◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

上智法学部だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1500341626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:33:46.69ID:na0oKFyh
テスト前だけどわりと暇なので

2名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:36:34.54ID:kzgcxnPo
新しい校舎棟はどう?

3名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:37:03.46ID:iM9w4+eN
サークル入ってる?彼女いる?

4名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:38:50.92ID:na0oKFyh
>>2 6号館ですね。
ソフィアタワーって言われてるけど別段タワーではないです。
法学部の授業は大体あそこで受けます。
とても綺麗で便利です。

5名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:39:58.55ID:na0oKFyh
>>3 身バレが怖いので詳細は言いませんが彼女はいます。
イベント運営系のサークルに入ってます。

6名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:42:31.70ID:1DI1cR48
俺も上智法学部だよ
試験勉強はかどってるか

7名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:43:40.11ID:X6eLFNwo
文ってむずい?早稲田Bなのに上智Cだったんだけど...

8名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:44:41.13ID:1DI1cR48
>>7
そんなことあり得るのかな
国語地歴強者で
英語が低めとか?

9名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:45:55.01ID:na0oKFyh
>>6 先輩ですかね?
法入の勉強の仕方わからなくて焦ってます。

10名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:47:13.75ID:1DI1cR48
>>9
あぁ一年生なら暇だろうね
今年の先生去年とは担当違うらしいからようわからんけど
そんな難しいこと聞かれないと思うよあれは
民法総則だけガチればよろし

11名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:48:13.51ID:na0oKFyh
>>7 模試の結果だけではなんとも言えないですが、早稲文の問題をしっかり解けるならそこまで難しくはないはずです、

12名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:55:56.10ID:iM9w4+eN
>>5
彼女は大学から?

13名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:56:33.94ID:kzgcxnPo
早慶コンプある?
戦績は?

14名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:58:59.37ID:na0oKFyh
>>10 民則はやばいって聞くので頑張ってます笑

15名無しなのに合格2017/07/18(火) 10:59:59.93ID:na0oKFyh
>>12 そーです、入学して1ヵ月くらいですね

16名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:02:00.68ID:7COAfRy7
身長164の男だが上智行ったらみんな背高くてしんだ

17名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:04:17.88ID:na0oKFyh
>>13 そこまでコンプ感じたことは無いですね。
オレの彼女なんか早稲法蹴って上智来てますし、みんなそんなに気にしてないです。
戦績は 早稲田 商 ×
社学×
上智 法 ◎
経営 ○
社会 ○

18名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:07:08.52ID:kzgcxnPo
>>15
どうやったらそんな早く付き合えるんだよ
イケメンかよ

19名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:07:57.34ID:kzgcxnPo
>>17
でも行けたら行きたかったよね?早稲田

20名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:12:13.25ID:wKaKxljH
英語どう勉強したか教えてくれ

21名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:14:35.90ID:na0oKFyh
>>18 まあ気合いです

22名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:14:41.58ID:Fp+WTdX4
二浪とかいる?
いたら浮いたりする?

23名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:15:09.79ID:na0oKFyh
>>19 上智に受かった時点で気が抜けてしまったので行ければいいなって感じでした。

24名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:16:36.56ID:1DI1cR48
>>22
同期に三浪いるよ。

25名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:16:52.05ID:na0oKFyh
>>20 この時期までは長いだけで簡単な長文と文法と単語やるだけでしたね。
8月過ぎたら難しめの短文の構文解釈とかも加えて長文メインでやってました。

26名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:17:02.73ID:1DI1cR48
いくら女子とはいえ
早稲法蹴るやつなんているんだな
変なの

27名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:17:51.45ID:na0oKFyh
>>22 基本的に一浪の人が多いですがおれの友達に二浪もいますよ。
別に浮いたりとかはないですね、年増キャラでいじられたりはしてますが。

28名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:19:59.68ID:kzgcxnPo
>>21
気合いとは、向こうも気が合いコミュ力ありで勝算があって挑んだんですね?
そーゆーのって家に呼び込んで告白するんですか?それとも学校帰り?

