◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大阪市立大学+大阪府立大学は東京都立大学を越えるか ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1537004859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/09/15(土) 18:47:39.17ID:qqa101+Z
名前次第か
2名無しなのに合格
2018/09/15(土) 18:50:38.67ID:td2FFt8K
森ノ宮にキャンパス作るかどうか
3名無しなのに合格
2018/09/15(土) 18:54:39.85ID:CDb8b1gV
全学部全学科同じレベルやろうなぁ
他大でいう、千葉、広島レベルに収まるかと
4名無しなのに合格
2018/09/15(土) 19:11:31.79ID:DUT97EGs
医と獣医ある時点で圧勝
5名無しなのに合格
2018/09/15(土) 19:15:29.96ID:9x+dERGP
普通に大阪市大だけで都大超えてるやん
6名無しなのに合格
2018/09/15(土) 19:17:53.45ID:Ajp1a6JD
医と獣医なしでも既に越えてる
7名無しなのに合格
2018/09/15(土) 19:18:48.38ID:uBRhKAkS
大阪市立の時点で首都大に勝ってた気もするけど都立でどうなるかと統合でどうなるか分からないことが2つもあって比べようもないオ
リンピック景気の間にうまくやれば都立は強くなるだろうな
公立大学法人大阪は特に何も変わらないと思う
現状は法人統合したあとも2大学であり続けそうだし森ノ宮キャンパスに全部動かせたらそれこそ神戸も敵じゃないかもしれないけど文化財のキャンパスを市大が捨てる訳がない
市大工学部は地球未来理工学部とか言う謎学部になる予定らしいし
結局都立がうまくやるかどうかだな
8名無しなのに合格
2018/09/15(土) 19:21:59.21ID:9x+dERGP
>>1は東京にあるから都大が公立トップ校に違いないと誤解しとるんやろな
9名無しなのに合格
2018/09/15(土) 19:22:34.79ID:Ajp1a6JD
統合して立地が良くなるから偏差値は多少上がるだろうが良くて横国くらいだろうな
10名無しなのに合格
2018/09/15(土) 20:09:47.73ID:83MVqSUf
東京にない時点で都立>それ以外の公立
11名無しなのに合格
2018/09/15(土) 20:11:13.14ID:83MVqSUf
>>7
地球未来理工学部とかマジかwww
約束された凋落
12名無しなのに合格
2018/09/15(土) 20:13:00.82ID:iDyRFRHS
理系は神戸を普通に超えそう
13名無しなのに合格
2018/09/15(土) 21:30:26.55ID:CDb8b1gV
>>11
府立の航空や市立の建築とかが統合された前期後期募集大学ですよ
14名無しなのに合格
2018/09/15(土) 21:31:26.95ID:pvcdW2Z0
分かりにくいからという理由で東京都立大に戻したのに変な名前付けたりしないよな?
15名無しなのに合格
2018/09/15(土) 21:36:01.23ID:FBnEN8Ul
そうなると結局~立しかなくなる
府と市じゃ府を残したほうがカッコつきそうだけど市立側が許さないだろうなぁ
16名無しなのに合格
2018/09/15(土) 21:37:07.79ID:T0vi5EAT
中期日程にするか否かで決まるな。

名前は新大阪大学でいいだろ。
17名無しなのに合格
2018/09/15(土) 21:57:36.72ID:9x+dERGP
なにしろ市大側が戦前からの旧制大で伝統校だから「府大」は無理
ちゃらい名前も無理だろうから校名の選定は難航するやろな
府大の旧称の「浪速大」を再利用するのはギリギリありかもしれんが
「大阪公立大」みたいな名前にするのが無難なところか
18名無しなのに合格
2018/09/15(土) 22:06:48.59ID:qqa101+Z
浪速大学って大阪らしさはあるけど字面が汚い
なにわ大学にすると胡散臭い
19名無しなのに合格
2018/09/15(土) 22:06:49.11ID:fMLpcaJu
所詮公立はザコク以下のカスだわ
20名無しなのに合格
2018/09/15(土) 22:26:32.59ID:qXHj1OKh
地球未来なんとかの謎感
21名無しなのに合格
2018/09/15(土) 22:31:52.98ID:iDyRFRHS
関西主要大学理系 入学者偏差値
『2001.8.17-24 週刊朝日』より

京都大学工 63.8
大阪大学工 62.0
大阪府立工 59.0
神戸大学理 56.3
大阪市立工 55.7
同志社大工 55.0
姫路工業理 52.5
立命館理工 52.0
関西学院理 51.3
関西大学工 49.5
近畿大理工 43.8
22名無しなのに合格
2018/09/15(土) 22:34:18.00ID:iDyRFRHS
浪速大学

英名はThe university of OSAKA

これで何も問題なし
府大の旧称がと言うなら、英名はOSAKA City university でも良い
23名無しなのに合格
2018/09/15(土) 22:35:30.01ID:caK7OC1J
副首都大学なにわ
24名無しなのに合格
2018/09/15(土) 22:44:35.55ID:BtZFRiCk
大阪市立の工学部目指すのはやめた方がよさそう?
25名無しなのに合格
2018/09/15(土) 23:05:42.60ID:7cjlys2o
都立大って医学部ないのか
大学じゃねーじゃん
26名無しなのに合格
2018/09/15(土) 23:57:00.98ID:lLXJ7UOB
公式の情報によると市立大の建築や府立の工学域機械学の航空とかが地球未来になるらしい↓
工学域と中期日程は残るが、残りの市立工の学科はそこと統合するしか現在の構想では当てはまる学部学域がない

<地球未来理工学部(仮称)の新設>
○両学部の強みである建築、土木、海洋、航空、新エネルギー、防災等の部門の統合とともに、ナノ、創薬,医工連携など未来分野を充実し、理学・工学分野が融合した新しい未来志向の新学部を設置する。
新大学構想<提言>(案)の概要 ~統合と再編、新教学体制と大胆な運営改革~
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/cmsfiles/contents/0000195/195825/241227_02.pdf
27名無しなのに合格
2018/09/16(日) 08:01:14.66ID:jrGqHJVL
合併後は理系に力入れる感じなんかな
理系分野で神戸超えあるかもな
28名無しなのに合格
2018/09/16(日) 08:41:49.99ID:AOUajP0B
獣医、航空あるし駅弁の神戸理系はフツーに超えれる
29名無しなのに合格
2018/09/16(日) 09:35:02.80ID:1H9xn9Gy
・医学部(大阪市立大)
・獣医(大阪府立大)
合併でこの貴重な2学部を持てる大学になるから
大阪の公立大の方が強いのでは?
文系を見れば何とも言えないけど・・・
30名無しなのに合格
2018/09/16(日) 12:23:06.39ID:Fyohz7Lb
大阪都大学
31名無しなのに合格
2018/09/16(日) 12:34:16.37ID:k/EaCns5
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
32名無しなのに合格
2018/09/16(日) 12:34:43.51ID:y5ucxUpa
【新名称】
大阪都大学
おおさかみやこだいがく
33名無しなのに合格
2018/09/16(日) 13:04:47.34ID:3buLD8i8
twitterの東京マスコミ偏向報道コミュの活動もあってか
松井府知事も東京マスコミに怒り心頭

松井一郎 @gogoichiro

関空、活気戻らず…外国人客少なく物流も停滞(読売新聞) - Yahoo!ニュース
風評被害を撒き散らす読売の見出しに悪意を感じる。
関空、活気徐々に戻るって見出しにしなさい。

・マスコミはただの『野次馬』と化し、偏見で悪い面の情報だけをいたずらに拡散して、風評被害をまき散らす
・東京マスコミは被災者の皆さんには迷惑でしかない気がします。
・オールドメディア(地上波テレビ・新聞)は死んだ
・皆さん!読売新聞を訴えましょう!
・きっと読売新聞は大阪府民を敵に回したいんやろ
・おっしゃる通り。こんな記事を書いて、誰が幸せになるのか。
・関西は読売新聞のデマには騙されません!
・東京メディアの悪意しかない報道には腹が立ちます。
・メディアはなぜネガティヴにしたいのか?自分で自分の首締めて、何が楽しいのか?
・東京の報道各社、関空が機能しないのが嬉しいとしか思えない報道ばかり。
・東京メディアは煽ることしかしない。ネガティブである。
・東京メディアこそが地盤沈下が著しいから
・読売のマイナスイメージを植え付けようとする行為に悪意を感じる。
・大阪の方はこういう悪意のある報道に負けずに頑張って下さい。
・読売も旅行会社持ってるはずだが
・この読売報道は悪意そのもの、何を考えてこんな報道をたれ流すのか理解に苦しむ
・東京マスコミは関西、大阪のことは悪く書くんですよ。  ・東京メディアが大阪のことを好意的に書くはずがない。
・北海道もそう!マスコミは風評被害を撒き散らす元凶だ。・東京の報道は読売までも落ちぶれて来てますね、負けるな大阪
・マスゴミって本当に終わってますね。
・ぜひ、維新の力で大阪の復興、関空を盛り上げて下さい。
・東京マスコミはこのような大阪の災厄時に便乗して長々とネガテイブ記事を垂れ流す。

