◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1632832907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2021/09/28(火) 21:41:47.07
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce GTX16XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/16-series/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記入すること

■NGname
【03-】【アウアウクー】

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part38
http://2chb.net/r/jisaku/1626942451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Socket774
2021/09/28(火) 21:42:01.73
ASUS GeForce GTX 1660 Ti STRIX OC 6 GB Review
https://www.techpowerup.com/review/asus-geforce-gtx-1660-ti-strix-oc/3.html
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚

EVGA GeForce GTX 1660 Ti XC Black 6 GB Review
https://www.techpowerup.com/review/evga-gtx-1660-ti-xc-black/4.html
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚

MSI GeForce GTX 1660 Ti Ventus XS 6 GB Review
https://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-gtx-1660-ti-ventus-xs/4.html
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚

MSI GeForce GTX 1660 Ti Gaming X 6 GB Review
https://www.techpowerup.com/review/msi-geforce-gtx-1660-ti-gaming-x/4.html
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚

Zotac GeForce GTX 1660 Ti 6 GB Review
https://www.techpowerup.com/review/zotac-geforce-gtx-1660-ti/4.html
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
3Socket774
2021/09/28(火) 21:42:21.40
【Idle温度 騒音 / Game温度 騒音】
ASUS GeForce GTX 1660 Ti STRIX OC 6 GB【33℃ 29dBA / 58℃ 32dBA】 ※静音モード【45℃ ファン停止 / 65℃ 29dBA】
EVGA GeForce GTX 1660 Ti XC Black 6 GB...【33℃ 26dBA / 69℃ 38dBA】
MSI GeForce GTX 1660 Ti Ventus XS 6 GB....【32℃ 29dBA / 68℃ 35dBA】
MSI GeForce GTX 1660 Ti Gaming X 6 GB.......【50℃ ファン停止 / 67℃ 32dBA】
Zotac GeForce GTX 1660 Ti 6 GB..........................【36℃ 28dBA / 74℃ 30dBA】

ASUS GeForce GTX 1660 Super Phoenix..............【35℃ 28dBA / 86℃ 41dBA】
EVGA GeForce GTX 1660 Super SC Ultra............【48℃ ファン停止 / 67℃ 39dBA】
Gigabyte GeForce GTX 1660 Super Gaming OC【47℃ ファン停止 / 65℃ 34dBA】
MSI GeForce GTX 1660 Super Gaming X...............【51℃ ファン停止 / 66℃ 30dBA】
Palit GeForce GTX 1660 Super GamingPro OC..【34℃ 28dBA / 69℃ 37dBA】
ZOTAC GeForce GTX 1660 Super AMP..................【33℃ 28dBA / 65℃ 37dBA】
4Socket774
2021/09/28(火) 21:42:41.23
1660・1650SUPER・1650のtechpowerupレビューも追加

【Idle温度 騒音 / Game温度 騒音】
Colorful iGame GeForce GTX 1660 Ultra..............【35℃ 28dBA / 65℃ 36dBA】
EVGA GeForce GTX 1660 XC Ultra...........................【44℃ ファン停止 / 61℃ 31dBA】
MSI GeForce GTX 1660 Gaming X..............................【51℃ ファン停止 / 67℃ 30dBA】
MSI GeForce GTX 1660 Ventus XS............................【34℃ 29dBA / 76℃ 36dBA】
Palit GeForce GTX 1660 StormX..................................【36℃ 28dBA / 69℃ 34dBA】
Zotac GeForce GTX 1660 TwinFan............................【35℃ 29dBA / 68℃ 34dBA】

ASUS GeForce GTX 1650 Super STRIX OC.......................【32℃ 27dBA / 57℃ 32dBA】
ASUS GeForce GTX 1650 Super STRIX OC.......................【45℃ ファン停止 / 61℃ 28dBA】(Quiet BIOS)
EVGA GeForce GTX 1650 Super SC Ultra...........................【45℃ ファン停止 / 64℃ 38dBA】
Gigabyte GeForce GTX 1650 Super WindForce OC.....【46℃ ファン停止 / 64℃ 38dBA】
MSI GeForce GTX 1650 Super Gaming X..............................【51℃ ファン停止 / 62℃ 27dBA】
Zotac GeForce GTX 1650 Super Twin Fan..........................【35℃ 30dBA / 72℃ 41dBA】
Palit GeForce GTX 1650 Super StormX OC........................【31℃ 29dBA / 63℃ 36dBA】

ASUS GeForce GTX 1650 STRIX............................【44℃ ファン停止 / 64℃ 28dBA】
EVGA GeForce GTX 1650 SC Ultra Black.....【33℃ ファン停止 / 66℃ 36dBA】 ※
Gigabyte GeForce GTX 1650 GDDR6 OC........【33℃ 30dBA / 74℃ 34dBA】
MSI GeForce GTX 1650 Gaming X.........................【48℃ ファン停止 / 63℃ 29dBA】
Palit GeForce GTX 1650 KalmX................................【38℃ ファン停止 / 83℃ ファン停止】
Palit GeForce GTX 1650 StormX.............................【35℃ 28dBA / 68℃ 34dBA】

※EVGA1650のファン停止時33℃は誤植ではない
https://www.techpowerup.com/review/evga-gtx-1650-sc-ultra-black/31.html
5Socket774
2021/09/28(火) 21:43:03.56
https://developer.nvidia.com/video-encode-and-decode-gpu-support-matrix-new#Encoder

国内販売 GTX1650 GDDR6一覧
・TU117補助電源(無)玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB
・TU106補助電源(有)玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB/DF2
・TU117補助電源(無)玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB/DF3
・TU117補助電源(無)ASUS PH-GTX1650-O4GD6
・TU106補助電源(有)ASUS PH-GTX1650-O4GD6-P
・TU117補助電源(無)ASUS TUF-GTX1650-O4GD6-GAMING
・TU117補助電源(有)ASUS ROG-STRIX-GTX1650-O4GD6-GAMING
・TU117補助電源(無)ELSA(INNO3D) GD1650-4GERSD6
・TU116補助電源(有)ELSA(INNO3D) GD1650-4GERSDD6
・TU116補助電源(有)GAINWARD NE61650018G1-166F
・TU117補助電源(無)GIGABYTE GV-N1656OC-4GD
・TU116補助電源(有)GIGABYTE GV-N1656OC-4GD R2.0
・TU117補助電源(無)GIGABYTE GV-N1656D6-4GL ロープロファイル
・TU116補助電源(有)MSI GeForce GTX1650D6 AERO ITX OCV1
・TU116補助電源(有)MSI GeForce GTX1650D6 VENTUS XS OCV1
・TU116補助電源(有)Palit(GAINWARD) NE61650U18G1-166F
・TU117補助電源(有)Palit NE61650S1BG1-1175A
・TU117補助電源(無)ZOTAC ZT-T16520F-10L
・TU116補助電源(有)ZOTAC ZT-T16520J-10L

購入者でTU106/116/117の記載間違えあったら指摘お願いします。
6Socket774 (ベーイモ MM5e-RFex [27.253.251.167])
2021/09/28(火) 22:33:17.32ID:nArPXUa4M
>>1
乙vidia
7Socket774 (ワッチョイ 8373-pveB [114.18.219.188])
2021/09/29(水) 00:39:08.37ID:ceFc6X3W0
>>1
乙です
8Socket774 (アウアウウー Sa9b-KoUY [106.128.101.185])
2021/09/29(水) 08:00:34.83ID:usiOzss6a
>>1
乙!
9Socket774 (ワントンキン MMbe-EsTw [211.17.96.106])
2021/09/29(水) 12:23:17.66ID:t0+3nqYyM
1665とか出ないかなw
10Socket774 (ワッチョイ dbdc-rpmK [122.26.190.213])
2021/09/29(水) 12:44:49.36ID:w6bB/clp0
ひょっとして来年なってもお高いまま?
イーサリアムのPOSが終わっても変わらない感じ?
11Socket774 (ブーイモ MM73-nt9V [210.138.179.36])
2021/09/29(水) 13:53:29.10ID:i2gYDbLOM
中国の工場続々止まってるからな
12Socket774 (アウアウエー Sa7a-1P2g [111.239.157.73])
2021/09/29(水) 17:10:04.01ID:MB8RIn/Ra
5年前相場なら最安1万5千円とか1万8千円くらいが適正価格だったレンジの製品?1650TiとかSUPERって
13Socket774 (アウアウエー Sa7a-1P2g [111.239.157.73])
2021/09/29(水) 17:10:37.16ID:MB8RIn/Ra
1660か
14Socket774 (バッミングク MMde-LtT7 [123.217.14.204])
2021/09/29(水) 17:16:02.23ID:zg7pGJXSM
>>12
去年はヤフーのポイント還元で上位の1660superとかが実質17000円とかだった
1660tiが19800円とか何度かセールもあった
あれからGPU世代が一つ変わったんだからそれらは今さらに安くなってないとおかしい
本来なら1650系は9800円
1660tiなんかは15000円以下位が本来の相場
今こんなものをあんな価格で買うのは馬鹿でしかない

逆に去年買ったGPUを2~3倍の価格で売りさばくのが賢い
そして相対的に安いゲーミングノートに鞍替えが正解
15Socket774 (ワッチョイ 8373-pveB [114.18.219.188])
2021/09/30(木) 03:41:07.95ID:GFCZMnGf0
>>14
NvidiaはRTXに移行させたいから16xxにLHR無い
3060以下は1080Pでもレイトレきついから後継もない
プレイ時off、鑑賞時onはできるだろけど

そういやマイクラの影mod、スペック足りてても
そういう使い分けしてる人多かったね

既に16xx持ってて現状困ってないなら買い替え必要ない
16xxならこれで十分と言われてた9400Fや3500あたりだと
サイパン2077とかPSO2NGSとか、CPUがボトルネックなのに
16xxのせいになってるので注意。もちろん1080Pの話
PSO2NGSはDirectX11だから、10700で物足りなきゃHTToff

16xxダメになったら3060で妥協もありだけど
16Socket774 (アウアウウー Sa9b-KoUY [106.128.24.185])
2021/09/30(木) 08:30:18.61ID:oKclSSyia
レイトレなんっていらんから3050だせや
100w6pinならしゃあない
17Socket774 (ワントンキン MM0b-Tfbq [122.29.235.47])
2021/09/30(木) 17:25:07.58ID:4TUpIiSaM
レイトレ使わなくてもRTX買うか1660sで我慢しろっていうNVIDIAからのメッセージ
18Socket774 (ワッチョイ a21d-YUi/ [123.221.165.79])
2021/09/30(木) 17:58:05.29ID:+t3X+Hjc0
4000番台が見えてきた今となっては1660sがあるのに3050を出すメリットがわからん

レイトレやHDRはハイエンド層だろうし
19Socket774 (ワッチョイ 4773-2a6e [118.159.117.213])
2021/09/30(木) 23:18:51.61ID:mC/3iqwD0
ここに来て中国の工場止まりまくってるのが痛いわ
安くなるどころか下手すりゃまた高くなるぞ
20Socket774 (ワッチョイ 8373-ZYQJ [114.18.219.188])
2021/10/01(金) 06:44:04.15ID:75b9R4vr0
ついでに言うと
ジョーシン1660ti AERO 19800円
ビッグカメラ カラフル 1660Sp 23000円
これらを一般的な価格として基準にするのは疑問
ジョーシンなんて安すぎたから値上げしてるし
20000円でほぼほぼ底値
それより下がる前に市場から消えたと思う
21Socket774 (アウアウウー Sa97-QOCZ [106.128.108.4])
2021/10/01(金) 08:18:57.30ID:E14te0iMa
モンハンライズ1030で出来るらしい
時代はGTXじゃないやGTや
22Socket774 (ブーイモ MMd7-ks6D [210.148.125.252])
2021/10/01(金) 08:47:03.94ID:XwWAiRThM
このスレに常駐してる人はみんなジョーシン1660tiを買ったでしょ
23Socket774 (ブーイモ MM7f-GJXW [163.49.200.129])
2021/10/01(金) 11:52:51.63ID:Luv7I3fsM
そのジョーシンも今では五万から
24Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/01(金) 19:14:38.25ID:Q8vqK4e/M
少し前もRTX2060積んだ300hzG-syncモニター搭載のHPのゲーミングノートが8万台とかで買えたのにまだデスクトップ買ってるの?
25Socket774 (ワントンキン MM37-SE+q [118.14.146.26])
2021/10/01(金) 19:56:34.27ID:sH1x1agsM
ラップトップなんて、手が熱い、キータッチが嫌、画面が狭い、性能がやっぱり糞、とか色々と不満が溜まった挙げ句、パーツのアップグレードパスがないことに絶望するだけ。
お宅はすぐ捨てて買い替えできるお金持ちなんでしょ?この高級国民ww
26Socket774 (ワッチョイ f35a-1J8L [222.224.163.22])
2021/10/01(金) 20:26:48.59ID:kP/i1Q8m0
モバイル用2060ってデスクトップ用1660sと大して性能はかわらないぞ
27Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/01(金) 21:02:20.59ID:Q8vqK4e/M
>>25
情報が古すぎ
最近のゲーミングノートは下手なデスクトップより静かだよ
https://thehikaku.net/pc/asus/21ROG-Strix-Scar-17.html
28Socket774 (ワッチョイ 8373-p5vM [114.18.219.188])
2021/10/01(金) 21:41:14.48ID:75b9R4vr0
>>27
そりゃ、32万も払えばねぇ
アホくさ
29Socket774 (アウアウウー Sa97-V3c6 [106.154.126.220])
2021/10/01(金) 21:49:25.15ID:FUQFdv6Oa
コンテナ船の高騰で輸送費も上がってるし
ここに来て英国のガソリンパニックに
中国での大停電が加わって燃料価格も高騰
またサプライチェーンが停滞するから安くなる筈がない
30Socket774 (ワッチョイ 8373-p5vM [114.18.219.188])
2021/10/01(金) 21:56:58.80ID:75b9R4vr0
>>22
おいらは1660Sp出たあとの、30kの一割引で27kっす
31Socket774 (ワッチョイ bf0d-P/uO [211.12.197.243])
2021/10/02(土) 19:08:12.16ID:ulUy+Qn00
>>22
ポチろうと思ったが偶然ツクモで33kの2060sp見つけてそっち買った
FF14をFHDでやってるだけだから1660tiでよかったと思ってる
32Socket774 (ワッチョイ ef36-uF7g [111.98.60.6])
2021/10/02(土) 20:10:54.71ID:MxMzEGkn0
>>27
自作PCやればわかるだろうけども
デスクトップよりノートが静かっていうのはありえない
それは絶対にありえないんだよ
ノートPCは同じスペックのようにみえて動作クロック落としてある
https://thehikaku.net/pc/game/20geforce-rtx3080.html
このサイトみればわかるけど
PCの版のTimeSpyは17064
ノートは11361で
勝負にすらなっていない
これは同じGPUを積んでいるようにみえても、動作クロックを下げているから
ノートPCのスペックに騙されないように
33Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/02(土) 20:54:21.22ID:c7J27MFSM
>>32
だれもノート版の3080がデスクトップ版と同じだなんて言ってないんだけどな
少なくともノートの3080はデスクトップ版2080の性能はあるが2080積んだデスクトップPCよりは遙かに静かだよ
そして遙かに省電力
3060tiのデスクトップもあるが3080ノートと性能は同等
そしてデスクトップより遙かに静かだよ 君もまともな機器を買えるように頑張りなさい
34Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/02(土) 20:55:39.44ID:c7J27MFSM
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
35Socket774 (ワッチョイ b390-2jfQ [180.30.64.26])
2021/10/02(土) 21:01:26.17ID:etUl3Qtg0
>>25って音の話はしてないようだが、なんで他の要素はスルーして静音性ばっかり推してくるん?
36Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/02(土) 21:20:43.72ID:c7J27MFSM
>>35
じゃあそれに沿ってレスしようか?

>手が熱い
全く熱くないよほぼ常温

>キータッチが嫌
オムロンのメカニカルスイッチと光学メカニカルでキータッチは最高級で応答速度と耐久性も最高レベル

>画面が狭い
外部ディスプレイに繋げば良いだけ
内蔵モニターは17インチでPantoneキャリブレーション済みと300Hz

>性能がやっぱり糞
デスク版2080superと同等だよ?

>パーツのアップグレードパスがない
性能アップした新型でたらまた買えばいいじゃん
16XXしか買えないレベルの民にアップグレードパスがあったとして何になるの?

というか良いもの、価値のある物は金をかけても意味があるが
ゴミを安く買ってもゴミじゃん
37Socket774 (ワッチョイ b390-2jfQ [180.30.64.26])
2021/10/02(土) 21:26:06.08ID:etUl3Qtg0
しかし同じだけの金額を出したら結果的にデスクトップのほうが好きなパーツを選べるし高性能になるのでは?
マジレスすると持ち運べるのがノートの最大のメリットなのであって、それ以外で張り合う要素はないと思う
38Socket774 (ワッチョイ ef36-uF7g [111.98.60.6])
2021/10/02(土) 21:41:55.61ID:MxMzEGkn0
>>33
デスクトップでも電力制限すれば
ノートPCと同じ用に省電力化できて静音化できる
そして当然それはノートPCよりも高いレベルで行える
ノートパソコンに使われるシロッコファンはデスクトップに使われるプロペラファンよりも音が大きい
自作板でノートパソコンがデスクトップより静かっていう主張は無理があるから諦めろ
39Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/02(土) 21:45:03.31ID:c7J27MFSM
>>37
今GPU高騰してるじゃん
寧ろノートの方が安いんだよ
この前もRTX2060積んだHPのゲーミングPCが新品8万円台だった
中古の1660superが5万円とかなのに

デカい煩い電気無駄食いのデスクトップと同じ性能がノートで手にはいるならそっちのほうが良いじゃん
40Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/02(土) 21:47:29.32ID:c7J27MFSM
>>38
んなこたーない
たとえば130WでRTX2080superと同じ性能にできるデスクトップ用GPUなんてないでしょ?
低電圧に特化した作りで物が違うの理解してる?
41Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/02(土) 21:50:47.45ID:c7J27MFSM
>>38
あと静かって話はマジだからね
俺の3080ノートはTimespyで11300出すときも安物1660のGPU単体より数段静かだよ
システム全体と比較すれば差はもっと広がる
というかここの馬鹿ってセミファンレスの話に対して、1500回転でも静か!と訳の分からん逆ギレ思考停止するような底辺ばかりじゃん
何音とか語ってんの?
42Socket774 (ワッチョイ b390-2jfQ [180.30.64.26])
2021/10/02(土) 21:53:10.97ID:etUl3Qtg0
>>39
なるほど、今現在のパーツが高騰している前提だとお得に買えるノートがあるならその選択もわかるかな
というか内容で思ったけど前いたMSIのAero1400回転の人?
43Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/02(土) 22:01:21.26ID:c7J27MFSM
>>42
16XXのAEROが糞化したと主張してた当人だよ
俺は当時から静音性能や物としての品質には拘ってたからね
MSIGamingが良いよとアドバイスしても、比較するほどの購入歴もなく正解を知らずまま思考停止してた馬鹿ばかりで話も通じなかったたけど今もやっぱり民度は変わらないな
その静音に拘ってた俺がデスクトップより遙かに静かになったと言ってるんだか事実なんだよ
目の前に実機あって比べた結果なんだし
一昔前の知識でゲーミングノートを語らない方がいいな

因みに今はintel10世代のi7と1660tiのノートなんて10万以下が安売り相場だ
ノート版のGPUは上に行くほどデスクトップ版と差がでるが1660tiクラスならほぼデスクトップ版と変わらん
Timespyでグラ5700程度出る
44Socket774 (ワッチョイ 2373-puhv [106.160.63.42])
2021/10/02(土) 22:20:43.17ID:zLdXsZ440
IPスレにしたら書き込みしないって言った事は忘れたのか?
自分で立てた地雷スレにでも行ってくれ
45Socket774 (アウアウウー Sa97-ew2R [106.128.100.235])
2021/10/02(土) 22:24:16.19ID:MXxfI8Dba
早くIPスレにして俺から逃亡しろよwと煽ってたけどIP晒しても痛くも痒くもないサブ回線で戻ってきたのね…ここの住人は30XXスレ住人より遥かに安全なおもちゃだしね
46Socket774 (ワッチョイ b390-2jfQ [180.30.64.26])
2021/10/02(土) 22:28:05.64ID:etUl3Qtg0
>>43
やはり同じ人でしたか、どうりで静音性にうるさいと思ったw(音だけに)
どうしてもという条件がなくてとにかくPCが欲しい人なら、そういうのもありかもしれないね
47Socket774 (アウアウウー Sa97-ew2R [106.128.105.44])
2021/10/02(土) 22:30:11.42ID:mW6yxc3Ea
>>44
16XXスレ住人には一度も負けてないから今も遊び場だよ、従うはずがない
あのスレも怒り狂って出張してくるここの住人で遊ぶためだったしね、飽きて放棄したから誰も来なくなったんで戻ってきたんだろ
48Socket774 (バッミングク MM7f-RzFA [123.217.14.204])
2021/10/02(土) 23:04:35.88ID:c7J27MFSM
>>46
見ての通り底辺機器のスレは人生的にも底辺ばかりだし見てて哀れすぎるんでそろそろ退散するよ
何の実りもないしね
というか元々俺はpc機器マニアでもなんでもなくて金と時間使う趣味は他に山ほどあるわけさ
ただ同じGPU買うなら糞みたいなAEROじゃなくまともな物を選べば?という普通のレスに噛みついてきた思考停止の底辺をプチプチ潰してただけなんだよ
人であれ物であれ醜い物は嫌いなんだ

じゃあね
49Socket774 (ワンミングク MM77-SE+q [222.147.227.163])
2021/10/02(土) 23:11:22.10ID:IhHyEH4aM
何か自作できないマカーみたいw
憐れだな・・・
50Socket774 (ドコグロ MM17-CtPl [122.135.185.171])
2021/10/02(土) 23:15:28.22ID:o3nO3TkvM
>>49
めっちゃ的確な表現で草
51Socket774 (アウアウウー Sa97-ew2R [106.128.100.137])
2021/10/02(土) 23:20:46.14ID:xtIDy/RLa
こっちでつついて遊ぶのも飽きてしまった模様
ウン十万のゲーミングノートの画像貼られて住人の口が悪くなるのもこれで最後かな
52Socket774 (ワッチョイ 73b1-gMXQ [126.168.83.131])
2021/10/03(日) 01:51:12.77ID:pp01hjL90
お前ら見えない人と戦わないでくれ
俺はNGに引っかかって見えない人なんだ
上手にNGすればスレは平和になるから
53Socket774 (ワッチョイ cf02-5SBY [153.195.212.124])
2021/10/03(日) 01:53:54.34ID:Khho+biG0
見えないのに気にしてしまうなら意味はないからこのままだね……
54Socket774 (ワッチョイ 73b1-gMXQ [126.168.83.131])
2021/10/03(日) 02:18:01.38ID:pp01hjL90
お前らが反応しなければ気にすることもなくなるが
荒らしに構って何が楽しいのかわからん
55Socket774 (ワッチョイ 8373-ZYQJ [114.18.219.188])
2021/10/03(日) 02:27:02.88ID:R+yogt+K0
>>52
久々に1400回転さんが降臨して

32万円でアイドル31dBA、FF15ベンチ49dBAのノートパソコンが
その辺のデスクトップより静かと主張して去っていった
56Socket774 (ワッチョイ 8373-ZYQJ [114.18.219.188])
2021/10/03(日) 02:31:32.67ID:R+yogt+K0
あとこんなこと言ってる

静音に拘ってた俺がデスクトップより遙かに静かになったと言ってるんだか事実なんだよ
57Socket774 (ワッチョイ 636c-nB7o [144.91.132.61])
2021/10/03(日) 02:49:50.02ID:zvA85WOO0
経験上>>52みたいなレスする人の殆どは実際には丸々見えてて
NG置換文字しか見えてない場合どういう反応が自然か頑張って考えながらレスしてる
58Socket774 (ワッチョイ 534e-2jfQ [60.33.81.24])
2021/10/03(日) 02:59:02.11ID:8RTi4UIR0
静音に拘ってるくせに無音PCも組めないなんてツッコミどころ満載だなw
59Socket774 (アウアウウー Sa97-ew2R [106.128.108.41])
2021/10/03(日) 02:59:12.77ID:LCVmQyJHa
>>57
これ
NGされてる画面のスクショを上げるのも定番
60Socket774 (ワッチョイ 73b1-2Dgv [126.168.83.131])
2021/10/03(日) 03:02:34.95ID:pp01hjL90
いやchmateでは見えてないから
気になったのでChromeで開いて確認した
61Socket774 (ワッチョイ 73b1-2Dgv [126.168.83.131])
2021/10/03(日) 03:04:30.83ID:pp01hjL90
>>57,59
ていうかそんなことして何になるの?
欠片も理解できないんだけど…
俺は荒らしに構うなって言いたいだけなんだが
62Socket774 (ワッチョイ 636c-nB7o [144.91.132.61])
2021/10/03(日) 03:05:33.19ID:zvA85WOO0
うんうん
そうかそうか
63Socket774 (ワッチョイ 534e-2jfQ [60.33.81.24])
2021/10/03(日) 03:05:58.75ID:8RTi4UIR0
荒らしではない、真性だ!

多分
64Socket774 (ワッチョイ 73b1-2Dgv [126.168.83.131])
2021/10/03(日) 03:07:33.25ID:pp01hjL90
ぶっちゃけ俺が見えてるのに見えてないと言い張ってるなんて言うのは荒らし本人説が出てくるんですが
荒らしてるのを見てもらえないのは荒らしにとっては承認欲求を満たせないことになるから
65Socket774 (ワッチョイ 73b1-2Dgv [126.168.83.131])
2021/10/03(日) 03:09:24.48ID:pp01hjL90
荒らしと遊びたい人達が多いのか
なるほどね
66Socket774 (アウアウウー Sa97-ew2R [106.128.106.76])
2021/10/03(日) 03:10:55.32ID:1OXS6fT5a
期待を全く裏切らない返しに思わずほっこり
暴騰で荒んだ心が癒される
67Socket774 (ワッチョイ 534e-2jfQ [60.33.81.24])
2021/10/03(日) 03:12:18.52ID:8RTi4UIR0
彼が荒らしだったとするならばこの流れは彼の狙い通りということになり術中にハマってしまったお馬鹿さんということになるな
68Socket774 (ワッチョイ 636c-nB7o [144.91.132.61])
2021/10/03(日) 03:21:04.63ID:zvA85WOO0
「俺は一切触らず淡々と対処して平常運転に戻るだけなんだが馬鹿が多いみたいだね」
と当人が一番大きな声を出してる感
69Socket774 (ワッチョイ 8373-ZYQJ [114.18.219.188])
2021/10/03(日) 04:58:00.73ID:R+yogt+K0
信者か召喚者かしらんけど、本人来てはしゃいでますねぇ
ASUS ROG Strix SCAR 17買った報告に来たのかな
>>27見ると
パフォーマンスモードでCPU85℃以上、GPU80℃以上
FF15ベンチはPC全体で258Wすか
CPUはIntel core が100℃まで、Ryzenは95℃までだっけ?
Intelリテールクーラーは85℃まで冷やせばokみたいな感じだけど
RyzenだからCPUもGPUも70℃台に抑えてほしいところ
GPUの温度に関してはテンプレ>>3
70Socket774 (オッペケ Sr77-puhv [126.194.125.50])
2021/10/03(日) 08:43:57.62ID:CDwPLVVLr
なんか賑やかだったんだね
RTX2060詰んだノートPCを8万円台で買うなら、いくらか足して2060以上の現世代グラボ買う方にいくよね…普通
71Socket774 (ワッチョイ cf0c-2jfQ [121.80.150.240])
2021/10/03(日) 08:59:31.22ID:qhHx81Jn0
ELSAの製品は買ったこと無いけど
1650 珍しい形だなーと
https://www.elsa-jp.co.jp/products/detail/geforce-gtx-1650-sp-v2/
72Socket774 (ワッチョイ 53b1-sNUQ [60.146.96.227])
2021/10/03(日) 10:50:08.48ID:Sl3cTaX80
1650の新製品が出るということは、3050は当面出ないとメーカー側に伝わっているのかな。
73Socket774 (ワッチョイ cf1f-M2B7 [121.102.151.150])
2021/10/03(日) 10:58:46.57ID:EY/BZFdE0
DDR5だから発熱も少ないのかな、ちょっと欲しくもあるがお高いのでしょう?
74Socket774 (ワッチョイ cfa2-M2B7 [153.181.124.138])
2021/10/03(日) 11:03:13.36ID:I470+BXM0
今年は1050の新製品だって出てるし
75Socket774 (ワッチョイ 8f73-pyuu [113.156.59.212])
2021/10/03(日) 11:21:28.28ID:gJE/lP7e0
>>73
https://www.elsa-jp.co.jp/newsrelease/geforce-gtx-1650-sp-v2/

こちら32,800円前後とお値打ち価格となっております(白目)
76Socket774 (アウアウウー Sa97-V3c6 [106.154.126.202])
2021/10/03(日) 13:25:04.17ID:TFd/D9m4a
1650のDDR5版で3.3万とか狂っとる
77Socket774 (ワッチョイ 8373-ZYQJ [114.18.219.188])
2021/10/03(日) 13:48:02.96ID:R+yogt+K0
>>61
この板、ちょっとめんどくさくてさ
>>52みたいなレスは1400回転さんへの反論あったときに
1400回転さんを召喚した人がやってたのよ
で、反論してた人は関係ない話をしたとして
しばらく書き込み禁止になんの

ここAEROを叩くスレだったから
78Socket774 (ワンミングク MMdf-SE+q [153.251.32.226])
2021/10/03(日) 14:28:33.08ID:jGM/onIBM
止めろ。あきた
79Socket774 (ワンミングク MM7f-sPun [123.223.41.153])
2021/10/03(日) 16:32:36.93ID:5mtk8WnIM
48840
在庫あり
80Socket774 (ワッチョイ cfc0-2jfQ [217.178.23.141])
2021/10/03(日) 16:50:42.20ID:Nnmxtxmo0
1660を2枚使ってるけど両方とも中古で2万円台後半だったと思う
今の値段見ると買っておいて良かったよ
81Socket774 (ワッチョイ efeb-zvct [183.86.142.150])
2021/10/03(日) 17:07:48.98ID:aXw3hv0B0
>>79
いつの間にか値上げした代わりに過去購入制限なし2限になったんだな
82Socket774 (ワッチョイ 3f98-DrCv [27.126.126.124])
2021/10/03(日) 17:11:50.55ID:Nh4pNu8X0
せめてポイント付けばなあ
83Socket774 (ワッチョイ 73b1-a3OS [126.3.57.201])
2021/10/03(日) 22:30:38.05ID:aILnzHQY0
ミドルクラスなのか?もうすぐ貰えるおまけのファー6ちゃんと動くよな?
84Socket774 (ワンミングク MMdf-SE+q [153.251.32.226])
2021/10/03(日) 23:29:38.95ID:jGM/onIBM
85Socket774 (ワッチョイ 8373-slNU [114.18.219.188])
2021/10/04(月) 07:24:09.09ID:cx0PMiHw0
>>83
ファークライ6?
1080P60fpsの推奨がVEGA64に1080なんで微妙っすね
けど1440P60fpsの推奨が5700XTに2070 SUPERなんで
案外いけそうな気も
86Socket774 (オッペケ Sr77-a3OS [126.253.220.26])
2021/10/04(月) 07:54:56.01ID:tP+GrDeZr
>>85
そっかぁ。2kモニターだけどカクツキはしないならいいけど。コントローラーないから買わないと。念のためPS4兼用がいいかな。
87Socket774 (ワッチョイ ff03-45Zx [133.232.186.1])
2021/10/04(月) 10:26:56.33ID:xB7/PxDF0
数年ぶりにグラボ買い換えようと思ってELSAのミドルレンジ調べたら一切なくなってて
グラボが高騰してるとか品薄とか今更知りました