29名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:20:27.88ID:Fp+WTdX4
>>27
自分次第って感じだね
上智は可愛い人多いって聞いたけどそのへんはどう?

30名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:22:11.70ID:na0oKFyh
>>28 まあそんな難しく考えてなかったけど気は合いましたね。あと勝算もありました笑
おれはフツーに遊んだ後の帰り道で言いましたよ。

31名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:23:46.96ID:na0oKFyh
>>29 そうですね。高校と同じようなもんです。
可愛い子は、まあ雰囲気カワイイ子も入れたら結構多いと思います。

32名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:25:29.19ID:X6eLFNwo
巷では英語の音読が流行ってるけど、どう思う?

33名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:26:46.76ID:kzgcxnPo
>>30
遊んだ帰りならめちゃくちゃハードル低そうですね
やはり、時間は関係なく段階のようなものの方が重要なんですかね
だいたいみんな仲良くなった流れで付き合ってますよね...?

34名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:28:09.40ID:iM9w4+eN
ソフィアタワーが出来たとはいえ、早稲田キャンパスのが広いし綺麗だと思う?

35名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:29:03.20ID:na0oKFyh
>>32 おれは長文の音読はしてなかったですね。
読み上げるだけで身につくとは思えなかったので。
ただ単語を声に出して覚えるのは効果ありますね。

36名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:31:31.61ID:1RZiIKxi
期末試験前のこの時期に割と暇と言えるのは
有能臭がするな
頑張ってくれ

37名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:32:39.67ID:MQMw5LUp
上智の国語の古典の比率高くない?
国語って標準レベル?

38名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:32:50.73ID:na0oKFyh
>>33 まあ経験則としてあっちから寄ってきて話すようになったら大体いけます。
基本的に仲良くなるのは前提ですかね。

39名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:33:41.63ID:na0oKFyh
>>34 まあ大きさでは敵わないしあっちのが綺麗だと思いますね。

40名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:34:02.19ID:na0oKFyh
>>36 ありがとうございます。

41名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:36:20.45ID:na0oKFyh
>>37 おれは確か古典かなり間違えてたけど受かったのでそこまで比率は高くないです。
国語は標準レベルですね。

42名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:37:48.64ID:MQMw5LUp
>>41
古典の大問の比重はあるけど、配点比率は低いと?

43名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:38:36.17ID:X6eLFNwo
>>35
だよね

44名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:38:51.53ID:MQMw5LUp
国語って標準レベルなんですね
ちなみに早稲田の国語はどーでしたか?

45名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:43:01.09ID:na0oKFyh
>>42 そうですね。現代文と6:4くらいでしょうか。

46名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:44:18.23ID:na0oKFyh
>>44 早稲田の国語は段違いに難しいですね。
読む技術が必要になってきます。

47名無しなのに合格2017/07/18(火) 11:46:06.59ID:rzVurJPX
俺どっちも受けたことあるけど
上智の国語は解いた人によって感想が分かれるよな
俺にとっては早稲田の方が解きやすかったわ
ちなみに早稲田は政経と文学部受けた

48名無しなのに合格2017/07/18(火) 12:31:59.23ID:icKzy5gl
総合人間科学社会と法学部の日程被ってない?

49名無しなのに合格2017/07/18(火) 12:33:38.75ID:bgrTUrxB
>>48
法学部って言っても3つ学科あって
それぞれ日程別だから

50臥薪嘗胆2017/07/18(火) 12:37:56.51ID:m6KXIfl3
臥薪嘗胆臥薪嘗胆

51名無しなのに合格2017/07/18(火) 13:13:52.54ID:Pqetu2jr
マーチどこ受かったん?

