに、本当に全く同じことさせてたらクソだけど
>>657 育てることがドラマにっていうのは考えたことなかったけど確かにそうだね
育てた娘同然の子と最終的に恋愛関係になるのがキモいとはずっと思ってた
>>657 女が子供育てるのでドラマになるのは
毒母ものだったりねw
>>665 それはバイト(直接雇用)から正社員になる話だな。
派遣社員は期間も時給も仕事内容も予め契約で決まってるからそれ以上の仕事させられるのが嫌って話だよ。机並べてるからって隣の正社員と同じ仕事させられるのは嫌だよ。
あと、派遣社員がみんな正社員になりたい訳じゃないからな。
野球の試合での選手の変なかけ声。エーイ!みたいなの。怖い。サッカー選手が得点した後にたおれこむこと。学生時代野球かサッカーやってた男は変な人が多い
>>667 シンデレラや白雪姫みたいな童話からして意地悪な義理の親は決まって母親で父親は滅多にないけど、実際は義母より義父の方が義理子を虐待してる
夫と他の女性の子供を立派に育て上げた義母は歴史人物にもたくさんいるし、義理子も実母より育ての義母を慕ってたことも多い
義母ばかりが悪者にされてきたのは男女差別のせいだろうね
20代後半の時に15~16歳の女の子と付き合ってる奴いたなー
女の子は大人っぽかったし好き同士なら外野がとやかく言うことじゃないけど
正直ちょっと引いたわ
自分の娘だったら通報するか有り金全部引き出させる。
どんどんサイズがでかくなるスマホ
そんなにデカくして何やるんだ
デカいのがいいならipadでもやればいいんだよ
胸ポケに入るサイズまた売り出さないかな
>>619 同意。
彼らが面白いこと言ってもやっても何故か面白くないんだよね。
>>642 同意。
90年代後半2000年代で見たような古くささとダサさがある。
「〇〇させていただく」みたいな、やたら「いただく」を多用してる人
そこ謙る必要ある?って思うようなところでも使ってる人がいるから違和感覚える
丁寧にものを言うこと自体は悪いことじゃないし、自分も完璧な言葉遣いできてるわけじゃないから言いづらい
>>675 ~します
~致します
で十分なことの方が多いからね
度が過ぎたらただの馬鹿だよ、思考停止してるだけ
お盆や正月、何か歳取るとやる事多くて
単に休みたいだけなのに
>>677 分かる。昨日、2歳くらいのガキが改札の前でこけて
後ろにいた父親もこけそうになってて、改札塞がれて邪魔だった。
コロナなのに遊び歩くなよ。
>>633 俺もやらない。RTって自分がツイートした事にもなるから余計に腹立たしい。
いいね!くらいは吝かでもないけどね
>>675 YouTuberで多いわ
「~を買わせていただきました」ってよく聞く
視聴者に気を遣いすぎてておかしい
>>661 同じく吹き替え苦手
アニメみたいにキャンキャンうるさくはないけど、不自然すぎるんだよね
別に英語がわかるとかじゃなくても子供の時から字幕で見てきた
テレビだと吹き替えが多いけどその場合英語音声にして日本語字幕出して見てる
普通のレンゲじゃなくてこういうの出してくるラーメン屋
お前自分で使って見たことあんのか?って聞きたい
人にもらった物の値段を調べる人
常識的にどうかと思う
>>684 人知れずこっそり調べる分にはいいんじゃね?
問題なのはそれを本人に聞いたり他人に話したりする奴
ガキ使
普段の?放送や年末のも面白くないと感じてしまい観ないけど、
世間の評価は高いみたいで言えない
>>672 ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
「戦車を急降下爆撃で500輌以上破壊してからほざけ」
中田ダイマル
「そないに言うたかて、わしの方から女に手え出したことあらへんもん。女の方から惚れて来よるんやからしゃあないやん」
>>682 私も
お気に入りの外国人俳優を吹き替えで見ちゃった時のガッカリ感すごい
何してくれるんじゃ!と怒りさえ覚える
インスタで見た27歳飲食店フリーターの自称毒親育ちの女性
一般的な四年制大学の学費、一人暮らしの諸費用は全額だして貰えるという前提で美大への進学の許可は貰えなかったから毒親!なんだそうだ…
インスタにあげてるイラストも正直ちょっとイラストが好きな平凡な高校生女子レベルだったし、美大に行けば絵で食べていけると思っているのも痛かった
ネット上の自称毒親育ちって自分の気にくわないことがあるとすぐ毒親認定するやつ多すぎじゃないか?説教くさいと言われそうだから言えない
>>692 ガチの毒親育ちって自分の親が毒親であることにすら気づいてない場合があるからね
気づいてても、それを言葉にして認めてしまうと更に自分が辛くなるから気づかないふりをしてたりもする
ネットで毒親育ちを自称する人も色々だけど、692が見たその人はなんか違うと私も思うわ
都合の悪いことを親のせいにしてる、まだ精神が子供なだけの人に見える
だよね
いくら国立大学もあるとはいえ音大・美大・芸大・医学部・薬学部などはそこそこお金持ちの子が行くようなところで一般庶民からしたら贅沢の範疇
お母さんの言うとおり大学に通って栄養士の資格取ったのに私はフリーターのまま!とかキレてて痛すぎ
ちゃんと働いてる栄養士の方に謝って欲しいわ
警察
消えてほしいくらい嫌い
上から目線の横暴な組織、肝心な時に役立たず、保身や欲望の為無害な人を強引に理詰め理不尽で捕まえる
ドラマのような尊敬できるカッコいい警察なんて皆無
じゃあ別の国に行けば?