がっくり来て今日また調べてたらELSAがミドルレンジ製品を復活してる!嬉しい!
と思ったけどこれどう見ても高いですよね…
どうせなら1650Superとかいう製品が欲しかった
88Socket774 (スッップ Sd5f-TZbY [49.98.137.162])
2021/10/04(月) 10:38:54.27ID:CAhOpOIUd
3060くらいになれば割と適正なんだけどね
ミドルの値段もだいぶあがったが
89Socket774 (ワッチョイ 2358-2jfQ [106.73.173.96])
2021/10/04(月) 10:42:13.53ID:JmGjZiki0
ELZAっていっても InnoVISIONっていう会社のOEMだから特に優れている訳ではないけどELZAブランドで割高なだけ
そもそもELZAが高品質だったのは相当昔のハイエンドモデルの話だし
90Socket774 (ワッチョイ 2358-2jfQ [106.73.175.96])
2021/10/04(月) 11:35:21.86ID:4ZuBbalP0
20年くらい前にヨドバシで「ELSAは画質がいいって言われてますね」って店員が言うから
ELSAのTi4200買ったら、ファンが鳴く製品だったわ
91Socket774 (アウアウウー Sa97-V3c6 [106.154.126.241])
2021/10/04(月) 12:00:47.13ID:RBPH3PPAa
今1660s買うのはやめ
新品だと3060と値段が変わらんし
92Socket774 (ワッチョイ b387-RzFA [180.18.254.175])
2021/10/04(月) 13:01:50.22ID:w9SS09/30
貧乏人ほど損して得を掴めないもんだよ
ここでの代名詞のAEROとか酷いもんさ
当時からもう少し足して上位やRadeon買えば良いというアドバイスも聞かずに最安値に拘ったアホ達
Radeon5700が29800円、RTX2070が39800円で買えたときになぜ買わなかったんだ?
93Socket774 (ドコグロ MM7f-Vg+K [125.192.116.143])
2021/10/04(月) 13:27:03.91ID:1Q6S6TQhM
うーん、世の中は結果論を前提に動いてないからですね
94Socket774 (ワッチョイ 232a-2jfQ [106.186.106.223])
2021/10/04(月) 13:36:26.39ID:SBScB6910
グラボのアホみたいな高騰でELSAが相対的に安く見える不思議
95Socket774 (オッペケ Sr77-H+S7 [126.167.91.250])
2021/10/04(月) 13:56:11.57ID:2yHFShTWr
>>92
>>48と同じ人?
96Socket774 (ワッチョイ 3f98-DrCv [27.126.126.124])
2021/10/04(月) 14:40:44.56ID:g6mU0xY70
みかか
クロシコ1660S
\65,980
97Socket774 (ワッチョイ ff7e-bbwO [133.218.166.244])
2021/10/04(月) 15:44:55.56ID:5BLkxKlu0
>>96
突然クーポン出る事あるからね
3万引クーポン出たらすぐ買うで
98Socket774 (ドコグロ MM7f-Vg+K [125.192.118.146])
2021/10/04(月) 15:49:13.24ID:+flizPa/M
せいぜい2万クーポンで46kくらいにしてくるんじゃね
99Socket774 (ワッチョイ 93ad-SWhL [118.105.71.171 [上級国民]])
2021/10/04(月) 15:49:45.88ID:IIxAzBv00
大須のグッドウィル
クロシコ1660s44800売り切れないのか??
100Socket774 (ワッチョイ ff83-2jfQ [133.201.162.192])
2021/10/04(月) 15:56:35.90ID:0tLX7di60
例え3万引きでも高いわ
101Socket774 (ワッチョイ 3f98-DrCv [27.126.126.124])
2021/10/04(月) 16:41:37.46ID:g6mU0xY70
完売しました
102Socket774 (ワッチョイ 3f1d-TuRf [123.221.165.79])
2021/10/04(月) 16:52:00.68ID:QmHGosZS0
この世の終わり、世もまつ
103Socket774 (ワッチョイ 3f1d-9PjE [61.119.222.130])
2021/10/04(月) 17:00:20.02ID:l7GVuELB0
世もまつ?すえのこと?
104Socket774 (ワッチョイ 73b1-2Dgv [126.168.158.125])
2021/10/04(月) 17:28:57.48ID:lfE5XY5+0
そういうネットスラングだよ
105Socket774 (ブーイモ MMd7-TuRf [210.138.177.43])
2021/10/04(月) 17:46:38.95ID:WKAkBGV9M
古参ぶるつもりは無いがマイニングブームでここに来た人だと判断してしまうわ
106Socket774 (ワッチョイ 3f1d-9PjE [61.119.222.130])
2021/10/04(月) 17:57:59.99ID:l7GVuELB0
>>104
教えてくれてありがとう!
107Socket774 (ワッチョイ 232a-2jfQ [106.186.106.223])
2021/10/04(月) 18:38:34.80ID:SBScB6910
サブカルにも古典はあってもいいと思うネット老人会
108Socket774 (ワッチョイ 8373-slNU [114.18.219.188])
2021/10/04(月) 18:43:22.75ID:cx0PMiHw0
>>95
別人じゃね?3万切りは5600XTだし
少なくとも嬉々として5700→5600XTの換装して見せた
1400回転さん本人じゃないと思う
>>92
なんでって、1年近く使った1660TiAEROから
買い替えるほどの性能差なかったから
VRAMが高温になりすぎるとレビューされてたし

画質上げてやりたいタイトル出たり故障したりなければ
3050Tiにしろ4060にしろ、そろそろ3年目突入するし
なんの問題もないが?
109Socket774 (スッップ Sd5f-gFpR [49.98.160.192])
2021/10/04(月) 19:25:38.91ID:aR7Megfsd
>>101
マジかwマイニングで1年かけても回収できない金額で誰が買ってるんだよ?
110Socket774 (ワッチョイ 73b1-vOeZ [126.243.254.176])
2021/10/04(月) 19:31:58.02ID:+9UV8V5a0
ドスパラに中古で1660Sが44k円で飾ってあったわ
フリマアプリより安いとはいえ、うーんこの
111Socket774 (ワッチョイ cf1f-M2B7 [121.102.151.150])
2021/10/04(月) 20:42:57.17ID:yuzC48Z00
NTTXのクロシコ1660s、65,980円になってわろた
112Socket774 (ワッチョイ 73b1-2Dgv [126.168.162.80])
2021/10/04(月) 22:32:47.23ID:qjdWz4Fy0
>>77
ご教示ありがとうございます
113Socket774 (ワントンキン MM7f-sPun [211.16.101.111])
2021/10/04(月) 23:57:48.52ID:pmmk1OVNM
尼にクロシコ3万であるぞ
114Socket774 (ワッチョイ 3f74-JFw3 [59.85.175.121])
2021/10/05(火) 00:13:32.76ID:JV285USd0
出品者情報がもうバグってるわ住所中国だしよくある頼んでも届かないやつだろ
115Socket774 (ワッチョイ 3f98-DrCv [27.126.126.124])
2021/10/05(火) 00:41:21.59ID:jhpXr9Bw0
10台注文した
116Socket774 (ワッチョイ 8373-slNU [114.18.219.188])
2021/10/05(火) 05:59:45.81ID:gJ/cdNmp0
>>108っす
GTX 1660 TI vs RX 5600 XT paired with Ryzen 5 5600X benchmark fps test comparison in 12
ダウンロード&関連動画>>



20k 120W 1660Ti AERO
23k 130W Colorful 1660Sp
28k 150W SAPPHIRE PULSE 5600XT

今のグラボの高騰考えると5600XTもありだったかと思うけど
やっぱり5600XT、微妙だよねぇ
117Socket774 (ワッチョイ cf8b-R66R [153.135.79.181])
2021/10/05(火) 06:38:32.92ID:INsDzXFW0
尼販売・出品の1650D6補助電源無し26664円10月13日入荷予定
今組みたい人なら妥協できるレベルかも
118Socket774 (ワッチョイ 3358-9PjE [14.10.4.193])
2021/10/05(火) 08:15:03.77ID:gq7wL7c10
いや、2.5万円で買っといて正解だったな
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
某通販サイトで4万円に値上がりしててビビった。もうCPUはこれで十分よ
119Socket774 (ワッチョイ cf1f-M2B7 [121.102.151.150])
2021/10/05(火) 08:47:25.32ID:WWniQm/40
そんなところデス
120Socket774 (アウアウウー Sa97-V3c6 [106.154.127.233])
2021/10/05(火) 09:34:07.76ID:/WGMtSKIa
26664円って変な価格だ
ベンチマークのスコアみたいな数値
121Socket774 (スプッッ Sd5f-JFw3 [1.75.247.90])
2021/10/05(火) 09:40:57.65ID:nGat1JiQd
売上の何%かどっかに抜かれて残った金額が切りのいい数字なんだろ
フリマサイトでもよくある
122Socket774 (ワッチョイ cf1f-M2B7 [121.102.151.150])
2021/10/05(火) 09:55:03.11ID:WWniQm/40
26400が最安でアマ1%ポイント付くからその価格になってます
あちこちで売ってるんで探してみてください
123Socket774 (ワッチョイ 93ed-FXt5 [118.241.249.59])
2021/10/05(火) 10:04:46.16ID:R0lqZq8T0
せこいシノギしよるよのう
124Socket774 (ワッチョイ 93c0-HbR/ [118.241.14.47])
2021/10/05(火) 12:55:47.07ID:vE7SzI450
>>113
なくなってるなw
何人店長が生まれるんだろうか
125Socket774 (ワッチョイ 3fdc-S9zF [221.191.152.192])
2021/10/05(火) 21:37:55.30ID:7Bv5s1j90
>>117
そんなんあるのか見つからない
126Socket774 (ワッチョイ 3f98-DrCv [27.126.126.124])
2021/10/05(火) 21:39:12.94ID:jhpXr9Bw0
昨日の尼のクロシコ1660S発送されたぞ…?
127Socket774 (ワッチョイ 3f74-JFw3 [59.85.175.121])
2021/10/05(火) 21:52:03.72ID:JV285USd0
シンガポールとかに届きそう
128Socket774 (ワントンキン MMdf-sPun [153.250.47.147])
2021/10/05(火) 21:56:47.07ID:MvjaNzymM
2060も3万でこっちの方がお得だった
名前が似たセラーがSwitchも3万でまだ売ってるぞ
129Socket774 (ワッチョイ 3f98-DrCv [27.126.126.124])
2021/10/05(火) 21:58:16.78ID:jhpXr9Bw0
なにこれこわい
130Socket774 (ワッチョイ 93c0-HbR/ [118.241.14.47])
2021/10/05(火) 22:05:10.05ID:vE7SzI450
まじかよ3060も5万で売っとるわ
131Socket774 (オッペケ Sr77-puhv [126.237.28.168])
2021/10/05(火) 22:16:32.82ID:HJLB3SLir
相場より極端に安いやつはやべーなw
132Socket774 (スッップ Sd5f-TZbY [49.98.132.33])
2021/10/05(火) 23:33:44.49ID:Ag0rE5R2d
ゲーミングデバイスでも極端に安いのがあってみんな買ってたけど発送されても届かないやつだったな
133Socket774 (ワッチョイ 73b1-a3OS [126.3.57.201])
2021/10/06(水) 00:42:31.67ID:lxreVMy/0
1660スーパーしかないのに、5900xのおまけのファー6がもうすぐ来てしまう。今日のコントローラーもポチったのに、グラボのスペックがたりないみたい。3080くらい買わないとダメなのか。モニター2kだし。
134Socket774 (ブーイモ MMff-xM30 [133.159.151.176])
2021/10/06(水) 01:00:37.59ID:zBGEVJh/M
個人情報抜かれて詐欺ショップの店長にされても知らんぞ
135Socket774 (ワッチョイ 73b1-a3OS [126.3.57.201])
2021/10/06(水) 01:11:25.17ID:lxreVMy/0
どゆこと?
136Socket774 (ワッチョイ 53b1-vOeZ [60.69.133.6])
2021/10/06(水) 01:50:49.14ID:CNRl3KVT0
Amazonとかで得体の知れないマーケットプレイスから購入すると、個人情報すっぱ抜かれて勝手に店長の連絡先にされて、クレームとかバンバン飛んでくるんだっけ?
137Socket774 (ワッチョイ 73b1-a3OS [126.3.57.201])
2021/10/06(水) 03:38:26.18ID:lxreVMy/0
アマゾンでそんなことあるんだぁ。
138Socket774 (ワッチョイ 3ffb-JGFc [219.160.169.198])
2021/10/06(水) 07:54:43.79ID:Hxw8qbpc0
この前、Dパラアキバでぱりっと1650、25kたけえと思いながらサブ機用に買ったけど正解だったとは、、、なんで1650まで値上がってんだよ
139Socket774 (スプッッ Sd5f-JFw3 [49.98.7.118])
2021/10/06(水) 09:45:09.67ID:24c7AwRsd
1660の難民が流れてるから需要があるんだろうね
140Socket774 (アウアウウー Sa97-V3c6 [106.154.127.37])
2021/10/06(水) 09:53:06.48ID:V5tzkWdfa
ミドルの顔だった1660が1番値上がり率酷くなって
5万以下の選択肢は1650しかないという状態だからね
141Socket774 (ワッチョイ 339c-/WAn [14.193.63.52])
2021/10/06(水) 15:48:30.71ID:Nb+4mRMN0
流石にそろそろ安くなってんだろと久しぶりにスレ覗いたけど
逆にちょっと高くなってて草
確かにこんだけ値上がり率高かったら手出せないわな
こりゃ半年後も変わらんだろうよ
142Socket774 (ワッチョイ ff83-jOEx [133.201.162.192])
2021/10/06(水) 23:24:55.95ID:WhxV6J5p0
2月に1660super26Kで買ったときは高いねとか言われたぞw
143Socket774 (ワッチョイ 8376-uF7g [114.190.141.161])
2021/10/07(木) 04:23:56.07ID:0JGcoRnH0
去年は19800円でも「まだ高い、投げ売りまで待ちが正解」って言われて今の惨状だからな
まさか数ヶ月で3倍の5万や6万に値段アップするとは思ってなかっただろう
144Socket774 (オッペケ Sr77-opM8 [126.156.207.25])
2021/10/07(木) 09:05:22.61ID:oGgptlTSr
5万の3060は、さすがに詐欺でしょ
145Socket774 (アウアウウー Sa97-fHsD [106.131.143.48])
2021/10/07(木) 10:07:23.02ID:IrNR3cDoa
>>143
30xx発表時、2060以下は30xx出さずに据え置き
だけど、16xxと2060は値上がりするだろう
って言ってたのにね

3060 6GB(3050Ti?)、まだ出てないのは誤算

3060 12GB、無駄にVRAM多く積んで
価格も消費電力も割高感出して
3060Ti以上を売るつもりだったのかも
146Socket774 (ワッチョイ 9373-WNSd [118.159.117.213])
2021/10/07(木) 16:48:17.56ID:6SOOlDsG0
あと2.3年は状況改善する要素がないし
諦めて今買うか何年も高え高え文句言い続けるかしかないぞ
147Socket774 (ワッチョイ 8376-uF7g [114.190.141.161])
2021/10/07(木) 19:09:46.90ID:0JGcoRnH0
>>145
もうすぐ12GBになった再生産RTX2060(性能は3060以下)が新発売するけどな
値段は初値7~8万だろうけどRTX2060 12GBが実質RTX3050だろう
148Socket774 (ワッチョイ ef88-o/FK [223.132.55.22])
2021/10/07(木) 19:45:34.67ID:O4YDNgM80
2060三万ってマジ!?クソ怪しいが
149Socket774 (ワッチョイ 8373-slNU [114.18.219.188])
2021/10/07(木) 20:07:46.03ID:E/i2QZNc0
3060 6GBは2060Spレベル、TDP150W未満期待しただけ
>>145の状況で>>116以外の店は価格キープ
「まだ高い、投げ売りまで待ちが正解」←転売ヤー?って話す

FarCry6、16xxで全然問題ないっすね
FarCry5同様CPUボトルネックあるかもだけど
1660Sp+5800x
ダウンロード&関連動画>>


1660Ti+9400F
ダウンロード&関連動画>>

150Socket774 (ワッチョイ 3fef-VRVd [219.98.40.238])
2021/10/07(木) 21:59:17.27ID:SOrG9xzC0
>>148
詐欺ぽいな
151Socket774 (ワッチョイ 339c-/WAn [14.193.63.52])
2021/10/07(木) 22:02:19.30ID:tTgkW58b0
>>148
去年の今頃S付いてる2060がそのぐらいの価格だった様な
152Socket774 (ワッチョイ 8f76-2VRv [114.190.141.161])
2021/10/08(金) 04:49:46.67ID:E8pUyBx90
去年はRTX2060S新品25000円くらいで投げ売りされてたのに誰も見向きせず売れ残ってたじゃん
RTX2070Sが35800円とかも余ってたな
だけどマイニングバブル炸裂で突然RTX2070Sなんか10万超えて最高値時期は23万とかあったぞw
153Socket774 (ワッチョイ ba1d-mzh0 [123.221.165.79])
2021/10/08(金) 04:55:05.87ID:+BJ/wBfp0
マイニングバブルが弾けた後のPCゲーム界隈がどうなるか見もの
154Socket774 (アウアウエー Sa72-1TcU [111.239.157.90])
2021/10/08(金) 07:50:12.57ID:pel4Xhdoa
RTX2060Sが2.5万で売られた事なんてあったか?年末3.3万はあったが、2.5万なんて見た記憶ない。そんなんあったら自分ぜったい買ってるわ
先着数名とかの超限定品じゃなくて?
155Socket774 (ワッチョイ 16cf-vkMl [119.230.240.197])
2021/10/08(金) 10:25:04.24ID:E+2PfEjg0
バブルで景気良いうちにメーカーは色々技術高めて欲しいところ
元々は15kぐらいの値段のGPUを買う層がほとんどだったんだし
156Socket774 (アウアウウー Sab7-BD+t [106.154.127.107])
2021/10/08(金) 11:36:05.59ID:vaOusFHHa
ミドルは6万からの時代は厳しいね
今後のラインナップも上位モデル中心

VRAM増やした変なモデル乱立させるより
3万以内の選択肢を増やして欲しいが
現状はIntelアーク位しか希望がない
157Socket774 (ワッチョイ 2b9c-rx/O [14.193.63.52])
2021/10/08(金) 11:47:16.34ID:Xar1jfPA0
生産に制限がある状況下なら利幅大きいのを優先するってのは分かる
将来的にはエントリーモデルは消えて内臓GPUやGeForceNOWがエントリーになりそう

>>154
俺も記憶にないな
158Socket774 (スプッッ Sd5a-Lb3V [49.98.9.138])
2021/10/08(金) 11:55:51.20ID:DgdJfChhd
年末だったかELSAのうるさい2060が店舗限定ででてたことはあったけどsuperは無かったと思う
たしかそれも29800位だから記憶違いだろう
159Socket774 (スプッッ Sdfa-IpXu [1.75.244.19])
2021/10/08(金) 12:48:36.54ID:B4XybubEd
みかかXDAY台数限定やPAYPAY祭で期間限定、最大ポイント還元もらえる条件満たして実質いくら~みたいな感じだろ
そういう瞬間最大風速を相場価格みたいに言うのは頭悪いと思う
160Socket774 (ワッチョイ 9a0d-+BSw [211.12.197.243])
2021/10/08(金) 13:48:36.85ID:jWmoOKoT0
>>152
殊更話盛って大袈裟に喋って得意になってるけど周りからはバカにされてるタイプ
161Socket774 (ワントンキン MM07-Dp8J [218.224.85.237])
2021/10/08(金) 14:40:26.38ID:F9CAY2P+M
つまんねことウダウダ言うな
162Socket774 (ワッチョイ 2e8b-rAJT [153.135.72.17])
2021/10/08(金) 15:17:00.75ID:QIWrynoG0
>>瞬間最大風速を相場価格みたいに言うのは頭悪いと思う
1660sの特価19800をずっと言ってる人にもそれ言ってほしい
163Socket774 (スッップ Sd5a-tvk4 [49.98.159.61])
2021/10/08(金) 15:26:38.60ID:0ju4PnRFd
年始にツクモで3060tiを税込5.5万くらい買った時は2060sじゃんぱらで3万くらいで売った記憶ある
164Socket774 (ワッチョイ 3aef-oYRv [219.98.40.238])
2021/10/08(金) 16:15:03.74ID:jRWj8gGz0
そんなに安い値段で売ってたんだったら証拠を出してくれ
165Socket774 (ワッチョイ 160c-JSxF [119.230.97.93])
2021/10/08(金) 17:11:21.88ID:5qU3FHaq0
過去の値段でマウント取り合うのは悲しくなるね
もうその値段もどっては来ないし
無駄だ無意味だ愚かしい消えろ滅びろ電子の堀り猿共がぁ
166Socket774 (ワッチョイ 8f97-Rsiz [114.150.38.188])
2021/10/08(金) 17:18:34.99ID:p+jgO6ES0
滅びろか、、その電子機器で書き込んでるアンタは何なの
167Socket774 (ワッチョイ 5358-ptSa [60.38.220.163])
2021/10/08(金) 17:19:15.11ID:96Aj+tEY0
1スロット仕様の「GeForce GTX 1650 SP V2」がELSAから、補助電源は不要
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1356937.html
168Socket774 (ワッチョイ 5358-ptSa [60.38.220.163])
2021/10/08(金) 17:22:44.22ID:96Aj+tEY0
NVIDIA GeForce RTX 2060 12GBの価格は300ドル近くになると噂されており、エントリーレベルのAMD RDNA 2 GPUに対抗する。
https://g-pc.info/archives/21696/

待ち続けた俺は勝ち組ッ!
169Socket774 (ワッチョイ fbb1-Rkqs [126.186.206.97])
2021/10/08(金) 17:24:09.57ID:DlFpZsw50
>>166
電子の掘り猿共ってマイナーのことだろ
170Socket774 (ワッチョイ 2b9c-rx/O [14.193.63.52])
2021/10/08(金) 17:31:29.47ID:Xar1jfPA0
>>168
どうせ向こうで300ドルだと国内では安くて5万からでしょ
グラボはCPUと違って輸入しても送料高いし保証もねーっていう
171Socket774 (ワッチョイ 160c-JSxF [119.230.97.93])
2021/10/08(金) 17:37:29.20ID:5qU3FHaq0
12GBになっても2060自体が性能が微妙で設計が古臭いと思う
1660S使っといて何を言うか!!ってツッコミされたら泣いちゃうけど
5万ぐらいするならもうちょっと積んで3060系統行くほうがいいような
172Socket774 (ワッチョイ 9602-b36D [39.111.180.110])
2021/10/08(金) 18:14:44.12ID:Yinoie8V0
信じられん
本来ならどれもこれも1万で買えるよね
なんで3万も出して買わなきゃいけない世の中になってしまったんだ
173Socket774 (ワッチョイ aec0-JSxF [217.178.23.141])
2021/10/08(金) 18:17:17.52ID:HdFkys100
Turing以前じゃないと動かないアプリ使ってるから安くなるのはありがたい
174Socket774 (ワッチョイ 1e73-twKT [113.156.59.212])
2021/10/08(金) 20:32:47.62ID:OGPpEobQ0
2060 12GBがエントリーの位置付けって事はこりゃもう3050は出ないな
てかA2000も入荷未定になって本当に発売されるのか怪しくなってきた
175Socket774 (ワントンキン MM07-Dp8J [218.224.85.237])
2021/10/08(金) 20:53:56.32ID:F9CAY2P+M
最新のnvenc使えないんじゃ安くても意味ないな。高いのは買えないが。
176Socket774 (スプッッ Sdfa-Lb3V [1.75.248.130])
2021/10/08(金) 21:05:48.12ID:mlpVhccQd
最新だが
177Socket774 (スプッッ Sdfa-Lb3V [1.75.249.176])
2021/10/08(金) 21:15:31.19ID:aPg5EKi5d
2060じゃなくて1650のほうか
Ampereはturingと全く変わってないからどのみちスルーだな
av1デコーダないと
178Socket774 (ワッチョイ 8f73-GJBa [114.18.219.188])
2021/10/08(金) 21:34:46.27ID:VWySlziJ0
>>168のリンク先はwccftechの記事を翻訳してるサイトっぽいね
https://g-pc.info/archives/21340/
「AMD CPUの脆弱性が発見され、管理者以外のユーザーのパスワードを漏らしてしまう」
ソース:wccftech - AMD CPU Vulnerability Found, Divulges Passwords As Non-Administrative User
こんなのも翻訳してるけどwccftechの情報の信頼性はどれくらいなんだろ?
179Socket774 (アウアウウー Sab7-BD+t [106.154.127.107])
2021/10/08(金) 21:36:38.38ID:vaOusFHHa
2060がローエンド扱いとは
元々微妙な位置付けだったけど
これ以下はもう出さないって事か、GTX終了やね

RXもレイトレ実装してるしから自然な流れだけど
当面はグラボの下値が切り上がった印象になるなあ
180Socket774 (ワッチョイ ba1d-mzh0 [123.221.165.79])
2021/10/09(土) 01:13:22.53ID:TYqiJwAj0
2060が3万、3060が4万、1660sが2万になるはずもなく、、、、
181Socket774 (ワッチョイ ba73-Rsiz [59.138.54.6])
2021/10/09(土) 01:54:31.57ID:rXO5Q9Bi0
コロナ禍もマイニングバブルも起きなかった平行世界の2021年では・・・

RTX3060は登場から半年が過ぎ34800~39800円程度と価格もこなれ
GTX1660や1060ユーザーの乗り換えたけなわであったが、
9月初旬AMDからRX6600XTが29800円という戦略的な価格で登場し
爆発的な人気を博し中価格帯での販売シェアを大幅に伸ばした

nvidiaも負けじと3060を標準価格を29800円へディスカウント
中でも神のwebショップでは24800円という瞬間的安値を記録し
5chanの該当スレでは買えた者、買えなかった者、悲喜こもごもの書き込みが見られた
182Socket774 (ワントンキン MMcf-Dp8J [114.154.39.101])
2021/10/09(土) 02:18:38.20ID:lod8jMzoM
駄文だがうっとりするじゃん
183Socket774 (スップ Sd5a-Zqj+ [49.97.98.243])
2021/10/09(土) 03:29:56.15ID:EEmxnIJXd
サトシさえいなければ
184Socket774 (ワッチョイ 8f76-2VRv [114.190.141.161])
2021/10/09(土) 04:25:34.66ID:JGi/LGEz0
サトシって誰だよ
185Socket774 (ワッチョイ 23ad-kHoi [118.105.71.171 [上級国民]])
2021/10/09(土) 05:48:41.49ID:GdvWi9Tv0
ゲットだぜ!
186Socket774 (アウアウウー Sab7-Rsiz [106.154.128.224])
2021/10/09(土) 10:36:38.67ID:MVxuMMika
黄色いネズミの飼い主, ビットコインの発明者, or 伝説の転売ヤー
187Socket774 (ワッチョイ cbad-K0oZ [180.197.168.137])
2021/10/09(土) 11:05:34.43ID:j+8N+Iao0
アマゾンで玄人志向1660superが3万で売ってるぞ!
とりあえず2つ買っといた。
188Socket774 (ワッチョイ fbb1-thkd [126.2.142.169])
2021/10/09(土) 11:26:19.36ID:HMBUb3l10
>>187
店長昇進おめ!返金に数ヶ月or返金なし、頑張れ
189Socket774 (ワッチョイ 5758-JSxF [106.73.173.96])
2021/10/09(土) 11:52:42.27ID:hZ/KkC5l0
尼 クロシコ 3060ti 5万円 も出品されているけど販売者名からしてとんでもなく怪しい
190Socket774 (ワッチョイ 2e6c-FUN+ [153.221.58.143])
2021/10/09(土) 12:11:57.40ID:cZAoWD4/0
Amazon販売
Amazon配送
又は
名の通った販売店でしか買わないほうがイイよ
191Socket774 (ワッチョイ 2b9c-rx/O [14.193.63.52])
2021/10/09(土) 12:21:56.75ID:zqBYQk4o0
「輸送中の損傷を防ぐために、無料のギフトラッピングサービスを選択することをお勧めします」
これが販売店名の新規出品者とかもはやあやしいとかそーいうレベルですらない

こんなん許してる尼ってホントゴミ
192Socket774 (ワッチョイ fbb1-Ao4O [126.3.57.201])
2021/10/09(土) 12:23:07.51ID:r79wVrJG0
1660superだけど、ファークライ6普通に出来るぞ。良かった。3090とか買わなくて済んだ。グラボだけに20万や30万とかアホらしい。
193Socket774 (ワッチョイ bad5-bfgB [123.227.124.47])
2021/10/09(土) 14:18:47.76ID:BTtu8VmK0
大須工房で1660tiめっちゃ置いてたで
一個拾ってきた
194Socket774 (ワッチョイ 2b9c-rx/O [14.193.63.52])
2021/10/09(土) 14:26:05.84ID:zqBYQk4o0
お幾ら?
195Socket774 (ワッチョイ 5758-JSxF [106.73.175.96])
2021/10/09(土) 15:30:21.16ID:HNLCveHJ0
1660Superでマイクロソフトフライトシミュレーターも普通に動くからな
FHDのULTRAでFPS40~45
196Socket774 (ワッチョイ 23ad-kHoi [118.105.71.171 [上級国民]])
2021/10/09(土) 16:06:45.52ID:GdvWi9Tv0
>>194
50000over
197Socket774 (オッペケ Sreb-ctFO [126.157.239.36])
2021/10/09(土) 16:24:43.66ID:fcXReZWBr
1660tiあと3台くらいは欲しい
198Socket774 (ワッチョイ 53b1-vFkD [60.69.133.6])
2021/10/09(土) 16:35:25.67ID:dOhcegot0
3台買うって事はまだ掘れるん?
199Socket774 (ワッチョイ 23ad-kHoi [118.105.71.171 [上級国民]])
2021/10/09(土) 16:49:06.26ID:GdvWi9Tv0
>>195
いや、それは普通じゃなくね??
200Socket774 (ワッチョイ 2b9c-rx/O [14.193.63.52])
2021/10/09(土) 17:07:44.64ID:zqBYQk4o0
おー相変わらずお高いのね

>>198
3台で3080と同程度だそうで
201Socket774 (ワッチョイ bad5-bfgB [123.227.124.47])
2021/10/09(土) 17:44:25.96ID:BTtu8VmK0
>>194
ガラクロは税込46280円だったよ
複数回してる人もいた
202Socket774 (ワッチョイ ba73-8LPg [59.129.152.225])
2021/10/09(土) 19:44:01.65ID:bqt0QSsa0
1660sが某フリマで5万で取引されてるけどまだ需要あるの?
マイニングしないなら放流して3060買うのありだよね?
203Socket774 (ワッチョイ ba1d-mzh0 [123.221.165.79])
2021/10/09(土) 19:50:25.46ID:TYqiJwAj0
差額出して上位の買うのもあり
204Socket774 (ワッチョイ 73d2-thkd [92.202.18.177])
2021/10/10(日) 01:56:10.53ID:S3iYOywB0
>>202
paypay40000円で出してくれれば即購入するよ。
205Socket774 (ワッチョイ 73d2-thkd [92.202.18.177])
2021/10/10(日) 01:56:48.63ID:S3iYOywB0
>>204
paypayフリマです。
206Socket774 (スッップ Sd5a-tvk4 [49.98.159.61])
2021/10/10(日) 10:35:38.75ID:7qQT+xJmd
4万で出品して梱包の手間と手数料考えたら普通に中古買取の方がマシだろ
207Socket774 (ワッチョイ fbb1-Ao4O [126.3.57.201])
2021/10/10(日) 19:20:19.87ID:w8cj6p350
今はグラボ高いから27000円で買った1660superで数年戦おう。十分動くから今、思うとコスパめちゃいいな。
208Socket774 (ワッチョイ 5758-JSxF [106.73.175.96])
2021/10/10(日) 20:40:01.78ID:nWPvC9y70
実は俺の1660Superは、去年の8月にじゃんぱらで買った中古なんだ・・・
すごい綺麗な新古品で、23000円だったけど
これを手放した奴には礼を言わないと
209Socket774 (ワッチョイ 2e6c-FUN+ [153.221.58.143])
2021/10/10(日) 23:07:38.64ID:Ja62/v6g0
俺です
210Socket774 (ワントンキン MM2a-Dp8J [153.248.207.72])
2021/10/10(日) 23:25:46.57ID:18CgYHbrM
僕です
211Socket774 (ワッチョイ 3aef-oYRv [219.98.40.238])
2021/10/10(日) 23:40:49.12ID:sGOOls/90
1660 Super 性能が間に合うゲームって何やってんの?
212Socket774 (ワッチョイ 23ad-kHoi [118.105.71.171 [上級国民]])
2021/10/11(月) 01:39:04.30ID:qNJRYYYV0
ディアブロ2
213Socket774 (ワッチョイ 8f73-001w [114.18.219.188])
2021/10/11(月) 05:36:51.83ID:ju1jNg3E0
むしろ、VRゲームやレイトレ専用リメイク以外で
性能が間に合わないゲームってなに?
214Socket774 (ドコグロ MMe6-oYRv [125.193.12.95])
2021/10/11(月) 07:14:35.08ID:uNDigzgbM
勘違いしてたけどもしかして60 FPS でやってるの?
215Socket774 (スップ Sdfa-Lb3V [1.75.10.175])
2021/10/11(月) 08:58:10.18ID:P9fiR3psd
60で十分だから買ってんのにわざわざ煽りにきてないでお得意のゲームしてなよ
216Socket774 (ワッチョイ 572a-JSxF [106.186.106.223])
2021/10/11(月) 09:06:45.87ID:x8LyRAT10
競技性の高いeスポーツ以外140fpsとかいらんやろ
垂直同期無しの60fps時代のFPSでも出会いがしらにヘッドショット瞬殺とか上手い奴は別次元だった
ゲームが下手なのをモニターのフレッシュレートのせいにしても仕方ない
217Socket774 (アウアウエー Sa72-1TcU [111.239.157.119])
2021/10/11(月) 09:13:01.38ID:SEIlGINva
FHD60FPS以上→ほとんどのゲームで困る事はない
WQHD60FPS以上→ゲームによってはかなり厳しい
4K60FPS以上→もうらめえ~、壊れちゃうううう!

