◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

偏差値50の底辺高校から早稲田受かったけど質問ある? ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1556021299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:08:19.34ID:Ehp6Urf+
答えるよ
偏差値50の底辺高校から早稲田受かったけど質問ある? 	->画像>7枚

2名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:34:59.11ID:6czKV12N
偏差値45の高校1年で中退して早稲法受かったけど質問ある?

3名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:37:51.48ID:Ehp6Urf+
>>2
学生証よろしく

4名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:37:53.44ID:SqDLrSEr
>>2
国語ってやっぱり他の大学や早稲田の他学部と比べて難しいの?
あと選択は?

5名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:38:10.34ID:SqDLrSEr
>>1
選択は?

6名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:38:36.08ID:s3L51X3r
全戦績は?

7名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:40:05.58ID:Ehp6Urf+
>>5
日本史だよ

8名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:43:33.42ID:Ehp6Urf+
>>6
早稲田二戦して一勝一敗
明治二戦して二勝

詳しい学部は身バレ怖いから言えないけど早稲田はどっちも下位学部(スポ科、人科、教育)じゃないよ

9名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:43:33.24ID:6czKV12N
>>3
ロダくれたらいいよ
法学部にしか分からない質問もしてくれていい

10名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:44:17.35ID:l6jym1c6
文法とか一つ覚えても一つ忘れちゃうんだけどどうやって勉強してたの?
定期的に見直したりしてんの?

11名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:45:17.96ID:6czKV12N
>>4
現古は鬼レベル
京大とか東大の国語は見たことないから知らないけど私大なら間違いなくダントツで難しい
選択は政治・経済

12名無しなのに合格2019/04/23(火) 21:52:16.04ID:Ehp6Urf+
>>10
短期間で頭に叩き込むのがいいかな、例えば俺は四日間連続で同じ問題やって頭に染み込ませる→一ヶ月後に漏れがないか確認→漏れのあった問題をチェックして記憶するまでひたすらやる

分かりにくいかもしれんが要するに完璧に忘れないうちに復習した方がいいってことよ

13名無しなのに合格2019/04/23(火) 22:46:32.66ID:j+YjOFE+
>>11
政経ってどうやって勉強した?

14名無しなのに合格2019/04/23(火) 23:13:31.79ID:RJO3UVBR
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 サンデー毎日4.21号まで判明分
◆北海道大学(2,606人)
16人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)
12人 国立(東京)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○麻布(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城,○芝,○世田谷学園,○桐朋(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、○本郷(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,八王子東,日比谷,○巣鴨,○武蔵(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)
12人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京)
8人 青山,○芝,○世田谷学園(東京)
7人 長生(千葉)、立川,戸山,日比谷(東京)、湘南(神奈川)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、西,○麻布,○駒場東邦(東京)、小田原(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○東京都市大付,○武蔵(東京)、○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
15人 西,○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、青山(東京)、○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

15名無しなのに合格2019/04/23(火) 23:42:38.19ID:6czKV12N
>>13
勉強法は勉強しながら試行錯誤していくものだと思うけど

参考書と問題集買って繰り返しやるだけだよ
過去問と模試で苦手な範囲確認&潰してくだけ
あとは論述計算の参考書仕上げにやる

16名無しなのに合格2019/04/23(火) 23:49:25.99ID:TNiirVQj
偏差値50のトップ層なら普通じゃね?

17名無しなのに合格2019/04/23(火) 23:54:36.75ID:vyCaJBpR
英語と国語で使用した参考書を教えていただけると大変ありがたいです
よろしくお願いします

18名無しなのに合格2019/04/24(水) 00:11:01.63ID:vfZo1lBX
>>1

ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ

ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06-94法
政経26-74法
商  04-96経済
商  25-75商
文  46-54文
教育05-95文
文構29-71文
文構33-67総政

19名無しなのに合格2019/04/24(水) 00:18:19.36ID:jLIh8uJQ
>>16
偏差値50からはまず受かってない
ゼロか1人

20名無しなのに合格2019/04/24(水) 01:47:18.45ID:YbpDOd28
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

21名無しなのに合格2019/04/24(水) 10:52:57.66ID:snHZ3H3V
この時期のスペックはどれくらいでした?