世界で一番良識あるのが日本の警察なんだが
気に食わなきゃ他所でボコボコにされるがいい
会う約束がキャンセルになっても次は?次は?みたいな人
それが果たせるまで言い続ける
断ったらじゃまた都合の良い時に連絡しあうっていうのが出来ないからしつこ過ぎて避けたくなる
駅近交番の年配お巡りさん。
お婆ちゃんが挨拶→無視
道を訪ねる人に「ネットで調べたら?」 ロータリーで人待ちをしてる15分の間に 見掛けたとても嫌な風景。駅に全裸男性が現れた時は ビビって動こうともしなかったし、何のためにふんぞり返ってるのか。
>>696 お前は金玉をすくってその後どうするつもりだ
ほっこりさんが苦手。
黒髪おかっぱでオーガニックっぽい服を着てる人たち。ある意味量産型。本人の出したいイメージに反して攻撃的な人が多い。
60歳以上がいなくなれば経済が良くなる、という発言に対して、自分の親に同じことを言えるのか?とか、自分がまず死ね!とかいうツッコミをする人
そういう論点での発言じゃないと思う
返し方がズレてる
>>703 スーパーで見た、雑巾みたいな色のワンピース着たほっこりさん
連れてる息子3人ともマッシュヘアで紺のシャツにベージュのチノパンだった
なんか宗教みたいだよね
スマホとパソコンの使い方を聞いてくる奴
お前が持ってるその箱は何?と思うから、調べ方だけ教える
本当に使いたいなら自分で調べる
調べないで聞いてくるやつは使う資格がないし、はなから覚える気がない
そもそも「60歳以上がいなくなれば経済が良くなる」というのがズレている
>>708 そうそう、そういう意見ならいいと思う
ちなみに私はそのやり取りを他で見たから例として挙げただけ
「60歳以上が~」の主張自体はどうでもいい
私が主張してると勝手に思い込んで喧嘩売ってくるようなレスがつくこともあるあるだけど、意味分からないわ
>>706 ケータイ屋がそういうクソを生んでる。
なんだかんだ教えちゃうからね。
経団連
何か良くないことがあるとあいつらの圧力が原因というイメージ
就職氷河期世代とシングルマザー家庭の子供は不運で不幸だから、ドロップアウトしても仕方がないと思われている風潮
自分はどちらの条件にも該当するからこそ思う
人間は色々な意味で平等・公平ではないと思うけど、古今東西どの世代にも出来の良い奴と悪い奴はそれぞれ一定数いるものだ
時代や環境のせいにして自分の無能を正当化するのは真性のクズだし、そういう奴の愚痴を真に受けて甘やかしてやる必要があるのだろうか
今まで空いていたのに、自分が並ぶと混み始めること
コンビニで店内に自分含め2、3人しか客がいなくてみんなそれぞれ買い物してるから
会計ついでに商品のこと聞いたら後ろでお客さんが待ってるとか
セルフのミスドでゆっくり選ぼうと思ったら今まで空いてたのに後から客がゾロゾロ来るとか
自分勝手及び下らなすぎて言えないけど地味に苦痛
>>713 誰かがレジに来るのを待って、それから自分も並ぶってのいるよね。
映画館で上映中にスマホ開く奴は嫌いだがそれを大問題みたいに大騒ぎする奴はもっと嫌い。
あれを極悪人みたいに言う奴はたまたま自分の不快がルールと合致しただけで、ルール内の飲食やらにも不快だったらグチグチ言うよ。
>>700 うちの最寄駅前の交番にいる警官は、平日の日中にロータリーの前でボーッと突っ立ってるよw
で、たまにやってくる自転車の中高生を捕まえては指導?してる
あんなのが仕事として成り立つんだから笑っちゃうよ
♪君は 綺麗だー
ってような女に媚びを売る男の歌
当然あのヤク中の作曲者も嫌い
それを口に出すとヒステリー女どもが一致団結して叩きにくるから言えない
>>712 お前は運が良かっただけ。事情が人によって違う。
駅のホームで電車待ちしてる列の先頭にいてスマホガン見してて
電車がついてドア開いてもすぐに乗り込まず、そのアホせいで後ろに並んでる人達が乗りこむのが遅れて座れなくなること
本当の高齢者以外に「ジジイ」「ババア」呼ばわりすること
(高齢者をジジイババアと罵るのを肯定する意味ではない)
「二十歳過ぎたらババア」「中学卒業したらみんなジジイ」みたいなの
様式美というかお約束というか形式化しているのはわかるけどどう考えても10代20代はジジイババアじゃないだろ
自虐で使うのも他人を嘲笑い年齢マウントで使うのも嫌い
>>700がどこの駅を使ってるのか
個人的に気になったw
色んな人がいるよね
去年はこんなに賑わってたのに、コロナのせいで閑散としています!みたいなニュース
いちいち言われんでも分かるわ
>>720 スマホ見てるのに限らず、ポールポジション取ってるのにスタートダッシュが遅くて、後ろに迷惑かけるヤツいるよな
乗るときだけじゃなくて降りる時もそう
お前が早く降りないから後ろが出られないし、乗る人も待ってるのに邪魔だよ!ってイライラする
>>725 安部は大企業に得になることばかりしてるんだよ。
>>720 逆パターン?で
扉の前に陣取ってるくせにノロノロ降りてしかも降りた途端後ろのことを考えず立ち止まってスマホの地図とかで自分の向かうべき方向を探してる奴
お前は最後にゆっくり降りろ
>>697 警察って事が起ってから、動くから意味無いし
どっちが悪いかそれだけ決めてるだけだからな
交通関係とか
事故が起こらないように、消えかけた白線の一本でも引けよ!
と、言いたくなる
矢継ぎ早に質問する奴、
のど乾いてない?麦茶がいい?カルピス作ろうか?を連続して言ってくる奴、
1つ目の質問に答えようとしてるのにそれを遮るように次の質問をする、
これが一部のガイジではなくかなりいるから始末に悪い、
とにかく、一緒にいるだけで疲れる。
>>724 ジャーナリスト気取りのボンクラ座敷豚民放が、朝夕二時間ずつニュースワイドやるもんだから埋め草に
そういうクソ益体のない番組作ってるんだよね。
コロナなんだから、ドラマやアニメや映画の再放送で埋めとけっての。
家事やろうとかいう番組のナレーションの喋り方
気持ち悪い
音楽の話をしているとこちらの好きなアーティストの話に「そのバンド知ってる!聴き込んだなぁ」と無理やり食いついてきて「音楽通なオレ」してくるけど上げるのが全部最新もしくは解散直前の楽曲で突っ込むとそれ以外知らないうすっぺらいにわか丸出しなやつ
大谷翔平ってウザキモくないか?
どうも整理的に無理だわ。
頭悪そうだよね。
あの頭の小ささは、八頭身というより、脳が小さいと見るべき。
あと、これ見よがしなタンクトップもバカっぽい。
同じような理由で、ヨガやジムのインストラクターもウザったい。
ウンコ色の肌に露出のすぎる格好。
無駄に元気。バカそう。
広告やYoutubeでヨガを紹介する奴って、判で押したように「ハトのポーズ」ばかりやる。
何でインドのものなのに「ハトのポーズ」なんだよ。
多分、「ハト」から少し可愛さを連想させるからなんだろう。
ちゃんと、「エーカ・パーダ・ラジャ・カポタ・アーサナ」と言え。
仮面ライダーのゲームとかに湧くオリキャス信者。
今度のゲームも「翔ちゃんや映司なら来てくれるだろ!なんで声優なんだ!」ってうるさいけどさ
プロの声優ですら何年もやってないキャラなんて声色や演技変わったりするじゃん。俳優なんて尚更だよ。そこまで本人に拘る意味が俺にはわからない。
おすすめ記事にある動物関連のものを開いた時に写真や動画じゃなくて漫画だとなんかムカつく
特に飼い主(作者)が普通に出てくるやつにムカつく率高い
ネットで見かけるペットの飼い主って勘違いしてる人多いよね
興味を持たれてるのはあくまでペットの方
飼い主にはこれっぽっちも関心ないのにやたらと出しゃばりたがる
そういう飼い主はたいていペットに妙なキャラ付けしたりして寒いセンスを押し付けてくる
あいみょん
ブサイクやし、だせー曲しか作らんし
こんなのが流行なのか
>>740 俺も不思議。
息継ぎとか単語や文節無視してるし、声は変だし嫌い
今回の曲はtiktokとドラマの主題歌で売れたと思う。
あれ見た腐女子が共感してるだけだと思った。
病気がちで色んな基礎疾患がある人が散々「コロナのせいで私達社会的弱者が必要な医療を受けられない」とSNSで喚いていたのに、自分の子供が大学がコロナ対策のオンライン授業なのが気に入らないらしく「高い学費払ってるのに」と文句たらたらなこと
その人の発言は全部感情論でアベノマスクガーとか喚いたりしてるけど…働かずに社会福祉を散々しゃぶり普通の人より医療費使いまくってる立場でよく言えたもんだなぁと思ってること
人でなしと言われそうで言えない
いつの間にか黒マスクが市民権得てる
アジアの後進国みたい
布染めたってフィルター機能が良くなるわけでもないのに通気性悪くなるだけ
虹?みたいな名前の韓国のアイドル企画
またこの子達も消耗されて死ぬんだろうなって思うから見たくない
一番仲のいい子は韓国アイドルや韓国ファッションが好きだから言えない
他の人にもどんな理由つけても嫌韓に思われそうなので言えない
最近のNHKニュース
テレビだと21時台、ラジオだと22時台のどちらも1時間枠
近年、反政府的な持論や解説が目立ってきている。
元々、民放ニュースにはない中立性で報じてくれるのが好きだっただけにとても残念
政府ヨイショしろとは言わない
ただ、持論は抜きでニュースを伝えて欲しい
>>739 超わかる!
