◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

札幌市のコールセンターで働いてる人 6コロナ YouTube動画>3本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1610631449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/14(木) 22:37:29.62ID:NiDwyXCq0
ついに来たか・・・

前スレ
札幌市のコールセンターで働いてる人 5コロナ
http://2chb.net/r/haken/1598541745/
2名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 02:51:31.91ID:HDFWvjjc0
ちょw
TMJバズってないんだけどw

りらいあのが良くない?

コロナかかった方が良くない?
ただの風邪だしw
3名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 03:00:15.20ID:wIPWQ13o0
6コロか。
4名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 14:51:47.68ID:eHwJqGfs0
コロ・コロ・コロ・コロ・コロ・コロ www
5名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 16:07:51.33ID:zBJr6Tx90
コロコロコミック
6名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 16:27:50.53ID:eHwJqGfs0
そうだ!!

コロナ コルセン に行こう!! www
7名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 17:46:15.27ID:Qcabb3Km0
SVの仕事の業務内容ってどんな感じ?
8名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 19:33:25.21ID:Yq1D3+rg0
日生ビルでコロナチャレンジ
9名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 19:49:15.26ID:eHwJqGfs0
頑張れ!
生きてたら連絡よこせや!w
10名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 20:29:32.33ID:+Ho/OuAz0
うちの所でも検温してから来いって言われたコロナタワー
11名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 22:21:41.26ID:gqg2SfAd0
>>7
部署と会社とクライアントによる
12名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/15(金) 23:06:29.65ID:itty8Iba0
私は女子ですが仕事先でうんこをする女子の皆さん どうかニオイ消し使ってくださいおながいしますっ!
13名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/16(土) 02:19:21.75ID:4SP+oNQh0
>>11
クライアントがF欄じゃんw
業界自体がもうねw

コールセンターってF欄業界っしよ?
14名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/16(土) 03:14:13.56ID:WUli2MKN0
創生スクエアビルのNTT東日本サービスは
エンドユーザーと対話しない(代理店相手の窓口)超VIP世界
レア求人なので見かけることはまずない
難点は、ビルのトイレが驚くほど少ない
あのフロア面積で、あのトイレ数はヤバい
15名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/16(土) 03:53:30.70ID:4SP+oNQh0
>>14
レア案件みーっけw
代理店がエンドUSJだぉ

お前代理店の相手できんの?w

あ、SVならできるかw
みんな仲間だもんねー
コールセンターは来世に期待w

来世作るのは簡単
コールセンター女なんてねぇ
あw察し
16名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/16(土) 18:02:50.20ID:tGsrwUJp0
コルセンしてる人前職何してました?
煽りじゃなく純粋に疑問
17名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/16(土) 19:08:59.00ID:483fkJze0
>>16
定年退職して暇だしお小遣い稼ぎで派遣登録したら
すぐ紹介されたのがコルセンだった
回りはコロナ離職や元個人事業者、建設業とかフリーターだった
コロナ離職者って多くない?
18名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/16(土) 19:09:12.06ID:Ceg2Pgck0
そういう詮索が嫌だから派遣やってんじゃないの?
19名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/16(土) 20:52:10.16ID:Egq0PzGC0
>>16
マクドナルド→皿洗い→清掃→工事現場警備→品出し→コールセンター
クソ底辺仕事全て経験済み
20名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/16(土) 22:55:00.16ID:BEcBn8Q90
基本札幌は派遣=コルセンだし
コルセンは前職もコルセンのフリーターの集まりだよ
21名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/16(土) 22:55:15.06ID:cfdKAVLi0
>>16
営業職で20年くらい、数字をやるのにうんざりしてただの派遣のオペレーターなら言われたことやってればいいだろうと思ってたけど、けっこうノルマあってうざい🤭
出張とか暑い寒いないし定時で速攻帰れるのはいいけどね
22名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/17(日) 17:16:49.28ID:IbGAt6mM0
>>12
これめっちゃわかるw
私は出先でしないのにニオイ消し持ち歩いてるわ…
濡れ衣着せられるのマジ勘弁
23名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/17(日) 22:53:21.85ID:JG9TNbsL0
SBモバイルは、女逹が臭いので、「香水禁止」になったな
まだやってんのかな、あそこは狂ってる
24名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/18(月) 04:12:12.68ID:iHcbhxnd0
>>16
事務職だった
コールセンターは同じ仕事する同僚が沢山いるのが良い
上司も世代が近くて話しやすい

