◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

年間休日190日以上の正社員だけど質問イイぜ! ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1546011718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 00:41:58.58ID:r4KaJGN70
1年の半分以上休みです
どうぞ
2名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 00:52:32.01ID:r4KaJGN70
夜中だし1人語りますよ
休み多いけど一日の拘束時間は12~13時間だけど
ブラック企業で働くよりかは休み多い分楽に感じてる。
転職回数多いので大手企業にも中小にも零細にも居たことあるのでホワイトからグレー、ブラックそれぞれ全部経験してます。
3名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 02:45:19.81ID:h6g3bOSd0
>>2
何の仕事?
4名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 03:14:07.71ID:r4KaJGN70
製造業です。
二交代で夜勤もあるけど、夜勤さえ大丈夫であれば
こういう仕事も有りだと思います。

夜勤手当厚いし。

過労死とか言われてる中世の中の勤務体制が年間休日このくらい多くなればいいのにって思ってる。

一日に沢山働いて、休み多い方が気持ちが楽だと思う。
5名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 03:41:17.27ID:dgfwWNqc0
三勤三休?うちもそうだけど強制休日出勤あるから、実質四勤二休。
金それなりでいいから休みたい。
6名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 05:31:35.42ID:FVsnb+X30
おー。製造ですか。私も製造ですが、3勤3休は年収いくらくらいなんだろう?
7名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 08:47:03.91ID:KLEb3Z+Q0
日勤の12~3時間拘束はまだいいが夜勤のソレはきつそう
8名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 09:27:08.47ID:CRNdgZSf0
UT?
9名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 11:27:51.85ID:r4KaJGN70
3勤3休です。3日行けば連休になるから日曜日や月曜日の優越な気持ちがすくないし、仕事がキツくても多少残業あっても結構割り切れるからオススメですよ。

過労死や自殺とかのニュースを見るたびに、この勤務が他の会社にも広まれば少しは働きやすい世の中になる気がするのになーって思ってる。


年収は三十代で400~500。班長にまで出世したら将来的には700~900くらいだと思う。

全然食べていける給料だから満足してます。
10名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 11:34:58.69ID:r4KaJGN70
>>7
夜勤も体質によってはキツい人居るらしいけど、
俺は全然苦痛に感じた事ないけどな。
むしろ夜勤て上司少ないし気楽だけどな。
夜型の人は夜勤にそこまで苦痛感じずに出来る気がする。
週末休みの仕事してた時は、金曜、土曜なるたびに夜型生活になってたりしてたから、交替勤務に抵抗なく入れたよ。

>>8
ん?UTて会社があるのかな!?
11名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 12:29:43.56ID:z/fqVUiK0
>>10
UTエイムって製造の人材派遣が1年目で年収400や休み最高190って歌い文句にしてるのよ
12名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 12:36:11.49ID:G9F7vMMG0
絶対12時間拘束は体力的に死んじゃうから個人的にはやめておこうと思う。

まー、そんな体力使わない作業なのかもしれないけれど。
13名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 12:57:11.54ID:r4KaJGN70
へぇ~、UTて今から伸びそうだね!時代にマッチしてる。

>>12
8時間労働でも9時間拘束だし、残業ある会社だと12時間労働なんて割と普通だよ。
14名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 13:08:00.45ID:han+pBqO0
勤務地は田舎?
15名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 13:14:36.06ID:r4KaJGN70
くそ田舎ですよ!
都会に憧れてる。
16名無しさん@引く手あまた
2018/12/29(土) 14:06:04.25ID:Ejv8Tatm0
うらやましいのう
こっちは6勤3休で同じぐらいの拘束時間だ。最後は夜勤で初日は早番で朝早いっていう…
17名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 04:24:10.29ID:gI3DSTUc0
俺は10時間勤務で週休3日で働いている
年休だと160日くらい
年収はボーナスでばらつくけど、400超えるくらいかな
昇進すると給料は上がるけど、この勤務体系は出来なくなるから、休みを求めるなら給料は横ばいのままになるのが考えどころ
18名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 09:26:42.32ID:Wygw9UOU0
田舎で休みたんまりか


休みの日、何してるの?
19名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 10:07:07.35ID:zZ5dLSWk0
何だか凄い興味有る。
物流設備やって居るけど日曜以外シフト勤務で残業含めたら12時間勤務とかの日も有るのに年休110も無いよ。
埼玉北部とかでそんな会社無いかな?
20名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 11:51:31.80ID:EOwWSuen0
休み多いのいいな
畑とかバイクいじりとか凝った趣味も楽しめそう
21名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 11:51:37.17ID:n5Qj/kqE0
>>13
私も5勤2休の製造業に勤めてるんですが、定時で終わる頃にはヘロヘロになりますわw