猫が可愛いから猫ブログ見てるのに
「今日は旅行で〇〇へ来てま~す⭐おみやげどうしようかな♪」
「11時。予約してた歯医者へ。親知らずが痛いー」
どうでもいいよw
飼い主の日記をちょいちょい挟んできて
イライラするから見るのやめた
何書いてもその人の自由だが、全く猫に関係ない
あなたの日常には一切興味ないです
>>740 いつもブスッとして不機嫌そうなのが嫌い
初めて聞いた時、歌い方が投げやりに聞こえて
この人歌手なのに歌うことが嫌いなのかと思った
>>737 その人達の演技が全く変わってないからだよ
忘れるどころか逆に上達してる人も出てくるからね
だから、オリキャスを求める人が出てくる
>>703 わかる。お団子ヘアとかも。
ナチュラル系のファッションのつもりだろうけど、どう見ても部屋着でだらしなく見える。
しかもそんなズロっとした格好で会社に来る。
小さい娘とお揃いの髪型で変なワンピース。
ヨード配合のうがい薬をさっそく買い占めてる奴
あきれて物もいえない
陰キャだのチー牛だの次々に罵倒語を生むな!!って怒ってるオタクども
何か勘違いしてるみたいだけど言う側だって別に「オタク」でいいんだよ?
でもオタクって罵倒されると「主語がデカい」だの「今時オタクは普通」だの「〇〇(偉人や英雄)もオタクですがぁ~?」ってはぐらかすのはお前らだろう。
文脈で「会話成り立たない気持ち悪い奴」って意味で言われてることくらいわかるのに。
じゃあ他に必要でしょ?それを指す言葉がさ。
僕ちゃん達をばかにするにゃあああああああ!!!って素直に言ったらいいのにね。
高校野球
今年はテレビでやらないのかと思って安心していたのにやるんかよ。暑苦しい。感動の押し売り、最悪
>>755 同意
オタクは散々ビッチやスイーツ、DQNと他の人を馬鹿にしてるのにいざ叩かれたら顔真っ赤にしてるのが見ていて滑稽
あんなに「オタクはこれまで市民権がなく、狭い世界にいたから心が広い!」って豪語してた威勢はどこにいったんだよと思う
高校野球
今年はないと聞いてホッとしていたら今頃やってるじゃねーか!
むさ苦しい、感動の押し売りマジやめて!!
専業トレーダー
市場の流動性には寄与しているけれどお金を右から左に流して稼いで産み出すものが無いと感じる
兼業でお小遣い稼ぎとか病気で仕事に就きづらいとかなら全然いいんだけど
職業に貴賤はないと言うし目指してるも人多そうだから言えない
>>760 それを企業としてやってるのが証券会社ではないの
なおかつ手数料という名のテラ銭まで取る
「○○しかない」という言い回し(○○に入るのは感謝、怒りなど)
早く廃れないかな
何に対しても取り敢えず悪く言わなきゃ気が済まない人。
ネットだと書き込みが全て悪口か文句とか、悪意満載の書き込みするような。
リアルだとその人に会話聞かれたらどうせまた悪く言うんだろうなーって身構えるし
聞かれちゃったら会話に口挟んでくるから気分が悪くなるだけ。
ストレス発散にしても、他人の気分悪くしてストレス与えることには無頓着なんですねって思うけど
それはそれで悪意のある捉え方なんだと思うから言えない。
手放しで褒めるより、何かしら否定的な事を言う方が
頭よさそうに見えると思ってるんだろうな。
>>760 >職業に貴賤はないと言うし
職業に貴賤はないけど
「その職業に就いてる人」に対して印象に差が出るのは普通。
でもこれも人には言えないな。
「差別だ」と騒ぐ人が必ずいるから。
>>759 所詮、数あるなかの部活のひとつなのにね。高校球児なんて大人の理想像を見せつけられてるみたいで反吐が出る。
いちいちニュースにするほどのことじゃないだろって思う。
混雑してるスーパーのレジでコロナ対策で間隔1メートルあけなければいけないこと
すいてる時ならいいけど混雑時はその間隔1メートルのせいでレジが長蛇の列
同じ方向向いてるんだから1メートルあける必要ないと思うけど
吐き捨てるようなものの言い方をする人
「〇〇とか無理なんだけど」「だから?」みたいに冷たい喋り方ばかりで怖い
はっきり意見を言うことは大切だけど、日常会話までずっときつい口調で接されると話し辛いです…
特に「~してくれる?」っていう口調も苦手
本来は丁寧に頼むような言い方のはずなのに嫌味ったらしく言われることが多くて無理
イラついた調子で「~~するのやめてくれないかな」とか言われると威圧感が凄くて萎縮してしまう
まぁ全部自分がヘタレなだけなんだけどね…長文ごめんなさい
>>773 その前の店内では普通に近くにいたりするのに
黙って前向いて並んでるレジだけ空けるとか、何なの?ってなるよね
温度感高め、って言葉
理由は無いけど嫌い。なんかムカつく
youtuberとかインスタライブとかで
すっぴんからのメイク動画つって、明らかに下地ばっちりなとこからスタートするアホ女
ヤケ食いつ動画つって、何食べるのかなってみたらおにぎり2~3個だけちびちび食べてるようなアホ女
>>684 アメ公は普通にプレゼントにレシートつけるんだってね。
もらった人が色や品物が気に入らなかった時に別の品物とレシート持っていって気に入った色とか品物に変えることができるようにということで
マナーの一つだということでおろろいた。
>>774と似てるんだが
~ですけど?って言い方が大嫌い
クソうざい
>>777 眉毛タトゥーして、まつ毛エクステして、瞼にテープ貼って、カラコン入れて、スッピンです!だもんなw
そんなに自分をよく見せたいのかね
>>778 それじゃあ、プレゼントなどやめて、
その金で自分の欲しいもの買う方がましということになるなw
メイク動画、逆にガチのすっぴんから
「メイク」でビフォーアフターの変身ぶりがすごいとかいうのが
変身の8割はつけまと二重にするのとカラコンだったり
その
3つなしに変身して見せてくれと思う
結局大谷翔平ってやってることがぜんぶ中途半端だしそのせいですぐケガして満足にフルで働けないし、
それでいて素質や潜在能力が免罪符になって大目に見てもらってるというところに本人も甘えているように感じて印象悪い
スポーツ選手で本当の一流と呼べるのはケガをしない選手だと言いたい
女なら女の味方をしろという考え方
“仕方なく婚活妊活をしたけど 本当に好きな人とは週1で会っている” ←この友人を含め4人でチャットしていて、少し苦言を呈したら 3人から 「女なら~!」 と罵られた。
味方って、何かね。
ネット上にいる毒親育ち
あいつらどこにでもわいてくるし自分語りうざいわスレチ指摘されたら何故か指摘した方を「お前は毒親で話題をそらしたいんだな」とかキレるわで心底消えて欲しい
検索したらやれ既婚は真の毒親持ちじゃないだの内部分裂してて細分化されて過疎ってる毒親スレ乱立してるしほんとネット上でも存在価値ないよあいつら
自分のことしかやってないのに疲れた疲れた死ねや。その上デブ
このご時世なのに1週間旅行に行った友人4人
元々一緒に行く予定だったが色々考えてキャンセルしたら会う度にドタキャン女ってうるさい
コロナになってしまえと思う
でもコロナになったら広めるって言ってるから変わってる人だと思って距離を置こう
オタク同意
はっきり言ってダブスタな奴らばっかだよ
公式で自分のお気に入りのキャラが推されたときは奇声を上げて喜んで気に入らないキャラを貶し罵倒しマウントとって舞い上がったと思ったら
逆に気に入らないキャラが推されたとき公式は別に〇〇くんを気に入っている訳じゃないから!話の都合上仕方なく出してるだけだから!とか
浮かれてる××キャラ厨恥ずかしいとか叩き始める
結局自分のお気に入り以外は絶許マンばっかり
>>791 手塚治虫が、生前「キャラや声優『だけ』を目当てにしてアニメ見る人に阿ってたら、そのうち良くないことが起こるんじゃね?」
と生前言ってた。
戦前の作品、モノクロ時代のテレビシリーズ、海外や日本の作家アニメはもちろん、プロ野球や特撮や動物や昭和30年代の
日本映画と雑多なことに興味がある人が「キャラや声優目当てにアニメ見る人とは価値観が噛み合わない」って言ってた。
宇崎ちゃん。
例の騒動とか無関係にああいうノリの作品は好きじゃない。
言えない理由?
