◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MHRise】モンスターハンターライズ HR112 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1610123862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f77-pMv2 [49.251.96.224])2021/01/09(土) 01:37:42.51ID:x1fzQzsj0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑常に3行入れてスレ立てしてください

■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 7,990円+税 / ダウンロード版 7,264円+税
■対応ハード:Nintendo Switch
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

◆公式サイト
・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>850を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>850に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

※前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR111
http://2chb.net/r/hunter/1610113953/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d38-NJMi [218.228.137.137])2021/01/09(土) 01:41:19.84ID:4umoaZ6R0
Q:続投が確認されてる中型~大型モンスは?
A:リオレウス、リオレイア、フルフル、ティガレックス、ロアルドロス、アオアシラ、ウルクスス、ドスフロギィ、ドスバギィ、タマミツネ、プケプケ、トビカガチ、クルルヤック、ジュラトドス、アンジャナフ

Q:血のエフェクト出ないじゃん
A:オプションで血が出るか設定できる(武器紹介動画のはオフになっている)

Q:主人公喋るのダサい
A:主人公はしゃべる頻度を変えられて、今まで通り掛け声だけにすることもできる
  それとは別に味方のボイスをオフにすることも可能

Q:Nintendo SwitchとNintendo Switch Liteどっちを買った方がいいの?
A:自分で仕様の違いを調べて自分で判断してください

Q:Nintendo Switch同梱版は出るの?
A:公式の発表がない以上出るとは言えない

Q:Nintendo Switch Proは出るの?
A:公式の発表がない以上出るとは言えない

3朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 01:43:11.74ID:rWEUvko50
おつ!

4名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 01:45:35.77ID:QqYcJ9+y0
【MHRise】武器ランキング作ったぞ
http://2chb.net/r/hunter/1610121499/

5名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b12-lZna [111.90.10.24])2021/01/09(土) 02:00:20.90ID:8zXKDBL00
おつ
リオレイア部屋に参加したけど体力・部位耐久高くて苦労したわ

↑は体験版だからかも知れないけど、使ってくるモーションがどうみても上位相当な気がする
初心者には敷居が高いと思うけど大丈夫かいな

6名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-dWC1 [14.13.210.192])2021/01/09(土) 02:01:38.45ID:YC6Wyex10
ターゲットカメラ
ロックオンカメラ
そもそもカメラ使わない
どれが一番多いんやろ

7名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:04:38.90ID:AzwvgtAH0
アオアシラも上位モーション使ってたしなんなら紅兜みたいな旋回突進して来たし
修行したカムラ人には修行を持って対応よ

8朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 02:06:53.39ID:rWEUvko50
フィールド探索
翔蟲アクション
翔蟲(攻撃)
武器固有アクション
モンスター挙動
新モンスター挙動
ストーリー
ラスボス

いやもう最高か…Gでたらマガドになりそう

9名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b85-fari [121.101.96.186])2021/01/09(土) 02:06:59.64ID:jOQ6rlxp0
今作もディノバルドいるかね
居合技あるし

10名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-gldm [110.131.127.64])2021/01/09(土) 02:06:59.68ID:XyNRXtvh0
>>5
上級者向けが読めないやつがいることもあるまい

11名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-F1hQ [113.150.21.162])2021/01/09(土) 02:07:20.15ID:S5JJ9F6m0
ジャイロ試したけど酔っちゃってダメだわ

12名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-vE2J [60.117.2.200])2021/01/09(土) 02:07:42.16ID:bXP/+1Hz0
>>11
あれ使える人は天才だと思う

13名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 02:07:44.29ID:QqYcJ9+y0
弓とかならジャイロ良いんだろうけどな

14名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-j0Nu [60.145.4.161])2021/01/09(土) 02:07:45.34ID:wMG6XKvf0
アグナくんとヴォルガノスくんとガノトトスくんはこなくていいです

15名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-XZzm [203.135.206.184])2021/01/09(土) 02:07:49.14ID:M3EKWLfH0
>>6
タゲカメ派が圧倒的だと思います
ワールド時点でタゲカメ推奨されてたし

16朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 02:08:08.55ID:rWEUvko50
太刀の見切りってさ、ワールドアイスボーンの動画参考にしても大丈夫?タイミングとかまだいまいちよく掴めてないんだけど

17名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db81-VpI/ [119.47.151.71])2021/01/09(土) 02:09:00.14ID:19vxOFd30
ゼルダみたいにたまに使うならいいけど常時使うのキツそうだわ>ジャイロ

18名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-i9xS [49.98.16.96])2021/01/09(土) 02:09:03.87ID:PK1of32rd
>>11
最初だけ
5年後にはマスターしてる
俺はした(´・ω・`)

19名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da0-0hRp [152.165.18.124])2021/01/09(土) 02:09:08.86ID:pgFdt0eL0
片手の抜刀中アイテム使えるからの一点突破で初心者向けヅラはもう最近なかなか無理あるよねコレ

20名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-YIoH [126.242.246.56])2021/01/09(土) 02:09:10.26ID:4J6r/SM00
ワールドの感覚でやるとキツイなこのゲーム
ゲーム性がかなり変わってる
ノシノシ歩いて近づけなくなってる

21名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 02:09:13.29ID:cVH0CE0X0
そこらに光蟲いるから取ると閃光玉になって役立つぞ

22名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 02:09:22.26ID:DnIyVQLX0
上級者向けのクエストの難度で初心者の心配すんな

23名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23cf-Kr8u [61.215.150.101])2021/01/09(土) 02:09:35.61ID:nn4TcdUU0
ディノきても虫という回避技あるし
なんならバルファルクきてもいけそう
無理か?

24名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-zMe3 [126.234.194.74])2021/01/09(土) 02:09:37.41ID:+zV+HckV0
ジャイロを通常で入れるメリットが思い浮かばなくて切っちゃった
プロハンに有用な場面教えて貰えれば入れたい

25名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-gldm [110.131.127.64])2021/01/09(土) 02:10:10.69ID:XyNRXtvh0
>>17
通常時のカメラとエイム中のカメラとetcでジャイロオンオフ変えられるオプションある

26名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 02:10:26.87ID:WhkljfPb0
ライズって上級者向けなの?

27名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db23-sFCV [119.240.81.209])2021/01/09(土) 02:10:46.11ID:rHYmq8QW0
体験版の登場モンス同士だと専用モーションではないけど一応縄張り争いして一方が操竜待機になるっぽい?

28朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 02:11:22.01ID:rWEUvko50
バルクは強くね?間髪入れず二撃目とかしてこなかったか?

29名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-vS+x [153.243.14.129])2021/01/09(土) 02:11:23.25ID:FT0cqJf40
やっと弓でミツネ倒せたと思ったら弓の動き方最新作だと全然変わってるのね
溜め3状態で走り回ってたわ
明日上手い人の動画見て練習しよ

30名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-ihLV [182.251.224.102])2021/01/09(土) 02:11:41.62ID:RmmuWuMea
RとZRをめっちゃ間違えるんだが
ワールドやってない人でRとZRの押し分けもう慣れた人いる?

31名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 02:11:44.53ID:aidkGTeH0
XX勢はブシブレWib勢は不動転身使いまくってた層が悲鳴あげてる感

32名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 02:11:52.12ID:DnIyVQLX0
>>26
初心者向けと上級者向けがあるよ!

33朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 02:11:52.56ID:rWEUvko50
回避かガード性能絶対積まんとディノとかバルクは追い詰められそう

34朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 02:12:19.13ID:rWEUvko50
ブレイブ太刀ってぶっ壊れじゃん!(今更気づく)

35名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:12:30.21ID:tApVw3dU0
今んとこモンスの後隙はかなりデカいな
ミツネは癖が強いからそれでもマシて見えるとこはあるだろうけど
ただレウスやらベリオもマスターモーション使ってたし単純にヌルヌルという調整でもなさげよね

36名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 02:12:36.30ID:WhkljfPb0
いかにもワールド2までのつなぎかな
狙いすぎてワールド万人受けは無理そう

37名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d88-p4QM [106.156.218.104])2021/01/09(土) 02:12:37.44ID:OndKbuL/0
双竜が殴ると強制なのが結構アレだな
かといって殴らず様子見てると結構長い間這いつくばってる
諦めてちゃっちゃと乗って壁ドンすりゃいいんだろうけどなんかやらされてる感がある

38名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-09As [60.98.145.217])2021/01/09(土) 02:12:44.57ID:3lEqByIq0
そもそもSwitchにジャイロが必要なのか、使ってるゲームスプラくらいしか知らん。撤廃して性能上げろよ

39名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ba4-9eX5 [153.151.187.22])2021/01/09(土) 02:12:48.76ID:ZgKTt1zK0
Fのトンファーか磁力武器輸入してくれてもいいんですよ

40名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-uGZM [133.106.226.83])2021/01/09(土) 02:12:52.91ID:ZKGnvflRM
>>27
モンスター同士も殴り合うし
こっちに向けて攻撃してもモンスターに当たれば
ちゃんとダメージ入るし操竜可能状態への蓄積も溜まる

41名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-jhjz [106.180.50.15])2021/01/09(土) 02:12:57.01ID:Sv2K8TcIa
すっかり忘れてたけど大剣の集中てモーションも早くなるんだったな

42名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-gldm [110.131.127.64])2021/01/09(土) 02:12:59.11ID:XyNRXtvh0
>>31
抜刀中に虫で飛べないから回避できないって言ってる人もいたからな

43名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-Tx+g [182.251.196.76])2021/01/09(土) 02:13:10.26ID:2LBsXa/Ka
ガンナーだけダッシュボタンで納刀できないの慣れねぇ…
ワールドの癖抜けないわ

44名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-zMe3 [126.234.194.74])2021/01/09(土) 02:13:13.30ID:+zV+HckV0
>>30
XXからの復帰だけどRとZRも悩むし
新要素もワンテンポ遅れて入力しちゃうから体に覚えさせてる

45名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b55-doZ5 [223.218.114.102])2021/01/09(土) 02:13:16.36ID:IvchlUZT0
>>30
オプションで入れ替えできるよ

俺はダッシュはR2の位置じゃなと無理

46名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 02:13:31.24ID:4sL7eqFq0
>>26
ライズ自体は中高生向けというイメージで開発したらしいから
初心者でも問題ないと思う
体験版のモンスター狩りは初心者向けと上級者向けあって
上級者の方はそこそこ難しい

47名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:14:06.95ID:tApVw3dU0
>>30
Wの初っ端に同じ状態になって切り替えたわ
勿論ライズも切り替え可能でご安心でした

48名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-vto8 [106.73.153.130])2021/01/09(土) 02:14:09.17ID:mkPHT4EA0
>>29
なんかクイックショット(QS)削除されたり最大溜め剛射後のチャージステップ(CS)後に溜め段階維持されてなかったりあるみたいだからワールドの動画あまり参考にならんかもしれない。弓はいかに溜め段階を早く長く維持できるかの武器だから

49名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2362-3492 [125.196.135.64])2021/01/09(土) 02:14:25.83ID:2BtvGnQk0
>>30
分かりにくいけど操作オプションの真ん中のところの項目でRとZR入れ替えられるから武器操作の違和感はある程度軽減できると思う

50名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:14:49.94ID:AzwvgtAH0
とりあえず発売されたら真っ先に回避性能ガン積みにするだろうな
なんか4gの時と同じ先行きを感じる

51名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 02:15:08.45ID:aidkGTeH0
>>42
まあみんな慣れてからが本番だねぇ
製品版発売して一ヶ月もしたら今度はヌルゲーヌルゲー言ってそう

52名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 02:15:24.94ID:WhkljfPb0
なんであんな殴るとパコパコなの? プラスチックみたい
デモだし売りたいならせめてザックリすらばいいのに

53名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b55-doZ5 [223.218.114.102])2021/01/09(土) 02:16:28.70ID:IvchlUZT0
>>52
音までワールドに寄せちゃってるんだよなぁ

XX系統かW系統か選択させてくれよとは思うよ

54名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5a8-joKw [164.70.246.200])2021/01/09(土) 02:16:31.18ID:VgsQeN060
>>52
そういうこと言うとキッズが老害!って発狂するぞ

55名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2362-3492 [125.196.135.64])2021/01/09(土) 02:16:57.92ID:2BtvGnQk0
まあ体験版の装備はしょぼいから製品版はもう少し楽だと思うわ

56名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d38-NJMi [218.228.137.137])2021/01/09(土) 02:17:08.34ID:4umoaZ6R0
ワールドの時はあえて打撃音のニュアンスを入れてるとか言ってたけどライズでもそうなのかな

57名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-KJZ9 [124.215.67.131])2021/01/09(土) 02:17:18.28ID:Q5UIfSrO0
ジャイロの上下ズレどうしてる?
スプラはこんなに上下ズレ起きないのにこれはすごいズレる
これさえなければジャイロ完璧なんだが

58名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 02:17:26.14ID:DnIyVQLX0
なんか笛だけ一段階上の武器貰ってんのかってくらい火力高いな
TAで笛が1番上とか夢みたいだわ

59名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 02:17:38.08ID:WhkljfPb0
>>53
ワールドにぱこぱこはないだろう(笑)

60名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2343-dAGR [61.206.120.171])2021/01/09(土) 02:18:10.06ID:jF6kse8g0
弓は接撃ビン付けて矢切りで殴った方が火力出てるのには笑ったわw

61名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:18:14.77ID:tApVw3dU0
出血表現切り替えたら諸々変わるのかね
というか体験版は切り替えないよな?

62名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-HUub [27.127.49.101])2021/01/09(土) 02:18:16.89ID:uLUWhj0L0
体験版でスキルを固めてない自分の素の実力を知ると結構な絶望感あるよね
やだ、私のPS低すぎ……!?

63名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3538-5bWQ [182.167.34.23])2021/01/09(土) 02:18:38.31ID:kvZg+r1/0
>>57
Lボタン押せば良くない?

64名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-gldm [110.131.127.64])2021/01/09(土) 02:18:58.10ID:XyNRXtvh0
闘技大会みたいなもんだしな

65名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-vS+x [153.243.14.129])2021/01/09(土) 02:18:58.92ID:FT0cqJf40
>>48
アドバイスありがとう
体験版で動画探してみるよ
連打しても溜まることさっき知ったくらいだから基礎的な練習してるうちに次々と上手い動画が投稿されてくはず

66名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-vto8 [106.73.153.130])2021/01/09(土) 02:19:29.08ID:mkPHT4EA0
>>52
音は確かに軽いよな、まあ軽い音は軽い音で気持ちよさはあるし気にはならん。HSに関しても好みの問題かな

67名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-I4Ko [14.11.8.161])2021/01/09(土) 02:19:47.74ID:OUXie9490
丸一日やった太刀と数回しかやってない笛が同じタイムでビビったわ
ここにきて笛が一番スタイリッシュアクションしてる

68名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db23-sFCV [119.240.81.209])2021/01/09(土) 02:19:59.48ID:rHYmq8QW0
>>40
サンクス
体験版では分からないけどPVで出てるW仕様似の縄張り争いが益々気になる

69名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b12-lZna [111.90.10.24])2021/01/09(土) 02:20:12.77ID:8zXKDBL00
【MHRise】モンスターハンターライズ HR112 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
もう知ってる人が多いと思うけど、一応ショートカットの場所

他にはないよね?

70名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d55-sFCV [114.185.127.144])2021/01/09(土) 02:20:14.24ID:0tGFUz2z0
笛はもはや新武器やろ
今までのイメージ吹き飛んだわ

71名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-Tx+g [182.251.196.76])2021/01/09(土) 02:20:15.92ID:2LBsXa/Ka
>>52
そう考えるとアイボの殴ったときの音拘ってたよな~
ブラキとか甲殻モンスター殴ってるときのカチャカチャ音すげえすき

72名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-KJZ9 [124.215.67.131])2021/01/09(土) 02:20:39.00ID:Q5UIfSrO0
>>63
なんかズレる時はすごいズレるからかなり頻繁にL押すんだよね
スプラでは試合中ほとんどYリセットなんてつかわなかったからどうにか出来ないのかなと…要望も混みだな

73名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-lB9F [106.72.169.129])2021/01/09(土) 02:20:55.18ID:gezFljDN0
笛は見るからに火力違かったな、一人だけ虫技以外のゲージ技持ってるし

74名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0594-xMBu [180.22.41.219])2021/01/09(土) 02:21:00.62ID:jhKbmILF0
双剣・弓「おらおらー!(チクチク)」ダメージ2,3,3,2,5,6,・・・

笛「ピロピローwww」ダメージ18,51,14,22,22,・・・

75名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-FwGI [175.134.229.77])2021/01/09(土) 02:21:20.23ID:yUB/YQah0
これ太刀使いこなしたらめっちゃかっこいいんだろうな... とりあえずゲージ赤まで溜めて兜割りぶっぱしてる

76名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lNh2 [106.132.218.208])2021/01/09(土) 02:21:50.10ID:ZYErUw7ta
さすがにこれはプロコン必須だな
デフォのボタンだと同時押しやりにくすぎる

77名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-vS+x [153.243.14.129])2021/01/09(土) 02:21:58.93ID:FT0cqJf40
>>57
俺も同じことで悩んでた
多分仕様だからしょうがなくて、右スティックの上下操作ONで誤魔化してる
製品版で直るといいな

78名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:22:00.29ID:AzwvgtAH0
>>74僕は双剣を捨て笛を取った
いやまぁ双剣も弓も属性命なところあるからわからないけど
体験版だけの夢かも知れんが笛だけ頭抜けて火力だしてるし

79名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-YIoH [126.242.246.56])2021/01/09(土) 02:22:03.25ID:4J6r/SM00
>>70
IBの笛も充分強かったんだけどなあ

80名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 235f-2Co+ [27.98.0.11])2021/01/09(土) 02:22:05.24ID:0W7yBR8I0
笛超楽しいぞ

81名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8581-oL/b [116.94.8.237])2021/01/09(土) 02:23:09.14ID:pIO5G6cx0
やったけどつまらなかったな
あんま変わって無いし

82名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 02:23:12.13ID:DnIyVQLX0
>>79
え?

83名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-vto8 [106.73.153.130])2021/01/09(土) 02:23:23.73ID:mkPHT4EA0
笛は全音演奏が鉄蟲糸技じゃなくてデフォなのとぶっ刺しのモーション値がイカれてるからかなり強そう。

84名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d88-p4QM [106.156.218.104])2021/01/09(土) 02:23:31.90ID:OndKbuL/0
笛だけ強化段階一つ上の武器もらってる説は割とあると思うわ
武器も防具も見た目だけの実質重ね着らしいし

85名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf1-7dBh [126.204.222.142])2021/01/09(土) 02:23:37.64ID:zxVeVYk1r
なんで日本語も危ないやつに触るんだよ

86名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a573-oJLm [222.12.197.250])2021/01/09(土) 02:23:46.55ID:QkB9TWHT0
笛が人気武器とか感動だな😭
生贄に虫棒が死んだけど

87名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Dop5 [60.112.64.3])2021/01/09(土) 02:23:47.36ID:GXLRmDlp0
タマちゃんの当たり判定おかしくね…
上空と手の判定詐欺過ぎるだろ~

88名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 02:24:07.77ID:aidkGTeH0
笛は3色揃えて乱舞してるだけで余裕で10分切れるからちょっとおかしなことになってる
体験版に用意されてる蟲技が優秀なのも大きい

89名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lNh2 [106.132.218.208])2021/01/09(土) 02:24:33.48ID:ZYErUw7ta
ワールド体験版でくっそ強かったライトボウガンはさすがに弱体化したな
ライトボウガンというか斬烈弾だが

90名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-MCw2 [106.129.3.161])2021/01/09(土) 02:24:42.08ID:9i6GI8cTa
>>79
音波に会心さえ乗ってればソロ火力厨の身として使わないこともなかったんだけどな

結局今回持てはやされてるのも火力が高いからだし
仮に今回の演奏簡略化仕様でダメージが従来通りだったら新規なんて寄ってこないっしょ

91名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 552d-zMe3 [220.158.75.220])2021/01/09(土) 02:24:50.32ID:RdKE+Dqm0
蟲技てあの2種だけなんかね
狩技相当ならバリエーション多くして付けられると良いんだけど
まあ狩技と違ってクールダウンが圧倒的に短いから無いんかもしれないなぁ

92名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-KJZ9 [124.215.67.131])2021/01/09(土) 02:24:57.41ID:Q5UIfSrO0
ジャイロのライトが楽しすぎたから今作はこれと共に心中しようかな

訓練場のアオアシラとかひたすら撃ってられる

93名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spf1-oaB2 [126.233.107.226])2021/01/09(土) 02:25:13.46ID:on5J2+s2p
やっぱ世界観が自分には合わないわ
ちょっとファンタジー濃くて子供っぽい

94名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-KDxU [60.70.55.79])2021/01/09(土) 02:25:28.96ID:yCMjnWU80
メインアクションのベースはアイスボーンでモーション削られまくってて
蟲技はリキャストがある以上サポートだしアクション性は薄れててなんだかなぁ

95名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 02:25:37.54ID:DnIyVQLX0
今弱いとされてる武器ももう一つの虫技次第では化けれる
なお強襲モドキが確定してる棒さん

96名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spf1-2LCt [126.35.78.164])2021/01/09(土) 02:26:31.73ID:tRhOD/G1p
スラアク取り回しは良くなったけど高出力にもってくのマジでキツイな
IB以上に集中と強化持続必須だろこれ

97名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lNh2 [106.132.218.208])2021/01/09(土) 02:26:43.20ID:ZYErUw7ta
まぁナンバリングタイトルじゃないから良くも悪くも尖った作品って感じだな

98名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db7d-lB9F [119.229.75.206])2021/01/09(土) 02:26:57.84ID:BEn3836B0
今からでも物言いつければ対応してくれるかもしれないぞ
アイスボーンのガンスみたいにな!

99名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-/4NK [60.100.211.44])2021/01/09(土) 02:27:06.85ID:sBIHx+7h0
血エフェクトは一瞬しか出ないヒットエフェクトじゃなくてちゃんとブッシャァって血飛沫がでるようなものであって欲しい

100名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3538-5bWQ [182.167.34.23])2021/01/09(土) 02:27:16.08ID:kvZg+r1/0
ジャイロガンナー楽しすぎるな
今までと別ゲーになるわ

101名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-AJNP [153.252.128.141])2021/01/09(土) 02:27:29.29ID:y4KPVFNA0
>>95
夢も希棒もない

102名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 235f-2Co+ [27.98.0.11])2021/01/09(土) 02:28:04.19ID:0W7yBR8I0
装備の詳細見れないんだっけ?
そのあたり隠すの卑怯だね

103名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:28:16.89ID:AzwvgtAH0
ワールド路線と別離した従来の動きでビュンビュンズバズバな新作だと思ってたよ
もっさりアイボーバコバコなんだもん
さっさとご意見箱置いてけハゲ

104名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d38-NJMi [218.228.137.137])2021/01/09(土) 02:28:19.33ID:4umoaZ6R0
出血は3系に近いな 弱点じゃない部位に当てた時の血液感は凄いけど

105名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 02:28:36.18ID:cVH0CE0X0
>>69
大翔蟲の奴?もっとあるよ

106名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-KDxU [60.70.55.79])2021/01/09(土) 02:28:46.53ID:yCMjnWU80
翔蟲のデフォルト上限ってストーリー進めたら増えるのかね
それによってかなり変わってくると思う

107名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 02:28:48.92ID:DnIyVQLX0
>>96
斧強化しても言うほどの伸びんのよな
苦労して覚醒しても効果時間長くねーし

108名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-YIoH [126.242.246.56])2021/01/09(土) 02:29:12.38ID:4J6r/SM00
ワールドの頃も最初ライト弱い弱い言われてたが
最終的にライトだらけになってたな
割といつもの事だけど

109名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8581-oL/b [116.94.8.237])2021/01/09(土) 02:29:16.57ID:pIO5G6cx0
お子ちゃま向きゲームだわ

110名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db81-VpI/ [119.47.151.71])2021/01/09(土) 02:29:34.60ID:19vxOFd30
さっぱり使ってなかった俺が使っても笛強いと思うわ
これでいくかな

111名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:29:35.90ID:AzwvgtAH0
翔虫は増えないしリキャスト短くするスキルも無いみたいなこと海外インタビューで言ってた

112名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 02:29:36.74ID:aidkGTeH0
>>106
二つ固定だと思うよ
あったとしてスキルで+1~2されるのあるくらいじゃない

113名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf1-7dBh [126.204.222.142])2021/01/09(土) 02:29:46.88ID:zxVeVYk1r
いやいやむしろ新要素が盛りだくさんで尖った方が本編っぽいだろ?
水中入れた3とか乗り入れた4みたいに

114名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b55-doZ5 [223.218.114.102])2021/01/09(土) 02:29:51.81ID:IvchlUZT0
>>99
昔と条件同じなら弱点部位だと血飛沫増えるんじゃないの?

それで肉質判断してた頃もあるし

115名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:30:10.18ID:t8nB0Tc50
>>61
あるけど

116名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 02:30:19.33ID:aidkGTeH0
>>111
スキルもねえのか
まあ増えたら強すぎるしな

117名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-eu6F [110.132.144.230])2021/01/09(土) 02:30:28.13ID:m9j3pKhY0
>>111
それは賢明だろうな
あったら必須スキルになるから自由度減ったろうし

118名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-HUub [27.127.49.101])2021/01/09(土) 02:30:43.47ID:uLUWhj0L0
そもそももうナンバリングはしないんだよなあ
扱いの上ではワールドもライズもみんな本編

119名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:31:06.26ID:AzwvgtAH0
ただ今のままで思い描いた爽快感があるかと言うとって感じ

120名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:31:09.40ID:tApVw3dU0
あるのか
見落としてたな

121名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FrxE [126.209.211.222])2021/01/09(土) 02:31:30.61ID:Tp4giFjU0
>>91
太刀は3種、ガンランスなんて4種類技がPVで確認されてるのに体験版で使えないってことはまだ隠されてて狩技みたいに入れ替えカスタマイズが出来るんでしょ

122名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 02:31:43.25ID:cVH0CE0X0
いうて結構翔虫落ちてるよね
三匹いれば十分事足りると思うんだが
スラアク使ってるからでしょうか

123名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-ZeSB [14.13.65.129])2021/01/09(土) 02:31:44.47ID:M23GmjRd0
火力低い武器は装備そろってない序盤では弱い武器だと信じたい。
弓は儀式必須の武器になってないかこれ?

