◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1595657928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 (ワッチョイ ef1f-atGf)
2020/07/25(土) 15:18:48.61ID:CKIXoMat0
このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX series について語る場所です

■公式サイト
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part144
http://2chb.net/r/jisaku/1593872201/

関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part17
http://2chb.net/r/jisaku/1589283657/
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part14
http://2chb.net/r/jisaku/1593809362/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2Socket774 (ワッチョイ fb1f-atGf)
2020/07/25(土) 15:20:27.50ID:CKIXoMat0
Ray Tracing , DLSS対応済みゲームリスト
Anthem(D)
https://www.origin.com/jpn/ja-jp/store/anthem/anthem
Battlefield V(R, D)
https://www.origin.com/jpn/ja-jp/store/battlefield/battlefield-v
Bright Memory(R, D2)
https://store.steampowered.com/app/955050/Bright_Memory/
Call of Duty4:Modern Warfare(R)
https://store.steampowered.com/app/7940/Call_of_Duty_4_Modern_Warfare/
Control(R, D2)
https://store.steampowered.com/app/870780/Control/
Deliver Us The Moon(R, D2)
https://store.steampowered.com/app/428660/Deliver_Us_The_Moon/
MechWarrior 5:Mercenaries(R, D2)
https://www.epicgames.com/store/ja/product/mechwarrior-5/
Metro Exodus(R, D)
https://store.steampowered.com/app/412020/Metro_Exodus/
Minecraft with RTX on Windows 10ベータ(R, D2)
https://www.minecraft.net/ja-jp/store/minecraft-windows10/
Monster Hunter World(D)
https://store.steampowered.com/app/582010/MONSTER_HUNTER_WORLD/
Quake II RTX(R)
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/campaigns/quake-II-rtx/
SCUM(D)
https://store.steampowered.com/app/513710/SCUM/
Shadow of the Tomb Raider(R, D)
https://store.steampowered.com/app/750920/Shadow_of_the_Tomb_Raider_Definitive_Edition/
Stay in the Light(R)
https://www.sunsidegames.com/
Wolfenstein:Youngblood(R, D2)
https://store.steampowered.com/app/1056960/Wolfenstein_Youngblood/

NVIDIAドライバダウンロード
https://www.nvidia.co.jp/Download/Find.aspx?lang=jp
3Socket774 (ワッチョイ f19e-SB4S)
2020/07/25(土) 18:18:46.89ID:asvB+naC0
ここは次スレPart 147で使います。本スレは
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part146
http://2chb.net/r/jisaku/1595645231/
>>950
気を付けてくださいね。
4Socket774 (ワッチョイ f19e-SB4S)
2020/07/25(土) 19:29:23.51ID:asvB+naC0
過去スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145(実質Part147)
http://2chb.net/r/jisaku/1595657928/
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part146
http://2chb.net/r/jisaku/1595645231/
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part144(実質Part145)
http://2chb.net/r/jisaku/1593872201/
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part143(実質Part144)
http://2chb.net/r/jisaku/1591536808/
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part143
http://2chb.net/r/jisaku/1591498129/
>>950
次スレにはこれも貼ってください
5Socket774 (ワッチョイ f19e-SB4S)
2020/07/25(土) 19:47:07.04ID:asvB+naC0
>>950
次スレは
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part148
になります。
6Socket774 (ワッチョイ f19e-SB4S)
2020/07/25(土) 20:01:29.94ID:asvB+naC0
ここは実質
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part147
です。
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part146
http://2chb.net/r/jisaku/1595645231/
が埋まってから使いましょう。
7Socket774 (ワッチョイ 8173-UaTf)
2020/07/26(日) 22:52:33.60ID:t5iWSvdg0
で、どうすんだ?
8Socket774 (ワッチョイ 9381-5TCi)
2020/07/27(月) 07:59:13.26ID:YgCeccdb0
>>6を使ってここは落ちるに任せよ
>>6の終わり頃にまだここが残ってたら>>950が判断しろ、正しいスレ番で建て直してもいいぞ
9Socket774 (ワッチョイ 0ec0-Ku3Z)
2020/08/03(月) 14:40:16.59ID:vCUOfaTO0
ここつかうの?
10Socket774 (オッペケ Sr05-S4Ek)
2020/08/03(月) 15:07:47.79ID:QyzLZ3OGr
時スレの事も考えずにクソレス垂れ流しやがって
11Socket774 (ブーイモ MMf1-4REv)
2020/08/03(月) 16:43:07.78ID:7ft4r+dfM
このスレ誰か削除要請するって言ってたよね
12Socket774 (ワッチョイ 9973-ub40)
2020/08/03(月) 16:45:27.03ID:c9Clhide0
ここ残してほか削除依頼出してこよか
13Socket774 (ワッチョイ 9973-ub40)
2020/08/03(月) 16:56:04.44ID:c9Clhide0
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part97
http://2chb.net/r/jisaku/1562659827/
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XO総合 Part53
http://2chb.net/r/jisaku/1542716126/
上2つ削除依頼出してきた
14Socket774 (ワッチョイ 9973-ub40)
2020/08/03(月) 16:58:29.88ID:c9Clhide0
まぁひとまずここ使って次スレでスレ番号直してってことでいいんでね?
15Socket774 (ワッチョイ 9973-ub40)
2020/08/03(月) 16:59:23.48ID:c9Clhide0
新しいスレ立ってんじゃん
16Socket774 (アウアウカー Sa5d-+W6R)
2020/08/03(月) 17:01:55.95ID:SXq+KACVa
向こうは実質148かな?ここ埋まってからだな
17Socket774 (ワッチョイ 9973-ub40)
2020/08/03(月) 17:04:06.74ID:c9Clhide0
同一人物か知らんけど、もしそうだったら9e-
ちょっと勝手すぎんぜー
18Socket774 (ワッチョイ 7910-NTrr)
2020/08/03(月) 17:36:49.63ID:Bh9mAn/m0
RTX30XXはPCIe4.0になるの?
19Socket774 (ワッチョイ f158-8P+6)
2020/08/03(月) 17:37:15.16ID:l1Q0PnlV0
情報がない
20Socket774 (ワッチョイ 5db1-zY1m)
2020/08/03(月) 19:18:09.58ID:bGvUeXDP0
ヒャッハー!!
ここは実質147で使うぜー!!

使っても良いんですよね?
21Socket774 (ワッチョイ 0e89-DfbS)
2020/08/03(月) 19:24:00.42ID:H3v4vAGa0
RTX20系はここでいいのかな?
前スレの最初と同じような流れで笑える。
22Socket774 (ワッチョイ 5db1-zY1m)
2020/08/03(月) 19:32:43.79ID:bGvUeXDP0
次スレを立てる前に駄レスで埋めた1080使いのアホが悪い
あいつが全部悪い
そういう風にしとこう
そうしよう
23Socket774 (スプッッ Sd7a-i+Ek)
2020/08/03(月) 21:16:46.12ID:0/MHu911d
土日どころか平日までID真っ赤にしてスレ消費してからに
毎日が休みなのかねえ
24Socket774 (ワッチョイ d1a7-UdrD)
2020/08/03(月) 21:18:32.00ID:W0ueFcbo0
1年半もすればRTX2080のアウトレット1週間保証品が2万円台かな?w
早漏で3080で待てずに2080買った奴アホやろ?w
レイ トレーシングが本格化してから買えよ
早漏は嫌われるぞw
25Socket774 (ワッチョイ 457e-8P+6)
2020/08/03(月) 21:26:53.64ID:cYzKTAfr0
遅漏の方が嫌われるぞ
26Socket774 (オイコラミネオ MM5e-tt3/)
2020/08/03(月) 22:00:25.40ID:Z/+YC7n+M
童貞は判ってない。遅漏が一番嫌われるw
27Socket774 (ワッチョイ 4a83-xE3T)
2020/08/04(火) 00:19:27.56ID:1xd6l/No0
商売女しか相手して貰ったことがない奴って
遅漏が一番嫌われると思い込んじゃうよなぁ・・
28Socket774 (ワッチョイ 457e-8P+6)
2020/08/04(火) 00:22:17.97ID:OPiz3zB30
やめろよ
しょーもない非童貞アピールとか
29Socket774 (ワッチョイ 01e9-Kujn)
2020/08/04(火) 00:27:58.83ID:OE5CTQMk0
どういう人生を送ってきたらグラボのスレに嬉々としてこんな文章を書き込める人になるんだろう
30Socket774 (ワッチョイ 4a56-LqCg)
2020/08/04(火) 06:09:57.86ID:vob00L7T0
まぁでも今黙ってるのは多少反省してるんじゃねーの?
もしくはどっか別で暴れてるか
31Socket774 (アウアウカー Sa5d-NhCN)
2020/08/04(火) 07:32:13.82ID:TmSdigCSa
案の定反省なんかしてなかったでござるwww
32Socket774 (JP 0H3e-HHIp)
2020/08/04(火) 07:32:15.47ID:evsKMpoZH
ママンにPC禁止にされたんちゃう?
33Socket774 (アウアウカー Sa5d-NhCN)
2020/08/04(火) 07:35:12.22ID:TmSdigCSa
まぁ、あっちは彼に埋め立てさせてあげるのごいいのかな?
自分ではたてれないみたいだし
34Socket774 (オッペケ Sr05-YY1i)
2020/08/04(火) 09:18:31.45ID:nftVaFsUr
あれは病気ですな
35Socket774 (アウアウカー Sa5d-NhCN)
2020/08/04(火) 12:13:22.52ID:stHYkAXBa
最初はなんらかの業者すじも疑ったけどドーモほんものくさいんよな
36Socket774 (ワッチョイ 0e89-DfbS)
2020/08/04(火) 13:20:16.70ID:axPWN9Lv0
途中からホンモノだと気づいたが、気づいた時にはもう手遅れだった。
37Socket774 (アウアウカー Sa5d-NhCN)
2020/08/04(火) 15:07:28.97ID:axFSA/U1a
ためしに誘導してみたらほんとに30xxに書き込んだくさいな。手伝ってくれた人ナイス
38Socket774 (スッップ Sd9a-PApc)
2020/08/04(火) 16:14:01.79ID:Vjzt3azTd
ここは安全です
39Socket774 (アウアウカー Sa5d-NhCN)
2020/08/04(火) 17:06:29.47ID:1t6uC7cNa
ヒッ!
40Socket774 (ワッチョイ 0e89-DfbS)
2020/08/04(火) 17:51:38.60ID:axPWN9Lv0
静かにはなったのはいいけど、さしあたってRTX20xxネタもないよね。まあそれでいいのか。
41Socket774 (ワッチョイ 01a6-i+Ek)
2020/08/04(火) 21:40:52.86ID:UxEBCfVC0
まあまだ現行とはいえ末期だからね
42Socket774 (ワッチョイ 61dc-HDi8)
2020/08/05(水) 19:12:05.46ID:2HsQj3Ju0
>>24
1年半も待つの時間の無駄だろ
1年半も待つのアホやろ
43Socket774 (ワッチョイ 9302-t6WR)
2020/08/08(土) 08:42:05.75ID:NMpDpRRI0
>>24
現行も次の世代も簡単に買えるに付くべきでわ?w
44Socket774 (ワッチョイ c15a-+nnD)
2020/08/08(土) 12:10:45.00ID:0EpyLlQ70
>>24
カネがなくて待つしかないと
正直に言えよ
45Socket774 (ワッチョイ 9b89-l3c6)
2020/08/10(月) 18:45:36.15ID:JmcIJF9x0
2070Sユーザーだけど、次の買い換えはRTX40XXかなと思ってる。RTX20XXユーザーの買い換え予定はどんな感じ?
46Socket774 (ワッチョイ 9bc0-P7C8)
2020/08/10(月) 18:46:16.75ID:7pS1WkO90
2070sですが同じですね。私も4070まちです
47Socket774 (ワッチョイ d1b1-1fBF)
2020/08/10(月) 19:00:05.97ID:KKheILo30
3080tiはスルー予定
もし買うにしても来年だな
48Socket774 (ワッチョイ 93b1-B5sl)
2020/08/10(月) 19:52:52.40ID:3UYTm39r0
俺は性能2倍で\60~70Kの製品が出たら、かな
ただし安物クーラーの場合はスルー
49Socket774 (ワッチョイ 9381-eZha)
2020/08/10(月) 19:58:57.09ID:4wHs80Kn0
値段情報出てたっけ?
とにもかくにもそれが分からないと動きようもない
50Socket774 (ワッチョイ 9b89-l3c6)
2020/08/10(月) 20:08:00.17ID:JmcIJF9x0
性能2倍で6~7万というのはいい目安だね。買い換えサイクルは4~5年毎になりそうだけど。値段にもよるけど性能2割増し、3割増し程度だとなかなか動きづらいね。
51Socket774 (ワッチョイ eba6-1oQq)
2020/08/10(月) 21:25:42.22ID:pJCNq4VC0
倍々論でGTX660,GTX1060,RTX2070Superときたけどどうしたものか
52Socket774 (ワッチョイ 9b89-l3c6)
2020/08/10(月) 21:34:22.52ID:JmcIJF9x0
今から積み立てしてRTX4080Tiとかかな。
53Socket774 (ワッチョイ eba6-1oQq)
2020/08/10(月) 21:43:34.64ID:pJCNq4VC0
電源もかえなきゃいかんな
CPUも貧弱だし
54Socket774 (ワッチョイ 9bc0-P7C8)
2020/08/10(月) 21:46:50.32ID:7pS1WkO90
>>51
クラスチェンジ込みで倍々ってそれなんでもありやん
55Socket774 (ワッチョイ 9b89-l3c6)
2020/08/10(月) 22:04:36.42ID:JmcIJF9x0
懐具合や状況に応じてクラスチェンジするのはありだと思うよ。その日を夢見ながら貯金はじめるとしよう。
56Socket774 (スップ Sd73-1oQq)
2020/08/11(火) 16:14:17.39ID:le4uzyAqd
2070s組
YouTube視聴とlightroomくらいしか使わないからこれがキツくなったらCPU含めてとっかえかな
57Socket774 (ワッチョイ 9b89-l3c6)
2020/08/11(火) 17:40:25.62ID:o87R3xn80
2070S組はだいたい同じような感じだね。無理させなければそれほど不満もないだろうし、まあ30XX世代はとりあえず様子見になるよね。
一方、2080や2080Tiの人たちは早々に30XXに乗り換えそうなイメージ。
58Socket774 (ワッチョイ 9b89-l3c6)
2020/08/11(火) 17:44:18.77ID:o87R3xn80
来年出るであろう30XX Superを買うか、その次の40XXまで待つか。1~2年先だと結局PCごと買い替えになりそうだわ。
59Socket774 (ワッチョイ 86c0-JLEl)
2020/08/12(水) 11:56:47.51ID:uWoiz3Pd0
あのスーパーシリーズは例外的だから期待しないほうがいいと思うよ
1070tiみたいのだったらありえそうではあるけど
60Socket774 (ワッチョイ 8689-68fl)
2020/08/12(水) 14:46:14.30ID:6ammwRVz0
40XX番台の投入が遅れれば繋ぎでSuperもありえるかなと思ってね。まあ現時点では誰にもわからないことだけど。
61Socket774 (ワッチョイ 4941-++7W)
2020/08/13(木) 07:28:30.97ID:7iHFdkIg0
RTX 3080を9/1に発表 http://2chb.net/r/poverty/1597228134/
62Socket774 (ワッチョイ e1d1-UoE2)
2020/08/13(木) 07:51:52.38ID:VY289MkP0
SuperはNaviにボロ負けだったから急遽出しただけだろう
ほぼ同発の今回は無いと思われる
63Socket774 (ワッチョイ d256-dj0b)
2020/08/13(木) 08:04:28.30ID:WPg7h79p0
去年の決算賞与で10年ぶりくらいに新マシン組んで2070刺した。
これでまた4年5年頑張るつもりだけどグラボはなぁ、そこまで要求されるゲームやってないし次は40XXかなぁ
64Socket774 (スッップ Sd62-xxeD)
2020/08/13(木) 08:55:25.19ID:JeVuayjed
RTX30XXシリーズが実際に販売開始されたら、RTX20XXシリーズは投げ売りされるの?
65Socket774 (ワッチョイ fd9e-l9lI)
2020/08/13(木) 09:03:58.12ID:Hs0V/KPz0
おそらくのコスパは30XXのほうが高いけどしばらくはご祝儀価格なのでその間に
生産終了済みで在庫のみの20XXは価格そのまま終売するかもしれんね。
66Socket774 (ワッチョイ 8689-68fl)
2020/08/13(木) 10:51:52.20ID:XfNCn7vD0
RTX20XXシリーズは投げ売りするほど在庫残ってなさそうだよね。
67Socket774 (ワッチョイ 060c-o+wk)
2020/08/13(木) 11:30:51.93ID:nkpsoVl80
もう既に値上がりしてる感じ
68Socket774 (ワッチョイ ad76-p0Yf)
2020/08/13(木) 11:48:18.77ID:24FnSUM+0
在庫調整を5月からしてたいだし安くはならん
69Socket774 (ワッチョイ fd9e-l9lI)
2020/08/13(木) 11:49:33.93ID:Hs0V/KPz0
安いところからどんどん在庫なくなってるね
70Socket774 (スプッッ Sd0a-IFYE)
2020/08/13(木) 11:50:53.07ID:yjdAxq8Md
値段落ち着くの待ってた人もいただろうしね
71Socket774 (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/13(木) 12:38:15.08ID:qx/LS+XW0
ff15ベンチ動かすと、2070SのGPU温度が80度からじわじわ上がり85度になります。
80度超えるとGPUの負荷を抑える挙動は確認できました。
ミドルケース利用なのですが、ケースの底から吸気するケースファンが取り付けられないのが気がかりです。
数時間ゲームやっても不具合はありませんが、対策取るべきですかね。
72Socket774 (スプッッ Sd0a-IFYE)
2020/08/13(木) 12:41:59.13ID:yjdAxq8Md
2070S使ってるけどFF15ベンチでは70度超えてないなあ。CPU弱いせいかな
ファンの動作次第でもあるんだろうけど
73Socket774 (ワッチョイ 45f4-++7W)
2020/08/13(木) 13:17:34.47ID:zfF6hvCj0
MSI 2070 SUPER GAMING X TRIOで軽くOCした状態
Power Limit 120%
Temp Limit 88℃
Core Clock +50
Memory Clock +93

室温28度で概ね70℃で推移たまにちらっと71℃になる感じだな。
1920x1080 標準品質でスコアは13534だった。
74Socket774 (ワッチョイ 3da7-XQXO)
2020/08/13(木) 15:46:07.52ID:aR4cv+ay0
>>42は情弱か?w
半月もすれば3080が発売w
75Socket774 (ワッチョイ 49dc-46Lw)
2020/08/13(木) 17:05:31.24ID:mNmHdGqb0
半月も待つの?
時間の無駄w
76Socket774 (ワッチョイ 3da7-XQXO)
2020/08/13(木) 17:41:00.95ID:aR4cv+ay0
バカがわいたw
今20XX買う奴ってw
77Socket774 (ワッチョイ d256-dj0b)
2020/08/13(木) 17:42:10.45ID:WPg7h79p0
俺たちの1080さんこのスレに気づいてないくさい?
30XXスレで『どなたか20XXスレ立ててください』とかお願いしてるけど。
これは、追い出し成功ということか
78Socket774 (ワンミングク MM92-UoE2)
2020/08/13(木) 17:44:27.22ID:pjrWweePM
相変わらず30XXスレでPS5薦めてるよあのステマガイジ
79Socket774 (ワッチョイ d256-dj0b)
2020/08/13(木) 17:47:34.97ID:WPg7h79p0
つうか前スレ終盤で、重複してるから次スレ建てるなよって警告と共に
ここへのリンク貼られてたはずなんだけどな。
あのクズ妄想垂れ流すのに夢中で案の定見てなかったか。グッジョブ
80Socket774 (ブーイモ MM85-XwCi)
2020/08/13(木) 17:50:39.17ID:heYZVdS9M
>>74,76
みたいにageちゃうと見つかりそうだけど
81Socket774 (ワッチョイ 3da7-XQXO)
2020/08/13(木) 18:03:12.53ID:aR4cv+ay0
VRエロゲー好き保証1週間のアウトレットGTX1080野郎を晒すスレじゃないの?
ここ?w
82Socket774 (ワッチョイ d256-dj0b)
2020/08/13(木) 18:27:29.94ID:WPg7h79p0
それならそれでどっか専用スレ立ててやってもらえんかなぁ
83Socket774 (ワントンキン MM92-JLEl)
2020/08/13(木) 19:14:27.27ID:y5Sly3DoM
まだあの人暴れてんのか
元気だねえ
84Socket774 (ワッチョイ fd9e-l9lI)
2020/08/13(木) 19:14:50.65ID:Hs0V/KPz0
>>81
ちょうとあなたのワッチョイXOと同じにいいスレありますよ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XO総合 Part53
http://2chb.net/r/jisaku/1542716126/
85Socket774 (ワッチョイ d256-dj0b)
2020/08/13(木) 19:26:34.08ID:WPg7h79p0
30XXの人達はうまくスルーできてそうに見えるしこのままアッチにいついてくれれば
10XXも20XXも平和になるんだがなぁ
86Socket774 (ワッチョイ 316e-1GJC)
2020/08/13(木) 19:33:10.46ID:/9eYrfjP0
あの口調すごい気持ち悪い。生理的にムリ
87Socket774 (ワッチョイ 3da7-XQXO)
2020/08/13(木) 19:36:14.93ID:aR4cv+ay0
1週間しか保証のないアウトレットのGTX1080を
メインで買う意味がわからないw

サブならわかる
88Socket774 (ワッチョイ d256-dj0b)
2020/08/13(木) 19:38:57.12ID:WPg7h79p0
>>87
しまいには同じの買って壊れたって人を嘘つき呼ばわりして発狂しだすし
ほんとにどっかおかしい人なんだと思う。見ててなんでそうなるんか意味がわからなかったもん
89Socket774 (ワッチョイ e512-++7W)
2020/08/13(木) 19:48:04.31ID:+E0EA1cu0
ゴミみたいな人生でゴミみたいなPCを死ぬまで使い続けると思ってた矢先10万円貰えちゃったんだから
奴の頭の中は宝くじで一億当たったくらいの脳汁出ちゃってんじゃないの
90Socket774 (ワッチョイ e576-QlkZ)
2020/08/13(木) 20:00:52.39ID:8e5luAWR0
いま3000スレで暴れまわってて草
91Socket774 (スッップ Sd62-XJRx)
2020/08/13(木) 20:08:48.51ID:UqV7lxYEd
>>86
わかるわ。
なんだよ「立ち位置」って工場のライン工かよ。
もうそこから動くなよ。
92Socket774 (ワッチョイ d256-dj0b)
2020/08/13(木) 20:12:15.02ID:WPg7h79p0
最初は20XXスレの住人は格上だって言ってて、次に2060見下しだして、
何度か変遷をへて今は謎理論で20XX全部みくだしてる。
ほんまに彼の脳内で何がおこっているのか
93Socket774 (ワッチョイ c911-KDhj)
2020/08/13(木) 20:14:31.06ID:9LgpYZOb0
>>92
お前はこのスレでキチガイの話だけして何がしたいの?
94Socket774 (ワッチョイ 4173-p0wA)
2020/08/13(木) 20:31:23.67ID:ANR8D2u10
あくま値下がりしねーな
2070Sとか生産終了で値上がり傾向にあるやん
95Socket774 (ワッチョイ 86c0-JLEl)
2020/08/13(木) 20:31:37.99ID:LWOc/UFB0
話題なさ過ぎて1080マウント野郎のヲチスレになっててわらう
96Socket774 (ワッチョイ e576-QlkZ)
2020/08/13(木) 20:37:28.49ID:8e5luAWR0
>>94
値上がりじゃなく高いのが売れ残って平均価格が上がってる感じ
安いのからどんどん売れてくけど殆ど再入荷無いし2070S搭載の新製品もない
97Socket774 (ワッチョイ 82b1-dj0b)
2020/08/13(木) 20:48:40.15ID:3mxHWOZF0
最近買った2070SのRTを試すために特価のBF5を買った
でもネット難民なのでインストールに3日と15時間とか……盆休みが終わってしまうorz
98Socket774 (ワッチョイ 4173-p0wA)
2020/08/13(木) 21:01:43.01ID:ANR8D2u10
2070S買うより回線変えたほうが良かったのでは
99Socket774 (ワッチョイ 49a6-+ult)
2020/08/13(木) 21:13:22.35ID:NJYdZUa40
3日ならへーき
ホライゾンダウンロードしようとしたら1年以上とか出てそっ閉じした
100Socket774 (ワッチョイ 8689-68fl)
2020/08/13(木) 21:14:21.53ID:XfNCn7vD0
2070S売って回線契約しようよ。
101Socket774 (ワッチョイ 82b1-dj0b)
2020/08/13(木) 21:14:28.80ID:3mxHWOZF0
>>98
数万程度で光に変えられるのなら飛びつくんだけどねぇ……
各種通信業者はかたくなに光を届けてくれないんだ、家にorz
無線系は信用できないしなぁ
102Socket774 (ワッチョイ 82b1-dj0b)
2020/08/13(木) 21:24:00.58ID:3mxHWOZF0
>>99
なんという絶望感
103Socket774 (ワッチョイ 8689-68fl)
2020/08/13(木) 21:29:55.81ID:XfNCn7vD0
逆に応援したい。がんばれ!
104Socket774 (ワッチョイ dd58-zLXa)
2020/08/13(木) 21:47:31.75ID:N49noO0L0
どこに住んでるの?
105Socket774 (ワッチョイ 86c0-JLEl)
2020/08/13(木) 21:58:07.03ID:LWOc/UFB0
山間部か離島にでも住んでるんですかね
106Socket774 (ワッチョイ e214-p0wA)
2020/08/13(木) 22:13:39.85ID:K7emLJak0
ポツンと一軒家かな
107Socket774 (ワッチョイ e573-T0P6)
2020/08/13(木) 22:15:21.51ID:bEtlfyly0
https://www.epicgames.com/store/ja/product/a-total-war-saga-troy/home
配給はじまったからもろとけよ
108Socket774 (ラクッペペ MM26-Vm19)
2020/08/13(木) 22:25:39.68ID:kRQj8/HEM
このスレ山奥に住んてる仙人とかばっかなんか?
109Socket774 (ワッチョイ aec0-0sAD)
2020/08/13(木) 22:27:57.63ID:+M8UHvHQ0
>>107
面白いのかこれ?
110Socket774 (スプッッ Sdc2-+ult)
2020/08/13(木) 22:28:44.64ID:WXadyfcEd
そういやベセスダランチャーでquake2?無料だっけか
111Socket774 (ワッチョイ e958-yt2d)
2020/08/13(木) 23:23:43.11ID:VWP8tp9/0
>>92
自称中古1080tiVRキチガイエロゲーマーと結婚しとけカス
112Socket774 (ワッチョイ 86c0-JLEl)
2020/08/13(木) 23:29:46.11ID:LWOc/UFB0
>>109
戦争映画とかみて部隊の白兵戦に興奮するタイプならやって損はなし
113Socket774 (スップ Sdc2-IFYE)
2020/08/13(木) 23:34:37.73ID:CWkYtseCd
戦争映画はやっぱり準備砲撃だな
11471 (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/14(金) 00:01:52.72ID:Ww1UUYUV0
71です。
80度超えてないんですね。
少し詳細を記載すると、
4Kディスプレイ2台接続
Ryzen7 3700X
ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 SUPER MINI
FF15ベンチ 標準品質 3840x2160 フルスクリーン
常にGPUは99から100%
39度スタートで82から83度
スコア やや快適 4886

