◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

近畿の高校野球786 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1635092659/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7251-/PVD)
2021/10/25(月) 01:24:19.83ID:7zXofHUV0
※前スレ
近畿の高校野球785
http://2chb.net/r/hsb/1635056468/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-SnFw)
2021/10/25(月) 01:27:13.19ID:BulKNWV9d
>>1
立てなくて良い。
3名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-V3Xv)
2021/10/25(月) 01:32:34.25ID:CNHiZB670
選抜濃厚組

・天理
・大阪桐蔭
・金光大阪
・和歌山東
・京都国際
・近江
4名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-b/c6)
2021/10/25(月) 01:42:28.29ID:g8J7DwF9d
京都国際の負けで東洋大姫路と近江は一気にヤバくなったな
順当なら和歌山東が一番に消えてたから
5名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2155-/PVD)
2021/10/25(月) 01:51:15.61ID:jAzhrAtH0
散々がいしゅつだろうが 国際平野はまた
立ち上がりにやられたな。
6名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK19-RwRq)
2021/10/25(月) 02:01:23.41ID:7zilE4ExK
>>4
和歌山東が負けても同じ図式だよ
京都国際が市和歌山にかわるだけ
7名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa89-3GOm)
2021/10/25(月) 02:04:14.82ID:Q6PWjEeFa
天理(奈良3位)大阪桐蔭(大阪1位)金光大阪(大阪2位)和歌山東(和歌山2位)

京都国際(京都1位)

6校目は難しい
東洋大姫路(兵庫3位)は甲子園地元兵庫枠
市立和歌山(和歌山1位)は公立枠で選考委員は和歌山推し
87 (アウアウキー Sa89-3GOm)
2021/10/25(月) 02:08:20.71ID:Q6PWjEeFa
>>7
東洋大姫路は甲子園復活出場枠との藤田監督退職功労枠
9名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2d7-iXiw)
2021/10/25(月) 02:56:40.61ID:z0ud1Q8R0
迷ったときは去年の天理みたいに甲子園で勝てる高校選べば良いんだよ
10名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2155-/PVD)
2021/10/25(月) 03:02:25.03ID:jAzhrAtH0
>>9
この高校選んだらセンバツで勝ち続けるだろうって
どこらへんでわかるの?
11名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Hm0P)
2021/10/25(月) 03:59:12.45ID:Pqi3bcKCa
「日本海」を「東海」と歌ってる時点で京都国際は選ばれなくて当然‼︎
12名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-V3Xv)
2021/10/25(月) 04:20:48.35ID:CNHiZB670
残り1枠は準決で
金光大阪が勝ったら近江
和歌山東が勝ったら市和歌山でいいかと
13名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/25(月) 05:19:44.76ID:XEjzNDJop
桐蔭と天理の事実上の決勝やろ
桐蔭優勝で、最後は東洋で決まり
14名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-TSw9)
2021/10/25(月) 06:12:08.84ID:XmF1jNIK0
一位校2つ拾うのが楽かもな
ただ、市和歌山はしょっちゅう出てる上に今回は試合内容も悪い
京都国際は森下くんに頼りすぎ、となるかも
15名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/25(月) 07:23:35.95ID:IgeDtrcT0
甲子園の地元が外れる訳ない
16名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdbc-TSw9)
2021/10/25(月) 07:42:34.11ID:YeYFnrxk0
24日現地組の俺さま、NHKラジオ中継で解説者(選考委員?)の話もばっちり聴いた。
スコアブック整理して、ウィスキー飲みながら予想してみた。

<ほぼ確定◎>
ベスト4
天理(奈良③)、大阪桐蔭(大阪①)、金光大阪(大阪②)、和歌山東(和歌山②)
<残り2校〇はコレ!>
ベスト8から
東洋大姫路(兵庫③)、京都国際(京都①)

<寸評>
東洋大姫路、NHKラジオの解説者はPをえらい評価。選考委員の人かな?!
その解説者のおっさんによるとほぼほぼストレートだったらしい。
そんな配給で大阪桐蔭にストレート狙われて5点取られて負けたけど、全体的に締まったいい投球。

一方、近江。
先発はホンマよかったね。これは金光大阪難しい、、、て思たけど、
ランナー出すと云々とかラジオから聴こえてきてホンマそんな感じやった。
それでそのうち力尽きて二番手に継投。
そこから先は完全に流れが変わってもうて逆転負け。
1点差を接戦て書いてる人いるけど、あの負け方は相当印象悪い。

京都国際。
地域性、京滋から1校てことで辛うじて。

市立和歌山。
全く試合見てないので申し訳ないが、地域性で兵庫、京都の学校に及ばず。

近畿の高校野球785 から再掲
http://2chb.net/r/hsb/1635056468/988
17名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/25(月) 07:46:11.28ID:g2RK0NYLp
ベスト4ト京都と兵庫で決まるかな
18名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/25(月) 07:57:32.80ID:IgeDtrcT0
これで落ち着くだろうな
19名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-91yo)
2021/10/25(月) 08:08:13.29ID:/HwS8S/qd
>>15
東洋大姫路は地元といっても広い兵庫県の西寄りだから、狭い大阪の大阪桐蔭、金光大阪の方が近いかも
20名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 08:09:57.88ID:31Af1zP70
>>10
だな
1番最後選出の天理だったが達を擁してベスト4
近畿で1番の活躍したな
高野連の見る目があったってことやけど結果論ぽいな
今年は京都と東洋でええやん
岡本和真の奈良1位智弁学園に勝てただけでセンバツの価値があるわ
21名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e944-paOB)
2021/10/25(月) 08:16:05.09ID:LwuqY5G10
センバツを確実にした和歌山東、初出場でフレッシュとかいわれるんだろうな(笑)
22名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-iEce)
2021/10/25(月) 08:17:11.36ID:hM4i/4NBd
>>4
一気にやばくなったのは市和歌山
和歌山東も敗れていたなら、市和>和東になっていたが
(無抵抗に近い完敗とはいえ4点差で済んだなら、県大会で直接対決しての勝ちを覆される可能性は極めて低かった)
和歌山東が勝ったため、一転して地域性で最も不利かつ他府県との比較ではまずいスコアに
23名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-iEce)
2021/10/25(月) 08:19:56.11ID:hM4i/4NBd
>>7
和歌山東も公立なんで、市和歌山に公立枠のアドバンテージは無い
市和歌山に選出の可能性が出るのは、和歌山東が優勝しない限り極めて低いだろう
24名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/25(月) 08:20:21.30ID:Z/aK98QAa
今年は最後の枠で揉めるくらいで、後は順風だな。
大阪桐蔭・金光大阪・天理・和歌山東のベスト4に京都国際までは当確。
最後のイスを東洋大姫路と近江が争う。
夏全国ベスト4近江の実力と試合内容、来春山田の復活と話題性だと近江が断然有利。
しかし、古豪復活に藤田監督退任と好投手森が評価されれば東洋大姫路になりそう。
地域性でも兵庫から0は無さそうだし、若干姫路有利かな、、

神宮枠が来れば、近江・東洋大姫路で確定。

市立和歌山は試合内容に地域性が一番悪く、何度も乞食枠で拾われているので、公立枠発動も今回は無いね。
市立和歌山は真っ先に落とされて、残り3校がじっくり吟味されるな。
25名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-hl8c)
2021/10/25(月) 08:23:48.05ID:qa6tfBASd
昨日の第2試合で観客5千人くらいか
外野にも結構いてたし
見た目は5千人以上だったが
26名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/25(月) 08:24:46.56ID:IgeDtrcT0
やっり最後の椅子は姫路、京都だと思うな
27名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-n7vT)
2021/10/25(月) 08:26:28.64ID:y8tjZrOCd
市立和歌山は公立で1位校やぞ!
そして和歌山県高野連のおいやんの圧力で6枠めは市立和歌山で決定やろ!
28名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-OCQP)
2021/10/25(月) 08:27:56.81ID:JI44SeZM0
無得点の東洋なんて選ぶ価値無いやろ
29名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 08:29:05.20ID:A8bMQ9F20
今大会は和歌山東が場を荒らしていったな。
学校も荒れてるけど…
順当に負けてたら5枠目市立和歌山6枠目東洋大姫路ですんなり決まっていたのに…
30名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-iEce)
2021/10/25(月) 08:35:57.11ID:hM4i/4NBd
>>24
ややこしいのは兵庫枠の存在なのよな
さっき和歌山東が優勝しない限り市和歌山の選出は極めて低いだろうと書いたが
実際和歌山東が神宮取ってようやく7枠目の俎上って感じじゃないかと
31名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 08:36:03.48ID:31Af1zP70
京都は地域性と森下でほぼ確定
最後の枠は実力で選ぶ傾向あるけど山田が復活したらそら強そうやけどわからんからな
現状の強さで選ぶしかない
森は智弁学園0点、桐蔭にも5点しか取られてない
地域性と実力で最後の枠は東洋で決まりだろ
32名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/25(月) 08:39:33.66ID:IgeDtrcT0
記者の見方は姫路と京都になっている。
33名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-fDtU)
2021/10/25(月) 08:40:51.79ID:Jr6u1YWd0
普通に選んだら近江、兵庫枠なら東洋
34名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 08:42:05.91ID:M8x032Okd
ベスト4+京都国際、東洋、近江の中から2校で決まりやろ。神宮枠来たらその中から漏れたとこ。
35名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 08:43:03.81ID:l6sUmIqXd
今回はどう見ても、京都国際、東洋大姫路ですんなり決定でしょ
近江は山田が流れなかったのは痛いが、これは残念ながら選考に考慮されない
神宮枠が来れば近江という事になる
大阪桐蔭の投手層は暑そうだから、神宮枠も可能性はある
36名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06cf-fDtU)
2021/10/25(月) 08:46:15.48ID:InLvXVuF0
試合内容で近江やろなあ
37名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 08:46:33.63ID:M8x032Okd
>>35
順当なら桐蔭だけと天理戦にエース投げさせずに天理が勝ってそのまま優勝しそう。神宮枠狙うなら桐蔭一択だけど。
38名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e71-V3Xv)
2021/10/25(月) 08:47:15.93ID:1HKOSxQ60
議論の余地なし

1〜4 ベスト4 天理 大阪桐蔭 金光大阪 和歌山東
5 京都国際
6 近江
補欠1 東洋大姫路
補欠2 市立和歌山

ただし天理が大阪桐蔭に勝てば補欠1と補欠2だけは
入れ替わる
39名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
2021/10/25(月) 08:53:04.17ID:gnSLsafRd
京都国際と東洋大姫路で間違いないわ
40名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/25(月) 08:57:39.24ID:rpUu+ZCzM
過去の近畿の選考結果を洗ってみました。

結論
『準々決勝の結果だけでなく、準決勝、決勝の結果も踏まえて判断される。それらの結果次第では、県大会の戦いぶりも判断材料になる。』

これに異論ある方はゼロなのでは?

かつてのセンター返し枠のようなミラクルが起きる可能性は秘めてるってことです。
今後の近畿大会の動向も注目ですね!
41名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d92-/PVD)
2021/10/25(月) 09:04:00.74ID:4zBCV4YA0
皇子山の外野席って無料?
42名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-THo2)
2021/10/25(月) 09:04:13.54ID:dxua++Fma
40のおっしゃる通り。

この時点で議論するのは無意味ですね。
まぁ、その議論が楽しいっちゃ楽しいんですけど。

とりあえず週末のベスト4激突に注目ですね。
43名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-r6B7)
2021/10/25(月) 09:04:40.17ID:dK60xwWCd
MBSの森本アナが書いてるよう近江は初戦、2戦目共に失点が多く試合内容も悪すぎる。
東洋大姫路は県、近畿と報徳、明石商、智弁学園等の実力校に接戦勝ちしてる事が高い評価うけるだろうな。。
44名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-ufZ5)
2021/10/25(月) 09:05:06.88ID:chzkSRKwM
東洋大姫路だけは無い。
5点差完封負けの時点で3位校だぞ。少なくとも近江より格下。
5枠目:京都国際
6枠目:市和歌山 or 近江

仮に神宮枠が舞い降りても東洋は無い。
兵庫枠を発動させるなら東洋大姫路ではなく21世紀枠押し込みでしょうね。
話題性で選出するほど高野連は甘くない。
45名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051f-/PVD)
2021/10/25(月) 09:06:26.84ID:qc6+Pdr10
最後の6枠目、心情的には東洋を選んであげたいけど、滋賀から3年連続選出されていないのと、
東洋は森だけなので、チーム総合力は近江の方が上だろう。過去の選考にもあったようにエースの故障は
考慮されるので、やはり最後は近江になりそう。
46名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-+z1H)
2021/10/25(月) 09:07:04.77ID:TlT9kzDe0
この議論2月まで続くんですかね…
47名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-fDtU)
2021/10/25(月) 09:10:00.53ID:Jr6u1YWd0
森本アナって京滋枠理由に智弁と京都翔英を互角扱いしてた人間やんけ
48名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6257-kf9F)
2021/10/25(月) 09:10:53.90ID:L0mSIJLH0
京都国際は確定として
優勝校によって選出されるチームが変わって来ると思う。
天理→市立和歌山
大阪桐蔭→東洋
金光大阪→近江
和歌山東→市立和歌山
試合内容は東洋、近江、市立和歌山どれをとっても大差ないかな。金光大阪と大阪桐蔭を同等に扱うのはさすがに難しい。
49名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 09:16:15.35ID:l6sUmIqXd
願望と予想は違う
予想は、過去の選考、選出理由を見て予想する
そうなると、どう見ても京都国際と東洋大姫路になる
故障で登板していない投手の事など考慮されることはない
春に夏の様な投球が出来る保証なんてないから
市和歌山なら万馬券
50名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 09:21:01.42ID:31Af1zP70
準決勝なんか既にセンバツ確定しててお遊びモードで試合するとこもあるのに下のチームの選考に影響あるのはおかしいやろ
昨日までの試合で京都と東洋で決まりやろ
51名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
2021/10/25(月) 09:30:26.82ID:F7DYvtDL0
>49
同意やな
市和歌は地域性で落選
近江は投手陣が酷すぎて落選
2試合とも6点差をひっくり返されて17得点やけど、17失点やからな
52名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a257-/cNO)
2021/10/25(月) 09:30:37.15ID:8FOQPzHA0
近江推しの奴は近江の試合見てないだろ 点数だけ見てワイワイ言ってる
53名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051f-/PVD)
2021/10/25(月) 09:36:51.19ID:qc6+Pdr10
>>49

願望と予想は違う→あたりまえや。
過去の選考をみれば東洋が落選する可能性の方が高い。
注目投手に限っては故障で考慮は過去にもある。
よく過去の選考を見ろよ、ボンクラ。
54名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 09:45:36.47ID:l6sUmIqXd
>>53
過去に例があるなら先ずそれを出さないと話にならない
秋になって近畿大会、県大会で一度も公式戦登板していない注目投手で考慮された例を出してみろや
出してみろ
早くな
55名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/DWD)
2021/10/25(月) 09:46:26.56ID:sy+OxyVv0
森本アナウンサーのブログ記事の評がまあ順当な線かな。去年は智弁学園が優勝して天理が浮上した様に準決勝以降の結果が影響を与える可能性も。和歌山東が優勝すれば、智弁学園優勝、天理ベスト8止まり、県大会天理優勝の去年の状況と酷似する。
56名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-JiXA)
2021/10/25(月) 09:46:52.09ID:vIopH1Wad
京都国際の5位と市和歌山の8位は確実で6,7位に東洋大姫路と近江がどう入るか。
兵庫優先で東洋大姫路か、準々決勝の負け方で近江か。ここ数年は従来と選考が変わっているので兵庫優先なく近江となるのも考えられはするが、金光や社の大したことない相手に大量失点している不味さも指摘され東洋大姫路が6位滑り込みの可能性の方が高いかな。
57名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 09:47:22.68ID:31Af1zP70
東洋の打線は糞に見えるけど相手は智弁学園と大阪桐蔭
現状近畿で1、2の強豪のエース
そら打てなくてもしゃーないで
58名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-XmQo)
2021/10/25(月) 09:49:21.92ID:Zf5dA4t8a
シンプルに考えると
○大阪枠、兵庫枠は100%ある
○選考で府県大会の順位はあまり関係ない
○京滋と紀和の地域性は考慮される
○府県大会は参考程度で重要なのは近畿大会での負け方
○同条件の場合は好投手が居れば有利
まず東洋大姫路は兵庫枠で確定
天理、和歌山東と紀和二校選出後であと一校は京滋から。市和歌山はほぼ絶望
近江と京都国際の京滋の比較で準々決勝の負け方と戦力が議論される。この時に府県大会順位は全く関係ない
◎天理
◎大阪桐蔭
◎和歌山東
◎金光大阪
○東洋大姫路
△近江
△京都国際
59名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92c-yCy5)
2021/10/25(月) 09:50:53.75ID:2LBUDbqJ0
京都は選ばれるやろ
60名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 09:54:20.02ID:31Af1zP70
大阪と違って田舎兵庫に枠なんかないけど今回は実力で選ばれる
うちの大阪桐蔭にコールド回避しただけでたいしたもん
61名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 09:56:46.22ID:l6sUmIqXd
>>58
注釈に大阪兵庫は一勝すれば枠発動と付ければ100点満点やな
62名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/25(月) 10:07:42.27ID:g81klS4u0
>>50
実際それで桐蔭蹴落とす為に智辯和歌山が露骨な負け方したからな。負けるにしても準決勝5回コールド惨敗は露骨過ぎる。投手起用も舐めプの極みだったし。
63名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db8-y5oF)
2021/10/25(月) 10:08:25.18ID:dDUFZl9g0
森本っていつもまったくあてにならない事言ってるやつだよねえ
64名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d0e-MaRY)
2021/10/25(月) 10:10:59.37ID:Vk5uBsKJ0
>>52
プロ注がいるって理由で選出されてる過去から鑑みれば冬の間に山田が復活すれば近江もないではないと思ってる
65名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-fDtU)
2021/10/25(月) 10:11:10.99ID:Jr6u1YWd0
>>58
京都翔英が選ばれなかったのに
京滋と紀和の地域性とか言ってるやつまだいるんだな
66名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 10:15:50.23ID:27l+GgCX0
>>63
今の時代、訴えられてもおかしくないぞ。
67名無しさん@実況は実況板で
2021/10/25(月) 10:17:40.45ID:31gnARvI0
              ┌─  履正社(大阪③)
          ┌━┫0-3
          │  ┗━  京都国際(京都①)
      ┌━┫2-3
      │  ┃  ┏━  県立和歌山東(和歌山②)
      │  ┗━┫3-1
      │      └─  県立八幡商業(滋賀①)
  ┌─┤
  │  │      ┏━  近江(滋賀③)
  │  │  ┌━┫11-10
  │  │  │  └─  県立社(兵庫①)
  │  └━┫6-7
  │      ┃  ┏━  金光大阪(大阪②)
  │      ┗━┫2-0
  │          └─  市立高田商業(奈良②)
─┤
  │          ┏━  東洋大学附属姫路(兵庫③)
  │      ┌━┫2-0
  │      │  └─  智辯学園(奈良①)
  │  ┌━┫0-5
  │  │  ┃  ┌─  市立塔南(京都②)
  │  │  ┗━┫0-7(7回コールド)
  │  │      ┗━  大阪桐蔭(大阪①)
  └─┤
      │      ┌─  滋賀学園(滋賀②)
      │  ┏━┫2-3(延長10回)
      │  ┃  ┗━  天理(奈良③)
      └━┫5-1
          │  ┌─  神戸学院大学附属(兵庫②)
          └━┫1-2
              ┗━  市立和歌山(和歌山①)
68名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 10:20:44.61ID:31Af1zP70
>>64
それどうやって山田が冬に復活したって判断するん?
それ無理やろ
過去に奈良のプロ注立田を見たいって理由だけで天理押し退けて選考したことあったけどたしか近畿大会にも立田は出てたな
69名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK19-RwRq)
2021/10/25(月) 10:23:40.45ID:7zilE4ExK
森本は紀和地区をやたら敵視して大阪兵庫に甘すぎるからな
70名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-iz0J)
2021/10/25(月) 10:24:03.43ID:3j94z0uQ0
春は投手力を重視する選考のはず。
近江はないよ。失点が多すぎる。

東洋は、1勝が奈良1位で夏の準優勝校、しかも完封勝ちが大きい。
負けた相手も大阪1位の、誰がみても実力上位の大阪桐蔭だし、
2試合の防御率は2.5で、春は投手力の選考重視ポイントもクリアしている。
71名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-fDtU)
2021/10/25(月) 10:27:01.49ID:Jr6u1YWd0
失点の話はよく出るが17失点した智弁は得点力を評価されて選出されてるからなあ
72名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bd-iXiw)
2021/10/25(月) 10:27:12.69ID:+Wf+Cyrr0
森本は滋賀ヲタ
73名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 10:29:01.97ID:31Af1zP70
>>70
まあそういうことやな
相手みたら普通勝てる相手ちゃうやん
兵庫スレでも近畿の組み合わせみてみんなあきらめてたからな
74名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a257-/cNO)
2021/10/25(月) 10:30:37.64ID:8FOQPzHA0
山田が投手で復活なんてないだろ
あの投げ方見たらぶっ壊れてよ
このオフに手術でもするのかな
75名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2bc-8Piu)
2021/10/25(月) 10:31:29.10ID:o2y5QUmN0
2020年住民基本台帳 転出入超過数

    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4

宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658
76名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81bd-iXiw)
2021/10/25(月) 10:34:11.63ID:+Wf+Cyrr0
>>37
むしろ近畿大会でエース初登板するだろうよw
77名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-V3Xv)
2021/10/25(月) 10:35:54.67ID:ZdXPvOnP0
和歌山と京都で決まりやキチガイどもが
78名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-phEX)
2021/10/25(月) 10:38:02.67ID:JFxHInLk0
参考になるのは前田さんが選考委員長になった直近3年間の選考。
前田さんが揉めた時にポイントにするのが「優勝校はどこか」「どの府県のレベルが高かったか」「府県順位」。
地域性無視すれば市和歌山が選出だろうが、和歌山東が優勝しない限り厳しいだろう。
桐蔭が優勝すれば東洋、金光が優勝すれば近江。天理が優勝した時だけ読めない。
前田さんは戦力評価をしっかりするので「何点差で負けた」とかは関係ない。多分戦力評価は市和歌山=東洋=近江の横一線。
79名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/25(月) 10:40:09.12ID:IgeDtrcT0
地域生で兵庫が入るやろな
80名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-xTTs)
2021/10/25(月) 10:41:55.88ID:5YI7eJ5k0
大阪枠、兵庫枠、京滋枠、紀和枠

そんなもん、ありまへ~~~ん
ано━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!
81名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-aTGM)
2021/10/25(月) 10:46:36.54ID:rXl4Qu5ld
近江多賀はんは夏1本で出直すて言ってる
諦めてるから選ばんでも御納得やでな
82名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-iXiw)
2021/10/25(月) 10:49:58.51ID:DeJgF/if0
地域性は絶対ある。
学校数とも関係している。
83名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK19-RwRq)
2021/10/25(月) 10:54:09.14ID:7zilE4ExK
>>81
藤田さんも無理やろなとインタビューで言ってる
現場は謙虚や、国際の監督すら選抜頑張るとか言わん
84名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-fDtU)
2021/10/25(月) 10:54:49.17ID:Jr6u1YWd0
戦力評価をどこまでするのかだな
statsを細かいところまで見るのか
去年は11失点コールドの天理が選ばれた
達は初戦13奪三振1四球、11失点の試合も10奪三振2四球だったがその辺まで見たのかな
85名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 10:57:58.62ID:27l+GgCX0
去年は天理の監督も諦め発言してたけど選ばれてる。
諦め発言は謙虚さを見せるために当たり前にすること。
「選抜に選んでいただけると思ってるんで」的な発言したら落とされる。
松野明美みたいに
86名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051f-/PVD)
2021/10/25(月) 11:00:03.94ID:qc6+Pdr10
確かに選考委員長の思考傾向は一番重要だな。
今年も近畿地区は前田さんなら、まず地域性より実力重視で考えてくる。
その実力重視は試合を見た直感?数字的な資料?最終的に何で判断するのか?
87名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0559-/PVD)
2021/10/25(月) 11:00:40.89ID:mjCFSape0
選考に関してよく紀和とか京滋とかいう人おるけど、今はそんな概念ないと思うで。
88名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 11:04:22.61ID:27l+GgCX0
ラガーの予想を待てw
89名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051f-/PVD)
2021/10/25(月) 11:06:49.50ID:qc6+Pdr10
確かに地域性を重視するなら、近畿大会は考えず各府県優勝校を選抜すればいい。
ちょうど6校選出できる。
近畿大会は選考要素に入れず、ただの神宮大会予選とすれば。
90名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0559-/PVD)
2021/10/25(月) 11:15:01.45ID:mjCFSape0
市和歌山は絶望の意見が多いけどそんなことないと思う。
当落線上3校のうち唯一の1位校やしコールド負けもしてない。プロ注目の好投手もいる。
地域性といっても以前には大阪2校奈良2校の時もあったわけやから、大阪2校和歌山2校があってもおかしくない。
東洋と近江は県3位校というのが結構痛いと思うよ。

個人的な予想は
天理
大阪桐蔭
金光大阪
和歌山東
市和歌山
京都国際

神宮枠が来たら東洋か近江が争うがこれは優勝校に左右されると思う。
大阪桐蔭が優勝なら東洋、金光大阪が優勝なら近江
天理か和歌山東が優勝なら試合内容で東洋かな。
91名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82bd-iXiw)
2021/10/25(月) 11:19:38.70ID:vfhC23oU0
個人的には市和歌以外を選んでほしいが、高野連は1位校を優先する消すケースが多い。
92名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051f-/PVD)
2021/10/25(月) 11:20:19.12ID:qc6+Pdr10
まぁ、今年の結果からみるとベスト8敗退校のどの学校にもチャンスはあると言うことだな。
来年1月まで、それぞれの意見でいろいろ言うのも自由。
93名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-fDtU)
2021/10/25(月) 11:21:12.37ID:Jr6u1YWd0
なんとでも理由は付けられるから市和が捻じ込まれる可能性もなくはないわな
94名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/25(月) 11:23:00.23ID:BgcR+Od9p
まあ大阪2
は確定和歌山2はまず無いわ。
95名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 11:23:32.60ID:d2hgNaZy0
>>33
普通に選んだら5枠目が東洋大姫路 智辯に完封勝ちはでかい
6枠目は京都国際と近江の争いで森下が評価され京都国際
96名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-r6B7)
2021/10/25(月) 11:23:42.49ID:dK60xwWCd
東洋大姫路は今夏の甲子園準優勝校で奈良1位の智弁学園に快勝してるのはとてつもなくポイント高いよ。
97名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-2lAB)
2021/10/25(月) 11:23:54.71ID:4vyKd3bGd
京滋枠、そんなもんないわな

二年前京都と滋賀は全滅したし

コロナで中止になったけど(笑)
98名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 11:25:08.07ID:d2hgNaZy0
市和歌山は赤羽のときにコールド負けで選ばれ批判を浴びているから今回はない
99名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 051f-/PVD)
2021/10/25(月) 11:26:31.89ID:qc6+Pdr10
近畿大会途中の現時点での5.6校目の可能性率(200%)

市和歌山  30%
東洋大姫路 40%
近江    40%
京都国際  90%
ぐらいかな?
100名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-fDtU)
2021/10/25(月) 11:29:45.79ID:Jr6u1YWd0
個人的には
市和歌山  15%
東洋大姫路 35%
近江    50%
京都国際  100%
101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd94-u6VT)
2021/10/25(月) 11:31:02.74ID:rkts+PHn0
いつもなら5枠迄は予想する森本アナが、今回は5枠目6枠目を予想しない位、難しいのだろう。
あと、森本アナは滋賀上げが目に付く人だけど今回は近江さげには驚いた。
優勝が決まる来週には、もう少し具体的にはなるだろうけど、それでも今回は難しいでしょうね。
私個人では、府県一位で一勝且つ同一府県で最上位の京都学園は確定で、和歌山東が残っている市和歌山は厳しいと思います。(和歌山東が優勝したら、去年の天理パターンで浮上もあり)
東洋と近江は過去の例をみても、どちらが選出されても不思議じゃない。但し天理が優勝した場合のみ初戦負けであっても滋賀学園も一応俎上には上がるのではと思います。
選考委員は、選考も難しいし選考理由付も難しいでしょうね。
102名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0559-/PVD)
2021/10/25(月) 11:32:13.40ID:mjCFSape0
>>96
智辯学園は奈良1位とはいえチーム総入れ替えやし打線の軸も定まっていない手探り状態のチーム。
奈良大会では実質奈良北に負けてるチームやから東洋にとってはそこまでアピールポイントにはならないと思う。
(奈良北のホームランでランナーを追い越してなければ智辯は負けていた。)
103名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 11:38:53.66ID:l6sUmIqXd
そもそも近畿に何故6枠もあるのか考えてみよう
毎年東北、関東、中部では近畿の枠が多くて不公平だと言う意見を目にする
先ず地元
これが何と言っても一番説得力がある
そして次に過去、近年の実績
104名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 11:39:33.31ID:27l+GgCX0
>>101
ww
京都学園wこんなミスする奴に何も語る資格なし。
滋賀学園?絶対ねえわwあほじゃねえの
105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-3XbD)
2021/10/25(月) 11:42:08.23ID:iNjeF6Qd0
>>98
報徳オタだけなんだじゃないの
優遇されすぎで感覚が麻痺してんだよ兵庫民は
106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 11:45:15.44ID:d2hgNaZy0
>>102
選抜の選考はまず地区大会の戦績内容を精査します
その上で甲乙つけがたい場合のみ県大会の当該校の試合内容を精査します
当該校にもならない智辯学園の県大会の内容など顧みられるはずもありません
107名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 11:46:39.19ID:d2hgNaZy0
>>105
アホ
当時のこの板は明らかに市和歌山に対する非難轟々だったぞ
108名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcf-D+xZ)
2021/10/25(月) 11:54:04.34ID:FRsmPyn40
3位校で失点多くて選ばれるのは過去に見た事ないし近江は100%無い
ベスト4と京都国際は確定で市立和歌山と東洋大姫路どっちかやろ
県一位且つ公立の市立和歌山を優先するか兵庫枠の東洋を優先するか
こればかりは選考委員次第やな
109名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd94-u6VT)
2021/10/25(月) 11:56:28.85ID:rkts+PHn0
>>104
京都国際やったな。すみません。
でもな、2行目は何なん?私は比較対象には一応上がるって書いてるだけで、選ばれるとは書いてないよ。過去の選考過程を読んだら解るけど、初戦負けでも名前が上がった事は幾度となくあるから書いただけ。
110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1ad-GypG)
2021/10/25(月) 11:59:10.26ID:CMiiKRcF0
和歌山東がコールド負けとかしちゃうと京都国際は駄目そうやけどな〜
111名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-V3Xv)
2021/10/25(月) 12:00:08.84ID:FeN4VvvMM
>>90
延長14回の報徳を差し置いて市和歌山は明石商にコールド負けでも地域性で選出されたから市和歌山はない。
接戦の近江か好投手の東洋。近江は山田が投手として復活した時かなり戦力が上がると思うが
そこは考慮されるのか
112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-3XbD)
2021/10/25(月) 12:02:44.24ID:iNjeF6Qd0
>>107
気に入らなかったおまえの主観じゃね
今回も5番目に東洋選出とか書いてるし
113名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 12:02:47.40ID:UtZBbcpQd
どう考えても市和歌山は落選やろ
和歌山のカッペが騒いでるだけや
残り2枠を東洋、近江、京都国際で争う
そうなると残りの試合の結果も影響してくるだろうな
和歌山東が決勝行くなら京都国際だろうし、金光が決勝行くなら近江の芽も出てくる
東洋は正直地元枠あるし選ばれる可能性は高いよ、最近高野連の財務状況考えれば集客欲しいところだろうしね
114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 12:02:48.85ID:31Af1zP70
>>108
市和歌山も絶対無いわ
なんで田舎の和歌山から2校も選ばんなあかんねん
大阪や奈良の2校出しはどちらもベスト4入ったからやろ
京都と東洋でほぼ決まりや
115名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 12:03:13.86ID:27l+GgCX0
近畿初戦負けかつ滋賀2位なんてみんなスルーだよ。
天理が優勝しようがスルー。
前回だってスルーだっただろ?智弁が優勝したけど。
しかもその時は滋賀1位だったし。条件がそれより悪いのにないないw
116名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-XmQo)
2021/10/25(月) 12:04:31.83ID:b8adM4Hka
>>80
大阪、兵庫は何とか理由付けしてでも出場させたい「枠」
紀和、京滋は同程度で横並びの場合考慮される「地域性」
117名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/25(月) 12:05:37.87ID:JmuOamTlp
大阪桐蔭
和歌山東
天理
金光大阪
京都国際
市和歌山
で決まり。近江は100ない。東洋の兵庫枠か市和歌山の公立好投手ドラ1バッテリーでもめるぐらい
118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 12:07:48.90ID:27l+GgCX0
>>110
準決勝からは切り離して考えられる。森下は全国屈指の左腕だから落とすわけない
119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcf-D+xZ)
2021/10/25(月) 12:09:10.72ID:FRsmPyn40
>>117
ワイもこれに賛成やな
県三位で試合内容も悪い近江は真っ先に落ちる
近年県一位を忖度する傾向にあるし市立和歌山と兵庫枠東洋の対決やろ
120名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 12:10:03.87ID:UtZBbcpQd
紀和枠3、京滋0は無いので市和歌山落選
京都国際と近江の比較なら京都国際有利ではあるがそれぞれに勝った相手の今後の結果で全然入れ替わる範囲
ただまぁ金光より和歌山東のほうが強そうな気はするから京都国際有利なのは変わらんね
近江は金光の活躍に期待するしかない