どの程度のquality求めるかしだいだな。ロークラスに4Kとか求めるのはアホの極みだし、GTX使ってる人ならFHDが妥当。FHDなら十分な性能だよ
218Socket774 (スップ Sd5a-T41v [49.97.102.209])
2021/10/11(月) 12:16:43.40ID:n4bD+Xi4d
ウメハラが最近までフレッシレートとか知らなくて適当なモニターでプレイしてた話好き
219Socket774 (ワントンキン MM2a-XEzn [153.237.199.173])
2021/10/11(月) 12:56:42.86ID:Y9Mnd+z8M
>>216
モニター等のせいにしたくないから出来る限り良い環境にするんだよ
220Socket774 (ドコグロ MM16-oYRv [133.202.95.200])
2021/10/11(月) 13:34:01.78ID:0iCGuInzM
>>216
せ、せやな
221Socket774 (ワッチョイ 3a6e-JSxF [61.127.134.8])
2021/10/11(月) 14:02:10.66ID:OyMQuw3N0
なんかもう26,800円でで売ってるGTX1650(G5)が良心的に見えてきた
222Socket774 (ワッチョイ 2a03-ig3G [133.232.186.1])
2021/10/11(月) 14:16:22.23ID:3yrZe+k80
少し前ならそれが10k円安く買えてたんでしょ?
もっと早くゲームに目覚めればよかった
223Socket774 (ワッチョイ f72a-JSxF [202.225.54.129])
2021/10/11(月) 14:37:18.27ID:Lk43Zbg+0
先日GTX1650(GDDR6)を34,800円で買いましたよ……。
224Socket774 (ワッチョイ 8b9e-LjKf [116.91.50.103])
2021/10/11(月) 14:45:06.94ID:xfErbYVA0
>>221
どこや
225Socket774 (ワンミングク MMfb-Dp8J [180.7.63.36])
2021/10/11(月) 14:47:13.13ID:CxUUqAAkM
2020年初頭に17千円で売ってたやつだな。
226Socket774 (ワッチョイ 3a6e-JSxF [61.127.134.8])
2021/10/11(月) 16:03:08.13ID:OyMQuw3N0
>>224
地元のEDIONよ
二ヶ月ばかし前は20,000円だったけどな
227Socket774 (アウアウクー MM2b-kvyS [36.11.224.66])
2021/10/11(月) 17:17:57.94ID:0c2b0R/lM
まぁまぁ、年明けには今の半額くらいになってるでしょ
228Socket774 (ワッチョイ 2b9c-rx/O [14.193.63.52])
2021/10/11(月) 18:29:04.31ID:Wla02w+d0
>>227
半年前みんな同じ事言ってたんや
229Socket774 (ベーイモ MM66-9VWz [27.253.251.138])
2021/10/11(月) 19:19:36.92ID:fLOBsuYqM
>>223
玄人志向 NVIDIA GeForce GTX1650搭載 グラフィックボード GDDR6 4GB デュアルファン・補助電源なしモデル GF-GTX1650D6-E4GB/DF3 https://www.あmazon.co.jp/dp/B08PBP1F6Y/
230Socket774 (ワッチョイ 1602-xYNh [119.242.144.178])
2021/10/11(月) 20:16:14.21ID:eDPG2QUH0
GF-GTX1650D6-E4GB/DF3
¥26,664

アマゾンで在庫有り

んー買いたい人は急げ?
231Socket774 (ワッチョイ ee1f-Rsiz [121.102.151.150])
2021/10/11(月) 20:17:34.40ID:mrGEldxB0
価格コムでもみてくりゃわかりますが結構前から在庫あるんで特に急がんでいいです
232Socket774 (ワッチョイ fadc-LjKf [221.191.152.192])
2021/10/11(月) 20:34:53.44ID:CrN4BqZb0
>>229
もうこれでいいや、サブ機だし
行っとくわ

あと1年ぐらいしないとミドルクラスが適正価格に戻らない気がしてきたから諦めた
233Socket774 (ワッチョイ cbad-JP+r [180.197.168.137])
2021/10/11(月) 20:48:34.90ID:OXraprT90
Amazonで玄人志向1660superが3万で売ってるけど買った方がいい?
234Socket774 (ワッチョイ ee1f-Rsiz [121.102.151.150])
2021/10/11(月) 20:51:55.26ID:mrGEldxB0
個人情報抜かれて届かなくてもよければぜひ買ってください。
235Socket774 (ワッチョイ fbb1-bGuP [126.55.133.101])
2021/10/11(月) 20:51:57.85ID:mjYZp7u70
>233
出品者の名前と住所は確認した?
236Socket774 (ワッチョイ 53b1-vFkD [60.69.133.6])
2021/10/11(月) 20:53:04.29ID:UzhsvUYv0
マケプレなら店長になりたいので無い限りかわんほうが…
237Socket774 (ワッチョイ 23a3-p4yx [118.241.250.33])
2021/10/11(月) 21:12:11.08ID:eoHuNHDg0
俺もう我慢できそうにないわ
238Socket774 (JP 0Hd6-Rsiz [165.76.253.81])
2021/10/11(月) 21:15:26.76ID:dEbiwZ/xH
>>233
その出品者5600xも3万で売ってたし優良だよ
239Socket774 (アウアウウー Sab7-1u3F [106.128.107.148])
2021/10/11(月) 22:17:07.19ID:1BitaMg0a
年末に3050tiが25000円で発売さるるとはこの時誰も予想してなかった
240Socket774 (ドコグロ MMb2-Vu9i [119.238.196.91])
2021/10/12(火) 00:46:08.32ID:FZxJoEMqM
(2022)年末
241Socket774 (ワッチョイ 67f2-l3CZ [218.228.93.108])
2021/10/12(火) 01:39:04.54ID:f4n6gMTA0
>>228
半年前のPart35の頃だと既に「こりゃ一年は戻らないな」って感じだったぞ
242Socket774 (ワッチョイ 3aef-oYRv [219.98.40.238])
2021/10/12(火) 06:38:55.62ID:4ahnJDA90
VRAM が4 GB しかないやつはマイニングができないんで安い
243Socket774 (スップ Sdfa-T41v [1.66.104.83])
2021/10/12(火) 08:38:36.10ID:ZPartxpTd
戻る気なんてしねーだろ
戻りそうな根拠がないもん
244Socket774 (ワッチョイ ee1f-Rsiz [121.102.151.150])
2021/10/12(火) 08:39:40.86ID:WhbD+u530
高くても売れるじゃん、じゃあ戻す必要ないよね。
245Socket774 (ワッチョイ fadc-LjKf [221.191.152.192])
2021/10/12(火) 08:44:12.95ID:ra0hCz7w0
3050も日本市場にはとんでもない価格で出てきそう
246Socket774 (アウアウウー Sab7-BD+t [106.154.126.241])
2021/10/12(火) 10:09:37.12ID:7SPSeELqa
39800円からとか有りそう、いやこれでも税抜き価格というオチ
247Socket774 (ワッチョイ 8b9e-LjKf [116.91.50.103])
2021/10/12(火) 10:22:24.56ID:eJ3/ge990
つか44800でもそんな驚かない
248Socket774 (ワッチョイ ee73-Rkqs [121.110.188.155])
2021/10/12(火) 10:25:03.97ID:Exj8eN/s0
2060 12Gとかいう出る前から産廃確定なモン作る暇があったら3050出してほしいわ
2060程度の性能でVRAM12GBもいるなんてどんな特殊用途だよ
249Socket774 (ワッチョイ 23d7-p4yx [118.241.251.139])
2021/10/12(火) 10:42:41.98ID:cuoiP26k0
それより先にT400と同等のコア数クロック制限版のGT2030が出そうな気がする
日本価格は13,000~15,000円
250Socket774 (スップ Sdfa-T41v [1.66.104.83])
2021/10/12(火) 11:41:40.16ID:ZPartxpTd
はい
https://gazlog.com/entry/12gb-rtx2060-price-oct/
251Socket774 (ワッチョイ ee1f-Rsiz [121.102.151.150])
2021/10/12(火) 11:55:28.70ID:WhbD+u530
3050Ti中止はわろたw
252Socket774 (ブーイモ MM86-U5F7 [163.49.202.173])
2021/10/12(火) 12:20:46.55ID:sZhRfacSM
$300か
どうせ国内では消費税とカスク税込みで5万になんでしょ
253Socket774 (ワッチョイ 1e73-twKT [113.156.59.212])
2021/10/12(火) 12:20:48.02ID:dVJ5QsPw0
>>250
> RTX 3050 Tiについてですが、Moore's Law is Deadがソースから入手した情報によるとパフォーマンス上のメリットが無いため、デスクトップ向けにはRTX 3050 TiやRTX 3050は投入されないとの事です。

まじかよ・・・(絶望)
254Socket774 (ワッチョイ 8b9e-LjKf [116.91.50.103])
2021/10/12(火) 12:25:17.46ID:eJ3/ge990
>>250
誰得
255Socket774 (ワッチョイ 572a-JSxF [106.186.106.223])
2021/10/12(火) 12:44:13.46ID:ez4NN0Ix0
ダイレクトストレージ使いたかったらRTX3060以上を買えと
ゲームエンジン側の対応に結構時間掛かるらしいから今回は許すけどRTX40シリーズでも同じことしたら絶許
256Socket774 (アウアウエー Sa72-1TcU [111.239.161.132])
2021/10/12(火) 13:01:31.23ID:/pvQWsAEa
去年1660Ti買っといて本当に良かった………
ちょうど去年の今頃バルクVENTUS1660Ti買ったんだが、不具合もなく今日も元気に働いてくれてるわ
257Socket774 (ワッチョイ 2b9c-rx/O [14.193.63.52])
2021/10/12(火) 13:07:32.15ID:ymppnbrJ0
ダイレクトストレージの為にB450からB550に乗り換え検討したけど
GEN4と3で差とかでないやろ、4だとNVMEもまだ高いしで中止になりました
258Socket774 (スップ Sd5a-Lb3V [49.97.110.225])
2021/10/12(火) 14:37:00.72ID:TuSjNQzCd
ゲームも対応必要だしまだまだかかりそう
259Socket774 (アウアウウー Sab7-BD+t [106.154.126.241])
2021/10/12(火) 15:37:44.28ID:7SPSeELqa
3万以内までだと1650しか買えないな
中古でも1060辺りなら買えるかって所
260Socket774 (ワッチョイ fbb1-bGuP [126.55.133.101])
2021/10/12(火) 16:36:29.72ID:FGlnaCU30
>248
モザイク破壊
261Socket774 (ワッチョイ ba34-MCWf [123.221.222.7])
2021/10/12(火) 16:37:40.56ID:f33O59r50
1660s高く売れるうちに売りたいんだけど3060の値段上がっちゃって丁度いい買い替え先がないのな
262Socket774 (ブーイモ MMef-du8U [210.138.6.8])
2021/10/12(火) 16:49:53.17ID:8Xg8u7NrM
それでも買い換えた方がいいぞ
263Socket774 (アウアウアー Sa66-kvyS [27.85.205.115])
2021/10/12(火) 19:23:22.51ID:BJV92vNCa
壊れる前に売れよ
264Socket774 (スフッ Sd5a-JSxF [49.106.215.249])
2021/10/12(火) 19:31:15.56ID:xc0zEo77d
1650は最高だぞ?
15000円ならw
265Socket774 (アウアウウー Sab7-BD+t [106.154.126.241])
2021/10/12(火) 20:27:31.66ID:7SPSeELqa
1660sから3060は
VRAMが増えた2070sに乗り換える事と同義
それに明確な動機が有るかどうかよ
266Socket774 (ワッチョイ 8f73-GJBa [114.18.219.188])
2021/10/12(火) 21:16:49.30ID:D4JoiiP60
>>250
3050TiのTDPを120W程度に引き上げても2060を大きく超えない?

2060はTDP160Wで、VRAM12GBにしたらもっと増えるだろ?
そりゃそうだろう、としか言えないw
267Socket774 (スップ Sdfa-Lb3V [1.75.4.238])
2021/10/12(火) 21:30:43.81ID:4ZkIl8C/d
3060はないかなぁ
tiかでるかわからんけどsuperならほしい
268Socket774 (オッペケ Sreb-0adW [126.156.182.224])
2021/10/12(火) 23:02:49.43ID:GTIZFOZ2r
>>250
高いなあと思いつつ1650買っておいてよかった

3050無くなって、当分まともなエントリークラスは出てこないと言うことで
269Socket774 (ワッチョイ cb6e-B13R [180.12.142.7])
2021/10/12(火) 23:18:14.44ID:5qgkmlxg0
4日前の記事なのにみんな以外と疎いんやな
270Socket774 (ワッチョイ 8f73-GJBa [114.18.219.188])
2021/10/13(水) 00:16:14.25ID:5pA5iFyT0
>>269
実は既に同じ元ネタの記事>>168で紹介されてるんだけどね
>>250
「GeForce RTX 2060では現行の6GB版モデルでも1080p解像度程度であれば
 RTX 3060に対してあまり大きな差は無いようですので、VRAMを12GBに
 増やせばこの差は更に小さくなると思います。」
ダウンロード&関連動画>>


あまり大きな差は無い?
271Socket774 (ワッチョイ 572a-JSxF [106.186.106.223])
2021/10/13(水) 00:30:37.21ID:MwW/uBnE0
カーボン出さなければどんなに電力バカ食いしても誰からも怒られない
理不尽だ
272Socket774 (ワッチョイ 5758-JSxF [106.73.175.96])
2021/10/13(水) 01:17:52.31ID:qrWgOwMJ0
でもいつの間にかグラボって高くなったよな
20~10年くらい前は25000円も出せば、上の方のが買えただろ?
Ti4200とかFX5900XTとか
今じゃ25000円で良くても1660Superでミドルレンジだし
273Socket774 (ドコグロ MMb2-Vu9i [119.238.246.216])
2021/10/13(水) 01:42:01.44ID:HLP7NBgvM
20xxからおかしくなったな~
274Socket774 (ワッチョイ fbb1-Rkqs [126.168.48.114])
2021/10/13(水) 03:18:42.92ID:R2N3hVmg0
それに関しては失われた10年、失われた20年が端的な説明かと
世界的に中産階級が激増してるし
日本はまだ豊かであるとは言え、差は縮まっている
275Socket774 (ワッチョイ 2e6e-JSxF [153.242.66.131])
2021/10/13(水) 04:46:51.44ID:5h/6r34j0
>>274
平均賃金は韓国以下「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
https://president.jp/articles/-/43885
> 「日本は世界でもトップクラスの豊かな先進国である」というのは、多くの日本人にとって当たり前の話だった。
> だがその常識は近年、音をたてて崩れ始めている。諸外国と比較して日本人の賃金は大幅に低くなっており、
> 近い将来、中国や東南アジアに出稼ぎに行く人が増えるのはほぼ確実と言われている。
276Socket774 (ワッチョイ fbb1-Rkqs [126.168.48.114])
2021/10/13(水) 04:54:36.41ID:R2N3hVmg0
>>275
人目を引くための法螺に付き合う気はないから
277Socket774 (ワッチョイ fbb1-Rkqs [126.168.48.114])
2021/10/13(水) 04:55:13.29ID:R2N3hVmg0
プレジデントでそれかよ
嘆かわしい
278Socket774 (ワッチョイ fbb1-s1KR [126.168.48.114])
2021/10/13(水) 04:57:47.05ID:R2N3hVmg0
>>275
とりあえず君は何故韓国人の若者が韓国国内で就職先を見つけられずに日本に来るかを説明してね
平均賃金って言葉のマジックはそれを調べればわかるから
279Socket774 (ワッチョイ fbb1-s1KR [126.168.48.114])
2021/10/13(水) 05:01:30.83ID:R2N3hVmg0
その記事でプレジデントの言ってる平均賃金を上げることは簡単だよ
プレジデントを読んでる年金生活者の爺さんが死にまくれば平均賃金は上がる
280Socket774 (ワッチョイ ee7e-Rkqs [121.102.38.202])
2021/10/13(水) 06:09:04.68ID:9YQtY/qv0
>>272
5年くらい前は1070も3万代後半で買えた気がする
281Socket774 (スッップ Sd5a-tvk4 [49.98.159.61])
2021/10/13(水) 06:20:12.27ID:omiUCtEFd
平均値だけじゃなくて中央値も先進国の中で低いからなぁ
経済成長してないから相対的に貧しくなっていってるのは間違いない
282Socket774 (スプッッ Sdfa-8uaC [1.75.214.234])
2021/10/13(水) 07:11:50.41ID:3AY2L5BKd
>>272
GTX285は39800だったなぁ…

>>280
いや、1070の国内価格は6万前後だった
自分は米尼取り寄せしたが、税や送料で4万7~8千くらいにはなった
283Socket774 (ワッチョイ 572a-JSxF [106.186.106.223])
2021/10/13(水) 07:20:07.78ID:MwW/uBnE0
みんな日本の自作市場の規模が小さいせい
市場規模が大きければAppleみたいに日本法人作って自分たちで売りたがる
284Socket774 (ワッチョイ 8f73-j/nZ [114.18.219.188])
2021/10/13(水) 07:47:42.07ID:5pA5iFyT0
>>282
そうそう、で、1070相当の1660tiが35k~40kで発売され
1660Spで30k切った
285Socket774 (ワッチョイ 5358-ptSa [60.38.220.163])
2021/10/13(水) 07:57:21.89ID:DLcXeIyO0
AMD RadeonおよびNVIDIA GeForceグラフィックスカードの価格が6ヶ月ぶりの高値を記録、価格は希望小売価格の最大83%増しに
https://g-pc.info/archives/21801/

グ、グウ…キツイ
286Socket774 (ワッチョイ 2352-GPsw [118.238.229.98])
2021/10/13(水) 08:00:47.65ID:ZYJc01t20
プレジデント「ここは俺の釣り堀」
287Socket774 (ワッチョイ 3afb-wKhs [219.160.169.198])
2021/10/13(水) 08:54:49.06ID:OEx9ApYL0
この前買った1650が2Kも値上がりしてる、、、
288Socket774 (アウアウウー Sab7-BD+t [106.154.127.207])
2021/10/13(水) 11:23:57.98ID:gkn8GTxxa
価格コムだとゴーストの3060より高い1660s
289Socket774 (ワッチョイ 8b9e-LjKf [116.91.50.103])
2021/10/13(水) 11:26:53.64ID:2hB7BNDj0
春ごろは、涼しくなる頃には価格が元に戻るとか言ってたような
290Socket774 (ブーイモ MM16-U5F7 [133.159.150.32])
2021/10/13(水) 11:29:22.59ID:s+BSBaeQM
今度は銅箔が不足するらしいゾ
291Socket774 (ブーイモ MM86-QrMo [163.49.204.236])
2021/10/13(水) 11:33:33.43ID:eW/MmNdUM
春頃はデルタ爆発ロックダウンがあんな勢いで出てくるとは思われてなかったんだよな
ワクチン効果であのまま終わるもんだと思われてた
292Socket774 (ワッチョイ 23a3-thkd [118.241.250.114])
2021/10/13(水) 11:53:59.31ID:WSvfYQB10
gtx1660ti売切れたね。
293Socket774 (ワッチョイ ee7e-p4yx [121.102.33.58])
2021/10/13(水) 12:03:24.65ID:CPz/YhM20
為替も円安になったし値上がったままの価格が今後の適正価格になる流れですな
294Socket774 (ワッチョイ 572a-JSxF [106.186.106.223])
2021/10/13(水) 12:10:09.74ID:MwW/uBnE0
6600XTや6600がマイナーの餌食になってる&なりそうみたいね
そっち買えよ・・・
295Socket774 (ワッチョイ 3aef-oYRv [219.98.40.238])
2021/10/13(水) 12:10:24.14ID:+G5oAwEO0
1660 Ti が何でこんなに高くなっているのか
3060より高いじゃねえか
296Socket774 (ワッチョイ 3aef-oYRv [219.98.40.238])
2021/10/13(水) 12:11:04.73ID:+G5oAwEO0
>>294
6600XTが効率良すぎてもう手に入らないだろう
297Socket774 (ワッチョイ 572a-JSxF [106.186.106.223])
2021/10/13(水) 12:13:20.71ID:MwW/uBnE0
>>296
そうなのか
AMDってCPUでもグラボでも供給不足で商機逃してるの何なの
298Socket774 (ワッチョイ 2b9c-rx/O [14.193.63.52])
2021/10/13(水) 12:22:19.42ID:4CgGMlmC0
>>283
市場小さい言うてもハイエンドグラボが米国の次に売れてるのって日本だけどな
299Socket774 (ワッチョイ fbb1-Rkqs [126.168.232.52])
2021/10/13(水) 12:45:40.25ID:6mj4tK/n0
>>281
20年、平均賃金がほぼ変わらないって相当だわな
失われた20年は伊達じゃない
300Socket774 (ワッチョイ fbb1-Rkqs [126.168.232.52])
2021/10/13(水) 12:48:51.70ID:6mj4tK/n0
なんでワッチョイもIDも変わるんだよ…
末尾まで変わってやがる
俺は -Rkqs な
301Socket774 (ワッチョイ fbb1-Rkqs [126.168.232.52])
2021/10/13(水) 12:52:23.73ID:6mj4tK/n0
間違えた
-s1KR
302Socket774 (ワッチョイ 3aef-oYRv [219.98.40.238])
2021/10/13(水) 12:54:03.69ID:+G5oAwEO0
>>297
供給不足も何も作れる工場がないやん
303Socket774 (ワッチョイ 2e6e-00xw [153.243.18.133])
2021/10/13(水) 13:16:10.57ID:Mw0dXWwm0
1660tiと3060ti交換してくれる神がほしい
304Socket774 (スップ Sd5a-8LPg [49.97.106.190])
2021/10/13(水) 16:52:50.44ID:THwKFTmjd
モンハンライズは1660sでまともに動くんだろうか?
ベースがSwitchだからワールドよりは軽いと信じたいが
305Socket774 (ワッチョイ fbb1-bGuP [126.55.133.101])
2021/10/13(水) 16:55:28.98ID:8t2kg8IZ0
Intel グラボに少し期待してる
306Socket774 (ワッチョイ 2b9c-rx/O [14.193.63.52])
2021/10/13(水) 17:03:06.25ID:4CgGMlmC0
MHWが問題なかったんだからFHDならライズ1660Sで問題ないっしょ
MOD盛るなら知らんけど
307Socket774 (ワッチョイ ee73-Oubo [121.111.141.119])
2021/10/13(水) 17:33:39.56ID:gRJbc49W0
3050は出るのかよ?出ないのかよ?
結局ハッキリせんかい
308Socket774 (ワッチョイ 2373-2LrX [118.159.117.213])
2021/10/13(水) 23:22:16.27ID:1k3HXOLV0
IntelもグラボはTSMC製造だし価格や供給量は期待できねえンだわ
309Socket774 (アウアウクー MM2b-m4ki [36.11.229.98])
2021/10/14(木) 01:32:38.43ID:axonY/wSM
rx6600が5万切ってたら1660s売って買おうなとか思ってたけどそんなことなかったんでこれからもよろしくお願いします
310Socket774 (ワッチョイ fbb1-vFkD [126.147.156.194])
2021/10/14(木) 01:42:26.44ID:SMd6JTMV0
rx6600って1660sよりマイニング性能たかいんだっけ?
発売からすぐに高騰しててわろす…
311Socket774 (ワッチョイ ba73-Rsiz [59.138.54.6])
2021/10/14(木) 02:18:33.73ID:g7IIfIXA0
ワットパフォーマンスが良いってだけで
ハッシュレートの絶対値は1660sや6600XTよりは劣るでしょ
312Socket774 (ワッチョイ 572a-JSxF [106.186.106.223])
2021/10/14(木) 08:02:32.99ID:mbCvOOSg0
あいつら消費電力にもめっさ煩いぞ
数年前のマイニングブームの時なんてファンの消費電力にまで文句言ってたし
313Socket774 (スップ Sdfa-T41v [1.72.0.28])
2021/10/14(木) 12:04:49.74ID:MV6/HPJid
https://gazlog.com/entry/geforce-rtx-3050-ti-under-dev/
はい
314Socket774 (ワントンキン MMef-Dp8J [210.154.179.10])
2021/10/14(木) 13:32:33.88ID:ONIMX9N6M
よし、3050Ti水冷で静音化するぞ
315Socket774 (ワッチョイ 8b9e-LjKf [116.91.50.103])
2021/10/14(木) 15:26:23.34ID:2cF1DF5K0
3050でメモリ12GBはないだろ
316Socket774 (ワッチョイ ba1d-Fjwv [123.221.165.79])
2021/10/14(木) 15:29:42.36ID:lNfDXDa10
3050tiが補助電源無しで1スロットのショートボディにならないと候補に上がらない
317Socket774 (ワントンキン MMef-Dp8J [210.154.179.10])
2021/10/14(木) 15:44:11.18ID:ONIMX9N6M
まあ価格次第かな。
90Wが170Wになっても今の電源で行けるし。水冷の見える強化ガラスケース買っちゃうし
318Socket774 (ワッチョイ 23ad-TVkc [118.105.71.171 [上級国民]])
2021/10/14(木) 18:39:07.28ID:16ukMOd30
zotac 1660s hynixだが
core clock -200
mem -502
pl 60
に設定してるのに、25MHpsしかでないよ。
ハズレなんかな。。
319Socket774 (ワッチョイ cb6e-B13R [180.12.142.7])
2021/10/14(木) 18:40:16.99ID:dIQb8kJj0
>ファンの消費電力にまで文句言ってたし
もううちわでGPU扇いどけww
320Socket774 (ワッチョイ ee1f-Rsiz [121.102.139.34])
2021/10/14(木) 18:44:01.12ID:SFP+86NL0
>>318
PLかけすぎ
zotaはワッパ悪いけどBIOS入れ替えれば35くらいは出る
321Socket774 (ワッチョイ 23ad-TVkc [118.105.71.171 [上級国民]])
2021/10/14(木) 20:07:56.40ID:16ukMOd30
>>320
アリガト
PL 70
にしたら、31MHpsになった。
322Socket774 (アウアウウー Sa5b-+Khj [106.129.61.21])
2021/10/15(金) 08:31:28.39ID:VaB3g+MSa
やっぱ3050tiでるみたいだな
今は買い時では無いはやはり正義
323Socket774 (アウアウエー Sadf-LhD6 [111.239.160.23])
2021/10/15(金) 08:55:31.89ID:GYYNJeKZa
3050Tiが4万切るくらいの値段ならミドルクラスの救世主になるかもしれんが、いいとこ4万台後半だろうな
324Socket774 (ワッチョイ 9fdc-AgOP [221.191.152.192])
2021/10/15(金) 09:05:19.30ID:MbE5QpZn0
我慢できずに1650買った自分が悲しいから3050は無しで、もしくはボッタ値段で頼むわというか多分そうなる
325Socket774 (スップ Sdbf-rIu5 [49.97.98.13])
2021/10/15(金) 09:57:50.72ID:dSJGpzLVd
>>324
浮いた数万上乗せして次はええやつ買おうや、切り替えてけ
326Socket774 (ワッチョイ 7758-tMum [106.73.173.96 [上級国民]])
2021/10/15(金) 13:00:08.99ID:2BpluWZN0
1650を高値で買っちゃったんだろう
327Socket774 (ワッチョイ 1f83-fX99 [133.201.162.192])
2021/10/15(金) 13:13:39.58ID:AySpGn3Y0
今は時期が悪い…いやマジで時期が悪すぎるからなぁ
328Socket774 (ワッチョイ d7dc-ZO17 [180.59.138.211])
2021/10/15(金) 13:32:05.78ID:oOTwZwPK0
>>324
今1650でいい人なら3050に代える必要なんてほぼないし
2年後ぐらいに代えても不満はないだろうから問題ない
329Socket774 (ワッチョイ 9fef-Nx9f [219.98.40.238])
2021/10/15(金) 13:47:36.72ID:pSQpnlU40
もっと時期が悪くなるぜ
330Socket774 (スップ Sd3f-AgOP [1.66.99.203])
2021/10/15(金) 14:37:23.48ID:Kkj2t4Oud
ままさすがに来年の中頃には・・・
331Socket774 (ワッチョイ 1773-/Ugj [118.159.117.213])
2021/10/15(金) 14:46:40.67ID:kWt/f3yA0
来年中は無理やぞ
332Socket774 (ワッチョイ 9fef-Nx9f [219.98.40.238])
2021/10/15(金) 15:10:08.68ID:pSQpnlU40
2年待つつもりまじで
333Socket774 (ワッチョイ d79c-diS6 [14.193.63.52])
2021/10/15(金) 15:13:53.06ID:DhT3Jbzj0
失う機会費用が大き過ぎないか?
スペック厨で実はゲームやらんとかならいつまでも待つのも有りだが
334Socket774 (ワッチョイ ff1f-an4T [121.102.139.34])
2021/10/15(金) 15:15:36.41ID:uFDHY5Nz0
2年も待てるならそれは必要のなかったものでしょうっていう話
335Socket774 (ワントンキン MM7f-xEoX [153.159.168.3])
2021/10/15(金) 15:29:12.53ID:oBJDsTP+M
>今は買い時でない
という忘言を自己目的化した犯人は
直前に1650というローレベル機種を
高額で購入しており、犯行の正当性を
うわ言の様にして繰り返していると
現地警察署署員が伝えています。
336Socket774 (ワッチョイ 9fef-Nx9f [219.98.40.238])
2021/10/15(金) 15:51:59.05ID:pSQpnlU40
>>333-335
まじでこれ
337Socket774 (ワッチョイ 1773-/Ugj [118.159.117.213])
2021/10/15(金) 15:52:14.29ID:kWt/f3yA0
多少でも買う気あるなら今買うのが一番なんや
時期がよくなる要素がマジでない
338Socket774 (アウアウウー Sa5b-xsRK [106.154.127.211])
2021/10/15(金) 16:24:06.40ID:RGGKt/2Ra
Intel arcはマイニング制限の予定無し
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcdf815d07bd0947e87b52eb025c09dcd0fab719

メーカーにとっては高額で大量に売れる方が良いのは明らかだからね
こっちもハッシュレート次第では争奪戦になるだろう
339Socket774 (ワッチョイ d79e-AgOP [116.91.50.103])
2021/10/15(金) 16:29:13.85ID:INnhPySr0
まあ3050出たくらいで今のエントリークラスの狂乱相場がいきなり終わったり他製品が何割も値段下がるとは思えない
340Socket774 (ワッチョイ b773-iLt3 [114.18.219.188])
2021/10/15(金) 18:22:24.90ID:RpzMVlPd0
>今は買い時でない
今グラボ買い替えしなきゃならないタイトルない
待ってて安くなるならその方が酔うけど
このまま高価格続いたら、そのうち慣れて
高いと感じなくなるから、それまで待て
341Socket774 (アウアウエー Sadf-9v9p [111.239.165.236])
2021/10/15(金) 18:31:12.22ID:JOSDj7hma
まるで放射能汚染された私達
342Socket774 (ワッチョイ ffc0-ZO17 [217.178.21.113])
2021/10/15(金) 21:55:02.12ID:4OM+LPQG0
BF2042も買わなくて済みそうだし3050でなくていいぞ
343Socket774 (ワッチョイ 772a-ZO17 [106.186.106.223])
2021/10/16(土) 09:07:04.94ID:xsAI3Vt40
2年グラボ貯金してれば目当てのモノも買えるだろうなw
344Socket774 (ワッチョイ 9fef-Nx9f [219.98.40.238])
2021/10/16(土) 09:26:30.87ID:6FvcV5800
惚れてまうやろ
345Socket774 (ワッチョイ 57b1-1C6Z [126.3.57.201])
2021/10/16(土) 21:19:09.68ID:j5FJmieb0
ファークライ6一時間くらいしてたら、画面がチカチカしてきた。グラボ1660superか電源750wの影響かな?
346Socket774 (ワッチョイ b776-59xu [114.190.141.161])
2021/10/17(日) 03:42:43.66ID:QmCQyMuu0
>>343
1ヶ月5000円で1年で6万、2年で12万になる
余裕でRTX3070買えるね
347Socket774 (ワッチョイ 9f1d-fkD0 [123.221.165.79])
2021/10/17(日) 08:57:21.79ID:FfW/8KfY0
Amazonにでてるクロシコ1660s、30000怖くてポチれない
348Socket774 (スフッ Sdbf-jyIP [49.104.47.202])
2021/10/17(日) 08:59:19.44ID:X0pf+klrd
届かないやつだから心配するな
349Socket774 (アウアウウー Sa5b-xsRK [106.154.120.43])
2021/10/17(日) 09:15:01.87ID:FO41l5Mwa
その店60と60tiが同価格とか
色々と突っ込み所多いで
350Socket774 (ワッチョイ 9fdc-AgOP [221.191.152.192])
2021/10/17(日) 09:33:21.67ID:ToilpC0v0
見えてる地雷?
351Socket774 (アウアウウー Sa5b-xsRK [106.154.120.43])
2021/10/17(日) 11:59:23.86ID:FO41l5Mwa
1650だけ普通の価格なのが笑う
てか全部価格が3万と5万やないか
352Socket774 (スプッッ Sd3f-rIu5 [1.75.244.71])
2021/10/17(日) 13:13:15.40ID:d/u9O4Zcd
毎スレでつられてるやついるな
もうスレ立てときに真っ先に書いといたほうがよいのでは?
353Socket774 (ワッチョイ d79c-diS6 [14.193.63.52])
2021/10/17(日) 14:59:31.79ID:zmN12Kdd0
他のスレでも毎日貼ってるし仕掛けてる奴が5chで宣伝してるんだろ
354Socket774 (ワッチョイ 7f73-YJSl [113.156.59.212])
2021/10/17(日) 15:06:54.86ID:yy50G/Zy0
ていうかあんなあからさまな詐欺業者から買おうとしている奴が多数居ることに戦慄するわ
355Socket774 (ブーイモ MMcf-T5Pf [163.49.214.79])
2021/10/17(日) 15:32:49.38ID:KMs6sjMNM
中華業者の怪しい3万出品を見ながら本来は3060で3万円というのがあるべき価格なんだよねってなってしまう
356Socket774 (アウアウアー Sa4f-hyFk [27.85.206.71])
2021/10/17(日) 20:29:44.78ID:IXG3DPrPa
グラボの価格はもうこれぐらいが普通になるだろう
半導体不足だとかマイニングだとか除いても世界はインフレ
日本はデフレ大国だからそれについて行けてないだけで、どんどんグローバルな物価は上がっていく
357Socket774 (ワッチョイ ff7e-fUkU [121.102.61.104])
2021/10/17(日) 21:04:56.53ID:VVnDKvVw0
>>356
カメラとか典型だよね。
現行最上位クラスだとバブル期のフィルムカメラ最上位の2倍3倍の値段になってる。
まあその代わり二束三文のスマホで誰でも写真も動画も撮れる世界になりはしたが...
なんかスマホしか使えない人々と廃スペックPCを使役する人との間の超えられない壁みたいな
358Socket774 (ワッチョイ 1773-JMY6 [118.159.117.213])
2021/10/17(日) 21:19:02.72ID:Fz6xZdjB0
いくら嘆いても劇的に値段下がる事はもうないだろうからな
甘んじて受け入れるか諦めるしかない
359Socket774 (ワッチョイ 57b1-bAfQ [126.147.156.194])
2021/10/17(日) 21:38:16.52ID:5qnH1jMn0
仮想通貨も中国の動向関係なく高騰してるし、工場も電気不足で稼働率落ちてるし、少なくとも年単位で値段このままだと思うわ
まあ高くなった分、大事に使えば高く売れるから一度買えばあまり貯めずに済みそうだから悲観する事は無さそう
グラボ高くて買えねぇ!って人はゲーム機買うかnow加入しろって事なんだと思うわ
360Socket774 (ワッチョイ 9fdc-AgOP [221.191.152.192])
2021/10/17(日) 21:53:31.14ID:ToilpC0v0
>>357
スマホも上位機種は20万円到達したぞ
一昔前の3倍近い
iPhone 13 Pro Max 1TB ¥194,800