52名無しなのに合格2017/07/18(火) 14:10:52.48ID:Hx62kDiM
上智法ってじづらいいよね 育ちよさそう

53名無しなのに合格2017/07/18(火) 15:08:39.31ID:vt4YfE0O
>>48 身バレ怖いんで学科は言わないけど被ってませんでした。

54名無しなのに合格2017/07/18(火) 15:09:18.90ID:vt4YfE0O
>>51 マーチは法政法学部のセン利しか受けてません。

55名無しなのに合格2017/07/18(火) 16:30:21.14ID:oQ0tIXqX
上智で仮面してるが外国語とかの出欠厳しくないか…
試験も難しいらしいし仮面するには向いてなかったわ

56名無しなのに合格2017/07/18(火) 16:32:00.18ID:ANvEqgtW
上智は仮面浪人に厳しいってそれ1番言われてるから
入試日程や入学金をあんな変な設定にしているのも
他大学との併願者にはなるべくきて欲しくないのと、
仮面浪人してもなんも良いことないよ、という大学からのメッセージだと思う

57名無しなのに合格2017/07/18(火) 16:46:48.11ID:ANvEqgtW
仮面浪人するつもりのひとは最初からウチに来ないで下さい、
ということを暗に意思表示してるってことな

58名無しなのに合格2017/07/18(火) 16:54:12.50ID:bgrTUrxB
法学部は一年のうちはまあゆるいけど
学年進むとキツくなるからな
勉強する習慣つけないと詰むよ
頑張って
詰んだ俺からのアドバイスや

59名無しなのに合格2017/07/18(火) 17:02:22.65ID:HhKAPRxb
高3夏からの勉強時間が気になる
それと英語長文の勉強法が知りたい

60名無しなのに合格2017/07/18(火) 17:38:39.90ID:pyieD/gp
ワンチャンあったら受けたい

61名無しなのに合格2017/07/18(火) 17:41:40.74ID:AXz5YtMe
楽したいんなら法学部や外国語はやめておくんやで
経済学部経済学科がオススメ、2番手経営
勉強する習慣を廃れさせない自信がある奴だけしか法学部は勧められない
司法試験の結果はクソザコやけど学部生は意外と勉強してるぞここ

62名無しなのに合格2017/07/18(火) 18:06:45.45ID:Vdhk5HXc
去年のこの時期の成績教えてほしい

63名無しなのに合格2017/07/18(火) 18:08:37.64ID:hW9RrgJz
永遠のライバル明治についてどう思う?

64名無しなのに合格2017/07/18(火) 23:10:51.64ID:Oaq76I0n
このまえ過去問解いたら古文と漢文難しかったわ
上智の古文漢文って一般的には難しいの?
現文はほぼ満点だった

65名無しなのに合格2017/07/18(火) 23:21:13.16ID:UYp7X1O9
哲学科に対する印象ってどう?

66名無しなのに合格2017/07/19(水) 02:18:15.24ID:asJ7iJL5
>>58 ありがとうございます。
もう勉強する習慣無くなってるんで頑張ります。

67名無しなのに合格2017/07/19(水) 02:20:58.95ID:asJ7iJL5
>>59 高3夏から正直1日平均5時間くらいしかやってなかったですね。
英語長文は上でも言いましたが、平易な長文→複雑な短文→複雑な長文の順でやりました。
解いたやつ全部を100%完成させるのでなく、どんどん別のを解いて同じような表現を覚える感じでした。

68名無しなのに合格2017/07/19(水) 02:23:23.03ID:asJ7iJL5
>>62 夏頃の河合マーク模試で英語偏差値68 国語 69 世界史60でしたね確か。

69名無しなのに合格2017/07/19(水) 02:23:44.73ID:asJ7iJL5
>>63 正直ライバルとは思ってないです。

70名無しなのに合格2017/07/19(水) 02:24:48.24ID:asJ7iJL5
>>64 古文漢文は癖強いし難しいですね。
現文が毎回満点ぐらい取れるようならまあ気にしなくて大丈夫です、結局英語勝負なので。

71名無しなのに合格2017/07/19(水) 02:26:07.07ID:asJ7iJL5
>>65 語学クラス一緒の人とか面白い人多いですね、なんか独特な人が多いです。あとオタク系。

