時々、トレーの上に商品を乱雑置いて提供される。ほんと接客がダメ。
モーニングなうー
>>10
いいな!今からじゃ朝マックまにあわねえ
そういやハッシュポテト単品130円て高すぎるよな
クーポン使うけどさ >>11
貧乏人は高級レストラン、マクドナルドに来るな 思い出すわ
2014腐れ肉ナゲット事件の前年、
2013日本マクドナルドのチキンやらかし事件(毒奇形鶏→インフル鶏隠蔽&挑発)関連の流れ
① 中国河南省大用食品グループ産薬物浸け毒チキン事件発覚 →即座に上海マクドナルドがチキン製品全撤去 2012.12.19
↓
② 原田 「中国からの仕入れ先はお答えできない。撤去もしない。心配なら買わないで」 →食品情報開示違反のため炎上 2013.01.23
↓
③ 数日後、疑惑の安全性不明チキンバーガー「のみ」激安クーポン発行 →社長の挑発と話題に 2013.02.13
↓
④ 原田 「ええ、問題の中国"河南大用食品"から鳥仕入れてますよ。改善する気も無いです」 →TV報道ゼロでブラック感深まる 2013.02.17
↓
⑤ 原田 「薬浸けの鳥使って新作考えたしw黙って買ってねww」 →重ねて挑発。騒動で在庫処分を焦っていると話題に 2013.04.06
↓
⑥ 中国鳥インフル爆裂。原田 「チキン!チキン大セールします!買って!」 →流石の一般客もおかしいとざわつき始める 2013.04.11
↓
⑦ あれだけ隠し意地で庇い通した中国の仕入先の鶏さんが大量死 →一部報道されてしまい日本マクド慌てる 2013.04.25
↓
⑧ 原田 「"河南大用食品"からの鶏肉供給は過去の実績も含めて全く無いです」 …あれ④は? 原田 「…あ」 →炎上 2013.04.23-27
・河南省大用食品グループはアジア圏マクドナルド正規サプライチェーン。その上で日本マクドナルドは「言えない」と回答した
・⑧については『報道対象の河南大用食品の"該当する工場"からの鶏肉の供給は過去の実績も含めて全く無い』という書き方をしている
・誤解があるが『日本KFC(ケンタッキーフライドチキン)』は中国産未使用。中国産を使用していたのは 『中国KFC』
今日はパチ屋オープンまで暇だからビグマセット食べたけど朝からは重すぎたわ
>>14
そりゃ~さちょっと張り切り過ぎじゃね?w 秋のRポイントスタンプミッションで
1000p当ってたから、ぜんアツダブチを食べてみた
持った感じ、ずっしりとした感触
こ・・・これは・・・食べ応えありそう・・・
といった印象と同時に、手に伝わる全体的に硬い感じ
ふんわり感が無い
食べてみると、お肉パッサパサ
全然ジューシーじゃない
これに540円も出すなら
490円の倍グランを食べた方が
幸せになれるだろうと思いました まる
>>17
残念。
今はビーフパティ作り置きだからグランもパサパサ。 単価の安い、ハンバーガーとかチーズバーガーって
メニューに書いてますか?
なんかわざと目立たなくして単価の高いの頼ませようとしてません?
>>19
売りたくないから下に活字だけでちっちゃく印刷してある。 ごはんバーガーを試食した記者の感想
てりやき美味い
ベーコン意外とイケる
チキンいまいち
比較的混雑してる店舗でモバイルオーダー使ってみたけど、
入店確認して5分ぐらい経って入ってきた人のオーダーとほぼ同じタイミングで出てきた
初めて使ったけど思ったより遅いな
前倒しで入店したことにしときゃ良かったのかな
GPSの位置判定でそれできない仕様だっけ?
店内混んでるときにこそ威力を発揮してるよ
ボッチだと席の争奪券に勝ってもカウンタまでたどり着けない(行くと奪われる)から
席まで持ってきてもらうとか
行列数十人をすっ飛ばしてサクッと持ち帰りとか
マックの店員はめんどくさーかもしれんけど朝マックメニューも常時販売してくれたら多少は売り上げアップになると思う
これはウ○コに見えますが
目の錯覚です
ヒト型マ糞ナルド シェーク噴射機です
糞見たいな事されたらしいなw しゃーないから食ってマックを応援したるわ
箱でのバーガーの提供を廃止することを求める提案を株主総会で提案してほしい
全てラップに統一してもらいたい
崩れて食べ難いからじゃない
自分も箱廃止に一票
包材コストもダウンするんじゃないかな
チキンタツタか、チキンてりたまを挟んだら美味しいのにね。ごはん
>>40
箱でも普通に食えるじゃん
どれだけこぼしてるんだよ クルーは作るときビニール手袋してるの?
