◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

この区間にアムトラックの旅客列車を走らせたいYouTube動画>5本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ice/1180164979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの車窓から
2007/05/26(土) 16:36:19ID:7xY7t/Dj
ロサンゼルス~ラスベガス(ネバタ州)
ロサンゼルス~フェニックス
ロサンゼルス~サンフランシスコ~サクラメント(高速新線)
ヒューストン~ダラス~フォートワース などなど。

それ以外にも、この列車を増発したほうがいいとか区間延長したほうがいいなんてのもOK。
2名無しの車窓から
2007/05/26(土) 16:58:42ID:Iq4BepOR
2げと

熱海~豊橋
3名無しの車窓から
2007/05/26(土) 18:37:06ID:qWqKSRE/
東京~蘇我
4名無しの車窓から
2007/05/26(土) 20:16:33ID:pF0WaJIO
ロス~メキシコシティ
5名無しの車窓から
2007/05/26(土) 21:26:39ID:YABqduaq
>>4
サンアントニオからメキシコ方面へ向かう列車は構想があったみたいだけどね。
6名無しの車窓から
2007/05/27(日) 02:14:01ID:xBiUt8fA
バスがすでに走ってるけど、
列車でオークランドから、サンフランまでしっかり乗り入れてほしい。
7名無しの車窓から
2007/05/27(日) 07:50:24ID:bl4A7/bY
べガス間は昔走っていたよ。今はモーターコーチのみ。
8名無しの車窓から
2007/05/27(日) 10:50:36ID:U03EWmPh
軌間の同じ大江戸線
9名無しの車窓から
2007/05/27(日) 13:17:54ID:vmd+PJ/s
>>7
デザートウインドが廃止になった後に
復活させる計画はあったらしいね>ロサンゼルス~ラスベガス
10名無しの車窓から
2007/05/28(月) 19:18:06ID:1hkgqS1D
高速新線なんてあるっけ?
11名無しの車窓から
2007/05/29(火) 00:28:55ID:oOxqHdSs
>>4
ロスカポス~メキシコシティ間の事じゃないでしょうねえ。
12名無し募集中。。。
2007/05/29(火) 20:21:13ID:IHHTTC2j
ソウル-プサン
13名無しの車窓から
2007/05/29(火) 21:44:24ID:OSJ8HF1Z
平壌~清津

>>12
セマウルでよくね?
14名無しの車窓から
2007/05/30(水) 13:48:34ID:aBRueUZj
アラスカからチリorアルゼンチン(南北アメリカ大陸横断)
15名無しの車窓から
2007/05/31(木) 19:23:57ID:O3pnA5Ra
KQ川崎⇔小島新田
16名無しの車窓から
2007/06/09(土) 17:27:19ID:D+0PrO6o
石山寺~坂本。その名もレイクショアリミテッド。
17名無しの車窓から
2007/06/10(日) 13:46:39ID:uj1Djxo9
>>16
だったら京都市役所前~浜大津じゃね?>レイクショアリミテッド
18名無しの車窓から
2007/06/10(日) 17:28:45ID:qZX7iXwi
>>6
それこそ、oaklandのノリでサンフランまでいっちゃえばいいのになw
ダウンロード&関連動画>>