上下関係も堅苦しくないし、服装も自由だし転職して良かった
25名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/18(月) 16:18:00.74ID:CEe5MD4E0

それは良かった・・
おめでとう!!
末永く頑張って下さいね!!www
26名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/18(月) 22:37:12.27ID:gBPm8kGJ0
コールセンター上達しない
すぐテンパるんだけど辞めた方がいいかなー
27名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/18(月) 22:43:20.73ID:73LeHtpl0
上達しない人なんて沢山いるから気にしなくていいw
真面目に出勤するだけで貴重な人材なんだから、待遇に満足してるのなら続けたらいいよー
28名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/19(火) 00:57:20.99ID:uDy/avea0
KPIうるさく言い始めたらやめ時かもね
29名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/19(火) 01:38:35.43ID:oY6B3Clz0
>>28
イヤ早くやめろやw
死ね障害児枠www

あっw不細工も障害児扱いでふw.w.w
死ねw
30名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/19(火) 02:02:01.88ID:oY6B3Clz0
コールセンターはみんな友達w
日本語しゃべれない障害児もみんな雇え

明日もフット猿w
あさってもフットコールセンターw

結局みんな仲間っしょーw
コールセンター最高
コールセンター最高
コールセンター最高

フット猿
31名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/19(火) 11:18:26.12ID:9reJ6yfM0
>>28
それ言えるかもw
32名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/19(火) 20:01:28.38ID:m8eT4sL20
昨年の郵政のクラスター、原因はなんだったのか。
33名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/19(火) 21:07:56.61ID:/2syLUnO0
たまたま検査しただけでしょ
34名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/19(火) 21:59:08.75ID:X5TqnRoA0
>>32
〒は公系組織でもあるので、公表したのでしょう。
でも大手コルセンは、日本の最大手商社系なので、
ちっぽけなコルセンとは別だし、社会的責任が有ると思うよ。
社会的な責任を考えれば、せめてコロナ発生ビル名、人数は公表すべきだよね。
35名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/20(水) 02:25:45.58ID:jWU+2HWQ0
>>28
障害児の最後の楽園だからなw
36名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/20(水) 05:33:33.35ID:6YFqWpja0
てすてす
37前867
2021/01/20(水) 08:18:53.69ID:OvPOy+920
毎朝毎朝空席が多数あるのに
俺の席に近づいてくるガイジ。
ディスタンスとか言ってるくせに大声で
会話しまくるババア。
介護ガー世話ガーと通話するアホ。
(なら家で介護しろよw)
皆ナイロン黒マスク。

なんでこんな界隈に居続けるのか?
他に行く当てもねぇからw
悲しい生き物やねw
38名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/20(水) 15:30:38.00ID:J10IGezX0
>>24
ただの非正規派遣だしライン工と変わらん
ただひたすらスクリプト通り電話かけたり出るだけ
恥ずかしくて転職なんて言えないよ
39名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/20(水) 15:37:21.90ID:IRNr8a/x0
後処理3時間マンだが、有給つく3月くらいで
辞めるつもりだわ
40名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/20(水) 15:42:03.04ID:ZJxdTj7W0
雇用保険速攻貰えるから雇い止め希望なんだが
なかなかクビにしてもらえず5年経過
41名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/20(水) 15:48:01.25ID:IRNr8a/x0
派遣で5年だと、無期雇用転換に変わってるのでは?
自己都合でしか辞めれなくなるよ
42名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/20(水) 16:19:46.92ID:K5lfhQDl0
無期に転換されてるけど
派遣先の都合で切られた時は
退職するなら雇用保険の扱いは会社都合にしてくれると言ってた
4340
2021/01/20(水) 16:26:26.38ID:K5lfhQDl0
↑接続切れてID変わってた
4437
2021/01/22(金) 08:04:46.83ID:3ampdTO30
毎朝休憩所で寝てていびきが煩い
屑ってどこに通報すればいい?w
生憎部署やらがわからんのよ。