設定を変更してみました
高品質 1920x1080 フルスクリーン
46度スタート で82から83度 
スコア とても快適 9746
115Socket774 (ワッチョイ 45f4-++7W)
2020/08/14(金) 00:26:42.44ID:xsO7k8si0
>>114
そのカードでググってみてもどれも70度台後半っぽいから、吸気と排気両方見直した方がいいかもね。
まぁ、別に80度超えたからといってすぐに壊れたりはしないが、寿命が少し縮まるくらい?
ほとんどの場合半導体の寿命より性能の寿命の方が早くくるから、そんな気にしなくても良いとは思うけどね。
116Socket774 (ワッチョイ 8281-a0Si)
2020/08/14(金) 01:14:39.55ID:tq3oAzRN0
msiの2080Ti trioだけど常駐ソフト無しでファン常時回転にすることって出来たっけ?
117Socket774 (ワッチョイ e5a1-Y94U)
2020/08/14(金) 01:18:59.84ID:A/FHdY2v0
無理
他社の上位カードみたいに物理スイッチ欲しいよね
118Socket774 (ワッチョイ 8281-a0Si)
2020/08/14(金) 01:25:51.42ID:tq3oAzRN0
ダメかありがとう
ケースファン強化しておくしかないか
119Socket774 (ワッチョイ 49dc-46Lw)
2020/08/14(金) 01:30:29.60ID:b3ol/wor0
>>76
お前がなw
120Socket774 (ワッチョイ 49dc-46Lw)
2020/08/14(金) 01:33:10.65ID:b3ol/wor0
>>76
というか、とっくに2080ti購入済みで不具合なし
買わずに見てるだけの奴って、なんなのw
121Socket774 (ワッチョイ 49dc-46Lw)
2020/08/14(金) 01:36:03.45ID:b3ol/wor0
>>76
購入予定もなく、叩くだけのやつがなんでこのスレにいるのw
高くて買えないけど、2080tiが気になるんだろなw
122Socket774 (ワッチョイ 86c0-JLEl)
2020/08/14(金) 01:39:30.73ID:Cxyv5tID0
逸失利益の意味も理解できない馬鹿がわめいてるだけだし気にしないほうがいい
極端な話新型出たあとに品薄で待ちきれないから2000番台かうのだって買わずに低スペックで我慢する逸失利益を考えれば合理的な選択と言える
123Socket774 (ワッチョイ c911-KDhj)
2020/08/14(金) 02:35:22.53ID:em9zp7qJ0
>>122
キチガイを触ることで楽しんでる同レベルのキチガイだから言っても無駄だな
124Socket774 (ワッチョイ ed81-e9dS)
2020/08/14(金) 07:00:08.33ID:CrRbBhL50
お前らグラボで利益出してんのかよ
125Socket774 (ワッチョイ c273-+jE2)
2020/08/14(金) 07:18:52.69ID:N+ezh+/p0
2080tiで1日$3.68マイニング出来るっぽいぞ
126Socket774 (ワッチョイ fd9e-l9lI)
2020/08/14(金) 07:30:53.87ID:x0Xnxe8w0
問題はそれに使う電気代がいくらかだ
127Socket774 (スップ Sdc2-CWhB)
2020/08/14(金) 09:24:27.20ID:DOLBS0Nsd
電気代もだけど性能比でコスパの悪い2080tiでマイニングしたらグラボ代の元取るのに時間かかりすぎて
その間に2080tiの下取り価格もどんどん下がって効率悪いんじゃ
128Socket774 (ワッチョイ 99b1-mxq2)
2020/08/14(金) 09:43:12.49ID:/LBM8X1I0
>>107
これ日本語入ってるの?
129Socket774 (オイコラミネオ MM75-5kfb)
2020/08/14(金) 10:21:51.90ID:p4WQAPxDM
>>128
無い
130Socket774 (ワッチョイ 2efa-2jCk)
2020/08/14(金) 10:29:09.90ID:Ojp8xw470
>>125
毎月一万円ちょっとの収入。
でも電気代引いて、RTX2080tiが二年で10万価値下がるとしたらほぼ儲けないな。
131Socket774 (ワッチョイ 3da7-178q)
2020/08/14(金) 12:51:51.20ID:EeobuPoD0
RTX2080ti性能の130%がRTX3080なら
ご祝儀価格が終わったらすぐ買おうw

金持ちでもないのにRTX2080tiを買うひとってアタマに障害のある可哀そうなかたですか?w
132Socket774 (ワッチョイ ad02-pYFk)
2020/08/14(金) 13:03:38.56ID:aQidKLjw0
普通に働いていたら買えるのでは?
133Socket774 (ブーイモ MM85-XwCi)
2020/08/14(金) 13:27:54.69ID:DyDs7SeDM
リーカー曰くTSEなら20%アップ、TSならそこまで伸びない
134Socket774 (スフッ Sd62-V7X9)
2020/08/14(金) 13:28:43.46ID:xfti/ILNd
ご祝儀価格っていつぐらい続くんだろうか
半年くらい?
135Socket774 (ワッチョイ c2a1-Y94U)
2020/08/14(金) 13:34:18.80ID:KcoVo4nK0
みんなしてEVGAしようや
136Socket774 (ワッチョイ 49dc-46Lw)
2020/08/14(金) 14:23:37.17ID:b3ol/wor0
>>131
会ったこともない知らない奴が、2080ti購入者に対して、金持ちか否かの判断をすることが頭がおかしいとは思いませんか?
137Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/14(金) 14:36:57.52ID:COzP22wp0
>>124
おう! 出しとるで!
電気やの利益をな! (^凹^)ガハハ
138Socket774 (ワッチョイ 3da7-XQXO)
2020/08/14(金) 16:00:56.24ID:EeobuPoD0
2080tiの販売数から貧乏人も買ってるのは自明の理w

CPUのXeon Platinum 8180 BOXは、貧乏人が買ってるかわからんw
139Socket774 (ワッチョイ e576-QlkZ)
2020/08/14(金) 16:13:34.36ID:mEWTy1HN0
全員が現金や一括払いしてるわけでもないしな
Youtube見ても底辺の奴らはリボや36回払いとかで2080Tiや3950X買ってるいるし
金なくても毎月5000円とかで2080Ti買えるわけで
支払い終わるまで売れないから5年使うとかズレた事言って自分を納得させてるみたい
140Socket774 (ワッチョイ c273-+jE2)
2020/08/14(金) 16:28:20.99ID:N+ezh+/p0
ドスパラ分割手数料無料&ゲーミングアシスト加入ってところか
141Socket774 (アウアウウー Saa5-pYFk)
2020/08/14(金) 16:43:41.51ID:yPwiVSTta
まあ、買えなかったんだろうなとは思うw
142Socket774 (ワッチョイ 3da7-XQXO)
2020/08/14(金) 17:41:14.16ID:EeobuPoD0
3080にワクワクw
20XXみたいなウンコじゃないw
143Socket774 (アウアウウー Saa5-pYFk)
2020/08/14(金) 17:43:02.27ID:yPwiVSTta
3080Tiは楽しみやな。
144Socket774 (ワッチョイ 86c0-JLEl)
2020/08/14(金) 17:45:13.76ID:Cxyv5tID0
4千番台待機だけど3千番台がどれくらいかわかればよい指標になる
145Socket774 (ワッチョイ 024a-XQXO)
2020/08/14(金) 17:48:45.79ID:cJPyloQy0
Superの在庫処分っていつ頃になると思う?
146Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/14(金) 17:55:15.97ID:COzP22wp0
在庫処分は既に始まっているのだ m9(。-∀-)ニヒ♪
147Socket774 (ワッチョイ 428e-0ooH)
2020/08/14(金) 19:50:49.97ID:Vn/QwCW00
最近の傾向だと、新製品の発売日前にキャッシュバックキャンペーンとかがあって、
特に価格自体の下落はなく販売終了じゃないか。
148Socket774 (ワッチョイ e576-QlkZ)
2020/08/14(金) 20:07:24.01ID:mEWTy1HN0
自分が買った2070SUPERが購入当時より値段上がってて草
149Socket774 (スップ Sdc2-+ult)
2020/08/14(金) 20:10:30.99ID:IoL41Jf7d
>>148
ちょっと前に落ちてまた上がってきたね
150Socket774 (ワッチョイ e573-T0P6)
2020/08/14(金) 20:35:18.56ID:8irrCfbx0
コロナで生産物流が元通りになってないし在庫が潤沢にあるわけでもないからRTX20はスポットでも投げ売りなさそうかな
ホント在庫ねーよな
投げ売りする分すら
151Socket774 (ワッチョイ 4225-gnaF)
2020/08/14(金) 20:44:19.41ID:TSgHPyLF0
コロナの影響で供給減需要増だから今は時期が悪い
152Socket774 (ワッチョイ 86c0-JLEl)
2020/08/14(金) 21:09:26.14ID:Cxyv5tID0
というかそれって3000番台もだせるのか……?
リークは所詮リークだし
153Socket774 (ワッチョイ e573-T0P6)
2020/08/14(金) 21:19:50.90ID:8irrCfbx0
Nvidiaが出すってんだから出せるんだろう
12pin使うとか噂出てるし生産流通なかなか安定せんだろうし相当な難産になりそうだけど
2070sの俺は3070sが6万切ったら行くかなぁ
154Socket774 (ワッチョイ e576-QlkZ)
2020/08/14(金) 21:28:49.03ID:mEWTy1HN0
なんかGeForce3思い出すなGeForce3は上位品しか出さなかったし
GeForce2やGeForce4は上から下まで豊富なラインナップだった
RTX3000は3090と3080のみで3070や3060は出さない可能性ある
2060買う層が更なるレイトレ性能アップを熱望とかしないだろ?
155Socket774 (ワッチョイ fd9e-l9lI)
2020/08/14(金) 21:47:41.66ID:x0Xnxe8w0
一応GA107(3050クラス?)まで生産されてるみたいですよ
156Socket774 (ワッチョイ e573-T0P6)
2020/08/14(金) 21:50:23.60ID:8irrCfbx0
Geforce256以来の革新らしいな
20xxでアレだし、飛びつくのはなかなか勇気がいるぜー
157Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/14(金) 23:02:42.15ID:COzP22wp0
3000はワットパフォーマンス悪すぎだからな
性能アップ率も低いし
158Socket774 (ワッチョイ 31a6-+ult)
2020/08/14(金) 23:11:03.51ID:+QGWb2EX0
アルティメットカウントダウンだぞ
159Socket774 (ワッチョイ 3da7-XQXO)
2020/08/14(金) 23:57:27.42ID:EeobuPoD0
はぁ?w
https://g-pc.info/archives/16425/
160Socket774 (ワッチョイ fd9e-l9lI)
2020/08/15(土) 00:04:15.41ID:QfcndGdf0
よく読んでみると次のシリーズが最大のブレークスルーとは書いてないやろ
21 days. 21 years. Before we enter the future, join us to celebrate
the biggest breakthroughs in PC gaming since 1999.
And what comes next.
21年間を21日で、未来(Ampere)に入る前に1999からのPCゲーミングの最大のブレークスルー
(であるNvidiaの歩み)をカウントダウンでお祝いしましょう。
そして何が来るのか?
161Socket774 (ワッチョイ 3da7-XQXO)
2020/08/15(土) 00:04:21.40ID:oVLfO1nL0
2080の1080tiからの性能アップ率の低さは
まさにウンコw

貧乏人で2080買った奴息してますか?w
162Socket774 (ワッチョイ e573-T0P6)
2020/08/15(土) 00:16:41.45ID:R0lPd+DZ0
>>160
なるほどなー
今までの(ブレークスルーの)歴史を振り返りながらそして新製品を、って感じか
おじさんたちが喜びそうなイベントにしたのかな
やはり熱がどうしても大変そうだな
163Socket774 (ワッチョイ e576-QlkZ)
2020/08/15(土) 00:58:57.20ID:5WgJpOmb0
RivaからGeForceになったわけだしGeForceの名前が終わるって事じゃないの?
3000シリーズは新たなネーミングで新時代へ突入みたいな
画像はGeForce RTX 2080が惑星に向かってるけどその惑星が新ネーム
164Socket774 (ワッチョイ 4225-gnaF)
2020/08/15(土) 03:11:05.04ID:bea1/dYC0
「Geforceの新作発表会だと思った?残念!○○でした!」
みたいなのをまたやるのか
165Socket774 (ワッチョイ d283-p5K4)
2020/08/15(土) 06:02:36.78ID:BUw+LESz0
>>157
新シリーズ名が電流のアンペアというがおかしくて堪らない

革ジャンが
「オマエラ覚悟しとけよ」
と心を込めて命名したんだろうなぁ(w
166Socket774 (ワッチョイ c273-+jE2)
2020/08/15(土) 11:13:20.39ID:yQCzBkML0
速すぎてうさん臭いけどびびる
3070に2080tiが普通に負けてる…

3DMark Time Spy Extreme 'Rumored' Performance Numbers:

NVIDIA GeForce RTX 3090 Founders Edition - 10,000 Graphics Score
NVIDIA GeForce RTX 3080 Founders Edition - 9,000 Graphics Score
NVIDIA GeForce RTX 3070 Founders Edition - 7,300 Graphics Score
NVIDIA GeForce RTX 3090 Custom - 11,500 Graphics Score
NVIDIA GeForce RTX 3080 Custom - 9,700 Graphics Score
NVIDIA GeForce RTX 3070 Custom - 7,800 Graphics Score
167Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/15(土) 11:15:38.50ID:iBID9Vds0
Time Spyなんてクソベンチは論外

2000の時のDX12の前科があるしな
168Socket774 (ワッチョイ c2a1-Y94U)
2020/08/15(土) 12:04:44.79ID:ZaDgPuuK0
こういうのはいい加減実ゲームのfpsで比較してほしい
169Socket774 (ワッチョイ ad02-pYFk)
2020/08/15(土) 12:48:34.53ID:eIbun+Sj0
Tiの後継はどれになるんか?
170Socket774 (ワントンキン MM92-JLEl)
2020/08/15(土) 12:52:57.34ID:OvbebSObM
毎回こういう誇大リークでるけどあまりにも旧モデルと新モデルに差がついたら消費者は次はもっと上がるかもしれないと買い控えをしてしまうというのがわからないのだろうか
171Socket774 (ブーイモ MM6d-XwCi)
2020/08/15(土) 13:06:44.12ID:+fmDd3/WM
現物でれば現実に引き戻されるから大丈夫
172Socket774 (スプッッ Sd0a-CWhB)
2020/08/15(土) 13:09:06.04ID:nNAxPoKmd
ワッパ気にしないならこのぐらいの性能アップしてきてもおかしくはないから誇大ともいいきれない
173Socket774 (ブーイモ MM6d-XwCi)
2020/08/15(土) 13:11:32.93ID:+fmDd3/WM
FEで350Wって噂だからCustomで15%って500Wはいきそうだな
174Socket774 (スプッッ Sd0a-IFYE)
2020/08/15(土) 13:23:55.58ID:rgYhHUc1d
NVIDIAが一昔前のAMDグラボみたいに電力つぎ込めばこれくらい上がるかもしれないけど350Wとか熱凄そうだな
ボードの上下にファンの付いたオリファン出そうだ
175Socket774 (スプッッ Sd0a-CWhB)
2020/08/15(土) 13:24:29.72ID:nNAxPoKmd
8pinx3挿せるらしいから500Wでも大丈夫らしい
FE350Wで空冷で常時使用できるのかは謎だが
176Socket774 (ワッチョイ ad02-pYFk)
2020/08/15(土) 14:06:48.59ID:eIbun+Sj0
噂では空冷と水冷かい。
俺は500wでもよいけど、ニコイチやったらいらん。
177Socket774 (アウアウウー Saa5-p5K4)
2020/08/15(土) 14:37:11.45ID:A5lBD+4Sa
>>166
「Rumored」うわさされている

真に受けるのはアホかと
178Socket774 (ワッチョイ aec0-0sAD)
2020/08/15(土) 14:43:27.51ID:APCh2YhZ0
ここ2週間が稼ぎ時だからな
179Socket774 (ワッチョイ 2ea2-p5K4)
2020/08/15(土) 16:35:02.47ID:DfgflUky0
wccf翻訳しただけのクソアフィとかよう貼られるな
180Socket774 (ワッチョイ 4173-p0wA)
2020/08/15(土) 16:48:51.38ID:jvoIhxD/0
なんてもいいけど旧世代の値段を下げるという役割は果たせよ
ゴミすぎて旧世代の値段上がったりは勘弁やぞ
181Socket774 (ワッチョイ fd9e-l9lI)
2020/08/15(土) 16:51:32.04ID:QfcndGdf0
AmpereはTimeSpyExtreamに比べてTimeSpyはスコアが上がりにくいらしいのでWQHDディスプレイユーザは実力できないかもね。
182Socket774 (ワッチョイ fd9e-l9lI)
2020/08/15(土) 16:53:09.04ID:QfcndGdf0
革ジャンとしてはPascalで痛い目にあったので不良在庫にならないように在庫管理はきっちりやったんでしょ。
183Socket774 (ワッチョイ e544-6+1q)
2020/08/15(土) 16:53:16.27ID:dxNGOuYK0
>>20
ここ実質148だから次スレは149ですよね
184Socket774 (ワッチョイ 0281-DegF)
2020/08/15(土) 20:28:30.66ID:o2rpuu/x0
1660SUPERのオレは3060待ちかな。
今やってるゲームが妙にカクつく瞬間があるので、何となく買い換えたいんだが、
小型ケースだから排熱的にXX70はきつい。
185Socket774 (ワッチョイ e576-QlkZ)
2020/08/15(土) 22:52:39.06ID:5WgJpOmb0
>>184
1080マジキチもそうだけどなんでお前ここにいるの?
186Socket774 (ワッチョイ dd58-zLXa)
2020/08/15(土) 23:06:45.83ID:FqHMWNHL0
スレ違いの臭え奴多すぎ 
187Socket774 (ワッチョイ 41dc-p5K4)
2020/08/15(土) 23:40:04.37ID:unMsZZ0E0
スレ見てればいろんな情報手に入るんだから
少しぐらいの書き込みいいんじゃない
188Socket774 (ササクッテロル Spf1-AcIZ)
2020/08/16(日) 00:15:01.35ID:dc9e2Xldp
2000スレで1660s持ちが3060欲しいはアウト
189Socket774 (ワッチョイ e1e7-5kfb)
2020/08/16(日) 00:54:54.48ID:2Ut/ZShw0
>>173
今の3スロットじゃ空冷で冷却追いつかないの目に見えてるからオリファンで4スロットもしくは5スロットぐらいのカード出ないかな
どうせマザーの拡張スロットに挿すカードなんてゲームメインだとビデオカードしか実質無いんだし
190Socket774 (ワッチョイ dd58-zLXa)
2020/08/16(日) 01:22:33.73ID:bSfqBV4V0
スロットが重さで千切れる
191Socket774 (オイコラミネオ MMd6-5kfb)
2020/08/16(日) 10:31:53.39ID:YZ66DcA4M
もし5スロットなら拡張スロットのケース側に全部ネジ止めしたら問題ないだろ
3スロットのカードでも最低2個は有るし
192Socket774 (スッップ Sd62-+ult)
2020/08/16(日) 11:18:53.04ID:zmYQxQ06d
ワリバシ使え
193Socket774 (ワッチョイ c273-+jE2)
2020/08/16(日) 11:31:45.69ID:RbaBk8rs0
各社EVGAのバックプレートを見習って欲しいな
あれだと割り箸が要らない
194Socket774 (オイコラミネオ MMd6-5kfb)
2020/08/16(日) 11:47:58.35ID:YZ66DcA4M
2070のXC ULTRA持ってるけどあれバックプレートと拡張スロット部分が一体化してるよね
あれは頑丈そう
195Socket774 (スプッッ Sd0a-IFYE)
2020/08/16(日) 11:52:54.56ID:FCH+bXked
バックプレートは金属製じゃないとサウンドカードにノイズが乗って辛い
196Socket774 (ワッチョイ e573-T0P6)
2020/08/16(日) 11:58:46.85ID:0blzjw580
超合金のバックプレートで聴く俺ら東京さ行ぐだは軽やかな低音と厚みのある高音でとてもよい
197Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/16(日) 12:56:38.02ID:9Ix1t23N0
>>195
銅板でサウンドカードシールド作るんや!
198Socket774 (ワッチョイ d283-TpYQ)
2020/08/16(日) 12:57:44.67ID:g9pOA2gS0
>>196
言ってる意味がまったく分かりません。
199Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/16(日) 12:59:01.10ID:9Ix1t23N0
若者の吉幾三離れ
200114です (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/16(日) 13:32:32.92ID:KcvB8tJ00
ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 SUPER MINI
が80度超えるのですがケースのサイドパネル外してベンチかけてみました。
多少は発熱が抑えられる感じではありますが83度に到達します。
エアフローというよりグラボの設計の問題かつ、室温が28度というのもありそうです。
グラボのファンを簡単に交換できればしたいところではありますが、面倒なので30x0が価格的に安くなるまで利用します。
201Socket774 (スプッッ Sdc2-+ult)
2020/08/16(日) 14:13:29.00ID:NQqkQ6S5d
サイドパネル外して発熱が多少でも抑えられたならエアフロー見直したら?
202114です (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/16(日) 14:15:13.57ID:KcvB8tJ00
GPUのファンコントロールを確認したら90度越えで100%になっており83度で性能制限がかかる設定でした。
設定を70度越えで100%設定にするとベンチ中に80度を超えることはない程度まで抑えられました。
常用だと80度越えでファン100%設定にすることにします。
203Socket774 (スプッッ Sd0a-IFYE)
2020/08/16(日) 14:16:49.19ID:FCH+bXked
やっぱりミニはアツアツだなあ
204114です (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/16(日) 14:18:03.78ID:KcvB8tJ00
>>201
12センチの吸気ファン3個、排気ファン3個付けています。
あとはGPUの下のケースの隙間に8センチの排気ファンをつけようかと思っていました。
とりあえずGPUのファンコントロールでしのぎます。
205114です (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/16(日) 14:25:13.79ID:KcvB8tJ00
>>203
ミドルケースなので長さ制限はなかったのですが、53kだったので買ってしまいました。
今後は、ファンが3個付いたグラボを買うことにします。
206Socket774 (ラクッペペ MM26-Vm19)
2020/08/16(日) 14:26:51.71ID:OSb38RaBM
>>200
高負荷時のファンの音どんなもんなの?
パソコン工房で5.5万だから迷ってんのよね🙄
207Socket774 (テテンテンテン MM26-t07d)
2020/08/16(日) 14:53:58.64ID:2TTB1UK1M
やっぱりツインファンは2060ぐらいまでが限界っぽいなぁ
工房の2070sは見送ろう
208Socket774 (ワッチョイ aec0-0sAD)
2020/08/16(日) 14:53:58.76ID:z2XHPq6L0
>>205
2080Tiの3連ファン使ってるけど、OC状態でベンチマークやっても64℃(室温29℃)だから、そのグラボの冷却がもともと弱いんだと思うよ
209Socket774 (ワッチョイ 4673-++7W)
2020/08/16(日) 16:55:34.24ID:ydY53k8s0
ファンだけじゃなくヒートシンクやパイプの性能がまるで違うからな
クーラー周りのレビューはよく調べてから買った方がいいよ
TRIOが安い時期で5.9万ぐらいだったはずだからケチるほどの価格差じゃないし
210Socket774 (スプッッ Sd0a-IFYE)
2020/08/16(日) 17:07:43.70ID:FCH+bXked
TRIO8万したから6万だったギガ買ったわ
211Socket774 (アウアウウー Saa5-Ym7L)
2020/08/16(日) 17:17:53.17ID:MFh4xRhla
よかよか
212Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/16(日) 17:20:00.62ID:9Ix1t23N0
>>208
2080Tiの何をつかっとるんや!!!!!
213Socket774 (ワッチョイ dd58-J2hU)
2020/08/16(日) 17:32:02.32ID:wUUu8Zbe0
Palitの2070s(JetStream)はツインファンだけどちゃんと冷えるよ
214114です (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/16(日) 17:42:25.20ID:KcvB8tJ00
>>206
すごくうるさいです。
GPUファン100%だとうるさくて常用できないです。
結局、powerを95% 温度制限を81度ファンは自動にしました。
3700x もCPU使いきれないのでブースト絞りました。
結局高スペック無理して買う必要がない感じでした。
15年ぶりに自作しましたが、温度とファン音のバランスが難しい。
215Socket774 (ワッチョイ c273-+jE2)
2020/08/16(日) 17:49:09.99ID:RbaBk8rs0
>>213
それリビジョン違いで新しいのはヒートパイプの数が減ってるらしい
216Socket774 (ワッチョイ aec0-0sAD)
2020/08/16(日) 19:02:02.19ID:z2XHPq6L0
>>212
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
217Socket774 (ワッチョイ e958-++7W)
2020/08/16(日) 23:36:49.14ID:RkY9e68M0
ZOTACは1650や1660だと悪くないイメージだけど
2070Sクラスだとやめておいた方がいいんかね
53Kってだいぶ安いしそこには理由があったのだな
218Socket774 (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/17(月) 00:43:33.38ID:m9HGNr2D0
>>217
power95% 81度制限でファンの音も不満はないですよ。
いくつかベンチマークとりましたが2070無印より性能は出てるようなので、2070をOCするより安心だと言い聞かせてます。
同じグラボ使ってる人のコメントもらいたいなぁ。
219Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/17(月) 02:39:09.63ID:RrU1/lh90
RTX 2070 vs RTX 2070 SUPER Test in 10 Games 4K
ダウンロード&関連動画>>



うおっ! 今は消費電力まで表示されるんか!
220Socket774 (ワッチョイ e576-QlkZ)
2020/08/17(月) 03:04:39.61ID:VN0myPuf0
分かってると思うけど2070と2070SUPERはチップ違うからな
2070と2060SUPERは同じTU106
2070SUPERと2080や2080SUPERはTU104
221Socket774 (テテンテンテン MM26-U8nO)
2020/08/17(月) 09:39:51.52ID:2o1zMdgQM
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-3080-graphics-card-specs-leak-2100-mhz-gpu-19-gbps-gddr6x-memory/
222Socket774 (ワッチョイ dd58-9XHT)
2020/08/17(月) 09:51:01.23ID:SD8zLzX50
3000シリーズが待てなくて70S買っちまった…年末には3000の値段が落ち着くと思うからそしたら買い替えってどうだろう。
223Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/17(月) 09:53:13.45ID:RrU1/lh90
>>220
えっ!? そうなん?! 知らんかったわー! ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
224Socket774 (アウアウウー Saa5-p5K4)
2020/08/17(月) 09:53:44.66ID:Q94T+tT0a
>>222
いやせめて1年間はそれで頑張ろうよ
225Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/17(月) 09:56:51.48ID:RrU1/lh90
金があるなら、買えばええんや・・・
226Socket774 (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/17(月) 10:15:30.45ID:m9HGNr2D0
グラボを冷やすにあたって、グラボと同じ形状のPCIスロットに固定できる3連ファン追加すると多少効果ありますかね。
227Socket774 (ワッチョイ aec0-0sAD)
2020/08/17(月) 10:17:07.78ID:4EtKk2Az0
>>222
無駄遣い
ってか買い物下手だね
228Socket774 (ワッチョイ aec0-0sAD)
2020/08/17(月) 10:20:34.06ID:4EtKk2Az0
>>226
そのグラボが冷えないのはヒートシンク/ヒートパイプ性能の問題なのでたとえサーキュレーターで強風を直当てしてもさほど温度は下がらないでしょう
229Socket774 (ワッチョイ e17e-zLXa)
2020/08/17(月) 10:27:10.67ID:RrU1/lh90
>>226
「NZXT KRAKEN G12」でRTX 2080を水冷化レビュー
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1075866154.html

あるみたい、やでっ!
230Socket774 (アウアウウー Saa5-p5K4)
2020/08/17(月) 10:33:35.91ID:Q94T+tT0a
>>229
これ一時期やってたけどコイルやVRAMの冷却がほとんど期待できないから結局フルカバーの水冷にしたわ
これ考えてる人は最初からフルカバーの水冷にした方がいいよ
231Socket774 (ワッチョイ 41a7-Kgqf)
2020/08/17(月) 10:34:05.31ID:bbprx9TZ0
>>226
一度ファン外してグリス塗り直すとか、違うファンに変えるしかないんじゃないかね。
twin turboだっけ。ああいうの。
一万位しちゃうから現実的ではないよねw
ファン外す時にネジに封印してあったら保証も効かなくなっちゃうしさ。
232Socket774 (ワッチョイ e573-T0P6)
2020/08/17(月) 11:09:59.52ID:nTIN0f+X0
30xx登場しても20xxスキップしたとかならわかるけど20xxあるならとりあえずそれで様子見したいけどな…
発売から数カ月大規模なトラブルなしで乗り切ったらすげーな
233Socket774 (ワッチョイ c273-+jE2)
2020/08/17(月) 11:10:44.58ID:rGAsdr2a0
>>226
Zotacは水冷向けにヒートシンクを外しても保証が消えないけどそれはminiで基板が違うので注意
234Socket774 (ブーイモ MM85-l9lI)
2020/08/17(月) 11:26:51.61ID:cs5XeRk9M
>>226
元のシュラウドとファンを取って12cmfan付けるといいみたいだぞ
ダウンロード&関連動画>>