だってあれ批判したら「まだ突っかかってくる気かクソフェミめえええええ!!」とか「震災被害者である作者の作品を冒涜する人間のクズ!!」とか表現の自由戦士が襲い掛かってきそうだし……
食器屋さんで買い物してる最中、カップルが来ると途端にテンションが下がって購入意欲が失せてとっても嫌な気持ちと馬鹿臭い気持ちになる。
>>794 胸が大きいのが宇崎ちゃんの個性ってだけで
なんでそれにつっかかるのおおおお、とかね
男ってこうだよねってことを女が言うとか、
女ってこうじゃんてことを男が言う、ってことにかみつく人が多いけど
私はそれはそうでもない、まあおおむねそうかなって思うことも多い
そうじゃなくて、女が自分が女代表みたいに、女ってこうだよって言ったり
男が自分が男代表みたいに男ってこうだって言うのが嫌い
それは割と、は?あんただけじゃんって思ったりすることがある
高校野球
たかだか高校生の部活の全国大会を全国放送するなよって思う。
「青春」「爽やか」みたいにメディアが過剰に美化してるのも嫌。
球児も球児で完全にアウトのタイミングでの無駄なヘッドスライディングや負けた時の涙など、
夢に向かってひたむきに頑張ってる自分に自己陶酔してるだけにしか見えなくて気持ち悪い。
裏では後輩イジメとかタバコとか陰湿な事ばっかしてるくせに。
今年は春も夏も中止になってくれてせいせいしてるよ。
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800(・∀・)イイ!!
>>798 ちょっとうまく言えないけど
女集団の中ではたいした何も持ってないから
異性相手に女であることだけを優位性にして
知らないだろうから説明してあげるね的なことが好きな人が特にネットにはいると思う
ブラジャーのカップの話とか生理の話とか
>>801 あーーーわかる気がする
「女だけど男に質問します」っていうのに
「私女だけど私の彼氏は~」とかいうのも
男だけど女に質問するって言われて「男だけど自分の彼女は~」っていうより多い気がする
主婦の愚痴で「大きい子供が居るみたい」っていう旦那への見下し
その大きい子供の稼ぎにぶら下がって生きてるお前は何なの?って感じだし
いい年の大人一人余計に養わないといけない事に文句も言わない旦那は普通に大人じゃね?って感じ
主婦の愚痴ってほんと破れ鍋に閉じ蓋だなとしか思えない
>>803 子供いないなら何故離婚しないの?みたいなやつ多いね
>>799 激しく同意!応援席での「俺達、私達、青春してるんだ!」感がうざい。毎年わざわざ全試合放送しちゃってそんなに大事ですか?て思っていた。今年はテレビからあの雑音が無い夏で快適だな!
>>803 それの男女逆バージョン(妻が片付け等をやらない)を見て
「やる人とやらなくて平気な人がいるなら、やる人がやるしかないじゃん」
って答えになってて
なんでその意見妻が夫の愚痴言う時には出てこないの?
と思ったことがあ?
安倍首相を安倍さんと呼ぶメディア、
一般の奴ならいい、個人的に首相とか総理と呼びたくない奴もいるだろう、
ただメディアに籍を置く人間がこういう言い方はないと思う、
何であれ国民から選ばれたわけだし、
少なくとも一国のリーダーに対しての一定の敬意は表するべき、
すぐ右翼だのと噛みついてくる奴がいるからここでも言いづらいが。
嫌いというか単純に疑問だけど、子供がいない専業主婦は昼間(特に平日)何をしているのかと思う
>>808 麻生総理の頃のメディアの態度はほんと酷かった
教師の悪口言う中学生みたいな幼稚さだった
モーニングショーで芝居がかった女丸出しの声で喋ってる清潔とは程遠い格好のおばさん
炎上系有名人
半分一般人の二流っぽい人ばかりのような
注目されたくて必死ってイメージ
コンプレックス凄そう。身近にいたら厄介そう
炎上狙いのネット記者、ユーチューバーも嫌い
80年代のファッション、髪型
海外の映画見てても80年代のファッションや髪型はダサい、異質に感じる
他の年代はそうは感じないのに
80年代が青春だった人には当たり前だったのかもしれないから言えない
今の80年代ファッションブームも嫌い
高校野球は批判的な事を言うと、マスゴミに毒された馬鹿な大人どもが
「目標に向かってひたむきに努力している子供達を批判するのはけしからん!」
的な意見を押しつけてくるから鬱陶しいよな。
マスゴミによって美化された表面的なところだけを見て批判を許さないという風潮は本当ウザい。
プロ野球
あんなものをわざわざ金払って見に行く人の気が知れない
選手もでかいだけのブサメンばかりだし
>>803 そのとおり
配偶者の悪口は自分の悪口ということが分かっていない時点で…といつも思う
>>808 同意
トランプ大統領に対してもそれ思う
文大統領をブンさん、習近平をシューさんと呼ぶようなものなのに、
あっちはよくてこっちはダメという考えはまさに差別だ
リベラルを自称するなら誰に対しても同じ接し方をしないといけない
>>818 嫌いなものを書くようなスレで旦那や嫁の悪口をボロクソに書いてそれに対して同調のレスがいくつもつき、さらに本人も嬉々としてそれに乗っかってる奴ってバカなんじゃないかと自分もいつも思ってる
>>815 心から同意
そもそも80年代のファッションって90年代にはバランスが悪いだとかシルエットが変とか悪い部分を色々分析されてただろと
今更こんなの着たくねえわ
世間体的に少しは取り入れるけど絶対鵜呑みにしない
日本人が考え方なんかをハッキリ言わないことに対して、外人はハッキリ言うから良いみたいな風潮
私はハッキリ言われると結構傷つくこともあるからオブラートに包んで言ってもらえる方が辛くないときもある
もちろん貶すような内容じゃなければハッキリ言ってくれなくて面倒くさいこともあるけど
全てハッキリきつく言うのではなく内容によりけりで臨機応変にしてほしい
この考え方自体を人に言うと、まさにハッキリきつく伝えてる感じがするから言えない
>>798後半部分めちゃくちゃ分かる
自分は女だけど西野カナの女の子はみんなトリセツみたいな考えなんだよってテレビとかで一時期言われてたのが腹立つ
自分は全くあんな考えじゃないから女性の恋愛観のスタンダードみたいに決めつけないでほしい
筋トレしてる人は性格がいい!みたいなやつ
こないだジム見学行ったら店員に怒鳴ってるおっさんとそっくりな顔した人ばっかだったけどね。コピペかよってくらい。
どうにも信用できない。
>>817 ガールズ競輪は、トップ選手の児玉碧衣など美人が多い。
>>798 これはこれでわかるけど
アボカドサーモンを「これ女子が好きなやつー」とか言ったくらいで
女子全員が好きとか決めつけんなよ、みたいなこと言う人も面倒くさい
>>822 わかるよ
なんかはっきり言う人の中でも、その人や周りの人の為にはっきり言おうとしてる人は言葉選んで言うから不快には思わないけど、単純にその場で思った事を発してるだけの人は嫌い
思慮も浅いしデリカシーや思いやりがないだけじゃんと思う
千本桜という歌の良さがまったくわからない
国歌にしろとか言ってる人は頭がどうかしてると思う
短期間で巨額の収入を得るようになった人たちの私服
若手野球選手とか、最近だとYouTuberも
どう考えてもファッションなどわかっちゃいないのに、とりあえずハイブランドで固めるあの感じ
少しもオシャレだと思えない
しかしこれを言うと決まって「貧乏人の僻み」と返ってくるわけだ
>>829 とりあえずGUCCI、Supreme着てます感
下品で成金みたいだよね
>>803 破れ鍋に綴じ蓋の使い方が合ってないと思う
アンパンマンの一部のおもちゃ
安全基準がかなり厳しくて安心とは言われているけど、たまにパーツ同士の噛み合わせが凄くはめにくい商品がある
特にお風呂のおもちゃ系ははめにくく外れやすいのによく当たる
いくら安全でも、子供に対応しながら付け外ししないといけない局面が多いんだからもっとその辺はなんか忖度してくれ
お前の事だよアンパンマンくるころタワー!