124名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 235f-2Co+ [27.98.0.11])2021/01/09(土) 02:31:47.57ID:0W7yBR8I0
被弾してZL+Bで簡単復帰できるのはライズのいいところやね

125名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b12-lZna [111.90.10.24])2021/01/09(土) 02:31:51.95ID:8zXKDBL00
>>105
そっちじゃない
穴の中を進む旧来のタイプだ

126名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-KJZ9 [124.215.67.131])2021/01/09(土) 02:32:07.19ID:Q5UIfSrO0
ジャイロガンナーは圧倒的爽快感あるよ
今時スティックエイムはダルい

127名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-09As [60.98.145.217])2021/01/09(土) 02:32:10.22ID:3lEqByIq0
そういやまたスキル珠ガチャあるのかね、どういうシステムなンだろ

128名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-q1AK [182.251.181.204])2021/01/09(土) 02:32:14.11ID:iD+ZV2Rma
受け身が便利すぎて鉄蟲使わなくなってしまった
納刀ストレスモーションが必要ないのもポイント高い

129名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-KDxU [60.70.55.79])2021/01/09(土) 02:32:14.54ID:yCMjnWU80
>>111
嘘であってよ
>>112
4つは欲しいわ

130名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-i9xS [49.98.16.96])2021/01/09(土) 02:32:28.29ID:PK1of32rd
翔虫スキルで増やせたら俺は延々と風車するぞw

131名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:32:32.21ID:tApVw3dU0
コンボカスタムがマジなら結局狩技の選択のことなんかな

132名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-vto8 [106.73.153.130])2021/01/09(土) 02:33:07.19ID:mkPHT4EA0
>>111
蟲2枠リキャスト大が前提の大技もあるしスキルで増やすとしても納刀中の移動と受け身専用の3枠目位にしないとバランス壊れるか

133名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db25-5z1F [119.10.230.157])2021/01/09(土) 02:33:09.65ID:u9Pj4u7G0
いやぁ限界値はあっても絶対スキルで翔虫は増えると思うけどね
それが回復スピードか限界数かはともかく
何するにしてもデフォ2じゃストレス貯まるし

134名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:33:21.41ID:AzwvgtAH0
もしかしたらカスタムで不自然なく入れ込む為の硬直感なのかなぁ

135名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 02:33:23.85ID:cVH0CE0X0
>>125
そんなのあったのか 知らんかった

136名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 235f-2Co+ [27.98.0.11])2021/01/09(土) 02:33:25.21ID:0W7yBR8I0
>>118
カプコンお漏らし事件でワールドがモンハン5、2023年にでるのがモンハン6ってのがバレたぞ

137名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-F1hQ [113.150.21.162])2021/01/09(土) 02:33:53.49ID:S5JJ9F6m0
SwitchLiteだとZRZLが押しづらいのがしんどいな

138名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-zMe3 [121.81.127.160])2021/01/09(土) 02:34:04.12ID:R2yl/uL30
ガンランスの起爆竜杭が不評!?うーん…アイスボーンの新モーションはいらんって事かぁ…
急襲突きは消したろ!!!

139名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db81-VpI/ [119.47.151.71])2021/01/09(土) 02:34:10.75ID:19vxOFd30
弓って溜めないと話にならないんでしょ?あれ溜まってるの?

140名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-eu6F [110.132.144.230])2021/01/09(土) 02:34:12.92ID:m9j3pKhY0
受け身は慣れたらそのまま反撃いけるからいいね

141名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b12-lZna [111.90.10.24])2021/01/09(土) 02:34:15.79ID:8zXKDBL00
>>133
海外どころか実機の2か3の時に一之瀬か営業のどっちかが言ってたような
スキル増加はさせないって

142名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-YIoH [126.242.246.56])2021/01/09(土) 02:34:31.66ID:4J6r/SM00
動画見た感じ上手い人でも
まだ蟲使いこなせてる人いない気はする
むしろ上手い人の方がワールドの動き方でも
上手すぎて対応出来ちゃうから使ってないのかな

143名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:34:31.94ID:t8nB0Tc50
>>133
ないって言ってる

144名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:34:56.59ID:tApVw3dU0
何度も言われていた
最初は通常版だと

145名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-g6i3 [27.93.60.214])2021/01/09(土) 02:35:14.63ID:dp2thI/j0
とりあえずダブルクロス路線に戻しつつ微妙にアイスボーンの要素も入れたってことでいいんかなライズは

146名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 02:35:34.68ID:cVH0CE0X0
>>142
蟲は楽に狩るためのものであって早く狩るためのものではないと思う

147名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b12-lZna [111.90.10.24])2021/01/09(土) 02:35:51.50ID:8zXKDBL00
>>135
意外と、登山とガルクばかりで地形見てないんだな
試せばすぐに分かる

148名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35cf-fYTk [182.165.193.205])2021/01/09(土) 02:36:00.00ID:b6kWorKC0
タマミツネが強いのは、熟練者向けにソロも一応用意しとくけど慣れてない人はマルチでやってねって感じなんだろうな

149名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 02:36:06.70ID:aidkGTeH0
>>142
流石に体験版且つ1日目だしな

150名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-KJZ9 [124.215.67.131])2021/01/09(土) 02:36:10.51ID:Q5UIfSrO0
蟲は受け身専用

151名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:36:11.40ID:t8nB0Tc50
>>145
戻ってる訳でもないと思う
触った感じ操作感は完全にワールド側だし

152名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-Sy6L [106.180.47.141])2021/01/09(土) 02:36:14.98ID:SOqjw2tDa
>>133
翔虫関係のスキルはないってしっかり言われてただろ

153名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-MCw2 [106.129.4.149])2021/01/09(土) 02:36:19.26ID:Kf3hApvAa
結局遠距離からの距離詰め要素だからあんまライズ!って感じしない
飛翔感ある?虫棒さんなら飛翔してますか?

154名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:36:35.53ID:tApVw3dU0
WベースにIBとXXを一つまみ
お通夜ハンターは残る技に期待だね

155名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db25-5z1F [119.10.230.157])2021/01/09(土) 02:36:48.79ID:u9Pj4u7G0
>>141
>>143
俺はその辺、ユーザーの多数の声があれば、
最初の開発者の声は信じない、信じないよ!!!(棒)

156名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:37:08.40ID:t8nB0Tc50
>>153
ハンマー俺はめちゃめちゃ空舞ってる

157名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-YIoH [126.242.246.56])2021/01/09(土) 02:37:15.65ID:4J6r/SM00
>>153
ハンマーさんは飛び回ってまっせ

158名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lyPC [106.129.78.203])2021/01/09(土) 02:37:26.14ID:bDTPP6lEa
しかし操竜えぐいなぁ
どういう神経してたら「モンスターを無理やり操って同族を襲わせよう!派手に決めよう!!」って思考にたどり着くんだ

159名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-Pvnv [14.12.13.128])2021/01/09(土) 02:37:31.68ID:LzOc6Plz0
P3以来の復帰で50分フルに使って弓でレイアを倒した
色々操作忘れてて大変だった

160名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FrxE [126.209.211.222])2021/01/09(土) 02:37:38.01ID:Tp4giFjU0
>>138
ぶっちゃけ地上攻撃のモーション値を4時代に戻せば急襲突きすらいらん。クソ雑魚モーション値だったW時代で急襲突きなんて当てにくい技が高威力だから仕方なく使ってただけだし

161名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:37:49.50ID:AzwvgtAH0
>>153ゼェゼェハァハァスタミナ切らしながら崖をRISEしてます

162名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-AJNP [153.252.128.141])2021/01/09(土) 02:37:50.64ID:y4KPVFNA0
>>145
どっちがベースかといえばもろワールドの方がベースだろう

163名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:37:57.73ID:t8nB0Tc50
>>158
基本同族ではないだろ

164名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-4zpj [221.43.51.127])2021/01/09(土) 02:38:04.12ID:S6TAggrj0
チュートリアルで教官について来いと言いつつ
フィールドじゃ頭上にキャラ名出してないというアバウトさ……
変にリアル志向の環境グラに教官が溶け込んでいて
マップ見ながらしばらく迷った

この手の問題に泣かされそうな嫌な予感……

165名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-+1KD [121.116.183.240])2021/01/09(土) 02:38:04.94ID:MLhZn7r90
太刀の水月息してない

166名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b43-x6df [111.107.7.14])2021/01/09(土) 02:38:18.39ID:X/cy5mCN0
>>158
今更だろ装備のために殺しまくってんだぞ

167名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 02:38:19.74ID:DnIyVQLX0
そこまで蟲技に依存してないよな
双剣はクナイ無いと産廃だけど

168名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-vto8 [106.73.153.130])2021/01/09(土) 02:38:20.11ID:mkPHT4EA0
>>153
急襲突きも乗りも無い虫棒で飛ぶ意味が.......

169名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db81-VpI/ [119.47.151.71])2021/01/09(土) 02:38:23.58ID:19vxOFd30
ハンマー低空飛行じゃん

170名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-uGZM [133.106.226.83])2021/01/09(土) 02:38:43.93ID:ZKGnvflRM
ハンマーのほうが操虫棍

171名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf1-7dBh [126.204.222.142])2021/01/09(土) 02:38:54.27ID:zxVeVYk1r
今までは藤岡が尖ったブツ出して一瀬が磨いて調整するって感じだったけど操竜はぶっ飛んだ要素に感じるな
これ今後も続投すんのかな

172名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:39:29.64ID:tApVw3dU0
皆…虫操っちゃった
僕だけの夏休み 終わっちゃった

173名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-KDxU [60.70.55.79])2021/01/09(土) 02:39:33.30ID:yCMjnWU80
>>158
過去最高にそういう団体に目をつけられそうだなーって思ったw

174名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b55-doZ5 [223.218.114.102])2021/01/09(土) 02:39:36.53ID:IvchlUZT0
>>142
公式が「使わなくても狩はできるが、使えばこの上なく便利」とかツイートしてるから、慣れてきたら使う程度でもいいと思う

175名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-MCw2 [106.129.4.149])2021/01/09(土) 02:39:44.34ID:Kf3hApvAa
ハンマーさんはいつも楽しそうにゴロゴロしてるんですね前もしてましたね

176名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-5Qyj [126.123.46.35])2021/01/09(土) 02:39:49.38ID:WGT5YkTG0
ボイス意外と面白いな
かっこよくは無いしネタ要素だとは思うが

177名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-uGZM [133.106.226.83])2021/01/09(土) 02:40:04.59ID:ZKGnvflRM
操棍にしてよ
そっちのほうがきっと強い

178名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 02:40:19.47ID:QqYcJ9+y0
笛強すぎて吹くわ
バフ係じゃなくてアタッカーだなこいつ

179名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 02:40:33.37ID:aidkGTeH0
>>168
乗りはありますやん

180名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:40:41.60ID:t8nB0Tc50
>>171
個人的には乗りとクラッチの統合+αって感じで特別ぶっ飛んだ感はないけどな
今後の反応次第じゃない

181名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-eEYL [106.129.207.201])2021/01/09(土) 02:40:41.62ID:YWgzzuOka
やればやるほど太刀覚えること多すぎて格ゲーかよってなる
大剣ハンマーランスと同じゲームとは思えん

182名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 235f-2Co+ [27.98.0.11])2021/01/09(土) 02:40:58.53ID:0W7yBR8I0
>>176
ダサいのとダサくないのが混じってるよな

183名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:40:59.07ID:AzwvgtAH0
笛さんなまじ火力出すもんだから三音で怯まされまくっても何も言えねぇ

184名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-HUub [27.127.49.101])2021/01/09(土) 02:40:59.87ID:uLUWhj0L0
ハンターだけ蟲技と相性の良さが頭抜けてる印象
依存してるともいう

185名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d55-G5Gs [114.189.180.194])2021/01/09(土) 02:41:14.47ID:IjiWsV1q0
>>158
それよりも連続壁突撃の方が狂気を感じるわ

186名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05b0-MgSi [180.27.155.79])2021/01/09(土) 02:41:23.31ID:NKLPqedd0
太刀ちゃん兜当てないとあれやし

187名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:41:35.77ID:t8nB0Tc50
>>184
むしろ気づいたら通常技使ってないまである
回転率高いし
回転だけに

188名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-vto8 [106.73.153.130])2021/01/09(土) 02:41:46.99ID:mkPHT4EA0
>>179
糸使わんと蓄積ないやん.......

189名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:42:07.97ID:AzwvgtAH0
3連壁ドンは何度見ても酷い

190名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35cf-fYTk [182.165.193.205])2021/01/09(土) 02:42:36.24ID:b6kWorKC0
>>185
確かにw
初期案だとマップのギミックにぶつけて~とか考えてたのを止めたのかもね

191名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-4zpj [221.43.51.127])2021/01/09(土) 02:42:50.38ID:S6TAggrj0
>>158
MHRGが来たら武器種にライダー追加されてそうな気はする
ガルクはオトモンのプロトタイプな悪寒……

192名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF43-1t6A [49.106.174.164])2021/01/09(土) 02:42:51.46ID:+dk9boZIF
>>158
球体に閉じ込めて従わせ戦わせるのとなんか違いある?

193名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bc0-2nYJ [153.217.190.195])2021/01/09(土) 02:42:51.91ID:m4tL0Pne0
野生虫も使えば4連壁ドン出来るぞ!
鬼畜の所業

194名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a381-Kqxr [203.179.195.110])2021/01/09(土) 02:43:10.54ID:ZGCxAXnR0
なんかあんまり面白くないな
ワールドとアイボーのβテストはもっと盛り上がってた気がするが

195名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-MCw2 [106.129.4.149])2021/01/09(土) 02:43:18.92ID:Kf3hApvAa
なんでキャンセル3連壁ドンなんて仕様にしたんだろね?
やってみたら別にタイミングも難しいもんじゃなかったし
壁ドンに蟲を絡ませたかったのかな

196名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05b0-MgSi [180.27.155.79])2021/01/09(土) 02:43:32.14ID:NKLPqedd0
>>188
普通のジャンプからエックスのクルクルでダメージ表示に青いエフェクト出るから蓄積してるんじゃね?
そう考えたら双剣のクナイさしてるのも乗ってるのか

197名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 02:43:39.77ID:DnIyVQLX0
ハンマーは素のモーションもかなりテコ入れされてるし使い勝手良くなった
タメ3でスキ少なめのモーション出せるのはありがたすぎりる

198名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lyPC [106.129.78.203])2021/01/09(土) 02:43:55.95ID:bDTPP6lEa
>>163
でもレウスとレイアの同時クエはあるだろうし…趣味悪い展開になりそう

199名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-eu6F [110.132.144.230])2021/01/09(土) 02:43:59.46ID:m9j3pKhY0
地味だけどチャアクの鉄蟲糸技もかなり便利
本当に本当に地味だけど

200名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-KDxU [60.70.55.79])2021/01/09(土) 02:44:03.84ID:yCMjnWU80
>>176
危険予知あるし人によってはガチじゃね?

201名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 02:44:11.82ID:QqYcJ9+y0
ハンマーは見当違いの方向に飛んで行ってしまう
動画みたいにうまくきめてぇ

202名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-HUub [27.127.49.101])2021/01/09(土) 02:44:15.65ID:uLUWhj0L0
絵面酷すぎてストーリーズの世界観だったら完全に悪役やで
卵泥棒もどうかとは思うが

203名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 02:44:28.27ID:aidkGTeH0
>>188
ダメージ表記に青色着いてるのって操竜怯み蓄積してる証だよね?
ジャンプ攻撃したら青色になってなかったっけ
ちょっともっかい起動してくるわ

204名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd1c-Z348 [210.225.51.7])2021/01/09(土) 02:44:31.70ID:99KpO/5f0
とりあえず全武器ミツネ討伐してきた
色々言われてる武器もあるけど、新要素使えば殆どの武器は不満ないかな
ただし虫棒、てめーはダメだ

205名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd81-t0hh [210.252.41.20])2021/01/09(土) 02:44:53.89ID:E9QSS4bW0
あんまディティール描写されてないからそんなでもない感じになるけど
そうとうエグいことやってるよな

206名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lB9F [106.154.130.142])2021/01/09(土) 02:44:54.74ID:ftzkf175a
乗って操作できるまでやると悔しさポイント入りそうだからライズじゃないとできなかった

207名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-vto8 [106.73.153.130])2021/01/09(土) 02:45:14.12ID:mkPHT4EA0
>>196
一応乗るのか、蓄積そんなに高くなさそうだしハンマーと大剣の方がエリアルしてるよな今作

208名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 02:45:15.52ID:QqYcJ9+y0
普通の段差ジャンプ攻撃でも糸絡ダメージが溜まるのは仕様なのだろうか

209名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf1-7dBh [126.204.222.142])2021/01/09(土) 02:45:53.62ID:zxVeVYk1r
プレイしてればボイスに慣れるような設計になってるのよく考えられてんなーって思いました
なんだかんだでほとんどの人がボイス設定デフォルトにしそう

210名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:46:03.08ID:t8nB0Tc50
>>198
人だって人は殺すし自然界でも同族殺しくらいするだろ

211名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 02:46:19.11ID:AzwvgtAH0
ジャンプ攻撃、糸技、縄張り争いで蓄積
ケンカの蓄積値はだいぶ高いっぽい?

212名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b43-x6df [111.107.7.14])2021/01/09(土) 02:46:40.16ID:X/cy5mCN0
>>202
そんなんいったらフルベビアイスとかフルベビ漬けヤバイじゃん

213名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-lB9F [106.72.169.129])2021/01/09(土) 02:47:09.32ID:gezFljDN0
操竜はこれ黒龍さんがブチギレそうな技術だな

214名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db81-VpI/ [119.47.151.71])2021/01/09(土) 02:47:10.42ID:19vxOFd30
虫棒なんでこんなことになったの・・

215名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-OMn0 [49.98.56.151])2021/01/09(土) 02:47:14.30ID:Bdlv1R2id
タマミツネって今作の先生だな虫の使い方を教えてくれるわ

216名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lyPC [106.129.78.203])2021/01/09(土) 02:47:23.22ID:bDTPP6lEa
すまん否定や非難するつもりはなくてただえぐいよなぁ…と思っただけw

217名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:47:56.43ID:t8nB0Tc50
>>208
モンスター同士うち、ジャンプ攻撃、鉄蟲糸技で溜まるって仕様
別にバグでもなんでもないぞ

218名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 02:48:01.59ID:4sL7eqFq0
タマミツネ倒せた
言われているほどは苦労しなかったけど翔虫回避/起き上がりに慣れて無くて使うのを忘れるな
あれ使うとかなり楽になる

219名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-c83j [49.97.107.150])2021/01/09(土) 02:48:11.59ID:F1QsqOxCd
いぇ~いレイアちゃん見てる~?(レウス操竜)

220名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-MCw2 [106.129.4.149])2021/01/09(土) 02:48:36.24ID:Kf3hApvAa
糸で操って同士討ちは悪役の技ではあるなw

221名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bc0-2nYJ [153.217.190.195])2021/01/09(土) 02:48:38.08ID:m4tL0Pne0
まぁアイボーの時からエグいなぁと思ってたよ壁ドン

222名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-AJNP [153.252.128.141])2021/01/09(土) 02:48:57.89ID:y4KPVFNA0
ワールドでも最初はモンハン語じゃないとーとか言われてたけどすぐ馴染んでいったしな

223名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-r4Rw [113.156.99.111])2021/01/09(土) 02:49:12.42ID:4y3rQcvs0
今作の大剣はどうなの?ZL+X当てるのむずいわ

224名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-ZeSB [14.13.65.129])2021/01/09(土) 02:49:13.12ID:M23GmjRd0
クラッチからのスリンガーでモンスを壁に激突させるのが最適解だった導きの地()の話でもする?
非人道的うんぬん言う人はもうIBの時点で離れてるわ。

225名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 02:49:26.98ID:QqYcJ9+y0
>>217
まー仕様なんだろうけど
チュートリアルで説明で糸絡みって説明されているのになんでやねーん!ってな

226名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-HUub [27.127.49.101])2021/01/09(土) 02:49:28.86ID:uLUWhj0L0
>>209
思ってたほど五月蝿くないというか最大でもこんなもん?て感じの口数だった
その中でも一部は妙にキャラ立ってて笑ったけど

227名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 02:49:37.22ID:DnIyVQLX0
レイア操ってレウス攻撃したいわね…

228名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-zMe3 [121.81.127.160])2021/01/09(土) 02:49:42.90ID:R2yl/uL30
いぇ~いライゼクスちゃん見てる~?(レウス操竜)

229名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9de8-5z1F [128.53.232.115])2021/01/09(土) 02:49:52.12ID:hScQKdcD0
今回は設定的にもシステム的にもワールドのマップ使い回せないのが大変そうだな

230名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lyPC [106.129.78.203])2021/01/09(土) 02:50:23.13ID:bDTPP6lEa
その点ライズの壁ドンは理にかなってるのでセーフ

231名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db81-VpI/ [119.47.151.71])2021/01/09(土) 02:50:31.57ID:19vxOFd30
なんだよ対人だと腕切っただけでぎゃーぎゃーいわれるからゾンビものばっかになったのに
これ以上なんか言われるのか

232名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d55-sFCV [114.185.127.144])2021/01/09(土) 02:50:49.98ID:0tGFUz2z0
狩技はかなり影響してたからまだ虫棒は分かんないよな
しかし思ったよりガンガン鉄蟲糸技使えて楽しいな
狩技は殴んなきゃ行けなかったから連続で使ったり出来なかったもんな

233名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf1-7dBh [126.204.222.142])2021/01/09(土) 02:50:57.59ID:zxVeVYk1r
実用面の方向でも敵の大技来るときの警告ボイスとか粉塵してもらった時の感謝ボイスとかなんだかんだありがたいよな

234名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-kcNi [126.56.221.112])2021/01/09(土) 02:51:00.91ID:pNKK6mih0
ふつーに難しくて笑う
これで学生向けは無理ないか?

235名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-sFCV [60.108.249.223])2021/01/09(土) 02:51:08.77ID:2yyJGrfB0
闘魔傀儡拳だっけ?
操竜でこれ思い出したわw

236名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-I4Ko [14.11.8.161])2021/01/09(土) 02:51:10.11ID:OUXie9490
>>218
翔蟲アクションって方向含めて3つ入力いるから反射的に使えるようになるまでかなり時間かかりそう

237名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:51:14.56ID:tApVw3dU0
刃物でザクザク銃器でパンパン
リアルに描写すればそれだけでとてもやっていられないだろうな
欠損描写とかよーデフォルメして上手いことやっとるわ

238名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 02:51:24.25ID:QqYcJ9+y0
ちっこいハンターが竜を腕力でボコるより
相手の体格を利用した方が良いのは理に適っている
なお絵面は酷い

239名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:51:46.76ID:t8nB0Tc50
>>234
年取るほど複雑な操作や咄嗟の反応できなくなるからしゃーない

240名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd47-wrPG [122.31.136.232])2021/01/09(土) 02:52:05.30ID:2RNxcqz80
ハンマーの鉄蟲糸技楽しすぎる

241名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-j0Nu [60.145.4.161])2021/01/09(土) 02:52:08.55ID:wMG6XKvf0
ミツネのブレス強くて普通に2乙したわ

242名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 235f-2Co+ [27.98.0.11])2021/01/09(土) 02:52:32.46ID:0W7yBR8I0
動物を糸で操って壁に衝突させたあと殴る
文字にするとエグい

243名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 02:52:34.17ID:WhkljfPb0
まだデモだからと言うのはあるが
致命的にやっちゃってるのはキャンプが1箇所しかないところだな

244名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 02:52:40.22ID:aidkGTeH0
うんやっぱ虫棒ジャンプ攻撃で普通に操竜のできるわ

245名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-KDxU [60.70.55.79])2021/01/09(土) 02:52:43.92ID:yCMjnWU80
まだ出てないだけでハンマー以外の武器にも有用でかっこいい必殺技あるんですよね

246名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:53:02.90ID:t8nB0Tc50
インパクトクレーターが爽快すぎるよな
2消費のことだけはある

247名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-vto8 [106.73.153.130])2021/01/09(土) 02:53:08.00ID:mkPHT4EA0
>>224
石拾って不動着て2回壁ドンして眠らせて石拾って2回壁ドンして眠らせて.......うーんド畜生

248名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-lB9F [106.72.169.129])2021/01/09(土) 02:53:29.72ID:gezFljDN0
ミツネのスイーブレス立ち回りでどう避けるのかよく分からんからフレーム回避でしか避けれない

249名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-HUub [27.127.49.101])2021/01/09(土) 02:53:57.74ID:uLUWhj0L0
難しいゲームが学生に流行らないならそもそもモンハンなんかとっくの昔に消えてるから…
仕様とかの取っ付き辛さで言ったら正直フロムゲーなんか目じゃないレベルだぞ

250名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-i9xS [49.98.16.96])2021/01/09(土) 02:53:59.76ID:PK1of32rd
レイアに乗る。ミツネまで行く。サマーソルト当てる。

この後は必殺技とぶつけるのどっちがいいんだい?

251名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-YIoH [126.242.246.56])2021/01/09(土) 02:54:04.85ID:4J6r/SM00
タマミツネ上級って設定だが
ライズっていうゲームにとっちゃ入門編みたいなモンスだな
多分カプコンがライズでやりたい事が詰まってる

252名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d55-sFCV [114.185.127.144])2021/01/09(土) 02:54:15.03ID:0tGFUz2z0
相手もこっちぶっ殺しに来てるから多少はね?

253名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 02:54:17.02ID:tApVw3dU0
耳と尾っぽ切り落として爪剥いでから56す
いやー特別なことはなくともエグいです

254名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9de8-5z1F [128.53.232.115])2021/01/09(土) 02:54:23.50ID:hScQKdcD0
ブシドー回避に頼ってたからか?

255名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 02:54:37.96ID:QqYcJ9+y0
納刀して蟲ジャンプするのがブレスの正攻法なんだろうな

256名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-tgh2 [121.119.34.205])2021/01/09(土) 02:55:06.01ID:7JS+NvWf0
乗る練習台にされムービーでは咥えられてぶらーん狩猟対象じゃないのに武器練習のついでに狩られるアシラさんの明日はどっちだ

257名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-YIoH [126.242.246.56])2021/01/09(土) 02:55:44.66ID:4J6r/SM00
ハンマーの糸技実際使ってみると両方とも使い勝手良すぎる
紹介動画じゃ打点が似たような技で使えなそうだと思ったんだがな

258名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd1c-Z348 [210.225.51.7])2021/01/09(土) 02:56:44.96ID:99KpO/5f0
>>199
カウンターチャージビン溜める手間も剣強化する儀式も要らなくなってひたすら殴り続けられるの地味に革命だよな
ライズチャアクはこの糸技で全て許せるわ

259名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 02:57:13.22ID:QqYcJ9+y0
チャアクはあとチェーンソーサーが来れば最高

260名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 02:57:23.33ID:t8nB0Tc50
モンスターリスト的に作中では戦う順オサイズチ→アオアシラなんかな
ドスジャギィより前に出てたあの最弱ポジションから出世したのか

261名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 35cf-fYTk [182.165.193.205])2021/01/09(土) 02:58:04.72ID:b6kWorKC0
>>244
普通の段差からの攻撃でも青エフェクト出てるのに虫糸技じゃないと駄目ってチュートリアルのせいで勘違いしてる人いるよな

262名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-CxfI [153.242.167.9])2021/01/09(土) 02:58:18.22ID:Xs/2JKjB0
操作感度アップとSE改善してくれれば今の所は言うことなし
特にSEはMODでできる部類だし発売までに改善されないかな

263名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 02:58:35.80ID:cVH0CE0X0
>>250
レイアをミツネにぶつけてミツネに乗ってそのままミツネを壁に3回ドンドンドーン

264名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 02:58:40.65ID:4sL7eqFq0
>>240
ハンマー鉄虫技まだ距離感掴めて無くてミスったりしてるw

265名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-i9xS [49.98.173.222])2021/01/09(土) 02:59:10.06ID:fEUbXHXld
>>263
やっぱぶつけてミツネに乗った方いいか

266名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-MCw2 [106.129.4.149])2021/01/09(土) 02:59:46.86ID:Kf3hApvAa
フロムゲーは一見難しいように見えて回数を重ねて上達しやすい、もしくはレベルを上げてゴリ押すみたいな抜け道があったり
俺は高難易度ゲーをクリアしたぞー!みたいな絶妙なバランスで達成感を味わいやすいから人気なんだぞ
クリアさせる気ねーくっそみたいにムズいだけのゲームが人気出るわけじゃないぞ

267名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-KDxU [60.70.55.79])2021/01/09(土) 02:59:58.86ID:yCMjnWU80
ハンマーだけずるい
クラッチ格差ならぬ蟲技格差だ

268名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 03:00:08.03ID:aidkGTeH0
>>261
まあわかりにくいっちゃわかりにくいよね

269名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 235f-2Co+ [27.98.0.11])2021/01/09(土) 03:00:09.80ID:0W7yBR8I0
>>262
SEどうしちゃったんだろね
こんなん誰が聞いてもショボすぎるしなんでゴーサインでたんだ

270名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-schU [121.115.160.245])2021/01/09(土) 03:00:26.02ID:lpunoUWn0
コントローラ震えないから当たってる感は減ったのかもしれない

271名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-/4NK [106.154.1.28])2021/01/09(土) 03:00:52.02ID:xqNpqq3ia
村の名前はカムラだけどホムラなる何かがいるのはわかった

272名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lNh2 [106.132.218.208])2021/01/09(土) 03:01:08.61ID:ZYErUw7ta
過去作やってないから分からんのだが泡キツネの強さって既存のモンスターだとどの辺りのポジションなの?
レウスあたり?