たまに2残とかしても平気だけど、毎日って考えると嫌だなぁと個人的に思います。
22名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 13:15:01.55ID:vGAKKuJD0
UTエイムはうちの会社にも派遣沢山来てる。源泉徴収見たら年収450万円だった。しょぼい…
うちは主任になってもたいして給料上がらないからこのままでいいかな。責任だけ増えるだけだし。
23名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 13:49:51.50ID:unnF/VI/0
>>17
週休3日もゆとりのある生活送れそうだね。
でもその仕事こそなかなか見つからなさそう。
俺なら400万あれば人並みの生活は送れるわけだし出世よりその勤務体系を維持したいけどなぁ。

でも家ローンとか子供とか居るなら共働きが必須だね。
24名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 13:57:17.22ID:unnF/VI/0
>>18
>>19
>>20
>>21
休みの日はジムでトレーニングしたり平日夜に飲み歩いたりするのがいい気分転換になってる。
週末休みになる時も可能性として半分はあるわけだから友達と疎遠になる事もないしおすすめ出来るけどなぁ。
どの県にも年間半分以上休みの仕事は探せばあると思うよ! 製造業が多いと思うけど、消防士だっり警察官とか警備の仕事でもあるからやりたい人は探してみて。
25名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 14:09:16.00ID:unnF/VI/0
普通は5日仕事、休日2日が多いのかもしれないけど
現代の奴隷だなぁて思うし、ブラックだとさらに休み少ない訳だし、そりゃ自殺も増えるし、働きたくないニートが増えるわけだと思う。

俺もブラックやグレーな所で働いてた頃は毎日不安だったり、月曜日なるとまた奴隷の1週間が始まる、、と思ってた。 残業も50時間超えてくると生きてる意味すらわからない気持ちになるし辛かった。
100時間超えると会社辞めて次探す努力よりも一瞬苦しい思いしての自殺の方が楽なんじゃないかと思ってたりした。
親を悲しませたくないからそんな事出来なかったけど

自分の好きな仕事出来ている人は幸せだけど、ほとんどの人は好きな仕事や楽しく仕事なんて出来てないしそんな中休み少ないのは奴隷もいい所だなぁて感じるからいい世の中になってほしい。
26名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 14:37:21.06ID:B9a1xLq80
田舎暮らしで
休み多いのか

雪国やと詰むやろ
27名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 14:39:36.81ID:GG330xHw0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/dyko

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
28名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 14:56:31.57ID:kAkKt38t0
>>24
ヘロヘロにはなるけど、待遇も休みも多いので辞めるつもりはありません!w

年間公休120日以上&15日有給使用。30歳年収500万。でもキツいです。楽しいけども。

みんな自分にあった仕事を見つけることができたらいいよねー。
29名無しさん@引く手あまた
2018/12/30(日) 20:39:31.67ID:qJAbFhNy0
夜勤なければなぁ。
30名無しさん@引く手あまた
2018/12/31(月) 11:30:39.25ID:LqMLeVa40
夜勤嫌だけど夜勤じゃないと給料安いしスパイラルしてるわ
31名無しさん@引く手あまた
2019/01/01(火) 00:30:46.67ID:IiswfF940
あけましておめでとう。