235Socket774 (ワッチョイ e502-p5K4)
2020/08/17(月) 15:29:48.74ID:VmJrlX6i0
1080使ってるけど1080の1.5倍以上の性能が7万以内で買えるなら乗り換えよう
236Socket774 (スッップ Sd62-wIfw)
2020/08/17(月) 16:06:57.63ID:Dte9Lfxad
>>222
ぜんぜんいいよ出来ればその70sはサブとして保管して市場に出さないようにな
買いたい時が買い時、君は楽しい時間を買ったんだ
237Socket774 (ワッチョイ 41dc-p5K4)
2020/08/17(月) 18:32:36.51ID:DIRMkm4R0
現在10xxが一番売れてるんだから
20xxは世の中からしたらまだ買うの早いな
238Socket774 (ワッチョイ fd9e-/7J5)
2020/08/17(月) 19:01:34.83ID:gHSTp9J90
今一番破棄されてるのが10XXじゃないの?ユーザ減ってるんだから
239Socket774 (ワッチョイ c273-+jE2)
2020/08/17(月) 19:07:02.50ID:rGAsdr2a0
10xxはマイニング向けに増産しまくった影響もあるな
ビデオカードの奪い合いすごかった
240Socket774 (ワッチョイ be81-++7W)
2020/08/17(月) 19:11:10.50ID:9fb2FJKA0
>>218
ゾタ2070S MINI持ちのsandyおじさんだけど近々3700xで組むので環境整ったらレポートします
盆休み終わってしまったので少し遅れると思いますが。現状のPC(裏配線もできない古い窒息気味ケース)では、
3DMarkやFF15ベンチで同じように最高83~84℃くらいまでは上がります。
PCケースのサイドパネル開放で78℃~81℃くらい。(PL100%・TL83℃、アイドル時39℃前後、室温28℃)
まあ夏だしMINIだし・・・(´・ω・`)
241Socket774 (ワッチョイ 8281-wQOk)
2020/08/17(月) 20:31:28.55ID:m9HGNr2D0
キリバス国民になりきって、FS2020ダウンロード中
242Socket774 (ワッチョイ aec0-0sAD)
2020/08/17(月) 20:44:29.71ID:4EtKk2Az0
>>241
ついにダウンロード始まったのか
Steam版?
243Socket774 (アウアウウー Saa5-p5K4)
2020/08/17(月) 20:47:01.72ID:lQ9CHptpa
MFSどんくらい重いんだろうな
興味はあるけどすぐ飽きそうでなあ
244Socket774 (ワッチョイ aec0-0sAD)
2020/08/17(月) 20:50:33.18ID:4EtKk2Az0
>>241
最速開始のキリバスと言うことはMSストアだったか
245Socket774 (ワッチョイ aec0-0sAD)
2020/08/17(月) 21:17:19.64ID:4EtKk2Az0
>>243
特殊な分野だから興味本位だとすぐ飽きるかもね
俺もコンバット系じゃないと無理だと思う
246Socket774 (ワッチョイ e1e7-+2kR)
2020/08/17(月) 22:22:56.59ID:P+2Iz0hf0
昔FS2002で嵌まってたときはフライトヨークとラダーペダルまで買ってたけどとっくに処分してないし
エリコン2でFSするのも嫌すぎるし他にコントローラーが無いw
247Socket774 (スフッ Sd62-IFYE)
2020/08/18(火) 00:45:47.37ID:H+Q1M6wnd
2070SをOCしてる人いる?
どれくらいのGPUクロックまでなるのかな
248Socket774 (ワッチョイ 45f4-++7W)
2020/08/18(火) 00:59:03.63ID:MKbRnDpb0
>>247
うちのMSI GAMING X TRIOはいくつに設定してもスロットリング?でだいたい1980MHzに落ち着く感じだな
249Socket774 (ワッチョイ 45f4-++7W)
2020/08/18(火) 01:07:55.21ID:MKbRnDpb0
と思ったけど、3DMark通るだけの最大クロックを試したときの結果がをみたら、一応2GHzは越えてるな。
https://www.3dmark.com/3dm/49121827
ただこの設定だとレイトレデモでサクッとおちたけどなw
250Socket774 (スフッ Sd62-7Ows)
2020/08/18(火) 01:32:39.66ID:H+Q1M6wnd
よかった
2000MHz超えるのが普通なのね
なんとなくやってみたくなってGPU120MHz、メモリ300MHz上げてFF14ベンチ(3840*2160最高品質)3回連続で回してみたけど2130~2040で動いてたから何か設定間違ってたのかと思った
251Socket774 (ササクッテロル Spf1-eqRN)
2020/08/18(火) 09:27:37.86ID:5xjsxuGVp
DMMのゲームでRTX2060って必要?
GTX1660とどっちが良い?
252Socket774 (ワッチョイ 316e-KAe9)
2020/08/18(火) 09:33:41.92ID:ZCWDYO810
必要
253Socket774 (ワントンキン MM92-JLEl)
2020/08/18(火) 12:51:02.54ID:6bPyp0jCM
ブラウザゲーとか普通のエロゲレベルなら1650くらいでいいのでは
254Socket774 (ワッチョイ dd58-zLXa)
2020/08/18(火) 13:09:20.10ID:D9VGxs6r0
1650で十分すぎる
255Socket774 (ワッチョイ dd58-9XHT)
2020/08/18(火) 13:28:26.19ID:5q5qEu7x0
エロゲなやらオンボのノートPCでやってるけど十分
256Socket774 (ワッチョイ 2ea2-p5K4)
2020/08/18(火) 16:33:46.38ID:+vH4dVzO0
質問のレベルを考えると>>252が最適解
257Socket774 (スププ Sd62-VJuW)
2020/08/18(火) 19:33:00.34ID:j8/E/SAAd
キチガイが30スレで大暴れしてるからここは平和になったなw
258Socket774 (ワッチョイ c911-KDhj)
2020/08/18(火) 20:02:02.54ID:aTRotZWT0
そういうことを書くとくるからやめろや
259Socket774 (アウアウクー MMb1-lAYe)
2020/08/18(火) 20:11:42.83ID:TZPMYiPZM
エロゲと聞くと
何故レイトレを使ったエロゲが産まれないのか!
一番需要があるのは誰にでも分かるのに!
260Socket774 (ワッチョイ fd9e-/7J5)
2020/08/18(火) 21:12:16.33ID:Aoe/TMwy0
自分でやればいいやん
261Socket774 (ワッチョイ 2ea6-+ult)
2020/08/18(火) 21:25:14.34ID:zc/GiRr60
同人ならカエデさん、商業ならAI少女が一番重いのかね
海外含めるとまだあるけど
262Socket774 (ワッチョイ e958-FkxX)
2020/08/18(火) 22:39:24.65ID:PHoRm6ub0
楽天ガイジは10xxスレから20xxスレに誘導されて20xxスレから30xxに誘導されて一人でスレの2割近く埋めるやつだからな
グラボスレ全体でババ抜きしてる
263Socket774 (ワッチョイ 9fda-qjQY)
2020/08/19(水) 01:34:23.77ID:hIqW4haq0
2060 SUPERがそのまんまシュリンクされて3050にならないかな、価格299ドルで
264Socket774 (スフッ Sd9f-zz5a)
2020/08/19(水) 01:36:59.94ID:rilSTwmud
革ジャン価格
ASK税

350ドルってところだな
265Socket774 (ワントンキン MMa3-LZXq)
2020/08/19(水) 08:06:04.56ID:9PlIEMlpM
ASK税はドルにも掛かってしまうのか
266Socket774 (ワッチョイ ff89-opce)
2020/08/19(水) 11:12:37.76ID:JAf1dv0n0
消費税にも上乗せでアスク税かかるよ。
その上でさらに消費税10%。
267Socket774 (ササクッテロレ Sp73-gm3S)
2020/08/19(水) 11:58:22.94ID:4a9vDl+Np
2060s辺り欲しいけど値下げが怖くて踏み切れないわ
仮に値段下がるとしても3000発売前ぐらいになるかな?
268Socket774 (スップ Sd1f-CPVM)
2020/08/19(水) 12:40:22.66ID:SJZLyoiKd
>>267
確かに微妙な時期だけど30でても暫くご祝儀価格でそこで買っても値下がりが不安
値が落ち着いたら次世代の話しがでてきてまた不安で際限ないよ
269Socket774 (スフッ Sd9f-zz5a)
2020/08/19(水) 12:45:34.19ID:Bzz1ZxsBd
解体時が買い時
270Socket774 (テテンテンテン MM4f-4awe)
2020/08/19(水) 12:53:03.83ID:fB7cItzYM
60クラスでご祝儀ってw
数千円の話だろw
271Socket774 (ワッチョイ 1f73-acvo)
2020/08/19(水) 12:54:58.13ID:ItbccZB70
いい感じの値段でほしいゲームがバンドルされたときに買う
272Socket774 (テテンテンテン MM4f-4awe)
2020/08/19(水) 12:56:21.93ID:fB7cItzYM
1080も1070Tiも中古買取価格相場暴落は2060発売時だよ
273Socket774 (テテンテンテン MM4f-4awe)
2020/08/19(水) 13:04:15.21ID:fB7cItzYM
一番駄目なタイミングは80クラス直後に80クラスの価格にびっくりして旧世代の80クラス買うこと
理由は簡単新世代の60クラス出たら落ちるからだ
274Socket774 (ワッチョイ 1f73-acvo)
2020/08/19(水) 13:10:10.36ID:ItbccZB70
古いグラボって意外といい値段で売れるよな…
275Socket774 (ワッチョイ ff89-opce)
2020/08/19(水) 13:11:00.44ID:JAf1dv0n0
ここも終わりか。
ここではないどこかでまたいつか会おう。
276Socket774 (スフッ Sd9f-zz5a)
2020/08/19(水) 13:13:24.74ID:Bzz1ZxsBd
このスレはもうオダブツダー
さっさと脱出するんだ
277Socket774 (ワッチョイ 7f81-v4UK)
2020/08/19(水) 15:34:20.57ID:2reh+ohE0
まさかの30xx超絶値付けで20xx在庫争奪戦になってスレが再度活性化とかは勘弁
278Socket774 (ワッチョイ 1f73-acvo)
2020/08/19(水) 15:35:59.57ID:ItbccZB70
それ20xxでたときの1080ti争奪戦と一緒やん
279Socket774 (テテンテンテン MM4f-4awe)
2020/08/19(水) 15:37:15.41ID:ctlixb5bM
>>277
まさかのと言えてる自体
君はまだ良識は失ってないようだな
280Socket774 (テテンテンテン MM4f-4awe)
2020/08/19(水) 15:39:27.40ID:ctlixb5bM
>>278
正しくは2080ご祝儀時の8万円の1080Tiだろ
2080Tiが8万円でもいらないな
今回は70クラスが2080Tiだし
281Socket774 (ワントンキン MMdf-qL2v)
2020/08/19(水) 17:40:30.33ID:pPwZUJpiM
3000シリーズのスレから帰ってきたのか…。またスレがNGだらけになるな。
282Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/19(水) 17:51:48.99ID:MVLXqqoG0
(;´д`)ゞ アチィー!!
283Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/19(水) 21:44:30.10ID:qz99jKBZ0
情弱は、 第3世代Ryzen+RTX20XX で組んだんだろw
オレはそのうち 第4世代Ryzen+RTX3080で 自作するわw
284Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/19(水) 22:04:59.80ID:MVLXqqoG0
第3世代Ryzen+RTX20XX で組めない貧乏人は待つのか・・・

まあそれもまた人生 ヤナ(´・∀・`)y-~
285Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/19(水) 22:06:17.32ID:qz99jKBZ0
コスパはクソな20XXで組む理由はわからんわw
286Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/19(水) 22:08:17.92ID:MVLXqqoG0
だから貧乏人は待つんやろ

金がありゃコスパなんぞ関係ないわ (^凹^)ガハハ
287Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/19(水) 22:12:36.62ID:qz99jKBZ0
第3世代Ryzen+GTX1080ti(流用)で 待ってるわw

前回の自作 マザーとCPUを新品で買ったけど
グラボの新調は20XXがザコシリーズだったからスルーw
288Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/19(水) 22:16:46.97ID:qz99jKBZ0
オレは グラボを中古で買ったり
80(ハイエンド)じゃない 60 70 を買ったりするほど貧乏じゃないw

コスパがくそやん 2080はw
2080tiの130%の性能って話の3080が楽しみw
289Socket774 (ワッチョイ ffc0-E8L1)
2020/08/19(水) 22:26:50.22ID:sixJv9qm0
3080tiが十五万円とかだったら難癖つけてかわなそう
290Socket774 (ワッチョイ 9fb1-gm3S)
2020/08/19(水) 22:30:20.96ID:KfT5ZJCk0
レイトレいらねーから外して価格下げたやつくれ
291Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/19(水) 22:33:10.09ID:MVLXqqoG0
コスパ気にしてる時点で貧乏なんや・・・

でもな、それでええんやで?
292Socket774 (アウアウクー MM73-eCPI)
2020/08/19(水) 22:38:26.91ID:pjguZK4wM
そりゃまあ金があったら富岳+特注ソフトだよな
293Socket774 (ワッチョイ ffc0-j0MG)
2020/08/19(水) 22:39:45.47ID:W2lFtFOy0
いや、電力どんだけ食うと思ってるんだよ
294Socket774 (スッップ Sd9f-CPVM)
2020/08/19(水) 22:42:07.23ID:X0kJ2Y7ed
28万kwだっけ?
295Socket774 (アウアウクー MM73-eCPI)
2020/08/19(水) 22:42:13.55ID:pjguZK4wM
お金があれば払えるよ
296Socket774 (スッップ Sd9f-CPVM)
2020/08/19(水) 22:46:18.93ID:X0kJ2Y7ed
全然違かった
28335kWだった
297Socket774 (ワッチョイ ffc0-j0MG)
2020/08/19(水) 22:56:27.37ID:W2lFtFOy0
いやいやMy電柱どころかMy変電所が必要だぞw
298Socket774 (ワッチョイ 1f58-ZIaG)
2020/08/19(水) 23:07:53.48ID:/WbNJGZu0
初代Ryzenで自作始めてZen+, Zen2, 1060, 1070Ti, 2070sとパーツ替えまくってるからコスパもクソもないわ
299Socket774 (ワッチョイ 7f25-LZXq)
2020/08/20(木) 00:20:14.63ID:+bCgtuBZ0
個人で富岳級を作るとして何に使うの?
すげーリアルなVR?
300Socket774 (ワッチョイ 9fb1-gm3S)
2020/08/20(木) 00:21:27.01ID:CJrFv1um0
マザボ変えなくていいから実質コスパが良いよ
301Socket774 (ワッチョイ 7fc4-qjQY)
2020/08/20(木) 00:37:08.93ID:l5WOLTwX0
>>298
ここ数年の進歩すごいよな
302Socket774 (ワッチョイ 7f10-tqqx)
2020/08/20(木) 02:01:59.87ID:cnqyhagX0
>>289
15万なら安いじゃん
303Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/20(木) 04:25:22.36ID:2WxPl3rR0
>>289
3080tiの話なんかしてねーけどw
3080無印の性能が2080tiの130%って話w

2080tiがいかにウンコかってことw
コスパ悪すぎw
304Socket774 (アウアウウー Sa63-p+Us)
2020/08/20(木) 05:08:08.93ID:T64PiDiza
ああ、給付金で買える君かwww
305Socket774 (ワッチョイ 9f4a-v4UK)
2020/08/20(木) 06:26:36.82ID:Fe380O8+0
MSI GeForce RTX 2070 AERO ITX 8G V1 《送料無料》|TSUKUMO公式通販サイト
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0824142178423/

43,780円(税込)

これ安いけどどうなんだろ?
値段的には2060superの最安値と同じくらいだね。
シングルファンだと熱で温度上がり過ぎて壊れやすいのかな。
gtx960(当時25,000円)からグラボ買い換え考えてるんだけど、この値段は魅力だね。
306Socket774 (ササクッテロレ Sp73-SWoZ)
2020/08/20(木) 07:18:03.48ID:o3PNgTHMp
2070っていまのGTX1660sぐらいの価格にくるんじゃないかなあ
1660Sって前世代の1070クラスでしょ
じゃ次は前世代の2070クラスだよね
RTX3060が2800クラスみたいだし
307Socket774 (ワッチョイ 9fb1-CvJ5)
2020/08/20(木) 08:25:08.12ID:7UvI+WXI0
>>305
RTX2070は3月に税込み\39,800やったから、あれ知ってるとどうしてもねぇ・・・
今となっちゃその値段でも安い方だとは思うけど
308Socket774 (ワッチョイ 9f6e-YpYZ)
2020/08/20(木) 08:50:23.63ID:pDQR7+0P0
電子機器は時間とともに安くなるのはしゃあない
309Socket774 (ワッチョイ 1f58-ZIaG)
2020/08/20(木) 09:58:50.50ID:svAtF3X10
>>300
マザボもB350からX570に変えた
>>301
そうね。毎年買い換えたくなるわ。
310Socket774 (ワッチョイ 7fa1-9CH9)
2020/08/20(木) 10:10:24.62ID:mUbgX9HZ0
マザボ変えたくない一心で4コアの7700Kの中古を3満で買うような奴もいるのに
311Socket774 (ブーイモ MMc3-Nf7B)
2020/08/20(木) 10:24:21.83ID:m3a9OcK7M
プロセス的には5nmぐらいで効率のアップ率よりコストのアップ率が大きくなってしまった
312Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/20(木) 10:38:23.62ID:Whs0u6K20
>>305
それも定期ネタやな

https://review.kakaku.com/review/K0001117125/#tab
313Socket774 (ワッチョイ 9fb1-gm3S)
2020/08/20(木) 10:46:38.34ID:CJrFv1um0
グラボはソケット変わらないのが救いだわ
314Socket774 (スフッ Sd9f-n+O8)
2020/08/20(木) 10:48:03.67ID:QMjZQ5icd
革ジャン「来たか・・・!」
315Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/20(木) 10:49:08.79ID:Whs0u6K20
シングルファンを取り外して別なファンを取り付けるか、PCIスロット用の3連VGAクーラー辺りつければ良いかもしれんけど。
316Socket774 (オッペケ Sr73-YpYZ)
2020/08/20(木) 10:49:26.93ID:EsQi1KTMr
だな
VLバスとかAGPとか遠い昔
317Socket774 (ワッチョイ 7fb1-1yu9)
2020/08/20(木) 18:02:35.59ID:sSZrAbEm0
>>305
MSIのAEROは安物ファンの代名詞
使ってると耳障りですぐ変えたくなるからやめた方がいいよ
いや、騒音とか気にならないなら好きにすればいいけど
318Socket774 (ワッチョイ 9fa7-1+Q7)
2020/08/20(木) 19:44:13.76ID:2WxPl3rR0
おれの持ってるケースの中でお気に入りのひとつ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚

RTX2080 はスルーしたけど
RTX3080は買うぜ

このケースで自作したら
RTXなのにGTXのロゴってダサかっこいだろw
キワモノケースはなかなか捨てられないw
319Socket774 (ワッチョイ 7f25-LZXq)
2020/08/20(木) 19:57:27.11ID:+bCgtuBZ0
>>318
Radeon入れるしかないだろ
320Socket774 (ワッチョイ 9fa7-1+Q7)
2020/08/20(木) 20:52:28.22ID:2WxPl3rR0
宗教上の理由で買えませんw

CPUはAMD信者だけどねw
321Socket774 (アウアウエー Sa7f-n+O8)
2020/08/20(木) 21:19:06.07ID:5nAYKmzWa
https://twitter.com/yacamochi_db/status/1255674315799920640
これまじ?20XXどんだけ舐めプしてたんだよ

Radeonがしょうもないからこうなったんだろうけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
322Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/20(木) 22:02:50.59ID:Whs0u6K20
今更それを貼るとか、やるなお主!

(^凹^)ガハハ
323Socket774 (ワッチョイ 9f58-YpYZ)
2020/08/20(木) 22:58:50.83ID:pzIGYVC80
これまじ?とか書き込んでるやつでバカじゃなかった例がない
324Socket774 (ワッチョイ 7f81-YpYZ)
2020/08/20(木) 23:22:43.54ID:fx5Sfywf0
情報古すぎね
325Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/20(木) 23:41:56.48ID:Whs0u6K20
まあこの頃が期待のピークだったな
あとは情報が下降線辿るだけ・・・

今やゴミグラボ Ω\ζ°)チーン
326Socket774 (ワッチョイ 7ff4-n+O8)
2020/08/20(木) 23:51:21.74ID:WXcsyIF20
現実はAI向け最上位のA100でも6912Cuda Coresで19.5TFlopsTDP400Wだからなあ
327Socket774 (ワッチョイ 1f9e-sn8t)
2020/08/21(金) 00:41:05.25ID:puMVR5rF0
でもなぜかFP16は78TFlopsあるんだよね。A100の不思議。あとTDP250WのPCIeでも公称FLOPSは同じだから。
328Socket774 (ワッチョイ 1f73-YpYZ)
2020/08/21(金) 01:03:54.42ID:df+Kf3O30
anacondaで深層学習の勉強するのに
RTX2000番台だと環境作り易いんだよなあ
cuda-toolkitとか最初に入れなくてもanacondaでconda install tensorflowだけで
全部降って来て綺麗に完成する

さて3000番台にはいつ対応するんだろう

そしてその途端に2000番台での環境づくりが激難になったりして
329Socket774 (ワッチョイ 1f76-qjQY)
2020/08/21(金) 05:13:45.04ID:s6sCLiXD0
深層学習って何すんだ?
深海魚の勉強でもすんのか?
330Socket774 (スフッ Sd9f-n+O8)
2020/08/21(金) 05:48:53.75ID:U5yvGLP6d
ディープラーニングってやつじゃね?
アナコンダは水棲な気がするけど
331Socket774 (ワッチョイ 7f83-GJgB)
2020/08/21(金) 07:03:45.63ID:N+kLaqcE0
AVで顔を芸能人にするんだろw
332Socket774 (テテンテンテン MM4f-4awe)
2020/08/21(金) 07:56:29.69ID:Z8wIzD9OM
エヌビディア、AIが初のゲーム超え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62834970Q0A820C2TJ1000
333Socket774 (ワッチョイ 1f73-acvo)
2020/08/21(金) 08:02:02.03ID:J4WuDHi40
クソみたいな見出しだな
334Socket774 (ワッチョイ 9fb1-CvJ5)
2020/08/21(金) 12:46:52.03ID:gYIh6mZh0
男優の顔が 小島よしお だったら笑ってしまいそうだ
335Socket774 (ワッチョイ 1f73-acvo)
2020/08/21(金) 12:55:35.45ID:J4WuDHi40
エマ・ワトソンの顔はめっちゃ使われそう
336Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/21(金) 13:05:47.95ID:hjsar82i0
新●結衣のは見たわ (〃▽〃)ポッ
337Socket774 (ワッチョイ 9fb1-CvJ5)
2020/08/21(金) 13:11:14.27ID:gYIh6mZh0
ふとニンテンドー64のパーフェクトダークを思い出した
大統領(おっさん)の頭にスチュワーデースの闇タイプがダッシュしながらヘッドショットかましていく・・・
338Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/21(金) 14:29:07.16ID:hjsar82i0
VRAM24gbの 2080Ti キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

NVIDIA Ampere GPUs Partial Specs And Launch Dates
https://wccftech.com/nvidia-rtx-3090-founders-edition-board-passes-rra-certification/

PG132-10 2080 Ti 24 GB 384 bit 2H Sept.
339Socket774 (オッペケ Sr73-9Eu5)
2020/08/21(金) 15:00:06.63ID:EbSpHz5fr
24gbもあったら深層学習にはいいな
3枚SLIで言語解析のBERTが動く
これでニュースサイトをスクレイピングしたデータを解析しまくる奴とか出そう
340Socket774 (スフッ Sd9f-n+O8)
2020/08/21(金) 15:01:42.04ID:U5yvGLP6d
マイニングブームくるか?
341Socket774 (ワッチョイ 7f81-v4UK)
2020/08/21(金) 15:08:09.33ID:XP3nD5Dh0
価格大丈夫か?
TITAN RTX並みのRAM積むって
342Socket774 (ブーイモ MM0f-Nf7B)
2020/08/21(金) 15:09:16.91ID:GofXJNQZM
2080tiを置き換える機種ね
343Socket774 (ワッチョイ 7f81-YpYZ)
2020/08/21(金) 15:12:19.61ID:V+Q3pJfR0
前から思ってたけどマイニング難度の上昇にムーアの法則が追い付かなくなって
マイニングコスト>リターンの形になってマイニングに意味がなくなり、ブロックチェーンの維持ができなくなるのでは
344Socket774 (スププ Sd9f-LAQO)
2020/08/21(金) 17:15:03.87ID:U/d84XRCd
24GB欲しいならTITAN買えばすむ話なのにこんなん出す意味ねえだろw
345Socket774 (ワッチョイ 1f9e-sn8t)
2020/08/21(金) 17:33:48.80ID:puMVR5rF0
ほんと英語できない人ばっかなの?
346Socket774 (ワッチョイ 9fb1-CvJ5)
2020/08/21(金) 19:13:19.35ID:gYIh6mZh0
オレサマ シッテル suck my dick ドウダ
347Socket774 (ワッチョイ ff95-qQKq)
2020/08/22(土) 01:29:55.31ID:z86Xd2v70
3090と3080Tiは別物なん?あとファウンダーズエディションイズ何
348Socket774 (スップ Sd1f-zWfL)
2020/08/22(土) 02:17:42.16ID:oNcsYqCld
やっぱビットコやってる人多いのか?
2080tiなんかはマイニング目的の人結構多そうだな
やってない俺は2060S。
1060はマイニング需要で高かったうえに1ヵ月で壊れたが2060SはSUPER安定
349Socket774 (ワッチョイ 7f81-YpYZ)
2020/08/22(土) 02:19:24.61ID:4PSpzp6T0
ビットコインに高いグラボ使わないよ
コスパワッパ重視で複数詰め込む
350Socket774 (ワッチョイ 7f81-v4UK)
2020/08/22(土) 03:31:55.35ID:NSinui990
マイニング専用マザボが売れてた時代もあったけど店頭に復活してないところを見るともう業者じゃないと手を出せない領域じゃないの
しかもマイニング対象に合わせて専用ASIC作るような連中相手とかじゃ小遣い稼ぎも難しくだろうよ
スレ的にはグラボはグラボとして使うでいいんじゃないかと
351Socket774 (ワッチョイ ff9d-9e37)
2020/08/22(土) 03:37:24.13ID:yyENTyfU0
暗号通貨ってオワコンやろ
言うようにマイニングコスト赤字化でやる意味無くなった
既存の通貨重すぎて無理
せや、新しい通貨作ればいいんやで乱立

特に後者がヤバくてオワコン
352Socket774 (ワッチョイ 1f9e-sn8t)
2020/08/22(土) 08:43:03.17ID:UK97jHev0
GPUでやるのが効率悪いのであって、対応できるコインならASICやFPGAに置き換わった。
機械学習もそちら側に行くかもしれないので、革ジャンもあせってるんだろう。
353Socket774 (アウアウクー MM73-eCPI)
2020/08/22(土) 08:47:10.39ID:9M56tHvxM
どのみち電気代の高い日本じゃマイニングには不利
354Socket774 (ワッチョイ ffcf-IEoI)
2020/08/22(土) 09:09:45.78ID:zJm+GJH70
Blender、Davinci Resolve、Photoshop、Topaz Gigapixel、UE4・・・
主要アプリがどれもこれもAI機能取り入れるようになって急激にGPUパワー不足を感じるようになった。
今使ってるのは2060KOだけど、これの5倍ぐらいのパワーは欲しいな。
355Socket774 (オッペケ Sr73-2acs)
2020/08/22(土) 11:58:10.41ID:+d6S+kuKr
動画のFHD化4K化てちゃんとテンサーコア使ってくれてるんかな
356Socket774 (ワッチョイ 1f9e-sn8t)
2020/08/22(土) 12:15:15.92ID:UK97jHev0
GPUスケーリングにテンサーコア使って無いっしょ
357Socket774 (スッップ Sd9f-OAtA)
2020/08/22(土) 20:45:28.66ID:OiZANzM4d
次はSLIなんかしなくてもいいように頼む
358Socket774 (ワッチョイ ffc0-j0MG)
2020/08/22(土) 21:41:44.68ID:/LqqxDhI0
しなきゃ良いじゃん
359Socket774 (ワッチョイ 9f58-eSVf)
2020/08/22(土) 23:08:28.88ID:h061n5o30
NVIDIA GeForce RTX 3090 is a 3-slot graphics card
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-3090-graphics-card-pictured

デカすぎ。
360Socket774 (ワッチョイ 7fc4-qjQY)
2020/08/22(土) 23:48:49.15ID:RvPZeIrT0
クーラーがデカいだけで基盤は普通なんだろう
361Socket774 (ワッチョイ 7f8d-n+O8)
2020/08/22(土) 23:58:45.40ID:bwVbxzn00
ケース買い換えないとむりぽ
3080のリーク画像マダー?
362Socket774 (ワッチョイ 7f56-Wzxy)
2020/08/23(日) 00:06:32.39ID:ZbmZaLRA0
まあこのクラスのデカさになると水冷化だな
363Socket774 (スッップ Sd9f-CPVM)
2020/08/23(日) 00:11:42.20ID:NjLPySm+d
そのうち外付けになりそう
364Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/23(日) 01:16:00.85ID:ifTDkQLM0
『Microsoft Flight Simulator』の各種ベンチマーク公開。

1920 x 1080最高設定でMin 60 fpsを保つことはGeForce RTX 2080 Tiをもってしても不可能です。
ダウンロード&関連動画>>



1920 x 1080 ULTRA
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
365Socket774 (ワッチョイ ffc0-j0MG)
2020/08/23(日) 01:34:56.11ID:GGyotfdq0
ベストCPUは10900Kで決まりだな
366Socket774 (ワッチョイ ffcf-IEoI)
2020/08/23(日) 07:01:01.00ID:LWnTuoqF0
>>365
ゲーム限定ならそうかもしれんな
367Socket774 (テテンテンテン MM4f-4awe)
2020/08/23(日) 08:03:28.28ID:ttBqsPQQM
http://2chb.net/r/jisaku/1598085436/259
368Socket774 (ワッチョイ 1f0c-yfO8)
2020/08/23(日) 09:06:08.17ID:CCJrAS+10
>>365
10850kだろ
369Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/23(日) 11:36:07.31ID:ifTDkQLM0
2080tiがチンチロリン、チンチロリンってUSB抜き差しした時の音鳴って画面がブラックアウトするのを度々繰り返すから、オー壊れたカーと思ってたら、
セカンドですプレイに接続してるDPケーブルの接触不良やったわ