>>758 激しく同意。
自分の思い通りにならなそうなオタク嫌い。
>>833 似たもの同士の意味で捉えても良いし
お互い稼ぎと家事能力を補い合う関係だねという嫌味として捉えても良いけど
言葉の定義で揚げ足取り出来なくて残念だね
>>803は夫のことは別に下げてなくて妻のことだけ下げてるのに
突然「だからお似合いだ」みたいなシメは変に思うなあ
Twitter等で、自分の子供をネタにして投稿している親と
それを記事にしている奴
最近見たのだと、今朝の2歳児(テーブんの上で寝ているだけ)とか
小学生の夏休みの宿題の珍回答とか
雑談の話題が他人の近況報告ばかりの人
誰誰が仕事やめたとか、結婚したとか、病気したとか
いや興味ねーって
アラフォー独身オバサンの発言から見える「自分は20代既婚女性より生活感がなくていけてる」という思い込み
芸能人やモデルクラスならそういう例外もままあり得るけど勤めに出てる一般人クラスじゃ独身でもアラフォーはどうあがいても完全にオバサンなんだけど?
>>829 吉幾三が売れ始めた頃、まさにそんな感じだったと、
あまりのセンスの悪さにファンがドン引き、
それで古くからのファンたちが服を選んでくれるようになり、
まともになったと言ってた。
>>822 あまり良い意味じゃなく欧米人みたいな日本人が嫌い。はっきり自己主張みたいなのを
間違って、自分が悪いとは絶対に認めず相手に譲ることを求めるみたいな意味に解釈し
てるっぽい。
肩揉み
人にやられると気持ちよくない
自分で適度にやるならいい
わかる
カットハウスでやられるけどいつも断る
痛いだけ
>>850 健康でうらやましい
自分はカッチカチの肩こりだから触られる程度でも鳥肌立つくらい気持ちいいw
三流俳優が揃ってぶすっとした顔でキメたところで、佐々木希の自然な笑顔の足元にも及ばないこと
「医療従事者に感謝」
ええから感染してご迷惑かけないようにしろ
なんか安全なところから危ないところにいる人に
見下してる感があるような言い方
>>792 この人バズってたけどなんで必要なはずのガーゼを処方せんで出して貰わずに一般人向けのガーゼを買おうとしてるの?
自閉症スペクトラムの子供
ショッピングモールで殺されんばかりの大絶叫して激しく暴れているのを親が傷だらけになりながら押さえてた
親は一生が台無しになるほど苦労して大変なのはわかるんだけど正直檻に隔離して外に出さないでほしい
自閉症が全てこんな症状ではないんだろうけど恐怖しかない
こんなこと絶対言えない
オタクが紫式部や清少納言やらを昔の夢女子だのツイッタラーだの言って仲間認定すること。
あれは当時最新の学問だし今でいうならバカオタクには到底理解できない高度な研究者だよ。
やっぱFateに清少納言来て二人揃ってからまた増えたね。なんでもエモいで片づける馬鹿が勝手に親近感覚えてオタクスゴイしてんなよ。
>>857 このような子供は安楽死候補だよね
一生治らないから
本人・親不幸街道一直線
YouTubeの動画やネット記事によくある、
「~をわかりやすく解説します」っていうタイトルの解説物が嫌い。
分かりやすいかは視聴者が判断するのであって、解説側自らが使っていい表現ではないと思う。
そして多くは大して分かりやすく無いし、文言やフォントのレイアウトが汚いから読みづらい。
UDとUIを学んでから出直してこいと言いたい。
自分自身にも当てはまることなので言いづらいw
ヅカオタ
若い女の子がスターを憧れのまなざしで見てるのはいい
逆にかなり年齢を重ねたおばさまが若い子を見てる感じも別にいい
40代くらいの女性が「いっちゃん素敵…」とか「ふみさん、〇〇もお似合いだなー」
とか言ってる感じが気持ち悪い
(愛称は適当です)
ダ○ンの子供も大人も生理的にダメ
気持ち悪い顔の配置でぞわっとして無理
喋って動き回ったりするの外に出すとか信じられない
人に言えないわけでもないけど、小さい子供を持つ主婦
全員が全員そうってわけでもないが、特に見た目気を使ってそうな奴は自分は配慮されて当然って態度とることがやたら多くね
と思ったが、こういう話はこの板に専スレが別にあるんだな
そちらに行くわスレ汚しすまんかった
>>803 はぁ自分の母親だけバカにしてろよ。何がぶら下がってるだよ低所得一家の癖に。それとも部落?(笑)
>>803 その奥さん選んだのは誰?病気したときわかるよ。お前が子供産めよ後デカイ口聞く前に所得言えよ。出来る男は家事も育児も仕事もするぞ。モテないとくだらんことしか言わないのな。
電車に半袖で乗ってくるヤツ
気持ち悪いからこちらは長袖だけど
本当そばに来ないで欲しい
値段安くて、露骨にしょぼいもん出す飲食店が嫌い
安くていいもん出せって話じゃなくて、まともな値段でまともなもん出せって思う
初めて入る店だと、そんなとこまでわからんことが多い
生花
高い割にもたない
もらっても正直あまり嬉しくない
>>871 サワー200円とかの激安居酒屋とか飲み物も食べ物もショボい&不味いのばかりだよな、酒なんか何混じってるか分からないし怖くて飲めない
鬼滅の刃
コラボ多すぎ、そんなに流行っているのか?