19名無しの車窓から
2007/06/13(水) 17:12:29ID:xyG8xA6V

Thank you for your choose Amtrak!
20名無しの車窓から
2007/06/24(日) 13:40:18ID:lIUgOmWh
北米大陸~南米大陸
21名無しの車窓から
2007/06/27(水) 00:24:34ID:8HCor4Zi
サンディエゴ~ティファナ~エンセナーダ~ラパス~ロスカボスと
バハ・カリフォルニア縦断鉄道ってのはどうよ
22(,,・Д・,,) ◆ONCFK9Uwyk
2007/06/27(水) 01:06:10ID:lA42RIbz
釜山~モスクワ
23名無しの車窓から
2007/06/28(木) 12:57:03ID:JoP39GxY
デリー~ペシャワール
出来たらカブール
24名無しの車窓から
2007/07/07(土) 02:13:25ID:mZaKqr0q
新宿~京王高尾山口
25名無しの車窓から
2007/07/08(日) 02:28:06ID:Gt1zR0ZD
横浜~日光
26名無しの車窓から
2007/08/10(金) 18:28:27ID:V/0Pz0Jt
バンクーバー~カルガリー
27名無しの車窓から
2007/08/11(土) 03:55:37ID:dG42pqK2
ヤンゴン~マンダレー
28名無しの車窓から
2007/08/12(日) 03:01:33ID:eUXmxv5z
ユニオン・パシフィックの列車なら走らせたいと思うけど、アムトラックは何とも思わないなあ。
29名無しの車窓から
2007/08/18(土) 01:14:27ID:tRWTuD0e
ボストン=フィラデルフィア=ニューヨーク=ワシントン、間の増発。
30名無しの車窓から
2007/09/04(火) 07:04:00ID:5BfwtyD5
メトロライナー復活しる!個別の路線には思い入れはべつに無い。
31名無しの車窓から
2007/09/15(土) 23:54:47ID:V/5XBLGb
短区間だけど京急の堀ノ内~浦賀の設備を改良して走らせると面白いかも。
三浦半島は何かとアメリカとの繋がりがあるから観光資源になるかもしれない。
32名無しの車窓から
2007/09/15(土) 23:57:14ID:8MqvUd2d
>>31
堀之内の配線を知っての狼籍かww
でもいいかも。文庫~浦賀
33名無しの車窓から
2007/09/16(日) 05:14:56ID:fXADuZkB
雀田~長門本山
34名無しの車窓から
2007/09/20(木) 05:42:39ID:Eajy20bL
門司~下関
35名無しの車窓から
2007/09/20(木) 05:47:19ID:Eajy20bL
訂正。
門司~下関~小串
36線路が崩壊しまつ
2007/09/27(木) 00:38:45ID:NYZPGAGR
大井川鉄道井川線
銚子電鉄
紀州鉄道
37名無しの車窓から
2007/09/27(木) 23:01:14ID:i0eEgLe6
水間鉄道:貝塚~水間
38名無しの車窓から
2007/10/08(月) 19:36:26ID:jJNre997
伊賀鉄道、伊賀神戸~伊賀上野、直通運転。
39名無しの車窓から
2007/10/08(月) 20:51:42ID:MDWo6mst
サンディエゴ=ロサンゼルス=サンフランシスコ=サクラメント、ここに高速新線を出来れば昔みたいにUSAクオリティの高速電気列車を自主開発。

ニューヨーク=シカゴ間の夜行特急のスピードアップと増発。

ボストン=フィラデルフィア=ニューヨーク=ワシントン、ここのスピードアップと増発、出来れば高速新線。

この辺りの競争力強化だな、旅客が壊滅状態だしな。
40名無しの車窓から
2007/10/09(火) 00:41:59ID:BwNvFajv
>>38
養老鉄道、揖斐~桑名ちょk(ry
41名無しの車窓から
2007/10/09(火) 04:14:46ID:LwqDYHA4
>>39
このころはよかったよなぁ・・・いや、生まれてないから知らんけどさw
ダウンロード&関連動画>>

42名無しの車窓から
2007/12/06(木) 16:20:28ID:g3NHI4L7
ロサンゼルス=ラスベガスを三時間で走れば乗る人もいると思う。
ロサンゼルス側の駅に何千台も置ける駐車場が必要だけど。
43名無しの車窓から
2007/12/08(土) 18:09:58ID:cK1mNBJZ
京急川崎~小島新田
44名無しの車窓から
2007/12/09(日) 00:27:18ID:GR3cAJ1q
日本国内にアムトラックの機関車を持ってくる事は出来ないのかな?
実際に運行させるには困難が多いだろうから工場の敷地内などで
「展示物」として動かせたら見物に来る人も居ると思う。
45名無しの車窓から
2007/12/09(日) 04:11:28ID:5YQbKmfs
騒音が半端じゃないから、日本に持ち込んだら嫌がられると思う。

