◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中央の経済学部志望だけど英語の過去問解いたら67パーだった


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569246927/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/09/23(月) 22:55:27.75ID:pJfdYhus
今の時期にこれはどうなの?

2名無しなのに合格2019/09/23(月) 22:59:59.77ID:HI9iyPvV
浪人確定

3名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:02:23.24ID:pJfdYhus
>>2
(´;ω;`)

4名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:06:27.91ID:j/2Ji5vJ
無理だよ

5名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:08:18.38ID:a7n3Nq5y
そんなもんやろ
マーク模試でちゃんといい成績取れてるなら、後は志望校の過去問に慣れていくだけや

6名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:10:51.15ID:RYjgHOm9
英語を得点源にしたいならもう少しほしいけどな
合計でどれぐらい取れそうなの?

7名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:14:30.62ID:pJfdYhus
>>4
最低でも7割五分ぐらい?
>>5
センター過去問だと英語最高8割五分、政経7割五分、国語8割だけど5月までセンター2割だからなんか本番でこけそうだし中央の政経難しいし色々不安

8名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:14:46.05ID:BWoJaTH1
中央なら経済より商だろ…
まぁ合格最低点が偏差点であること考慮すると本番素点75%~80%は欲しいところ
この時期70%はそこそこ順調じゃね

9名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:16:05.46ID:pJfdYhus
>>6
今の段階でってこと?

10名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:17:18.46ID:pJfdYhus
>>8
元々商学部にしようと思ってたんだけど歯が立たないし英作もあるからやめた

11名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:20:59.26ID:VqNA/GLq
何でわざわざ中央を志望したの?
中央の立地知ってる?

12名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:24:28.20ID:pJfdYhus
>>11
うちの高校の指定校の奴らと同じ大学に行きたくないからマーチを目指してたんだけどその中で優しめの中央か法政で迷って、ひろゆきとかステハゲが中央だしサークル党にも行ってみたいし、何より田舎ってとこに惹かれた

13名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:25:47.90ID:VqNA/GLq
>>12
何で経済学部志望?

14名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:28:24.42ID:pJfdYhus
>>13
本当は偏差値の低めな商学部が良かったんだけど8月に過去問解いた時にボロボロで、経済解いたら文法もセンターより簡単だし問題もクセがなくて5割ぐらい取れたからそっちにした

15名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:29:27.15ID:tifXHOOS
中央と法政なら最後まで頑張れば引っかかるぞ

16名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:30:30.04ID:/r+Nx1qd
今は商より経済のほうがボーダーが高い。10年くらい前は逆だった。

17名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:31:10.41ID:K74IVSsU
いいよな中央
俺は落ちて日大になった

18名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:33:48.79ID:a7n3Nq5y
ステハゲが理由ならなおさら商学部やろ

19名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:38:45.07ID:pJfdYhus
>>15
ありがとうがんばるよ!
>>16
やっぱり経済の方が簡単なのかな?
>>17
俺もそうなりそうだけどならないように頑張る
>>18
商学部は合格の光が見えない

20名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:48:14.96ID:VqNA/GLq
5月にセンター2割だったのは国語だけ?

21名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:52:41.01ID:pJfdYhus
>>20
全部

22名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:54:56.08ID:Qq8hSxNN
中央は経済より商の方がカースト高いし就職良いから
頑張って商にしとけ

23名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:55:22.18ID:Qq8hSxNN
統一なら英作もないぞ

24名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:57:02.29ID:pJfdYhus
>>22
>>23
まあ一応商学部も統一も受けるから対策はしておく

25名無しなのに合格2019/09/23(月) 23:57:51.70ID:VqNA/GLq
>>21
5月センター2割なのに無謀にも中央目指してここまで来るくらいの力あるんだし
8月過去問壊滅したくらいで商諦めるな
経済がダメという訳ではないけど