273名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 03:01:12.56ID:t8nB0Tc50
言われるほどSE気にならんのだがな
しばらくIB触ってないから記憶薄れてるだけかもだけどそんなに違うか?

274名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd1c-Z348 [210.225.51.7])2021/01/09(土) 03:01:25.10ID:99KpO/5f0
ガンナーはジャイロエイムのが使いやすいってマジ?
携帯モードで寝っ転がってプレイしたいのになあ、、

275名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9de8-5z1F [128.53.232.115])2021/01/09(土) 03:02:06.12ID:hScQKdcD0
ハンマーだけ坂装備してるって言われてるの笑う

276名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 03:02:10.44ID:t8nB0Tc50
>>272
せや
レウスティガナルガジンオウベリオとかそのへん

277名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-lB9F [106.72.169.129])2021/01/09(土) 03:02:35.51ID:gezFljDN0
チャアク儀式スキップや斧形態からカウンター出来たりで安定度めちゃくちゃ上がったけど
攻撃が超出ブッパくらいしかやることないんだよな

278名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-YIoH [126.242.246.56])2021/01/09(土) 03:02:58.70ID:4J6r/SM00
しかし溜技増えたな
ヘビィが溜撃ちしてランスまで溜め出してビビった

279名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lNh2 [106.132.218.208])2021/01/09(土) 03:03:05.07ID:ZYErUw7ta
>>276
そうなんだ
古龍だと思ってたわ

280名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-4zpj [221.43.51.127])2021/01/09(土) 03:03:20.20ID:S6TAggrj0
>>272
キークエで見たらレウスの前座

281名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb77-pMv2 [49.251.96.224])2021/01/09(土) 03:03:20.30ID:x1fzQzsj0
切れ味上がると音も変わる可能性

282名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-kcNi [126.56.221.112])2021/01/09(土) 03:03:21.21ID:pNKK6mih0
何度も言われてるかもだがクリアBGM最高だな

283名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 03:03:32.35ID:tApVw3dU0
ああ振動はあるかもしれないな
普段気にも留めなくても意外と実感しているものなんだな

284名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-KDxU [60.70.55.79])2021/01/09(土) 03:03:37.24ID:yCMjnWU80
>>277
一番大事なピースが足りないという悲劇よ

285名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 03:03:49.13ID:4sL7eqFq0
>>272
MHXの看板四天王の1人だからそんな感じ

286名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-uGZM [133.106.226.83])2021/01/09(土) 03:04:08.37ID:ZKGnvflRM
溜め3クレーター1発で討伐対象以外のモンスター操竜可能状態に持っていけるから強い
慣れれば普通に頭狙えるし睡眠時にも最後の1発狙って当てられるから超便利

287名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spf1-2LCt [126.35.78.164])2021/01/09(土) 03:04:19.13ID:tRhOD/G1p
ライトの虫技で拡散弾空爆すんのめっちゃ楽しいけどソロ用だなこれ
マルチでやったら迷惑すぎるわ

288名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2328-zPfy [123.225.235.137])2021/01/09(土) 03:04:49.71ID:BKkM2kyd0
ミツネの動きうねうねぬるぬるしててよく分からん

289名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-/RNH [126.79.169.156])2021/01/09(土) 03:05:06.06ID:yET1P4pB0
翔蟲の空中で止まるやつやろうとして前方向に飛ばすの誤爆してしまう

290名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 03:06:01.23ID:tApVw3dU0
クリア曲もいいし大社跡永遠に聞けるわ…ずっと待っていた
サビ前の笛パート堪らんの
ミツネにしても今回のコーラスは琴線をブン殴ってきてる

291名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd47-wrPG [122.31.136.232])2021/01/09(土) 03:06:24.54ID:2RNxcqz80
>>274
マジ
スティック感度は*速い*でジャイロ左右は*60~以上*にすると即ピンポイントでエイムできる

292名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-5Z6s [106.128.113.111])2021/01/09(土) 03:06:26.93ID:6TzBnxpLa
>>278
ヘビィはロックバスターの気分が味わえる

293名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-eEYL [106.129.202.79])2021/01/09(土) 03:06:48.67ID:6fm7Qs7ga
>>234
こうして改めてプレイしてみると
俺が15年前にやってたPSPのモンハンに比べて、桁違いに操作難易度上がってると思うわ
単純にスティックとR2L2が追加されて覚えることがそのまま倍以上になってんだもんな

翔蟲の操作だけでも複雑だから
今作が初モンハンの人はホント大変だと思う

294ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY (ワッチョイ 9588-lB9F [124.213.95.140])2021/01/09(土) 03:08:15.85ID:w7lUAfVv0
僕もXXから大幅に操作性が変わっててビックリしまひたよ(^^
30*8アカウントやってれば慣れるんでひょうけど(^^

295名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 03:08:20.10ID:QqYcJ9+y0
でも知り合い曰くこれまでのMHは詰み将棋みたいに動かなくちゃいけなかったけど
今回はスタイリッシュで楽言うてる

296名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-uGZM [133.106.226.83])2021/01/09(土) 03:08:51.72ID:ZKGnvflRM
ワールドのときはたまにスリンガー射ってあとは装衣適当に着てりゃなんとでもなったもんな

297名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 03:09:13.14ID:tApVw3dU0
虫も操竜も全く対応出来てねーや
まず武器の使用感の違いにすら慣れてない
なもんで新規はかなりキツそうに思ってしまう
今日こそガッツリやりんだす
はよ慣れてぇ

298名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2328-zPfy [123.225.235.137])2021/01/09(土) 03:10:22.13ID:BKkM2kyd0
虫の扱いに慣れてきて初見より討伐タイム8分縮まった
成長が感じられて嬉しい

299名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 03:10:52.99ID:QqYcJ9+y0
初心者は何がおススメなんだろう片手剣はなんか不遇らしいし
属性武器ないから仕方ないんだが

300名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-WV/T [60.93.40.26])2021/01/09(土) 03:12:00.98ID:RKhwP8MP0
操作とかカメラとかオプションでこっちの方がやりやすいよーってのあったりする?

301名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 03:12:15.05ID:t8nB0Tc50
>>299
ハンマー

302名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-/RNH [126.79.169.156])2021/01/09(土) 03:12:40.38ID:yET1P4pB0
初心者は大剣じゃね

303名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-CxfI [49.98.7.129])2021/01/09(土) 03:12:42.13ID:/WJe9dItd
セリフとか技名に気炎万丈多いの岡村感あって凄い嫌な予感するんだけど

304名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-F1hQ [113.150.21.162])2021/01/09(土) 03:12:42.35ID:S5JJ9F6m0
とりあえず普段のカメラはみなぎらせた

305名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b7d-J+2I [121.86.177.51])2021/01/09(土) 03:13:24.98ID:xEh/bS4t0
抜刀中に翔虫ジャンプする方法は無いんかね

306名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb77-pMv2 [49.251.96.224])2021/01/09(土) 03:14:02.43ID:x1fzQzsj0
武器性能やスキルがわからんからまだ武器格差も曖昧だよな

307名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 03:14:20.32ID:4sL7eqFq0
>>299
好きな武器で良いと思うけど
ギミック多い系よりシンプルな武器の方が最初は慣れやすいかも

308名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 03:14:51.60ID:tApVw3dU0
火力という観点を無視して生存能力1点だけを考えれば片手双じゃねぇかなぁ
やっぱ後隙少なく回避離脱がフレキシブルな武器は取っ付きやすいというかストレスは少ないし
まずは赴くままに動けるとこから

309名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-9gFT [124.141.77.21])2021/01/09(土) 03:15:03.85ID:LusCgjSB0
初心者に大剣が正しかったのってシリーズいつまでだろうな

310名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 552f-lZna [220.98.247.54])2021/01/09(土) 03:15:35.86ID:Za1OUhA00
初心者は大剣というには複雑になってしまった

311名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-FwGI [175.134.229.77])2021/01/09(土) 03:15:48.09ID:yUB/YQah0
LRボタンの効き悪くない?倍くらいの強さで押さないと反応しないんだけど

312名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 03:16:06.92ID:tApVw3dU0
いや双剣は割と足は止まりがちか
まあそれでも

313名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb77-pMv2 [49.251.96.224])2021/01/09(土) 03:16:43.54ID:x1fzQzsj0
納刀で立ち回る時間の多い大剣の方が初心者にはいいと思うけどなぁ
まあこれは人それぞれか

314名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 03:16:44.99ID:t8nB0Tc50
>>303
里長の口癖だからみんな真似してるんだろう
それで岡村感感じるのはようわからんが

315名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 03:16:53.75ID:4sL7eqFq0
大剣は結構玄人向けな印象あるな

316名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a303-vE2J [221.191.29.5])2021/01/09(土) 03:17:11.34ID:MZqgpcX/0
まだ体験版試せて無いんだけど操竜ってAのモンスターを限界まで乗ってからBのモンスターをぶつけてまた操竜を狙ったりって出来る?

317名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 03:17:18.58ID:t8nB0Tc50
>>311
それは単純に劣化か壊れてるんじゃ

318名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d7c-LDBo [114.150.125.180])2021/01/09(土) 03:17:45.20ID:2jKJlStE0
評判はまずまずってとこか。みんなそれなりに楽しめてそうで何よりだ。

319名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-eEYL [106.129.202.79])2021/01/09(土) 03:17:56.98ID:6fm7Qs7ga
大剣、ハンマー、ランス、スラアク
ここらへんは安定して使いやすい

最難は間違いなく太刀

320名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-tgh2 [121.119.34.205])2021/01/09(土) 03:18:29.09ID:7JS+NvWf0
操作そのものは単純でも相手の隙みて的確に弱点殴らないとイマイチだから大剣が初心者向けだったことは無いんじゃね?

321名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-CxfI [49.98.7.129])2021/01/09(土) 03:18:39.78ID:/WJe9dItd
>>314
岡村シナリオって足掻いたとか変なフレーズみんな言い出すじゃん

322名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-ZeSB [14.13.65.129])2021/01/09(土) 03:18:39.99ID:M23GmjRd0
大剣溜め斬りでティガの頭に真正面から命中させて大ダウン取れた時には脳汁ドバーってなったポータブルの頃より弱体化してる印象が強くてな...
人にオススメするのはウーン...ってなる

323名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-HhqR [121.117.2.82])2021/01/09(土) 03:19:04.21ID:ynKtC3Vg0
タマミツネってG級行動が無いとチャンス減ってないかこれ
頭に高出力確定するシーンがあまりに少ない

324名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 03:19:04.26ID:cVH0CE0X0
今回は割とマジで初心者にオススメかも笛
殴ってダンスしてるだけでもとんでもないダメージ出てないか

325名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-FwGI [175.134.229.77])2021/01/09(土) 03:19:05.37ID:yUB/YQah0
>>317
動作チェックだと普通に軽く反応するんだよね ガルクの自動走行がちょいちょい止まって煩わしい ちなみにプロコン

326名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bc0-2nYJ [153.217.190.195])2021/01/09(土) 03:19:35.36ID:m4tL0Pne0
最低でも溜め攻撃してればなんとかなるハンマーは初心者向きじゃねーかな

327名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-eEYL [106.129.202.79])2021/01/09(土) 03:19:40.35ID:6fm7Qs7ga
>>311
それ普通にジョイコンの不具合の可能性あるからプロコン買うことを薦めるわ
ちなみに俺のジョイコンはLが完全に死んでる

328名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8db0-RoV8 [114.157.211.106])2021/01/09(土) 03:19:49.35ID:AzwvgtAH0
肉質無視の音波一つ20ダメだけで双剣さんが何回も死ぬ

329名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bc0-m0ij [153.217.62.160])2021/01/09(土) 03:20:09.94ID:xPuz9e3m0
60fps出ないの残念だわ

330名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 03:20:36.52ID:aidkGTeH0
手数武器は属性武器とスキル入ってからが本番だから体験版の段階ではなんとも言えんよ
🍗😡🍗これは置いといて

331名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 03:20:43.17ID:t8nB0Tc50
操竜って同じモンスターに2回以上できるんか?
その前にモンスターが死ぬわ

332名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-zMe3 [121.81.127.160])2021/01/09(土) 03:20:55.48ID:R2yl/uL30
一番の収穫はロードが意外と短かった事だな
マジでワールドはこの辺りカスだった

333名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-sFCV [49.98.44.139])2021/01/09(土) 03:21:04.51ID:oYbBFqq5d
タマミツネマルチでやったら寄生や明らかな下手くそがいたわけでもないし自分も上手いわけじゃないのにソロの方が早いんだけどこれマルチの体力単純に増えすぎじゃない?マルチやる意味ないじゃん

334名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 03:21:12.47ID:cVH0CE0X0
>>328
肉質無視は大概インフレの波に飲まれて消えていくものだからセーフ
なぁガンランスよ

335名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b7d-J+2I [121.86.177.51])2021/01/09(土) 03:21:14.69ID:xEh/bS4t0
そういやシングルとマルチの体力差はどうなったん?

336名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb77-pMv2 [49.251.96.224])2021/01/09(土) 03:21:42.69ID:x1fzQzsj0
確かに今作の笛は移動速度も速いし良いかもな
初心者に笛がおすすめされる時代が来るのか…

337名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-eEYL [106.129.202.79])2021/01/09(土) 03:22:19.53ID:6fm7Qs7ga
>>333
脳死で回せるのが最大のメリットじゃないかな

338名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 03:22:22.58ID:4sL7eqFq0
>>319
太刀まだ試してないけど今回使いづらいの?

339名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-CxfI [153.242.167.9])2021/01/09(土) 03:22:40.38ID:Xs/2JKjB0
>>333
ワールドからそうだった
体験版だけの仕様にして欲しいね

340名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-HhqR [121.117.2.82])2021/01/09(土) 03:22:51.64ID:ynKtC3Vg0
>>320
基本的に納刀して立ち回るって点で初心者向けと言われていた時代があったよ
グルグル走れるしいつでもアイテム使えるし

341名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 03:22:54.29ID:cVH0CE0X0
ナンニデモ=マギアチャームとか見てみてえなぁ

342名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-SYVk [106.132.80.19])2021/01/09(土) 03:22:57.18ID:ywhpw2Woa
ヘビィのてっちゅうなんたら使い方他と違ってテンパったわ

343名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 03:23:27.51ID:4sL7eqFq0
>>329
シリーズ全体で60fps出てるモンハンがそもそも殆ど無い

344名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-F1hQ [113.150.21.162])2021/01/09(土) 03:23:50.07ID:S5JJ9F6m0
>>330
モンスター側の属性やられ次第でだいぶ変わってきそうだけどどんなんなのかね

345名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-CxfI [49.98.7.129])2021/01/09(土) 03:24:12.62ID:/WJe9dItd
3Gがほぼ60fpsだっけ

346朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 03:24:32.68ID:rWEUvko50
クエストクリアBGM何度聴いても最高だわ
ライズ最高

これ砥石の切れ味が落ちたとか表記って出せない?ゲージが光るぐらいだとわからんわ…

あと今の時点だとまだモンハン語には設定できないよね?

347名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 03:25:03.84ID:tApVw3dU0
マルチ仕様はあるって話だからな
ライズに向けた調整とかなんとか
さすがにWの二の舞にはならんだろうけど
まあでもあれば体力というよりその他耐性面での問題が大きかったように思うから体力倍率は割と近かったりするのか

348名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 03:25:05.48ID:cVH0CE0X0
>>346
出来るよモンハン語

349名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-lB9F [60.121.249.202])2021/01/09(土) 03:25:19.19ID:IVhDjYaX0
アイテムショートカットがスティックでアイテム選んだ後に何ボタン押せば使えるのかわからんくて1回死んだわ

350朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 03:25:36.28ID:rWEUvko50
>>348 え!?体験版でだよ?最初の言語選択かな?

351名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-F1hQ [113.150.21.162])2021/01/09(土) 03:25:53.53ID:S5JJ9F6m0
武器の切れ味が落ちた!ドドン
復活してほしい

352名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 03:26:31.28ID:t8nB0Tc50
>>344
どんなんも何も実際に起こせるやん
あと説明書き的に武器の属性では起きないかと

353朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 03:26:38.74ID:rWEUvko50
これ使いこなせたらめっちゃ便利やな

翔蟲の被弾後離脱とか太刀の見切りとか距離詰めるA翔蟲とか

あとは水月を上手く組めればなぁ…にしてもミツネ攻撃力高すぎ笑う

354名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-kcNi [126.56.221.112])2021/01/09(土) 03:26:45.93ID:pNKK6mih0
>>346
歴代でもドスに続いて好きだクリアBGM

355名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 03:26:55.96ID:tApVw3dU0
>>349
個人的にショトカはタイプ2を勧めるわ
暴発少なくて良き
W時代はラグがどうこういう話も聞いた気がするが

356朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 03:27:02.33ID:rWEUvko50
気がついたら黄色に落ちてて爪で弾かれてやっと気づくわ…

357名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 03:27:06.98ID:aidkGTeH0
>>344
武器での属性ダメージでは属性やられ誘発できないっぽい
単純にW属性強化とかないと基本的に双剣とかは火力出せないのです

358名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 03:27:49.52ID:4sL7eqFq0
>>346
常に出るのか分からないけどハンマー使っていて黄色まで切れ味落ちたら
「砥石を使って切れ味を復活させよう」+ボタン表記が表示されたよ
自分が気がついてないだけでもしかしたらハンターの声でも
なにか言っている可能性はあるかも?

359名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 03:27:54.06ID:t8nB0Tc50
>>346
タイトルのオプションから言語設定できるが

360名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-wrPG [111.239.190.120])2021/01/09(土) 03:28:00.16ID:KzgL8Wvha
最近Switch版ダブルクロス買ったけどRISEは別もんだね ワールドやってなかったから凄い違和感

361名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-zMe3 [121.81.127.160])2021/01/09(土) 03:28:22.08ID:R2yl/uL30
マルチ体力あるとかどこぞのソロが一番安定するソロゲーみたいになるじゃん

362朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 03:29:12.52ID:rWEUvko50
>>354 功をたたえてだっけ?あれはいよっしゃあ!って感じが強くていいよな、Fでずっと使われてたのもわかるわ

今回のはなんというかとにかくカムラの里に帰りたくなる感じが強いわ、祓え歌のアレンジってのもあるかもしれんが

363名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-/9oa [126.161.144.234])2021/01/09(土) 03:29:26.95ID:NQEFwcIz0
ハンマーのクレーターの方全然使えん…

364名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 03:29:32.17ID:cVH0CE0X0
そういえば毒属性どうなってる?毒中に再蓄積させたら延長出来る?誰かレイアとか毒カエル使って検証してないか?

365名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-jhjz [106.180.50.15])2021/01/09(土) 03:30:13.10ID:Sv2K8TcIa
今回の大剣、抜刀スタイル周りはかなり強いけど
ハンティングエッジの使い道が分からん
密着してないとほぼ当たんないし強化納刀捨ててまで使う場面あるのか

366朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 03:30:38.86ID:rWEUvko50
>>358 あれってチュートリアルだからじゃないのかな?声だけだとどうしても気づかない時もあるしなぁ…

でも体力やばい時の「しんどいなぁ…」ってのはわかりやすい、あと好き

>>359 まじか、ショトカ作り直すのめんどいけどやってみるわ…さんきゅ!!

367名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-FwGI [175.134.229.77])2021/01/09(土) 03:31:13.62ID:yUB/YQah0
もっかい動作チェックしたらR劣化してるだけっぽいわ お騒がせしもうした

368名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 03:31:34.25ID:aidkGTeH0
>>365
タマミツネに限って言うとスライドレーザーとか薙ぎ払いかわす時に使う
割と便利

369名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-FwGI [106.73.64.96])2021/01/09(土) 03:31:40.49ID:3DVwflyX0
ジョイコンで太刀使ってるけど見切りのボタン同時押しが結構な頻度で出来ないからプロコン買おうかな
見切り切りってアイボから弱体化してないよな?

370名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b43-x6df [111.107.7.14])2021/01/09(土) 03:31:58.16ID:X/cy5mCN0
ジョイコン壊れやすいからなアクションには向いてない

371名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-Mtsz [59.134.67.175])2021/01/09(土) 03:34:04.20ID:t8nB0Tc50
>>363
飛び上がってから結構位置調整できるからそこのコツさえ掴めば超気持ちいいぞ

372名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05b0-MgSi [180.27.155.79])2021/01/09(土) 03:35:17.24ID:NKLPqedd0
>>369
ちーんって言うタイミングがなんか後半のモーションに統一されて妙に気持ち悪いくらい
大回転は横方向の詐欺判定なくなった

373名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-FwGI [106.73.64.96])2021/01/09(土) 03:37:45.11ID:3DVwflyX0
スレ見てる感じプロコン買った方が良さそうだな
ほんとに見切り打とうとして気刃出まくってストレス溜まるし
>>372
確かに見切りの成功音に違和感あるな

374名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-qTHZ [126.218.199.148])2021/01/09(土) 03:38:00.27ID:tApVw3dU0
>>369
まだあまり触れてないし派生やら完全に把握したわけではないんだが入力受付がシビアな気はするなぁ
思っているようなタイミングで出せんわ
もしくは派生ルート自体が絞られてるのか
同時押しのタイミングに癖があるのか
太刀スレでも違和感感じてる人はおったな

375名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-eEYL [106.129.202.79])2021/01/09(土) 03:38:04.93ID:6fm7Qs7ga
>>338
自分が超久しぶりのモンハンなもんで立ち回りが別ゲーになってて驚いた
やっと操作慣れてきたが、ゲージ管理しながら当て身2種を咄嗟に組み込む応用力が必要で
隙あらば兜割りをひたすら撃ち込むゲームなんだが
まー覚えることの多さと、その場その場の対応力で頭こんがらがる

で、これらが上手くできないとDPSがカスなんだが
普通に大剣やハンマーでボコボコしてる方が圧倒的に早いんだわ
マジでプレイヤースキル差が出る武器やと思う

376名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2309-mOtb [27.127.82.172])2021/01/09(土) 03:42:26.03ID:rPM40UIw0
チャットを右に小さく表示させるワールドの改悪直ってないかー
あれ見逃すしパッと目にはいってこないんだよなー

377名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-FwGI [106.73.64.96])2021/01/09(土) 03:44:55.71ID:3DVwflyX0
>>374
一通り見切りへ派生できる技は試してみたがアイボと同じだと思う
多分入力受け付け時間が減ったかPSコンに慣れている所為だと思う

378名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cde8-g6i3 [210.139.90.104])2021/01/09(土) 03:45:21.13ID:6agQXAtZ0
見切りがワールドと同じ感覚で入力しても全然出ないのおかしいなと思ってたが他にもいたんだな

379名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-4VGL [106.133.88.82])2021/01/09(土) 03:46:21.47ID:9eymTuila
タマミツネTAのwikiとか何処かに無いのかな
やりたいんだが

380名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db09-i9xS [119.243.59.128])2021/01/09(土) 03:47:16.64ID:Zmv5N8Jh0
今作は女の子にモテたいし笛使おうかな(´・ω・`)

381名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 03:48:19.42ID:4sL7eqFq0
>>375
サンクス
ハンマー使いだから手数とか対応力求められる武器は苦手なのよねw
ちょっと使って練習してみる

382名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-sFCV [49.98.44.139])2021/01/09(土) 03:49:02.91ID:oYbBFqq5d
タマミツネが滝の上に逃げていくのすごいイライラするな
あれ遠回りするか犬から降りて地道にスタミナと戦いながら登るしかないのか

383名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b56a-5z1F [118.83.105.130])2021/01/09(土) 03:50:49.06ID:w+EhA7LA0
水辺エリアにいるミツネは近道使いすぎよな

384朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 03:51:18.15ID:rWEUvko50
XX以来の太刀だけどさ

大回転後の特殊納刀?
見切り

これに加えて翔蟲も使ってて初見だと25分ぐらいなのに15分になったわ…太刀楽しいな…これ太刀完成したんじゃない?

385名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-jhjz [106.180.50.15])2021/01/09(土) 03:54:18.19ID:Sv2K8TcIa
>>382
蔦はガルクでも登れる
ていうか崖上り中にスタミナ無くなっても一瞬で回復するから気にしなくていいぞ

386名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2320-HUub [27.127.49.101])2021/01/09(土) 03:56:43.83ID:uLUWhj0L0
ガルクのつた登りは地味に衝撃だったわ
ここまで快適さが違うもんかと

387名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 03:58:14.87ID:aidkGTeH0
>>386
ライドモンスターの蔦崖登りもっさかったしな

388名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 03:58:20.66ID:4sL7eqFq0
>>382
ガルクもツタ登れるよ

389名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cd29-/ZZX [210.170.14.212])2021/01/09(土) 03:58:49.74ID:b0HEI8xd0
打撃武器いなくてもスタン取れるのいいね

390名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bc0-2nYJ [153.217.190.195])2021/01/09(土) 03:59:15.19ID:m4tL0Pne0
メインキャンプの裏手からエリア2へショートカットできたのか

391名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-lB9F [106.72.169.129])2021/01/09(土) 04:04:26.75ID:gezFljDN0
ガルク使わない方が早いルートとかあるんかな

392名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 04:06:03.34ID:WhkljfPb0
>>365
ジャンプ溜め火力でない
抜刀ダメ
強溜めなくなったし
真溜めは強い

よってワールド初期のいかにもはやく真溜め打つかタックル時代が再来した
悪夢だ

393名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 04:06:14.42ID:4sL7eqFq0
>>391
多分ツタとかで登れない場所は翔虫で跳んだ方が早い場所とかあると思う

394名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9555-z54k [124.97.91.53])2021/01/09(土) 04:06:35.45ID:onI5FGiS0
>>380
笛は女が使うし笛なんか使ったら女々しく見えないか?