今だと確かに一定期間続けたら
派遣でなくなる仕組みはあるね
45名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/22(金) 08:46:23.31ID:0K8VcKL/0
そもそも紹介予定派遣なんだろ
46名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/22(金) 11:31:20.85ID:ZG+SWNk50
違う
労働者派遣法だ
47名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/22(金) 18:58:50.73ID:lCRjLVlu0
無期雇用に転換の時
派遣会社所属のままで無期になるか
派遣先の契約社員として直雇用になるか選択肢あったけど
迷わずシフト自由の派遣にした
48名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/22(金) 21:02:30.82ID:xlV+3yYm0
コルセン向いてなさ過ぎて勤め続けられる奴全員真人間に思えるわ
49名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/22(金) 23:36:01.53ID:UcGLJD4B0

意味不明
何が言いたいん!?
50名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/23(土) 00:09:28.88ID:8Z1x35su0
やる前はコールセンターで働く人なんてクズだと思ってけど、実際やってみたら自分には全然できると思えない!
辞めずに続けられる人はクズじゃなかったんだなぁ、自分がクズだったんだなぁ

ってことじゃない?
51名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/23(土) 16:43:50.29ID:SZJz/MV60
例えばな

今の時代
バイト中にスマホでラインチェックする大学生ばっか

社員は会社からの連絡あるとかホザいてスマホラインチェック

一般人のバイトや派遣より
大学生バイトと社員だけ勤務中にスマホチェック



勤務中にスマホチェックする大学生の方が1流企業に就職出来るんだぞww

企業の内部から崩壊の絵
52名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/23(土) 17:00:23.65ID:+6fT1CIT0
しっかり仕事してれば問題ないと思うけど何が悪いの?
53名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/24(日) 15:34:33.99ID:UaS/mkJk0
相変わらずコロナ増えまくりの日生ビル
54名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/25(月) 05:14:40.81ID:JxeEVza10
コロナタワーもう30人近く出てるんだけどヤバすぎる
55名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/25(月) 12:35:50.57ID:Ml9deNoB0
>>26
仲間発見
私も怒られたりするとすぐテンパる
すごくうまい人見るとへこむよね
56名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/25(月) 23:30:45.64ID:gjFcQ8u40
木星って金髪でも働けるの?
57名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 02:09:34.89ID:bChIgn/W0
>>56
管理者がパツ金の馬鹿だから安心しろ
ピンクとか緑の女もいたな
入ったら3ヶ月で半分辞める
正直、会社そのものが糞ブラックで、キレた客が大半なので、
研修受けて、受電始まったらそこで卒業した方が良い
58名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 03:01:18.85ID:TpOY1Twk0
残るのは根性ある脳筋だけだよw
根性あるならコールセンターからでてみろよw

死ね脳筋w
KPIは何の略か覚えたか?
明日抜き打ちドリフトテストやるよーw
59名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 04:50:58.14ID:3hezzLaC0
>>57
随分自由な感じなんだね知り合いが昔働いててかなり派手にしてたからさ。服装も遊びに行くような格好だったなー上の人がそんな感じなら部下もそうなるわな
60名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 05:44:58.13ID:MVe572Oa0
木星はいまドレスコード厳しいはず
61名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 19:07:55.04ID:6NGin5Xw0
木星は自社センターは今はドレスコードあるよ
他社委託のセンターだともちろん自由

ドレスコードない最大手はやっぱり鐘でしょ
SVも浮浪者かバンドマンみたいな時代遅れなファッションなやつばっか
62名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 19:55:55.52ID:L/P3gDKw0
木星はドレスコードあり
金髪や派手髪なんて男も女も居ないよ
男はスーツかシンプルな服装 女も奇抜な格好の人は居なかった
何かあった時に避難の妨げになるとの事で足の指が見えるサンダルも禁止
ハイヒールも禁止
63名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 20:10:51.71ID:bLN9BeC80
>>61
>>62
どこの話よ?20階か?19階か?
17階は動物園になってる
64名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 20:53:49.16ID:6NGin5Xw0
だから木星直営のセンターだよ
木星業務は委託で他社でもやってるけどそこはドレスコードないよ