あとさっき書き忘れたが東洋は地元枠以外にも、選考委員でもある解説の人がPを評価してたのと古豪で久々ってのも有利な点
121名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa96-/HiL)
2021/10/25(月) 12:10:11.75ID:HlteugS6a
大阪桐蔭が神宮枠持ってきてくれればだけど、、勝ち上がるの厳しいだろうな
122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 12:10:38.61ID:31Af1zP70
>>116
東洋だったら地元兵庫のじじいが球場に足運ぶしね
近江や市和歌山だったら客も少ないやろな
123名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 12:13:52.56ID:UtZBbcpQd
見てる分には金光が和歌山東に勝った方が選考は面白くなるねw
当事者達はやきもきするだろうけど
124名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-zkoL)
2021/10/25(月) 12:14:23.32ID:Hh+EhasPr
東洋は藤田監督ラストイヤー、森投手と話題性もあるし古豪かつ東邦戦池田戦駒苫戦沖尚戦なんかで高野連ウケも悪くは無い
兵庫枠の兼ね合いもあるし選ばれるだろうな
京都国際もほぼ確定だろうが韓国語校歌とかで高野連ウケ悪そうなのが不安だ
125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/25(月) 12:14:51.67ID:5YI7eJ5k0
一般枠で京都国際と東洋大姫路で決まりですね(^^)
126名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-XmQo)
2021/10/25(月) 12:16:09.25ID:b8adM4Hka
昔の話だが2002年近畿大会で大阪三校初戦敗退したが、〈センター返しができる粘り強い打撃〉の理由で初戦敗退の高校を選出。
まして今年はベスト8だから!
127名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-XmQo)
2021/10/25(月) 12:17:55.91ID:b8adM4Hka
兵庫枠選出
128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/25(月) 12:19:26.34ID:31Af1zP70
>>126
大阪枠はありまぁ~す、バイ小保方
129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/25(月) 12:19:59.51ID:hkqX4lsD0
京都国際出さなかったら朝鮮総連がうるさいかも
130名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-tGPh)
2021/10/25(月) 12:21:25.05ID:zkO42b1or
近江は神宮枠来ても厳しいんと違うか
131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/25(月) 12:23:13.18ID:VRmn2oo/0
>>119
県一位といっても県大会の対戦相手、参加校数があまりにも違い過ぎる
これが地元という立場が逆だったら微妙になるけど
132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/25(月) 12:24:12.36ID:hkqX4lsD0
京都国際出さなかったらイルボンは謝罪するニダ
133名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-Zbg4)
2021/10/25(月) 12:24:40.54ID:L8YygXAId
地域枠より府県の順位が優先やろ!
実力で選ぶべき
134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/25(月) 12:24:58.38ID:VRmn2oo/0
>>130
神宮枠が来れば近江も確定
135名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-AWtp)
2021/10/25(月) 12:27:18.91ID:szEo+z45r
和歌山東が謎の人気だと思ったら相手が京都国際だったからか…

素直に健闘を讃えるレスもあったが…
136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1915-TSw9)
2021/10/25(月) 12:29:08.31ID:NW0FZ/0z0
>>99
>>100
個人的には
京都国際:90%
市立和歌山:40%
東洋大姫路:40%
近江:30%
137名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-N+1u)
2021/10/25(月) 12:29:11.64ID:fPSoV+6Ed
ベスト4組、これから先真剣にやるんかいな?
残り2校は、1、2回戦の試合ぶりで決まるんとちゃうか。
138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/25(月) 12:29:18.19ID:VRmn2oo/0
市和歌山が近畿大会に出るまでの対戦校、試合結果をみんな知らんと思うわ
139名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-ufZ5)
2021/10/25(月) 12:30:04.93ID:XxfUsa9wM
未だに東洋大姫路が選出なんて言ってる奴らは
歴史を直視しなよ。

2016年
当選:市和歌山(1位、コールド負け)
落選:報徳学園(2位、延長1点差負け)
※21世紀枠で長田

2017年
当選:福知山成美(1位、5点差完封負け)
落選:大阪桐蔭(2位、3点差負け)

今年の6枠目は市和歌山(1位、4点差コールド回避)か近江(3位、1点差負け)の争いにしかならない。
※智弁学園や明石商業に勝っても決定的な評価にはならないよ。あくまで5点差完封負けの3位校なのさ。

神宮枠が獲得できても東洋大姫路には充当されない。
東洋大姫路は補欠2位、来年、新監督で頑張ろう。
140名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-N+1u)
2021/10/25(月) 12:32:54.82ID:fPSoV+6Ed
2020年住民基本台帳 転出入超過数

    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4

宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658
141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/25(月) 12:33:26.31ID:hkqX4lsD0
2022センバツ予想の一般枠は圧倒的に京都と兵庫になってるわ。
142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8255-dcnK)
2021/10/25(月) 12:35:48.49ID:jwt7q74C0
国際はヒット数が倍打っててしかもホームランもあるのに負け
本番でやられるとクッソ萎える試合内容だけど
ここは出場権ほぼ手中にしてるしまぁええかって感じかね
143名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-XmQo)
2021/10/25(月) 12:38:15.84ID:NsyCvWv9a
>>139
報徳の時は神戸国際
桐蔭の時は履正社
が選出されての選考だから枠は関係ないよ

あくまでも一校はという枠だから
144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-2H2o)
2021/10/25(月) 12:40:27.06ID:/Jd6u+jn0
兵庫枠?東洋のゴリ押し?
出場を願うのは自由だが兵庫も出場したけりゃ1位校が勝てばよかったんじゃない?
初戦で下位校と対戦できるアドバンテージをものにできなかったんだよね
ベスト4以外の選抜校はすんなり県1位校で1勝の京都国際、市和歌山でしょ
145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/25(月) 12:40:33.35ID:VRmn2oo/0
奈良、和歌山は全国一甲子園に出易い
県大会4勝で近畿大会1勝で出れる場合もある
鳥取、高知などは、県大会は3勝で地区大会出場
地区大会は3勝しないとセンバツは無理っぽい
奈良和歌山は秋の公式戦5勝でセンバツ
鳥取高知などは6勝しないとセンバツに出れない
146名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/25(月) 12:41:02.30ID:WsQ2mhwxp
姫路でほぼ確定やろ
147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/25(月) 12:42:37.63ID:9o3as5Tl0
>>145
鳥取も高知もそんなキツイとこ勝ち上がるくらい力あるならそろそろ全国でも上位まで勝ち上がれよと思っちゃうね
148名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 12:43:47.82ID:UtZBbcpQd
>>133
県順位なんて組み合わせ次第で変わるようなところも多いしそんなん重視し過ぎるのはよくないね
149名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 12:47:21.71ID:UtZBbcpQd
>>139
2016は市和歌山出すために報徳に泣いてもらった形
かわりに21世紀で長田となったが普通に選考すれば報徳がそのまま出て市和歌山は出られなかったので兵庫は和歌山の都合に合わせてあげた格好

兵庫高野連からすればその貸しを今返してもらうときだよ
150名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-OyHA)
2021/10/25(月) 12:50:41.45ID:iuv/4xQZr
これで決まりやな。
151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8255-dcnK)
2021/10/25(月) 12:50:57.61ID:jwt7q74C0
府県順位2位と3位ならそんな差付けられないだろうが
1位は尊重されるやろ
152名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 12:51:18.39ID:UtZBbcpQd
ていうかよく考えたら>>139のって2016は神戸国際、2017は履正社が選出されてるやんけw
今年の東洋は同県から選出確定校いないんだから全く何の意味もない例で草生えるわ

和歌山のカッペさぁ、そもそも紀和枠が3になることもないし諦めろよw
153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 12:52:50.80ID:27l+GgCX0
とりあえず喧嘩はやめろw
みんなで大阪桐蔭応援しようぜ
話はそれからだ。
154名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa89-QzqH)
2021/10/25(月) 13:00:03.17ID:6laxnAgIa
1位校は1度負けただけ
3位校はこの秋に2回負けている
この差は大きいよ

ただ和歌山から2校選ぶより、地元兵庫県から1校選ぶという意見も理解できる。
155名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-bSIB)
2021/10/25(月) 13:09:00.52ID:ggvX8OS/a
東洋大姫路は確定

確定じゃないとか言ってるやつは兵庫枠が憎たらしいと思ってる人だけ
156名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM16-kBuc)
2021/10/25(月) 13:10:51.46ID:GCnZApxTM
>>153
桐蔭は準決勝は手抜くからなあ
でも奈良には最近負け続きやから真剣にやるかもな
天理は前スレによるとうどん県遠征があるからエース投げさせないかもな
157名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 13:13:07.33ID:27l+GgCX0
研究されるから神宮行かないとか、考え方がしょぼすぎひん?
しみったれやん。
そんな監督おるんか知らんけど。
158名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 13:13:46.46ID:27l+GgCX0
研究されても打てない圧倒的な投手を目指せ。
159名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-iEce)
2021/10/25(月) 13:16:35.43ID:3IRTmRqId
>>78
優勝校はどこか、どの府県のレベルが高かったか
天理優勝なら滋賀>兵庫だろう
滋賀学園と天理が延長、県で滋賀学園と近江も延長

>>90
近江も東洋も3位とはいえ揃って他府県の1位を倒してる
なのでそこまで1位がアドバンテージになることはないと思う
やはり地域性もスコアも両方極めて不利
160名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-iEce)
2021/10/25(月) 13:20:55.55ID:3IRTmRqId
>>104>>115
天理 近畿・神宮優勝
天理(延長勝ち)滋賀学園
滋賀学園(延長勝ち)近江
さらにこのあと天理が近畿準決勝から全部コールドやそれに準ずる勝ちを続けても
それでもなお近江の近畿1勝は滋賀学園より強い
161名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-/DWD)
2021/10/25(月) 13:21:27.33ID:u+SV5yIbd
>>156
「チームは勝利に飢えている。背番号の付いたユニフォームで試合を沢山したい」が西谷監督の口癖だからそれは無い。
162名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-ufZ5)
2021/10/25(月) 13:22:12.59ID:XxfUsa9wM
>>143
>>152
2017年はベスト4に智弁和歌山いたよね。

同一県でベスト4から1校、ベスト8から1校のダブル選出の事例なんて数え切れないほどあるぞ。
※智弁学園なんて何回大阪桐蔭に準々決勝コールド回避で天理とダブル選出されてんだか・・・。

話題性、集客性は選考に影響しないって大阪桐蔭落選時にコメント出てただろう。
今年は1月末まで議論白熱できて楽しいよ。
163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/25(月) 13:22:18.48ID:5YI7eJ5k0
センバツ近畿勢
大阪桐蔭>天理>京都国際>和歌山東>東洋大姫路>金光大阪

東洋と金光は初戦負けやろな
和歌山東は京都国際に勝って自信付けてくれたかなぁ?
164名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-3GOm)
2021/10/25(月) 13:23:13.15ID:BRIxndfSd
完封負けした、東洋大姫路が選ばれる?
165名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-3GOm)
2021/10/25(月) 13:25:13.77ID:BRIxndfSd
大阪桐蔭の前田君良いなぁ。
来年の大阪桐蔭も強いね。
徳丸の弟が入る噂がホントなら尚更。
166名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-3GOm)
2021/10/25(月) 13:26:21.92ID:BRIxndfSd
完封負けした、東洋大姫路選ぶなら京都国際
167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 13:27:26.20ID:27l+GgCX0
>>166
お前バカ?京都国際は5枠目で選ばれるんだけど。姫路が争うってるのは近江とシワ。
168名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd02-3GOm)
2021/10/25(月) 13:33:41.12ID:BRIxndfSd
>>167
じゃ、近江
169名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/25(月) 13:37:46.24ID:VRmn2oo/0
>>154
で新チームの市和歌山は公式戦何勝?
170名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 13:39:24.43ID:F5byCgnv0
とりあえず和歌山東は甲子園に学生入れるんなら身だしなみはきっちりさせとけよな。
普段のまんまでアルプススタンド入ったら教育上よろしくない。
171名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-bSIB)
2021/10/25(月) 13:47:24.82ID:ggvX8OS/a
>>164
あほ?
選抜で実力の上位から選んで行くわけじゃないんだよ
ニワカなのかな?
172名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/25(月) 13:57:18.29ID:KAZFO8BpM
大阪桐蔭新チームは練習試合含め無敗だから神宮制覇に期待
173名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-iEce)
2021/10/25(月) 14:15:09.00ID:3IRTmRqId
>>154
試合内容でいえば東洋って
ワンサイドに近い無抵抗完封負けなんだよな
市和ですら一矢報いてる

そして智辯学園に勝った、明石商に勝った、実績校に勝ったと唱えてる人は
東洋は社に負けて、その社に近江が勝ってる
これを無視してるんだよな
174名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-bSIB)
2021/10/25(月) 14:16:46.65ID:ggvX8OS/a
6枠目とかむしろ地域性のが1番重要視されるわ

東洋は確定
しかもお膝元の兵庫代表
175名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-S5s3)
2021/10/25(月) 14:18:45.26ID:GS1PE2+ra
学校数も加味されるからな。
大阪や兵庫がどうしても有利になる。
176名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-JCEz)
2021/10/25(月) 14:21:57.38ID:ZVt58PVqr
>>173
あんたの言いたいことはわかった。
でもそれなら市和歌山と京都国際が選出されてよい。
177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 826d-bSIB)
2021/10/25(月) 14:24:52.14ID:GdN96W3l0
納得いかんけど
選抜は東京と北海道に無条件に1代表決められてるように各都道府県が平等では無いんだよ

兵庫はほぼ選ばれる、次に大阪が有利
あとは平等
178名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-9uAS)
2021/10/25(月) 14:26:12.47ID:Vx0/Q7fJa
4強+姫路、近江で確定だろ
179名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-JCEz)
2021/10/25(月) 14:26:50.71ID:4QECH39Jr
>>177
180名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-euPm)
2021/10/25(月) 14:32:17.87ID:oK2VD7Kod
兵庫1位の社倒して大阪2位の金光と五分の試合展開した近江が選ばれないわけないやろ
今夏甲子園ベスト4の主力も数人残ってるのにアホかと
181名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-tPnw)
2021/10/25(月) 14:38:44.96ID:Yal9uQQa0
負けた相手の強さで言えば
大阪桐蔭>天理>和歌山東>金光大阪
になると思う
だから東洋と市和でええと思うわ
182名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-Sh6O)
2021/10/25(月) 14:41:55.16ID:PxnroLYcd
大阪桐蔭が天理にコールド負けして
東洋と兵庫人が地獄の底まで落ちるのに期待
183名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-Sh6O)
2021/10/25(月) 14:44:46.89ID:PxnroLYcd
2005年秋って神港を選抜に出すために
履正社を優勝させる忖度が働いたんじゃないかと思ってる
大阪1位校にサヨナラ負けで落選の平安は可哀想だった
184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/25(月) 14:45:08.31ID:9o3as5Tl0
>>182
さすがに桐蔭がコールド負けはないから諦めろ
185名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-Sh6O)
2021/10/25(月) 14:46:22.29ID:PxnroLYcd
やっぱ2005年秋と似てるな
神港学園=東洋大姫路、平安=京都国際、北大津=近江、天理=市和歌山
まあ市和歌山は論外だろ
186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 14:47:01.52ID:27l+GgCX0
センバツって言うのはあくまで招待大会だからな。
強い所を選ぶ大会じゃない。勘違いするなよ。
だから主催者様にとって都合がいい学校が選ばれて当然。
お金出してるのは主催者様だから。お前らはただの養分。
そう考えるとどこを選んでくるかは必然的にわかるわな?
187名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-NfUf)
2021/10/25(月) 14:47:29.46ID:SyjBiy/Va
京都国際と市立和歌山の場合もあると思う
近江か東洋で荒れそうだから平等に1位校選出で
188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 14:47:29.94ID:d2hgNaZy0
>>134
確定ではありません
市和歌山との予断を許さない争いになる
189名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-JCEz)
2021/10/25(月) 14:50:06.81ID:4QECH39Jr
>>180
アホ?
山田ごときでセンバツ対象にならへん。
で、公立の市和歌山と地域性の姫路のどちらかと京都国際で決まり
190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 14:52:25.36ID:d2hgNaZy0
>>173
君のモノサシ理論は通用しないよ
過去何十年に強豪に勝ったからと評価されて選ばれた学校は何校もあるけど、ライバルが県大会で負けたあいてに地区大会で勝ったからライバルより上と判断された例は1件もない
馬鹿に限ってモノサシ理論を持ち出すから呆れる
191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/25(月) 14:58:16.08ID:CVvTs9Fx0
大阪桐蔭新チームは練習試合含め無敗だから神宮制覇に期待
192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/25(月) 14:59:16.72ID:+fsA2eq50
>>157
高嶋がそうなんだよなあ。神宮の解説してた時に智辯和歌山は名門なのに1度も神宮来てない事を突っ込まれて自論を語ってた。3年前の明石商に対する5回コールド惨敗からして中谷も高嶋の神宮イズム引き継いでる。
193名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/25(月) 15:00:29.35ID:CVvTs9Fx0
>>190
強豪に勝ったって明石商業と報徳やろ?この世代の明石商業と報徳に勝ったって大したプラス要素になるわけないやろ
194名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/25(月) 15:05:08.71ID:+fsA2eq50
>>193
そもそも報徳は永田辞めた時点で育英や三田学園レベルに成り下がってる。永田あっての報徳。
195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 15:12:56.28ID:F5byCgnv0
神宮枠は撤廃して神宮大会の高校の部は無くしていいと思う。あれはあくまで大学生の大会。あんな高校生にとって妙味の無い大会は続けるべきではない。
寒い時期だし怪我のリスクも高い。
196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/25(月) 15:16:11.48ID:CVvTs9Fx0
>>192
ださいしみっともないな
197名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 15:17:07.03ID:d2hgNaZy0
>>195
同感
出場した学校は怪我のリスクだけ被って優勝しても何のメリットもない
近畿大会の準決勝以降が神宮を避けたいがための手抜き合戦になっている現状をみても不要
198名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/25(月) 15:18:34.94ID:EQuuLZEYp
今年の近畿優勝は
桐蔭か天理やろな
199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8115-dcnK)
2021/10/25(月) 15:19:44.66ID:7EQvNhVe0
>>145
和歌山は最低県で5勝必要。4勝じゃ近畿大会いけない。
>>169
公式戦?なら県8勝(1敗)と近畿1勝(1敗)。
200名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c5-kPzW)
2021/10/25(月) 15:24:49.22ID:u9MfUz2f0
金光大阪ヒョロガリすぎて甲子園でまともに戦えるのか心配やわ
せめて同じチームの小林君レベルのガタイに近づけるよう食トレ筋トレ体重アップ頑張れ
期待してるでほんま
201名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 15:32:26.34ID:d2hgNaZy0
>>193
近畿大会で奈良1位夏準優勝の智辯学園に完封勝ちしておる
そもそもこの世代の明石商、報徳と書いているけど戦力を把握していないだろ
東洋に負けたから弱いはずという願望だろw
202名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 15:34:25.48ID:27l+GgCX0
神宮大会に出るメリット
・大学生目当てのスカウトも集結しており、目が留まる可能性も。
・明治神宮大会出場と履歴書に書ける。
・全国レベルを一足早く肌で感じられる。
・東京観光できる。綺麗なお姉さんも見れる。
・地区への恩返しができる。
etc
メリットだらけ。

メリットないとか、ライバルを助けることになるとか言ってる監督は、
自分の事しか考えてないちっちゃい男ちゃうか。
そんな奴おるんか?
203名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c5-kPzW)
2021/10/25(月) 15:37:55.38ID:u9MfUz2f0
>>202
うわーほんとにメリットだらけやな。
もし俺が選手で神宮大会目指せるレベルにあるのやったら絶対狙ってたな。
204名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-L2ST)
2021/10/25(月) 15:39:16.48ID:4otr/MIPa
地域性を考慮して金光外したら各県一校ずつでめでたしとか。
205名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db8-y5oF)
2021/10/25(月) 15:40:34.46ID:dDUFZl9g0
>>192
研究されるからてのは取って付けた理由で本当はめんどくせえからだったと思う
206名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-lic4)
2021/10/25(月) 15:41:10.02ID:jh2L1JH6p
>>202
センバツ出れるのに神宮大会出場とか履歴書書いても意味ないやろ
207名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 15:41:36.55ID:27l+GgCX0
近江が勝っとけば揉めることなかったのになw
各府県1校ずつで。
208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 15:42:34.59ID:27l+GgCX0
>>206
野球やってない奴は区別できないから、甲子園も出て神宮も出てすごーいってなるんやで。
209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 15:48:49.98ID:THS1tekC0
各地域神宮拒否という譲り合いの決勝戦になっている事は事実。そんな大会である以上不要だな。
そこで優勝しても誰も覚えていないしね。
210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/25(月) 15:54:16.68ID:+fsA2eq50
>>209
1枠しか無い、と言うか1枠確定してる北海道と東京はその辺リスク背負ってるよな。優勝する=神宮行かなきゃセンバツ出れないし。
211名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 15:54:58.65ID:UtZBbcpQd
>>195
いや選手は公式戦は1試合でも多くやりたいしそれが全国の強豪相手なら尚更
春夏甲子園以外だと全国規模の大会はこれだけだし

お前がどう思おうが勝手だがな
212名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
2021/10/25(月) 15:56:15.21ID:3k6ogcGva
神宮に行きたくないからわざと負けるなどという非常に高度な戦術を取るのは、日本広しといえども智弁和歌山とかつてのPL学園のみ。
そうゆう意味では、顔真っ赤にして勝ちに行ってしまう大阪桐蔭や天理、平安はまだまだアマちゃんということや。
213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c694-kr9p)
2021/10/25(月) 15:56:21.05ID:NuFFg0J30
神宮初戦は敦賀気比。
214名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 15:57:01.33ID:UtZBbcpQd
奈良県3位に負けた市和歌山は少しは謙虚になれ
断絶された陸の孤島だからってカッペ基準で物喋りすぎ
非常に不快
215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 15:57:51.66ID:THS1tekC0
近畿大会なら準決以降は不要。
それならベスト8敗退組で総当たり戦をしてセンバツ出場2枠を賭けた試合をすればなんの後腐りもない。
正直神宮大会は廃止でいい。
216名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-6TWr)
2021/10/25(月) 15:59:21.67ID:kZ4Zr0ufr
神宮なんかどうでもええけど京都国際を外したらイルボンに謝罪を要求するからな!
217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 15:59:48.91ID:27l+GgCX0
>>211
だよな。選手目線で言えば、神宮でやれるのはいい経験だよ。
スカウトや、目の肥えた野球ファンに見られる中で試合できるのはプラスしかないよな。
どんな縁があるか分からないのに。そのチャンスを自ら捨てるのはもったいない。
218名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 16:00:15.07ID:UtZBbcpQd
>>204
ベスト4は同県3校とかならん限り地域性は関係ない
ベスト4=選抜確定
219名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/25(月) 16:03:14.24ID:C7lChy+/a
>>215
なんちゅう自分勝手な意見だw
220名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-ntjD)
2021/10/25(月) 16:04:04.51ID:UtZBbcpQd
神宮、翌年の春夏甲子園

これを全て優勝して三冠
補強してる私立がこれを目指さないような負け犬のメンタリティでは困る
だからPLは無くなったんだよ
221名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2101-vqBN)
2021/10/25(月) 16:07:25.82ID:HrA5LRlP0
神宮枠は優勝した地区じゃなく優勝した都道府県に枠やれよって昔から思うわ
222名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 16:07:31.73ID:27l+GgCX0
松坂の横浜くらいか三冠は。
223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 16:08:28.03ID:THS1tekC0
>>219
毎回毎回残り2つの包食枠が揉めすぎだから言ってんのよ。分かるかな?
試合して決めれば後腐れないでしょ。
神宮の譲り合いの準決勝以降なんていらないでしょ。
224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-of+Z)
2021/10/25(月) 16:10:12.61ID:s8oLwxN80
ベスト8敗退校の中から、選出すべきは、試合内容を考えると、京国と近江なのですが、近畿には謎の地元兵庫枠があるから、東洋大姫路選ばれそう。

あと、ベスト4チームで、どこが決勝まで行くかにもよる。 大阪桐蔭が優勝したら、間違いなく姫路選出されそう。

仮に、姫路が落選した場合は、神戸学院が21世紀枠で、選出されそう。
225名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-SnFw)
2021/10/25(月) 16:11:37.93ID:T7SZZrasd
>>192
高嶋なんか神宮大会の解説させるな!
226名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 16:16:35.86ID:d2hgNaZy0
>>207
金光なんかに負けた時点で選抜はない 自業自得だ
227名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 16:18:22.01ID:l6sUmIqXd
>>199
だと県7勝しても近畿大会に出れなかった高校を教えて
228名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/25(月) 16:19:19.11ID:L1SBZI/uM
>>201
高野連が近畿大会にすらでてない高校の戦力まで把握してるわけないやろアホすぎやん笑
もしかして報徳と明石商業に勝ったからって理由が選考に考慮されるとおもってる?
229名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 16:19:26.21ID:27l+GgCX0
横浜(松坂の時)みたいに4冠取りますって有言実行する骨のあるチーム出てこんかな。
メリットないだの、ケガが怖いだの、研究されるだの・・。金玉ついとんか
230名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 16:19:52.01ID:l6sUmIqXd
それと市和歌山の新チームの公式戦戦績教えて
231名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 16:19:52.87ID:THS1tekC0
>>226
和歌山東なんかに負けた時点で選抜はない自業自得だ
232名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 16:21:09.06ID:27l+GgCX0
近畿ファンから言うと、森下は外せないんだよな。
勝てない面子で行っても近畿が馬鹿にされるだけ。
233名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/25(月) 16:22:03.44ID:d2hgNaZy0
>>224
2016年に市和歌山を選ぶために、21世紀枠で長田を選び兵庫を明石商含めて2校にして報徳を落としたことがあったけどな
長田は県下屈指の進学校プラス好投手園田で21世紀枠に推薦すれば選ばれる可能性が高かったが、神戸学院は21世紀枠で選ばれるのは99パーセント無理だわ
近江が落選、伊吹が21世紀枠地区推薦だろ
234名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/25(月) 16:22:30.29ID:C7lChy+/a
人によってまったく意見がバラバラよね。
俺なんかは兵庫2位に辛勝して奈良3位に完敗し、しかも同県の和歌山東が確定してる市和歌が選ばれるわけないと思っとるけど。
235名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 16:24:51.28ID:THS1tekC0
和歌山東が1位校を食いまくったからややこしくなったんだよな。
236名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-/nc6)
2021/10/25(月) 16:26:08.96ID:QzRCkUP/r
>>214
まあ、本当は天理が1番強いんだけどね。
準決勝でやらかしたから。
237名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-SnFw)
2021/10/25(月) 16:27:53.88ID:T7SZZrasd
>>221
個人的には後者の意見に同意。
238名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db8-y5oF)
2021/10/25(月) 16:30:09.52ID:dDUFZl9g0
>>202
全国レベルを肌で感じると言っても高校生チームなんて一冬越えればまったく別チームだからたいして参考にならんでしょ
東京観光で綺麗なお姉さんが最大のメリットかな
239名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 16:32:52.94ID:27l+GgCX0
>>238
お前頭悪いだろ。あほには説明しないけど。
240名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-r6B7)
2021/10/25(月) 16:37:35.69ID:BHqHGhb0d
近畿はここ数年甲子園で勝ちまくってきたし、谷間の世代の時位他へ譲ってやればいいじゃないか。
全国的に野球人口が減ってきて野球やる子らも年々減少して来ている。
地方の学校にも夢を与えんと。
近畿だって同じような学校ばかり甲子園に出てるから、大阪はじめ少年野球チームか激減してるらしいそ。
241名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-JCEz)
2021/10/25(月) 16:38:34.89ID:BJNcZcOu0
>>224
私立が選ばれるはずない、バカタレ。
242名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/25(月) 16:38:53.51ID:9o3as5Tl0
2019年の中京大中京は神宮制覇して翌年春夏狙う戦力はあったがまあコロナで全てサヨナラしてしまったからな

神宮、春、夏、国体制覇は本当に難しいね
新チーム始動が遅れたらまず無理や
243名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-jfNv)
2021/10/25(月) 16:49:21.31ID:YaVmH7qGa
>>27
無理、和歌山東がベスト4に入った時点で完全に脱落。
公立枠も和歌山東でクリア、和歌山1位と言うけど、実際は1次予選でベスト4で負けているので他府県1位と比較すると落ちる。