エベンキ蝦夷の始末は日本人の願い
34名無しなのに合格
2018/09/16(日) 13:13:33.55ID:+TTd996h
他の人も指摘してるけど市大単体で見ても東京都立大より上では
35名無しなのに合格
2018/09/16(日) 13:47:34.94ID:xGWorv+A
名前次第やろな

都立でもないのに都立名乗ったり
ましてや公立なんてつけたらださすぎる
36名無しなのに合格
2018/09/16(日) 14:11:29.07ID:DA98sVi+
都って文字に憧れすぎだろ大阪人
37名無しなのに合格
2018/09/16(日) 14:15:59.63ID:AOUajP0B
>>29
文系も旧三商で、府大側のは潰されるから問題ない
38名無しなのに合格
2018/09/16(日) 15:25:49.66ID:OI6Vvtl/
都構想を見越して、大阪都立大学にしたらおもろいな
39名無しなのに合格
2018/09/16(日) 18:57:02.89ID:pPvsOW0B
全国で付属工専を持つ国公立は府大だけ。
40名無しなのに合格
2018/09/17(月) 00:20:11.14ID:owhhP+zx
松井府知事も東京マスコミに怒り心頭

松井一郎 @gogoichiro

関空、活気戻らず…外国人客少なく物流も停滞(読売新聞) - Yahoo!ニュース
風評被害を撒き散らす読売の見出しに悪意を感じる。
関空、活気徐々に戻るって見出しにしなさい。

・マスコミはただの『野次馬』と化し、偏見で悪い面の情報だけをいたずらに拡散して、風評被害をまき散らす
・東京マスコミは被災者の皆さんには迷惑でしかない気がします。
・オールドメディア(地上波テレビ・新聞)は死んだ
・皆さん!読売新聞を訴えましょう!
・きっと読売新聞は大阪府民を敵に回したいんやろ
・おっしゃる通り。こんな記事を書いて、誰が幸せになるのか。
・関西は読売新聞のデマには騙されません!
・東京メディアの悪意しかない報道には腹が立ちます。
・メディアはなぜネガティヴにしたいのか?自分で自分の首締めて、何が楽しいのか?
・東京の報道各社、関空が機能しないのが嬉しいとしか思えない報道ばかり。
・東京メディアは煽ることしかしない。ネガティブである。
・東京メディアこそが地盤沈下が著しいから
・読売のマイナスイメージを植え付けようとする行為に悪意を感じる。
・大阪の方はこういう悪意のある報道に負けずに頑張って下さい。
・読売も旅行会社持ってるはずだが
・この読売報道は悪意そのもの、何を考えてこんな報道をたれ流すのか理解に苦しむ
・東京マスコミは関西、大阪のことは悪く書くんですよ。  ・東京メディアが大阪のことを好意的に書くはずがない。
・北海道もそう!マスコミは風評被害を撒き散らす元凶だ。・東京の報道は読売までも落ちぶれて来てますね、負けるな大阪
・マスゴミって本当に終わってますね。
・ぜひ、維新の力で大阪の復興、関空を盛り上げて下さい。
・東京マスコミはこのような大阪の災厄時に便乗して長々とネガテイブ記事を垂れ流す。

エベンキ蝦夷の始末は日本人の願い
41名無しなのに合格
2018/09/17(月) 00:21:20.94ID:LRcKC8mQ
森ノ宮キャンパスが実現すれば同志社今出川を凌駕する好立地の総合公立大が近畿圏で誕生するから人気が出ないわけがない
問題は残りのキャンパスをどう扱うのか
羽曳野やりんくうはもちろん、杉本町か中百舌鳥のどちらかも売却しないとあんな一等地はとてもじゃないけど買えないだろうな
42名無しなのに合格
2018/09/17(月) 00:49:15.77ID:I01f/AmX
大阪市立か大阪府立の名前にしないともともとクソみたいな知名度ブランド力が地に落ちるけどな
43名無しなのに合格
2018/09/17(月) 00:56:58.17ID:+/j2r6yb
病院の跡地やないのか
狭いから拡張かな
44名無しなのに合格
2018/09/17(月) 00:57:47.06ID:+/j2r6yb
ぴいろていーホールも大学に取り込むとか
45名無しなのに合格
2018/09/17(月) 03:48:07.70ID:foG+sJcT
>>42
市立でも府立でもなくなるんだからどっちの名前も使えないのは確定やろ
46名無しなのに合格
2018/09/17(月) 12:07:41.39ID:1+gKBzmQ
<エリート大学・学部>

文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大

理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
     東北大・阪府大(工)・九大・北大・国公獣医・国公薬・国公歯
47名無しなのに合格
2018/09/17(月) 12:16:52.63ID:zFSbeZn0
大阪府市立大学
48名無しなのに合格
2018/09/17(月) 12:18:10.60ID:zFSbeZn0
>>46
早稲田慶應はぱーやんけ
身内にトップ校だけ大量にいるからわかる
49名無しなのに合格
2018/09/17(月) 14:54:32.90ID:xpCoanwA
統合して一番無難な名前は
大阪府立大学しかない。
50名無しなのに合格
2018/09/17(月) 15:25:29.36ID:eySRYs0l
>>49
大阪府立大学にして、英名はOSAKA City University が一番無難と思う。
本当に都になるなら都立大学にすればええだけ。
51名無しなのに合格
2018/09/17(月) 15:50:37.32ID:85oAR+k+
なにわ大学
大阪都市大学
大阪都立大学
公立大阪大学
52名無しなのに合格
2018/09/17(月) 17:02:27.33ID:foG+sJcT
法人名が公立大学法人大阪なんだよな
公立大学大阪ワンチャンある
53名無しなのに合格
2018/09/17(月) 17:53:54.30ID:ONdu+ubS
変な名前にしたら冗談じゃなくレベル落ちそう
54名無しなのに合格
2018/09/17(月) 18:31:25.98ID:dZb2Yzk/
大阪城下大学がいい
55名無しなのに合格
2018/09/17(月) 19:15:27.67ID:ZhOGn07M
大阪府立も大阪市立も使えないんじゃもう詰んでね?と思う
市立の言い分無視して大阪府立にしとけよ
じゃないと都立みたいにまた名前変える羽目になるぞ
56名無しなのに合格
2018/09/17(月) 20:05:56.72ID:whfOfNvc
>>52
これになりそうで怖い
57名無しなのに合格
2018/09/17(月) 21:55:33.18ID:0VbETWl0
>>52
国立大学法人大阪大学
公立大学法人首都大学東京

みたいに法人以下の名前が大学名だから今現状は「大阪」という名前の大学でしかない
58名無しなのに合格
2018/09/18(火) 10:59:23.17ID:zuBDzlaA
大阪市立とか大阪府立なら経営母体が分かるが、大阪公立ってナニ?