395名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b56a-5z1F [118.83.105.130])2021/01/09(土) 04:06:46.01ID:w+EhA7LA0
レイアの寝床なんかはガルクだと大きく遠回りになるから
崖登った方が早い感じするな

396名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 04:07:51.59ID:WhkljfPb0
>>395
ツタがあるからガルクでさくっとつく

397名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-jhjz [106.180.50.15])2021/01/09(土) 04:09:09.49ID:Sv2K8TcIa
>>392
抜刀クソ強いけど
斬れ味補正復活した上に強化納刀付きだし

398名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lNh2 [106.132.218.208])2021/01/09(土) 04:09:28.51ID:ZYErUw7ta
ダクソとコラボでアルトリウス装備とガルクのシフのスキン欲しい

399名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-jhjz [106.180.50.15])2021/01/09(土) 04:09:53.64ID:Sv2K8TcIa
と思ったらこいつ大剣スレの荒らしか

400名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 04:10:41.30ID:WhkljfPb0
がけ登りだいぶコツがつかめてきて
高いところとか登れるようになってきた
闘うのとは別に、岩を駆けめぐるでゲームできそうだけど

401名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 04:12:34.83ID:WhkljfPb0
>>397
強いか?
ミツネの頭殴ってよくて50ぐらいしかでないけど、
真溜めは200でるからな

402名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf1-QSxA [126.193.190.63])2021/01/09(土) 04:15:02.33ID:0q1gBe/mr
4までしかやってないからミツネに苦戦しまくりなんだが
レイア殴りに行ったら5分針安定の実家のような安心感だったわ
上級クエも中身同じでターゲットもこっちでよかったのでは

403名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-jhjz [106.180.50.15])2021/01/09(土) 04:17:37.68ID:Sv2K8TcIa
そらレイアはミツネより格下だし
まあ中級者向けは欲しかったと思う
イズチは試し振りするには弱過ぎるしミツネはちょいきつい

404名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 04:19:43.97ID:4sL7eqFq0
>>403
中級でロアルドロスとか欲しかったかもね
試し切りしやすいしミツネより気楽だし

405名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-sFCV [221.81.233.5])2021/01/09(土) 04:20:25.21ID:GjYNTXxo0
タマミツネ普通にクソモンスじゃない?タマミツネと同格以上のモンスターが全部こんな感じだったらきついな

406名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b56a-5z1F [118.83.105.130])2021/01/09(土) 04:21:12.38ID:w+EhA7LA0
ミツネは頭以外弱特通らないし硬い部分多いし怒らないと硬いし
攻撃はトリッキーでマルチだとタゲも分かりにくいしで
人気モンスだけど意外といやらしいんだよな

>>396
まじか
蔦あるとこ気付いてなかったわ

407名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9555-z54k [124.97.91.53])2021/01/09(土) 04:21:57.60ID:onI5FGiS0
あいつの何が人気なのか未だにわからない

408名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-sFCV [221.81.233.5])2021/01/09(土) 04:23:23.61ID:GjYNTXxo0
XXの頃は別に大したことなかったけどRiseで泡とブレスの性能が格段に上がって体技も判定がやたら広い気がするわ

409名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-jhjz [106.180.50.15])2021/01/09(土) 04:24:36.97ID:Sv2K8TcIa
確定威嚇あるし出し特や理不尽な攻撃無いし
リターンになる攻撃あるし普通に良モンス

410名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-FwGI [175.134.229.77])2021/01/09(土) 04:24:41.85ID:yUB/YQah0
>>407
かっこいい
かわいい
エロい
BGMがかっこいい

411名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 04:24:57.45ID:WhkljfPb0
>>406
モンスターと闘う場所で通路か、ツタがないとこはないと思う
わかりにくいだけで

412名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-F1hQ [113.150.21.162])2021/01/09(土) 04:25:49.64ID:S5JJ9F6m0
ハンターのシルエット表示って今作から?
デフォでオフだけど結構ありがたい機能

413名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 04:26:19.11ID:4sL7eqFq0
泡は個人的にはライズの方が回避しやすく感じるな
単に慣れたってのもあるかもしれないがX~XXの時の方がアワアワ状態になった記憶がある

414名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 04:26:31.42ID:WhkljfPb0
ミツネはもともと強い
ダブルクロスクロスはハンターが強くてわかりにくいだけで

415名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 04:26:51.17ID:cVH0CE0X0
天眼に比べればなんのその
典型的な小賢しいけどゴリ押し効くタイプだしタマミツネ
体験版だとゴリ押せないから強いけど

416名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b588-JOEP [118.155.86.17])2021/01/09(土) 04:27:04.09ID:tEeU3v6C0
ミツネの挙動は一生慣れないわ

417名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf1-7dBh [126.179.244.111])2021/01/09(土) 04:27:14.92ID:HkyH3uu9r
Xの時の人気投票じゃ実はタマミツネ1位だったからな

それはともかく桃鉄200万売ったんだってな
昨日アクセス負荷で鯖落ちしたライズは後に続けるかな

418名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b56a-5z1F [118.83.105.130])2021/01/09(土) 04:27:55.46ID:w+EhA7LA0
>>407
見た目、BGM、装備も武器防具共に見た目がいいしな

>>412
IBにもあった
ライズのが縁取りがあって分かりやすいけど

419名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 04:28:03.57ID:WhkljfPb0
なんかよく掛け声消したらかなりストレス減った
マルチ行くとみんな喋ってるし

420名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 04:29:10.57ID:cVH0CE0X0
モンハンケモ界隈ではジンオウ×ミツネは鉄板らしいからな

421名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e36b-ZaM3 [147.192.126.221])2021/01/09(土) 04:30:33.96ID:joDhDvkZ0
コントローラーの振動が無いのは体験版だから?製品版では無いと物足りないや

422名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a573-oJLm [222.12.197.250])2021/01/09(土) 04:30:51.54ID:QkB9TWHT0
直近でやってたのもあるけどXXはブシドーやらブレイブで
本当ヌルゲーやってたんだなって思うわ
タマミツネとかブシドー回避ある前提で動いてしまう

423朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 04:31:26.02ID:rWEUvko50
居合抜刀切り気持ち良すぎる…太刀こんな進化してたのか…翔蟲も組み合わせてもう最強人気武器やな…

424名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-BmoU [60.93.175.5])2021/01/09(土) 04:31:48.78ID:Otkf/kD20
振動実装したら引き換えに15fpsくらいになりそう

425名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-KmY8 [106.72.163.224])2021/01/09(土) 04:33:12.59ID:WhkljfPb0
製品では武器強化されてミツネはまた雑魚モンスになるよ
今回は体力低くて武器弱すぎる

426名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-GktB [124.215.77.149])2021/01/09(土) 04:35:36.59ID:qrsOYnwe0
ミツネソロなら普通だけどマルチやったら誰狙ってるか分からなくて地獄だった

427朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 04:36:54.36ID:rWEUvko50
これ体験版に関して言えばミツネ一直線ルートよりは人魂拾って操竜連れてアタックがいいな

あとテント内のアイテム普通に使えて草生えた

428名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05fe-sFCV [180.199.79.99])2021/01/09(土) 04:37:10.30ID:cVH0CE0X0
>>425
初期の鳥竜武器レベルだろうな
おなじみのトラウマクエストで狩猟してるようなもんだ Xの四天王初見討伐は苦労しましたわ

429名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b56d-yCkB [118.236.193.119])2021/01/09(土) 04:46:24.67ID:69xLQtit0
一瀬見た瞬間ガシャドクロじゃんって思った
ところで一瀬モチーフのガシャドクロは出さないのかな?

430名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-sFCV [221.249.111.10])2021/01/09(土) 04:47:20.29ID:+wnYD48N0
笛でミツネ6分で狩ってる人いて草

431名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-zMe3 [121.81.127.160])2021/01/09(土) 04:47:28.45ID:R2yl/uL30
カーナも体験版クソ強かったけど本編だと雑魚だったしな

432名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 04:49:00.28ID:uYaGVSqb0


たまたま見かけて笑ってしまったやつ直接ツイッターのページ貼ると本人に迷惑なので変換貼る
追いかけてくるタマミツネに笑ったけどオンだとゆうたがこれやらかしそうで不安だな

433名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-/9oa [126.161.144.234])2021/01/09(土) 04:49:35.92ID:NQEFwcIz0
回避性能欲しいな
水ブレスが避けれない

434名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-JWXt [175.131.22.32])2021/01/09(土) 04:50:28.70ID:ntYduklu0
>>424
振動とfps関係ないだろ

435名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spf1-2LCt [126.35.78.164])2021/01/09(土) 04:50:39.29ID:tRhOD/G1p
ミツネは泡が視界の邪魔になるくらいで良モンス側じゃない?
殴れるときはちゃんと殴れるし虫技の使い所をちゃんと教えてくれる

436名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 04:51:23.36ID:aidkGTeH0
>>431
あれはクラッチと壁ドンにみんな慣れてなかったのも一因してるからなぁ
そして第一次蝉ショックが始まるきっかけになってしまった

437名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-Xrm2 [49.98.161.66])2021/01/09(土) 04:53:17.45ID:P5g5v7Ecd
買うけど体験版はパスして製品版の初見を楽しむ予定

438名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db62-Xcs9 [119.243.24.0])2021/01/09(土) 04:53:57.29ID:dmZO5qdH0
モンスを属性やられに出来るフンコロガシ全エリアに欲しい

439朱野糸流夢 ◆KD.Ze9m05s (ワッチョイ 1554-yJkX [60.94.51.80])2021/01/09(土) 04:54:05.78ID:rWEUvko50
>>432 わろたけどすごいなこれ

なんというかゴリ押しできるブレブシスタイルと昔の当たらない位置にいるスタイルの中間な感じだよね今回

攻めすぎると死ぬ(これは体験版だから?)けどテンポよく要素上手く使って狩ればより早く討伐できる的な

440名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-wln5 [49.104.57.40])2021/01/09(土) 05:00:25.63ID:kJks8d3Od
蟲の数が少ない
5にしろ
移動時、犬の方が楽
戦闘時の消費量を調整すりゃいい
5にしろ、さっさとやれ
ブレワイ頑張りゲージも増やせたんだから
パクったんだったらちゃんとやれ
爽快快適移動になってない

441名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3506-f7e/ [182.21.102.102])2021/01/09(土) 05:01:31.26ID:G/lZBHOL0
ディノみたいな亜種モンスターも追加で数増し増しでよろしたら買おう

442名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 05:01:46.07ID:uYaGVSqb0
ワールドの派生だからオトモもガルクもギミックも使ってナンボみたいな感じなんだろうね
モンハン歴長い人ほど「モンハンはこう」ってイメージが定着してるから
ダメージソースが武器よりギミック寄りまたはありきだと苦手意識が出るかも

443名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55cb-VpI/ [220.156.205.185])2021/01/09(土) 05:02:57.62ID:14QbvLp60
ハトの鳴き声消して欲しいなあ
現実の日常感の音で好きじゃない

444名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-FwGI [106.73.64.96])2021/01/09(土) 05:03:58.57ID:3DVwflyX0
ミツネは亜空間突進がなければ良モンスだわ
尻尾の先端にいたのに当たったのはストレス溜まった

445名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-1B9h [126.140.249.231])2021/01/09(土) 05:04:16.98ID:+5Af+/jL0
要望送ってきた
とりあえず虫棒と弓と大剣のゴネゴネ欲張りセットで後攻撃する時のエフェクトとか効果音、ヒットストップとかも

446名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-FFQ6 [126.78.146.79])2021/01/09(土) 05:04:55.11ID:aidkGTeH0
開発もこういうの相手にしなきゃいけないから大変だろうなぁ本当に

447名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-1B9h [126.140.249.231])2021/01/09(土) 05:05:43.39ID:+5Af+/jL0
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/
要望送るぐらいいいじゃん
ガンランスの時もゴネまくって強化された訳だし

448名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 05:05:52.83ID:uYaGVSqb0
カスタムあるんじゃないの?

449名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-aVAo [182.251.74.197])2021/01/09(土) 05:06:18.14ID:7jF5BuQaa
P2Gぶりに太刀触ってるんだけど何したらいいかわかんねぇ
見切りは頑張って覚えるとして納刀は多用する?

450名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-Ns0P [114.177.81.128])2021/01/09(土) 05:08:09.73ID:R4pjWTgJ0
大剣は玄人武器だわ
真溜め当ててナンボだもん

451名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-soW9 [60.108.13.161])2021/01/09(土) 05:09:01.14ID:9Orvdqw30
やっと面白い双剣が帰ってきた

452名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7561-lB9F [150.147.60.132])2021/01/09(土) 05:12:54.67ID:eR3HQwby0
抜刀コロリン大きな隙に溜め斬りには相変わらず基本詰まってると思うけどそれが強くないverだと難しいわな大剣
真溜めとか初心者当たらんだろうし

453名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e302-m9wp [115.39.246.32])2021/01/09(土) 05:12:57.25ID:xiZUJKKU0
久しぶりにやったのとGCコンでやったからソウサ全然うまくできなかったわ大剣は引き続き残念だまたチャアク使おうかな

454名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-FwGI [106.73.64.96])2021/01/09(土) 05:12:57.96ID:3DVwflyX0
>>449
大技の後の硬直キャンセルでよく使うよ
大回転切りの後とか兜割りの後に納刀する隙があったら基本的に使う

455名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 059d-hjT3 [180.11.183.22])2021/01/09(土) 05:17:12.60ID:Pcaum+6A0
ワールド時代のお願い真溜めに戻ってて草生えるわ
ハンティングエッジも溜め3と火力ほぼ変わらんし2ゲージ使う上に当てずらいときた

456名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-3hU4 [126.182.75.91])2021/01/09(土) 05:18:44.62ID:hmhWugdNp
これ体験版一回終了するまでは大翔蟲は前のクエストで設置した奴が維持される謎の仕様で滝周辺の移動超楽になるのな

457名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a303-vE2J [221.191.29.5])2021/01/09(土) 05:18:44.86ID:MZqgpcX/0
>>432
これ討伐目標でやるやつ絶対出て来る

458名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 05:22:44.69ID:4sL7eqFq0
太刀の見切りはなかなか難しいなぁ
攻撃中に見切りコマンド入れないといけないから間違えるとモロに相手の攻撃を食らってしまう

459名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d88-9VAs [106.160.114.51])2021/01/09(土) 05:26:09.75ID:Y+i3aL/P0
タマミツネの泡って前ほど滑らなくなってるな、XXのは滑るとその場でひたすら駆け足だったけどライズのはそこそこ前進出来るし

460名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd91-zeLj [122.218.60.254])2021/01/09(土) 05:29:14.53ID:sOkq1ltT0
操竜に関するスキルにヤベー奴があってモンスターハンターARKになることに一瀬の魂を賭けるぜ

461名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-LORZ [49.104.47.246 [上級国民]])2021/01/09(土) 05:30:25.71ID:ftp0Iqx1d
今回は重ね着渋らないで欲しいんだがどうなるかね?
なんか公式でその辺言及してる?

462名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 05:32:11.94ID:nJNU784i0
ヒット時のサウンドエフェクトがしょぼいな
ワールドはその点かなり優秀だった

463名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-rmk0 [153.188.6.128])2021/01/09(土) 05:32:47.21ID:JfCl5Oym0
今回は最強モンスターケストドンはおりゅんか?
ランスに抜刀ガードつけろ不愉快

464名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 05:32:52.21ID:nJNU784i0
>>461
デラックスかなにかのセット内容に重ね着あったような…

465名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-LORZ [49.104.47.246 [上級国民]])2021/01/09(土) 05:34:54.10ID:ftp0Iqx1d
>>464
生産防具の重ね着化の方

466名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 05:35:41.25ID:nJNU784i0
>>465
今のところ情報出てないと思うよ

467名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-Ns0P [114.177.81.128])2021/01/09(土) 05:36:31.60ID:R4pjWTgJ0
操竜いらないな

468名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a37b-vS+x [203.133.226.140])2021/01/09(土) 05:36:57.35ID:GGpUhVnb0
ライトボウガンなんやけどスコープ覗く事ってできんの?
色々弄ってるけど簡易標準しかできなくて困ってる

469名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a530-nQVV [222.227.183.29])2021/01/09(土) 05:37:14.02ID:AA5piqoN0
音しょぼいよな
ぽす・・・ぽす・・・みたいな
ジャギジャギしてたワールドのがすき

470名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-MQzk [110.135.216.19])2021/01/09(土) 05:37:29.69ID:H+6DlNCL0
ZLとZRの配置逆にしてよーやく翔虫の扱いに慣れたわ
壁走りはダッシュボタン押しっぱで空中停止は照準ボタン押さずにAなのな、なれたらすげえ移動快適で面白いわ

471名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-sFCV [221.249.111.10])2021/01/09(土) 05:37:33.13ID:+wnYD48N0
操竜は合流したときしか使わんかな

472名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d55-sFCV [114.185.127.144])2021/01/09(土) 05:37:58.27ID:0tGFUz2z0
>>462
そりゃ今回のモンスターみんな全身柔らかいからな

473名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b38-zMe3 [121.81.127.160])2021/01/09(土) 05:40:06.76ID:R2yl/uL30
ワールドはエフェクトがしょぼいからそもそも爽快感が無い

474名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da0-0hRp [152.165.18.124])2021/01/09(土) 05:41:09.65ID:pgFdt0eL0
翔蟲の崖登りにとらわれ過ぎて普通に蔦を登るという基本に全く気付かなかった…

475名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 05:45:01.88ID:nJNU784i0
マルチの時ヒットエフェクトでモンスター見づらくない?
設定で控えめにしても流血なくなるだけであんまり変わらんし

476名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-SYVk [106.132.82.166])2021/01/09(土) 05:45:53.05ID:pFZIkyRja
秘薬飲んでも最大体力伸びないんだが

477名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-V42R [106.73.198.160])2021/01/09(土) 05:48:00.06ID:sBjJqkXv0
ハンターノートって説明不備ない?
ガンランスのフルバがない
無くても出せるけど

478名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-CxfI [1.75.241.189])2021/01/09(土) 05:48:10.01ID:FazpH/p9d
ヒトダマドリ必須はマジでやめてくれよ
秘薬で上限まで増えてくれよ

479名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5555-/u+B [220.221.75.203])2021/01/09(土) 05:49:09.09ID:KtTtKAKa0
マルチの体力差が気になる
パーティ人数が増える事に0.9倍分増えるとかなら良いんだが、2人でも4人でも2.8倍固定はやめて欲しいな
状態異常耐性倍上はもっとやめて欲しい

480名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 05:51:14.21ID:nJNU784i0
製品版だと
食事かスキルで最大にできるんじゃない?

481名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ba4-4t9y [217.178.132.30])2021/01/09(土) 05:51:58.44ID:tI/stWtq0
そうりゅういらない

482名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd4c-rRLd [122.197.168.18])2021/01/09(土) 05:53:25.17ID:0SqxM0Gr0
片手剣キャラの顔面のゆうた感凄い

483名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-FrxE [126.182.54.70])2021/01/09(土) 05:54:23.34ID:iXU7t6ALp
そうりゅうアレルギーは一生2Gに引き篭もるしかないな

484名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 05:54:26.71ID:4sL7eqFq0
>>470
ZL、ZRどこで入れ替えた?
オプションのコントロール?

485名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-F1hQ [113.150.21.162])2021/01/09(土) 05:55:55.14ID:S5JJ9F6m0
攻撃で乗っちゃうのさえ無くなれば特に不満は無いんだけど

486名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-ZeSB [14.13.65.129])2021/01/09(土) 05:56:12.09ID:M23GmjRd0
操竜が火力出すのに必須で使わないと明らかに効率落ちる要素じゃないだけマシかな...

487名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bf0-12od [153.220.34.7])2021/01/09(土) 05:56:43.56ID:jZWj2ESD0
スラアクの装備良い感じにクソダサで好き

488名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 05:58:14.71ID:nJNU784i0
早くえっttttttttttな装備拝みたい

489名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e302-m9wp [115.39.246.32])2021/01/09(土) 05:58:23.07ID:xiZUJKKU0
今作もパンパン蝉みたいな虫が湧きますかねまた蝉になりてーや

490名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-FrxE [126.182.54.70])2021/01/09(土) 05:59:11.77ID:iXU7t6ALp
>>485
それは思った。納刀してAボタンのみ派生で良かったな。
まあ乗ったら乗ったで3回壁ドンすればいいんだけど

491名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da0-0hRp [152.165.18.124])2021/01/09(土) 06:00:46.51ID:pgFdt0eL0
野良翔蟲もクエスト中永続なら楽できたのに…

492名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 06:00:55.16ID:nJNU784i0
操竜で糸使って操ってるんだしアトラル・カと同じことしてるんだからハンター実質虫じゃね?

493名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-sFCV [221.81.233.5])2021/01/09(土) 06:01:05.39ID:GjYNTXxo0
鉄蟲糸技って蟲ゲージ溜まってるのに発動できない時ない?例えば大剣の強化納刀したいからZLとA押すもAだけで発動するなぎ払いの方が優先されるみたいな

494名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-lB9F [60.60.240.180])2021/01/09(土) 06:01:28.08ID:QqYcJ9+y0
結局操竜状態の攻撃でフレンドリーファイアあるの?

495名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 06:04:01.22ID:nJNU784i0
>>493
結構大剣使ってるけど
自分の環境では起きてないかな

496名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd9a-dfiH [160.86.125.120])2021/01/09(土) 06:04:53.07ID:MaiBr6zi0
うーん…PC版出ると良いなぁって感じ犬やモンスターに乗って戦えるのだけは楽しかった

497名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 06:06:12.37ID:nJNU784i0
>>496
アクションゲームでfps30はきついよね
最低でも50くらいは欲しい

498名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-FwGI [1.75.255.117])2021/01/09(土) 06:07:24.06ID:0CHYFkA+d
Switchのニックネームにリオレイア行きますって書いてくれると非常に助かる
同じ目的を持った人しか集まらないから開幕がスムーズになる

499名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 06:07:54.29ID:4sL7eqFq0
>>497
モンハンシリーズ通して殆ど30よ

500名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-XmY0 [133.106.49.165])2021/01/09(土) 06:08:42.77ID:JBvsaGdwM
ヘビィ覚えること少ないのに強くてメッチャ楽だわ
でも楽しくはないな・・・

501名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-flhj [106.154.122.162])2021/01/09(土) 06:11:03.25ID:plad2izia
弓を使っているんだけど、なぜか照準通りに矢が向かっていかない
照準ボタン離したら明後日の方向に飛んじゃう。照準ボタン離したらいけないんかな

502名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-sFCV [119.229.201.122])2021/01/09(土) 06:11:16.35ID:nJNU784i0
>>499
そうかワールドから始めたから30が常識なことに気づけなかった
ps4ワールドは50

503名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-qYVq [106.73.11.160])2021/01/09(土) 06:12:51.47ID:4yGiKIiF0
なんでチャアクとかガンスのステップ短くされてんだ

504名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b43-x6df [111.107.7.14])2021/01/09(土) 06:14:55.67ID:X/cy5mCN0
片手剣がカウンターと無敵技で隙無いな耳栓も要らねえわ

505名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e302-m9wp [115.39.246.32])2021/01/09(土) 06:16:40.19ID:xiZUJKKU0
虫技全然あてらんねーわこれ製品版でも使わずに狩りしちゃいそう

506名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-rmk0 [153.188.6.128])2021/01/09(土) 06:18:04.06ID:JfCl5Oym0

507名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-sFCV [49.98.57.139])2021/01/09(土) 06:18:51.92ID:WVkqmAjfd
体験版のミツネだるすぎ、一戦一戦重すぎて既にお腹いっぱい気味になってしまったのだけどこれ製品版来ても楽しめるのか少し不安になってきたw一応買うけど

508名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-qYVq [106.129.214.137])2021/01/09(土) 06:19:02.83ID:rQ55Imqsa
操竜待機状態に当たる技なんかないかなー
意気揚々とチャアクの高出力撃ったら普通に乗ってしまってガッカリした

乗るか攻撃か選ばせてくれたらほんと良いシステムなのに

509名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spf1-FrxE [126.233.34.146])2021/01/09(土) 06:19:12.98ID:tDJBI1Qqp
武器紹介の双剣みたいに納刀から翔虫で飛んで空中回転乱舞したいけど空中で鬼人化挿むとどうしても着地してしまうがあれ出来る人いる?

510名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b98-unPE [223.135.243.88])2021/01/09(土) 06:19:14.11ID:GlcZhx270
弓洒落にならんくらい弱体化してんな
QS没収と剛射の仕様変更でスタミナ管理がよりシビアになって爽快感のある武器じゃなくなった

511名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5555-/u+B [220.221.75.203])2021/01/09(土) 06:19:15.58ID:KtTtKAKa0
>>501
俺もそうだわ
照準ボタンは押しっぱなしじゃないと駄目みたいだね

512名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 06:19:48.81ID:uYaGVSqb0
というかガルクと同じで長押しにすればいいのになんでこうなった

513名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 06:19:55.18ID:4sL7eqFq0
>>502
いや、PS4はproで遊ばない限り可変30よ

514名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 06:21:10.87ID:4sL7eqFq0
>>510
曲射の強化+虫技のバフやスタミナ回復をフル活用する前提なのかね?

515名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-qYVq [106.73.11.160])2021/01/09(土) 06:21:43.96ID:4yGiKIiF0
弓はスキル揃ったらなんだかんだ最強クラスになる気がする
ただXXまでの安定した立ち回りでもWのキビキビした動きでもないから中途半端な感じ

516名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b512-vS+x [118.87.102.102])2021/01/09(土) 06:22:12.01ID:G/5gJ+Er0
複数の武器でミツネ倒したけど、ほぼ初めて触った笛が一番早くてわろす
これは強武器のにおいがプンプンする

517名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-CxfI [1.72.1.108])2021/01/09(土) 06:24:23.55ID:T4/M+IBAd
いきなり雪山で遭難、ゴツいモンスターに襲われ、無様に這い回りながら命からがら逃げる
ああいう苦い経験をバネに跳ね上がるそういうのがないんだろうな

518名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b98-unPE [223.135.243.88])2021/01/09(土) 06:24:49.14ID:GlcZhx270
>>515
いや今作の弓はトップティアから陥落するんじゃね
スキル盛っても火力出せる気がしないわこれ

519名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0da0-0hRp [152.165.18.124])2021/01/09(土) 06:27:16.18ID:pgFdt0eL0
>>508
大タルはどう?

520名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-flhj [106.154.122.162])2021/01/09(土) 06:27:21.54ID:plad2izia
>>511
やっぱボタン離しちゃダメなんすね
つい剛射の時に癖で照準ボタン離しちゃう

521名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-qYVq [106.73.11.160])2021/01/09(土) 06:30:16.31ID:4yGiKIiF0
>>518
体験版だけじゃ判断できないから何とも

522名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 06:31:26.23ID:uYaGVSqb0
MHXX体験版で強い強い復権だ復権だ言われたガンランスさんはどうなりましたか?