素手だったりして
ガーリックペッパー倍でソース多め言ったのにソースなしできてびっくりしたわ
包装取るとソースベタベタのはずがきれいでおかしいと思ったら
昔のベタベタになる輪っかが付くくらいなら箱入りのほうがきれいに食えるはず
>>44
そもそも素手だし2人とかで回してる店だと
レジとドリンクとバーガー組み立ては同じ人だし
(もう一人は肉焼いたり揚げ物の世話してる) ビッグマック、上から押さえ付けながら包丁で四つに切って上からフォークぶっ指して食うのが好き
>>26
それがわかんないモバオダ信者が大量発生して発狂する未来が見えるわw
あんなもん、10人の客のうち1人か、せめて3人くらいまでしか利用しないから
成立するサービスであって10人中7人とか10人全員が利用するのが普通になったら終了
スーパーのおひとり様レジ(少量購入者専用)が普及しなかった現実を見ればわかる >>19
俺はいつも、単価の高いマックフロートを頼もうとメニューを見るが、
探すまでが一苦労してるけど? 国産アピールしてるごはんバーガーの米の原産地は今日14時公開か
どこの米かな?
先月末のことだが、店内に大量の中国人韓国客がいたから
入るのやめた
大きな声で怒鳴るようにしゃべってる中に入るのも嫌だったし
コロナウイルス入りだともっと嫌だし
>>59
俺環だろうけど、最後まで読んだけどエントリーできなかったw kodoクーポンていつの間にか時限制になってたんだな
やっぱりズルするやつが多かったのか
>>67
期間は前からだったよ 個別ナンバーはなかったけど >>57
ごはんバンズ
主要原料:米/日本
としか書いてないね
まあ福島はないだろう。コスト高いから価格も高いし >>69
間違いなく福島の汚染米だよ他のどの県の米よりも安い バンズを焼おにぎりに変えると67kcalアップか
【ごはんてりやき】
エネルギー: 545kcal
たんぱく質: 14.5g
脂質: 29.4g
炭水化物: 55.8g
食塩相当量: 2.5g
【ごはんベーコンレタス】
エネルギー: 441kcal
たんぱく質: 16.7g
脂質: 20.0g
炭水化物: 48.4g
食塩相当量: 2.5g
【ごはんチキンフィレオ】
エネルギー: 532kcal
たんぱく質: 19.0g
脂質: 21.1g
炭水化物: 66.6g
食塩相当量: 3.3g
110円に値上げされた、
ハンバーガーを3つください。
と、分かりやすくオーダーする。
山崎のふっくらバーガーの方が、2まわり大きいし、うまいから、
もうマクドナルドには行ってない。
半額シールもないし。
水溶きウ○コ混ぜとくと
満開のスマイル0円できますよ
ウザいお客に内心プギャーで楽しく働く
今月はグランドビッグマック、ビッグマックジュニア、ギガマックです。
kodoクーポン見せてとか消して言われる?
行ってとこ何も言わないからコーヒースタンプの有り難みが
110円バーガーはイートイン専用にしろ
満席なのにド厚かましく入ってきてチキクリ1個持ち帰る糞客マジ殺意わく
>>17
その書き込み見ておけば良かった……。
ぜんあつダブチはグラン系のパティを使ってると思ったら全然違った。
ボリューム感がなく残念すぎる。
ぜんあつダブチを食べるなら、ダブチを夜マックでパティ4枚にした方が食べ応えあると思った。
やっぱり、株優を使ってグランクラブハウスの夜マックか
えびフィレオの夜マックがコスパ最高だと思う コスパって単語を見るととたんにうまそうに思えなくなる
2ちゃんにいるとコスパコスパで本当に貧乏臭くなるよな
いろんな組み合わせあるけど
マックなら食べたいもの注文して1000円前後
家で
なんか途中で送信なってた
いろんな組み合わせあるけど
マックなら食べたいもの注文して持ち帰りで1000円前後。
家で用意した飲み物や別の野菜果物まで考慮しても2000円でお釣りがくる。
コスパなんて考えたこともない。
>>86
アツのせいでグランのパティが期間限定で超絶劣化してるだけやで >>90
同じだわ
いつも家族3人分でも3、4000円で済むしコスパとかいちいち考えないな ログアウトしたらコーヒースタンプ表示されるけどログインしたら消えるわ
お前は対象外やってか
>>86のコスパってマクドナルドのメニュー内の話だろ >>94
なんで?