ワタクが大阪私立大学とか、阪大が大阪国公立大学を名乗るようなもんで、
経営者をぼかす名前をわざわざ入れるのは違和感がある。
59名無しなのに合格
2018/09/18(火) 11:20:57.86ID:eZ+Z48AK
>>3
唐突な広島age笑うからやめてw
60名無しなのに合格
2018/09/18(火) 11:59:25.74ID:ZpPDcicB
【最新】河合塾偏差値 国公立大学 工学系
2019年度入試難易予想ランキング表(18/09/10更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 前期・中期> (2次・英数物化4科目)

中期・大阪府立大学 工-電気電子系 62.5 (セ得点率84%)
中期・大阪府立大学 工-機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工-電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工-機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工-電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工-機械工 55.0 (セ得点率77%)
61名無しなのに合格
2018/09/18(火) 12:05:23.83ID:RX2WMXBm
一橋大学に対抗して真田大学
62名無しなのに合格
2018/09/18(火) 12:09:09.51ID:97mypGut
広島についに偏差値抜かれた負け組大学
63名無しなのに合格
2018/09/18(火) 12:29:11.43ID:jvbaQmu8
>>60
去年の実態偏差値
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0620/difficulty.html

神戸
工|建築 前期 80% 60.0
工|市民工 前期 77% 57.5
工|電気電子工 前期 77% 57.5
工|機械工 前期 78% 55.0
工|応用化学 前期 78% 57.5
工|情報知能工 前期 78% 57.5

大阪市立
工|機械工 前期 74% 57.5
工|電子・物理工 前期 71% 55.0
工|電気情報工 前期 74% 60.0
工|化学バイオ工 前期 74% 55.0
工|建築 前期 76% 57.5
工|都市 前期 73% 55.0
64名無しなのに合格
2018/09/18(火) 13:00:14.88ID:vumSgHV3
>>25
>>29
だね。医学部があるのは強いよ。
都立大には医学部がない。
65名無しなのに合格
2018/09/18(火) 15:54:37.96ID:LUCwOwIi
中期日程って前期だめだった人が遊びで受けたりするから、上位合格は皆んな蹴る
大阪府立大の辞退率はなんと30%
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/neocedar135/entry-10445911750.html
これに仮面なんかも入れると大変なことになる
結局下位合格しか残らないから、実際の、ボーダーラインは激しく落ちる事になる

これに信者は気付かず、躍起になってAライン偏差値を貼りまくる!
惨めだねぇ
66名無しなのに合格
2018/09/18(火) 15:57:02.19ID:gMUtRO/0
京都って文字に憧れすぎだろアズマエビス下賤穢土土人トンキンwww
67名無しなのに合格
2018/09/18(火) 16:41:50.88ID:ZpPDcicB
>>65
頭弱そう
68名無しなのに合格
2018/09/18(火) 16:48:08.75ID:LUCwOwIi
見よ、この府立大信者のキモさを!
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180918/WnBQRGNpY0I.html

24時間監視してコピペを貼り付けまくり
真実を暴露されるとファビョってしまうのである
69名無しなのに合格
2018/09/18(火) 16:54:50.24ID:ZpPDcicB
>>68
オツムのレベルが低過ぎて困惑
70名無しなのに合格
2018/09/18(火) 17:12:39.38ID:t5tpaft8
都でもないのに大阪都大学なんて命名したらコンプまるだしてかっこわるすぎるわ

素直に公立大阪大学でええやん
71名無しなのに合格
2018/09/18(火) 18:17:43.18ID:jvbaQmu8
本当に色んなところにコンプ持ってんな大阪市立府立は
行かなくて正解だったはw
72名無しなのに合格
2018/09/18(火) 18:21:46.71ID:jvbaQmu8
神戸は目の上のたんこぶ
広島みたいに地域の長にもなれず
公立トップの世間認識は東京都立

ジュサロで暴れることで有名になった大学w
73名無しなのに合格
2018/09/18(火) 19:17:45.21ID:FE+K9Upz
廃学近し。
年間2億円の赤字。

大阪市立法学研究科法曹養成専攻 平成30年司法試験

合格率 17.7%(11/62)29位

既修者合格率10.0%(3/30)
未修者合格率25.0%(8/32)
74>>73
2018/09/18(火) 19:20:04.23ID:FE+K9Upz
補足。
神戸大学合格率 39.5%(51/129)

大阪大学合格率  37.6%(50/133)
75名無しなのに合格
2018/09/18(火) 20:16:15.83ID:+BlXdZ12
真首都大学大阪で、
76名無しなのに合格
2018/09/18(火) 21:00:52.67ID:SqESWbEt
>>58
府と市が共同で法人設置して、その法人が大学の運営母体になるんやろ
別にぼけてないやん
77名無しなのに合格
2018/09/18(火) 21:04:31.04ID:3vLfDxPK
レベル低すぎる話でどうでもいい
78名無しなのに合格
2018/09/18(火) 23:40:17.57ID:+r64/LOx
>>58
現状は府大と市大の管理母体が統合されただけだからな
両方の意味のある(わざとぼやかした)公立で仕方ないだろ

大学統合までに大阪府と大阪市が統合されて大阪都が成立していれば
大阪都立大学が一番しっくりとくるんだけどね

維新にはあと5年頑張ってもらいたい
79名無しなのに合格
2018/09/18(火) 23:54:57.90ID:3LFeolq6
それじゃやっぱり、阪大と市大が合併して、大阪国公立大学になるみたいなもんじゃん。
ダセェ。
80名無しなのに合格
2018/09/18(火) 23:59:36.02ID:SqESWbEt
脳の病気なのかな?
81名無しなのに合格
2018/09/19(水) 00:15:36.25ID:zki6Ko2K
この2校は伝統もあるし人気もあるんだし、そもそも合併しなくていいよ。
82名無しなのに合格
2018/09/19(水) 09:44:28.36ID:mZxj9HTn
複数の市町村によって運営されてるところは「~公立大学」が多いし無難にこれだろうな
83名無しなのに合格
2018/09/19(水) 11:07:36.68ID:k0zlwlUW
>>19
ザコク乙
84名無しなのに合格
2018/09/19(水) 19:08:22.91ID:CVRDWIcq
当時は首都機能移転の話があったので石原が首都アピールのために首都大学東京にした
それに習って万博大学大阪でいいだろ
85名無しなのに合格
2018/09/19(水) 19:16:31.63ID:DBIWMXRO
もともと大阪都構想をアピールしたくて統合言い始めたんだから
新都立大学大阪だな
86名無しなのに合格
2018/09/21(金) 12:46:49.41ID:PfUBLCO0
2018年 有名企業400社への実就職率が高い大学ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3

□01 東京工業大学
□02 一橋大学
△03 国際教養大学
■04 豊田工業大学 
□05 名古屋工業大学 
■06 早稲田大学
■07 東京理科大学 
□08 電気通信大学 
□09 大阪大学 
□10 名古屋大学 
□11 東京外国語大学
□12 九州工業大学
■13 上智大学 
□14 京都大学 
□15 豊橋科学技術大学 
□16 横浜国立大学
■17 芝浦工業大学 
■18 青山学院大学
■19 同志社大学 
□20 京都工芸繊維大学
□21 神戸大学
□22 東北大学
□23 東京農工大学
■24 明治大学
■25 国際基督教大学
■26 学習院大学
□27 東京大学
△28 大阪府立大学
■29 関西学院大学
□30 九州大学

□36 北海道大学
□56 千葉大学
□59 筑波大学
□65 広島大学
□67 岡山大学
□72 熊本大学
□78 金沢大学

□国公立 △公立 ■私立 (慶應義塾大学は除外)
87名無しなのに合格
2018/09/21(金) 23:58:23.27ID:6weHU/Dg
>>68
頭悪そう

>>86
府大は工学系のみなら5位以内に来そう
88名無しなのに合格
2018/09/22(土) 07:28:31.38ID:KFoSxNSU
大阪官立大学にすればいい
89名無しなのに合格
2018/09/22(土) 11:03:50.06ID:79ZhI4gk
大阪師範大学
90名無しなのに合格
2018/09/22(土) 11:14:08.02ID:SeMH7jx+
副首都大学大阪
91名無しなのに合格
2018/09/22(土) 11:46:11.44ID:xFEmZanG
まず大阪市立の時点で都立超えてるだろ
92名無しなのに合格
2018/09/22(土) 14:19:37.83ID:uzOaM4rF
>>91
それな
でも合併で爆死するかもやで
93名無しなのに合格
2018/09/22(土) 14:37:07.30ID:Tpo6vmCi
ま、普通に大阪公立大学やろうな
無難でええと思うで
94名無しなのに合格
2018/09/22(土) 16:33:41.40ID:8YpBezFx
真首都大学大阪
95名無しなのに合格
2018/09/22(土) 17:54:55.66ID:/Vv0AB0n
大阪帝国大學
96名無しなのに合格
2018/09/22(土) 18:46:18.08ID:AtaapiB6
>>93
大阪府立大学でよくね
97名無しなのに合格
2018/09/22(土) 19:07:02.11ID:Tpo6vmCi
>>96
市大が絶対に反対する