523名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05b0-o7D8 [180.30.69.7])2021/01/09(土) 06:32:39.54ID:2AkjOGW70
操竜の要素が、傷やらふっとばしやらの二の舞いにならんか心配や

524名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-qYVq [106.129.214.137])2021/01/09(土) 06:33:04.38ID:rQ55Imqsa
>>522
もともと上位にいた事すら無いのに復権とは

525名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-27CF [124.140.1.58])2021/01/09(土) 06:34:34.77ID:6kNmUZi20
アイボーに比べれば相当優しいゲームになってると思う
ワールドほどではないがアクション初心者向けのいいゲームだと思った

526名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-ZeSB [14.13.65.129])2021/01/09(土) 06:35:38.77ID:M23GmjRd0
>>517
言うてもこの体験版で廃墟化した屋敷とか出てきてるし、モンハン世界は平穏無事とは思えんぞ?
後続ハンターのために環境整備やハンターズギルドの尽力があったとかそういう設定があっても良かろ

527名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-V42R [49.98.171.106])2021/01/09(土) 06:36:37.33ID:22pKebmLd
結局のところ犬やハンターが崖上り出来るのってツタだけなの?
当初はどこでも登ってるように見えたけど自分の勘違いだったか

528名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 06:37:02.86ID:uYaGVSqb0
>>524
MHP2と4では強かったから…()

529名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55cb-VpI/ [220.156.205.185])2021/01/09(土) 06:39:29.94ID:14QbvLp60
ワールドよりも探索しやすくなってるかと思ったけど、思ってたよりそうでもないなあ
高いところ目指して一番下まで落ちると萎えるし
勾玉草の大翔蟲も着地点をマップで示してくれないと、そこに行きたくなかったのにってなる

530名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 06:41:17.34ID:uYaGVSqb0
そもそもモンハンの世界は主人公が類稀なる才能を持った未来の超エリートハンターって設定で
その主人公がなんとかしてるから周りが平和なだけでモンスターによる被害や惨劇はあちこちで起きてるって設定のはず

そもそも古龍は一生に一度遭うか遭わないかのレベルでG級ハンターなんてほとんどのハンターがなれないってのもある

531名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-JC4z [49.98.79.214])2021/01/09(土) 06:42:41.01ID:fZNoMHSCd
タマミツネの360度ビームってどうやってかわせば良いんだ

532名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-ik10 [49.96.9.75])2021/01/09(土) 06:42:46.15ID:XU25Vx4Ed
スティック長押しでロックオン出きるのなくなったんすね

533名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Dop5 [60.112.64.3])2021/01/09(土) 06:42:51.37ID:GXLRmDlp0
ハンマーのキャンセル溜め3は修正されそう…

534名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05b0-o7D8 [180.30.69.7])2021/01/09(土) 06:44:12.13ID:2AkjOGW70
あー、はよスラアク触りたい仕事の馬鹿野郎

535名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-9FFp [182.251.255.3])2021/01/09(土) 06:44:34.04ID:xFPLdSeEa
私って、スキル頼りの雑魚だったんだな。

536名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-CxfI [49.98.7.108])2021/01/09(土) 06:44:40.62ID:v5j5V1NHd
>>530
G級ハンターがめっちゃ希少って設定はアイスボーンで完璧に壊されたぞ
数百人をあんな僻地に送れるくらいG級ハンター余ってるからな

537名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-VpI/ [126.243.77.18])2021/01/09(土) 06:44:47.37ID:7zD9woMk0
アシラ原種ネタ抜きで過去最強だな今回
ヌシアシラがどうなってるか震えてきたわ
これの10倍ぐらいは強そうだし

538名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 06:46:53.16ID:jKYxi+P3a
今回の大剣が真溜め当ててなんぼはエアプがすぎんか
強化納刀して普通に戦ってるだけで火力出るわ

539名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-qYVq [106.129.214.137])2021/01/09(土) 06:47:40.54ID:rQ55Imqsa
>>519
試したら起爆ダメージは入るね
遠隔でクナイで起爆してるのにしっかり乗るけどw

540名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbcf-szV9 [119.229.47.227])2021/01/09(土) 06:48:12.46ID:1qfkWEZn0
ダブクロ極限ソロで全部狩ったあの時期から久々に遊んだがミツネにボッコボコされた
けどやっぱ楽しいわモンハン
今回もスラアク一筋堪能しまくるぜパンパンゼミのやり方まだわかってないが

541名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-VpI/ [126.243.77.18])2021/01/09(土) 06:48:41.08ID:7zD9woMk0
笛が一番強そうに見えるってのは震打が序盤強いだけに思えるわ
おそらくこれにゲージ回すのはあかん状況増えてくると思ってる

542名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd91-zeLj [122.218.60.254])2021/01/09(土) 06:48:43.17ID:sOkq1ltT0
ハンターはマップ内なら翔蟲でどこでもいける(多分) マップ外に出ようとすると見えない壁的な感じで弾かれるな

543名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-c83j [49.97.107.150])2021/01/09(土) 06:50:17.17ID:F1QsqOxCd
あんま話題にならないけど雷のフンコロガシ強くね?

544名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 06:51:20.71ID:4sL7eqFq0
>>531
タイミング合わせればローリング回避でもすり抜けられるよ
多少離れているのなら範囲外まで離れちゃうとか

545名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd38-zMe3 [112.70.88.156])2021/01/09(土) 06:51:21.33ID:xoW7Q+pg0
ベースキャンプかどっかで鳩の鳴き声聞こえた気がしたんだけど気のせい?
聞き覚えありすぎるんだが

546名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a530-nQVV [222.227.183.29])2021/01/09(土) 06:53:16.07ID:AA5piqoN0
ダメージの数字でかすぎね
IBのでいいのに
なんでそうやって悔しいを出しちゃうんだろな?
病気だよまじで

547名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-lB9F [133.106.60.233])2021/01/09(土) 06:53:36.34ID:4Ydi0qUPM
体験版て結局手に入れた素材を活用できないから何十回もやる気にはならんよな

548名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-fB7d [49.104.33.82])2021/01/09(土) 06:55:09.74ID:eAEMwDVXd
>>545
最初に飛ばすフクロウとは別?

549名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd38-zMe3 [112.70.88.156])2021/01/09(土) 06:56:12.22ID:xoW7Q+pg0
斧強化なくなったチャアク何したらいいかわかんね
また超出ぶっぱゲーに戻んのかー?ワンパだし攻撃食らいやすいしあんまり好きじゃないんだが...

550名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05b0-MgSi [180.27.155.79])2021/01/09(土) 06:57:11.79ID:NKLPqedd0
>>545
キャンプすぐの坂でほーほーほほーは聞こえたことあると思う

551名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-fB7d [49.104.33.82])2021/01/09(土) 06:57:25.66ID:eAEMwDVXd
>>530
エリート設定はワールドだけで他のはそこら辺のハンター志望一般人だぞ

552名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-UMpg [182.251.111.191])2021/01/09(土) 06:57:34.04ID:LKysqjtaa
>>531
後ろ斜めに翔虫で飛ぶとか
前に飛ぶとよく当たる気がする

553名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e302-m9wp [115.39.246.32])2021/01/09(土) 06:57:35.25ID:xiZUJKKU0
今作は多分太刀はほぼ使わんわなんか爽快感がないな逆に片手剣は楽しそうひゅんひゅん回すやつもかっこいい

554名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db62-lB9F [119.243.24.0])2021/01/09(土) 06:58:09.26ID:dmZO5qdH0
>>543
単純に猟具生物使ってる人少ないからやろな
フンコロガシは全エリアに欲しいレベル

555名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-SYVk [106.132.82.78])2021/01/09(土) 06:59:45.50ID:ZglKlH9Ca
>>541
フルーツの虫のゲージ回復遅くて起き上がり虫使えないって事多いわ

556名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-aRzW [27.92.7.199])2021/01/09(土) 07:00:05.21ID:R7EooLGT0
>>432
こんなことするそうた絶対出てくるだろうな

557名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05b2-MuJC [180.144.47.181])2021/01/09(土) 07:00:27.16ID:wyd480tm0
ダメージの数字は小さすぎると携帯モードで読めないんじゃね?

558名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-R5ui [49.104.43.150])2021/01/09(土) 07:01:37.00ID:2HLddX0vd
そもそも数字いらんだろ

559名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-lB9F [133.106.60.233])2021/01/09(土) 07:02:24.03ID:4Ydi0qUPM
極端に細い道がなくて高台以外は全面戦闘エリアなのがいいわ
真の意味でシームレスマップになった感じがする

560名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db62-lB9F [119.243.24.0])2021/01/09(土) 07:03:08.83ID:dmZO5qdH0
ダメージ表示嫌ならオプションでOFFにすれば良いだけやん

561名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-iL6u [106.128.51.40])2021/01/09(土) 07:04:00.37ID:D6rNHZgXa
マイナスボタンに割り振りある?壊れてるからなにが振られてるかわからん

562名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-CxfI [1.75.213.206])2021/01/09(土) 07:04:12.82ID:Tp6/BWpld
素材に汎用性無いのほんといいわ
モンハンのテキストはこうじゃないとな

563名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-CxfI [1.75.213.206])2021/01/09(土) 07:04:21.32ID:Tp6/BWpld
>>561
チャット

564名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-fB7d [49.104.33.82])2021/01/09(土) 07:05:27.03ID:eAEMwDVXd
>>561
マップとチャット
アクションスライダー使ってるなら一応そっちでもできるけど

565名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-lB9F [133.106.60.233])2021/01/09(土) 07:05:28.03ID:4Ydi0qUPM
マイナスは短押しでチャットやアクションメニュー、普通押しでマップ

566名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e302-m9wp [115.39.246.32])2021/01/09(土) 07:05:37.54ID:xiZUJKKU0
無駄に声優に力入れてそうだなどうせならフロンティアみたいに買えればいいのに

567名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMb9-mJaR [122.133.44.72])2021/01/09(土) 07:07:17.58ID:A6gAKq/XM
おじいちゃんハンター向けなあまり操作や立ち回り変わっていない武器種ないですか?
ないなら諦めて慣れます

568名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85e2-VpI/ [116.83.206.74])2021/01/09(土) 07:07:35.13ID:TC+NxdFR0
体験版だと翔蟲ゲージすぐ足りなくなる感じがするから多分あるであろう
最大値上げたり回復速度上げるスキルは新たな定番になるかな

569名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-fB7d [49.104.33.82])2021/01/09(土) 07:08:51.14ID:eAEMwDVXd
>>567
ハンマー

570名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-JC4z [49.98.79.214])2021/01/09(土) 07:10:03.45ID:fZNoMHSCd
>>567
ランスとハンマー

571名も無きハンターHR7742021/01/09(土) 07:10:17.00ID:XXOZqqIg
フレームレート低過ぎだろこれ……
30fps出てなくね?

572名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 07:10:30.64ID:4sL7eqFq0
>>558
数字は消せるから要らないのなら消せばOKよ
大きさは自分は全く気にならんが、
大小みたいな設定が出来ると良かったのかもね

573名も無きハンターHR7742021/01/09(土) 07:10:56.64ID:XXOZqqIg
>>558
地雷ゴミハンターで草
一生オフラインでよろ

574名も無きハンターHR774 (バットンキン MM69-aRzW [114.163.43.87])2021/01/09(土) 07:11:51.84ID:BhcudesFM
単純にガンランスとかボウガン系は見た目からして強武器じゃないとおかしい
楽器や刀が火力で勝てる構造じゃないだろ

575名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-UMpg [182.251.111.191])2021/01/09(土) 07:12:04.02ID:LKysqjtaa
>>568
3匹デフォならぶん回せるなとは思った
翔虫+1みたいなスキルあったら入れちゃうかも

576名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55cb-VpI/ [220.156.205.185])2021/01/09(土) 07:13:05.50ID:14QbvLp60
うーん空中移動してるせいでマップが全然覚えられん

577名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-lB9F [133.106.60.233])2021/01/09(土) 07:13:14.09ID:4Ydi0qUPM
携帯モードやライトの事を考えて表示は大きめ
サイズ変更が出来ればよかったが

578名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMb9-mJaR [122.133.44.175])2021/01/09(土) 07:13:46.62ID:mB3AItf3M
>>569
>>570
ありがとうレイア教官しばいてくる

579名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 07:14:04.10ID:uYaGVSqb0
>>556
動画元の投稿者は完全なネタコメントだったけど
オンでは本気でやるやつとか嫌がらせでやるやつ居そうだな

580名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55cb-VpI/ [220.156.205.185])2021/01/09(土) 07:15:37.40ID:14QbvLp60
>>575
常時プラス1だと強すぎないかな
野良の翔虫の所持時間延長とかになりそうじゃない

581名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-fB7d [49.104.33.82])2021/01/09(土) 07:17:05.25ID:eAEMwDVXd
ハゲはもう一生ワイン畑でいいわ
操作性劣化したモンハンとか初だろ

582名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 07:17:29.18ID:uYaGVSqb0
操竜は乗ってない方のモンスターからのヘイト完全乗ってるモンスター(ハンター)側に行く感じなのかな?

583名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0be6-ZhRY [153.134.170.208])2021/01/09(土) 07:17:30.54ID:60md5PtW0
体験版でトップティア()とか言い出す奴w
いつもの序盤の弓使用感だぞ

584名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-zy6J [126.94.206.96])2021/01/09(土) 07:19:32.40ID:F3QA4jSY0
現実が寒冷群島で手がかじかんでモンハン出来ないんですけど

585名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e302-m9wp [115.39.246.32])2021/01/09(土) 07:21:13.87ID:xiZUJKKU0
ガンスまたステップ短くなってね?ここの運営どんだけガンス嫌いなんだ

586名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 07:21:16.75ID:4sL7eqFq0
ハンマー使いだけど今作ランス使いやすい印象があるな・・・

587名も無きハンターHR7742021/01/09(土) 07:24:08.86ID:Z0os6B0g
やっぱもうモンハンはオワコンなのかもな……
せめて前作からの良い点は変えるなよバカ運営

588名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-5bWQ [153.191.29.128])2021/01/09(土) 07:24:48.22ID:yYxnjw0Z0
カプコンは早く虫棒に明るい話題を発信してください

589名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbcf-szV9 [119.229.47.227])2021/01/09(土) 07:25:14.31ID:1qfkWEZn0
ダメージと戦闘時のセリフは安っぽさが出て質落ちてきたなと
特にダメージはゆとり臭くて表示onは痛い
どっちもoffで快適モンハン

590名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-qYVq [106.129.214.137])2021/01/09(土) 07:27:50.94ID:rQ55Imqsa
>>585
ムカつくけど他の部分が便利になってるし虫技で砥石要らずだからまあ良いかという感じかな
Wみたいにスキル盛れたら回避距離付けたい

591名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-sFCV [49.104.1.233])2021/01/09(土) 07:28:00.62ID:S+tG7YB0d
モンハンというコンテンツは好きだからあんまり言いたくないけど不満言ってる人もちらほら出てきたから言うが体験版触ってみた限りクソゲー寄りじゃねこれ
まあ製品版出るまではわからないけどとりあえずの感想としては…

592名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55cb-VpI/ [220.156.205.185])2021/01/09(土) 07:28:16.21ID:14QbvLp60
ダメ表示は実利の方が勝ってるからあった方がいいわ
ただ数字のフォントは変えて欲しい

593名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a530-nQVV [222.227.183.29])2021/01/09(土) 07:28:39.71ID:AA5piqoN0
モンハンて強い特徴あると強いじゃないからな
なんか強い要素あると弱くなるのがモンハン

594名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-Ns0P [114.177.81.128])2021/01/09(土) 07:29:33.12ID:R4pjWTgJ0
マルチでは操竜オフにしたいな

595名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-Mehc [124.209.184.102])2021/01/09(土) 07:31:29.64ID:EIri3OqA0
強化納刀出るの早すぎて抜刀コロリンじゃなくて常に抜刀強化納刀状態なんだが

596名も無きハンターHR774 (ササクッテロレ Spf1-il+s [126.247.94.199])2021/01/09(土) 07:32:35.00ID:brdEFsi4p
>>46
毎回長時間戦うのが、失敗して何も手に入らないのが今の子供達に会うかどうか、、
スマホで気軽に遊べるしなぁ。
約束されたクソゲーになりそう。

597名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-f0oS [126.108.200.47])2021/01/09(土) 07:32:43.89ID:ITBVY3tl0
お前ら笛強い強いって言ってるけど実は笛だけ武器倍率が高いってカラクリだぞ

598名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf1-Dop5 [126.204.239.215])2021/01/09(土) 07:32:58.79ID:u0PRGcdCr
ガルクから降りた後のハンターの移動速度の遅さにげんなりする…
ガルクの乗り降りめんどくさい

599名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a530-nQVV [222.227.183.29])2021/01/09(土) 07:34:36.73ID:AA5piqoN0
>>597
あり得るよな

600名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3576-f0oS [182.164.173.10])2021/01/09(土) 07:34:57.45ID:Vr9+7Uy10
大剣くん操竜になることがほぼ無いから操竜アンチくんにオススメ
ようやくミツネTAで9分台が出たレベルの火力だが

601名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-5bWQ [153.191.29.128])2021/01/09(土) 07:36:10.41ID:yYxnjw0Z0
低性能のスイッチじゃハンター達の望むモンハンは作れないって事だよね

602名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dae-c0+4 [64.63.119.246])2021/01/09(土) 07:36:23.13ID:cyzayjjL0
>>597
ハゲは武器倍率使わないだろ

603名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e302-m9wp [115.39.246.32])2021/01/09(土) 07:36:31.92ID:xiZUJKKU0
>>590
まぁ虫技に関してはガンスは文句なしだな回避距離つけてごまかすしかないかね~

製品版では操竜は攻撃で強制だけはなくしてほしいわテンポ悪すぎる

604名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a530-nQVV [222.227.183.29])2021/01/09(土) 07:36:36.79ID:AA5piqoN0
大剣どうなん
強い?

605名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d5f-WV/T [42.125.134.22])2021/01/09(土) 07:37:00.05ID:tyLbh1Wk0
ちょっとぬるぬる感とか爽快感でワールドに劣るよなぁ……
あと没収/改変された技が結構痛い
もうちょっとやってみるか

606名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ae-Oi4h [61.198.125.44])2021/01/09(土) 07:38:29.45ID:y/bA6GQQ0
剣士よりガンナーのがカクつきやすい感じだったわ

607名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-sFCV [49.104.3.160])2021/01/09(土) 07:38:38.91ID:y2CsMx9Cd
戦闘に爽快感が皆無で無料スマホアプリみたい タマミツネの突進が不自然な早送り(XXの獰猛ガララの様な)みたいになってて性能の限界を感じる 操竜も鉄蟲糸技もやっばりヒットした時の爽快感がなくて微妙 ボタン同時押しやらコンボやら複雑でとっつきにくい
製品版楽しめるかなぁ…XXはめっちゃハマったんだけど

608名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 07:39:25.72ID:jKYxi+P3a
>>600
強いけどまぁ~地味だよね
弱いよりは全然良いけど

609名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-Mehc [124.209.184.102])2021/01/09(土) 07:39:49.99ID:EIri3OqA0
アイスボーンより強いと思うわ大剣
離れた相手に対して空中溜めと虫技の選択肢があるのと
強化納刀の移動が速さも距離も発生もいい感じで擬似絶対回避みたいな感じで使えるし何よりコスト安くて乱発出来る

まぁ多分他の武器の強化幅の方がデカくて相対的には弱そうだけど

610名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-qYVq [106.73.11.160])2021/01/09(土) 07:41:00.45ID:4yGiKIiF0
アイボーはアレだけどWは動かしてて気持ち良かったね
今回は入力遅延があるのか技の前隙後隙増やされてるのかわからんけど慣れるまで思うように狩れないわ

611名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-akSh [118.238.94.123])2021/01/09(土) 07:41:10.18ID:X6f2T7QB0
>>142
上手い人はもう虫で一気に距離詰めたりしてるな

612名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9588-Mehc [124.209.184.102])2021/01/09(土) 07:42:40.69ID:EIri3OqA0
虫ジャンプからの空中溜め切りが従来だと間に合わなかった距離感でもバンバン攻撃間に合うから爽快感あっていいわ

今作は大剣捨てる予定だったけど考え改める程度には楽しい

613名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-8LYi [49.98.79.159])2021/01/09(土) 07:43:43.69ID:YNt0TjHnd
モニター繋いでやってるとわちゃわちゃしてるときfpsが15くらいになってる感じ
解像度1080から720にしたらましになるかな
携帯モードのときはスペック?クロック?に制限かけてるんだっけ

614名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 07:45:43.32ID:jKYxi+P3a
>>609
強化納刀あるし、溜めに斬れ味補正乗る仕様が戻ってきたのはでかいからそれだけでも他の強武器とも引けを取らない強さになってると思うよ
真溜め無理に狙わなくてもかなり火力出る

ただハンティングエッジは封印かな…
2個も消費するしクールタイムも長いし虫ジャンプ斬りでよくね?ってなる

615名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 07:47:47.03ID:4sL7eqFq0
>>607
同時押しやコンボがあったXXはどうやって対応してたんだ・・・

616名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-GAum [106.128.46.45])2021/01/09(土) 07:49:43.76ID:+bvR/TmHa
防具紹介動画に男と女の差異しか出されたないってことは
また共通式か
新大陸で生き残るための方式だったし無くして欲しいな

617名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-lB9F [133.106.60.233])2021/01/09(土) 07:50:03.83ID:4Ydi0qUPM
そもそも製品版の過去作とライズ体験版を比較するのが間違ってんのよ
現時点では過去作の体験版と比較してどうかしか言えることはない

618名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-r7Jl [14.13.4.193])2021/01/09(土) 07:53:18.31ID:cHcRg+330
虫技の踏みつけ判定広げてくれねえかな イズチとか密着しててもスカして虫無駄にするし

619名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb09-futI [49.129.157.64])2021/01/09(土) 07:53:20.01ID:i2/d/aUY0
虫受け身とか、虫移動って、無敵時間あるっぽい?

620名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-URYY [133.201.32.224])2021/01/09(土) 07:54:44.53ID:c+AaTeHs0
ちょっとプレイしてるけど、XXより操作が増えてるよね
こりゃ時間かけて練習しないと覚えきれなさそう
とりあえずハンマーの溜めボタン配置を直すところから

621名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-rB9j [133.106.158.17])2021/01/09(土) 07:55:35.68ID:dfFIunqTM
どうせ虫なんて受け身に全部使う事になると思う
ランスのヤツとか重すぎだろ

622名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 07:55:55.72ID:jKYxi+P3a
体力スタミナの上限UPさせるにはヒトダマドリを取るしかないこの仕様は
ゴネてどうにかなる可能性がある虫ストック数とは違ってどうにもならなそうだからそこだけ残念だな

623名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-GAum [106.128.46.45])2021/01/09(土) 07:56:01.46ID:+bvR/TmHa
超回転率のいい使わないと損な狩技が追加されたようなもんだしな

624名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dae-c0+4 [64.63.119.246])2021/01/09(土) 07:56:57.62ID:cyzayjjL0
>>616
>>

625名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-FwGI [106.154.6.35])2021/01/09(土) 07:58:08.71ID:ZCxaBsMea
マップ読み込みのロードめっちゃ早くない?10秒あるかないかだろ

626名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05f7-pMv2 [180.1.110.53])2021/01/09(土) 07:59:20.77ID:zkkagNbf0
これからぼちぼち>>601みたいなゲハカスが湧いてくるんだろうなと思うとウンザリする

627名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b55-lB9F [223.217.92.27])2021/01/09(土) 07:59:25.27ID:1BlYPzSY0
大剣は抜刀型としてやっていけそうかな
緊急回避と抜刀溜め3してるだけでも結構強くね

628名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bc0-m0ij [153.217.62.160])2021/01/09(土) 08:00:00.79ID:xPuz9e3m0
WORLDの良かった所引き継がれててXXより良い感じだわ今作

629名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-XZya [49.98.175.173])2021/01/09(土) 08:00:20.53ID:tdqqAtjld
使わないと損という考えで受け身頑なにせず乙るゆうた量産されそう

630名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 08:00:21.93ID:jKYxi+P3a
>>625
めちゃくちゃ速い
いくらWに劣るとは言ってもこのグラフィックとマップでこの爆速ロードは普通に凄い

631名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55cb-VpI/ [220.156.205.185])2021/01/09(土) 08:00:26.73ID:14QbvLp60
操竜時のアオアシラだけど
回避でケツ当てた方が強くね

632名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.199.147.102])2021/01/09(土) 08:00:38.79ID:cs2wnudbp
ミツネの平行移動ハイドロポンプなにあれw

633名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-Ns0P [114.177.81.128])2021/01/09(土) 08:00:42.63ID:R4pjWTgJ0
マルチで強モンス狩る時はいちいちヒトダマツアーするのかなぁ…

634名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-rB9j [133.106.166.13])2021/01/09(土) 08:00:52.90ID:ox5hJ/1FM
低性能でカクカクなのにお前みたいなゲハカスがいるからウンザリする

635名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dae-c0+4 [64.63.119.246])2021/01/09(土) 08:01:18.47ID:cyzayjjL0
>>616
ワールドでの良改善点だろ共通化

636名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.199.147.102])2021/01/09(土) 08:02:05.03ID:cs2wnudbp
ワールド未プレイだから蟲とか色々分からん
とりあえずアイテムの収集が早いのは良いな

637名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-ZeSB [14.13.65.129])2021/01/09(土) 08:02:38.57ID:M23GmjRd0
過去作の体験版で比較しろはさすがに草
今ダブルクロスの体験版ぐらいしか当てはまらんのではないかとw

638名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-GAum [106.128.46.45])2021/01/09(土) 08:02:45.67ID:+bvR/TmHa
ワールドのあれはただの手抜きだろ
素材のフレーバーテキストやら武器強化素材共通化とかの仕様を顧みれば

639名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdd1-sFCV [110.163.217.142])2021/01/09(土) 08:03:00.54ID:xIc3sDkkd
弓は装備依存度高すぎて体験版じゃ全く判断出来ないけどまあネガっとくか

640名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 08:03:08.71ID:4sL7eqFq0
>>632
ミツネ技が増えすぎてて対応できないw

641名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-URYY [133.201.32.224])2021/01/09(土) 08:03:57.08ID:c+AaTeHs0
受け身とっさの操作が出来ねえ
受け身成功でダメージ軽減とかあるの?

