◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part90 YouTube動画>4本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1560766621/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Socket774 (ワッチョイ faf4-GEyX)
2019/06/17(月) 19:17:01.76ID:v5u8Ks7O0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはNVIDIA GeForce RTX20XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/20-series/

前スレ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part89
http://2chb.net/r/jisaku/1560441140/

関連スレ
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part4
http://2chb.net/r/jisaku/1557705778/

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2Socket774 (ワッチョイ 0376-yhWW)
2019/06/17(月) 19:34:16.63ID:g5C0mJuz0
NG推奨
03-
3Socket774 (アウアウクー MMfb-rpCp)
2019/06/17(月) 21:44:34.85ID:MuxzDwJJM
スーパーはまだかね?
4Socket774 (ワッチョイ 037e-ZHBw)
2019/06/18(火) 03:19:00.84ID:T799g/6J0
Super知らずに2070買っちゃったから返品して2080super買います
よいこは真似しちゃダメだよ
5Socket774 (ワッチョイ 5adb-wZ97)
2019/06/18(火) 07:08:30.69ID:8+gNevxA0
前スレのサイパン推奨構成、自分はメモリとグラボがアウトやった
30系ならまあ大丈夫かな
6Socket774 (ワッチョイ 2758-1fVj)
2019/06/18(火) 07:22:30.53ID:r/kJWJHl0
これでSUPERにガッカリする、あると思います
7Socket774 (ワッチョイ 4e44-p7Vn)
2019/06/18(火) 07:23:58.57ID:Zj5m7GJO0
ご祝儀プラスでスーパー感ゼロな予感
8Socket774 (ワッチョイ 63b1-2qry)
2019/06/18(火) 08:33:30.38ID:FMeDcMI30
理想 → super値下げ販売、既存の無印は大幅値下げ

現実 → superご祝儀価格で登場、既存の無印は価格維持
9Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/18(火) 08:36:14.11ID:64oBa6eNa
>>4
まあいまなら差額30000円くらいだしな
10Socket774 (ワッチョイ 4edc-LWbF)
2019/06/18(火) 08:56:11.47ID:oGW9vjBO0
情報がないからただ妄想をたれながすスレになってるじゃねえか
11Socket774 (オッペケ Srbb-cFzw)
2019/06/18(火) 09:03:31.44ID:+oIHSTHtr
買いたくても時期悪すぎだしさっさと発表しろよ
12Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/18(火) 09:05:01.03ID:64oBa6eNa
時期が悪いおじさん「情報が少ないからわからない」
13Socket774 (ワッチョイ 4e82-YCmz)
2019/06/18(火) 09:11:25.65ID:aqF82kQ40
Cyberpunk2077これ来年の4月かよ
もう次世代の頃か
14Socket774 (ササクッテロ Spbb-9eSZ)
2019/06/18(火) 09:27:32.02ID:UDq8eUzep
2080tiか、2080買おうか迷ってるけど、電源ってどれくらい必要ですか?
電源850wでHDD3台、SSD3台繋げてるですが、どれくらい電源必要ですか?
あと、2080したら、電気代結構かかります?
15Socket774 (ワッチョイ 9a03-/09N)
2019/06/18(火) 09:42:28.00ID:jQQIA0Dt0
1からゲーミングPC組むのにグラボなにのせるか迷いますな予算もありますしcpuは3900xか3950xにマザボはx570ですよね
16Socket774 (ワッチョイ 4e02-eg6b)
2019/06/18(火) 09:47:32.98ID:Tq0gPbJX0
>>14
何も考えず1000w級電源買っとけば落ち着くよ。
2080にしてもアイドル時は消費電力たいしたことないから
お前さんがどう使うによって電気代は変わる。
17Socket774 (バットンキン MM8a-MU+j)
2019/06/18(火) 09:58:05.61ID:7H86ZtHvM
結局さ~、
グラボって何なの?
つまり何なの?
よく分かんないからドラゴンボールで例えて
18Socket774 (ワッチョイ 7f8e-jya6)
2019/06/18(火) 10:06:32.46ID:3G2QevCW0
スーパーサイヤ人になれるのがグラボ
19Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/18(火) 10:09:05.35ID:64oBa6eNa
2080超が10万切ってたら買おうかなー
2070買ったばかりだけどw
20Socket774 (スププ Sdba-qqz1)
2019/06/18(火) 10:17:17.80ID:kl5ShlqLd
>>14
850Wで2080ti使ってるよ
ストレージなんて消費電力は微々たるもんだから850Wでいいと思うけど
ただ古い電源なら買い換えた方がいいかもな
21Socket774 (ブーイモ MM26-61aO)
2019/06/18(火) 10:18:30.83ID:cSLvVj19M
前スレでサイバーパンクの話をおっさん談義だと思った人は「サイバーパンク」でググったんだな
サイバーパンク2077って名前のゲームが来年出てレイトレ対応すんのよ
だからRTXでサイバーパンクがどうかってみんな話してるんだぜ
22Socket774 (ワッチョイ a381-2qry)
2019/06/18(火) 10:28:28.23ID:kjQeZ4ZO0
RTコアが現状で足りてるのかが気になるな
23Socket774 (ワッチョイ 0302-AFaF)
2019/06/18(火) 10:48:16.44ID:THK81R3L0
PCI16は並みのマザーは×2なんだし
RTコアだけ別売りでそっちに刺してレイトレにしてくれねーかな
24Socket774 (ワッチョイ 9adc-9ye8)
2019/06/18(火) 10:49:50.94ID:uan+HxUP0
日本はこれからボーナスシーズンだし売るなら時期的にベストだが
本当にsuperがでるなら
25Socket774 (ブーイモ MM26-J9C4)
2019/06/18(火) 11:04:15.56ID:JILiVt4/M
>>22
足りてないっしょ。10倍ぐらいは欲しいところ
26Socket774 (ワッチョイ 63b1-2qry)
2019/06/18(火) 11:18:18.91ID:FMeDcMI30
>>22
足りないから影とか水面とか一部分しか使えないんやで
全画面リアルタイムレイトレしようと思ったら、今の数倍どころか十倍以上はいるはず
27Socket774 (ブーイモ MM7f-eoY4)
2019/06/18(火) 11:22:24.20ID:/vBw/rr6M
もうSuperなんてどうでもいいから来年30xx出してくれりゃいいよ
28Socket774 (ワッチョイ 9adc-9ye8)
2019/06/18(火) 11:29:40.94ID:uan+HxUP0
レイトレ重い設定で動かすと熱も凄い
29Socket774 (ワッチョイ 63b1-cAz2)
2019/06/18(火) 11:53:08.10ID:eDA+AnGz0
今月末のFF14の拡張に合わせてグラボ変えようと思ってたのに時期が悪すぎるなこれ
30Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/18(火) 11:56:46.83ID:64oBa6eNa
14やるならCPUとメモリ優先した方がいいぞ
もちろんモニタの解像度とリフレッシュレートも関わってくるけど
31Socket774 (ササクッテロ Spbb-I+/X)
2019/06/18(火) 12:00:41.40ID:ZHarG4GCp
ff14ならそうは変わらんし現状のでいいんじゃない
32Socket774 (ワッチョイ 1a11-9ye8)
2019/06/18(火) 12:01:37.09ID:GuDacoA20
FF14の新ベンチ見ててやってみようかな思っちまった
MMORPGは時間泥棒されそうだから手つけないようにしてうr
33Socket774 (アウアウカー Sac3-ZrqY)
2019/06/18(火) 12:02:54.59ID:F2cBN9HNa
あのベンチは紅蓮も漆黒もスコアほぼ変わらずでつまらんかった
34Socket774 (ワントンキン MM8a-8cV5)
2019/06/18(火) 12:14:40.13ID:At0JvjLvM
7年前に出て廃れてる糞グラMMOなんぞわざわざグラボ買い替えて今からやる価値ないぞ
35Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/18(火) 12:21:53.33ID:64oBa6eNa
調べてきたら、いま有料会員数過去最高らしいが
36Socket774 (ワッチョイ a381-r6Jh)
2019/06/18(火) 12:24:42.52ID:kjQeZ4ZO0
SUPERをサイパン需要に持ってきて30XXは2021じゃ?
37Socket774 (ワッチョイ 4e6e-YCmz)
2019/06/18(火) 12:28:23.91ID:Hxex2X+V0
HDD3台ってけっこう発熱量多いよな。
そういうのは発熱量の多いグラボを積んだマシンと別にしたほうがいいと思う。
あるは外付けにするとか。
38Socket774 (ワッチョイ 63b1-cAz2)
2019/06/18(火) 12:40:56.32ID:eDA+AnGz0
ウルトラワイド買ったからグラボもうちょいいいのにしたかったんだよね


>>30
14はあんまりCPU変えてもベンチのスコア伸びないし典型的なグラボ依存ゲーなんじゃないかな
39Socket774 (ワッチョイ 63b1-cAz2)
2019/06/18(火) 12:45:06.00ID:eDA+AnGz0
>>32
トライアル版あるから試してみてもいいね、麻雀も無料でできるし
40Socket774 (ブーイモ MM7f-L6/c)
2019/06/18(火) 12:55:57.17ID:VAggOkIZM
>>38
最新のベンチだと

CPU
メインメモリーのクロック
ビデオカードのVRAMの帯域

ここら辺がベンチの数字に反映されやすい
41Socket774 (アウアウカー Sac3-ZrqY)
2019/06/18(火) 12:57:52.91ID:F2cBN9HNa
>>38
14は他ゲーと比べてCPU依存度結構高いで
CPU変えて伸びなかったという事はグラボがボトルネックになってる可能性あるからグラボ交換でいいかもな
ついでにマザボが対応してたらメモリを3200辺りに変えたら更に伸びる
42Socket774 (スップ Sd5a-J6OO)
2019/06/18(火) 12:58:37.34ID:eP8Hk2XKd
>>38
むしろ14のベンチはCPU依存でっかいぞ。
特にフルHD辺りだと
43Socket774 (スププ Sdba-qqz1)
2019/06/18(火) 13:17:46.25ID:kl5ShlqLd
そこらへんにしとかんとまた14に親を殺された奴が来るぞ
44Socket774 (ワッチョイ 7602-9ueR)
2019/06/18(火) 13:22:24.39ID:4HKtNZ2A0
>>36
どっちも10ヶ月以内ってことはないだろうしサイバーパンクにはSUPERで合わせそうだね
45Socket774 (アウアウカー Sac3-wOtU)
2019/06/18(火) 13:23:19.40ID:MdaCkqfra
前スレのアンチはFF14が日本じゃ覇権MMO、海外勢めっちゃ伸びててサービス5年目なのに海外鯖拡張してるくらい勢いあるの知らんのだろ
46Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/18(火) 13:27:25.47ID:64oBa6eNa
SUPERはさっさと公式で性能だしてくれ
出すことにはもう文句ないから
47Socket774 (スップ Sd5a-J6OO)
2019/06/18(火) 13:29:30.86ID:eP8Hk2XKd
FF14はもう死に体です。
今日またEUデータセンターで2つ鯖増えるメンテナンスあるけど
人がいないはずなんです!
今月末拡張出るけどもうすぐサービス終了なんです!

新生からずっと似たようなこといい続けているアンチの精神力と執念に乾杯
48Socket774 (ワッチョイ 9a7e-Cqqn)
2019/06/18(火) 13:33:53.68ID:OUQmHQ+B0
>>39
まず今使ってるCPUとメモリとグラボを書きなさいよ
49Socket774 (ワッチョイ 0e76-N9kn)
2019/06/18(火) 13:34:02.59ID:75vtWXDt0
>>36
基本的に2年ごとだから2020だと思ってる人が多いはず
ただサイパンは4月なんで間に合わない可能性が高い
50Socket774 (ワッチョイ 76c5-pBA2)
2019/06/18(火) 13:39:24.49ID:45+IjjRV0
14ちゃんスレまたいでもキチってて草
そんなに悔しかったの?
51Socket774 (ワッチョイ c70a-3xla)
2019/06/18(火) 14:14:59.10ID:X8iDnp0y0
FF14のベンチはFHDだとスコア10000超えるくらいでCPUベンチになる
cpu依存というか負荷が軽いからフレームレート出すためにはシングル性能の高いCPUが必要
4Kの場合はグラボの負担が大きいからCPUあんまり関係ない
52Socket774 (ワッチョイ 9adc-9ye8)
2019/06/18(火) 14:22:26.30ID:uan+HxUP0
以前計った時より下がってるんだよなFFベンチ
脆弱パッチのせいか
53Socket774 (スッップ Sdba-Fmjn)
2019/06/18(火) 14:29:43.00ID:icEkv6imd
14はもうグラボの性能をはかるようなグラフィックじゃない
実際のゲーム内にはそこそこ人がいるけどね
54Socket774 (ワッチョイ 2758-hwLH)
2019/06/18(火) 14:40:54.51ID:3HZxFXav0
FF14でもWQHDだと1080でもFPS60割るときもあるね
モブハンやエウレカとか特に
新MAPも混むだろうから最初は重いだろう
55Socket774 (スップ Sd5a-KWUp)
2019/06/18(火) 14:41:05.38ID:EmqO0pBFd
>>52
ベンチスコア求めるならHTTオフがデフォだしHTT切っとけば?
つうか、ウチの環境じゃ下がってないぞ
別な理由があるんじゃね?
56Socket774 (ワッチョイ df1d-tYRN)
2019/06/18(火) 14:44:07.33ID:Ot8f5KQl0
脳死で全部最上位に変えれば解決
57Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/18(火) 14:53:06.03ID:64oBa6eNa
14で2080ti、i9-9900kあたりにしてる猛者とかおるんかな…
58Socket774 (ワッチョイ bb58-+IfV)
2019/06/18(火) 14:53:53.90ID:29G63T0P0
MMOは人多くなれば絶対に処理落ちするよ
59Socket774 (アウアウウー Sac7-4Dct)
2019/06/18(火) 14:58:02.86ID:B6ijSXsRa
14ベンチは定格9900kに1070でスコアは17000だったな。
60Socket774 (スップ Sd5a-KWUp)
2019/06/18(火) 15:07:42.28ID:EmqO0pBFd
>>57
別にFF14のためだけにハード揃えてる人は少数だろうし、2080tiと9900Kの組み合わせくらいいくらでも居るんじゃね?
61Socket774 (ワッチョイ bb58-+IfV)
2019/06/18(火) 15:08:35.77ID:29G63T0P0
ハイスペックは金ある情弱も多い
62Socket774 (アウアウカー Sac3-ZrqY)
2019/06/18(火) 15:16:06.97ID:eM0zgtUNa
ベンチ23000あったけどぶっちゃけオーバースペック
クラ側でキャラ表示制限あるし12000出てたらじゅうぶん過ぎる
63Socket774 (スップ Sd5a-KWUp)
2019/06/18(火) 15:16:19.13ID:EmqO0pBFd
>>61
ん?
ハイスペ買わない(実は買えない)層が、XO騒ぎが落ち着いて次はハイスペ買う奴は情弱キャンペーンでも始めたのか?w
64Socket774 (スップ Sd5a-J6OO)
2019/06/18(火) 15:20:31.77ID:eP8Hk2XKd
過剰反応すぎでは?
65Socket774 (ワッチョイ 4e82-YCmz)
2019/06/18(火) 15:23:12.89ID:aqF82kQ40
病気かな
66Socket774 (スプッッ Sd5a-UiF5)
2019/06/18(火) 15:41:32.88ID:KHQ1Fgend
恥ずかしくないのかな
67Socket774 (スップ Sd5a-3xla)
2019/06/18(火) 15:44:23.26ID:3AV3pidwd
呼び覚ましてしまったのか貴様
68Socket774 (ワッチョイ 4ea6-ed9U)
2019/06/18(火) 15:45:58.09ID:O272QcJv0
>>56
ウルトラワイドモニタ3つ並べて遊んでるキチガイとかはいるよ
69Socket774 (スップ Sd5a-KWUp)
2019/06/18(火) 15:48:20.38ID:F0FUiw16d
冗談で書いたレスにここまで過剰反応されて、軽く
引くんだが…w
70Socket774 (スップ Sd5a-3xla)
2019/06/18(火) 15:50:23.30ID:3AV3pidwd
前に16:9のモニター3まい並べてff14やったことあったけど臨場感凄かったな
当時はgtx760でやってて今は2080で4Kプレイしてるからさすがに3画面とか無理だけど
71Socket774 (オッペケ Srbb-kODA)
2019/06/18(火) 15:58:27.85ID:qQr5a8Rir
このスレ病人多すぎ問題
72Socket774 (ワッチョイ 97cd-f+sw)
2019/06/18(火) 16:01:44.60ID:q1BvDXT70
ID変わってるあたり飛行機飛ばし常習犯なんだろうなぁ…w
73Socket774 (スプッッ Sd5a-UiF5)
2019/06/18(火) 16:09:12.49ID:KHQ1Fgend
見てて可愛そうになる…w
74Socket774 (ワッチョイ 2758-YCmz)
2019/06/18(火) 16:09:54.48ID:Pknvi4Fd0
日本のMMOは無職ニートが俺tueeeのゲームは遊びじゃ無いんだよ!!!のノリが普通なので普通の人間はさわらぬが吉
75Socket774 (ワッチョイ 7602-9ueR)
2019/06/18(火) 16:11:32.59ID:4HKtNZ2A0
モニター3枚派はレースゲーよくやってそうなイメージだった
76Socket774 (アウアウウー Sac7-lDCh)
2019/06/18(火) 16:12:28.05ID:4LVGUz7Qa
>>52
ドライバーを399くらいにすればあら不思議
型落ちになったらドライバー更新しない方がいいまである
77Socket774 (アウアウカー Sac3-wOtU)
2019/06/18(火) 16:21:09.94ID:hdfX1l9Da
4kでMMO勢も増えてるからまだまだ14ベンチも必要性高い
FHDで測ってるならお察しだけど
78Socket774 (ワッチョイ 5bed-L+RM)
2019/06/18(火) 16:25:21.68ID:+42HdLIC0
ベンチが需要あるだけで実ゲームはどうでもいい
79Socket774 (スップ Sd5a-3xla)
2019/06/18(火) 16:34:34.51ID:3AV3pidwd
ベンチマークソフト提供してくれる会社減ったよな
割に合わないのか
80Socket774 (ワッチョイ 4e82-YCmz)
2019/06/18(火) 16:41:07.81ID:aqF82kQ40
基本定番ベンチ使うからそんないらんからな
81Socket774 (ワッチョイ 1adc-9ye8)
2019/06/18(火) 16:42:53.20ID:TeGu8qBM0
みんな知りたいのは実ゲームベンチだしな
いまのゲームは大体ベンチついてるの多いし
ぶっちゃけ3dmarkもいらないと思ってる
82Socket774 (ワッチョイ 63b1-cAz2)
2019/06/18(火) 17:05:01.86ID:eDA+AnGz0
>>48
i7 8700
メモリ16GB
83Socket774 (ワッチョイ 9a76-9ye8)
2019/06/18(火) 17:05:36.04ID:ZEp8eMiq0
ドライバー古いままだと脆弱性があるでしょ
84Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/18(火) 17:07:23.63ID:nJSy7dcc0
>>82
え?グラボは?
85Socket774 (ササクッテロ Spbb-I+/X)
2019/06/18(火) 17:10:52.83ID:ZHarG4GCp
オンボだよっっっ!!
86Socket774 (ワッチョイ 63b1-cAz2)
2019/06/18(火) 17:16:40.27ID:eDA+AnGz0
>>84
1070
87Socket774 (スププ Sdba-CnZF)
2019/06/18(火) 17:16:45.35ID:m6Lid2Jfd
ひるおびより飯森容疑者の特徴

>働いているのに実家を出たことがない
>一日5時間以上インターネットの掲示板を見ている
>ネット上では架空の自分を語り、常に人に上から目線で話していた
>本気を出せばいつでも偉くなれると家族に語っていた
>ネット上でも常に誰かを叩ける相手を探していた

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part90 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚

凄い全てこのスレに当てはまってる
88Socket774 (ブーイモ MM7f-ITJd)
2019/06/18(火) 17:21:48.56ID:fCBsWqz4M
5chに引きこもってる人は大体みんなそうでしょ
89Socket774 (ワッチョイ a381-9ye8)
2019/06/18(火) 17:25:58.55ID:kjQeZ4ZO0
親が上級国民じゃないと・・・
90Socket774 (ワッチョイ 4e82-YCmz)
2019/06/18(火) 17:29:33.32ID:aqF82kQ40
マウントマンの正体はこいつだったのか
91Socket774 (ワッチョイ 9a7e-Cqqn)
2019/06/18(火) 17:36:19.60ID:OUQmHQ+B0
>>86
1070から交換だとRTX2070は欲しいねWQHD希望なんだし
ただ漆黒拡張後にSUPERが出そうw
92Socket774 (ワッチョイ 63dc-9ye8)
2019/06/18(火) 17:37:06.67ID:sdZyMz210
ちょっと前までPC3600の32Gが3万だったのに今2万切ってるのな
93Socket774 (ワッチョイ 9a7e-Cqqn)
2019/06/18(火) 17:39:06.37ID:OUQmHQ+B0
ウルトラワイドとしか書いてなかったすまん
94Socket774 (ワッチョイ 63b1-cAz2)
2019/06/18(火) 17:42:03.63ID:eDA+AnGz0
>>91
そう、2070くらい考えてるんだけど時期がねーって感じ
95Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/18(火) 17:57:07.82ID:nJSy7dcc0
>>94
グラボの交換なんかすぐ終わるし悩む必要無いやん
96Socket774 (ワッチョイ 2773-jI/Q)
2019/06/18(火) 18:07:13.67ID:I/ABLuDc0
FF14とかもうあのギスギスには関わりたくないわ
97Socket774 (ワッチョイ 3675-LWcw)
2019/06/18(火) 18:08:10.00ID:4y6reWHY0
naviとかsuperとか値下げとかの噂もあるから時期が悪いと思ってるんじゃない
98Socket774 (ワッチョイ 5b76-8cV5)
2019/06/18(火) 18:08:52.05ID:kVPHfh2l0
メモリ安いな増設しようかな
99Socket774 (ワッチョイ 97aa-cAz2)
2019/06/18(火) 18:11:02.12ID:X05N+ehS0
時期が悪いのはそうかもしれんがnaviもsuperも初めは高いと思うぞ
しかしnaviはもう少し頑張ってほしかった
思っていたよりも性能が低い
もっとビックリさせてくれよ
superも期待しているぞ
100Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/18(火) 18:11:18.62ID:64oBa6eNa
1080から2070についこないだした負け組の俺おるな
101Socket774 (ワッチョイ 2773-jI/Q)
2019/06/18(火) 18:11:50.02ID:I/ABLuDc0
メモリは増設していいけどビデオカードは買っちゃダメ
102Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/18(火) 18:13:15.17ID:EUIdRf+A0
海外尼とかのレビューみたらわかるがRTXは不具合率&故障率高すぎなんだよ
明らかな構造欠陥品だろこれ
103Socket774 (ワッチョイ 4e44-9ye8)
2019/06/18(火) 18:17:13.37ID:Hp81vpKh0
安売りされてるF4-3600C19DはZ390でXMP動いたよ
来月のAMDで高速メモリ狩りされたら困るし
104Socket774 (ワッチョイ dfd1-VQrP)
2019/06/18(火) 18:17:40.16ID:cMHy81HT0
ワッパ悪いRadeonのが欠陥でしょ
定格で使ったら全損事故多発するぞ
105Socket774 (オッペケ Srbb-ZHBw)
2019/06/18(火) 18:20:00.49ID:0Ss6cnbZr
>>102
Evgaで買えば問題なし!
106Socket774 (アウアウエー Sa52-vI2o)
2019/06/18(火) 18:27:13.74ID:2OCBhLHla
VRAM倍増される3000シリーズ待った方がいいわ
107Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/18(火) 18:27:31.39ID:64oBa6eNa
おいおい来年か
108Socket774 (ワッチョイ 079e-6Bnn)
2019/06/18(火) 18:30:16.23ID:efA6TrJr0
>>102
普通の故障率がいくらぐらいで、RTXはどれぐらいなの?数字で教えて下さい
109Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/18(火) 18:33:17.94ID:EUIdRf+A0
>>108
「正確な故障率が提示できないなら無効です!!」
これがお前ら信者の馬鹿脳な

>>104
少なくとも発火事故はRTXくらいのもんだろ
110Socket774 (スププ Sdba-qqz1)
2019/06/18(火) 18:33:23.37ID:kl5ShlqLd
>>108
03-を相手にしちゃダメ!
111Socket774 (アウアウウー Sac7-S+Vj)
2019/06/18(火) 18:47:36.90ID:J1dr1A+Za
来年のいつ頃かによるな
年末はキツいが…
112Socket774 (アウアウカー Sac3-ZrqY)
2019/06/18(火) 19:01:05.46ID:Hx1XgXWWa
来年って何かあるのかい?
113Socket774 (ササクッテロ Spbb-9eSZ)
2019/06/18(火) 19:01:46.83ID:UDq8eUzep
2080tiって8月くらい値段下がらないかな?
13万から15万くらいずっとかな?
114Socket774 (ワッチョイ bead-2qry)
2019/06/18(火) 19:03:26.83ID:rpsE2mMM0
2070みたいなゴミ買っちゃったアホ息してるか?
115Socket774 (ワッチョイ 3688-LWcw)
2019/06/18(火) 19:04:28.42ID:eavwNznO0
そら大アリよ
116Socket774 (ワッチョイ c70a-3xla)
2019/06/18(火) 19:04:39.89ID:X8iDnp0y0
2070をゴミ扱いするあなたは何を使ってるんですか
117Socket774 (ワッチョイ 63b1-/09N)
2019/06/18(火) 19:05:55.25ID:eZ2BtKwT0
>>108
全く信者じゃないけど普通に気になるソースお願いします
118Socket774 (ワッチョイ 63b1-/09N)
2019/06/18(火) 19:06:43.26ID:eZ2BtKwT0
>>109
全く信者じゃないけど普通に気になるソースお願いします
119Socket774 (ワッチョイ dfd1-8cV5)
2019/06/18(火) 19:16:38.98ID:cMHy81HT0
>>87
こいつプレステでドラクエMMOやってたんだっけ
やっぱり家庭用に嵌まる奴は頭のおかしいのが多いんだよなあ
120Socket774 (ワッチョイ 76e4-GEyX)
2019/06/18(火) 19:20:42.57ID:kVZXvV/v0
全て謎のインド人が悪いんだなww
121Socket774 (ワッチョイ 5bdc-9ye8)
2019/06/18(火) 19:21:09.12ID:EGcKQB5p0
あと一月でsuperの真偽がわかるんだから今は買うべきじゃないんだよなあ
122Socket774 (スップ Sd5a-X/yd)
2019/06/18(火) 19:21:26.28ID:+SjQpNpJd
はよSUPER出すなら出せや
8年前のグラボじゃもうきついんだよ早くしろや
123Socket774 (ワッチョイ 9a89-V1Ms)
2019/06/18(火) 19:41:30.00ID:moVq0Vt30
>>68
確かに3画面は凄そうだ
ダウンロード&関連動画>>

124Socket774 (ワッチョイ 0e69-2qry)
2019/06/18(火) 19:44:06.91ID:mEnWad9l0
8年前つーとGTX560とかか
125Socket774 (ワッチョイ 6733-9ye8)
2019/06/18(火) 19:51:05.45ID:S+NyB/s60
>>61
金ある人はとりあえず高いの買っとけばおkっていうのはあるだろうなぁ
5~6年くらい前だったと思うけど浜田ブリトニーがよくわかんないからってエイリアンノート買っとたしw
126Socket774 (ワッチョイ abc7-wZ97)
2019/06/18(火) 20:03:25.53ID:G5wZYOPI0
俺も金があれば50万くらいツクモの店員に渡してPC作ってもらいてえなあ
127Socket774 (ブーイモ MMba-J9C4)
2019/06/18(火) 20:16:36.79ID:NG+6uBqkM
>>125
逆に情弱って言葉使う人(自称情報強者?)がほとんどが貧乏なのは何故だろう
128Socket774 (スップ Sd5a-X/yd)
2019/06/18(火) 20:20:53.28ID:+SjQpNpJd
>>124
HD7970なんだが2070辺りに変えたら界王拳3倍くらいにはなるか?
129Socket774 (ワッチョイ abc7-wZ97)
2019/06/18(火) 20:23:00.34ID:G5wZYOPI0
そこまで古いと全部古いから揃えて買ったほうが早いのでは
グラボだけ古いならなんでもいいけどRTX買うならいまガチで時期が悪いぞ
130Socket774 (ワッチョイ 5abf-Bz/8)
2019/06/18(火) 20:33:25.14ID:XoKPC6A/0
2年前にどうしてもEDF4.1やりたくて1050ti買ったら
他にもやりたいゲームが増えてきた
買い換えるなら3600にRTX2060で十分だけど聞こえるんだよ
ハンチョウの声が
131Socket774 (ワッチョイ bb58-2qry)
2019/06/18(火) 20:40:23.93ID:Ra7XMaga0
https://nttxstore.jp/_II_MP16065737
132Socket774 (ワッチョイ db4b-YCmz)
2019/06/18(火) 20:40:25.80ID:eWnOFXkC0
>>127
金がないからこそ、限られた予算で要求を満たす必要があるから詳しくなるって感じじゃないの。
金があるなら、一番いいやつください!で終わりだから。
133Socket774 (ワッチョイ abc7-wZ97)
2019/06/18(火) 20:41:42.27ID:G5wZYOPI0
>>131
自殺でもしたいのか
この値段ならあと1万出してROG買うわ
134Socket774 (ワッチョイ 6711-GEyX)
2019/06/18(火) 20:46:41.59ID:yu72ciRD0
>>131
1円割引クーポンって斬新だな。
135Socket774 (ベーイモ MM06-8cV5)
2019/06/18(火) 20:47:12.39ID:GhJM+6bAM
みかかってクーポン渋いときとそうでないときの差が激しいね
136Socket774 (アウアウエー Sa52-9ye8)
2019/06/18(火) 20:49:28.37ID:S112InAQa
お!クーポン付いてる!って思ったら100円とかあるからな
137Socket774 (ブーイモ MM7f-L6/c)
2019/06/18(火) 20:52:55.38ID:+GiOXh+SM
本来はこうだったらしい