ちなみに府大が
市大による府大の吸収合併を
知事に上申したところ
ダメ出しされたという経緯があるw
98名無しなのに合格
2018/09/22(土) 19:15:11.46ID:HXIlkp0R
大阪公立大学でいいじゃん
99名無しなのに合格
2018/09/22(土) 19:33:32.60ID:XbLWCUeb
都立大はまたこれからだからな
現段階で大阪市立と同じくらいなら東京都立改名と府市合併でかなり差が開く可能性がある
100名無しなのに合格
2018/09/22(土) 20:44:42.94ID:Jr7hYjAI
大阪公立大のダサさやべえ
兵庫県立とか高崎経済とかその辺のレベルにしか見えない
101名無しなのに合格
2018/09/23(日) 12:25:00.93ID:f/ALWLhw
>>1
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)
26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学
30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学
32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学
34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学
36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学
38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学
40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学
42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学
45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学
50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学
52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学 (★)
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)
60位(62人):○愛知大学

出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
102名無しなのに合格
2018/09/23(日) 13:12:07.59ID:Sq8xUaoG
大阪公立大学
公立大阪大学
大阪府立大学

候補のどれもダセェな。
103名無しなのに合格
2018/09/23(日) 13:14:25.03ID:n9JW4Xzi
大阪総合大学
104名無しなのに合格
2018/09/23(日) 13:21:59.54ID:0B+Ji/H4
もう大阪って文字がダサいから諦めたほうが良さそう
105名無しなのに合格
2018/09/23(日) 13:28:54.54ID:Sciuzcjo
浪速大学
106名無しなのに合格
2018/09/23(日) 13:46:33.30ID:nu0M6Uun
たしかに大阪ってダサいな
107名無しなのに合格
2018/09/23(日) 13:49:05.24ID:O8RO1BJJ
新大学大阪
108名無しなのに合格
2018/09/23(日) 13:53:22.03ID:TH3HgjtC
関西中央大学
109名無しなのに合格
2018/09/23(日) 14:18:00.60ID:M8HK7SCL
天王寺大学だな
110名無しなのに合格
2018/09/23(日) 14:53:25.25ID:n9JW4Xzi
大坂大学
111名無しなのに合格
2018/09/23(日) 15:25:33.13ID:0B+Ji/H4
西日本大学
112名無しなのに合格
2018/09/23(日) 17:08:39.56ID:nK0M2lc0
関西教養大学
113名無しなのに合格
2018/09/23(日) 17:11:30.58ID:IvCGXV/L
大阪都立大学
114名無しなのに合格
2018/09/23(日) 17:31:59.05ID:iA+2HQCy
大阪帝都大学
115名無しなのに合格
2018/09/23(日) 18:11:20.03ID:pwF5y3XR
大阪文理大学
116名無しなのに合格
2018/09/23(日) 18:19:05.56ID:WbxAkwfE
都立なんて名市にも勝てるか危ういわ
117名無しなのに合格
2018/09/23(日) 18:51:16.63ID:IvCGXV/L
関中王大学
118名無しなのに合格
2018/09/23(日) 18:56:17.68ID:Sciuzcjo
大阪都市大学
119名無しなのに合格
2018/09/23(日) 18:58:35.97ID:IvCGXV/L
西京大学
120名無しなのに合格
2018/09/23(日) 19:05:58.93ID:pwF5y3XR
>>119
京都府立大学
121名無しなのに合格
2018/09/23(日) 19:11:54.12ID:IvCGXV/L
大阪民国大学
122名無しなのに合格
2018/09/23(日) 21:49:33.09ID:jaWmVKih
難波宮大学
近くに難波宮跡もあるしいいんじゃないか?
123名無しなのに合格
2018/09/23(日) 23:37:10.37ID:9cmz84Lk
>>101
市大と府大が統合したら
北大抜くんやな
124名無しなのに合格
2018/09/24(月) 00:42:51.10ID:2mTYfHMm
インバウンド頭狂の人気が低い理由
そりゃ外国行って自分と同じエベンキみてもしゃあないわな
125名無しなのに合格
2018/09/24(月) 00:46:44.66ID:2mTYfHMm
非ベクレ大和皇国大学
126名無しなのに合格
2018/09/24(月) 00:54:16.50ID:3WU4xGEl
大阪府立大学は無難でかっこいいと思うけどな
派手な名前のワタクの人にはダサく感じるんだろうか
公立浪速大学、浪速公立大学とかどうだろ
127名無しなのに合格
2018/09/24(月) 00:55:10.33ID:G+cDasVH
>>123
既に偏差値では抜いてるだろ
128名無しなのに合格
2018/09/24(月) 12:55:51.62ID:hBza/R5N
>>123
九大や名大に後少しまで近付く
129名無しなのに合格
2018/09/24(月) 16:29:02.98ID:Z4e8AMi4
大阪文理科大学
130名無しなのに合格
2018/09/24(月) 16:47:26.29ID:CKV1TRaL
大阪人の総意は
市大>>府大
なんだよな
131名無しなのに合格
2018/09/24(月) 20:41:49.94ID:0LrSabEU
逢坂大学
132名無しなのに合格
2018/09/24(月) 20:47:42.28ID:R1D+pdx0
大阪維新大学
133名無しなのに合格
2018/09/24(月) 20:56:14.87ID:pFY0Rm0d
準首都大学大阪


誰も行かねえ
134名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:06:02.42ID:Jt8RJc+K
大阪中央大学
135名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:09:01.23ID:Dr1Kt7rD
公立浪速統合大学
136名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:13:55.78ID:mmYMvDVc
>>130
市大と府大は文系の差があるからな
137名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:20:17.37ID:Dr1Kt7rD
世界総合大学
138名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:28:23.33ID:0NnQaZSZ
阪央大学 略して央大

英語名はThe University of OSAKA
139名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:28:52.32ID:fbp8EGLb
もう面倒くさいから、天才大学でいいじゃん。
140名無しなのに合格
2018/09/25(火) 06:08:36.85ID:bIoawpk1
むしろ大阪市立大じゃダメなん?名古屋もヨコハマも市立しかないし
今度は府立が許さないか
141名無しなのに合格
2018/09/25(火) 07:28:59.35ID:SwXSmjpx
与太大学浪速でええやん
142名無しなのに合格
2018/09/25(火) 14:27:47.14ID:9OHuHDlM
>>128
公立大学にしては凄いよな

広島みたいななんちゃって国立とは
レベルが違う
143名無しなのに合格
2018/09/25(火) 17:35:33.30ID:9wCmC2wo
大阪綜合大学
144名無しなのに合格
2018/09/25(火) 18:21:12.79ID:C/ybkhgM
>>112
けっこうすき
145名無しなのに合格
2018/09/25(火) 22:15:19.08ID:aPoHlJJt
大阪市民大学
146名無しなのに合格
2018/09/26(水) 07:00:14.56ID:QxPD7TY6
大阪なおみ大学
147名無しなのに合格
2018/09/26(水) 15:28:46.60ID:C6jqaTOP
>>140
知事に却下された
148名無しなのに合格
2018/09/26(水) 17:59:14.65ID:RNXOvg6j
>>143
ええな
略して綜大
149名無しなのに合格
2018/09/26(水) 18:30:51.70ID:mOoYCSB0
なおみ大学大坂
150名無しなのに合格
2018/09/26(水) 22:11:36.37ID:VAc9bBkZ
大阪師範大学
151名無しなのに合格
2018/09/26(水) 22:13:52.52ID:gHlmGY9J
浪速大学のどこがアカンの
152名無しなのに合格
2018/09/26(水) 23:19:24.49ID:xXlFvC6Q
ニュー速みたい
153名無しなのに合格
2018/09/26(水) 23:34:59.13ID:VAc9bBkZ
>>151
最高
154名無しなのに合格
2018/09/27(木) 00:52:34.90ID:JsqpGWd9
>>151
府大の旧姓
155名無しなのに合格
2018/09/28(金) 18:09:40.63ID:Kf//sAMk
大阪商工大学
156名無しなのに合格
2018/09/29(土) 00:33:24.95ID:ZF/GXPN0
>>155
これは新しい
157名無しなのに合格
2018/09/29(土) 00:48:02.83ID:mwj/ndwI
>>155
意外に良いかも
158名無しなのに合格
2018/09/29(土) 01:26:28.60ID:ZF/GXPN0
ださカッコいいよな
国立大のコッピーっぽくないところもいい
159名無しなのに合格
2018/09/29(土) 02:10:21.04ID:mwj/ndwI
ただ、一見商学部と工学部しか無いように見えるのが痛い
160名無しなのに合格
2018/09/29(土) 23:03:39.02ID:f2ipxpr5
文系キャンパスは森ノ宮にして杉本は売り払う
理系キャンパスは生命環境科学域の農場がある中百舌鳥にしてりんくうと羽曳野も売り払う
医学部はそのまま阿倍野