642名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-6HoX [221.25.242.89])2021/01/09(土) 08:04:00.29ID:6g+bpE1u0
回数制限とかなんなんだよ

643名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-/jsR [133.201.154.224])2021/01/09(土) 08:04:39.54ID:yA5d110A0
オサイズチ、大技がわかりやすいから割と良モンスだな

644名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-Vrmg [111.239.169.22])2021/01/09(土) 08:04:48.18ID:B/QX/a5La
マルチだとひるみまくるしエフェクトまみれで何やってるか訳わからんな

645名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.199.147.102])2021/01/09(土) 08:05:07.61ID:cs2wnudbp
渓流出るか不安だな

646名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 08:05:39.07ID:jKYxi+P3a
>>633
ヒトダマドリを取らずに済むように今作にも体力増強があったとしても
それでスキル枠取られるのもやだなぁ
結局ヒトダマドリとかいう要素がなければ済んだ話では?ってなる

647名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:05:58.02ID:Xcqcu5M6d
ドリフトブレスは遠目で見てると糞かっこいい
ガメラ2彷彿とさせたわ
直近でやられる側はたまったもんじゃないが

648名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-rB9j [133.106.166.13])2021/01/09(土) 08:06:24.57ID:ox5hJ/1FM
受け身強すぎるのはマジでおかしい
2ゲージ技とか誰が使うかよ

649名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dde1-Cbw0 [160.86.42.215])2021/01/09(土) 08:06:40.88ID:qz6s4gFf0
ミツネの全周囲ブレスは空中停止でよけれたりすんのかな
できたらオサレなんだが

650名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d5f-WV/T [42.125.134.22])2021/01/09(土) 08:06:55.34ID:tyLbh1Wk0
過去の体験版と比較した上でももっさりしてると思うけど……

651名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:06:56.61ID:Xcqcu5M6d
>>645
出ないだろ
大社跡とコンセプトがモロ被り
あとは火山と砂漠があるかないかって感じかと

652名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-lB9F [133.106.60.233])2021/01/09(土) 08:06:58.97ID:4Ydi0qUPM
ヒトダマ集めは別に必須じゃないしひたすら痕跡集めてたワールドと比べると快適性がダンチ

653名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-5Z6s [106.128.114.106])2021/01/09(土) 08:08:05.27ID:1foNa3aqa
>>646
体力面に関しては当たらなければどうと言うことはないで結論出るだろ、TAしない限りは急かして狩る必要なんて無いし

654名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:08:33.35ID:Xcqcu5M6d
受け身はX経験者とそうで無い人とで意見分かれそう

655名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-ZT9E [101.111.190.244])2021/01/09(土) 08:08:42.38ID:4sL7eqFq0
>>641
軽減は無い気がする
ただ地面に転んでいる間の追い打ちを食らわなくなるし
一旦離れて体勢を整えられるから便利

656名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.193.61.22])2021/01/09(土) 08:09:17.57ID:ILy3qSVfp
空中でドロポン食らって受け身とったらその先でもドロポン置かれてて死んだわ

657名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 08:09:28.89ID:jKYxi+P3a
>>653
現時点ではそれでもいいかも知れないけど
高難度になってくるとどうなるかなと思ってしまうよ

658名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8de6-1E8C [114.164.59.187])2021/01/09(土) 08:10:14.30ID:g9tMtlKf0
痕跡集めは必須でもなんでもないんだが
まあストーリーでは必須だが

659名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-qYVq [106.73.11.160])2021/01/09(土) 08:10:41.15ID:4yGiKIiF0
2ゲージ技は翔虫増やすスキルがあればもっと使われるかな
それはそれで必須スキル増やすなと文句言われるか

660名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:11:02.80ID:Xcqcu5M6d
>>657
まあ決戦場なんてそもそもヒトダマドリいないだろうし
最高難易度の決戦場がそのバランスならその下に属する難易度もヒトダマドリ無しで準じてると思いますぜ

661名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-Mehc [182.251.100.175])2021/01/09(土) 08:11:09.88ID:1PQgOfKta
強化納刀でタマミツネの咆哮避けられたんだけどこれ回避フレーム付いてるのか?

662名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-jhjz [60.73.51.251])2021/01/09(土) 08:12:01.77ID:B+bHC8s10
俺は過去作やってるしタマミツネもやった事あるから良いけどライズからプレイする人は操作多いしタマミツネ結構動くから苦戦しそうだな

663名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-VUEP [59.134.87.62])2021/01/09(土) 08:13:28.06ID:j3A7Ammk0
ワイ下手くそ、受け身が取れない

664名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-rB9j [133.106.166.13])2021/01/09(土) 08:13:31.12ID:ox5hJ/1FM
どう考えても過去作の体験版より温い
バルファルクもネルギガンテもいないし

665名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-qYVq [106.129.214.137])2021/01/09(土) 08:14:15.96ID:rQ55Imqsa
Xの頃はミツネに不満なかったけど正直クソモンス寄りに感じてきた
大技の後にチャンスタイム作ってくれるのは良いけど

666名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:14:25.39ID:Xcqcu5M6d
スラアクスレで蟲技でスラッシュゲージ温存楽々
実質ゲージ無くなったようなもんって意見あったけど
余程のケースがない限り死に技だと思うわこれ
蟲ゲージの汎用性考えるとかなり使用する場面限定されそう

667名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 08:14:33.71ID:jKYxi+P3a
>>660
そこんとこ上手く考えられてて欲しいね

668名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-akSh [118.238.94.123])2021/01/09(土) 08:14:37.41ID:X6f2T7QB0
XXから色々変わって覚える事増えて大変だと思ったけど
冷静になって考えると各種スタイル覚えるよりは圧倒的に楽だった

669名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-cNR3 [27.91.73.172])2021/01/09(土) 08:15:05.37ID:C0PkrQfc0
操竜したら壁に突進した方が良いのか動かず味方に殴らせるべきか分からん

670名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 08:15:41.66ID:jKYxi+P3a
>>669
味方に殴らせても3とかしかダメージ入らないよ

671名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-Ns0P [114.177.81.128])2021/01/09(土) 08:16:16.96ID:R4pjWTgJ0
エフェクト控えめじゃなくて完全にオフにする設定欲しいな
乱戦だと訳わかんなくなる
複数モンス相手にするクエとか視認性ヤバそう

672名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dde1-Cbw0 [160.86.42.215])2021/01/09(土) 08:16:26.56ID:qz6s4gFf0
>>665
めちゃめちゃ機動性ある上に遠くからブレス撃つからちょっとな
あと真ん中らへんの狭いとこで泡出されると避けるの厳しいw
蟲移動に慣れれば追いつけそうだし、そもそも体験版装備じゃ格上なんかもしれんが

673名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:16:40.80ID:Xcqcu5M6d
>>665
今となってはタマミツネの基準はXX
つまりは獰猛や天眼などが思い出の基準になってるから
それで考えると過去のタマミツネが圧倒的に糞モンスだったわ
今回は物凄くこっちの攻撃チャンス作ってくれる
というか常時攻撃チャンス?と思うほど攻撃判定がヌルい

674名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d55-a8ID [114.183.2.94])2021/01/09(土) 08:17:14.73ID:XA+a0pdU0
>>663
吹っ飛んだ後起き上がる前にボタン入力って難しいのか?

675名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-URYY [133.201.32.224])2021/01/09(土) 08:19:12.05ID:c+AaTeHs0
>>674
「どのボタン押すんだっけ?」とかそんなレベル
反射神経の前に記憶出来てない

676名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.199.147.102])2021/01/09(土) 08:19:25.70ID:cs2wnudbp
大社跡のネーミングは好き

677名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-x6df [182.251.68.163])2021/01/09(土) 08:19:30.89ID:fNcxg4g6a
クソ強いブレスうねうね後退しながら撃つの強いよ

678名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-9VAs [125.12.182.138])2021/01/09(土) 08:20:04.45ID:s23oq0cH0
>>666
スラッシュチャージャーは無敵時間あるのもデカイよ
戦闘中に無理なくリロード出来るし虫の消費も軽い

679名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-JC4z [1.75.6.28])2021/01/09(土) 08:20:07.64ID:KNFvlN9qd
今作も味方への攻撃での妨害ってある?
操竜で味方に攻撃できる?

680名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:20:27.44ID:Xcqcu5M6d
天眼タマミツネ
とにかく動き回って近接の攻撃チャンスなんて作らせんぞ
からの
動き止めた!やっとハンターのターン?
残念それ即死ボディプレスの予備動作
ブシかブレで避けてね
攻撃仕掛けたら即死です
だからなあ
完全にXのシステムありきのバランスだった

681名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-cNR3 [27.91.73.172])2021/01/09(土) 08:20:52.87ID:C0PkrQfc0
>>670
マジか…ならさっさと壁ドンしてダウンさせるか
教えてくれてありがとな

682名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-ua4e [106.133.175.48])2021/01/09(土) 08:22:20.54ID:mLOvjw4ta
やっぱガクガクなのがつれぇわ
PC版のセールで買うか

683名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dde0-v1Ix [160.86.73.61])2021/01/09(土) 08:23:40.68ID:ac07bBPc0
虫棒は初期コンセプトが鷹匠だから、虫を育てると虫がクッソ強くなる可能性が無い事も無い

684名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 08:24:00.44ID:CVsO7Kzx0
強襲返して……返して……

685名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-sFCV [221.81.233.5])2021/01/09(土) 08:25:13.83ID:GjYNTXxo0
>>679
マルチで拡散弾撃ったらハンターまとめて吹っ飛んでいったぞw

686名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-/4NK [111.99.203.52])2021/01/09(土) 08:25:43.63ID:7q8TD5oa0
糸技ぶっちゃけ微妙に感じる
狩技の方が必殺技感あって良かった
あとミツネはちょっと改悪してない?

687名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-vSOY [182.251.75.103])2021/01/09(土) 08:26:01.57ID:Yv/c/Mbza
プロコン粉吹くのが気になるわ
ホリコン使ってる人いる?

688名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d82-8LGk [202.215.2.120])2021/01/09(土) 08:26:21.56ID:vmnfRn0e0
大剣は昔ながらの抜刀や抜刀タメで攻めてチャンスに真タメで無難に勝てるじゃん

蟲技の飛び上がるやつなかなか当てれんから壁ドンやりずらいんだけど、蟲使いこなせばもっと真タメ狙えて可能性ありそうだわ

689名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dde1-Cbw0 [160.86.42.215])2021/01/09(土) 08:26:30.91ID:qz6s4gFf0
アシラ操竜してイズチにぶつけたけど
結構ダメでるよな
中技と大技の中間くらい?

690名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55eb-z54k [92.203.150.50])2021/01/09(土) 08:26:37.24ID:V7BB7/Cl0
弓のクイックショット削除がショックだ
相当強い技だっただけに

691名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf1-BW+K [126.133.221.66])2021/01/09(土) 08:27:11.72ID:9AosJt7Pr
いつでも犬乗れるからすぐモンス倒すだけになって探索要素が死んだな
まぁ探索しがいのあるマップの作りにはなってないけど

692名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-ZeSB [14.13.65.129])2021/01/09(土) 08:27:38.45ID:M23GmjRd0
チュートリアルが不足してる部分も含めてやっぱりモンハンだわって感じ。ここ見て確信したわ
俺は武器操作指南がメニューのどこにあるのか探すところから始まって弓の曲射バフが何の効果があるのかサッパリわからず結局ようつべで解説動画みてようやくわかったし
緑のアイコンの説明も無いと分からんって・・・

693名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMeb-XExt [123.219.143.193])2021/01/09(土) 08:28:13.02ID:+NfPLZucM
ハンターの誇りにかけて!!!!!!!!!!

694名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 08:29:34.38ID:jKYxi+P3a
犬は自動追跡してくれないのかな
あれ便利だったんだが

695名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3bd-sFCV [221.118.209.204])2021/01/09(土) 08:30:01.80ID:P2ltNPMF0
オサイズチもタマミツネも背低いせいで飛び上がる系の鉄虫糸技当てにくい・・・

696名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-JC4z [1.75.6.28])2021/01/09(土) 08:30:33.44ID:KNFvlN9qd
>>685
そうかありがとう
糸技とかいうの判定広そうな技ばっかだし怯み軽減必須になんのかなぁ

697名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a530-nQVV [222.227.183.29])2021/01/09(土) 08:31:35.41ID:AA5piqoN0
トカゲもう少し固くしてくれないと練習にならんな
ランスつんつんしてたらすぐ終わってしまった

698名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a5-mJKn [61.89.5.231])2021/01/09(土) 08:31:42.09ID:ZEASTTlK0
予想以上におもろい。
これはパッケの予定だったが
DL版に変更だな

このスレの皆さんはどちらを選ぶんですか?

699名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-rmk0 [153.188.6.128])2021/01/09(土) 08:31:47.44ID:JfCl5Oym0
体験版で重要なのは強さじゃなくて操作感
さっさとランスに抜刀ガードつけろ

700名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM71-/4NK [36.11.224.68])2021/01/09(土) 08:32:02.75ID:j+Z5s6lEM
ライズは抜刀禁止縛りで動画出す人いそう

701名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a530-nQVV [222.227.183.29])2021/01/09(土) 08:32:29.43ID:AA5piqoN0
単発アフィみたいなレスばっかで笑う

702名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 08:33:09.48ID:CVsO7Kzx0
強襲さえあれば完璧だったのに…………どうして……?

703名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:33:22.54ID:Xcqcu5M6d
蟲周りの操作に慣れが必要
新アクションにおいて戸惑いぶりは過去1かもしれん
(ネガティブな意味ではなくて)
蟲が新要素すぎて脳リソースこっちに裂かれるから
基本操作は基本IBから大変更されてないのは英断だったかも
逆にワールドスキップした復帰組の人は大変そうだ
特に大剣等ワールドでガラッと変わってしまった武器使いは

704名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-oJLm [106.128.109.153])2021/01/09(土) 08:33:43.65ID:ZgN82kR9a
モンハンくっそ久しぶりだから武器まともに使えないだろう読みで片手剣でいこうと思ったけど
これ本当に初心者向けの武器なのか?
説明何回読んでもまともに使える気がしないわ

705名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-/4NK [111.99.203.52])2021/01/09(土) 08:33:50.92ID:7q8TD5oa0
ガルクのドリフト機能は何で入れたんだろ
レースでもさせるのか?

706名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 08:34:37.07ID:CVsO7Kzx0
>>704
慣れないうちは適当に斬って隙あらばJRで良いよ

707名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:35:09.87ID:Xcqcu5M6d
>>702
あるよ
あるけどね
ほぼ三つ目の蟲技として実装が濃厚
(兜割、ブラストダッシュ等もこれかと)
無制限からゲージ技に変更された事でナーフっちゃナーフ

708名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 08:35:11.42ID:jKYxi+P3a
>>705
直ドリ出来るの笑う
マリカーかよ

709名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-/4NK [111.105.159.105])2021/01/09(土) 08:35:16.79ID:aAl0mLPN0
俺fueeeeeee!!!ってなるくらい笛強いなこれ
今回初めてカリピストデビューしてみっか

710名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-Ss9u [133.106.40.45])2021/01/09(土) 08:35:39.18ID:/7hocW1tM
>>706
JRの説明どこにも書いてなくて使えないんだが?
同様にチャアクの剣のなんか凄いやつも出せない

711名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spf1-FrxE [126.233.34.146])2021/01/09(土) 08:35:43.66ID:tDJBI1Qqp
ガンランスだけでも四つ技があるみたいだし武器の評価はまだ隠してる部分があるから一回目の体験版じゃ判断出来ないわ

712名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d5f-WV/T [42.125.134.22])2021/01/09(土) 08:35:56.32ID:tyLbh1Wk0
>>704
たぶん何やかんや大剣が最も初心者向けな気がする
起動力をころりんで補うことを最初に覚える必要があるだけだから

713名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.193.61.22])2021/01/09(土) 08:36:22.77ID:ILy3qSVfp
強襲あるとかエアプだろ
まずなんだよ強襲って

714名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b509-akSh [118.238.94.123])2021/01/09(土) 08:36:30.32ID:X6f2T7QB0
>>709
カプコン「笛強いのか…ナーフするか」

715名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-rB9j [133.106.166.13])2021/01/09(土) 08:36:36.21ID:ox5hJ/1FM
飛び上がる虫技は使わなくていいリスクしかない
2ゲージ技もいらない受け身と接近に全振り

716名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:36:41.55ID:Xcqcu5M6d
>>704
片手が初心者向けなんて3までの話よ
今ではかなり立ち回りにあれこれ要求される上級者武器になった
単純さでいえば今はハンマー一強かと

717名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db38-flhj [119.228.113.112])2021/01/09(土) 08:37:25.66ID:WYYkB2hR0
背が低くて小さいタイプだと糸で飛ぼうとして飛び越えちゃうことがありますねぇ
大きめのモンスターなら問題なさそうですけども
距離感つかまないといけない感じからして慣れるしかないかしらね

718名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 08:37:28.83ID:CVsO7Kzx0
>>707
あー、そういう事かぁー
うーん不安と安心がごちゃまぜになる……

719名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-Ns0P [126.182.65.223])2021/01/09(土) 08:37:30.14ID:QacGdAGFp
片手はIBで一番玄人武器になった
そのかわり極めると凄まじい火力

720名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 08:37:58.67ID:CVsO7Kzx0
>>710
バクステする時に▲連打で発動するよ

721名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23bf-j0Nu [61.198.92.148])2021/01/09(土) 08:38:17.06ID:5QPbF4id0
ずっと大剣しか使ってなくて
久々にXXで復帰したら最初のうちはとまどった

ただライズの大剣は初プレイでアオアシラ&オサイズチ余裕だったし
やたら操作しやすかったわ

糸使ったジャンプ切りはまるで当てられなかったが

722名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a31c-jdbV [139.101.54.102])2021/01/09(土) 08:38:35.10ID:l6CyOgFk0
>>698
パッケ、パッケ
パピプペパッケ
おやつ好きお昼寝好き
PC版は?

723名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dde1-Cbw0 [160.86.42.215])2021/01/09(土) 08:39:01.07ID:qz6s4gFf0
>>715
まだ使いこなせてないだけかもしれんがエリアルと違って普通に撃墜されたし
今のとこあまり旨味感じないなあ
というか今までの連続被弾を回避できる受け身が便利すぎる

724名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-x6df [182.251.68.163])2021/01/09(土) 08:39:34.40ID:fNcxg4g6a
13番狭え
こんなヌルヌル動き回る上に障害物設置してくるタイプとあんな狭いところで戦える分けぬぇだろ

725名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-sFCV [60.114.104.26])2021/01/09(土) 08:39:38.95ID:9yZ14FtX0
弓すらも突き放してるカーナTAぶっちぎりのヘビィがベータ版ではビリだったんだし、武器の強さなんて今考えても仕方ないと思うの

726名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-FwGI [49.97.100.99])2021/01/09(土) 08:39:40.03ID:XhxBTo7Rd
>>714
笛使いだけど強すぎると萎えるから弱体化してもらいたいわ

727名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-oJLm [106.128.109.153])2021/01/09(土) 08:39:50.78ID:ZgN82kR9a
>>706
JRってバックステップした後にブンブン武器振り回すモーションだよな
技出すのすら安定しないし出せてもタイミングよく押せとか言われて意味が分からなかったわ

728名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-jhjz [60.73.51.251])2021/01/09(土) 08:40:07.71ID:B+bHC8s10
ガルクのライドみたいに目標に印つけて自動追尾する設定ってオプションのどこ弄ればある?

729名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:40:24.07ID:Xcqcu5M6d
スラアクは本当に接近が有能
というかこれあるから回避距離を切れるのがかなりデカい
スキルシステムがどうなるかいまいち見えんけど

730名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bb7-6ngL [153.193.245.122])2021/01/09(土) 08:40:51.63ID:JmByGEgz0
>>698
DL版にするつもり!

731名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-Ns0P [126.182.65.223])2021/01/09(土) 08:40:53.91ID:QacGdAGFp
>>716
ハンマーもモーションの切り替えやら
ステップ後の即溜め3の使い方やら
使い熟すにはかなり複雑化してる

IBから思ってたが他が複雑化して
あまり変わらないランサーが
ある意味一番初心者向けじゃないか
攻撃来たら盾構えてモーションもツンツンシンプルなもんだ

732名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-SYVk [111.239.179.204])2021/01/09(土) 08:41:07.14ID:2SimAwVYa
ハンマーよっっっわ!!!!

733名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:41:36.11ID:Xcqcu5M6d
てかどんなソフトでも中古に売るって発想が無くなったからswitchは基本全部DLで買ってるわ

734名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-F1hQ [14.13.50.64])2021/01/09(土) 08:41:49.06ID:qzokEkoa0
どこが登れてどこが登れない崖なのかわかりんねえ

735名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a360-O9Qn [203.95.48.219])2021/01/09(土) 08:42:45.42ID:9QHS3Zrm0
アイテムスティックで使うの慣れるまで大変
間違えて回復使っちゃう

736名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-F1hQ [14.13.50.64])2021/01/09(土) 08:43:40.93ID:qzokEkoa0
押し込んで決定にしよ

737名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.193.61.22])2021/01/09(土) 08:44:11.56ID:ILy3qSVfp
急襲(通常技)ない!
に対して
急襲(糸技)あるよ!

ってレスしてる奴虫棒使ったことないだろ

738名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-078e [1.75.253.200])2021/01/09(土) 08:44:17.90ID:F2vibWUVd
モーションに関しては良い追加もある反面ところどころワールドで良かった点も改悪してるんだよな
そんなに+αが嫌か一瀬

739名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:44:24.98ID:Xcqcu5M6d
ハンマーの悲哀はかつての
「おらスタンとってやるからスペースあけろ」という王様から
いや乗った方がぶっ飛ばした方時代は操竜だよと
新要素来るたびに隅っこの追いやられる

740名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-b+s2 [126.79.246.157])2021/01/09(土) 08:45:44.31ID:cvZHkT8p0
>>734
翔虫の照準の形で分かるよ

741名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:46:25.54ID:Xcqcu5M6d
>>738
バランスもあるんだろうけどねぇ
みんながみんな強かったらゲームとしてどうなん?とは思うし
ただスラアクに関してはこの調整ならいっそ覚醒を丸ごと削っても良かったような気がしないでも無い

742名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-b+s2 [126.79.246.157])2021/01/09(土) 08:46:39.82ID:cvZHkT8p0
>>737
それが的はずれかどうかもクールダウン時間次第なので現時点で言えることはなし

743名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dde1-Cbw0 [160.86.42.215])2021/01/09(土) 08:47:16.79ID:qz6s4gFf0
何故か登れんなと思ってたらエリアの縁だったから納得
ただキャンプから出てすぐの鳥居っぽい岩みたいにツルツルで登れんのもあるな

744名も無きハンターHR774 (アークセー Sxf1-JKBB [126.151.189.95])2021/01/09(土) 08:47:28.23ID:VYS97H8Tx
SE周りは攻撃時と武器操作時だけもう少し重みとキレのある感じにしてくれ
特にスラアクなんか完全に玩具やし
これじゃスタイリッシュ人形遊びや

745名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-/ZZX [126.75.228.132])2021/01/09(土) 08:47:48.85ID:5zdYFZ790
このもっさり大剣、ってか翔蟲操作にもだいぶ慣れてきた
うん、神ゲーだコレ面白いわ

746名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-mJKn [126.94.116.184])2021/01/09(土) 08:47:51.16ID:Wee4az5p0
スラアクは生まれてからずっと完成してないな

747名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d5f-WV/T [42.125.134.22])2021/01/09(土) 08:48:46.18ID:tyLbh1Wk0
>>734
ライトに遊べる感じ目指してるなら
登れる場所薄めにハイライトするでもいいよな

748名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-7Skr [14.12.3.64])2021/01/09(土) 08:49:02.76ID:wqzjSVLz0
>>744
ほんとヒットストップが消えたからかSEがしょぼいのか殴ってる感無いよな
他武器も玩具に感じる

749名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 08:49:18.11ID:CVsO7Kzx0
あと体験版は蟲が遅いなぁー
製品版で蟲強化してぇー

750名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:49:55.40ID:Xcqcu5M6d
>>738
一ノ瀬氏の監督作品はこれ以前のはXになるんだっけ?
あれのスタイルなんかは+と-でイーブン調整する典型だったから
単純な+α調整をしない路線の人なんだろうな

751名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-jhjz [60.73.51.251])2021/01/09(土) 08:50:03.75ID:B+bHC8s10
>>746
スラアクはアイスボーンのパンパン蝉でようやく天下取った感

752名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spf1-FrxE [126.233.34.146])2021/01/09(土) 08:50:09.47ID:tDJBI1Qqp
単発IDばっかで草生える。分かりやす過ぎんだろ

753名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdf2-QNN7 [122.30.198.126])2021/01/09(土) 08:51:35.76ID:IPWBsLE60
アイテムスロットカタカタする音微妙じゃない?

754名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.193.61.22])2021/01/09(土) 08:51:44.51ID:ILy3qSVfp
なんかブレワイのやりすぎで崖上り中スタミナ切れたら落ちるって少しの間思い込んでたわ

755名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-vE2J [106.128.127.228])2021/01/09(土) 08:52:03.55ID:7J7UaS8Ga
虫棒は虫が悪さしてるんだ
虫がなくなれば皆幸せ

756名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d5f-WV/T [42.125.134.22])2021/01/09(土) 08:52:23.70ID:tyLbh1Wk0
それじゃただの棒じゃないですか!

757名も無きハンターHR774 (アークセー Sxf1-JKBB [126.151.189.95])2021/01/09(土) 08:52:41.09ID:VYS97H8Tx
>>748
ランスとガンランスは別にこれでもええけど斬撃系は特に酷いな
片手と双剣は百歩譲るけど大剣、太刀、スラアク、チャアクあたりは絶望感すらある

758名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 08:52:47.31ID:jKYxi+P3a
いやまぁどの武器も攻撃当てた時の爽快感がないのは確かだよ
太刀とか酷い

759名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb88-87Ft [113.148.41.3])2021/01/09(土) 08:52:49.57ID:ABlXRae+0
「上手に焼けました~」だけ日本語に設定できたらな

760名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdf2-QNN7 [122.30.198.126])2021/01/09(土) 08:53:43.43ID:IPWBsLE60
会心盛れば爽快感はあるんじゃないかと

761名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-/ZZX [126.75.228.132])2021/01/09(土) 08:53:56.01ID:5zdYFZ790
大剣真溜め全然気持ちよくないからな
ワールドはあれで脳汁でまくったから不遇でもなんとかやってこれたのに

762名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-Ns0P [114.177.81.128])2021/01/09(土) 08:54:27.26ID:R4pjWTgJ0
ジョイコンでまともに遊べる気がしない

763名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e9-o0Xh [59.146.205.185])2021/01/09(土) 08:54:36.69ID:mil+NM/j0
タマミツネの泡で滑りながらレーザー撃ったり溜め撃ちみたいなやつって前からあったっけ

764名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:55:47.20ID:Xcqcu5M6d
過去作で切れ味ゲージが鈍ってSEがゴツゴツになるのは何色からだっけ?
緑なら大体ズバズバになってたよな

765名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-/ZZX [126.75.228.132])2021/01/09(土) 08:55:58.02ID:5zdYFZ790
大剣と翔蟲の相性はかなりいいと思うわ、慣れると面白い
大剣だけじゃこの高速戦闘は多分無理ゲ

766名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-sFCV [221.81.233.5])2021/01/09(土) 08:56:57.36ID:GjYNTXxo0
斬れ味といえば体験版の武器は斬れ味が悪いけど製品版でちゃんと武器作れば出血エフェクトとか激しくなるのかな

767名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-x6df [126.118.19.118])2021/01/09(土) 08:57:12.59ID:Bh6CM11H0
エリア内に別モンスいるとくっそ遠くても攻撃しにいくのゴミだな
アイスボーンよりひどいわ

768名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b55a-flhj [118.240.46.8])2021/01/09(土) 08:57:39.73ID:Kql4vQWW0
早くもっと色んなモンスターと戦いたい

769名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdf2-QNN7 [122.30.198.126])2021/01/09(土) 08:58:05.77ID:IPWBsLE60
遠くで延々とギャオンギャオンされるよりマシだわ

770名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-negY [110.130.245.145])2021/01/09(土) 08:58:13.38ID:gbY5eJAD0
くそぅ
マルチだと、一秒毎くらいでフレームが飛ぶような現象が常に出る
ローカルだと大丈夫
微妙に操作にも影響するレベルなんだけど…
これ俺環なのか?