今回はベスト4と京都国際と東洋大姫路だろう。神宮枠が近畿地区に来ると近江が選ばれる。
市立和歌山は補欠が妥当。
244名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 16:52:16.69ID:L0rZZzcO0
てか両智辯が絡んでこないセンバツ枠争いなんて初めてちゃうか?
245名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db8-y5oF)
2021/10/25(月) 16:54:27.29ID:dDUFZl9g0
>>239
誰かと思えば「神宮でやるのはいい経験だよ」と言ってた人か
出たいとこが出ればいいじゃん
246名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-jfNv)
2021/10/25(月) 16:54:57.93ID:YaVmH7qGa
>>44
市立和歌山はない。
あくまで、選考対象はは近江東洋大姫路の2校。大阪桐蔭は高確率で近畿大会もダントツで優勝するだろうから、東洋大姫路が一歩リード、神宮枠は近江で決まりだわ。
247名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-tPnw)
2021/10/25(月) 16:56:28.56ID:Yal9uQQa0
>>232
それを言ったら山田と米田も甲子園で勝てそうな投手ではあるな
山田は3月に万全になってるかは分からんが
248名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-r6B7)
2021/10/25(月) 16:59:45.16ID:BHqHGhb0d
大阪桐蔭、履正社、明石商、智弁和歌山、智弁学園、天理と2020年の近畿勢はどこも優勝候補と呼ばれたし、中京だってこの強い近畿勢と対戦してたら、負けてた可能性もある。
本当にこの世代の選手らは気の毒でならない。
249名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-VXJC)
2021/10/25(月) 17:01:52.10ID:b2klp0Owr
毎年毎年揉めとんなあ、ここわ(´・ω・`)
1月末くらいまでずーっとこんな感じやな
250名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-jfNv)
2021/10/25(月) 17:04:10.12ID:YaVmH7qGa
>>90
市立和歌山だけはないから、諦めろ。
試合内容悪い、地域性、貧打全く解消されていない、投手力も
251名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/25(月) 17:13:32.90ID:rbCIEnz+a
市立和歌山可哀想だな。和歌山東に勝ってるのに。
簡単な話神宮枠で問題解決じゃないか?
となると今年は神宮で優勝できそうなチームが近畿で優勝してほしい。天理と大阪桐蔭の勝者が神宮で優勝狙えるとみた。
252名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-jfNv)
2021/10/25(月) 17:18:39.23ID:YaVmH7qGa
>>154
あのさ、市立和歌山は1次予選で負けてるから2敗な。(笑)
昨年の智弁和歌山も一次予選での敗戦も対象にされて選考漏れ。
市立和歌山は神宮枠が来ても落選だよ、どう考えても近江、東洋大姫路を上回る材料が一つもないからな。
253名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/25(月) 17:19:30.07ID:uL8S/hLC0
>>222
結局、ピッチャーの差か。
松坂と柿木や根尾では格が違うわな。
254名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/25(月) 17:20:43.68ID:uL8S/hLC0
>>202
綺麗なお姉さん→x
綺麗なマスク→◯
255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-hhDL)
2021/10/25(月) 17:22:50.77ID:5XK8XvIb0
天理優勝なら市立和歌山
大阪桐蔭優勝なら東洋大姫路
金光大阪優勝なら近江
和歌山東優勝なら市立和歌山
256ほそかわ (ワッチョイ 1949-/6Fs)
2021/10/25(月) 17:25:05.86ID:SxvGD1TA0
選抜の件

東洋60ぱー
近江30ぱー
和歌山10ぱー

投手力 
藤田勇退岡田招聘の話題性
兵庫県である
智弁学園に勝利

このへんで東洋が優位。

余談は許さんけどな。

桐蔭近畿制覇で東洋75ぱー
桐蔭神宮優勝で東洋90ぱー

過去を紐解いてみろ!
兵庫が優先される
257名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/25(月) 17:34:06.06ID:rbCIEnz+a
>>253
春夏連覇でも凄いんだけどね。
258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8115-dcnK)
2021/10/25(月) 17:34:17.59ID:7EQvNhVe0
>>227
調べてないから分からない。
和歌山は新人戦ベスト4と、ベスト4除いた学校で1次予選で、
1次予選の勝ち残った4校と併せて2次予選。
市和歌山は新人戦4勝してベスト4。3位決定戦勝ちを併せて4勝。
2次予選3勝で優勝。
>>230
だから公式戦の結果は通算すると9勝2敗。
259名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-6TWr)
2021/10/25(月) 17:35:27.17ID:kZ4Zr0ufr
兵庫から2校なら外れるだろうけど1校だけだからまず一般枠で選ばれるだろうな。
260258 (ワッチョイ 8115-dcnK)
2021/10/25(月) 17:36:47.54ID:7EQvNhVe0
あ、3位決定戦勝ちを合わせて5勝に訂正
261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d110-3GOm)
2021/10/25(月) 17:37:50.63ID:pyGyiIiJ0
兵庫と滋賀のみにくい争いが決着つきそうにないので、市和歌山が最後の1枠をいただきますわ
262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/25(月) 17:39:27.95ID:uL8S/hLC0
京都国際は京都で優勝してるし負け方も良かったから確定的か。
東洋大姫路は完封負けがかなり痛い。無得点では絶対に勝てないのが野球だからね。
そういう意味では近江高校が1点差の負けで6点も取っているから選ばれる理由になる。
市立和歌山は天理が優勝すればあるかも。
和歌山1位で天理戦も1点は取ったから、完封負けとは印象が全く違う。
よって京都国際と近江(市和歌山)が妥当か。
263名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-6TWr)
2021/10/25(月) 17:51:58.34ID:kZ4Zr0ufr
新聞にも地域性と言う言葉が出てたな。これは絶対あるからな。
264名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2139-/PVD)
2021/10/25(月) 17:53:37.81ID:dEtuw69v0
和歌山東って和歌山大会のジャイキリから曲者の雰囲気があったけど、ホンマにそうやったな。
もともと投手育成が上手くて、試合で使えるPは何枚も作れるが、どのPも適度に変則投法で制球は良く、
打てそうで打てないままイニングが経過していく。
打線も4番の左の強打者以外はたいしたことないが、どのバッターもちゃんと仕事はできてしぶとい。
守備もノックの段階では取り立てて上手い奴はいないが(市立和歌山の守備陣よりは明らかに動きが落ちる)が実戦では堅く守れる。
和歌山東は和歌山No3の地位を確保してからも試合終盤の勝負弱さが目立ち甲子園に行けなかったが、
どうやら試合に勝てる術を会得してきたようだ。
265名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-jfNv)
2021/10/25(月) 17:53:42.30ID:YaVmH7qGa
>>255
市立和歌山ねぇよ、いい加減諦めろ!
266名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Pl4P)
2021/10/25(月) 17:54:13.57ID:65yMBIxBa
どちらかが3位ではなく2位なら選びやすかったのにな。
そもそも関東や九州なんかは3位は出場権すら与えられてないんだから。
天理と近江が選出されたら隔年出場に感謝やな。本来なら近畿大会出れてないんだから。
そもそもこの不公平な隔年制度何とかしろ!
267名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-jfNv)
2021/10/25(月) 17:56:02.82ID:YaVmH7qGa
今までのレスを統括すると、圧倒的に東洋大姫路ですね、ワンチャンで近江。

神宮枠が来れば。東洋大姫路と近江で揉めなく無事終了。

こんなとこか。
268名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Pl4P)
2021/10/25(月) 18:01:06.99ID:65yMBIxBa
>>264
そこそこ野球の上手い町の少年らが甲子園目指せる学校が増えたのは良いことだ。
和歌山市内には市立和歌山くらいしかなかったからね。
269名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Pl4P)
2021/10/25(月) 18:01:46.29ID:65yMBIxBa
ただ地元では皆、行きたがらない学校だがw
270名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Zzle)
2021/10/25(月) 18:02:52.11ID:jKu7u5uza
>>172
そら府内でしか練習試合してないからでは?
271名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/25(月) 18:03:40.00ID:9o3as5Tl0
山田、米田って去年の小園とかみたいにそこまで高野連に見たいと思われてなくね?
小園は去年の近畿初戦終わった段階でドラフト"上位"候補って記事出てた
272名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-6TWr)
2021/10/25(月) 18:08:43.88ID:kZ4Zr0ufr
兵庫は甲子園の地元だから集客に影響する。近江なんか出たって暇な牛しか来んやん。
273名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/25(月) 18:12:37.47ID:CVvTs9Fx0
>>272
近江は謎の女子高生人気ある
ティックトック見てたらわかる
横田とか山田への歌詞動画何回みたことか
274名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Pl4P)
2021/10/25(月) 18:13:40.15ID:65yMBIxBa
実際問題、兵庫県の高校が出ようが出まいが影響ほとんどないけどな。
コロナ期間を除いて、最近の甲子園はどんなカードでも正直、埋まる。
275名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Pl4P)
2021/10/25(月) 18:16:05.45ID:65yMBIxBa
特に最近は異常やな。
夏の横浜vs秀岳館なんか朝の5時くらいに55000人完売やった。
276名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-Sh6O)
2021/10/25(月) 18:23:04.51ID:5WbhwU/Ad
>>251
智弁和歌山に勝った和歌山東に漁夫の利しただけ
和歌山東のほうが上
277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 18:24:47.35ID:L0rZZzcO0
>>262
京都国際の負け方良かったって…どこ見てんだよ。
申し訳ないけど和歌山東相手にあんなみっともない試合してどこが負け方良かったんだよ。
278名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-AWtp)
2021/10/25(月) 18:25:06.36ID:Adt89IwKr
>>257

春夏連覇の藤浪晋太郎もコロナに感染してからおかしくなってしまったな
279名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-UiPK)
2021/10/25(月) 18:28:31.95ID:KVkxJhvnd
近年はやはり府県1位校優先
これは確実
1位1勝コールド回避でほぼOK
2位3位校は2勝必要
単年だけでなく近年の流れを見ろ
280名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-63Xx)
2021/10/25(月) 18:34:50.05ID:RbQK7JJud
>>19
兵庫県代表ということが重要なんだよバカ
奈良智弁に勝って桐蔭にもコールド負けじゃないし近江、市和歌山よりポイント高いやろ
ベスト4+京都国際、東洋が自然
281名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-6TWr)
2021/10/25(月) 18:37:46.79ID:kZ4Zr0ufr
>>277
負け方が悪いとは何と言う言い草、謝罪を要求するニダ
282名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-63Xx)
2021/10/25(月) 18:40:44.89ID:RbQK7JJud
>>21
ん?学生時代に和歌山東の学生にカツアゲでも
されたのか笑
283名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-V3Xv)
2021/10/25(月) 18:42:28.22ID:K0z6YXHB0
天理は確定やから、ベスト8敗退組からの選出はどこでもいいわ。高みの見物でもさせてもらうわ。出たいとこが出たらいい。
284名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-ufZ5)
2021/10/25(月) 18:42:38.46ID:nQFBPhWEa
>>279
同意。
県3位の近畿ベスト8敗退で選出された事例って近年だと
2017年の彦根東ぐらいちゃうかな?

5枠目:智弁学園(1位、コールド回避、5点差負け)
6枠目:彦根東(3位、コールド回避、1点差負け)
補欠1:法隆寺国際(3位、コールド負け)
補欠2:近大付(3位、コールド負け)

この年もコールド回避の1位校が有利な結果だった。
同県2校も普通のこと。2017年なんて滋賀は膳所(21世紀枠)も含め3校選抜。

俺、兵庫県民だけど東洋大姫路は補欠2としか考えられない。

6枠目は
市和歌山(県1位、コールド回避、4点差) or
近江(県3位、コールド回避、1点差)
の争いにしかならない。
285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-V3Xv)
2021/10/25(月) 18:50:09.70ID:K0z6YXHB0
まぁ、確かに3位校でなんとかコールドだけは凌いで完封の完敗。
兵庫っうだけで出れたらあつかましすぎやわな。
286名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 19:17:05.67ID:l6sUmIqXd
>>258
なるほど
40校しかないのにどうして8勝しなければ近畿大会に出れないか分かりました
敗者復活戦もあるという事なんやね
だから2位校は2敗して近畿大会に出場してる訳か
287名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e94c-N+1u)
2021/10/25(月) 19:44:40.73ID:vK5qfYKX0
センバツ、残り枠で近江、東洋どこが出ようと、確実に1回戦負けするのは和歌山東だろうな。
288名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-tPnw)
2021/10/25(月) 20:05:26.67ID:Yal9uQQa0
昨日金光が勝ってくれて良かったわ
負けてたら6校すんなり決まってこんなに盛り上がれなかった
289名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-iXiw)
2021/10/25(月) 20:07:37.31ID:YeaOw/hR0
準決勝
天理ー大阪桐蔭
金光大阪ー和歌山東
は全く予想できんかった 特に下は
少し前の
天理ー平安
立命館宇治ー奈良大付
並に片方が予想外w
290名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM15-ascX)
2021/10/25(月) 20:12:45.67ID:P76Y+na5M
>>194
選手の肩書は今のがいいよw
元プロコーチもつけてw
291名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-JCEz)
2021/10/25(月) 20:19:23.63ID:QKh/UoJU0
>>287
和歌山東をなめたらあかん、全国制覇の智辯和歌山に勝ってるのが自信になってるからな。
292名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp11-u6VT)
2021/10/25(月) 20:22:54.27ID:8rmacYTOp
確かに和歌山東はあんま舐めたらあかんね。
思っていた以上に基本がしっかりしていて強い。
よく公立にありがちな投手だけ飛び抜けて良いというチームではなく全体的によく仕上がっている印象。
293名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/25(月) 20:28:38.88ID:8C/TqM7Cd
和歌山東が近畿優勝したら智弁和歌山の可能性もありかと
京都国際がなぜ選出の可能性が高いか分からない。2位の和歌山東に負けたんだけど
1位に負けたら当選だけど。
294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-tPnw)
2021/10/25(月) 20:31:39.18ID:Yal9uQQa0
>>289
立宇治ー奈良大はそこまで意外でもなかったんちゃう?
そっちのブロックに強いとこがあんまりおらんかったし(強いて挙げるなら小川の近江か?)
295名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp11-u6VT)
2021/10/25(月) 20:35:05.97ID:8rmacYTOp
>>293
もう智弁和歌山は大人しくしとけって。
冬場に猛特訓してまた夏目指したらいいがな。
296名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/25(月) 20:38:31.46ID:Aa9/OwiB0
和歌山東は京都国際にひどい事をした。謝罪と補償を要求するニダ。
297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6263-WU2P)
2021/10/25(月) 20:40:07.79ID:nZpRaiMz0
>>284
データが適当すぎる
2017年は
5枠目:彦根東
6枠目:智弁学園
補欠1:明石商
補欠2:履正社
https://mainichi.jp/articles/20180127/k00/00m/050/022000c
298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-tPnw)
2021/10/25(月) 20:44:30.16ID:Yal9uQQa0
和歌山東は甲子園で関東の強豪引いてほしいわ
智辯和歌山とか京都国際に勝ったあたり強い相手と戦うほど燃えるタイプやろ
東海大相模とかでも余裕で食いそう
299名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-AWtp)
2021/10/25(月) 20:47:17.21ID:Adt89IwKr
>>296
昨年の借りを返しただけだ
300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/25(月) 20:55:16.02ID:5YI7eJ5k0
和歌山東も甲子園で勝たんと意味ない

消化試合の京都国際に勝って勘違いだけはするな
301名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/25(月) 20:58:45.15ID:8C/TqM7Cd
智弁和歌山の当選の可能性はどれくらいあるかなと思ってね。
和歌山東が準決勝、決勝は大差勝ちしたら和歌山大会で惜敗した智弁和歌山が浮上じゃないの。
なぜ京都国際が当選かわからない
302名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 20:59:04.74ID:l6sUmIqXd
>>274
それは夏の大会
春は決勝でも中々埋まらない
春と夏の観客数は、全然違う
303名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp11-u6VT)
2021/10/25(月) 21:00:13.36ID:25fdbHmcp
和歌山東は格上倒す事に快感覚えたみたいだしな。
素行不良のチームは不祥事とかは心配だけど勢いづくと凄い事やらかす可能性は持っている。
304名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-lic4)
2021/10/25(月) 21:01:28.60ID:iUKYWYF2d
>>287
その中やと東洋が1番弱いやろな。近江は打力あるし
305名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/25(月) 21:04:31.99ID:l6sUmIqXd
神宮大会の初戦は敦賀気比
この初戦が山場かも?
初戦を勝つと案外優勝するかもしれない
投手層の厚い大阪桐蔭が出場しての話だけど
306名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-aTGM)
2021/10/25(月) 21:06:50.10ID:rXl4Qu5ld
ホームランまだ3本やけど
もう低反発バット使ってるの?
307名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-uK7b)
2021/10/25(月) 21:08:18.76ID:QbAcMbbL0
どこも緊急事態宣言明けで打者が仕上がってないだけ
308名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5dbd-J6YN)
2021/10/25(月) 21:19:11.18ID:iHabW9B10
近江>社>東洋>智辯>高田商>天理>滋賀学>近江
309名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-3r3Q)
2021/10/25(月) 21:21:16.74ID:BB/9+VfBd
近畿はいいですね
1勝しただけで甲子園出れるなんて
仮に、大阪兵庫が初戦全滅しても
多分適当な理由つけて出れるんでしょ(笑)
310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1201-qmzg)
2021/10/25(月) 21:24:02.07ID:v+MXFjo/0
>>301

それは100%ない

ベスト4は当確
あとは
当確、京都国際
ほば当確、近江
ワンチャン、東洋大姫路
補欠当確、、市立和歌山

以上!
311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f8-/PVD)
2021/10/25(月) 21:25:43.60ID:tqFI0a/q0
>>58
シンプルに考えると
○大阪枠、兵庫枠は100%ある
○選考で府県大会の順位はあまり関係ない
○京滋と紀和の地域性は考慮される
○府県大会は参考程度で重要なのは近畿大会での負け方
○同条件の場合は好投手が居れば有利
教えて欲しいです
今大会で、和歌山東、高田商業、智弁、市和歌がベスト4にのこり、社、金光、東洋、神学、履正社、大阪桐蔭がコールド負けになった場合大阪、兵庫は救われますか?
枠があるなら、選抜選考でこの中から選考しますの流れですか?
シンプルって、願望だと勘違いしていないですか?
そういうデザート食べたとかで勘違いの話で締めませんか?
312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-iXiw)
2021/10/25(月) 21:25:57.02ID:YeaOw/hR0
準々決勝で大阪桐蔭にコールド回避校
09年 2-0育英(兵2)落選 3校ルールにより
15年 9-4智弁学園(奈1)選出
16年 6-4智弁学園(奈1)選出
19年 4-3明石商(兵2)選出
21年 5-0東洋大姫路(兵庫)

20年の天理はコールド負けでも選出
313名無しさん@実況は実況板で
2021/10/25(月) 21:29:26.35ID:31gnARvI0
>>309
大阪は初戦で全滅したけど訳わからん理由で選ばれたことがある
兵庫出場無しは何度かある
314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32ba-2b+P)
2021/10/25(月) 21:30:13.24ID:LEw62pBY0
みんな必死で書いてて笑かすな。
選考委員にもなれんやつらがw。
315名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/25(月) 21:36:40.68ID:2dbcub+xM
繰り返しになりますが、準々決勝の結果だけで議論するのは無意味です。なぜなら、準決勝、決勝、そして結果次第で県大会の結果も考慮されるのが近年の選考だから。

まずは週末の戦いに注目しようではありませんか!
316名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 21:41:22.39ID:DvLDf82/0
>>309
その分他の地区より圧倒的にレベルは高い。
317名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-THo2)
2021/10/25(月) 21:41:59.83ID:gu0YlzQoa
>>315

確かにそうですね。たらればの議論しても無意味ですね。無駄な投稿はやめて、週末の準決勝、決勝に備えることにします。
318名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/25(月) 21:43:09.51ID:8C/TqM7Cd
東洋は報徳、社、明石商、智弁、大阪桐蔭と強豪ばかりとして勝ち上がった
近江は伊吹、滋賀学園、立命館守山、社、金光と強豪と対戦してない

東洋か近江なら東洋が当選だな
319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/25(月) 21:43:24.25ID:27l+GgCX0
>>309
地区大会までが困難な道のりだからな。
320名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/25(月) 21:45:07.64ID:2dbcub+xM
>>315

ご理解ありがとうございます。

まぁ、その無駄なやりとりするのがこの5ちゃんねるの魅力ではあるのですが…

◯◯だったら とか
過去△△だから

とか無意味ですね。とりあえず週末の結果に注目しましょう!!!
321名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-THo2)
2021/10/25(月) 21:46:59.02ID:gu0YlzQoa
>>317

分かりました。120%同意です。

なんだったら、救命胴衣くらい同意です(笑)

無駄な投稿はやめて、週末の試合に注目することにします。
322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-3GOm)
2021/10/25(月) 21:48:15.92ID:aV6bIzd40
大阪は
近畿大会123独占しても二枠しか出れなかったからね
323名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Zzle)
2021/10/25(月) 21:55:35.15ID:qxWMekCl0
金光スタメン一年5人居てるんやし、投手いいの居るのなら来年も楽しみかもな
324名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/25(月) 22:00:47.19ID:1IxgEuPip
桐蔭、京都国際、天理
近畿はこの三強やな
325名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-Tzyk)
2021/10/25(月) 22:01:34.81ID:E/eCgidvd
市和歌山をセンバツに出してやれ
どうせ夏は智弁和歌山に敵わないし
和歌山東や初芝橋本や箕島もいるし
326名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/25(月) 22:03:02.89ID:rbCIEnz+a
まあ今年の桐蔭は松尾以外の野手が入れ替わって近畿で不安なところはあったがここまで勝ち上がるね。
夏後の新チームでまだ予選の時はどこが選抜候補やったんだっけ?
327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d4c-RxSW)
2021/10/25(月) 22:04:04.32ID:3tljz5zP0
奈良大は鳥羽箕島、立命館宇治は神戸国際近江か
奈良大はわかるけど立命館宇治はよく勝ち上がれだな
328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/25(月) 22:05:59.23ID:CVvTs9Fx0
>>326
智辯和歌山(オタがゴリ押し)
329名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/25(月) 22:06:44.61ID:Db/IPf8HM
>>326
松尾以外ベンチすら入ってないのにまだ1回も負けてないって凄すぎるわ
330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-Zn2O)
2021/10/25(月) 22:13:42.19ID:Yal9uQQa0
>>326
智辯和歌山がダントツで続くのが京都国際と大阪桐蔭って言ってる人が多かった印象
331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65ce-JiXA)
2021/10/25(月) 22:39:06.98ID:Y8Ko9vaG0
京都国際落選と市和歌山当選を主張してる奴は荒らしか知的障害者
332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-Zzle)
2021/10/25(月) 22:40:01.00ID:qxWMekCl0
>>326
智弁和歌山がめちゃくちゃ強いって聞いてた。
だから和歌山東は結構強いんだろうな
333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdbc-TSw9)
2021/10/25(月) 22:40:10.55ID:YeYFnrxk0
>>315
秋季大会の準々決勝は各チーム気合入って必ず白熱する。観ていて一番面白い。
一方、準決勝、決勝は公開練習試合?、、、いや、これはシート打撃なん!?みたいな雰囲気がムンムン漂う。

ポッと出の公立高とか(少し前の明石商?)は優勝目指すところもあるが、強豪私学は残念ながらそうではないところが多い。
準決勝、決勝を現地で観たことあるんけ?大概おもんない試合の連続やで。
準々決勝までの白熱はどこ行ったん?!てなる。
大阪桐蔭なんて攻守ともに各自テーマ設定して練習してるように見える。
投手なら球種制限、野手なら右打ち徹底とか。
なので、試合をひっくり返そうみたいな必死感は全くなくて、いい打撃したら点入った、、、みたいな試合展開が続く。

そんな準決勝、決勝の三試合のモチベーション、選考委員のみなさんももちろん知っているだろう。
では準決勝、決勝の三試合で選考委員は何を観るのか?!となるが、、、
個人的には勝敗よりも各チームの成長性、選手個々の能力の再確認をしているのだと思う。
近畿センバツ選考では1位~6位の順位付けなあかんし細かい見極めが必要。

俺さまの私見、とてもしっくりくるだろw
334名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
2021/10/25(月) 22:42:24.84ID:gnSLsafRd
J:COMで今近江が5-0で勝ってるわ
335名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e94c-N+1u)
2021/10/25(月) 22:44:25.60ID:vK5qfYKX0
金光って、くじ運か?弱い気がしてしゃーないねんけど。府民どやねん。
336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/25(月) 22:50:20.62ID:2Xop4vFl0
>>335
21世紀枠以下。負け犬地元府民中心部隊が出ても大阪勢の負けを増やすだけと思ってる。府民の殆どは桐蔭が作新や聖光のような1強体制になるのを望んでる。
337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 22:52:09.69ID:DvLDf82/0
実際智弁和歌山は力はある事は確かなんだよ。
まああの強行日程ではさすがに無理だったけどね。
338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dcd-RH42)
2021/10/25(月) 22:54:55.84ID:nsMbDfhy0
>>279
去年1位校の平安より1位校でない智弁和歌山が補欠上位やったからそれは言えない

兵庫初戦全敗以外で選考0はなかったはず
339名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
2021/10/25(月) 22:58:15.21ID:gnSLsafRd
近江完全にコールド勝ちパターンやのに
ここから大逆転負けて最悪やのう
340名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-e0a8)
2021/10/25(月) 22:59:14.64ID:NcpcRbeTa
くじ運かもしれんけどそれだけで近畿大会ベスト4は無理やろ
341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e94c-N+1u)
2021/10/25(月) 22:59:50.85ID:vK5qfYKX0
>>336
金光、数字的に大阪桐蔭戦0-7の3安打って、姫路より酷いやん。
342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dcd-RH42)
2021/10/25(月) 23:01:14.98ID:nsMbDfhy0
>>335
桐蔭がずば抜けてて近畿大会の中では金光は並み
ベスト4はできすぎ実力ベスト8も怪しい
履正社の方が明らかに上だろう
ただ和歌山東とは同レベルかも
343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdbc-TSw9)
2021/10/25(月) 23:03:40.07ID:YeYFnrxk0
>>334
近江が金足農業にツーランスクイズ決められて逆転負けしたあの時、俺さま、甲子園の特別中央の中央中段で観戦してたんだよね。
今でもスローモーで歓声と2塁ランナーの激走が蘇ってくる、、、

だから、、、金光大阪が満塁でスクイズしたとき、、、これはもしや!?て一瞬、一瞬だけ思たわw
344名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
2021/10/25(月) 23:07:17.32ID:gnSLsafRd
今J:COM見てるが金光全く強くないな
345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ef-3GOm)
2021/10/25(月) 23:08:40.10ID:eL8V4pLt0
普通に決勝いったチームの対戦高か、直接対決したらええのに、、、府民だが兵庫・大阪の忖度枠なんかいらんて。
346名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/25(月) 23:12:23.67ID:2Xop4vFl0
大阪3番手以下は岡田以上のバント脳ばかり。金光の監督も中盤6点差でバントさせたり押せ押せでスクイズさせたり。桐蔭は最低限犠飛で確実に返せる自信があるからなのか接戦の場面でも絶対スクイズさせないしな。
347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c5-kPzW)
2021/10/25(月) 23:14:29.16ID:u9MfUz2f0
>>335
金光みたいな見た目中学軟式チームに甲子園出てもらいたくないのが本音、甲子園の価値下がるからな

まぁ高校野球のレベルも年々クソ落ちまくっとる一方やから見た目中学軟式パワー中学硬式レベルでも甲子園行けるようになっちゃったんよな。

まぁ金光マーチは好きやから金光には一応期待してるけど
348名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ee-dai9)
2021/10/25(月) 23:20:15.68ID:bMu1cHeC0
普通に考えたら、国際と近江かな。
ただ、兵庫びいきから東洋も圏内
だし、次の準決勝でコールド負け
の可能性もある和歌山東。その時点で
国際は落選。逆に和歌山東が決勝に
進めば、国際は5番目に選ばれる。
349名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c5-kPzW)
2021/10/25(月) 23:24:25.45ID:u9MfUz2f0



金築のレフト上段の圧巻のホームラン
長谷川1試合2ホームラン

正味こんときの最強枚方ボーイズさんなら今年の近畿大会やと打力なら桐蔭、天理に次いで3番目やろな。

てか近畿全体的に野手のレベルが本当にね…
お世辞にもレベル高いなんて言えないわ
350名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/25(月) 23:29:43.22ID:gN8kp4tv0
決勝は大阪桐蔭ー和歌山東だな。
351名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/25(月) 23:33:26.57ID:JmuOamTlp
金光はセンバツ初戦敗退やろな。和歌山東はもじらんければベスト8に行ける力はあるよ。むしろ天理よりは強い。まあ大阪桐蔭に引っ張ってもらうパターンやな
352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e92-ico7)
2021/10/25(月) 23:41:16.26ID:Xa6xZ8kJ0
>>306
4本ね

滋賀学園の藤田
天理の戸井
大阪桐蔭の田井
京都国際の森下
353名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-iXiw)
2021/10/25(月) 23:47:38.77ID:Aa9/OwiB0
2022年センバツ出場校予想では圧倒的に兵庫(東洋大姫路)と京都(京都国際)。
354名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-cLjY)
2021/10/25(月) 23:48:07.76ID:C5q5bHfDa
滋賀県民だが、近江は選抜選ばんといて欲しいわ!
投手陣が全国レベルに在らず、山田の怪我の具合も良くない。
夏を考えると選抜は罰ゲームとしか思えん。
355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-iXiw)
2021/10/26(火) 00:04:28.85ID:QOvhLnyu0
おまいらこんな事2月までやる気か?
そんなもん高野連に任せといたらええねん。
356名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/26(火) 00:09:00.27ID:qTfFxXbv0
金光のような秋田、佐賀1回戦負けレベルが勝ち上がる今年の近畿は相当レベルが低い。高田商と近江は猛省しろ。
357名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-SnFw)
2021/10/26(火) 00:09:37.79ID:4g1JUBFgd
>>354
そうだね!
選抜は罰ゲームだね!
選抜に出ると研究されて夏の選手権が出れなくなってしまうからね!
358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06eb-2bIa)
2021/10/26(火) 00:14:58.36ID:ejwZU3n90
>>177
こいつやばすぎない?
兵庫枠があると思ってる層でさえ兵庫枠が大阪枠より優先されると思ってるバカはいないよw
どっちがより高校多くて、どっちがより客を呼べる地域だと思ってるの?
甲子園は摂津にあって1時間以内にアクセス出来る人口は兵庫県民の3倍以上いるんだぞ大阪府民の方が地元なんだが
自惚れすぎだろ兵庫カッペ
359名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
2021/10/26(火) 00:16:02.15ID:Xbl6Pt5fd
レギュラー1年生5人の金光に何を期待するのか
360名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06eb-2bIa)
2021/10/26(火) 00:17:50.37ID:ejwZU3n90
兵庫は初戦全滅した時は一般枠で選ばれてないんだよ
大阪は初戦全滅しても一般枠で選ばれてる

何様になったら大阪より上だと思ってんだよ兵庫カッペ
361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e92-ico7)
2021/10/26(火) 00:19:05.65ID:yaUHEfLx0
桐蔭は田井が6番にいなけりゃ今のところ凡打線
362名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
2021/10/26(火) 00:21:46.13ID:Xbl6Pt5fd
近江は、金足農に逆転負け
大阪桐蔭、神戸国際大、社に劇的勝利
金光大阪に大逆転負け


すっかり劇場型チームになったな

神戸国際大附属も昨年秋は準々決勝でエース阪上負傷で控え投手で京都国際に負けたけど無事センバツ選ばれたから近江もセンバツ甲子園は大丈夫や
兵庫の1位に勝ったのはデカイ
363名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
2021/10/26(火) 00:24:57.35ID:Xbl6Pt5fd
>>358
タンツボ民国は地元やないで
364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ee-dai9)
2021/10/26(火) 00:33:21.79ID:DRE/AY/90
普通に考えたら、国際と近江かな。
ただ、兵庫びいきから東洋も圏内
だし、次の準決勝でコールド負け
の可能性もある和歌山東。その時点で
国際は落選。逆に和歌山東が決勝に
進めば、国際は5番目に選ばれる。
365名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-wyJK)
2021/10/26(火) 00:33:31.02ID:UnheK3cXd
>>356