キャンパス再編はこんな感じ?
161名無しなのに合格
2018/09/29(土) 23:23:27.55ID:8dGTszC5
大阪連盟大学
162名無しなのに合格
2018/09/29(土) 23:51:11.02ID:mwj/ndwI
>>160
りんくうはできたばっかで売り払うわけない。あそこは関空近くて遠方からも学生呼びやすいメリットもあるからな。杉本もさすがに残すだろ。潰すのは羽曳野だけでOK。
163名無しなのに合格
2018/09/29(土) 23:56:39.80ID:whnZyMv8
そもそも市立も府立もすでに超えてるだろ
164名無しなのに合格
2018/09/30(日) 00:31:31.43ID:GwjUgihu
生活保護大学
165名無しなのに合格
2018/09/30(日) 01:05:47.14ID:c60Da52a
>>162
まあ羽曳野は売るだろうね
中百舌鳥も一部切り売りするんじゃね
杉本は当然残すだろうね
でもそれだけで森ノ宮の高い土地買えるかな
166名無しなのに合格
2018/09/30(日) 11:56:35.65ID:IEo+FDN2
杉本と中百舌鳥を両方残すのは持て余すし新キャンパス整備費用のために片方は売却しそう
167名無しなのに合格
2018/09/30(日) 12:08:09.11ID:GwjUgihu
大阪朋友大学
168名無しなのに合格
2018/09/30(日) 12:14:13.48ID:JgINjgs0
2018就職状況

パナソニック
芝浦工大5
東京都市3
大阪工大1
東京電機0
工学院大0

三菱電機
東京電機15
芝浦工大11
大阪工大8
東京都市8
工学院大1

日立製作所
工学院大10
東京都市8
芝浦工大3
東京電機3
大阪工大2

富士通
東京都市9
東京電機5
芝浦工大4
大阪工大1
工学院大1
169名無しなのに合格
2018/09/30(日) 12:15:06.29ID:NmWYBoTB
>>163
府立は工学だけやろ
文系は惨敗だしむしろ下や
170名無しなのに合格
2018/09/30(日) 12:19:31.75ID:JgINjgs0
2018就職状況

丸紅
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0

日本放送協会(NHK)
東京理科1
大阪工大1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0

関西電力
大阪工大8
東京理科1
芝浦工大0
東京都市0
東京電機0
工学院大0
171名無しなのに合格
2018/09/30(日) 12:22:47.72ID:MpVsmrJZ
都立大も府立大も新制大学な以上、関関同立や明治立教中央法政未満
新制大学は旧制大学の有名私大の格下
172名無しなのに合格
2018/09/30(日) 12:25:43.11ID:DQ5ujX8k
府立の工以外足手まとい
173名無しなのに合格
2018/09/30(日) 12:36:29.32ID:GwjUgihu
道頓堀大学
174名無しなのに合格
2018/09/30(日) 12:47:01.44ID:GwjUgihu
東大阪大学
175名無しなのに合格
2018/09/30(日) 13:13:10.81ID:GwjUgihu
大阪府市大学
176名無しなのに合格
2018/09/30(日) 13:19:24.97ID:NmWYBoTB
大阪府市不一致大学
177名無しなのに合格
2018/09/30(日) 13:20:30.45ID:GwjUgihu
大阪府市which大学
178名無しなのに合格
2018/09/30(日) 14:33:57.17ID:+MPBL5K4
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
179名無しなのに合格
2018/09/30(日) 15:24:52.23ID:c60Da52a
>>166
最近、中百舌鳥に新しい建物増えたしもったい無いね

まあ森ノ宮移転は早くとも十数年後になるだろうから
それでもいいのかな

そもそもそれまで維新が存在してるかどうか・・
180名無しなのに合格
2018/09/30(日) 16:21:11.24ID:q7UaYiai
>>163
府大文系がうーむて感じやけど(レベルが低いというわけではない)府大理系と市大は既に超えてる感あるな
181名無しなのに合格
2018/09/30(日) 17:17:50.62ID:PnYfVZoG
★新キャンパスは森之宮へ!大阪公立大学は神戸大学を超えて大阪大学に追いつけるか?★
https://www.nagoyanz.com/university-of-osaka/
「大阪市立大学と大阪府立大学が統合へ!大阪公立大学は日本一の公立大学となり大阪大学に匹敵
する人気難関大学になるだろう」 「新大学法人大阪の強みは“スケール(規模)”“大都市立地(アクセス)”
“環境(最新設備」)”」 「大阪市大と大阪府大の統合による大阪公立大学の可能性と魅力」 「統合後の
森之宮新キャンパスは立地とアクセスが最高」 「これからの大学経営の考察」
182名無しなのに合格
2018/09/30(日) 17:18:44.96ID:PnYfVZoG
【阪大死亡】大阪市大・府大が統合、都心にキャンパス建設へ
http://2chb.net/r/livejupiter/1519004977/
183名無しなのに合格
2018/10/02(火) 23:43:28.76ID:L4WODaQM
獣医があって医がない国公立大学は帯広、東京農工、岩手、大阪府立のみで少数派なんだな
何故大阪府立は共同獣医学部を作らないんだ?他の大学と仲悪いのか?
184名無しなのに合格
2018/10/03(水) 13:46:07.61ID:I8XHVrG7
そもそもなんで獣医はりんくう行ったの?
185名無しなのに合格
2018/10/03(水) 14:21:08.89ID:ZdP4EA8K
>>166
杉本~中百舌鳥なんて頑張ったらチャリでも行き来できる距離だから共存でオッケー

どっちも大動脈の大阪メトロ御堂筋線沿いでアクセス良好
186名無しなのに合格
2018/10/03(水) 15:50:23.98ID:ZPEeCacK
>>182
森ノ宮新キャンパスの費用捻出するためやで
187名無しなのに合格
2018/10/04(木) 18:00:14.74ID:rGykzOHu
なんやかんや、大阪都市大学が一番収まり良いような。
やや市大寄りの命名ではあるけど、都心にキャンパス作るなら尚更この名前がしっくりくる

英名はThe university of OSAKA
188名無しなのに合格
2018/10/04(木) 18:03:57.86ID:Urhoj5SP
>>187東京都市大がFランだから
ちょっとイメージ悪いな
189名無しなのに合格
2018/10/04(木) 18:49:58.72ID:rGykzOHu
>>188
じゃあ良い名前考えて
190名無しなのに合格
2018/10/04(木) 20:06:24.83ID:vXeoRJsv
大阪府立大学しかないっていう
191名無しなのに合格
2018/10/04(木) 20:12:45.83ID:R0fQ/mX9
府立大はないやろな
府が運営するわけじゃ無いし、格下の府大に吸収されるような名称は市大が納得しない
192名無しなのに合格
2018/10/04(木) 21:45:36.40ID:xTSNuhnb
府大も市大も使えない
大阪公立大じゃパッとしない
浪速大は市大からクレーム入る

都市大か綜合大しかないやろっていう。
193名無しなのに合格
2018/10/04(木) 21:58:58.76ID:vF3/H6oz
公立大学大阪しかないな
194名無しなのに合格
2018/10/04(木) 22:01:20.41ID:xTSNuhnb
>>193
ねーよ、アホ
195名無しなのに合格
2018/10/05(金) 00:33:06.37ID:MCmL/1+M
法人名考えると
そうなる可能性大
196名無しなのに合格
2018/10/05(金) 00:53:53.98ID:CVS3lhGv
大阪都市大学いいね
197名無しなのに合格
2018/10/05(金) 02:54:10.06ID:1EOhuXgp
法人名が公立大学法人大阪だからなー
普通に法人取って公立大学大阪になりそう
198名無しなのに合格
2018/10/05(金) 06:59:19.51ID:evHH5Dh/
>>193
偏差値急落まったなし
199名無しなのに合格
2018/10/05(金) 07:29:06.71ID:1cj6bktg
>>155
お互いの看板学部商と工入ってるのは良いかも
国立みたいな鈍臭さもない
200名無しなのに合格
2018/10/05(金) 07:30:16.21ID:1cj6bktg
法人名と一緒とか書いてるアホはガセなので、無視かNG推奨
201名無しなのに合格
2018/10/05(金) 11:06:27.95ID:3m6V4N+R
商工大学って名称は日本にはないけど中国にはいくつかある
やっぱり商工だけじゃなくて総合大学化してるところが多いみたい
202名無しなのに合格
2018/10/05(金) 12:17:30.46ID:a+WnilBU
商工というか工商大学ってのは沢山あるね