まあこれか各社の最新ハイエンド買っときゃ98%のケースでは高級ミラーレス要らんしな
361Socket774 (アウアウウー Sa5b-xsRK [106.154.120.43])
2021/10/17(日) 22:26:44.96ID:FO41l5Mwa
PS5も日本市場への出荷は減らされてるしな
スイッチもこの中では安いとは言え
携帯機として見たら高くなったし
362Socket774 (ワッチョイ 1f0c-sTMk [101.142.41.170])
2021/10/17(日) 22:40:26.17ID:JPDO4hd10
gtx1660s買うかどうせ高いならrtx20XXにするか
それが問題
363Socket774 (ワッチョイ 7f73-YJSl [113.156.59.212])
2021/10/18(月) 01:19:05.26ID:DJHlcWlO0
独AmazonにA2000登録されたけどくっそ高い

PNY NVIDIA RTX A2000 6GB GDDR6CTLR JPY 84,872
https://www.amazon.de/dp/B09GRVRBJ8

他の海外ショップの納期を見るに11/1前後に発売されるようだが果たして
364Socket774 (ワッチョイ b776-59xu [114.190.141.161])
2021/10/18(月) 03:56:11.37ID:z0UsU4ky0
>>363
A2000はQuadroなんだから想定内の値段じゃん
発表当時なぜか$450なんだから5万未満確定!3050の代わりに即買う買う勢が山ほどいたけどちゃんと買うんだろうな?
俺はちゃんと8~10万と書いてる、想定内価格

>505Socket774 (ワッチョイ fb76-+pMA [223.218.1.10])2021/09/01(水) 03:43:56.08ID:M2loKXzD0
>最近発売されたT1000(4GB)ですら5.5万するのにA2000なんか8~10万だろ
>A2000買うよりRTX3070Ti買った方がいい
365Socket774 (ワッチョイ 9fef-Nx9f [219.98.40.238])
2021/10/18(月) 03:57:35.96ID:nP/yLgFX0
ゲーム機だって半導体だろうに
366Socket774 (ワッチョイ 9f83-Avck [125.198.10.168])
2021/10/18(月) 13:34:14.07ID:rA1H54eL0
TSMC工場作ってくれたし来年には良くなるだろ
…多分
367Socket774 (ワッチョイ 772a-ZO17 [106.186.106.223])
2021/10/18(月) 14:26:32.65ID:3Q2YGvpU0
ゲーム機は3Dになってから採算度外視で作ってるからな
業界シェアとゲームソフトで儲ける仕組みやし
368Socket774 (アウアウウー Sa5b-xsRK [106.154.127.227])
2021/10/18(月) 17:50:31.15ID:r3FBodXpa
>>366
日本に出来るのは22nm辺りの車載用の工場やで
世界の自動車業界が減産ラッシュで損害受けてるからね
369Socket774 (アウアウウー Sa5b-jcSC [106.132.82.96])
2021/10/18(月) 17:53:25.04ID:goHt8e9Ra
>>345
ドライバーかな
最新だから良いとは限らないから
検索して良さげなバージョン入れましょう
370Socket774 (ワッチョイ 9f78-8eW7 [123.48.64.237])
2021/10/18(月) 18:32:58.03ID:UsZc36Yv0
GTX 16xx世代で12nm
10xx 16nm
9xx 28nm

22nmとかゴミだな
371Socket774 (ワッチョイ 1773-/Ugj [118.159.117.213])
2021/10/18(月) 19:08:34.68ID:VM6zNr1A0
早くてもあと2年はかかるぞ落ち着くの
372Socket774 (ワッチョイ d79c-diS6 [14.193.63.52])
2021/10/18(月) 19:44:19.97ID:hNnY4id30
価格が元に戻るとしても前回と同じなら3年後だろうな
5000登場までかかる
来年の4000時はまだ高いままだと思われ
ただRDNA3が本当に言われている様なブレイクスルーなら
また話は変わるかも
373Socket774 (ワッチョイ 7f73-YJSl [113.156.59.212])
2021/10/18(月) 19:52:52.52ID:DJHlcWlO0
中国恒大が世界経済を巻き込んで爆散したらワンチャンあるかもしれない
本当にそうなったらグラボ買ってる場合じゃないだろうけど
374Socket774 (ワッチョイ 772a-ZO17 [106.186.106.223])
2021/10/18(月) 19:55:50.18ID:3Q2YGvpU0
最近JR東日本の電光掲示板のOSにWindows2000使ってるのが話題になったけど
不具合が出尽くした枯れた技術は鉄板安定性を求めるのなら欠かせない

自動車でも同じこと
高速道路で走ってる最中に車載ECUが原因で自動ブレーキアシストや自動運転の電子制御が止まったら洒落にならない
375Socket774 (ワッチョイ b773-4HJo [114.18.219.188])
2021/10/18(月) 20:07:09.61ID:YoPJ5CC+0
>>372
3年後っすか
CPUもDDR5もWIN11もこなれてくる頃っすね
したら、今のメイン機サブに下ろして
まるっと更新も有りかな
376Socket774 (ワッチョイ 57b1-1C6Z [126.3.57.201])
2021/10/18(月) 23:44:25.83ID:Q0w1khx90
たかいうちは買わない。
377Socket774 (ワッチョイ b776-59xu [114.190.141.161])
2021/10/19(火) 04:44:03.32ID:ukifMiLv0
>>376
なんで爆安だった去年に買わなかったのか?
グラボは最低でもこれから3年は値上がりし続けるけど
378Socket774 (スップ Sd3f-LhD6 [1.66.104.91])
2021/10/19(火) 04:49:18.92ID:jiHFh03Id
後からなら何とでも言えるし、今年PC組む人や使ってたGPU壊れたとかで急遽必要になった人もいるだろ?
379Socket774 (ワッチョイ b776-59xu [114.190.141.161])
2021/10/19(火) 04:52:49.36ID:ukifMiLv0
だって去年1660Sとか2万切ってるから安いから買え買え言ったのに
まだ値下がり待ちだの新型発売で暴落投げ売り確定だから待ちが正解とか言って買わなかったじゃん
値上がったら値上がったで「たかいうちは買わない」って何なんだ?
380Socket774 (スプッッ Sdbf-9ulf [49.98.12.220])
2021/10/19(火) 07:38:41.28ID:f/Oh/UKgd
自称情強の今は時期が悪いおじさんが悪い
381Socket774 (ワッチョイ 1773-/Ugj [118.159.117.213])
2021/10/19(火) 07:51:02.57ID:vMwqwPcJ0
時期が悪いおじさんは情強ぶってるだけのアホが多過ぎるからな
382Socket774 (スプッッ Sdbf-6vL9 [49.98.15.254])
2021/10/19(火) 08:44:00.79ID:mQjwjvdQd
1650が最高だから、今は時期が悪い。
1650最高です。
383Socket774 (テテンテンテン MM8f-dY+M [133.106.152.20 [上級国民]])
2021/10/19(火) 09:03:26.68ID:AAQZKcE4M
1650半年で壊れた。アスクに交換してもらったけど
ゲームしないんだけどnvenc壊れたのかYouTubeの HD動画視聴すると紫色になってOSごと落ちるようになった
384Socket774 (ワッチョイ 772a-ZO17 [106.186.106.223])
2021/10/19(火) 09:14:10.19ID:HDtEdinw0
M1 Maxのグラフィック性能M1 Maxのグラフィック性能RX5600XTと同等か
すげぇ時代になったもんだ
385Socket774 (ワッチョイ d79e-AgOP [116.91.50.103])
2021/10/19(火) 10:29:16.31ID:6c7sepOp0
M1の時点でとんでもないコスパ性能叩き出してたけど、今度はグラフィックもぶっ壊れたことになってるからな
386Socket774 (オッペケ Srcb-k3lQ [126.156.140.99])
2021/10/19(火) 12:39:28.54ID:90YdsN4wr
もうこれからゲームはCSでいいやに拍車がかかりそう
コロナ禍に限らずその前くらいからグッとソフトもハードもコストがかかり過ぎるようになってきたし…
性能を楽しむから脱皮の良い機会かもな
387Socket774 (オッペケ Srcb-1C6Z [126.254.242.6])
2021/10/19(火) 15:47:22.75ID:odBKJk4sr
>>377
去年末、27000円で買った。もうちょっとしたらRTXにしようかな?って思ってたら値上がりしたからもう1660superで我慢する。5000番くらいまでは買わない。
388Socket774 (ワッチョイ 9f78-8eW7 [123.48.126.13])
2021/10/19(火) 16:04:00.96ID:o/8ic7LD0
コロナフィーバーが終わって消費が外向きになればもとに戻る
それがいつかってことだわな
389Socket774 (ワッチョイ 7711-Avck [42.151.30.214])
2021/10/19(火) 16:12:43.65ID:fMNOVdZh0
>>388
その前に南シナ海でドンパチあるんじゃないの
390Socket774 (アウアウウー Sa5b-jcSC [106.132.86.3])
2021/10/19(火) 16:46:13.84ID:QpbNt4OIa
>>384
一式で70万円すると言われてるやつ?
391Socket774 (ワッチョイ f7f2-twAR [218.228.93.108])
2021/10/19(火) 17:45:21.86ID:rZg3OWol0
>>379
なんか前にも同じような書き込みを見たけど、1660sが2万切ったのっていつだった?
あれ税抜きで20980くらいまでしか下がってなかったと思うけど
392Socket774 (ワッチョイ 9f1d-fkD0 [123.221.165.79])
2021/10/19(火) 17:47:20.89ID:g64AAPvJ0
もう、ゲームはswitch、作業はMacにするわ。グラボの値段に右往左往するのはもういいや
393Socket774 (スッップ Sdbf-AgOP [49.98.160.97])
2021/10/19(火) 18:00:35.84ID:YJE+Nv63d
>>390
それオプション全部フル盛りにした時な
普通に買えば40万

あの無茶な性能でそれなら高いとは思わん
394Socket774 (ワッチョイ b773-4HJo [114.18.219.188])
2021/10/19(火) 18:26:18.87ID:FMvxYaHs0
3万5000円で売れ残りして2万8000円まで下がったグラボと
同等性能のグラボが組み込まれて40万がコスパ凄いとか
意味わからん
395Socket774 (スップ Sd3f-2xW3 [1.75.2.155])
2021/10/19(火) 18:31:21.43ID:dhWus3f7d
いくらよくてもmacでゲームはない
396Socket774 (ワッチョイ b773-4HJo [114.18.219.188])
2021/10/19(火) 18:46:15.02ID:FMvxYaHs0
コンパクトなボディにどれくらいの機能詰め込めるか
という意味ではロマンだけど
397Socket774 (ワッチョイ 575a-tidl [222.224.163.22])
2021/10/19(火) 18:55:19.30ID:u2Cld5ZA0
Core i7/Ryzen 7と3080搭載のノートPCなら25万円台くらいだけどな
398Socket774 (ワッチョイ 9f8a-EefY [61.215.131.118])
2021/10/19(火) 18:59:31.91ID:4k4Eksqe0
もう半導体と円安インフレでミドルクラスで10万ぐらいがデフォになりそう
399Socket774 (ワッチョイ 9758-FVZw [60.38.220.163])
2021/10/19(火) 19:46:19.59ID:nZ2Ey+lD0
NVIDIAがRTX 3000シリーズの減産を予定。価格を維持するためか
https://gazlog.com/entry/nvidia-rtx3000-down/

オニョレ…
400Socket774 (ワッチョイ 9fdc-AgOP [221.191.152.192])
2021/10/19(火) 19:50:19.89ID:UIc/cQR/0
>>399
3050まで我慢できなくて買っちゃった人たちガッツポーズ
401Socket774 (ワッチョイ b776-59xu [114.190.141.161])
2021/10/19(火) 19:53:53.84ID:ukifMiLv0
生産数減らして更に品薄化を煽り価格上昇を続ける、値下げはまず無いね
前のマイニングバブルではGTX1060を山ほど作りすぎてかなりダメージ受けたしな
兎に角マイニング目的でグラボを買う奴がいなくならなきゃどうしようもない
402Socket774 (アウアウウー Sa5b-xsRK [106.154.127.227])
2021/10/19(火) 20:25:54.97ID:sreFyuVDa
これが品薄商法かあ…
403Socket774 (ワッチョイ 57b1-mtX1 [126.2.172.68])
2021/10/19(火) 21:27:00.57ID:js2bqxDj0
PCはオンボード、グラボはマイニング
404Socket774 (アウアウエー Sadf-LhD6 [111.239.161.156])
2021/10/19(火) 21:38:56.65ID:JS/2OdYLa
最近在庫自体は潤沢じゃないか?
高騰し過ぎて売れてないのか、通販も店舗も在庫はあるし。減産したところで高値維持で売れなきゃ、メーカーも頭抱えるだけだと思うが
いい加減小売りは値段下げろよ
405Socket774 (ワッチョイ 7f73-YJSl [113.156.59.212])
2021/10/19(火) 21:47:58.65ID:5zL0Eo080
>>399
https://www.oliospec.com/shopdetail/000000011370/
A2000の入荷予定も11月中になったわ・・・
406Socket774 (ワッチョイ d7dc-ZO17 [180.46.155.209])
2021/10/19(火) 23:46:10.99ID:c3HQbC/40
そんなに高価なグラボを買ってまでPCゲーをする人って多いのかね
調子に乗って値上げしすぎてみんなにそっぽを向かれる将来が見えるわ
407Socket774 (ワッチョイ 57b1-WVMj [126.82.137.203])
2021/10/19(火) 23:49:23.32ID:heCW43+I0
去年ジョーシンの1660Tiの税込み税込19980の奴は買ったけど
1660Sの2万ぎりなんてあったけ?
408Socket774 (ワンミングク MM7f-6uNL [153.250.181.139])
2021/10/20(水) 00:01:06.30ID:v+nrwbgcM
神で2月に18800円のゾタ1660sあったよ
あの時は1650が1.2万で3070が6.9万だったな
409Socket774 (ワッチョイ 57b1-an4T [126.34.166.5])
2021/10/20(水) 02:01:23.69ID:ehS8za1y0
コスパ的には任天堂スイッチを買った人が正解よね
410Socket774 (ワッチョイ b773-4HJo [114.18.219.188])
2021/10/20(水) 02:02:47.47ID:Y4IGLPA10
2月は価格上がり始めた頃だから
買えた人はラッキーだろけど
28,800円のつけ間違いだろね

そういえばRyzen 3950Xも一瞬
50,000円切ったことなかったっけ?
411Socket774 (ワッチョイ b773-4HJo [114.18.219.188])
2021/10/20(水) 02:08:57.44ID:Y4IGLPA10
安くても最低限同じゲームできないと
コスパも何もない
412Socket774 (ワッチョイ 57b1-an4T [126.34.166.5])
2021/10/20(水) 02:16:42.09ID:ehS8za1y0
スイッチは国内で1,300万台売れたからスイッチ向けにゲーム作りまくってるのよ
413Socket774 (ワッチョイ 57b1-an4T [126.34.166.5])
2021/10/20(水) 02:18:16.23ID:ehS8za1y0
2,100万台だった
どんどん売れてる
414Socket774 (ワッチョイ b776-59xu [114.190.141.161])
2021/10/20(水) 04:21:45.19ID:y8Ul8U630
>>408
だから、2万切ってるから1660S買えって言っても難癖付けて買わず
5万以上に値上がったら値上がったで高いから買わないと言い
A2000を買うと言いながら誰も買ってない
結局買わない奴らの巣窟なんだよこのスレ
415Socket774 (ワッチョイ 9fb1-islP [219.215.38.117])
2021/10/20(水) 04:32:08.75ID:e4KWaEWq0
俺たちは永遠の夢追い人
416Socket774 (スッップ Sdbf-WRkz [49.98.141.9])
2021/10/20(水) 06:05:32.27ID:8qrIW5mfd
グラボがアホみたいに高いとゲームやるなら家庭用ゲーム機でいいやってなるわ
417Socket774 (ワッチョイ b773-4HJo [114.18.219.188])
2021/10/20(水) 07:31:49.83ID:Y4IGLPA10
記憶になかったので過去ログ見てきた
>>414 嘘つき

part30
997Socket774 (ササクッテロラ Spc5-pqkg [126.182.249.41])2021/02/04(木) 17:42:23.39ID:SeJRdc+Gp
ジョーシン一瞬1660sが、18800円で出てた?
気づいたら売り切れてた。

part31
10Socket774 (ワッチョイ 1373-6WVI [59.138.54.6])2021/02/04(木) 19:36:46.84ID:IWkWK2Ci0>>12
>>1

それにしても、さっきのジョーシンでゾタ1660Spが18800円って
あれを買えたやついるのかな、多分店側のミスだよな?
価格コムの価格推移グラフに反映されてないし
このご時世でじゃんぱら買取価格より安く
わざわざ赤字出してまで売るとは思えないんだが
418Socket774 (ワッチョイ b773-4HJo [114.18.219.188])
2021/10/20(水) 07:33:02.46ID:Y4IGLPA10
ちな価格コムの価格推移には反映されている
419Socket774 (オッペケ Srcb-yPuX [126.205.240.174])
2021/10/20(水) 07:58:26.53ID:0GAkB1QOr
>>417
そいつのワッチョイ抽出してみ
420Socket774 (ワッチョイ 575a-tidl [222.224.163.22])
2021/10/20(水) 08:50:22.00ID:sO5KO+qd0
ここ16xx持ってる奴が大半のスレだと思ってたが
彼の認識では違うらしい
421Socket774 (ワッチョイ 7758-ZO17 [106.73.175.96])
2021/10/20(水) 08:51:49.16ID:LmGvSBqX0
>>420
去年のうちに1660シリーズ買ってその後値上がりして買い換えられずにグチってる奴らのスレ
422Socket774 (ワッチョイ 97cf-RIyQ [60.57.75.148])
2021/10/20(水) 18:37:44.83ID:03l7rEGb0
マルチプラットフォームじゃないPCゲームする人以外はゲーム機に流れるか環境維持だろう
16xxぐらいの層は組んだらゲームできたからついでにしてるぐらいの層だろうし
ゲームの方もマルチプラットフォームを意識してくれたらいいんだろうしね
423Socket774 (スップ Sdbf-8/G+ [49.97.98.243])
2021/10/20(水) 19:20:42.94ID:W0nG8+IHd
ヨド神対応来たな
424Socket774 (ワッチョイ d79c-diS6 [14.193.63.52])
2021/10/20(水) 19:46:39.95ID:UKEm4l/Z0
神対応って何よ
グラボでも購入者はその場で開封して名前書けやとか始めたんか
425Socket774 (ワッチョイ 7758-yKiY [106.73.206.32])
2021/10/20(水) 19:50:13.18ID:wVIdzviJ0
今年の2月に、このスレで神に25000円だかで1660s売ってるって書き込みを見て急いで買った
オレの他にも少なくとも1人はありがとうってお礼を返してたな
ホントあれには助かったよ
426Socket774 (ワッチョイ 7758-wUjP [106.73.203.2])
2021/10/20(水) 21:15:55.40ID:k+yN92bE0
概出かもなんですが(何か上の方でAEROとか1400回転の人?とか出てきたので)、
MSI 1650 SUPER AERO ITX 4GB のファン回転数が、HWMonitor でもGPU-Z でも拾えません。ファンは目視して回っているのですが、どちらのソフトでも0rpmです。GPU-Zでは、0rpmの、fan Speed(%)=100、になっています。どうも全開ぽいです。

この製品は、ファン回転数はこの様な仕様なのでしょうか?
蒸し返してたら、すみません。
427Socket774 (ワッチョイ 97b1-iuA9 [60.119.82.205])
2021/10/20(水) 21:23:07.41ID:LkGWbiPp0
>>426
HWMonitorやGPU-Zが信号拾えないだけ
428Socket774 (ワッチョイ 7773-k3lQ [106.160.63.42])
2021/10/20(水) 22:17:16.71ID:iwd8up1A0
>>426
アフターバーナーで見るよろし
429Socket774 (ワッチョイ 7758-wUjP [106.73.203.2])
2021/10/20(水) 22:40:00.80ID:k+yN92bE0
afterburnerを入れてあったので、モニタリングタブからOSD表示させてみましたが、やはり100%の回転数0でした。

あと他の方に言われて見てみたのですが、グラボに付いている小さなコネクタ(ファンのもの?)が2ピンでした。
430Socket774 (ワッチョイ f702-YOMq [122.22.39.101])
2021/10/20(水) 23:03:38.24ID:hEnP7lXN0
1650S AEROあるけど、GPU-Z読みアイドル時30%で動いてるよ
回転数は取れない
あとコネクタは赤黒の2ピンだね
431Socket774 (スッップ Sdbf-73Qd [49.98.156.153])
2021/10/20(水) 23:04:18.67ID:97R/3bnUd
2ピンってことは回転数制御無いんじゃないの
432Socket774 (ワッチョイ b776-59xu [114.190.141.161])
2021/10/21(木) 05:11:30.32ID:7G1A8sNH0
>ビットコイン最高値、一時6万7000ドル台 米上場のETFも続伸

これから更にグラボ売れまくるから1660Sが10万になるのも時間の問題
グラフィック処理一切不要なんだからもうマイニングボードと言った方がいいかも
433Socket774 (ワッチョイ 9fef-Nx9f [219.98.40.238])
2021/10/21(木) 10:02:47.67ID:2d4C1PVk0
>>432
まあグラボの値段はそれぐらい行くだろうね
下がる要因が全くないから
434Socket774 (ワッチョイ 7733-eCqh [42.127.110.10])
2021/10/21(木) 10:08:07.14ID:4QLxFAMA0
3080/3090を70台以上使ってリグ組んでる奴ら数人居るけどASIC使えばいいのにアホだよな
435Socket774 (ワッチョイ 57b1-bAfQ [126.147.156.194])
2021/10/21(木) 10:21:41.66ID:hCqGt3hu0
今のうちに1660s買って寝かせておけばいいんですね!?
436Socket774 (ワッチョイ 977e-an4T [220.100.37.78])
2021/10/21(木) 13:29:11.44ID:/kQLROAR0
>>431
2ピンだからってファンの回転数が制御できないってことはないぞ
供給電圧を上下させれば当然可能
ただ回転数を検知するセンサーがないからわかんないだけで
437Socket774 (ワッチョイ d79e-AgOP [116.91.50.103])
2021/10/21(木) 13:44:48.38ID:5v5LXSat0
1650有れば普通にHDでプレーできるゲームもたくさんあるしな
438Socket774 (スップ Sdbf-8/G+ [49.97.98.243])
2021/10/21(木) 15:01:30.08ID:U0c6xnmPd
>>424
3月の無限1660sが生産完了したから代わりに同じ値段でMSIの奴売ってくれるって
439Socket774 (ワッチョイ 9781-pB53 [92.202.186.161])
2021/10/21(木) 17:17:02.34ID:pGnJgXb20
ps5マイニングはガセでしょ
440Socket774 (ワッチョイ 9781-pB53 [92.202.186.161])
2021/10/21(木) 17:17:51.06ID:pGnJgXb20
誤爆
441Socket774 (ワッチョイ f558-asYK [106.72.43.1 [上級国民]])
2021/10/22(金) 00:08:19.16ID:AWBJPwL40
1650ロープロファイルを3.5万円で買いました。
これからよろしくな (^ω^)
442Socket774 (ワッチョイ bd11-WU2P [116.65.27.13])
2021/10/22(金) 00:09:59.27ID:UtapeSht0
たっけえ・・・
443Socket774 (ワッチョイ bd11-WU2P [116.65.27.13])
2021/10/22(金) 00:16:15.09ID:UtapeSht0
こういう値段状況だから、ゲームの要求必須環境ってそうかんたんにはPS5以上のそれに移行しそうにないよな
しばらくPS4クラスの環境との両睨みが続くんじゃね
444Socket774 (ワッチョイ a576-TBPo [114.189.254.179])
2021/10/22(金) 00:40:49.95ID:1Uqk9vl+0
>>443
まだまだフルHD主流だし
一般的にゲーム楽しむ位なら2060位あればとりあえずは充分だしなぁ

PS5以上の3070だの3080だのRX6800、6900を標準装備してるのなんて
重度のゲーマーかそうじゃなきゃマイニング野郎位だろ
俺もマイニングで無料化出来てなきゃ3080なんて絶対買わないし
445Socket774 (ワッチョイ a573-iBLV [114.18.219.188])
2021/10/22(金) 02:28:55.34ID:Ri/oxnjy0
MSFS2020用としてフライトスティックとともに売れたらしいけど
なんで今更16xx板で2060よw
446Socket774 (アウアウウー Sa11-cIdw [106.154.126.216])
2021/10/22(金) 18:03:07.02ID:XgQu+y0fa
昨年は今の2060や1660sの価格で3060ti買えたぞ
447Socket774 (スップ Sd03-+d90 [49.97.98.243])
2021/10/22(金) 19:55:06.29ID:XJVXLpTQd
だからなんだ
448Socket774 (ワッチョイ e36e-WU2P [61.127.134.8])
2021/10/22(金) 20:35:50.17ID:7BM5Zpu80
2万で1650買えた俺はまだいい方か
その店まだなんとか26,200円位で売ってたね
今は在庫あるかわからないけど。
449Socket774 (ワッチョイ e3ef-EmSt [219.98.40.238])
2021/10/22(金) 20:58:19.70ID:hIYNyHZ00
だから値段が下がらないんだからさっさと買えばいいじゃん
待ってたらますます値段上がるだけなのに
450Socket774 (ワッチョイ 2d18-gID2 [118.241.250.197])
2021/10/22(金) 21:15:30.09ID:7onlFZAs0
今はまだ円安が反映されてないっぽいしな
451Socket774 (ワッチョイ a573-iBLV [114.18.219.188])
2021/10/23(土) 02:03:18.69ID:95O3tm+B0
>>445のツッコミはスルーされたけど
1650からの買い替えならとりま3060だろから
>>444は多分書き込みミス
452Socket774 (ワッチョイ 1db1-Y9Ft [126.141.166.170])
2021/10/23(土) 10:05:18.00ID:MKP0dUwz0
>>441
あと1万出せば1660ti買えたのに…1650なんて売るときゴミだぞ
453Socket774 (ワッチョイ e3ef-EmSt [219.98.40.238])
2021/10/23(土) 10:35:37.51ID:AqUdmaOi0
>>452
全くだ
454Socket774 (スップ Sdc3-YFii [1.75.10.92])
2021/10/23(土) 11:37:26.96ID:q2xiyXMHd
何言ってんだ?w
1650は最高ですよ。
455Socket774 (ワッチョイ ab1f-TSw9 [121.102.139.34])
2021/10/23(土) 11:41:39.30ID:wrEAK7di0
ロープロに価値があるんだろう
456Socket774 (ワントンキン MMe3-Alq9 [153.147.152.175])
2021/10/23(土) 12:41:26.27ID:Gu/1ALmOM
ワシは1050ti買ったです
これで当面乗り切る方が賢いはず
457Socket774 (ワッチョイ 0db1-WU2P [60.126.221.81])
2021/10/23(土) 13:08:49.61ID:ZhW25q1G0
賢いかどうかは置いといてあまり性能高いの使ってると替えがなくなってくるぞw
igpu以外高杉て買えない時代がきそう
458Socket774 (ワッチョイ a573-iBLV [114.18.219.188])
2021/10/23(土) 14:21:52.17ID:95O3tm+B0
3060は5万で売ってた2060Spと性能も消費電力も
大して変わらんから6万で買いたくないのであって
4060以降3060Tiレベルで150W程度だったら
60番台が今の値段に慣れちまったら買うぜ?
459Socket774 (オイコラミネオ MMb9-asYK [150.66.78.106 [上級国民]])
2021/10/23(土) 14:48:24.60ID:JWefUSj2M
>>452
ロープロファイルしか選択肢がないのです
460Socket774 (ワッチョイ 1db1-TSw9 [126.34.166.5])
2021/10/23(土) 15:16:03.01ID:s39+/Gyz0
尼損で玄人志向のが20,000円で売ってたから買った
玄人志向ストアだから詐欺ではないはずだ
461Socket774 (ワッチョイ 1db1-TSw9 [126.34.166.5])
2021/10/23(土) 15:18:05.99ID:s39+/Gyz0
玄人志向 NVIDIA GeForce GTX1650搭載 グラフィックボード GDDR6 4GB
デュアルファン・補助電源なしモデル GF-GTX1650D6-E4GB/DF3

この商品
462Socket774 (ワッチョイ ab1f-TSw9 [121.102.139.34])
2021/10/23(土) 15:23:50.17ID:wrEAK7di0
詐欺です。店長就任おめでとうございます。
463Socket774 (スプッッ Sdc3-jJQV [1.79.87.101])
2021/10/23(土) 15:34:44.44ID:AbGXbmmfd
1650sを発売時に18kで買ってて良かった
予備無いから壊れたらどうしよう
464Socket774 (ワントンキン MMd9-Alq9 [220.96.157.112])
2021/10/23(土) 19:45:43.35ID:ih06HpSgM
>>461
あああああ
たぶん俺もそこで注文しちゃった
出品者みてみ?中国人の上に中国に本当にある会社とスペル1つかえて誤認するようになっとるぞ

速攻キャンセルしたけどこれワシも店長就任ですかね?
465Socket774 (ワッチョイ fd9c-dcnK [14.193.63.52])
2021/10/23(土) 19:49:51.29ID:187lIWHw0
店長就任おめでとうございます
466Socket774 (ワッチョイ 2ba2-TSw9 [153.181.124.138])
2021/10/23(土) 20:36:29.47ID:J2nJtv9q0
初心者多そうなレビュー系のブログがアフィ貼っとるもんで被害者続出しそうねw
467Socket774 (ワッチョイ 8b73-5+9f [113.156.59.212])
2021/10/23(土) 20:49:35.63ID:nEf5VXe10
ていうか見え見えの罠に引っかかる奴多すぎだろ
468Socket774 (ワッチョイ 1db1-HOqZ [126.168.68.165])
2021/10/23(土) 21:01:08.14ID:iOzqUPRJ0
放置しているAmazonもどうかしてるけどな
商習慣がまんま中国のそれじゃん
中国で最近まで通販が発展しなかった理由もそれだし
469Socket774 (ワッチョイ a573-iBLV [114.18.219.188])
2021/10/23(土) 21:02:35.95ID:95O3tm+B0
BENCHMARKS FOR GAMERS
GTX 1650 + i5-10400F // Test in 20 Games
ダウンロード&関連動画>>



1650はPS4以上だろけどPS5以下がイマイチ分からん

FPSのようなグラボがボトルネックになるゲームは強いだろけど
コロニーシムなどCPUボトルネックになるゲームはメタメタな気が

Zen2 8コア16スレッドでも4750Gが最低3.6GHzのところ
最大3.5GHzは弱すぎっす
470Socket774 (ワッチョイ f558-9HFf [106.73.165.225])
2021/10/23(土) 22:42:55.65ID:bvcjPHZQ0
店長になるやつ多すぎだろ
471Socket774 (ワッチョイ bd11-WU2P [116.65.27.13])
2021/10/23(土) 22:56:08.25ID:og8V1iIf0
PS5って2070くらいだろ?
472Socket774 (ワッチョイ 1db1-TSw9 [126.34.166.5])
2021/10/23(土) 23:29:44.45ID:s39+/Gyz0
返金手続きしました
いやー参った参った
473Socket774 (ワッチョイ a573-FsOT [114.18.219.188])
2021/10/23(土) 23:42:39.23ID:95O3tm+B0
>>471
PS5の消費電力的にラップトップ版と思われる
デスクトップ版の2060レベルという人多い
474Socket774 (ワッチョイ e3ef-EmSt [219.98.40.238])
2021/10/24(日) 00:58:19.87ID:Tn+dHNHg0
このスレだけで何人引っかかってるんだよ
475Socket774 (ワッチョイ ab1f-dr/o [121.102.139.34])
2021/10/24(日) 01:37:17.97ID:pELTpNHc0
なんか進展とかいうお手紙が来るらしいな(笑)
476Socket774 (アウアウウー Sa11-0C5G [106.146.97.110])
2021/10/24(日) 03:45:02.82ID:oYMpv62Ya
ここにいる奴らが店長となり、さらにまた次の新しい店長が作られていくわけだ
これって世にも奇妙な物語の種になりませんか
477Socket774 (ワッチョイ 63db-TSw9 [203.153.77.136])
2021/10/24(日) 06:29:30.35ID:crSfryrr0
>>471
開発者はパフォーマンス的に2080って言ってたと思う
箱が2080Tiだったかな
478Socket774 (ワッチョイ a573-FsOT [114.18.219.188])
2021/10/24(日) 07:12:34.89ID:6qvcO0wV0
ラデなんで20xxに例えるのもなんだけど
2060~2070に落ち着いたと思う
479Socket774 (ワッチョイ f52a-WU2P [106.186.106.223])
2021/10/24(日) 08:43:00.89ID:vr68M2GI0
使ってる人が多いからでNVIDIAで例えた方が分かりやすってのもある
PS5は3060程度、新しいXBOXは3070程度って言われてるな
480Socket774 (ワッチョイ 1db1-lhxT [126.75.74.100])
2021/10/24(日) 10:25:56.88ID:5BP1/L7F0
3050はTDPが75W超えると書いてあるね。
補助電源必須ということかな。
ワット当たりの性能としては1650から進化無しということになるのかな。
481Socket774 (ワッチョイ 2ba2-TSw9 [153.181.124.138])
2021/10/24(日) 10:40:33.87ID:1tCqwW5P0
性能次第だろうがw
482Socket774 (スプッッ Sd29-m6ud [110.163.13.165 [上級国民]])
2021/10/24(日) 11:19:43.82ID:ytFB1TCvd
ミドルは2万円台でしょうが!!
483Socket774 (ブーイモ MM61-qmzg [210.138.178.220])
2021/10/24(日) 12:03:05.51ID:6zDr8SnYM
また、ドスパラがグラボの高価買取メール送ってきたわ
484Socket774 (スップ Sd03-YFii [49.97.110.212])
2021/10/24(日) 15:16:53.32ID:ZZS9hDaHd
補助電源気にしてるのはITXの人達だろうな。
折角のITXが電源外付けとか嫌だしな。
ていうか、俺もITXにしたいと思いながらもかれこれ10年程経過w
485Socket774 (ワッチョイ a573-/PVD [114.18.219.188])
2021/10/24(日) 16:35:09.02ID:6qvcO0wV0
>>479
2070も2060Spも3060も同レベルなんで
本来はPS5はこのレベルなんだろね