▽MSI▽RTX2080Ti グラフィックスカード GEFORCE RTX2080TI VENTUS 11G OC
│149,800円(税込)+期間限定:30,000円割引 = 119,800円(税込)
│【ご提供台数:65台】
138Socket774 (ワッチョイ 6711-GEyX)
2019/06/18(火) 20:58:26.82ID:yu72ciRD0
30,000円引き -> 1円引き 間違い過ぎじゃねぇか!
139Socket774 (ワッチョイ dfed-LWbF)
2019/06/18(火) 21:00:09.37ID:PBZn58pP0
>>137
オイオイオイ…
140Socket774 (ワッチョイ abc7-wZ97)
2019/06/18(火) 21:27:04.84ID:G5wZYOPI0
道理でVentusにしては高いと思った
その値段でも2080Tiをファン2枚ってのは怖いけど
141Socket774 (ワッチョイ dfd1-8cV5)
2019/06/18(火) 21:29:50.12ID:cMHy81HT0
米尼ショートとGamingZやRogが同じ安値で売ってるけど
地雷の方に需要あるのだろうか
142Socket774 (オッペケ Srbb-ZHBw)
2019/06/18(火) 21:30:55.56ID:0Ss6cnbZr
この値段で一年保証は怖いわ
143Socket774 (ワッチョイ abc7-wZ97)
2019/06/18(火) 21:31:19.67ID:G5wZYOPI0
どうせ高い買い物なんだから最上級品の廉価版とかわけのわからんもの買わない気がするんだ
144Socket774 (スププ Sdba-qqz1)
2019/06/18(火) 21:31:48.99ID:kl5ShlqLd
>>137
水冷化のベースとして買うなら悪くない
145Socket774 (ワッチョイ f61f-9ye8)
2019/06/18(火) 21:34:40.93ID:ebZhp+7a0
アメちゃんは金の匂いに正直すぎるからな
もうMMOなんか作る気がないからFFぐらいしかないんだよな
結局根っからの平和主義者なんて少数派でマウント取りあいたいなら切り合うか撃ち合った方が早いんだよな
146Socket774 (ワッチョイ dfed-LWbF)
2019/06/18(火) 21:49:58.82ID:PBZn58pP0
ベンチの話やスコアはともかくFF14そのものの話はよそでやれよ
147Socket774 (ワッチョイ bb58-0Jj8)
2019/06/18(火) 21:51:25.37ID:aD3qB55V0
superはよしてくれー
6年前のgtx650つかっててもう辛い、てかpc自体もう壊れそう
でも高かったらamd買うけど
148Socket774 (アウアウクー MMfb-rpCp)
2019/06/18(火) 21:53:27.03ID:FZHgWeE7M
スーパーは、まだか!
ウルトラマッハで情報もってこい!
149Socket774 (ワッチョイ abc7-wZ97)
2019/06/18(火) 21:59:51.54ID:G5wZYOPI0
>>146
もう終わってるだろ
150Socket774 (ワッチョイ 97aa-cAz2)
2019/06/18(火) 22:03:28.80ID:X05N+ehS0
今クーポンで2070のショート基盤が安いのだな
151Socket774 (ワッチョイ 7fb0-ILy/)
2019/06/18(火) 22:07:10.71ID:FX2h03Ce0
やるゲームがないのにハイエンドグラボ買う俺はガイジなんだろうな
MOD PCが好きなだけなんだがグラボが無いと組み立てた気がしないんだよな
152Socket774 (アウアウエー Sa52-9ye8)
2019/06/18(火) 22:10:05.92ID:S112InAQa
>>151
心配すんな俺も同じようなもんだ
無駄に水冷とかしてるがやるゲームはアンチの多い某MMOだけだw
153Socket774 (ワッチョイ 8bb1-SxB5)
2019/06/18(火) 22:15:17.53ID:607eKvUs0
自分がやらないからって他者に必要ないと言ってくるガイジよりは数倍いいよ
154Socket774 (ワッチョイ abc7-wZ97)
2019/06/18(火) 22:18:48.98ID:G5wZYOPI0
最新とかハイエンドとかに突っ込んでくれる人らがいるから俺らが情報得られるんだし
155Socket774 (ワッチョイ 9a76-9ye8)
2019/06/18(火) 22:31:15.70ID:ZEp8eMiq0
ついに2070も安い奴は5万切ってきたか
156Socket774 (オイコラミネオ MMe3-dnyK)
2019/06/18(火) 22:36:04.46ID:fD/KRh4PM
最新ゲームには手を出さず、5,6年前のをセールで買うスタイルだから平気だと思って
Sandy時代の化石を使い続けてた。GPUはfermiだ。

けどなんとなく思い立って2070でも買ってやろうかと構成練り始めたら
CPUが微妙な感じな時期だった。

全然話変わるけど、今はMSIが鉄板?ASUSには微妙な印象しかないんだが
157Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/18(火) 22:46:40.73ID:EUIdRf+A0
>>156
長く使う予定なら今世代のRTXは避けたほうがいいぞ
完全に外れ世代だから
158Socket774 (ワッチョイ bb58-t3NZ)
2019/06/18(火) 22:48:19.67ID:mEdi9UPK0
fermiから替えた先がrtxとは中々お目が高い
159Socket774 (ワッチョイ abc7-wZ97)
2019/06/18(火) 22:49:05.06ID:G5wZYOPI0
ひのきのぼうからはがねのつるぎに変えるくらいの快感やね
160Socket774 (ワッチョイ 0380-eJSS)
2019/06/18(火) 23:28:31.10ID:/J4W7kA30
2080tiでVRゲーを開発してるけどテストプレイ中にファンの爆音ののちに暗転フリーズする。
いつか壊れそうだから水冷化するしかないか・・・ハァ
161Socket774 (ワッチョイ 079e-6Bnn)
2019/06/18(火) 23:45:45.47ID:efA6TrJr0
パワーターゲット下げてみては
162Socket774 (ワッチョイ 6376-KWUp)
2019/06/18(火) 23:56:09.36ID:DxZK/GkX0
>>160
それ熱ダレだとしたら、単に窒息ケースなだけじゃね?
それか、2連ファンの冷却ショボいモデルか

水冷化する前、VRマークのブルールームでベンチ掛けまくっても暗転フリーズなんかしたこと無かったし、温度も70℃行かなかったな
うるさいのは同意だけどw

取り敢えず、サイドパネル外して様子見てみたら?
163Socket774 (ワッチョイ 0380-eJSS)
2019/06/19(水) 00:27:48.83ID:K1KJTcit0
PCケースは剥いたけどダメだった。
パワーターゲットで制限は良さそうですね、情報thx。
164Socket774 (アウアウウー Sac7-S+Vj)
2019/06/19(水) 02:26:09.04ID:0PaxPaJra
>>156
また5、6年使うつもりなら、家庭用次世代機の性能より明確にワンランク上のにしないと、最適化の都合で重くなりそう

でもまぁ一年は待てないよね…
165Socket774 (ワッチョイ bb58-ISIq)
2019/06/19(水) 02:39:26.42ID:cKuI3ex50
EVGAのRTX2080が7万6千円らしいからそれ買おうと思うんですけど
166Socket774 (ワッチョイ 63b1-cAz2)
2019/06/19(水) 03:53:02.05ID:lv85zF240
superがご祝儀価格で発売されたら完全にコスパ悪いだろうし当分は今は買うな時期が悪いってなりそうだな
167Socket774 (ワッチョイ bb58-ISIq)
2019/06/19(水) 04:05:56.45ID:cKuI3ex50
送料消費税諸々で8万くらいかかりますよね?って聞こうと思ってたんですけど、そもそも日本に発送してませんでした...
168Socket774 (ワッチョイ 4edc-9ye8)
2019/06/19(水) 04:56:23.14ID:u60kE6zC0
7/7にもうNAVIでるしそれまでになんかあるんじゃないの?
169Socket774 (ワッチョイ dfd1-VQrP)
2019/06/19(水) 05:00:13.94ID:61kHfGQy0
>>164
AMD発表によればRX570レベルだから1060でも余裕だな
170Socket774 (アウアウウー Sac7-vE+k)
2019/06/19(水) 05:17:33.49ID:dSyTPPV5a
>>169
RX5700レベルだろ、カタログスペックは2060くらい
171Socket774 (スプッッ Sdba-mx8U)
2019/06/19(水) 05:40:05.72ID:n58sPxMAd
>>131
3万引きになってる
172Socket774 (ワッチョイ a35a-e686)
2019/06/19(水) 06:17:45.73ID:bBRkIQRc0
>>151
SLIしてもほぼベンチしかやってない
積みゲーばかり増える状態
PCパーツは陳腐化も早い
高価なものほど無駄遣いそのものだわな
173Socket774 (ワッチョイ 07a0-TIPh)
2019/06/19(水) 06:24:12.64ID:dqojSu370
PS4の性能は今のPCゲーマーからするとすっかり陳腐化してゴミになったが、PS5は将来PS6が出る時にはどういう立ち位置になっているんだろうな
CPUはシングルの限界が見えてきたせいで多コア化が進んでるが、これ以上グラボは進化するのあ?
174Socket774 (ワッチョイ 0374-Kskd)
2019/06/19(水) 06:24:48.07ID:le90chIe0
RTX Superってその後どうなった?
E3終わるくらいまでは張り付いてたけどその後が知りたい
175Socket774 (ワッチョイ 07a0-TIPh)
2019/06/19(水) 06:25:38.01ID:dqojSu370
21日に発表と言われてる
176Socket774 (ワッチョイ 3396-2qry)
2019/06/19(水) 06:26:02.12ID:8/dqDqxH0
2080tiが12万か
これは安いな(笑)
177Socket774 (ワッチョイ 0374-Kskd)
2019/06/19(水) 06:26:24.76ID:le90chIe0
>>175
ありがとう
178Socket774 (ワッチョイ 3396-2qry)
2019/06/19(水) 06:28:07.26ID:8/dqDqxH0
一か月前まで17万だったな
2080tiは売り時だと言った意味がやっとわかった奴多いんじゃね
もう遅いけど(笑)
179Socket774 (ワッチョイ 9a76-9ye8)
2019/06/19(水) 06:31:57.60ID:/y1FG93G0
superが控えてる今はいくら安くても買いにくいわな
180Socket774 (ワッチョイ dfd1-8cV5)
2019/06/19(水) 06:33:09.24ID:61kHfGQy0
国内じゃ80ti以外は動きないね
値上げして価格帯の穴埋め確定なのかね
181Socket774 (ワッチョイ 1a56-zYtC)
2019/06/19(水) 07:00:32.44ID:Q430Up0p0
ええいsuperはまだか!
182Socket774 (ササクッテロ Spbb-0s5p)
2019/06/19(水) 07:21:52.51ID:CbE7cNWjp
>>38
グラボを980tiのままcpuを980xから9900kに変えたらスコアが3000近く伸びたよ
183Socket774 (ササクッテロ Spbb-0s5p)
2019/06/19(水) 07:25:05.09ID:CbE7cNWjp
>>96
俺も未だにレイドで動きわかってますか?って怒られてるなw
184Socket774 (ワッチョイ 3396-2qry)
2019/06/19(水) 07:26:59.71ID:8/dqDqxH0
予習・復習、事前打ち合わせ、コミュ力、付き合いが必要なゲーム(笑)
185Socket774 (ワッチョイ 8bb1-PRg+)
2019/06/19(水) 07:30:05.09ID:cK5TJB3K0
他人とやるゲームは一切やらないな、疲れるだけ
疲れるのは仕事だけで充分
186Socket774 (ワッチョイ 63b1-2qry)
2019/06/19(水) 07:36:04.62ID:9OuNVNws0
>>96
MMOって馴れ合いしてると思ったけど違うのかw?

FPSなんかは、いつもピリピリして汚い言葉飛び交ってるけど
187Socket774 (ワントンキン MM8a-8cV5)
2019/06/19(水) 07:38:47.11ID:g25oWvq9M
グラボ新調してまでやるようなゲームじゃない
188Socket774 (スププ Sdba-qqz1)
2019/06/19(水) 07:43:42.54ID:ZA5u4DHWd
ピリピリしてんのは最難関のコンテンツだけだぞ
別にやる必要もないし俺は完全にスルーしてる
189Socket774 (ワッチョイ 367e-J6OO)
2019/06/19(水) 07:44:11.64ID:EMwwIpdY0
ギスギスというが複数人協力してやるスポーツとかなら
一人的はずれな動きしているメンバーがそりゃ遊びでも指摘するだろ
オンラインゲームは何らかしら揉めることはあるしむしろ対人ゲームの方がよっぽどギスギスしているっていうね
190Socket774 (ワントンキン MM8a-8cV5)
2019/06/19(水) 07:56:16.36ID:g25oWvq9M
ハイハイ板違いのステマはそこまで
191Socket774 (ワッチョイ 7602-9ueR)
2019/06/19(水) 08:00:48.39ID:Dm5tPSiN0
>>173
だからレイトレ機能追加したんじゃないかな
あれが下位までしっかり機能するまでまた時間をかけるだろうし
192Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 08:11:09.57ID:R6tOsceWa
>>188
こういう流れは常に全部ギスギスしてる路線で話が進むから無視しとけ
板も違うしあまり刺激するのもよくないしな
193Socket774 (ワッチョイ 9acf-2qry)
2019/06/19(水) 08:34:03.59ID:0HdpMMS70
という決めつけ印象操作を至る所でやるんだわムン王に従順なテンパたちは・・・
サービス開始からやってるけど少なくともエンド以外のカジュアル向けコンテンツでも
オラつきイキリ嫌味暴言隙あらばマウント鳥たがりのクズと遭遇する割合がff14は非常に高いのは確か
194Socket774 (ワッチョイ 2758-hwLH)
2019/06/19(水) 08:42:28.05ID:Z5tBy+F50
アンチも大概だな
195Socket774 (ワッチョイ 4e82-YCmz)
2019/06/19(水) 08:45:18.70ID:7d+q1Uxo0
いつまでも糞ゲーの話しつけえ
196Socket774 (ワッチョイ 9acf-2qry)
2019/06/19(水) 08:45:40.82ID:0HdpMMS70
具体的にはこの辺の

エウレカ(最大144人が同時に進入できるインスタンスエリア)
4人制ダンジョン(報酬毎日更新されるデイリーみたいな)
フロントライン(三つ巴のチーム戦大規模PvP)

ライトが気軽に入ってくるようなコンテンツでも常にキチガイがギスらせている異常なゲーム
197Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 08:48:09.29ID:R6tOsceWa
すまん、俺のやってるゲームのアンチがあばれだしてしまった
198Socket774 (スププ Sdba-CnZF)
2019/06/19(水) 08:51:21.51ID:xtev7n4od
アンチがどうのじゃなくて言い合いしてるからウザいんだよ
スルー覚えろ
199Socket774 (ワッチョイ 2773-vI2o)
2019/06/19(水) 08:56:55.10ID:Rvcxo7J90
しつけぇなんなんだこいつら
200Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 08:57:39.86ID:R6tOsceWa
ワッチョイだしNGしとけば木曜まで平和だ
201Socket774 (ササクッテロラ Spbb-9eSZ)
2019/06/19(水) 09:05:07.14ID:Y+ZPq6kqp
2080tiって、故障率高いんですか?
2080買った方がいいのかな?
故障して修理するのに2ヶ月は待てないしな
ハズレ率が高いんですか?
202Socket774 (ワッチョイ 63b1-2qry)
2019/06/19(水) 09:21:59.20ID:9OuNVNws0
>>201
今は買う時期じゃないだろ
super出るのに待てよw
203Socket774 (ワッチョイ 2758-hwLH)
2019/06/19(水) 09:36:44.61ID:Z5tBy+F50
値下がってきてる今が買い時だ!
204Socket774 (ブーイモ MMba-J9C4)
2019/06/19(水) 09:38:29.56ID:5/A4dNH2M
>>201
初期にTiFEでテスト抜けのロット不良品が出回ったけど、今は不良品に当たっら不運だったってレベルじゃね。
205Socket774 (ワッチョイ 4edc-9ye8)
2019/06/19(水) 09:50:12.77ID:xjTyNgkI0
2080tiのsuperでるかな
206Socket774 (オッペケ Srbb-ZHBw)
2019/06/19(水) 09:53:27.15ID:ca8Q4VdRr
マジで今が買い時かもな
207Socket774 (ワッチョイ 1a11-9ye8)
2019/06/19(水) 09:54:30.02ID:qKXbYFWC0
パーツ買いたくてうずうずしてるんならメモリとSSD安いから買っとけ
208Socket774 (ワッチョイ 33d9-2qry)
2019/06/19(水) 10:04:22.07ID:VvzWRj340
>>207
今のところメモリ増やして効果あるゲームってあんまないからな
16GB積んでたら基本それ以上はいらない
ただ、ゲームによっては5%程度パフォーマンスが変わる
奴もあるからそれに価値を見いだせるか否かだよな
209Socket774 (スププ Sdba-qqz1)
2019/06/19(水) 10:15:30.65ID:ZA5u4DHWd
Superの発表21日ってマジ?
明後日やん
210Socket774 (ワッチョイ bb58-9ye8)
2019/06/19(水) 10:15:32.75ID:rl41l9+p0
メモリは過剰に積んでも意味ないしSSDの安いのは型落ち
そんな在庫処理したくないよ
211Socket774 (ワッチョイ 33d9-2qry)
2019/06/19(水) 10:18:26.90ID:VvzWRj340
>>210
俺は高速タイプ1Gと中華メーカーの
安いSSD1Gを買ったかな
丁度足したかったし、
高速タイプ試したかったんだよ
かなりsteamゲーをするのが快適になったよ
メモリはともかくSSDは買い時かな
212Socket774 (ワッチョイ 4e44-p7Vn)
2019/06/19(水) 10:22:10.86ID:qafOx61v0
Superのナンバリングどうなるんやろ
213Socket774 (ワッチョイ 9a03-/09N)
2019/06/19(水) 10:23:33.59ID:L0YS6L3q0
>>131
3万円引きやんモロタで!
214Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 10:24:15.18ID:R6tOsceWa
SSDもそろそろ1TBが視野に入るお値段だ
215Socket774 (ワッチョイ a381-9ye8)
2019/06/19(水) 10:26:14.15ID:Kwnv5P5m0
投げ売りされる2080tiが買い時か?
216Socket774 (ブーイモ MM7f-3h1u)
2019/06/19(水) 10:31:56.78ID:EdgthPj1M
いつまでも革ジャンがSuperの詳細出さないから
やることない
217Socket774 (ササクッテロ Spbb-0s5p)
2019/06/19(水) 10:44:01.02ID:CbE7cNWjp
2080tiがsuperの発表で100k切るかがポイント
218Socket774 (スップ Sdba-X/yd)
2019/06/19(水) 10:46:06.93ID:Bo0uSgfqd
super21日出なかったらNAVIの5700ってヤツ買うしかねえじゃん
RX2070より速くて安いなら充分だし
もうHD7970じゃきついんだよ早くSUPER出すなら出せや
何勿体ぶってんだよ舐めやがって待ってる俺の時間返せやもう我慢の限界なんだよこっちはよお!ふざけんまよ!
219Socket774 (エアペラ SDba-CzXd)
2019/06/19(水) 10:50:00.37ID:uyNq1Lt8D
出てもどうせ初期ロットは不具合怖いから様子見とかいってかわねーだろ
220Socket774 (ワッチョイ a303-2qry)
2019/06/19(水) 11:00:47.66ID:u4ZDo+kM0
Superの次の発停予定日は?
221Socket774 (ワッチョイ 5b76-8cV5)
2019/06/19(水) 11:04:00.03ID:2mOk69420
そこまで更新してなかったなら来年の30xxまで待てよ
222Socket774 (ワッチョイ 4edc-9ye8)
2019/06/19(水) 11:11:25.93ID:xjTyNgkI0
出たら普通に買い替え
223Socket774 (オイコラミネオ MMe3-Lg4E)
2019/06/19(水) 11:13:27.13ID:pPwpWSheM
失敗作の20x0シリーズを2連続で買い換えるとか情弱極めすぎだろw
224Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 11:30:51.77ID:R6tOsceWa
情つよさんは30xxを待ってればよろしい
たぶん来年には形が見えるはず
225Socket774 (アウアウカー Sac3-4L1Y)
2019/06/19(水) 11:37:22.03ID:AjZFIX9ka
エアペラって初めて見たわ
226Socket774 (ワッチョイ 1a11-9ye8)
2019/06/19(水) 11:46:01.21ID:qKXbYFWC0
そんな性能いらんしsuper出て安くなった2080買うわ
227Socket774 (ワッチョイ 5ab1-l688)
2019/06/19(水) 11:55:23.07ID:DDauYHKM0
三万台になったら型落ちの2070買う予定
228Socket774 (アウアウカー Sac3-ZrqY)
2019/06/19(水) 11:56:22.70ID:dmV0dQD9a
2080tiの水枕ふたつ余ってしもうた
こんなん需要ないし一番処分に困る
229Socket774 (スップ Sd5a-EBbu)
2019/06/19(水) 12:11:35.02ID:A4h+wYVxd
我慢できるなら20xxは避けて明らかに待った方がいい
待てるなら30xxが出るまで
待てないなら買うしかないがせめてsuperが出るまで待ちたい
230Socket774 (スップ Sd5a-EBbu)
2019/06/19(水) 12:15:06.01ID:A4h+wYVxd
4月から2070買おうか迷って買わなかったが英断だったな
2070スーパーもこの調子で買おうか迷って買わないで様子見るぜ!
231Socket774 (ブーイモ MMe7-2j9z)
2019/06/19(水) 12:20:01.79ID:O2A/dnTwM
最近グラボが必要になったんだけど20xxは何がだめなの?
232Socket774 (オッペケ Srbb-TIPh)
2019/06/19(水) 12:23:26.62ID:MQ8/HtW7r
>>218
ラデオンなんて買うと笑われるぞ
233Socket774 (ワッチョイ dbcd-f+sw)
2019/06/19(水) 12:24:47.85ID:xrFgQ6sL0
うるせーなー早くsuperの詳細出せや
ついでに30xxの詳細も出せ
234Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 12:25:53.91ID:R6tOsceWa
>>230
そしたら俺は時期が悪いってお前の耳元に囁き続けるわ
235Socket774 (ササクッテロ Spbb-dAQE)
2019/06/19(水) 12:28:36.31ID:GK+EDwd+p
サイバーパンク2077の発表を見て980tiから買い換えようかと思ったがsuperの新情報はまだ出てないのか
流石にMOD込み込みだと新型を購入せざる得ない
236Socket774 (ブーイモ MM26-76On)
2019/06/19(水) 12:30:05.65ID:U+kuC+z9M
>>231
使えないレイトレコア付けて値段だけ超爆上がり
画面がXOで埋められる謎の持病持ち
237Socket774 (ワッチョイ df76-9ye8)
2019/06/19(水) 12:31:47.77ID:p1HU2rIt0
必要な人は買ったらいい
まだRTX発売1年も経ってないのに30xxなんて当分出るわけない
ラデなんてついこの前でたRadeon VIIがあのざまだったのにNaviなんて期待するだけ無駄
238Socket774 (ワッチョイ a35a-o0lF)
2019/06/19(水) 12:32:26.57ID:bBRkIQRc0
というか
例えsuperが出ても価格は据え置きか値上げ
当然ながら30XXもやはり同じで
せいぜいご祝儀価格ぶんが下がる程度
パスカル時代のグラボ相場に執着する限り
何も買えず購入を永遠に先送りにするしかない
239Socket774 (オイコラミネオ MMe3-dnyK)
2019/06/19(水) 12:35:28.48ID:cfgwDCEEM
待てばより性能がいいものが出るなんて1種の当たり前であって
新型を御祝儀価格で買うか型落ち狙いかってところが宗教。
どっちも正解だし間違い。
240Socket774 (アウアウウー Sac7-S5QJ)
2019/06/19(水) 12:36:09.48ID:ZfQLsuyda
superの新着情報は何も無し?
241Socket774 (ブーイモ MMe7-2j9z)
2019/06/19(水) 12:55:02.23ID:O2A/dnTwM
>>236
ありがとう
高いのはマイニングのせいだけじゃなくてレイトレもあったのね
242Socket774 (ワッチョイ 03d5-2qry)
2019/06/19(水) 13:01:38.09ID:ti8rL6bM0
日本って本当に衰退したよな
ここでも2080Ti買えない貧乏人が山ほどいるし高すぎる!!って言ってるけど日本が給料上がってないだけなんだよな…
243Socket774 (スプッッ Sd4b-XGm9)
2019/06/19(水) 13:04:09.04ID:TSlMHrQkd
単に他とのバランスじゃね
244Socket774 (ワッチョイ a373-vI2o)
2019/06/19(水) 13:04:12.43ID:vP3yeJN00
1070tiより確実に上で1080に肉薄する各ベンチ結果で2060が憎かったのか
妄想リーク8GB出るぞザマァww連呼厨が前スレ
2070superが8GB据え置きなのに2060がメモリ容量で並べばどうなってしまうか考えたらわかるだろうに
245Socket774 (アウアウカー Sac3-bsiO)
2019/06/19(水) 13:05:30.41ID:ISRSuctAa
4万で2080ti買ったニキはどうなったの?
246Socket774 (ワッチョイ a35a-o0lF)
2019/06/19(水) 13:06:18.65ID:bBRkIQRc0
>>242
うん
毎日毎日
酸っぱい葡萄たちが暴れている状態

これでsuperや30XXを買って大人しくなってくれればいいが
恐らく買えない買わないだろうさ
247Socket774 (ワッチョイ 4e6e-9ye8)
2019/06/19(水) 13:11:38.30ID:XtUPUDpQ0
でもXO問題とかあったから、新発売してもすぐってわけにはいかないなぁ。
わかんないからね、いま。
248Socket774 (スップ Sd5a-o0lF)
2019/06/19(水) 13:15:25.14ID:YZcTLD7Nd
酸っぱいのは体臭だろwww
249Socket774 (ブーイモ MMba-J9C4)
2019/06/19(水) 13:19:12.79ID:5/A4dNH2M
何でこのスレはレイトレに興味ない奴ばっかなん?
250Socket774 (ワッチョイ 7af1-GEyX)
2019/06/19(水) 13:23:31.76ID:y/klkRE60
興味ないのが集まってるから、匿名の書き込みで真に受けるバカがいるから
251Socket774 (ワッチョイ 4e82-YCmz)
2019/06/19(水) 13:26:03.91ID:7d+q1Uxo0
興味が無いんじゃなくてまともゲームがねえから嘆いてる
だからCyberpunk 2077に期待してる
252Socket774 (スププ Sdba-qqz1)
2019/06/19(水) 13:32:03.20ID:ZA5u4DHWd
興味ないっていうか頭ごなしに否定する人間が多いって印象
まあ失敗作だの何だのと吠えてる人間はこういう技術的な事は一切興味ないだろうね
253Socket774 (ワッチョイ 7af1-GEyX)
2019/06/19(水) 13:37:32.08ID:y/klkRE60
ゲームの進化はグラフィック
254Socket774 (ワッチョイ 7602-9ueR)
2019/06/19(水) 13:37:43.90ID:Dm5tPSiN0
今レイトレ対応してるのってBFVとmetroと何があったっけ
>>251
来年はそれとウォッチドッグス3が来るし話題になるかもね、メトロのSteam販売も来るし
255Socket774 (ワッチョイ 63b1-2qry)
2019/06/19(水) 13:40:47.89ID:9OuNVNws0
ここだけの問題なのか?