72名無しなのに合格2017/07/19(水) 09:06:16.89ID:9sU2lmO6
>>68
強いな

73名無しなのに合格2017/07/19(水) 12:52:59.61ID:51fFXjCY
上智の学生って、帰国子女は何割くらいですか?
上智だったら、法学部でも帰国子女がかなりいるでしょう

74名無しなのに合格2017/07/19(水) 14:03:12.46ID:rYb/CU19
>>73
1じゃない上智法学部生だけど、高校じゃないんだから
そんなの統計データでもないかぎりわからないと思う
国際関係法学科はやはりちょっと多いっぽいけど
あくまで体感でしかないし
他の大学と比べてその比率が大きいかどうかだって普通はわからないと思うわ

75名無しなのに合格2017/07/19(水) 14:28:09.21ID:4rMdQQww
ここの外独 独文の英語ってビジュアル英文解釈まででいける?

透視図やった方が良いの?

76名無しなのに合格2017/07/19(水) 14:30:18.17ID:dmd8TAe6
透視図なんて京大阪大みたいなガチガチの複雑な構文を和訳させるような問題を出すところ以外いらないと思う
上智の英語なんか単語がちょっと難しいだけで
真反対のタイプの問題だからいらんのでは

77名無しなのに合格2017/07/19(水) 14:43:47.21ID:4rMdQQww
>>76
サンクス

78名無しなのに合格2017/07/19(水) 14:49:45.09ID:HMJSMTPf
将来は弁護士さんかな
頑張れ

79名無しなのに合格2017/07/19(水) 14:52:51.69ID:dEFAZJ3l
合格者平均偏差値(2017) 全統5教科マーク模試 

1. 早稲田大 66.15(文66.1 教育64.5 国際66.5 文化65.7 社会66.1 法68.3 政経68.83 商66.0 基幹67.76 創造66.74 先進68.25 スポ61.4 人間63.83)
2. 慶應義塾 65.36(文64.8 法67.15 政策61.2 経済66.5 商66.6 理工68.2 医71.7 薬67.2 看護60.1 環境60.2)
3. 上智大学 63.76(文63.75 外語64.16 人間62.24 グロ64.3 法64.73 経済64.0 理工63.16)
4. 国際基督 63.40(教養63.4)
5. 東京理科 62.59(経営61.05 理63.21 工63.86 基礎60.33 理工62.16 薬64.95)
6. 明治大学 62.28(文63.15 国際62.9 法63.6 政経64.13 経営62.3 商62.2 数理58.9 理工62.25 農61.6 情報61.8)
7. 同志社大 62.04(文63.46 心理64.0 神60.8 コミ62.15 地域63.16 社会60.52 法64.2 政策60.9 経済62.3 商61.3 理工63.67 生命63.03 スポ59.0 文化60.1)
8. 立教大学 61.57(文61.87 心理61.3 異文64.2 社会62.36 観光59.35 コミ58.5 法62.43 経済61.63 経営62.7 理61.37)
9. 中央大学 60.59(文60.41 法64.73 政策60.2 経済59.07 商60.1 理工59.08)
10. 青山学院 60.40(文60.98 人間61.7 総合61.3 社会58.2 国際62.36 法60.4 経済58.9 経営60.45 理工59.35)
11. 立命館大 59.59(文60.41 総合60.9 産社56.6 国際61.4 法60.7 政策57.7 経済58.05 経営59.25 情報57.2 理工58.47 生命59.25 薬60.85 映像56.5 スポ57.1)
12. 関西学院 59.21(文59.51 教育59.03 神54.3 社会58.2 人間54.63 国際62.3 法58.75 政策58.1 経済59.0 商59.1 理工58.46)
13. 法政大学 58.72(文60.31 グロ61.1 社会58.83 福祉57.7 国際60.0 法60.63 経済58.5 経営59.2 デザ57.73 理工57.68 生命59.3 スポ56.8 キャ58.3 人間57.8 情報57.0)
14. 関西大学 56.75(文58.3 外語59.9 社会56.37 安全54.7 法58.6 政策55.65 経済56.3 商56.0 都市57.56 生命58.05 シス57.85 人間53.8 総合54.7)

アーバン本町

80名無しなのに合格2017/07/19(水) 14:56:11.82ID:pcwNMRTL
合格者平均になると法政は落ちんな

同志社>>

立命館>関西学院>法政

81名無しなのに合格2017/07/19(水) 15:30:20.83ID:ISIyU0al
最近弁護士も増えすぎて給与低いらしいけどどうなん?