3000円くらいのケーブルやったけど、最近何回も抜き差ししてたから端子がイカれたにしても早いな
370Socket774 (スフッ Sd9f-n+O8)
2020/08/23(日) 11:37:37.32ID:IoGxK4C1d
抜き差し時にホコリ噛んだか何かしたんじゃね
371Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/23(日) 11:40:34.61ID:ifTDkQLM0
かもしれん! ( ´-ェ-` )シュン
372Socket774 (アウアウウー Sa63-p+Us)
2020/08/23(日) 15:00:18.96ID:7p5016xTa
ゲーム以外は、Threadripperやろうな。
373Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/23(日) 15:08:26.51ID:IoZHRGPw0
RTX3080は~つえ~な~、おらわくわくしてきたぞw

RTX2080ti・・・ギニュー
RTX3080・・・フリーザ
374Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/23(日) 15:11:01.80ID:IoZHRGPw0
グラボって壊れやすいんだろ?
オレのは壊れたことないわ
安物のファン使っているクァスのが壊れやすいんじゃないの?w
375Socket774 (ワッチョイ 7f10-tqqx)
2020/08/23(日) 15:11:30.61ID:aEb7qcZB0
RTX2080ti・・・ギニュー
RTX3080・・・フリーザ第一形態
RTX4080ti・・・セル完全体
376Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/23(日) 16:50:51.08ID:IoZHRGPw0
今から4080の話とか早漏すぎるわw
3080はもうすぐw
377Socket774 (ワッチョイ 7f10-tqqx)
2020/08/23(日) 16:57:10.77ID:aEb7qcZB0
3000はfermiと色々酷似してるからなw
378Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/23(日) 17:02:21.59ID:IoZHRGPw0
 Fermiは2010年3月27日に発表された、同社初のDirectX 11対応GPU。DirectX 11対応のためゲームも一応は動作し、2017年7月にはDirectX 12への対応も果たしたのだが、絶対性能や電力効率は最新世代に大きく水をあけられてしまっており、買い替えは必至だろう。

おじいちゃんお口くちゃいw
379Socket774 (ワッチョイ 7f10-tqqx)
2020/08/23(日) 17:12:01.79ID:aEb7qcZB0
>>378
お前と同じように他で知った情報だよw
熱い、でかい、高いの3080をfermi同様半年間楽しめよw
380Socket774 (ワッチョイ 7f10-tqqx)
2020/08/23(日) 17:16:01.06ID:aEb7qcZB0
ドラゴンボールZは、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』を原作とするテレビアニメ。1989年4月26日から1996年1月31日。

おじちゃん、80ti買えない収入なんだねwwwwwwwwwww
381Socket774 (ワッチョイ 7f10-tqqx)
2020/08/23(日) 17:18:02.77ID:aEb7qcZB0
ギニューとフリーザで例える低収入おっさん草wwww
382Socket774 (ワッチョイ 9fb1-CvJ5)
2020/08/23(日) 17:18:35.16ID:nTo6xsQq0
いつもの自演がハジマッタ
383Socket774 (ワッチョイ 9fbe-qjQY)
2020/08/23(日) 17:45:29.13ID:ohq1HwYS0
GTX xx80を4年間隔で買い替え続けた方が、長く使えてコスパいい気がしてきた
384Socket774 (ワッチョイ 1f76-qjQY)
2020/08/23(日) 17:51:29.76ID:eyg4w9v10
3000スレがまさにそうだけど未発売の商品に対して単に人が集まってるから騒ぎたい!
ってバカばかりだよな、今自分が必要な性能がこれで今発売中の商品がこれで
この価格ならとか本気で考えて必要だから今買うって奴殆どいない
3000発売で2000がゴミになるwとか言ってる奴に対して「は?」ってなる
実際発表され発売されれば即4060で3080はゴミww
って結局3000買わずに中古の1660買って4000待ちが正解とか繰り返すだけ
385Socket774 (ワッチョイ 7f82-1hVA)
2020/08/23(日) 17:56:48.37ID:cWXxFof/0
>>383
確かに
386Socket774 (ワッチョイ 7f81-YpYZ)
2020/08/23(日) 17:57:22.78ID:/mIgL4IK0
せっかく上手い事やって輸出したのに再輸入したいのか
387Socket774 (ワッチョイ 1f73-acvo)
2020/08/23(日) 18:01:40.51ID:2VA6rNlU0
ほぼ2080の2070s使いは4080でいいのか?
しかし生きてるかわからんな…30xx買えたら買おう…
388Socket774 (ワッチョイ 1f58-KCZZ)
2020/08/23(日) 18:32:18.16ID:L3sbnV+40
3080 専用スロットで全長30㌢超え3スロット占有重量2㌔
389Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/23(日) 18:59:50.75ID:IoZHRGPw0
ワロスw
おれがドラゴンボールZにはまったのは幼稚園の頃w
オマエは高校生かなんかだろw

Fermiはじめザコ20XXをかったおじいちゃん
オクチくちゃいw
390Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/23(日) 19:01:30.68ID:IoZHRGPw0
3080が楽しみw
2080、2080ti買うような情弱じゃないからw
391Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/23(日) 19:03:49.89ID:IoZHRGPw0
はぁ?w
60買うとか発想してる貧乏人までわいたわw

1080→1080ti→2080スルーして3080w
392Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/23(日) 19:06:59.86ID:IoZHRGPw0
>3080 専用スロットで全長30㌢超え3スロット占有重量2㌔
ええでw
貧乏人は家がせまくて小さいケースしか買えないの?w
393Socket774 (ワッチョイ 1f9e-urbO)
2020/08/23(日) 19:16:35.95ID:yb6d1O7/0
2年に一度のお祭りなんだから楽しんだもの勝ち。3090/3080もFE以外は普通の形ですよ。
8pinx3(2)かもしれんけど。
394Socket774 (ワッチョイ 9f6e-QlCW)
2020/08/23(日) 19:24:57.27ID:bnZ5oScQ0
ついに逆輸入しちゃったか
395Socket774 (ワッチョイ 9f58-a/HC)
2020/08/23(日) 19:33:49.91ID:/N8FKmdg0
2070sを今買ったら馬鹿にされたのですがそんなにだめなんですかね落ち込んでいます。。
396Socket774 (ワッチョイ 9fb1-CvJ5)
2020/08/23(日) 19:35:49.83ID:nTo6xsQq0
GTX970の3倍の性能あるから大丈夫だぞ!サブ機だけどな
397Socket774 (ワッチョイ 7f81-YpYZ)
2020/08/23(日) 19:37:33.11ID:/mIgL4IK0
状況を理解して判断の末買ったのなら良いと思う
30XXで同価格帯を買おうとするとかなり先になるから
情報収集を怠ったのならば授業料と思って
398Socket774 (JP 0Hc3-QyHX)
2020/08/23(日) 19:39:53.89ID:57NMaRmlH
>>395
今必要ならいいんじゃね
30XXまで待つとしても予算が同じなら3060になるし、あまり性能上がらん気がする
新機能があったら知らんけど
399Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/23(日) 19:49:31.95ID:ifTDkQLM0
>>395
どうせ性能出し切れるドライバになるまで一年位掛かるし、大して変わらん変わらん!

その前に40系出るしの m9(。-∀-)ニヒ♪
400Socket774 (ワッチョイ 9f58-a/HC)
2020/08/23(日) 19:54:48.86ID:/N8FKmdg0
PC買って18万くらいだったので予算はぎりぎりでした。
3060と3070を知ったのですが値段そうですよね やっぱり性能高いと値も上がるから関係ない話なんですかね
同じ性能か高い性能で2070sより安いグラボが出ると落ち込みます;
401Socket774 (ワッチョイ 9fb1-gm3S)
2020/08/23(日) 19:58:14.69ID:rwpW/IXN0
30xxもs系がまた出たら同じ事だしなぁ
402Socket774 (ワッチョイ 7f25-LZXq)
2020/08/23(日) 20:00:03.71ID:9Ak8091q0
ドラゴンボールが今の若者にも人気って知らないってガチのお爺ちゃんじゃねーか
403Socket774 (ワッチョイ 7f83-YpYZ)
2020/08/23(日) 20:01:53.03ID:wXvXWHeR0
ASK様が性能順で価格管理してくれてるから心配いらない
いつ買ったって損だからな
404Socket774 (ワッチョイ ff11-nHAe)
2020/08/23(日) 20:38:52.18ID:VdgM76QT0
steam版FF7Rが発売されたらその時の良さげなグラボ買おうかと思ってるけど、待てずにグラボだけ衝動買いしそう
405Socket774 (ワッチョイ 9fb1-CvJ5)
2020/08/23(日) 21:39:19.12ID:nTo6xsQq0
思い出補正があるんだろうけど、今やってもあまり面白くないぞあれ
406Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/23(日) 22:47:31.95ID:ifTDkQLM0
リメイクに、当たりなし
407Socket774 (ワッチョイ 1f58-KCZZ)
2020/08/24(月) 00:08:00.98ID:qjngJfna0
PCI-ExじゃなくてNVの独自専用スロットだぞ
408Socket774 (ワッチョイ ff11-nHAe)
2020/08/24(月) 00:23:09.79ID:EbA5Jv4G0
>>405
そうか
でもPS4のデモ版やって面白かったからsteamで出たら買うは
どーせやってみんと気になりっぱなしだろうし
そういやFF15って現行のグラボで4K60fpsだとヌルヌル動くん?
409Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/24(月) 00:37:31.32ID:STfro54K0
>>408
RTX2080Tiならほぼ快適評価+NVIDIA DLSSを使う事で4Kでも60fps確保できます。
410Socket774 (ワッチョイ ff11-nHAe)
2020/08/24(月) 01:03:41.71ID:EbA5Jv4G0
>>409
ありがとう
現行最高級のグラボでやっとな感じか
30xxに期待だな
411Socket774 (ワッチョイ ff73-Dag0)
2020/08/24(月) 03:23:09.66ID:j4HuHcuR0
>>405
正直思い出補正がダンチだから俺は大丈夫だわ
「FF7リメイク出たらPS3買う」から随分経ったが今はsteam待ち
412Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/24(月) 04:58:01.32ID:4QLAEsPh0
ドラゴンボール超もやってたことも知らないジジィの情弱が
20XXを買ったわけだw

おじいちゃんお口くちゃいw
413Socket774 (オッペケ Sr73-Kmtr)
2020/08/24(月) 07:14:06.58ID:JYFmKTJkr
ドラゴボ超www
414Socket774 (ワッチョイ 9fb1-CvJ5)
2020/08/24(月) 08:05:52.24ID:PoiSySMV0
ドラゴンボールのアニメの流れがよくわからん。GTだったかで孫のパンが出てきたのは覚えてるんだけど
その後も破壊神ビルスが出てきたりでよくわからんが、あれは別シリーズなのかえ?
悟空が神龍になって終わる話もあったよな
415Socket774 (ワッチョイ 9f4a-KCZZ)
2020/08/24(月) 08:39:00.32ID:lzMahQrF0
時系列はZ→超→GTだと思う
416Socket774 (ワッチョイ 1f02-YpYZ)
2020/08/24(月) 10:32:11.88ID:Hl510FRG0
GTは同人創作だと思えばわかりやすい
417Socket774 (アウアウウー Sa63-wY6Z)
2020/08/24(月) 10:49:06.85ID:r5lRj9lfa
>>389
じーさん涙ふけよ
418Socket774 (ワッチョイ 1f76-U561)
2020/08/24(月) 11:00:24.83ID:iqbTODF70
ドラゴンボール改(リマスター版)が2009年~2015年にやってたから若いやつも知ってるだろ
419Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/24(月) 11:04:11.63ID:STfro54K0
ドラゴンボールか・・
現役世代だったが内容全く覚えてないわ
お前ら凄いな! スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ
420Socket774 (スププ Sd9f-LAQO)
2020/08/24(月) 12:55:17.37ID:LN5u3W8Bd
俺ももろ世代だがなぜか一切興味がわかなかった
周りはみんな熱中してたのに
421Socket774 (ワッチョイ 1f58-YpYZ)
2020/08/24(月) 12:59:42.02ID:wrXYUyIL0
なつかしいなー
高校の頃、部室にPS持ち込んでアーマードコアやってたわw
422Socket774 (JP 0Hb3-+N8X)
2020/08/24(月) 13:05:09.01ID:B2NXXrWpH
どうしてここの住人って定期的に大脱線して我が物顔で雑談を始めるんですかね
423Socket774 (ワッチョイ 1f03-2m3e)
2020/08/24(月) 13:22:33.56ID:D/KXjQs10
そう思うならスレにふさわしい話題を振ってくれないか?
Part145まで来るとネタ切れで倦怠感も出るわ。
424Socket774 (ワッチョイ ffc0-j0MG)
2020/08/24(月) 13:28:39.10ID:Jq+SdjA10
このスレの使命は終わったのですよ
425Socket774 (スフッ Sd9f-n+O8)
2020/08/24(月) 13:41:58.92ID:6ZpDdlY0d
2070S 定電圧OCしてみたけど2080並みまで上げられるんだな
常用しようか迷う
426Socket774 (スププ Sd9f-LAQO)
2020/08/24(月) 14:29:41.53ID:LN5u3W8Bd
一週間後にはこのスレは完全に死亡だろ
427Socket774 (ワッチョイ 9f58-YpYZ)
2020/08/24(月) 15:08:04.79ID:BVRl9j5S0
投げ売りショップの情報で当分は盛り上がるだろ
428Socket774 (ワッチョイ 9fa1-9CH9)
2020/08/24(月) 15:18:24.17ID:xup76lTU0
パスカルの時と違って在庫調整ガチガチだから投げ売りは無いだろ
429Socket774 (ワッチョイ 7f81-YpYZ)
2020/08/24(月) 15:31:40.98ID:61W2gJol0
2060Sは案外狙い目の価格になるんじゃないかと思ってる
30XXが全体的に高値でミドルからローにかけて弱いから3050が出るまでの穴埋めが必要なはず
430Socket774 (ブーイモ MMe3-rfpN)
2020/08/24(月) 15:32:45.97ID:fRWSM4RJM
AmpereはTYPE-Cがなくなるらしいので、TYPE-Cが欲しい人は買っておくのがいいかもね。
あとはほとんど上位互換だから置き換えていくんでしょ
431Socket774 (ブーイモ MMe3-rfpN)
2020/08/24(月) 15:34:12.24ID:fRWSM4RJM
テープアウトはGA106/107同時だったらしいけどね。結構3050早くでてくるんじゃないかいな
432Socket774 (アウアウエー Sa7f-Kus9)
2020/08/24(月) 15:35:47.36ID:FT72V4tra
マイニングは卒FITした人が昼間ぶん回して小遣い稼ぎするのには良さそう
433Socket774 (ワッチョイ 1f73-acvo)
2020/08/24(月) 15:36:23.38ID:DvR2wcgz0
コロナで余裕のある生産体制作れてるかどうかわからんから争奪戦ヤバそう
434Socket774 (ワッチョイ 1f76-qjQY)
2020/08/24(月) 18:13:08.30ID:gZ64honf0
なんか3000シリーズ高くね?
60は$50アップで70と80は$100アップとか日本発売日価格も1万以上アップするぞ
しかも2000シリーズは税8%だったけど3000シリーズは税10%

GeForce RTX 3090:$1399 (発売日予想価格 税込250000円~)
GeForce RTX 3080:$799 (発売日予想価格 税込150000円~)
GeForce RTX 3070:$599 (発売日予想価格 税込85000円~)
GeForce RTX 3060;$399 (発売日予想価格 税込50000円~)

GeForce RTX 3090:$999 (発売日価格 税込180000~190000円)
GeForce RTX 3080:$699 (発売日価格 税込125000~135000円)
GeForce RTX 2070:$499 (発売日価格 税込75000~110000円)
GeForce RTX 2060;$349 (発売日価格 税込46000~55000円)
435Socket774 (ワッチョイ 9f58-YpYZ)
2020/08/24(月) 18:14:38.52ID:TdaI3Wq10
日本が相対的に貧しくなってるからだろね
436Socket774 (ワッチョイ 1f58-KCZZ)
2020/08/24(月) 18:21:21.84ID:qjngJfna0
これに色々追加された日本特別価格は
437Socket774 (ワッチョイ 1f58-KCZZ)
2020/08/24(月) 18:22:42.37ID:qjngJfna0
3060は60000円 3070は90000円 3080は180000円 3090は280000円
438Socket774 (ワッチョイ 7f81-YpYZ)
2020/08/24(月) 18:24:52.95ID:61W2gJol0
ドルの価格設定の時点で既に高いからな
アメリカ全体で見てもそこまでインフレしてはいないので単純にnVidiaがやった
439Socket774 (アウアウクー MM73-eCPI)
2020/08/24(月) 18:24:54.13ID:LA9o5dOXM
日本はこのままずるずるゆっくり衰弱するかもね
440Socket774 (ワッチョイ 1f58-KCZZ)
2020/08/24(月) 18:25:37.57ID:qjngJfna0
グラボも買えない世の中になるかも
441Socket774 (ワッチョイ ffc0-E8L1)
2020/08/24(月) 18:26:40.04ID:eyO9qXcT0
予想は所詮予想じゃん
442Socket774 (スプッッ Sd1f-CPVM)
2020/08/24(月) 19:00:19.46ID:xp4m+oTed
大手メーカーだと想定レートで価格設定するけどこの手の製品は都度変動するのかな
443Socket774 (ワッチョイ ff9d-9e37)
2020/08/24(月) 19:33:30.82ID:MRBq7Ayp0
>>435
ASK税という追加の1万円払う必要があるんだが?
しかも保証は1年に短縮
海外じゃ暴動起きるわ
444Socket774 (ワッチョイ 9f58-YpYZ)
2020/08/24(月) 19:34:57.05ID:TdaI3Wq10
>>443
それ、僕の書いたことと何か関係あるんですか?
445Socket774 (テテンテンテン MM4f-aw9l)
2020/08/24(月) 19:39:49.48ID:XKFSQR1fM
むしろお前のレスが何に対して言ってるんだかわからんが
446Socket774 (ワッチョイ 9f58-YpYZ)
2020/08/24(月) 19:45:07.30ID:TdaI3Wq10
>>445
アンカー付けるの忘れたけど>>434に対してです
447Socket774 (ムムー FF7f-6rfH)
2020/08/24(月) 23:19:02.61ID:rbBRuzCiF
nvencの性能次第では3060買うかな
448Socket774 (ワッチョイ 1f76-U561)
2020/08/24(月) 23:34:38.49ID:iqbTODF70
F12020がdlssサポートか
449Socket774 (ワッチョイ 1f76-qjQY)
2020/08/25(火) 00:24:38.24ID:F3/NuIGp0
2070S買ってから1本もレイトレゲームやDLSSゲームしてないんだよな
レイトレ対応のシャドウオブザトゥームレイダーは2070S買う前に
全実績解除して最高難易度100%クリア済でもうプレイする気ないし
トゥームレイダーの次回作はまだ発売されなさそうだし
レイトレゲーム1本もせず2070Sから別のGPUに買い換えの予感
450Socket774 (ワッチョイ ff9d-9e37)
2020/08/25(火) 00:47:33.83ID:Btoq27240
>>444
300円のコカコーラ買ってる人と
150円のコカコーラ買ってる人
内容は同じ物です。裕福なのはどっち?

俺は300円のコカコーラ買ってる方が裕福だと思うよ
裕福なんじゃなくバカって説もあるけど
451Socket774 (ワッチョイ 9f58-ELak)
2020/08/25(火) 01:04:33.08ID:hkCVYR8P0
>>449
オレも似たようなもんだ
レイトレは3DMark、DLSSはFF15ベンチでしか動かしたことないな
452Socket774 (ワッチョイ ffc0-Dag0)
2020/08/25(火) 01:09:25.45ID:6TeKHMRB0
>>450
クルマだと全く同じクルマだけどブランド、エンブレムが違うだけでお値段上乗せしてることはあるな
コカ・コーラではやってないと思う
453Socket774 (ワッチョイ 7f56-iRxZ)
2020/08/25(火) 01:43:21.63ID:qY2ifmc70
グラボ買った時のクーポンで貰ったControlがレイトレもDLSS2.0も対応してたわ
454Socket774 (ムムー FF7f-6rfH)
2020/08/25(火) 02:44:17.66ID:p5KEGzbfF
俺はグラボのおまけはモンハンアイボンだったけどチュートリアル終わったら嫌になってやめてしまった
455Socket774 (スップ Sd1f-CPVM)
2020/08/25(火) 02:48:47.71ID:s/lQd5Bld
グラボのオマケは無かったな
2070sじゃ付かないのかな
456Socket774 (ムムー FF7f-6rfH)
2020/08/25(火) 02:57:43.29ID:p5KEGzbfF
メーカーによりけりやで
キャンペーンしてる時期も半年くらいやし
457Socket774 (ワッチョイ 9fa1-9CH9)
2020/08/25(火) 04:56:26.59ID:/HH4QfAl0
2000年にルクセンブルグに次いで2位だった一人当たりGDPが今33位だしな
458Socket774 (アウアウウー Sa63-p+Us)
2020/08/25(火) 06:44:17.23ID:s8SkNA0Da
竹中平蔵
459Socket774 (オイコラミネオ MM93-Rquv)
2020/08/25(火) 09:09:07.02ID:2KWghBiHM
一般にレイトレなんぞいらねーわ
アレはクリエイティブ職付いてる法人向けだろ
460Socket774 (ワッチョイ 1f9e-urbO)
2020/08/25(火) 09:16:42.83ID:ohpPNq+A0
一般人なんてrogueやNethackのキャラクターゲームで十分だよね。
461Socket774 (ワッチョイ 1f73-acvo)
2020/08/25(火) 09:39:29.01ID:qXlauavt0
レイトレオンにしたらきれいになってさらにフレームレートもあがる仕様なら全員入れるから今の捨てて新しく開発しろ
462Socket774 (スップ Sd9f-n+O8)
2020/08/25(火) 09:47:01.59ID:oKAzS8FUd
働いたら負け
463Socket774 (ワッチョイ 1f9e-urbO)
2020/08/25(火) 10:08:25.47ID:ohpPNq+A0
ラスタライズを遅くすればいいのか。
464Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ)
2020/08/25(火) 11:27:38.92ID:NGwwgIH+0
半導体業界時価総額に変化、NVIDIAがSamsungを抜き2位に浮上


キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
465Socket774 (スップ Sd9f-n+O8)
2020/08/25(火) 11:33:17.88ID:oKAzS8FUd
流石だな、革ジャン。
466Socket774 (ワッチョイ 9f81-RTUg)
2020/08/25(火) 14:14:37.90ID:cgc6sKx00
キャンペーンでCOD MW貰って人って意外と少ないのかな
467Socket774 (ワッチョイ 9f81-RTUg)
2020/08/25(火) 14:16:52.84ID:cgc6sKx00
海外でもleather jacketとか言われてんのかな
468Socket774 (アウアウカー Sa13-yQez)
2020/08/25(火) 20:41:45.70ID:ELoN5kFHa
COD MW貰ったけど全然やってない
サイパンって前評価が高いけどさ
みんなどこに魅力を感じてるの
469Socket774 (ワッチョイ ffa6-CPVM)
2020/08/25(火) 21:12:24.54ID:uQPZiXKD0
前衛的なレイトレへの取り組み
470Socket774 (JP 0H0f-6rfH)
2020/08/25(火) 21:32:12.85ID:er/1OqORH
サイパンはレイトレの話しか聞こえてこない
471Socket774 (ワッチョイ 9fb1-CvJ5)
2020/08/25(火) 22:22:40.75ID:nXpLXMNi0
よーしらんけど、みんなfalloutみたいなのを期待してるんちゃうの?
いざやってみたらクソゲーだったという可能性は大いに有り得る
472Socket774 (アウアウウー Sa63-YpYZ)
2020/08/25(火) 22:23:46.66ID:dJXOkfyAa
>>468
正直情報が出る度に興味が薄れていってる俺がいる
473Socket774 (ワッチョイ 1f73-yQez)
2020/08/25(火) 22:32:46.96ID:eWE01lrt0
ありがと
ゲームとして無条件に期待できるわけじゃないのか
474Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/25(火) 23:42:22.81ID:vxCY41fl0
上のほうで
ドラゴンボール超も知らない情弱がFermiがどうとかほざいてるな
こいつZの本放送を見てたジジィだろw
オレがガキの頃の夕方にやってたZは再々々々放送か何かだぜ
475Socket774 (ワッチョイ 9fa7-RTUg)
2020/08/25(火) 23:44:34.40ID:vxCY41fl0
こんな情弱だからRTX2080とかザコを買っちゃっただろうなw
RTX3080をオレは買うわww
476Socket774 (ムムー FF7f-6rfH)
2020/08/25(火) 23:55:33.52ID:1FgkKzBXF
またキチガイか
477Socket774 (ワッチョイ 4576-Vquy)
2020/08/26(水) 00:24:05.27ID:RgZ7E6e70
本当はRTX2000欲しかったけどRTX2000が高くて買えな
478Socket774 (ワッチョイ c17e-Xbxe)
2020/08/26(水) 00:24:45.90ID:U0O/n69T0
サムスン8のRTX3080を買うって奴が他人を情弱扱いしてるのが笑える
479Socket774 (ワッチョイ c1b1-qvVV)
2020/08/26(水) 01:54:16.54ID:jf6DMMsR0
そして始まる自演
480Socket774 (ワッチョイ ad76-R7cW)
2020/08/26(水) 02:37:46.19ID:av7zjM2w0
そういえばトランジスタ密度君はどうなったんだろう
7nmの半分くらいしかないサム8で買う気失せたのかな
481Socket774 (ワッチョイ 3d58-Xbxe)
2020/08/26(水) 03:40:42.69ID:cgRjzNej0
軽量小型省電力を完全に放棄したな革ジャン
482Socket774 (ワッチョイ 39a7-yRqa)
2020/08/26(水) 04:27:41.47ID:oEHfWtRK0
2080が1080tiをちょっとうわまった 20XXはザコw
3080が2080tiを凌駕した 30XXはザコではない
483Socket774 (ワッチョイ 39a7-yRqa)
2020/08/26(水) 04:30:10.38ID:oEHfWtRK0
グフ(3080)はザコ(2080ti)とはちがうんだよ ザコとはw
484Socket774 (ワッチョイ 39a7-yRqa)
2020/08/26(水) 04:33:29.47ID:oEHfWtRK0
Fermiおじさんは ランバラルしか思いつかないだろw
ドラゴンボール超知らなかったんだからw

オレはデスティニーのハイネで知った
485Socket774 (ワッチョイ 39a7-yRqa)
2020/08/26(水) 04:37:22.30ID:oEHfWtRK0
RTX20XX とくに 2060 2070はいらねーからw
60 70 で ゲーマーぶるなよな

1080tiを新品で買ったオレはその当時間違いなくゲーマー
2080がしょぼすぎてスルーしただけw
3080は買う
3060 3070を買うような貧乏人じゃねーからww
486Socket774 (ワッチョイ 4611-JMbW)
2020/08/26(水) 04:42:39.93ID:OhjgL9J20
記憶改変して中古で買ったものを新品だったことにし始めたか、ホント頭がかわいそうね
487Socket774 (ワッチョイ 4576-Vquy)
2020/08/26(水) 04:57:40.27ID:RgZ7E6e70
>>486
テテンテンだろこいつバレてないと思ってんのかな?
いつの間にか1080Tiになってる草
1080すら持ってなかったんだろうなもうどーでもいいよ
488Socket774 (ワッチョイ 116e-pwVP)
2020/08/26(水) 05:10:02.72ID:/uQ9aTo00
ここ、お前の居場所ねーから
489Socket774 (アウアウウー Sa85-mGEK)
2020/08/26(水) 05:50:46.59ID:fUgRmZmja
さては、給付金で買える君だなw
490Socket774 (オイコラミネオ MMa9-LBXI)
2020/08/26(水) 08:23:13.79ID:zfwA+CXGM
給付金なんぞとっくに
マスク買いだめ、コロナ入院準備バッグ
安いchromebook代で消えたわ…
491Socket774 (ワッチョイ c9da-VQ5f)
2020/08/26(水) 08:28:59.94ID:L/fWVbW90
>>481
でもGTX16が一番売れてるんでしょ
492Socket774 (JP 0H76-aCQB)
2020/08/26(水) 08:53:26.75ID:4KRGCgSYH
ちょうど7月に8年使ったエアコンが壊れて買い替えで14万飛んでいったわ
給付金パート2早くしろよ
493Socket774 (ブーイモ MM4d-aYZj)
2020/08/26(水) 10:27:13.15ID:d0JARvupM
給付金で3Dプリンター買った。2万円台の機種でも十分使える。楽しいぞ。
494Socket774 (ワッチョイ c17e-Xbxe)
2020/08/26(水) 10:30:55.41ID:U0O/n69T0
「給付金10万入ったしー」と言ってCPUを買い。
「給付金10万入ったしー」といってグラボを買い。
「給付金10万入ったしー」と言って除湿機を買い。