レイトレに魅力あるなら、世界的に売り上げ良いはずなんだが、結果はまあご覧の通り
256Socket774 (ワッチョイ df97-hDtd)
2019/06/19(水) 13:44:18.70ID:O0u5rQSt0
>>249
レイトレのゲームが沢山出てレイトレの性能を活かせる頃には
PCIe4.0のRTX30XXシリーズが出ていそうだからじゃないか
XX80やXX80Ti買う層は当然買い換えるだろうし
XX60辺りは最新のゲームを遊ぶには微妙なレベルになってるだろ
257Socket774 (ワッチョイ bb58-9ye8)
2019/06/19(水) 13:47:06.50ID:rl41l9+p0
20xxは現状のゲームとマッチしてないからね
このまま負の遺産になるでしょう
258Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/19(水) 13:48:02.69ID:7G7R2liB0
グラボはPCIe3.0さえ満足に使いきれてないからPCIe4.0になっても変化ないやろな
とりあえずコアとメモリの進化に期待
259Socket774 (ブーイモ MM7f-L6/c)
2019/06/19(水) 13:48:18.25ID:172FGyctM
過渡期なんてそんなものでしょ
260Socket774 (アウアウウー Sac7-bbbA)
2019/06/19(水) 13:50:20.89ID:G/YnaF0da
まぁ今のレイトレ対応ゲームはレイトレon/offがゲームの面白さに影響ないからなぁ
レイトレが無いとこの世界観を表現できない、って感じのゲームが出てやっと評価されるんじゃないかな
261Socket774 (スプッッ Sd4b-UiF5)
2019/06/19(水) 13:52:14.81ID:Kyqp+NcTd
商業的には大失敗ってことだろ
262Socket774 (ワッチョイ 3688-LWcw)
2019/06/19(水) 13:56:21.24ID:vtFUrlJi0
失敗作じゃなかったらなんでこんな早い段階でテコ入れが入るんだろうな
263Socket774 (ワッチョイ 0e76-N9kn)
2019/06/19(水) 14:01:33.96ID:5jJlvrP30
pascalもこのくらいの時期にテコ入れしたし
新しもの好きが買い終わったあたりでテコ入れするって決めてるんじゃないの
264Socket774 (スプッッ Sd5a-o0lF)
2019/06/19(水) 14:04:05.44ID:O47oN3U/d
買わない
買えないが
20XXスレに粘着する基地外たち
265Socket774 (ワッチョイ b62a-1BTF)
2019/06/19(水) 14:07:48.09ID:tmAZQ2/t0
レイトレをonにしたらFPS下がりまくりだもん
実用できるのは2080tiのみ
それでも結構落ちる
他だとオン対戦なら確実に不利になって付けてられない

20XXは性能低すぎてレイトレするだけのパワーが無い
FPS下がるならfreesyncに対応してればいいけどしてないし
266Socket774 (スプッッ Sd5a-UiF5)
2019/06/19(水) 14:08:22.91ID:JTw9Z0Ljd
もっとマシになったら買うぞ
267Socket774 (ワッチョイ 63b1-2qry)
2019/06/19(水) 14:15:57.89ID:9OuNVNws0
買えないって言うけど、たかだか高くても20万円もの買えない貧困層なんて、ここにいるのか?
リッターSSとか200万円超えてるけど一括払いで購入もしてるし、グラボでマウント取ってるやつ
アホみたいだから恥の上塗りなんでやめとけ

買えないじゃなく買うだけの魅力がRTXには無いってこと
買い替え需要を掘り起こせなかっただけなんだと気付け
268Socket774 (ササクッテロラ Spbb-V6AN)
2019/06/19(水) 14:16:26.42ID:53ovTl2up
スーパーがグラボって信じ切ってる奴らばかりだな
269Socket774 (ブーイモ MM26-61aO)
2019/06/19(水) 14:18:30.27ID:N9tHhghGM
Quake2 RTXみたいにショボグラがレイトレでパワーアップってのがレイトレで一番恩恵ありそう
大手のはレイトレ無くても十分綺麗だしハイクオリティ+レイトレはやっぱ重すぎるし
270Socket774 (ワッチョイ 4e82-YCmz)
2019/06/19(水) 14:18:44.73ID:7d+q1Uxo0
>>268
お前は何だと思ってんの?
271Socket774 (ブーイモ MMba-J9C4)
2019/06/19(水) 14:23:14.87ID:5/A4dNH2M
>>254
Shadow of the Tomb Raider
Stay thein the light
Quake II RTX
272Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 14:23:51.58ID:R6tOsceWa
おいおい逸材が続々現れるな
どうした今日は
273Socket774 (ブーイモ MMba-J9C4)
2019/06/19(水) 14:24:05.49ID:5/A4dNH2M
Stay in the light
274Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/19(水) 14:28:18.70ID:j4p9Q9zL0
>>264
欠陥品の20XXをスルーして30XXをここで待ってるんだから別に居てもおかしくないだろ
275Socket774 (ブーイモ MMba-J9C4)
2019/06/19(水) 14:30:40.09ID:5/A4dNH2M
求める物が面白さだけやったらキャラクタベースのゲームでもおもろいんやで
276Socket774 (ワッチョイ 367e-J6OO)
2019/06/19(水) 14:31:07.31ID:EMwwIpdY0
別にここで待つ理由はないだろ
277Socket774 (ワッチョイ 7af1-GEyX)
2019/06/19(水) 14:32:05.74ID:y/klkRE60
ゲームの進化はグラフィック、レイトレ対応
278Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/19(水) 14:34:01.40ID:7G7R2liB0
欠陥品スレに張り付いてないで30xxを待つスレでも立ててそっちで話したらええやん
279Socket774 (アウアウカー Sac3-ZrqY)
2019/06/19(水) 14:35:56.83ID:/wUzUgc3a
どうせ30XXが出ても貧乏で買えないから欠陥品とか言ってスレに張り付くの目に見えてる
280Socket774 (スフッ Sdba-7FmS)
2019/06/19(水) 14:37:58.69ID:LlkJqzCqd
20XXが従来通りで30XXからレイトレ実装でも同じこと言ってたわこのアホども
281Socket774 (スプッッ Sd4b-UiF5)
2019/06/19(水) 14:41:54.60ID:z1uIYKxQd
キレすぎでしょ
落ち着けやw
282Socket774 (ワッチョイ df97-hDtd)
2019/06/19(水) 14:46:13.06ID:O0u5rQSt0
まあ、20XXが出たから環境整ったわけだ
ゲームメーカーも本気でレイトレ対応のゲーム作るようになるんじゃね
283Socket774 (ササクッテロ Spbb-dAQE)
2019/06/19(水) 14:49:44.55ID:GK+EDwd+p
ここ数年これといってゲームのめり込んでなかったからE3発表後は結構楽しみにしてる
流石に10万超えてくると渋るわな一つの区切りだし
という事で買うなら2080superだろうな
30XXなんて上で言われてる通りずっと先だろうしさ
284Socket774 (ワッチョイ 7f10-yXls)
2019/06/19(水) 14:53:39.93ID:b5sRQ5wc0
昼間は好戦的な奴多いわ
285Socket774 (ササクッテロラ Spbb-9eSZ)
2019/06/19(水) 14:56:38.64ID:Y+ZPq6kqp
2080ti欲しいけど、スーパー出るまで待ちですか
286Socket774 (ササクッテロ Spbb-m+Po)
2019/06/19(水) 14:59:06.61ID:OqnxMZnpp
レイトレはフルHD60fpsをミドルで叩き出すぐらいじゃないと普及は難しいだろうね
287Socket774 (スププ Sdba-Rk9P)
2019/06/19(水) 15:00:55.69ID:LUDwFN78d
次は26XXだぞ
288Socket774 (ワントンキン MM8a-8cV5)
2019/06/19(水) 15:10:33.67ID:g25oWvq9M
サマセまでには発表して欲しい
289Socket774 (ササクッテロル Spbb-SxB5)
2019/06/19(水) 15:28:34.99ID:IV5TLKA4p
待てるなら10年待て、必要なら買え、必要ないなら口を塞げ
持ってるもので勝ち負けしたいキッズは害虫なだけ
290Socket774 (ワッチョイ b630-TX+B)
2019/06/19(水) 15:30:10.72ID:VHhJ96qk0
戦闘民族かなんかなの?
好戦的なやつって年寄りが多いんだよな
2ちゃん自体高齢者の巣窟みたいになってきてるけど
291Socket774 (スップ Sd5a-3xla)
2019/06/19(水) 15:32:25.45ID:0laRXUFid
codの最新作にレイトレーシングつくらしいが
PCのcodとか誰もやんねーしな 誰得だよほんと
292Socket774 (ワッチョイ bb58-9ye8)
2019/06/19(水) 15:33:26.04ID:rl41l9+p0
>>258
もう既にPCIe6.0まで出来てるからね4.0はそう長くは続かないと思う
293Socket774 (ワッチョイ 7af1-GEyX)
2019/06/19(水) 15:36:44.98ID:y/klkRE60
ゲームの進化はグラフィック、レイトレ対応・・・中身は変わらず
294Socket774 (スップ Sd5a-EBbu)
2019/06/19(水) 15:38:37.69ID:A4h+wYVxd
10xxは名機だったし同接200万人を記録したpubgがあったからな
20xxもビッグタイトルがあれば違うかもだが10xxとそこまで性能も変わらないからわざわざ20xx買う必要がないんだよな
295Socket774 (ワッチョイ 0e76-N9kn)
2019/06/19(水) 15:41:45.38ID:5jJlvrP30
PCIe4.0はたぶんほとんどの人は知らずにスキップすることになると思う
それよりDDR5が早く来て欲しい
296Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/19(水) 15:42:21.74ID:j4p9Q9zL0
>>294
性能云々の前に製品の出来が悪すぎるんだよ
XO病しかり、こんなものに金を払う気にならないというのが正直な所
297Socket774 (ブーイモ MMba-J9C4)
2019/06/19(水) 15:42:48.82ID:AzYfJHo1M
サーバーは帯域なんぼあっても足りんけど、個人用PCとしてはそれだけの帯域を使う目的がないのがね。
PCIe5、6
298Socket774 (オイコラミネオ MM06-AuDI)
2019/06/19(水) 15:47:58.84ID:LipiA3dVM
RTXに親殺された人、ワッチョイ変える技覚えたんかw
299Socket774 (スプッッ Sd4b-UiF5)
2019/06/19(水) 15:54:04.22ID:/6XQa0mTd
自分で失敗作買って他人に噛みつくとか無様すぎないかw
300Socket774 (ワッチョイ 9a89-V1Ms)
2019/06/19(水) 15:54:36.08ID:9ZEEb2500
>>290
40年前の2ちゃん

戦闘民族かなんかなの?
好戦的なやつって戦前生まれが多いんだよな
2ちゃん自体戦前生まれの巣窟みたいになってきてるけど
301Socket774 (ワッチョイ 1a76-zwxO)
2019/06/19(水) 16:10:40.09ID:hN7yHs7K0
もうPCIe6.0発表かよ
302Socket774 (ブーイモ MM7f-eoY4)
2019/06/19(水) 16:11:07.95ID:pmTuMKUlM
レイトレの表現と相性良さそうなRPGも日本のゲームはほぼ対応しないだろうな
技術的な問題で
303Socket774 (ワッチョイ 2758-hwLH)
2019/06/19(水) 16:15:07.15ID:Z5tBy+F50
BFも日本軍出るからちょっと欲しくなるな
304Socket774 (ワッチョイ 0780-Gz14)
2019/06/19(水) 16:22:54.71ID:EZ8nBMib0
明後日にsuper発表か..
305Socket774 (スップ Sdba-aBSK)
2019/06/19(水) 16:23:24.70ID:LN2OepQAd
レイトレも今のままだとあまり恩恵感じないってのが正直なところなんだよ
どちらかと言えばVR(HMD)への対応強化の方が恩恵受ける人が多い気がするのよね
306Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/19(水) 16:53:39.54ID:j4p9Q9zL0
そのレイトレもRTコアは敗北濃厚になってきてるんだよ
次世代CS機がレイトレ対応でそれがそろってNAVI採用
要するに今後レイトレが市民権を得るのはCS機のゲームからで、それらがNAVIに最適化されたものとなる
レイトレゲーム目的なら次世代NAVI買うのが正解だよ
307Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 16:54:10.55ID:R6tOsceWa
そもそもレイトレ対応タイトルをレイトレ搭載のグラボ使って作る段階だし
クリエイター的には手間が減ってすごいんでしょあれら
308Socket774 (スププ Sdba-qqz1)
2019/06/19(水) 16:56:25.81ID:ZA5u4DHWd
最近やたらアンチの活動が活発だな
03-の影響か
309Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/19(水) 16:59:24.96ID:j4p9Q9zL0
>>308
アンチ云々じゃなく本当にゴミなんだよ
今までお前らが必死でねじ伏せてきたがそれも限界になってきてるって事
310Socket774 (アウアウカー Sac3-ZrqY)
2019/06/19(水) 17:04:10.44ID:4HvC2vqea
とりあえずこのスレ一番のゴミをNGしとくわw
311Socket774 (ワッチョイ 2758-hwLH)
2019/06/19(水) 17:05:10.04ID:Z5tBy+F50
実際に製品出して煽りあえるくらいなら良いんだけどな
312Socket774 (ワッチョイ 63b1-2qry)
2019/06/19(水) 17:12:45.98ID:9OuNVNws0
いくら騒ごうとも売り上げが物語る
steamのRTXシリーズシェア率は2070と2060足しても前世代ハイエンド1080Tiとどっこいどっこい
一番の売れ筋2つ足しても、これなら明らかにマーケティングに失敗してる
313Socket774 (ワッチョイ 079e-6Bnn)
2019/06/19(水) 17:13:22.78ID:/Fry9rLA0
Navi10が当て馬にもならなかったのが全て原因だな。
314Socket774 (ワッチョイ 367e-J6OO)
2019/06/19(水) 17:14:55.16ID:EMwwIpdY0
>>306
その理屈だと現行のCS機もAMDだから
現時点でもマルチタイトルは基本AMD有利になってなきゃおかしいと思うの
315Socket774 (ワッチョイ 079e-6Bnn)
2019/06/19(水) 17:17:31.79ID:/Fry9rLA0
AMD好きはCS機買えばいいってことですよ。
316Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/19(水) 17:22:37.71ID:7G7R2liB0
>>312
GTX9xx世代とGTX10xxの時はどんな統計だったか調べて教えてくれ
317Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/19(水) 17:27:52.87ID:j4p9Q9zL0
>>312
マーケティングに失敗じゃなくて製品開発に失敗してるんだよ
XO病とかも無い普通のまともな製品ならもっと売れてるはず
318Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/19(水) 17:30:10.26ID:j4p9Q9zL0
>>314
PSシリーズにして今まで独自ハード構成だったからPSとPCで別々の開発(最適化)が必要だったんだよ
次からはZen2+NaviでほんとにPCに近くなる
今後PC向けNAVIも結構な数売れるしそうなると状況は変わると思うな
319Socket774 (ワッチョイ 367e-9ye8)
2019/06/19(水) 17:39:05.73ID:EMwwIpdY0
なぜCS機の話だったのが突然PS限定の話に差し替わったのだろう
320Socket774 (ワッチョイ 8a83-f+sw)
2019/06/19(水) 17:41:25.36ID:KwytNuDz0
まだ03-が見えてんのか
池沼かな?
321Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/19(水) 17:48:31.88ID:7G7R2liB0
めっちゃレス番飛んでるわ
ガチのキチガイって居るんだな
322Socket774 (スッップ Sdba-J6OO)
2019/06/19(水) 17:50:25.46ID:eWzkIwAmd
NGしているアピールはいらねーっす
323Socket774 (ワッチョイ 079e-6Bnn)
2019/06/19(水) 17:53:52.82ID:/Fry9rLA0
>>254
CONTROL(8/27発売予定)は結構楽しみにしてる。
324Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 17:57:14.07ID:R6tOsceWa
レイトレ対応しました!しかしながら要求スペックは2080です!とかになりそう
325Socket774 (ワッチョイ 63b1-cAz2)
2019/06/19(水) 17:58:34.78ID:lv85zF240
ぶっちゃけレイトレ抜いて50ドル下げますとかで発売したらレイトレ無し版しか売れない気がするんだよな
326Socket774 (ワッチョイ 97aa-h6YE)
2019/06/19(水) 18:01:48.11ID:6e2PDb1o0
レイトレはどうでもいいけどテンソルはほしい
327Socket774 (ワッチョイ 7602-9ueR)
2019/06/19(水) 18:11:46.73ID:Dm5tPSiN0
>>271>>273
トゥームレイダーがあったか、真ん中は知らないタイトルだな
328Socket774 (ワッチョイ 7af1-GEyX)
2019/06/19(水) 18:15:22.65ID:y/klkRE60
レイトレ以外に何を語る
329Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 18:18:52.28ID:R6tOsceWa
VGAサポートの話でもするか
今日届くんだ
330Socket774 (オッペケ Srbb-TIPh)
2019/06/19(水) 18:22:12.65ID:MQ8/HtW7r
>>242
ろくに努力してないだけやろ
ここの奴はPCで遊ぶ事しか考えてなさそうだし
331Socket774 (アウアウエー Sa52-9ye8)
2019/06/19(水) 18:26:58.64ID:ytMA4w1da
>>329
長尾のやつかい?
332Socket774 (ワッチョイ df1d-HOWD)
2019/06/19(水) 18:27:59.84ID:skdY76gQ0
で、結局今度出るらしいスーパーはどうなるわけ?2060が8GBになるって話は?
333Socket774 (オイコラミネオ MMe3-dnyK)
2019/06/19(水) 18:29:30.26ID:cfgwDCEEM
誤魔化す手段が充分に確立してたら要らん技術だからなレイトレ
334Socket774 (ワッチョイ 2758-hwLH)
2019/06/19(水) 18:43:23.28ID:Z5tBy+F50
普通に軽ければオプションで入れてほしいけど
335Socket774 (ササクッテロラ Spbb-9eSZ)
2019/06/19(水) 18:47:09.44ID:Y+ZPq6kqp
2080ti買うなら、どこで買えば、サポセンしっかりしてますか?尼が一番いいのかな?故障すれば、交換してくれそうだしな?
336Socket774 (スプッッ Sd5a-YXtI)
2019/06/19(水) 18:47:30.67ID:aXYC/A+8d
ワイHaswellおじさん
2080Tiを積んでまだまだ延命中
337Socket774 (アウアウウー Sac7-Wt/t)
2019/06/19(水) 18:48:44.39ID:R6tOsceWa
>>331
そうそう
うちのトリプルファンを支えてもらう
338Socket774 (ワッチョイ dfd1-8cV5)
2019/06/19(水) 18:52:08.50ID:61kHfGQy0
2060や2070はレイトレ抜きの素のスペックからしたら、米尼価格なら十分良心的な価格
国内で人気モデルのRogやGamingZの価格設定がおかしいだけ
339Socket774 (ワッチョイ 97aa-h6YE)
2019/06/19(水) 18:54:32.42ID:6e2PDb1o0
>>335
nttstore今三万円のクーポンが出ている
340Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/19(水) 18:54:42.52ID:j4p9Q9zL0
>>335
一ヵ月以内ならそうだが一ヵ月すぎたら尼のサポートなんて無いぞ
341Socket774 (アウアウエー Sa52-9ye8)
2019/06/19(水) 19:01:34.33ID:ytMA4w1da
>>337
俺もTRIOの為に使ってるわ
水冷にしたら必要なくなるかなと思ったら水枕がくそ重いんで引き続き使用中w
342Socket774 (ワッチョイ 3396-2qry)
2019/06/19(水) 19:04:04.37ID:8/dqDqxH0
おい、新品より高い中古がオークションに溢れてるぞ(笑)
入札数0 wwww
343Socket774 (ワッチョイ abc7-wZ97)
2019/06/19(水) 19:08:12.29ID:Fm+PV8d+0
>>339
鬼かなにか?
344Socket774 (ワッチョイ 4ea6-ed9U)
2019/06/19(水) 19:10:52.51ID:5RbzhwHQ0
2070に3万円のクーポン付いたら検討してあげてもいいかな
345Socket774 (ワッチョイ bb58-9ye8)
2019/06/19(水) 19:11:51.22ID:rl41l9+p0
元値を高くしてクーポンでやっと今の最安と同程度にしてるだけだしなぁ
346Socket774 (ワッチョイ df1d-HOWD)
2019/06/19(水) 19:14:38.42ID:skdY76gQ0
2070が4万円台になれば考えてあげる
347Socket774 (ブーイモ MM7f-2j9z)
2019/06/19(水) 19:15:14.29ID:w/mP219iM
国内で購入したなら不具合出ても代理店に問い合わせればいいよ
348Socket774 (ワッチョイ 2758-YCmz)
2019/06/19(水) 19:18:08.35ID:84NqAG9Q0
代理店は窓口じゃないだろw
初期不良は販売店、それ以降はメーカーだよ。
349Socket774 (ワッチョイ 2758-hwLH)
2019/06/19(水) 19:28:33.48ID:Z5tBy+F50
よし代理店はいらないな
350Socket774 (オイコラミネオ MMe3-dnyK)
2019/06/19(水) 19:28:38.29ID:EnIjYDFgM
販売店も多少はやるけど間にいるだけで結局は代理店行きだからなぁ


店で修理なんて出来ない、基本交換のみ
351Socket774 (ワッチョイ 6376-KWUp)
2019/06/19(水) 19:34:01.83ID:jrpV4Vva0
>>348
初期不良以降でも基本的な修理受付は販売店だよ
で、販売店で受け付けない場合は代理店

初期不良以降はメーカー直とか、何のための代理店契約だと思ってんだよ
352Socket774 (ワッチョイ 0396-dnyK)
2019/06/19(水) 19:46:10.70ID:ftXceJp80
まぁメーカーだろうが代理店販売店いろいろあるけど
まともなとこなら問い合わせ窓口くらいはある
353Socket774 (ワッチョイ 037e-LWbF)
2019/06/19(水) 20:05:40.36ID:dvC52/Uu0
クロシコだと尼が1年サポートしてくれるぞ
354Socket774 (ワントンキン MM8a-rbZu)
2019/06/19(水) 20:42:37.47ID:fqg+vqSMM
どう見ても初期不良なのに店が頑なに認めずそのまま送り返され
でも自宅環境では正常動作せず修理に出すがやはり店が頑なに認めず
こんなやりとりを一年近く続けた挙句店から「そんなに言うならメーカーに修理に出してやるけど異常無しなら送料手数料全てお前持ちな、高いぞ覚悟しとけ」と恫喝されたが
「お願いします」と即答した
あっと言う間に新品の完動品になって帰って来た
店選びは大事だと勉強させてもらった
その店はいつのまにか秋葉から消えていた
355Socket774 (ワッチョイ 63b1-2qry)
2019/06/19(水) 20:49:43.50ID:9OuNVNws0
>>354
初期不良とか考えるとアマゾンが一番良いかな
初期不良ですって言えば、すぐに交換してくれるし
あとは、ソフマップとかワンズも良心的で丁寧な対応だった
メモリーの相性問題とかで返品したときも、向こうでちゃんと動作チェックして差額出して別のメモリー送ってもらったことある
356Socket774 (ワッチョイ 037e-ZHBw)
2019/06/19(水) 20:53:31.91ID:dvC52/Uu0
ド●パラはひどかった
お客さんの使い方が悪いんじゃないんっすかーみたいな感じで取り合ってくれなかった
対応は尼が1番だったな
357Socket774 (ワッチョイ 3396-2qry)
2019/06/19(水) 20:54:42.09ID:8/dqDqxH0
ドスパラなんかで買ってる時点で店員にも馬鹿にされてるからなw
358Socket774 (ワッチョイ c70a-3xla)
2019/06/19(水) 20:55:13.42ID:I8NToBjT0
カスパラの対応がゴミなのは周知の事実
初期不良品をサポート出したら不具合再現せずで送り返してくるくせに、同じものを買取に出すと不具合品として100円で買い取ろうとするクソ会社
359Socket774 (スプッッ Sd5a-K81r)
2019/06/19(水) 21:07:59.54ID:v95RDj1Md
そうか?
最近のドスパラは以前より炎上しなくなってきてるだろ

ここ一年でめぼしい事件は
偽刻印の偽造SSD疑惑からはじまる中華SSD炎上
2080tiサポセンが不具合否定し、買取査定100円事案
あとは偽造SSDを普通に再販してBTOに投げた程度だろ

サポート一切期待しなくて初期不良と偽造品に文句言わない勢なら選択肢いれていいんちゃうか
蛙買って即グリス塗り替えたり水冷化して遊ぶならありだろ
360Socket774 (ワッチョイ 1a73-yVxW)
2019/06/19(水) 21:08:58.58ID:hrRb8Y2b0
ドスパラそんなにやばいんか
今度G.SKILLの安いメモリ買うついでに送料無料にするためにグラボも一緒に買おうと思ってたけど困ったなあメモリ高くなるけど尼で買うかなあ
361Socket774 (ワッチョイ 5b02-8cV5)
2019/06/19(水) 21:16:31.63ID:EkaevMPT0
みかかのVENTUS
30台くらい減ってるけどそんなに売れたのかな
362Socket774 (アウアウエー Sa52-9ye8)
2019/06/19(水) 21:18:47.35ID:ytMA4w1da
>>361
そらあ2080tiが11万円代だからなあ
大半が水冷ベースとしての購入じゃないかな
363Socket774 (ワッチョイ 5b76-Fmjn)
2019/06/19(水) 21:19:58.72ID:tT7X6VoC0
修理に出せば異常なしといわれ、買取りにだせば異常あるから0円とかやらかしたのどこだっけ?
364Socket774 (ワッチョイ 07a0-TIPh)
2019/06/19(水) 21:20:29.00ID:dqojSu370
どういうこと?VENTUSって冷却不足なの?
365Socket774 (ワッチョイ bef0-2j9z)
2019/06/19(水) 21:22:27.53ID:RwKZnGbV0
tiがたった11万で買える時代
366Socket774 (ワッチョイ 6312-ZZ6t)
2019/06/19(水) 21:26:24.77ID:RXcdFhj70
10603Gから買い替えてえわ
367Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/19(水) 21:26:34.81ID:7G7R2liB0
そのあと水冷やUWQHDモニターが欲しくなってスパイラルにハマるまである
368Socket774 (ワッチョイ 6376-KWUp)
2019/06/19(水) 21:27:12.54ID:jrpV4Vva0
>>364
冷える3連ファンモデルで負荷高いと70℃くらい行くからね
2連ファンだとかなり熱くなるかもね
それに冷えたとしてもファンの音が爆音だろうし…
369Socket774 (アウアウエー Sa52-9ye8)
2019/06/19(水) 21:29:08.98ID:ytMA4w1da
>>364
普通に使えるとは思うけどやはり2連は心許ない
発熱もかなりのもんだろうね
370Socket774 (ワッチョイ 07a0-TIPh)
2019/06/19(水) 21:32:29.22ID:dqojSu370
俺GTX1060のシングルファンモデルで80度前半行ってたわ・・・
371Socket774 (ワッチョイ 0376-uqoD)
2019/06/19(水) 21:35:56.19ID:B1mCnl/X0
super早よ発表して
372Socket774 (ワッチョイ c715-wZ97)
2019/06/19(水) 21:41:04.12ID:BvA947610
GTX1080FEで100%使用で85℃いくんだけど買い替えた方が良い?
373Socket774 (ワッチョイ dfd1-VQrP)
2019/06/19(水) 21:41:44.54ID:61kHfGQy0
日本時間ではあと二日か
374Socket774 (ワッチョイ 5bdc-9ye8)
2019/06/19(水) 21:41:47.62ID:Vfl3dHYF0
水冷だとVENTUSのチップでもLIGHTNING Zに勝つるん??????
375Socket774 (アウアウエー Sa52-9ye8)
2019/06/19(水) 21:43:36.02ID:ytMA4w1da
水冷で思い出したけどモンスター2070いなくなったな
376Socket774 (ワッチョイ 0376-uqoD)
2019/06/19(水) 21:51:18.68ID:B1mCnl/X0
電源買い替えないと足りないな~
377Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/19(水) 21:53:15.88ID:7G7R2liB0
2070の人はあの口調が面白いから結構気に入ってたのに
378Socket774 (ワッチョイ 1af4-9ye8)
2019/06/19(水) 22:07:59.20ID:ChifSPS10
2070SUPERのリークはモンスター2070くらいの性能に見えるが
379Socket774 (ワッチョイ 9a76-9ye8)
2019/06/19(水) 22:09:55.76ID:/y1FG93G0
ちょっと前に2080Ti買った奴が悲惨になってきたな
大幅値引きされるわSUPERで型落ちになるわで酷い扱いだ
380Socket774 (ワッチョイ 4edc-9ye8)
2019/06/19(水) 22:16:22.52ID:ewCjju0p0
もう結構経ってるし別に感じだが
新しいの出るなら買い替えたい
381Socket774 (スプッッ Sd5a-Er4o)
2019/06/19(水) 22:23:13.60ID:VqlCHEQrd
値引きなしに最近買ったやつなんて居らんやろ
382Socket774 (ワッチョイ 7f8e-jya6)
2019/06/19(水) 22:29:49.86ID:rqH5sad40
ドスパラよりマウスコンピューターで買うとこうなるけどな
ダウンロード&関連動画>>