昔の東京教育大なんかは教育大と言いながら総合大学だったし全然良いと思う
203名無しなのに合格
2018/10/05(金) 13:00:02.84ID:MCmL/1+M
>>197
東京の動きを見て考え直してくれればいいが
204名無しなのに合格
2018/10/05(金) 18:01:18.73ID:m3fHFGwg
大阪+新元号大学で良い
205名無しなのに合格
2018/10/05(金) 21:05:30.32ID:1EOhuXgp
おおさか未来大学
206名無しなのに合格
2018/10/05(金) 23:53:10.50ID:AZSWXDNI
日:大阪府立大学
英:Osaka City University
これでいいだろもう
207名無しなのに合格
2018/10/06(土) 00:58:20.89ID:sTxZuDds
>>206
完璧
208名無しなのに合格
2018/10/06(土) 02:06:42.93ID:EMbv+lvg
>>205
北の大地のあの大学名考えた奴凄いよな
誰も止めなかったんだろうか・・

学生は自分の大学名言うとき恥ずかしくないのかな?
209名無しなのに合格
2018/10/06(土) 07:19:54.79ID:6ZA9GW4d
東西の類似大学

           東          西         類似点(創始者ほか)

1.        東京大       京都大     東西のトップ大学(国立)

2.        早稲田       立命館     大政治家(大隈・西園寺)

3.        慶應大       同志社     教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.        明治大       関西大     共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.        青学大       関学大     共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.        日本大       近畿大     旧・本校分校
210名無しなのに合格
2018/10/06(土) 07:21:39.28ID:6ZA9GW4d
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関
211名無しなのに合格
2018/10/06(土) 07:22:57.41ID:6ZA9GW4d
日本の常識


第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院
212名無しなのに合格
2018/10/06(土) 07:24:14.43ID:6ZA9GW4d
日本の常識


第1志望・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
213名無しなのに合格
2018/10/06(土) 07:26:36.12ID:6ZA9GW4d
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』

(結論)    東       西

1.     東京大    京都大

2.     早稲田    立命館

3.     慶應大    同志社
214名無しなのに合格
2018/10/06(土) 07:28:42.74ID:6ZA9GW4d
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

(注)
国立・私立のトップ大学ばかりです


(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>関関
215名無しなのに合格
2018/10/06(土) 07:30:01.76ID:6ZA9GW4d
『関関同立』はインチキ語


1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)

2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
216名無しなのに合格
2018/10/06(土) 07:31:11.27ID:6ZA9GW4d
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな

2018年・関西学院・国際学部の一般入学率



   18%・・・・・・・・インチキの極み

推薦・無試験の入学者・・・・・・・・・・・・・・・・82%
217名無しなのに合格
2018/10/06(土) 12:20:18.87ID:FS2AXWKx
【New 阪府大工学域コンプスレ】
大阪府立大学工学生「はあー頑張って勉強したのに知名度皆無、ブランド皆無の大学かよ」
http://2chb.net/r/jsaloon/1538663422/
218名無しなのに合格
2018/10/06(土) 13:24:19.68ID:79CHmWOG
>>206
銀行かよ
219名無しなのに合格
2018/10/06(土) 13:58:19.43ID:sTxZuDds
大阪商工大学

これマジで良いと思う
220名無しなのに合格
2018/10/06(土) 15:39:46.52ID:LV1StYAq
大阪信託大学
221名無しなのに合格
2018/10/07(日) 00:13:12.43ID:+a2h4/u9
大阪粉もん大学ww

http://hijicho.com/?p=18196
222名無しなのに合格
2018/10/07(日) 11:58:17.69ID:sxavXifT
市大の杉本キャンパスについては、
理学部はようやくきれいな新しい学部建物ができたばかりの一方で移転なし。
生活科学部は、古いままで放置され、工学部は一部リニューアルしている。

文型最底辺の経済学部とその大学院は左翼のごみ箱となり、
公務員労組と組んで統合に抵抗中。

このことから、新大学に生活科学部は移転・統合新学部へ。
工学部は、府立大にない建築と土木は現在地に残り、他は堺に移転、
あまったスペースは理工系の新学科を作ることが予想される。

経済学部はリストラ推進して、
一部教員を商学部に、多数の思想歴史系教員を文学部と一般教育組織に配転となる。
商学部は府立大の教員を吸収しながら、ビジネス支援教員の充実を目指す。

森之宮キャンパスは、
両大学の現行のキャンパス更新と教員整理後に、改めて建設する方向。
223名無しなのに合格
2018/10/07(日) 15:27:17.55ID:bysRF0QK
大阪師範大学
224名無しなのに合格
2018/10/08(月) 00:58:55.63ID:qV1/JrM9
>>223
どこに師範要素あるんだよw
225名無しなのに合格
2018/10/08(月) 13:00:17.57ID:mhTS0R1R
大阪一橋大学
226名無しなのに合格
2018/10/08(月) 14:07:17.50ID:CTONcs1x
はあ、なんで国賊エベンキが
227名無しなのに合格
2018/10/08(月) 15:07:05.15ID:sQ7QUJgd
難波大学
228名無しなのに合格
2018/10/08(月) 16:30:53.93ID:sQ7QUJgd
心斎橋大学
229名無しなのに合格
2018/10/09(火) 00:34:35.31ID:D5WHKo48
>>227
良い
230名無しなのに合格
2018/10/09(火) 08:57:35.10ID:NzJ/dwYx
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
231名無しなのに合格
2018/10/09(火) 09:37:43.85ID:pb3qRsQS
合併してからも、中期試験やるの?w
232名無しなのに合格
2018/10/09(火) 10:42:44.14ID:ujsbdT++
工学部と理工学部みたいに分けて存続させない限りなくなるだろうな
233名無しなのに合格
2018/10/09(火) 14:32:51.15ID:pb3qRsQS
中期なくなったら悲惨だね。
前期落ちの不本意入学コンプレックスはなくなるだろうけど。
234名無しなのに合格
2018/10/09(火) 16:08:12.43ID:w6VunpBD
市大工学部 → 地球未来理工学部 ・・・ 前期・後期

府大工学域 → 工学域 ・・・ 中期
235名無しなのに合格
2018/10/09(火) 20:02:27.91ID:kvNrtRqa
>>227
西の筑波大学みたいでええやん
236名無しなのに合格
2018/10/09(火) 23:57:17.08ID:lynKo/yU
理学部はどうなるんだろうね。
市大が吸収か?
237名無しなのに合格
2018/10/10(水) 00:10:39.89ID:lPxnnyYJ
府立大の理学部は、もともと府立女子大の理学部であり、弱小。
当然、市大に吸収される方向で、一部教員は一般教育部門に配転。
238名無しなのに合格
2018/10/10(水) 05:41:11.83ID:Ps/hgE7C
学校減ると教育水準下がるだろ
コイツラ馬鹿か
239名無しなのに合格
2018/10/10(水) 08:37:40.97ID:hwyplXus
>>238
共産党の意見ですな。 職員のリストラを恐れている。
240名無しなのに合格
2018/10/10(水) 09:13:59.15ID:BwqqBONw
日教組じゃないの
241名無しなのに合格
2018/10/10(水) 19:03:00.66ID:6/4qzWO9
大阪薬大も仲間にして大阪医薬獣大学にすればいい
242名無しなのに合格
2018/10/11(木) 14:52:07.37ID:KJi5stUA
大阪府立大か市立大にしなかったら数年後にまた改名する羽目になりそう
243名無しなのに合格
2018/10/11(木) 19:06:56.64ID:hhlDF+/8
大教大、大阪歯科大、大阪薬科大