俺の中では50万位「給付金10万入ったしー」で金を使ってしまったわ (^凹^)ガハハ
495Socket774 (ワッチョイ 39a7-maPY)
2020/08/26(水) 14:11:22.91ID:oEHfWtRK0
2080は軟式高校野球
3080は硬式こうこうやきゅう
496Socket774 (ワッチョイ 39a7-maPY)
2020/08/26(水) 14:16:46.50ID:oEHfWtRK0
2080tiを買ったアホは涙をふけよw
3080無印で3割増しw
497Socket774 (ワッチョイ c17e-Xbxe)
2020/08/26(水) 14:24:48.02ID:U0O/n69T0
サムスン8を選んじゃうような情弱は、今のうちにハンカチ用意しときなさい m9(。-∀-)ニヒ♪
498Socket774 (アウアウウー Sa85-nH5v)
2020/08/26(水) 14:33:40.13ID:bJn8ngRAa
買ったグラボ程度でマウント合戦が発生するちっさい世界を見てしまった……そっとじ
499Socket774 (ワッチョイ 8273-1DnO)
2020/08/26(水) 14:46:27.95ID:trGKAgpY0
12nmに負ける7nm
サム8に負ける7nm+
同じプロセス使わずナメプすんなよなぁ…
500Socket774 (アウアウウー Sa85-mGEK)
2020/08/26(水) 15:09:50.42ID:LQpwurCUa
2080が出た時も給付金があったら買えたのになwww
501Socket774 (ブーイモ MMf6-015t)
2020/08/26(水) 16:50:10.20ID:+xX0s3/dM
そういやなんだかんだで給付金は130万くらいになったな
13万しか使ってないけど
特に欲しいものもないので、すまんね
502Socket774 (ワッチョイ 4576-ifKp)
2020/08/26(水) 17:06:52.02ID:RgZ7E6e70
2080Tiだの3090だの騒いでマウント合戦してるのは高校生とか20代前半のガキだろうな
俺もそうだった学生時代で金無いのに最上位買わないとイキれないから無理して買ってた
でも30超えてリボや分割払いとか無理して2080Tiだの3090買ってるならヤバいよ
FPSゲームもプレイヤーの殆どが小中学生で普通は高校で卒業だからなw
503Socket774 (ワッチョイ 39a7-pyQU)
2020/08/26(水) 17:15:09.04ID:oEHfWtRK0
オレはVRエロゲー好きの1080中古カスでもなければ
給付金君(給付金でグラボを買えるだろってレスしたカス)でもねーからw

オレはレイトレーシング本格化してないのに20XXを買う奴は早漏だぞ
早漏は嫌われるぞってレスしたのがオレw

1080中古カスに対して
ツクモで2万8千円弱で買えたのに池沼ってレスしたのもオレだし

給付金君に対して
自分の場合、実家が裕福で家にいれた金が全部自分名義の預貯金になってるから
給付金10万=家に入れる金が10万減る=預貯金が10万増えない
意味がないってレスしたのがオレ
504Socket774 (ワイーワ3 FFd6-aCQB)
2020/08/26(水) 17:20:26.68ID:3FL+0tq4F
こいつ1080で暴れてたアホだな
相手にされなくなって煽る内容を変えたんだろう
505Socket774 (ワッチョイ 39a7-pyQU)
2020/08/26(水) 17:22:16.70ID:oEHfWtRK0
あと自分みたいに親が都心に持ち家あるなら
老後まで8000万くらい余裕で預貯金できるってレスしたのもオレなw

社会問題になった老後2000万ぽっちの預貯金もできない情弱貧乏人が
20XXザコシリーズ買ってるんでしょw

1080tiもちが20XXザコシリーズをスルーして3080を買うのが賢者の選択w
506Socket774 (ワッチョイ 39a7-pyQU)
2020/08/26(水) 17:24:42.56ID:oEHfWtRK0
>>504
前スレググレよカスw

1080中古カスを煽ったのがオレだよ
そしたら1080中古カスがツクモで買ったとか意見を変えたんだよw

実際1080中古カスに対して
ツクモで2万8千円弱で買えたのに池沼ってレスしたのもオレだしな
507Socket774 (ワッチョイ 728d-xiBb)
2020/08/26(水) 17:28:26.39ID:wHXd3X5v0
世界には酸っぱい葡萄と甘いレモンが溢れてるからしかたない
508Socket774 (ワッチョイ 3d58-Xbxe)
2020/08/26(水) 18:02:03.91ID:cgRjzNej0
その時の自分の使い方にあった旬のグラボを買えばいいだけ 不毛な争いはやめろ
509Socket774 (ワッチョイ a911-bUOA)
2020/08/26(水) 18:05:51.73ID:viCcQf3L0
>>504
まぁこのスレでID真っ赤のなんて限られるしな
510Socket774 (ワンミングク MM52-PVbj)
2020/08/26(水) 18:08:17.76ID:w6hJol2kM
それでレスバが収まるほど賢い連中ではない
511Socket774 (ワントンキン MM52-J0Ti)
2020/08/26(水) 18:18:51.90ID:CmpiZsoVM
グラボとかロードバイクとかせいぜい数十マンで買える趣味って変なやつ沸きがちだな
これが車とか数百万の趣味になると頭おかしくないタイプの変なやつが少数沸くようになる
512Socket774 (ワントンキン MM52-erEh)
2020/08/26(水) 18:33:27.25ID:SYTXhlxoM
自作板にガキ向けの次世代ゲーム機なんか薦めに来る奴とか軽度の知的障害が入ってるとは思うな
513Socket774 (ワッチョイ eec0-JI6e)
2020/08/26(水) 18:40:13.35ID:A6tvQIbb0
その昔はガソリンスタンドアルバイトが無理して中古のセルシオ乗ってたりしたな

令和の時代にド底辺非正規が食費削ってハイエンドグラボ買って自慢してるかもしれない
514Socket774 (ワンミングク MM52-PVbj)
2020/08/26(水) 18:46:02.91ID:w6hJol2kM
頭おかしいのがいない趣味なんてねーだろうしなぁ
515Socket774 (ワッチョイ 61b1-dGRV)
2020/08/26(水) 19:01:17.85ID:ZPRcAwIF0
1080って爆熱なんすね
凄いうるさいやん
516Socket774 (アウアウウー Sa85-mGEK)
2020/08/26(水) 19:03:02.32ID:LQpwurCUa
買えなかったんやなぁwww
517Socket774 (ワッチョイ 8273-1DnO)
2020/08/26(水) 19:08:13.84ID:trGKAgpY0
最強なのにザコとか呼んでるやつ。。
518Socket774 (ワッチョイ a911-bUOA)
2020/08/26(水) 19:10:51.04ID:viCcQf3L0
相手にしてる奴も頭おかしいから頭おかしいのだらけだなこのスレ
519Socket774 (ワントンキン MM52-J0Ti)
2020/08/26(水) 19:42:13.12ID:CmpiZsoVM
頭おかしい者達が夕暮れ
さらに頭おかしい者達を叩く


地獄かな
520Socket774 (ワッチョイ 79b1-Vtjb)
2020/08/26(水) 22:35:39.06ID:y/MOMerm0
>>519
かといって地獄でもない
521Socket774 (ワッチョイ eec0-JI6e)
2020/08/26(水) 22:42:23.22ID:A6tvQIbb0
ゲーミングPCの奥深さを知り、キャプチャーボードの接続に悪戦苦闘したステイホーム生活 | のっちはゲームがしたい! 特別編 - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/column/393403

ほう、RTX 2080 TiにフルHDで60Hzしか出ないモニタですか…
522Socket774 (JP 0H4d-xiBb)
2020/08/26(水) 22:51:34.37ID:gRMuFZUXH
スイッチ用のゲーミングPCだから・・
523Socket774 (ワッチョイ 29be-Tg9H)
2020/08/26(水) 23:59:48.84ID:sqW1yRui0
オバマのモノマネの人かと思ったら違った
524Socket774 (ワッチョイ fdf5-aCQB)
2020/08/27(木) 00:58:20.92ID:IL8U2y9M0
俺もオバマのチェンジを練習して忘年会でウケたわ
525Socket774 (ワッチョイ c1b1-qvVV)
2020/08/27(木) 01:45:29.22ID:r11YfBqM0
YES WE CAN!と言いながら唐揚げにレモン絞る
526Socket774 (スフッ Sd22-xiBb)
2020/08/27(木) 01:45:44.34ID:j8Y/qYNcd
チャーチルの40年?の演説の真似したけど受けなかったわ
527Socket774 (ワッチョイ 3d58-Xbxe)
2020/08/27(木) 02:05:07.14ID:jo9qRicC0
ハゲ同士が不毛な争いしてどうするんだよ
528Socket774 (ワッチョイ c1b1-qvVV)
2020/08/27(木) 02:07:02.97ID:r11YfBqM0
セ-ターかぶってジャミラとか言い出しそう
529Socket774 (ワッチョイ c6c0-Ltbk)
2020/08/27(木) 02:08:59.73ID:3IvHfjbb0
>>526
オバマのワンフレーズキャッチコピーと違ってチャーチルの演説は言い回しが独特すぎて一般受けしないだろうね
特にBattle of Britainの勝利宣言は難解で分り難い
530Socket774 (ワッチョイ c17e-Xbxe)
2020/08/27(木) 10:24:56.65ID:kTpmdaDy0
スカッとGJ動画。車から大きなゴミをポイ捨てしまくる野郎に制裁。
ダウンロード&関連動画>>



クッソワラタWWWWWWWwwwWW
531Socket774 (ワッチョイ 0676-1etN)
2020/08/27(木) 12:32:07.22ID:XX9tuuqh0
Core i7 7700 と RTX 2070 ですが、FF15ベンチでフルHD高品質で9000超えました
CPUがボトルネックでダメダメかと思ったけど案外そうでもなかった
532Socket774 (ワッチョイ c17e-Xbxe)
2020/08/27(木) 12:58:55.72ID:kTpmdaDy0
FHDではCPUはボトルネックにならないので大丈夫です
更に高解像度になるとCPUボトルネックになります。
533Socket774 (スププ Sd22-lcrC)
2020/08/27(木) 13:01:34.10ID:Jbfs1WZud
このスレもあと4日で一気に過疎化が進むな
534Socket774 (ワッチョイ c17e-Xbxe)
2020/08/27(木) 13:05:44.61ID:kTpmdaDy0
なーに、30にガッカリ勢が押し寄せてかつて無い賑わいになるよ (´、ゝ`)フッ
535Socket774 (アウアウクー MM11-kyCj)
2020/08/27(木) 13:07:14.70ID:AYsQRJlvM
RTX2000終了のお知らせ

PS5「Call_of_Duty_最新作」がヤバい! 4K120fps、レイトレONでPS5上でのプレイ動画を公開!! [915050305]
http://2chb.net/r/poverty/1598497350/

PC版『Fall Guys』、チーターだらけでゲームが崩壊!! オンライン対戦はPS4等でやるべきと話題に [915050305]
http://2chb.net/r/poverty/1598432775/
536Socket774 (アウアウウー Sa85-+SpQ)
2020/08/27(木) 13:13:05.95ID:mWGmhnLba
オン対戦はPCでやるなって10年前から常識でしょ
537Socket774 (アウアウウー Sa85-mGEK)
2020/08/27(木) 14:47:07.56ID:4s6XSKEEa
80Tiも2年使ったな、保証はまだあるが3090が出たら変更やな。
538Socket774 (スッップ Sd22-3lRE)
2020/08/27(木) 15:55:24.51ID:hMApyaLrd
今更RTX2070搭載PC買ったったわ
RTX30x0出ないから痺れ切らした
539Socket774 (ワッチョイ c6c0-Ltbk)
2020/08/27(木) 15:57:51.55ID:3IvHfjbb0
あと数日待てなかったんだ
540Socket774 (ワッチョイ c958-1etN)
2020/08/27(木) 16:03:21.60ID:aWtlRADj0
発売はまだ先だけどな
541Socket774 (ワントンキン MM55-Zu0B)
2020/08/27(木) 17:47:55.54ID:Jz6cJBzdM
入手可能なのもさらに先
542Socket774 (アウアウウー Sa85-mGEK)
2020/08/27(木) 17:52:23.93ID:4s6XSKEEa
欲しい時に買えばええやん。
543Socket774 (ワッチョイ a911-bUOA)
2020/08/27(木) 18:04:08.23ID:fn0DOevb0
搭載PCとかいつになるやら
544Socket774 (ワッチョイ 5d9e-FfET)
2020/08/27(木) 19:07:08.44ID:ehL4FJWo0
BTOは単体GPUより買いやすくないか?
545Socket774 (ワッチョイ 6ebc-aCQB)
2020/08/27(木) 22:49:10.52ID:LbQEBu+e0
BTOは部品の質が心配
電源とかファンとかメモリとか
546Socket774 (スッップ Sd22-n8AH)
2020/08/27(木) 23:00:37.00ID:vkb7VAwdd
それをチョイスできるのがBTOのいいとこじゃね?
547Socket774 (JP 0H4d-xiBb)
2020/08/27(木) 23:10:44.51ID:xsqZJY0CH
BTOは言う程品質で選べないぞ
似たり寄ったりの中からしか選べないから
部品の質が心配なんだよ
それをチョイスできるのが自作のいいとこ
チョイス出来ないのがBTOの悪いとこ
548Socket774 (スプッッ Sd82-n8AH)
2020/08/27(木) 23:20:38.02ID:JBn3uVyqd
組み立て代行とかじゃないのでCPUクーラーにD15とかU12Aとか選べるBTOってあるのかな
549Socket774 (ワッチョイ 9283-1etN)
2020/08/27(木) 23:29:51.77ID:uf/X0rlJ0
スペック表に書かなくていい貴重な削れる箇所だからないだろ
全部品そこそこ高品質のテンプレ構成みたいなBTOはない
流用して自作しようとすると処分に困るようなパーツが必ず出てくる
550Socket774 (JP 0H4d-xiBb)
2020/08/27(木) 23:39:38.11ID:xsqZJY0CH
パーツから新しいPCが生えてくる
551Socket774 (スフッ Sd22-xiBb)
2020/08/28(金) 00:01:47.08ID:JnILY2L/d
10900K RTX2080Ti積んでクーラーが虎徹IIとか見るとムズムズする
552Socket774 (ワッチョイ c2c4-VQ5f)
2020/08/28(金) 01:39:29.69ID:6tXIQfLt0
GTX 1080 発売2016年5月27日
確かにそろそろ買い替えてもいいな
553Socket774 (ワッチョイ 1156-hfuR)
2020/08/28(金) 02:26:53.23ID:QoBd6cTP0
RTX2070Sで、fall guysやってるだけでPCフリーズするんだけど熱抑える設定とかってゲームのグラフィック画質下げるくらいしか無いんだよね?
68度くらいだから大丈夫だとは思うんだけど…フリーズしちゃうんだよなあ
554Socket774 (スッップ Sd22-n8AH)
2020/08/28(金) 02:28:56.38ID:e/fgBIhPd
それ熱が原因なのか?
グラボは80度過ぎても問題ないモノだぞ
555Socket774 (ワッチョイ 0d76-ifKp)
2020/08/28(金) 02:28:57.45ID:j8IulUkO0
68℃でフリーズとか2070S以外に問題あるだろ
昔RADEON 290X使ってた時は92℃で6時間連続ゲームしても問題なかったわ
メインメモリにXMPのOCメモリ使ってるならまずそれが問題
556Socket774 (ワントンキン MM52-PVbj)
2020/08/28(金) 02:38:40.84ID:ZcwVBM/oM
いきなりメモリを原因と決めつけるのは些か先生
557Socket774 (オッペケ Sr51-UNN3)
2020/08/28(金) 07:18:45.74ID:ZFdGPK9nr
俺もメモリを疑うかな
CPUやグラボって初期不良じゃなきゃ簡単に壊れない
558Socket774 (アウアウウー Sa85-+SpQ)
2020/08/28(金) 07:39:53.42ID:hwPz/f1Oa
謎フリーズの原因ワースト1はAMDのグラボ(ドライバ)でワースト2はAMDのCPU
559Socket774 (ワッチョイ fdf5-aCQB)
2020/08/28(金) 10:32:18.53ID:D0dPV5Bj0
またキチガイが来た
560Socket774 (ワッチョイ 9283-1etN)
2020/08/28(金) 12:24:31.99ID:/CwAX1o00
エスパーするならまずメモリ疑うのは分かる
次点でマザボと電源
561Socket774 (ワッチョイ 594a-Xbxe)
2020/08/28(金) 14:10:04.00ID:UYDCEB890
92度で6時間とか何の罰ゲームよ
562Socket774 (スフッ Sd22-xiBb)
2020/08/28(金) 14:11:53.65ID:jj1Buh61d
ストレステストだろ
563Socket774 (ワッチョイ 4611-JMbW)
2020/08/28(金) 14:18:19.31ID:W3XZJp4n0
>>548
サイコムかTAKEONE
あとPC-TAKEなんかも注文表に無くても柔軟に相談に応じてくれる
564Socket774 (スッップ Sd22-n8AH)
2020/08/28(金) 15:39:41.79ID:JdfCTUrtd
部屋の温度が80℃と予測
565Socket774 (ワッチョイ 728d-xiBb)
2020/08/28(金) 15:41:58.30ID:xBaNNaSl0
>>558
AMDer曰くWindowsが悪いらしいからmacにしようぜ
566Socket774 (アウアウクー MM11-QfbE)
2020/08/28(金) 17:02:06.76ID:uFCehJ3+M
HDRオンだとインスタントリプレイとスクリーンショットが有効にならないんだけど
これって何か設定が必要なの?
オフだと有効になるんだが、画面が暗い
567Socket774 (アウアウウー Sa85-S/1S)
2020/08/28(金) 18:08:36.96ID:501f7Vypa
何のゲームしてんのよ?
568Socket774 (ワッチョイ 3d58-wtN6)
2020/08/28(金) 19:29:27.47ID:FKKSACNv0
無知ですまんが一般的にヤバい温度ってどのくらい?85度以上くらい?
569Socket774 (アウアウクー MM11-QfbE)
2020/08/28(金) 19:31:29.43ID:uFCehJ3+M
すまん、フォートナイトしてる
2080tiでドライバは最新
たしか445あたりはいけてたんだが…
570Socket774 (ワッチョイ 595a-0l1W)
2020/08/28(金) 20:55:22.87ID:1XS3Tn7z0
経験上内部に埃がたまって90度超えると暗転しだすから90度はヤバい
80度前半なら余裕 ただし寿命は縮まる
571Socket774 (ワッチョイ 5d9e-FfET)
2020/08/28(金) 21:36:13.30ID:89HAaFtw0
RTXはハードリミット88度になってるやろ。
572Socket774 (ワッチョイ 0d02-yRqa)
2020/08/28(金) 22:34:53.41ID:Mo8Ax6400
84度から制御が入って、89度がリミット。
ストレステストやらの負荷かけても、84度以上は上がらんやろう。
573Socket774 (ワッチョイ 0273-w02G)
2020/08/28(金) 22:58:18.49ID:m7J7o7UN0
でも部屋の室温90度だからなあ…
574Socket774 (ワッチョイ 4573-PVbj)
2020/08/28(金) 23:01:00.64ID:WDhDxTjR0
研究・解剖し隊が>>573の家に…!
575Socket774 (ワッチョイ 9256-oFab)
2020/08/28(金) 23:29:40.93ID:rgLnG7re0
人は室温90℃で生存出来るほど進化したのだよ
576Socket774 (ワッチョイ 9256-oFab)
2020/08/28(金) 23:30:43.97ID:rgLnG7re0
あと数年も経れば人は宇宙空間に生身で生存可能なほどに進化する
577Socket774 (ワッチョイ 2976-JI6e)
2020/08/28(金) 23:36:08.61ID:IPDOfXxC0
サウナに入りながらPCゲームを!?
578Socket774 (ワッチョイ 4573-PVbj)
2020/08/28(金) 23:37:57.46ID:WDhDxTjR0
皮膚をコーティングして酸素ボンベてまできらぁ!
579Socket774 (ワッチョイ 4573-PVbj)
2020/08/28(金) 23:38:25.54ID:WDhDxTjR0
てま→で
580Socket774 (ワッチョイ 42a6-n8AH)
2020/08/28(金) 23:38:51.96ID:Pp+8UHUM0
小心者としては70度超えたらもう電力制限入れる
581Socket774 (アウアウウー Sa85-1etN)
2020/08/29(土) 00:05:35.80ID:+/SKKfvca
>>580
昔の俺を見ているようだ
君には水冷を強くすすめる
いらん心配から解放されるぞ
582Socket774 (ワッチョイ 42a6-n8AH)
2020/08/29(土) 00:07:21.99ID:4u7c0Xxb0
メモリの熱どうするん
583Socket774 (ワッチョイ 39a7-pyQU)
2020/08/29(土) 02:12:24.71ID:TaAY4Ve00
RTX2080・・・逗子開成
RTX3080・・・開成
RTX3090・・・灘
584Socket774 (ワッチョイ a5dc-yRqa)
2020/08/29(土) 04:02:28.53ID:bIORaXjk0
Control
Epic版 ダウンロード&関連動画>>


Steam版 ダウンロード&関連動画>>



Horizon Zero Dawn
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
ダウンロード&関連動画>>



Controlにおいては2080Tiだと限界?なのかな
Horizon Zero Dawnはメーカー側の最適化不足もあるけれど2080Tiでも大丈夫かな?
ただCPUにおいては9900→10900へのアップグレードによるメリットは無さそう
3080?3090?WD、サイバーパンクあたりが今年のビッグタイトルになりそうだけど
2080Tiでのベンチマーク次第では発表後急いで買わなくても良さそうな予感もする
585Socket774 (ワッチョイ 86c6-1etN)
2020/08/29(土) 05:24:56.06ID:0RSrPeFl0
>>584
2080tiでHorizonやってるけどWQくらいまでならヌルサクだよ
ただVRAMが10G近く食うから、VRAMが24Gの3090は欲しくなるな
586Socket774 (ワッチョイ 3d58-7TLw)
2020/08/29(土) 10:38:49.03ID:vN2VBPuR0
2080TIのVRAM11GBを上回ってもらわないと買い換えれないよねぇ
587Socket774 (ワッチョイ 027e-FLvj)
2020/08/29(土) 15:38:11.99ID:aFpau3Lj0
>>532
588Socket774 (ワッチョイ 3d58-Xbxe)
2020/08/29(土) 15:45:26.29ID:CQffplsP0
3080は22GBだな
589Socket774 (ワッチョイ 4281-1etN)
2020/08/29(土) 18:09:16.88ID:Hda55qDu0
30XXスレから来ましたが
自分で使うならともかく、高いしかさばるし電力食うと扱いにくすぎて
とてもじゃないけど素人の知人には勧められない仕様になってしまったので
各ショップの皆様は2060Sと2070らSへんをどうか安値で在庫処分してくださいお願いします
ミドル買う層が選べる品物じゃなくなっちまったよ
590Socket774 (ワッチョイ 61b1-dGRV)
2020/08/29(土) 18:13:02.04ID:HbQTFl/k0
需要あるなら値段あがるのでは
591Socket774 (ワッチョイ 4281-1etN)
2020/08/29(土) 18:17:55.19ID:Hda55qDu0
ミドル帯ほんと穴だよね、まだ生産止めてないようだしちょっとは供給増えないかな
592Socket774 (ワッチョイ a5dc-yRqa)
2020/08/29(土) 18:25:14.85ID:bIORaXjk0
3080の10GBが12とかならいいんだけどなぁ・・・
その後は飛んで、3090の20万以上するグラボだよね!?
あそこまでは要らないかなー
593Socket774 (アウアウウー Sa85-mGEK)
2020/08/29(土) 18:28:16.06ID:iR7DYCLSa
まだわかんないね。
594Socket774 (スプッッ Sdca-xiBb)
2020/08/29(土) 18:30:44.14ID:2q/NtNEud
80の10GBがTiの出る予感ぷんぷんする
595Socket774 (ワッチョイ 5d9e-FfET)
2020/08/29(土) 18:35:37.47ID:3YM3PmSo0
待てば3050まで出るでしょ。
596Socket774 (スププ Sd22-lcrC)
2020/08/29(土) 19:57:08.70ID:sfwtfRVjd
>>592
90は30万だぞ
従来のTITANをゲーム目的で買うような人向けらしい
597Socket774 (ワッチョイ 4281-/Owl)
2020/08/29(土) 20:20:06.38ID:L+6/gRAa0
30xxの情報がどんどん明後日の方向に飛んでいくのを見てると夏前にmsiのtrio zをntt-xで15万で買えたのがそんなに悪い選択じゃないように見えてきたわ
598Socket774 (ワッチョイ c6c0-ISD3)
2020/08/29(土) 20:35:35.24ID:vWNq4KS90
今頃2080Ti買うとかないわー
599Socket774 (ワッチョイ 86c6-1etN)
2020/08/29(土) 20:41:55.26ID:0RSrPeFl0
3080の20GB版は予定されてるらしいけどね
3080TIはその上のチップが3090用なんで新コア作らないと出せないな・・
600Socket774 (ワッチョイ 0d76-ifKp)
2020/08/29(土) 21:03:32.68ID:SyF/I7Ut0
>>597
中古の1080でイキって荒らし回ってるあいつは
いまだに3060は2080Tiの性能で税込5万円とか言ってるからな
RTX3000発売と同時に2070Sは21000円になるとか意味不明な事も言ってる
601Socket774 (ワッチョイ 4281-/Owl)
2020/08/29(土) 21:17:09.25ID:L+6/gRAa0
>>600
アスク税無関係の中国通販サイトでの価格バレが正しいとなると国内価格本気で気がかりだわ
性能は現物が少し行き渡ってからじゃないとしばらくは提灯記事やレビューで溢れてそう
602Socket774 (ワッチョイ 594a-Xbxe)
2020/08/29(土) 21:41:49.78ID:azKUWFr30
糞企業潰れろ
603Socket774 (ワッチョイ 9283-1etN)
2020/08/29(土) 21:43:36.84ID:+vPhbjtS0
80tiって毎回上位と同じダイじゃなかったっけ
まあ出ても出なくてもメモリ増強版待ちするかな
お行儀のいいゲームばかりじゃないから
604Socket774 (ワッチョイ 296e-H2B8)
2020/08/29(土) 22:16:57.88ID:Gz9b7Ri90
今年中に2070Sが中古21000円だったら買いだわw
605Socket774 (スップ Sd22-n8AH)
2020/08/29(土) 22:30:01.84ID:74eSV/lld
俺も21000ならSLI試してみたいわ
606Socket774 (ワッチョイ c1b1-qvVV)
2020/08/29(土) 22:30:14.00ID:R+NTwG900
数年後にはGTX1080みたいに投げ売りされることがあるかもしれんけど
普通に考えればディスコンされて市場から消えるっしょ
607Socket774 (ワッチョイ 4281-/Owl)
2020/08/29(土) 22:43:21.04ID:L+6/gRAa0
グラボ中古はもう怖くて手が出せないからな
608Socket774 (ワッチョイ eec0-JI6e)
2020/08/29(土) 22:45:28.62ID:SaQLH+JB0
ビデオカード中古だけはマイニングブーム以前からバクチ過ぎる
ソフマップやドスパラで買っても一ヶ月保証とかだろ
609Socket774 (ワッチョイ eec0-xiBb)
2020/08/29(土) 23:11:00.46ID:UjHZjW8d0
中古グラボ買って壊れた事ないな
610Socket774 (ワッチョイ 595a-0l1W)
2020/08/29(土) 23:34:05.53ID:3yZ7Yo8t0
どうせ直ぐグラボなんて買い換えるし
食わず嫌いしないで中古でケチってもいいと思う
マイニングに人気だったGTX1060とか1070を避けるくらいはするべきだが
RTX20XXで掘ってた人っていんのかな?
611Socket774 (アウアウエー Sa0a-yq8M)
2020/08/30(日) 00:49:52.74ID:7iGjEwYGa
中古ってジャンクでもなきゃそんな安くもない気がする
612Socket774 (ワッチョイ 4281-1etN)
2020/08/30(日) 00:52:44.50ID:00YbX3rG0
グラボの中古は保証がぬるいクセに安くないしどんだけ酷使されたかも分からんから博打感強すぎる
613Socket774 (スププ Sd22-lcrC)
2020/08/30(日) 02:11:19.20ID:2J9jRqPNd
中古って時点で不安MAXだからな
ビクビクしながらPC使いたくないよな
614Socket774 (ワッチョイ c1b1-qvVV)
2020/08/30(日) 03:57:52.43ID:1/YbCnjU0
ソフマップにせよ、ドスパラにせよ、なんか中古パーツが微妙に高止まりしてるんだよな
イオシスやインバースが1万で売るようなノートPCとかを2万や3万で売ってるし
615Socket774 (ワッチョイ 9283-tCss)
2020/08/30(日) 05:40:01.45ID:i1QpzA1K0
中古買う人が少ないから高止まりしてるんだろね
616Socket774 (ワッチョイ 9d21-KlQi)
2020/08/30(日) 07:13:02.79ID:Dl0EalJk0
dlss3.0って2000番台でも使えるんだよな?
617Socket774 (ワッチョイ 0d02-mGEK)
2020/08/30(日) 07:51:36.39ID:rFO4CWgQ0
GA102-400がTITANかい。
618Socket774 (スププ Sd22-lcrC)
2020/08/31(月) 07:47:37.42ID:zT3HYt8Ad
過疎ったなあ・・・
619Socket774 (ワッチョイ 0676-1etN)
2020/08/31(月) 09:01:01.61ID:hqoZ3hAK0
ASUSのDUAL-RTX2070-O8G-MINI なかなかいいです 小型なのに、騒音は普通の2連ファンと同じくらいで、
特別爆音でもないしコンパクトだし気に入ってます
620Socket774 (ワッチョイ 4611-JMbW)
2020/08/31(月) 10:31:38.64ID:KXEQmd/J0
2070Sあたりほんとよく売れてるよな
無難なメーカーのOC品とか売り切れをよく目にする
621Socket774 (JP 0H4d-xiBb)
2020/08/31(月) 13:47:46.91ID:hgMOqRYsH
>>618
現行品で文句無く使えるからでしょ
型落ちをまだ使えるまだ使える!って言いながら最新GPUにケチつけるスレとは違う
622Socket774 (ワッチョイ c1b1-qvVV)
2020/08/31(月) 14:06:43.53ID:i8z65oHf0
30xxが事前のリーク情報でお通夜状態だから、9/2以降の話によってはこっちがメインスレになりそうな気がする・・・
623Socket774 (アウアウウー Sa85-mGEK)
2020/08/31(月) 15:22:49.31ID:eJY3AHzea
1080キチガイが30xxにおるからな。
624Socket774 (ワッチョイ c689-nUCc)
2020/08/31(月) 16:04:27.36ID:MontE+xa0
彼は1080以上のグラボに対して異常なほど嫉妬してそのエネルギーだけで生き続けてる感じ。
625Socket774 (ワッチョイ 594a-Xbxe)
2020/08/31(月) 16:26:47.53ID:f5bH60EK0
嫉妬する時間をバイトに費やせばいいのに
626Socket774 (ワッチョイ 5190-lXUS)
2020/08/31(月) 16:29:38.55ID:oadgWtjJ0
ベンチははやいRyzen 9 3950Xさん、
実ゲームMicrosoft Flight Simulator2020でi3と同性能なのがばれてしまう
     