771名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.193.61.22])2021/01/09(土) 08:58:42.49ID:ILy3qSVfp
アイスボーンとかいう超えられない糞壁のせいでネガりにくいの草

772名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 08:58:46.90ID:Xcqcu5M6d
>>766
出血エフェクトは相手の肉質確認と=の所あるから今のままでしょ
今でも頭とか切ればそれなりに噴き出る
そりゃXXのように画面を覆い尽くすようなブシャアはないけど

773名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e9-o0Xh [59.146.205.185])2021/01/09(土) 08:58:53.04ID:mil+NM/j0
教官の腕装備とお面これジンオウガだよな?

774名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-jhjz [60.73.51.251])2021/01/09(土) 08:59:20.59ID:B+bHC8s10
太刀→MH2G、MHW
大剣→MH4、4G
片手→MHP、MHWI
双剣→MHG
ランス→MHG、MH3
ガンランス→MH3rd
笛→MH2nd
ハンマー→MH3G
スラアク→MHWI
チャアク→MH4G
虫→MH4、4G
弓→MH2nd
ライト→MH3rd
ヘビィ→MH2nd

意外と全武器に全盛期あるんだな
スラアクはアイスボーン無かったら多分今まで全盛期無かった

775名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b55a-flhj [118.240.46.8])2021/01/09(土) 08:59:31.99ID:Kql4vQWW0
>>770
ローカルで大丈夫なら誰か無線とか?

776名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-/jsR [133.201.154.224])2021/01/09(土) 09:00:35.17ID:yA5d110A0
でもよっぽどのことがない限り強武器使うより使い慣れた武器使う方が効率良くね?

777名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 09:00:51.68ID:jKYxi+P3a
>>771
ハードルが地に埋まってるから多少不満点あっても許してしまいがちだわ

778名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 09:01:09.22ID:CVsO7Kzx0
>>771
しょうがないね

779名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-negY [110.130.245.145])2021/01/09(土) 09:01:13.59ID:gbY5eJAD0
>>775

いや、俺だけでインターネットで部屋立てて(パスワードかけて誰も入れないようにして)、一人でプレイしてもなる
一人だろうともサーバ経由してるということだろうけど、うちの回線が酷いんかな

780名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0be6-FwGI [153.218.64.30])2021/01/09(土) 09:01:43.44ID:zNZzC8qm0
モンスター操る機能いらねえな
単純に狩るっていうシステムが良かったのに
やること多すぎだろ今回

781名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM21-UJqI [150.66.73.183])2021/01/09(土) 09:02:16.48ID:lVSqCmT1M
>>774
MHX MHXX無いのなんで…?

782名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-zMe3 [126.242.226.186])2021/01/09(土) 09:02:40.85ID:VlTXTLsP0
操作難しいと思ったが3時間程で慣れたわ慣れりゃ快適だな今作

783名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b55a-flhj [118.240.46.8])2021/01/09(土) 09:03:44.57ID:Kql4vQWW0
>>782
これ慣れるの時間かかりそうだな…って思った数時間後には俺も慣れて来てた

784名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdf2-QNN7 [122.30.198.126])2021/01/09(土) 09:04:04.49ID:IPWBsLE60
【MHRise】モンスターハンターライズ HR112 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
改めて見てみるとすごかったなって...

785名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 09:04:13.19ID:Xcqcu5M6d
>>774
いや確か実装されたtryが結構壊れだったような
ご多分漏れずのスラッシュソード運用だがビン補正がかなりイカれてた記憶が

786名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-mbBi [133.106.210.162])2021/01/09(土) 09:04:22.66ID:HigZglkIM
笛6分11秒とか異次元の強さで草

787770 (ワッチョイ 0588-negY [110.130.245.145])2021/01/09(土) 09:04:28.42ID:gbY5eJAD0
ちなみに旧Switchで、無線と有線両方試したが、現象は全く変わらない
旧SwitchでもLite(これは無線だけだが)でも変わらない

カクツクとかフレームスキップの実感は人によって違うかもということも含んで、皆もどうなのかなと聞きたかった

788名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdd1-3Dw0 [110.163.216.203])2021/01/09(土) 09:04:44.68ID:vLywIXV4d
製品版やりたくなったから良い体験版
Switchの体験版は製品版に比べて劣ってることも多いけどライズもこれ以上になるかな?てかリークだとまだ要素があるか

789名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bfe-rImp [153.180.42.83])2021/01/09(土) 09:04:47.51ID:6zNwO3LY0
3月末まで待てねぇよ、早く出してくれ

790名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-frZw [126.94.160.192])2021/01/09(土) 09:04:48.43ID:c0KImO8S0
2ndくそやってたけど笛強かったんか

791名も無きハンターHR774 (アークセー Sxf1-JKBB [126.151.189.95])2021/01/09(土) 09:04:50.80ID:VYS97H8Tx
>>780
しかもモーション遅いせいでぐだくだ怪獣バトルになるんだよな

792名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-i9xS [49.97.95.16])2021/01/09(土) 09:05:07.77ID:kXhLvXhNd
タマミツネの視野が特別広いのか分からんがすげえ遠くまで反応するよな

793名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-f0oS [126.108.200.47])2021/01/09(土) 09:05:09.60ID:ITBVY3tl0
>>602
武器係数と勘違いしていらっしゃる

794名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-0Hht [106.132.125.116])2021/01/09(土) 09:06:09.36ID:qiNSZdvLa
>>707
兜割はすでにあるやん

795名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 09:06:13.94ID:Xcqcu5M6d
まあヘビィの最長不倒距離はXXのブレヘビなんだろうが
あれは半分バグってるというか
あまりにも突出しすぎてて考慮すべきなのか

796名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-LgM2 [106.180.7.219])2021/01/09(土) 09:06:33.50ID:yf78jwU2a
実質β版みたいなもんなんだから今のうちに不具合やら不満点やらは公式にバンバン送りつけなきゃね

797名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-UMpg [182.251.111.191])2021/01/09(土) 09:06:39.82ID:LKysqjtaa
>>774
2ndGの大剣
判定広いしどんだけマイナス会心でも抜刀術で確定会心、会心前提の調整ではなかったから超火力でかなり強かったよ

798名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bba-GayG [175.103.247.188])2021/01/09(土) 09:06:46.02ID:RWufm0L/0
跳躍系の虫技全般的に当てにくくない?
なんかこう命中補正みたいなの入れてくれねえかな
密着してから使うのが無難になってる

799名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0be6-FwGI [153.218.64.30])2021/01/09(土) 09:06:51.79ID:zNZzC8qm0
>>791
それな

800名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6381-Dxrc [131.147.223.24])2021/01/09(土) 09:07:05.86ID:M8V4fA5k0
操竜は発想がよくわからんわ相対してる大型に乗って即攻撃の指示とか出来る様になるのもピンと来ない
クラッチ吹き飛ばしそう変わらんし

801名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 09:07:49.64ID:CVsO7Kzx0
ストーリーズから発送を得てそう

802名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-i9xS [49.97.95.16])2021/01/09(土) 09:08:07.74ID:kXhLvXhNd
あの話の流れから武器係数と攻撃倍率勘違いするとかマジで何も分かってねぇんだろうな

803名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0be6-FwGI [153.218.64.30])2021/01/09(土) 09:08:45.17ID:zNZzC8qm0
シンプルに狩るのがよかったんだろ
操れたりすると武器とかいらねえじゃんもう

804名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ba-flhj [123.254.21.66])2021/01/09(土) 09:08:57.43ID:fF2RJzkd0
>>164
マップの居場所にめっちゃマークついてるじゃないか

805名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-SYVk [111.239.179.204])2021/01/09(土) 09:10:08.80ID:2SimAwVYa
セーブってどうやって消すの 残り8回になちゃた

806名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-Ns0P [126.182.65.223])2021/01/09(土) 09:10:54.52ID:QacGdAGFp
>>805
再ダウンロードでリセット出来るとか

807名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-/ZZX [126.75.228.132])2021/01/09(土) 09:11:15.21ID:5zdYFZ790
翔蟲3つデフォにしたい
2つじゃ全然足りないしマップのはすぐなくなるし

808名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-UMpg [182.251.111.191])2021/01/09(土) 09:11:17.07ID:LKysqjtaa
>>805
セーブデータの管理で消すだけよ

809名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd62-akSh [122.131.48.224])2021/01/09(土) 09:11:48.68ID:Q6LhoGzK0
>>800
操竜必須のバランスって想像つかないけどそうなったら面倒だな

810名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-SYVk [111.239.179.204])2021/01/09(土) 09:12:01.29ID:2SimAwVYa
サンキュ 一通り武器ソロでやったから気が済むまでオンやるわ

811名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b55a-flhj [118.240.46.8])2021/01/09(土) 09:12:03.55ID:Kql4vQWW0
>>779
今鍵かけてマルチ軽くやってきたけど一人で遊ぶモードとなんら変わりないな

812名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-qiKH [106.133.169.207])2021/01/09(土) 09:12:16.38ID:lU9nK6Lca
BGM全般いいな
特にクリアBGMは今までのシリーズに寄せてきてくれて嬉しい
ワールドのはイマイチだった

813名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-a8ID [27.139.97.252])2021/01/09(土) 09:12:26.34ID:0IInn5lt0
操獣の攻撃はハンターの装備インフレした後もダメージ効率良いのかわからんからなんとも言えんが

814名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dde1-Cbw0 [160.86.42.215])2021/01/09(土) 09:12:42.21ID:qz6s4gFf0
ほっといたらサイン出してくれるくらい教官は親切だぞ

815名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-i9xS [49.97.95.16])2021/01/09(土) 09:12:54.89ID:kXhLvXhNd
操竜要素控えめならあってもなくてもいいんだがしないで殴るって選択ができないのマジでエゴ

816名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdbc-Ns0P [122.222.78.117])2021/01/09(土) 09:12:55.12ID:h5UuVjp00
2つで充分だけどな
多いと大技ブッパするゲームになっちゃうぞ

817名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb77-pMv2 [49.251.96.224])2021/01/09(土) 09:12:58.67ID:x1fzQzsj0
オサイズチの必殺技ちゃんと発動出来てんのかよくわからんな

818名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.193.61.22])2021/01/09(土) 09:13:02.66ID:ILy3qSVfp
操竜はモンス同士の合流を利用してチャンスを生み出せるっていうこれまで糞扱いされてた合流を活かしたイイ手段だと思う
真っ向から狩りがしたいハンターには不評なのかもしれんけど

ただ乗りに比べると選択肢多い分野良だとグダる可能性高まるんだが

819770 (ワッチョイ 0588-negY [110.130.245.145])2021/01/09(土) 09:13:04.24ID:gbY5eJAD0
あらま
今つべでマルチ生実況を見てみたけど、全然カクツキ発生してないな…

うちの回線、ダブルクロスやワールドでは問題なかったんだが…
もう変えるか…

820名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b55a-flhj [118.240.46.8])2021/01/09(土) 09:14:04.23ID:Kql4vQWW0
操竜は別に無くていいけど発表された時の嫌な予感程ストレスでも無い
一人プレイでそこまで上手くない人には助かるのかな

821770 (ワッチョイ 0588-negY [110.130.245.145])2021/01/09(土) 09:14:54.02ID:gbY5eJAD0
>>811
うん、ありがとう
どうも俺環境確定だね

回線変えるわこのクソjcom…←※これ笑うところなんだろうな

これまで格ゲーでも問題ないと思っていたが、やはりダメはダメだな

822名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdf2-QNN7 [122.30.198.126])2021/01/09(土) 09:14:55.49ID:IPWBsLE60
タイマン時に操竜になったら即壁ドンでいいの?

823名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-rmk0 [49.96.38.189])2021/01/09(土) 09:15:16.60ID:Xcqcu5M6d
>>819
XXから使ってるならルーター寿命では
ルーターも経年劣化するというかルーターこそ実はpc以上に消耗するもんでして
定期的な再起動のリフレッシュも限界がある

824名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8da3-5z1F [114.148.59.53])2021/01/09(土) 09:16:12.06ID:ri8CJ/YO0
クラッチより壁ドンしやすいからこっちのほうが個人的にはマシかな
あっちはなんであんな操作性にしたのか

825名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdbc-Ns0P [122.222.78.117])2021/01/09(土) 09:16:23.61ID:h5UuVjp00
お散歩ゆうたくんが狩猟そっちのけで
バフ蟲採取にフィールドを駆け回り
モンスにのって彼方へ去っていく
ほのぼのとした光景が目に浮かぶ

826名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-/ZZX [126.75.228.132])2021/01/09(土) 09:16:52.10ID:5zdYFZ790
大剣使いとしては操竜より乗りぶっ飛ばしの方がうれしかった
操竜1回しかダウン取れんし

827770 (ワッチョイ 0588-negY [110.130.245.145])2021/01/09(土) 09:17:22.08ID:gbY5eJAD0
>>823
ブロードバンドルーターはNECのaternで、うちでは一番実績がありかなり信頼してる
昨日ワールドやったけど問題なかった
今日ダブルクロスやったけど問題なし

まぁリセットとかしてみるよ、ありがとう

828名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-0Hht [106.132.125.116])2021/01/09(土) 09:17:22.99ID:qiNSZdvLa
鏡花の構えコピーをクロスから持ってきたんならブレ太刀モーションも一緒に輸入してくれよ

829名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-lB9F [133.106.60.233])2021/01/09(土) 09:17:29.17ID:4Ydi0qUPM
翔虫アクションと壁走りに慣れるとかなり探索がはかどるな
もっとレアアイテム配置してくれてもいい

830名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-/jsR [133.201.154.224])2021/01/09(土) 09:18:06.19ID:yA5d110A0
討伐モンスターの位置を示す矢印は体験版限定の仕様ってことでいいんだよな?

831名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-/4NK [49.104.2.124])2021/01/09(土) 09:18:22.90ID:K+y0rSEKd
大剣使いなんだけど集中付けば強くなりますか!

832名も無きハンターHR774 (マクド FFe1-ZhRY [118.103.63.139])2021/01/09(土) 09:18:53.14ID:rygOV2NjF
🐶搭乗中はオート操作でいいだろWから劣化させんな
環境生物で能力アップとかやめろダルい
ツタやら倒木やら落石がないからつまらん

833名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b55a-flhj [118.240.46.8])2021/01/09(土) 09:18:57.94ID:Kql4vQWW0
翔虫Runを作るか

834名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdf2-QNN7 [122.30.198.126])2021/01/09(土) 09:19:43.57ID:IPWBsLE60
シュパ(不発)!シュパ(不発)!尻尾に張り付き成功!!!のあの無駄なストレス溜める作業ないの嬉しい

835名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 09:19:56.13ID:jKYxi+P3a
>>831
え?そもそも大剣弱くなくね?

836名も無きハンターHR774 (マクド FFe1-ZhRY [118.103.63.146])2021/01/09(土) 09:20:45.85ID:D+S9sv7ZF
>>835
こういう「俺は上手く使えてる」っていうだけのカスは黙っててほしいわ

837名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a530-nQVV [222.227.183.29])2021/01/09(土) 09:20:49.97ID:AA5piqoN0
調査団は過酷な環境で精神をやられてしまったのだ

838名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-b+s2 [126.79.246.157])2021/01/09(土) 09:20:52.06ID:cvZHkT8p0
>>829
そういや行くの忘れてたけど第二キャンプがある場所って体験版だとどうなってるんだ?

839名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-3Dw0 [1.79.85.207])2021/01/09(土) 09:20:55.61ID:SkkSd4BCd
スーパーバルファルクに乗りたい

840名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-jhjz [60.73.51.251])2021/01/09(土) 09:21:17.87ID:B+bHC8s10
>>836
実際弱いん?
まだ大剣使ってない

841名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8da3-5z1F [114.148.59.53])2021/01/09(土) 09:21:25.61ID:ri8CJ/YO0
大剣って既にあの防具で集中と納刀が付いてるもんだと思ってたけど違うのか

842名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b535-OWHp [118.241.177.9 [上級国民]])2021/01/09(土) 09:21:37.59ID:FJVuXLOf0
>>830
あれオプションでオンオフできなかったか?

843名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 09:21:39.56ID:jKYxi+P3a
>>836
斬れ味補正戻って強化納刀もあってどこが弱いんだよwww

844名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4378-7Skr [117.104.60.57])2021/01/09(土) 09:21:48.53ID:OSwjz7qf0
モンハン初プレイになりますが、
クエストって失敗すると二度とそのクエストはできないんですか?

845名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-g42g [153.170.196.10])2021/01/09(土) 09:22:02.95ID:eSzcyUol0
体験版の武器って裸同然だからスキル依存があんまない武器が強いって言われて製品版じゃ察しってのがいつもの流れだからね

846名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.193.61.22])2021/01/09(土) 09:22:16.93ID:ILy3qSVfp
オプションも説明も読めないフンター多スギィ!

847名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ae-Oi4h [61.198.125.44])2021/01/09(土) 09:22:28.98ID:y/bA6GQQ0
>>844
回数ある限り何度でも出来るからクリア出来るまでやれ

848名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdf2-QNN7 [122.30.198.126])2021/01/09(土) 09:22:44.33ID:IPWBsLE60
そうだよ
死んだら篝火からやり直しで敵も復活する

849名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-t6b/ [60.137.185.253])2021/01/09(土) 09:24:29.85ID:yTsxoM2n0
ハンマー今作も無難に強そうでいいな
製品版で笛に完全に食われるってことさえなければいい

850名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4378-7Skr [117.104.60.57])2021/01/09(土) 09:25:29.30ID:OSwjz7qf0
>>847
たとえば3回失敗したら失敗みたいなクエストは、もうプレイできないってことですか?

851名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-lZna [60.112.55.147])2021/01/09(土) 09:26:17.07ID:nnE2XN9t0
斬れ味補正乗るようになったってことはワールドの大剣の火力がそのまま底上げされた感じ?普通に強いじゃん
ワールドは溜めに斬れ味補正が何故か乗らなくなって真溜め無理に狙わないと火力出なかったからな
IBで強化撃ち追加されてようやくまともになったけど

852名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-AZtt [60.66.57.36])2021/01/09(土) 09:26:19.83ID:n8Lag0Hp0
>>850
そのクエは終了するけど再チャレンジは普通にできる
スレ立てよろしく

853名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-Ns0P [114.177.81.128])2021/01/09(土) 09:26:39.55ID:R4pjWTgJ0
大剣の溜めは素で早いよな?
俺もこの装備に集中付いてるんだと思う

854名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6554-ovOw [126.168.130.94])2021/01/09(土) 09:27:18.20ID:V6MdAHiW0
蓋開けてみたら製品版はいつもの笛ってありそうでこわい

855名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdbc-Ns0P [122.222.78.117])2021/01/09(土) 09:27:49.63ID:h5UuVjp00
>>849
ハンマーを使うやつは性能が食われていようが
弱武器だろうがハンマーを使うだけだから大丈夫だ

856名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-lB9F [221.83.66.133])2021/01/09(土) 09:28:08.80ID:Qs4lW0/c0
>>849
笛が攻撃=演奏になってて超強化されてるって聞いたけど

857名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4378-7Skr [117.104.60.57])2021/01/09(土) 09:28:48.03ID:OSwjz7qf0
すいません
立てたことないのでどなた様よろしくお願いします

858名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 09:29:12.19ID:uYaGVSqb0
太刀→MH2G MHXX
大剣→MHP2G MH4 MH4G
片手→MHP 
双剣→MH2 
ランス→MHG MH3
ガンランス→MHP3
笛→MHP2
ハンマー→MH3G
スラアク→MH3
チャアク→MH4G
虫→MH4 MH4G
弓→MHP2 MHP3 MHX
ライト→MHP3
ヘビィ→MHP2G MHXX

ワールド抜きでぶっとび性能・壊れ武器か壊れ戦術あるときだけ載せるとこうだな

859名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ba-lsVJ [123.254.21.66])2021/01/09(土) 09:29:35.91ID:fF2RJzkd0
大剣は強化納刀使ってない人は強さに気付かない
あれ絶対回避で火力上がるとかいう鬼性能だヤバイ

860名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b51-lO0C [111.169.197.219])2021/01/09(土) 09:30:02.17ID:t98FhM6I0
ライズにバルファルクが出たらジェット噴射で高速移動ができるのか
便利だな

861名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d5f-WV/T [42.125.134.22])2021/01/09(土) 09:30:14.05ID:tyLbh1Wk0
とりあえず調べてやってみようよ

862名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-2nmu [133.106.82.220])2021/01/09(土) 09:30:22.27ID:c+Xa7IiaM
モンスター同士が争う以外で操竜せずに殴るならチャアクとかになるかな鉄線の技に青ダメージ乗るやつないからね
片手や双剣とかと違って

操竜で戦わせたりぶつけたりする前提のモンスターの体力っぽいけどもだ

863名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-/4NK [49.104.2.124])2021/01/09(土) 09:30:31.91ID:K+y0rSEKd
>>843
え?弱いんですよね?

864名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM71-ThzH [36.11.224.150])2021/01/09(土) 09:30:56.46ID:tLVz87ReM
マルチだとエフェクトで何やってるか全く見えねーわ

865名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-AZtt [60.66.57.36])2021/01/09(土) 09:31:09.91ID:n8Lag0Hp0
>>857
調べろよ…

866名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF43-XOfC [49.106.188.227])2021/01/09(土) 09:31:27.78ID:i3JrdJhJF
今まで笛バカにしてたやつら寄ってくんなよ腹立つわー

867名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-b+s2 [106.128.116.132])2021/01/09(土) 09:33:16.34ID:z6nR260na
建てるわ

868名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05ac-lyPC [180.44.57.241])2021/01/09(土) 09:33:30.77ID:uYaGVSqb0
弓って3作品ともモーションとかより倍率の設定ミスってぶっとんでるの笑う

869名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-b+s2 [106.128.116.132])2021/01/09(土) 09:33:46.07ID:z6nR260na
ほれ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR113
http://2chb.net/r/hunter/1610152404/

870名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 09:34:13.20ID:jKYxi+P3a
>>863
全然弱くないよ
単純に溜め斬り全般の火力が高いのと、強化納刀で更に火力UPもできておまけに無敵も付いてるから回避にも使える
ダウン時の真溜めは圧倒的なダメージが出るよ

というか大剣使いなら使ってて弱いとは感じないはずだけど

871名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-jhjz [106.180.48.213])2021/01/09(土) 09:34:33.70ID:ch4LBOxUa
48 名前:大剣使いの名無しさん(ワッチョイ ef47-599e) [sage] :2021/01/08(金) 21:58:57
とりあえず簡単なモーションだけダメージ記録してきた
武器は緑ゲージで対象はアシラのケツ
モーション値とは違うから注意(近い値ではあるだろうけど)
真溜めは強撃、飛び薙ぎは連続ヒットするけど計測したのは初撃だけだから数字ずれてても知らん

溜め0:47
溜め1:51
溜め2:90
溜め3:132
タックル0:25
タックル1:25
タックル2:34
タックル3:47
強溜め0:63
強溜め1:69
強溜め2:105
強溜め3:145
真溜め1ゴミ:15
真溜め1本体:154
真溜め2ゴミ:19
真溜め2本体:244
真溜め3ゴミ:21
真溜め3本体:333
薙ぎ払い:25
切り上げ:37
横殴り:16
飛び薙ぎ0:68
飛び薙ぎ1:68
飛び薙ぎ2:39*2hit?
飛び薙ぎ3:39*3hit?


真溜めにも斬れ味補正乗るんだよな
モーション値推定330以上ておま

872名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-vMup [106.129.20.150 [上級国民]])2021/01/09(土) 09:34:37.24ID:C1Rbapqoa
人生初モンハンなんですけど、キャラの動きが凄いモッサリしてるのはなんでなのでしょうか?
設定とかで変えられますか?慣れるまでかなり大変そうです

873名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-akSh [106.130.123.202])2021/01/09(土) 09:34:54.84ID:wl2Yi+kRa
操竜はモンスター合流時の選択肢の一つぐらいに考えとくのが吉かな
慣れたら普通に武器でビシバシした方が効率いい

874名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b588-lyPC [118.158.226.86])2021/01/09(土) 09:35:04.23ID:9GK3H9qe0
>>869

875名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-vSOY [182.251.75.103])2021/01/09(土) 09:35:05.74ID:Yv/c/Mbza
操竜マルチだと一歩間違えばギスギスになりそうなシステムじゃね?他のモンスターに攻撃しろとか壁ドンしろとか

876名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lyPC [106.129.76.226])2021/01/09(土) 09:35:26.41ID:DnIyVQLXa
笛使いは正直笛そのものが好きなので強かろうが人口増えようがFUEEEしてると思うぞ

>>869
乙←これは乙じゃなくてオサイズチの尻尾なんだからね!

877名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ba-lsVJ [123.254.21.66])2021/01/09(土) 09:36:08.44ID:fF2RJzkd0
建て乙

878名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b51-lO0C [111.169.197.219])2021/01/09(土) 09:36:09.34ID:t98FhM6I0
>>871
真溜めゴミって何やねん

879名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 09:36:16.16ID:jKYxi+P3a
>>869

880名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b588-lyPC [118.158.226.86])2021/01/09(土) 09:36:19.62ID:9GK3H9qe0
操竜は強制なのが意見分かれそう

881名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 09:36:52.18ID:jKYxi+P3a
>>878
一段目のことかと

882名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-i9xS [49.98.172.147])2021/01/09(土) 09:37:33.65ID:QxQWiFbwd
タマミツネ

6’11 笛
7’35 太刀
9’20 チャアク
9’15 ハンマー
9’39 ライト
9’48 操虫棍
9’55 大剣
9’55 双剣
10’45 片手
11’53 弓
12’37 ガンス
13’05 スラアク
記録なし ランス ヘビィ


笛だけ武器倍率違うだろこれ...

883名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ae-Oi4h [61.198.125.44])2021/01/09(土) 09:38:21.90ID:y/bA6GQQ0
操竜はわざと戦いにくいエリアに誘導したり味方ばっか攻撃する人いそう

884名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-Ns0P [218.47.238.23])2021/01/09(土) 09:38:29.59ID:uTaBxxVi0
>>875
野良マルチやるなら事前に話し合う必要はありそうだな
主が何も言わなかったら話題振って確認すりゃいいんじゃね

885名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-ZaM3 [106.73.7.66])2021/01/09(土) 09:38:31.59ID:E8MOj2qI0
たいしゃーとイイ感じな気がするけど
ワールドみたいに最初のマップで力尽きて他マップに手抜き感が出てないことを願うわ...