現状ほとんどPS4タイトルだし
PS4タイトルはパフォーマンス落ちるらしいし
それで2060レベル

ラデ5600XTも2060Spレベルと言いつつ
16xxレベルのタイトルあったし
486Socket774 (ワッチョイ a573-/PVD [114.18.219.188])
2021/10/24(日) 16:38:25.74ID:6qvcO0wV0
5600XTは2060相当っすね、スミマセン
487Socket774 (ワッチョイ 1db1-1mby [126.147.156.194])
2021/10/24(日) 17:21:14.11ID:j6VjcFFZ0
去年2月に61kで2070s買った僕はps5買うより元取れまくりって事ですね!やったー!
しっかし1660sが諭吉1人抜けた値段とは恐ろしい時代や…
1660s気になってるけど、これなら坑夫以外は30xxの上位狙った方が良さそうね
488Socket774 (スプッッ Sdc3-xLdQ [1.75.239.69])
2021/10/24(日) 21:15:20.86ID:pq760yUVd
>>479
そんなに差ねーよ
箱は2070Sくらい
489Socket774 (ワッチョイ ab73-HOqZ [121.110.188.155])
2021/10/24(日) 22:56:38.17ID:E14HEL3c0
今から買うなら60Ti以上じゃないとすぐに置いていかれそうな気はするなあ
490Socket774 (ワッチョイ fd9c-dcnK [14.193.63.52])
2021/10/24(日) 23:06:51.62ID:MCTX0Tma0
10万以上の買わなきゃ1世代で置いてかれるのがグラボ
ただ置いてかれても実はそこまで困らない
491Socket774 (ワッチョイ 8b73-5+9f [113.156.59.212])
2021/10/25(月) 00:02:27.05ID:E43z+iIC0
NVIDIA RTX A2000は最大41MH/sを発揮。消費電力は66W
https://gazlog.com/entry/nvidia-rtx-a2000%E3%81%AF%E6%9C%80%E5%A4%A741mh-s%E3%82%92%E7%99%BA%E6%8F%AE%E3%80%82%E6%B6%88%E8%B2%BB%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%81%AF66w/

こりゃ根こそぎマイナーに買い占められるな
492Socket774 (ワッチョイ e3ef-EmSt [219.98.40.238])
2021/10/25(月) 07:27:10.60ID:TJI+O9wd0
>>491
性能の割には高いよね
493Socket774 (ワッチョイ bbfd-keF3 [39.111.136.5])
2021/10/25(月) 07:51:37.80ID:IC1lM9pW0
アマゾンの
dp/B07Z92WKRL/ref

これお買い得じゃね?
494Socket774 (ワッチョイ e3ef-EmSt [219.98.40.238])
2021/10/25(月) 08:07:49.73ID:TJI+O9wd0
>>493
店長?
495Socket774 (JP 0H6b-TSw9 [165.76.253.81])
2021/10/25(月) 08:18:42.87ID:VUBwn8puH
>>493
この出品者3060TIも5万で出してるしお買い得だな
496Socket774 (ワッチョイ bbfd-keF3 [39.111.136.5])
2021/10/25(月) 08:30:49.40ID:IC1lM9pW0
あぶねー
マケプレだったのか、買うところだった
497Socket774 (アウアウウー Sa11-cIdw [106.154.127.72])
2021/10/25(月) 10:04:34.28ID:avOVWhW4a
尼でAmazon販売・発送以外の所で買うなら
最低限店のプロフィール位は確認した方がええで

店と言ってもメルカリのアカウント並みの審査しかしてないからな
今は少し厳しくなったけど基本ban以外のペナルティは無いから詐欺垢側のリスクも低いし

むしろ商品画像を用意する必要の無い分
信用性はこっちの方が低いとも言える
498Socket774 (アウアウウー Sa11-cIdw [106.154.127.72])
2021/10/25(月) 10:08:43.73ID:avOVWhW4a
しかも店には購入者の個人情報が閲覧可能
発送(宅配や郵送)に必要な情報だから開示されるのよ

基本匿名取引で済むメルカリや今のヤフオクの方が
この手の信頼度は遥かにマシと言えるね
手数料は尼に入るから腰が重いけど
此処まで酷いと対策を取るべきだろう
499Socket774 (ワッチョイ bd9e-UiPK [116.91.50.103])
2021/10/25(月) 10:34:07.39ID:S/5R/dek0
「この商品はAmazonが販売・発送します」ってやつ以外は買っちゃ駄目くらいある
500Socket774 (ワッチョイ 2dd5-xLdQ [118.14.28.220])
2021/10/25(月) 11:05:33.45ID:C2M02Nyv0
>>499
それかモバイルバッテリーとかのAnkerみたいにメーカーオフィシャルな
マケプレで買うのはバクチ当たり前の気持ちがないと手出すなというレベル
501Socket774 (ワンミングク MMe3-0C5G [153.249.200.81])
2021/10/25(月) 12:15:33.01ID:bRYiyAgVM
最近ヤフオクでも新規垢で格安即決の怪しい出品が増えてるけどあれも個人情報収集のためなのか?
502Socket774 (ワッチョイ bbfd-keF3 [39.111.136.5])
2021/10/25(月) 12:46:07.20ID:IC1lM9pW0
そもそもアマゾンの販売ページがわかりづらい
パット見本体が販売しているようで小さく「この商品は〇〇が販売します」とか書いてある
ほぼこれ詐欺だろ
503Socket774 (ワッチョイ 5d5a-U7v6 [222.224.163.22])
2021/10/25(月) 12:57:12.36ID:+FG5BtJE0
アマゾンは直販分が売り切れたあとに自動的に怪しい業者にすり替わる仕様がな販売ページ自体は同じだからよく見ないと騙されるんだよねスマホからだと特に
504Socket774 (スフッ Sd03-5cyE [49.104.18.53])
2021/10/25(月) 13:08:55.48ID:T6N4upW0d
ヤフオクはよく見たら送料が一万円とか法外に高いケースがあるね
505Socket774 (アウアウウー Sa11-cIdw [106.154.127.72])
2021/10/25(月) 13:27:31.92ID:avOVWhW4a
Amazonは同じ商品のページが乱立するのを
防ぐシステムだからね、店(垢)ごとに商品ページ用意すると楽天みたいになって見辛いサイトになる

マケプレの仕組みを理解してない層が増えてるのもあるし
レビューもそうだが悪用される様になってる
506Socket774 (スップ Sd03-UiPK [49.97.103.232])
2021/10/25(月) 13:35:54.94ID:6TD1jwmGd
Amazonがなんとかするべきなんだよな、この仕様
507Socket774 (ワッチョイ 1db1-ZUdv [126.168.141.191])
2021/10/25(月) 18:54:07.49ID:umRPcGLa0
kz44k
508Socket774 (ワッチョイ ab1f-TSw9 [121.102.139.34])
2021/10/25(月) 19:02:49.48ID:X1Vnexa50
ありがとうしかし4分後にはもう無かったわ
509Socket774 (ワッチョイ bbfd-keF3 [39.111.136.5])
2021/10/26(火) 09:32:14.18ID:58rx3O2O0
アマゾンで「フェデレーションおよび製造プラント製品」とかう新規中華マケプレ業者がいきなり一位とっててワロタ
掘り出し物超お買い得なのか、阿鼻叫喚の地獄絵図なのか、超楽しみ
510Socket774 (オッペケ Src9-Nwz9 [126.166.195.136])
2021/10/26(火) 12:39:48.22ID:NykMQnn9r
とりあえず商品名のとこにメーカー名が頭に入ってないものは買わないでおくんだよ
511Socket774 (ブーイモ MM03-Q+Q+ [49.239.65.94])
2021/10/26(火) 12:49:49.33ID:wvaf5KK6M
発送さえamazonでプライムお急ぎ便ならどんなノーブラでもokなことにしてるけどアカンかな
512Socket774 (ワッチョイ 1db1-1mby [126.147.156.194])
2021/10/26(火) 14:31:52.40ID:Wh5sS3QA0
Amazonの怪しげな店から買ってみた!してくれるYouTuberおらんかなぁ
513Socket774 (ワッチョイ ab1f-dr/o [121.102.139.34])
2021/10/26(火) 14:50:26.08ID:iftLQ/xU0
>>512
来ないから動画にならないよ
514Socket774 (ワッチョイ 4d09-gID2 [92.203.160.183])
2021/10/26(火) 14:59:15.41ID:UkwVUFd30
来ないと言うと何年か前に話題になったMac Pro風ケースのクラウドファンディングって結局あれ届かなかったんだろ?
515Socket774 (ワッチョイ 5d5a-U7v6 [222.224.163.22])
2021/10/26(火) 15:03:13.54ID:n2pmgP6X0
商品は来ないから動画にならんし店長になって個人情報晒されるし
YouTuberはやらんわな
516Socket774 (ワッチョイ ab1f-TSw9 [121.102.139.34])
2021/10/26(火) 19:21:32.49ID:iftLQ/xU0
1660superきたぞ、NTTXで65980円だ!
517Socket774 (ワッチョイ a576-kr9p [114.190.141.161])
2021/10/26(火) 19:30:04.52ID:x7SxcVcy0
>>516
去年なら投げ売りのRTX2080Super買える値段だな
518Socket774 (ワッチョイ 1db1-ZUdv [126.168.171.21])
2021/10/26(火) 19:57:21.70ID:dF1ovtYI0
10分位待ってたら4.9万まで下がってたわ
519Socket774 (ワッチョイ e31d-qmzg [123.221.165.79])
2021/10/26(火) 20:43:17.36ID:Sgc/L8zh0
それが完売する現実
520Socket774 (ワッチョイ c30c-RSpz [101.142.41.170])
2021/10/26(火) 21:48:27.35ID:ZIGZZ5uI0
アマゾンで注文するときはアマゾン発送だけ
それ以外はアマゾンで注文するメリットなし楽天かヨドバシか何かの方がいい
521Socket774 (ワッチョイ f558-WU2P [106.73.175.96])
2021/10/26(火) 22:02:16.75ID:zFojQqLg0
5000番台が出るくらいになったらまた20000円台のボード出るかな
また笑いあえる日が来るのかな
522Socket774 (ワッチョイ e373-1WNl [27.82.196.12])
2021/10/27(水) 00:43:52.68ID:K6mBsZA20
5000番台が出る頃には値も落ち着くと信じたいところだな
523Socket774 (ワッチョイ a576-kr9p [114.190.141.161])
2021/10/27(水) 01:24:32.27ID:VhZ6gzMa0
まるで宗教だな
この先、値下げは100%無いと分かっているにもかかわらず
都合の良い情報が出れば信じてしまう
信者は矯正できないから困ったものだ
524Socket774 (ワッチョイ 2ded-gID2 [118.241.251.68])
2021/10/27(水) 09:02:33.75ID:1sMVjHBu0
愛していますから
525Socket774 (ササクッテロ Spc9-Qs+a [126.33.194.40])
2021/10/27(水) 14:58:22.73ID:tISpHtxHp
キリのいいとこで生産終了になって結局あんま下がらなかった、とかになりそう
526Socket774 (ワッチョイ 5d5a-U7v6 [222.224.163.22])
2021/10/27(水) 15:05:23.75ID:tIAooAdD0
このままグラボの高騰が続けばゲーマーはCSかスマホに流れていくだけ
それだと業界先細りだから廉価帯のグラボは出してくると思うが
527Socket774 (ワッチョイ e3ef-EmSt [219.98.40.238])
2021/10/27(水) 15:50:32.17ID:dE21xcKu0
コンシューマーも生産できないし
コンシューマなんていらないだろう
528Socket774 (スフッ Sd03-5cyE [49.104.16.13])
2021/10/27(水) 16:08:07.60ID:y8GEvdSDd
RTX4050(GTX1050相当)を5万円で出してくれることを祈ろう
529Socket774 (ブーイモ MM61-Q+Q+ [210.148.125.218])
2021/10/27(水) 16:08:14.55ID:gQtPRpUuM
3万円で買える4.2TFLOPSのPS5Liteを出すべき
530Socket774 (ワッチョイ e3ef-EmSt [219.98.40.238])
2021/10/27(水) 16:10:10.73ID:dE21xcKu0
そんなの20万ぐらいとと出せばいいのに
531Socket774 (ワッチョイ bb56-iXiw [119.243.23.160])
2021/10/27(水) 19:05:12.52ID:+6uqm+EP0
グラボは1650から変える気もないが
スピーカーは5万でも余裕で出す

グラボは自分のやってることで性能足りてたらそれ以上いらんが
音関係は性能よければよいほどいいし陳腐化する要素あんまない
30万もグラボに使うくらいならサラウンドにしたほうがゲームも楽しいよ
532Socket774 (スフッ Sd03-5cyE [49.104.21.208])
2021/10/27(水) 19:39:32.82ID:P1Z73OBCd
マイ電柱はありますか?
533Socket774 (ワッチョイ 2dd9-iXiw [118.11.183.64])
2021/10/27(水) 20:15:02.73ID:PL1jutUD0
最新のドライバ入れてゲームしてるとたまに画面全体が暗くなるというか色が濃くなる症状が出てドライバ496.13に戻した
こんな症状出たのはじめてだ
534Socket774 (スプッッ Sdc3-xLdQ [1.75.213.110])
2021/10/27(水) 23:38:03.64ID:BKU4SCVYd
>>531
大きいの置く場所無いからKS-55Hyper買ったわ
お疲れBOSE M3
535Socket774 (ワッチョイ 95f2-8Piu [218.228.93.108])
2021/10/28(木) 03:07:19.17ID:kFfjv1Ug0
>>528
リネーム詐欺やんけ
536Socket774 (ワッチョイ fd58-gGz3 [14.12.144.128])
2021/10/28(木) 03:53:51.87ID:45uWrTqx0
>>532
まず部屋(家)なんだよなぁ
音だけは関わりたくない
電柱電源なんかかわいいもんだと思っている
別手段なら大型蓄電池ってのもあるんだしな
537Socket774 (ワッチョイ e31d-qmzg [123.221.165.79])
2021/10/28(木) 04:52:56.84ID:Lb4KVsxB0
>>528
8800GTかな?
538Socket774 (ワッチョイ 556e-mx64 [122.16.8.128])
2021/10/28(木) 05:04:22.89ID:kDaue9MR0
>>536
つスーパーカミオカンデのような所に無音教室
539Socket774 (ワッチョイ a576-kr9p [114.190.141.161])
2021/10/28(木) 05:28:25.06ID:Vm9oWLH80
https://www.ark-pc.co.jp/i/20106697/
63800円で在庫あり!
540Socket774 (ワッチョイ fd58-gGz3 [14.12.144.128])
2021/10/28(木) 07:07:29.01ID:45uWrTqx0
>>538
重要なのは無音であることじゃないんだよ
映画館やオペラハウスのような反響が良い「空間」設計
541Socket774 (アウアウウー Sa11-fOcN [106.128.101.205 [上級国民]])
2021/10/28(木) 11:23:58.49ID:qhksHRL6a
グラボ高すぎなのですが
Ryzen CPUでnvencみたいなエンコード機能使えますか?
542Socket774 (ワッチョイ bd9e-YtSW [116.91.50.103])
2021/10/28(木) 12:35:33.25ID:JQe6H9OH0
積みゲーがどれもHDなら1650で特に問題ないから平和

これ全部終わる頃にはその頃のミドルクラスが3万円以下で買える時代になっているだろう
543Socket774 (スップ Sd03-YFii [49.97.108.173])
2021/10/28(木) 17:30:30.60ID:ij7BN0Ehd
積みゲーなんか一生終わらんw
544Socket774 (ワッチョイ 2b5b-HOqZ [153.210.183.203])
2021/10/28(木) 17:55:25.69ID:Ejv941eR0
最近CPU中古で買ったi7-2600に変えて、数年ぶりにグラボ買ってゲームでもしようかなと思うんだけど、gtx1060 6GBを買っておけば大丈夫ですかね??

バイオハザードre2とかデッドライジング4を遊びたいんだけど…
545Socket774 (ワッチョイ e31d-qmzg [123.221.165.79])
2021/10/28(木) 17:56:56.52ID:Lb4KVsxB0
Steamのセールのたびに買ってたらディスクトップのアイコンがいっぱいだぜ
546Socket774 (オッペケ Src9-Is+e [126.208.224.208])
2021/10/28(木) 18:54:25.37ID:pdd2ETMgr
>>544
スレチ
547Socket774 (ベーイモ MMcb-rKBu [27.253.251.162])
2021/10/28(木) 18:57:59.60ID:8SXTktGQM
>>541
スレちなので1言だけ
GモデルならVCEEncが使えるが、おすすめはしない
素直に1650を買っておいた方が早い
548Socket774 (ワッチョイ bd11-hTkW [116.65.27.13])
2021/10/28(木) 18:58:56.68ID:BNHS6rP80
1060だろうが1650だろうが、何年か前のゲームならたいてい高設定で遊べるし
新しい重量級ゲームでも設定落とせばだいたいなんとかなるってところでは同じだろ
549Socket774 (スプッッ Sdc3-/y76 [1.75.249.231])
2021/10/28(木) 20:16:18.30ID:ceLVD/+xd
APU(2400G)でハードエンコ使ってたけど他より二週遅れかってくらい汚い
ビットレート2倍盛って使えるかなって感じ
しかしながらAPUのほうは上げすぎるとフレームドロップするし使い物にならんかった
550Socket774 (スプッッ Sdc3-/y76 [1.75.251.105])
2021/10/28(木) 20:17:53.21ID:SvmnbMOLd
今のQSVならampere、turingと大体同等
551Socket774 (ワッチョイ 2bed-3TU6 [153.163.24.103])
2021/10/28(木) 21:49:25.20ID:g7ebaqQE0
スレチ言っても1060スレってもうないんじゃないかな
552Socket774 (ワッチョイ f558-z4aL [106.73.173.96])
2021/10/28(木) 22:17:12.40ID:+CTtBWX40
GTX10XX総合スレならまだある、そっちでも同一人物が同じ様な質問しているし
553Socket774 (ワッチョイ fd9c-dcnK [14.193.63.52])
2021/10/28(木) 22:25:09.05ID:sw2Ex5BQ0
スレチでマルチとかそりゃ叩かれる
554Socket774 (ワッチョイ 1db1-TSw9 [126.55.133.101])
2021/10/28(木) 22:41:48.59ID:F6UNYrUK0
マルチスレッド
555Socket774 (ブーイモ MMeb-Q+Q+ [133.159.150.23])
2021/10/28(木) 23:06:47.31ID:C3y+Sm1lM
スレチマルッド
556Socket774 (ワッチョイ d65b-y+gg [153.210.121.78])
2021/10/29(金) 06:37:31.30ID:6PzILXS90
うっせえうっせえうっせえわ♪
557Socket774 (ワッチョイ 2b97-rbIv [114.149.222.100])
2021/10/29(金) 14:03:07.90ID:inf4RqE10
静かにしろよ
静音ファンいやファンレス
558Socket774 (ワッチョイ 579e-0qXq [116.91.50.103])
2021/10/29(金) 14:23:16.01ID:R8gschg00
MSフライトシュミレーター、一応は1650でもそこそこ動くんだな低設定で

ハードへの要求の上限が見えない恐ろしいゲームだけど
559Socket774 (ワッチョイ 8673-SkpO [113.156.59.212])
2021/10/30(土) 02:46:23.70ID:p+SM0dB40
A2000のフラゲ組が出だした
https://www.chiphell.com/thread-2366250-1-1.html
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚

RTX A2000 Gaming Benchmark - 10 Games Tested - vs RTX 3060, RX 6600, RX 6600 XT
ダウンロード&関連動画>>


[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚

70Wなら妥当な性能か?
560Socket774 (ワッチョイ ff03-BRz0 [124.154.82.201])
2021/10/30(土) 04:41:08.41ID:D8EHr3hr0
これってワークステーション用みたいだけどゲームも普通にできるの?
消費電力低いし妥協して1650買うより良さそうと思って値段調べたら倍くらいして貧乏人には無理だった
561Socket774 (ワッチョイ 52ef-3Igp [219.98.40.238])
2021/10/30(土) 05:38:24.77ID:lfhzDTEo0
>>559
在庫があるんなら買うよ
在庫があるんならね
562Socket774 (ワッチョイ f303-pyTC [160.248.52.49])
2021/10/30(土) 08:16:11.00ID:s6P/V5lh0
シロッコファンだしファン径も小さいからうるさそうだな
ファンコントロールもあってないようなものだろうし
563Socket774 (ブーイモ MM43-slE9 [202.214.167.82])
2021/10/30(土) 11:08:53.18ID:vw7sDaTzM
Temperature83℃って多分リミッターに当たってるから
モロに冷却不足だなこれ
564Socket774 (ワッチョイ 9673-pyTC [121.111.141.119])
2021/10/30(土) 13:05:06.35ID:17GS5+7U0
このレベルがコンシュマーに降りてくるの?
565Socket774 (ワッチョイ 8673-SkpO [113.156.59.212])
2021/10/30(土) 16:45:55.61ID:p+SM0dB40
>>564
コンシューマーには降りてこない
3050のリリースが未定だから代わりにA2000を個人向けにも若干量流してくれるって話
海外のショップ情報を見るに11月は予約者のみに12月に小売り開始の予定らしい
566Socket774 (ワッチョイ 9673-pyTC [121.111.141.119])
2021/10/30(土) 18:20:18.54ID:17GS5+7U0
詳しく教えてくれてありがとう
567Socket774 (ワッチョイ 2b76-h3eI [114.190.141.161])
2021/10/31(日) 04:06:41.82ID:dh42zHJ00
>>561
>在庫があるんなら買うよ
>在庫があるんならね

発表当時A2000即買う買うって奴が複数沸いたのにA2000買った奴0人の現実で草


>301Socket774 (ワッチョイ 4f73-zVt9 [113.156.59.212])2021/08/17(火) 02:06:22.92ID:RDPJEzzL0
>これのLHRコンシューマー版をRTX3050として半額で出してほしい
>でも10月までに出なかったらA2000買っちゃうかも・・・本当に450ドルで発売してくれるのなら

>503Socket774 (ワッチョイ 4d6e-xQnd [180.12.142.7])2021/08/31(火) 21:21:22.38ID:PAk9J/FU0
>じゃあRTX A2000もらっていきますね

>504Socket774 (ワッチョイ cb73-lqHz [113.156.59.212])2021/08/31(火) 22:34:30.76ID:s8xa9COE0
>3050出る気配無いし俺もA2000買おうとおもってる
568Socket774 (ワッチョイ 961f-rbIv [121.102.150.202])
2021/10/31(日) 04:24:35.98ID:lCtu/9CB0
発売日まだで草
569Socket774 (ワッチョイ 2b76-h3eI [114.190.141.161])
2021/10/31(日) 04:30:36.26ID:dh42zHJ00
予約すらしないで在庫がとかアホ草
570Socket774 (ワッチョイ 961f-rbIv [121.102.150.202])
2021/10/31(日) 04:44:56.36ID:lCtu/9CB0
はい、おつかれさん
571Socket774 (ワッチョイ 87b1-rbIv [126.55.133.101])
2021/10/31(日) 04:45:36.13ID:h9Dxf2iM0
A2000 って 12月発売じゃないのか?
572Socket774 (ワッチョイ 9621-BvZE [121.3.148.142])
2021/10/31(日) 05:43:12.24ID:pcDW5Wjl0
A4000と勘違いしてたアホかな?
573Socket774 (ワッチョイ 2b76-h3eI [114.190.141.161])
2021/10/31(日) 05:58:57.70ID:dh42zHJ00
https://www.ark-pc.co.jp/i/20106504/

A4000なら15万で山のように在庫あるだろ
574Socket774 (ワッチョイ 8673-SkpO [113.156.59.212])
2021/10/31(日) 06:28:35.81ID:OY4hh/020
山のよう(残り5点)
575Socket774 (アウアウウー Saa3-dsYb [106.154.127.232])
2021/10/31(日) 11:14:25.78ID:wYyaAmHLa
クリエイター向けのグラボやし
そんなに用意してないでしょ
576Socket774 (ワッチョイ 1281-h3eI [221.241.36.97])
2021/10/31(日) 22:49:17.85ID:dptFV2bQ0
オンボ民でしたが1660ti買ってゲームしてみました。最高でした。ありがとうございました。
577Socket774 (ワッチョイ 779c-SOku [14.193.63.52])
2021/11/01(月) 02:06:33.38ID:ofB/yTRe0
どういたしまして
578Socket774 (ワッチョイ 579e-0qXq [116.91.50.103])
2021/11/01(月) 13:24:57.81ID:oLtxRKq70
このスレのおかげでアマゾン公式の1650を26Kで買えてよかった
それでも以前に比べれば高いけど、差額1万ちょいレベルだし許容範囲
かつて2万円台のやつを6万で買うのに比べたら全然オッケー
579Socket774 (ワッチョイ de0c-BvZE [119.228.244.131])
2021/11/01(月) 13:37:09.94ID:EGoWHtQe0
1660Sだけ性能の割に異様に値段の上昇率高いからな
他も順当とはいい難いけど
現状の3060Tiが8万から考えると4.5-5.0万ぐらいが適正かと思うが
580Socket774 (ワッチョイ 9358-RAie [106.73.203.2])
2021/11/01(月) 14:30:32.89ID:HedvU7lc0
すみません、16xxに限った話では無いのですが、16xxユーザーなので質問させて頂きます。

G-sync は、Displayportじゃないと効かないと思いましたが、
グラボ出力:Displayport
ケーブル:Displayport←→HDMI変換ケーブル
モニタ入力:HDMI
の環境下で、G-sync は有効になるのでしょうか?

2台PC使っていて、モニタのDisplayportが1つしか無い現環境です。
581Socket774 (ワッチョイ 9358-RAie [106.73.203.2])
2021/11/01(月) 14:57:03.73ID:HedvU7lc0
失礼しました。G-syncではなく、Free-syncの様です。

モニタ:ギガバイトG27Q(HDMI入力を想定)
グラボ:1650S(Displayport出力を想定)

よろしくお願いします。
582Socket774 (スップ Sd72-SQV/ [49.97.111.164])
2021/11/01(月) 16:20:10.45ID:qywitxcfd
ごめん、ぜんぜん分からんw
DVIしか使って無いw
そろそろモニター換えたいw
583Socket774 (ワッチョイ c32e-HMXL [122.103.148.71])
2021/11/01(月) 19:33:13.50ID:13bbyFbl0
>>579
今のグラボの価格はマイニングで稼げる金額+普通のグラボ価格が相場になってる
584Socket774 (ワッチョイ 52ef-3Igp [219.98.40.238])
2021/11/01(月) 22:24:27.61ID:UcxEhbBr0
>>581
Freesyncは基本的にamd
585Socket774 (ワッチョイ 976e-rbIv [180.16.12.149])
2021/11/02(火) 00:23:08.35ID:1DHFg8RK0
某ツクモで、1650がいまだに3万超えてた・・・
そして、なぜか、あのナイナイ言われてた時でも、それなりに種類も数もあったのに
ついこの前の土曜は、一番品ぞろえが悪かった
1650が一番置いてあった(それでも4メーカーで10個くらい)。そして、2060が2個
3060はないし、あとは3070以上。
笑ったのは、Radeon6600の貼り紙たくさんしてた割に(売れて?)棚スカスカで在庫なしw
586Socket774 (アウアウウー Saa3-tAWa [106.154.111.233])
2021/11/02(火) 07:08:39.07ID:hOwOdl6Ia
3050でるから今は買い時ではない
年始まで待つ方が本当にいいよ
出なくてもぼったくり価格は変わらんし
587Socket774 (ワッチョイ 9358-BvZE [106.73.173.96])
2021/11/02(火) 09:31:24.01ID:IeKywJ6k0
中国の独身の日~クリスマスセールに向けて在庫積んでいるだろからな
日本に回ってくるオコボレは少ない
588Socket774 (ワッチョイ 52fb-CcgF [219.160.169.198])
2021/11/02(火) 12:01:25.56ID:9mKbWK3q0
いつになったら1650は15Kに戻るの?
589Socket774 (ワッチョイ 52ef-3Igp [219.98.40.238])
2021/11/02(火) 12:34:26.38ID:vyCAB44T0
>>588
3年ぐらい待て
590Socket774 (JP 0Hbb-UCET [210.159.13.230])
2021/11/02(火) 12:38:17.20ID:It9Ngi9tH
>>588
もう1万出して1660買いなよ
591Socket774 (ワッチョイ 579e-0qXq [116.91.50.103])
2021/11/02(火) 13:42:05.91ID:N3Ael6580
3050が出たときに1650と1660sの価格がどうなるか

5万円くらいで出て笑えないとかいう線もありそうだが
592Socket774 (ワッチョイ 779c-SOku [14.193.63.52])
2021/11/02(火) 14:30:16.31ID:5XJ0LS6k0
どうなるかって1650は兎も角1660Sは今のままでは変わらんよ
マイニングに有用で事実上マイナーがグラボの価格決めてる訳だし
593Socket774 (ワッチョイ 932a-BvZE [106.186.106.223])
2021/11/02(火) 14:42:34.08ID:LDyEdOMK0
RX6600がワッパ最強って聞いたがそれでも1660Sには勝てんのかね
594Socket774 (ワッチョイ 52ef-3Igp [219.98.40.238])
2021/11/02(火) 15:49:04.19ID:vyCAB44T0
>>593
ゲーミング性能が6600のほうが遥かに上だからね
595Socket774 (ワッチョイ 5298-jfCA [27.126.125.177])
2021/11/02(火) 16:08:14.35ID:B0CYYfOj0
ツクモ
MSI1660S シングルファン
596Socket774 (ワッチョイ 579e-0qXq [116.91.50.103])
2021/11/02(火) 16:16:11.99ID:N3Ael6580
>>595
あらナイス
597Socket774 (ワッチョイ bf58-AmJh [60.38.220.163])
2021/11/02(火) 22:41:05.57ID:b7+Qp/n20
GPUの価格高騰が鮮明に。Radeonは定価の2倍、GeForceは約1.9倍
https://gazlog.com/entry/gpu-price-double/

>この調子で生産調整を続ければNVIDIAとしては2022年Q1の売上高を確保できなくなるので値段を下げるなど、商品の回転を高める対策を迫られるかもしれません。

来るゾ~
598Socket774 (ワッチョイ 8673-SkpO [113.156.59.212])
2021/11/02(火) 22:52:45.17ID:+xhu4aC/0
マイニング需要が無くならない限り値下げなんて絶対無いわ
599Socket774 (ワッチョイ 5273-m/U0 [27.82.196.12])
2021/11/02(火) 23:37:13.87ID:0TLPOsd60
このまま強気で、なんなら更なる値上げまであるわ
600Socket774 (ワッチョイ c3bc-pmji [122.17.16.168])
2021/11/03(水) 01:33:37.62ID:yP9H+xU80
マイニングでは
ワッパのRX6600、RX6600XT
コスパの1660S、1660Ti
で現状住み分けされてる
601Socket774 (ワッチョイ ff73-7alp [124.213.91.164])
2021/11/03(水) 01:47:27.66ID:qWhS33te0
いまAmazonみたら
玄人志向の1650が20,000円で
売ってたから思わずポチった
一瞬値段設定を間違えたのかなと思ったけど
公式サイトでその価格で表示してるから
間違えてはいないようだけど
在庫が入ったのかね
602Socket774 (ワッチョイ 779c-SOku [14.193.63.52])
2021/11/03(水) 01:58:10.69ID:ZamTdeYV0
明日の店長はキミだ!
603Socket774 (ワッチョイ 8673-SkpO [113.156.59.212])
2021/11/03(水) 02:27:52.66ID:l3odWAuY0
相変わらず店長になる池沼だらけで戦慄する
このスレ見てるのに警戒しないのか?
604Socket774 (アウアウエー Saea-3lMq [111.239.163.125])
2021/11/03(水) 02:36:22.72ID:zKOvCdKQa
販売元どこなん
605Socket774 (ワッチョイ 9676-h3eI [121.119.73.173])
2021/11/03(水) 03:37:57.39ID:mu49PXvs0
https://www.ark-pc.co.jp/i/20106700/