> 秋田、佐賀1回戦負けレベル

毎回書いてるけど全然おもんないで
366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06eb-rZex)
2021/10/26(火) 00:38:38.42ID:ejwZU3n90
ガイジって3時間かかる播磨のカッペのくせに大阪市内から10分の甲子園が兵庫県だから地元とかほざくよなw
地元ならチャリで来いやw方言違う異国のカッペがw
367名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 00:47:45.46ID:voodZnkO0
>>356
秋田1位さんの負け方で秋田のレベルの低さにびっくりしたよ
368名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-u6VT)
2021/10/26(火) 00:52:06.21ID:X4rJ8G430
>>346
西谷今夏の府大会はスクイズ使ってたけどな
369名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/26(火) 00:58:07.28ID:bzNXuYIh0
>>367
金光は能代松陽とやったとしても普通に負ける。秋田は金光とかよりもレベル高い府民集めてる明桜が東北大会に行けない程度にはレベル高い。風間の時ですら秋の東北大会出れなかったしな。金光の地元府民は明桜にも勧誘されないレベル。
370名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e4c-GypG)
2021/10/26(火) 01:11:58.53ID:pKADBBVh0
>>360
お前は何様や?
371名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e4c-GypG)
2021/10/26(火) 01:13:17.13ID:pKADBBVh0
>>366
お前、絶対ネット番長やろ(笑)
372名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-iEce)
2021/10/26(火) 04:40:48.60ID:PBf2qySod
東洋が兵庫だってのがややこしいんだよなw
373名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-91yo)
2021/10/26(火) 04:50:45.26ID:7QD6WXnVd
>>369
★秋季東北大会
準々決勝秋田1位能代松陽1-13聖光学院
★秋季大阪大会
4回戦大阪桐蔭5-4東大阪大柏原
4回戦金光大阪2-1箕面学園
秋田1位能代松陽は大阪4回戦レベル
東大阪大柏原、箕面学園に勝てない
374名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 05:45:58.25ID:n4VbGR910
>>313
兵庫出場なしは全校初戦負けのときのみ
どこかが一つ勝つと必ず選ばれる
375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 05:47:09.64ID:n4VbGR910
>>362
神国は1位校な
376名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Zzle)
2021/10/26(火) 06:11:48.70ID:ZBjDZevva
>>346
最近の桐蔭はよくしてるぞ
というか、金光(大阪三番手以下)を貶したり、褒めたり結局何が言いたいねん君は。
377名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Zzle)
2021/10/26(火) 06:15:47.92ID:ZBjDZevva
金光の勝ち上がり見ても箕面学園、大産大付と2-1だから接戦に強いチームなんだなぁ
378名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
2021/10/26(火) 06:42:16.12ID:A9ZjhtyWa
>>376
やかましい。事実を述べてるだけや。大阪は近大附、興国、浪商、北陽の4巨頭に行けない雑魚が3傑(金光、此花、柏原)に行く。そこにも行けない雑魚が天理、明徳、鶴巻温泉に行く。
近畿5奉行(智弁和歌山、天理、金光大阪、東洋大姫路、近江、平成、報徳)は近畿ベスト4決まったら神宮回避のために智弁和歌山方式で5番手P出してさっさと撤退した方がええやろ。
俺が誹謗中傷することで大阪の8番手以下が発奮することを期待して指導しとるんや。すべからくバント脳やからな。平成は履正社をカモっとるからな。
愛称は馬鹿に出来ん。近畿5奉行の愛称はわしが育てた。
379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/26(火) 07:03:33.36ID:oYXcY/5c0
>>378
せめてもーちょいおもろいこと書いてくれたらなあ
380名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-V3Xv)
2021/10/26(火) 07:25:54.92ID:xxydQeHt0
京都国際
の次は、
兵庫の唯一の東洋より、
3年連続選出されていない滋賀から近江かな。
どっちでもええけど。
381名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-3E5f)
2021/10/26(火) 07:29:03.79ID:SZ7zV5eEd
よく兵庫カッペは兵庫枠がー兵庫枠がーって喚いてるがそんなもんない
大阪みたいに全敗しても選ばれたら枠があるってこと
東洋がもし選ばれてもそれは近畿の他府県と同じただの地域性
382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/26(火) 07:32:45.78ID:QOvhLnyu0
こんな事ここで幾らほざいても無駄やで
383名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-V3Xv)
2021/10/26(火) 08:05:30.86ID:5+WZ/7b+0
天理スレ「近畿優勝狙う!ただ香川の招待試合と丸被り!とりあえず桐蔭に勝つ!控え選手に機会を与えるんや!」
智弁スレ「日本代表4人、関西シニア2人、ノーヒットノーランの藤本、奈良県予選で5回を完全試合の藤本いるのに負けた。この世代は完全に谷間や!天理には南澤もいて夏も無理や!来年の秋に向けてスカウト頑張れ!打てる奴連れてこい!一年から使って全国制覇や!」
384名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-2b+P)
2021/10/26(火) 08:11:39.61ID:jdao+tTbM
カッペカッペと言ってて恥ずかしくない?幼稚すぎるな
現実社会ではどんな人物なんやろw
385名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-V3Xv)
2021/10/26(火) 08:17:17.73ID:xxydQeHt0
近畿6枠でベスト4進出で大阪2校は確定。
したがって、1県不出場も確定。
それが滋賀か兵庫か?
3年連続不出場の滋賀?
参加校多数の兵庫?
386名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-zkoL)
2021/10/26(火) 08:20:55.80ID:5ZYFU2Vhr
>>306
皇子山って両翼が広いからホームラン出にくいはず
387ほそかわ (ワッチョイ e257-/6Fs)
2021/10/26(火) 08:26:00.04ID:MJoytse+0
生活保護まみれの大阪はお荷物や。
荷物まとめて山谷ちけやダボ。
おもんないねん。
きんこーとか出てもしょーもないねん。
きえたれやダボ
388名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/26(火) 08:49:10.08ID:LL86Wnx90
京都国際は森下で持ってるようなもんだしな。
森下さえ投げなければ21世紀レベル
389名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-D+xZ)
2021/10/26(火) 09:20:27.36ID:G8ij+Qgoa
東洋大姫路は森が投げても21世紀枠レベルやけどな
故障などで森が投げなかったら生駒高校か畝傍高校レベル
まぁそれでも兵庫枠発動させて無理矢理ねじ込むやろうけど
甲子園で期待できるのは間違いなく落選する近江と市立和歌山
390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/DWD)
2021/10/26(火) 09:40:33.07ID:n0L+SGBP0
>>388
確かに京都国際、森下が居ないと並のチームに見える。只、皆足が速くて元気さとポジティブさが強みのチームではないかな。
391名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
2021/10/26(火) 09:45:39.87ID:atlhmKSP0
>>389
それ言うたら智弁学園に失礼やろ
その21枠レベルに完封負けで単打6本、長打1本も打てなかったんやからなw
392名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-zzRa)
2021/10/26(火) 09:46:37.78ID:5+WZ/7b+0
市和歌山は和歌山1位ドラフト候補米田もいるから確定やな→ 5-0の完封はまずい。バントでなんとか進めて1点 → 高野連に和歌山は強いし市和歌山は確定や! 

東洋大姫路は強い!桐蔭にも勝てる→ 甲子園は兵庫なんや!兵庫枠で余裕で解散や!報徳にも勝ってるねんで?


近江は山田いなくてもやれる → 負けたけど打ってたやん!山田もいるし、近畿大会開催の地元枠や!


京都国際、森下調子悪いけど2番手でも和歌山東なら勝てるやろ→ これぐらいにしといたろか。
393名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-iXiw)
2021/10/26(火) 09:57:08.61ID:/H649d7/0
>>388
>>390
一応、2枚看板で平野もドラフト候補やけどな。
ま、あっさり和歌山東に打たれたが…。

いつぞやの藤浪-澤田みたいな関係か
394名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-xTTs)
2021/10/26(火) 10:00:59.86ID:9SRcD14I0
>>356
【定期】金光が佐賀農業と秋田高専に負ける訳がない
395名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/DWD)
2021/10/26(火) 10:01:55.03ID:n0L+SGBP0
桐蔭は絶対近畿で優勝しないと間違いなく、桐蔭は弱わくなっただのどうのと言われる。天理は打線がシャープで打球が速く、桐蔭も余り対戦した事の無いタイプのチームではないかな。市立和歌山の米田も「これだけ振るチームは初めて」と言っていた。
396名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V2KB)
2021/10/26(火) 10:23:09.31ID:OilJZErl0
>>388
京都国際は昔奈良にいた立田のチームみたいなもんか
そこも立田のワンマンチームやったな
今の巨人の4番打者智弁岡本の同期
397名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V2KB)
2021/10/26(火) 10:28:55.73ID:OilJZErl0
>>395
昨年の桐蔭は松浦以外が糞やったから智弁にフルボッコされたけど今年はいいPが揃ってるから大丈夫やろ
普通にやれば神宮も制覇できると思うわ
398名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-of+Z)
2021/10/26(火) 10:30:11.03ID:szU23itC0
なんやかんや言うて、謎の兵庫大阪枠があるから、東洋大姫路が選出されそう。
もし、東洋大姫路が落選したら、神戸学院が21世紀枠で選出されそう。
399名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-of+Z)
2021/10/26(火) 10:31:15.36ID:szU23itC0
昔みたいに、近畿7枠にしてくれ。

21世紀枠なんて、記念大会の時だけでええねん。
400名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-of+Z)
2021/10/26(火) 10:32:17.71ID:szU23itC0
それを言うなら、もし京都国際が落選したら、塔南を21世紀枠で、選出してくれ。
401名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V2KB)
2021/10/26(火) 10:35:30.21ID:OilJZErl0
東洋は兵庫枠とか関係なしに智弁完封、桐蔭にたったの5失点
対戦相手考えたれや
普通に実力で東洋やろ
402名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-V3Xv)
2021/10/26(火) 10:41:48.82ID:iiEX3r/Ip
関東の選抜濃厚組

山梨学院
浦和学院
東海大相模
健大高崎
木更津総合
東海大菅生
403名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-91yo)
2021/10/26(火) 10:52:24.88ID:7QD6WXnVd
>>402
関東大会1回戦屈指の好カード
東海大相模(神奈川1位)-花咲徳栄(埼玉2位)
勝てば木更津総合(千葉1位)
ベスト4争いが熾烈だな
404名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d110-3GOm)
2021/10/26(火) 11:01:17.01ID:FEM9ed/w0
>>403
どうでもいい
405名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/26(火) 11:13:37.04ID:ymohMBLmp
402その面子みたらちびるわ。やっば大阪桐蔭、和智辯がいないとその辺りのネームバリューには勝てないわ
406名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-3E5f)
2021/10/26(火) 11:18:46.58ID:SZ7zV5eEd
隙あらば智弁バカ山
バカ山カッペは来年夏まででてくんな言われとるやろボケが
407名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-ko5B)
2021/10/26(火) 11:18:56.83ID:eUllp/7W0
大阪桐蔭流石に負けんだろという時に負けたりするからなぁ
408名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/26(火) 11:19:35.22ID:ctSJjXOWa
>>397
桐蔭は準決勝で毎年控えの舐めプ先発起用するが控え投手陣で天理打線抑えれるか?下手すりゃコールド負けで退散も有り得る。
409名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-n9jj)
2021/10/26(火) 11:29:32.21ID:GlvpBLlqr
近畿はベスト4と京都国際は確定で残り一つを東洋大姫路と近江争うことになると思うけど、
もし、近江が山田の投手力も含めて評価されるなら近江、含まれないなら東洋になるだろう。
しかし今までの秋の大会に怪我で不出場の選手のポテンシャルを考慮してセンバツに選ばれたことはないから、やはり東洋になりそうだな。
410名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/26(火) 11:35:26.86ID:+6pvJUUCp
この二年間の秋の大会
桐蔭と天理は一勝一敗
まあ今年はどうなるかな昨年
は桐蔭の圧勝、一昨年は天理の圧勝
まあ今年はどうなるかな、
事実上今年の決勝やろな
411名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-zzRa)
2021/10/26(火) 11:46:00.16ID:5+WZ/7b+0
今年は3位校がダークホース!秋の天理は怖い。と言われてたけど本当にそうなったな。逆に履正社や京都国際の敗退は少し予想外だった。

この1ヶ月は智弁和歌山、兵庫、市和歌山、東洋大姫野等のオタがイキっていた所が次々と敗戦。アタオカが消えて平和になり、それなりにセンバツ選出の議論がある状態。
412名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa89-Zn2O)
2021/10/26(火) 11:49:55.44ID:PZNCkI15a
>>402
大物食いの和歌山東ならどこにでも勝てそう
413名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-VZij)
2021/10/26(火) 11:54:30.71ID:ltLKf0pz0
金光は中田翔の時に続いてやってくれるね
414名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcf-D+xZ)
2021/10/26(火) 11:58:25.62ID:4XZcOZSU0
金剛のしぶとさと勝負強さは異常
甲子園でもその力発揮すればベスト8位余裕で狙えるやろ
415名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-/DWD)
2021/10/26(火) 12:01:40.47ID:Mkb3M7Ned
>>408
最近の桐蔭は天理、智弁学園に序盤に大量失点を食らって試合を決められるケースが多い。川原位のコントロールなら天理の戸井、内藤の餌食になる。勝つなら前田先発しか無いんじゃないの。西谷監督としたら2年前、松浦、関戸が天理打線と対戦してからおかしくなったと考えるなら天理戦は回避するかもしれないけど。
416名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-/6Fs)
2021/10/26(火) 12:15:37.81ID:5wqKiHzwd
四強+東洋大姫路は確定でしょ
兵庫枠でもあり、酷い試合をした訳でもないのでまず選ばれる
監督が退任と話題性もありゴリ押し間違いない

残り1枠が京都国際と近江の争いだが京都1位の国際の方が有利だと思うが、朝鮮学校で嫌われてそうなのが微妙なライン。和歌山東が次戦で大敗でもすれば一気に落選濃厚まである。
417名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 12:16:30.89ID:TC8BcCV0M
>>416
いや国際が確定で残り1枠を争うやろ
418名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V2KB)
2021/10/26(火) 12:22:31.64ID:OilJZErl0
>>415
大阪桐蔭の関戸は確かに智弁の前川山下にイップスにされたけど今の天理にドラフト注目されるような前川級おるんか?
戸井って凄そうやけどそこまでではないやろ
419名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-/6Fs)
2021/10/26(火) 12:23:28.56ID:5wqKiHzwd
>>417
仮に国際が5番目扱いならもう近江落選で決まりでしょ
個人的にはゴリ押し枠反対だけどあの程度の負け方で兵庫出場校0にするとは思えないし兵庫の選出は国際より堅いと思う
420名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Zzle)
2021/10/26(火) 12:23:34.69ID:d5vU4yo4a
>>408
準決勝は別所だろうなー
421名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 12:23:47.91ID:TC8BcCV0M
>>383
422名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 12:27:39.83ID:TC8BcCV0M
桐蔭は3試合連続無失点中です
423名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-/DWD)
2021/10/26(火) 12:31:34.91ID:Mkb3M7Ned
>>418
桐蔭としたら天理には絶対勝ちたい。が、前田を勝つ為にこじんまりした投球はさせたくない、前田は大きく育てたいと西谷監督は考えるかもしれません。
424名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0283-f66j)
2021/10/26(火) 12:36:43.01ID:SU8ohPna0
一昨日の試合見たけど金光ヒョロガリ過ぎ〜
履正社の方がガチムチでいいなあ
425名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa96-cdBg)
2021/10/26(火) 12:36:57.93ID:oIrr8fDwa
>>402
相変わらず、めっちゃ弱そう
426名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-iEce)
2021/10/26(火) 12:40:08.81ID:PBf2qySod
>>419
ほぼワンサイドに近い無抵抗5点差完封負け
兵庫枠

失点は多いが負け自体は1点差
3年間選出なしの滋賀

-4の奈良と-6の兵庫で兵庫が選ばれたことはあるが
果たして-1と-5でも覆せるか
427名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/26(火) 12:41:21.14ID:g0+8gszVa
>>414
あそこ、と言うか大阪3番手以下全体に言えるが甲子園優勝がゴールでなく桐蔭、履正社を府内予選で潰すことがゴールな所があるからな。甲子園は遠足気分。
428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/26(火) 12:42:19.62ID:xMeJh2RU0
>>399
どこまでもわがまま言うてんの?
と他県から怒鳴られそう
東北、関東、中部、九州は近畿の枠が多すぎると毎年騒いでる
しかし今年は静かなんだよな
去年の結果が結果だったからやろうけど
因みに近畿の6枠は何ら揉める事もなく、東洋大姫路京都国際でするなり決定
429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 12:43:40.43ID:n4VbGR910
>>409
地区大会、もしくは県大会の内容を精査する
投手山田抜きで評価するに決まっている
430名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V2KB)
2021/10/26(火) 12:45:42.26ID:OilJZErl0
秋の近畿大会ってドラフトかかるような選手にとってはむちゃくちゃ大事やな
天理の達も1年の時、大阪桐蔭抑えてドラフト1位
小園も昨年近畿で活躍してドラフト1位
今の天理のPも190近くてでかいから大阪桐蔭抑えてドラフト狙ってるやろな
431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 12:45:45.66ID:n4VbGR910
>>426
相手関係見ずに馬鹿じゃねえの
大阪桐蔭7-0金光大阪
金光大阪に負けた近江は大阪桐蔭基準で-8
432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 12:47:02.85ID:n4VbGR910
>>423
前田を天理相手に使うに決まっているよ
433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 12:49:53.95ID:n4VbGR910
そもそも大阪桐蔭は神宮大会に出るのは厭わない
根尾柿木のときも出ている 全国の強豪と当たるチャンス
434名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 12:56:30.94ID:6tkW5WEfM
>>427
わかるわ打倒桐蔭に焦点当てすぎてその後燃えつきる
435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/26(火) 13:05:20.26ID:xMeJh2RU0
>>426
大阪桐蔭の投手が良かった
左右本格派でストレートも威力があった
東洋大姫路の打線はお世辞にも強力だとは言えないが、高野連が好きそうなチーム
投守に纏りがあり、一回戦の智弁戦はかなりのアピールになる
近江はやはり投手。
山田が投げれないのは痛い
あまりにも失点が多すぎて高野連にはあまり良い印象で残ってないやろ
それより地元と言うのが一番のアドバンテージやわ
436名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-r6B7)
2021/10/26(火) 13:06:50.98ID:XQEKjxXwd
花巻東の1年怪物スラッガー佐々木を見たら、大阪桐蔭の選手らも小粒に感じるわ。
菊地、大谷続き佐々木も将来メジャー行くやろ。
花巻東の甲子園の結果はともかくあそこは選手の育成が本当に上手い。
437名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/26(火) 13:06:52.86ID:utPYefQNa
>>432
前田投げたら、天理も軽く完封しちゃうよ。
前田は別格だから、PL学園の桑田を左にしてスピードを増した感じのクレバーな投手だな。

前田先発ならコールドで大阪桐蔭の圧勝。
だから、つまらない。

川原でも無難に桐蔭の勝ちだから、出来れば試合を面白くして欲しいので、別所か川井を試して欲しいわ。
438名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 13:07:27.80ID:voodZnkO0
天理は近畿優勝狙ってるように見せかけて大阪桐蔭相手には1年生投手投げさせそうってことはない?
試合を捨てるってことではなく経験させる意味で

ぶっちゃけ選抜は決まってるしガチる風を装って
まあ滅多打ちされないようにはするだろうけど
439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 13:08:44.13ID:voodZnkO0
まあここの話題は近畿優勝よりも5枠目6枠目の論争で盛り上がってるけどw
440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d4c-WU2P)
2021/10/26(火) 13:11:50.40ID:s5TljKro0
>>437
天理戦は別所だろな
エースナンバー付けてるし
441名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/26(火) 13:11:57.04ID:utPYefQNa
>>436
しかし、残念ながら投手力が小学生並み。(笑)
またまた大阪桐蔭と試合をしたらコールドスコア2ー9、0ー19負けだろ。
442名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-2lAB)
2021/10/26(火) 13:12:09.39ID:G3wMuATYd
佐々木は太り過ぎ
メジャーは無理
清宮みたいになるよ(笑)
443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V2KB)
2021/10/26(火) 13:12:50.11ID:OilJZErl0
天理って今カープのセットアッパーで活躍してる森浦みたいな中型サウスポーエースのイメージやけどまた昔のツインタワーみたいな大型右腕揃えて来てるな
444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 13:14:48.90ID:kzAecfRc0
東洋は確実に選ばれるわ 森は楽天の岸2世になれる あの投球センスは教えられて習得できるものじゃない 天性のモノだわ それに奈良1位で選手権準優勝のタレント軍団の智辯学園を完封したのはもっと評価されるべき
445名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/26(火) 13:14:48.95ID:utPYefQNa
>>438
天理は大阪桐蔭じゃないんだから、格下がそんな無謀な起用したら、マジで五回で試合終わるぞ!
446名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/26(火) 13:17:36.90ID:XxNwiM/tp
天理の南澤も冬越したら凄い投手に
なる予感するわ
内藤、戸井も智弁の前川、山下には
まだ及ばないが
春になったら智弁の二人みたいに
なる予感はする
447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c5-kPzW)
2021/10/26(火) 13:17:43.38ID:tfmKQEfH0
>>442
そんなん皆んなわかってるわかってる
高校の時点であんな体格完成され過ぎてたら伸び代ないからね
だから中学時点でガチムチで完成された選手なんてもってのほかやわな
448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-V2KB)
2021/10/26(火) 13:20:43.27ID:OilJZErl0
>>445
つか現状は桐蔭の方が格下やけどな
天理は今年センバツベスト4
桐蔭は智弁にフルボッコ負けやろ
449名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-iEce)
2021/10/26(火) 13:22:24.07ID:PBf2qySod
>>431
それが成り立つなら
近江11-10社4-1東洋大姫路という事実もある

兵庫絡んでなかったらもっと面白くなってたんだがな
最後の1枠をまだ決まってない2県で争う
純粋に失点多いが惜敗と失点まあまあの完敗どちらを取るか基準が分かってくるからな
450名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-r6B7)
2021/10/26(火) 13:23:19.47ID:XQEKjxXwd
東洋大姫路の森は兵庫大会て打ちまくってた報徳や奈良1位の智弁学園打線を完璧に抑えたんやからその辺は評価されるやろ。
大阪桐蔭は毎年毎年全国1、2の補強してるやから、今の時期強いのはあたりまえ。
ただ旧チームも惨敗したように選手個々やチームにのびしろひがあるのかまだわからん。
451名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/26(火) 13:24:02.47ID:XxNwiM/tp
桐蔭の圧勝にはならんやろ
確かに投手は昨年より良い
打線は昨年ほどでは無いわ。
452名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/26(火) 13:25:19.19ID:oYXcY/5c0
>>448
は?
去年の秋季近畿大阪桐蔭が天理にコールド勝ち
春の近畿大会天理は出てないけど桐蔭は優勝
夏も天理は甲子園すら出てへんやん
453名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-b/c6)
2021/10/26(火) 13:26:04.00ID:QIYvPaaMd
大阪桐蔭と履正社以外が甲子園出るの久しぶりだな
454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 13:26:23.61ID:n4VbGR910
>>446
頭大丈夫か
前川も山下も下級生のときから注目の強打者だったぞ
455名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 13:28:44.19ID:6tkW5WEfM
>>450
もう2年の秋やのに今の時期強いの当たり前は草
456名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-r6B7)
2021/10/26(火) 13:37:53.67ID:XQEKjxXwd
455大阪桐蔭はメンバーの殆どが中学時代は日本代表クラスだろうし、もう出来上がってる選手が多くチームづくりなんて即効で出来るから、他チームが見たらウラヤマやね。
まさにプロ顔負けのスカウトの勝利。
457名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-iEce)
2021/10/26(火) 13:37:54.81ID:PBf2qySod
>>444
智辯学園って選手権準優勝ではあったけど
東洋に敗れたのは準優勝メンバーぜんぜん居ない別のチーム
458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-iz0J)
2021/10/26(火) 13:40:14.50ID:xd+mh8J00
>>449
東洋は負けた相手が大阪1位桐蔭だからな。
1回戦も奈良1位校で、それで平均防御率は2.5で投手力が評価される。

春は投手力が重視されるが、近江は17失点、防御率8点台じゃ選抜は無理。
459名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d71-J1+E)
2021/10/26(火) 13:40:55.75ID:zFGcY1Fj0
>>449
それが成り立つなら
東洋>智弁>高田>天理>滋賀学園>近江
と言うことも書けよ。
都合のいい部分だけ書くなよ滋賀作(笑)
460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-iz0J)
2021/10/26(火) 13:46:57.27ID:xd+mh8J00
東洋大姫路が選抜される理由

〇甲子園は兵庫県にあり、観客動員や地元の尽力への恩返しもあり、兵庫は有利。
〇兵庫代表が近畿大会で1回勝って、1校のみの場合、常に選抜されている。
〇大体の高校数で見ても兵庫 200校、京都100校、滋賀60校、和歌山40校で、兵庫で代表になるのは
 困難であるのは、誰でも知っている。
〇奈良1位、夏の準優勝校の智弁に完封勝ちというのも県3位の不利を払拭してる。
〇東洋が負けた相手も、実力は随一と見なせる大阪1位の大阪桐蔭。
〇春選抜は投手力が重視される。奈良1位、大阪1位の防御率2.5はおおいに評価される。
461名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/26(火) 13:48:33.19ID:rv6I6I17a
>>450
毎年毎年強いチームは作れんよ
今年のチームはほぼ公式戦経験者なしやで
462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/26(火) 13:49:07.41ID:oYXcY/5c0
>>456
中学時代がどーだろうと2年夏までほぼ全員ベンチすら入れてないし、甲子園出て他のチームより1ヶ月近く始動遅れてるのに当たり前はやばい
463名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 13:52:34.73ID:6tkW5WEfM
>>460
防御率防御率ゆーてるけど1試合平均1得点やからな
あと夏の準優勝は全く関係ないと思うわレギュラーメンバーが多く残ってるとかならまだしも
464名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-7lpm)
2021/10/26(火) 14:02:31.03ID:Wl4GRhwPd
>>452
何言っても今年の選抜初戦敗退なんだから落ち着け
2019年が谷間と言われてたけど松浦関戸がドッシリ構えられなかった2021年世代もなかなか微妙やったな桐蔭

そう考えると2022年は優勝狙える気するで
465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 14:03:37.31ID:voodZnkO0
夏の準優勝チームに勝ったとか関係ないよな?
そもそも準優勝メンバーほぼおらんやろ智辯学園

東洋貶すわけちゃうけど夏は関係ないと思うわ
466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 14:09:09.29ID:kzAecfRc0
昨年の達天理みたいに森がみたいから選抜に選ばれるとかありそう それに地域性で市立和歌山はないし、近江は金光相手に内容が悪すぎる その点からみても東洋選出は堅いだろう
467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/26(火) 14:13:05.45ID:oYXcY/5c0
>>466
達は当時ドラフト1位候補&優勝した智弁学園に県大会で勝ってる
森はドラフト候補なん?
468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-zzRa)
2021/10/26(火) 14:13:12.11ID:5+WZ/7b+0
天理は勝ちたい試合は兎に角エース。打たれてもエース。

予選では内藤、戸井、大城だけじゃなく8番南澤と9番の重枡も本塁打打っている。市和歌山の4連打も9番重枡は他球場なら本塁打の当たり、1番藤森もギリ入るか入らないか、2番長井もセンター奥のフェンス直撃。戸井内藤に打たれるなら兎も角、170前後の主軸以外にに打たれると投手はキツい
469名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-cdBg)
2021/10/26(火) 14:24:55.97ID:ARu2+AiyM
相変わらず秋の近畿は荒れまくり(笑)

選抜近くなると、弱小馬関東がまた荒らしに来るんやろな(笑)
470名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
2021/10/26(火) 14:25:47.88ID:vtKlpnOma
>>464
私学7強以外が甲子園出ても3回ゴールド負けやったな。大阪は私学7強以外は秋田佐賀1回戦レベルやからな。
そうゆうところが名門になれない由縁。まして近畿5奉行にはなられへん。
471名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-/6Fs)
2021/10/26(火) 14:28:23.82ID:5wqKiHzwd
①東洋大姫路 兵庫枠 傾向的に落選の可能性低い
②京都国際 ほぼ濃厚 朝鮮学校・韓国校歌がマイナスポイント
③近江 投手山田や京都国際の印象によってはチャンスあり

客観的にこの順だと思うけどね
472名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-zYFA)
2021/10/26(火) 14:29:20.02ID:/flhbvmZM
>>460
京都は70もないぞ
473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8102-/PVD)
2021/10/26(火) 14:42:58.31ID:ejyxfYgr0
>>451
昨秋の近畿大会で大阪桐蔭の打線見た時は結構な衝撃を受けたよ 秋でこれかよって
関東の人間だから同時期の健大の重量打線(関東大会8本塁打)も数試合見たけど
明らかに大阪桐蔭の打線の方がハイレベルでワンランクは上だった
その割に選抜も夏の甲子園も残念な結果だったな
新チームの大阪桐蔭は初めてこの前見たけど、強力だけど衝撃はなかった
それでも全国屈指の打線だろうけど
474名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/26(火) 14:44:38.65ID:ST9x4y9za
>>466
個人の選手で選ぶなら山田擁する近江やろ。夏ベスト4の立役者、投げれなくとも打者として非凡な存在をアピール出来るし。
475名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 14:46:10.72ID:N0f6lQWgM
>>473
桐蔭は冬に野球部でコロナのクラスターがあって1ヶ月練習出来んかったのが痛かった
まあただの言い訳やけど
476名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/26(火) 14:46:41.05ID:xic9lW/7d
>>472
高校数は
滋賀55
京都97
大阪259
兵庫205
奈良51
和歌山43
477名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/26(火) 14:47:58.72ID:cSQFEnyFp
天理の左バッターは身体は大きく
無いが
鋭い打球打つな
市和歌山戦見て思った。
478名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/26(火) 14:50:28.52ID:xic9lW/7d
私立高校数
滋賀10
京都40
大阪97
兵庫52
奈良16
和歌山9
479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e4c-dcnK)
2021/10/26(火) 14:52:46.56ID:RGymgYA/0
東北どっちもBって感じだなw
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/mainichi/hsbautumn/2021005162
480名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/26(火) 15:03:31.66ID:xic9lW/7d
>>479
どっちも神宮目指してないからやろ
両チームこれまでは負けれなかったけど、今日は負けても構わないから、これまで全てエースを先発させてたが、両チーム控え投手が先発してる
481名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-JiXA)
2021/10/26(火) 15:11:59.09ID:z5cQ+9tUd
>>474
いつの話しや
482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 15:52:14.24ID:voodZnkO0
○○君が見たい理論はドラフト上位候補である前提やろ
ここで名前が挙がる森や山田はそこまでのレベルなのか?