383Socket774 (ワッチョイ bef0-2j9z)
2019/06/19(水) 22:30:08.15ID:RwKZnGbV0
XO出たから修理に出したけど
superになって帰って来ないかなぁ
Armorはもう売ってないみたいだし
384Socket774 (ワッチョイ c715-wZ97)
2019/06/19(水) 22:38:03.18ID:BvA947610
2080TiにもSUPER出るのか?
TITAN RTXに肉薄しちゃまずくないか?
385Socket774 (ワッチョイ 63b1-/09N)
2019/06/19(水) 22:43:52.97ID:lW++V6FX0
>>382
ドスパラとマウスはゴミやな絶対に買わん
386Socket774 (ワッチョイ 371d-tYRN)
2019/06/19(水) 23:07:22.46ID:lQ3rqOuh0
言うほどレイトレ否定してるやついるか?
性能足りるようにしろとしか言ってないだろ
高性能な奴が欲しいんだよみんな
387Socket774 (ワッチョイ a3f1-+IfV)
2019/06/19(水) 23:08:39.27ID:ySzGPyP80
https://www.google.co.jp/amp/s/wccftech.com/nvidia-rtx-super-graphics-cards-msrp-leaked/amp/
これマジ?
388Socket774 (ワッチョイ a373-YCmz)
2019/06/19(水) 23:16:26.12ID:vP3yeJN00
NVIDIA GeForce RTX 2060 SUPER
TU06-410 $429.99 ←

NVIDIA GeForce RTX 2060
TU106A-400 $349.99 ←
389Socket774 (ワッチョイ 371d-tYRN)
2019/06/19(水) 23:18:28.85ID:lQ3rqOuh0
革ジャンさぁ
390Socket774 (ワッチョイ 36af-2qry)
2019/06/19(水) 23:19:29.97ID:pD6orVGS0
たかっ
391Socket774 (ワッチョイ a381-9ye8)
2019/06/19(水) 23:19:40.54ID:Kwnv5P5m0
スーパータイタンも出るに決まってるだろ!
392Socket774 (ワッチョイ 371d-tYRN)
2019/06/19(水) 23:20:13.11ID:lQ3rqOuh0
2070tisuperと2080tisuperも後でくるのか
乱発だなぁ
393Socket774 (ワッチョイ ab4a-4doL)
2019/06/19(水) 23:20:26.58ID:GAC23L9w0
>>383
俺もARMORを5月頭に修理に出して音沙汰なしだわ
あんな欠陥グラボは下手に修理されるより返金対応して貰いたい
その金でsuperに乗り換える
394Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/19(水) 23:21:38.53ID:j4p9Q9zL0
な?欠陥商品だろ?
395Socket774 (ワッチョイ a373-YCmz)
2019/06/19(水) 23:21:49.54ID:vP3yeJN00
お値段据え置きワロタ
そして一番の注目ポイントだろうメモリ増量をスルーしてるのがもう笑
396Socket774 (ワッチョイ 8a7e-UJa9)
2019/06/19(水) 23:22:34.46ID:kvicsB2c0
今まで2種類の価格帯があったわけだが高いほうをSUPERに置き換えるわけね
高いほうをすでに買ってしまった人はご愁傷様かな
397Socket774 (スップ Sd5a-EBbu)
2019/06/19(水) 23:23:46.75ID:A4h+wYVxd
フロンティアで買うわ
398Socket774 (ワッチョイ bb58-2qry)
2019/06/19(水) 23:25:53.29ID:xbxI2kfJ0
https://nttxstore.jp/_II_MP16067883
399Socket774 (ワッチョイ 76e4-GEyX)
2019/06/19(水) 23:26:04.82ID:ZmeSux4+0
インド人のせいだなww
400Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/19(水) 23:27:01.06ID:7G7R2liB0
2080Ti superの情報はまだ先か
見た感じでは微妙でガッカリ砲だな
401Socket774 (ワッチョイ 1a56-zYtC)
2019/06/19(水) 23:27:03.67ID:Q430Up0p0
こりゃ駄目だわ
時期が悪いのグラボだけだぞほんと
402Socket774 (ワッチョイ 63b1-dAQE)
2019/06/19(水) 23:27:46.33ID:k0aQZ0lD0
2080tiの未OCチップを2080に乗せるって行ってるし
そりゃ2080tiもsuper来るよな?
403Socket774 (アウアウカー Sac3-ZrqY)
2019/06/19(水) 23:29:27.80ID:I+QWTZVLa
来てもショボい割にアホみたいに高いよ絶対
404Socket774 (ワッチョイ 371d-tYRN)
2019/06/19(水) 23:30:15.20ID:lQ3rqOuh0
>>402
2070tisuperも出すって書いてるよ
405Socket774 (ワッチョイ c715-92Jv)
2019/06/19(水) 23:32:14.41ID:BvA947610
オリファンモデルでOCしまーすだったら面白いが<<super
406Socket774 (ワッチョイ a373-YCmz)
2019/06/19(水) 23:32:43.89ID:vP3yeJN00
100ドル値下げ説とは何だったのか
407Socket774 (ワッチョイ 371d-tYRN)
2019/06/19(水) 23:33:14.45ID:lQ3rqOuh0
>>383
>>393
故障報告多すぎだろほんと
408Socket774 (ワッチョイ dfd1-VQrP)
2019/06/19(水) 23:36:00.08ID:61kHfGQy0
名前変えただけ?アホらし現行品買うわ
409Socket774 (ワッチョイ 97d5-Z0k2)
2019/06/19(水) 23:38:03.41ID:WeIWrgrI0
何となく申し込んだAMD50周年の腕時計が当たったが、個人的にnvidiaやCorsairモデルが欲しかった
AMDはなぁグラボに関しちゃある日突然ファンの軸がブレだしてヒートシンクに接触して壊れたって悲しいイメージしかない
410Socket774 (ワッチョイ c715-92Jv)
2019/06/19(水) 23:39:43.71ID:BvA947610
OCチップスでもなんでもいいけど2080以上には最低12gbくらい載せて欲しいな
411Socket774 (ワッチョイ 0376-uqoD)
2019/06/19(水) 23:40:41.80ID:B1mCnl/X0
2060superの429ドルって約46,500円って高い高すぎる
412Socket774 (ワッチョイ 8a7e-UJa9)
2019/06/19(水) 23:41:00.13ID:kvicsB2c0
コアでかすぎの現世代はここらが限界で7nmに期待しようって事なんだろうね
413Socket774 (ワッチョイ 037e-ZHBw)
2019/06/19(水) 23:41:21.77ID:dvC52/Uu0
アスク税が載るからすごい額になりそうだw
414Socket774 (ワッチョイ 0376-yhWW)
2019/06/19(水) 23:41:33.16ID:svgDWkOh0
現行値下げも無いんか?
革ジャン調子乗りすぎだろ
415Socket774 (ワッチョイ cbb2-2qry)
2019/06/19(水) 23:41:35.18ID:MuoX2BWI0
XO病の原因って結局何なの?
基板たわんでメモリのハンダが浮くからとか?
416Socket774 (ワッチョイ c715-92Jv)
2019/06/19(水) 23:42:15.75ID:BvA947610
国内じゃ55000はするな
2070でいいじゃんなるは
417Socket774 (ワッチョイ dac4-JLAl)
2019/06/19(水) 23:42:41.45ID:qLZF843o0
GWにNTTXで安売りしてたTRIO2080なんだけど、今までに数回灰色っぽい画面になるとチラチラしたんだよね。
再現できたら修理だしたろ。と思ってるのだけどなんか再現しない。
致命的なox病とかではないみたいだけど、画面がチラつくのも故障報告例にあったりした?
418Socket774 (ブーイモ MMe7-vI2o)
2019/06/19(水) 23:44:06.55ID:LIBoQVmHM
ムカつくから半袖革ジャンに浮気するかな
419Socket774 (ワッチョイ ab4a-4doL)
2019/06/19(水) 23:44:34.10ID:GAC23L9w0
>>407
いきなりXOが出るならまだ良いが、俺のは数ヶ月掛けて徐々に壊れてった
壊れかけのRTXを気付かずに使ってる奴、意外と多いと思うぞ
たまに原因不明のフリーズしたり、イベントログにディスプレイドライバ関連のエラーが記録されてる奴要注意やで
420Socket774 (ブーイモ MMba-J9C4)
2019/06/19(水) 23:47:57.38ID:AzYfJHo1M
MSIサポートクソ過ぎってことか
421Socket774 (ワッチョイ 371d-tYRN)
2019/06/19(水) 23:49:45.95ID:lQ3rqOuh0
>>417
画面チラつくのは先にHDMIケーブルとグラボとマザボの接触おかしくなってないか見たほうがいい
ゲーミング割り箸で様子見してもいい
422Socket774 (ワッチョイ ba7a-ZrqY)
2019/06/19(水) 23:50:46.96ID:7G7R2liB0
それ系はグラボ挿し直し推奨
接点復活剤で綺麗にしてからな
423Socket774 (ワッチョイ 8a7e-UJa9)
2019/06/19(水) 23:57:33.10ID:kvicsB2c0
VRAMが逝かれたか
424Socket774 (ワッチョイ bb58-9ye8)
2019/06/19(水) 23:58:42.99ID:A4GX866U0
>>411
中身旧RTX2070を少し改良したモデルみたいだし旧RTX2070から1万位は値下がったんじゃない?
まあツインファンモデルは5万後半だろうし旧RTX2070と大して変わらん価格帯になるのかも。
425Socket774 (ワッチョイ 9a02-2qry)
2019/06/19(水) 23:58:54.50ID:a711lY6s0
値下げはほんとにくるのだろうか
426Socket774 (ワッチョイ 8a03-4Ssk)
2019/06/19(水) 23:58:57.81ID:j4p9Q9zL0
な?まじで欠陥商品だろ?
427Socket774 (ワッチョイ 017e-Z6sX)
2019/06/20(木) 00:00:18.33ID:r7D4Nm4Q0
旧2070で十分な気がしてきた
30番代出たら本気出す
428Socket774 (ワッチョイ 71b2-Im5L)
2019/06/20(木) 00:05:16.79ID:HOXehteC0
8a03-4SskはNVIDIAに親でも殺されたのかw
429Socket774 (ワッチョイ 537a-kZS8)
2019/06/20(木) 00:08:10.80ID:GPH5bvOz0
マジキチだから触ったらダメ
430Socket774 (ワッチョイ c173-eGkX)
2019/06/20(木) 00:09:30.27ID:nxUwA/la0
2060superは8G(?)で旧2070廉価版。日本は予想価格が52800円(税込57000円)になる見込み。ASK万歳
https://elchapuzasinformatico.com/2019/06/nvidia-geforce-rtx-2080-super-799-rtx-2070-super-599-y-rtx-2060-super-429/
431Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/20(木) 00:11:00.19ID:5nmUX/WZ0
まあ確かにグラボ以外の安定性をあげないとよくドライバーが死ぬけどメモリクロック定格上限に下げてcpuも定格にすると安定するからもういい気がする
432Socket774 (ワッチョイ 210c-33aE)
2019/06/20(木) 00:15:23.98ID:jNwKvIWu0
>>430
RX5700よりRTX2060superの方が
性能は上って判断なのか

確かにレイトレとかあるけど
このクラスではまともに使え
ないからなぁ…
433Socket774 (ワッチョイ 49d5-mDEe)
2019/06/20(木) 00:18:25.44ID:bz9SPsHw0
2060SUPERと2070の関係って
670と同じチップのが760になったのを思い出すな
2070→2060S
2080→2070Sはわかるけど

2080TI→2080S
???→2080TISここら辺はどうなるんだ?
434Socket774 (ワッチョイ db1f-0BNU)
2019/06/20(木) 00:27:02.80ID:/I8s9Ksc0
太陽の力でよみがえったTITAN BLACK RTXでも作るんじゃないの
435Socket774 (ワッチョイ ab69-Im5L)
2019/06/20(木) 00:28:38.23ID:4zlCGnmO0
TitanZ以来のデュアルカードをだな
436Socket774 (ワッチョイ 9373-x6zf)
2019/06/20(木) 00:29:27.96ID:Q7ypVnUN0
チラチラはグラボのドライバ関連の不具合もありえるな
俺の2070は5ヶ月使っても壊れてないからどうでも良いけど、壊れたら多分俺も「欠陥だ!」って言い出すと思う
437Socket774 (ワッチョイ 01b1-Im5L)
2019/06/20(木) 00:30:43.46ID:FVqY2J580
>>430
あほらし
これだったら迷わずRX5700買うわ
438Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/20(木) 00:31:52.24ID:5nmUX/WZ0
俺も特定のゲームだけちらつくよ
大して負荷もないはずのものなのにな
まあソフト側の問題だと思うが
439Socket774 (ワッチョイ b958-DlxB)
2019/06/20(木) 00:35:00.22ID:j8Hg6jAD0
もうめんどくせぇから早く俺にRTX2070を4万で売ってくれよ
440Socket774 (スププ Sdb3-2T2f)
2019/06/20(木) 00:35:02.65ID:Gq8Z/4I0d
>>438
FreeSyncオンにしてるとかじゃない?
俺のモニターFreeSyncオンにしてると特定のゲームだけちらつきが酷いんだよね
まあオフにしても別段困らないからオフにしてるけど
あと03-がレスしてくると思うけどみなさんスルーで
441Socket774 (ワッチョイ 41b1-OWJs)
2019/06/20(木) 00:35:37.55ID:bFCSH0yt0
geforce 買っときゃとりあえず正解
ラデオン買う奴は負け組
442Socket774 (ワッチョイ 13c4-0KxC)
2019/06/20(木) 00:38:58.10ID:Y5JgwziT0
チラチラの件アドバイスありがとございます。
>>421-422
接触不良の疑いがあるのかー
microATXケースに綺麗に収めたから、また開けるのはできれば避けたかった…!
また起きたら接点復活剤つけて挿抜してみます。
ちなみに面白いケースでHDDホルダーがGPUを支えられるようになる作りになってるんだ。

>>436
ドライバは試してみたんだけど改善なかったみたい。
最初は治ったと思ったんだけど、しばらく経ったら不具合でてしまって悲しみ。
443Socket774 (ワッチョイ b303-46Y+)
2019/06/20(木) 00:41:18.64ID:aSLm7AAt0
な?どうしようもない欠陥商品だろ?
444Socket774 (ワッチョイ 13c4-0KxC)
2019/06/20(木) 00:42:09.91ID:Y5JgwziT0
>>440
この前モニター買ったんだよね。
FreeSyncが悪さしてる可能性もあるかもー
今度不具合出たらSync切って試してみる。ありがとう!
445Socket774 (ワッチョイ c173-eGkX)
2019/06/20(木) 00:42:51.54ID:nxUwA/la0
2060SよりCUDAが128多いだけと言い切っていい2070は価格帯どうするつもりよ?
最低でも現行価格をキープした上で差も開かないと2060Sは見向きもされないで終わるでこれ。
446Socket774 (ワッチョイ 537a-kZS8)
2019/06/20(木) 00:49:53.98ID:GPH5bvOz0
新型というのとsuperという名前に騙されて買う人が一定数居るのは間違いない
447Socket774 (ワッチョイ 210c-33aE)
2019/06/20(木) 00:50:16.98ID:jNwKvIWu0
RTX 2080 SUPER $799.99

RTX 2070 SUPER $599.99

RX 5700XT $449

RTX 2060 SUPER $429.99

RX 5700 $379

これRTX 2070SはRX5700XTより
150ドル高いけど商売になるのか?
448Socket774 (ワッチョイ 5b75-kJA6)
2019/06/20(木) 00:50:21.01ID:iXpPP2nW0
>>440
君は何を言ってるんだ?特定のゲームで症状が出るってはっきりしてるんだろ?
だったらもうsync切って症状出るかどうかの見極めの段階だろ。
449Socket774 (ワッチョイ 5b75-kJA6)
2019/06/20(木) 00:51:33.47ID:iXpPP2nW0
まちがった、>>444あてだ
450Socket774 (ワッチョイ dbbe-mDEe)
2019/06/20(木) 01:03:46.50ID:VC8f4GeC0
4kとかで15インチ以上の出ないかな?
451Socket774 (ワッチョイ 139c-FW+a)
2019/06/20(木) 01:06:49.02ID:w7oP4PdT0
>>447
>RTX 2080 SUPER $799.99

日本円で86000円くらいか
現状と変わらんし、あんまお得感ないな
452Socket774 (ワッチョイ 9302-Im5L)
2019/06/20(木) 01:30:02.10ID:AkRbk45N0
旧バージョンがいくらになるかが問題なんだよな2070の
453Socket774 (ワッチョイ 99a6-6Ypt)
2019/06/20(木) 01:30:49.91ID:vYiz0Z5B0
それよ
454Socket774 (ワッチョイ c173-mDEe)
2019/06/20(木) 01:38:31.98ID:nxUwA/la0
ここまで乱立乱発させたら混乱を招くだけだろアホか革ジャン
秋元康かお前は
455Socket774 (ワッチョイ 9302-Im5L)
2019/06/20(木) 01:41:38.46ID:AkRbk45N0
これ価格が本当なら旧バージョンの2060だけ値下げしたらいい価格設定にしとるからなぁ
旧2070から上は全部隙間に入っとるやん
456198 (ワッチョイ 49cf-ZHaP)
2019/06/20(木) 01:42:00.95ID:NxQgaD3x0
1070のわい低身の見物
457Socket774 (ワッチョイ b303-46Y+)
2019/06/20(木) 01:44:49.07ID:aSLm7AAt0
>>452
新バージョンでXO系不具合とかが治ってるかが問題
改善済みになれば旧製品はさらにゴミ同然になるから値下げは期待できる
458Socket774 (ワッチョイ f9a0-OWJs)
2019/06/20(木) 01:49:36.56ID:VU/QbmY00
ゲーミング割り箸とかアホらしくて買いたく無いんだが、スロットが金属で補強されたマザボなら割り箸必要ない?
459Socket774 (ワッチョイ ab76-9ve4)
2019/06/20(木) 01:54:34.26ID:umPHSXI20
>>447
5700XTの実際の性能が2060Sレベルという可能性が
2070超えてて449ドルならさすがに革ジャンでもこんな値付けするほど馬鹿じゃないだろうし
460Socket774 (ワッチョイ b303-46Y+)
2019/06/20(木) 01:58:01.65ID:aSLm7AAt0
>>459
実際に有名どころのゲーム複数で性能値でてたろ?
2070超えは確実だよ
しかもFreeSyncもまともに動くしな
461Socket774 (アウアウカー Sa5d-Sf7H)
2019/06/20(木) 02:06:26.80ID:2nqv58UPa
>>458
スロットがイカれる心配だけじゃなくてグラボが自重でイカれるのを防止するのが割り箸じゃね?
縦置きにするとか上から吊るすなら割り箸は要らないと思うけど
462Socket774 (ワッチョイ 9376-0BNU)
2019/06/20(木) 02:14:00.03ID:LWs9SKk00
これで2060Sメモリ6Gだったら生まれる前から死亡やんけ
463Socket774 (ワッチョイ 4976-0BNU)
2019/06/20(木) 02:14:01.02ID:PPhS13UY0
ゲーミング釣り糸最強
464Socket774 (ワッチョイ 210c-33aE)
2019/06/20(木) 02:17:22.08ID:jNwKvIWu0
>>459
RTX2070sとRTX2060sの価格さほど
性能が違うのかと

RTX2060SとRX5700XTの性能の差は
実際ベンチレビューまでわからないか
465Socket774 (ワッチョイ db02-Dj+x)
2019/06/20(木) 02:36:51.00ID:/ghuHs4X0
確かケース自体にグラボ支えるのがついてるやつなかったっけ
466Socket774 (エムゾネ FFb3-4aXP)
2019/06/20(木) 02:41:54.07ID:tjkCWMS0F
お前らってさ買うまでが楽しいタイプだよな
そしてやるゲームに実はさして興味もなく
延々と悩んでんの
買ったら興味が失せる
467Socket774 (ワッチョイ 5b2a-6MQf)
2019/06/20(木) 02:44:37.41ID:CCxtdTGE0
だって面白いゲーム無いもん
468Socket774 (ワッチョイ a16e-dIe6)
2019/06/20(木) 02:45:32.93ID:mG4uCm4b0
キアヌ待ち
469Socket774 (ワッチョイ 991d-YKAz)
2019/06/20(木) 02:45:56.03ID:hYEdpbtM0
買うか悩んでる時とベンチ回してる時が自作の醍醐味だから…
470Socket774 (ワッチョイ 4976-0BNU)
2019/06/20(木) 03:03:09.90ID:PPhS13UY0
Steamセール待ちやぞ
こうもゲームバンドルや無料ゲーが当たり前の時代だと数千円出してゲーム買う気無くなる
471Socket774 (ワッチョイ 9389-hne8)
2019/06/20(木) 04:10:30.01ID:gxeEv4KJ0
>>387
ここここんなん、どどどどうせフェイクニュースやろ?
472Socket774 (ワッチョイ c173-cyYs)
2019/06/20(木) 04:20:05.37ID:7doPMr9W0
オリファンのocモデルが出るまでまだ暫くあると見たからASUSのRTX2070買った
473Socket774 (ワッチョイ b958-R6R7)
2019/06/20(木) 04:44:27.93ID:5gBhEEt80
この価格だったら本当に革ジャン舐めてやがるな
intel gpu、革ジャンを倒してくれ
474Socket774 (ワッチョイ b303-46Y+)
2019/06/20(木) 04:48:59.62ID:aSLm7AAt0
>>473
INTELの前にNAVIがトドメさすとおもうよ
第一、INTELは来月ZEN2にトドメ刺される運命だしそんな余力は無い
475Socket774 (ブーイモ MM75-wFnn)
2019/06/20(木) 04:49:30.80ID:k51nYYX1M
値下げなし
ご祝儀価格

さて数カ月寝るか
476Socket774 (ワッチョイ 5102-0kke)
2019/06/20(木) 04:50:38.25ID:XxufLCtj0
2080tiスーパー以外は隙間産業になるだけかね
477Socket774 (ワッチョイ b958-R6R7)
2019/06/20(木) 05:00:47.46ID:5gBhEEt80
>>474
03には聞いてねぇから早く巣に帰れ
478Socket774 (ワッチョイ 91a5-Im5L)
2019/06/20(木) 05:20:38.81ID:VIMrd3900
>>472
ワイも2070買おうかな
スーパーはろくな性能アップもせず値段だけ上がる気しかしないし
479Socket774 (アウアウウー Sac5-f3ih)
2019/06/20(木) 05:37:59.95ID:HlZXcKQma
あーあ、もう乙としか
寝るわ、スーパーや5700のベンチが来たら起こしてくれ
480Socket774 (ワッチョイ 41b1-Im5L)
2019/06/20(木) 06:15:51.38ID:MnqrpXVn0
事前予想通り価格だけスーパーで死亡確認
革ジャン氏ね
481Socket774 (ワッチョイ 2b44-oYnd)
2019/06/20(木) 06:52:39.40ID:GQSz86Nx0
スーパーがっかり
482Socket774 (ササクッテロ Sp8d-zJxY)
2019/06/20(木) 07:07:20.94ID:GlcK7WIlp
2080ti superで手のひら返しさせてくれよ
483Socket774 (ワッチョイ 41b1-OWJs)
2019/06/20(木) 07:14:51.97ID:bFCSH0yt0
>>443
お前の頭のことかw
484Socket774 (ワッチョイ 13db-N2+L)
2019/06/20(木) 07:20:13.57ID:dtoHPxXy0
こんな舐めプがゆるされるのか
ゆるされるんですねー
何もかもらでおんのせい
485Socket774 (スップ Sdf3-n3rI)
2019/06/20(木) 07:23:15.30ID:fMgMRAngd
革ジャンのせいだろ
昔からベンチマーク詐欺ドライバ出したり 3.5GB問題だったり 客を舐めたことするのは企業体質だぞ
486Socket774 (スッップ Sdb3-s1T6)
2019/06/20(木) 07:29:15.85ID:yyouJYfOd
BF5はポリコレで自滅したしアンセムは糞ゲでディビジョンも頭マッシブだし最新のグラボ買ってもモンハンまでやるゲームが無いよな
487Socket774 (ワッチョイ 4934-mCyV)
2019/06/20(木) 07:46:31.26ID:FEeLZZhi0
>>471
こんだけ騒いでてグラボじゃなかったらマジうける
488Socket774 (スププ Sdb3-2T2f)
2019/06/20(木) 07:49:40.65ID:Gq8Z/4I0d
>>487
十分有り得るぞ
489Socket774 (ワッチョイ 4934-mCyV)
2019/06/20(木) 07:54:24.17ID:FEeLZZhi0
>>488
俺も何となく違う気がするw
革ジャン最大の釣りかもな
490Socket774 (ワッチョイ d35a-QOEK)
2019/06/20(木) 08:08:49.18ID:C5K+AYij0
年明けにWF製造のトラブルみたいなニュースあったじゃん?
どうせ作れないなら設計変えるの今じゃね?
的な感じでsuper作ったんじゃないの?
491Socket774 (ワッチョイ 9376-0BNU)
2019/06/20(木) 08:18:32.31ID:LWs9SKk00
まあnaviがクソだったのがこの値段の最大の原因だけどね
安心して殿様商売続けられるってわけだ
492Socket774 (アウアウウー Sac5-CRYs)
2019/06/20(木) 08:27:19.72ID:YnR1Y4h7a
寡占商売やれるのも商売相手がしょぼいおかげ
ラデは反省してほら
493Socket774 (スップ Sdf3-n3rI)
2019/06/20(木) 08:28:14.09ID:fMgMRAngd
こういう驕りが後で身を滅ぼすんだよな
殿様商売する企業って必ず落ちるからNvidiaも例に漏れないだろう
494Socket774 (ワッチョイ 017e-HQ34)
2019/06/20(木) 08:38:01.54ID:r7D4Nm4Q0
2080superが2080ti相当ならこのへんはわりとお得なんじゃない?
495Socket774 (ブーイモ MMb3-YSl9)
2019/06/20(木) 08:44:42.57ID:eFMRtjo4M
どうせ既存製品投げ売られるだからいいじゃん
496Socket774 (ワッチョイ 5b7e-b/bE)
2019/06/20(木) 08:48:04.77ID:W93D8HQb0
ラデが動きが鈍い分、NVIDIAは後出しジャンケンでいいからな楽な勝負よ
497Socket774 (ワッチョイ 7915-Wm6s)
2019/06/20(木) 08:56:12.08ID:U9u6KW+N0
次のRadeonに期待するしかないな
Nvidiaの尻に火が付かないと面白くないは
498Socket774 (ワッチョイ ab76-4VPL)
2019/06/20(木) 08:56:46.92ID:VT7/TMYp0
ただ価格帯の隙間を埋めただけで何がスーパーなのかさっぱりわからん
499Socket774 (ササクッテロ Sp8d-LhT1)
2019/06/20(木) 08:56:57.65ID:13TTdjqyp
>>495
XO病は対策取られますか(震え声
500Socket774 (ワッチョイ 2b02-Yu78)
2019/06/20(木) 08:58:04.35ID:CkmgBUBg0
お値段据え置きで性能アップの2080SUPERがお買い得なの?
501Socket774 (ワッチョイ 2b02-Yu78)
2019/06/20(木) 09:00:09.37ID:CkmgBUBg0
あぁよく見るとAチップからだと2070もお値段据え置きなんだな、実質2060Sだけが値上げなのか。
502Socket774 (スッップ Sdb3-b/bE)
2019/06/20(木) 09:01:42.50ID:ENSQT+fNd
Radeon大したことない
→NVIDIA殿様商売 NVIDIA勝利