63800円のASUSは即完売したが昨日入荷した71280円のMSIは在庫あり!
すぐ買わないと完売するぞ、次回入荷は8万以上にアップかも
606Socket774 (ワッチョイ 2b1d-quEY [114.161.121.99])
2021/11/03(水) 04:50:22.24ID:pLtGCsH+0
>>605
板違い
607Socket774 (ワッチョイ 9676-h3eI [121.119.73.173])
2021/11/03(水) 04:55:23.76ID:mu49PXvs0
xx60系だから世代が違うだけで1060や1660、2060と同じなんだけどな
2019年発売の型落ち旧式1660を今買うのはおかしい
2021年最新の3060買わなきゃ
608Socket774 (ワントンキン MM82-Xzav [153.159.136.27])
2021/11/03(水) 06:45:08.41ID:mzAEQATNM
Amazonの詐欺ショップ通報して一旦消えたと思ったら名前変えてまた出てきたんだよ
これ誤認しやすいようなレイアウトにしてるAmazonにもかなり問題あると思うわ
609Socket774 (ワッチョイ 1283-6lgG [221.170.41.33])
2021/11/03(水) 06:52:08.90ID:EefkmtaQ0
安いからって得体の知れない糞出品を最前面に表示するのマジで頭おかしい
610Socket774 (ワッチョイ e3f2-JVmF [218.228.93.108])
2021/11/03(水) 07:13:30.19ID:TqpMRulD0
>>607
ここはxx60系じゃなくて16xx系のスレだよ
611Socket774 (アウアウウー Saa3-quEY [106.129.110.163])
2021/11/03(水) 08:42:17.74ID:BdwVBhC2a
>>607
スレタイ100回声に出して読め
612Socket774 (ワッチョイ 932a-BvZE [106.186.106.223])
2021/11/03(水) 08:46:05.54ID:akVPQig+0
メルカリより危険なのに手を出す心理が分からない
613Socket774 (ワッチョイ 12dc-0qXq [221.191.152.192])
2021/11/03(水) 08:49:08.08ID:AArke9140
>>601
日本の大手量販店・大手ショップ公式サイトと「この商品はアマゾンが販売・発送します」以外は全て詐欺
614Socket774 (ワッチョイ 7758-CcgF [14.8.22.97])
2021/11/03(水) 08:54:08.37ID:M6RAqR2Y0
>>601
それ空けたら石ころ入ってるやつ、、、
615Socket774 (ワッチョイ 275a-ikDM [222.224.163.22])
2021/11/03(水) 08:57:29.63ID:ZXZyLGWq0
GPU-ZでFakeって表示される奴かな
まともに動かないから使い道ないよね
616Socket774 (ワッチョイ bfb1-b7xE [60.150.183.180])
2021/11/03(水) 10:02:42.26ID:KYqPJzDs0
まじですぐにキャンセルしたほうがいい
GTX660とかが入ってるやつだろ
詐欺商品として有名
617Socket774 (スフッ Sd72-hU+4 [49.104.21.200])
2021/11/03(水) 13:45:55.40ID:oa+mfbRAd
そんなにうまい話はないんで諦めて4万円近く払いなさい
618Socket774 (ワッチョイ 5f81-I1Yh [92.202.186.161])
2021/11/03(水) 15:21:23.36ID:Byjb77zc0
Amazon販売発送でも中身抜き取られて返品された物売られたら終わり
619Socket774 (ワッチョイ 2b73-lrtv [114.18.219.188])
2021/11/03(水) 16:06:10.01ID:vWQk1lnY0
>>607
とりま、150W以上はダブルファン
200W以上はトリプルファン欲しい
620Socket774 (ワッチョイ d66e-Mb53 [153.139.217.9])
2021/11/03(水) 16:19:46.01ID:Hsz7FCKZ0
あぶねえ買うところだった
なんで売り切れてないのか不安でポチる寸前でやめたけど
これはAmazon糞だな
621Socket774 (ワッチョイ 87b1-l6dr [126.147.156.194])
2021/11/03(水) 16:33:39.44ID:bL5BqszD0
ほんとだ
1660sで30000、3060TIで5万円で売ってら
商品ごとに中国の全然違う住所だけど

しかもページのトップな上に店舗名も店舗名じゃ無い日本語だから
高騰前だったらありそうな安値で飛びついて購入ボタンワンクリックで速攻で店長になっちまう奴出てきそう
これはAmazonも悪いな
622Socket774 (スフッ Sd72-hU+4 [49.104.17.114])
2021/11/03(水) 19:01:05.00ID:QOLGE2frd
知能の低いやつが多すぎ
安く買うのを諦めるだけですよ

ふえええんこの値段で買わなきゃ駄目なのって号泣しながら、な
623Socket774 (ブーイモ MM43-slE9 [202.214.198.127])
2021/11/03(水) 19:19:03.48ID:RXpumQvTM
閉鎖されたマイニング工場で酷使されたグラボの横流し品とかじゃないの?
624Socket774 (ワッチョイ 56c0-8RSS [217.178.22.68])
2021/11/03(水) 19:35:57.71ID:Lub6wUqc0
店舗名:輸送中の損傷を防ぐために、無料のギフトラッピングサービスを選択することをお勧めします !
625Socket774 (ワッチョイ 961f-rbIv [121.102.150.202])
2021/11/03(水) 19:47:31.41ID:OcxvsQ7F0
荷物が来た報告も一切ないからな
626Socket774 (ワッチョイ 87b1-rbIv [126.55.133.101])
2021/11/03(水) 23:46:53.95ID:ROz8UgJ00
2060 は 12月7日みたいね
627Socket774 (ワッチョイ 8673-SkpO [113.156.59.212])
2021/11/04(木) 00:41:30.53ID:IeuJdWY40
また発売当日に「店に置いてる2060全部くれ」とか片言の日本語で話す客が大量に出没するんだろうな
628Socket774 (ブーイモ MM43-slE9 [202.214.125.7])
2021/11/04(木) 01:35:56.88ID:vKMECFv/M
一番いい2060を頼む
629Socket774 (ワッチョイ 87b1-l6dr [126.147.156.194])
2021/11/04(木) 01:47:29.44ID:ijxrKbdH0
ガンプラみたいに店頭で客自身に開封させればええやん
630Socket774 (ドコグロ MMae-n2gV [125.193.161.209])
2021/11/04(木) 01:53:11.29ID:BEYaf52SM
代行とか大陸に送るやつは最悪本体さえあればええんじゃね?
631Socket774 (ワッチョイ 87b1-l6dr [126.147.156.194])
2021/11/04(木) 02:05:51.58ID:ijxrKbdH0
あっそかぁ…
グラボは「ゲームのみに使っていました!」でも良い値段で売れるんだったw
ガンプラみたいに素人には分からない質問とかあまり無さそうだし
632Socket774 (ワッチョイ 9358-RAie [106.73.203.2])
2021/11/04(木) 04:15:46.89ID:ZqwLhlSq0
>580
>511

ですが、Displayport→HDMI変換コネクタ→HDMI
やってみましたが、ダメでした。
HDMIケーブルは、2.0規格のもの。

Displayport →Displayportなら、
Freesyncモニタでも、G-sync互換が出てきて、有効になったたんですがねぇ

変換コネクタじゃなくて、Displayport切替器買えば良かった。。。
633Socket774 (ワッチョイ f3e8-aU1Q [138.64.195.186])
2021/11/04(木) 12:05:50.77ID:qoNTX5tL0
マイニングに使ってたか聞かれても使ってましたとは言わんわな
634
>>632
DisplayPortはデータをパケットにして送る
HDMIはTMDSと呼ばれる方式
DisplayPortにはデュアルモードがあり、TMDSの信号を出力ができる
なのでDPからHDMIにプラグを変換する分にはHDMIと遜色ないと思われる

G-syncまわりは
https://jisakuhibi.jp/archives/1073954943.html
を読む限り、ディスプレイ次第じゃないかな
ディスプレイ側でDPでのG-syncにしか対応してないならそれまでかな
635Socket774 (ワッチョイ 579e-0qXq [116.91.50.103])
2021/11/04(木) 15:32:12.27ID:qvkQF1C10
アマゾン公式の販売発送なのに石が入ってるって意味がよく分からなかったけど、こういうことかやっと理解した

https://togetter.com/li/1797924

邪悪すぎるだろ最近の日本人・・・・
636Socket774 (ワッチョイ 87b1-l6dr [126.147.156.194])
2021/11/04(木) 16:17:23.73ID:ijxrKbdH0
高レア確定保証付きのポケカ以外でも開封動画必須になる時代かぁ…
まさか実店舗で購入するのが最適とは
637Socket774 (ワッチョイ f3e8-aU1Q [138.64.195.186])
2021/11/04(木) 17:06:33.99ID:qoNTX5tL0
そもそも返品された品を中身確認もせずに新品扱いで販売するamazonが頭おかしい
638Socket774 (ワッチョイ 932a-BvZE [106.186.106.223])
2021/11/04(木) 17:43:04.05ID:TQLHjZP/0
たしか開封返品モノはAmazonアウトレット行きのはずだが
違ったっけ
639Socket774 (ワッチョイ 779c-SOku [14.193.63.52])
2021/11/04(木) 17:50:45.53ID:ZbdrCqWm0
開けて中身抜き取って粘土で同じ重さにして再シュリンクして返品
確か米尼でもう何年も前から問題になってた様な

返品時の管理が杜撰なんだろう
640Socket774 (ワッチョイ 932a-BvZE [106.186.106.223])
2021/11/04(木) 18:24:00.54ID:TQLHjZP/0
普通に詐欺罪なんだけど例の勝手に店長になって登録情報使われてんのかねぇ
641Socket774 (ワッチョイ cfd9-pyTC [118.2.14.19])
2021/11/04(木) 19:08:48.05ID:Jhm33ybc0
尼販売で買っても抜き取られているらしいから抜き取り返品する泥棒か配送センターの中に窃盗犯がいるってことになるな
尼は前から返品されたものをちゃんとチェックしないで新品販売していた疑惑があるしどこに犯人がいるのかわからん
642Socket774 (ワッチョイ e3f2-JVmF [218.228.93.108])
2021/11/04(木) 20:01:14.35ID:6upsIVm30
前にも同じ手口が記事になってた気がするが対策取れんのか
643Socket774 (スフッ Sd72-hU+4 [49.104.19.105])
2021/11/04(木) 20:41:11.07ID:0j5L5Ydyd
残り一個の商品の箱の中に入れてたやつね
その件は流石に対策されてるはずなので倉庫で抜き取りなんて到底できないはず
644Socket774 (ワッチョイ 8673-SkpO [113.156.59.212])
2021/11/04(木) 21:14:35.89ID:IeuJdWY40
店長就任の次はAmazon販売発送で商品抜き取りが横行とかわーくにのモラル崩壊やばすぎ
645Socket774 (スフッ Sd72-hU+4 [49.106.207.13])
2021/11/04(木) 21:18:56.15ID:eur9xQOvd
まー、あれだ
安く買う考えは捨ててヨドバシやソフマップで買えばいいよ
646Socket774 (ワッチョイ cf73-rqWy [118.159.117.213])
2021/11/04(木) 22:38:26.06ID:G5Xigcna0
倉庫では無理やから配送業者やろうなあ
647Socket774 (ワッチョイ df58-JsoM [106.73.203.2])
2021/11/05(金) 00:58:42.45ID:fDvABNE00
>>634

詳しく、ありがとうございます。
どこかのサイトで、freesyncはHDMIも対応してるって書いてあったんですが、ダメでしたっ!
そうかー、モニター次第なんですね。
648Socket774 (ワッチョイ df73-vonH [114.18.219.188])
2021/11/05(金) 06:33:03.67ID:9W8P/l5n0
>>647
G-Sync対応モニタリスト(nVIDIAにより動作確認済みのリスト)
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/products/g-sync-monitors/specs/

で、この表の下の注意事項

G-SYNC Compatible モニターは、GeForce 10 シリーズ以上の GPU では
ディスプレイ ポートで、GeForce 30 シリーズ以上の GPU では HDMI 2.1
で可変リフレッシュ レートに対応
649Socket774 (ワッチョイ 7f73-+Epa [59.138.54.6])
2021/11/05(金) 15:00:00.45ID:nI6l4MqW0
グラボ狂想曲に乗せられて、この一年半
GTX1660番台、RTX3000番台やRX5000、6000番台と色々手を出したけど
結局、予備に取っておいたGTX1650/GDDR5版に落ち着いた
事務用途や普段遣いでゲームをしなけりゃ、これで何も不自由無いな
650Socket774 (ワッチョイ 5f9c-QVGU [14.193.63.52])
2021/11/05(金) 15:02:24.93ID:YL2vvtfj0
ただの転売屋で草
651Socket774 (ワッチョイ 5f9e-/09x [116.91.50.103])
2021/11/05(金) 15:04:02.43ID:mpaHPAhS0
>>650
ww
652Socket774 (ワッチョイ 7f73-+Epa [59.138.54.6])
2021/11/05(金) 15:21:22.74ID:nI6l4MqW0
転売屋とは心外だな
買ったグラボは全部使ってるし
気にったやつは取っておいてある

転売屋ってのは未使用品を流してる奴らのことだろ
653Socket774 (ワッチョイ 5f9e-/09x [116.91.50.103])
2021/11/05(金) 15:23:09.00ID:mpaHPAhS0
などと意味不明な供述をしており
654Socket774 (ワッチョイ ff0c-H2rd [119.228.227.113])
2021/11/05(金) 16:19:21.06ID:bi3dqpdX0
スイッチの新型も減産するらしいし
RTX3050のディスクトップ版ってもっと遅れそうだね
655Socket774 (ワッチョイ 7f98-zdz8 [27.126.125.177])
2021/11/05(金) 16:54:59.11ID:3KBlcy220
クロシコの1660Sまた値上がりしたのか
656Socket774 (ワッチョイ dfd4-oDYO [202.178.91.14])
2021/11/05(金) 17:43:55.88ID:QNLJZBRO0
750Tiとデュエルファン1650あげるので1660S下さい
657Socket774 (ワッチョイ df58-JsoM [106.73.203.2])
2021/11/05(金) 18:12:08.38ID:fDvABNE00
>>648

なんとぉ!
HDMI対応は、3000番台でしたか・・・。
絶対買えない。
DisplayPort切替器で、3千円位で済まそうかな。

情報ありがとうごさいます。
658Socket774 (ワッチョイ df58-H2rd [106.73.173.96])
2021/11/05(金) 18:54:50.62ID:vKwV+Q0G0
DisplayPort切替器もあぶないとおもうな、それでなくても色々問題があるG-Syncだし
659Socket774 (ブーイモ MM9f-pRQJ [49.239.64.64])
2021/11/05(金) 19:54:36.80ID:oN59yfV1M
>>657
3000円で売ってるDP切替機とかこの世にあんの?アナログRGBじゃないんだから…
俺が前調べたときは最低でも2万くらいだったぞ
660Socket774 (スフッ Sd9f-o+vt [49.104.19.197])
2021/11/05(金) 21:17:05.23ID:uWlqujBtd
>>657が泣く流れは見ていて楽しいネ☆
661Socket774 (アウアウウー Sa23-zurg [106.129.108.113])
2021/11/06(土) 08:25:49.50ID:2LT1TFcea
PC2台ともゲーミングモニタに繋いで2台共にFreeSync使う必要があるって一体どういう環境なんだ
ゲームによってPC分けてんのか
662Socket774 (ワッチョイ 5f58-jdXV [14.11.162.128])
2021/11/06(土) 08:32:36.26ID:1IOzv8AY0
DPは切替機で使うのはやめた方がいい
663Socket774 (ワッチョイ df58-sdeJ [106.73.81.97])
2021/11/06(土) 11:41:55.39ID:RT/n8UJV0
1年前にこのDP切替器1800円で買ってサブモニタの切り替えに使ってるわ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
664Socket774 (ワッチョイ 5f58-H2rd [14.12.64.129])
2021/11/06(土) 16:12:07.39ID:agmj6FRh0
>>649
>事務用途や普段遣いでゲームをしなけりゃ

それなら1030でもいい気がする
665Socket774 (ワッチョイ dfe8-dHf3 [138.64.195.186])
2021/11/06(土) 16:21:17.75ID:8JT13HH70
athlonでもいいぐらい
666Socket774 (スッップ Sd9f-Dj5z [49.98.220.87])
2021/11/06(土) 17:13:21.88ID:xvZ3yBE7d
gt730でいいやろ
667Socket774 (ブーイモ MMa3-7wq0 [202.214.230.100])
2021/11/06(土) 17:20:23.11ID:h7U6EmOuM
オンボで十分
668Socket774 (ワッチョイ 5fd9-A50M [118.2.14.19])
2021/11/06(土) 18:31:49.25ID:gzlTUfae0
そもそもグラボ狂想曲ってなんだよ?
669Socket774 (ワッチョイ 5f9c-QVGU [14.193.63.52])
2021/11/06(土) 22:27:12.29ID:JNBRyoPq0
MSIのロープロ1650安かった
670Socket774 (ワッチョイ 5f81-Hj3D [124.36.178.81])
2021/11/06(土) 22:43:50.12ID:sEsFWixU0
ロープロほしいわぁー
YestonのRX550にしてチューナーも挿すか
チューナー外付けにして1650にするか迷ってる
671Socket774 (ワッチョイ 5f11-bQ3l [110.130.61.237])
2021/11/07(日) 03:58:03.20ID:piMKaN8K0
個人的にチューナーは外付けのほうがいいわ
ソフトやTVTestの不具合はどうしてもあるから
なんだかんだ脱着できないと不便
672Socket774 (スップ Sd1f-rxxO [1.75.7.131])
2021/11/07(日) 17:00:07.92ID:pIbaIdHxd
わしは内蔵カードだけどね、ITXじゃないから余裕
673Socket774 (ブーイモ MM9f-iOP2 [49.239.65.253])
2021/11/07(日) 20:26:19.45ID:OsLgsYNYM
PT3を10年ぐらい使って脳死してんだけど、今って外付けで良いチューナーあるん?
674Socket774 (ワッチョイ 5f81-Hj3D [124.36.178.81])
2021/11/07(日) 20:39:04.49ID:GTM58/fb0
なんかplexのドライバが更新されて全然ドロップ出なくなったという噂がある
675Socket774 (ワッチョイ 5fb1-+Epa [126.55.133.101])
2021/11/07(日) 20:39:50.97ID:KNLOmVri0
plex が今年やっとまともなドライバーをだした。
それくらいしか知らん。
676Socket774 (ブーイモ MM9f-iOP2 [49.239.65.253])
2021/11/07(日) 20:49:24.31ID:OsLgsYNYM
なんと地雷扱いされてたplexがやっと実用範囲になったのか
予備のPT2放出しようかな
677Socket774 (アウアウウー Sa23-NZPb [106.154.118.4])
2021/11/08(月) 08:41:31.29ID:6ounago1a
ドスパラの1650まさかの値上がり3万円以上
ハイパーインフレになっちゃたな
678Socket774 (アウアウウー Sa23-bQ3l [106.154.134.243])
2021/11/08(月) 09:41:37.18ID:3JDVpHF+a
いまAmazonをみたらGTX1650が27,778円で最安値だったから思わずポチった
販売/配送はAmazonだからこれはもう完全に本物
本当の安値は今北産業EC事業部の27,500円だけどこっちは詐欺業者というかネタだからスルー
679Socket774 (アウアウクー MM33-aRHo [36.11.228.105])
2021/11/08(月) 10:35:52.40ID:D29XYJ55M
Amazonで買わないといけない制約があるのかわからんけどツクモで27,500
680Socket774 (スッップ Sd9f-Dj5z [49.98.220.123])
2021/11/08(月) 10:54:09.92ID:CqoZOCIvd
1650で3万弱かよ
681Socket774 (ワッチョイ 5f6e-+Epa [180.16.12.149])
2021/11/08(月) 12:03:03.68ID:WXvtfxXQ0
>>677
ツクモも3万超え中盤であった
682Socket774 (ワッチョイ 5f58-+M0/ [14.11.35.65])
2021/11/08(月) 12:43:06.34ID:noxuRl0k0
この高騰の機会にゲーム開発には発売時点でグラボが軽い処理で済むように最適化しておいてほしいw
683Socket774 (ワッチョイ ff03-85zi [111.89.241.62])
2021/11/08(月) 13:04:46.35ID:6cjxbVBU0
デスクトップ版3050Tiが出るまで待ちかなぁ
本当に出るのかどうか知らんけど
684Socket774 (スッップ Sd9f-Dj5z [49.98.220.123])
2021/11/08(月) 13:29:46.51ID:CqoZOCIvd
>>682
FHD60FPSでいいならもはや最下位のグラボで良さそうだが

それでも一昔前のミドルくらいの値段するからな
685Socket774 (ワッチョイ ff7e-Z02d [113.197.135.43])
2021/11/08(月) 13:41:18.20ID:CmUBtMSb0
ビデオカードというジャンル自体が衰退するえげつない状況
686Socket774 (ワッチョイ 7f83-bQ3l [133.202.82.233])
2021/11/08(月) 15:40:02.23ID:LhcaGXkO0
2019年以前とは次元が違うよな
687Socket774 (ワッチョイ ff11-MrF0 [119.173.126.139])
2021/11/08(月) 15:48:48.28ID:bTjYfkIk0
マイニンガー
688Socket774 (ワッチョイ df58-JsoM [106.73.203.2])
2021/11/08(月) 18:00:04.75ID:CGjY8hF/0
うちの1650、多分displayport付いてなかった気が…。
仕様を良く見て買った方がいいよ。
689Socket774 (スププ Sd9f-YTEz [49.96.38.130 [上級国民]])
2021/11/08(月) 18:04:16.22ID:hQZf8LrJd
どこで買ったん
690Socket774 (ワッチョイ df58-JsoM [106.73.203.2])
2021/11/08(月) 18:12:37.67ID:CGjY8hF/0
MSIのだったね。
691Socket774 (ワッチョイ ffc0-Lrne [217.178.136.106])
2021/11/08(月) 19:46:16.77ID:M7deLlwD0
>>683

2060再販してるくらいだから出ないでしょ
692Socket774 (ワッチョイ 5f9c-QVGU [14.193.63.52])
2021/11/08(月) 19:55:53.49ID:Qv6ZTjVA0
リーカーがいうには3050tiじゃなくて3060tiSUPERが出るんだと
693Socket774 (アウアウウー Sa23-bQ3l [106.154.134.243])
2021/11/08(月) 22:18:21.33ID:3JDVpHF+a
【通販】Amazonで買ったCPUの中身が抜かれていた―被害に遭ったユーザーが相次ぎ投稿
http://2chb.net/r/newsplus/1636375052/-100

ネット通販サイト「Amazon.co.jp」で商品を買ったユーザーから、「届いた荷物の中身がない」という内容の報告がTwitterで複数上がっている。
いずれも、販売元がAmazon.co.jpからとなっているAMD製のCPU「Ryzen 5 3600」を購入したところ、
CPU本体が抜かれており、付属のファンのみが封入されていたという。
694Socket774 (ワッチョイ dfe8-dHf3 [138.64.195.186])
2021/11/09(火) 06:37:01.89ID:7Uz1MAQm0
流石にグラボが入ってないってことにはならんだろが中古とのすり替え品が届く可能性はあるのか…
マケプレだけじゃなくamazon販売品が疑わしいならもうどうしようもないな
695Socket774 (アウアウウー Sa23-xuC4 [106.154.127.252])
2021/11/09(火) 07:46:06.71ID:W03d+8rUa
グラボ抜きも既に有ったんだよなあ
国内では無く米尼からの購入での事件だけど
696Socket774 (ワッチョイ df58-Y5HA [106.185.157.6])
2021/11/09(火) 07:51:09.82ID:iHHcloRM0
1650高く売れたぜ!
1050に戻したけどこのクラスは何も変わらない
697Socket774 (ワッチョイ 7f73-erpr [27.82.196.12])
2021/11/09(火) 08:02:24.52ID:ep79JVEF0
もうAmazonを使う方が情弱だな
698Socket774 (ワッチョイ 7fdc-/09x [221.191.152.192])
2021/11/09(火) 08:07:17.24ID:i2Ia5NqM0
アマゾン以外でも返品悪用して抜き取りとかすり替えの可能性あるんじゃないの
699Socket774 (スッップ Sd9f-Dj5z [49.98.220.102])
2021/11/09(火) 08:08:37.50ID:3pSpBma0d
日本じゃアマゾンほど返品自体ができないからな
700Socket774 (ワッチョイ 5f81-Hj3D [124.36.178.81])
2021/11/09(火) 08:25:04.85ID:UTHxa7i50
服靴パーツは前から尼はなんか不安だったなぁ
701Socket774 (スププ Sd9f-o+vt [49.96.11.93])
2021/11/09(火) 08:47:04.42ID:vFbexcQLd
>>698
アマゾンほど返品がザルなところはないから
少なくとも戻ってきたのを検品しないのは有り得ないからアマゾンはどうなってんだって話
702Socket774 (ワッチョイ 7ffb-wEBr [219.160.169.198])
2021/11/09(火) 11:42:37.04ID:xrfnegix0
>>677
まじで?
24Kたけぇと思ったけど買っといて正解だったわ。子供用のPCに組んだけど
703Socket774 (ワッチョイ df2a-H2rd [106.186.106.223])
2021/11/09(火) 11:46:32.03ID:jzLnvDvo0
Amazon購入者がやってるならAmazonから余裕で詐欺罪で訴えられるからマジでやめとけ
配送員や物流業者がやってるとは考えにくいからな
704Socket774 (ドコグロ MM7f-ARNo [119.239.92.19])
2021/11/09(火) 12:10:33.19ID:9H71KT2kM
配送や物流のやつがやるにはリスク高いし、いちいちキレイに箱開けて抜きとってまたキレイにしまう余裕もねえと思う

まぁあるのは返品物の検品がザルで抜き取られ品を新品で流してしまったというところだろうなぁ
705Socket774 (スプッッ Sd1f-/09x [1.75.253.110])
2021/11/09(火) 12:15:25.91ID:U6DI+DJ8d
Amazonのいけない所って問題は認めないしたとえ被害者に対応したとしてもそれを表には何も言わないことだな

全てに関してノーコメント、まるで存在しないくらいのレベル
706Socket774 (ワッチョイ 5f5a-CRDx [222.224.163.22])
2021/11/09(火) 12:19:52.98ID:Tb9FuK0x0
混合在庫の問題じゃないかって言われてるね

混合在庫商品とは、出品者の在庫商品と、Amazon、またはその他の出品の方が持っている同一かつ新品の在庫を混在して管理することです。
707Socket774 (ワッチョイ 7f83-sdeJ [133.201.162.192])
2021/11/09(火) 12:29:50.49ID:utTEaQ0L0
販売元はマケプレだけど発送はAmazon倉庫からってやつ?
708Socket774 (テテンテンテン MM4f-HMxl [133.106.138.253 [上級国民]])
2021/11/09(火) 17:25:03.84ID:49tO3EAJM
10万超えのグラボで開封品届いたYouTuber居たけど
交換対応早かったみたい
在庫あるならよいのでわ?
709Socket774 (スッップ Sd9f-aLfN [49.98.220.139])
2021/11/09(火) 18:44:26.09ID:0uQ5ALRdd
現状RX480だけど1660Sにしたら性能1.5倍くらい?
ガレリアBTOの廉価な奴が中古で60,000円で有ったのでGPU抜き目的で買うのも有りですかね?
710Socket774 (ワッチョイ 5fb1-+Epa [126.55.133.101])
2021/11/09(火) 20:09:23.88ID:myw7mgbs0
>709
6万ならほぼ同じくらいの性能の 2060 がツクモにある。
12月に 2060 の 12GB 版が出ると言われている。
711Socket774 (ワッチョイ ff6e-jXpk [153.139.217.9])
2021/11/09(火) 22:39:13.27ID:7cYQCAZW0
台湾の会社がソニーと共同で熊本に半導体の工場作るってさ
8000億円の工場ってどんくらい影響あるか知らんけど
712Socket774 (ワッチョイ 5f73-26cH [118.159.117.213])
2021/11/09(火) 23:11:57.83ID:xtM7j1Wa0
まあお前が思ってるような製造ラインじゃないけどな

台湾TSMC、熊本に半導体工場 8000億円、ソニーGと共同出資

製造するのは自動車などに使われる回路線幅22~28ナノメートル(ナノは10億分の1)のロジック半導体。月間生産能力は300ミリウエハー換算で4万5000枚を計画している。ソニーGは新工場から画像センサー用半導体などを優先的に調達する方針だ。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/55a98b5a24ca3b34b279ae39be7041af33addeda
713Socket774 (ワッチョイ ff73-R0En [113.156.59.212])
2021/11/09(火) 23:13:47.67ID:wrdsesQW0
>>711
22~28nmってGeForceで言うところの9xx世代だぞ
グラボには何も影響無いわ
714Socket774 (ワッチョイ df58-JsoM [106.73.203.2])
2021/11/09(火) 23:36:56.50ID:o6TpT5FO0
ごめん。

>>688

だけど、MSIの1650、displayport付いてたわ。
暗くて良く分からなかったのと、今時DVI付いてたので勘違いした。
715Socket774 (ワッチョイ ff6e-jXpk [153.139.217.9])
2021/11/10(水) 10:34:32.51ID:0Kn0qpb+0
>>712-713
なんだ、そうか
716Socket774 (スププ Sd9f-o+vt [49.96.14.253])
2021/11/10(水) 10:37:06.87ID:s73AzeRgd
そもそも日本にとって最優先なのは自動車だからな
今自動車が減産して困ってるじゃん
ビデオカードなんて優先度が海の底並に低いし22-28nmだから関係ないし
717Socket774 (ワッチョイ ffed-OjtJ [153.218.29.188])
2021/11/10(水) 11:15:38.48ID:d7N0zbGt0
ビデオカードの存在を認知している日本人がどのくらいいるのか気になる
718Socket774 (オッペケ Sr33-+M0/ [126.133.229.173])
2021/11/10(水) 12:30:10.80ID:pYYPnPDqr
共同って言ってるけど、ほぼ力関係は台湾企業にあるからな
外資企業による日本人の奴隷化が始まったな
719Socket774 (ブーイモ MM0f-nw4N [163.49.200.7])
2021/11/10(水) 13:12:21.82ID:/x8NysXtM
アメリカ御主人様に対して奴隷内序列アピールしてるだけなんだよな…
720Socket774 (スッップ Sd9f-Dj5z [49.98.220.83])
2021/11/10(水) 13:18:10.39ID:LMhVPh7Rd
>>718
日本はもう賃金の低い発展途上国だし
721Socket774 (ワッチョイ 5f9c-QVGU [14.193.63.52])
2021/11/10(水) 13:21:01.00ID:4MPRH/lB0
またいつもの一人紙芝居
722Socket774 (ワッチョイ 5f9e-/09x [116.91.50.103])
2021/11/10(水) 13:26:18.32ID:EYEgnGcU0
それよりも何年になったら以前のようにミドルクラスGPUが3万円切るのか

それまでは1650で過去のゲーム消化して過ごすわ
723Socket774 (ドコグロ MM7f-ARNo [119.239.92.80])
2021/11/10(水) 13:56:15.61ID:mjmeFVbkM
7万くらいのグラボ買ってマイニングして高くなった分取り戻す時代だぞ
724Socket774 (ワッチョイ 7fef-Ia+U [219.98.40.238])
2021/11/10(水) 14:06:18.65ID:zeYvFaWV0
>>722
2025
725Socket774 (ワッチョイ 5f9e-/09x [116.91.50.103])
2021/11/10(水) 14:17:11.20ID:EYEgnGcU0
PS5も普通に店頭で買えるの2023年くらいになりそうな気がしてきたわ
726Socket774 (ワッチョイ df0c-H2rd [58.188.74.113])
2021/11/10(水) 14:28:16.95ID:GpT8ICRU0
RTX4000シリーズがTDP350~始まりそうとか意味不明なリーク情報出てたね
その電力3090や3080Tiやんけ!!!っていう
727Socket774 (ワッチョイ 7f83-sdeJ [133.201.162.192])
2021/11/10(水) 14:42:07.93ID:Mnn8MJdT0
その頃には改良型が出てまた品薄になるスパイラルw
728Socket774 (ワッチョイ 5fb1-fRBu [126.147.156.194])
2021/11/10(水) 14:45:53.43ID:8b9Ka/HH0
ハッシュレート上がる裏技発見されたとかでしれっと1660sが1万円値上がりしてるんで、思わず初めて1660TI中古5万円台で買っちまったわw
値段下がる気配全然見えねぇw
729Socket774 (スッップ Sd9f-Dj5z [49.98.220.83])
2021/11/10(水) 14:52:17.73ID:LMhVPh7Rd
>>726
多分5000番代で性能据え置き消費電力ダウンかね
730Socket774 (ワッチョイ df58-6iq/ [106.73.173.96 [上級国民]])
2021/11/10(水) 15:10:45.94ID:fmkXcA5P0
PS5どころか・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f3a2f7031b8a0bbd6425bbfec66d91d38ec482
731Socket774 (ワッチョイ ff1f-+Epa [121.102.228.96])
2021/11/10(水) 15:15:43.26ID:e4lvcmI30
でもこれマイニングじゃなくてウイイレBOTだったろ
732Socket774 (ブーイモ MM9f-IqX9 [49.239.65.184])
2021/11/10(水) 17:34:15.27ID:PUugoD+yM
2年前発売した頃かなzotacの1660tiを35000円くらいで買った
壊れたら倍くらい出さないと買えないのは辛いな
733Socket774 (ドコグロ MM7f-ARNo [119.239.95.179])
2021/11/10(水) 18:03:04.73ID:0lWIuFfWM
確かそうだったよな
PS4自体は1050Tiレベルでゴリゴリの最適化でかなり頑張ってるけど
734Socket774 (スッップ Sd9f-Dj5z [49.98.220.156])
2021/11/10(水) 19:36:42.23ID:A4X39Fefd
PS4は750くらいやろ確か
735Socket774 (アウアウウー Sa23-xuC4 [106.154.126.113])
2021/11/10(水) 19:38:03.08ID:TfNx6otna
PS4はVRAM 8GB搭載というのが強い
13年のハードと考えるとかなり先を行ってる
これとドライバの質で後年のAAAタイトルも動かせた
736Socket774 (スッップ Sd9f-Dj5z [49.98.220.156])
2021/11/10(水) 19:45:11.64ID:A4X39Fefd
VRAMもメインメモリと共有やろ
737Socket774 (スプッッ Sd1f-To98 [1.75.237.253])
2021/11/10(水) 20:22:52.96ID:f4aUWdIod
>>712
ソニー熊本の隣の時点でセンサ積層メモリ用は分かってるでしょ
738Socket774 (ワッチョイ df2a-H2rd [106.186.106.223])
2021/11/10(水) 20:41:26.80ID:sjM2W0+F0
上でも書いてあるけどコンシューマ機はメインメモリとVRAM共用やぞ
739Socket774 (スプッッ Sd1f-4MYJ [1.75.239.18])
2021/11/10(水) 23:08:16.98ID:VBmPkbKCd
>>732
動いてる内に4.5万くらいで売りに出して3060ti買っちゃいなよ
740Socket774 (ワッチョイ df73-1fFA [114.18.219.188])
2021/11/11(木) 07:22:30.50ID:A6IxaVgS0
>>713
でも7nmプロセスも14nmプロセスも商品名で
実質そんなもん、ってよく聞くよね?
741Socket774 (オッペケ Sr33-+M0/ [126.194.207.233])
2021/11/11(木) 12:34:35.05ID:c8pE5ilyr
>>725
ソニーは日本でドル箱人気カメラの後継も欧米、中国で売って日本は検討ってくらいだから、PS5も日本切りするかもね
742Socket774 (アウアウウー Sa23-xuC4 [106.154.126.113])
2021/11/11(木) 19:22:34.17ID:BbA0axJZa
もう国内市場は切ってる感じだからなあ
海外の方が沢山売れるから日本向けの出荷数も減ってる
直轄の国内ソフトハウス部門も閉鎖してるしね
743Socket774 (ワッチョイ 7f81-TwtK [221.241.36.97])
2021/11/11(木) 19:28:28.21ID:WjOsrGPP0
>>726
RTX4000シリーズがRTX3000の二倍の性能で二倍の消費電力でハイエンドは700ワットいくみたいな話のことかー
1660系位の100wクラスってRTX4000系(のアーキテクチャ)では出るのが望み薄そうなのが残念
744Socket774 (ワッチョイ ffa2-+Epa [153.181.124.138])
2021/11/11(木) 19:35:18.69ID:2NsoNSGy0
RTX3000のリークなんてええ事ばっかり吹聴してたからなあw
NVのリークはあてにならん
745Socket774 (アウアウウー Sa23-zurg [106.146.111.229])
2021/11/11(木) 23:01:48.87ID:4Q+M2RsHa
ミドル未満は1030・1050Ti・2060だけであと5年くらい戦いそう
746Socket774 (スッップ Sd7a-mmZ5 [49.98.220.163])
2021/11/12(金) 00:55:41.72ID:BRvmdRhEd
FHD60Hzでいいなら壊れるまでいいんじゃね
747Socket774 (ブーイモ MM5e-ovnv [163.49.210.202])
2021/11/12(金) 09:04:14.38ID:a9/5HgjgM
1030はDDR4に劣化したうえに値上げとかわけわからんことをしてるな
748Socket774 (ワッチョイ f6a2-lRA9 [153.181.124.138])
2021/11/12(金) 09:27:59.59ID:kNE1LNom0
それってカード作ってるメーカーの匙加減やろ
749Socket774 (ワッチョイ 9573-09aj [124.213.91.164])
2021/11/12(金) 09:31:58.77ID:1+N04sEx0
昨日アキバまわって1650の最安値を探したけど
27500円が現状の最安値だった
年内最後にまた上がりそうで来年は3マンいくかもしれないから
今のうちに買ったほうが良いと勧められた
あと1650はBF2042がギリギリプレイできるグラボだから
年明けからさらに品薄になるとも言われた
750Socket774 (ワッチョイ 4db1-lRA9 [126.55.133.101])
2021/11/12(金) 09:44:17.30ID:eSsYTjpf0
1650 はメモリが違う 2種類あるから最安だと遅い方じゃないかな。
751Socket774 (ワッチョイ a158-VWYK [106.73.173.96 [上級国民]])
2021/11/12(金) 09:58:45.99ID:HcXUAxlp0
1650 27500円はクロシコ 1650 GDDR6 補助電なし版じゃないかな
多少在庫があるみたいで大手ショップのネット販売やアマゾンでも同じぐらいの値段になっている
752Socket774 (ワッチョイ fd9e-tle9 [116.91.50.103])
2021/11/12(金) 10:54:28.58ID:e3YhpSxC0
新しく組むなら、今は27Kの1650買って当面の間はこれで凌ぐのが賢明
FHDならこれでほとんどのゲームには充分すぎる