小園や達は去年の秋で既に上位候補って言われてたぞ
あと他地区だけど物議醸した横浜及川も"2年秋の時期"はBIG4として名前出てたからな
選抜で自滅&打ち込まれてその後はそれもなくなったが
483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
2021/10/26(火) 15:57:30.25ID:atlhmKSP0
ドラフト上位でも大成しなかった選手もたくさんおるし、高校時代は無名や控えでも
プロで活躍した選手もたくさんいる、投手もそう
高校生の今の時点でレベルわかるほど、あんたら将来性判断できるんか?
484名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-/DWD)
2021/10/26(火) 16:00:58.99ID:Mkb3M7Ned
選抜スポーツ紙評価予想。 大阪桐蔭 AAAAA 金光大阪 BBBBB 東洋大姫路 BBBBB 京都国際 AABBA 天理 AAABA 和歌山東 CCCCC
485名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 16:08:24.99ID:voodZnkO0
>>483
何を言ってるんだ?
今は高野連の選抜理由について言ったんだよ?
ドラフト上位が活躍〜とかじゃなく、○○君が見たい理論についての話な
486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/26(火) 16:10:57.01ID:LL86Wnx90
横浜高校も及川をセンバツで見たいって理由で選ばれたようなもんだ。
その枠は森下がいる京都国際以外ないだろう。
487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 16:13:36.94ID:voodZnkO0
>>486
これ
近畿の中ならドラフト候補としても実績共に森下が抜けてる
だからその理論で森下国際は確実
488名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-7lpm)
2021/10/26(火) 16:22:19.89ID:XQEKjxXwd
今日プロ野球セ・リーグは運命の日やな。
ヤクルトは結構近畿の学校出身者多いし、関西人の応援も多いやろ。
関西のファン、マスコミ的には阪神‐オリックスの日本シリーズを願ってると思うが。
あと来年行
489名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-7lpm)
2021/10/26(火) 16:25:01.64ID:XQEKjxXwd
あと来年以降藤浪は阪神、巨人は中田翔は巨人でそれぞれ活躍できるが心配やろな、大阪桐蔭ヲタは
490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/26(火) 16:26:22.35ID:LL86Wnx90
京都のどの高校も京都国際に負けたってよりは森下に負けたって感じだろ。
和歌山東戦も京都国際は負けたけど森下は負けて無い。
森下さえいなけりゃ恐るに足らないチーム
森下の切れ目が勝ちの切れ目、夏もそうなるだろう
491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 16:30:41.24ID:kzAecfRc0
確かに森は小園や達レベルじゃないかもしれない ただ東洋は名将岡田監督が来春から就任したりするし、東洋ブランドは凄いから話題性がある だから選出せざるを得ないだろう 東洋が選ばれる選ばれないで集客に大分影響すると思うし 
492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/26(火) 16:36:51.96ID:OilJZErl0
森はいいPには違いないけど169しかないらしいからなぁ
たぶんお前らより小さい
達の193、小園の185とは大違い
493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 16:42:51.01ID:kzAecfRc0
高野連は必死に活路を見出そうとするチームを評価する傾向にある 東洋は完封負けだったがダブルスチールやドラックバントやったり一塁にヘッスラしたりエンドラン多用したり是が非でも得点しようとしていた こういうチームは高野連好みのチームだ
494名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 16:42:58.16ID:n4VbGR910
>>457
でも奈良1位
関西では桐蔭に次いで有力中学生を乱獲しているから層が厚いので大幅に戦力ダウンはない
495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 16:44:21.55ID:n4VbGR910
>>492
高野連は小柄な好投手が大好物
東洋は選ばれたるよ
496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 16:47:18.36ID:n4VbGR910
>>482
森はともかく、投げていない山田は駄目だろ
投げてから大口叩けよ、滋賀作w
497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/26(火) 16:48:35.73ID:OilJZErl0
>>466
森が見たいわないわ
でも東洋は藤田監督のため必死なんはわかるわ
智弁完封、桐蔭にも5点しか取られてないからほぼ確実やろ
対戦相手がきつすぎた
498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 16:49:20.69ID:kzAecfRc0
東洋は昭和の高校野球を思い出させてくれるチーム 1人の好投手に全てを委ねる堅守で小柄な選手が多いチーム 玄人高校野球ファンの大半は東洋を甲子園でみたいと思ってるだろうな
499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 16:50:02.61ID:voodZnkO0
>>496
よく文章読んでくれますか?
自分は山田について選ばれるレベルなのか?って疑問を書いてるんだが

滋賀叩きたいだけだったんだろうけど恥ずかしいね
500名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa89-Zn2O)
2021/10/26(火) 16:55:02.31ID:RySDRiiAa
誰が見たいって話ならそれこそ米田と森下だろ
山田も完全復活なら見たいけど
501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/26(火) 16:58:16.96ID:oYXcY/5c0
どこが有利とか一旦置いといてどこが1番甲子園で勝ち上がれそうなん?近江東洋市立和歌山で
あとどこが1番見たい?甲子園で
502名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 17:03:18.64ID:n4VbGR910
>>499
山田は投げていないから論外なんだよ
503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/26(火) 17:05:31.60ID:LL86Wnx90
金光大阪も和歌山東はセンバツでどれだけインパクトを与えられるかな。
履正社と大阪桐蔭、市立和歌山と智弁和歌山以外のチームが甲子園でどこまで通用するかは見もの。
504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e944-iXiw)
2021/10/26(火) 17:09:20.49ID:AjwAFLxl0
天理って何で良い選手集まるの?
甲子園でもそんなに強くないのに
505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 17:12:18.24ID:kzAecfRc0
近江の山田は甲子園のような投球はもう出来ないと思う 夏の甲子園の投球をみて1年の頃と比べると肩周辺の柔軟性がなくなってるからそのうち怪我するかもしれないと度ハマりさんや前田健さんがツイートしてた 残念ながらその予言はあたってしまった... 前田健さんによるとこれ以上硬くなると140キロすら出なくなりますともツイートしてた 復活できるか見ものだな
506名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e2-OL2r)
2021/10/26(火) 17:14:36.55ID:nYwT3x+30
よく考えれば来春センバツって観客制限されるから集客力考慮する必要ないよな
だから地元兵庫を選ばないといけない理由はないわけだ
予想は東洋大姫路から市和歌山に変更するわ
507名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/26(火) 17:22:32.02ID:jWOcTIGwa
>>498
東洋ガイジいい加減にしろや。タイブレークや球数制限といい今どきの高校野球は昭和脳なチームはお呼びじゃねーんだよ。
508名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 17:25:24.66ID:ih8TRsKRM
もう市立和歌山だけはええわー
打たんチームは見てておもろない
小園松川クラスがおる訳でもないし
509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-mzKa)
2021/10/26(火) 17:25:46.30ID:saAA2ZXr0
智弁和歌山、10月の練習試合で和歌山東を5-0で倒してるらしい やっぱり強い
510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/26(火) 17:27:01.52ID:OilJZErl0
>>500
米田は天理に打たれたから地域性で無理やろ
やっぱでかいPが見たいから天理のエースかな
511名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Pl4P)
2021/10/26(火) 17:29:54.27ID:28sLoM+za
こういうのって考慮されんのか?

大阪桐蔭7ー0金光大阪

金光大阪7ー6近江

大阪桐蔭5ー0東洋大姫路
512名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 17:32:35.80ID:N0f6lQWgM
>>511
それが通るなら
近江 11-10 社 4-1 東洋
もあるからなあ
513名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Pl4P)
2021/10/26(火) 17:37:04.16ID:28sLoM+za
確かにそうだな。
514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-V3Xv)
2021/10/26(火) 17:44:56.15ID:sm4EL6xo0
>>505
そんな事やったらもう山田はバッターに専念してほしいわ
そやけど、甲子園戻ろうと思ったら、あのピッチャー陣では戻れんからな
ピッチャー復帰せざるを得ないだろうね
515名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/26(火) 17:59:11.17ID:cSQFEnyFp
ベスト4と京都国際、東洋大姫路
で治るやろな
516名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/26(火) 18:18:11.38ID:ymohMBLmp
406は滋賀作かな?今大阪桐蔭の次にネームバリューあるのは和智辯か相模やろ。406は3年連続センバツ0、優勝経験なしの滋賀作だけ応援しとけ。滋賀なんか近畿にいらね
517名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/26(火) 18:22:08.95ID:ymohMBLmp
今智辯馬鹿山とか言われような高校は0やな。大阪桐蔭ぐらいだが、ここも3年で1勝だからね。
518名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/26(火) 18:27:09.58ID:xic9lW/7d
近畿の高校数
滋賀55
京都97
大阪259
兵庫205
奈良51
和歌山43
 
近畿の私立高校数
滋賀10
京都40
大阪97
兵庫52
奈良16
和歌山9
519名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-i1jl)
2021/10/26(火) 18:28:19.54ID:yi1mTv40a
何で一位校が二校いるのに三位校が選ばれるの。ベスト4+京都国際、市立和歌山で決まりや!東洋、近江らムリムリ!
地域性言うんやったらまだ近江より沖縄学園のほうが可能性あるんちゃうか?
520名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-AWtp)
2021/10/26(火) 18:41:00.84ID:e7I16eXPr
会社の和歌山東OBの先輩が甲子園初出場に物凄く喜んでたので、和歌山の公立高校が甲子園出場した時の寄付金の相場が1口1万5千円(市立和歌山、向陽)で勝ち進むと追加要請もあることを教えると急にびびり出したw

甲子園で勝ちまくれ和歌山東!
521名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/26(火) 18:46:12.38ID:xic9lW/7d
>>519
滋賀、奈良、和歌山は兵庫、大阪の恩恵を受け過ぎ
実質、高校数、地元、実績を見て大阪、兵庫で3.5枠
京都、滋賀、奈良、和歌山で2.5枠やで
522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2121-uD1t)
2021/10/26(火) 18:48:41.76ID:e2cvOZ+w0
もう消化試合だけど土曜に観に行こうと思ってる
めっちゃ楽しみ
523名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-i1jl)
2021/10/26(火) 18:56:35.31ID:yi1mTv40a
恩恵を受けているのではなくて、大阪は大阪桐蔭、履正社にいけなければ大阪に残っても甲子園に行ける確率がさがるから他府県に行くだけのこと。兵庫は知らん!!
524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/26(火) 18:57:55.31ID:9aIabSaY0
>>520
強制じゃないのにビビる必要ないやん。
525名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-SnFw)
2021/10/26(火) 18:58:37.60ID:QxB897h7d
>>522
消化試合では有りません、公式戦です。
526名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Tzyk)
2021/10/26(火) 19:23:23.54ID:EjUPsLbVd
ベスト4以外の2枠は、京都国際でも市和歌山でも近江でもええけど、東洋大姫路だけはいらんわな。
私学なのに、貧打でドラフトレベルのスターもいない。こんな地味な私学は、金光大阪だけでええわ。
527名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32ba-2b+P)
2021/10/26(火) 19:32:49.11ID:ctyNFNjZ0
>>526
ましな文かけやwww
528名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee2c-Iznz)
2021/10/26(火) 19:33:11.95ID:v+u+9Hfa0
>>504
名門だからです。
過去の近畿大会最多優勝高校です。
529名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-j2fa)
2021/10/26(火) 19:35:22.40ID:rwVKRiiYd
>>501
個人的ですが見たいだけなら東洋。3校の中で一番御無沙汰やから。
530名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee2c-Iznz)
2021/10/26(火) 19:36:25.66ID:v+u+9Hfa0
天理はエース南澤が冬場で化ける可能性がある。
もし、化けたらもともと打撃はあるのでかなり強くなると思う。ただ、三振が多いのが気になるな!
531名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-AWtp)
2021/10/26(火) 19:48:00.90ID:e7I16eXPr
>>501

近江だな打撃力があるので森田復活なら勝ち上がれる

東洋と市立和歌山は1勝級

上位進出を期待して選ぶなら京都国際と近江
大阪桐蔭、天理、京都国際、近江の布陣なら必ず上位進出するチームがあるから安心して和歌山東の試合を楽しめる
金光大阪はどうでも良いけど、ここは独立リーグと契約したんじゃなかったの?
532名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/26(火) 20:02:48.04ID:6tkW5WEfM
>>528
秋の近畿大会将軍やな
533名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
2021/10/26(火) 20:09:59.62ID:AtNU//ixa
>>531
森田でなく、山田やな。
現チームの近江は体格はゴツくないのに
何気に強打やな。
534名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 20:15:40.05ID:WtQpqqEia
>>519
和歌山2校はベスト4ニ校しか無理
過去にも一回もない
今回初めてなるわけなかろう
少し考えろアホでないなら
535名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-jfNv)
2021/10/26(火) 20:19:28.21ID:rEbIuNyna
ベスト4に京都国際と東洋大姫路で決まりだ。
実力で選考となれば近江しかないね。
536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/26(火) 20:22:18.94ID:LL86Wnx90
森下国際?(難聴)
537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-/TVA)
2021/10/26(火) 20:24:54.00ID:QE4Ggi550
ここで世界一ヒマな爺い共が
どれだけ議論を繰り返そうが
選考にはミミズのウンコほども影響しないww
538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e939-/TVA)
2021/10/26(火) 20:25:35.64ID:Y+0uv9Ei0
>>534
2018年の近畿大会で和歌山から智辯和歌山と市立和歌山出たろうが。この時は京都からも2校出場。地域性なんて試合内容以下の判断材料だと証明されてる。
539名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 20:25:43.34ID:WtQpqqEia
森下はドラ一になるやろ
桐蔭でも簡単に打てんぞ
連投に弱い
540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 20:27:27.47ID:voodZnkO0
>>539
球速だけが重要じゃないけど球速足りなさすぎて1位は厳しいと思う
541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-V3Xv)
2021/10/26(火) 20:30:13.67ID:DnytFbMJ0
>>533
近江にドカベンみたいなのいたような
542名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 20:30:47.91ID:WtQpqqEia
>>540
あの真っ直ぐと同じ軌道で来るスライダーは高校生では打てない
奪三振率が高いだろ
真っ直ぐは145までは伸ばしてくる
543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-V3Xv)
2021/10/26(火) 20:31:56.17ID:EMzbMvjM0
>>533
近江にドカベンみたいなのがいたような
544名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 20:32:17.25ID:WtQpqqEia
>>538
智辯和歌山は高野連に味方がおる
残念だが今回は100パーない
545名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 20:35:42.45ID:WtQpqqEia
桐蔭の前田は真っ直ぐキレるが変化球はションベン
一年生が投げるスライダーや
森下とはレベルが違う
546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e939-/TVA)
2021/10/26(火) 20:37:09.39ID:Y+0uv9Ei0
>>544
過去に1回もないとか大ホラ吹き人間の苦しい言い訳がこれか。情けないな。
5枠目京都国際 6枠目 市立和歌山 はい解決。
547名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 20:38:51.22ID:WtQpqqEia
>>546
これ残しとけ
京都と東洋や
後からウダウダ言うなよ
吊れよ
548名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 20:39:48.15ID:voodZnkO0
>>542
145まで伸ばして来れるなら間違いなしやな
森下は良い投手だと思ってる

ただあれだけ選抜で圧倒して三振取りまくってた石田が4位だったし 石田はそれこそ球速足りないタイプ
549名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/26(火) 20:39:58.34ID:LL86Wnx90
今の近畿のチームで森下が抑えられない高校は無いわ。
まあ、森下以外が大阪桐蔭やらと比べると数段落ちるから京都国際自体は大したことないけどな。
550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/26(火) 20:40:13.16ID:oYXcY/5c0
>>545
森下は真っ直ぐがしょんべん
前田は一級品
551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 20:43:06.44ID:kzAecfRc0
森下は常時140出るようになったら1位やろうな 
552名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 20:43:17.86ID:WtQpqqEia
米田は天理に芯食らってた
小園はスライダーがキレッキレ
真っ直ぐだけではマシンで打ち込んでる天理の餌食になるわ
左のアンダースローなら天理全く打てん
明徳の左は高校生では打てんやろ
あれ凄いな
553名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/26(火) 20:47:02.56ID:LL86Wnx90
森下は早川に似てる雰囲気がある。
素材は早川クラス、あとは球速次第
554名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 20:48:42.58ID:WtQpqqEia
>>553
いや明徳の左アンダースローやで
あれの防御率凄いで
あんなところから手が出て来たら打てんやろ
555名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-zzRa)
2021/10/26(火) 20:49:04.92ID:oEDM6U1BM
1つ言えるのは天理は舐めプはしない。特に桐蔭には兎に角エースもしくは今1番良い投手。近鉄の選手だっただけあって兎に角フルスイング。バントは嫌い。サインを試合で出すのは2度ぐらいまで。全力であたって砕けたらそれまでの事。
556名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 20:52:50.64ID:WtQpqqEia
馬渕は変な投手作ってくんでな
あれは苦労すんで
557名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-ZA4b)
2021/10/26(火) 20:53:00.50ID:LYB4YpDmd
贔屓目なしで普通に考えたら4強+京都国際と兵庫一校で間違えないけどな
558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-HYOF)
2021/10/26(火) 20:54:35.56ID:mBwPtiNE0
4強+東洋大姫路+近江
これがいい。
京都国際は要らない。
559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 20:55:37.35ID:kzAecfRc0
明徳の子は巨人の高梨や日ハムの宮西やホークスのカヤマみたいな感じになれる可能性を秘めてる 高校生レベル特に左打者はお手上げやろうな
560名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-/TVA)
2021/10/26(火) 20:55:48.79ID:QE4Ggi550
準々に
「森下は投げへんのじゃー、賭けてもええ、春に無双じゃー」
とか訳の分からん事
百万回ぐらい喚いてた発狂基地外オヤジww
死んで詫びろ!
561名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:00:30.95ID:WtQpqqEia
>>559
左にはインハイ右にはクロスファイヤー
ほとんど打たれてない
562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 21:03:39.95ID:kzAecfRc0
左打者にインハイ投げれるのか 球速5キロ上がったらプロレベルやん
563名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9ad-/PVD)
2021/10/26(火) 21:04:39.56ID:tHuKeXcV0
>>558
殆どの人がそう思ってる
だから次の土曜日は一部の関係者以外金光を応援する
564名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-5cpK)
2021/10/26(火) 21:06:24.20ID:iJZc84Kad
普通は市和歌山だけど地域性で厳しい。地元地域性で東洋だと思います
565名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-5cpK)
2021/10/26(火) 21:08:22.68ID:iJZc84Kad
京都国際の森下は2022ナンバーワン左腕。絶対選ばれるよ
566名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:10:40.40ID:WtQpqqEia
>>562
マシンで振り込んだ学校ほど打てんで
ノラリクラリやから連投効くしな
馬渕はやる気や
567名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-5cpK)
2021/10/26(火) 21:11:20.34ID:iJZc84Kad
天理は普通にコールド負けすると思います。桐蔭は段違い。市和歌山も南澤を捉えていたからね。天理は守備力が凄かった。市和歌山はヒット5本は損してたよ
568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2192-fDtU)
2021/10/26(火) 21:14:02.29ID:uTcIfCRb0
国際が5枠、近江と姫路を6枠争いと考えるのはまだわかるけど
そこに市立和歌山ぶち込んでくる奴はちょっと意味が分からんね
569名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
2021/10/26(火) 21:14:04.46ID:DyyVebq6a
個人的には近江が見たい
投手力の弱さが色々言われるけど、あの強打は実質近畿NO1ちゃう?
近畿大会の試合しか知らんけど。
570名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:15:53.78ID:WtQpqqEia
>>569
6点差返された時点で多賀はボケた
最近すぐ泣くやろ?
もう勝負師としては無理や
571名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-n7vT)
2021/10/26(火) 21:17:56.87ID:hIVaPdZWd
地域性とか言うんやったら、各県1位校が選ばれたら、ややこしくなく済むんじゃないの?
572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-uK7b)
2021/10/26(火) 21:18:41.66ID:7yZaEqF00
>>484
金光はBBCCCあたりが妥当
573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 21:19:06.10ID:kzAecfRc0
馬淵さんは格上相手に僅差に持ち込めるチームを毎年作って来るのが凄い 
574名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:19:09.75ID:WtQpqqEia
>>571
選手権がそれや
選抜を理解して学べ
575名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-5cpK)
2021/10/26(火) 21:21:33.48ID:iJZc84Kad
近江はあの投手陣では無理。失点多すぎで落選
576名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:22:09.99ID:WtQpqqEia
>>572
金光なんて甲子園で勝てるわけないのに
勝てば官軍やけど
関東と張りえるのは桐蔭だけだろ
天理も実はヘボいのよ
米田が馬鹿だから真っ直ぐしか投げん
そら打つやろ
577名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:28:35.04ID:WtQpqqEia
投手は左やねん
我が子おるなら左に育てろ
市場は左を求めてるから
578名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/26(火) 21:32:05.05ID:J5SuJAUAd
大阪桐蔭10-0天理なら東洋が当選
天理落選で智弁奈良が当選
579名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
2021/10/26(火) 21:33:15.06ID:eCWTxYKpa
>>575
大阪桐蔭 前田が地元にとどまって、近江に入ってたら、大阪桐蔭とならぶ近畿のニ雄やったのにな
580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-/TVA)
2021/10/26(火) 21:33:54.83ID:QE4Ggi550
>>577
死んで詫びろっつってんだろ
基地外爺いめ!
581名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:35:39.40ID:WtQpqqEia
>>579
真っ直ぐ絞られたらキツいあるよ
桐蔭は投げ方硬い投手作るから
川原なんて桐蔭らしい
あれプロ無理よ
582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e939-/TVA)
2021/10/26(火) 21:38:08.81ID:Y+0uv9Ei0
ベスト8止まりの県1位の成美と県2位の市立和歌山を選んだ2018近畿大会の2県2校の前例もあるし、地域性はそれほど重要じゃない。1番大事なのは近畿大会の試合内容でそれでも甲乙つけ難い場合県順位、それから地域性や話題性も考慮される。これらの前例を当てはめるなら5枠目に京都国際、6枠目に市立和歌山ですんなり決まる。
583名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:39:20.74ID:WtQpqqEia
松浦にしなやかさ作れば無敵だと思わなかった?
あれも硬いねん
ほんと硬い
584名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:41:19.28ID:WtQpqqEia
打者は凄いの作るけど投手は桐蔭ダメだな
585名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-/nc6)
2021/10/26(火) 21:41:39.03ID:KxPbQsZsr
>>578
頭おかしい奴だな。
あり得ないだろ。天理より弱い東洋と智弁なのに
586名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-/nc6)
2021/10/26(火) 21:44:21.66ID:KxPbQsZsr
>>567
そうゆう時こそ秋番長の本領発揮すんだよ。
2年前もそう。一年ピッチャー投げさすぞ土曜日は
587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8289-QzqH)
2021/10/26(火) 21:44:22.78ID:yr/FjF180
大阪桐蔭が強い勝ち方で優勝すれば、東洋大姫路のマイナスポイントが減る。
天理が強い勝ち方で優勝すれば、市立和歌山のマイナスポイントが減る。
金光大阪が強い勝ち方で優勝すれば、近江のマイナスポイントが減る。
和歌山東が強い勝ち方で優勝すれば、市立和歌山の株が上がる。
588名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-AWtp)
2021/10/26(火) 21:44:26.08ID:e7I16eXPr
>>573  
大会ナンバーワン投手、スラッガーを徹底的に研究して攻略した後に全然研究していないチームにころっと負けるイメージ。
589名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:45:51.85ID:WtQpqqEia
>>588
変な左作ってる
あれは打てんぞ
590名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/26(火) 21:46:21.09ID:xic9lW/7d
近江は近畿大会で強打線とは程遠い二校に大量失点
これでセンバツに出てバカ試合でもしてしまったら近畿の高野連に非難轟々は目に見えている
故障投手が短期間で全快なんてお花畑もいい加減にしたら
591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 21:47:32.58ID:kzAecfRc0
智弁和歌山なんで負けたんだよ 最強世代の智弁和歌山が甲子園出れないのもったいなさ過ぎるわ
592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-zzRa)
2021/10/26(火) 21:48:31.24ID:5+WZ/7b+0
>>576
米田は甘い球を2人続けて打たれた後に速球を打たれたんだよ。速球でいえば桐蔭の前田の方が送球で攻める
593名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:48:55.37ID:WtQpqqEia
>>591
東高コールドして来い
594名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 21:50:06.58ID:WtQpqqEia
>>592
変化球は一年生だったぞ
甲子園は甘くないで
595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8289-QzqH)
2021/10/26(火) 21:51:18.48ID:yr/FjF180
夏の覇者が準備期間が少なくて新チームで苦戦するなんてよくあること。
本当に強ければ春大会や夏の甲子園で活躍するさ
そんなに強くなければ春も夏も活躍しないだけ
596名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 21:54:27.49ID:n4VbGR910
>>554
去年夏の智辯が打てなかったもんな
2年でスタミナに問題あって最後につかまえたが
選抜では脅威だわ
597名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-5cpK)
2021/10/26(火) 21:56:31.35ID:iJZc84Kad
でも姫路は県3位だから市和歌山の選出もありえるね。準々決勝で負けたら何も言い訳出来ない
598名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/26(火) 21:59:10.29ID:n4VbGR910
>>559
まだ下半身はじめ全体に細かったから、鍛え上げて球速を上げればプロでも通用しそう
599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-V3Xv)
2021/10/26(火) 22:04:12.35ID:5+WZ/7b+0
>>595
ただ智弁和歌山は少人数で経験を積めてる2年生が多い。コロナともほぼ無縁で練習や練習試合は大阪勢より圧倒的にできてる上に、新人戦も開催しているから他府県よりは恵まれてるんだよな。明徳とか人数が多すぎてまともに練習できないから自主練で積むみたいだし
600名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 22:05:31.77ID:WtQpqqEia
>>599
四国大会ぶっちぎりやがな
601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e92-ico7)
2021/10/26(火) 22:07:20.38ID:yaUHEfLx0
天理打線は前田相手でも4点ぐらいは取ると思うぞ
602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/26(火) 22:09:52.06ID:sKK0RAhW0
>>600
四国で明徳止めるには大阪桐蔭を四国に移さなきゃ無理だわ。どーせ桐蔭は全国から取りまくってるしええやろ。
603名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Pl4P)
2021/10/26(火) 22:11:16.93ID:LpxsEkCCa
北信越の敦賀気比もそうなりつつあるな
604名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Pl4P)
2021/10/26(火) 22:12:10.68ID:LpxsEkCCa
あとは九州の明豊。
大分大会は苦戦するけど。
605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 22:12:30.63ID:kzAecfRc0
東北の仙台育英も今年は敗れたけど毎年上位にいるイメージ
606名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 22:13:36.32ID:WtQpqqEia
>>603
607名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 22:15:25.90ID:WtQpqqEia
>>603
東監督は指導が素晴らしい
打倒福井商なんだよ
ヅラの北野を倒すのは大変だったんだから
608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e944-paOB)
2021/10/26(火) 22:16:36.48ID:kGLwyIqU0
森下のスライダー、あれは高校生では打てない。打撃においても甲子園でレフトに放り込んでたんでインコース打てないのかなと思っていたら東戦の引っ張り込んでの弾丸ライナー。スイングの力強さ、フォロースルーの美しさ。夏から彼のプレーに魅了されています。韓国とか日本とかそんなことはどうでもよい。春も甲子園で見たい。
609名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 22:18:55.14ID:WtQpqqEia
ヅラの北野はバントばっかりして4安打で勝つ
12安打しても負けてるんや
試合終わったら負けてる
次は勝つやろ思うやろ?次も同じに負けるんや
バントばっかりするけど最後勝つのが福井商や
610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd61-953p)
2021/10/26(火) 22:20:51.36ID:sCKF49OY0
京都国際は、野球が大雑把
611名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 22:21:45.24ID:WtQpqqEia
東監督が凄いのは12安打で負けるなら16安打したろ思うたことやな
圧倒的に打つ!これに徹したことや
612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d50-AZ9j)
2021/10/26(火) 22:25:52.82ID:umuDGWSH0
>>611
なるほど
613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-zzRa)
2021/10/26(火) 22:26:45.80ID:5+WZ/7b+0
敦賀気比の良いのは猫と犬を飼っている所。
614名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 22:27:04.89ID:WtQpqqEia
作新の小針もそれやな
練習して打てないなら負けはオッケー
教育として野球をしてる
615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d255-uvDS)
2021/10/26(火) 22:52:35.09ID:YvyrO0ra0
姫路より近江出すべきやな。17失点が攻撃力買われて選ばれたんだから近畿トップクラスの攻撃力の近江も選ぶべき。
ザ・ヘイゴ野球の極貧中日並の打撃と守備見て喜ぶ客なんか古い石頭爺ぐらいだ。
やはり野球は攻撃ありきだ。
616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d255-TuKD)
2021/10/26(火) 22:57:09.17ID:cDmCz6Gi0
山田が春に投げられれば近江
山田が春に投げられなければ東洋大姫路

つまり選考は山田次第
617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 22:58:26.67ID:voodZnkO0
>>616
投げられるか判断するのはどうやるんだ
1月の選考までに肘の状態を教えるのか?
618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/26(火) 22:59:39.28ID:9SRcD14I0
もう明治神宮の話に飛びたいな

5枠目の京都までは、ほぼ決まってるしあと東洋かな?とは思うんだが。。

今年は大阪桐蔭、神宮枠取りそうな気するんだが?初戦、敦賀気比やけど強いけど、更に大阪桐蔭の方が強いやろな。あと、北海道もクラーク?、東北は花巻東、関東、相模?あと色々(笑)

よって、近江が出れそうな気もするんだか。市立和歌山は個人的に無いと思うが可能性ない事はないから書いとくわ
619名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 23:01:54.11ID:WtQpqqEia
勝つ野球に徹するのを引き継いでるのが馬渕
野球ってなんだ?高校野球ってなんだ?
勝つことにこだわって4番にサイン出すのか?
人間を育てるのに必要ないべ?
負けたっていいじゃない!練習して打てないなら負けたっていいじゃない!勝負は選手がするんや
620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e94c-JiXA)
2021/10/26(火) 23:08:23.86ID:fz8A8vSa0
ヅラ固定しますんでねぇ。
621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/26(火) 23:11:31.84ID:9SRcD14I0
天理が桐蔭に勝てば神宮枠は投手陣が薄いから厳しいけど
622名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-K6w9)
2021/10/26(火) 23:11:36.06ID:/USNC7Und
昨夜に引き続き近江の試合放送しとるな
J:COMは(笑)
同じ試合2日も流すな

しかし近江の山田は外野守備下手やな
623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 23:12:48.32ID:voodZnkO0
>>621
まずなんで天理か桐蔭が近畿優勝する前提なんだ?
和歌山東か金光の可能性もあるだろ
624名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-K6w9)
2021/10/26(火) 23:15:30.16ID:/USNC7Und
5枠目が東洋大姫路で
6枠目が京都か滋賀のどちらかやな

東洋大姫路は他府県の1位校としか試合してないからな
京都や滋賀とは比較にすらならんわ
625名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 23:16:52.31ID:WtQpqqEia
>>623
西谷はんがやる気なら勝つやろ
今回は勝ち癖付けるためにやるかも知れん
神宮もやる気なら勝つやろ
戦力が違うがな
626名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-SnFw)
2021/10/26(火) 23:22:10.44ID:ss4NmIBsd
>>625
やるからには4冠を狙いなさい。
627名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 23:23:06.19ID:KbShFq2Ba
右はアホみたいに打たれるぞ
まあ見とってみ
628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-fDtU)
2021/10/26(火) 23:23:15.40ID://aVMU/P0
選考理由なんて何とでもなるからな
姫路を選びたければ、智弁学園を撃破を評価したとかになるし
近江なら山田が投げれない中ベスト8は立派とかになる
根尾の次の代の大阪桐蔭の落選理由なんて秋季大会への準備不足やったからな。
一番始動が遅れてるのに。
でも選びたかったら始動が遅れた中近畿ベスト8は立派ってなるやろうし
こればっかりは分からん。
629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/26(火) 23:26:53.06ID:kzAecfRc0
天理に勝つ保証もないが 仮に桐蔭が神宮出れたとしてそう簡単に勝てる程甘くないと思う 新チームの浦学や相模は桐蔭並に逸材が集まってる世代やし、経験値でいえば浦学や相模の方が上だから厳しいと思うな まあ勝って欲しいけど
630名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-iXiw)
2021/10/26(火) 23:29:30.29ID:IxTVBLNV0
おまいら2月までこんな事ばっかり言うとんか
そんなもん高野連に任せとけ
631名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/26(火) 23:33:11.35ID:KbShFq2Ba
>>629
前田に経験を積ませたいだろ
親方の中では前田がエースや
経験はほらすしかない
多分打たれるが桐蔭には打ち返す打力がある
神宮やる気と見るが
632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/26(火) 23:33:51.15ID:
一度今、昔の様に全国県外留学生無し状態に戻したら、大阪はまた大阪私学7強時代の頃の様にいくつもの大阪代表が数回甲子園を経験すれば必ず決勝まで進出したと言う時代に戻るかな?
633名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/26(火) 23:36:54.15ID:J5SuJAUAd
智弁和歌山の選出の可能性はありますか?
634名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-iz0J)
2021/10/26(火) 23:37:41.61ID:xd+mh8J00
東洋大姫路が選抜される理由