22名無しなのに合格2019/04/25(木) 14:48:36.00ID:+uprV7hC
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

23名無しなのに合格2019/04/26(金) 01:49:36.28ID:goFX/aiA
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。

24名無しなのに合格2019/04/27(土) 14:23:05.24ID:PCUzeaLX
/

25名無しなのに合格2019/04/29(月) 17:03:15.60ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0

mmp2
lud20190716211423
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1556021299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「偏差値50の底辺高校から早稲田受かったけど質問ある? ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
偏差値51のゴミクズ高校から現役で早稲田受かったけど質問ある?
偏差値50の高校から早稲田合格したけど質問ある?
偏差値33から3ヶ月で早稲田受かったけど質問ある?
英語以外偏差値40ぐらいから5ヶ月で早稲田受かったけど質問ある?
偏差値50台の高校から話題の大阪市立大学に受かったけど質問ある?
偏差値40程度の高校から早稲田行った者だけど質問あれば答える
偏差値70の高校から東京一駒受かったけど質問ある?
偏差値75くらいの高校の最底辺だけど質問ある?
偏差値30台の高校から法政受かったけど質問ある??
偏差値50の公立高校から塾なしでE判の名大機航に受かったワイに質問ある?
偏差値42の高校から物理独学で千葉大受かったけど質問ある?
みん高で偏差値55の高校から慶應に現役合格したけど質問ある?
偏差値50の高校から横国だけど質問ある?
偏差値52の高校から現役京大合格したけど質問ある?
偏差値73の高校からガチFラン大学に進学したけど質問ある?
修道高校(偏差値70)から広島修道大学(地方Eラン)行ったけど質問ある?
偏差値72の公立高校在学中やけど質問ある?
偏差値30代の私立高校の生徒だけど質問ある?
偏差値71の高校の学年1位だけど質問ある?
偏差値75の高校で校内順位最下位だったけど、質問ある?
偏差値73の高校→偏差値37.5の大学という転落人生だけど質問ある?
偏差値55程の国立理系受かったけど質問ある?
私文から理転して1年で早稲田受かったけど質問ある?
偏差値52の公立高校から早稲田法って勝ち組?
去年偏差値40の高校からニッコマンの者だけど質問ありますか
現役河合偏差値35.0のとこ落ち、一浪でMARCH受かったけど質問ある?
早稲田受かったけど質問ある?
半年で早稲田受かったけど質問ある?
塾なしで早稲田受かったけど質問ある?
赤本なしで早稲田受かったけど質問ある?
仮面浪人で早稲田受かったけど質問ある?
センター得点率70パーセントで早稲田受かったけど質問ある?
河合偏差値52から三ヶ月で東大b判になったけど質問ある?
現役早稲田受かったけど質問ある?
宅浪で早稲田受かったけど質問ある?
秋から浪人初めて早稲田受かったけど質問あるか
田舎の偏差値71高校に通っている高3だがなんか質問ある?
塾なしで早稲田受かっけど質問ある?Part3
早稲田理工蹴って底辺私立医通ってるけど質問ある?
1年の時偏差値50で旧帝大合格したけど質問ある?
この時期模試で偏差値40台だったけどセン利でマーチ受かったけど質問ある?
偏差値50.0の広島大の馬鹿だけど質問ある?
指定校推薦で早稲田受かったんだけど質問ある?
センセイプレイスの塾長って低偏差値から半年で早稲田受かったってマジ?
高3の冬から勉強して早稲田教育受かったけど質問ある?
夏の偏差値48から半年で北大経済合格したけど質問ある?
高36月頃から勉強始めて早稲田7学部受かったけど質問ある?
偏差値70の高校で無勉ほぼビリだったけど底辺高校のトップ層より進学先よかった
文転して早稲田受かったけど、質問ある?
国立高校から早稲田人科蹴り明治農だけどなんか質問ある?
夏休みから勉強して早稲田商受かったけど質問ある?
偏差値52自称進学校の生徒だけど質問ある?
三浪して偏差値54くらいの大学通ってるけど質問ある?
偏差値50前後の底辺校でも自称でもないような高校って一番キツい
偏差値50代後半の大学で落ちこぼれて日東駒専行きになった者だけど質問ある?
1年で全統記述の偏差値74から50に下げて今Fランにいるけど質問ある?
早稲田教育受かったけど質問ある?
宅浪で早稲田文系受かったけど質問ある?
1年で偏差値15あげたけど質問ある?
【究極の選択】工業高校と偏差値50未満の底辺の普通科高校ってどっちがマシなんや?
ガチの底辺高校生だけど質問ある?
偏差値45の底辺高校から独学で現役MARCH目指してるんだが
偏差値50の高校でクラス最下位から同志社受かったんやけどもしかして天才か?
去年11月から受けてきた模試全部英語の偏差値70越えだけど質問ある?
顔面偏差値法政の明大生だけど質問ある?
偏差値37の青山学院大志望だけど質問ある?
19:43:17 up 80 days, 20:42, 0 users, load average: 21.70, 20.05, 17.00

in 0.16103506088257 sec @0.16103506088257@0b7 on 070708