Radeon少し頑張る
→NVIDIA対抗措置発動 NVIDIA勝利

Radeon超頑張る
→NVIDIA対抗措置超頑張る NVIDIA勝利 ユーザー大喜び

この基本この3パターンしかない。
503Socket774 (ワッチョイ 9303-Shqg)
2019/06/20(木) 09:12:13.52ID:fho91KML0
はやく自作pc組みたいからワクワクしてたのに詳細あくあく
504Socket774 (オイコラミネオ MM9d-Xk+J)
2019/06/20(木) 09:18:29.22ID:gTSHD1CeM
Zen2+Geforce Superが話題の新型の組み合わせという事でよろしいか
505Socket774 (ワッチョイ c173-kGZU)
2019/06/20(木) 09:38:07.35ID:XzQ2lxPN0
>>415
どの部位なのか詳細は出てないから不明だが選別不良品が市場に出回ったのが原因
公式発表後は不良の供給を止めたはずだから最近売ってるのはほぼ起きないだろうな
506Socket774 (ワッチョイ dbc5-DBay)
2019/06/20(木) 09:41:19.02ID:Bc6k5xz40
スレは2060S失望民で埋め尽くされたのだった
507Socket774 (アウアウウー Sac5-CjY6)
2019/06/20(木) 09:46:28.48ID:y1INcQnya
【速報】新作商品の情報来たぞ!
ダウンロード&関連動画>>


508Socket774 (ワッチョイ 99a6-6Ypt)
2019/06/20(木) 09:59:22.81ID:vYiz0Z5B0
革ジャンはゴミ
ラデオンもゴミ

やってられませんな
509Socket774 (ワッチョイ 4176-eGkX)
2019/06/20(木) 10:05:40.65ID:3duDNArl0
AMDがもうちょいグラボでも頑張ってくれないことにはな
革ジャンの舐めプがあまりにもひどい
510Socket774 (ワントンキン MMd3-0kke)
2019/06/20(木) 10:08:57.60ID:3i1SEiibM
2060~2070Sの間でどれ買えばいいのか分かんねーな
Naviが候補から除外されたのは助かるが
511Socket774 (アウアウウー Sac5-CRYs)
2019/06/20(木) 10:12:16.08ID:YnR1Y4h7a
なに目的に買うかによるが、買うなら2070S、迷うくらいならスルーでいいんじゃね
いまのグラボで性能足りないとかでなければスルーも手だわ
512Socket774 (アウアウエー Sa23-mDEe)
2019/06/20(木) 10:16:31.04ID:hCaPZ2PAa
普通に2070買うのが正解
2070superなんて現行2080の最安と殆ど変わらない価格になりそう
513Socket774 (ワッチョイ c181-0BNU)
2019/06/20(木) 10:16:52.72ID:qyD1Sl960
CPUも今度はAMDが殿様商売始めるんだろ
しかも天下取ったのなんて10年以上ぶりだから民主党政権みたいになるぞ
514Socket774 (ワッチョイ 017e-HQ34)
2019/06/20(木) 10:17:46.95ID:r7D4Nm4Q0
2070買っておいて新型出るだろう来年まで待つのがベストなのかな
515Socket774 (ワッチョイ 790a-n3rI)
2019/06/20(木) 10:18:53.29ID:NVgNv8Ah0
AMDはシェアに余裕がないんだから 殿様商売始めるわけねーだろ
516Socket774 (アウアウウー Sac5-Im5L)
2019/06/20(木) 10:21:07.27ID:mJLh8cxMa
ラデがしょぼいのはPCゲーム最適化にほとんどコストを掛けて無いというだけ
今のAMDのスタンスは予算をかけないでゲーム機からDX12に簡単移植

要は低予算で簡単移植のラデ最適化と、大量予算で作り直しのゲフォ最適化ということ
まあ、PCゲームはNvidiaの生命線だから今後も全力で大量に予算を使って作り直させていくし、ラデの性能は半分以下に制限されていく
517Socket774 (アウアウウー Sac5-CRYs)
2019/06/20(木) 10:25:01.29ID:YnR1Y4h7a
RTX出したタイミングでレイトレ抜きの実質GTX1180的なのをラデが作ってりゃこんな情けないことには
518Socket774 (アウアウウー Sac5-Im5L)
2019/06/20(木) 10:25:27.26ID:mJLh8cxMa
>>513
Intelだと20万円くらいする16/18コアCPUと同等のZen2 16コアを10万円とかで売るんだが
6万円くらいする9900kとシングルで同等の3700Xとかも4万円くらいだし
殿様どころか価格破壊しまくりだぞ
519Socket774 (ワッチョイ dbc5-DBay)
2019/06/20(木) 10:26:27.16ID:Bc6k5xz40
Radeonが負けるのは最適化されてないからとか信じてる奴もう殆どいないだろ
基本設計がクソだから性能出ないだけってみんな知ってる
520Socket774 (ワッチョイ 41b1-Im5L)
2019/06/20(木) 10:28:21.47ID:MnqrpXVn0
革ジャン以上に舐めたことしてたのがインテル
今の状況は自業自得でしょ

ryzen出てなかったら今でもi7 4コアがメインだったはず
521Socket774 (ワッチョイ f96d-JOt5)
2019/06/20(木) 10:29:35.20ID:mZz2bRGY0
zen2の実際のゲームでの比較出てないのにzen2推しがどこもすごいな
マザボ買い替えも含めれば余程安いとか未だにサンディおじさんとか理由がないとな
もし今セカンドマシン作るなら俺もzen2+投げ売りのvegaで安く作ると思うけど
522Socket774 (ワッチョイ 790a-n3rI)
2019/06/20(木) 10:33:59.81ID:NVgNv8Ah0
>>519
はいWWZ
523Socket774 (ワッチョイ 9374-vPPE)
2019/06/20(木) 10:38:02.59ID:J2B0sb2f0
民主党政権って円高で物価安くなるじゃん
524Socket774 (ワッチョイ c181-0BNU)
2019/06/20(木) 10:38:46.83ID:qyD1Sl960
>>518
そら今は獲りにいってる段階だからそうよ
525Socket774 (ワッチョイ 9158-vPPE)
2019/06/20(木) 10:41:05.64ID:czjy+ocE0
何がやばいって性能はまぁいい世代なのに価格がどちらもゴミってことだよな
高かくなりすぎ
526Socket774 (ワッチョイ b958-uxod)
2019/06/20(木) 10:42:48.15ID:OHADzvPE0
naviが350ドル以下だったらお値段据え置きの可能性もあったのにな
527Socket774 (ワッチョイ 5baf-Im5L)
2019/06/20(木) 10:43:23.78ID:2DZrV7Sw0
年末に2070が5万切りで買えてたしなー
少なくともそれよりある程度下がってくれないと
528Socket774 (ワッチョイ b958-uxod)
2019/06/20(木) 10:45:51.41ID:OHADzvPE0
GCNも8年前の設計だしなあ
NAVIはそれに毛が生えた程度だし

Arcturusはよ
529Socket774 (ワッチョイ 2bdc-0BNU)
2019/06/20(木) 10:46:10.87ID:T7+DFjCF0
naviは恒例のすぐ投げ売りでお得感はでるんじゃないかな
530Socket774 (ワッチョイ b11f-mDEe)
2019/06/20(木) 10:46:15.07ID:3+UGLDGj0
>>522
ありゃ驚いたよ
AMDが2000円の微妙なゲームをプレゼンに出すとは思わなかった
531Socket774 (アウアウウー Sac5-Im5L)
2019/06/20(木) 10:48:15.35ID:mJLh8cxMa
>>517
ラデはPCゲーム以外をかなり囲い込んだから、お互い様だろう
レイトレコアやAIコアも来年対応するから、ゲフォの利点のレイトレも差がなくなるし、レイトレ以上の新機能とか用意してるのかな
532Socket774 (ワッチョイ 790a-n3rI)
2019/06/20(木) 10:48:39.41ID:NVgNv8Ah0
>>530
価格が云々なら全盛期比較されまくってたPUBGも3000円だったけど
533Socket774 (ワッチョイ 41b1-ZJoc)
2019/06/20(木) 10:49:01.85ID:1w9ZB4se0
>>524
つってもcoffeelake以前のintelとか舐めまくりの殿様だったじゃねえか。あんな時代より遥かにいいだろ
534Socket774 (ワッチョイ b11f-mDEe)
2019/06/20(木) 10:50:28.60ID:3+UGLDGj0
>>532
確かに
AAAタイトルにいきがちだが大事なのは人口か
535Socket774 (ワッチョイ 41b1-bt11)
2019/06/20(木) 10:50:43.43ID:A4lE+3uy0
>>303
旭日旗は謎の忖度で出ないぞ
536Socket774 (ワッチョイ 49d5-mDEe)
2019/06/20(木) 10:51:26.68ID:bz9SPsHw0
AMDに殿様商売する気はなくても
代理店のアスクは・・・
537Socket774 (ワッチョイ 790a-n3rI)
2019/06/20(木) 10:52:01.58ID:NVgNv8Ah0
>>534
今比較するような流行ってるゲームってあんまないよね
APEXとか一瞬だったし
538Socket774 (ワッチョイ b37e-HQxs)
2019/06/20(木) 10:54:40.28ID:uYNOnhbO0
>>536
いや、AMDの価格自体がNvidiaと匹敵できてないもの
コストがいくらかかろうが同性能のものは同価格帯で売らないと殿様商売って言われてもしょうがない
539Socket774 (ワッチョイ b11f-mDEe)
2019/06/20(木) 10:58:22.01ID:3+UGLDGj0
>>537
ないね
今年後半から来年に増えてくるかな
価格が似たようなものならバンドル商戦になるかもね
540Socket774 (ブーイモ MMb3-YSl9)
2019/06/20(木) 11:01:17.29ID:eFMRtjo4M
WWZはvulkanモードのFHD環境だけRadeonが速かったんでしたっけ。あとでNVも対応ドライバー出したけど
541Socket774 (ワッチョイ b346-HQ34)
2019/06/20(木) 11:01:27.19ID:kuSmN04p0
>>523
そのデフレのお陰で日本だけが20年も経済成長できなかったんだけどね
民主政権は日本のデフレ不況の総決算みたいなことをやらかして政権崩壊したんだよパヨク君
542Socket774 (ワッチョイ 9389-hne8)
2019/06/20(木) 11:01:57.73ID:gxeEv4KJ0
>>519
ダートラリー2
543Socket774 (ワッチョイ 9374-vPPE)
2019/06/20(木) 11:08:05.45ID:J2B0sb2f0
>>541
頭の病院行け
544Socket774 (スップ Sdf3-n3rI)
2019/06/20(木) 11:14:47.58ID:fMgMRAngd
>>540
Vulkan環境のVIIとDX11の2080TiでFHDだとVIIの方が速い
WQHDと4Kだと2080Ti、同じ価格帯の2080は全解像度でVIIに完敗。
ドライバで対応後でも差は縮まったけど順番は変わらんかった

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part90 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚
545Socket774 (ワッチョイ 41b1-Im5L)
2019/06/20(木) 11:16:54.44ID:MnqrpXVn0
>>541
ミンス時代はたった4年
あとは全部、自民党なんだがw

シャープもパイオニアも東芝もアホ安倍の時に逝ったんだがw
546Socket774 (ワッチョイ b958-R6R7)
2019/06/20(木) 11:18:27.13ID:5gBhEEt80
加齢臭のするおじさんは政治の話やめちくり~
547Socket774 (ワッチョイ 99a6-6Ypt)
2019/06/20(木) 11:26:20.65ID:vYiz0Z5B0
政治厨きっしょ
548Socket774 (スプッッ Sdf3-guVB)
2019/06/20(木) 11:26:44.51ID:8QmHR2FGd
自作板では円高は正義でしょ
まあ自作じゃなくても大抵の庶民は円高の方が良いけど
549Socket774 (ワッチョイ 2bdc-eGkX)
2019/06/20(木) 11:30:25.39ID:PbF19AxR0
円高でも購買層の恩恵なんてほとんどなかった
パーツも商社や代理店が儲けて終わりだったよ
単にその頃は商品が安かっただけ
550Socket774 (ワッチョイ 41b1-Im5L)
2019/06/20(木) 11:31:46.97ID:MnqrpXVn0
>>548
デフレで賃金伸びない日本だと超円高だったミンス時代は、円高ボーナスを庶民はもらってたから内需は良かったよ
5年連続消費支出マイナスとか歴代内閣でも安倍政権だけですがw
551Socket774 (ワッチョイ f96d-JOt5)
2019/06/20(木) 11:31:52.21ID:mZz2bRGY0
>>545
その3社は政権関係なく自滅なんですが…
552Socket774 (ワッチョイ 0176-zd6j)
2019/06/20(木) 11:33:12.15ID:OQrdRT2j0
革ジャンとリサおばが実家で談合してグラボ価格高くしてる可能性無い?
553Socket774 (ワッチョイ 937e-ZeCE)
2019/06/20(木) 11:34:42.53ID:XmCZlrOB0
答えはイエスだ!
554Socket774 (ワッチョイ 9374-vPPE)
2019/06/20(木) 11:35:29.32ID:J2B0sb2f0
流石に円高の恩恵なかったは自作エアプすぎるだろ
555Socket774 (ワッチョイ 017e-HQxs)
2019/06/20(木) 11:36:25.66ID:n/trcIla0
>>552
誰の実家?
556Socket774 (アウアウウー Sac5-CRYs)
2019/06/20(木) 11:37:20.37ID:YnR1Y4h7a
政治おじさんはたいてい安倍憎しだから困る
NGやね
557Socket774 (スプッッ Sdf3-zPGG)
2019/06/20(木) 11:38:34.92ID:TdljX64hd
>>545
無能企業ばっかじゃねぇか
558Socket774 (ワッチョイ 2bdc-eGkX)
2019/06/20(木) 11:39:17.20ID:PbF19AxR0
>>554
そんなこと言っても実際無かったしな
個人輸入はやってないから知らん
559Socket774 (ワッチョイ 9374-vPPE)
2019/06/20(木) 11:41:31.76ID:J2B0sb2f0
いきなりパヨクとか言い出したやつはスルーってマジ?
560Socket774 (ワッチョイ 2bdc-HQ34)
2019/06/20(木) 11:44:05.83ID:ffe8wtaV0
すべてはマイニングで説明がつく
561Socket774 (ワッチョイ 2bdc-HQ34)
2019/06/20(木) 11:44:38.33ID:ffe8wtaV0
やっぱ自作はおっさん多いんだな
おれかなしいよ
562Socket774 (ワッチョイ 99a6-6Ypt)
2019/06/20(木) 11:46:30.33ID:vYiz0Z5B0
木曜早々NG合戦にNGアピールかよ
どれもこれも全部革ジャンが悪い
563Socket774 (ワッチョイ 2b44-oYnd)
2019/06/20(木) 11:47:16.60ID:GQSz86Nx0
ストレスのぶつけ合いやで
なにがSuperだよ
564Socket774 (ワッチョイ d9cd-5eNV)
2019/06/20(木) 11:49:28.43ID:h/U5QF8X0
お値段Superどころかマイニングバカ復活による買い占めでお値段Hyperすら可能性あるで
565Socket774 (ワッチョイ 2bdc-0BNU)
2019/06/20(木) 11:51:37.66ID:Gup4LlOj0
この前ニュースであったがFPSでプロゲーマーになりたいって学校に入ったら
ソシャゲーやらされたとか既に日本のeスポのガラパゴスっぷりが問題になったのに
今の状況で若い連中の間で自作PCが流行るとはとても思えん
566Socket774 (スッップ Sdb3-OOhF)
2019/06/20(木) 11:54:37.47ID:LgCvN6rrd
若い人の給料20万なのに2080ti買えないでしょ
567Socket774 (ワッチョイ 9374-vPPE)
2019/06/20(木) 11:55:38.41ID:J2B0sb2f0
eスポーツはスポーツと認められるか云々の前に
一ヶ月単位でルールがコロコロ変わるのが論外だわ
しかも野球でいうとボールやバットどころか一塁までの長さ変えるような真似を頻繁にやるし
568Socket774 (ワッチョイ b346-HQ34)
2019/06/20(木) 11:57:10.98ID:kuSmN04p0
>>554 >>559
お前が一番スルーできてないようだがw
民主応援団のようだしパヨクと呼ばれてもしょうがないじゃんw
569Socket774 (ブーイモ MM75-WdzZ)
2019/06/20(木) 12:07:58.22ID:6zaVAm4zM
つまり2080tiを安いなんて吹かしながら勝ってる奴はゲームを卒業できない老眼前のおっさんだけってことww
これは恥ずかしい
570Socket774 (ワッチョイ 9391-HQ34)
2019/06/20(木) 12:10:37.98ID:GFvkjUa40
大好きなNVIDIA一強が続いて満足なはずなのに高くて買えないからラデガーラデガーてw
安倍一強で満足なはずなのに自分の生活は苦しくて民主ガー民主ガー言ってるネトウヨみたいだなw
571Socket774 (ワッチョイ 219d-ola2)
2019/06/20(木) 12:15:04.20ID:LM8Hh4SM0
スーパー出たらAsk税も相まって、日本の小売りレベルで大混乱しそうだな。
572Socket774 (ブーイモ MM75-WdzZ)
2019/06/20(木) 12:17:34.72ID:6zaVAm4zM
>>570
図星だったかww
顔真っ赤じゃんww
573Socket774 (ワッチョイ 9303-Shqg)
2019/06/20(木) 12:18:18.24ID:fho91KML0
メーカーなんてどこでもいいから良いものを安く買いたいそのためには企業が競争してくれないと
574Socket774 (ワッチョイ b958-R6R7)
2019/06/20(木) 12:23:10.71ID:5gBhEEt80
政治おっさんくせーから早く消えろよ!
575Socket774 (ワッチョイ f96d-JOt5)
2019/06/20(木) 12:23:38.25ID:mZz2bRGY0
2070Sが599ドル、2080Sが799ドルなら大爆死だと思う。5~10%の性能アップで+100ドル払う馬鹿いないだろ。株価また下がるぞ
576Socket774 (ワッチョイ 9374-vPPE)
2019/06/20(木) 12:26:36.07ID:J2B0sb2f0
でもリネーム地獄でクソドライバでボード焼いてたときですらブランドパワーで売れてたじゃん
577Socket774 (スッップ Sdb3-1Nzm)
2019/06/20(木) 12:28:25.83ID:61y94Dt1d
グラボのスレで政治やり出すおじさん達…
左右関係なく社会の底辺だろうな
578Socket774 (ワッチョイ d9cd-5eNV)
2019/06/20(木) 12:30:03.71ID:h/U5QF8X0
政治大好き子供部屋おじさんはやる事ねーからな
毎日毎日昼間に5chで喧嘩することでしか暇を潰せない可哀想な人種だから察してやれ
579Socket774 (ワッチョイ b958-pYhA)
2019/06/20(木) 12:32:41.69ID:J6+yEZia0
デフレは、自作erとしては可処分所得減るから勘弁だね
580Socket774 (オイコラミネオ MM9d-jezx)
2019/06/20(木) 12:33:19.94ID:GjTLppB+M
Ask税とか言ってまだジャパンでグラボ買ってるバカが居るの?
このスレにいるようなのは米尼でEVGA輸入が基本だと思ってたのだがな
581Socket774 (ワッチョイ 91a5-Im5L)
2019/06/20(木) 12:34:06.46ID:VIMrd3900
そのイキった厨房みたいなマウントの取り方やめなよ(´・ω・`)いい加減恥ずかしいぞ
582Socket774 (ワッチョイ 2b44-oYnd)
2019/06/20(木) 12:34:42.95ID:GQSz86Nx0
マイニングバブルの波の頂点でグラボ価格固定されちゃうな
先の話だけどもうインテルさんに頼るしかないのか
583Socket774 (ブーイモ MMb3-FwF9)
2019/06/20(木) 12:34:53.29ID:2VfaPVDsM
マウントの取り合いが始まるよ~
584Socket774 (ワッチョイ d382-Im5L)
2019/06/20(木) 12:36:04.64ID:jndIR4wq0
政治豚オジサンはこんな所見てる暇があるんだったら働きましょう
585Socket774 (アウアウウー Sac5-CRYs)
2019/06/20(木) 12:38:08.94ID:YnR1Y4h7a
5chでは最後にレスしたほうが勝ちという名ゼリフを知らないのかよ
586Socket774 (ワントンキン MMd3-mZOz)
2019/06/20(木) 12:39:02.96ID:DivQvuEYM
100ドル値下げって言ってたのにひどいじゃないかおい
587Socket774 (ワッチョイ 2bdc-HQ34)
2019/06/20(木) 12:40:55.62ID:ffe8wtaV0
でもメモリめっちゃ下がってきたね
588Socket774 (アウアウウー Sac5-CRYs)
2019/06/20(木) 12:41:48.32ID:YnR1Y4h7a
8700だからメモリには長い間縁がないや
589Socket774 (ワッチョイ 51dc-0BNU)
2019/06/20(木) 12:42:28.13ID:6UQ2++pm0
>>587
けちけちジェンスン
VRAM増やせよってな
590Socket774 (アウアウカー Sa5d-f0B7)
2019/06/20(木) 12:44:08.23ID:uJVg4yata
金持ち喧嘩せず
591Socket774 (アウアウウー Sac5-QOEK)
2019/06/20(木) 12:44:50.34ID:V0c4loK3a
superな値下げだけでも良かったんだけどな
592Socket774 (ワッチョイ 9374-vPPE)
2019/06/20(木) 12:51:24.29ID:J2B0sb2f0
もう10年くらい後継で値上げしかしてないし
593Socket774 (ワッチョイ d3f1-F2Fz)
2019/06/20(木) 12:51:50.46ID:KcPQ5TzT0
日本が繁栄するのは2400年頃か、それまで長いな
令和(万葉集)になり、大阪で開催するG20の国々はロスチャイルド(淡路島)に挨拶しにくるのかね
594Socket774 (スフッ Sdb3-7IsC)
2019/06/20(木) 12:51:58.47ID:u63TdUQZd
>>585
それガチガイジの作ったルールだから
595Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 12:56:21.78ID:qf/JKKxo0
結局、2060はスーパーでも6GB据え置きなの?
596Socket774 (ブーイモ MMab-nPmn)
2019/06/20(木) 12:57:39.37ID:2z68yJ26M
正式に発表すんのって明日?
597Socket774 (ワッチョイ 51dc-0BNU)
2019/06/20(木) 12:58:15.82ID:6UQ2++pm0
ぶっちゃけVRAM増やしたモデル出すだけでいいと思う
598Socket774 (ワッチョイ 017e-OOhF)
2019/06/20(木) 12:58:20.26ID:r7D4Nm4Q0
2060sバカ売れで革ジャンもにっこり
599Socket774 (ワッチョイ 9374-vPPE)
2019/06/20(木) 12:59:32.49ID:J2B0sb2f0
そもそも3Gとか6Gとかセコすぎる
600Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/20(木) 13:01:46.08ID:5nmUX/WZ0
そもそもsuperではなくti出せばいいのに
601Socket774 (ワッチョイ 13c4-0KxC)
2019/06/20(木) 13:02:44.71ID:Y5JgwziT0
Superって既存モデルの不具合を認めないためのマイナーチェンジでしょ?
602Socket774 (ワッチョイ ab76-9ve4)
2019/06/20(木) 13:03:47.64ID:umPHSXI20
値下げでテコ入れとはなんだったのか
ボッタクリ強化始まるよー
やっぱシェア落ちないと無理だな
ラデ…インテル頑張れよ
603Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-tjpR)
2019/06/20(木) 13:11:35.18ID:GyebNYCsp
ゲームによるんかな?
最適化されてないゲームは高いグラボ買っても60fps維持できないんだっけ?
DOA6とか、4k最高設定で2080tiでもステージによって60fp出ないとかいってるけどゲームによるんかな?
604Socket774 (ワッチョイ dbe4-F2Fz)
2019/06/20(木) 13:12:11.43ID:cPSj02SM0
intelもrajaを追い出さないと無理だろ
605Socket774 (ワッチョイ 2b44-0BNU)
2019/06/20(木) 13:14:29.08ID:D9XiEZSr0
2080SのMSRP799$なら初値10万ぐらいだろうな
Sの出る無印は消えるし値段は下がらない
旧型処分品狙わないなら今世代は無視していい
Sの出ない80Tiと5万以下で70買えた人が勝ち
606Socket774 (ワッチョイ 790a-n3rI)
2019/06/20(木) 13:15:33.77ID:NVgNv8Ah0
>>603
全てはソフト側次第だな
607Socket774 (ブーイモ MMb3-urbj)
2019/06/20(木) 13:17:54.89ID:ILoaZ5jzM
20x0の実売価格が安くなったから
マイナーモデルチェンジで価格仕切り直しか
608Socket774 (ブーイモ MMab-4gXx)
2019/06/20(木) 13:20:07.63ID:iK9vrRLNM
ニーアオートマタだって最適化されてなければ
2070でようやくFHD60fps確保できる程度
2060や1080じゃ60fps下回る
609Socket774 (ワッチョイ 41b1-ZJoc)
2019/06/20(木) 13:23:59.39ID:1w9ZB4se0
>>608
ニーアのPC版って最適化全然できてなくて重かったんだっけ、今はもう安定化されてんのかな?
610Socket774 (スフッ Sdb3-7IsC)
2019/06/20(木) 13:25:55.08ID:u63TdUQZd
ゲームとかPC関係なく最適化されてないソフトは腹立つ
611Socket774 (ワッチョイ 790a-n3rI)
2019/06/20(木) 13:30:42.22ID:NVgNv8Ah0
ニーアは最適化modありきだから
612Socket774 (ワッチョイ db2c-HPKS)
2019/06/20(木) 13:31:36.66ID:sBeK8B+F0
結局待ち損かよ
613Socket774 (ワッチョイ d3f4-br4T)
2019/06/20(木) 13:38:08.91ID:9qUTG2gm0
SUPERが別に安くなってなくてもいいよ。

性能が良ければ買うよ。
614Socket774 (ワッチョイ 9389-hne8)
2019/06/20(木) 13:40:39.45ID:gxeEv4KJ0
>>582
Intelがなぜ参入するのか?
それは儲かると踏んだから。
つまり安くは売らない。
615Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/20(木) 13:41:42.18ID:5nmUX/WZ0
そもそもIntelなんかにグラボ作れるのか?
最近ろくなの作ってないじゃない
616Socket774 (ブーイモ MMb3-urbj)
2019/06/20(木) 13:43:42.12ID:ILoaZ5jzM
最近?