〇甲子園は兵庫県にあり、観客動員や地元の尽力への恩返しもあり、兵庫は有利。
〇兵庫代表が近畿大会で1回勝って、1校のみの場合、常に選抜されている。
〇大体の高校数で見ても兵庫 200校、京都100校、滋賀60校、和歌山40校で、兵庫で代表に
 なるのは 困難であるのは、誰でも知っている。
〇奈良1位、夏の準優勝校の智弁に完封勝ちというのも県3位の不利を払拭してる。
〇東洋が負けた相手も、実力は随一と見なせる大阪1位の大阪桐蔭。
〇春選抜は投手力が重視される。奈良1位、大阪1位を相手に防御率2.5はおおいに評価される。
635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/26(火) 23:49:16.88ID:voodZnkO0
>>634
>〇奈良1位、夏の準優勝校の智弁に完封勝ちというのも県3位の不利を払拭してる。

ここマジで関係ないと思う
準優勝チームとはほぼメンバー違うでしょ
636名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-D+xZ)
2021/10/26(火) 23:50:32.44ID:iOKXjOjwa
兵庫枠の東洋大姫路は確定だよ
ただ同じベスト8でも京都国際はワンチャンセンバツ制覇もあるけど
東洋大姫路は21世紀枠レベルで恥かきに行くだけだろうね
637名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-nLfQ)
2021/10/26(火) 23:53:16.62ID:rlJBG/iJr
■□◆◇▼▽
■□◆◇▼▽
638名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-K6w9)
2021/10/27(水) 00:04:15.02ID:EwzMhiQYd
>>636
完封負けした報徳学園と智弁学園って恥かくくらい弱かったん?
639名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/27(水) 00:08:40.36ID:vHNOYh8I0
東洋東洋てうるさいなぁ~もう~(>_<)
640名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/27(水) 00:09:20.09ID:WFO1Ds6Ta
>>636
チアを連れてくだけでええんや
野球は二の次や
641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8596-V3Xv)
2021/10/27(水) 00:10:55.35ID:sf3hmjlX0
>>638
報徳は知らんが、智辯学園は相当弱い打撃力が壊滅的に弱い。
642名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/27(水) 00:14:24.17ID:vHNOYh8I0
京都国際が選ばれんとか言うとるヤツもおるし
アタマおかしいか、韓国嫌い(おれも嫌いやけど)か、めんどくさいわぁ~
643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/27(水) 00:15:10.11ID:Q4OaCLO60
今回の近畿の6枠はそれほど選考委員にとって意見は分かれることは無いやろ
ちょっと前の大阪桐蔭落選、報徳学園の落選の時は驚いた
644名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/27(水) 00:17:17.74ID:vHNOYh8I0
>>629
向こうは大阪桐蔭に勝つ自信ある感じか?
645名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-bSIB)
2021/10/27(水) 00:32:10.99ID:dYrbJWgka
残念ながら明治神宮枠は無いやろ
勝てば宿泊期間が長くなるなんてこのご時世デメリットしかない
646名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Tzyk)
2021/10/27(水) 00:36:49.52ID:8OoVcp7fd
東洋大姫路はセンバツにいらん!
ただし、姫路のパンコチアと槍たい!
647名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Tzyk)
2021/10/27(水) 00:38:17.40ID:8OoVcp7fd
センバツ出ても初戦で雑魚地区にボコられるだけの東洋大姫路はセンバツにいらん!
648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/27(水) 00:49:15.66ID:vHNOYh8I0
現時点で浦学の宮城(左腕)より、大阪桐蔭の前田の方が上のような気もする
実際に秋の埼玉大会観てないからなんとも言えんが
649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcf-D+xZ)
2021/10/27(水) 00:51:46.04ID:PzqZuGOL0
前田はガチやわ
久しぶりに藤浪以来の大物出てきた感じやしスピードや変化球のキレなど伸び代もまだまだある
あれは絶対壊したらあかん
650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdbc-TSw9)
2021/10/27(水) 01:02:51.41ID:zk7MpZs20
>>81
多賀
「いやいや、対外試合禁止期間になる前に、東洋とダブルで練習試合組むでぇ。練習試合選考厨もそこそこおるからな。」
651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd4c-iXiw)
2021/10/27(水) 01:05:10.98ID:eoBafuJ40
東洋が甲子園出場すれば、森投手は好投手だけに、対戦相手にもよるが
活躍するよ。久々の甲子園となればOBとかの支援もあるし、選手の底上げで
打撃も上向くとみる。
652名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-wyJK)
2021/10/27(水) 01:05:27.19ID:+HwLO7FLd
桐蔭前田は1年とは思えんほど落ち着いた投球するな
653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/27(水) 01:11:34.14ID:vHNOYh8I0
>>649
そやろ、オレもそう思うねん
いつでも、コーナーに速い球でストライク取れるから安心して見れるわな

あと森下とはタイプがちょっとちゃうわな
654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-JCEz)
2021/10/27(水) 01:27:30.56ID:nfFwOsW10
>>647
J:COMで近江と金光大阪見たけど、ワロタ。
これ、和東、金光を圧倒すんど。
近畿は大阪桐蔭しか話にならん。
655ほそかわ (ワッチョイ e257-/6Fs)
2021/10/27(水) 01:51:22.75ID:LbwAfZlq0
>>647
ワレあほか。
東洋は甲子園に出れさえしたら必ず好成績収めとんのもしらんのか?
よう調べてみんかいくそダボ。

甲子園で雑魚に負けた記憶なんかあらへん。
2000年以降でもわしの記憶が正しいなら東海大相模 駒大苫小牧 光星学院 沖縄商学 広陵 そのへんや。
しかも出場したら必ずベスト4かベスト8にいっとる。

なんもしらんガキがいちびっとったらしばきあげるぞ。

このばぁーーーーーーーーーーか!!!
656ほそかわ (ワッチョイ e257-/6Fs)
2021/10/27(水) 01:54:31.73ID:LbwAfZlq0
しかも東洋に勝った相手がその大会に優勝しとる。駒苫以外はな。

はなじるがいちびってんなよ。

ダボ!
657名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-paM6)
2021/10/27(水) 02:23:23.99ID:WdIODOL+0
天理◎
大阪桐蔭◎
金光大阪◎
和歌山東◎
京都国際○
東洋大姫路△
近江△
みんなの意見をみてると選考予想はこんな感じで確定?姫路と近江の6枠目は姫路優勢?
658名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-paM6)
2021/10/27(水) 02:30:39.67ID:WdIODOL+0
しかし新チームの近畿勢は小粒だなあ
てかこの世代は全国的に小粒じゃね?
選手個人としても目玉は全くいないし来年ドラフトは高校生1位無しかもね
659名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/27(水) 02:47:43.42ID:cpGgZLNa0
智弁和歌山の武元は近畿出てたら打者として注目されてただろうに 186センチ84キロとロマンもある 中谷が塩路温存するからこーなる 
660名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-Sh6O)
2021/10/27(水) 03:22:00.49ID:B3W3rXEDd
2005年秋(2006年選抜)は
3位校の北大津が選出(しかも1位校と対戦なし)
1位校の平安が落選(しかも大阪1位に延長サヨナラ負け)
はかなり異質だったな
あれは公立優遇か
661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f2c5-kPzW)
2021/10/27(水) 03:24:13.12ID:9iCG+qoM0
>>658
もうサッカーとかバスケとかバレーのほうに子供がいってんじゃね。
それに圧倒的に今はこれらの部活の男子の方が可愛くてモテてるjkから人気あると思う
なんせ髪あるしイケメン多いし爽やかやし身長も高い子多いからね
反対に野球に関してだけど、今回の近畿大会見てて思うけど選手の身長がまず小さい子が多すぎる。その上坊主だからねえ… モテにおいてはサッカーバスケとかが圧勝な気がするわ今は
662名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-acbM)
2021/10/27(水) 03:28:37.75ID:NYcxUtjjd
準決投手評価
前田>南澤>古川=田村
663名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/27(水) 04:53:54.68ID:6H0Jabtpd
東洋のチアガールがいちばんレベル高い
664名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01a9-LWGP)
2021/10/27(水) 05:45:07.87ID:8SSMEctV0
一番平和なのは、東洋大姫路と近江が選ばれることなんだが………。
普通の基準で行くと、京都国際、近江。
ただ兵庫枠問題が絡むからややこしくなる。

関東大会で2ー9で横浜が春日部共栄にコールド負けしたのに選ばれた選抜大会
があって、その例があるから東洋大姫路はあり得るんだよな。
665名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Zzle)
2021/10/27(水) 06:09:08.61ID:LshTTZhTa
古川、野原より川原、森、南澤のが上だな
666名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-wqQc)
2021/10/27(水) 06:17:06.60ID:wSC1RRCVp
有料、内野と一緒。
667名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-wqQc)
2021/10/27(水) 06:18:02.56ID:wSC1RRCVp
>>41
有料、内野と一緒。
668名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Zzle)
2021/10/27(水) 06:21:19.98ID:gjT7N8fka
米田忘れてた
669名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/27(水) 06:40:59.89ID:Q4OaCLO60
>>657
優勢どころか確定
近江がまだ可能性あると思っている人はあまり選考を知らない人
670名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-n9jj)
2021/10/27(水) 06:41:03.20ID:ZKbxeAfir
>>657
失点の多さと山田が投手としての戦力として評価されない分東洋が有利だな
671名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-hl8c)
2021/10/27(水) 06:47:44.42ID:blvr144pd
和歌山東40ー35かん国
偏差値でも圧勝
672名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/27(水) 07:00:16.27ID:wfwNjAK60
>>636
森下だって全試合投げるわけじゃ無いだろうから無理やな。
野手は並だし、森下以外のpがかなり弱い
673名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/27(水) 07:03:16.99ID:wfwNjAK60
>>661
モテないから野球やらないとか考えてる奴はそもそも野球で活躍出来ないから関係ないね。
大谷がモテるから野球やってたと思うか?
そういうことだ。
674名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/27(水) 07:09:32.84ID:wfwNjAK60
>>664
何寝ぼけてるんだ?
横浜は及川君が見たいって理由で選んだって高野連が明言してるんだ。
東洋大姫路に〇〇君が見たいってレベルの選手がいるか?
横浜を持ち出すならそれは森下がいる京都国際だろ。
675名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-6iJw)
2021/10/27(水) 07:15:04.66ID:93l85jGp0
山田くんは女子に大人気です
関係ないですけど
676名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-V3Xv)
2021/10/27(水) 07:17:20.39ID:iok7Kd4F0
東洋?
森はともかく、チビガリ揃い貧打のチーム、甲子園で観たいと思わんわ。
残り2校は、京都国際と近江でいい。
選考委員もそう考える。
677名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-V3Xv)
2021/10/27(水) 07:18:59.97ID:iok7Kd4F0
そもそも阪神間の人間は姫路を兵庫とは思ってない。播州は岡山にあげる。
678名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-n7vT)
2021/10/27(水) 07:24:05.14ID:3I1bfWnSd
市立和歌山の選抜への望みはあるのかい?
679名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/27(水) 07:25:46.01ID:n/6xNr/dM
色々な意見が飛び交ってますが、改めて結論を申し上げまする。

結論
『準々決勝の結果だけでなく、準決勝、決勝の結果も踏まえて判断される。それらの結果次第では、県大会の戦いぶりも判断材料になる。』

これに異論ある方はゼロなのでは?

かつてのセンター返し枠のようなミラクルが起きる可能性は秘めてるってことです。
今後の近畿大会の動向も注目ですね!
680名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-THo2)
2021/10/27(水) 07:30:57.65ID:a6If6rTPa
>>679

同感です。この時点で議論しても全くの無意味ですね。

このスレッドの皆さま、近畿大会の決勝が終わる日曜まで待ちましょう!週末の3試合が楽しみですねー!
681名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/27(水) 07:35:43.20ID:8dmLVlsE0
>>673
いいこと言うやん
682名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-V3Xv)
2021/10/27(水) 07:37:31.42ID:n/6xNr/dM
>>680

賛同ありがとうございます。

かつての
『関関同立枠』や
『近代附属復活当選』
なようなドラマチックな選考になるかもしれませんね。当落選上の球児にとってはしびれる冬を過ごすことになりますが、ファンにとってはそれがセンバツの魅力でもあったりします。

いずれにせよ勝ち残っている4校は全力でがんばってください!!
683名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-joMs)
2021/10/27(水) 07:43:09.54ID:IwQQ6hMJa
>>669
東洋が確定だと思ってる人は選考を知らない人
684名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-/TVA)
2021/10/27(水) 07:49:32.90ID:jHbE3XI2d
>>677
そんな事あるかえ、余り足を運ばんだけで。
685名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-kBuc)
2021/10/27(水) 07:57:56.77ID:Uw5sCTS70
俺も東洋やとは思うけど大阪とか奈良はいつも2校か1校毎年出てるのに滋賀だけずっとセンバツに選ばれてないから温情あるかもな
686名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-hl8c)
2021/10/27(水) 08:01:43.71ID:blvr144pd
クロカンがいなかったら
姫路は兵庫県ではなかったはず
687名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/27(水) 08:02:23.20ID:+m609akja
>>582
地域性は、これまでの選考でも際重要視されているのは明らか、頭大丈夫か?
それに試合内容と対戦相手を考えても近江と東洋大姫路が市立和歌山を上回るし、話題性も藤田監督退任と久し振りの古豪復活の東洋大姫路、剛腕山田と夏の全国ベスト4の近江が遥かに上だね。

和歌山は和歌山東がベスト4に残った時点で、市立和歌山は落選確定です。
神宮枠が来たとしても、近江東洋大姫路の残ったどちらかが選出されます。

過去に何度も乞食枠で拾われているし、今回は補欠ですね。
688名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/27(水) 08:05:29.84ID:+m609akja
>>601
桐蔭は天理が誰が投げても10点以上取ると思うぞ。
689名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa89-+Th6)
2021/10/27(水) 08:08:46.44ID:MQ8L150La
まあでも桐蔭をよく5点に抑えたわ 1点とれてたらって思うけど。あの左の1年生は打てんよ 
690名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/27(水) 08:08:58.99ID:XcBv1H6ea
>>671
和歌山東は35やぞ
691名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-x4SP)
2021/10/27(水) 08:17:45.63ID:Fz3u346ap
>>677
中学生か?
朝からシコってろ。
692名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-x4SP)
2021/10/27(水) 08:21:48.47ID:Fz3u346ap
>>677
垂水も西区も播州なんやで?
中学生なら知ってるやろ?
693名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8289-QzqH)
2021/10/27(水) 08:37:51.47ID:1nV9fuGg0
地域性があれば東洋大姫路
地域性無しで考えたら市立和歌山(1位校)

なので近江の可能性は無い
694名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/27(水) 08:52:49.80ID:6H0Jabtpd
東洋は報徳、明石商、智弁、大阪桐蔭と甲状腺の常連学校と対戦して近畿ベスト8やからベスト8敗退組の中ではいちばん評価高いんやで。
695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/27(水) 08:56:47.28ID:N3cX4Ooy0
>>685
膳所のときは大津市だから優遇されたけど、湖東の彦根にある近江は関係なし
そもそも近江高校は夏に出たばかりだろ
彦根東ならギリ温情ありだが近江は無理
696名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/27(水) 08:58:59.62ID:GdjoXMhRp
まあ兵庫からまず0は無いな
東洋はほぼ確定やろな
今年はベスト4ト京都と兵庫ですんなり
決まるやろ!
697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-/PVD)
2021/10/27(水) 09:00:16.57ID:iok7Kd4F0
もちろん、神戸の西以西も兵庫にはいらん。
698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8212-/PVD)
2021/10/27(水) 09:10:52.77ID:mk8OQ8wc0
近畿勢は近年まれにみるショボい面子で来春センバツに行くことになりそうやな
去年、今年は強豪校が充実してたのにこの秋の新チームとのギャップはすさまじい
来春の甲子園はどんなことになるのやら
699名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-uK7b)
2021/10/27(水) 09:11:59.85ID:0jESt3710
金光大阪、和歌山東が4強に入ってる時点でヘボさが分かる
700名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-3E5f)
2021/10/27(水) 09:21:39.61ID:Uw5sCTS70
ヤクルト優勝
東洋 原
履正 山田
天理 西浦
平安 高橋
近畿の強豪名門校出身者あっての勝利やな
701名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/27(水) 09:29:19.96ID:6H0Jabtpd
阪神が今日負けたら優勝ちゃうの
マジック1
702名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/27(水) 09:31:31.98ID:rlMtUdLEa
金光とか何時ぞやの膳所以下。エースワンマンだがそのエースも大したことない。バント脳の割にバントも下手だし劣化金足農業。府外に勧誘されない売れ残りの負け犬府民共でチーム作りするしかないとはいえ仮にも大阪私学なのに秋田の公立以下のチームしか出来ない大阪3番手以下の現状…
703名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-XmQo)
2021/10/27(水) 09:38:36.59ID:FhXshY+ca
なんだかんだ戦力が充実していると理由付けて
ベスト8敗退校から
まず近江を選出。
残りの三校は戦力、成績共に甲乙付け難いので地域性を含めての選考となり
東洋大姫路を選出。
高野連が出したい高校を選出するのがセンバツ!
京都国際は圧倒的に不利。
704名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-x4SP)
2021/10/27(水) 09:58:29.57ID:Fz3u346ap
>>697
報徳ヲタか?
神戸国際も垂水やから播州なんやで。
705名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/27(水) 10:00:30.76ID:8dmLVlsE0
>>702
なんで真剣に野球してる高校生をそこまでバカにできるん?ほんま可哀想な奴やな
706名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-JiXA)
2021/10/27(水) 10:20:47.17ID:aH0CZt94d
>>660
知的障害か高卒か?
北大津は滋賀1校目、平安は京都2校目。
707名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-OU2+)
2021/10/27(水) 10:24:29.81ID:E95sXXYg0
>>655
平成だけで見ても出れば必ずベスト4かベスト8というのは事実ではないですね。1回戦敗退2回戦敗退が普通にあります。また勝った相手が苫小牧以外が優勝というのも事実ではないです。また決して強豪とは言えない海星高や日南学園に負けていますね。

平成以降の32年間の62回(63回)の甲子園中出場できたのは、7回のみ。2011年以降はセンバツですら出場に出場できていないのが東洋大姫路ですね。ちゃんと調べた上で、それが理解できないのであれば調べるべきは貴方の脳や精神状況ですね。


この1年頑張って新しい自流を作ろうとしている近江と京都国際に決まりです。野球ファンは近江山田や、京都国際森下を見たいのです。選抜できる上に、ベスト8で接戦をしたチームを落とす理由がない。あと森は初回から当てられ三振も少なく桐蔭の下位打線から三振を取れてない。カープが良いが速球はそこまでではないので投手が良いというだけ。選ばれる根気にしている、兵庫枠、地元開催枠に縋ってるのがそもそまカッコ悪い情けない。
708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8212-/PVD)
2021/10/27(水) 10:24:57.03ID:mk8OQ8wc0
近畿大会で勝ち残ってる中で一番の実力校と思われる大阪桐蔭も
実は史上最弱レベル。相手が弱いから勝ち残ってるだけ
709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-3E5f)
2021/10/27(水) 10:25:09.99ID:Uw5sCTS70
京都国際は森下先発させなくてナメプしたからセンバツアウトでええやん
俺も東洋と近江でええわ
710名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/27(水) 10:26:24.13ID:X5oZZJRZ0
>>706
お前のIDワロタ。
711名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/27(水) 11:11:26.46ID:lyyBOUS6p
和歌山東はやんちゃすぎるから不祥事辞退あるで。東洋、京都、市和歌山が入るとみてる
712名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/27(水) 11:12:22.30ID:lyyBOUS6p
もしくはセンバツの全国ネットでやらかしてほしいよ。和歌山東は。かなりガラ悪いから。スラダンの豊玉みたいな
713名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-lic4)
2021/10/27(水) 12:09:32.12ID:zC3JmkCHp
和歌山東ガラ悪い言うても大阪偕星みたいにガチな不祥事が定期的に起こるような学校ではないんだわ
事実は事実だけどさすがに偏見で誇張されたイメージを持ちすぎ
714名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-DgoW)
2021/10/27(水) 12:09:32.99ID:O95dO3+1a
したたかなベビス谷が
無意味な神宮に行くとは思えん
行ったとしても流すよ
715名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-lic4)
2021/10/27(水) 12:11:29.78ID:zC3JmkCHp
>>712
少なくとも近畿大会の中継ではなんもやらかしてないやろ
近畿大会見に行ったとき観客からガラ悪いな~って言われてるの大阪桐蔭のヤジがうるさい時ぐらいやで
716名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/27(水) 12:16:02.73ID:X5oZZJRZ0
>>714
ただで東京に行けて、神宮のフランクフルト食えるやん。
どっちにしても神宮視察に行くんやし。
717名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e93f-iXiw)
2021/10/27(水) 12:26:28.35ID:u2Z/hOfr0
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-1306544/

大阪の野球部はやばいな
718名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/27(水) 12:33:58.50ID:Yv10S/K80
高2世代ってどこの地区に目玉いるんやろか
近畿じゃないのは分かる、今の3年と比べて小粒やし
719名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-3E5f)
2021/10/27(水) 12:34:26.50ID:Uw5sCTS70
デブたにとこは決勝戦はマジでやってるけど弱くて普通に負けてるんや
昨年もそうや
その証拠にほんまに強い時は神宮出てるやろ
720名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-zkoL)
2021/10/27(水) 12:40:38.41ID:EslV63HNr
>>715
前の皇子山開催の時の阪南大-奈良大付がヤバかったと聞いた記憶がある
ヤジか凄かったらしい
721名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/27(水) 12:41:22.62ID:msiH90uKa
西谷監督はベンチで片足を段に上げて、壁にもたれて試合を見つめるポーズがある。
これをしている時は桐蔭は勝って余裕がある時である。
722名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-3E5f)
2021/10/27(水) 12:47:41.56ID:Uw5sCTS70
天理はもし優勝したらうどん県に招待されてるのにどうするんやろな
うどん県ではテレビ中継もあるらしいから二軍派遣は失礼やろな
723名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/27(水) 12:49:16.64ID:wqnvlSxwp
桐蔭と天理はどんな試合になるか
楽しみです?
今年の近畿優勝戦やろな
724名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-V3Xv)
2021/10/27(水) 12:55:14.96ID:NJNesGzRp
ベスト4と京都国際、東洋大姫路、神宮枠来たら市立和歌山だろうか? 近江見たいがあかんか?涙
725名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-b/c6)
2021/10/27(水) 13:02:46.65ID:rf8N2fM3d
おじいちゃん夏に見たでしょ
726名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 13:10:06.48ID:s5WJ9ifUd
>>724
神宮枠は近江やろと思ってたけど、この後の天理、金光大阪の戦い次第で市和歌山もあり得るかと思ってきた。
天理、和歌山東が勝利すると、神宮枠に市和歌山浮上しそうやな
逆に大阪桐蔭、金光大阪が勝利すると神宮枠は近江が確定
727名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 13:10:26.91ID:1fpkVt5Ud
ダボハチ?
あのどうしょうも無い学校な。
もちろん兵庫にはいらん。
兵庫は阪神間の学校のみで大丈夫。
728名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 13:16:05.68ID:s5WJ9ifUd
今のところ6枠目までは簡単に予想出来るが、神宮枠はまだ分からんな
729名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 13:25:27.56ID:1fpkVt5Ud
だいたい甲子園は摂津にあって、播磨の姫路に地元ヅラしてもらいたく無い。
兵庫じゃなく岡山にあげるから、中国大会でりゃあいいんや。
730名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-YtSW)
2021/10/27(水) 13:50:38.06ID:thcCobFPd
>>582
これでまちがいない
最近の傾向わかってないヤツばかりでいらいらするわ
731名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-7lpm)
2021/10/27(水) 13:53:58.60ID:lYHHNxG1d
甲子園にも出た事もある?大阪偕星は結局監督、選手そして変態コーチとみながみなやらかしてもう終わってるなw
これはもう立派な廃部事案だし、連帯責任で大阪の枠一つ減らしていい位だぞ。
732名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-zYFA)
2021/10/27(水) 13:56:59.29ID:3bxPnBfQM
京都国際は大阪桐蔭と練習試合ばかりしてから強くなった。森下は大阪桐蔭にいつも打たれてたけどな
733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/27(水) 14:00:20.62ID:X5oZZJRZ0
>>731
柔道部までやらかした挙句、学校対応もやらかして、関係のない真面目な女生徒が退学する羽目に。廃校でもでもおかしくない。
財布に大金入れるってどんな監督だよ
734名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-lic4)
2021/10/27(水) 14:18:03.32ID:zC3JmkCHp
>>730
2018はベスト4が大阪京都和歌山兵庫で、ベスト8止まりも大阪京都和歌山兵庫。地域性が完全にフラットな状態の選考だったので純粋な試合内容や、ベスト4以降の勝ち上がりが重視された。滋賀奈良全滅でどこを選んでも2県2校。
逆に今年はベスト8に2府4県が勢揃いしていて、できる限り多くの府県から選びたい。市和歌山だけ地域性で不利なのが大きく影響する選考。
735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8236-QboD)
2021/10/27(水) 14:22:27.69ID:OOjfoQ6M0
大阪价星て大阪桐蔭藤浪世代の田端の弟が主将やってた時に奇跡的に夏甲子園でてなかった?
736名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e91f-S5s3)
2021/10/27(水) 14:37:47.34ID:KeGsm39U0
今日日どんな金持ちでも財布に金入れんで、キャッシュレスの時代に何に札使うんやろ?
737名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/27(水) 14:56:13.03ID:Op6WkL2z0
>>713
和歌山東は確かにやんちゃな子多いけど今まで出場辞退に追い込まれるような事はしていない。
米原監督がそういうの凄い厳しいからね。あのイカつい顔で睨まれたらそりゃ悪さ出来ひんわ。
738名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/27(水) 15:00:12.48ID:lyyBOUS6p
言うてたら大阪快晴やらかしたな。この学校はひどすぎるわ。和歌山東はやらかさんか心配や。ネームバリューはないが実は強いし和智辯食ってからどこにも名前負けしないから大物食いありそうやし
739名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/27(水) 15:27:45.04ID:lyyBOUS6p
毎年神宮枠とか言ってるが、普通に今年の近畿のレベルじゃどこでても1回勝てるかどうかや
740名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-euPm)
2021/10/27(水) 15:45:19.88ID:UZam4LXUd
大阪桐蔭、金光、天理、和歌山東、近江
あと1校は桐蔭優勝なら東洋姫路
741名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-x4SP)
2021/10/27(水) 15:47:40.75ID:Fz3u346ap
>>729
もう一回小学校で学び直せ。
742名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 15:47:44.56ID:s5WJ9ifUd
>>739
大阪桐蔭なら優勝狙える
大阪桐蔭の投手層は厚そうや
どこもエースを無理してまで投げさせない
神宮大会は日程も過密で寒い時期
初戦の敦賀気比戦さえ勝てれば、大阪桐蔭の投手略で優勝出来る
打撃に関してはそれほどとは思わないが、投手は良いと見た
743名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-joMs)
2021/10/27(水) 15:57:51.59ID:dw0pUz1Sa
神宮には大阪桐蔭か天理に行ってもらわないと金光大阪、和歌山東ではちょっと近畿代表としては恥ずかしいな。
神宮枠を狙うなら投手陣が豊富な大阪桐蔭に行ってほしいが自分は天理ファンなので天理を応援する。
744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-paM6)
2021/10/27(水) 16:00:53.31ID:WdIODOL+0
>>582
そんな市和歌山試合内容良くなくない?笑
745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-4yrI)
2021/10/27(水) 16:13:27.26ID:jCk25ZN60
ここ2年はコロナで練習量もバラつきあるやろ
練習自粛で練習量が足りてないとこもザラやろうし
746名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-4yrI)
2021/10/27(水) 16:16:22.57ID:jCk25ZN60
1位でも落ちた前回の平安の例もあるし市和歌はまあまず無理やな
点差もその平安と似たようなもんやし外の8強3つに地域性で劣り試合内容もキツい
747名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-uK7b)
2021/10/27(水) 16:16:25.11ID:0jESt3710
準々決勝の3試合や、準決勝、決勝はここで全て見逃し配信があるから好きなだけ見れ
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/mainichi/hsbautumn/2021005128#js-tabDom0
748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-4yrI)
2021/10/27(水) 16:19:38.01ID:jCk25ZN60
しかし阪神たまには優勝してくれないとホント…ヤクなんぞに優勝されるとか
高校野球は強いし社会人も結構強いけど大学、プロの関西勢は微妙すぎる
749名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-uK7b)
2021/10/27(水) 16:21:08.51ID:0jESt3710
関西はプロスポーツに向いていないんだよ
750名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/27(水) 16:22:55.80ID:Yv10S/K80
選手個人だと関西勢強いけどチームとなるとたしかに寂しいね
751名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/27(水) 16:32:42.05ID:lyyBOUS6p
740はまた滋賀作か。近江はない。国際、東洋できまり。神宮枠で市和歌山
752名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/27(水) 16:34:06.59ID:lyyBOUS6p
740は5番目に近江入れてる時点で滋賀作バレバレw4年連続センバツはお留守番や
753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e939-/TVA)
2021/10/27(水) 16:40:45.27ID:/qK1opRX0
>>744
良くはないけど完封負けの姫路、17失点16四死球の近江に比べりゃだいぶマシ。試合内容>地域性から見て、市立和歌山は6枠目で確定だよ。
754名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/27(水) 16:40:50.71ID:BQGli/BJa
近江は多賀がボケたからない
755名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/27(水) 16:43:41.27ID:8dmLVlsE0
ていうか東北大会決勝は消化試合やから適当とか言ってる奴昨日おったけど、負けた聖光学院全員大号泣してるやんけ
756名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e55-uK7b)
2021/10/27(水) 16:55:01.33ID:0jESt3710
だって東北は2枠だし決勝でヘタこいたら準決勝で善戦したチームに枠を持って行かれるしね
757名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-YtSW)
2021/10/27(水) 17:00:58.49ID:thcCobFPd
>>753
そう、地域性は試合内容で決めかねる場合に発動
府県順位と試合内容で市和歌山しか今回はありえんよ
近年の動向みろよ
758名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-YtSW)
2021/10/27(水) 17:02:32.35ID:thcCobFPd
前回の平安は明らかに試合内容がまずかったから
759名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-6TWr)
2021/10/27(水) 17:02:35.93ID:ujWjEhCNr
来年2月まで言うとけ
760名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-YtSW)
2021/10/27(水) 17:04:05.33ID:thcCobFPd
>>759
センバツ選考会は1/28やで
761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/27(水) 17:04:28.75ID:8dmLVlsE0
>>756
どー見てもヘタこいて枠持ってかれる可能性あるから泣いてるんちゃうんやろ
762名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-GypG)
2021/10/27(水) 17:08:09.93ID:7xUIETMPa
>>729
今は令和です。
いつの時代の話しや?
チンカス掃除でもして寝てろ
763名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-YtSW)
2021/10/27(水) 17:16:35.40ID:thcCobFPd
毎年の選考理由みろよ
地域性ありきじゃねーよ
「まず最初に地域性から◯◯高を外しました」なんてコメントあるかよ
試合内容>府県順位>地域性
764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e939-/TVA)
2021/10/27(水) 17:21:35.37ID:/qK1opRX0
>>758
好投手達の存在(コールド負けも11奪三振と好投手有利の選考から)と同県智辯学園が優勝したことにより選出。智辯和歌山が平安を上回ったのも、初戦コールド勝ち、次戦完封負けながら失点2と好投手中西の存在があったため。表面的なスコア以上に見どころがなければ選出は難しいと思うよ。
姫路という可能性は僅かにあっても近江の可能性は0。
765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/27(水) 17:28:27.87ID:wfwNjAK60
甲子園球場が兵庫にあるという地域性を加味して東洋大姫路にしたらよろし。
この理由なら毎年必ず地域性という言い訳で必ず兵庫が選出できるw
766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d71-21/6)
2021/10/27(水) 17:55:11.50ID:/CZuOV0Z0
>>512
それが通るなら
東洋>智弁>高田>天理>滋賀学園>近江
もあるからなあ。
767名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-V3Xv)
2021/10/27(水) 17:58:10.32ID:NJNesGzRp
ヒロド歩美が取材に行ったから、京都国際と近江はセンバツ出そう
768名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Zzle)
2021/10/27(水) 18:01:37.45ID:f50Bpp7xa
>>702
そこに負けた近江と近江に負けた社と社に負けた東洋大姫路。と高田商に失礼だろ
769名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 18:05:26.82ID:s5WJ9ifUd
>>763
今年になって初めてこのスレ見つけたんやな
高校野球好きなら、府県順位は下の下なんやで
一つ勉強になったね
770名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-/DWD)
2021/10/27(水) 18:21:24.78ID:bCNDnLL0d
>>754
YouTubuで多賀監督が球審に暴言?吐いている場面がアップしているが違反じゃないか。判定その他監督は審判に直接伝えてはいけない。選手を介するのがルールでは、多賀さんよ。
771名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/27(水) 18:33:11.69ID:r7OkycEaa
金光ごときにひっくり返せる監督じゃない
多分ボケた
多賀はもう無理だ
772名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e94c-JiXA)
2021/10/27(水) 18:44:57.54ID:jTXMkbpD0
>>771
皆 ボケてきたんや
773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd39-iXiw)
2021/10/27(水) 18:49:13.86ID:+xOnvNyd0
>>731 >>735
大阪皆星が甲子園に出たとき、決勝で負けたのが大体大浪商
久しぶりの夏の甲子園を期待されて人気の浪商に対し、当時から不詳に多かった大阪皆星は不人気
浪商関係者に聞いたど、「ぜったいにあそこにはまけないでくれ!」といくつものチームの関係者に激励されたとか
結局、負けちゃったけどね
774名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-7lpm)
2021/10/27(水) 18:51:10.20ID:lYHHNxG1d
ヤクルト山田哲人や巨人坂本や岡本等東京のチームを支えているその殆どは関西人やぞw
阪神は監督の采配につきるやろ。
なんであんなに調子悪い佐藤やロハスJr.らを使い続けてきたのか訳わからん。
775名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/27(水) 18:52:50.11ID:r7OkycEaa
浪商は二度と強くならない
イジメを対処しない学校は親が行かせない
もう時代が違うんや
776名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-Tzyk)
2021/10/27(水) 18:59:53.36ID:8OoVcp7fd
>>655
仮にセンバツ出ても21世紀枠にすら勝てず初戦敗退が濃厚な東洋大姫路はセンバツ出る資格なし。
お前もそう思うだろ? 兵庫のカッペよ。
777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdcf-D+xZ)
2021/10/27(水) 19:06:46.62ID:PzqZuGOL0
>>719
藤浪定期
778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/27(水) 19:15:50.25ID:8dmLVlsE0
>>773
俺はあの代の偕星すきやったな
田端光田とか
779名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp11-u6VT)
2021/10/27(水) 19:38:39.07ID:P05UMEZUp
鍛冶舎辞めるんかな?
780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/27(水) 19:53:56.95ID:N3cX4Ooy0
>>728
謎の市和歌山7枠目あるで
781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/27(水) 19:59:33.09ID:N3cX4Ooy0
>>753
アホ
近畿大会2試合のトータルで見るんや
何が悲しくて負け試合だけで比較してるんや
姫路は智辯に完封勝ちが評価されて姫路>市和歌山>近江
東洋大姫路が6枠目だよ
782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e4c-GypG)
2021/10/27(水) 20:04:54.22ID:lTbsSLvf0
>>776
お前はどこのカッペや?
チンカス掃除してろ!
783名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/27(水) 20:09:00.90ID:l71JxFHVa
>>781
いや京都国際東洋や
近江はない
多賀がボケたんや
784名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/27(水) 20:24:20.03ID:wfwNjAK60
東洋大姫路はセンター返ししたか?
センター返ししてたら選ばれるだろ
785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92c-fDtU)
2021/10/27(水) 20:36:04.65ID:hVXV0q230
残り2枠は京都国際と市和歌山。
ともに1位校であることを忘れないで頂きたい。