鐘は動物園だよ
65名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 21:24:39.75ID:u4lw9cpm0
じゃあ正直に20階って言えよ。
直営の奴らって無能が多いん?
なんで関西のCBはずっと1週間待ちの案内なんだ?
本当に仕事できないやつら多いよな。
66名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/26(火) 21:32:30.63ID:u4lw9cpm0
~木星の日常~
電話繋がらない爺(平均待ち時間30分)
手当たり次第に掛ける
当然違う部署なので、「別担当から一週間以内に~」
爺、キレる

客も会社もキチガイ
67名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/27(水) 16:01:05.30ID:o3x6lwIy0

通信、IT系は皆そう
14F、北ビルも同じ・・
特に、爺、外国人、パー女は自分がやってること、現象が分からずパニクッテ電話するから始末が悪い。
68名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/27(水) 17:36:08.44ID:VrvUO1lo0
頼む。だれか木星がどこかを教えてくれ。
3ヶ月前からコルセン入った。
もう別な所に移りたい
69名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/27(水) 18:08:25.20ID:HGTN9hhr0
>>68
木星に行きたいのか?
70名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/27(水) 18:19:22.78ID:VrvUO1lo0
>>69
逆に 避けたいんだ。
71名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/27(水) 21:31:29.99ID:/3n5+51L0
鐘って大通りのどこにあるの?
72名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/27(水) 22:13:07.37ID:7gOXOaof0
ドレスコードあるのは金融関係
73あぼーん
NGNG
あぼーん
74名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 00:01:02.15ID:VyFw0M5L0
>>68
りんごにこいよ。
75名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 01:10:27.81ID:hRjYCsmT0
>>71
自分で調べろ
76名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 02:41:01.46ID:KCK9abaQ0
>>75
お前が調べて晒せw
晒せw

お前がコールセンターで働いているゴミだってことをw

あw真面目な話だけどコールセンター職員って
生きる価値あんの?w

コールセンターで働いてましたなんて人にいえないでしょwww

恥ずかしいわw

死ぬまで黒歴史w
黒歴史以下のコールセンターw

頼むから死ねw

コールセンター同士で交配しろよw
77名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 04:30:52.58ID:+Jbdfxbb0
札幌市のコールセンターで働いてる人 6コロナ YouTube動画>3本 ->画像>6枚
札幌市のコールセンターで働いてる人 6コロナ YouTube動画>3本 ->画像>6枚
札幌市のコールセンターで働いてる人 6コロナ YouTube動画>3本 ->画像>6枚
札幌市のコールセンターで働いてる人 6コロナ YouTube動画>3本 ->画像>6枚
職場で陽性者が出た事があったのにホムパ()

札幌市のコールセンターで働いてる人 6コロナ YouTube動画>3本 ->画像>6枚
支給されたマスクがマジ迷惑なんだって

悪環境を訴えてもこんな様な人がいる限り終息無理
78名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 07:56:01.61ID:3lFSnBl50
>>72
ありがとう。金融系だけはやめとくよ
79名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 09:02:25.93ID:159z1aMp0
野村オススメ
80名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 09:21:12.54ID:hRjYCsmT0
>>76
お薬飲んで寝てなさい
今どきレスバで半芝とか寒いだけだぞ
81名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 12:59:58.48ID:j/ERnqJp0
マジレスするとのむらかりんごがオススメ