初代マクロスとフロンティアの結末 感動的な歌と演出で誤魔化されてるけど。結局これ敵の首領を銃で撃ち殺してるんだよね。 初めて観たのが7でこれとは対照的なオチだったからなおさら受け入れれなかった。
オタクに優しいギャルってのが大嫌い
というか大抵の人間は基本他人に優しいよ。自分以外に優しくないオタクくんにはわからないんだろうけど。
警官のことをおまわりって呼ぶ人
悪いけどすごく底辺臭強くて無理
やたら警官や公務員見下したり目の敵にする人も嫌
>>879 同じパターンでポリ、ポリさんとか呼ぶのも底辺
普通に警官・警察官でいいのに
「ポリボックス」も然りだね。
てかプラスチック製のゴミ箱が浮かぶわ。
FM番組のお誕生日コーナー
そんなのいいから音楽流せよ
>>862 安楽死でいいと思う
テレメンタリー2020「強度行動障害 ~わが子を手放す日~」
強度行動障害のある20歳の男性。両親は生活の全てを支えてきたが、
高齢となり息子を介助するのが限界になってきた。施設を探すが中々見…
https://tsuchiya-houmon.com/10577/ 犯罪者をイケメンだ美人だと言う人達
被害者や遺族のこと考えないのかよ
気持ち悪い。
お店での過度のお見送り。
今、車の6ヶ月点検終わったけど、
外出てきて、車がディーラー出るまで頭下げて見送りしてくれる。
あと膝まづいての接客も苦手。
大げさにそこまでしてくれなくていい。
風俗じゃないからw
狭い庭とか駐車スペースでBBQとかする家
前を通りづらいし、何故かこちらが恥ずかしい
煙や匂いが迷惑というより、通行人に丸見えでよく恥ずかしげもなくできるなって思う
時々車の向き変えて目隠ししてやってる家もあるけど、そこまでしてやりたいの?と思うし
恥ずかしいって言ってるのに嫉妬だなんだ勘違い&見当違いの反論されるから言えない
>>885 同意
ディーラーの見送り、あれ信号が赤になっちゃうと気まずい
お世話になってるディーラー右に行っても左に行ってもすぐ信号だから余計
美容院とかも蹴躓いたり転びでもしたら恥ずかしいから見送らなくていいと思う
>>885 >あと膝まづいての接客も苦手。
居酒屋で作務衣を着た店員がそれをやったタイミングで
仲間内の一人が「ニンニン」とつぶやいて笑いが止まらなくなった
>>886 私も庭でバーベキューは嫌い。
あと子供用のビニールプール出す家、水を道に流してビショビショにするし。
>>887 ワロタ。
こういう匿名掲示板でたった一言「~やん」って書き込みする奴。
大体反対意見とか文句だったりするし、そもそも全国区の掲示板で方言使うとかキモすぎる。
自分の事毒舌ですまんなー!とか思ってそう。
リアルで関西弁で喋られてもなんとも思わないんだけどね。
…って書くと「~やん」ってレスする奴が必ずと言っていいほど湧くけどやめろよ。
ノーマスクの集まりをバイオテロって言ってるゴミ
逆にマスク強要する連中こそ熱中症テロなんですがそれは
そんなに風邪ウイルスが怖いなら一生家から出てくんな
>>890 野外でソーシャルディスタンスが取れる状況ならマスクは外しましょうって言われてるけど?
ノーマスク集団こそぜひ一室に集まって頂いて一生外に出ないで欲しいところですな
海に行くってなった時、
着替えは海の家じゃなきゃダメ、ビーチパラソルとビーチチェアー借りて
ランチはこじゃれたカフェ風の海の家で食べて
そのあともなんやかんや食べたり飲んだりしながら朝から晩まで滞在して、
たいして金持ちでもないのに結局1万ぐらいかけちゃう人
自分は海の近くで育った貧乏人なので、
うわ~めんどくせえ奴だな~と思ってしまう
>>893 冷静に考えて害悪なのはノーマスクの方だと思うけど
>>894 熱中症とコロナ(笑)とどっちが致死率高いよ人564
人には言えない事を書き込むスレにまで
マスク警察はやってくるのかよ
本当に暇人なんだな
月間の全国死亡数9万人に対して30人だっけ?コロナって?
ID:XKND33WM
こういう奴がへずまりゅうみたいな事やるんだろうなぁ
何かやらかした芸能人が、罪滅ぼしに介護やるのって 介護をやることは罰 と言ってる気がしてならない
あと、いかにも反省してます風な神妙の面持ちで謝るのも腹立つ
やつれた顔とか、焦燥感とか、どれもメイクや演技だろ
謹慎明けたらまたヘラヘラした態度でテレビに映るのも嫌いだ
一生苦しんでろと思う
>>899 じしいやばばあのクソの世話やるとか罰でなくてなんなんだ
>>896 一日中ネットや外探索してノーマスク監視する人生
>>897 餅は一月だけで千人超えだから餅規制した方がよっぽど人命救助になるw
>>900 介護=下の世話だと思ってる人いるけど何も知らずにイメージだけで語ってる人だなぁという印象
こういう匿名掲示板でたった一言「~やん」って書き込みする奴。
大体反対意見とか文句だったりするし、そもそも全国区の掲示板で方言使うとかキモすぎる。
自分の事毒舌ですまんなー!とか思ってそう。
リアルで関西弁で喋られてもなんとも思わないんだけどね。
…って書くと「~やん」ってレスする奴が必ずと言っていいほど湧くけどやめろよ。
ローソンPB商品のパッケージデザイン見にくい分かりづらいと不評だけどそれ以前にクソダサいと思う
小さく絵で描いた商品に周りを食材が取り巻いているって何だよ激しくダサい
あのパッケージ見ると自分関係ないのに恥ずかしくなる
「店員に『ありがとう』と言う」みたいなことを、自分から言うタイプの人
そんなの当たり前っていうか、朝起きておはようって言うみたいなことを
ちゃんとしてる私的に言う人みたいな感じというか
あと、女性が男性にたいして、店員にありがとうっていうタイプの人が好き、みたいなことも
それをなんというか「男性の好みの表現としていいでしょ」的に言う人も嫌い
毎日歯磨きする人が好き、みたいな、普通のことをあげられても…って感じがする
>>889 「やん」は関西弁以外でも使われてるし、文化的なこと何でもそうだが、範囲を「ハイここから」なんて決められない
東西分断目的の連中にまんまと思考誘導されてるよ
戦争体験を語る中高生ら 芝居かかって将来色んなデモとか参加したり好きそうに見えてしまう
四国民だけど「~やん」て息をするように普通に使うよ。
>>885 > 膝まづいての接客も苦手。
分かる。
契約通信会社の最寄りショップ店員がまさにそれで、
以前、プラン変更で来店したとき、待ち時間に店員の接客対応に関するアンケートを書くことになったので、
「膝まづいて過剰な笑顔って、良かれと思ってやってだろうが、正直、気味が悪い。詐欺に騙されているような気分。大体世の中、悪意のある人間ほどバカ丁寧に対応するんだ。本当に親身になって対応してるとき、人間ってのは、むしろ眉間にシワが寄るもんだ。脳筋バカ必ず店長に言っとけ」
と記入してやった。
ゴルフ
何が面白いのかわからない
わざわざ中継するほどのものじゃないと思う
>>906 「人に優しくできる人が好き」
大体そうだろって
>>908 経験しとらんのにね
洗脳しやすいタイプで危険
「傷ついた」っていう人
お前が傷付かずに済む人生などないわうぜぇ
Twitterとかで医療系の記事やコロナに関する記事を引用してプロ目線みたいな事を書く看護師
え?お前医者でも研究者でもないじゃん?w
て思っちゃう
特に「普通の人はあまり馴染み無い言葉かも知れないけど」とか言っちゃってるのは特に
代替(だいたい)を「だいがえ」っていうヤツ
アタマのよさがわかるわ
「だいがえ」は慣用読み
そういうキミは一切慣用読み使わんの?