俺は年齢的にまだ夜勤全然こたえないけど40歳くらい超えると変わってくるのかな!?
32名無しさん@引く手あまた
2019/01/01(火) 00:46:48.16ID:0RRA4Ljd0
ここならローソンですぐ1000円おろせるよ
https://www.payforex.net/smypay/swelcome.aspx?cd=30715OM4ROCG-ja-jp
33名無しさん@引く手あまた
2019/04/22(月) 18:46:39.95ID:O6DkLu6e0
190休みは多いな
土日祝で126日
有給休暇20日+各種特別休暇10日でも156日
34名無しさん@引く手あまた
2019/04/24(水) 12:35:49.44ID:pK5SI/Fk0
そのかわりに1日の労働時間が長いので。
交替勤務ですし
35名無しさん@引く手あまた
2019/08/13(火) 13:21:05.06ID:eR9QmerO0
質問です。
年間休日365日の私はどうしたらいいですか?
アドバイスお願いします。
36名無しさん@引く手あまた
2019/08/18(日) 13:58:21.69ID:wGUpz4vo0
>>35
そのままでいいよ。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250411121918
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/job/1546011718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「年間休日190日以上の正社員だけど質問イイぜ! ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
トヨタで働く正社員、マジのガチで緊急募集へ!初年度年収500万の高待遇!年間休日も123日以上!
完全週休2日、年間休日110日以上を義務化しろ
半年間で休日4日 急死した会社員の過労死認定
休日に職場からSOSの電話! そんなとき会社員が取るべき行動は…
【社会】大阪城公園の運営を民間企業に任せた結果 年間4千万の赤字→2億円以上の黒字★4
【速報】伊藤忠商事の日本人男性社員が約1年間にわたって中国の国家安全当局に拘束
【社員研修】20キロ以上歩くなど過酷な社員研修で足に障害 サニックスに1592万円の賠償命令 ★2
【埼玉】自宅に300枚…女性の下着窃盗容疑の会社員(35)逮捕 鑑識で浮上 「5年前から50回以上やっている」[02/08]
【天才差別】浮きこぼれに苦しむ「IQ130以上の超天才少年・少女」たち!普通と違い過ぎると偏見や差別 「9年間不登校だった」 ★4
正社員の休日を想像するスレ
氷河期の9割以上は正社員wwww
事務で年収400万の年間休日105日って
年間休日87日、月残業40時間、4年目で額面24万
大手企業の正社員からドロップアウトして派遣社員になったけど質問ある?
5年間で一般入試の入学者が1割以上減った上智、理科大、関西学院
ブラックタイドに良血の繁殖牝馬を年間200頭以上【隠されたギア】
我が社、3年連続で若手社員はベースアップも課長以上は据え置き
悲報】20歳以上の男性で肥満は31.7% 10年間で増加傾向 厚労省調査
ビジネスマン毛の処理に費やす時間は週平均で50分以上、年間で約40時間以上
35年以上生きてて一度も正社員になったことのないワイに聞きたい10のコト
【AI】石破首相 AI 半導体産業に7年間で10兆円以上の公的支援の方針 [ムヒタ★]
政府「氷河期世代よ、国家公務員になれるチャンスをやろう」 3年間で450人以上採用へ
【韓国】 会社員7割「最低賃金1250円以上に」 [6/17] [仮面ウニダー★]
韓国西部に「200年に1度」の大雨 1時間で年間降水量の1割以上 [7/10]  [ばーど★]
【社会】ニコン非正規社員「正社員以上に仕事したのに契約更新されないのは許せない」と提訴 ★2
乃木坂ヲタ「生田以上のアイドルはいない」→現実は10年間1度も人気トップになれなかった
底辺職場に必ずいる「仕切り屋」「必要以上に働こうとする奴」「社員以上に威張ってる奴」の対処法
【企業】さらば正社員 40歳以上の中高年を個人事業主にした電通の「大実験」★2 [孤高の旅人★]
パーソルテンプスタッフ「勤続10年以上の派遣社員にテンプりんのぬいぐるみをプレゼント!」
日本で純資産1億以上は132万で増加。富裕層の資産は最近二年間で資産299兆円から333兆円に増加。
「Dappi社員の給料110万円!?コイツと同じかそれ以上にもらってる奴何人いんの?」Dappi「…………」
【パチンコ業界】アサヒディード、授産賞品の年間出庫数1万個以上に:美人スタッフ画像アリ [猪木いっぱい★]
たぬかな「チビは人権ないんで骨延長手術でも受けてくださいw」結果➡1年間で30人以上の日本人がトルコで骨延長をしてしまう
【いじめ県】精神病院に入院した発育のいい11歳の女子小学生、中年精神科医に半年間毎日一時間以上レイプされていたことが発覚
東京電力社員だけど質問ある?
東証一部上場企業新入社員だけど質問どうぞ!
転職回数22回以上だけど質問ある?
23歳派遣社員だけど質問ある?
ヤマトの契約社員だけど質問ある?
会社から家に帰宅してる会社員だけど質問ある?
大手化学メーカーの事務系社員だけど質問ある?
スーパー(小売業)正社員7年目だけど質問ある?
男の正社員の平均年収が600万円くらいなんだけど
38♂熊本住み統合失調症で障害者枠の正社員だけど最近、気が多くて悩んでる
正社員だけど、バックれた奴
30過ぎの底辺派遣社員だけどなんか質問ある?
新入社員だけど40歳で給料19万の予定なんだが…
プロバイダ社員だけどなんか質問ある?
元 新星DO社員だけど、質問ある?
選り好みしなきゃ正社員なんて簡単になれるじゃん!
だからさぁ!週3,4正社員採用しろって!
契約社員で相談じゃい。
契約社員やってる底辺集まれ!5
契約社員やってる底辺集まれ!4
証券会社をやめたい社員 1人目
落ちぶれた高学歴(35歳以上限定)
【希望】50以上61未満の再就職
【希望】50以上60未満の再就職
契約社員やっている人集まれ! 13社目
■◆50歳以上の転職◆■ Part9
■◆50歳以上の転職◆■ Part12
●●50歳以上の転職●●part115
●●50歳以上の転職●●part114
正社員で20万以下の求人・・・。
35歳以上45歳未満の無職支援サロン
09:32:02 up 99 days, 10:30, 0 users, load average: 14.90, 14.15, 13.55

in 0.16055083274841 sec @0.16055083274841@0b7 on 072522