740ぐらいしか記憶にない
617Socket774 (ブーイモ MM75-MJ/F)
2019/06/20(木) 13:50:26.99ID:E2KhMrmmM
Intelがx86以外を手掛けて上手くいった試しがない
618Socket774 (ワッチョイ b958-fpSC)
2019/06/20(木) 13:50:47.19ID:iVDeS1930
で100ドル値引きまだ?
いま円高だから絶好の買い時
619Socket774 (ワッチョイ 2ba6-eGkX)
2019/06/20(木) 13:57:22.51ID:RKKEfxEd0
お値段もSUPERだったとはな
革ジャンに一枚取られたよ
620Socket774 (ワッチョイ 537a-kZS8)
2019/06/20(木) 14:04:09.93ID:GPH5bvOz0
一枚どころか何万もボられる
621Socket774 (ワッチョイ 93f7-Gbn7)
2019/06/20(木) 14:07:33.83ID:gy3OWYMK0
これからのintelさん

CPUのジム・ケラー
GPUのラジャ・コドリ
SoCのJohn Sellと
AMDとMSの天才達が開発するので侮れないよ
622Socket774 (ワッチョイ b11f-mDEe)
2019/06/20(木) 14:25:20.35ID:3+UGLDGj0
>>621
ラジャ何かした?
623Socket774 (エムゾネ FFb3-7IsC)
2019/06/20(木) 14:43:16.41ID:trq566bPF
>>615
ジムケラーパワーでできるんじゃね?
624Socket774 (ワッチョイ 4997-thCz)
2019/06/20(木) 14:53:34.37ID:cqD6uCfF0
>>621
今までの移籍後の実績の流れから設計で3~4年、量産設備を整えるのに1年ぐらい掛かると見て
2021年~22年頃に画期的な製品が出るかもな
インテルロードマップの7nmの発表予定時期に重なりそうだ
625Socket774 (ワッチョイ dbe4-F2Fz)
2019/06/20(木) 14:54:54.75ID:cPSj02SM0
>>622
ゴミを作ったじゃないか
626Socket774 (ワントンキン MMd3-0kke)
2019/06/20(木) 15:07:51.44ID:3i1SEiibM
ヤフショでパリット2070買うか
カスパラじゃなければ大丈夫だよな?
627Socket774 (ワッチョイ 2bc0-xcw5)
2019/06/20(木) 15:14:29.83ID:5m87XH5/0
Palitの正規代理店って日本じゃ残念ながらドスパラだけでしょ。
Yayayoってとこならやめた方がいいと思う。
628Socket774 (スププ Sdb3-2T2f)
2019/06/20(木) 15:19:06.54ID:Gq8Z/4I0d
ドスパラが嫌ならPalit以外にしなよ
629Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/20(木) 15:39:49.35ID:5nmUX/WZ0
アメ尼アメ尼
630Socket774 (ワッチョイ 2ba6-eGkX)
2019/06/20(木) 15:45:10.84ID:RKKEfxEd0
Palitは熱でおかしくなって俺のデスクトップにグロ画像撒き散らしながら死んでいったから二度と買わない
631Socket774 (ワッチョイ b958-fpSC)
2019/06/20(木) 15:46:36.43ID:iVDeS1930
米尼EVGA最強
632Socket774 (ワッチョイ 51f0-zPIk)
2019/06/20(木) 15:49:52.64ID:O1iKe6K30
知らんけどそんなもん日本の規格に合うの?
633Socket774 (ワッチョイ 017e-OOhF)
2019/06/20(木) 15:50:20.24ID:r7D4Nm4Q0
Evgaならブラックモデルでもそこそこ冷えるし安定してる
634Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/20(木) 15:51:05.33ID:5nmUX/WZ0
ああこのスレではNTT-X Storeを推さないとならんのかwww
誰か2080tiを買ってやったらwww
635Socket774 (ワッチョイ 2b76-0BNU)
2019/06/20(木) 15:54:29.11ID:a8tR0TJI0
米尼2080が650ドルか
636Socket774 (スップ Sdf3-n3rI)
2019/06/20(木) 15:54:39.00ID:fMgMRAngd
>>632
日本の規格???
637Socket774 (ワッチョイ 2bdc-HQ34)
2019/06/20(木) 15:57:20.26ID:ffe8wtaV0
グラボに直接コンセントから電力供給しとるやつがおるな
638Socket774 (スップ Sdf3-n3rI)
2019/06/20(木) 15:58:34.14ID:fMgMRAngd
>>637
本気で言ってるとしたらやばいよね
639Socket774 (ブーイモ MMb3-FwF9)
2019/06/20(木) 16:02:23.24ID:2VfaPVDsM
米尼で買うと何か問題があった時に英語で処理する必要があるけど
国内で買えば代理店が日本語でサポートしてくれるので安心だよ
640Socket774 (ワッチョイ 017e-HQ34)
2019/06/20(木) 16:04:49.63ID:r7D4Nm4Q0
中学生レベルの英語の読み書きくらいできないのか
それだけで保証3年に延びるのに勿体ない
641Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/20(木) 16:08:48.20ID:5nmUX/WZ0
英語とか最悪Google翻訳でも使えばいいだろ
そもそも要らんだろうがな
642Socket774 (ワッチョイ d9cd-5eNV)
2019/06/20(木) 16:09:08.42ID:G9C+8hFh0
小学生なんだろ
あまり虐めてやるな
643Socket774 (スップ Sdf3-n3rI)
2019/06/20(木) 16:10:45.50ID:fMgMRAngd
でもグラボとかゲームのおかげで英語よく読むようになって 翻訳とか使わなくても何となく理解できるようになるよな
644Socket774 (ワッチョイ 017e-HQ34)
2019/06/20(木) 16:19:13.20ID:r7D4Nm4Q0
Pascalなら出来良かったから1年保証でもよかったけどRTXは3年ないと無理だよね
いつ壊れるかわかんないもんw
645Socket774 (ワッチョイ 2bdc-HQ34)
2019/06/20(木) 16:34:59.38ID:ffe8wtaV0
モニタとかいいヤツ色々でてんのに全然日本に入ってこないよね
646Socket774 (オッペケ Sr8d-aVs3)
2019/06/20(木) 16:44:16.38ID:ItfElz04r
文句ばかり言って買わないからなジャップは
647Socket774 (スッップ Sdb3-cyYs)
2019/06/20(木) 16:47:03.97ID:y44rItOUd
>>639
え?
その代理店ってぼったくり詐欺のアスクじゃん
勝手に保証期間削って
さらに価格上乗せ

おれおれ詐欺も真っ青な
悪徳詐欺アスク
痴呆しかアスク経由で買わんよ
648Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/20(木) 16:52:56.20ID:24ZlCFOZa
むしろ今1080ti 買うのが良い気がしてきた
649Socket774 (ワッチョイ 017e-HQ34)
2019/06/20(木) 16:57:51.05ID:r7D4Nm4Q0
>>648
新品で2080より安いならそれが最適解だと思う
650Socket774 (ワンミングク MMd3-yHWg)
2019/06/20(木) 17:11:01.12ID:BStXkuxWM
EVGAくんはファンの謎の突起のせいでファン回転開始時に異音なってうるさい
651Socket774 (ワッチョイ 49d5-mDEe)
2019/06/20(木) 17:11:12.47ID:bz9SPsHw0
>>634
>>647
そこでみかかが取り扱う、代理店がアユートのグラボの出番ですよ
652Socket774 (ワッチョイ 537a-kZS8)
2019/06/20(木) 17:15:04.46ID:GPH5bvOz0
1080Tiはくっそ強いし良い
ちゃんとした店で買うなら中古もアリだと思う
自分が使ってたのはMSIのやつ
653Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-tjpR)
2019/06/20(木) 17:20:19.67ID:GyebNYCsp
2080tiと2080スーパーはどっちが強いの?
ドラゴンボールで例えてくれ
654Socket774 (ワッチョイ 731e-XQrd)
2019/06/20(木) 17:23:11.99ID:1DpUx/7d0
>>644
海外は何でも当然のように3年~の保証あるのいいよな
日本ってグラボに限らずPCパーツやサプライ品の保証短過ぎだわ
向こうはケースファンですら長期保証あるのざらなのに、日本に来ると半年とか
HDDも日本だけRMA出来なかったりしてたし、おま保の極み
その分大幅安ならまだ分かるが、逆に割高になる始末
アホらしくて国内代理店やメーカー品なんぞ買わなくなった
あいつらが駆逐されてるのは客舐め腐った商売した自業自得
655Socket774 (ワッチョイ 49ed-Mbw0)
2019/06/20(木) 17:24:56.23ID:A0+im5GP0
スーパー今のRTXと同じ値段でださんかなぁ
656Socket774 (ワッチョイ 537a-kZS8)
2019/06/20(木) 17:32:03.66ID:GPH5bvOz0
>>654
最近値が高い物を買う時は個人輸入にしてる
水冷も個人輸入したけどモニターはコンセントの変換が要るから面倒で日本で買った
代理店調べたら大体あそこが絡んでるけどモノによっては独占状態だから革ジャンみたいにやりたい放題強気にやっとる
657Socket774 (アウアウウー Sac5-CRYs)
2019/06/20(木) 17:38:46.43ID:YnR1Y4h7a
>>653
ビルスがtiで悟空がS
658Socket774 (ワッチョイ 01d3-0BNU)
2019/06/20(木) 17:47:59.08ID:7dXSTj/S0
ただの製品の隙間埋めただけで終わりそうでワロタ
659Socket774 (ワッチョイ 01d3-0BNU)
2019/06/20(木) 17:48:17.17ID:7dXSTj/S0
1650tiは出してくれよ
660Socket774 (スプッッ Sdf3-6Ypt)
2019/06/20(木) 17:53:45.90ID:VFVi2b7Hd
1670くれ
661Socket774 (ワッチョイ 49dc-dUos)
2019/06/20(木) 18:07:15.46ID:GqcM82cq0
2080だけど、もしXO醤が解消されてたら買おうかなぐらい

GPUに気を使いながら微妙に設定落としてゲームするのが疲れる
662Socket774 (アウアウカー Sa5d-kZS8)
2019/06/20(木) 18:11:58.87ID:mVX0z9zna
そんな神経質に考えた事無いからガンガン使ってる
663Socket774 (アウアウカー Sa5d-enAT)
2019/06/20(木) 18:12:47.38ID:Vt9ouo1ya
いままでブラックアウトしてたエラーがXOと表示してくれるようになった
そう思うことによって救われるグラボもある
664Socket774 (ワッチョイ 2b44-lD6i)
2019/06/20(木) 18:23:48.63ID:JDqZwsYv0
もうよくわかんないから2070級のが3万前半になるならなんでもいいや

むりや
665Socket774 (ワッチョイ 5176-0kke)
2019/06/20(木) 18:25:30.47ID:Bmewao4H0
明日になったらスーパーの詳細出てるのかな
666Socket774 (ワントンキン MMd3-5Exu)
2019/06/20(木) 18:34:25.55ID:t7W/heatM
>>658
まぁでる前の予想がが楽しいわけでして
667Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 18:36:36.06ID:qf/JKKxo0
>>664
それはいつになるんですかね 未だに5万切らないんですが・・・
668Socket774 (ワッチョイ 017e-HQ34)
2019/06/20(木) 18:40:06.10ID:r7D4Nm4Q0
ガラクロのショートの2070がそのうち5万切るからへーきへーき
669Socket774 (アウアウウー Sac5-Im5L)
2019/06/20(木) 18:44:31.79ID:UgHMMy2Ja
そもそもレイトレとかいうクソ重くてクッソ面倒な機能がそんな急速に普及するとは思えないな
何をそんなに急いでるというか焦ってるんだろうな
670Socket774 (ワッチョイ 4973-0BNU)
2019/06/20(木) 18:46:47.90ID:akmpSANJ0
30xx早めにきそうだし、奮発して20xx買ったユーザー運わりいな。
671Socket774 (オッペケ Sr8d-Ca4i)
2019/06/20(木) 18:47:32.25ID:TMLgfHQsr
まあそりゃ金かけてるし、将来の標準になるんだろう
なら早いうちにメインストリームにしてコストをこなれたものにしたいやろな
672Socket774 (ワッチョイ 2ba6-eGkX)
2019/06/20(木) 18:47:51.12ID:RKKEfxEd0
性能向上が行き詰ってきたんじゃないの?
モデルチェンジ毎に買い替えてもらう商売が成り立たなくなると困るから
余計な機能を入れようと必死になってるように思える
673Socket774 (ワッチョイ 49ed-Mbw0)
2019/06/20(木) 18:50:33.18ID:A0+im5GP0
サイト見ながらゲームやるから
フルHD以下しか使わないんだけど
2060無印で十分かな?
674Socket774 (ワッチョイ ab76-9ve4)
2019/06/20(木) 18:50:53.16ID:umPHSXI20
計画立てた時はバブってたから出せばなんでも売れると思ってたんじゃないか
実際1年前に出してればアホみたいに売れたと思うぞ
675Socket774 (ワントンキン MMd3-0kke)
2019/06/20(木) 18:53:30.99ID:3i1SEiibM
国内で2070買うならRog一択かね?
676Socket774 (ワッチョイ 2b76-0BNU)
2019/06/20(木) 19:01:06.73ID:a8tR0TJI0
2070はVENTUSが最低ラインであとは価格次第
677Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 19:01:15.24ID:qf/JKKxo0
>>668
ショート基盤とか買う価値あるんですかね?
678Socket774 (ワッチョイ 2bdc-0BNU)
2019/06/20(木) 19:03:48.57ID:D+Aho1/T0
>>675
palitが鉄板
679Socket774 (アウアウエー Sa23-0BNU)
2019/06/20(木) 19:08:11.31ID:l75ipKo7a
ショートでもデュアルファンなら別にいいんじゃね?
680Socket774 (アウアウウー Sac5-Im5L)
2019/06/20(木) 19:09:36.60ID:UgHMMy2Ja
>>670
早めに来るならSUPER(笑なんてやらないだろ
681Socket774 (ワッチョイ 4912-1Nzm)
2019/06/20(木) 19:12:35.92ID:H02p5pyz0
rog買ったけれど高級感凄いね。
よく冷えるし、他のモデルより高くても納得
682Socket774 (スップ Sdf3-Whor)
2019/06/20(木) 19:13:48.72ID:zBHgF+cfd
>>678
嫌がらせかな?w
683Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-OOhF)
2019/06/20(木) 19:19:46.95ID:Nva4HgA5p
安かろうがなんだろうが2080をくれ!→palitが鉄板
まあ保証無しの新品として考えると良いよ
684Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 19:20:46.66ID:qf/JKKxo0
バルク品かな・・・まあカスパラだしねw
685Socket774 (ワッチョイ 017e-OOhF)
2019/06/20(木) 19:22:03.80ID:r7D4Nm4Q0
尼のガラクロの2060アウトレット在庫3つもあるw
686Socket774 (ワッチョイ 017e-OOhF)
2019/06/20(木) 19:23:02.06ID:r7D4Nm4Q0
>>677
安かろう悪かろうだと思います
687Socket774 (ワッチョイ 5b90-0BNU)
2019/06/20(木) 19:28:54.90ID:PtL6uXg80
>>685
俺アウトレットじゃなくて新品でそれ買ったけど一ヶ月で故障したわ
amazonレビュー見ると俺とまったく同じ症状で故障してるやつがいるわいるわ
やっぱ安かろう悪かろうなんだなって
688Socket774 (アウアウウー Sac5-Im5L)
2019/06/20(木) 19:30:34.23ID:UgHMMy2Ja
>>671>>672
将来の標準なのは確かだけど、それは4kでも性能に余裕が出てくる5nmや3nm世代だと思うんだよな
手順的には、最初に高効率なDX12を普及させて、次にVRS対応でグラフィック自体を軽くしたあとに、レイトレを加えるようにしたほうが良かった
AMDやMSは多分その手順を時間をかけてやろうとしていた、だからDX12普及をずっと頑張っている

Nvidiaはそういう手順を全部無視して、DX12+レイトレを一気にやろうとしている
かつてのGPU Physxやテッセレーションと一緒だし、レイトレも多分近いうちにパンクして減速するだろうな
689Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 19:34:37.86ID:qf/JKKxo0
で一番安いってだけで、他と比べて圧倒的に安いわけではないしね “素人騙し”に改名したらいいよ
690Socket774 (スッップ Sdb3-OOhF)
2019/06/20(木) 19:49:27.63ID:ZS+blB6ld
Amazonアウトレットで出てるグラボって買わないほうがいいのかな
691Socket774 (ブーイモ MMab-0KxC)
2019/06/20(木) 19:54:01.45ID:sMEnjyb5M
不具合率高いから3年保証必要というのもわかるけど
3年間、故障のたびに海外とやりとりするのも手間だと思う。
国内で買って、故障があったら手間の少ない国内保証をつかい
故障率高い製品を3年も使わず1年使ったら、買い替えするのも今回はアリのような気もするのよ。

ただ保証が切れた時に次のモデルが出てなきゃ悲しみ。
692Socket774 (ワッチョイ 41b1-Im5L)
2019/06/20(木) 19:57:23.75ID:MnqrpXVn0
>>688
その2つって見事にコケたよね

テッセレーションも本来なら制作側の作業量減らすためだったけど、ポリゴン分割のためのデーターを余計に準備しないといけないので
余計に大変になって、どこも使わなくなった
レイトレも現状じゃ全然ハード性能追いついてないし、数年先の技術だな
CSに搭載されても30fps前提での使い方でしょ
693Socket774 (ワッチョイ 5b30-br4T)
2019/06/20(木) 19:59:16.59ID:jKocci0c0
海外とやり取りって台湾あたりに送るだけだろw
3日で新品くるのにめんどくさいって知能弱い系かよ
694Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 19:59:24.14ID:qf/JKKxo0
>>690
覗いてきたけど、アウトレットとか言いながら大して安くないのな・・・
玄人志向とシングルファンを避けて、評判良い奴ならいいんじゃない?
695Socket774 (ワッチョイ 991d-YKAz)
2019/06/20(木) 20:00:15.60ID:hYEdpbtM0
superはせめて耐久性は上げとけよ革ジャン
696Socket774 (ワッチョイ 5b30-br4T)
2019/06/20(木) 20:02:03.92ID:jKocci0c0
ガラクロとか見えてる地雷やろ
安くても買うべきではない
697Socket774 (ワッチョイ 41b1-Im5L)
2019/06/20(木) 20:02:53.93ID:MnqrpXVn0
>>691
むしろ国内正規品の方が修理に出すと時間掛かって面倒なんだがw

国内正規品ASUS →一ヶ月ちょいかかって戻ってくる

EVGA →台湾に送って10日で戻ってくる

英語はGoogle翻訳で余裕で通じたw
698Socket774 (アウアウウー Sac5-CRYs)
2019/06/20(木) 20:03:46.14ID:YnR1Y4h7a
SUPERでもXOとか見たくねえからな革ジャン
おい聞いてるか?
699Socket774 (ワッチョイ 5b30-br4T)
2019/06/20(木) 20:05:13.48ID:jKocci0c0
グラボはEVGA一択
国内品は保証1年で修理も時間かかるから買う意味がない
知能が極端に弱いやつ以外はEVGA買え
700Socket774 (ワッチョイ 4b7e-OOhF)
2019/06/20(木) 20:06:21.19ID:KVqcPAfp0
10万越えのグラボは貧乏性だから3年保証ついてない買えないっす
2070くらいなら1年保証でもいいけど
交換対応に関して言えばEvgaは国内のメーカーより対応早かったし慣れの問題ですね
701Socket774 (ベーイモ MM6b-0kke)
2019/06/20(木) 20:06:27.81ID:FU1cuvcJM
まぁ保証切れで壊れたら壊れたで新しいのに買い換えるでいいかなと思ってる
グラボはCPUとかと違って5年もしたら無価値だし
さっさと売って新しいのに買い換えるほうが賢い気もする
702Socket774 (アウアウカー Sa5d-kZS8)
2019/06/20(木) 20:07:20.22ID:OF8w/DrXa
XO XOうるさい奴ほど国内で買って不具合あれば販売店と代理店をたらい回しにされて涙目になってる印象
修理完了まで一カ月かかったり保証期間短かったり踏んだり蹴ったりだろ
703Socket774 (ワッチョイ a187-uxod)
2019/06/20(木) 20:07:48.27ID:DRBT5T0m0
>>687
うちの2060ガラクロちゃんは元気だよ
704Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 20:09:20.58ID:qf/JKKxo0
>>703
不幸に見舞われたりしてない?多分それ運を使い切ってると思う
705Socket774 (ワッチョイ 4b7e-OOhF)
2019/06/20(木) 20:10:06.27ID:KVqcPAfp0
レビュー見る限り初期不良率が高いのかなガラクロ
何が玄人なんだw
706Socket774 (ワッチョイ a187-uxod)
2019/06/20(木) 20:12:27.64ID:DRBT5T0m0
>>704
特にないなー
まぁゲームしてないからからかも
CUDA使うアプリで使ってるだけ
707Socket774 (ワッチョイ 2bd5-Pdp6)
2019/06/20(木) 20:15:12.25ID:ghpoX+iL0
EVGAとか米尼の話すると決まってaskか小売か知らんけどアンチがくるからやめとけw
708Socket774 (ワッチョイ 41b1-Im5L)
2019/06/20(木) 20:17:12.33ID:MnqrpXVn0
確か国際郵便で台湾まで送料1600円ぐらいだったかな(たぶん航空便)
インボイスは向こうからメールで送ってくるし

国内正規品も結局、代理店に送る送料は自分持ちで1000円前後かかるからコスト的には大して変わらない
709Socket774 (ワッチョイ ab76-9ve4)
2019/06/20(木) 20:17:14.04ID:umPHSXI20
>>705
尼で一番役に立ったレビューの音がして風が出てくる不具合って
ファンが回って排気してるだけじゃね?
710Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 20:20:10.11ID:qf/JKKxo0
>>705
故障しようが火を吹こうが「まあ玄人志向だしw」で済ませられる人間以外買うなって事だぞ?
711Socket774 (ベーイモ MM6b-0kke)
2019/06/20(木) 20:21:27.29ID:FU1cuvcJM
ちょっとの故障なら自分で直せがコンセプトかな?
712Socket774 (アウアウエー Sa23-0BNU)
2019/06/20(木) 20:21:28.68ID:l75ipKo7a
ある意味玄人だ
713Socket774 (ワッチョイ 0176-3T2U)
2019/06/20(木) 20:24:06.36ID:L9FgXf1e0
rtx2060のAmazonの価格が上昇している。
714Socket774 (ササクッテロ Sp8d-dIe6)
2019/06/20(木) 20:24:20.45ID:7cxL5mkIp
1070で3年になるけど次世はまで待ったほうがいいの?
715Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 20:28:14.49ID:qf/JKKxo0
ステイでいいでしょ 2000番台を焦って買う価値は全くない 安くなってからでいいよ
716Socket774 (ブーイモ MMab-0KxC)
2019/06/20(木) 20:33:19.01ID:sMEnjyb5M
EVGAの対応って早いのね。というか日本の代理店がダメすぎなのか…実は今まで不具合なかったから知らなかったよ。
10xxはEVGAで、今回は国内買ったけど次はやっぱりEVGAにするよ。
717Socket774 (ワッチョイ 2b76-0BNU)
2019/06/20(木) 20:36:47.32ID:a8tR0TJI0
でもコイル鳴き引くことを考えたら返品しやすい日尼の方がいい気がする
718Socket774 (ワッチョイ b958-uxod)
2019/06/20(木) 20:36:52.45ID:OHADzvPE0
>>668
もう切ってるやん
OCしないなら十分やない?
719Socket774 (アウアウクー MM0d-m84O)
2019/06/20(木) 20:38:23.57ID:2tdOq8Q6M
スーパーの正体は、スーパー田代砲でしたとか、そんなオチ要らないからな
720Socket774 (ワッチョイ 9373-/1kq)
2019/06/20(木) 20:50:17.15ID:dcDbhFu80
>>659
ほんこれ
721Socket774 (ワッチョイ f9a0-OWJs)
2019/06/20(木) 20:50:46.42ID:VU/QbmY00
>>718
https://s.kakaku.com/item/K0001132171/
これかな?
まだ5万円切ってないと思うけど・・・
722Socket774 (ワッチョイ b958-uxod)
2019/06/20(木) 20:53:16.82ID:OHADzvPE0
>>721
NTTX
723Socket774 (ワッチョイ 7915-N2+L)
2019/06/20(木) 20:53:27.94ID:U9u6KW+N0
Superの公式発表は時差含めても明日なんだっけ?
724Socket774 (アウアウエー Sa23-0BNU)
2019/06/20(木) 20:54:14.83ID:l75ipKo7a
>>721
https://nttxstore.jp/_II_KR16070187
725Socket774 (ワッチョイ 098e-x0uf)
2019/06/20(木) 21:14:57.02ID:xM8kRv7K0
明日発表で今クロシコ買う奴なんているんか、しかも5万もする高級品を
726Socket774 (ワッチョイ 2b44-0BNU)
2019/06/20(木) 21:16:30.82ID:D9XiEZSr0
所詮自作パーツなんだから高いだろうが保証には限度あるだろうな
だからその辺をしっかりしたい人はEVGAなんだし
翻訳手続きめんどくさがりは尼でAORUSの4年国内保証品買えばいい
727Socket774 (ラクッペ MM2d-KCO4)
2019/06/20(木) 21:21:49.17ID:0lKBGzvNM
>>318
独自って言っても今のPS4もradeonベースのカスタム版使っててこの程度なんだから次も期待できないだろ。
728Socket774 (ワッチョイ 9376-0BNU)
2019/06/20(木) 21:51:23.00ID:LWs9SKk00
俺の買ったガラクロは2か月目だけど不具合は今のところ全くないな
729Socket774 (ワッチョイ 9392-Sq5I)
2019/06/20(木) 21:55:37.10ID:AR9qw6IR0
ROGの2070先月買って最初は少しコイル鳴きしてたけど
しばらく使ってたらほとんど音しなくなった
エージングってあるんだな
730Socket774 (ワッチョイ 5102-0kke)
2019/06/20(木) 21:56:56.38ID:XxufLCtj0
今後はCPUファンみたいに好きなファン使えるグラボとかでないのかな
ファン全部ノクチュアに変えてやるのに
731Socket774 (アウアウエー Sa23-0BNU)
2019/06/20(木) 21:58:33.67ID:l75ipKo7a
Noctuaがグラボ出せばおk
732Socket774 (ワッチョイ 9356-enAT)
2019/06/20(木) 22:01:55.85ID:52PmWt5i0
そのための簡易水冷
733Socket774 (ワッチョイ 91a5-Im5L)
2019/06/20(木) 22:09:58.74ID:VIMrd3900
>>726
なんかいつのまにか有耶無耶になったけどGIGAの故障品送っても直されずに帰ってきたみたいな糞サポート問題
あの辺のまともな対応発表が無い限りGIGAは怖すぎる
734Socket774 (ワッチョイ 2b02-YKEd)
2019/06/20(木) 22:13:21.75ID:jFHWATKo0
ギガってドスパラと同じ匂いがするんだよなー
735Socket774 (ワッチョイ 4997-thCz)
2019/06/20(木) 22:19:27.76ID:cqD6uCfF0
>>728
ガラクロってどういう位置付けなのか良く分からんw
例えば同じ2つファンの1660Tiだと普通のクロシコより白いガラクロが高いけど
2060だと白いガラクロより普通の黒のクロシコの方が高かったりする(amazonで)
736Socket774 (ワッチョイ 9936-HQ34)
2019/06/20(木) 22:20:43.49ID:ulZ3qOLX0
2080tiスーパーはでる予定ないんだっけ?
737Socket774 (ワッチョイ 4b18-8OFi)
2019/06/20(木) 22:20:46.54ID:OgOEvgCv0
>>734
それすごく分かる
ちゃんと臭ってくるんだよね、ああいう体質の臭いってw
738Socket774 (ワッチョイ 0176-3T2U)
2019/06/20(木) 22:23:03.22ID:L9FgXf1e0
発表があって葬式なるか?祭り会場になるのか?
739Socket774 (ワッチョイ 9311-0BNU)
2019/06/20(木) 22:23:46.50ID:GrfUoAf90
革ジャンぼったくり値段で葬式
740Socket774 (ワッチョイ 991d-YKAz)
2019/06/20(木) 22:30:45.48ID:hYEdpbtM0
重くてデカくて熱くするなら高くてもいいからFEで水冷つけろよ革ジャン
741Socket774 (ワッチョイ dbe4-F2Fz)
2019/06/20(木) 22:31:35.22ID:cPSj02SM0
革ジャンはお祭り
742Socket774 (ワッチョイ 9356-enAT)
2019/06/20(木) 22:31:57.11ID:52PmWt5i0
21日って明後日でしょ
743Socket774 (ワッチョイ 537a-kZS8)
2019/06/20(木) 22:52:08.07ID:GPH5bvOz0
革ジャンはフルカバー水冷ブロック付きも出せや
744Socket774 (ワッチョイ 2bdc-0BNU)
2019/06/20(木) 23:04:32.57ID:D+Aho1/T0
もうTU102のフルスペックコアのTITANRTX出してるから
上位は伸びしろがないんだよね
745Socket774 (ワッチョイ 790a-n3rI)
2019/06/20(木) 23:11:46.33ID:NVgNv8Ah0
新しいコアって噂やん
746Socket774 (ワッチョイ 5102-0kke)
2019/06/20(木) 23:13:14.99ID:XxufLCtj0
タイタンと同等と言って売り込むのがベストよね
2080tiS
747Socket774 (ワッチョイ 491d-whWr)
2019/06/20(木) 23:17:16.01ID:qf/JKKxo0
>>737
ギガバイトってそんなに酷いの?Gigabyte クソで検索しても古い書き込みが多いんだけど?
748Socket774 (ブーイモ MMb3-urbj)
2019/06/20(木) 23:26:59.28ID:N4PMi4aoM
ギガのマザボはZ390になって良い評価されてるね
それ以前はあんまし良くなかったと聞くけど
749Socket774 (ワッチョイ db1f-0BNU)
2019/06/21(金) 00:00:26.71ID:uttcY2gH0
steamとかoriginとかtwitchだってたまにJCBではカード切れなかったりする程度には海外通販なのに
今更海外通販に尻込みする意味が解らんわ
750Socket774 (ワッチョイ ab69-Im5L)
2019/06/21(金) 00:09:26.66ID:KYQGG79F0
>>745
新しいコアってのはTU102-400とTU102-450みたいなカット版かフルスペックかみたいな意味だと思う
751Socket774 (ワッチョイ 41b1-LhT1)
2019/06/21(金) 00:12:34.37ID:4GcEV6Pf0
二世代前のグラボで止まってる俺に取ってはどの道買うしか選択肢は無い
さらば980tiいい奴だったぜ
丁度ボーナスも入ってくるから資金繰に難色を示すほどでも無いしな
752Socket774 (ワッチョイ 210c-33aE)
2019/06/21(金) 00:25:49.41ID:Uxqmn7Gu0
21日に発表だと日本時間だと何時ごろに
なるんだろう?