やはり野に置けGM機
46名無しの車窓から
2008/01/02(水) 13:31:11ID:brUH2Lxj
>>44 川崎の工場に行けばよいと思うよ。
 たぶん無いけど。
47名無しの車窓から
2008/01/03(木) 00:49:04ID:qwwGXEVh
ボストン~フィラデルフィア~ニューヨーク~ワシントン
にリニア新幹線 文字通りのドル箱路線になるだろう。
48名無しの車窓から
2008/01/03(木) 15:38:49ID:xQgnEKEa
>>47
フィラデルフィアへ先に行きニューヨークにバックする?
多分双方順番が違いそうだけど。
49名無しの車窓から
2008/01/03(木) 20:28:23ID:TE8ocrGN
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171276300/
で、新幹線ひいたら3時間で走れる、という話があったけど、

ワシントン(0km) フィラデルフィア(200km) ニューヨーク(330km) ボストン(640km)
みたいな路線だったら、
00分発→フィラデルフィア25分発、ニューヨーク45分発、ボストン+1時間25分着
で飛行機に充分勝てそう。
50名無しの車窓から
2008/01/05(土) 11:36:47ID:JaXogpa1
>>49
東京-岡山とほぼ同距離なので不可能な数字でもないな。
もし実現すれば空港アクセス・セキュウリティーの煩わしさなどで時間でも
飛行機に勝てる。
但し飛行機もダンピング・ディスカウントなどで鉄道より安くするのも予想
される。日本でも東京-大阪の飛行機シェアがある程度あるように。
51名無しの車窓から
2008/01/05(土) 12:35:34ID:fA2Ov3/s
>>47
wwwwwwwwwwwww
52名無しの車窓から
2008/01/05(土) 14:49:24ID:T0efUF7H
>>50 新幹線でも、ということね。 1時間25分はリニアかと。
現状は、
ワシントン00分発 フィラデルフィア(218km) +1時間37分
ニューヨーク(362km) +2時間45分着、+3時間00分発 ボストン(730km) +6時間35分着
というのが典型的なところ。

【在来線の】
東京 - 掛川(229km) - 名古屋(366km) - 岡山(730km)
と比べれば速い。

スレッドのタイトルに戻ると、 Oklahoma City で止まっている路線を北西の方に
延ばして、旅客列車のない サウスダコタ州やワイオミング州を通し、ポートランド
あたりまでつなぐ、というのはどうだろう。
53名無しの車窓から
2008/01/05(土) 23:30:42ID:ZFJFhESM
シカゴ~ナッシュビル~モンゴメリー
アトランタ~サバンナ
シカゴ~クリーブランド(区間列車新設)
シカゴ~インディアナポリス~シンシナティ(区間列車新設)
ポートランド~ボイジー(部分復活)
デンバー~シャイアン
54名無しの車窓から
2008/02/28(木) 23:33:54ID:jE3YSobS
とりあえず州都&州内最大都市にはアムトラック通せ。
55名無しの車窓から
2008/03/05(水) 23:57:05ID:yKwnhROz
名古屋~ホノルル~ロサンゼルス
56名無しの車窓から
2008/05/17(土) 16:45:19ID:lsg1L0jL
五井~大原
57名無しの車窓から
2008/05/29(木) 20:30:04ID:OrBjrUHa
上野~常磐線~仙台

アセラに日本で乗りたい
58名無しの車窓から
2008/05/29(木) 22:57:11ID:vkfJdDQj
パリ~イスタンブールに新幹線を走らせろ。
500系全部輸出で
59名無しの車窓から
2008/05/30(金) 01:14:04ID:ML8w9LQX
CRHシリーズデビューはいつですか?
60名無しの車窓から
2008/06/07(土) 11:50:28ID:ls1kSDW7
超高速のアムトラック妄想してみました。
 
ガスタービンエンジンと、ダウンフォース効果のウイングで300ml/h
騒音ハンパなくうるさいけど、周りにヒトが居ないからそんなのカンケーネー! 
あの国の航空技術をフィードバックすれば出来る気がする。
 
ジェットな爆音で、NY‐LA8時間だぜ!
61名無しの車窓から
2008/06/07(土) 21:01:47ID:1yzP1D4c
>>60
研究目的でなら、やってみてもいいのではないかい?