全部吸収して大阪師範大学で良い

ちなみに現在の中国の師範大学は殆どが総合大学かつ国公立
244名無しなのに合格
2018/10/12(金) 09:11:38.96ID:ruw1F7s3
首都大学東京になって
市大府大>首都大と逆転したわけなんだけど
再び都立大学>市大府大になることは明白だな
245名無しなのに合格
2018/10/12(金) 17:32:27.00ID:I18c0kyn
てゆーか逆転されてもないし
246名無しなのに合格
2018/10/12(金) 20:26:45.24ID:p6uA2PIQ
大阪総合大学
247名無しなのに合格
2018/10/12(金) 21:57:21.41ID:Tjx2itpX
なにわ大学ってマジでなりそうじゃね?
浪速大学にしたいけど府大の旧称だからひらがなにすれば大丈夫理論
248名無しなのに合格
2018/10/13(土) 00:49:59.85ID:h8zCWBr6
浪速だと読みにくいしな
249名無しなのに合格
2018/10/13(土) 00:51:17.83ID:s/eAozyh
公立大学大阪にほぼ決まりだろ
250名無しなのに合格
2018/10/13(土) 03:03:35.65ID:Digssl3F
なにわ未来大学
251名無しなのに合格
2018/10/13(土) 13:16:17.01ID:et9Q3g3I
素人のような大学名の書き込みが多く、中身についてわずかw

市大とか府立大の関係者じゃない連中が多いんだろうな
252名無しなのに合格
2018/10/13(土) 17:56:23.68ID:Digssl3F
当たり前だ
253名無しなのに合格
2018/10/13(土) 18:22:15.75ID:lduk/Kz3
府立大阪大学
254名無しなのに合格
2018/10/14(日) 21:33:48.58ID:2jjAnJJW
勉強は
①教科書
②教科書に準拠した基本的な問題集
③受験に定番の問題集
④過去問
この順番にやるだけ。
きちんとやれば神戸は十分合格、阪大も狙える。
京大、医学部に行きたい人は3年生になる前の2年間で①と②を済ませて
残り1年間特訓するらしい。
勉強に躓いて分からなくなった人は①と②で既に躓いている。
最低限やるべきことを怠った自分自身が嫌で腹が立つ。
だから、数学ならば①の教科書と②の基本的な問題集(旺文社の基礎問題精講)だけやり直す。
③と④は受験勉強だから時間の無駄になるだけ。
ダメな自分の過去にこだわっても仕方がない。
大学で使う分かりやすいテキストを選んで勉強したほうがいい。
最低限の復習だけした後、大学の勉強を気分新たに始めたほうがいい。
前を向くほうがいい。
255名無しなのに合格
2018/10/14(日) 21:38:42.97ID:bdNxgauc
まあ、文部省の教科書だけでは「わからん内容、深い内容」などが
カバーできないし、解説もしてくれんよ。
また、高校のレベルが低いと高校3年でも教科書の概説も終わらんのが実態だしw
256名無しなのに合格
2018/10/15(月) 00:46:42.95ID:h8xEfijH
文科省を文部省と呼ぶのはおっさん
あと文科省は教科書作ってない
257名無しなのに合格
2018/10/15(月) 21:42:12.76ID:cql4Sh1i
中等教育の日本の教科書は、
一般的に文部省(いまはおまけの科学技術庁を含めて文科省かなw)の教科書と呼ぶね。
お国の認定が必要。

君のような頭固いとダメだよ。マルクス経済とか労組問題でもやってるのかいw
258名無しなのに合格
2018/10/15(月) 21:45:35.14ID:WFzOOaXM
いや身の程もわきまえずに京大阪大の前期に特攻して府大工に落ち着く奴より着実に神戸前期を押さえて府大以上のブランドを獲得する奴のが賢くねえか?
259名無しなのに合格
2018/10/15(月) 21:54:19.56ID:h8xEfijH
>>257
文部省(文科省)の教科書なんて言ってる奴いないし、検定が必要なのは中等教育に限らない
これ以上恥を晒すな爺さんw
260名無しなのに合格
2018/10/15(月) 21:59:47.77ID:cql4Sh1i
君、頭が固いよ。杉本Cでビラ配るのに向いてる。
261名無しなのに合格
2018/10/16(火) 07:37:15.10ID:PnIY/51z
>>258
それは文系脳ってやつだよ
理系なら旧帝への憧れ挑戦は諦めきれない
理系だと神戸なんかでは妥協できないのよ

文系脳だと横国や千葉下手したら筑波さえ見下すだろ神戸は
理系の世界だとその見下した大学と神戸変わらないのだよ
筑波なんかは上位になるかもしれない
そして理系序列では文系脳が考えるほど神戸と府大の差はない
262名無しなのに合格
2018/10/16(火) 12:51:56.10ID:1T/TS4HW
>>258
それだと阪大から逃げたって一生思われるだけ

阪大前期で神戸後期合格なら立派
263名無しなのに合格
2018/10/16(火) 19:01:03.71ID:4GyKg7UU
駿台全国判定模試 2017年度合格目標ライン 偏差値 

【工学部系統】
大阪市立大学+大阪府立大学は東京都立大学を越えるか 	->画像>4枚

東京大 理一 <前期> 68
京都大 工 <前期> 66~63
東京工業大 <前期> 64~62
大阪大 基礎工 <前期> 62~60
大阪大 工 <前期> 61~60

大阪府立大 工 <中期> 62~61

九州大 工 <後期> 63~60
北海道大 工 <後期> 62~61
神戸大 工 <後期> 61~60
264名無しなのに合格
2018/10/16(火) 20:40:16.95ID:KjGNrfWs
京大・阪大の次が神戸・府大・市大の理系やわ。
夏休み 図書館(学情)行くと院試勉強してる。
化学専攻らしい。
真っ黒になったテキストで勉強している。
265名無しなのに合格
2018/10/16(火) 22:18:32.56ID:xq1mhnT5
>>239
大分偏差値下がってて猿でも入れそうやな
266名無しなのに合格
2018/10/17(水) 20:39:38.92ID:QdVgP6Oq
市大と府大の合同ミスコンの名前がミスあべのコンテストだから阿倍野大学でいいだろ
267名無しなのに合格
2018/10/17(水) 21:27:07.51ID:Eqv023bk
かがやけ大阪大学
268名無しなのに合格
2018/10/17(水) 22:19:28.30ID:7lauSPN3
安倍野記念大学
269名無しなのに合格
2018/10/17(水) 23:00:30.33ID:NY/DrSpx
安倍統一ちょんこ国賊原発テロリスト記念大学
270名無しなのに合格
2018/10/17(水) 23:04:19.85ID:NY/DrSpx
安倍統一ちょんこ非忖度大学
271名無しなのに合格
2018/10/17(水) 23:07:35.34ID:NY/DrSpx
安倍国賊統一ちょんこトルコ原発バク損三菱国税損失補てんちょんこ丸出し大学
272名無しなのに合格
2018/10/19(金) 08:35:41.85ID:EV7nilCV
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな

2018年・関西学院・国際学部の一般入学率


18%・・・・・・・・・インチキの極み

推薦・無試験の入学者・・・・・・・・・82%
273名無しなのに合格
2018/10/19(金) 09:33:02.30ID:4Gxps6C4
>>261
    河合塾の評価

(18/06/21更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  
機械   57.5   55.0    57.5    57.5   
電電   57.5   57.5    60.0    57.5   
建築   57.5   60.0    62.5    57.5   
都市   55.0   57.5    60.0    57.5   
情報   57.5   57.5    60.0    57.5   
応化   52.5   57.5    55.0    57.5   
数学   60.0   55.0    57.5    57.5   
物理   60.0   55.0    57.5    55.0  
化学   57.5   55.0    55.0    57.5   
生物   60.0   57.5    55.0    57.5 

平均   57.5   56.8    58.0    57.3


横国>千葉>筑波>神戸
274名無しなのに合格
2018/10/19(金) 15:11:59.27ID:3yNInvzl
>>1
大阪市立大学+大阪府立大学は東京都立大学を越えるか 	->画像>4枚
大阪市立大学+大阪府立大学は東京都立大学を越えるか 	->画像>4枚
森ノ宮キャンパスの立地は関西圏の総合大学の中でも最強クラス
今まで以上に広範囲から人を集めるだろうね
275名無しなのに合格
2018/10/20(土) 08:53:15.49ID:l185vQa7
市大の図書館は、再三の指摘・不満がありながら、広いだけで
夏場は「室温が高くて」ゆっくり本を読めず、自習もながくやれない。