カリッカリの最新ゲームやったり4Kだの、フレームレート命みたいなことしない限りは
753Socket774 (ワッチョイ bd6e-ODcp [180.60.133.131])
2021/11/12(金) 19:56:51.50ID:BiLkRHxf0
船便のコンテナ代がコロナ前の約3倍になってるし、輸送費用も問題だな
754Socket774 (ワッチョイ c673-rK0p [113.156.59.212])
2021/11/12(金) 22:18:08.44ID:ZNxNo54x0
てか1650でBF2042プレイできるのか
755Socket774 (ワッチョイ 5a76-D258 [219.167.230.163])
2021/11/12(金) 22:35:59.11ID:WboNI6hx0
BF2042プレイしなきゃいいじゃん
最新ゲームだからとか人気だからって浅く広くゲームをやる奴が多すぎ
BF1942をリアルタイムでプレイし拡張パックも買いまくりBFV(BF Vietnam)や
BF2もそれ以降のBFシリーズ全てリアルタイムでプレイしててBF2042やるなら分かる
最近のBFしかやった事が無く、それもやり込んでいないタイプならアホ草
756Socket774 (ワッチョイ a158-UYX6 [106.73.175.96 [上級国民]])
2021/11/12(金) 22:55:22.63ID:2nkEGLOL0
バトルフィールドは3,4,1,5やったわ
1942ははるか昔にデモで遊んだ記憶
757Socket774 (ワッチョイ a158-XhPq [106.73.206.32])
2021/11/12(金) 22:57:28.47ID:oLMc72AG0
1660sは、ほぼマイナーに持っていかれたって状況かな?
6万近いのを買うのも。
758Socket774 (ワッチョイ 5a76-D258 [219.167.230.163])
2021/11/12(金) 23:10:57.24ID:WboNI6hx0
今1942プレイしても全く意味ないんだよ、それにデモじゃダメだ
あの当時満員で接続待ち最大60人対戦で盛り上がってた中でプレイしてないと
3415なんて後発すぎて草
CODも初代CODと拡張パック買ってやったかどうか当時はSteam無いからな
759Socket774 (ワッチョイ daae-wd7R [59.147.63.9])
2021/11/12(金) 23:26:29.08ID:NVQvp0g50
2042プレイするために1650買うなんて誰も言ってないのに
なんでそんなに興奮してんの?
760Socket774 (ワッチョイ 76c0-wd7R [217.178.21.113])
2021/11/13(土) 02:17:34.29ID:wVeQc68g0
これで少なく見積もってもアラフォーのおじさんだぞ。怖いか?
761Socket774 (ワッチョイ c673-rK0p [113.156.59.212])
2021/11/13(土) 04:18:07.55ID:ROehLSwB0
NVIDIA A2 TENSOR CORE GPU
https://www.nvidia.com/en-us/data-center/products/a2/
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
https://www.anandtech.com/show/17059/nvidia-launches-a2-accelerator-entrylevel-ampere-for-edge-inference

今度はRTX 3050(GA107)を使ったAI推論アクセラレータが発表
TDP40~60W、ファンレス、映像出力無し、ただし各種コア数は約2/3に削減
個人向けにも少量流れてくるかも?

コンシューマー向けの3050を出すつもりは無い意志表明か
762Socket774 (ワッチョイ 5a76-D258 [219.167.230.163])
2021/11/13(土) 04:49:17.59ID:eCWltwse0
>>760
俺には15日に七五三やる今年3歳になる孫がいる。悪いか?
763Socket774 (ワッチョイ f697-lRA9 [153.160.137.63])
2021/11/13(土) 16:58:37.39ID:bhq2x8FP0
悪いな実に悪い
764Socket774 (ワッチョイ ee3e-miV/ [223.133.246.109])
2021/11/13(土) 17:00:56.60ID:lE4sBo0d0
このスレのグラボでBF2042は厳しいだろ
765Socket774 (ワッチョイ ad5a-JjHe [222.224.163.22])
2021/11/13(土) 17:13:56.08ID:ZIy3hSsb0
最低はクリアしていて推奨に届かないって感じだから設定下げればできるのでは
766Socket774 (アウアウエー Sa82-iIN+ [111.239.160.117])
2021/11/13(土) 17:44:50.19ID:RF3TKrSka
まあ最高設定やWQHDとかじゃなきゃできるでしょうね
1050Ti~3060が必要範囲だし1660spとかなら中品質くらいいけるんじゃ
767Socket774 (ワッチョイ 9573-09aj [124.213.91.164])
2021/11/13(土) 18:14:50.63ID:Ya6fn0eG0
BF2042はいまはβテスト版の結果だけど
正式版でそのへんが調整されて
底辺クラスのグラボでも普通にプレイできるようになったら
1650あたりの需要が激増して3万以下じゃ買えなくなるんじゃないかな
768Socket774 (アウアウアー Safe-Wi7c [27.85.207.232])
2021/11/13(土) 18:26:34.76ID:+KaCzKZWa
BFはもうかつての人気は無いからそんな事にはならんよ
769Socket774 (ワッチョイ 2a83-09aj [133.202.80.167])
2021/11/13(土) 19:26:13.67ID:n+Nxs8dY0
BFVより初動の評判は悪くないね ポータルのおかげだろうけど
ただGPUの需要を掻っ攫うような爆発的な人気はもう無いかもね
770Socket774 (ワッチョイ ad5a-JjHe [222.224.163.22])
2021/11/13(土) 19:56:32.80ID:ZIy3hSsb0
糞高いグラボ買ってまでやりたいってほどではないな
ってことは16XXでもそれなりに動かなければ売れないってことだから問題ないんじゃない
771Socket774 (ワッチョイ ee3e-miV/ [223.133.246.109])
2021/11/14(日) 00:54:20.44ID:76NcXGBg0
推奨が3060だろ?
もちろんできるにはできるだろうけど
772Socket774 (ワッチョイ c973-w/Dl [114.18.219.188])
2021/11/14(日) 12:35:05.95ID:fO33V/6e0
Battlefield 2042 | Ryzen 5 5600x + GTX 1660 SUPER
ダウンロード&関連動画>>


Battlefield 2042 | Ryzen 5 3500x + GTX 1660 SUPER
ダウンロード&関連動画>>


CPUボトルネック無ければfpsガチ勢じゃなければ普通に遊べそう
3500xもMedium以下なら問題なさそうだし
Battlefield 2042 | GTX 1650 + I5 10400f | Native 1080p Low Settings Test
ダウンロード&関連動画>>


1650でも少なくともLowならだいじょぶそう
773Socket774 (ワッチョイ 9573-09aj [124.213.91.164])
2021/11/14(日) 13:36:47.24ID:4Z/IrmrO0
今のゲームの低設定って
昔の低設定よりも格段にいいわけだから
よほどのこだわりがなければ遊ぶ分には十分でしょ
1650ならあと3年ぐらいは使えそう
774Socket774 (ワッチョイ a158-UYX6 [106.73.175.96 [上級国民]])
2021/11/14(日) 14:15:40.93ID:HH3hQn0j0
いつの間にか1650で妥協してたのが標準になってしまったな・・・
775Socket774 (ワッチョイ 361f-lRA9 [121.102.146.63])
2021/11/14(日) 14:19:26.93ID:lohSC4Yn0
1650は発売日2019/4/24?かな
776Socket774 (ワッチョイ 81d4-HECk [202.178.91.14])
2021/11/14(日) 14:22:39.50ID:kdAPKpuY0
よくわからんが、俺の1650は当たり?ハズレ?
ASUS NVIDIA GeForce GTX 1650 搭載 デュアルファンモデル 4G TUF-GTX1650-O4GD6-GAMING
777Socket774 (アウアウウー Sa79-x5Vo [106.128.137.113])
2021/11/14(日) 14:23:35.63ID:XFMdWC2Aa
777
778Socket774 (ワッチョイ 9adc-tle9 [221.191.152.192])
2021/11/14(日) 14:32:37.54ID:s/ooyPXa0
>>772
アリだな
779Socket774 (ワッチョイ 5a6e-wd7R [61.127.134.8])
2021/11/14(日) 15:40:44.42ID:S34ihx+Z0
>>776
値段なら俺の1650(G5)の方が当りかもな。最近2万で買った
性能で言われたら知らんけど、サブならいいんじゃないかと思ってる。
780Socket774 (アウアウウー Sa79-nqFH [106.128.104.195 [上級国民]])
2021/11/14(日) 16:40:20.62ID:RyDnR3Yqa
俺のmsiの1650 補助電源ありGDDR6版
半年で壊れたよ。ゲームしない静音PCだったのに
保証内だから交換になったけどソニータイマーみたいに13ヶ月で壊れないとも言い切れない。
不信感を持ってしまった
24000円で買ったけど3万で売るわ
781Socket774 (JP 0He1-tle9 [210.159.13.230])
2021/11/14(日) 16:55:17.85ID:VVKcBzoqH
99柄黒60Ti
PayPayでお安くどうぞ
782Socket774 (ワッチョイ 4db1-lRA9 [126.55.133.101])
2021/11/14(日) 20:06:49.94ID:rwc/XWx50
>776
補助電源無しなら性能低いやつ。
783Socket774 (スプッッ Sd7a-rL1N [49.98.11.61])
2021/11/14(日) 23:21:15.17ID:uCTAP52od
2060って再販されてもどうせ日本は5万前後なんだろ?
784Socket774 (ワッチョイ b59b-D258 [220.158.115.249])
2021/11/14(日) 23:24:19.55ID:KM7USNai0
>>783
でしょうね
4万円以内なら5枚くらい買うつもりだけどありえないな
785Socket774 (スッップ Sd7a-mmZ5 [49.98.220.127])
2021/11/15(月) 00:03:07.21ID:C6g4+caQd
6万くらいしそう
786Socket774 (ワッチョイ 4db1-lRA9 [126.55.133.101])
2021/11/15(月) 00:05:54.77ID:38tliV/n0
6万だと 3060 でいいやってなるから出す意味無いな。
787Socket774 (ワッチョイ c673-rK0p [113.156.59.212])
2021/11/15(月) 00:15:25.05ID:RVnN7rBU0
予価300ドルだし個人輸入なら4万前後で済むでしょ
ASK通した価格はお察し
788Socket774 (ワッチョイ c96e-wd7R [114.177.70.134])
2021/11/15(月) 01:46:56.15ID:MysQx+6E0
ヤフオクで出品したら業者に買われたわ
6万近いけど大丈夫なのか
789Socket774 (ワッチョイ b59b-D258 [220.158.115.249])
2021/11/15(月) 02:09:45.84ID:B3VseEZa0
>>786
そうなるねえ
790Socket774 (ワッチョイ 76c0-wd7R [217.178.21.113])
2021/11/15(月) 02:51:35.01ID:uO02rLNi0
>>772
VのときそうだったけどBFって途中からアプデで重くなる時あるからな。それも踏まえるとほんとにギリギリって感じだな
791Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/15(月) 08:27:23.49ID:lbvtD4lQ0
>>696
GTX1050TIに戻したって事?
俺も買おうか迷っているんだけどどこが良かったの?
792Socket774 (ワッチョイ 9573-09aj [124.213.91.164])
2021/11/15(月) 08:46:35.56ID:cJSwBmG40
1650と1050じゃさすがに性能差出るでしょ
793Socket774 (ワッチョイ 361f-lRA9 [121.102.190.160])
2021/11/15(月) 09:13:04.57ID:tVt/Zego0
ベンチのスコアは1.5倍くらい差あるけど
できることはあんま変わんなそう
794Socket774 (アウアウウー Sa79-o5lM [106.154.127.38])
2021/11/15(月) 09:25:08.25ID:hMN0HH0Ja
ローエンドの競争だと団栗の背比べにしかならない
画質や解像度上げて高fps維持出来る位の差が今は求められる
795Socket774 (スプッッ Sd5a-rL1N [1.75.251.131])
2021/11/15(月) 09:54:23.71ID:UZzHhz6Od
>>786
正直45000円くらいでも3060でいいやってなりそうで微妙なんだが
796Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/15(月) 10:18:37.77ID:lbvtD4lQ0
そうなんだよねsteamでも使用率高いし出来る事は対して変わらないんだけどさ
スコアで1.5倍差があるってのも確かにでかいけどってループw
797Socket774 (スプッッ Sd5a-rL1N [1.75.251.131])
2021/11/15(月) 10:36:50.20ID:UZzHhz6Od
35000円切ってくるなら2060も選択肢に入ってくるけどそうじゃなきゃ3060検討か半導体下がるまで様子見かもしくは1650でも買う方がましだな
798Socket774 (スプッッ Sd5a-rL1N [1.75.251.131])
2021/11/15(月) 10:38:44.08ID:UZzHhz6Od
いつものおま値考えると4万以上は確実だし2060マジで中途半端だな
799Socket774 (アウアウウー Sa79-o5lM [106.154.127.38])
2021/11/15(月) 10:49:25.01ID:hMN0HH0Ja
来年の再販2060はメモリが倍増するから
値上げされるだろうしね
800Socket774 (ワッチョイ f6a2-lRA9 [153.181.124.138])
2021/11/15(月) 11:57:30.41ID:kuLfMgn40
LHRの有無は?
801Socket774 (ワッチョイ 361f-lRA9 [121.102.190.160])
2021/11/15(月) 12:02:54.71ID:tVt/Zego0
TuringまでLHR入れてる程暇じゃなかろうよ
ゲーマーに届けるには一番入れるべきだと思うがw
802Socket774 (ワッチョイ f6a2-lRA9 [153.181.124.138])
2021/11/15(月) 12:04:50.53ID:kuLfMgn40
つまり6万以上だな
803Socket774 (ワッチョイ baa0-miV/ [131.213.42.65])
2021/11/15(月) 13:45:17.02ID:3PVHGmV10
1050tiが2万で買えるんで
金のない人はそれで良いんではないか
804Socket774 (ワッチョイ 8129-wd7R [202.53.112.104])
2021/11/15(月) 13:57:46.89ID:x5SqWsS10
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1311643.html
2021年3月に再販されてた6GBのRTX2060が4万3千円
12GB版は少なくともこれよりは高いよな?
805Socket774 (ワッチョイ dd9c-WW/G [14.193.63.52])
2021/11/15(月) 14:09:12.05ID:lPpHbPI+0
向こうで300ドル以上する時点でこっちじゃ5万以上が確定
それなら3060で良いだろっていう
806Socket774 (ワッチョイ baa0-miV/ [131.213.42.65])
2021/11/15(月) 15:26:06.49ID:3PVHGmV10
3060が7
206012が5
みたいなんじゃないの
807Socket774 (アウアウウー Sa79-o5lM [106.154.127.38])
2021/11/15(月) 15:27:30.62ID:hMN0HH0Ja
3060も値上がりしてるから
12GBの2060の相場は5~6万辺りか
808Socket774 (ワッチョイ 9a81-D258 [221.241.36.97])
2021/11/15(月) 15:58:18.83ID:lVgLTTSH0
1660tiや1660sが2060より高い値段なの見ると・・・おお・・・もう・・・って気持ちになる
809Socket774 (ワッチョイ c973-FDGb [114.18.219.188])
2021/11/15(月) 16:04:10.41ID:YtZPeTlv0
>>790
Battlefield 2042 Beta // RTX 3060 vs 3070 vs 3080 | 1080p, 1440p, 4K
ダウンロード&関連動画>>


3060にしたからと言って劇的に早くなるわけでも無し
先ずは最適化が先でしょ
810Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/15(月) 16:44:38.88ID:lbvtD4lQ0
BTOPCでグラボ搭載してるやつ安くなってるけど単純にグラボ価格下がる分安いと思う
811Socket774 (ワッチョイ f102-Y0tO [122.131.108.59])
2021/11/15(月) 17:41:20.38ID:Eh5zX/Sg0
どこが安いの?安くないよ。普通に売価にプラスされてるしBTOだから割安ってのは情弱用でしかない
812Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/15(月) 19:02:19.43ID:lbvtD4lQ0
win10 home
i5-10400f
ddr4-3200 16gx1
m.2 ssd 512GB
GTX1660 SUPER
600W BRONZE
マザボ 不明
さておいくら万円?
813Socket774 (ワッチョイ d558-Cd1P [60.38.220.163])
2021/11/15(月) 19:22:23.23ID:ASQPu7bJ0
>>812
ズバリ、9万円台だろ?あの99のBTOと踏んだね
814Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/15(月) 19:30:29.90ID:lbvtD4lQ0
税込み99800円だよね正解グラボが6万位じゃない?って思う
815Socket774 (ワッチョイ dd9c-WW/G [14.193.63.52])
2021/11/15(月) 19:39:27.73ID:lPpHbPI+0
>>812
これ10万ならまあまあ安い方じゃん
2年ぐらい前なら同スペック7万位で組めたけど今だとキツい
グラボ高騰のせいで他のパーツ余ってるんだろう
816Socket774 (ワッチョイ 7acc-Ygwr [211.133.227.78])
2021/11/15(月) 20:58:31.60ID:QjJFPwar0
>>812
この構成だとマザー、ケース+ファン、メモリは色々と不満が出て来て交換するハメになるから、結局BTOの方が高くなる。
あ、Dパラじゃないならマザー、メモリだけか。
817Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/15(月) 21:07:34.89ID:lbvtD4lQ0
マザーは ASRock B560M-HDV でしたDパラではないですよファンも欲しいところ
今日50台追加しててもう売り切れてましたw
818Socket774 (ワッチョイ 9573-09aj [124.213.91.164])
2021/11/15(月) 21:21:54.49ID:cJSwBmG40
1050tiの価格って2万をベースに高いのは3~4万まで幅広いけど
仮に高値の製品を買っても1650並の性能が出るとかなんてないよね
819Socket774 (スッップ Sd7a-mmZ5 [49.98.220.85])
2021/11/15(月) 22:58:45.74ID:nMreGPipd
あるわけないやん

1050tiの上位はちょっとのOCと冷却能力の強化
1650の下位はベースクロックと最低限の冷却
820Socket774 (ワッチョイ a158-PeJZ [106.73.173.96])
2021/11/15(月) 23:20:50.72ID:9NLnNZQf0
ダマされて買ってくれるのを期待してボッタ値付けているんだよ
821Socket774 (ワッチョイ 1a1e-4Tq8 [157.107.46.50])
2021/11/16(火) 01:16:56.70ID:fvemwjp80
ふろんてぃーあ
822Socket774 (ワッチョイ f6a2-lRA9 [153.181.124.138])
2021/11/16(火) 08:41:12.63ID:XboQwofa0
安そうなマザー、その他おみくじパーツ
自作板の人らがこれを安いと思うのか?
823Socket774 (アウアウウー Sa79-o5lM [106.154.127.38])
2021/11/16(火) 11:54:00.13ID:JEGjK+gEa
自作が出来ない層向けの商品だし
工賃込みと考えたら安いのでは
今は1660sだけで6万もするからね
824Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/16(火) 12:30:22.55ID:QGqAsJoA0
マザー メモリ ファン でそのBTOだと割高ってレスってるようにしか見えないんだよね
1660sが6万以下じゃないとそのBTO無理じゃね?って事だよね
825Socket774 (ワッチョイ ad5a-JjHe [222.224.163.22])
2021/11/16(火) 12:42:08.53ID:IzuGl4F70
それだったらメーカー製でいいじゃんと思ってDELLのWeb Pageみたら
11700+1600Ti+16GB+M.2 SDD 500GB+HDD 1TBで20万ぐらいした去年の倍値だな高い
826Socket774 (ワッチョイ c973-FDGb [114.18.219.188])
2021/11/16(火) 18:18:23.06ID:NC/+sAQW0
>>814
99ならグラボとメモリ以外は使ってるパーツ分かるんじゃ?
827Socket774 (ワッチョイ c973-FDGb [114.18.219.188])
2021/11/16(火) 18:40:01.96ID:NC/+sAQW0
あ、マザボ出てますね、スミマセン
B560使ってるしメモリがデュアルじゃないけど
普通に昨年夏頃の10万(+α)PCっすね
10400FにメモリーOCするやつ
828Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/16(火) 19:05:49.62ID:QGqAsJoA0
新型が出るのに合わせて値下がりするんじゃないかなって思って
BTOPCのグラボ1660s安いんじゃね?ってのであげてみただけ
安いか安くないかはあなた次第ですw
829Socket774 (ワッチョイ c973-FDGb [114.18.219.188])
2021/11/16(火) 19:24:17.66ID:NC/+sAQW0
CPUもGPUも爆熱使用の試作品みたいのばっかだから
CometなりZen3なりで様子見で良いと思う

Battlefield 2042やcyberpunk 2077見る限り
6c12tないと16xxでもCPUボトルネックあるから
ランクアップしとくと良いかも
830Socket774 (ワッチョイ f16e-GqOa [122.26.6.11])
2021/11/16(火) 19:56:34.82ID:BqB35LcL0
今は別にbtoだろうが自作だろうが値段的にはあんま変わらないね、エアフローだとか気にするなら自作のほうが融通が利くってのはある
831Socket774 (スフッ Sd7a-tle9 [49.104.22.150])
2021/11/16(火) 23:08:53.21ID:nkdBSIdQd
なに、世間ってそんなにBF2042一色に盛り上がってんの?
832Socket774 (ワッチョイ baa0-miV/ [131.213.42.65])
2021/11/17(水) 00:32:30.57ID:3Yp7KfPz0
BF2042ってのは基準となるゲームだからね
833Socket774 (スフッ Sd7a-zzKx [49.106.204.100])
2021/11/17(水) 01:49:54.10ID:wU3/rq/nd
未だにFFベンチを基準にしてたりするから
同じようなもの
834Socket774 (ワッチョイ 5a73-ryRh [27.82.196.12])
2021/11/17(水) 10:41:10.62ID:NV1BdDGr0
ちょっと前はサイパンが基準だったしそういう物でしょ
835Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/17(水) 11:57:36.08ID:XUu7VIoM0
>>829 スレチだけど爆熱使用の試作品みたいなi5-11400で自作しちゃったんだけど
HandBrakeを使うとCPU温度100度に張り付いてフリーズするんだけど100度を80度に
設定する方法とか知らないですか?マザーはギガバイトです

コインが値下がりしてるのはアプデがあっても値上がりしないのと投資家が飽きてきたって
のが原因?らしいんだよね中古のグラボが凄い出てる
836Socket774 (ワッチョイ 76c0-wd7R [217.178.23.141])
2021/11/17(水) 12:04:45.14ID:HTy2U5PO0
普通はサーマルスロットリング働いてクロックが下がって動き続けるはず
クーラーの接触面のフィルム剥がし忘れとか大丈夫?
837Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/17(水) 12:13:33.73ID:XUu7VIoM0
おーありがとー
はがし忘れはないです 爆熱だって聞いてリテールじゃなくTDP95wのCPUクーラーつけた
けどフリーズするから白虎2に交換したら100度が70度で安定する様になりました
けどTDP65WなのにHandBrakeは110w位まで上がって4.2Ghz出る
winフォトのビデオエディタだとCPU100度行く前に電圧下がって制限が入るんだけど超遅いw
訳がわからないの初自作だしw

新型が出る噂のあるグラボと1660sが今朝くらいまではよく動いてたけどね
838Socket774 (JP 0H6a-8BIx [153.143.161.97])
2021/11/17(水) 14:02:52.55ID:et/1Z5pqH
OSの電源オプションの、CPU冷却?の、アクティブ・パッシブとか?(素人です
839Socket774 (ワッチョイ a158-wd7R [106.73.173.96])
2021/11/17(水) 15:16:55.27ID:+bqSCA210
スレチだし自作初心者スレかエスパースレ行った方がいいね
840Socket774 (ワッチョイ baa0-miV/ [131.213.42.65])
2021/11/17(水) 15:36:08.23ID:3Yp7KfPz0
>>837
インテルは熱いし
規格以上の電力食うよ
841Socket774 (ワッチョイ 361f-lRA9 [121.102.190.160])
2021/11/17(水) 15:44:04.21ID:eLymjkcG0
BIOSにCPUの電力制限項目あるだろ、それで制限するだけじゃん
842Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/17(水) 15:56:34.42ID:XUu7VIoM0
bitcoin昨日大きく下がってから持ち返してないからこのまま下がって欲しいね

CPUサーマルモニターはAUTOで多分100度で効いてると思うんだけどその100度を80度に
変えるCPU過熱保護って項目がないので設定出来ないみたい
エスパースレで聞くんでスマンです電源オプションから詳細も見てみたよありがとう
843Socket774 (ワッチョイ 4545-EULM [118.241.67.141])
2021/11/18(木) 01:36:17.38ID:q14I2pMT0
尼で1660tiが43170円だで
844Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/18(木) 12:17:06.63ID:zSK2CKTz0
1660系が高いとマイニングで必要にされてるって分かりやすいよね
マイニング需要がなくなって1.5万位で買いたいわw
来月の2060安かったら買ってしまいそう
845Socket774 (スップ Sd5a-x3ch [1.66.100.201])
2021/11/18(木) 12:47:29.07ID:y6ZlDTZ3d
2060もメモリがサムスンだと30MH/s66W出るからマイナーに狩られるぞ
846Socket774 (スフッ Sd7a-zzKx [49.106.205.130])
2021/11/18(木) 12:57:06.51ID:Ztb9iXjbd
安く買うという呑気なことをしなければいいで
発見次第即買うフットワークの軽さを活かそう
847Socket774 (ワッチョイ 9573-yJOP [124.213.91.164])
2021/11/18(木) 12:57:29.80ID:PMoTiLzn0
1650ってマイニングとしては使えるのかな
848Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/18(木) 13:12:44.31ID:zSK2CKTz0
おーサンクス
3060より安ければ発見次第買う事にするわ今はオンボードでサナギマン?だからなw
6600無印とXTも出回ってきて微妙に安いのも気になるけどFPSの落ち込みが嫌だから買わない
849Socket774 (ワッチョイ baa0-miV/ [131.213.42.65])
2021/11/18(木) 13:18:52.17ID:96vZNodK0
>>847
もう1650すら無くなりそうだよね
850Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/18(木) 13:30:56.27ID:zSK2CKTz0
1650 マイニング ハッシュレート

で君も検索
5月までらしいけどその前にボムってのがあるとかないとかw

amaは1660と新製品がでる型番で楽しそう
851Socket774 (ワントンキン MMe9-3mde [218.224.72.194])
2021/11/18(木) 14:36:59.68ID:hvrPlpoZM
1650は掘れないから買わないよ
852Socket774 (ワッチョイ fd3d-or2K [116.82.72.49])
2021/11/18(木) 15:19:08.50ID:zdX+o/H30
おすすめの4Kモニターはありますか?
グラボはGTX1660TIで、用途は動画視聴
853Socket774 (ワッチョイ 9581-0GsD [124.36.178.81])
2021/11/18(木) 15:20:47.00ID:/7TQzDy90
>>852
LGの42インチのやつ
854Socket774 (ワッチョイ 4db1-nSWt [126.147.147.211])
2021/11/18(木) 16:28:55.88ID:obr8KxbF0
マイニングについて全く知らんかった時にアキバ行って品薄の中で衝動買いした1650はミミカスみたいな掘れ高だったなぁ
2070s一枚でゲームやってる時以外細々と掘ってるけど、この前買った1660TIは省電力でいっぱい掘れて凄いわ
道理で1660s共々暴騰してる訳だね
855Socket774 (アウアウウー Sa79-o5lM [106.154.126.67])
2021/11/18(木) 16:33:56.51ID:8BaP+se0a
1650というかマイニング用途では
メモリ4GBのグラボが駄目なだけ
RX570も4GBモデルは需要は無い
856Socket774 (ワッチョイ c673-rK0p [113.156.59.212])
2021/11/18(木) 20:45:48.12ID:OhDIbDml0
なので4GBな3050の登場を期待してたけど肝心のNVIDIAが出す気無いっていう
857Socket774 (ブーイモ MM7a-9sWj [49.239.65.21])
2021/11/18(木) 20:47:56.33ID:H+JCiZT8M
>>849
秋葉原いったら1650腐るほどあったぜ
858Socket774 (ワッチョイ 361f-lRA9 [121.102.190.160])
2021/11/18(木) 20:49:07.66ID:kkbjng1A0
27000~でどこの店にも一杯あったね
859Socket774 (ワッチョイ 4545-EULM [118.241.67.141])
2021/11/18(木) 21:29:17.90ID:q14I2pMT0
いま尼ガラクロ1660tiが43170円だよー
860Socket774 (ワッチョイ a158-pxC1 [106.73.165.225])
2021/11/18(木) 21:34:41.30ID:HYOj9t5Q0
Amazonはすり替え抜き取り詐欺ショップが怖いから1000円以上の物は買わない
861Socket774 (スップ Sd7a-rL1N [49.97.111.49])
2021/11/18(木) 21:36:40.05ID:Lg5O8YGWd
今やアマでグラボ買うとか勇者だよな
862Socket774 (ワッチョイ 4db1-nSWt [126.147.147.211])
2021/11/18(木) 21:42:50.33ID:obr8KxbF0
相場よりだいぶ安いのは見え見えの地雷だけど、一回り安いAmazon発送は返品歴分からんしタチがずっと悪いな
863Socket774 (ワントンキン MM6a-o3WU [153.154.177.112])
2021/11/18(木) 21:51:43.20ID:5NHDJbOzM
ti尼販売だから買ったよ
落ちてるお金は拾わないと
864Socket774 (ワッチョイ 4545-EULM [118.241.67.141])
2021/11/18(木) 21:55:42.99ID:q14I2pMT0
アマゾンジャパン合同会社だから大丈夫だと思うんだけどなー
865Socket774 (ワッチョイ 4db1-nSWt [126.147.147.211])
2021/11/18(木) 21:59:26.47ID:obr8KxbF0
新品で買ったのに開けた形跡あって中身お古だったり、本体の代わりに粘土の塊とかが入ってたりしてなきゃいいんだけど…
866Socket774 (ワッチョイ 3519-FDGb [92.202.252.10])
2021/11/18(木) 22:05:03.57ID:zSK2CKTz0
マイニングやらんけど1660tiが43170円なら買いたいかな
遅かったけどw
867Socket774 (ワッチョイ f6ed-uTBa [153.218.29.188])
2021/11/18(木) 22:11:17.84ID:1yRLsfqc0
アマゾンは今怖いな
最近PC部品はヨドバシばっか
868Socket774 (ワッチョイ f16e-R7F1 [122.26.103.134])
2021/11/18(木) 22:16:25.87ID:EocfnI6m0
尼は返品された商品を検品しないで販売してるんだろ
869Socket774 (ワッチョイ d12a-BGkr [218.227.131.35])
2021/11/18(木) 22:36:04.90ID:8vXI+nBN0
GTX1650だけど、補助電源ありとなしで性能変わるの?
870Socket774 (ワッチョイ 4db1-lRA9 [126.55.133.101])
2021/11/18(木) 22:52:14.97ID:YDVs/3cc0
性能が変わるというか中身が違う。
補助電源無しのは性能が低いやつ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1288472.html
871Socket774 (スフッ Sd7a-zzKx [49.104.15.7])
2021/11/18(木) 23:05:23.86ID:sXJFclbcd
尼はリスクが高すぎる
872Socket774 (ワッチョイ b59b-D258 [220.158.115.249])
2021/11/18(木) 23:12:26.78ID:EeUCr3s50
>>870
元々消費電力がかなり少ないから
補助電源足してOC前提みたいな感じなんだろうか
873Socket774 (ワッチョイ da73-lRA9 [59.138.54.6])
2021/11/18(木) 23:43:27.33ID:rVq1BnDj0
グラフィックメモリがGDDR5からGDDR6になり消費電力が増えたんで
6pin補助電源を付けるようになった