蓮舫
田中真紀子
小泉親子
マスゴミに受けのいい政治家にろくな者はいない。
>>918 為替をタメカエって読む人にも注意しちゃう人なんだよ
面白いから放っておけw
買春だって本来は「ばいしゅん」なんだが売春と区別つかないんで
NHKですら「かいしゅん」と読むようにしてる
そんなんどーでもいいよ
いまだにぬるぽっていうヤツなみにどーでもいい
自業自得で感染した人が誹謗中傷されて「本当に怖いのは人間」とか言ってる人
身勝手にウイルスばらまいてるテロリストのほうが怖いんだが
ミスコンに出るような女
これ程承認欲求と自己顕示欲、上昇志向の強い人種はいないと思う
清楚ぶってる奴なら尚更
>>912 分かる。
いい大人が棒で玉転がして穴に入れて、何が面白いの?って思うわ。
しかも、森林破壊してまでね。
>>924 分かります。
で、大体、私大文系。
脳がミジンコレベルのアホウ女ね。
>>924 芸能人目指す人も苦手
結局目立ちたがり屋なだけ
ゲームのBGMを名曲とすること。
あれはあくまでもプレイしている自分のBGMにもなるから愛着が湧くだけ。
実際俺はFFやったことないから名曲と言われるエアリスのテーマもビッグブリッジの死闘もザナルカンドにても一切感じ入るものは無い。
だから自分は好きでも未プレイ者に聴かせるようなシチュエーションは作らないようにしてる。
>>923 モロ同意
感染した人が悪いのではなく、悪いのはコロナ みたいなのも
感染した人の行動を隠し撮りしてほしいわw
コロナや誹謗中傷の話題
他もなんでもかんでも最終的には人が一番怖いって言うやつ居るなー
俺も嫌い
便利に使いまわせる言葉なのに自分の言葉みたいに得意げになってるし
何も食べなくても太る
何も食べてないのに痩せない
という意味不明なこと言い出すデブ
マスコミって和製英語
なんでマスメディアじゃいけないのか
>>933 無駄に砂糖水飲んで無駄につまんだ菓子は忘れて運動もしない結果の体型だからな
本人の中では何も食ってないし何もしてないんだろう
子供にヒナとかチイ〇とかコ〇〇とか
いつまでも小さいままのような名前をつけること
名付けたときは確かに生まれたてで小さくて可愛いだろうけど年取るほどにきつい
広島でカネばらまいて夫婦で捕まったあの議員もあの歳あの顔で「あんり」はキツいキツすぎるww
防音クソな集合住宅でギター弾いてる奴。
エレキならアンプ使わなければ音しない?いやしてるから。めっちゃ聞こえてるから。
安アパートにしか住めない学生はギター弾くなって言うのかって?その通りだよ。
練習ならサークルなり入ってそっちでやればいいじゃん。練習場所くらいあるでしょ。
え?そこまでガチでやってない?じゃあ尚更弾かなくていいじゃん。
>>936 可愛い名前のブスってキツイなーってひっそり思ってたわ
>>934みたいにいちいち日本独自の物や言葉を否定する人
>>926 ちょw
レジ袋問題
いちいち袋いるかいらないか聞かれるのうんざり
高校野球が本当にうざったい!
マスゴミに毒されたオッサンども、どこでも大音量でラジオ中継流すの止めろや!
>>940 日本に来てる外国人には和製英語は普通の日本語より不可解なんだよ
さすがにこれだけ外国人増えてるんだから言い換えられるモノは変えるべき
高校野球嫌いって書こうとしてスレ開けたら既にw
別に誰が何を楽しもうが勝手だけど、たかが高校生の部活が「特別扱い」されてるのがムカつく
今年はみんな我慢してるのに
そもそも和製英語を独自のものと言っちゃう感性はどうなの
和製英語はほんと困る
方言だと思うようにしてるけどさ
>>929 ヲタアニメ好きにも自覚して欲しい事だなそれ
好きな奴らは本編とかOP映像とかも連想するからいい曲に感じるかもしれないけどそうじゃない人らにとってはただヲタ臭いだけだったりC級感丸出しの安っぽい歌にしか聞こえないからな
だいぶ前に好きなアニメの主題歌を一位にする活動が流行って店の有線で流れまくった時は本当に苦痛だった
>>939 地元の図書館に小学生の描いた絵が展示してあるんだけど、普通に読めない名前ばかり
「絆」とか「煌」が入ってる子がいて、この名前でもっさいブスだったらキツ過ぎるだろと思ってしまった
>>942 最初に「レジ袋のMサイズください」と言っても改めて 「袋は使いますか?」 って訊いて来るもんな。
レジ袋より問題視した方が良さそうな物が他にあるだろ DOUTORあたりに。
高校野球のサイレンの音。
緊急事態かと思うから嫌。
なんで高校野球だけこんなに持ち上げるんだか
アホくさ
甲子園の習慣もうやめろよ
30代半ばやアラフォーなのに未だに自己管理できてなくて体調不良ネタばかりSNSに投下する女
大体が実家暮らしの未婚こどおば、頭悪そうな零細企業や工場勤務、喫煙者や酒が好きやらそういうアピール欠かしてない、上げてる写真に写り込む髪がバサバサに褪せて傷んだ茶髪だったり手足の指がデブのものだったりする
職場の文句も書いてるけどお前じゃどこ行っても通用しないよ
>>953 >
>>950が踏み逃げしたので
そんなルールはない
誰か有志がその時期に立てろって事だぞ?
>>944 そんじゃお前は
マヨネーズ
アントレプレナー
アイドリングストップ
ソーシャルディスタンス
マクドナルド
スタバ
テレビ
マンション
クーラー
ストーブ
ヒーター
タッチパネル
等々は使うなよ
>>955 >>1で立てられない場合は他のやつに依頼しろって書いてあるけど?
いちいち絡んでくるな
>>936 伏せ字がさっぱりわかんない
3つ目に至ってはコロナしか浮かばない
>>956 読解力皆無かよ
1行だけしか読んでねえじゃん
イエロー・マジック・オーケストラも黄色魔術楽団って呼ばなきゃw
異世界転生もので謎の最強魔法兵団として名が売れてそう
人の話聞いたり文章読んだ時に、
要点や主旨を全く理解せずに、一部分(数字、単語、たとえ話・・・etc)
にだけ食いついてごちゃごちゃ言い出す奴
混んでるラーメン屋とか蕎麦屋で、
一本ずつちびちびちびちび食べてるクソ女
絶対言えないけど精神障害者
一度感情が高ぶったら突然大声だしたり、ずーーっと一方的に喋り続けたりする
あと突然泣き出したり、超極端に自己中だったり
マジで身近にいると死ぬほど迷惑
>>969 ラーメン屋は猫舌?と思うけど
蕎麦をちびちびモソモソ食べてるやつは駄目だ
あと、やたら音を立てるのが粋と勘違いしてる似非グルメ野郎も許せない
江戸っ子は少量を一瞬でズッとすするだけで
ゾゾゾゾゾ~なんて音は立てないんだよ糞が!
>>973 ほーさよか、のどかなところにお住まいなんどすなあw
京都の翻訳検定むずいw
直訳としては「クソ田舎もんは黙ってろ」ってことか
ええ田舎もんの深川っ子です
>>941 俺もそのたとえは、あほちゃうかといつも思っとるよ。
>>975 深川知ってたらのどかという感想は出ないから無視でいいでしょ
リモート
リモート帰省もただのテレビ電話じゃんって思ったけどリモートお墓参りって何?ふざけてるのか
コロナ脳は一生防護服付けて過ごせよ
1 おさかなくわえた名無しさん[sage] 2020/07/11(土) 00:21:06.01 ID:KL9xcQgS
・嫌いだけど、人に言ったら非難されがちなもの(皇室、歴史上の偉人など)
・「え~、どうして、かわいいのに」と言われがちなもの(子供、小動物、キャラクターなど)
・「(略)おいしいのに」と言われがちなもの(お菓子など)
・「(略)おもしろいのに」と言われがちなもの(漫画、遊園地、ゲームなど)
・間違いなく説教されるもの(仕事、親など)
・人間性を疑われる可能性があるもの(ボランティア、社会的弱者、事件の犠牲者など)
を挙げるスレです。
ここでは「」内の発言は禁止です。
あと、嫌う理由と人に言えない理由も書いた方が面白いと思います。
ここはあくまで「人に言えない事を垂れ流すスレ」なので
あんまり食ってかかって反論したり喧嘩したりするのはやめましょう。
色々と言い返されるから「人には言えない」事なのです。
リアルでは言えないから皆さんここに書き込むのです。
所謂オタク向けとされるアニメ・漫画・ゲーム等については、同人板等にも嫌いスレがありますので一考を。
もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。
テンプレも読めない人は放っておくのが吉。
韓流色に染まる若者
米津玄師のよさ
(みんな本当にこの歌手が好きなのか?)