ダウンロード&関連動画>>


もっと助走距離があったらよかったのに…
62名無しの車窓から
2008/07/21(月) 13:20:57ID:qx3ITAR9
P&Wとかのエンジンで走るアムトラック見たいね。
1編成2000人定員で東海岸~西海岸8時間以内だったらイケそうな気がする。
63名無しの車窓から
2008/07/22(火) 00:30:03ID:vZBbv+l7
どうせパクリ大国なんだから
アセラのデザインそのままぱくった特急作れ。
64名無しの車窓から
2008/07/22(火) 09:55:31ID:kzKZBfet
急襲?
65名無しの車窓から
2008/08/03(日) 16:36:36ID:n/a446Tk
アメリカのDLの騒音が酷いと言う奴いるけど、実際に生で見たけどそれほど酷くないよ。
せいぜいDD51くらい。DD13の方がよっぽど煩いと思うし、DF50なんかもっと酷かったのでは?
独特の警笛とカンカン鳴る鈴の音は喧しいが。
66名無しの車窓から
2009/04/16(木) 23:38:11ID:KiNzYymB
浜小清水~原生花園
67名無しの車窓から
2009/05/30(土) 09:50:51ID:eZkLUpQ0
グリーンニューディールでの鉄道刺激策に期待
既存区間の増強だけでなく、新路線の設定もしてほしい
68Takechang ◆OERN6KX2L.
2009/06/17(水) 01:35:18ID:LteJWapJ
ワシントン大学に在学中の1989年クリスマス休暇でシアトル~シカゴを
行きはパイオニア号
帰りはマウンテンビルダー号で往復した
パイオニア号では深夜に鉄道聖地のオグデンも通った
69名無しの車窓から
2009/06/17(水) 23:11:05ID:U1gRgdjL
E1系新幹線を譲り受けてリージョナル号としてワシントン~ボストンを
走らせれば乗車定員も多いし、スピードもアセラ並(それ以上)だから
運賃を低くして速達列車が出来るかも。
70名無しの車窓から
2009/06/18(木) 17:43:19ID:gLlSy6sV
>>69
プラットフォームは専用のを作るとして、幅はどうなんでしょう。
71名無しの車窓から
2009/06/21(日) 18:20:38ID:x/FC9J5b
>>68
オグデンって聖地なの?
72名無しの車窓から
2009/06/23(火) 21:41:21ID:kaT/UgWi
>>68
エンパイアビルダーじゃなくて?

>>69
NYのペンステーションに入れないっしょ
73名無しの車窓から
2009/09/11(金) 16:14:47ID:pleMtTiA
オグデンには昔の車両や機関車が数多く展示(放置?)されているんよ。
74名無しの車窓から
2010/08/02(月) 00:25:53ID:XY633mae
東海岸の一部を除き、大して人口がいないんだから、鉄道はかえって非効率。
75名無しの車窓から
2010/09/09(木) 19:56:25ID:Lp2/I6PK
>>74
それはアメリカ全体に当てはまるぞ!
76名無しの車窓から
2010/09/09(木) 23:33:55ID:dr8gg7c+
9月11日を祝日にして下さい!
77名無しの車窓から
2010/09/11(土) 20:51:49ID:0ma13r+l
おめでとうございます。911
78名無しの車窓から
2011/06/06(月) 11:27:09.93ID:bkkdk9NP
オークランド(って聞くとNZのほうを思い浮かべるのは俺だけ?)から
ポートランド行きの列車の中で係員の制止を無視して携帯電話で
16時間、通話し続けた、太(ry た黒j(ry のオバs(ry が
通報され、逮捕されたとか。長距離列車でも車内でケータイ禁止なのか?
79名無しの車窓から
2011/06/15(水) 05:36:05.03ID:SBNTm2YC
>>78
本当に、16時間も通話し続けられたのだろうか。
話しているふりだったのでは。
80名無しの車窓から
2011/06/17(金) 22:29:04.13ID:tmWoFy4c
>>78
バッテリーがよく持ったな。洗面台とかのコンセントから充電し続けたのだろうか?
81名無しの車窓から
2011/06/18(土) 00:26:53.97ID:nXnSFgTd
最近、ユキチカとワカチコを混同してる人多いよ。
82名無しの車窓から
2011/06/18(土) 11:13:43.07ID:U0O4faOh
そもそも市街地から離れた区間で電波入るの?
83名無しの車窓から
2011/08/31(水) 08:26:06.49ID:Po/0fJvk
コニーアイランド~マンハッタン
84ムーンライトながら
2011/09/21(水) 23:34:36.62ID:t2OEoaYv
JR北海道の在来線にアムトラックと同じスタイルの車両
85名無しの車窓から
2011/09/24(土) 23:26:07.55ID:y+xAE+0e
KORAILのロゴは、アムトラックのぱくり、なのか?
86名無しの車窓から
2011/11/15(火) 17:10:20.66ID:koQDcpoD
アムトラックに乗ることは一生ないだろうが、
チッキって、無いのか? もっとも俺は自分で運べる以上の
手荷物は持ち歩かないが。