特に今夏智辯和歌山が全国制覇し、いまや和歌山の野球を全国が注目している。
和歌山東とともに2校選出は当然であり何の違和感も感じない。
夏はどちらも出場できないことが予想される。
この2校を甲子園で見たいファンも多いだろう。

よって、上記2校の選出が常識的だ。
786名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM16-kBuc)
2021/10/27(水) 20:42:42.10ID:TKZ8vcDyM
普通に考えて市和歌山は絶対にない
なんでド田舎から2校も出さなあかんねん
京都と東洋でほぼ決まり
近江の可能性も10パーぐらいはあるかな
787名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/27(水) 20:46:07.04ID:7r+ii0Z8a
>>751
また馬鹿山ヲタか。
和歌山は絶対にない、神宮枠は近江。
馬鹿山は補欠、これがこのスレの総意。
最初からレスを読み返せ、市立和歌山なんて誰も選ばれると思ってない、馬鹿山以外はな!
788名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92c-fDtU)
2021/10/27(水) 20:49:20.04ID:hVXV0q230
>>786
今年の全国制覇県に対してド田舎なんてよく言えるな。
もう少し言葉を選びたまえ。
789名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-V3Xv)
2021/10/27(水) 20:50:48.07ID:NJNesGzRp
近江は滋賀への温情枠があるんじゃね?
790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05f8-/PVD)
2021/10/27(水) 20:54:32.61ID:kTYKIxQQ0
カッペ、チンカスとか書き込む方は、リアルには結構つらい思いをしているので、優しく反応下さい。
東洋大姫路は間違いなく、選抜選考の対象です。
もちろん市和歌山、京都国際、近江とは比較されます。
イソ弁は近畿スレで論破してこいと言われたとの都市伝説があります。
厳しいですね。
791名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/27(水) 21:07:37.07ID:6H0Jabtpd
和歌山東が優勝したら智弁和歌山の選出の可能性が出てくるんやないかな
792名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/27(水) 21:10:01.54ID:6H0Jabtpd
1試合11個の四死球に10失点の近江は落選
793名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32ba-2b+P)
2021/10/27(水) 21:24:21.98ID:EZt36JEn0
なるほど。
カッペとか普通は言わないな。
現実の負け組か。仕方ないな。見過ごしてあげよう。
794名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 21:28:31.47ID:s5WJ9ifUd
>>787
いや、それが天理、和歌山東が勝てば、市和歌山の目が出てくる
と言うのは、市和歌山に勝った天理がかなり実力があったと言う事になり、近江に勝った金光大阪を和歌山東が勝利したという事は、県大会で勝利した市和歌山に有利
しかし大阪桐蔭、金光大阪が勝てば、近江が神宮枠に確定
795名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/27(水) 21:31:01.14ID:7r+ii0Z8a
>>792
ベスト4と京都国際は議論の余地なし。
残る1枠は東洋大姫路と近江で議論される。
市立和歌山は1位とか馬鹿山がほざいているが、一次予選で負けているので実質2位扱い。
和歌山東が準決勝に進出した時点で市立和歌山は論外ですね、地域性でも完全アウト。

東洋大姫路80%、近江20%くらいだろう。
796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8224-cdBg)
2021/10/27(水) 21:32:39.97ID:zhqMM++S0
>>786
全国で唯一、4元号で夏制覇してるからただの田舎ではない
優勝回数も大阪に次ぐ8回
797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/27(水) 21:34:33.86ID:WDp8Uzis0
京都国際と市立和歌山が5.6枠目だろうね。
地域性は今ほとんど関係ないよ。
798名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/27(水) 21:37:08.89ID:7r+ii0Z8a
>>794
準決勝は余興だから、全く意味なし。
それにな、東洋大姫路は天理に圧勝した高田商業に、快勝し優勝した智弁学園に完封勝ちしてるんだから、東洋大姫路が最有力なのはもう間違いない事実。
市立和歌山は、今後どんな展開になろうが補欠は確定してます。
799名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 21:37:23.12ID:s5WJ9ifUd
しかし、野球とは関係ないが、同じ近畿でも大阪兵庫京都と滋賀奈良和歌山の高い壁の違いは、近年ほど差が大きくなっているのは何故なんだろう?
800名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-jfNv)
2021/10/27(水) 21:38:58.19ID:7r+ii0Z8a
>>797
虚しくないか?
お前くらいだぞ、市立和歌山なんて予想はな。(笑)
801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/27(水) 21:45:14.32ID:Q4OaCLO60
>>797
残念ながら地域性は多いに関係あるんだよ
近畿に6枠もあるのは地元と言う絶対のものがあるから、他府県も少しは納得せざるを得ない訳
何の条件も無く、近畿に6枠もある訳ないやろ
802名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/27(水) 21:45:44.38ID:zj+L08AWd
過去に準々決勝で大阪桐蔭にコールド負け回避で敗退した学校はすべて当選してる不思議な現象がある。準々決勝コールド負けはすべて落選してる。
803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/27(水) 21:47:19.94ID:WDp8Uzis0
和歌山意識してる奴多すぎて草。余裕なさすぎ。
804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 026d-/PVD)
2021/10/27(水) 21:48:42.90ID:wQLMbFAo0
>>212
PLは当時のエース中野を秋近畿の初戦から決勝まで一人で投げさせた
決勝の相手天理は控え投手を先発させエース温存で優勝

智弁和歌山は準決勝の天理戦で終盤エースが打たれ敗戦
試合後のロッカールームから高嶋監督の怒声が廊下まで響き渡っていたと記事になりこのスレでも話題になった

選手も指導者も勝利のために必死にやってるんだよ
野球経験の無い君には分からないだろうが
805名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-6TWr)
2021/10/27(水) 21:49:23.50ID:ujWjEhCNr
昔、兵庫の高校が甲子園に象を連れて来たん知らんやろ。
806名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/27(水) 21:51:20.31ID:cpGgZLNa0
岸孝之2世の森を甲子園でみたいわ あの投球センスは天性のモノ 教えられてできるモノではない 来春岡田監督就任など話題性もある 東洋が落とされることは100パーないな
807名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-6TWr)
2021/10/27(水) 21:52:00.05ID:ujWjEhCNr
悔しかったら牛でも連れて来てみ。
あかん近江が来てまう
808名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/27(水) 21:55:12.18ID:8dmLVlsE0
>>806
当院にボコボコ打たれてたけど甲子園で通用すんのかな?
809名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/27(水) 21:56:35.21ID:zj+L08AWd
金光が優勝したら近江が当選
桐蔭が優勝したら東洋が当選
これしか決め手がない
810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 32ba-2b+P)
2021/10/27(水) 21:58:33.23ID:EZt36JEn0
和歌山はそのうち消滅するやろな。過疎化しすぎで、自治体として維持できなくなるわ。
811名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/27(水) 22:02:07.74ID:ihbzf8dPa
>>809
たら大杉
フグタさん?
812名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/27(水) 22:03:09.31ID:ihbzf8dPa
>>805
姫子をこんな恥ずかしいスレに出すな
813名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/27(水) 22:05:58.02ID:PGDzBiv7r
>>810
それ20年ぐらい前からずっといわれてきた
けどいまだに、消滅どころか
野球だけは成長しっぱなし
814名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
2021/10/27(水) 22:06:51.45ID:LDV1VIDYa
2020年夏に近畿大会をやっとけば良かったね。
当時の各府県代表はおそらく近江、平安、履正社、報徳、天理、和智弁
優勝県は次回センバツ選考が微妙なときに救済してもらえるとか。
815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bc-/PVD)
2021/10/27(水) 22:10:50.46ID:sPgIyiOf0
>>813
中心選手が和歌山でなくなっているのは顕著と思うな
816名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-D+xZ)
2021/10/27(水) 22:10:55.42ID:rrxGrsOBa
>>717
元は此花学院やししゃあない
817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bc-/PVD)
2021/10/27(水) 22:16:26.34ID:sPgIyiOf0
>>806
選抜は藤田監督がラストタクトでやるんだから、話題のメインは岡田監督じゃないだろ
818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e2-/TVA)
2021/10/27(水) 22:16:31.99ID:9riayjJP0
姫路駅で電車降りたら
駅前ヤクザばっかりでビビったわww
一般人よりヤーさんの方が多いって凄い街やなw
819名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd02-Sh6O)
2021/10/27(水) 22:18:37.55ID:wOVHRbL2d
>>814
京都はベスト8打ちきりだぞ
820名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/27(水) 22:23:35.36ID:BicwqX35a
>>818
ほとんど偽物や
乳母車にトウモロコシの髭大量に入れとるBBA見たら宝くじ当たるぞ
821名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-mzKa)
2021/10/27(水) 22:27:10.83ID:G2OlvtRB0
東洋大学は岡田が来て強くなるの確定みたいに言われてるけどそんなことないやろ。寮なくて特待生もないのにどうやって選手集めるの?しかも姫路のド田舎やし
822名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-pIMj)
2021/10/27(水) 22:28:45.43ID:Hxv5wIm9d
オリックスもリーグ優勝したし
近畿最強やな
823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21bc-/PVD)
2021/10/27(水) 22:29:58.00ID:sPgIyiOf0
履正社が強かったのも姫路の小深田のおかげが80%くらいあったがな
824名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 22:38:22.37ID:s5WJ9ifUd
>>813
サッカーもつい最近までなんとか40校ほど参加校して持ち堪えてたが、ここに来て一気に不参加が増え出し、今は29校だけ
野球は大阪奈良からの留学生で、他府県とのレベル差を何とか持ち堪えているのかもしれない
地元だけだとレベルはともかく、参加校数が一気に激減する時もあるかもしれない
825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-V3Xv)
2021/10/27(水) 22:51:58.50ID:E95sXXYg0
>>798
高田商業も智弁学園も明白に近畿大会では実力がなかった。特に高田商業は近畿最弱。天理が予選でやらかしただけで高田商業が強かったわこではない。天理は敗戦から少しずつ立て直して成長した。

センバツ先行あくまで近畿大会での結果と試合内容が最重要。市和歌山は天理戦の試合中に早々に勝負を諦め1点取って印象をよくしようとした消極的な姿勢が見えた。和歌山東は京都国際に勝てないと踏んでたから確保しやうとしてた。



毎日新聞の営業として見たら①ネームバリューがある森下や山田がいるチームを落としたくない。春は投手という言葉まある②ベスト8に入っている ③近江も京都国際も接戦での敗戦   この2チームを選べばセンバツ初戦でも、夏ベスト4の立役者山田打たれる。でもニュースになる
826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-iXiw)
2021/10/27(水) 22:53:24.02ID:F69Omm0f0
東洋甲子園=観客わんさか、高野連儲かってウハウハ
近江甲子園=牛がわんさか糞まみれ 高野連糞掃除
827名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-Iznz)
2021/10/27(水) 23:11:00.58ID:wg7t6sJda
関東リーグ
東海大相模、花咲徳栄、
828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-x4SP)
2021/10/27(水) 23:11:08.69ID:SEISNgS20
>>821
勉強しなおせ。
829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d4c-JYcA)
2021/10/27(水) 23:22:38.25ID:m2z4db9K0
>>822
しかも優勝を決めたのは神戸国際の小深田やしな
やっぱり兵庫が最強
830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7107-aubo)
2021/10/27(水) 23:37:08.99ID:vHNOYh8I0
市立和歌山は補欠2位、実力とかの話じゃなくて地域性には勝てないでしょ
831名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-V3Xv)
2021/10/27(水) 23:39:19.72ID:s5WJ9ifUd
>>825
それは少なくとも秋季大会で投げての話
秋に一度も投げらていない投手では流石にそれは無い
832名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-/TVA)
2021/10/27(水) 23:49:55.90ID:Tj7L0P3ma
>>795
一次予選で負けてるって何?市立和歌山が負けたのは新人戦だが?2次予選はぶっちぎりの優勝。
833名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-/TVA)
2021/10/27(水) 23:52:08.60ID:V4Eg2Nkua
試合内容>地域性は鉄則な。
地域性地域性って、試合内容度外視で地域性で選ばれた選考が今までどれだけあったって言うんだよ。
834名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-K6w9)
2021/10/27(水) 23:56:57.98ID:Azj9EfT7d
ゲジは、ないわ
0校確定

屁は天理のみ

京都は、国際

タンツボ民国は桐蔭と金光やな

バカヤマはDQN東

兵庫は、東洋
835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/28(木) 00:21:55.07ID:5XpIYhT40
>>832
一次予選は無いの?
二次予選ぶっちぎりで優勝した初戦から決勝戦までの対戦校教えて
836名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 00:27:25.41ID:NMrYVqmor
2017智弁和歌山○●ドラ1黒原
2018智弁和歌山○○○○●準優勝。カープ林
2019智弁和歌山○○●ベスト8。黒川東妻
2019市立和歌山○○●ベスト8
2019智弁和歌山○○●黒川東妻
2020智弁和歌山●細川小林
2021市立和歌山○●ドラ1バッテリー
2021智弁和歌山○○○○優勝
2022和歌山東高。初出場
2022市立和歌山。米田

和歌山は人口ガァガァアンチの言い訳
「和歌山以外が主力」

大阪桐蔭「せやな」

悲しいよな
837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-x4SP)
2021/10/28(木) 00:27:35.96ID:bUrRvZrD0
>>823
溝田もいた。桐蔭には徳山や山中、小谷もいた。
838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/28(木) 00:35:03.45ID:TMgN5H0K0
もし京都国際が出れなかったら高野連に謝罪と補償金を要求し甲子園に森下像を建てるニダ
839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/28(木) 00:37:35.76ID:bun6fJAp0
>>836
小園松川米田は大阪、黒川は奈良、細川は京都出身やで
840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d4c-JYcA)
2021/10/28(木) 00:39:18.35ID:Hgo1D4ed0
東洋大姫路森(ノビS、キレS、闘志S、気迫S、伝統S、名門度S、思いS)
新興京都国際風情が調子乗るのも大概にせえよ?お前ら何一つ東洋に勝ってないからな?
841名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 00:49:39.32ID:NMrYVqmor
和歌山は人口ガアガアアンチのために調べてみたよ
和歌山東(滋賀1大阪1長野1)和歌山17
大阪桐蔭(大阪5)和歌山1
天理高校(大阪9)
金光大阪(大阪10→これしかわからん)
市立和歌山(大阪6)和歌山14

和歌山、32vs大阪、31

人口があああ!!
人口がたくさんあっても、甲子園行くのは
和歌山のほうがwww
和歌山90万人しかいないのに900万人もいる大阪

和歌山ガアガアアンチ、野球人口ガア
主力ガアガア!

大阪桐蔭があがあ
で、何十人ドラフトへ?
842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c286-V3Xv)
2021/10/28(木) 00:51:17.08ID:Ny+QjvOy0
>>840
キムチの摂取量はコールド勝ち
843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/28(木) 00:51:32.22ID:iQBllnq+0
東洋ガイジうざいわ。去年の智辯和歌山よりも可能性ねーわ。
844名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 00:56:11.96ID:NMrYVqmor
>>839
悲しくないか?
別にスカウトなんかしてないよ
勝手にきただけやで
どっかの高校みたいなことしてませんよ

そもそも今プロで活躍してる益田や西川や筒香
和歌山出身やないかい
まだ活躍もしてないやんプロで
悲しくないか?
それら誰活躍してんのよ
活躍してからにしてよ
川端みたいに
845名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 01:04:51.77ID:NMrYVqmor
主力ガアガア!主力ガアガア!
和歌山の人口ガアガアアンチ
情けない情けない情けない&#12316;
小園も松川も和歌山に勝手にきただけー
誰もスカウトなんかしてませーん
スカウトなら大阪のブウ監督やんかー
主力ガア主力ガア
和歌山は主力ガア勝手にきたーだけ
誰も呼んでませーんー
846名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 01:16:07.97ID:NMrYVqmor
智弁和歌山も中谷体制からはしらんけど
高嶋監督何回も言ってたやん
うちのとこにくるんはおこぼれやって
たまに間違えてきたやつがくる
それが和歌山の西川遥輝やったって
つまり、あとの勝手にきた和歌山以外の関西のやつは別に高嶋監督からみたら、、、

主力ガアガア主力ガアガア
和歌山の主力ガアー

かわいそうなやつ
大阪桐蔭の主力ガアって叫べよ
スカウトなんかしてないよ小園松川も
好きなとこいけばよくね?
ドラフトかかってたか?どうなの?
和歌山は主力ガア&#12316;主力ガアー
847名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 01:22:38.75ID:NMrYVqmor
和歌山にきたから活躍したんやろ
黒川、細川は天理や平安いけばプロなん?
小園松川は大阪桐蔭いけばプロいけたんか?

高嶋監督と中谷監督と半田監督のおかげやろ

もし大阪桐蔭いったら小園は間違いなくやろ

良かった
848名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 01:37:26.57ID:NMrYVqmor
大阪人って結構勘違いしてるやろ

大阪桐蔭→和歌山の桐蔭のogが和歌山の桐蔭みたいにスポーツ強く、勉強もよくなるためにつけた。
もしそれがなかったら、大阪産業大学附属大東分校
近畿大学→和歌山出身の世耕家が創業者
パナソニック→和歌山出身の松下幸之助が創業者

初芝橋本の京都の立命館大学だけちゃうか
なんにも頼りませんよ
JRはおこぼれみたいなのしかくれへんしw
849名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-wyJK)
2021/10/28(木) 01:41:31.77ID:9XcYE7ZEd
大阪偕星学園といえば投手転向の姫野優也
850名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 01:49:09.14ID:NMrYVqmor
大阪で必要いうたら関西空港だけかな
それ以外は和歌山からしたらいらんわあ(笑)
南海電車も代々和歌山が社長やし
大阪が和歌山に頼ってるんやろ
勘違いしてないか?
京都や奈良の子やろまあそんなに活躍してないけど
大阪だれよ活躍したんいままで
川端慎吾様は市立和歌山にきて投手から野手やろ
誰が活躍したんよ。
主力ガア主力ガアーいうてるけど
黒川も細川もそこまでいうほどか?
林や小林いたからねー。
851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/28(木) 01:53:38.81ID:xY9EaRz00
>>844
地味なメンツだな 兵庫の坂本、マー君、山田哲人だけでお釣り帰ってきますわ
852名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 02:00:14.60ID:NMrYVqmor
黒川って明徳義塾戦で運良く
抜けてっただけちがったかな
細川と東妻と根来くんよなホームラン
星稜戦も西川くんが1点いれたし
池田もがんばってたけどそれまでの小林よな
まあ、主力ガアガアていうほど
頼らんでも勝てたかと
尽誠学園にぼこられたあの試合も
相手のピッチャー和歌山で
小林でてきてから1点も奪われてないしな
無失点やったし
あの試合細川打った記憶がないなあ

主力ガアガアガア
主力ガアガアガアーー

田端、泉口、小泉、近田をありがとう
うばってくれてありがとう
853名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 02:04:34.50ID:NMrYVqmor
>>851
履正社、光星学院、駒大苫小牧
明石商業や東洋大姫路や報徳学園
どうなったんよー
兵庫から離れてくーピューー
市立和歌山や智弁和歌山ぼこった時の
明石商業のピッチャー2人気になる
854名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 02:19:01.82ID:NMrYVqmor
吉高くん、中森くん
佐藤くん、

どやさどやさどやさどやさ
これが市立和歌山智弁和歌山を倒した戦力だー
田中将大が143km/hだー
ピューーーーーーいったー!
松坂大輔、斎藤佑樹、田中将大
おじちゃんの世代懐かしいい
855名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 02:23:21.86ID:NMrYVqmor
懐かしいーおじさん世代ー
田中将大のスライダー
誰もが打てない&#12316;
松坂大輔、斎藤佑樹、田中将大ー
おじさんの古時計ー
856名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 02:31:10.74ID:NMrYVqmor
てかオリックスバファローズファンいる?
阪神ファンたまにいたけど
857名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2124-7fOG)
2021/10/28(木) 05:27:45.58ID:rhDJ4Xwr0
ただ山田くんが見たい
それだけです
858名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-ErTm)
2021/10/28(木) 06:13:18.00ID:MfZe4aW2a
この基地外すごいなぁ
1人何役してるんだろう
859名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/28(木) 06:49:57.52ID:eQLD7uDY0
滋賀、和歌山オタのしつこさは異常
860名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/28(木) 07:02:05.17ID:sqzPHrhN0
東洋ガイジの方がしつこい。去年の智辯和歌山オタ以上にしつこい。
861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/28(木) 07:04:44.40ID:AGjOsBK40
>>860
それは気のせいやろ
862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/28(木) 07:06:08.50ID:rrvWRrJf0
そういえば今年は奈良人少ないね、
863名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-V3Xv)
2021/10/28(木) 07:32:08.45ID:F440pq+qp
>>857
同じく、近江というか山田が見たい
864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
2021/10/28(木) 07:34:39.88ID:pBEf7Mw90
地域性関係なしで市和歌言うてる奴はアホか釣りやと思うけど一応反論しとくね
その府県選出校数が1校になるか2校になるかでは、地域性は大して重要ではない
というか、ほぼ関係ない
ただし、0か1かではとんでもなく大きな差がある
近畿は6枠、6府県なんやから、みんな仲良く1校ずつ出しましょってのが大原則ね
各府県高野連は持ちつ持たれつなんだからw
865名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
2021/10/28(木) 07:39:43.45ID:pBEf7Mw90
近江言うてる奴はまあ、わずかな希望にしがみついているか、東洋アンチやと思うけど
これも一応反論しとくね
近江主張している奴の中身読んでると、近畿1回戦の内容なんてどうでもいい、準々の対戦相手が強かろうが弱かろうが
そんなの関係ない、試合内容もどうでもいい、とにかく大事なのは点差のみw
まあ、そんなんじゃ到底無理と思うけどね
でももし神宮枠なら、864の理由で近江やとは思うわ
866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92c-ojra)
2021/10/28(木) 07:41:02.13ID:BN7lZbhH0
>>786

> 普通に考えて市和歌山は絶対にない
> なんでド田舎から2校も出さなあかんねん
> 京都と東洋でほぼ決まり
> 近江の可能性も10パーぐらいはあるかな

姫路推しの人多いけど県3位で1位、2位は初戦敗退、全くの新チームの知弁を完封したからとて評価は上がらないと思う。
可能性があるとすれば兵庫県と言うことだけ!あと近江も山田が…言ってるけど怪我が完治する保証も無いし数年前に3校も選出されて10年分の枠使ってしまってる、それに県3位はダメでしょう。
867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
2021/10/28(木) 07:50:34.71ID:pBEf7Mw90
そうそう市和歌と言えば、6年前やったけど準々で明石商に0-7完封コールド負けで選出されたことがあったよな
しかも6回までは接戦やっととか奇妙な理屈持ち出しよったわw
明石商は特に強豪でもなく、その後ベスト4で敗退してる
あれこそ地域性発動の典型例やなw
その市和歌が当事者やのに、今回地域性なんて関係なし理屈持ち出すのはどうかと思うけどなw
868名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-NfUf)
2021/10/28(木) 07:51:27.15ID:53h9joica
はぐそ予想

近畿のセンバツ選考が揉めそうな気配。4強(天理・大阪桐蔭・金光大阪・和歌山東)は当確。京都国際(京都1位)もほぼ確実。あと1枠を東洋大姫路(兵庫3位)と近江(滋賀3位)で争う感じになりそう。市和歌山(和歌山1位)は極めて厳しい立場になったと見てる。ワシとしては、全日程を終えてから予想したい(現時点での最終枠は東洋大姫路かなとは思ってる)。

現時点のポジ・ネガ材料

・東洋大姫路

ポジ・・・奈良1位・智弁学園を完封(好右腕・森君の存在)。地域性。藤田監督ラストという話題性。

ネガ・・・準々決勝で5点差の完封負け(大阪桐蔭が強すぎるので、そこは考慮される可能性も)。2試合で2得点。

・近江

ポジ・・・準々決勝1点差負け。地域性。山田君というスターの存在(春には投手として復活見込み)。

ネガ・・・近畿大会2試合で17失点(センバツは投手力重視の傾向あり)。

主催者的には、東洋大姫路・近江の両方を選びたいはず。知らんけど。ただ、それを現実化するためには、近畿優勝校に神宮枠を取ってきてもらうしかなくなった。それが叶わなければ、どっちかが落ちる。

そういう意味では投手陣充実の大阪桐蔭に近畿制覇してもらうのが一番ええけど、センバツ当確になった今、近畿優勝&神宮優勝を狙ってくれるかが問題。西谷監督にお願いせなあかん。
869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92c-ojra)
2021/10/28(木) 08:05:54.32ID:BN7lZbhH0
>>867
確かこの時は8回までいい試合していて投手交代したら大荒れで四球連発だった記憶
870名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-2b+P)
2021/10/28(木) 08:06:12.00ID:e3J6zny+M
こんなとこで必死にたくさん書込みしてるのは暇なんやろうな。何か意味あることしーやw
871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-3E5f)
2021/10/28(木) 08:06:55.47ID:5vWnqeFa0
>>862
奈良とか大阪は今年は争うことないからな
智弁、履正は最初から無理ってわかってるし天理、大阪桐蔭、金光は既に確定してる
872名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-/PVD)
2021/10/28(木) 08:14:38.41ID:pBEf7Mw90
>>869
その試合はラジオで聞いてたし印象的だったのでよく覚えてる
7回表まで1-0、市和歌が投手代えて明石商が7回裏に一挙6点でコールド決着
873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-3E5f)
2021/10/28(木) 08:16:41.36ID:5vWnqeFa0
>>870
ここでいつも暇で必死なのは和歌山のやつ
昨年もそうやった
最後の枠はほとんど東洋で市和歌山とか可能性0やろ
874名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-ufZ5)
2021/10/28(木) 08:49:16.12ID:AZDWImkkM
地域性で近江、東洋大姫路が有利、
市和歌山落選を主張してる人は近年の選考傾向の学習が足りない。

大阪、奈良、和歌山から2校選出、それでいて1校も選出されない県も普通に発生してるし。
※智弁学園、天理、智弁和歌山、市和歌山あたりはベスト8敗退で同一県の他の学校がベスト4以上に進出していても県順位、試合結果が評価されて救われている。