82名無しなのに合格2017/07/19(水) 16:22:21.68ID:DKljomd6
上智法は就職志向がかなり強いよ

83名無しなのに合格2017/07/19(水) 20:46:10.62ID:KGweGSV5
>>73
多いとは言える、日本の高校からのやつでも中学までアメリカだったりとか幼少期はずっと海外だったり何かしらの海外体験?をしてたりする。

mmp
lud20191029124028
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1500341626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「上智法学部だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
偏差値上がった上智法学部だけど質問ある
薬学部だけど質問ある?
薬学部だけど質問ある?
薬学部だけど質問ある?
医学部だけど質問ある?
薬学部だけど質問ある?
医学部だけど質問ある?
医学部だけど質問ある?
薬学部だけど質問あるー?
千葉大工学部だけど質問ある?
阪大法学部だけど質問ある?
早稲田医学部だけど質問ある?
京大理学部だけど質問ある?
京大理学部だけど質問ある?
横国医学部だけど質問ある?
理科大工学部だけど質問ある?
北大歯学部だけど質問ある?
現役医学部女だけど質問ある?
東大経済学部だけど質問ある?
慶應 法学部だけど質問ある?
早稲田法学部だけど質問ある?
一橋商学部だけど質問ある?
早慶法学部だけど質問ある?
慶應法学部3年だけど質問ある?
九州大学経済学部だけど質問ある?
北大水産学部だけど質問ある?
6浪九大医学部生だけど質問ある?
地方医学部の5年だけど質問ある?
大阪大学法学部だけど質問ある?
一橋大学経済学部だけど質問ある?
東北大学工学部だけど質問ある?
慶應法学部1年だけど質問ある?
東大法学部在学中だけど質問ある?
ワタク医学部生だけど質問ある?
牛州大学の工学部だけど質問ある?
京都大学農学部だけど質問ある?
法政文学部の者だけど質問ある?
信州大学工学部なんだけど質問ある?
早稲田法学部だけど質問あるかい?
医学部4年だけど質問あったら答える
学習院現役経済学部だけど質問ある?
学習院法学部2年だけど質問ある?
広島大学文学部生だけど質問ある?
早稲田大学商学部生だけど質問ある?
明治理工学部生だけど質問ある?
日本で3番目に難関の法学部だけど質問ある?
医学部で留年しそうだけど質問ある?
Sランク大学の法学部だけど質問ある?
早稲田大学国際教養学部だけど質問ある?
今年の慶應文学部合格者なんだけど質問ある?
私立医学部のみの受験で5浪中だけど質問ある?
1浪1留確定の理学部3年だけど質問ある?
私立医学部のみの受験で5浪中だけど質問ある?
低脳未熟の文学部(笑)だけど質問ある?
肛門大学うんこ学部下痢学科だけど質問ある?
立命館産業社会学部の一回生だけど質問ある?
私立医学部のみの受験で7浪中だけど質問ある?
国公立看護学部志望(E判定)だけど質問ある?
日本で3番目か4番目に難関の法学部だけど質問ある?
中央大学総合政策学部政策科学科なんだけど質問ある?
東北大工学部機械系の学生だけど質問ある?
私立医学部のみの受験で5浪中の家畜だけど質問ある?
私立医学部目指して浪人中の女だけど質問ある?
大阪大学工学部応用理工学科だけど質問ある?
お茶の水女子大理学部数学科だけど質問ある?
15:52:33 up 81 days, 16:51, 0 users, load average: 37.35, 31.82, 35.08

in 0.10227799415588 sec @0.10227799415588@0b7 on 070804