あと、車内販売はこっちから出向かなければならないってホント?
87名無しの車窓から
2012/07/19(木) 18:43:57.06ID:c2JWJKCm
アムトラックの寝台車でトコジラミ発生?
88名無しの車窓から
2012/07/20(金) 00:49:10.58ID:eno8egFy
>>87

・米英で流行
・体長 5~7mm
・物陰や隙間に忍ぶ
・通常の殺虫剤は無効
・50℃以上の熱に弱い
89名無しの車窓から
2012/07/22(日) 19:03:17.54ID:mskqT2Ll
アムトラックの座席にはコンセントがあるからね
90名無しの車窓から
2012/07/23(月) 11:33:18.25ID:g2YIkKtB
コンセントの形は同じだし電圧もほぼ一緒なら
日本の電気蚊取り器が使える…ね?
91名無しの車窓から
2012/07/31(火) 05:37:28.07ID:xj6gX75d
日本の鉄道では手荷物託送の取扱駅が少ないどころか、
手荷物の制度そのものが壊滅した。
荷物は宅配便でホテルづけにでもすればよいのだろうか。
92名無しの車窓から
2012/11/12(月) 15:42:23.64ID:fCfo6VjM
>>86
ほぼ一年遅れだがレスを付けよう。
受託荷物(というんだっけ?)のシステムはあるよ。比較的大きな駅限定だけど。
ロサンゼルス-シカゴ間で預けたスーツケースを受け取ったら砂漠の砂まみれだったw
荷物車の密閉性が悪いんだな。

車内販売は売店に買いに行く。くそまずいしチップまで暗に要求されてる。
ある程度は乗る前に用意したほうがいい。
93名無しの車窓から
2013/06/12(水) 05:52:53.43ID:jHcBxxEH
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
ダウンロード&関連動画>>

;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
94名無しの車窓から
2013/06/12(水) 13:34:51.34ID:npnbtMvR
マイアミ~キーウェスト
95名無しの車窓から
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:JHOl3sgE
やはり衝突しない工夫も大切
96名無しの車窓から
2013/09/13(金) 19:45:09.84ID:QyAcdREp
125Mph高速化してほしい区間として
ワシントン~リッチモンド
LA~ラスベガス、サンディエゴ、フェニックス
シカゴ~インディアナポリス
97名無しの車窓から
2013/09/13(金) 21:03:02.82ID:yoNuKGqS
オークランド~サンノゼのようなアムトラックにしては短距離な列車でもカフェ(売店)がついてるのは立派。
98名無しの車窓から
2014/04/29(火) 20:02:30.77ID:1rwhwafl
オールバニ~ニューヨーク(ペンステーション)~ニューヨーク(ジャマイカステーション)