それとも日本で22日なのかな
753Socket774 (ワッチョイ 537a-kZS8)
2019/06/21(金) 00:28:41.81ID:lffQPTlo0
日本の方が十数時間早いから日付け変わるかもね
754Socket774 (ワッチョイ 99fa-Im5L)
2019/06/21(金) 00:29:19.50ID:/qBITji+0
玄人は省きすぎ
755Socket774 (アウアウエー Sa23-0BNU)
2019/06/21(金) 00:29:43.04ID:ezQGZiksa
例えば向こうの21日正午に発表だと仮定すると日本だと22日の午前4時とかそんくらい
756Socket774 (HK 0Hab-ZFWf)
2019/06/21(金) 00:31:10.83ID:PNbKFotUH
2080Ti Superが出ると思ったけど無かったから2080Tiポチっていい?
757Socket774 (ブーイモ MMab-nPmn)
2019/06/21(金) 00:32:23.35ID:9FpC9cglM
そもそも21日発表って誰が言い出したのよ
なんかググっても21日発表かも?みたいに疑問系の噂みたいなのばっか出てくる
758Socket774 (ワッチョイ 790a-n3rI)
2019/06/21(金) 00:33:10.86ID:L7QJV+pC0
SUPERほんとに来るのか
759Socket774 (スププ Sdb3-2T2f)
2019/06/21(金) 00:33:12.42ID:a0JUigjGd
>>756
いいぜ(オイデオイデ)
760Socket774 (ワッチョイ ab73-jAiL)
2019/06/21(金) 00:35:40.42ID:T97LJG6C0
ドスパラの中古palit2080ti何でこんなに在庫あんの?手出さない方がいい?
761Socket774 (ワッチョイ 5b11-6Wjr)
2019/06/21(金) 00:38:22.66ID:LqVceQ7o0
明後日の折り込みチラシに期待しろ

RTX大特価セール!!ってイオンが出すから
762Socket774 (ワッチョイ b958-pYhA)
2019/06/21(金) 00:40:10.34ID:JrJmakLc0
苦労と試行は、他の選択肢がない時しか検討しなようになった
763Socket774 (アウアウカー Sa5d-T+U3)
2019/06/21(金) 00:45:08.26ID:IDWPMHt/a
ドスパラのBTOでpalitの1080体験したけどクロシコより粗悪だからな1番はやく自重で歪んでエラー吐いたのもこのゴミ
やっぱドスパラが絡んでるともう信用できない
764Socket774 (ワッチョイ b958-pYhA)
2019/06/21(金) 00:49:49.69ID:JrJmakLc0
玄人嗜好→苦労と試行好き専用
ドスパラ→サポートがゴミ不安
ギガバイト→Twitter広報がアホ
最近は、こんな感じか?
765Socket774 (ワッチョイ 533d-Im5L)
2019/06/21(金) 00:51:38.78ID:hBjuSf7s0
中古グラボってマイニング酷使じゃね?
766Socket774 (ブーイモ MM75-wFnn)
2019/06/21(金) 00:55:19.65ID:9TamvabxM
>>716
ask通して修理出したとしても結局台湾送りが殆どで無駄に時間かかる
EVGAなら簡単な英語できれば自分でWEBから手続きして台湾送りにする
1週間かからず返ってきたよ
行きの送料はこっちもち
返りは向こう持ちだった
767Socket774 (ワッチョイ b303-46Y+)
2019/06/21(金) 01:00:37.55ID:3xCRTvZj0
ほんと修理経験者多いだろ
な?糞だろ?
768Socket774 (HK 0Hab-ZFWf)
2019/06/21(金) 01:06:56.84ID:PNbKFotUH
>>759
EVGAのを1299ドルでポチったわ
eGPU BOXで運用するからアチアチのスーパーはちょっと嫌だ
769Socket774 (ワッチョイ 2ba6-eGkX)
2019/06/21(金) 01:12:20.87ID:naVY/+vP0
Palitの箱、最近はシュッとしたデザインしててムカつくな
カエルのくせに生意気だぞ
770Socket774 (ワッチョイ 2bdc-HQ34)
2019/06/21(金) 01:22:15.94ID:0ZRHPMOF0
>>760
かなり前からある
内々でハンダ付けでもして対策したんじゃなかな
771Socket774 (ワッチョイ 2bed-Sq5I)
2019/06/21(金) 01:42:32.03ID:wy3zaIV30
2080TRIO84kなら買っちゃっていい?
いい加減970卒業したい
772Socket774 (ワッチョイ f9a0-OWJs)
2019/06/21(金) 02:02:54.83ID:aX2aVEPw0
今日superシリーズが発表されるとしたら何時からどこで始まる?
773
2070か5700買ってしまえばいい悩むな
774Socket774 (ワッチョイ 9389-hne8)
2019/06/21(金) 02:38:24.01ID:aM8gRjBK0
7nm EUV早くしろ!
775Socket774 (ワッチョイ 9311-0BNU)
2019/06/21(金) 02:55:09.35ID:j+976mly0
菅官房長官「2080super発表です!お金落としてね!」
776Socket774 (アークセー Sx8d-PLR3)
2019/06/21(金) 02:56:52.18ID:xJv/ojRwx
義務教育で英語とさんすう習う理由がよくわかるスレだなぁ
777Socket774 (ワッチョイ 41b1-ZJoc)
2019/06/21(金) 04:01:40.72ID:sQQugEQt0
>>765
10xxの時はAMDの方がマイニングに使われてなかった?

Palitは1060と1070使って特に問題もなかったけどメーカーとして信用できるかって言われたら果てしなく微妙ではある
778Socket774 (ワッチョイ 51f0-zPIk)
2019/06/21(金) 05:01:25.00ID:8kh2PG160
EVGAの2060ってシングルファンじゃん
779Socket774 (ワッチョイ 4934-mCyV)
2019/06/21(金) 05:39:01.37ID:QkaIDMAS0
革ジャン最大の釣り
780Socket774 (ワッチョイ d35a-QOEK)
2019/06/21(金) 05:40:27.75ID:z0jnq4dj0
superの件てどこまで公式な話なの?
ロゴまで?実はグラボの話ですらない可能性もある?
781Socket774 (ワッチョイ 4934-mCyV)
2019/06/21(金) 05:58:41.50ID:QkaIDMAS0
株変動を狙ったフェイク記事でグラボってみんな踊らされてる
782Socket774 (スププ Sdb3-2T2f)
2019/06/21(金) 06:07:05.41ID:a0JUigjGd
まあ本当にあるなら発表が遅すぎるわな
引っ張る理由が一切ないもん
783Socket774 (ブーイモ MMab-nPmn)
2019/06/21(金) 06:19:10.40ID:ix9so+g5M
>>780
ダウンロード&関連動画>>


GeForceのタグ付けてるからこれでグラボじゃなかったらアホだろ
784Socket774 (バットンキン MMd3-7aS6)
2019/06/21(金) 06:28:05.26ID:JYuChGXwM
EVGAグラボググったらクソでかいんだけどこれマジ?
Product Dimensionsって梱包サイズじゃないよな、製品自体のサイズだろ?
785Socket774 (ベーイモ MM6b-0kke)
2019/06/21(金) 06:43:23.94ID:C+WcHzr3M
スーパーのバーゲンセールまだなの?
786Socket774 (ワッチョイ d35a-QOEK)
2019/06/21(金) 07:39:14.75ID:z0jnq4dj0
>>783
公式な情報ってこの動画だけなの?
787Socket774 (スププ Sdb3-2T2f)
2019/06/21(金) 07:40:23.70ID:a0JUigjGd
>>786
今のとこ情報はこれだけw
ここで語られてる事は全部妄想だよ
788Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-tjpR)
2019/06/21(金) 08:02:06.90ID:BqQsY81jp
i7 8700kだけど、2080ti買っても問題ないかな?
789Socket774 (ワッチョイ a143-EcEU)
2019/06/21(金) 08:02:28.42ID:UJ/upLIh0
俺ら大歓喜なサプライズきてくれ
790Socket774 (スップ Sdf3-n3rI)
2019/06/21(金) 08:05:55.57ID:iLa7//gmd
>>788
その8700Kを5GHzにオーバークロックすればなんの問題もないぞ
791Socket774 (ワッチョイ 9158-eGkX)
2019/06/21(金) 08:17:43.88ID:/zs41xvU0
結局スーパー出るんかーい
792Socket774 (ワッチョイ 5b1f-oYnd)
2019/06/21(金) 08:19:15.44ID:OXd/iDfJ0
価格だけはガセリークであれ
793Socket774 (アウアウクー MM0d-mTRB)
2019/06/21(金) 08:28:13.21ID:fZZHRzXHM
>>788
俺は7700kだがRTX2080ti買ったぞ
GTX1080からtime spy&firestrikeベンチのスコアが約2倍になってVRの内部解像度2倍にしても全く処理落ちしなくなったわ
794Socket774 (スップ Sdf3-eRKM)
2019/06/21(金) 08:40:02.50ID:e4iABv/Vd
リークも何も価格に関してはここのアンチの妄想だぞ
795Socket774 (ワッチョイ c15a-cyYs)
2019/06/21(金) 08:41:08.87ID:XNWskvs10
結局
superが従来のTi的なマイナーチェンジなんだろうな
そして来年末に30XX
最上位の30XXは二十数万円にまで上がるだろ
また買えない、買えないとアンチが騒ぎ出す
796Socket774 (オッペケ Sr8d-aVs3)
2019/06/21(金) 08:59:38.75ID:ADaBhqsJr
アンチじゃなくて騒ぐのは貧乏人だから
797Socket774 (アウアウカー Sa5d-kZS8)
2019/06/21(金) 09:20:44.31ID:znWl79ufa
欲しくても買えない貧乏人が必死になって欠点を叩きまくって買わない理由を述べるが逆に煽り返されて
その憎しみからアンチへと変貌を遂げる恐ろしいスレです
798Socket774 (ワッチョイ 4997-thCz)
2019/06/21(金) 09:28:23.65ID:4/PovtDD0
>>778
2060のダブルファンが3種類買えるじゃん
http://www.ebaystores.com/evga-official/EVGA-GeForce-RTX-2060-/_i.html?_fsub=27073602017&;_sid=183750457&_trksid=p4634.m322
799Socket774 (ワッチョイ f1b1-zJxY)
2019/06/21(金) 09:45:02.54ID:I5bd1PVd0
今日の発表会はライブとかあるの?
800Socket774 (ワッチョイ 2b44-oYnd)
2019/06/21(金) 09:47:45.81ID:U8EIxyk00
アンチに理由づけなんていらんよ
下手にSuperなんて煽らなきゃよかったのにな
ワイもアンチなりそうだわ
801Socket774 (スップ Sdf3-cyYs)
2019/06/21(金) 09:48:18.96ID:5YLcqDSxd
高くて買えない貧乏人が
これほどウザい存在になるとは
Turing発売前は予想出来なかった

要はsuperになろうが何になろうが
例えスペックが向上しようが
価格がこの貧乏人たちに買えない以上は
スレと購入者に粘着し続けるわけだ
802Socket774 (ワッチョイ 41b1-LhT1)
2019/06/21(金) 09:49:29.73ID:4GcEV6Pf0
Super出て僅か一年後に3080が出るもは考え難いな
803Socket774 (ワッチョイ 537a-kZS8)
2019/06/21(金) 09:54:52.12ID:lffQPTlo0
性能的にはsuperじゃないと思うよ
上げ過ぎたら既存ナンバーを喰ってしまうし革ジャンもそこまでアホじゃないから上手いこと隙間埋めの性能調整してライバル潰し
804Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 09:56:48.87ID:yDmGwgZba
20系が不具合連発で振るわなかったからsuper出して覆い隠そうとしてるって事?
805Socket774 (ワッチョイ 2b44-0BNU)
2019/06/21(金) 10:01:56.80ID:DMNNSQso0
もうここまで来たら情報確定するまで待ちだな
サイバーをレイトレでやりたいなら今世代買うしかないけど
806Socket774 (スプッッ Sdf3-GnIt)
2019/06/21(金) 10:04:34.40ID:o5aGjeizd
GTX 1080の2ヶ月後にTITAN Xの8ヶ月後にGTX 1080Tiの1ヶ月後にTITAN Xpの8ヶ月後にTITAN Vの8ヶ月後にRTX 2080Tiの4ヶ月後にTITAN RTXのNvidiaを信じろ
807Socket774 (ワッチョイ 13c4-0KxC)
2019/06/21(金) 10:05:22.92ID:VuDMxEwG0
本来リコールして出すべきものをsuperに変えて出してんじゃないかなー
808Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 10:06:54.56ID:l4kbbS6FM
アンチは期待の裏返しだからね。Naviなんて未だスレすらないし、空気のような存在
809Socket774 (スププ Sdb3-Wfpi)
2019/06/21(金) 10:07:30.07ID:/h43VYsyd
従来の通り性能上がってれば買わないって人こんな沢山湧かないけどね
810Socket774 (ワッチョイ 4997-thCz)
2019/06/21(金) 10:07:33.37ID:4/PovtDD0
>>804
もし設計上の不具合が見つかって改良版をSuperとして出すなら
価格据え置き性能向上で出すんじゃないか
現在のRTXは当然売れないからディスコンにして新製品に移行
不具合を正式に認めて回収するよりは安くつく
811Socket774 (ササクッテロ Sp8d-LhT1)
2019/06/21(金) 10:07:43.75ID:lghfqt20p
2077はレイトレと言うよりは開発がMODフレンドリーらしいのでそれを見越して買い換え
812Socket774 (ワッチョイ c181-0BNU)
2019/06/21(金) 10:08:30.47ID:vJpmvdpw0
性能据え置きでRTコアマシマシがいい
813Socket774 (ワッチョイ 41b1-Im5L)
2019/06/21(金) 10:14:55.91ID:FD3fhr9G0
不具合もあるけど、一番は買い替え需要満たせなくて売れ行き不振だったからだろ
一番ボリュームゾーンある2060が4万前後、ちゃんとしたツインファンタイプなら4万後半だから、今の価格じゃまず売れない
Pascalの時は発売半年後とかは争奪戦で手に入らなかったけど、現状はどこも在庫駄々余り
買えないじゃなく製品自体に買わせる性能なり値段付けに失敗したのが原因
814Socket774 (ワッチョイ 41dc-0BNU)
2019/06/21(金) 10:17:37.87ID:Tlxt8r6j0
reshadeでレイトレ対応するみたいだが有料版のみになるみたいだな
815Socket774 (ワッチョイ c181-0BNU)
2019/06/21(金) 10:19:40.07ID:vJpmvdpw0
AMDもNVIDAもパスカルと戦ってんだよな
816Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 10:21:10.68ID:yDmGwgZba
そうか
ではsuper出た後に値下がり必至な20系無印を買うのもアリですね
どっちにしてもユーザーにとっては選択肢が増えるので歓迎という事になるのかな
817Socket774 (ワッチョイ 51cf-0BNU)
2019/06/21(金) 10:25:06.57ID:tokxoGek0
>>813
これね
貧乏人煽りの変な奴に決定的に欠けているのはエントリーモデルを含めた全体の需要がどうなっているかなんだよなあ
RTX全般が売り上げ不振なんだから性能向上幅と付加価値が価格に釣り合ってなくて
消費者の需要が喚起できなかった失敗モデルだったということになるだろう
818Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 10:27:39.15ID:l4kbbS6FM
ボリュームゾーンは1660ぐらいじゃないの?
819Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 10:29:05.61ID:l4kbbS6FM
ただ1060買ったユーザーは5年は買い換えないから厄介
820Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 10:29:44.26ID:yDmGwgZba
マイニング上がりの10701080が意外と壊れないのもかなり影響してるんじゃ
821Socket774 (ワッチョイ 51cf-Im5L)
2019/06/21(金) 10:34:40.80ID:Sjsrs0bn0
970使ってるわいには型落ち値下げ20x0が待ち遠しいのう
822Socket774 (ワントンキン MMd3-0kke)
2019/06/21(金) 10:37:16.28ID:9AKqFjgkM
貧乏人は30fpsのプレステで我慢してろって話ですよねー
823Socket774 (ワッチョイ 9936-HQ34)
2019/06/21(金) 10:38:53.15ID:p1PIqeQl0
今ってちょっと前と違って最新ゲームが最新グラボじゃないと動かないわけでもないからな
ここのヘビーユーザーみたいに毎世代買い替え当たり前な層じゃなくて必要になったら買い替える一般層
この人らはパスカルからRTXに買い替える必要性ないだろうしね
おまけにレイトレというゴミがついて謎の高価格だしうけは悪いと思う

俺は1080から2080tiに交換したが1080で最新ゲーム無理かっていうとそうでもなかったしね
824Socket774 (ワッチョイ 41b1-Im5L)
2019/06/21(金) 10:40:13.12ID:FD3fhr9G0
Pascalが傑作グラボ過ぎて、ほぼ大多数の人はこれで満足しちゃった
1060クラスでもFHD環境なら、ほぼ問題なく遊べるし

nvidiaとしては次どうするかなって考えた時に、レイトレーシングってなったけど、ここに誤算が
オンにした時にfps低下するから、ゲーマーから総スカン
特にマルチしてる人からは見難くなるし、fps落ちるしで全く無用の長物
そもそも、この人達は画質落としてでもfps稼ぎたい人だから、そりゃレイトレーシングなんて邪魔なだけ
nvidiaとしてはレイトレとDLSSで性能向上してますよ、だから価格上げますよってやったけど
ゲーマーはそれを認めなかったし不満だったので売り上げ壊滅状態に

steam調査で2060+2070で2%しかない時点で失敗は明らかです
825Socket774 (ワッチョイ 2b76-0BNU)
2019/06/21(金) 10:40:22.38ID:1V+gn20V0
未だに激軽ゲーフォートナイト一強だしな
当時のPUBGみたいな激重ゲーがまた流行るようなことがなければグラボがあんなに売れるなんて二度とないだろ
826Socket774 (ワッチョイ 41dc-0BNU)
2019/06/21(金) 10:42:48.80ID:Tlxt8r6j0
4K環境だと下手なAAAゲームよりETS2の最高設定の方が重い
827Socket774 (ワッチョイ 5b88-kJA6)
2019/06/21(金) 10:42:51.74ID:k8S2slMN0
>>815
その通り
信者だアンチだなんて二元論者は自分に都合の良いレッテル貼りでしか煽れない単細胞のバカ
Pascalが傑作なのに対してTuringは売れてないし評価悪いのも事実なんだよね
1年経って片手で数える程しか対応できてないレイトレーシングは楽しめましたか?
828Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 10:45:32.02ID:l4kbbS6FM
レイトレは1060ユーザーが買い替える5年後までに環境整えればいいんじゃね。おれたちゃそのための人柱なんだから。
829Socket774 (ワッチョイ 51cf-0BNU)
2019/06/21(金) 10:45:59.99ID:tokxoGek0
RTX2080Tiを買った人からも高すぎたって声もあるわけでなぁ
普通の人は相対的にみて商品の価値を決めるわけだよ
貧乏人煽りする人は単に自分の性格の問題で上から目線で誹謗中傷をしたいだけだろって思う
830Socket774 (スプッッ Sd2d-6Ypt)
2019/06/21(金) 10:47:05.64ID:8pIC7CUEd
スレが荒れるのもPascalのせいだな
反省しろ
831Socket774 (ワッチョイ 2b76-0BNU)
2019/06/21(金) 10:48:44.27ID:1V+gn20V0
レイトレよりも2080以上の暖房器具の様な発熱をどうにかしてもらわんと
832Socket774 (ワッチョイ 5b1f-teCq)
2019/06/21(金) 10:49:10.40ID:KJRH1rYA0
Turingのスレで否定してる時点で単なるアンチ
ここがNVIDIAグラボ総合とかなら分かるけどな
833Socket774 (ワッチョイ 5b88-kJA6)
2019/06/21(金) 10:50:14.62ID:k8S2slMN0
早速単細胞がシュバってきてて草
RTXを崇めよー
834Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 10:50:49.91ID:l4kbbS6FM
>>829
買ってから高杉ってw
それは分不相応てことだよ
835Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 10:52:13.23ID:yDmGwgZba
10万越えのグラボを高いと思わない人は億万長者くらいでは
836Socket774 (ワッチョイ 5176-0kke)
2019/06/21(金) 10:52:30.11ID:wBrozCAZ0
5年戦えるなら大丈夫
837Socket774 (スプッッ Sd2d-6Ypt)
2019/06/21(金) 10:53:47.85ID:8pIC7CUEd
AMDが不甲斐ないとNVIDIAの同士討ちが始まるな

これ絶対リサの策略だろ
838Socket774 (ワッチョイ 2b76-0BNU)
2019/06/21(金) 10:57:36.30ID:1V+gn20V0
でもここに来てるってことはそろそろ買い替えたくて内心欲しいんだと思うよ
いくらPascalが傑作でももう3年経って時代遅れ感が強くなってきてるし
839Socket774 (ワッチョイ 41dc-0BNU)
2019/06/21(金) 10:58:54.68ID:Ws9t7STv0
もうプロセス微細化による恩恵は殆どないって革ジャン自身言ってるしな
840Socket774 (ワッチョイ 51cf-0BNU)
2019/06/21(金) 11:00:11.35ID:tokxoGek0
というかSUPERが出ると聞いたので戻ってきたよ
1080Tiユーザーだけど2080TiSが出たら買おうと思っている
リークでは他のモデルより遅れて出るってことだから急ぎはしない
841Socket774 (ワッチョイ f1b1-LhT1)
2019/06/21(金) 11:00:54.26ID:qyIATOCt0
俺なんて9XX時代の化石だぜ
エスコン買ってスイッチ入れたら普通に60fpsで起動したからこのまま使ってるんだぜ
流石に買い換えようとは思ってるが性能的に体感できるゲームを期待したい
842Socket774 (ワッチョイ 790a-n3rI)
2019/06/21(金) 11:05:44.56ID:L7QJV+pC0
>>838
3年経ってるPascalと性能差あるの2080Tiだけなんだけど
時代遅れどころかTuringは全く進歩してないよね
3年経ってるPascalと基本性能変わらないんだから
843Socket774 (ワッチョイ 4912-1Nzm)
2019/06/21(金) 11:07:51.70ID:9BRDqfvN0
レイトレはすごいと思うけれど
一級品買って、60フレーム出ないとかトラウマもんだわ
844Socket774 (ワッチョイ 5b1f-teCq)
2019/06/21(金) 11:10:48.51ID:KJRH1rYA0
PascalのGTX1080 ファクトリOCの上位クラスオリボードと遜色ないRTX2070はコスパ悪くないだろ
845Socket774 (ワッチョイ 51cf-0BNU)
2019/06/21(金) 11:14:13.96ID:tokxoGek0
俺もレイトレには好意的
でも今世代は対応作品が少数となりコア数が足りないため
フレームレートも出ないご覧のあり様のなることが容易に予想できたし
一部製品でXOまで発症する騒動になったから2080Ti発売当時はスルーだった
Sでは少なくとも不具合部分は改善されてそうだしやっと買う気が起こったわ
846Socket774 (ワッチョイ f1b1-LhT1)
2019/06/21(金) 11:15:32.00ID:qyIATOCt0
10万くらい出せるだろ
社畜なら
847Socket774 (ワッチョイ 2b76-0BNU)
2019/06/21(金) 11:15:57.40ID:1V+gn20V0
2070上位モデルOCが1080tiに匹敵するしワッパも良くなってるからコスパは悪くないよ
1080tiは暖房器具だからね
848Socket774 (ブーイモ MMab-nPmn)
2019/06/21(金) 11:16:45.91ID:sn7jBNL4M
レイトレは30XXや40XXから本気出すだろ
その頃からはフレームも稼ぎつつレイトレ出来るようになるはず
849Socket774 (スプッッ Sd2d-6Ypt)
2019/06/21(金) 11:19:26.74ID:I3CFPY4Yd
できれば対応ソフトも増えて欲しいな
850Socket774 (ワッチョイ 01bf-nPmn)
2019/06/21(金) 11:20:16.51ID:ePkhbAQU0
superはRTXからレイトレ抜いて激安にすりゃいいんじゃね
先に買った人はレイトレの優越感でニッコリ
super組は激安でニッコリ
851Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 11:21:34.69ID:JVg3bEYsa
reshadeで擬似レイトレの話があったけど、freestyleで擬似レイトレ出来るようにして欲しいですねー
アピールポイントになると思うけど
852Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 11:22:25.33ID:l4kbbS6FM
Unrealもunityも対応してるし2,3年すれば増えるんじゃね。CS機も対応するんだし
853Socket774 (ワッチョイ 51cf-0BNU)
2019/06/21(金) 11:22:27.81ID:tokxoGek0
コンシューマでレイトレ対応表明しているから30xx台の時代には増えているだろうさ
3080TiのSLIでWQHDで平均120fps出るくらいにはなっていることを期待しよう
854Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 11:23:33.28ID:l4kbbS6FM
>>850
Navi買ってあげなよ
855Socket774 (ワッチョイ 537a-kZS8)
2019/06/21(金) 11:29:16.92ID:lffQPTlo0
>>853
そこはUWQHDじゃないとな
856Socket774 (ワッチョイ 01bf-nPmn)
2019/06/21(金) 11:32:33.98ID:ePkhbAQU0
>>854
激安じゃないし…
857Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 11:32:38.59ID:l4kbbS6FM
DX12ゲームはSLIじゃ無くてmGPUに対応して貰わないと
858Socket774 (スップ Sdf3-n3rI)
2019/06/21(金) 11:37:21.28ID:iLa7//gmd
今はもうSLIってNVlinkって名前変わったんだっけ
859Socket774 (ワッチョイ 5b11-6Wjr)
2019/06/21(金) 11:37:24.52ID:LqVceQ7o0
SUPER LIVEいつよ?
もうイギリスも21日になったぞ
860Socket774 (ブーイモ MMb3-ZJoc)
2019/06/21(金) 11:41:39.21ID:HDCwt1P9M
1050tiや1060でも2kなら問題なく動くゲーム多いしな10xx系の出来が良すぎた気がするな。特に1060買って満足してる層多そうだもんなあ
861Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 11:45:03.40ID:JVg3bEYsa
まだまだFHDモニター全盛だし60fpsで良いユーザーが多ですね
その次となると144fpsよりも4kに目が行くのが多数派そう
862Socket774 (ブーイモ MM05-WdzZ)
2019/06/21(金) 11:50:20.53ID:C/Z+RkblM
ゲーム会社的には値段が高くユーザーが少ないグラボに合わせてゲーム作るより
実質的にユーザーが多いグラボに最適化した方が売れるからなぁ

しかもRTXはソフトのレイトレを極めたゲーム会社にとっては新興会社との差を無くしてしまう害でしかない
863Socket774 (ワッチョイ 93f4-0BNU)
2019/06/21(金) 11:58:33.23ID:OrHFQm+m0
今の所1080Ti持ってたら最速を目指すとかいち早く新機能を
というのでもない限り特に困らないからな
864Socket774 (ワッチョイ 2b82-eGkX)
2019/06/21(金) 12:00:43.24ID:ni4rq5xc0
困る困らないで言い出すと9xx世代ですら困らないからなぁ
865Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 12:01:11.92ID:l4kbbS6FM
>>862
×ソフトのレイトレ
〇ごまかし表現
866Socket774 (オイコラミネオ MM6b-rgQD)
2019/06/21(金) 12:03:00.12ID:CvKTJejCM
>>863
それは1060ユーザーでも同じ
867Socket774 (ブーイモ MM05-WdzZ)
2019/06/21(金) 12:03:11.76ID:C/Z+RkblM
それ言ったらハードのRTだってごまかしだよ
反射回数に限界があるんだから
868Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/21(金) 12:03:48.89ID:kqO6o4qr0
そもそも重いゲームで楽しいのが出ない限り1060の人は買い換えないよ
だって彼らのやりたいゲームは動いているのだからね
そもそも2060以上じゃないと動かない面白いゲームがないのだよ
869Socket774 (ササクッテロル Sp8d-2uii)
2019/06/21(金) 12:04:00.30ID:fTqbXNClp
パスカルガイジは今だに言ってくるのか
価格帯見ればわかる通りそいつら向けじゃないんだよ
貧乏人雑魚は数年引っ込んでろ
870Socket774 (ワッチョイ b958-R6R7)
2019/06/21(金) 12:06:49.72ID:xSSxh6cU0
レイトレはfps低下しなかったらスタンディングマスターベーションできたのに現実は悲しい結果だった
871Socket774 (ワッチョイ b958-uxod)
2019/06/21(金) 12:07:04.75ID:1pcdLifg0
FHDのモニター使ってる人多いの?
872Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 12:07:20.17ID:JVg3bEYsa
ごまかしかどうかはさておき、より良く見えるならユーザー的には嬉しいですよね
現状対応ソフトとfpsが半分になるデメリットを抱えていますが…オフれるし
将来的にレイトレーシングが一般的な表現方法になる上で通る道なので否定的になるのはどうなのかなー
873Socket774 (ワッチョイ 41dc-0BNU)
2019/06/21(金) 12:09:02.62ID:Ws9t7STv0
2080tiの安いのならもう1080tiの時と変わらなくなってきてはいる
874Socket774 (ブーイモ MM75-FwF9)
2019/06/21(金) 12:09:47.42ID:+7wvFw2xM
naviのスレ無いと思ったけど惨敗だったのか
革ジャンが調子に乗るから頑張って欲しいのに
875Socket774 (ササクッテロレ Sp8d-nmwH)
2019/06/21(金) 12:11:38.18ID:0ybgK4pip
葬式会場はココ?
876Socket774 (ブーイモ MM05-WdzZ)
2019/06/21(金) 12:13:29.66ID:C/Z+RkblM
>>869
おっさんは早くゲーム卒業しろや(笑)
いくつまでやってんだよ老害
877Socket774 (ワッチョイ 5176-0kke)
2019/06/21(金) 12:14:21.77ID:wBrozCAZ0
来年3080tiでても2080ti比較で性能10%から20%アップとかやろどうせ
で値段は更に30%値上げとかだろw
878Socket774 (ラクッペ MM2d-KCO4)
2019/06/21(金) 12:17:10.11ID:KrJwNhssM
アサクリがレイトレ対応した時に気になってて比較動画見たけど、あの程度の変化でFPS犠牲にする奴が多いとはとても思えん。
879Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/21(金) 12:17:33.25ID:kqO6o4qr0
naviなんてそれこそPascalでいいし
対応ソフトもほぼないし気にならない
880Socket774 (ワッチョイ 0174-ylgV)
2019/06/21(金) 12:18:36.12ID:OEeKVLhv0
スーパー早く来てくれ風邪ひく
881Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 12:19:48.12ID:l4kbbS6FM
>>877
アサクリはレイトレ風じゃね
882Socket774 (ワッチョイ dbc5-DBay)
2019/06/21(金) 12:20:37.20ID:M7WbF8VD0
論破された思考停止くんの貧乏人連呼始まっててうけるww
883Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/21(金) 12:20:42.37ID:kqO6o4qr0
編集中に送ってしまった
RT対応ソフトが少ないから現状じゃあ遅延影響は気にならない
884Socket774 (アウアウカー Sa5d-Sf7H)
2019/06/21(金) 12:22:10.41ID:mrvSHl/Aa
よくみるけど20xxの次って21xxじゃなくて30xxなのか?
885Socket774 (ブーイモ MM75-YSl9)
2019/06/21(金) 12:23:16.37ID:l4kbbS6FM
>>871
9割ぐらいはFHD以下
886Socket774 (ワッチョイ 41b1-LhT1)
2019/06/21(金) 12:26:15.89ID:4GcEV6Pf0
>>871
2012年ごろの便器を今だに使ってる
壊れるまで使う予定
887Socket774 (ワッチョイ d9fa-eGkX)
2019/06/21(金) 12:28:16.51ID:aWZjnqtQ0
1080以上を持ってる人は
サブにそれ突っ込める位のメリットしか無いかな