そもそもマックは子供が行きたがる店だろ?
お前ん家の子供は違うのか?
>>99
なんで?
セットにサラダ付けて子供がデザート追加したら4人で5000円なんて普通だぞ?
お前ん家は違うのか? マックもすき家も
それならファミレス逝けよ
ってのはよくみる
ハミレスって、
すき家ににた(同類、同価格帯)メニューはあっても
マックににたのはなくね?
一食に3000円かけるなら、一日三食で9000円、
一ヶ月で27万円かければいいんじゃね。
マックでもファミレスでも。
何でお前等が金払ってる訳でもないのに余所様の食事に文句言ってんの
ここはマック食う奴が集まるスレなのにマック批判するとか頭おかしくね
ゴミ出しにマクドの袋(紙もビニールも)使ってるけど世間的には恥ずかしいのかねw
>>102
ファミレスってショッピングモールの中にはあまりないから不便なんだよな >>105
子供と嫁を養ってる人と子供部屋に住んで親に養われてる人では金銭感覚違うから マクドナルドの株主優待券1セットは450円で金券屋に売るのは損かな
コーヒーのスタンプ付かないぞ。
バーコード読んだら、すぐアプリ終了しないと
ダメとか糞すぎ。かざすにクーポン戻せ!
ぜんアツ!ダブチ 悪くはないが、やっぱパティがあれだけ厚いと薄味ぎみでおいしいとは言えない
>>116
反映に24時間かかることがありますあるから待ってみ
レシートにdポイント記載がされてれば大丈夫だろう >>118
もう25時間w
前はセットで買うと反映しなかったから単品に変えたくらい糞システムw 倍グランクラブハウスとぜんアツダブチならどっちが良いかな?
比べる価値もなく倍グランクラブ
全アツダブチに540円の価値はないと思う
>>117
ケチャップ、マスタード多めで注文すれば? 前のスタンプの時に、セットでコーヒー頼んでマックアプリからポイントカード見せたけど、スタンプ貰えなかった事あるんだよなぁ・・・
子供部屋に引きこもってる>>125なんかよりずっと優秀だよねえ マックとかけっこう大変そうだけどな
あとコンビニとか
最近なんかチョコチップみたいな粒々ウ○コがたくさんでるんです
タピオカに混ぜてもバレないでしょうか
ミルク・ウンピカ・ラテいかがですか?
二十歳くらいの頃に女求めてバイトして
そこで年下の彼女出来たわ
あまり続かなかったけど、その後も知り合いは増えた
昔マックでバイトしてたってのはある程度のマナーが身に付いてる証明で就活では好印象だと聞いたことある
店内で食う時に俺が店員にかけられる言葉
1、店内ご利用ですか?
2、こちらでお召し上がりですか?
3、ここで食べますか?
そういや昔、テイクアウトで買おうとしたときにこういう勘違いをしたことがあった。
店員「お召し上がりになりますか?」
俺「(食べるに決まってるじゃん…)はい」
会計後
俺「(テイクアウトかどうか聞かれなかったな)」
店員「番号札〇〇番でお待ちの方~」←商品をトレーに乗せて持ってくる
ガストのガストバーガーが今安いけど
このスレで食べたことある人いる?
グランクラブハウスの夜マックと比較して満足度がどうかなと。
>>134
めちゃうまいよ
クーポン価格がずっと続けばマックいらんレベル
ドリバついても800円だしゆっくりできる
基本テリヤキソースだがガーリックソースにも変更可能らしい ガストのは小さくなったし高いし今は微妙
昔はデカくて食いごたえあったけど
マクドで食うよりガストバーガーのがすげえ満足感あったわ
マックも好きだけどドリバ飲みながらまったりしたい時は確実にガストバーガーをおすすめするよ
パテもチーズインハンバーグだし
エグチとダブチは無性に食いたくなる時あるね
フレッシュネスのクラシックチーズが半額だったから食べてみて
結構おいしかったけど、グランクラブハウスの夜マックには満足度で適わないなと思った