性能はGDDR6版の方が10%くらい高い
874Socket774 (ワッチョイ b59b-D258 [220.158.115.249])
2021/11/18(木) 23:46:50.11ID:EeUCr3s50
GDDR6でも補助電源なしタイプがあるね
875Socket774 (ワッチョイ 4db1-lRA9 [126.55.133.101])
2021/11/18(木) 23:48:27.60ID:YDVs/3cc0
>872
記事にダイが 3種類あるって書いてあるでしょ。
一番下は一世代前でメモリが 2種類あるのは TU117 だけと書かれている。
876Socket774 (ワントンキン MM8a-l3O1 [153.147.43.69])
2021/11/19(金) 00:53:14.21ID:YUMHm5gwM
>>842 そんなばかなことない。
877Socket774 (ワントンキン MM8a-l3O1 [153.147.43.69])
2021/11/19(金) 01:04:11.46ID:YUMHm5gwM
お、昨日、ガラクロ1650DF2 (Tu106) の水冷化が稼働したぜ。
水冷ヘッドは Barrowでアクリルを削ったりして何とか動いてる。
RTX買って水冷化だと予算が倍になりそうだったんで。でも、ほぼ無音状態になりました。40度でカーンという金属音が嫌で手持ちカードで遊びね
878Socket774 (ワッチョイ 5adc-YpRD [221.191.152.192])
2021/11/19(金) 08:30:44.54ID:9lpzLy3r0
>>874
Amazonとかで27Kで安定して在庫あるのはGDDR6で補助電源無しだな
879Socket774 (ワッチョイ a373-0EZc [124.213.91.164])
2021/11/19(金) 09:26:13.34ID:5v48QVwe0
1650は補助電源ありなしで選ぶの?
GDDR5か6で6を選ぶんだよね?
880Socket774 (ワッチョイ 3345-Rrxe [118.241.67.141])
2021/11/19(金) 09:34:07.90ID:fx8gZrbK0
今尼販売で1660tiが31663円だぞ急げ
881Socket774 (オッペケ Srbb-YMpe [126.253.172.84])
2021/11/19(金) 09:39:41.22ID:AaLL2Vx0r
遅かったか
882Socket774 (ワッチョイ 8bb1-kpjP [126.168.11.234])
2021/11/19(金) 10:13:00.86ID:F0yCBnN20
4万円台ならまだ分かるけど今の時期3万って大丈夫か
883Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/19(金) 10:33:01.87ID:DAO0X9kv0
尼でじゃなく尼販売ってとこであれば欲しかったな
884Socket774 (ワッチョイ 970c-9IQd [112.71.8.230])
2021/11/19(金) 11:37:34.32ID:KRKYKR7t0
尼からグラボ来たけど伝票直貼りはわかってたけど
隅に勝手に透明のシール貼られるてるわ
開封痕隠すためか強度上げるためか知らんが
もちろんクレーム付けて返品するで
885Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/19(金) 12:19:59.18ID:DAO0X9kv0
どこ出品の何を買ったの?
886Socket774 (ワッチョイ 9a98-PW+6 [27.126.125.177])
2021/11/19(金) 12:57:20.46ID:wVOKTgBe0
尼の1660ti完売早すぎw
887Socket774 (ササクッテロラ Spbb-c4tl [126.152.29.82])
2021/11/19(金) 13:02:00.10ID:ROkTAbTNp
気付かなかったから買えてないんだけど60tiで3万前半って頭おかしくない?
大丈夫なんかな
888Socket774 (ワッチョイ bb9c-n9sk [14.193.63.52])
2021/11/19(金) 13:11:33.01ID:/x8gPpQs0
店長案件かな
889Socket774 (ワッチョイ 5b6e-9IQd [180.16.12.149])
2021/11/19(金) 13:16:20.44ID:EDCVm1Sz0
これだけマスコミで半導体半導体言ってたら、ますます根上がりしそうだわ
890Socket774 (ワッチョイ 2758-Ckuh [106.73.173.96 [上級国民]])
2021/11/19(金) 13:30:49.82ID:Sei8N0If0
尼は他で同一商品が安く出品されるとそれに値段を合わせて下げるシステムになっているから、転売屋がそれを悪用してワザと安値で出品して尼直の値段を下げさせて買うっていうことをやっているかもしれない
ただ、変な値動きすると修正するシステムになっているから実際にその値段で買われたのか、買われる前に修正されたかは分からんけど
891Socket774 (ワッチョイ 3345-Rrxe [118.241.67.141])
2021/11/19(金) 13:39:35.34ID:fx8gZrbK0
昨日の43170尼ガラクロ1660ti届いて安定の白プチプチ袋で
不安がよぎったが中身は新品正常で安心した
しかし一人一個縛りで今日の31663は買えずクソ悔しい
まさか4万の翌日に3万になるとは夢にも思わんかった
892Socket774 (ワッチョイ 8bb1-QtxQ [126.147.147.211])
2021/11/19(金) 13:48:07.00ID:nHJiflS00
Twitterでツクモなんば店だかで1660TIが5万って流れてきたな
他のアカウントでも1660s入荷とか流れてたし、よくわからんけど供給来てるっぽい?
893Socket774 (スップ Sdba-Xe1i [49.97.109.11])
2021/11/19(金) 14:20:55.46ID:biIBdlafd
3060が6万代で売ってるのに1660tiを5万で買うやつが居るんだろうか
そもそももうすぐ2060が5万くらいで出そうなのに
894Socket774 (ワッチョイ bb9c-n9sk [14.193.63.52])
2021/11/19(金) 14:26:38.23ID:/x8gPpQs0
>>893
前に再販された2060が58000とかだったからVRAM増えたら65000とかじゃね?
895Socket774 (ワッチョイ 9ab1-1gQL [219.215.38.117])
2021/11/19(金) 14:37:59.88ID:DXtmh9fR0
もうずっとアマゾンみてやる!
896Socket774 (ワッチョイ 2758-+VBe [106.73.173.96])
2021/11/19(金) 15:03:18.65ID:Sei8N0If0
ブラックフライデー~年末セールだから売り物がまったくないのは不味いからある程度在庫調整していたんだろう
897Socket774 (ワッチョイ 976e-9KZP [122.26.103.134])
2021/11/19(金) 15:03:24.40ID:wr6OS3ov0
1660sを6万で売れたから良しや。1年で購入額の4倍とかイカれてるな。
箱XとPS5買ったからPCはオンボード
898Socket774 (スプッッ Sd5a-1Eew [1.75.239.236])
2021/11/19(金) 16:06:34.57ID:37dsAvoyd
>>897
1660Sが15000円台の時期っていつや?
899Socket774 (ワッチョイ d70c-+VBe [58.70.58.167])
2021/11/19(金) 16:11:58.15ID:kIdnCjSt0
値段さえよければ3060TiのLHR版に乗り換えようかと思ったけど
差額が数千円程度しかないというのはなんだかなーと
900Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/19(金) 16:54:26.67ID:DAO0X9kv0
amaで1660のセールありましたか?3万なら買うわ
901Socket774 (ワッチョイ 4e6e-a2eC [153.238.146.2])
2021/11/19(金) 17:14:01.80ID:MuYVHlgL0
去年の春先に1660S買ったときは27000円ほどだったな
2倍は余裕だけど4倍は言い過ぎじゃないかな
902Socket774 (ワッチョイ bb9c-n9sk [14.193.63.52])
2021/11/19(金) 18:03:22.15ID:/x8gPpQs0
BF2042スレお通夜みたいになってて草
903Socket774 (ワッチョイ 0e1f-9IQd [121.102.190.160])
2021/11/19(金) 18:05:13.22ID:WMaj1EaN0
1660Ti 価格:
¥61,717 プライム無料配送
ポイント: 617pt (1%)

戻ったね、おつかれ
904Socket774 (ワッチョイ 8bb1-9IQd [126.55.133.101])
2021/11/19(金) 18:07:02.94ID:N9P0FB1E0
>879
ダイが TU117 以外のを選ぶ。
GDDR6 でも TU117 のがある。
補助電源なしで探した方が分かりやすい。
905Socket774 (スッップ Sdba-YpRD [49.98.168.251])
2021/11/19(金) 18:19:35.51ID:hqjbKYFmd
>>902
何があったのよ?
バクだらけとか?
906Socket774 (ワッチョイ 970c-9IQd [112.71.8.230])
2021/11/19(金) 18:30:15.72ID:KRKYKR7t0
届いたのは尼販売発送の新品5.4万の1660sのitx
箱もボロボロで中古品を誤魔化すためにあえて直貼りにしたのかな
謎テープが気になる
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚
907Socket774 (ワッチョイ 33d9-XdqU [118.3.55.111])
2021/11/19(金) 18:32:07.66ID:hwD3jVlW0
マイニングでさんざんしばかれた後の中古品だったりして
908Socket774 (ワッチョイ 8381-ouk0 [92.202.186.161])
2021/11/19(金) 19:04:51.82ID:JwAXGWrn0
>>906
MSIは封印シール貼ってないから盗られないように貼ったんだろうな
909Socket774 (JP 0Hba-tWVr [49.135.37.14])
2021/11/19(金) 19:12:28.50ID:SDVvq46bH
>>897
4倍はないな。多くて3倍だろ。また虚言癖で盛ろうとして。すぐ嘘つく癖直した方がいいぞ
910Socket774 (ワッチョイ 6358-NU9c [60.38.220.163])
2021/11/19(金) 19:35:18.81ID:pet+03NS0
>>906
うわ…(絶句
即返品レベルですわ、コレ
911Socket774 (ワッチョイ 8bb1-94TO [126.168.163.23])
2021/11/19(金) 19:43:35.79ID:nJiYR5Dm0
箱の使い回し感すごい
912Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/19(金) 19:59:06.49ID:DAO0X9kv0
1660系は最安値が1.6万位だったから6万だと4倍ってなるんと思う
>>906 はひどいね俺もそれなら返品するわそれ見たら全然うらやましくない   です
913Socket774 (オッペケ Srbb-YMpe [126.237.4.112])
2021/11/19(金) 20:28:30.54ID:A87RLRFlr
>>906
テープは輸送時には常識的に貼るけどな
輸送中に引っかかって勝手に開封されたりとか普通にあるから
914Socket774 (ワッチョイ bb9c-n9sk [14.193.63.52])
2021/11/19(金) 21:03:43.46ID:/x8gPpQs0
尼で箱にこの手のベタ貼りテープ貼られた事とかないけどな

>>905
バグ多くてデキ自体もかなり微妙
915Socket774 (ワッチョイ 8bb1-QtxQ [126.147.147.211])
2021/11/19(金) 23:08:28.30ID:nHJiflS00
>>906
CPUやメモリーだけじゃ無くて、まさかそこそこ大きめのグラボも本当にすり替えの餌食になるとは…
ちゃんと開封動画撮るんだぜ?
916Socket774 (ワッチョイ 3e73-C5fG [113.156.59.212])
2021/11/19(金) 23:26:18.50ID:Cu/HRWnx0
>>906
ずいぶんと使い込まれた新品だなあ?
917Socket774 (ワッチョイ 3345-iAR7 [118.241.67.141])
2021/11/19(金) 23:29:52.04ID:fx8gZrbK0
今出てる54040円の尼MSI1660S、「この商品は商品の外装箱のまま配送されます」
の表記が…これは買っちゃだめやなつだわ
918Socket774 (ワッチョイ 3e73-C5fG [113.156.59.212])
2021/11/20(土) 01:10:34.27ID:fbDmIomC0
HP(Inc.) NVIDIA RTX A2000 グラフィックスカード 340L0AA
https://nttxstore.jp/_II_HP16309741
価格 81,510円(うち消費税7,410円)
発売開始日 2021/12/20
在庫 発売日以降のお届けとなります。
出荷 納期は追ってご連絡します

HP版A2000予約販売開始
なお価格と納期
919Socket774 (ワッチョイ 039b-xJqS [220.158.115.249])
2021/11/20(土) 04:49:42.46ID:ib5jbX400
>>918
1050tiや1650より少ない消費電力にロマンを感じる
920Socket774 (ワッチョイ 8bb1-QtxQ [126.147.147.211])
2021/11/20(土) 04:57:56.01ID:xw2UQdxi0
すぐにマイナーと転売ヤーに刈り取られるんですねわかります
921Socket774 (ワッチョイ 3e73-C5fG [113.156.59.212])
2021/11/20(土) 05:05:09.62ID:fbDmIomC0
>>920
https://www.shopblt.com/item/pny-technologies-vcnrtxa2000-pb-nvidia-quadro-rtx/pny_vcnrtxa2000pb.html

海外ではすでに予約数が入荷数を上回っていて刈り取られまくりなんだよなあ・・・
あと性能は1660sとほぼ同等ってところだからそこまですごいグラボじゃないよワッパだけは優秀だけどね
922Socket774 (ワッチョイ 8bb1-U139 [126.171.109.144])
2021/11/20(土) 08:57:34.10ID:3J+H97k00
ワッパ優秀だけどヒートシンクが糞だから全く冷えないという
923Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/20(土) 09:50:51.16ID:rwrelEHO0
掘るぶんにはいいんだろうけどそれってサーバや業務用?みたいなグラボだよね
尼の安い1660に出会えないw
924Socket774 (ワッチョイ aba5-rtho [222.10.156.100])
2021/11/20(土) 15:35:43.47ID:XKkxcG3Q0
補助電源あってもいいからBフレーム対応の1650のギガのヤツ買った
rev2の方だけど3と何が違うんだろう?
925Socket774 (ワッチョイ 4e6e-X5VJ [153.139.217.9])
2021/11/20(土) 16:31:33.60ID:uwDUMWM40
>>906
これをせいぜい2万安い値段で買って使うってんならそいつは勇者やな
926Socket774 (ワッチョイ baa0-b3MF [131.213.42.65])
2021/11/20(土) 16:56:49.87ID:F5yp+j5X0
>>906
ゴミじゃねーか
927Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/20(土) 17:10:04.44ID:rwrelEHO0
>>906
そのうちまとめサイトに乗りそうw
928Socket774 (ワッチョイ 4e6e-a2eC [153.238.146.2])
2021/11/20(土) 17:12:36.36ID:JW7WaDOA0
俺が今売りに出してるのよりボロボロで草
929Socket774 (ササクッテロレ Spbb-V1qZ [126.245.93.55])
2021/11/20(土) 17:19:23.04ID:PDSrjyTjp
メモリ6gだから使えない
930Socket774 (ワッチョイ 8bb1-QtxQ [126.147.147.211])
2021/11/20(土) 18:08:32.44ID:xw2UQdxi0
この間某フリマで54000円出して買った2歳の1660TIの箱より随分ボロい…
AmazonでPCパーツ買った事無いんだけど、今まですり替えや新品(中古)が届いた被害ないけど、デカい倉庫で機械的に管理されてる尼より素人のおうち保管の方がマシとはね…
メインで使うPCパーツは手間でもアキバとか行って買いますわ
931Socket774 (ワッチョイ 3345-iAR7 [118.241.67.141])
2021/11/20(土) 18:16:01.16ID:ChDd6mUR0
ツクモASUSゾタ1660tiまだあるで6万だけど
932Socket774 (ワッチョイ 039b-xJqS [220.158.115.249])
2021/11/20(土) 18:35:59.12ID:ib5jbX400
>>924
違いはマジで不明
933Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/20(土) 20:32:19.21ID:rwrelEHO0
amaで1650がTOPになってるよみんな妥協して買ってるのかな
934Socket774 (ワッチョイ baa0-b3MF [131.213.42.65])
2021/11/20(土) 20:42:31.00ID:F5yp+j5X0
>>933
在庫がないんだろ
935Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/20(土) 20:44:05.41ID:rwrelEHO0
何の在庫がないの?
936Socket774 (スッップ Sdba-siFv [49.98.156.12])
2021/11/20(土) 20:48:40.84ID:TZ/DHkXQd
アマゾン倉庫までは綺麗なのかもしれんけどその先の委託先の中継物流センターはブン投げ当たり前だし重量物の下敷きになったりするから外装がボロボロになるのは仕方ないべさ
937Socket774 (アウアウウー Sac7-6lHY [106.128.107.6])
2021/11/21(日) 06:51:45.74ID:zoz6RDeTa
3050はどうなったの革ジャン?
938Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/21(日) 07:05:21.67ID:s0Iw+Bq00
革ジャンが卸値や希望小売価格は変えてないって記事あるけど本当かな
939Socket774 (ワッチョイ ab5a-h+fk [222.224.163.22])
2021/11/21(日) 07:44:45.02ID:bqX76mEV0
CPUとグラボは尼で買ったことないなあまり安くないし
偽造品や空箱を送りつけるってCPUやグラボが中心だしそれ以外であれば問題ないのではというかよく買ってるけどおかしかった経験がないな
940Socket774 (ワッチョイ 272a-+VBe [106.186.106.223])
2021/11/21(日) 08:55:39.58ID:/vaUSfnQ0
マザーとSSDだけ尼で買ったけど次から買うの辞めよう
やっぱツクモとかヨドバシ安定やな
941Socket774 (ワッチョイ 8a7e-i06Z [133.218.165.54])
2021/11/21(日) 09:02:47.71ID:XZThO+7q0
尼は箱に伝票直貼りが稀にあるから洒落にならないよ
942Socket774 (ワッチョイ 8319-iAR7 [92.202.252.10])
2021/11/21(日) 09:14:15.34ID:s0Iw+Bq00
1650って最安値こそ1050tiと同じ位だけどちょい高い位じゃない?違うかw
943Socket774 (スプッッ Sd5a-1Eew [1.75.237.187])
2021/11/21(日) 09:18:30.57ID:ug8L+Ms+d
>>940
AmazonでSSD買うと定形外みたいな扱いで来たことあったな
受け取り確認無しのまま郵便受けに入っててビックリしたわ
944Socket774 (ワッチョイ 2758-i8bA [106.73.173.96])
2021/11/21(日) 09:47:49.38ID:6qEtzivh0
ポストに入らない大きさならば置き配指定しないで手渡しに出来るけど
ポストに入るサイズの物は500円でも1万の商品でもポスト投函だからな
ただ、不在の場合を考えるとポスト投函の方が楽な場合もある
945Socket774 (ワッチョイ 272a-+VBe [106.186.106.223])
2021/11/21(日) 15:32:31.30ID:/vaUSfnQ0
自分の場合は取り扱い商品が同じ物流倉庫だったのかマザー入れる糞デカい箱に一緒にSSDの箱が入ってたな
ただ緩衝材が画用紙みたいなのをクシャクシャにして入れてあるだけだったからPC系ネットショップより数段劣るね
946Socket774 (ワッチョイ 5a12-P3f3 [139.101.140.128])
2021/11/21(日) 16:06:52.50ID:XXfcWzQr0
俺の場合はグラボをポストに突っ込んであったぞ。
当然、ポストの蓋が閉まらないので、蓋が開きっぱなしで、クラボがポストから半分出ていた。
Amazon配送はダメだな。送料かかっても良いので、ヤマトとか指定できたら良いのに。
947Socket774 (ワッチョイ 8bb1-94TO [126.168.207.103])
2021/11/21(日) 18:21:37.16ID:BrAUnKAm0
Amazonはノンストレスで返品できるのが取り柄だったのに
返品絡みでトラブったら長所なくなるよな
948Socket774 (ワッチョイ bb58-S3W9 [14.8.16.162])
2021/11/22(月) 01:29:01.75ID:XJp6lpxc0
アマゾンで買う時は近くにヤマトの営業所あるからそこに営業所留めでいつも買ってるわ
949Socket774 (ワッチョイ 4e6e-a2eC [153.238.146.2])
2021/11/22(月) 01:35:01.83ID:UygDpdbW0
尼でCPU中身無いの届いたって話あったし
返品がちゃんと商品確認してるのか
んでそんなの届いた時に嘘言ってるって疑われることもありえるわけだろ
950Socket774 (ドコグロ MMb6-6tgp [133.202.93.27])
2021/11/22(月) 01:37:16.22ID:WXCUR2QVM
俺は尼からのは開封時に録画始めたわ
951Socket774 (ワッチョイ baa0-b3MF [131.213.42.65])
2021/11/22(月) 04:33:02.32ID:Ev6c1P4h0
マケプレのシステム上チェックする人間はいないんじゃないか?
952Socket774 (オッペケ Srbb-YMpe [126.158.214.60])
2021/11/22(月) 09:03:22.50ID:7wx20lBHr
>>950
中華通販でよくやるヤツだね
Amazonも同レベルってことか
953Socket774 (スッップ Sdba-aPUs [49.98.220.103])
2021/11/22(月) 09:05:24.76ID:Dr5KLYzyd
まぁ、日尼の中身中華と変わらんからな
954Socket774 (ワッチョイ 4eed-eqCB [153.218.29.188])
2021/11/22(月) 11:33:00.53ID:6R0jIvhb0
>>951
マケプレとアマゾンを一緒にするな
普通の人はマケプレは使わない
955Socket774 (ワッチョイ 0e1f-9IQd [121.102.190.160])
2021/11/22(月) 11:51:10.70ID:T/09HOYb0
混合在庫、ハイ論破
956Socket774 (ワッチョイ baa0-b3MF [131.213.42.65])
2021/11/22(月) 12:28:32.30ID:Ev6c1P4h0
>>954
あれって Amazon で怒ってるの?
てっきりマケプレのことだと思ってたわ
957Socket774 (ブーイモ MM26-4el1 [163.49.211.223])
2021/11/22(月) 13:15:05.61ID:i9pj6MgoM
>>956
中華発送のマケプレならいつものことでしょ。
Amazon発送で起こってるから大騒ぎになってる。
958Socket774 (アウアウウー Sac7-w+6Z [106.129.39.132 [上級国民]])
2021/11/22(月) 17:37:16.45ID:GVO3xvJza
アマ発送なら即交換してもらえるから被害わ少ない
959Socket774 (アウアウウー Sac7-3xXD [106.154.129.212])
2021/11/22(月) 17:54:20.71ID:zJdFev7ya
>>958
今回はその交換品まで抜かれてて
返金も問題になるまで応じてくれなかったという
960Socket774 (ワッチョイ 2758-+VBe [106.73.173.96])
2021/11/22(月) 18:45:14.39ID:/ZgZh8fR0
amazon CPU でググれば詳細は分る
961Socket774 (ワッチョイ 8bb1-kpjP [126.168.25.108])
2021/11/22(月) 19:14:57.81ID:35BpzLEI0
kz1660tiクーポン使用で47k位
962Socket774 (ワッチョイ 8bb1-QtxQ [126.147.147.211])
2021/11/22(月) 19:23:37.81ID:lZ3T5dWB0
Amazonアウトレットで検品済みのワイヤレスイヤホン頼んだら、粘土が届いたそうな
やべーな
963Socket774 (ワッチョイ 2758-o8F7 [106.73.165.225])
2021/11/22(月) 19:28:06.39ID:X1jDokLf0
>>962
箱がきれいだったら重さしか確認しねーからな
964Socket774 (ワッチョイ 9a98-PW+6 [27.126.125.177])
2021/11/22(月) 20:20:40.70ID:lxbKm7ZN0
ケーズの1660ti在庫復活
965Socket774 (ドコグロ MMf7-6tgp [122.135.186.230])
2021/11/22(月) 20:35:52.94ID:tU1WqbUCM
もはやaliのほうが外れ引いたときのやばさはマシだな
ほんとに抜かれてたのに嘘報告とか思われたらまじめんどくさい
966Socket774 (ワッチョイ 4eed-eqCB [153.218.29.188])
2021/11/23(火) 01:11:02.83ID:b1JyEfIX0
外国人労働者が大量に入ってきてから、日本の治安はみるみる悪化してるな

日本で詐欺に合うことは昔はまずなかった
967Socket774 (ワッチョイ 4eed-eqCB [153.218.29.188])
2021/11/23(火) 01:11:30.94ID:b1JyEfIX0
ありがとう自民党!!美しい国日本!!
968Socket774 (オッペケ Srbb-YMpe [126.204.249.58])
2021/11/23(火) 02:12:42.39ID:syThFPYGr
>>966
詐欺なんて大昔からあるわ
平然とうそを付く人って
969Socket774 (アウアウエー Sa52-YmZs [111.239.154.153])
2021/11/23(火) 08:24:12.44ID:eZ5ZriGHa
>>966
第二次世界大戦後なんて三国人暴れまくってたし、極左がテロやったりと昭和の頃は今よりはるかに治安悪かったぞ
平成もまだヤクザが跋扈してたし、カルト宗教が暴れたオウム事件もあった。統一教会が問題視されたのもこの頃

今のが治安悪くなったとかねえわw
仮に悪くなってるとするなら、パヨクが破防法とかのテロ対策法案阻止しまくったせいだよ
970Socket774 (ワッチョイ 4ea2-9IQd [153.181.124.138])
2021/11/23(火) 08:56:05.86ID:WmPxKReO0
ハイハイおじいちゃんお薬ですよー
971Socket774 (ワッチョイ 9a6e-+VBe [61.127.134.8])
2021/11/23(火) 13:15:26.10ID:j54NejZH0
>>970
おう、婆さんや ありがとう
して、ここ、何のスレじゃったかのぅ…?
972Socket774
2021/11/23(火) 13:23:02.12
次スレ

[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part40
http://2chb.net/r/jisaku/1637641295/
973Socket774 (ワッチョイ 039b-xJqS [220.158.115.249])
2021/11/23(火) 13:53:11.09ID:ck1CcSTk0
おつ
974Socket774 (アウアウエー Sa52-YmZs [111.239.154.153])
2021/11/23(火) 14:02:36.45ID:eZ5ZriGHa
お疲れ様です
975Socket774 (アウアウウー Sac7-6lHY [106.128.101.10])
2021/11/23(火) 18:01:58.56ID:3oU9iisXa
rx6400が25000円ならアリだなRadeonか心配だが
976Socket774 (ワッチョイ 039b-xJqS [220.158.115.249])
2021/11/23(火) 22:48:01.75ID:ck1CcSTk0
RX6400はレイトレも対応してるし日本だと3万台後半になりそう
977Socket774 (ワッチョイ 33d9-XdqU [118.3.55.111])
2021/11/24(水) 00:25:47.95ID:prC/QNKf0
ここへ来て物欲を刺激してくる安価なグラボがでてきやがった
3万前後くらいなら今1650を買う必要はないかな
978Socket774 (ワッチョイ 3e73-C5fG [113.156.59.212])
2021/11/24(水) 02:01:40.92ID:Q4vwg7zp0
6400は概ね6600XTの半分の性能ということは1060相当か
1650は上回っているけど3万台じゃないと厳しいな
979Socket774 (ワッチョイ 039b-xJqS [220.158.115.249])
2021/11/24(水) 02:17:31.29ID:le6MpK8E0
Radeonが1650以上の性能で同価格な製品を出したら市場が変わりそうで面白そう
980Socket774 (ワッチョイ 0703-v/9L [160.248.160.160])
2021/11/24(水) 04:02:57.90ID:MiwxXn990
もうだいぶ昔の話だから今は改善されてると思うけどRadeonってGeForceと比べてフルスクリーンの処理が変だったんだよなぁ
自分にとってそれが致命的だったからどんなに性能良くても二の足を踏む
981Socket774 (ワッチョイ 0376-xJqS [220.109.97.4])
2021/11/24(水) 04:16:29.67ID:SCAYbgWB0
>>976
RX6400が3万後半?税込4万オーバーかよw
同クラスのHD6450とか昔新品で3千円で売ってたぞ
982Socket774 (ワッチョイ 7aad-sZ2Q [115.37.109.21])
2021/11/24(水) 04:28:01.31ID:4Lk5ylpx0
2万後半で購入した1660tiを一年使ってヤフオクで4万で売った時は罪悪感に苛まれたけど、こんな時代が来るなんてなぁ
983Socket774 (ワッチョイ baa0-b3MF [131.213.42.65])
2021/11/24(水) 05:14:01.21ID:g4wp+LvZ0
>>980
だからだいぶ昔って何年の話だよ
じじい
984Socket774 (ドコグロ MMf7-6tgp [122.135.184.54])
2021/11/24(水) 06:10:47.50ID:pTBsAlaNM
ドライバの出来やらリリース速度に関してはまだまだケチがつくのがすごいよね
985Socket774 (ワッチョイ 272a-+VBe [106.186.106.223])
2021/11/24(水) 09:19:09.42ID:qtU2tsj60
自作歴20年になるがRadeonは1度も買った事ない
986Socket774 (ワッチョイ 5adc-YpRD [221.191.152.192])
2021/11/24(水) 09:19:59.23ID:GOdKcZso0
デスクトップ版3050、ドライバとかで一応予定は確認されてなかったか
987Socket774 (ワッチョイ 0e76-1Dh6 [121.118.4.122])
2021/11/24(水) 17:37:53.06ID:nYeaSn/T0
2万ちょいで買えた1060と同等性能を3万出すのは無理だわ
988Socket774 (アウアウウー Sac7-MeFE [106.146.77.50])
2021/11/24(水) 18:38:32.56ID:83760XIra
昨日右から左へ60万動かして泡銭8万手に入ったから3050なら定価ならポイっと買うよ
989Socket774 (アウウィフ FFc7-eBdm [106.154.178.50 [上級国民]])
2021/11/24(水) 20:08:52.25ID:/5LXRCVwF
nvenc新しいのが良い
ゲームなんかしないし
990Socket774 (ワッチョイ 3e73-C5fG [113.156.59.212])
2021/11/24(水) 20:57:08.05ID:Q4vwg7zp0
https://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000074040/

PC4UでA2000が17:05に入荷したけど瞬殺で買えんかった。。
まじくるってる
991Socket774 (ワッチョイ 76e4-jfkT [175.177.42.30])
2021/11/25(木) 06:27:29.33ID:wfXk/mLC0
>>982
商品説明で盛った訳でなければ罪悪感を覚える必要はない
992Socket774 (ワッチョイ d70c-+VBe [58.70.57.166])
2021/11/25(木) 07:50:35.71ID:ifcat/jP0
マイニングがいつ終焉を迎えるかわからないから
とりあえず稼げるだけ稼ごうとして焦ってるのもあるかもな
どっかで手引かないとGPU山積み処理にあたま悩ませる事になるやもね
993Socket774 (ワッチョイ df1d-RDJv [114.161.121.99])
2021/11/25(木) 16:37:42.24ID:1CvASQeO0
Amazonのブラックフライデーに期待
994Socket774 (ワッチョイ 3e73-C5fG [113.156.59.212])
2021/11/25(木) 20:27:40.18ID:MjIW8c/E0
2021/11/25 【販売方法のお知らせ】NVIDIA RTX A2000 販売に関しまして
https://www.oliospec.com/new/2021-11-25-133432.html

> NVIDIA RTX A2000 NVBOX (NVRTXA2000 NVBOX) 11月26日(金)入荷確定次第
> ELSA NVIDIA RTX A2000 (ENQRA2000-6GER) 12月3日(金)数量確定次第
>
> ・弊社インターネットショップのみの販売。今回入荷分の店頭販売はございません。
> ・1グループ 1台 複数の申し込みと弊社が判断した場合はすべてのご注文をキャンセル致します。
> ・お支払いはクレジット決済、Amazon Pay決済等の先払いのみとさせていただきます。
>
> 販売時間は事前にtwitter(@OLIOSPEC)にてご案内致します。
> 「再入荷お知らせ」にご王録いただいている場合は販売開始時にメールでもご案内致します。

来たか・・・またしても争奪戦不可避だけど買えるだろうか
995Socket774 (テテンテンテン MMb6-eBdm [133.106.144.59 [上級国民]])
2021/11/25(木) 21:35:23.45ID:65IbOcMzM
マンニリングスって何?
996Socket774 (ワッチョイ 6b76-E95E [121.118.4.122])
2021/11/26(金) 01:26:10.72ID:nscqlwyH0
クンニしろおらァ!
997Socket774 (ワッチョイ 5176-BhQk [220.109.97.4])
2021/11/26(金) 05:13:56.81ID:QIsPcuID0
>>994
なんでこんなものが欲しいか分からないw
ゲーム性能に対して価格が高すぎる
RTX3070とか買った方が遥かにゲームは快適だろうw
まさか・・ゲームには一切使用しない糞虫?
998Socket774 (アウアウウー Sa15-o7W8 [106.128.137.59])
2021/11/26(金) 05:15:08.33ID:dPdhmAEJa
埋め
999Socket774 (アウアウウー Sa15-o7W8 [106.128.137.59])
2021/11/26(金) 05:15:21.13ID:dPdhmAEJa


[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part40
http://2chb.net/r/jisaku/1637641295/
1000Socket774 (アウアウウー Sa15-o7W8 [106.128.137.59])
2021/11/26(金) 05:15:28.90ID:dPdhmAEJa
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 7時間 33分 42秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213113546ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1632832907/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part39 YouTube動画>10本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part8
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part21
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part26
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part44
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part14
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part31
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part24
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part5
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part9
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part35
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part7
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part11
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part40
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part20
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part28
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part22
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part27
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part23
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part10
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part2
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part4
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part6
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part6
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part73
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part35
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part27
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part65
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part41
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part79
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part39
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part14
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part19
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part127
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part22
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part4
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part90
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part137
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part154
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part16
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part143
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part155
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part21
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part98
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part144
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part5
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part81
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part142
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part24
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part128
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part129
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part135
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part99
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part152
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part64
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part96
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part70
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part78
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part75
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part68
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part66
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part60
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part15
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part46
12:43:39 up 78 days, 13:42, 0 users, load average: 19.27, 15.05, 15.71

in 0.1753990650177 sec @0.1753990650177@0b7 on 070501