今週末、和歌山東が勝てば県決勝での直接対決に勝利してる市和歌山(1位校)が再浮上するだろう。

大阪桐蔭に神宮枠を獲得してもらえれば、東洋大姫路だけ落選で全て丸く収まる。

兵庫県民として東洋オタはマジで見苦しい。恥ずかしいよ。
875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1df0-/TVA)
2021/10/28(木) 08:53:57.93ID:SxFQjuyB0
1番恥ずかしいのは批判してるやつやな
何言おうが選ぶのは選考委員の人や
876名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/28(木) 09:07:54.91ID:tcUGTyfsp
787必死で滋賀作は古事記枠ででようとすなよw別に6枠目が近江でも市和歌山でもどっちゃでもええが、3年連続センバツなし、地元開催で3校選出するも1勝3敗と無様。和歌山は?夏は智辯和歌山全国優勝、秋近畿2校とも初戦勝利。和歌山東はたぶん決勝までいく。最弱滋賀と和歌山を一緒にすなよw
877名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-FjER)
2021/10/28(木) 09:09:12.71ID:tcUGTyfsp
プラス史上初の公立バッテリードラ1ね。滋賀はなんかありましたけ?春夏優勝経験ありますか~?
878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-mzKa)
2021/10/28(木) 09:11:07.44ID:ThFc/TAf0
fckキモい
879名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-x4SP)
2021/10/28(木) 09:11:10.26ID:soZhlUyBp
>>874
甘いな、勉強し直せ。
880名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-umrN)
2021/10/28(木) 09:25:36.80ID:1YBkqA1pd
>>877
きもいなあんた
881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-u6VT)
2021/10/28(木) 09:26:26.11ID:ocQ4hewl0
市和歌は小園と松川で良い思いしたんだからもうお腹いっぱいだろ。
882名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11bc-3E5f)
2021/10/28(木) 09:31:36.36ID:5vWnqeFa0
>>874
つかお前の頭が足りない
それに兵庫県民に成りすますな、馬鹿山県民
883名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-2lAB)
2021/10/28(木) 10:01:20.50ID:rcCKY3lFd
兵庫枠が炸裂するぜよ
なんと言っても地元やき

和歌山は東が出るし
滋賀の3位なんか無視したらええよ

神宮枠が近畿に来たら
市立と近江で揉めたらええ
どっちでもええーけど(笑)
とにかく6枠目は東洋で決まりよ
884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d146-faf4)
2021/10/28(木) 10:16:23.38ID:3kxVWQpL0
>>872
同じ過ちを選抜でも繰り返したから最弱候補になったな
8回まで0-0で9回表に一挙6失点で完封負け
負けた相手の南陽工は2回戦で鍛治舎に0-16で壮絶なレイプを受ける
885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a257-/cNO)
2021/10/28(木) 10:42:08.64ID:NPbOutMY0
大阪3位に勝って和歌山2位に負けた国際も安泰じゃなかろう

近江は二試合で失点17四死球15もう論外

兵庫は1位2位校がバカ試合で負て3位校だけ残ってる
886名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-DXBQ)
2021/10/28(木) 11:10:25.32ID:2uAqZ5WIa
「K」国際は安泰じゃないよ!
選ばないために近江が浮上する
毎日主催じゃなくて朝日主催なら間違いなく当確になるが。
もうひと枠は東洋大姫路で安泰

あくまでも主催者が出したい高校を選考する
必ずしも甲子園で勝てるチーム、実力が上のチームを選ぶ訳ではない
887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2cb-TSw9)
2021/10/28(木) 11:17:33.33ID:zkrozooe0
野球部員4人が監督の財布から100万円窃盗…「大阪偕星学園高 」不祥事連続の驚愕実態 ★2 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1635384389/

2スレまで行ってたw
もう終わりだよこの高校
888名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-acbM)
2021/10/28(木) 11:27:56.63ID:XTt+gPXnd
888
889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/28(木) 12:10:25.43ID:LJwDm7NF0
また深夜に智辯和歌山ヲタ暴れてんな
来年選抜は既に無関係なんだから落ち着けって
890名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-zkoL)
2021/10/28(木) 12:14:46.11ID:mqkz0ynjr
>>887
大阪偕星って大阪のヤンキー私立3Kの一角だよな
間寛平の母校だっけ?
891名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-V3Xv)
2021/10/28(木) 12:17:35.68ID:zsVecagRp
此花学院
892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/28(木) 12:18:49.16ID:RyrxZd/b0
>>890
カンペーちゃんは柏原じゃなかったけ?知らんけど
893名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-/DWD)
2021/10/28(木) 12:19:53.74ID:Kf8dEQByd
>>890
3校とも野球は強い。あと浪速高校も
894名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-JiXA)
2021/10/28(木) 12:19:56.99ID:/GxnxOndd
>>890
コーチ言うのはね、選手の陰部咥えたらおしまいですよ。理屈じゃないからねぇ。
895名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-zkoL)
2021/10/28(木) 12:20:08.34ID:mqkz0ynjr
>>892
すまん柏原やった
此花は坂田師匠だな
896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/28(木) 12:20:26.60ID:RyrxZd/b0
此花は、坂田利夫・彦摩呂・菊水丸だったような
897名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-nzoK)
2021/10/28(木) 12:26:18.80ID:BbMdxezdd
>>890
寛平は東大阪大柏原

アホの坂田ししょーが大阪偕星
898名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-nzoK)
2021/10/28(木) 12:27:12.70ID:BbMdxezdd
>>895
あ、すみませんでした

行き違いでレスしてしまいました。
899名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/28(木) 12:38:43.61ID:eQLD7uDY0
>>896
大平サブロー
900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64a-V3Xv)
2021/10/28(木) 12:52:41.42ID:eQLD7uDY0
>>893
浪速高校って、藤本義一、鶴瓶、赤井英和のイメージ
901名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-joMs)
2021/10/28(木) 13:01:36.70ID:sSbGEApea
決勝が天理ー和歌山東になったら市和歌山選出も十分考えられる。
ただ、近畿枠に和歌山の公立2校もいらんよな。
902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0559-/PVD)
2021/10/28(木) 13:12:50.29ID:3eBZFqDP0
>>886
地域性と府1位でK国際は安泰だよ。
個人的にはあんまり出てほしくない学校やけどな。
903名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/28(木) 13:15:22.46ID:LJwDm7NF0
>>901
和歌山東が優勝したらそれに県内では勝った市立和歌山って感じで選ばれそう
904名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp11-u6VT)
2021/10/28(木) 13:26:10.05ID:TG90nMyPp
どうでもええけど智辯和歌山無かったら盛り上がらへんやんけ。
905名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f280-OU2+)
2021/10/28(木) 14:12:27.32ID:+Ig/TsVI0
履正社が勝っていれば楽しめた
906名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM15-gZtc)
2021/10/28(木) 14:49:46.29ID:kbcRnPpwM
>>874
その通り。
姫路が有力なんて言ってる奴は選考基準を理解してない。
準々決勝で完敗した県3位校が選ばれるわけがない。
まだ近江の方が可能性がある。
試合内容はともかく、一番惜しい負け方だったからな。

まあ5枠京都、6枠市和歌で決まりだと思うが。
907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd10-u6VT)
2021/10/28(木) 15:03:58.02ID:ACqYrxUD0
結局韓国際でれるよな&#12316;。 履正社何してんねん!
908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-03LG)
2021/10/28(木) 15:04:58.39ID:RyrxZd/b0
貴重な近畿の6枠に、和歌山の公立2校なんてバランスが悪すぎるわ
主催者からしてみても、ないだろw
新聞売るためにメリットないから。
909名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e10-/TVA)
2021/10/28(木) 15:10:36.47ID:xLAL83Iq0
>>811
上手い事言ってると思った?
910名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM15-gZtc)
2021/10/28(木) 15:17:41.48ID:kbcRnPpwM
>>874
その通り。
姫路が有力なんて言ってる奴は選考基準を理解してない。
準々決勝で完敗した県3位校が選ばれるわけがない。
まだ近江の方が可能性がある。
試合内容はともかく、一番惜しい負け方だったからな。

まあ5枠京都、6枠市和歌で決まりだと思うが。
911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/28(木) 15:30:45.56ID:HIWGTPA40
市立和歌山は別にいい、小園擁して2回戦敗退なら今年は一回すら勝てんやろ それより東洋の方が遥かにみたい 岡田さん就任という話題性もあるし
912名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-AWtp)
2021/10/28(木) 15:37:11.72ID:d0ztSkMCa
>>824

野球やサッカーの競技人口減少は少子化だけが原因じゃない。

野球、サッカーは父兄をボランティアでこき使うから親が子供にやらせたがらないのが原因。
913名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/28(木) 15:37:20.60ID:HIWGTPA40
5枠目は京都国際 6枠目は東洋やろ 神宮枠取れればスター選手の山田がいる近江 公立は一校で十分 市立和歌山は地味でスター選手皆無で不人気だから選ばれんやろ 
914名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/28(木) 15:38:10.32ID:f7zuNR4ga
京都国際やろ
韓国ヘイトしてる奴そろそろ空気読めよ
恥ずかしいだけやぞ
歴史を勉強してみ?本州に住む大和人は全部大陸からの血だぞ
純血と言われる日本人はアイヌと琉球だけや
915名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-3GOm)
2021/10/28(木) 15:38:59.34ID:a+zKZmHhd
大阪桐蔭、天理、和歌山東、金光大阪、京都国際、近江。
完封負けの東洋大姫路はまず無い。
米田よりも山田がみたい。
916名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-3GOm)
2021/10/28(木) 15:41:33.74ID:a+zKZmHhd
明らかに打線では、市立和歌山より近江の方が上
917名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/28(木) 15:42:53.36ID:f7zuNR4ga
古墳を掘らないのは天皇家が半島人とバレちゃうから
ザクザク青銅が出るんだわ
918名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1949-PuW8)
2021/10/28(木) 15:55:33.79ID:YtuxdXT60
奈良市人口35万人
和歌山市人口43万人
大津市人口34万人
↑一応県庁所在地の都市↑

ど田舎とディスられ、岡山県に編入しろとかいわれてる
ただの地方都市 姫路市人口53万人w w w

圧倒的田舎の奈良市和歌山市 大津市は選抜不要。
姫路に負けとるやんけw w w
大丈夫か?おい!w w w

東洋大姫路 満場一致で選抜確定w w w w
919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1949-PuW8)
2021/10/28(木) 15:56:52.24ID:YtuxdXT60
ばかやま おなら げじげじ w w w w
920名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1949-PuW8)
2021/10/28(木) 15:58:53.86ID:YtuxdXT60
和歌山は高速道路がショボすぎて陸の孤島

奈良は海ねー、新幹線ねー、おみゃーは特急線ねー
あんのはアホヅラぶらさげた大仏だけ

大津も海ねー、新幹線ねー、あんのはゲジゲジだけ ww w
あっ、米原。。。ちょ w w w
921名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e8a-e2Qd)
2021/10/28(木) 16:14:36.67ID:PUTz7o9h0
>>918
高野連のエライさんは滋賀
これでわかるわな
922名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-kPzW)
2021/10/28(木) 16:14:54.31ID:JKIGx3x2p
>>914
真理。そもそも関西人は渡来人の末裔が8割やろね。純潔の日本人は少なくとも顔が濃い縄文系が第一条件でなければならないし。天皇家なんて顔見たらわかるやん、大陸系って。
923名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-kPzW)
2021/10/28(木) 16:21:26.13ID:JKIGx3x2p
まぁただ、ほぼ森下君のワンマンチームである京都国際が一強になってきてる京都が心配やわ
924名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-FCjt)
2021/10/28(木) 16:27:16.58ID:f7zuNR4ga
平安原田は森下卒業まで冬眠する
左腕仕入れが忙しいでな
925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/28(木) 16:35:59.73ID:HIWGTPA40
平安は1年に144キロ右腕の岩井と137キロ左腕の北村などいるから来年強そう
926名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/28(木) 16:44:20.55ID:8gnbofV20
>>922
岩手から大谷や佐々木みたいな化け物が出てくるのは朝鮮から遠いからなのか
927名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/28(木) 16:53:12.80ID:qSTKbQlrp
今年に近畿二強は
大阪桐蔭と天理やろ?
国際は森下だけ
まあ野球は投手やけど
打撃力無いと全国では勝てんわ。
928名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/28(木) 17:43:20.89ID:lvdL6fFYa
打撃力ないわけではないけど走塁ミスが国際は多い。
929名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/28(木) 17:53:16.04ID:LJwDm7NF0
>>927
天理は南澤以外の投手が未知数すぎるやろ
930名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/28(木) 17:54:55.55ID:8gnbofV20
森下が投げないと勝てない感じだな。
京都大会も森下休ませる試合でも急遽登板する試合があったし。
森下は京都国際の過労死枠だわ
931名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/28(木) 17:55:14.87ID:0o2H/i2Ca
>>928
履正社戦でも走塁ミスで2、3点分は得点損してた気がする。
932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/28(木) 18:01:04.69ID:LJwDm7NF0
森下ほど酷使されてたか記憶にないが中森も2年春夏投げて秋はなんか微妙な感じなってなかった?状態が上がりきらない感じ
翌年はコロナ中止で酷使は避けられた

森下はこのまま行くと来年普通に選抜はできるだろうしかなり心配やな
933名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-/TVA)
2021/10/28(木) 19:02:39.66ID:XVBZy1140
ヤクザと城しかない街、姫路ww
934名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-NfUf)
2021/10/28(木) 19:12:59.84ID:ZqHF1vqka
センバツは選考委員の偉いさんがどこの学校を出したいかで大分違うからな
市立和歌山がコールド負けで報徳が延長の接戦の時も市立和歌山救済と長田を出したかっただけやからな
今回で言うとやっぱり久しぶりに東洋大姫路を見たいのと違うかな?
935名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c64c-6TWr)
2021/10/28(木) 19:33:29.16ID:W1MLSQpZ0
2022年センバツ出場校予想の一般枠は圧倒的に東洋大姫路と京都国際です。
936名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-kPzW)
2021/10/28(木) 19:39:03.89ID:JKIGx3x2p
来年はタテジマのチームが強そう
敦賀気比九国相模
ただ九国は甲子園に出れるかはまだわからんが
937名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp11-+ve4)
2021/10/28(木) 19:44:10.42ID:Afgqm7G8p
、92、9
天理秋は南澤だけでええと思う
春には2番手も出て来るやろ?
938名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-/TVA)
2021/10/28(木) 19:46:52.58ID:XVBZy1140
連戦が義務付けられている神宮大会は
強力な二枚看板を擁する桐蔭に期待するしかない
他が出ても神宮枠を取ってくるのは無理
天理も現状では力不足
計算出来るPも1人しかいない
近畿全体の為を思うなら桐蔭の近畿優勝がベスト

ってわざわざ言うまでもなくアッサリ優勝するだろう
939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-ErTm)
2021/10/28(木) 19:54:43.90ID:UQrGHOnu0
天理も強いからなぁ
940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/28(木) 19:59:16.00ID:LJwDm7NF0
>>937
春までに間に合うならええけど春もまた南澤に頼りきりだと達同様に南澤の負担がやばいからな
941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/28(木) 19:59:53.50ID:LJwDm7NF0
>>938
これやな
複数投手がいる桐蔭に任せるしかない
942名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-acbM)
2021/10/28(木) 20:01:42.58ID:6qJNI90Id
>>937
2番手北田もデカイよあと1年Pが3人ベンチ入り
奈良大会では投げてる
達やないが1年Pに期待してる
943名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/28(木) 20:10:44.94ID:qg95M9dea
>>938
準決勝の桐蔭は別所の舐めプ先発でボコられて退散する予定。川原や前田ならともかく桐蔭の控え投手陣じゃ天理の打線は抑えきれないやろ。桐蔭は神宮回避策取ると思うよ。
944名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-/PVD)
2021/10/28(木) 20:13:06.72ID:Y7EmtUho0
いつでも大会ができるといまも思ってるならアホやろ
私学大会だろうが神宮大会だろうが
試合ができることに感謝して一つでも多く勝ちに行けや
945名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe20-7lpm)
2021/10/28(木) 20:26:09.13ID:LJwDm7NF0
>>942
桐蔭戦で投げさせるかもな
打たれても別にええやろ感覚で
946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-/PVD)
2021/10/28(木) 20:27:35.16ID:Y7EmtUho0
達ちゃんが大阪桐蔭戦で鮮烈な投球をしたのはちょうど2年前
947名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-/TVA)
2021/10/28(木) 20:29:07.84ID:XVBZy1140
桐蔭が神宮を避ける理由が無いし
勿論過去にわざと負けたなんて形跡も無い
負けてもどうせどこかと練試やるんだから
それなら公式戦でやった方が良いに決まってる
土、日はちゃんと川原、前田が先発するよ
948名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/28(木) 20:30:58.10ID:O/Hf/brM0
>>947
桐蔭は去年の準決勝は初先発の1年川井やで?
今年は別所やろ
949名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-lic4)
2021/10/28(木) 20:42:13.90ID:0dhEYuYHd
兵庫はオタがうっとうしいから0でええ
近江のがマシや
950名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-/TVA)
2021/10/28(木) 20:42:26.95ID:XVBZy1140
状況が全く違うだろ?
今年とは真逆
連戦で翌日が智辯戦なんだから
松浦温存は当然
準決は誰が投げても勝てるから
誰でもよかったってだけの事
今年は明らかに準決の方が相手が強い
951名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-ErTm)
2021/10/28(木) 20:44:09.37ID:UQrGHOnu0
金光大阪は準決勝で古川投させて勝てたら決勝は2番手でいくやろな。
952名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-/PVD)
2021/10/28(木) 20:45:00.87ID:Y7EmtUho0
有望選手をいろんな条件で入学させている
秋の公式戦に一度も投げさせずにいると不味い関係もあるやいなや
お釈迦様にはお釈迦様の悩みがあるんかな
953名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-/PVD)
2021/10/28(木) 20:47:13.40ID:Y7EmtUho0
俺が古川なら決勝も投げて神宮へいく
954名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr11-CoL/)
2021/10/28(木) 20:49:33.28ID:tCEUdRRYr
京山とかいううんこどうにかしろよ
どこの学校出身や
955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-/PVD)
2021/10/28(木) 20:50:51.88ID:Y7EmtUho0
女性を家に誘う3つの方法
956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8989-sQqL)
2021/10/28(木) 20:51:19.30ID:HIWGTPA40
>>950
それは言えてるな 準決はどっちもガチメンやろうな
957名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-V3Xv)
2021/10/28(木) 20:52:07.78ID:nEAbu7Ola
>>953
仮に金光が神宮来たら気比相手に5対36されそう。当然5回コールドで。てか金光じゃ気比から5点も取れんから0対36か。
958名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-/PVD)
2021/10/28(木) 21:04:30.05ID:Y7EmtUho0
敦賀気比の上加世田なら5点はとれんことない
ただ何点取られるかは算出不能
あの打線はオーバーキル
959名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e02-V3Xv)
2021/10/28(木) 21:07:29.23ID:8gnbofV20
金光大阪とか地味すぎ。
近畿の強豪校からお声が掛からずかと言って東北やらに野球留学する気力もない子ってイメージ
960名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/28(木) 21:10:52.53ID:6ClFQ/FJd
智弁和歌山の選出の可能性はありますか?
961名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-/PVD)
2021/10/28(木) 21:13:04.82ID:Y7EmtUho0
地味だからといってドキドキしないわけじゃない
クラスで地味だったあの子が蝶になる瞬間を見逃すべからず
962名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e63-/PVD)
2021/10/28(木) 21:24:34.67ID:MVit84mY0
滋賀には高野連枠。
963名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-/PVD)
2021/10/28(木) 21:30:49.93ID:Y7EmtUho0
滋賀県人限定のマッチングアプリが大流行
964名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-V3Xv)
2021/10/28(木) 21:36:22.39ID:O/Hf/brM0
>>950
ただの温存やったら竹中か関戸先発やろ
川井先発はあきらか勝ち負け関係なく経験積ませに行ってる
965名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-/PVD)
2021/10/28(木) 21:38:15.18ID:Y7EmtUho0
桐生ボーイズとのお付き合いもあるでよぉ
966名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd15-/TVA)
2021/10/28(木) 21:50:44.23ID:XVBZy1140
よく読めよ
「誰が投げても勝てるから誰でもよかった」って書いてるだろ?
川井でも余裕で勝てるって判断
結果はその通り12-5(7c)

勝敗を度外視してたなら
決勝松浦先発でガチで勝ちに行ってるのは理屈にあわないだろ?
967名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-ErTm)
2021/10/28(木) 21:51:35.00ID:UQrGHOnu0
>>953
古川スタミナ無いと思う
連投での星翔戦で四失点してたし。

仮に大阪桐蔭になったらそれこそ大量失点必至
天理でも同じく厳しい。
それならとにかく和歌山東に勝つことだけ考えたらいい。神宮は行きたいやろうけど、無理して故障したら無駄
968名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-kPzW)
2021/10/28(木) 21:54:59.32ID:JKIGx3x2p
あ、明徳忘れてた
明徳九国相模敦賀気比
このタテジマ4校が来年の甲子園で優勝争いするやろな
近畿のタテジマ代表滋賀学園も頑張れ
969名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-ErTm)
2021/10/28(木) 21:56:56.80ID:UQrGHOnu0
滋賀学園て去年も智弁学園に惜敗
今年も天理に惜敗
強いのにくじ運ないね。
970名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa45-jfNv)
2021/10/28(木) 22:11:45.72ID:nr9BfWlpa
>>832
1次予選が新人戦だよ、ど素人か?
そして2次予選ぶっちぎり?接戦の連続をお前はぶっちぎりと言うのか?

病院行け!
971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92c-ojra)
2021/10/28(木) 22:30:07.63ID:BN7lZbhH0
>>908

> 貴重な近畿の6枠に、和歌山の公立2校なんてバランスが悪すぎるわ
> 主催者からしてみても、ないだろw
> 新聞売るためにメリットないから。

和歌山県から公立二校は昭和の箕島全盛期に田辺と出た記録をどこかで見たな
972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e92c-ojra)
2021/10/28(木) 22:31:57.37ID:BN7lZbhH0
>>911
監督交代は4月からじゃない?
973名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-lic4)
2021/10/28(木) 22:37:04.09ID:+E/P8dcwp
新人戦で負けたから実質2位校って訳分からなすぎるやろ
智辯和歌山が11年連続で優勝逃してたぐらいどうでもいい大会やぞ新人戦(※のベスト4以降)は
974名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp11-lic4)
2021/10/28(木) 22:38:07.07ID:+E/P8dcwp
てかじゃあ実質1位校はどこだよ 該当無しか?
975名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3924-V3Xv)
2021/10/28(木) 22:58:35.37ID:FSoy3mIR0
>>959
地方の野球留学学校からも声かからん負け犬雑魚府民の集まりだぞ。
976名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0610-WZb4)
2021/10/28(木) 23:07:02.39ID:9rJbCAGk0
>>960
ゼロです
977名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9bc-/PVD)
2021/10/28(木) 23:09:11.83ID:3YpWOUYs0
>>972
そや、東洋がセンバツなら藤田監督のままやでな
今年はちょうど来年3月末でセンバツ終わるスケジュール予定やし
978名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdbc-TSw9)
2021/10/28(木) 23:27:15.06ID:hPOqCzeS0
俺さまセンバツ想定

天理(奈良③)、大阪桐蔭(大阪①)、金光大阪(大阪②)、和歌山東(和歌山②)
東洋大姫路(兵庫③)、京都国際(京都①)

※近畿大会準々決勝試合順&勝ち負け順

根拠はコチラ
http://2chb.net/r/hsb/1635092659/16
http://2chb.net/r/hsb/1635092659/333

俺さまの予想、とてもしっくりくるだろw
979名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-d2iu)
2021/10/28(木) 23:45:02.71ID:6ClFQ/FJd
和歌山東が優勝したら智弁和歌山じゃないかな
980名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12dc-/TVA)
2021/10/28(木) 23:50:45.34ID:LDXzVHYQ0
和歌山の新人戦と一次予選とは別の意味だろ
981名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6257-kf9F)
2021/10/28(木) 23:52:22.17ID:Q7qpJ65k0
東洋ヲタやけど近江は試合内容良くないと思うけどな。点数とられ過ぎやし、毎試合6点差ひっくり返されとから安定性に欠けると思うわ。高野連は近畿での2試合を強打のチームってとらえるんかな?俺はその可能性低いと思う。あと、投げてない山田が投げれたらは暴論すぎやな。近江出すなら市立和歌山が出る方が納得やわ。
982名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1924-cmlX)
2021/10/29(金) 00:17:45.71ID:Nfu0limD0
>>971
平成の初期に日高と南部が公立校2校出場
日高は初戦で優勝した帝京相手に押し出しで0-1で敗退
南部は準優勝の相模に2回戦で敗退
983名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1351-hcYH)
2021/10/29(金) 00:19:29.08ID:WWEBkf+r0
次スレ

近畿の高校野球787
http://2chb.net/r/hsb/1635434300/
984名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6939-A3I5)
2021/10/29(金) 00:27:47.05ID:jJ2n30Nu0
>>970
新人戦は新人戦。一次予選は一次予選だぞそんなことも知らないのかあほ。新人戦でベスト4に入れなかったチームが一次予選に回り、新人戦ベスト4が2次予選に進む。1次予選のベスト4が新人戦のベスト4とやるんだよアホ!
985名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6939-A3I5)
2021/10/29(金) 00:37:04.33ID:jJ2n30Nu0
>>970
2次予選
市立和歌山3-0桐蔭
市立和歌山12-2和歌山商業
決勝市立和歌山4-2和歌山東
どこが接戦の連続だボケ!情弱虚言癖のお前こそ病院行けよ!
986名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79bc-zRia)
2021/10/29(金) 02:36:35.89ID:gYF2fwEs0
ケンミンショーで奈良と和歌山が特集されてた。和歌山は取り上げられるの6年ぶりらしいw
987名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-bnyy)
2021/10/29(金) 05:54:34.53ID:0a7HEK6Vd
市和歌山は好投手米田がいる、和歌山1位、和歌山東に和歌山大会で勝っている市和歌山は当選だと思うよ。
6枠目市和歌山、補欠1位近江か姫路
和歌山東が近畿優勝したら和歌山大会で4-3と惜敗した智弁和歌山が浮上してくる、塩路と武元の投手陣に湯浅、青山、武元らの強打者、歴代最近と言われる戦力がある。
988名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8924-J6d/)
2021/10/29(金) 06:05:55.56ID:dXYxIYk/0
センバツ選考は近畿だったらベスト4に入れなかった時点でどこが選ばれても文句は言えない。
どういう視点で選ばれるかは年によって違う。
989名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b4a-SdW2)
2021/10/29(金) 06:46:45.09ID:sON1bPfd0
近畿は大阪兵庫と奈良和歌山の参加校数の違いが極端過ぎて、和歌山は日程が空き過ぎるから、敗者復活戦までやってる訳なんだ?
これだと番狂わせは少ない
990名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-V5Um)
2021/10/29(金) 07:00:30.89ID:w1syyyODr
>>987
市和歌山は地域性で真っ先に落ちるだろ
991名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b4c-04b5)
2021/10/29(金) 07:10:57.61ID:i6iwaOi40
5番目、6番目は地域性が優先される事が多い
992名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-84bF)
2021/10/29(金) 07:22:30.63ID:tJ69RKRlr
去年の選考が地域性優先だよね
京都2位の国際がベスト4で京都1位の平安がベスト8でコールド回避したけど平安落選
2019年の成美報徳桐蔭論争は同一府県2校目だったから地区の順位が優先されて成美選出
993名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-bnyy)
2021/10/29(金) 08:34:21.59ID:0a7HEK6Vd
和歌山東が準決勝と決勝とコールドで優勝した場合、県大会で智弁和歌山3-4和歌山東と惜敗してる智弁和歌山の当選は可能性は?
994名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b02-SdW2)
2021/10/29(金) 08:34:30.80ID:50hES+5q0
市立和歌山は和歌山東がベスト4になったせいで落選が確実になった。
同県の高校にわずかな可能性も潰された市立和歌山には夏で和歌山東をぺちゃんこにしようと殺気だってるだろう。
995名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b02-SdW2)
2021/10/29(金) 08:35:25.87ID:50hES+5q0
>>993
和歌山東が大阪桐蔭にコールドは地球が逆さになってもありえないから議論するだけ無駄
996名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-bnyy)
2021/10/29(金) 08:39:53.14ID:0a7HEK6Vd
社だって東洋に勝っているのに落選で東洋当選したら納得いかないやろな。
なんか選抜は不公平やな。実力で選んでほしいわ、実力選出なら大阪は桐蔭、奈良は智弁、兵庫は報徳、和歌山は智弁和歌山、滋賀は近江となる。
997名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-SdW2)
2021/10/29(金) 08:41:20.65ID:j0xKzeTid
市和歌山は、神宮枠が来た時に近江と争う可能性はある
天理、和歌山東が準決勝に勝てば、近江を上回る可能性が出てくる
大阪桐蔭、金光大阪が勝てば近江が優位
5、6枠目は地域性重視
特に兵庫、大阪がベスト4進出0の場合はベスト8どまりでも一校は確実に選ばれる
これは近畿の選考では常識
998名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-bnyy)
2021/10/29(金) 08:45:01.33ID:0a7HEK6Vd
大阪桐蔭は準決勝と決勝は神宮行きたくないから本気出さないと思う、色んな選手を試すと思う
これが災いとなり準決勝か決勝で大敗してしまい落選とかw
和歌山東は準決勝と決勝と本気でいき神宮狙うやろ。和歌山東が神宮まで優勝してしまったらさすがに惜敗した智弁は落選できないやろ。
999名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-bnyy)
2021/10/29(金) 08:49:56.85ID:0a7HEK6Vd
大阪桐蔭が和歌山東にコールド負けはある
大阪桐蔭が控え投手を出した場合な
和歌山東は常に本気で勝ちに行ってるわ。和歌山東も智弁に勝ち、近畿ベスト4に入り大阪桐蔭や天理と肩を並べられる存在になった。
1000名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-SdW2)
2021/10/29(金) 08:50:30.14ID:j0xKzeTid
>>998
和歌山のようなぬるま湯日程と神宮日程では大違い
複数の好投手がいないと神宮では優勝なんて無理
それ以前に近畿で優勝なんて無理やろ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 7時間 26分 11秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214055258ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hsb/1635092659/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「近畿の高校野球786 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
近畿の高校野球946
近畿の高校野球796
近畿の高校野球756
近畿の高校野球956
近畿の高校野球546
近畿の高校野球★836
【朝鮮人の巣窟】朝鮮近畿の高校野球869【最弱地区】
【朝鮮人の巣窟 】近畿の高校野球522【裏金桐蔭 】
近畿の高校野球
近畿の高校野球748
近畿の高校野球742
近畿の高校野球719
近畿の高校野球713
近畿の高校野球706
近畿の高校野球745
近畿の高校野球707
近畿の高校野球714
近畿の高校野球730
近畿の高校野球741
近畿の高校野球731
近畿の高校野球724
近畿の高校野球711
近畿の高校野球744
近畿の高校野球721
近畿の高校野球747
近畿の高校野球718
近畿の高校野球736
近畿の高校野球503
近畿の高校野球769
近畿の高校野球782
近畿の高校野球790
近畿の高校野球754
近畿の高校野球767
近畿の高校野球705
近畿の高校野球781
近畿の高校野球825
近畿の高校野球703
近畿の高校野球771
近畿の高校野球702
近畿の高校野球773
近畿の高校野球701
近畿の高校野球937
近畿の高校野球910
近畿の高校野球762
近畿の高校野球760
近畿の高校野球784
近畿の高校野球779
近畿の高校野球795
近畿の高校野球778
近畿の高校野球753
近畿の高校野球775
近畿の高校野球755
近畿の高校野球823
近畿の高校野球801
近畿の高校野球814
近畿の高校野球812
近畿の高校野球733
近畿の高校野球935
近畿の高校野球890
近畿の高校野球750
近畿の高校野球704
近畿の高校野球944
近畿の高校野球894
近畿の高校野球499
近畿の高校野球469
近畿の高校野球772
12:37:23 up 84 days, 13:36, 0 users, load average: 11.55, 11.65, 10.71

in 0.14944100379944 sec @0.14944100379944@0b7 on 071101