この点は、もっと公になるべきこと。
276名無しなのに合格
2018/10/20(土) 10:02:56.19ID:zckGGVxA
>>275
学長に直接言え
277名無しなのに合格
2018/10/20(土) 22:47:23.41ID:L8/7MajC
>>275
百円いれんとあかんやっちゃうの
278名無しなのに合格
2018/10/21(日) 13:03:01.25ID:zWryovuy
森ノ宮大学にしろ
279名無しなのに合格
2018/10/21(日) 15:26:53.45ID:KfvL8/zr
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関
280名無しなのに合格
2018/10/21(日) 15:30:57.03ID:KfvL8/zr
東西の類似大学

          東          西         類似点(創始者ほか)

1.      東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)

2.      早稲田       立命館      大政治家(大隈・西園寺)

3.      慶應大       同志社      教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大       関西大      共に、司法省法学校OB(旧・提携校)
5.      青学大       関学大      共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.      日本大       近畿大      旧・本校分校
281名無しなのに合格
2018/10/21(日) 15:33:20.97ID:KfvL8/zr
『都と京』・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。
たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』


(結論)     東        西

1.      東京大     京都大

2.      早稲田     立命館

3.      慶應大     同志社
282名無しなのに合格
2018/10/21(日) 15:35:58.89ID:KfvL8/zr
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

(注)
1.国立・私立のトップ大学ばかりです
2.関関は入っておりません

(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関
283名無しなのに合格
2018/10/21(日) 15:39:39.97ID:KfvL8/zr
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・住友財閥

(早慶立)
1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は・・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金のトップ3私大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
3.席&#21854;水準の研究への国家補助件数・トップ3私大・・・・・・早慶立
4.旗艦大学とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
5.国家・上級職(最難関試験)の西日本私大1位・・・・・・・・・立命館
284名無しなのに合格
2018/10/21(日) 16:41:12.71ID:+KMxMFXZ
エベンキ韓唐がベクレなのは世界的にも常識

首都圏の水道水のセシウム汚染
もう首都圏は人間の住む場所じゃない。
なお、単位はみな bq/kg。時期は2017年内のいずれか。小数点以下は省略。
安全基準値
EU 7.6
USA 4.2
糞ジャップ 200
--------------
船橋市 1128
千葉市稲毛区 1097
江東区森下 465
江戸川区小岩 417
葛飾区 310
松戸市 285
港区 270
杉並区 212
川口市 193
墨田区 179
仙台市 170
北区 125
川口市 159
浦和区 108
さいたま市 105
大田区 105
なお311前は、100 bq/kg で放射能危険物質ということで、
ドラム缶につめ厳重に隔離して管理していた。
内部被曝は外部被曝の2000倍危険という話も。
なお神奈川県は水源が違うため、まだましとのこと。
詳細はこちら;全国各地の水道水のセシウム測定
http://cdcreation.grupo.jp/free1713790

国賊韓唐エベンキ早く死んでね
285名無しなのに合格
2018/10/22(月) 23:29:29.24ID:IQJiuPFK
商学部
経済学部
法学部
文学部
人間社会学部
理学部
工学部(航空宇宙含む)
農学部
医学部
獣医学部
看護学部
生活科学部
総合リハビリテーション学部

市大の学部+府大の旧学部で重複を再編するとこうなる
公立としては破格で旧帝大にも負けず劣らずの充実度
286名無しなのに合格
2018/10/23(火) 20:16:45.14ID:O/hQmNqf
>>266
悪くないけど、目玉は大阪都心(森之宮)の新キャンパスやからなぁ

>>285
獣医、医、航空全て揃ってる国公立って東大くらい?
287名無しなのに合格
2018/10/23(火) 22:18:17.29ID:NE5QceYE
北大じゃね
288名無しなのに合格
2018/10/24(水) 13:49:21.73ID:CpGZStFo
>>286
だったら森ノ宮大学でええやん

ニュース



lud20250318044336
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1537004859/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大阪市立大学+大阪府立大学は東京都立大学を越えるか ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【新キャンパスは】大阪府立大学と大阪市立大学が統合したら京都出身はもっと増えるのか?【森ノ宮】
大阪市立大学、神戸大学、京都府立医科大学
【はんなり】大阪府立大学や大阪市立大学って京都出身の子どんだけいるの?【おしとやか】
大阪市立大学と大阪府立大学の統合後
大阪市立大学と大阪府立大学合併したら
東京都立大学 神奈川県立大学 大阪府立大学
大阪府立大学と大阪市立大学の統合に思うところあり!それは
【統合】大阪市立大学・大阪府立大学、新大学基本構想を府市に提出
京都工芸繊維大学工芸科学部 vs 大阪市立大学工学部
「これは大阪公立大学が”University of Osaka”を名乗ることへの報復だ」大阪府立大学と大阪市立大学に爆破予告とサリン散布予告が届く
神戸大学は大阪大学寄りか大阪市立大学寄りか
大阪府立大学工学部はなぜここまで必死なのか
兵庫県立大学と京都府立大学
大阪市立大と大阪府立大ってどっちが世間的に上なん
京都府立大学文学部って私立ならどのレベル?
京都府民が京都府立大学入ったら学費は免除されるのか?だったら尚更
早慶明治受かるレベルなのに京都府立大学に入るヤツがいてもおかしくないだろ?なぜなら
【横浜市立大学】違う都道府県同士の公立大学の統合は可能か?【京都府立大学】
大阪府立大学生やけど質問ある?
大阪市立大学って高学歴なんか?
ワイが大阪府立大学に受かるスレ
大阪府立大学生だけど質問ある?
大阪市立大学合格発表待機所
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
大阪市立大学ってどんなイメージ??
ワイ府大工、大阪市立大学との合併に憤慨
大阪府立大とかいうコンプまみれの馬鹿大学
[祝]大阪市立大とついに並んだ広島大学[同格]
阪市と阪府の合併、名前は「公立大阪大学」かな。
【悲報】大阪市立大学、広島岡山の滑り止めだった
大阪市立大の一回生だが大学生活めちゃくちゃ楽しい
大阪市立大学医学部医学科ってどういうイメージ?
神戸大学医学部と大阪市立大学医学部はどっちがいい?
大阪府立大学・工学域と東京理科大学ならどっちが上?
千葉大学と大阪市立大学ならどっち行く?良いところ教えて
名古屋市立大学と大阪府立大学ならどっちがいいかな
大阪市立大学工学部が地球未来理工学部になったら
【入学難易度対決】九州大学工学部vs大阪府立大学工学域
大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)9点減点
千葉大学・工学部と大阪府立大学・工学域ならどっち行く?
偏差値50台の高校から話題の大阪市立大学に受かったけど質問ある?
関西の地味名門大こと大阪市立大学の就職強いってマジなん??
名古屋工業大学・工学部と大阪府立大学・工学域ならどっち行く?
【悲報】同志社大学が大阪府立大学に完敗 立命館大学は静岡大学・名古屋工業大学に完敗
両親に関西大学経済学部よりも大阪市立大学商学部の方が就職に有利だと分からせる方法
わい、1浪慶應全合格するも早稲田全落ち、苦肉の策で受かった大阪市立大学進学。
大阪府立大学工学生「はあー頑張って勉強したのに知名度皆無、ブランド皆無の大学かよ」
ワイ「地元やし就職悪くないし大阪府立大学いこうかな」←謎の敵「マイナー公立!コスパ最悪!」
大阪府立大,大阪市立大vs関関同立
京都府立大学 横道誠准教授【発達障害】
京都府立大学落ちて春から立命館だが自殺したい
ワイ「あっ、一応京都府立大学通ってます」←どんなイメージ?
埼玉大学・横浜市立大学・京都府立大学・金沢大学・岡山大学👈この辺って高学歴なの?
大阪府立大学工学域
岡山大学vs大阪市立大学
大阪市立大学ってどうなん?
中期大阪府立大学スレ
大阪市立大学志望なんだけど
東京都立大学VS大阪公立大学
大阪市立大学にマジで行きたい
神戸大学海事か大阪市立大工学部
大阪府立大学の学域・学類ってどんな感じ?
神戸大学 or 大阪府立大・市立大の統合大学
大阪府立大学工学域と名古屋工業大学工学部ならどっち?
今こそ大阪市立大学(おおさかしりつだいがく)について語ろう
22:10:03 up 79 days, 23:08, 1 user, load average: 11.47, 13.47, 14.24

in 0.24414801597595 sec @0.24414801597595@0b7 on 070611