コルセン派遣業界内限定だけどのむらとりんごの経歴は転職有利
のむらで1年働ける人は派遣コルセンならどこでもやっていけるらしい
82名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 14:40:50.57ID:O2ZZ2zL30
>>81
本人次第
83名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/28(木) 22:17:22.94ID:QNeDgOkz0
>>81
1年も同じとこにいる自信ない。
短期のコルセン渡りあるきたい。
84名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/29(金) 11:17:56.82ID:a2nZqU/N0
べつに何処にいたから有利なんてないよ
どこのセンターも人手不足でいちいち派遣会社も経歴なんて見てない
誰でもいいからとにかく出社して椅子に座って受付可のステータスにしてくれたらそれでいい
85名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/30(土) 00:22:43.78ID:2K58FJbN0
↑ 真理
86名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/30(土) 13:28:02.86ID:iLTibajb0
資格必須だったり直雇ならそれなりに経歴や経験は参考にされるかもしれんけど
コールセンター派遣だと「〇人現場に押し込む」的な案件多いしね
87名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/30(土) 15:09:20.76ID:t2/K8RUg0
野村は見た目ウェイ系だと送り込まれても排除
88名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/30(土) 20:17:44.54ID:laZjINoc0
野村でもなんでも
派遣も直雇もオペレーターなんて数合わせの非正規なんだから変わらんよ
証券なんてドレスコードあって面倒だし
時給で働いてスーツとかアホくさいよ
89名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/30(土) 20:49:24.37ID:EpnvGWjO0
時給でスーツはアホくさいかw
男性SVの多くが…(´;ω;`)ブワッ
90名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/30(土) 20:53:26.66ID:KQ0XGSG20
スーツの方が服をいちいち考えなくていいから
楽だと思う
91名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/30(土) 21:30:49.47ID:ZIbj8R7+0
そこでセックスコム
92名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/30(土) 21:53:15.12ID:/kJF5MWq0
証券はなんでたかがコルセンの非正規時間雇いの底辺労働者にドレスコードを課すのか
ドレスコード言うならスーツ支給するかスーツと革靴と床屋の金を支給しろよ
クライアントが出さないなら派遣会社が出せよブラックすぎるわ
働く前に2万も3万も自腹切らなきゃならんのはおかしい
93名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 08:11:08.13ID:f8ZKbHBl0
>>92
社会人のくせにスーツすらないような奴は
非正規といえどもいらないと言われてるのわかる?
お前が仕事を選ぶ権利あるのと同じように
企業も人を選ぶ権利あるだろ
94名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 10:36:44.13ID:RSUNYPE30
社会人ならスーツは一着はみんなあるでしょ
だけど仕事着として毎日着るか着ないかは職業によって違うよね
コルセンなんて非正規時給バイトで自由に適当に働けることがメリットなんだから
クリーニングして着回ししてってアホくさってことだよ

あと企業が選ぶ権利とか言ってるけど
長年辞めたら募集の繰り返しと人を育てない大切にしない業界の慣例が続いたせいで
募集してももう人がなかなか来ない
いまは70代でパソコンまともに触れなくても雇用してるし
老人ホームだよw
95名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 10:43:48.40ID:RSUNYPE30
連投すまん
もっとはっきり言うとこの業界は企業が人なんて選んでないよ
選んでる余裕がない
クライアントが求める人員を確保することが全てだから
派遣に頼むのが一番楽だけど直接面接もないし派遣会社から数合わせで人員投入されるから
発達障害など明らかにヤバいやつも平気で来る
直雇なら面接あるからそういったやつは取らないようにできるけどね
96名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 11:23:19.42ID:3ghrqlzM0
20代前半の頃に買ったスーツ
太りまくって入らないw
97名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 11:50:22.31ID:xBd3xpEM0
派遣会社から安い時給で底辺氷河期と正規で就職できないレベルの若者を座席数埋めにかき集めてるだけだろ
誰でもできる使い捨てのくだらない電話番ごときにスーツ着ろ革靴はけ選んでやってるとか頭湧いてる
98名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 13:40:59.76ID:f8ZKbHBl0
証券は外務員取得して、なんなら金先取得して
スーツ着て受発信してればいいだけじゃん
99名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 13:47:57.93ID:f8ZKbHBl0
>>94
スーツなりオフィスカジュアルすら嫌な奴は
企業側もいらないって意味だぞ
その手のコルセンに最初から応募しなきゃいい
だけだからアホだのバカだの言う必要ないだろ
100名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 14:08:27.23ID:RSUNYPE30
論点がズレてるよ
人集まらなくてドレスコード無くしたセンターもあるくらい今は人員不足
選んでる余裕なんてない
非正規使い捨てなんだから
証券をやけに持ち上げてるけどスーツ着てるだけでただの非正規バイトじゃん
ほかのコルセンとなにも変わらない
へんなプライドあるのかもしれないけど恥ずかしいだけだよ 
それで時給2000~3000とかもらえんの?無理でしょ
97の言う通りただの電話番だからね
101名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 14:17:06.87ID:RSUNYPE30
スーツ必須だと逆に貧乏くさくなるんだよね
基本的にコルセンは底辺貧乏人の集まりなんだから
くたびれた同じスーツを毎日着てるやつとかね