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
627Socket774 (ワッチョイ 3d58-Xbxe)
2020/08/31(月) 16:58:36.41ID:z0dUj71k0
ベンチ番長AMD
628Socket774 (ワッチョイ 9256-8BP0)
2020/08/31(月) 17:20:40.77ID:0A6EEBKn0
>>624
10XXにイた頃は2070持ちだって言ったら気持ち悪いくらいへりくだってきたのに
30XXスレ行ってしばらくしたらなんか見下すラインが2080Sまで上がってて
彼の脳内で何があったのか不思議で仕方なかった
629Socket774 (ワッチョイ 5d9e-qOyz)
2020/08/31(月) 17:35:25.65ID:2wL3PuvW0
今は3090買わない2080tiユーザを馬鹿にしてるね。
630Socket774 (ワッチョイ c6c0-ISD3)
2020/08/31(月) 17:38:12.31ID:YMeU9ROF0
そんな事より3080Tiが間に入る余地はありますか?
631Socket774 (ワッチョイ 5d9e-qOyz)
2020/08/31(月) 17:49:05.65ID:2wL3PuvW0
3080(4352core)と3070Ti(3072)の間が空きすぎてるのでGA103が投入されるんでない
632Socket774 (ムムー FF4a-aCQB)
2020/08/31(月) 18:12:57.55ID:22LYO4ZcF
3000コアとかもうギャグみたいだな
633Socket774 (ワッチョイ c689-nUCc)
2020/08/31(月) 18:41:34.52ID:MontE+xa0
>>629
たぶん彼の脳内ではすでに3090ユーザーになった気でいるんだろうね。1ヶ月後には4090ユーザー視点で3090をバカにしてそうw
634Socket774 (ワッチョイ 45d5-ToNd)
2020/08/31(月) 19:36:43.98ID:RTMF2hLj0
新型出ると各メーカーからFE売り出すのはなんなんだろうな
結局同じ物で値段横並びだからメーカーごとの保証で選ぶのか?
635Socket774 (ワッチョイ 79b1-qvVV)
2020/08/31(月) 19:40:54.65ID:28sC3uYw0
FEってnVideaだけだと思ってた
636Socket774 (ワッチョイ 5d9e-qOyz)
2020/08/31(月) 19:46:38.86ID:2wL3PuvW0
Turingからそうなったよね。それも日本発売無し
637Socket774 (ワッチョイ eec0-yRqa)
2020/08/31(月) 19:49:30.54ID:9bE547xT0
また90が30万とか言うのがいるのか
TITANは業務用だから高い
ゲーム用のゴミボードに30万の価値見出すバカがいるのはどうしてだ?
値段のことは発表されてから言え
638Socket774 (ワッチョイ 4281-/Owl)
2020/08/31(月) 19:53:08.98ID:xQste1aF0
元々のFE自体がどこかのメーカー製じゃなかったか
639Socket774 (ムムー FF4a-aCQB)
2020/08/31(月) 19:58:24.27ID:22LYO4ZcF
そりゃどこかのメーカーでは作ってるだろう
何を言ってんだ
640Socket774 (ワッチョイ 79b1-qvVV)
2020/08/31(月) 20:02:22.34ID:28sC3uYw0
>>636
あの2ファンで無骨だけど存在感あるデザインが良かったけど
見かけないなぁと思ったらそういう訳だったのね
641Socket774 (ワッチョイ 0d76-ifKp)
2020/08/31(月) 20:09:30.52ID:7TMyBWPr0
>>620
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚

今RTX2070SUPER買ってもRTX3060より上の性能だし安泰
RTX2070無印以下買おうとしてるならRTX3060登場まで待った方が良い
642Socket774 (ワッチョイ 5d9e-qOyz)
2020/08/31(月) 20:10:19.48ID:2wL3PuvW0
日本でFEを市場希望小売価格で売ってしまうと代理店システムがまずいことになるんだろ。
643Socket774 (ワッチョイ 4573-PVbj)
2020/08/31(月) 20:18:39.69ID:6j2YFanR0
2070sで1440pだとクソ重いゲームが3070だと余裕出るかな
1.3倍なら
まぁ問題は値段だよなぁ
644Socket774 (ワッチョイ 11a1-xwZd)
2020/08/31(月) 20:34:57.53ID:LcOjXnSN0
>>641
FHDで2070S負けてるじゃん
6万弱で2070S買うくらいなら4万強で2060S買う方が安泰
645Socket774 (アウアウウー Sa85-50xw)
2020/08/31(月) 20:51:45.70ID:gbBsYmOsa
>>644
FHDならほとんど変わらないね
かといって4Kには全然及ばないし、微妙な立ち位置や
646Socket774 (スプッッ Sd22-A2I2)
2020/08/31(月) 20:52:12.89ID:eb0VZLshd
倍以上か
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
647Socket774 (ワッチョイ 22f4-xiBb)
2020/08/31(月) 20:53:58.31ID:vfmiUMMZ0
>>646
RTX ON
648Socket774 (アウアウウー Sa85-+SpQ)
2020/08/31(月) 20:55:38.06ID:lvUMN1yXa
パスカルとチューリングみたいにドライバで段々新型有利になっていく可能性もある
こないだもDX12Uに対応してないパスカルだけ性能上昇しそこねてたし
649Socket774 (ワッチョイ 79b1-JI6e)
2020/08/31(月) 20:56:01.89ID:WUL43SFf0
2080Sを一週間前に買った
泣いた
泣きながら2080Sで5年戦う
650Socket774 (アウアウウー Sa85-50xw)
2020/08/31(月) 21:02:44.15ID:gbBsYmOsa
>>649
ハイエンドは結構寿命長く使えるから•••
651Socket774 (ワッチョイ 4573-PVbj)
2020/08/31(月) 21:13:05.67ID:6j2YFanR0
>>649
1080tiがまだ戦えるんだからいけるだろ
WQHDで止まるなら
652Socket774 (ワッチョイ 6ea6-n8AH)
2020/08/31(月) 21:19:29.78ID:q7EOMKgR0
2070SはWQHD層だな
653Socket774 (アウアウウー Sa85-50xw)
2020/08/31(月) 21:25:16.64ID:gbBsYmOsa
>>652
その解像度買うなら4K欲しいなぁ
654Socket774 (ワッチョイ eec0-xiBb)
2020/08/31(月) 21:40:37.74ID:YC/FcN/h0
30xx出たら20xxの投げ売り買うわ
655Socket774 (ワッチョイ 6ea6-n8AH)
2020/08/31(月) 21:44:56.15ID:q7EOMKgR0
>>653
別に4K買ってゲームの設定でそこだけ変えてもええんやで
656Socket774 (ワッチョイ 4573-PVbj)
2020/08/31(月) 21:47:38.54ID:6j2YFanR0
在庫ギリギリな感じするけど投げ売りするほどあるのかな
657Socket774 (アウアウウー Sa85-+SpQ)
2020/08/31(月) 21:57:24.28ID:lvUMN1yXa
ゲフォはパスカルの在庫に悩まされた反動で過剰に在庫管理して早めに生産停止してるから投げ売り狙いは難しい
あっても実店舗で散発的にだろうな
658Socket774 (ワッチョイ c9da-8BP0)
2020/08/31(月) 22:33:56.88ID:OJAkZGmi0
>>641
こうしてみるとGTX 1080って優秀だったんだな
659Socket774 (ワッチョイ c1b1-qvVV)
2020/08/31(月) 23:34:13.88ID:i8z65oHf0
2万のGTX1080買えば良かったなぁとちと後悔した。またやらねぇかなTUKUMO
660Socket774 (ワッチョイ 4576-50xw)
2020/08/31(月) 23:55:35.93ID:TKsTr/H80
>>655
あ、ちょうどモニター買い換えたい自分の話でした
661Socket774 (ワッチョイ 0225-mRzd)
2020/09/01(火) 00:10:49.98ID:y46gZvIy0
今んとこ27in.WQHD144Hzで満足してるし性能と価格のバランスも中々良いと思ってる
グラボの性能も各段に上がり4K144Hzモニタが4万円程度で買えるようになれば移行したい
662Socket774 (JP 0H76-aCQB)
2020/09/01(火) 00:20:21.54ID:6Ftsu20UH
>>646
マインクラフトw
そういやレイトレマイクラの正式リリースまだしてないよな?
663Socket774 (ワッチョイ 0d76-ifKp)
2020/09/01(火) 00:28:04.81ID:OgGAK09O0
マイクラとか殆ど小学生だからな、まさか50や60過ぎのジジイが高性能PCで意気揚々
に入ってて周りのプレイヤーも自分と同じ大人ばかりだと思ってるんだろうか?w
小中学生が殆どのフォートナイトもそうだけど本当にそのゲームプレイしてるのか?って疑問に思う
誰もが名前だけは知ってる有名タイトルだからプレイせずイキってんの?
664Socket774 (ワッチョイ c1b1-qvVV)
2020/09/01(火) 00:54:03.57ID:Ro1Zvfsp0
世の中にはベンチだけを目的にしてるのも居る世界で、何言っとんじゃって話
665Socket774 (ワッチョイ 4576-50xw)
2020/09/01(火) 01:53:00.92ID:gqTlELAJ0
大人は延々とHITMANでターゲット以外を
666Socket774 (ワッチョイ 4573-PVbj)
2020/09/01(火) 02:20:51.96ID:TgvVsEpT0
RDR2を2070s+WQHDで遊んでるけど結構頑張って2070s買ってよかった…
667Socket774 (ワッチョイ fdf5-aCQB)
2020/09/01(火) 02:31:55.83ID:hm/+h7eR0
>>663
誰と会話してんの?
668Socket774 (オッペケ Sr51-UNN3)
2020/09/01(火) 07:26:19.10ID:vBvXo8Ctr
熱暴走だと思われ
669Socket774 (ワッチョイ 6e6e-7KeL)
2020/09/01(火) 08:23:25.37ID:q+4vtyPR0
2070Sとかもう普通にFHDでも力不足感じるわ
最近のゲーム要求高杉
670Socket774 (ワッチョイ c689-nUCc)
2020/09/01(火) 08:58:47.49ID:PZFuN6iy0
最新ゲームを追わずにセールで安くなった3~4年前のゲームをやるようにすれば結構しあわせだよ。
671Socket774 (ワッチョイ 61b1-dGRV)
2020/09/01(火) 09:03:13.25ID:5rG5SCr40
20xx値下がりしねーかな
したとしても30xx発売前ぐらいになっちゃうかな
672Socket774 (アウアウエー Sa0a-yq8M)
2020/09/01(火) 09:20:51.95ID:zgSe6EC5a
値下がりどころかなんか在庫減ってってねぇか
673Socket774 (ワッチョイ a911-bUOA)
2020/09/01(火) 09:40:58.39ID:FSuQymuO0
そりゃ散々いわれてるけど在庫熱心に調整したもん
674Socket774 (ワッチョイ fe83-de9R)
2020/09/01(火) 10:31:29.71ID:yKdDjn2t0
1070tiから2080superに変えたけど、何ら違いが分からない
戻したら分かるのかな
cpuがi7-8700だから?
675Socket774 (JP 0H4d-xiBb)
2020/09/01(火) 10:39:05.95ID:H2URg6wIH
マインスイーパーしかやってないから
676Socket774 (スフッ Sd22-YdfE)
2020/09/01(火) 10:43:16.50ID:ecJOm8nSd
ベンチでもしたらいいんじゃないの
677Socket774 (ワッチョイ c6c0-ISD3)
2020/09/01(火) 11:25:19.05ID:7x4aYOvo0
>>674
何に使ってるの?
678Socket774 (ワッチョイ fe83-de9R)
2020/09/01(火) 11:28:56.36ID:yKdDjn2t0
>>676
ベンチはそれなりの納得数値

>>677
ゲームだよ
WQHDでシャドウオブトゥームレイダーとか
679Socket774 (ムムー FF4a-aCQB)
2020/09/01(火) 14:35:22.01ID:w0AziFpMF
fpsがあまり関係ないゲームなら感じないだろう
680Socket774 (ワッチョイ fe81-JI6e)
2020/09/01(火) 22:34:10.96ID:FnNcv+p10
>>678
DLSS有効でベンチかけた?
びっくりするくらいfps上がって1070tiなんて置き去りにするぞ
俺なんかRTX2070superでDLSS有効にして最高設定のベンチしたら失禁したわ
681Socket774 (ワッチョイ fdf5-aCQB)
2020/09/01(火) 22:53:35.33ID:loaKHwnA0
おじいちゃんかよ
682Socket774 (ワッチョイ c6c0-ISD3)
2020/09/01(火) 23:59:47.63ID:7x4aYOvo0
おむつした方が良いよ
683Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)
2020/09/02(水) 00:12:20.30ID:uUymIZqS0
スペシャルパンパースかよ
684Socket774 (ワッチョイ bf1f-O3Nh)
2020/09/02(水) 00:13:53.40ID:PAmpe0gr0
ズコーの後はこっちに人がなだれ込んでくるのか
685Socket774 (ワッチョイ bf0c-ecbS)
2020/09/02(水) 00:14:24.05ID:kn49VxDN0
成人してるのにパーティ組んでフォートナイトやっててすまん
686Socket774 (スップ Sdff-qaX3)
2020/09/02(水) 00:14:58.14ID:yn0+xxBTd
どうだろうな
後一両日中に分かるだろう
687Socket774 (ワッチョイ 679e-wMNz)
2020/09/02(水) 00:15:42.27ID:YwXeqro10
ここは楽天君の避難所で20XXスレ自体は継続されてないんちゃうか
688Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/02(水) 00:41:55.25ID:+h0gi3WK0
テテンテンなら今はBigNavi最強だからRTX3000はオール糞って暴れてるけど
思考や発言に一貫性が無いしあいつ何したいんだ?
RADEON使った事ないのにBigNaviは凄いだのGTX1080とかもう吹っ飛んでる
689Socket774 (ワッチョイ bf76-XrX+)
2020/09/02(水) 00:44:23.71ID:enHI0i3a0
理論的で理性的ならそれもうガイジじゃないし
690Socket774 (ワッチョイ 5f81-XrX+)
2020/09/02(水) 00:47:38.01ID:kjbNCnRt0
5chにはよくいるヤツじゃん、口からクソ吐き続けてないと死ぬ病気の人
本来なら病院行きなんだけど、ヒキってたりで社会から隔絶されてると放置されてああなる
691Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)
2020/09/02(水) 00:48:04.22ID:uUymIZqS0
理解できないからこそ正常。理解できたら逆にまずいのでは・・・
692Socket774 (ワッチョイ e776-aZLl)
2020/09/02(水) 01:41:58.02ID:YpRqoBrk0
3600はないんか?
693Socket774 (ワッチョイ 07b1-th+2)
2020/09/02(水) 01:42:17.75ID:CwpCHqOY0
現時点ではないっぽいね。
後から発表される可能性もなくはないけど。
694Socket774 (ワッチョイ 2776-YPP1)
2020/09/02(水) 01:45:01.32ID:19vOs5+90
PS5が出たら画質的には敵わないかね?
695Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 01:46:23.71ID:EO2s5nIxM
安い

3090 $1499
3080 $699
3070 $499
696Socket774 (ワッチョイ c703-yOpk)
2020/09/02(水) 01:57:48.33ID:bWeXvNPn0
如何に2000シリーズがぼったくりの糞かがよくわかったな
糞だと納得&理解して買ったが、ここまで3000安くされるとほんとに2000は糞だな
697Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 02:01:01.22ID:EO2s5nIxM
3090 35.6TF
3080 29.7TF
3070 20.3TF
698Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 02:02:09.00ID:EO2s5nIxM
すごい

2080 cudaコア2944
3080 cudaコア8704
699Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 02:03:10.83ID:EO2s5nIxM
化け物か


2080ti CUDA 4352

3090 CUDA 10496
700Socket774 (JP 0Hab-bdoO)
2020/09/02(水) 02:03:58.03ID:AsbDh1/UH
dlss3.0が2000シリーズでも使えるんだったら
投げ売りされるであろう2070s辺り買うんだけどなぁ
701Socket774 (ワッチョイ 07b1-th+2)
2020/09/02(水) 02:04:29.15ID:CwpCHqOY0
$499で喜んでたら\79980でしょんぼりだわ。
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
702Socket774 (ワッチョイ c7b1-n8ne)
2020/09/02(水) 02:05:07.52ID:gjr96Ce90
3070 499ドル→79980円(1.6倍)
3080 699ドル→10980円(1.57倍)
3090 1499ドル→229800円(1.53倍)
703Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 02:09:08.40ID:EO2s5nIxM
2080も最初は12万超え

2070も最初は8万超え
704Socket774 (ワッチョイ bf3a-/y34)
2020/09/02(水) 02:10:14.27ID:7chITbac0
カスク税いくらなんでも高すぎでしょ
こりゃみんなアメリカから輸入する
705Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/02(水) 02:10:25.97ID:+h0gi3WK0
>>701
「より」だから高いモデルはその価格から何万も高くなるぜ?
税込みか税抜きかも分からんし税抜79980円なら税込88000~
3090が税抜229800円で税込252780円~だから税抜き価格だろうけど
706Socket774 (ワッチョイ 5f82-aZLl)
2020/09/02(水) 02:11:15.66ID:Z0YG6fzP0
20xxオワタ
性能が違いすぎる
707Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 02:11:29.24ID:EO2s5nIxM
MSIのGeForce RTX 2080、税別119,800円で9月20日に発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1139997.html
708Socket774 (ワッチョイ 27d5-8dY5)
2020/09/02(水) 02:12:45.99ID:A2NeSGNw0
オリファンモデルの発売に備えてEVGA通販のやり方調べとこう
709Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 02:14:43.04ID:EO2s5nIxM
だから20XXの買取相場半額になるぞって予想したろ?
710Socket774 (アウアウカー Sa9b-2M9Z)
2020/09/02(水) 02:14:49.81ID:2ofAj+q1a
>>699
初代ガンダムみたい!
3090の性能は化け物か!
最近2000番台購入した奴は
血の涙を流して後悔するなw
711Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 02:16:04.09ID:EO2s5nIxM
昨日火曜日の中古買取5%アップの日だったから売ってきたよ
減額なかった
712Socket774 (ワッチョイ 8712-scyq)
2020/09/02(水) 02:18:09.50ID:VR14q55Z0
明日から2080ti7万セールに期待だな
713Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 02:21:53.66ID:EO2s5nIxM
買取価格暴落するぞー

2080 CUDA 2944

2080ti CUDA 4352

3080 CUDA 8704

3090 CUDA 10496
714Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)
2020/09/02(水) 02:21:58.29ID:uUymIZqS0
お祭りに参加したけど、しばらく20xxの値下げ圧力はあまり期待できないかもしれない
いつものことだけど初動のご祝儀価格が露骨に高すぎる
715Socket774 (ワッチョイ 7f6e-7oji)
2020/09/02(水) 02:23:54.02ID:KpzYfO0r0
2080tiが3万台なら買いたい
716Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/02(水) 02:24:14.47ID:WGDol8390
>>713
そりゃあ3070に抜かされる2080tiと新品で7万税込、中古5万とかになるわw
717Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/02(水) 02:25:25.78ID:WGDol8390
買取はもっと下がる
718Socket774 (スフッ Sd7f-m93W)
2020/09/02(水) 02:33:48.25ID:9HQ9Ytoqd
熱がヤバすぎる
719Socket774 (アウアウエー Sa1f-n8ne)
2020/09/02(水) 02:34:31.37ID:ZjLqyZWfa
20XXシリーズは完全に黒歴史になった
720Socket774 (ワッチョイ 5fdb-0KBl)
2020/09/02(水) 02:38:27.65ID:KLy+j1df0
レイトレ普及のステイシーとなって散った徒花か
721Socket774 (アウアウエー Sa1f-n8ne)
2020/09/02(水) 02:43:55.28ID:ZjLqyZWfa
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
どうせ暴落するだろうけど今なら2080Ti売ったお金で3070買ってもお釣りくるぐらい
コスパが半端ない
722Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 02:48:22.11ID:EO2s5nIxM
3090 CUDA 10496基
3080 CUDA  8704基
3070 CUDA  5888基

2080Ti CUDA 4352基
2080 CUDA  2944基
2070 CUDA  2304基
723Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 03:31:14.77ID:EO2s5nIxM
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-hands-on-with-nvidia-rtx-3080

私にとって最も注目に値するのは、GTX 980とGTX 1080の間のジャンプで70%を超える世代間パフォーマンスの向上が見られた一方で、RTX 2080からRTX 3080への同等の飛躍は、一部では80%を超える可能性があること

RTX 3080 vs RTX 2080 4K/Max Settings Perf Boost
Borderlands 3 +81.6%
Doom Eternal +84.2%
Shadow of the Tomb Raider +69.8%
Control +77.6%
Ray Tracing: Quake 2 RTX +92.3%Ray Tracing: Control/High RT/DLSS Perf +77.6%
724Socket774 (スップ Sdff-qaX3)
2020/09/02(水) 03:34:08.87ID:yn0+xxBTd
3060とかもそれくらい上がってるんだろうか
725Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/02(水) 03:35:30.80ID:WGDol8390
すくなくとも2080SUPERは超えてきそうだね3060
726Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 03:37:22.33ID:EO2s5nIxM
>>724
60クラスは1660Tiの価格帯に落ちるかわりに性能は2070ぐらいみたいだ
2070S届かない
727Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/02(水) 03:41:21.52ID:WGDol8390
>>726
海えらく削るんだな
728Socket774 (ワッチョイ e776-Q4or)
2020/09/02(水) 04:26:09.83ID:+/EyVIwc0
>>725
画像だと2070Sより下だった気が
729Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/02(水) 04:27:12.40ID:WGDol8390
>>728
となると実質3070が下限か
730Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 04:30:52.56ID:EO2s5nIxM
RDNA2の発表しだいなのだろうな
299ドルどころか200ドル切る価格で2070性能を持ってくることもある
RDNA2出たら5700XTって200ドルぐらいになるだろう
5700XTは2700クラスだし

今回はBigNavi封じはおそらく成功した
あとはRDNA2封じをするだけ
731Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/02(水) 04:34:28.69ID:WGDol8390
え?bignaviがRDNA2じゃないの?
RADEON詳しくないから違いがわからん
732Socket774 (ワッチョイ e776-Q4or)
2020/09/02(水) 04:42:46.04ID:+/EyVIwc0
>>729
ごめん。公式動画には3060なかったわ
後で見た画像は推測値を誰かが勝手に足したやつだった
733Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/02(水) 04:47:10.28ID:WGDol8390
>>732
スペックも価格も調整してくるってことかな
734Socket774 (アウアウエー Sa1f-n8ne)
2020/09/02(水) 05:11:47.29ID:ZjLqyZWfa
まさか2080Ti暴落するから売っとけ煽りが
本物になるとはな
30XXのよく頑張った
735Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/02(水) 05:12:36.82ID:+h0gi3WK0
どんなに性能良くても韓国製は買わない!俺は!
736Socket774 (アウアウエー Sa1f-0gnw)
2020/09/02(水) 05:32:51.35ID:05uLbRT5a
はえーすっごい
ご祝儀価格の内に2080ti売っとかなガチでアウトやんこれ
737Socket774 (ワッチョイ c7b1-XrX+)
2020/09/02(水) 05:58:15.02ID:FzFHwdRn0
最近、20xx買ったやつアホやんw
738Socket774 (ワッチョイ 87da-q/EU)
2020/09/02(水) 05:59:27.17ID:NuWHj6rL0
画質はGTX 900シリーズが一番綺麗だったよな?
739Socket774 (スプッッ Sdff-w0MF)
2020/09/02(水) 06:01:24.90ID:s5xp7CdJd
>>735
同意
加えて
米大統領選次第と
中国にノーが言えない韓国じゃ
HUAWEIの二の舞でSAMSUNG
生産止まる可能性もあるしw
740Socket774 (ワッチョイ 6773-XrX+)
2020/09/02(水) 06:16:50.32ID:xr5l7//I0
1080tiは中古でも長らく45000円オーバーで奮闘したが
あれはcudaコア数で2080superも上回ってたからだよなあ

今回だと2080tiの優位性ってVRAMが11GBってことだけか
741Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/02(水) 06:20:04.07ID:WGDol8390
メモリは少ねーよなあ
3090は24GBっていうから3080で16GB、3070で12GBはあると期待してたんだが・・・
演算性能が4Kクラスになってもメモリ渋いのな
742Socket774 (スフッ Sd7f-m93W)
2020/09/02(水) 06:29:52.62ID:9HQ9Ytoqd
急いで20xx番台メルカリに出してるやつ出てきてワロタ
はよ売りぬいたほうが勝ちやろ
743Socket774 (ワッチョイ 7f34-1v9J)
2020/09/02(水) 06:37:37.97ID:1Yl5IaUx0
3090何か落ちがありそうで今回は様子見てから買う
744Socket774 (スプッッ Sdff-3sjn)
2020/09/02(水) 07:01:44.48ID:Hv/L0BtEd
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
745Socket774 (アウアウクー MMbb-cRFe)
2020/09/02(水) 07:23:01.41ID:4U0MQlfQM
>>744
これ3070と3080のページでグラフの設定間違えてないか?w
746Socket774 (ワッチョイ 07b1-XuvI)
2020/09/02(水) 07:28:07.61ID:sxy1z5M00
3070でも余裕で7万は超えそうだな、、、
747Socket774 (ワッチョイ 07b1-8abY)
2020/09/02(水) 07:29:06.61ID:PYR88DXh0
あんあん
748Socket774 (ワッチョイ 5f73-bPxX)
2020/09/02(水) 07:29:34.38ID:x+Jtfr7B0
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
早く売ったほうが…
749Socket774 (アウアウエー Sa1f-ibsh)
2020/09/02(水) 07:30:44.72ID:epjFD50Fa
>>748
どうでもいいけどフォントがだせえ
750Socket774 (ワッチョイ 5f73-bPxX)
2020/09/02(水) 07:33:19.10ID:x+Jtfr7B0
>>749
拾いものだけどスーパーの特売品的にわざとだと思う
751Socket774 (ワッチョイ 07b1-8abY)
2020/09/02(水) 07:33:21.24ID:PYR88DXh0
3070いつ発売なんだろ
グラボ壊れたんだが
752Socket774 (スププ Sd7f-40oA)
2020/09/02(水) 07:36:51.49ID:HRwxFrNid
>>751
グッドタイミングだな
753Socket774 (ワッチョイ 27d5-8dY5)
2020/09/02(水) 07:50:57.97ID:A2NeSGNw0
なんかサラッと流してしまったけど、ゲームのデータ展開をCPUじゃなくてGPUで行うみたいなこと言ってたのは実際どれぐらいロードが変わってくるんだろうな
DLSSもネイティブより軽くてキレイ、ってアピールしてたしこれからはゲーム側が対応するのが当たり前、ユーザーも使用するのが当然みたいになっていくんだろうかね?
754Socket774 (ワッチョイ 6703-bS9m)
2020/09/02(水) 07:58:36.44ID:X95X4W490
今グラボが欲しい場合困るなこれ
755Socket774 (ワッチョイ bfcd-8abY)
2020/09/02(水) 08:02:58.18ID:nubLkme+0
調べたら10月ぐらいかよ
耐えられないぞこれ
オンボードで過ごすのかよ
756Socket774 (ワッチョイ c71d-ihbY)
2020/09/02(水) 08:04:31.24ID:zxJiyvjL0
>>754
とても困っている
2060が2万とかで叩き売りされたらとりあえず買うんだが
757Socket774 (アウアウエー Sa1f-0gnw)
2020/09/02(水) 08:06:41.43ID:05uLbRT5a
1万くらいの雑魚グラボ買って10月に買い替えたら売ったらええやん
元から低価格帯なら30XXの影響で値下がりもないやろし
758Socket774 (ワッチョイ 27d5-8dY5)
2020/09/02(水) 08:07:09.27ID:A2NeSGNw0
PCに刺さってる実機の映像とか出てきたけど、補助電源刺さってなかったよな?
759Socket774 (ワッチョイ c711-xOfw)
2020/09/02(水) 08:22:01.72ID:HwG93zyE0
>>737
オレのことか
760Socket774 (ワッチョイ ff6d-r2Vx)
2020/09/02(水) 08:22:53.70ID:vbjKkAkG0
>>737
俺も俺も
761Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 08:27:00.20ID:hGEWsg5DM
Nvidia:RTX30 世代いよいよ初お披露目! “究極”のパフォーマンスや驚愕の新機能、対応ゲームやトレーラーも一挙紹介

https://fpsjp.net/archives/367944
762Socket774 (ワッチョイ 6703-bS9m)
2020/09/02(水) 08:34:31.92ID:X95X4W490
>>757
20xx値下がりしないならそうしようと思ってる
動作確認用にも予備持っときたいしな
763Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 08:34:32.97ID:hGEWsg5DM
GeForce RTX 3070
より高い性能をよりお求めやすい価格で手に入れることができます。GeForce RTX 2080 Ti レベル の性能を半分の価格で実現。