26名無しなのに合格2019/09/24(火) 00:02:17.88ID:nMYNV+NP
中央の経済と商ってそんなに差があんのか

27名無しなのに合格2019/09/24(火) 00:06:39.70ID:q9pRRox8
>>26
大差無いよ。昔は商学部の会計学科が頭抜けていたけど、今は経済学部の経済のほうがレベルが高いと思う。

28名無しなのに合格2019/09/24(火) 00:06:49.82ID:mdr85lq0
中央が難易度が低いのは就活であの立地のために苦労するから
悪いこと言わん
看板の法だけ都心に逃して他学部は見殺し決定の中央より、都心移転が決まってる東洋にしとけ
このレベルでは格付けなんて関係ない

29名無しなのに合格2019/09/24(火) 00:15:26.49ID:JZc7h2iM
>>25
頑張ります
>>28
東洋なら指定校でも行けたし、何より指定校の遊び散らかしてる猿どもと同じ大学に行くのはどうしてもプライドが許さない

30名無しなのに合格2019/09/24(火) 00:15:48.92ID:MyiTY7Oo
東洋に進学するくらいなら、大学はあきらめて大原の専門学校に通います。

31名無しなのに合格2019/09/24(火) 00:20:04.68ID:oavBvy4l
中央っていうと会計士とか目指すの?

32名無しなのに合格2019/09/24(火) 00:28:12.56ID:QaTaqDAj
中央大商学部会計学科と言ったらステハゲ先生だろ 停学中の彼は会計士ではなく
目下職業的ユーチューバーを目指して奮闘されている

33名無しなのに合格2019/09/24(火) 01:36:53.67ID:PehQHKol
経済じゃないが中央の商はセン利で地歴2倍だからかなり入りやすかった気がする
センターに絞れば?

34名無しなのに合格2019/09/24(火) 06:34:02.10ID:6MPEEe2i
>>28
ほんと、気持ち悪いな 東洋大学

35名無しなのに合格2019/09/24(火) 06:41:41.41ID:6MPEEe2i
>>28
というか、おまえ何者?
もしも東洋大学をダシに使ってるだけだとしたら、かなり悪辣だな
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190924/bWRyODVscTA.html

36名無しなのに合格2019/09/24(火) 08:58:19.62ID:M2f7o0wR
67パーよりお前の頭はパーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37名無しなのに合格2019/09/24(火) 11:58:20.98ID:LhPC6vTu
>>28
と、東洋…

38名無しなのに合格2019/09/24(火) 12:41:15.11ID:9ymUc2L/
田舎に惹かれるなら法政多摩受けろよ
中央とか可愛いもんだぞ

39名無しなのに合格2019/09/24(火) 21:40:11.32ID:TKIJ/p5x
>>31
>>1だけど将来の夢はエロ漫画家です!

40名無しなのに合格2019/09/27(金) 11:15:58.34ID:mpVmGKk1
◆中央法の言葉



82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない醜い人生しか歩めないんだよ。
その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。大東亜帝国のゴミが。
中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ


.