まあ服装は自由がいいよ
スーツも良し私服も良しでさ
鐘みたいに短パン刺青ピンク頭もさすがに困るがw
102名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 14:33:35.74ID:ZyhwuMoq0
ワクチンのコールセンター大量募集してるよね きつそうだな
103名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 14:38:43.77ID:hq3gpl3K0
チカホから分岐する地下道付近でテロッテロでテッカテカでシワシワで擦りきれた小汚ない安物のスーツを着た奴らを良く見かけるけど
自分が面接官ならあんなボロボロヨレヨレの汚いスーツ平気で着れる奴ら絶対に採用しないわ
104名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 16:41:23.25ID:E4wCSPys0
短パン禁止の会社があったな
すねげモジャモジャで苦情あったんだろう
105名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 19:08:50.79ID:iRWoDLJ40
>>102
やっぱりきついかな
今のところ3月で契約終了なんだ次とりあえず短期で移行かなと考えてたけど他がいいかな
106名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 20:04:32.03ID:TQnzngVV0
ワクチンはめちゃくちゃ楽でしょ
大量募集の短期だしね
107名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 21:37:54.95ID:H7lfK18w0
ワクチンあたおかクレマーからの入電も多そうでやだな
108名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/01/31(日) 21:39:32.41ID:HhT3k5Me0
コロナ脳の相手は大変だろうな
109名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 00:43:41.50ID:lAML0zcG0
7、8、3
な、や、み

フジミ



7月8日午前3時半頃、東京都千代田区富士見の路上で、警察官が頭から血を流して倒れているのを通行人が発見した。病院に搬送されたが意識不明の重体。8日午後10時頃には死亡が確認された。

https://bunshun.jp/articles/amp/38904?page=1
110名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 00:53:45.18ID:0OLT6K/Q0
ワクチンは政府からの一言で内容ガラッと変わったりしそうで怖い
111名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 09:44:23.74ID:KGigecEM0
短期の大量募集気楽に仕事は出来るけど
管理者も寄せ集めだからある意味大変
エコポ○ントは手上げして聞いても間違いばかり教えられて酷かった
112名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 10:39:06.11ID:09469xCF0
>>111
自分も似たような官公庁系の大量募集で働いてたけど、答えられること少ないからわかりませんばっかり言うことになってストレス貯まるし管理者は適当だった
113名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 15:55:37.88ID:Ang2gY7E0
管理者も派遣だしそういう適当で成り立つ業界だから割り切るしか無い
考えて働く仕事じゃないよ
単純作業のライン工と一緒でロボットのように何も考えずにスクリプトやマニュアル通り答えるだけ
クライアントもそれで良しとしてるんだから
114名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 17:45:25.47ID:tMwxk2xf0

だから、近未来AIに代わられる仕事とされるんだよ。
だけど、それは正解。
AIが質問に答えて、難しければ後にメール返信・・これで良いのです。
人間が対応するから、客も感情をぶつけたくなるのです。
だから、新卒でこの業界に入る子が居るのは不思議でしょうがない w
115名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 18:30:42.57ID:Qu64s4G00
日本だと大してAI化進まない気もするけどね
それにつぎ込む予算も技術もなさそう
116名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 19:15:06.49ID:tMwxk2xf0
コルセンの明るい未来を信じる人は、そう思いたいだろうけどね・・w
117名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 19:30:23.28ID:aCNMyjJ90
音声認識利用したセンターにいるけど
ぜんぜん役に立たなくて全てAI化されるのには
四半世紀はかかりそうだ
118名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/01(月) 19:33:04.97ID:Ang2gY7E0
もちろんAIの発達によりチャットボットなど非対話型はさらに増えて人員も削減はするだろうね
でもweb手続きのBO業務なんかもあるし利権もあり雇用を考えるとなくなることはないよね
119名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 02:03:13.94ID:meTFpz9i0
AI化は、ここ5~10年で大きく進む。
IT系異業種からの進出もあるだろうね。
クライアントは、外資系から導入が進むと思うよ。
残るのは、ブラック営業コルセン(回線獲得、冠婚葬祭、蟹屋、マンション販売、保険屋・・・w)
それと「オレオレ・・・」www
120名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 15:27:38.19ID:JCAKvJrM0
本日コルセンクラスター新たに2つ発覚
どこだ?
ひとつはにっせーかな
121名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 15:53:56.27ID:MO51JcP70
りんごではないな。ソースは俺。
122名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 17:12:10.57ID:jMT/QnBP0
https://www.wowcom.co.jp/news/2021/1116.html