GeForce RTX 3080
新しいフラッグシップモデル。前世代と比べて最大2倍のスループットを実現。
NVIDIAの第2世代RTX アーキテクチャであるAmpereで構築され、ゲーマーが熱望する非常に優れたパフォーマンスを提供します。
驚くようなゲーム体験を提供するために、強化されたRTコアとTensorコア、新しいストリーミングマルチプロセッサ、超高速G6Xメモリを搭載しています。



GeForce RTX 3090
一般的なゲーマー向けの性能を越える位置づけ。サイズも他のGPUと比べ大きく、Big Format GPUとなり、前世代での比較対象はTitan RTXです。
あらゆる面で非常にパワフルであり、まったく新しいレベルのパフォーマンスを提供します。
驚異的な24GBのG6Xメモリを搭載し、8Kゲーミングのような究極のゲーム体験を実現します。
764Socket774 (ワッチョイ c711-xOfw)
2020/09/02(水) 08:50:50.08ID:HwG93zyE0
冷却はどうなのよ
765Socket774 (ワッチョイ bf89-Zh5B)
2020/09/02(水) 08:53:13.34ID:SVgyTfTT0
その辺は様子見だよね。20XXユーザーの大半はそこまで買い替え急ぐ必要ないだろうし。
766Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 08:54:24.53ID:hGEWsg5DM
>>765
買取価格暴落が待ち受けてる
767Socket774 (ワッチョイ 679e-wMNz)
2020/09/02(水) 09:00:55.18ID:YwXeqro10
>>764
FEはチップ側の熱は外廃棄してくれるので扱いやすいんじゃないかな。あのバックプレート側から
抜けるのもフロー的にはいいだろうし。
768Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 09:01:40.77ID:hGEWsg5DM
2070のときを考えれば
3070はご祝儀8万でも正月には6万になってるから3070より格下となった2080Tiの買取価格が暴落する
769Socket774 (ワッチョイ 679e-wMNz)
2020/09/02(水) 09:09:17.75ID:YwXeqro10
暴落狙いの楽天君か
770Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 09:11:09.55ID:hGEWsg5DM
深夜に2080Tiがトレンドに入ってたぞw
バカにする意味で
771Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 09:35:55.66ID:hGEWsg5DM
Twitterの検索窓に2080Tiと入れたらサジェストで

2080Ti 産廃

2080Ti ゴミ

と出てきてかわいそうになった
772Socket774 (ワッチョイ e776-tkTJ)
2020/09/02(水) 09:51:41.02ID:2gCWhAru0
digital foundry 2080vs3080

4K Max setting
DLSS無し

Borderlands 3 +81.6%
Doom Eternal +84.2%
Shadow of the Tomb Raider +69.8%
Control +77.6%


https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-hands-on-with-nvidia-rtx-3080


ヤバイよね
773Socket774 (アウアウウー Sa8b-jOTr)
2020/09/02(水) 09:56:18.19ID:1TH9+qr4a
80Ti使っている連中は90に行くんちがう。
まさか80には行かんとは思うが、おるんかな?
初っ端から20GBならおるかもなぁ。20GBがSuperみたいな感じか。
3090は早よ欲しい。
774Socket774 (ワッチョイ bfc0-Kfh3)
2020/09/02(水) 09:58:46.71ID:RbTSvDkX0
今急いで20xx売ったら17日までのダウンタイムきつくない?
普通新しいの買ってから古い方売らないの?
ここの人たちは先に売っちゃうの?みんなそこまで貧乏には思えないけど
775Socket774 (ワッチョイ 2782-ENUk)
2020/09/02(水) 10:00:36.28ID:ERRqWF4J0
去年1070を買ったばかりの通称1070オジサンですが、どないしたらよろしおますでしょうか?
776Socket774 (ワッチョイ c76e-n8ne)
2020/09/02(水) 10:01:09.04ID:dGnqAHvU0
ゲームに300Wのカードとか罪深いな
777Socket774 (スップ Sdff-S2tG)
2020/09/02(水) 10:02:46.71ID:GYyhCljid
オリファンモデル出てからかなあ
2080Ti手放すといきなりiGPUだし
第一次争奪戦は無理と割り切るよ
いきなり潤沢に出回るなら別だが
778Socket774 (ワッチョイ 7fc0-NGLg)
2020/09/02(水) 10:17:08.37ID:RTbHXioQ0
これrtx2060とか2万台になるだろ
779Socket774 (ワッチョイ e776-tkTJ)
2020/09/02(水) 10:18:24.60ID:2gCWhAru0
今までの流れからすると

3050=2060位かね
780Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 10:26:12.31ID:hGEWsg5DM
>>779
3050は1650の価格帯でで2060より少し下
3050Tiで1660Sの価格帯で2060Sより下
3060は2070から2070Sの間で1660Tiクラスの価格に

2080Ti超える3070とかなり3060離れるが
1060と10501050Tiと1070の立ち位置復活の流れ
781Socket774 (JP 0H1f-iYmK)
2020/09/02(水) 10:45:47.08ID:eqsLyCMoH
3060待ちでのんびりするわ
782Socket774 (オッペケ Srbb-CppG)
2020/09/02(水) 10:55:13.86ID:ebnALz/cr
>>780
3050tiはVRAMが6gbか8gbかどちらになるでしょうかねえ
783Socket774 (ワッチョイ 5f41-4dlc)
2020/09/02(水) 10:58:23.61ID:+LdzA5G20
2060がもうちょい下がったら買おうと思うけどどうなるかねー
784Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/02(水) 11:36:59.45ID:MO/Wm/m40
>>775
去年2万以下で買ってるなら100時間プレイでもとは取れてると考えましょう
785Socket774 (アウアウエー Sa1f-0gnw)
2020/09/02(水) 11:37:48.01ID:05uLbRT5a
2060が仮に2万代まで下がるとコスパええと言われとる1660Sがあかんことになるな
想像以上に色んな層に波及しそうやわ
786Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/02(水) 11:38:25.88ID:MO/Wm/m40
>>774
今メルカリで騙し売れしているRTX2080tiが10万超え
一ヶ月後には5万以下5万の差額で10900が買える(゚A゚;)ゴクリ
787Socket774 (ワッチョイ 5f73-bPxX)
2020/09/02(水) 11:53:54.38ID:x+Jtfr7B0
>>774
読書でもしてたらあっという間だよ
788Socket774 (スフッ Sd7f-m93W)
2020/09/02(水) 11:57:41.60ID:9HQ9Ytoqd
メルカリで早速2080ti出品者に凸ってるやつ居て草
実際買ってるやつも居るみたいだし謎だわ
2080ti買うような奴に情弱が居るのか
789Socket774 (ワッチョイ 7fc0-NGLg)
2020/09/02(水) 12:00:37.28ID:RTbHXioQ0
1660sとか19k~21kくらいになりそう
790Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/02(水) 12:13:57.84ID:MO/Wm/m40
発売後すぐに値崩れして34800円で購入したGTX1070とようやくお別れの時が来ました
791Socket774 (ワッチョイ bfcd-8abY)
2020/09/02(水) 12:27:16.24ID:nubLkme+0
いろんな所に波及して
ゲームが最高設定FHD120fps出るグラボが1万くらいになってほしい
792Socket774 (ワッチョイ 8702-Q6Op)
2020/09/02(水) 12:39:23.81ID:Zf9pdG1L0
>>788
情弱と言うより同じ穴の狢。
793Socket774 (オイコラミネオ MM4f-nBj+)
2020/09/02(水) 12:58:46.05ID:t0nopKO9M
3090欲しいけどFT02に入るサイズのカードは無さそう
そろそろケースの買い替えか
794Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 13:33:37.00ID:JeYK1tj6M
従来比2倍の性能を実現した「GeForce RTX 30シリーズ」詳報


ゲーム配信を便利にするNVIDIA Broadcastやゲーマーの悩みの種「遅延」を削減するNVIDIA Reflexも

https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1274398.html
795Socket774 (スッップ Sd7f-tyA9)
2020/09/02(水) 13:50:29.88ID:qge8p80gd
確かにすげーんだけど、WQHD止まりだとまぁ慌てて買うもんでも無いんだよな。
オリモデル+水枕揃ってから考えるかな。
796Socket774 (ワッチョイ 5f71-HEeH)
2020/09/02(水) 13:52:38.79ID:edCm4hBK0
今から2070ないしは2060super買うのってアリ?
797Socket774 (ワッチョイ 8702-Q6Op)
2020/09/02(水) 13:54:06.19ID:Zf9pdG1L0
>>796
買うんだったら2080ti
798Socket774 (ワッチョイ c773-n8ne)
2020/09/02(水) 13:54:47.76ID:OPbf6VtF0
             /:::::,r'´        ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
 ほう……はっは! RTX30を見ろっ! 旧世代ビデオカードがゴミのようだ!!
799Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)
2020/09/02(水) 13:57:27.33ID:uUymIZqS0
>>796
CPUにSandy、Ivy、Haswel辺りのi7使ってるなら、その辺が足引っ張らない最上位だからオオアリ
800Socket774 (ワッチョイ bf89-ahKv)
2020/09/02(水) 14:03:05.26ID:SVgyTfTT0
EVGAの3080をamazon.comから買うつもり。送料と関税と消費税10%を上乗せすると国内販売よりちょっとだけ安いくらいだけど保証期間と対応考えると国内ではもう買えないしね。
801Socket774 (ワッチョイ 6703-bS9m)
2020/09/02(水) 14:06:39.24ID:X95X4W490
コスパでみたら2080以外はそんなに悪くないかもね
3050が出たらまた変わってくるだろうけど
802Socket774 (ワッチョイ bfbc-Q6Op)
2020/09/02(水) 14:20:42.40ID:IMeV3Vyx0
買って1か月の2080tiがメルカリで売りに出ているんだがw
買う時期悪すぎだろw
803Socket774 (ワッチョイ bf76-XrX+)
2020/09/02(水) 14:39:58.06ID:enHI0i3a0
Turing買わないなんてすっぱい葡萄乙~w
とかほざいてたやつの顔がすっぱくなってて草
804Socket774 (ワッチョイ 8776-SPou)
2020/09/02(水) 14:54:16.76ID:zRuJa+Om0
米尼には、17日当日に載るのかな?
805Socket774 (ワッチョイ 471d-Jh+E)
2020/09/02(水) 15:30:59.96ID:yiCDbV5e0
>>803
でも彼らはインベーダーゲーム楽しめたから…
806Socket774 (ワッチョイ 07a7-biH0)
2020/09/02(水) 15:53:47.05ID:mw212aRC0
2080って本当ウンコだよなw
3080の50%ぐらいw
それどころかゲーム機ごときのPS5にも負けるって話じゃん
807Socket774 (アウアウウー Sa8b-jOTr)
2020/09/02(水) 15:55:14.73ID:cX+gIRCJa
俺は楽しめんかった。
808Socket774 (JP 0H1f-iYmK)
2020/09/02(水) 15:57:42.25ID:fHaPoEk1H
インベーダー?なにそれ?
809Socket774 (ワッチョイ 07a7-biH0)
2020/09/02(水) 16:01:57.26ID:mw212aRC0
>CPUにSandy
どんな貧乏だよ もやしみたいなインテル信者かw
格安にしたいなら ZEN2をB450でええやん by AMD信者
810Socket774 (ワッチョイ 6758-JFwp)
2020/09/02(水) 16:11:21.21ID:mnvxL3fW0
3000シリーズあんまり性能向上してないね (´・ω・`)ガッカリ…
811Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/02(水) 16:11:36.60ID:+h0gi3WK0
RTX2000持ってない奴が鬼の首とったかのように好き勝手書いて暴れてるな
そんなにRTX2000欲しかったのに金なくて買えなかったのが悔しいんだなw
給付金出てイキってるわけか、RTX3000の性能がどうのの問題じゃないな
812Socket774 (ワッチョイ 6758-JFwp)
2020/09/02(水) 16:12:32.54ID:mnvxL3fW0
多少省電力性が上がったくらい・・・
813Socket774 (ササクッテロ Spbb-oQT8)
2020/09/02(水) 16:32:05.76ID:A04sxnknp
>>811
君は給付金を生活費にあてて30XX買い替えに使えないのかい
814Socket774 (ワッチョイ 471d-Jh+E)
2020/09/02(水) 16:40:12.84ID:yiCDbV5e0
>>811
寒毛嫌いしてないで3090買って楽になった方がいいぞ
815Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/02(水) 16:42:03.59ID:+h0gi3WK0
>>813
10万の給付金とかまだ使ってないしそれ以外の事業給付金も貰って溜まっってる
前にも書いたが俺はGeForceもRADEONも嫌々使ってるだけだからな
今はRADEONとGeForceを交互に買い換えてたまたまRTX2000買っただけ
来年出るXe-HPGが楽しみで次買うならXeって決めてる
816Socket774 (アウアウウー Sa8b-jOTr)
2020/09/02(水) 16:42:39.60ID:cX+gIRCJa
ここも嫉妬やら色んなもんで面白い。
817Socket774 (ワッチョイ 5f73-Zh5B)
2020/09/02(水) 16:44:14.98ID:lom0+jSK0
カスク潰れてくれ。マジで。
499ドルが8万ってな。
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/
818Socket774 (スプッッ Sdff-XSBn)
2020/09/02(水) 16:48:33.44ID:WAFNkMrgd
誰か7年間セイカツヒと食品化を切り詰めつまてコツコツ貯めて先月やっと10世代とRTX買った自分を慰めてくれ
何が5年は戦えるだほんと市せず陳腐化したじゃんか…
仕事や寸時ゃったよ
819Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/02(水) 16:50:37.26ID:+h0gi3WK0
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚

見た目もRTX3090より全然カッコいいぜ?
早くXe買いたい
820Socket774 (ワッチョイ c773-n8ne)
2020/09/02(水) 16:52:09.31ID:OPbf6VtF0
>>817
3070  499ドル→ 79980円(1.6倍)
3080  699ドル→ 10980円(1.57倍)
3090 1499ドル→229800円(1.53倍)
821Socket774 (ワッチョイ 27a1-GiuB)
2020/09/02(水) 16:52:49.96ID:pW2nWS5W0
別に戦えなくなったわけじゃないやん
全然いけるし全く問題ないで
30xxシリーズも40xx出たら型落ちやし割りきろうや
822Socket774 (アウアウエー Sa1f-0gnw)
2020/09/02(水) 16:55:54.83ID:05uLbRT5a
先月買ったんやったら流石に詳細待てなかった自己責任やろ
823Socket774 (ワッチョイ 5f73-Zh5B)
2020/09/02(水) 17:05:43.87ID:lom0+jSK0
>>818
先月は流石に、全員30xx待機レベルで情報出回ってた時期じゃない?
でもまぁ、4k 144Hzがヌル作とかじゃない限り大して変わらんでしょ。
824Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/02(水) 17:06:51.04ID:+h0gi3WK0
>>820
それ税抜き価格だからな
3070は税込88000円~
3080は税込120000円~
3090は税込250000円~
825Socket774 (ワッチョイ 7f6e-biH0)
2020/09/02(水) 17:07:46.48ID:aSQduYm70
時期が悪いおじさんの言う事聞かないから
826Socket774 (ワッチョイ 5f73-Zh5B)
2020/09/02(水) 17:07:54.38ID:lom0+jSK0
>>820
そこに更に消費税10%だもんね。
アホくせぇ
827Socket774 (ワッチョイ bfda-lDH2)
2020/09/02(水) 17:18:54.23ID:+ZiZbRmq0
3070は売るの10月だし
3090.3080はすぐ売り切れそうだしで
安定した値段で買えるのはまだもうちょい後だし気にすんな
828Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/02(水) 17:19:47.84ID:MO/Wm/m40
輸入したらRTX3080は送料関税込みで85000円くらいかな?
829Socket774 (ワッチョイ c773-n8ne)
2020/09/02(水) 17:21:01.37ID:OPbf6VtF0
3070  499ドル→ 79980円(1.6倍)税別
3080  699ドル→ 10980円(1.57倍)税別
3090 1499ドル→229800円(1.53倍)税別
830Socket774 (ワッチョイ 6758-/qGT)
2020/09/02(水) 17:27:45.63ID:np1rdaNW0
残念ながらこれからも売れるのは5万円台の2070Sなんで…
831Socket774 (ワッチョイ 6758-JFwp)
2020/09/02(水) 17:30:35.37ID:mnvxL3fW0
代理店手数料も入るでしょ
832Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/02(水) 17:40:23.42ID:+h0gi3WK0
>>434
>GeForce RTX 3090:$1399 (発売日予想価格 税込250000円~)
>GeForce RTX 3080:$799 (発売日予想価格 税込150000円~)
>GeForce RTX 3070:$599 (発売日予想価格 税込85000円~)
>GeForce RTX 3060;$399 (発売日予想価格 税込50000円~)

つーか俺の国内予想価格、3090と3070は見事に的中してんじゃんwww
833Socket774 (ワッチョイ 5f5b-q/EU)
2020/09/02(水) 17:44:06.26ID:NjDilogP0
RTX30**発表されたし現物が無いと新規PC組めないし少し待って組むか
834Socket774 (ワッチョイ 6758-JFwp)
2020/09/02(水) 17:46:31.34ID:mnvxL3fW0
ふむ
835Socket774 (テテンテンテン MM8f-2dod)
2020/09/02(水) 17:53:41.59ID:3+6vTnswM
>>817
それそもそもask税含めてんの公式の日本価格だし?
じゃないならNVIDIAそのものが日本人からむしり取る気まんまんなんだが
836Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/02(水) 19:06:55.08ID:MO/Wm/m40
どんなゲームクーポンがつくのかな?最初はサイバーパンク2077あたりが本命かな
ゲームクーポンによっては5千円くらい高くても買っても損なし
837Socket774 (ワッチョイ 07a7-biH0)
2020/09/02(水) 20:10:39.40ID:mw212aRC0
3080は2080の性能の倍って話やんw
2080買った奴ってアタマうんでた?w
838Socket774 (ワッチョイ 07a7-biH0)
2020/09/02(水) 20:15:33.20ID:mw212aRC0
10万給付とかどうでもええねん
実家暮らし(東京都心親の持ち家)で
家にいれた金の全額がオレ名義の預金になってるから

10万給付で家にいれる金を10万減らしたって
預金が10万増えなくなるだけだから
839Socket774 (アウアウウー Sa8b-YPP1)
2020/09/02(水) 20:20:27.17ID:dIFS8WT5a
>>837
性能は倍近いけど電力消費と廃熱がすごいことになってるから、電源とケース選ぶと思うわ
840Socket774 (ワッチョイ 2773-KaPg)
2020/09/02(水) 20:21:42.13ID:mLFgi3xk0
隙見せたの誰?
841Socket774 (ワッチョイ df56-W/Mv)
2020/09/02(水) 20:26:09.04ID:WGDol8390
3070は2070SUPERより性能は2倍位、熱消費は微増くらい
3080以上がバク熱
842Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/02(水) 20:26:26.57ID:MO/Wm/m40
ついに8000円のときに買っていたレイブン03を使うときが来た
レイブン03ならどんなに重たいGPUでも支え棒がいらない
ただ30センチまでのGPUしか取り付けできないから駄目かもしんない(´・ω・`)
843Socket774 (ワッチョイ df56-W/Mv)
2020/09/02(水) 20:28:58.68ID:WGDol8390
正直300Wオーバーみたいなのは水冷しかあかんわ
844Socket774 (アウアウウー Sa8b-YPP1)
2020/09/02(水) 20:30:38.08ID:dIFS8WT5a
無理矢理スペック上の性能あげたからそりゃ
845Socket774 (スッップ Sd7f-XSBn)
2020/09/02(水) 20:31:37.05ID:1b8d6Kuxd
慌てるな30xxSがでるまで待機だ
846Socket774 (ワッチョイ 6758-zZhE)
2020/09/02(水) 20:34:32.06ID:4b8YuY9b0
GTX1080から、RTX3070に更新予定ですが、GTX1080購入時(海外輸入 amazon usa)に、海外在庫確認サイトがあったのですが、検索しても見当たらず、ご存知の方お教え願えればと思います。よろしくお願いいたします。
847Socket774 (ワッチョイ 2773-KaPg)
2020/09/02(水) 20:35:21.94ID:mLFgi3xk0
熱はRTX3080からやばいよなぁ…
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
4K触らずWQHDかUWQHDなら3070で十分そうだな…
3080~は水冷推奨レベルじゃ?
848Socket774 (ワッチョイ c7b1-7b63)
2020/09/02(水) 20:38:12.65ID:wU05cM1b0
値段落ち着くまでは様子見やな
てかデカすぎる
849Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/02(水) 20:39:28.97ID:+h0gi3WK0
>>846
ここRTX2000スレだけど
関係あるの?
850Socket774 (ワッチョイ 2773-KaPg)
2020/09/02(水) 20:48:27.23ID:mLFgi3xk0
2070s持ちで今はWQHDで60fpsギリなの増えてきたから
3070が安めで2080s超えなら嬉しいと思ってたけど2080ti超えたのはでかいな
DLSS3.0も30xx以降向けだよな?
851Socket774 (ワッチョイ 6758-JFwp)
2020/09/02(水) 21:00:56.12ID:mnvxL3fW0
実物がベンチマークかけられてから騒げよハゲ 早漏は嫌われるぞ
852Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 21:01:35.56ID:8vr7r7c+M
ゲームの低遅延化技術「Reflex」や実況配信向けソフト「Broadcast」など,NVIDIAイベントから新型GPU以外の話題をピックアップ



https://www.4gamer.net/games/527/G052743/20200902082/
853Socket774 (ワッチョイ c703-XrX+)
2020/09/02(水) 21:04:10.09ID:ti2dzaVw0
お前らはいつ見ても無駄に元気だな
854Socket774 (ワッチョイ df56-XrX+)
2020/09/02(水) 21:14:55.83ID:memITgPC0
めっちゃ欲しいけどコネクタの規格増えそうだし電源買い替えがネックだよなぁ
しばらく様子見て…って考えてるうちに40X0が見えてくるんだろうな
855Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/02(水) 21:17:31.94ID:JeYK1tj6M
NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti spotted with 16GB GDDR6 memory

https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-3070-ti-spotted-with-16gb-gddr6-memory
856Socket774 (ワッチョイ 2773-KaPg)
2020/09/02(水) 21:23:36.52ID:mLFgi3xk0
RTX 3070Tiが599ドルかな?
857Socket774 (ワッチョイ 5f81-S2tG)
2020/09/02(水) 21:31:56.19ID:eQE7A5EW0
アスク税じゃなくて公式価格すらあれじゃなあ
輸入一択とは…
858Socket774 (アウアウカー Sa9b-2M9Z)
2020/09/02(水) 21:50:54.14ID:IA1DB4XMa
>>827
3090が即座に完売するの?
グラボ一枚に25万円!!!
その値段でハイスペックの自作機
一台作れるな…
859Socket774 (ワッチョイ 5f17-XrX+)
2020/09/02(水) 22:10:05.59ID:TVLUsQke0
2080tiは即買いしたけど今回は3080でいいかなぁtiが出たら乗り換えるけど
3090を活かすゲームがねぇわ
860Socket774 (テテンテンテン MM8f-XUcf)
2020/09/02(水) 22:11:04.96ID:B1TeSTnKM
米尼あたりでRTX2080 ti の新品処分品が500ドル切るなら買いたいけど
今回は在庫調整うまくしてるんだろうなぁ
861Socket774 (ワッチョイ 5f81-XrX+)
2020/09/02(水) 22:32:54.28ID:kjbNCnRt0
では20XXの話題を

英国で20XXの値下げ開始
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-20-series-price-drop-rtx-2080-ti-rtx-2070-rtx-2060/
862Socket774 (ワッチョイ 5f81-XrX+)
2020/09/02(水) 22:37:11.14ID:kjbNCnRt0
中古市場では2080Tiが500ドル未満での投げ売り開始
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-2080-ti-used-market-flooded-after-rtx-3080-rtx-3070-unveil/
863Socket774 (ワッチョイ 5f82-aZLl)
2020/09/02(水) 22:41:04.38ID:Z0YG6fzP0
>>737
は、半年使ったから…(震え声
864Socket774 (ワッチョイ 2773-KaPg)
2020/09/02(水) 22:42:38.62ID:mLFgi3xk0
いま20xx売ってもすぐ手に入らんのでは?海外なら余裕なんかな
865Socket774 (ワッチョイ 5f82-aZLl)
2020/09/02(水) 22:44:49.58ID:Z0YG6fzP0
>>795
結局ディスプレイ次第だからな
良いディスプレイ持ってないと宝の持ち腐れ
866Socket774 (ワッチョイ 7f73-Q6Op)
2020/09/02(水) 23:10:35.46ID:O7Dimp+C0
面倒くさくて押入れに突っ込んでた2060そろそろ売らなきゃな
あっという間に下がっちゃう
867Socket774 (ワッチョイ 2773-KaPg)
2020/09/02(水) 23:16:15.43ID:mLFgi3xk0
2070s買ったのいつだろと思って調べたら19/11/7だったわ
なんだかんだで一年近く使ってた
868Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/02(水) 23:29:26.73ID:MO/Wm/m40
メルカリで買っちゃう人たち可哀想だけど毎回新品が発売されたのに残された高額旧型買っちゃう人尼でそこそこいるから今年も静観
869Socket774 (ワッチョイ 8758-n8ne)
2020/09/02(水) 23:45:47.89ID:QRUZCo7D0
RTX20xxの買取価格は下がるだろうけど、RTX3060/50?が出るまでは売れないなぁ。
RTX3070の190W版みたいなモデル出ないのかな。
870Socket774 (ワッチョイ 2773-KaPg)
2020/09/02(水) 23:56:55.86ID:mLFgi3xk0
3070が2080ti超えるとはいえ3070ポンッと買える人ってあんまいねーと思うし2070↑は3-4万で売れると思ってる
甘い?中古って妙に高く売れね?
871Socket774 (ワッチョイ bf3a-/y34)
2020/09/03(木) 00:38:29.50ID:lyC8zgGW0
今出てる3000シリーズは電気食いすぎだから様子見でいくわ
どうせs付き出すんでしょ?
872Socket774 (ワッチョイ 2773-KaPg)
2020/09/03(木) 00:39:52.90ID:fYrfrNx20
>>855
これがti=superらしいから3080tiとかはないでしょ
873Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/03(木) 00:42:43.96ID:6iNahSGg0
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚

実に興味深い、値段が
874Socket774 (ワッチョイ bf58-NY/N)
2020/09/03(木) 01:16:57.65ID:GiDUeXSt0
値下がりした2080買おうかな
4万ならと思ったけどまだ高えわ
875Socket774 (ワッチョイ 8712-scyq)
2020/09/03(木) 01:24:58.78ID:5HWAepLO0
今週末セールに期待
876Socket774 (ワッチョイ 5f11-5GWi)
2020/09/03(木) 02:42:08.45ID:kXUpiBlL0
(´・ω・`)30xxでても20買う予定
877Socket774 (ワッチョイ bff4-XrX+)
2020/09/03(木) 02:45:12.34ID:OO8uZGvh0
2080と2080tiが一夜にしてゴミになったのは割と衝撃だったな
878Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)
2020/09/03(木) 02:45:57.02ID:jEZUVRpm0
どうせ30xxが手頃な価格に落ちてくるのは1年以上後でしょ
セールで安くなったら意中の20xx買ってとっととゲーム楽しむのが良いと思う
879Socket774 (ワッチョイ bff4-XrX+)
2020/09/03(木) 02:51:32.20ID:OO8uZGvh0
今回のはマジで20XX系ゴミになったから相当下がるんじゃね
下がると需要を生むしそのせめぎ合いも楽しいなw
880Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/03(木) 02:58:58.23ID:6iNahSGg0
SUPERは今後無いみたいだからRTX2000SUPERはレアになるぞ
俺は2070SUPER持ってるけどこれは売らずに長尾製作所のあの台に乗せて床の間に飾っておこう
881Socket774 (ワッチョイ df83-XrX+)
2020/09/03(木) 03:17:02.65ID:+uJr7lzs0
新品の2080tiが6万ぐらいに値落ちしたら
ゴミ扱いどころか在庫が一瞬でなくなるくらいの人気商品になる希ガス
VRAMも11GB積んでいるし
882Socket774 (ワッチョイ 6758-JFwp)
2020/09/03(木) 03:17:05.96ID:xg6Y7wD30
修理上がり品とか嫌だわ
883Socket774 (ワッチョイ ff73-XrX+)
2020/09/03(木) 04:36:45.20ID:46PrKhAJ0
2080tiとは何だったのか
884Socket774 (アウアウウー Sa8b-jOTr)
2020/09/03(木) 05:50:03.73ID:RZF1ALtOa
さて、80Tiから3090に変更やな。
ワクワクしてきたぞ。
885Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/03(木) 06:00:43.45ID:BsmbZu/90
>>871
GTX10××シリーズはソフトで制御して消費電力70%で運用してもベンチマークソフトは90%以上で動くから今回も同じだと思っているので発売後のレビュー待ち
886Socket774 (ワッチョイ 27ad-oBLO)
2020/09/03(木) 07:07:32.46ID:mVcmtEiY0
3070の消費電力の低さが素晴らしいな
2080Ti売って乗り換えるわ
887Socket774 (ワッチョイ c7b1-7b63)
2020/09/03(木) 07:31:32.63ID:1D6hpB6+0
>>880
sはもう出なくなるのか
俺も大切に保管しておくかな
888Socket774 (ワッチョイ 5f73-bPxX)
2020/09/03(木) 07:45:27.58ID:hqqT8TqA0
>>886
3080を買って220Wで動かそうぜ
889Socket774 (ワッチョイ 5f73-XrX+)
2020/09/03(木) 07:57:11.89ID:hkvuO+/O0
>>737
20xx買ったやつがアホw
80ti以外ね
890Socket774 (ワッチョイ 5f96-XrX+)
2020/09/03(木) 08:05:31.55ID:o7keN7hT0
どうせXO発症する
891Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/03(木) 08:08:16.74ID:BsmbZu/90
RTX2080TiとRTX3070がほぼ同性能なら千円安いRTX2080tiの中古でいいじゃんという考え方もあるけど
新品で保証が3年ついてエンコードデコード機能が更新されているRTX3070のほうを千円高くても買いたい
892Socket774 (ササクッテロ Spbb-wLSs)
2020/09/03(木) 08:37:41.39ID:ooKZtS6Wp
Report: NVIDIA GeForce RTX 30 GPUS To Be In Short Supply Until 2021
https://wccftech.com/report-nvidia-geforce-rtx-30-gpus-to-be-in-short-supply-until-2021/

RTX30シリーズのGPU生産は21年内に終わるそうな。来年末までに5nmのホッパーに切り替わるのだろう。
893Socket774 (テテンテンテン MM8f-rycn)
2020/09/03(木) 09:07:36.21ID:EGKYqRF4M
1世代違うだけでも最適化具合で2060と1080が同等になるんだから80ti狙うぐらいなら素直に30xx買ったほうがいいんじゃないの
894Socket774 (ワッチョイ c7b1-bS9m)
2020/09/03(木) 09:15:26.59ID:EQ4BNWRZ0
余程値崩れしない限り今2080tiは微妙かなぁ
895Socket774 (ブーイモ MMab-HdNL)
2020/09/03(木) 09:25:18.33ID:bV4T25DUM
>>870
今後出るだろう3060以下の性能と価格次第だろうなあ。
それまではコスパの悪い価格帯の製品として、大きくは価格は下がらないとは思う。
あとはAMDの出方次第か
896Socket774 (ブーイモ MM0b-VoWU)
2020/09/03(木) 09:39:20.08ID:5j2vxsPTM
>>892
英語読めとは言わないから、せめてGoogle翻訳ぐらいかけようぜ
897Socket774 (アウアウエー Sa1f-0gnw)
2020/09/03(木) 10:04:15.38ID:cfK+taRTa
引き合いに出される2080tiは気の毒だがそんだけコスパいい3070から目が離せん
正直めっちゃ欲しい
898Socket774 (ワッチョイ 7fc0-NGLg)
2020/09/03(木) 10:57:28.06ID:xnUjoVVU0
gtx970使ってる僕が安くなったrtx2060を買うタイミングいつですかね
899Socket774 (ワッチョイ 8717-y/Jg)
2020/09/03(木) 11:07:32.05ID:T4Vn/viA0
>>898 利用しているアプリのパフォーマンスの悪さが明らかにVGAが原因の場合
俺はNVENCしてるんでBフレ対応と聞いて買い替えた
900Socket774 (JP 0Hab-n8ne)
2020/09/03(木) 12:02:01.12ID:fadfPWqeH
2080Tiと比べてコスパ良い
でもそれコスパ良いって言わないんじゃ・・
901Socket774 (ワッチョイ 8741-XrX+)
2020/09/03(木) 12:03:55.33ID:mtKgSzpp0
他スレにあるレノボのリーク見ると3050ないみたいね
すでにtiやsuperの情報も載ってるね
902Socket774 (ワッチョイ c77e-JFwp)
2020/09/03(木) 12:17:21.26ID:z52mlV/V0
>>891
RTX3000のビデオエンコーダはTuringから引き続き第7世代
デコーダのみ更新
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
903Socket774 (ワッチョイ 679e-wMNz)
2020/09/03(木) 12:57:58.93ID:7qI1fhAq0
Turingは第六世代じゃね
https://en.wikipedia.org/wiki/Nvidia_NVENC
904Socket774 (ワッチョイ e776-tkTJ)
2020/09/03(木) 13:08:39.92ID:YPAkh4C/0
>>901
レノボリークは当てにならないぞ
RTX発売前にGTX1180とか載ってたし
905Socket774 (ワッチョイ 679e-wMNz)
2020/09/03(木) 13:31:10.05ID:7qI1fhAq0
ラインナップに関しては状況しだいで革ジャンが決めるんだから発表されたもの以外は
まったくあてにならない。
906Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/03(木) 13:47:06.56ID:BsmbZu/90
RTX2080Tiをかばったり高性能でRTX3070と変わらないと言うのは構わないけれど
RTX3070は新品保証とゲームクーポンがついてるし値段が安い
中古でRTX2080Tiをなぜ今10万超えでメルカリで買うのか問いたいだけよ
907Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/03(木) 13:54:21.43ID:BsmbZu/90
書き込んでメルカリ見て吹いた
とにかく現金化ということで個人の投げ売り始まった
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=RTX2080Ti
908Socket774 (ワッチョイ 5f73-bPxX)
2020/09/03(木) 14:06:55.24ID:hqqT8TqA0
2080tiの出品に3070の値段で値引き交渉が流行ってる。。
909Socket774 (ワッチョイ 27ad-oBLO)
2020/09/03(木) 14:07:26.49ID:mVcmtEiY0
2080Tiを4万台で売った奴はさすがに早まりすぎだろw
910Socket774 (ワッチョイ 7fc0-YZSC)
2020/09/03(木) 14:14:59.38ID:tPcxEeuD0
3000シリーズが日本だとぼったくりなんで2080tiは6万程度なら普通に買い手はあるか
ただ6万出すなら3070を米尼で狙うかなあ
911Socket774 (ワッチョイ 8758-n8ne)
2020/09/03(木) 14:18:55.01ID:J8q6W4Xl0
2080Tiはハイエンドのデメリットが出ちまった感じだろうけど、ハイエンドって毎回次世代が出ると値崩れしやすいんじゃないの?
俺は底辺カードかミドルしか見てないのでアレだけど・・・

ゲーム貰える時に買うと実質ではあるが、安く感じるから不思議だよね。
912Socket774 (ワッチョイ 7fc0-YZSC)
2020/09/03(木) 14:23:36.43ID:tPcxEeuD0
1080tiの時は2080ti以外はぱっとしなかったし高かったのでそんなに値崩れしてなかったと思うけど
今回は3070が500ドルで抜き去ったから仕方ないね
913Socket774 (オッペケ Srbb-RJ4t)
2020/09/03(木) 14:35:49.20ID:vgBVyj8kr
安くなる買い時はいつですか?
914Socket774 (スップ Sd7f-3sjn)
2020/09/03(木) 14:43:22.82ID:+sb8UEVWd
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚
915Socket774 (テテンテンテン MM8f-XUcf)
2020/09/03(木) 15:04:58.29ID:dlNETcv0M
パニック売りw
916Socket774 (ワッチョイ c71d-ihbY)
2020/09/03(木) 15:07:22.51ID:+SbuyN6O0
>>913
中古は出回るだろうけど新品は値落ちする前に市場から物がなくなるんじゃね
917Socket774 (ワッチョイ df7e-/1tI)
2020/09/03(木) 15:07:37.79ID:URMNSYLj0
DirectStorageって20XXでも対応するのかな?
30XXじゃないと駄目だっけ?
918Socket774 (JP 0Hab-pZEi)
2020/09/03(木) 15:11:45.95ID:VzafMXECH
中古でいいなら年末頃には2080tiが4万くらいまで下がってそう
919Socket774 (ワッチョイ 679e-wMNz)
2020/09/03(木) 15:12:10.10ID:7qI1fhAq0
GPUが直接NVMe命令出す必要があるなら無理。
920Socket774 (ワッチョイ c7b1-XrX+)
2020/09/03(木) 17:17:37.05ID:i74BQbBm0
2080Tiを4万円台で売るとか焦ってるなw
921Socket774 (ワッチョイ 5f71-HEeH)
2020/09/03(木) 17:21:12.81ID:TvfS6T6M0
2070と2060superって同じようなもん?
922Socket774 (ワッチョイ 6758-JFwp)
2020/09/03(木) 17:22:14.73ID:xg6Y7wD30
同じようなもん
923Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/03(木) 17:25:10.07ID:6iNahSGg0
TU-104 = 2080SUPER 2080 2070SUPER
TU-106 = 2070 2060SUPER 2060
924Socket774 (ワッチョイ df83-VrRH)
2020/09/03(木) 17:28:48.67ID:Bmg/Pt0w0
正直、BIGNAVIが発表されたら、3070tiとか出ると思います
925Socket774 (ワッチョイ 7fc6-1sVt)
2020/09/03(木) 17:29:09.65ID:HttRlQWi0
>>794
Reflex凄ぇ買い替えるしか無いかと一瞬思ったが、20xxでも使えるのな
NVIDIAらしくない
926Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 17:58:40.54ID:jSQyfxjkM
じゃんぱらの2080Tiの買取が
82000円から62000円に下がったねw
927Socket774 (ワッチョイ bfc0-IuaV)
2020/09/03(木) 17:59:08.22ID:Ar80cnQN0
>>925
最大の効果を得るには360Hzモニター要るよw
928Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 17:59:52.46ID:jSQyfxjkM
じゃんぱらの2070Sの買取が
42000円から3000円に下がったねw
929Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 18:00:46.94ID:jSQyfxjkM
じゃんぱらの2070の買取が
32000円から28000円に下がったねw
930Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 18:01:51.62ID:jSQyfxjkM
じゃんぱらの2060Sの買取が
30000円から24000円に下がったねw
931Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 18:03:09.11ID:jSQyfxjkM
じゃんぱらの2060の買取が
24000円から20000円に下がったねw
932Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 18:10:07.00ID:jSQyfxjkM
GTX1080より中古買取安くなったRTX2060S

自分が買取価格半減するよっていったら否定してたひとこの状況はどうなん?
発売前でこれだよ発売後は半減になるといったでしょ
933Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/03(木) 18:30:57.55ID:BsmbZu/90
保証なしのRTX2080Tiをポチった人おるけど評価見てるとキャンセルしそうだな
934Socket774 (ワッチョイ c7b1-bS9m)
2020/09/03(木) 18:34:17.70ID:EQ4BNWRZ0
マジかよ2070sが3000円とかゴミ屑じゃん
935Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 18:37:58.15ID:jSQyfxjkM
>>934
30000円の間違いだった
ごめんね
936Socket774 (ワッチョイ 07b1-Q6Op)
2020/09/03(木) 18:54:58.04ID:YsSBIR+90
やすくなる2080tiを狙うの難しいな
こういうの苦手だ
待ってると買い逃しそう
937Socket774 (ワッチョイ c77e-JFwp)
2020/09/03(木) 19:42:14.76ID:z52mlV/V0
2080Ti狙いなら3070でええやろ
価格も安くて性能が上でTDPも低い
938Socket774 (ササクッテロラ Spbb-wLSs)
2020/09/03(木) 19:44:59.99ID:fnU+x5z4p
>>936
わざわざ旧式買わずとも…
939Socket774 (オッペケ Srbb-oK47)
2020/09/03(木) 19:51:10.14ID:nkX9WGsOr
今までそうだったように
多分あんまし安くならないまま終息するんじゃないかと
940Socket774 (ワッチョイ 5f73-bPxX)
2020/09/03(木) 20:12:01.92ID:hqqT8TqA0
アウトレット1080を早く売ったほうがいいよってアドバイスは実行してたのね
AH101も売ったほうがいいぞ
941Socket774 (ワッチョイ 5f36-ENUk)
2020/09/03(木) 20:12:42.56ID:00Vvg3xe0
>>936
相場関係はセンスの無い人間には生き馬の目を抜く行為だからな。安め狙いに時間を割くより新しい奴を定価で買った方が「楽」だぞ
942Socket774 (ワッチョイ 7fc0-th+2)
2020/09/03(木) 20:47:38.74ID:xnUjoVVU0
自作pc初めてなんですけど新品相場って下がらないんですか?
943Socket774 (ワッチョイ 876e-0Mqg)
2020/09/03(木) 20:50:13.26ID:OZAwYTHx0
過去製品含めてラインナップがすごいからそうそう下がらん
2080tiみたいに3070の価格どーんと来て強制的にその価格並みに下げられるとか以外
944Socket774 (ドコグロ MM1f-GCTl)
2020/09/03(木) 21:00:27.61ID:PtDyaa/1M
ちなみに今年でるものでビックタイトルのゲームある?
945Socket774 (スププ Sd7f-40oA)
2020/09/03(木) 21:03:54.32ID:BrRigBh7d
>>944
サイパン
946Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 21:04:43.49ID:YaDd2y73M
>>944
ヴァルハラとサイパンかな
それまでにはほしい
947Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 21:09:10.98ID:YaDd2y73M
いよいよ4K60最高設定常用ができる
ようやく4Kレグザ活かせるよ
いままでWQHD入力かFHD120で4Kレグザ使うしかなかった
948Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/03(木) 21:09:47.33ID:YaDd2y73M
ってここ20XXスレじゃねーか
30XXスレと間違ってたわ
気持ち悪い
949Socket774 (ワッチョイ 679e-wMNz)
2020/09/03(木) 21:10:18.87ID:7qI1fhAq0
Watch dogs Legion
Avengers
950Socket774 (ワッチョイ bf76-XrX+)
2020/09/03(木) 21:15:00.68ID:RSqh5aLJ0
>>948
ひどすぎて草ァ!
951Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)
2020/09/03(木) 22:05:22.51ID:jEZUVRpm0
今月出るMafiaのリメイクとか
952Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/03(木) 22:15:22.37ID:BsmbZu/90
RTX2080Ti欲しい欲しいと言ってる人も10月いっぱいまで待てるでしょ
953Socket774 (ワッチョイ 7fc0-th+2)
2020/09/03(木) 23:46:40.82ID:xnUjoVVU0
gtx960からの換装でrtx2060を考えています。
新品が2200円下がったのですがrtx30シリーズの影響ですか?
URLはこれです。
https://review.kakaku.com/review/K0001222038/
954Socket774 (ワッチョイ 6758-JFwp)
2020/09/04(金) 00:21:39.89ID:jrLCyW4I0
(´・ω・`)知らんがなハゲ
955Socket774 (ワッチョイ bf76-XrX+)
2020/09/04(金) 00:46:42.15ID:gQ3KR6Lh0
960なのか970なのか知らんがAmpere発表前から産廃イラナイ子扱いの2060を今頃欲しがるなんて妙だな…
956Socket774 (ワッチョイ 8758-n8ne)
2020/09/04(金) 00:47:01.53ID:MuDOXzDi0
RTX2060の買取2万なのか、もっと下がるのかと思ってたけど粘ってるな。
957Socket774 (ワッチョイ 47a1-oYyI)
2020/09/04(金) 00:56:10.36ID:zZYJEy1z0
steamだとRTXでは2060がダントツ多い
958Socket774 (ワッチョイ c7b1-dHAC)
2020/09/04(金) 02:08:28.93ID:SbDwZOVF0
>>953
んーそうだね、その影響はあると思うけど、大抵の会社は3/31みたいに9/30で締めやるし、
TUKUMOが9/9に向けて独自に集客のために下げた可能性もある
今すぐ必要でないなら9/9まで待ってみるのも良いかもね
959Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/04(金) 02:40:08.29ID:8C2JMmoZ0
RTX2000買えなかった嫉妬野郎が騒いでるだけで2060も良いグラボだよ
これからの時代レイトレ対応してないグラボは全て産廃
家庭用ゲーム機ですらレイトレ対応だしIntelも来年レイトレ対応グラボ出すからね
レイトレ有効にすると1桁fpsしか出ないGTX1000とかゆー骨董品とは違う
960Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/04(金) 02:51:16.12ID:asCxmYOv0
2060のレイトレなんてグリコのオマケだけどw
961Socket774 (ワッチョイ 7fc0-Q6Op)
2020/09/04(金) 02:55:08.38ID:GnDPRNkA0
RTX2080Tiを買えた奴はさくっと3000シリーズに買い換えるわけで
962Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/04(金) 02:56:18.01ID:8C2JMmoZ0
>>960
GTX1080でレイトレ有効にするよりfps出ますけどね
グリコのおまけどころか紙芝居2フレーム目表示されるまで待つとか草
963Socket774 (ワッチョイ bf76-XrX+)
2020/09/04(金) 02:57:07.62ID:gQ3KR6Lh0
2060でレイトレ?頭チューリングかよ
964Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/04(金) 02:59:41.83ID:8C2JMmoZ0
>>960
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚

あのマイクラですらプレイ困難とか衝撃的だよねw
965Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/04(金) 03:05:20.98ID:asCxmYOv0
>>962
レイトレをソフトでやるGTXと比較して何が楽しいの?無意味
966Socket774 (ワッチョイ e776-yOpk)
2020/09/04(金) 03:05:57.36ID:8C2JMmoZ0
だからレイトレ非対応のGTXは骨董品て書いたでしょうがw
967Socket774 (ワッチョイ df56-/jtk)
2020/09/04(金) 03:06:55.00ID:asCxmYOv0
かといって2060はw
968Socket774 (ワッチョイ bf76-XrX+)
2020/09/04(金) 03:07:29.44ID:gQ3KR6Lh0
露骨に頭悪くて草
969Socket774 (ワントンキン MM3f-KaPg)
2020/09/04(金) 04:56:25.84ID:83E55VxOM
次スレ誰か頼むわ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part148
らしい
970Socket774 (ワッチョイ 5fe9-+22v)
2020/09/04(金) 05:58:55.08ID:KHD0CA/c0
誰かというかそこのイキリ散らしてるおっさん>>950が立ててくれるはずなんだが立てそうにもないなこいつ
971Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/04(金) 06:04:21.89ID:r3mKg4loM
2060君へ

君が言いたいことはごもっともだ
しかしツクモで税別24Kで買って
現在メーカー指定なしバルク1080の買取は
26K+5%アップだよ

君の2060の買取価格より高いどころか
この混乱で2060Sの買取より高いというありえない逆転現象が一時的に起きてる

さらに重要なのは2060のレイトレごときで熱弁ふるう君は30XX買えないのだろうが
自分は2060どころか2080Tiを圧倒するユーザーになるのだ

そのときに嘲笑いにくるよ
972Socket774 (ワッチョイ ff73-XrX+)
2020/09/04(金) 06:06:39.45ID:RNv7tyV50
どいつもこいつも企業の動向に翻弄される哀れな消費者であることに違いはない
973Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/04(金) 06:09:07.49ID:r3mKg4loM
あ、そうそう
じゃんぱらで2060の買取価格より1660Tiの買取価格が1000円も高いようだけど
2060って1660Ti以下だったっけ?
974Socket774 (ワッチョイ c71d-ihbY)
2020/09/04(金) 06:13:56.45ID:fwBqeE3n0
>>973
じゃんぱらではこれから2060の中古が売れると見て在庫を集めてるからだろ
975Socket774 (ワッチョイ c71d-ihbY)
2020/09/04(金) 06:16:27.06ID:fwBqeE3n0
間違えた1660tiのだ
業者は性能じゃなくて売れ筋の在庫が欲しいからな
976Socket774 (ワッチョイ c7b1-XrX+)
2020/09/04(金) 06:31:06.70ID:ciWYV5hJ0
大多数のユーザーは別にレイトレなんて必要としてないってことだろ
レイトレ省いて、そこそこの性能ある1660tiの方が需要旺盛
977Socket774 (ワッチョイ 07a7-biH0)
2020/09/04(金) 06:39:34.09ID:X6WMdu+C0
1660とか買う貧乏人の話はどうでもいいが
2080を買った池沼よりはましか
3080の半分しか性能がないザコだったからな
2080tiを3080がでるまでつなぎで買うのはわかるが
978Socket774 (ワッチョイ 07a7-biH0)
2020/09/04(金) 06:41:28.14ID:X6WMdu+C0
2080って買い取り2万切れるか半年もたてばw
979Socket774 (ワッチョイ 2776-YPP1)
2020/09/04(金) 06:45:43.31ID:JDtWvSIe0
>>977
なけなしの金で無理して買っていると、
そういう変な執着が生まれる

新しいのが出てきになるなら買い換えればいいし、
買い換えるときにいくらで売れるかなんて気にする層は
この価格帯のグラボ買わないだろう
高級車のリセールバリューじゃないんだから
980Socket774 (ワッチョイ 2776-YPP1)
2020/09/04(金) 06:48:32.76ID:JDtWvSIe0
>>978
グラボもスマホも新しいの買って、古いのは無理して売らなくてもいいだろ
発想が貧乏人なんだよ
グラボがいくらで売れるかなんて普通の社会人だったら気にする必要ない
981Socket774 (ワッチョイ 2776-YPP1)
2020/09/04(金) 06:50:16.33ID:JDtWvSIe0
わざわざ2000のスレに来て哀れにも程があるわ
お金がないことが人をおかしくさせてしまうのかな
982Socket774 (スププ Sd7f-40oA)
2020/09/04(金) 06:51:07.87ID:0i+j/Yjcd
2080tiだが売らずに3090買う予定だわ
長尾の鑑賞用ステー買って部屋に飾るかねえw
983Socket774 (ワッチョイ 07a7-biH0)
2020/09/04(金) 07:12:15.32ID:X6WMdu+C0
笑わせるなw
2080の倍の性能ならオレはご祝儀でも3080は買うわ
オレのメインパソコンのケースはフルータワーで
5インチベイが12つく大きさでATX電源を2つつけれる
3080の大きかろうがワット数くおうが買うわw

2080を買った池沼は涙ふいとけよw
2080tiを買う人はおかしくないけど
2080を買った奴は情弱にもほどはあるわw
984Socket774 (ワッチョイ 07a7-biH0)
2020/09/04(金) 07:14:32.15ID:X6WMdu+C0
5.25インチw
985Socket774 (ワッチョイ 5f73-bPxX)
2020/09/04(金) 07:17:07.78ID:mSkTfvPn0
既存のビデオカードの相場暴落で
予算の限られる人でも満足にPCゲームが出来る
優しい世界になるな
986Socket774 (ワッチョイ bf9d-fvCl)
2020/09/04(金) 07:45:49.69ID:Sx43yO950
>>973
性能は2060が高いけどたぶん2060を売りにくる奴が多いんやろ
2060の在庫が溢れはじめてんじゃね
987Socket774 (ワッチョイ 2747-Z13c)
2020/09/04(金) 08:19:42.86ID:O3JO0sbH0
>>983
そのメインにどんなグラボいれてんの?
988Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/04(金) 08:45:36.86ID:r3mKg4loM
ちなみに2080発売直後の1080Tiの実勢価格は8万だったので
じゃんぱらが2080Tiの買取価格を62000円としたのは納得がいく

2080Tiの買取価格は正月には4万になる
なぜなら2070は発売時に8万超えてたが
正月には6万円台になったので
3070が正月に6万円台に下がれば2080Tiは買取4万円のゴミになる
989Socket774 (テテンテンテン MM8f-Bpoy)
2020/09/04(金) 08:49:35.46ID:r3mKg4loM
2080Tiがゴミのようだ

ダウンロード&関連動画>>

990Socket774 (ワッチョイ 07a7-biH0)
2020/09/04(金) 09:29:12.06ID:X6WMdu+C0
2080tiもちで30XXまでのつなぎはわかる
貧乏人が低電力でコスパの良い3070を買うのもわかる

2080ti以外のザコシリーズ20XXを買ったのは情弱なだけだろw
991Socket774 (スップ Sdff-dTo6)
2020/09/04(金) 10:33:39.38ID:1mU36l04d
短命だったならわかるがTuring発売から2年経ってるじゃん
普通の世代交代だよ
992Socket774 (ワッチョイ 6758-JFwp)
2020/09/04(金) 10:35:14.93ID:jrLCyW4I0
なんでそこまで2000シリーズを貶すのか理解できない
黙って3000シリーズが発売されたら買えばいいんじゃないの?
頭おかしいの?
993Socket774 (ブーイモ MMcf-MEHT)
2020/09/04(金) 10:38:18.41ID:k9RTZkgUM
頭おかしいんだよ実際
街歩いててドン引きするくらいのキチガイたまにいるだろ
それと同じようなもんだよ
994Socket774 (ワッチョイ c76e-n8ne)
2020/09/04(金) 10:43:52.53ID:FjOJaFqd0
次スレ立てますよ
995Socket774 (JP 0Hff-n8ne)
2020/09/04(金) 10:44:24.53ID:zgnagh/FH
黙って3000買う人は3000スレ行くし現状2000について肯定的な話題って何かある?
996Socket774 (ワッチョイ 8702-Q6Op)
2020/09/04(金) 10:48:51.51ID:JSrttF/k0
>>992
20シリーズを買えなかった奴らだろ、どうせ30シリーズも買えない(笑)
997Socket774 (ワッチョイ c76e-n8ne)
2020/09/04(金) 10:50:00.35ID:FjOJaFqd0
つぎすれ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part148
http://2chb.net/r/jisaku/1599183967/
998Socket774 (ササクッテロル Spbb-t/Jd)
2020/09/04(金) 10:51:30.31ID:OJ8ys1Bhp
>>992
3、4年間近く機種変えてないミドル機種以下のパスおじだからさ
999Socket774 (ワッチョイ df7e-biH0)
2020/09/04(金) 10:52:54.58ID:F/k+D1QS0
RTX2080tiを駄目だと言ってるんじゃなくて、すでに適正価格じゃなくなったと思っているだけ
フリマサイトで10万で買ってるはさすがに保証無いのにもったいないでしょ2週間後に11万でRTX3080が買えて保証がつくのに
1000Socket774 (ワッチョイ 7f34-1v9J)
2020/09/04(金) 11:00:19.12ID:jMHNpdmH0
1000あ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 19時間 41分 31秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250306050345ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1595657928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part145 YouTube動画>8本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part4
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part149
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part95
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part69
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part59
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part158
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part138
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part144
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part79
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part37
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part55
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part16
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part139
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part39
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part76
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part97
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part143
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part53
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part46
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part90
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part98
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part68
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part97
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part133
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part74
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part22
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part88
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part26
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part3
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part52
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part72
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part36
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part24
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part35
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part126
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part58
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part143
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part147
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part75
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part137
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part81
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part6
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part14
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part83
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part84
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part70
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part64
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part13
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part27
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part80
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part155
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part48
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part38
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part112
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part135
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part156
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part45
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part60
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part154
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part21
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part89
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part65
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part34
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part33
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part117
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part122
10:06:10 up 85 days, 11:04, 0 users, load average: 9.12, 9.00, 8.81

in 0.13793897628784 sec @0.13793897628784@0b7 on 071123