Empire Serviceを延長しJFK空港アクセスに活用
99名無しの車窓から
2014/04/30(水) 09:45:36.06ID:qH8C/ulO
By the time I get to Phoenixという曲が昔はやった
100名無しの車窓から
2014/05/13(火) 12:35:22.21ID:P4Bllp7Q
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl ピストン~痴カゴ感に走らせたい!!!
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
101レヴァイン
2015/01/29(木) 01:12:07.31ID:BZiPt4dJ
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=  美少年の菊門に走らせたい!!!
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
102名無しの車窓から
2015/07/16(木) 02:54:11.15ID:sJSiYfq3
>>97
列車の旅はそういうのがあってこそだよな
コンビニなどが発達したから車内販売さえ終了というJRの理屈は酷過ぎる
103名無しの車窓から
2015/07/18(土) 05:54:46.15ID:jYR8Szit
トロントーナイアガラーニューヨークを
新幹線ないしはICE、TGVなどの高層鉄道にして
1時間3本ぐらいの過密ダイヤに・・・・
104名無しの車窓から
2016/05/06(金) 20:37:59.97ID:07nXYGLl
      ノ´⌒@⌒(⌒`,⌒@ヽ
    (()@(ヽノ(@)ノ((ノ@)ノ)
   ゝー '_ W       (9)ノ(@)ノヽ)
 ノ(@)   . _ __ .. .._   )ノ(ノノ(@))
(@(@ヽ   ..____ ..........      (9)ノ(@)
(ヽノ(o)                (ノノノ(8()
(()ノ(@)          二__    (ノノ(9ヽ))
(()@ヽ    二__, --、r'"___、 ヾ ト-' @)ノ(ノ8)
(o)ゝノレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \(9)ノ(@)
  ゝ K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ@)ノヽ)
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=  美少年の菊門に走らせたい!!!
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!    
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ
.      `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
105名無しの車窓から
2016/05/12(木) 00:41:32.67ID:wDtqa4z9
東京ー新函館
寝台走れば乗るよね
106名無しの車窓から
2018/05/23(水) 17:55:01.91ID:qY0DfpMI
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
107名無しの車窓から
2022/01/01(土) 22:22:09.50ID:lMXYfFKn
ダウンロード&関連動画>>

108 【ぴょん吉】
2022/01/19(水) 00:19:01.49ID:JFjsXOs4
  ( ゚д゚ )    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
109名無しの車窓から
2022/01/25(火) 14:12:09.57ID:oDVFZLKG
>>102
駅に売店があるとも限らず自販機もない売店同然の停車駅がザラにあるのを知らないから言える