正直100fpsが120fpsになった所で下限が100切るから満足出来なかった
888Socket774 (スプッッ Sdb3-6Ypt)
2019/06/21(金) 12:29:43.98ID:4Rhn812Od
>>871
steamでいいなら統計上がってる
https://store.steampowered.com/hwsurvey
889Socket774 (オッペケ Sr8d-OWJs)
2019/06/21(金) 12:30:45.04ID:w3qgL0y2r
純粋に疑問なんだけど、Pascalはなんで60番代が前世代80番代同等性能になるほどの性能向上が出来たの?
890Socket774 (アウアウウー Sac5-jS1S)
2019/06/21(金) 12:31:29.31ID:z0yYN3bRa
パスカルくんはこんな所で喚いてないで、自慢のグラボ使って楽しんでればいいのに
891Socket774 (ワッチョイ 5bcd-5eNV)
2019/06/21(金) 12:32:54.83ID:5gYjt7mC0
酸っぱい葡萄連呼民おりゅ?w
892Socket774 (ワントンキン MMd3-0kke)
2019/06/21(金) 12:33:27.20ID:9AKqFjgkM
2060も1080と同等か勝ってるから相当上がってるよね
893Socket774 (ワッチョイ 7915-eGkX)
2019/06/21(金) 12:34:22.60ID:OA668f3z0
>>887
やっぱりそうなのか・・・
今回は見送りかなぁ
894Socket774 (オッペケ Sr8d-OWJs)
2019/06/21(金) 12:35:16.53ID:w3qgL0y2r
>>892
価格帯も消費電力も大いに違うよね
1060のライバルは1660tiじゃないか?
895Socket774 (ワントンキン MMd3-0kke)
2019/06/21(金) 12:37:13.30ID:9AKqFjgkM
1080に対する2060はコスパもワッパも勝ってる
2070だって$499で1080tiに迫るんだからPascal以上にお買い得だと思うが
896Socket774 (スプッッ Sdf3-LELx)
2019/06/21(金) 12:42:36.66ID:VZhvsLSxd
高設定でFHD60出ればいいんだけど今からなら何買えばいいか教えろ
予算は5万な
897Socket774 (オイコラミネオ MM9d-Xk+J)
2019/06/21(金) 12:48:33.65ID:FiVa00kOM
今は時期が悪い。5万は投資に回せ
898Socket774 (ワッチョイ d9aa-M+yY)
2019/06/21(金) 12:50:08.33ID:kqO6o4qr0
>>896
ケチ臭いからこれ
https://sp.nttxstore.jp/_II_MP16065737

真面目に言えば値下がりを待って米尼で2070
899Socket774 (ササクッテロル Sp8d-2uii)
2019/06/21(金) 12:51:10.35ID:fTqbXNClp
ソフトのレイトレwwwほんと草生えるわ
こんなのが声高に叫んでるのか
900Socket774 (ワッチョイ c181-0BNU)
2019/06/21(金) 12:51:19.45ID:vJpmvdpw0
>>895
1080tiと2070を比較して意味があるのは900番台で粘ってた人やん
ほとんどのゲーマーはpascalの時点で乗り換えててその人らがturing行くかっていうといかないでしょ
2080tiが悪いわけじゃなくて1080tiがお買い得すぎただけなんや
901Socket774 (スップ Sdb3-cyYs)
2019/06/21(金) 13:16:50.03ID:akMO9LkRd
買うつもりがない
買えない製品の専用スレに居座り
不平不満を言い続けるのはただの基地外でしょ
902Socket774 (ワッチョイ 2ba6-eGkX)
2019/06/21(金) 13:17:13.98ID:naVY/+vP0
禿げがNIVIDIAから投資を引き上げるわけだよ
少なくとも今より落ちていく未来しか想像できないもの
903Socket774 (ワッチョイ 5b1f-Im5L)
2019/06/21(金) 13:18:23.43ID:KJRH1rYA0
>>901
それな
買えない底辺層がわめいてるだけ
病的な基地外
904Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 13:24:47.66ID:JVg3bEYsa
はやく発表して欲しいなぁ
905Socket774 (スップ Sdf3-y2Ms)
2019/06/21(金) 13:29:53.89ID:uTs+01ATd
2070買うつもりだから教えてくれ
ASUSの3連ファンかEVGAの3連3スロットか2連3スロあたりで悩んでるけど
2070くらいならそんな排熱気にしなくてもいい?
906Socket774 (ワッチョイ 991d-YKAz)
2019/06/21(金) 13:31:11.36ID:kEybJY4P0
別に30万でもいいからレイトレがちゃんと使えるスペックで不具合無けりゃ文句出ないよ
大きさと重さと消費電力と価格は目を瞑ってもらえる
性能と不具合で文句言われてんだよ
907Socket774 (ワッチョイ f981-HQ34)
2019/06/21(金) 13:33:52.97ID:s7DGiduz0
2080ti 十万円割ったら買いたい。。。reverbでウキウキ・ワクワクしたいねん
908Socket774 (スプッッ Sdf3-4I6s)
2019/06/21(金) 13:35:35.83ID:NfbttnNEd
>>876
そんなアホな事が通用するのは昭和までだぞ
909Socket774 (スププ Sdb3-7IsC)
2019/06/21(金) 13:40:28.05ID:3T7N2OlUd
おじさん仕事は?
910Socket774 (ワッチョイ 5bcd-5eNV)
2019/06/21(金) 13:41:43.55ID:5gYjt7mC0
彼は5chで毎日レスバトルするのが仕事なんです
911Socket774 (アウアウカー Sa5d-kZS8)
2019/06/21(金) 13:42:38.25ID:QEdblTUEa
不具合不具合言われてるけど俺は快適に使えてるから は? て感じだわw
要らないなら口を閉じてりゃいいのにしつこく女々しくスレに張り付いて気持ち悪い

結局は俺が気軽に買える値段じゃないから憎い!だろ
安くても買わないならわかるが安けりゃ買うんだろ?w
で、買ったら不具合やら性能あまり上がってないとか一切言わなくなる
912Socket774 (スププ Sdb3-2T2f)
2019/06/21(金) 13:46:00.26ID:a0JUigjGd
2080ti持ちだけど不具合なんて一切無いな
これ持っときゃあ30が出ても十分戦えるし所有満足度はすこぶる高いわ
まあ値段も高かったけどなw
913Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 13:49:18.07ID:JVg3bEYsa
super予報で不具合潰しを期待しての不具合持ち上げでしょ
今問題なく使えてるならハッピー。羨ましい。
914Socket774 (ワッチョイ 731e-XQrd)
2019/06/21(金) 13:52:03.27ID:O7LhdCwI0
>>900
それでいいというかメインターゲットはそこなんだよ
NVIDIAはユーザーの更新間隔は4年程度ってデータ持ってて
それに合わせたサイクルで製品更新してる

PascalのターゲットはKepler世代
TuringのターゲットはMaxwell世代

Pascalからの更新用は次の世代なんだ、黙って待っとけ
どんなにgdgd駄々こねたところでturingはお前ら用のグラボにはならんからw
915Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 13:54:39.62ID:JVg3bEYsa
でもここに来るのは4年サイクルの連中じゃないジレンマよ
916Socket774 (ワッチョイ 017e-HQ34)
2019/06/21(金) 13:58:22.27ID:K2M2CzBc0
>>905
EVGAのブラックで十分
917Socket774 (ワッチョイ 017e-HQ34)
2019/06/21(金) 13:59:34.57ID:K2M2CzBc0
21日だけどまだsuper発表されないのか
918Socket774 (ワッチョイ d9dd-mDEe)
2019/06/21(金) 14:04:11.35ID:905Mj1Lm0
どうも発表は8月が濃厚らしいな
919Socket774 (スップ Sdb3-cyYs)
2019/06/21(金) 14:07:02.73ID:akMO9LkRd
>>906
じゃあ買わなければいいだけ
920Socket774 (ワッチョイ 51cf-Im5L)
2019/06/21(金) 14:07:19.87ID:Sjsrs0bn0
現地時間で21日で明日だと思ってたんだが
921Socket774 (ワッチョイ 991d-YKAz)
2019/06/21(金) 14:08:22.26ID:kEybJY4P0
>>920
一時とかそんくらいだろうね
922Socket774 (スップ Sdf3-y2Ms)
2019/06/21(金) 14:12:32.18ID:uTs+01ATd
>>916しか答えてくれない・・・
貧乏貧乏煽ってる奴もエア所持なんじゃねえの?

>>916
トン、ブラックで十分なんか
値段どれも大して変わらないしケースの収まり具合で選ぶね
923Socket774 (ワッチョイ 991d-YKAz)
2019/06/21(金) 14:17:29.13ID:kEybJY4P0
>>922
EVGA選んどいて熱気になるようだったら水冷にしたらいいんじゃないか?
抵抗なければだが
924Socket774 (ワッチョイ 9903-mDEe)
2019/06/21(金) 14:19:25.93ID:7paZ5DcR0
やりたいゲームがないんだが
925Socket774 (ワッチョイ 9311-0BNU)
2019/06/21(金) 14:20:34.68ID:j+976mly0
ソニーが投資するせいでみんなPS4独占になっちまったよ
926Socket774 (ワッチョイ 9302-lF8H)
2019/06/21(金) 14:20:41.87ID:SB9KSoxD0
ギガバイトの2070の3連ファンて
なんであんな安いの?なんか欠点あるの?
927Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-tjpR)
2019/06/21(金) 14:23:03.24ID:BqQsY81jp
1080ってRTC対応してるの?
928Socket774 (アウアウウー Sac5-9IAu)
2019/06/21(金) 14:30:35.70ID:8kvg69Woa
発売元が戯画っていう弱点がある
929Socket774 (オイコラミネオ MM9d-Knwx)
2019/06/21(金) 14:50:23.07ID:dblOMo9WM
GIGAのは確かA無しチップじゃなかった?
930Socket774 (ワッチョイ 2b44-0BNU)
2019/06/21(金) 15:01:10.42ID:DMNNSQso0
賑わってるな
ZEN2機はグラボ必要だからSUPER買って組む人多そうだな
931Socket774 (ワッチョイ 9311-0BNU)
2019/06/21(金) 15:15:13.73ID:j+976mly0
2080安くしてくれるの待ってるで
932Socket774 (ラクッペ MM2d-KCO4)
2019/06/21(金) 15:15:37.79ID:KrJwNhssM
AMDのzen2がでるおかげでnvidiaが儲かる
933Socket774 (アウアウウー Sac5-jS1S)
2019/06/21(金) 15:17:53.92ID:z0yYN3bRa
>>901
まぁ、自分が持ってるものに満足してたら、わざわざ同類の製品の情報なんて気にしないよね
934Socket774 (ワッチョイ c173-mDEe)
2019/06/21(金) 15:28:14.50ID:IiXE4eWl0
ZOTACの売れ線の方の2060が一転して値上げに転じてるな
尼はポイント412付けて前日+400円以上値上げの様子見モードw
シングルファンやガラクロはともかく普通の2060は勝ち残ったんだよ
935Socket774 (スフッ Sdb3-O74m)
2019/06/21(金) 15:34:28.39ID:XrhTiBKjd
MSIのグラボ8万なら今日買うかと思ってたけど値上がりしててワロタ....ワロタ....
初期不良の時の対応とか分からないし値段あんま変わらないんならNTT-XじゃなくてAmazonで買うか...
936Socket774 (ワッチョイ 0176-zd6j)
2019/06/21(金) 15:35:25.59ID:lGMNoz1F0
ビットコイン100万超えてるしマイニング再開来そうでイヤだわ
937Socket774 (ワッチョイ 5bb0-PLR3)
2019/06/21(金) 15:36:17.60ID:Sblxyjci0
1060で十分おじさんも端からみれば金掛けすぎでからな
PUBG?実質無料のスマホで高野行動あそべるでしょ
動画編集もスマホでできるでしょ
VR?スマホがあれば500円で遊べるんだよね?
なんかヲタクはよくわからない機械にめっちゃ金掛けててキモいんですけど

俺たちはこう見られてることを忘れてはならない
938Socket774 (ワッチョイ 0910-7IsC)
2019/06/21(金) 15:40:10.67ID:yKFFzM6W0
そもそも論きました
939Socket774 (ワッチョイ a11d-kjsX)
2019/06/21(金) 15:44:36.08ID:HyjQbQ9m0
>>937
5chしてる事実の方が世間から引かれるぞ
940Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 15:45:27.75ID:JVg3bEYsa
>>937
そもそも発信しない奴は見られてる訳ないから好きに金かければOK
更に言えばこのガジェットマンセー時代において認識が時代錯誤
941Socket774 (ワッチョイ 5bcd-5eNV)
2019/06/21(金) 15:45:28.14ID:UzM7y5xy0
>>939
やめたれw
942Socket774 (スプッッ Sdf3-6Ypt)
2019/06/21(金) 15:55:10.99ID:ZSB1GSPtd
図星おっさん釣られ過ぎやろ
943Socket774 (ワッチョイ 098e-x0uf)
2019/06/21(金) 15:55:56.51ID:wnq8S0ur0
>>926
大して性能良くないから
944Socket774 (アウアウカー Sa5d-jAiL)
2019/06/21(金) 15:58:52.16ID:JVg3bEYsa
尼の価格上がってきてる
945Socket774 (ワッチョイ 0910-7IsC)
2019/06/21(金) 16:04:07.15ID:yKFFzM6W0
>>942
安価ぐらい付けろよ
946Socket774 (ワッチョイ 5176-0kke)
2019/06/21(金) 16:07:55.24ID:wBrozCAZ0
スーパーはお預けなの?
947Socket774 (スプッッ Sdb3-6Ypt)
2019/06/21(金) 16:12:59.66ID:TiUUfsitd
>>945
やだね
948Socket774 (ワッチョイ 0910-7IsC)
2019/06/21(金) 16:14:36.26ID:yKFFzM6W0
>>946
お預けだね
949Socket774 (ワッチョイ 9936-HQ34)
2019/06/21(金) 16:19:41.34ID:p1PIqeQl0
>>912
値段高いが性能は4kでもやらないならどのタイトルもオーバースペック気味でぶん回せるからいいな
まあといっても3000出たら買い替えるんだろうけど
次世代は3070くらいが2080tiの性能になるんでしょう
950Socket774 (ワッチョイ 5b1f-Im5L)
2019/06/21(金) 16:27:29.26ID:KJRH1rYA0
ないだろ
3080でTI並みだろパスカルまでの幻想は捨て去れよ
951Socket774 (ワッチョイ b958-Im5L)
2019/06/21(金) 16:27:37.72ID:tOuvNVQz0
2060買おうかなと思ったら不具合多いの
NAVIの方がええかな
952Socket774 (ワッチョイ a1dc-0BNU)
2019/06/21(金) 16:37:03.15ID:ywR/yfrf0
新しいディスプレイ買うと必然的にグラボも新調したくなるのが心理
953Socket774 (ワッチョイ a104-Im5L)
2019/06/21(金) 16:49:00.13ID:8TMP0IGs0
>>912
2080tiを去年の秋くらいに買えて
元取れるくらい使いまくって人がある意味勝ち組感あるな・・
3080tiまで余裕で待てるのがでかい
954Socket774 (スップ Sdf3-n3rI)
2019/06/21(金) 16:54:43.25ID:iLa7//gmd
たまに2070は1080Tiに迫る性能、って言う人いるけど
オリファンOCモデルの2070とOCも何もきいてないリファレンスの1080Ti比較して言ってるんでしょ?

1600Mhzも回ってない定格の1080Tiと2GHz近くまでブーストしてる2070を比較して性能迫ってるって、どうしてオリファン同士で比較しないの?
955Socket774 (ワッチョイ 49d5-mDEe)
2019/06/21(金) 16:55:39.57ID:aDFCsOQU0
俺もFHDからWQHDに変えたから買い替え意欲はあるのに
コスパがいつまで待っても改善されないからRTX買うに買えない

モニター新調するタイミングが悪かった、でも1060でPUBG低設定で120FPSは出るから
新作の人気ゲームが出るまでこれで我慢する
956Socket774 (ワッチョイ 99fa-Im5L)
2019/06/21(金) 17:07:28.84ID:/qBITji+0
2070を4万で頼むわ
いつになったら買い換えられるかな
957Socket774 (ワッチョイ 2bdc-0BNU)
2019/06/21(金) 17:07:56.86ID:/UoFf92C0
動画の比較サイトとかはクロック合わせてやってるのが普通だぞ
でも2070が1080tiに迫るってのは誇張しすぎかもな
2080にはすっかり勝てなくなったが
958Socket774 (ワッチョイ 5176-0kke)
2019/06/21(金) 17:10:05.14ID:wBrozCAZ0
Naviみて鼻で笑ってんのかな革ジャンは
959Socket774 (ワッチョイ c173-mDEe)
2019/06/21(金) 17:12:44.13ID:IiXE4eWl0
23日にジャニーズが重大発表するそうですよ
革ジャン今日中に発表せんと話題潰れます急ぎなさい
960Socket774 (ワッチョイ 2bdc-0BNU)
2019/06/21(金) 17:22:13.68ID:/UoFf92C0
一方intelは追い詰められすぎだろ
CPUオバークロックツール無償配布で壊れたら交換って
961Socket774 (スッップ Sdb3-6Ypt)
2019/06/21(金) 17:25:21.16ID:5oUJiLfRd
>>956
次次世代だから大体2、3年後
6万くらいさっさと払った方が幸せだと思うぞ
962Socket774 (ラクッペ MM2d-KCO4)
2019/06/21(金) 17:34:35.28ID:KrJwNhssM
2070が4万代になる頃には同性能の2660tiが3万代ででてるぞ
963Socket774 (ワッチョイ 41b1-Shqg)
2019/06/21(金) 17:43:38.22ID:HEyaQM2e0
2080tiが11万であったじゃん?買いかな?
964Socket774 (ワッチョイ f99e-uotm)
2019/06/21(金) 17:45:40.82ID:LH4xgXvD0
>>950
次スレはよ
965Socket774 (ワッチョイ a1e8-cn2H)
2019/06/21(金) 18:08:23.73ID:4hIKD8nV0
パスカルだかラスカルだか知らんが踏み逃げは勘弁な
966Socket774 (ワッチョイ 991d-Im5L)
2019/06/21(金) 18:13:06.63ID:kEybJY4P0
Turing儲が踏み逃げしてんのかこれ
967Socket774 (ワッチョイ 017e-8lLY)
2019/06/21(金) 18:47:44.44ID:K2M2CzBc0
2070返品して2080super買うか決めたいからはよ発表して
968Socket774 (スプッッ Sdb3-6Ypt)
2019/06/21(金) 18:55:27.11ID:aAPtEBcZd
disられて拗ねちゃったんじゃないの
969Socket774 (ワッチョイ 4934-mCyV)
2019/06/21(金) 19:07:41.67ID:QkaIDMAS0
革ジャン最大の釣りに踊らされててた人お疲れ様でした
970Socket774 (ワッチョイ c182-Im5L)
2019/06/21(金) 19:11:19.68ID:b+vq//0/0
スーパーはよ
971Socket774 (アウアウエー Sa23-0BNU)
2019/06/21(金) 19:12:16.59ID:hfmht9sLa
はいみなさんそろそろ解散しましょうかね
972Socket774 (ワッチョイ b383-5eNV)
2019/06/21(金) 19:13:34.26ID:Qz4GuAZh0
Super虚無
973Socket774 (ワッチョイ 4934-mCyV)
2019/06/21(金) 19:15:27.95ID:QkaIDMAS0
スーパーのグラボ3本だてがゲーム3本だて
974Socket774 (ワッチョイ c173-WS38)
2019/06/21(金) 19:17:56.83ID:qO0IY48L0
2080Ti買ったんですがBF5でfpsが120前後しか出ません
CPUは9900Kです
975Socket774 (ワッチョイ 991d-YKAz)
2019/06/21(金) 19:18:59.53ID:kEybJY4P0
>>974
設定下げろ
976Socket774 (ワッチョイ 9389-hne8)
2019/06/21(金) 19:19:42.92ID:aM8gRjBK0
>>958
そしたら焦って「TDPは~」なんて言わない
977Socket774 (ワッチョイ a1ed-2uii)
2019/06/21(金) 19:22:34.46ID:FFA2IitG0
msiの2080ti trioのnvlinkで組んだが令和になって一度も火を入れていない
忙しくてノートで済ませてしまう
978Socket774 (ワッチョイ a196-Im5L)
2019/06/21(金) 19:26:45.21ID:4cdSI+nr0
2080tiは買わないつもりです
どうすればいいですか?
979Socket774 (ワッチョイ 017e-br4T)
2019/06/21(金) 19:43:10.14ID:K2M2CzBc0
TITAN RTXでも買え
980Socket774 (ワッチョイ 731e-XQrd)
2019/06/21(金) 19:46:28.63ID:O7LhdCwI0
>>976
あの詐欺指標は元々VEGAの電力誤魔化すために編み出した奴で
当時から批判されてたもの、それをま~た持ち出して来たらそりゃね

大体AMDはHD7970GHz以降、ゲーム時の平均消費電力、典型消費電力
平均ボード電力、コアのみの電力などなど、常に糞ワッパを誤魔化そうと
何年も小細工弄し続けてきたからな、いいかげんキレてもおかしくない
NVIDIAが自社製品との比較しかしなくなってからも、ストーキングしてるし
うざく感じてるのもあろう、ここに張り付いてるラデカスのように
981Socket774 (ワッチョイ 9311-0BNU)
2019/06/21(金) 20:01:08.68ID:j+976mly0
super来ないじゃん
アメリカ時間か
982Socket774 (ラクッペ MM2d-KCO4)
2019/06/21(金) 20:11:21.90ID:KrJwNhssM
これだけひどいとryzenのTDPも信用できんな
983Socket774 (ワッチョイ c111-BqAd)
2019/06/21(金) 20:14:57.45ID:v7kDAdMj0
スーパー何もなし2
984Socket774 (オッペケ Sr8d-OWJs)
2019/06/21(金) 20:15:34.28ID:wb6O/y7br
AMDは赤だから買わない
やっぱり青のintelと緑のnvidiaだね

赤は共産主義の色
985Socket774 (ワッチョイ db1f-0BNU)
2019/06/21(金) 20:22:51.53ID:uttcY2gH0
革ジャン「流行りのSuper突っ張り棒です」
986Socket774 (ラクペッ MM3d-CYEX)
2019/06/21(金) 20:25:26.92ID:lMUuLM90M
ネトウヨ日の丸全否定ワロタ
987Socket774 (ワッチョイ 99a6-0BNU)
2019/06/21(金) 20:26:47.09ID:7dKbCrr90
日本は共産圏だった...?
988Socket774 (アウアウエー Sa23-0BNU)
2019/06/21(金) 20:27:49.51ID:hfmht9sLa
>>984
くっさいのぉ~
989Socket774 (ワッチョイ 731e-XQrd)
2019/06/21(金) 20:28:46.39ID:O7LhdCwI0
>>982
AMDはCPUに関しては昔から正直だよ、CPUに関してはじゃなくてAMDはが正確か
AMDのGPU部門は所詮漢族の荷国源が作ったATIだからな

AMDCPUでTDPおかしかったのはFXのTDP125W版くらい
あれだけ何か設定ミスってるだろってくらい異常だった
FX8300がTDP95Wならまぁこんなもんだろうってところから
+60-80Wくらい逝ってたもん
990Socket774 (ワントンキン MMd3-5Exu)
2019/06/21(金) 20:29:20.43ID:osPu8mM8M
みんないいsuperな夢を見られたかい?
さぁRTX買おうぜ
991Socket774 (ワッチョイ c173-mDEe)
2019/06/21(金) 20:33:14.31ID:IiXE4eWl0
突っ張り棒が嫌でギガの1070を手放したのは俺ぐらいだろう
だが逆転の発想でケースが下になればいいんだ!とCore V21っつうケースで不安解消
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part90 	YouTube動画>4本 ->画像>4枚
どんな重量級でも棒不要、心配無用という

まあ結局買ったのは軽量の2060なんだけどね…
992Socket774 (ワッチョイ a11d-7IsC)
2019/06/21(金) 20:38:04.40ID:HyjQbQ9m0
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part91
http://2chb.net/r/jisaku/1561117018/
993Socket774 (スププ Sdb3-7IsC)
2019/06/21(金) 20:41:29.35ID:ENQctR+7d
埋め
994Socket774 (ワッチョイ 991d-YKAz)
2019/06/21(金) 20:42:41.52ID:kEybJY4P0
>>992
おつ
煽るわ踏み逃げするわ民度さぁ
995Socket774 (ワッチョイ 731e-XQrd)
2019/06/21(金) 20:44:22.69ID:O7LhdCwI0
>>984
AMDの本来の企業カラーはリーフグリーン、緑なんだぜ
NVIDIAはライムグリーンな、緑緑で相性も仲も良かったのに
ATIなんか買っちまったせい赤やアカに侵食されててほんと残念だわ

>>992
乙かれ
996Socket774 (スププ Sdb3-7IsC)
2019/06/21(金) 20:46:48.94ID:ENQctR+7d
997Socket774 (ワッチョイ 2bc0-xcw5)
2019/06/21(金) 20:51:31.30ID:3LxtnEx00
998Socket774 (ワッチョイ 91a5-Im5L)
2019/06/21(金) 20:52:53.30ID:VWl7vzz80
999Socket774 (ワッチョイ c173-mDEe)
2019/06/21(金) 20:54:40.95ID:IiXE4eWl0
1000Socket774 (ワッチョイ dbda-0BNU)
2019/06/21(金) 20:55:45.61ID:bO3zaPDX0
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 38分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212064746ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jisaku/1560766621/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part90 YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part95
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part97
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part93
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part92
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part10
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part40
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part80
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part70
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part60
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part100
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part30
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part5
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part6
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part36
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part83
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part69
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part58
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part85
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part77
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part48
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part71
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part42
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part59
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part46
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part87
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part82
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part21
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part12
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part73
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part65
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part52
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part4
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part3
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part31
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part67
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part68
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part27
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part81
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part55
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part61
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part37
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part62
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part74
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part42
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part33
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part88
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part75
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part38
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part108
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part56
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part15
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part84
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part18
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part23
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part51
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part102
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part43
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part78
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part26
[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part16
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part130
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part72
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part105
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part103
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part117
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part107
10:37:41 up 77 days, 11:36, 0 users, load average: 17.47, 16.68, 16.29

in 0.17368197441101 sec @0.17368197441101@0b7 on 070323