41名無しなのに合格2019/09/27(金) 14:18:52.21ID:uiYw5L/M
これ確かアジアかどっかの奴とのレスバだろ
大東亜の工作

-curl
lud20191215011953
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569246927/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中央の経済学部志望だけど英語の過去問解いたら67パーだった 」を見た人も見ています:
法政の英語の過去問解いたけど
国公立志望だけどマーク模試とかセンター過去問で英語くらいしか8割いかない
関西大学志望僕、2017年過去問解いたら古典7/75点!www
東大の法学部です、京都大の理学部です、慶應の経済です、中央の法です、早稲田の政経です←これ
経済学部志望だけど
志望校の過去問解いてみた
経済学部志望なんだけどオススメの大学ある?
慶応経済志望の高三が一周以上やった英語参考書
中央大学経済学部ってスライド合格あったっけ?
医学部志望ワイ、慶應経済に行きたい
経済学部は数学と英語が二本柱の入試にしろ
駅弁志望がセンター国語の過去問を解いた点数を晒すスレ
医学部志望ワイ、慶應経済に憧れるwwwwwwwwww
経済学部の志望理由書ってどんなこと書けばいいんだ?
医学部医学科志望の人って数学、英語、物理、化学って
【訃報】一浪神戸大学経済学部志望僕、本日の第二回全統マーク模試で600/900を切り無事死亡
12浪になるが、中央大商か経済学部に受かり人生大逆転
MARCH経済学部の三番手は中央経済?それとも立教経済?
中央大学法学部 vs 明治大学法学部&明治大学政治経済学部
経済学部志望だが、二次で数学を使う学校がそこそこ多いことを知って欲しい。
【MARCH最強学部】青山学院大学国際政治経済学部vs.中央大学法学部【決定戦】
政治の明治、法学の中央、文学の同志社、経済の関学みたいなワタクの強い学部教えてくれ
過去9年分(2017除く)のセンター英語の過去問で平均点が139.5だったんだけど
初めてセンター英語過去問解くとき時間足りてた?
センター英語の過去問やったけど
東進の英語の過去問添削バイトやってるんだけど
英語の勉強単語の確認と過去問しかやってないんだけど
上智志望だけど英語の勉強方がわからない
早慶、北大志望だけど英語の参考書教えて下さい!!!!
センター英語の過去問
早稲田乱れ打ちの人は過去問全学部解いてた?
明治の過去問見たことないやつに英語の難易度を教えるスレ
センター英語の過去問は8割いくのに模試はゴミなのって
早慶上の英語の過去問が適当に羅列してある長文問題集ってある?
英語の過去問つまみ食いしてるからクリーンな問題がない
MARCH志望なんだけど過去問どれくらい取れれば受かるの?
理科大基礎工学部の過去問の点数が伸び悩んでるんだけど
早稲田志望だったけどMARCHの過去問合格点スレスレでワロタ笑
今センター英語120点しか取れないけど過去問追試含めて40年分やったら
早稲田理工志望なんだけど数学過去問(6年分)終わりそうだからこれからの学習
ちゃんと勉強して過去問見てから分かったけど東大一橋らへんの英語ってヤバすぎるな
慶應経済の小論過去問だけで大丈夫?
【悲報】ワイ理系、1週間切って国語の過去問解いた結果
【英語】文法問題集不要厨vs解釈不要厨vs長文過去問だけでいい厨vs音読不要厨
英語と数学のセンター過去問ってやるくらいなら共通テスト予想問題集買ったほうがいいかな
俺「早稲田A判定だけど滑り止め練習にMARCHの過去問解いたろw」
地方国立志望僕が早稲田教育英語解いた結果wwwwwwww
早稲田商学部の過去問で
第一志望の過去問どれくらい解ける?
俺氏関関同立志望、過去問爆死
早慶志望集まれ~!過去問について!
早慶志望の奴今過去問どれくらいとれてる?
過去問っていつから解くべき?(京大法志望)
ワイ府大文系志望、二次の過去問7割↑安定する
俺のセンター過去問の成績で志望校を当てるスレ
僕英語ガチ苦手マン、センター過去問を解く度に進化する
センター過去問英語8割なんだが上智の過去問やってもいいと思う?
駅弁理系志望がセンター過去問の得点を書いていくスレ
関関同立志望なんだがやっておきたい700か過去問どっちにするべき?
センター英語過去問精読したら7割取れたのに、駿ベネで4割しか取れなくて笑ってる
英語でセンター過去問は8割乗るようになってきたけど模試とか問題集じゃ乗らないんだが
僕将、センター1日とちょっと前にして最後の英語過去問で過去ダントツで良い点を取る
ちんまんうん大学うんこ学部過去問
早稲田大学志望生!過去問!!
第1志望の過去問みんなどのくらいやってる?
11:22:16 up 118 days, 12:21, 1 user, load average: 14.82, 14.08, 14.91

in 0.13550019264221 sec @0.13550019264221@0b7 on 081400