886名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db9d-KeP5 [119.63.114.11])2021/01/09(土) 09:39:16.63ID:/DBtekqP0
スイッチ持って無い勢なんだが
買う価値あり?
ボイチャ出来ないんでしょ?
そこがひっかかるわ

887名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a354-sFCV [221.81.233.5])2021/01/09(土) 09:39:23.94ID:GjYNTXxo0
操作難しいのが嫌な人は大剣がいいぞ
真溜めがどうって言われてるけどミツネ倒すくらいなら抜刀斬りして強化納刀逃げしてダウンした時に溜3当ててれば20分くらいで終わるし製品版のストーリー攻略くらいならそれで十分でしょう 百竜夜行は知らん

888名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdf2-QNN7 [122.30.198.126])2021/01/09(土) 09:39:31.99ID:IPWBsLE60
>>869
おつ

889名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b51-lO0C [111.169.197.219])2021/01/09(土) 09:39:36.85ID:t98FhM6I0
操竜が強制ってまじか?
急に別ゲーやらされるのか

890名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd62-et2g [122.131.100.224])2021/01/09(土) 09:39:44.08ID:zPV944bQ0
>>875
単体なら壁
二体なら討伐対象は乱入者に当てて乗り換え
乱入者は好きに使って良い

基本的にはこんな感じに落ち着くかと

891名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-AZtt [60.66.57.36])2021/01/09(土) 09:40:06.21ID:n8Lag0Hp0
>>869
立てられないなら書き込むんじゃない

892名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-lB9F [133.106.60.233])2021/01/09(土) 09:40:07.48ID:4Ydi0qUPM
>>885
むしろ退社後はどこ行っても風景ほとんど同じだから他マップの方が凝ってそう

893名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b588-lyPC [118.158.226.86])2021/01/09(土) 09:41:08.67ID:9GK3H9qe0
>>889
乗ってすぐ壁ドンすれば解除出来るけどね一応

894名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa61-TAcX [182.251.255.7])2021/01/09(土) 09:41:12.76ID:bKuKlABoa
>>463
>>699
君のランス抜刀ガード出来ないのか…初期から抜刀ガードあったような気がするけど
ライズは納刀時にZRなガードボタンくらい押してみろよって話しだが
RXA全押しより楽になってるだろ

895名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db25-5z1F [119.10.230.157])2021/01/09(土) 09:41:16.23ID:u9Pj4u7G0
>>882
笛は散々強い強い言われてたから分かる
太刀弱体化したみたいなレスあった気もするけど
そうでも無いんだな

896名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-EvBC [133.106.74.213])2021/01/09(土) 09:41:39.73ID:fdU9nspUM
初モンハンでアクション苦手な人はヘビイって事でやってるけどまだ慣れない
初級やったけどやられてまた教官のとこにいるわ…練習用のまったく動かない敵が欲しかった

897名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-rB9j [133.106.166.72])2021/01/09(土) 09:41:42.33ID:EZM1yB8FM
納刀とかも全部早くなってるからスキルじゃなくて今回はそうなんだろ

898名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdb7-5z1F [122.196.110.209])2021/01/09(土) 09:42:16.37ID:ovrfPo4q0
操竜で壁ドン4回決めてダウン取ったらそのまま殴るの楽しいぞ
クラッチみたいに怒り状態の制限あるのかな

899名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8de6-1E8C [114.164.59.187])2021/01/09(土) 09:42:23.30ID:g9tMtlKf0
操竜のせいで乱入したほうが狩猟時間が短くなるみたいな歪なことにならなきゃいいよ

900名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 09:43:14.08ID:jKYxi+P3a
初心者でヘビィって辛くねぇか

901名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 09:43:38.51ID:DnIyVQLX0
>>882
スラアク好評の割に弱いな
覚醒が死ぬほど遅いのが足引っ張ってそう

902名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-Ns0P [218.47.238.23])2021/01/09(土) 09:43:53.00ID:uTaBxxVi0
操作難しいっていうか増えたから迷うんだろう
操作全部を完璧にマスターする必要はないと思うし
今のうちに色々やって実質使う操作選んどけばいいんじゃね 後それに合うキーコンフィグとさ
他こういうの出来たなーってのは後から必要に応じて使い出すだろうから知識として持ってりゃいいと思うぞ
とりあえず俺はショトカ全消去したわ

903名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.167.129.133])2021/01/09(土) 09:44:19.77ID:pWw10gnGp
>>886
ある
ボイチャはスマホでやりな

904名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db76-PXMa [119.229.85.4])2021/01/09(土) 09:44:25.18ID:82+T4OOa0
前のシリーズで大剣は抜刀会心専門で使ってたが
ダメージ見えるようになったら二撃目の方が威力高かったんかい

905名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-Vq1m [106.129.79.5])2021/01/09(土) 09:44:25.55ID:Bv0cl8VKa
>>896
ヘビィって超玄人向けでは…?
大剣とかスラッシュアックスの方が初心者向きじゃない?

906名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b588-lyPC [118.158.226.86])2021/01/09(土) 09:44:28.24ID:9GK3H9qe0
>>882
笛はどう考えてもヒット数がおかしいもんw
そりゃ捗るわ

907名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3a4-iLp8 [211.131.202.82])2021/01/09(土) 09:45:02.86ID:2afspfJv0
あんなに2ndGやってたはずなのにmhwiに慣れすぎて血エフェクトが邪魔に感じる

908名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d28-Ns0P [114.177.81.128])2021/01/09(土) 09:45:42.52ID:R4pjWTgJ0
操竜はマルチで荒れる要因になるよな
これで早く狩れても嬉しくないわ

909名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ba-flhj [123.254.21.66])2021/01/09(土) 09:45:58.12ID:fF2RJzkd0
>>896
初心者にヘビィはありえんからお前はフレンドに騙されてるだけだ
大剣かハンマーか笛を使え

910名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMeb-XExt [123.219.143.193])2021/01/09(土) 09:46:06.26ID:+NfPLZucM
不動転身なくなってパンパンゼミどうなっちゃうの?

911名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-gohf [101.111.190.244])2021/01/09(土) 09:46:25.27ID:4sL7eqFq0
>>875
これまでモノとかディアブロスの
攻撃をかわして壁にぶつけてたのに
なんで壁ドンはダメなんだ…

912名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 09:46:31.40ID:97x99lHMd
あの一ノ瀬が手掛けた作品と聞いてプレイしてみれば…とんだクソゲーだなライズは
下痢便ゲーのアイスボーン、すなわち下痢便ボーンの要素が残ったままじゃないか
下痢便ボーンは汚染物と同じ
そんなゴミ以下のモノの要素を残した時点でライズに未来はないな

913名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-Vq1m [106.129.79.5])2021/01/09(土) 09:46:41.59ID:Bv0cl8VKa
小型モンスターに操竜して大型モンスターにけしかけたい

914名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9de8-Ub0z [128.53.234.1])2021/01/09(土) 09:46:41.98ID:afUYfUw60
XXから来たけど虫棒何がいかんのだ?
壁とか使って立体起動ごっこ楽しいしなによりジャイロで虫使えるの最高なんだが

虫が育てば文句なしじゃね?

915名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ba-flhj [123.254.21.66])2021/01/09(土) 09:47:26.43ID:fF2RJzkd0
>>910
かわりに剣で覚醒したら斧も強化されるようになったでしょ

916名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-EvBC [133.106.74.213])2021/01/09(土) 09:47:44.04ID:fdU9nspUM
>>905
そうなんか、アクション苦手な人の救済用っぽい事見たから…
大剣とかやってみるありがとう

917名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 05a6-flhj [180.200.42.141])2021/01/09(土) 09:47:48.64ID:Et7ze4iM0
操竜壁ドン普通に気持ち良くて好きだわ
味方の近くに壁ドン狙って皆でタコ殴りできるから過去作の乗りよりも良いんじゃね

918名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c57b-FwGI [14.9.1.225])2021/01/09(土) 09:47:49.63ID:iZ7d51Df0
>>882
チャアク9′05だな
順位は合ってるけど

919名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spf1-sFCV [126.167.129.133])2021/01/09(土) 09:47:52.16ID:pWw10gnGp
玄人でも最初からヘビィは大マゾ

920名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db76-PXMa [119.229.85.4])2021/01/09(土) 09:48:13.24ID:82+T4OOa0
虫棒は乗りがなくなったから役目が少ないんじゃないのか
その分強化されてるとは思うが

921名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd62-et2g [122.131.100.224])2021/01/09(土) 09:48:24.15ID:zPV944bQ0
>>914
自分もだけどXXからだと別段不満ないよね
ibでの強い技ボッシュートが一番の問題って話

922名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF43-XOfC [49.106.187.79])2021/01/09(土) 09:48:27.27ID:YZisNpJmF
>>876
笛スレみるとそうでもない
いい意味でも悪い意味でも変わりすぎて戸惑ってるカリピストが多い

923名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lyPC [106.129.77.137])2021/01/09(土) 09:48:27.58ID:CN8arteoa
操竜の壁ドン4回ってなんだ?

924名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-kSjG [1.75.254.117])2021/01/09(土) 09:48:27.89ID:QkX3jHyHd
>>914
IB初期〜中期まで急襲弱いとかホザいてたアホ集団に触れてはいけない

925名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-AZtt [60.66.57.36])2021/01/09(土) 09:48:35.24ID:n8Lag0Hp0
ヘビィそんな難しいかな
被弾しても今作は受け身取って逃げられるし弾切れしてもXX以前みたいなもっさりリロードも無いからリスク少なくていいと思うけど…

926名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 09:48:39.97ID:97x99lHMd
>>914
悪いことは言わない、史上最高傑作ダブルクロスだけをすこれ
ライズは下痢便ボーンの二の舞
すなわちライズボーンと化してる

927名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ba-flhj [123.254.21.66])2021/01/09(土) 09:48:52.45ID:fF2RJzkd0
>>914
アイスボーンで追加された急襲突きという有能新技が削除されたからみんなキレてる
せっかく今回の強化点もあるのにそれ話題に出しても無視されるから印象悪いわ虫棒関連

928名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 09:48:58.25ID:jKYxi+P3a
>>916
大剣はマジでかんたん
>>887に書かれてることやってれば勝てるよ

929名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b588-lyPC [118.158.226.86])2021/01/09(土) 09:49:19.10ID:9GK3H9qe0
>>914
ただ蟲を使った親アクションが今のところ地味ってだけで前から使ってる勢は普通に楽しいよ

930名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 09:50:02.40ID:97x99lHMd
>>927
下痢便ボーンの要素なんていらねぇよアホ

931名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 09:50:13.75ID:DnIyVQLX0
ランス期待してた割にはいうほどだった
デュエルは結局初段当てないと話にならないし死ぬほど動き回る敵でもなければ劇的に火力上がるわけでも無い
2ゲージ消費するくらいならレイジに温存したほうがマシ
レイジはレイジで守勢レベルの上昇値と効果時間だし多段には無防備なこと考えるとうーん
あとこれは感覚的なものだけど方向転換の受付が妙に遅くて重く感じる

932名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-Ns0P [218.47.238.23])2021/01/09(土) 09:50:35.64ID:uTaBxxVi0
なんかスププって変な奴多いよな

933名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dde1-Cbw0 [160.86.42.215])2021/01/09(土) 09:51:04.52ID:qz6s4gFf0
>>916
そもそも遠距離防具は近距離より防御が低い(ステ見れんけど多分体験版でもそうだろう)
だから攻撃を避けれないなら難しいかもしれん
大剣は一撃かまして回避すればいいし、無理そうならガードすれば安全だと思う
デフォの日本語だと大技の前に注意喚起のボイスあるっぽいからそれ参考にするのも良いかも

934名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db09-i9xS [119.243.59.128])2021/01/09(土) 09:51:17.62ID:Zmv5N8Jh0
まだ初日でタマミツネの相性とかあるだろうがちょっと抜きん出てるな笛
これ本編で弄られる可能性もある

935名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b88-eLyY [121.109.81.195])2021/01/09(土) 09:51:20.48ID:L7CTwVMm0
初心者はランスと大剣スラアク辺りがおすすめ片手剣は上級者向けに変わったから非推奨

936名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-vE2J [106.128.124.28])2021/01/09(土) 09:51:24.81ID:w3EYd9VZa
>>923
翔虫3つにすれば4回できるんじゃね?
やったことないけど

937名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lyPC [106.129.77.137])2021/01/09(土) 09:51:46.73ID:CN8arteoa
笛は回復しながら攻撃できるってのもデカイんじゃないかな

938名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-sFCV [125.12.156.162])2021/01/09(土) 09:52:13.79ID:RF0MU4gM0
太刀強い感じはしないが楽しいな

939名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 09:52:30.34ID:DnIyVQLX0
現状アホみたいに火力上がった笛と蟲技で大幅に火力取れるハンマーが抜けて強い感想
打撃武器始まってる

940名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-gohf [101.111.190.244])2021/01/09(土) 09:52:36.15ID:4sL7eqFq0
>>923
通常なら3連続壁にぶつけられるのが
野良翔虫をゲットしていれば
4回になる…とかじゃない?

941名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0588-gldm [110.131.127.64])2021/01/09(土) 09:52:42.23ID:XyNRXtvh0
具体性0のネガキャンほんと多いな

942名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-lyPC [106.129.77.137])2021/01/09(土) 09:52:57.60ID:CN8arteoa
>>936
>>940
なるほどありがとう

943名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-Vq1m [106.129.79.5])2021/01/09(土) 09:53:00.26ID:Bv0cl8VKa
>>916
敵の動きを観察してチャンスを覚えたり欲張りすぎないだとか
大剣はモンハンの基礎が詰まってる素敵な武器よ

944名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 09:53:11.80ID:CVsO7Kzx0
>>914
傷つけから解き放たれてさあ全力だ!
ってなってたのに強襲消えてショックなだけだよ
一週間もすれば消えるよ

945名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 09:53:28.92ID:97x99lHMd
>>932
お前らに言われたらおしまいだな
ライズを上げるのは下痢便ボーンを上げるのと同じ
普通の良識あるモンハンファンならそんな事はせずダブルクロスをやるからな

946名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-ZaM3 [106.73.7.66])2021/01/09(土) 09:53:37.75ID:E8MOj2qI0
>>916
それはワールドでの散弾シールドヘビィの事かな?
あれは武器やパーツやスキルがそれ用に揃って初めて万能になるやつだから、「アクション苦手ならヘビィ!」とはならんやつやね

947名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 09:53:45.15ID:DnIyVQLX0
ランスを初心者に勧めるな
全く攻撃しない亀が誕生するだけだ

948名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-fB7d [49.104.33.82])2021/01/09(土) 09:54:18.30ID:eAEMwDVXd
急襲突きはPVでやってたしコンボカスタム待ちだろ

949名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9de8-Ub0z [128.53.234.1])2021/01/09(土) 09:54:33.77ID:afUYfUw60
>>927
あーなるほど、以前あった技がなくなったのか…
それは使ってた人は文句あるわな

950名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-lB9F [133.106.60.233])2021/01/09(土) 09:54:34.39ID:4Ydi0qUPM
笛は強くていいんじゃないの
強いからって使うユーザーが増えるとは思えん
笛なのに増えないってな

951名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-JC4z [1.75.7.188])2021/01/09(土) 09:54:53.74ID:outF7Oerd
大剣なんて初心者に使わせる武器じゃないでしょ

952名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-Ns0P [218.47.238.23])2021/01/09(土) 09:54:54.66ID:uTaBxxVi0
>>945
良識無くて結構
適応力無くしたら成長を放棄してるも同然だぞ
まあ余計な事言わずに好きなゲームやっててくれや

953名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 09:55:16.59ID:97x99lHMd
>>941
アホか?
下痢便ボーンというネガキャン要素しかない駄作中の駄作の要素がライズに引き継がれている時点でライズはオワコンなんだよ
最高傑作はダブルクロス以外ありえないな

954名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-AZtt [60.66.57.36])2021/01/09(土) 09:55:17.58ID:n8Lag0Hp0
ヘビィ玄人居たら聞きたいんだがアシラとイズチ両方狩猟で通常2余る?

955名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5555-/u+B [220.221.75.203])2021/01/09(土) 09:55:26.43ID:KtTtKAKa0
マルチでハンマーと間違って笛を初めて使ったけど、やばいわ
ただ殴ってるだけでバフ回復しまくるから脳死で振り回せる

956名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-fB7d [49.104.33.82])2021/01/09(土) 09:55:27.13ID:eAEMwDVXd
>>952
ガイジに触るな

957名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-6ngL [219.167.65.150])2021/01/09(土) 09:55:51.38ID:CVsO7Kzx0
>>949
うん……凄いショックなの……

958名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0545-O/z0 [110.4.175.175])2021/01/09(土) 09:56:18.76ID:G9uz8v400
>>922
簡単でソロもやりやすくはなってるけど笛1本あたりの演奏効果の種類が激減してサポート性能が下がってそうなのが難点

959名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-Ns0P [60.126.89.66])2021/01/09(土) 09:56:29.60ID:Nt0Ft4zb0
上でも言われてるがホント玩具感ヤバいな
そこだけは流石にワールドに劣る

960名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-Ns0P [218.47.238.23])2021/01/09(土) 09:56:29.81ID:uTaBxxVi0
>>956
うるせーすまん

961名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdb7-5z1F [122.196.110.209])2021/01/09(土) 09:56:34.72ID:ovrfPo4q0
虫の自動攻撃も消えてるが
緑エキスは部位じゃなくなった代わりに蟲技で確定だから使ってた人にはトントンかな

962名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-WV/T [60.120.123.139])2021/01/09(土) 09:56:45.42ID:YN3KyqI50
急襲突きは何かしらの手段でつかえるようになるから安心しろ

963名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-8LGk [49.98.61.149])2021/01/09(土) 09:56:52.90ID:/RBp0/sNd
マルチでデュアルぶち込みまくったらタゲとれまくれないかな?
それならランスマルチで輝くのに

964名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 09:56:58.51ID:97x99lHMd
>>952
散々下痢便ボーンの悪口を言ってきたくせにこういう時だけ下痢便ボーンを擁護するのか?
虫が良すぎるだろ
下痢便ボーンは淘汰されるべき存在

965名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-4AOm [133.106.45.175])2021/01/09(土) 09:57:20.15ID:cWHN7QofM
不満は匿名掲示板じゃなくてカプコンに要望出せよと

966名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-Ns0P [218.47.238.23])2021/01/09(土) 09:57:40.28ID:uTaBxxVi0
よし タゲが俺に向いた
お前らは先に行け!

967名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 352f-8xHj [182.171.97.98])2021/01/09(土) 09:58:02.23ID:DnIyVQLX0
今作のスラアクはとりあえずなんかのボタン押せば攻撃するし蟲技が両方とも手軽で使い勝手いい
ゲージ管理さえ覚えたらクソお手軽武器

968名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-EvBC [133.106.74.213])2021/01/09(土) 09:58:21.66ID:fdU9nspUM
みんなアドバイスありがとう
大剣でやり直してみる
オンにすぐ行きたかったけど甘かったw
しばらくは教官のとこと初級クエストで練習します

969名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd62-et2g [122.131.100.224])2021/01/09(土) 09:58:24.52ID:zPV944bQ0
>>961
ハンターノートによると自動攻撃や粉塵は虫の個別能力になった
猟虫スキル的な感じになるのかも

970名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 09:58:35.83ID:97x99lHMd
>>956
俺は至極真っ当な意見を言っているだけ
これでガイジになるなら、下痢便ボーンのネガキャン=ガイジ
すなわちお前らもガイジな訳だが?

971名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 09:58:37.45ID:jKYxi+P3a
確かに笛がいくら強くても結局太刀とかの方が人口多くなりそうではある

972名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d5f-WV/T [42.125.134.22])2021/01/09(土) 09:59:26.23ID:tyLbh1Wk0
使ってた武器あらかた触りおわったけど
たぶん一番変わってないのは双剣かな?

973名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db6b-b/zp [119.47.77.217])2021/01/09(土) 09:59:42.83ID:EjSfJgJ+0
今作は笛は玉石混淆になりそうだな

974名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0be6-uRUj [153.219.48.58])2021/01/09(土) 09:59:46.58ID:GzV5jgir0
アイスボーンの回復カスタムとスキル盛り盛りに慣れたせいで、回復意識せずに殴り続けたり特殊クラッチに派生しようとしてしまうから
直さないとな

975名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM71-ThzH [36.11.224.150])2021/01/09(土) 09:59:52.92ID:tLVz87ReM
笛は斬烈みたいにすぐ弱体化されるよ

976名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3bf-Sy1b [221.12.234.142])2021/01/09(土) 10:00:30.08ID:9TgnuBUI0
下痢便下痢便言ってる子はアフィサイトのコメ欄やゲームレシピやニコニコ大百科で大暴れしてる荒らしだからスルー安定

977名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 833d-gohf [101.111.190.244])2021/01/09(土) 10:00:33.94ID:4sL7eqFq0
そう言えば皆は
タゲカメとロックオン
どっちを使ってる?

978名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8de6-1E8C [114.164.59.187])2021/01/09(土) 10:00:54.77ID:g9tMtlKf0
虫の自動攻撃とか粉塵は残ってるっていっても今まで全虫棒で出来てたことが個別になるのはなあ

979名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8de6-HYoQ [114.165.40.222])2021/01/09(土) 10:01:02.50ID:2xVYplhg0
これアイボの要素を修正したワールドだよね 武器によってはアイボで追加された快適モーションが虫系アクションになっただけな場合が多いから虫棒とか大剣とかが微妙に感じる

980名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 10:01:24.33ID:97x99lHMd
>>965
ブーメランでしかないな
ならお前らは今後作品に対する不満を漏らすなよ?

981名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdb0-KeP5 [122.27.105.203])2021/01/09(土) 10:01:31.00ID:giUvQ0Ft0
右上にあったガイド復活しないかな

982名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-LgM2 [133.106.87.143])2021/01/09(土) 10:02:00.83ID:Su5Z4OC8M
笛は見た目がアレだから強くても使う気にはなれんわ...

983名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-fB7d [49.104.33.82])2021/01/09(土) 10:02:02.97ID:eAEMwDVXd
>>978
スタイルといいできたことをできなくして新要素捻じ込むとかズレてんだよねハゲは

984名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d55-Ns0P [218.47.238.23])2021/01/09(土) 10:02:04.44ID:uTaBxxVi0
>>980
いいから俺だけを見てろ
(壁ドン

985名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fdb7-5z1F [122.196.110.209])2021/01/09(土) 10:02:09.32ID:ovrfPo4q0
虫の育成周りがさっぱり見えないから怖いんだよな
餌に戻ることはないと思いたい

986名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-vE2J [106.128.124.28])2021/01/09(土) 10:03:11.73ID:w3EYd9VZa
>>977
ワールドからロックオンだわ
ターゲットはどうも押すのが煩わしくて

987名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 10:04:38.45ID:97x99lHMd
>>979
ワールドの要素も必要ない
モンハンは今一度原点に
すなわちダブルクロスに戻るべき

988名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b8a-EvBC [153.131.82.214])2021/01/09(土) 10:04:49.70ID:zvMGkCHC0
>>968
ある程度慣れたら操竜クエで虫技使わずにアオアシラ相手にスパーリングするといいかも

989名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bba-GayG [175.103.247.188])2021/01/09(土) 10:06:11.87ID:RWufm0L/0
普通に楽しいじゃねえんだよ
しっかりゴネろ

990名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5be5-lB9F [175.100.241.61])2021/01/09(土) 10:06:12.84ID:haKrm3AV0
そもそも体験版の虫遅くて辛い

991名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-3rOG [106.128.20.41])2021/01/09(土) 10:07:02.42ID:jKYxi+P3a
>>989
特大の糞を経験した後だからゴネづらい

992名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-ZaM3 [106.73.7.66])2021/01/09(土) 10:07:54.46ID:E8MOj2qI0
>>977
PSPに出てたモンハンの信者なので
タゲカメもロックオンも使いません...

993名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-rmk0 [153.188.6.128])2021/01/09(土) 10:08:06.04ID:JfCl5Oym0
何で抜刀ガード出来ないだよ
頭コンマイか?

994名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 10:08:54.49ID:97x99lHMd
>>989
ライズの事か?
下痢便ボーンの要素が入ってる時点で終わってるな

995名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5be5-lB9F [175.100.241.61])2021/01/09(土) 10:09:08.24ID:haKrm3AV0
>>993
普通にできるだろ

996名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d7b-ZaM3 [106.73.7.66])2021/01/09(土) 10:09:32.88ID:E8MOj2qI0
まさか抜刀ガードをNGワード登録する日が来るとはな

997名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757b-gGWr [150.249.89.99])2021/01/09(土) 10:09:43.49ID:jzY5y7Td0
狩虫の操作が4とクロス基準だからワールド操作に慣れてると困惑する

998名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa19-sFCV [106.180.2.206])2021/01/09(土) 10:09:49.58ID:H6ZwxhnLa
>>909
ヘビィよりもハンマーの方が難しいと思うけどな。
初心者にお手軽に火力出されるのが、悔しいプロハン様達ってやたら初心者がガンナーやるのを嫌うよな。
今回たまたま笛が強いけど、初心者に笛はないやろ。
大剣か太刀かライト勧めりゃいいじゃん。

999名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1554-AZtt [60.66.57.36])2021/01/09(土) 10:09:55.00ID:n8Lag0Hp0
1000なら神ゲー

1000名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-3fdZ [49.98.55.107])2021/01/09(土) 10:10:05.61ID:97x99lHMd
下痢便ボーンはオワコン


lud20210806180936ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hunter/1610123862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MHRise】モンスターハンターライズ HR112 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【MHRise】モンスターハンターライズ HR18
【MHRise】モンスターハンターライズ HR109
【MHRise】モンスターハンターライズ HR172
【MHRise】モンスターハンターライズ HR167
【MHRise】モンスターハンターライズ HR19
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1042
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1002
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1112
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1012
【MHRise】モンスターハンターライズ HR159
【MHRise】モンスターハンターライズ HR106
【MHRise】モンスターハンターライズ HR169
【MHRise】モンスターハンターライズ HR133
【MHRise】モンスターハンターライズ HR115
【MHRise】モンスターハンターライズ HR105
【MHRise】モンスターハンターライズ HR163
【MHRise】モンスターハンターライズ HR136
【MHRise】モンスターハンターライズ HR168
【MHRise】モンスターハンターライズ HR180
【MHRise】モンスターハンターライズ HR178
【MHRise】モンスターハンターライズ HR120
【MHRise】モンスターハンターライズ HR183
【MHRise】モンスターハンターライズ HR140
【MHRise】モンスターハンターライズ HR122
【MHRise】モンスターハンターライズ HR189
【MHRise】モンスターハンターライズ HR135
【MHRise】モンスターハンターライズ HR111
【MHRise】モンスターハンターライズ HR121
【MHRise】モンスターハンターライズ HR134
【MHRise】モンスターハンターライズ HR100
【MHRise】モンスターハンターライズ HR197
【MHRise】モンスターハンターライズ HR152
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1006
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1152
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1099
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1191
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1055
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1102
【MHRise】モンスターハンターライズ HR137
【MHRise】モンスターハンターライズ HR158
【MHRise】モンスターハンターライズ HR187
【MHRise】モンスターハンターライズ HR174
【MHRise】モンスターハンターライズ HR175
【MHRise】モンスターハンターライズ HR101
【MHRise】モンスターハンターライズ HR123
【MHRise】モンスターハンターライズ HR142
【MHRise】モンスターハンターライズ HR160
【MHRise】モンスターハンターライズ HR153
【MHRise】モンスターハンターライズ HR110
【MHRise】モンスターハンターライズ HR117
【MHRise】モンスターハンターライズ HR195
【MHRise】モンスターハンターライズ HR173
【MHRise】モンスターハンターライズ HR107
【MHRise】モンスターハンターライズ HR146
【MHRise】モンスターハンターライズ HR179
【MHRise】モンスターハンターライズ HR177
【MHRise】モンスターハンターライズ HR138
【MHRise】モンスターハンターライズ HR143
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1115
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1056
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1184
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1180
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1109
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1081
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1150
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1210
19:26:29 up 84 days, 20:25, 0 users, load average: 10.97, 12.71, 11.96

in 0.076949119567871 sec @0.076949119567871@0b7 on 071108