lud20250216104138
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ice/1180164979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「この区間にアムトラックの旅客列車を走らせたいYouTube動画>5本 」を見た人も見ています:
上洛したら地上を走る全ての旅客列車に日除けあって驚いた
貨物列車が多い旅客線区では貨客混合列車復活の機運? JR
一日一往復でもいいから特急を走らせたい区間
久々に信越線の横川軽井沢に列車を走らせたいんだが
有料優等または有料席の誘惑に負けがちな区間、列車はどこや?
【ドイツ】旅客列車と貨物列車が衝突 47人けが デュッセルドルフ近郊
【パキスタン】中部ムルタン近郊で旅客列車と貨物列車が衝突 4人死亡100人超負傷[09/15]
【終列車 突きぬける風が】85年の歴史、突然のサヨナラ JR札沼線一部区間 ラストラン繰り上げ
【事故】貨物列車と旅客列車が衝突、死者8人 インド東部[06/18] [Ttongsulian★]
【国交省】9月からトラックの旅客運送解禁 過疎地で住民の足確保
【高速道路】新東名110km/h区間で大型トラックの道交法違反が多発! 大型車両の第3通行帯走行
なぜ束は黒磯~福島間に快速列車を走らせないのか
田舎関西バスを走らせるくらいなら夜行列車を走らせよ
【鉄道】朝ラッシュの大手私鉄「全国一」遅い列車は? 
【福岡】「道に迷って気付いたら線路にいた」 87歳男性が放置した軽トラックと列車が衝突 田川市のJR後藤寺線
夜行列車って貸切列車走らせて復活とかできんのか
【韓国】済州に向かっていた195人乗せた旅客船が座礁…乗客全員無事
男性「この踏切、狭くて車がすれ違えないからちょっとバックしてもらえますか?」 女「退かぬ!媚びぬ!省みぬ」⇒ 男性の車に特急列車が激突
【鉄道】もう列車が走らず残念!街中に眠る廃線跡10選
【ドイツ】踏切で大型トラックと列車が衝突、12人負傷
【タイ】僧侶がプラットホームで自殺、列車に飛び込み[11/26] [虎跳★]
「呪術廻戦」ラッピング特急列車が出発 アニメ劇場版 JR九州 [ひよこ★]
大阪駅を朝ラッシュ以降 00分、15分、30分、45分に発車する名列車と言えば
台湾列車事故の車載カメラ映像。120km/hで衝突4秒前にトラック視認の絶望
【奴隷輸送列車】「明日から仕事」東京に向かうJR各線でUターンラッシュがピーク
【社会】レゴランド 直行列車でGO!あおなみ線(名古屋駅―金城ふ頭)、3月26日から ラッピング列車も運行
【ゆるキャラ】新潟のえちごトキめき鉄道・北越急行が初タッグ 『沿線ゆるキャラ』ラッピング列車運行し観光客に鉄道の魅力をアピール
トラックの積み荷のオレンジが現場に散乱 現場にいた他の運転手が自主的に回収 どこの国だと思う?
【悲報】トラックの下に潜り込んでいた小学生、運転手が確認せず発進させた為死亡
【空から人が降ってきた】旅客機から落下の密航者、どこに忍び込む? 極寒と酸欠の末に……モザンビークのマタダさん [動画ニュース]
【画像】今現在ウクライナ上空を飛んでるこの旅客機wwwwwww
軍隊「撤収お疲れー」 ロシア国防省 ピンクの橋を渡り駐屯地に向かう鉄道列車の映像公開
【悲報】鬼滅の刃「無限列車編」コア総合視聴率驚異の35.6%、3兆かけたオリンピックの閉会式・野球決勝・サッカー準決勝(日本戦)を超える
【韓国旅客船沈没】 真っ先に脱出の船長「この金は私のものだ!」・・・紙幣乾かしながら取材に応える
この区所&列車の乗務担当線区を挙げるスレ 17行路
新潟の道路、凄すぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWこの長さの区間が信号無し片側2、3車線で無料WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
日本の旅客船沈没事故を韓国も詳細に報道=ネットはセウォル号を想起「この子たちは助かってよかった」[11/24] [首都圏の虎★]
【速報】イラン首都テヘラン近郊で180人を乗せた旅客機が墜落。★2
「俺、陽性だけど大丈夫」と言って旅客機の出発を遅らせたハゲ逮捕
【交通違反】長谷川豊さん「60km制限区間で92km出して捕まったが、処分に不満なので聴聞会を開かせたのが事実」
【国際】韓国の477人を乗せた旅客船沈没 2人死亡・107人が行方不明 日本人の乗客はなし
【北海道】列車とクマ接触 乗客足止め JR函館線然別―銀山間 この影響で普通列車4本が運休、または部分運休した
「写真撮るため列車を遅らせたかった」踏切非常ボタンをピンポンダッシュ。沼津の高校生。ぬまっきか?
車で前走られるとイラッと来ないか?
箕輪厚介「トラック250周走らせて募金集めて横領する24時間テレビ。カルトとしか思えない」
こんな列車に乗ってみたい
バスより鉄道の方が高い区間
旅客船事故は日本のせい46
韓国旅客船事故は日本のせい99
韓国旅客船事故は日本のせい82
韓国旅客船事故は日本のせい118
韓国旅客船事故は日本のせい113
終点同士が似ている列車
韓国旅客船事故は日本のせい60
韓国旅客船事故は日本のせい126
アメリカの巨大列車について語る
【C3】外環道千葉区間について11【R298】
快速の意味をなしてない快速列車
大都市なのに旅客用鉄軌道が殆どないなんて!
昔の【特別急行】列車の思い出
【建設中】外環道東京区間について18【関越-東名】
【建設中】外環道東京区間について20【関越-東名】
なんで束には120キロ以上の距離を誇る複々線区間がないんや!?
【6月2日】外環道千葉区間について6【開通予定】
00:18:00 up 84 days, 1:16, 0 users, load average: 12.58, 12.01, 10.88

in 0.073014974594116 sec @0.073014974594116@0b7 on 071013