>>937 なんでや!
あの議員めちゃくちゃかわいいじゃん!
女子アナの情報に異様に詳しい奴
たまたま観たアナの発言をレスしたら、「嘘付くな」と絡まれ、かなり詳しく訂正されて・・・キモかったから。
嘘ではなく、その場面でしか分からないことをレスしただけで、過去の発言やプライベートなんて知るかよ・・・。
このスレに何度も出てきているけど障害者が大嫌い
後頭部殴っても「障害者」だからお咎めなし
カッターナイフ持った状態で追いかけても「障害者」だからお咎めなし
首を絞めて気を失わせても「障害者」だからお咎めなし
そういう奴の親も十中八九狂っている
ホントくそくらえ
今Twitterで流行ってる「大学生はいつまで我慢すればよいのでしょう?」とかいうクソ漫画
まだ見てない人にざっくり説明すると、美大生が
・コロナのせいでまだ大学にすらいけてない
・小中高、社会人は普段に戻ってるのに大学生だけこのまま。
・友達もできない、PCのソフトの使い方わからない、誰も教えてくれない、課題ばっかり
という話をわざわざ漫画で描いて、「拡散してください!」とか言ってるやつ
まぁ気持ちもわかるんだけどさ、現役クリエイターの私から言わせてもらえれば
「そんなクソ漫画描いてる暇あったら作品作れ」
「誰もおしえてくれない><って文句を描いてる暇あれば目の前のスマホやPCでググれ」
って言いたい。
正直それができないクリエイターは美大出てても現場じゃいらんし、使えない
今コロナのせいにしているように、「会社が教えてくれないからできません!(質問ももしない)」って何かのせいにする
上記をリプで指摘してる人がいるんだけど、現役大学生(笑)から
「コロナも経験してない恵まれた人が偉そうにいうな」
「私たち大学生は被害者なんです!」みたいな頭悪いフルボッコリプが来てて心底気持ち悪くて言えない
本当にできるやつはそんなところでクソリプ打たないで、勉強してるか、「色んな意見あるんだな」って
役に立つ意見をみて自分のものにしてるわ
味覚と嗅覚がおかしいやつ
訳のわかんないこと言い出すから
>>989 別に嫌がらせで大学行けなくなってるわけでもないのにね
なんで愚痴と主張を履き違えちゃうのか謎
>>989 でも金払ってるのにサービスを受けられないのはやっぱり被害者だと思う。
例えば、ピアノ弾けるようになりたくてレッスン料払ったのに、コロナだから家で練習しろって楽譜だけ渡されてもどこから手を付けていいかわからないし、独学の下手なクセ付けたくない。
大学デビューして毎日がヤングジャンプみたいなキャンバスライフ夢見てたのにコケたら痛いわな
でも出来る人はこんな中でも新たな出会い→恋愛始めてるからね
努力というか工夫出来る人と出来ない人の差はついていくね
>>987 車椅子使ってる障害者やベッドから出られない障害者はそういうことできないと思うけど
そういう人たちが嫌いな理由は?
>>994 件の人はマンガ描いて「工夫してる人」になったつもりかもね
でも大学生なんてこんなもんか
数年後に思い出すたびうわあああってなるんだろうな
言葉の上げ足取りみたいな幼稚なレスして賢ぶってそうなヤツ
>>996 出来る人は昔から先輩の履修情報とか色々得て分析して上手く乗り切ってるじゃんw10年以上前でもmixiの大学コミュとかあったし
コロナは気の毒だけどこれだけ情報交換ツールがゴロゴロあってSNSでしょーもない漫画描ける暇あるのにやることそれかよ…コロナなくても学生生活になんだかんだ文句垂れてそう
>>987 軽度と中度も奴らを純粋だから変なことしないと言う親達も兄弟も発達の害虫だったりする。
立場が下の者には陰湿なイジメをしてくるガイジがいる
-curl
lud20250130070049caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/kankon/1594394466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「嫌いだけど人に言えないもの218 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・嫌いだけど人に言えないもの198
・同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その8
・嫌いだけど人に言えないもの170
・嫌いだけど人に言えないもの229
・嫌いだけど人に言えないもの223
・嫌いだけど人に言えないもの221
・嫌いだけど人に言えないもの227
・嫌いだけど人に言えないもの224
・嫌いだけど人に言えないもの232
・嫌いだけど人に言えないもの225
・嫌いだけど人に言えないもの220
・嫌いだけど人に言えないもの230
・嫌いだけど人に言えないもの215
・嫌いだけど人に言えないもの226
・嫌いだけど人に言えないもの181
・嫌いだけど人に言えないもの233
・嫌いだけど人に言えないもの214
・嫌いだけど人に言えないもの216
・嫌いだけど人に言えないもの200
・嫌いだけど人に言えないもの206
・嫌いだけど人に言えないもの190
・嫌いだけど人に言えないもの219
・嫌いだけど人に言えないもの217
・嫌いだけど人に言えないもの202
・嫌いだけど人に言えないもの196
・嫌いだけど人に言えないもの182
・嫌いだけど人に言えないもの180
・嫌いだけど人に言えないもの186
・嫌いだけど人に言えないもの183
・嫌いだけど人に言えないもの201
・嫌いだけど人に言えないもの211
・同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その26
・同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その25
・同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その13
・同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その6
・自分が思う「嫌いだけど人に言えないもの」
・自分が思う「嫌いだけど人に言えないもの」 Part7
・自分が思う「嫌いだけど人に言えないもの」 Part3
・自分が思う「嫌いだけど人に言えないもの」 Part13
・自分が思う「嫌いだけど人に言えないもの」 Part2
・自分が思う「嫌いだけど人に言えないもの」 Part4
・自分が思う「嫌いだけど人に言えないもの」 Part14
・自分が思う「嫌いだけど人に言えないもの」 Part10
・自分が思う「嫌いだけど人に言えないもの」 Part9
・同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その29【Twitter話題禁止】
・同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その54【Twitter話題禁止】
・好きだけど人に言えないもの 24
・好きだけど人に言えないもの 21
・好きだけど人に言えないもの 22
・好きだけど人に言えないもの 20
・好きだけど人に言えないもの 19
・嫌いだけど人に言えない有名人68
・◆嫌いだけど人に言えない◆
・嫌いだけど人に言えない有名人72
・嫌いだけど人に言えない有名人71
・◆嫌いだけど人に言えない◆ ★2
・嫌いだけど人に言えない有名人69
・嫌いだけど人に言えない有名人73
・嫌いだけど人に言えない有名人72
・嫌いだけど人に言えない有名人65
・嫌いだけど人に言えない有名人61
・嫌いだけど人に言えない有名人62
・嫌いだけど人に言えない有名人70
・嫌いだけど人に言えない有名人63
・好きだけど人に言えないもの 26 (590)
・◆嫌いだけど人に言えない◆ 4 (1)
19:52:30 up 79 days, 20:51, 0 users, load average: 12.28, 13.69, 14.50
in 0.17313385009766 sec
@0.17313385009766@0b7 on 070608
|