当社コンタクトセンター(札幌拠点)に勤務する協力会社従業員1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。

2020年12月18
2021年1月18
2021年1月26
123名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 17:35:25.43ID:PtWfiqpn0
>>122
一人だけで公表するWOWOW偉いな
クラスターはふたつとも非公表だよね
124名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 17:47:18.67ID:bS5S2gDa0
どこのコールセンターだろう
125名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 17:58:55.42ID:YAhQG7dY0
ゆうちょ銀行のコルセンでクラスター出したってホームページに載せてるよ

https://www.japanpost.jp/information/2021/20210201163126.html
126名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 18:48:37.42ID:NKeRyigm0
ゆうちょクラスター二度目じゃね?
127名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 18:50:16.07ID:PtWfiqpn0
>>126
思った
一回目でかなり保健所にうるさく言われてると思うんだけどなんで繰り返すんだろう
128名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 19:01:06.26ID:YAhQG7dY0
飲食店もそうだけど会社側がどんなに頑張って対策しても出入りする働き手や客側の感染注意の意識が低かかったらどこでも出そうだけどねクラスター
129名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 19:04:29.62ID:Q64iEvvY0
コロナタワーは
20人ぐらい無理矢理入って密になりまくってる喫煙室閉鎖しないと
感染拡大止まらないだろ
130名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 19:10:48.60ID:OR+ztt1v0
確かゆうちょって拠点二つくらいあるだろ
郵政なのかゆうちょかで違うはず
131名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 20:12:10.36ID:7OH0WeMR0
まともな対策なんてしてないからね
コロナ出てもSVが消毒して終わりもあるし
人扱いしてないからね
窓も開かない汚いセンターに100人詰め込みで
風呂にも入ってないようなやつも働いてるしな
132名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/02(火) 21:20:15.23ID:cCkSIinD0
去年の4月の時はゆうちょ銀じゃなくてJPツーウェイコンタクトが発表してたな
http://www.twoway-system.co.jp/2020/COVID.html
133名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 01:19:14.62ID:rpZhvMmX0
喫煙室人数制限してるところもあるよな
並ぶみたいだけど、全くの無防備よりはいいな
134名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 03:02:17.08ID:rK0rke690
コロナにしても、IT化にしてもコルセンの未来は無いわ・・
皆、早く足洗え!!

新卒でSVを2-3年やって、本社で営業~結果出ず・・それで終わりww
早く辞めな・・
こいつら見てると可哀そうになるわ・・ww
13537
2021/02/03(水) 08:07:50.06ID:loKwBisN0
俺は吸わないから無関係だが
いま喫煙所に8人?までって
張り紙がしてある
昼休みとかに列ができてるが
わざわざ並んでまで吸う気には
ならんね、、、
あと亀だが髪ピンクの女いるわw
136名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 09:17:30.44ID:yQYAFUTS0
喫煙率異常に高い業界だからね
身体に染み付いてヤニくさい人多い

髪ピンクもホームレスみたいな歯が無いやつもいるし
社会から弾き出された人の集まりだからね
ゴミもゴミ箱に捨てれないうんこも流さない
137名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 10:01:54.76ID:4meNbgs60
二箇所でクラスター出たね
138名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 10:05:05.56ID:4meNbgs60
コルセン感染リスク高すぎる。辞めたいけど、ほかにできることがないんだよなぁ。

一度クラスターになって二度目起こしたらシャレにならないのだろうが、どんな対策するんだろ?
139名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 11:36:23.26ID:P5POogAh0
なんにもしないでしょ消毒して終わり
クライアントは出勤人数削減してても
委託先コルセンは鮨詰め状態の密で仕事
末端の非正規なんだから辞めたらまた募集するだけ
人の命より応答率が大事だから
140名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 13:03:34.65ID:hWU8Tygy0
あるあるだね

同じコルセンでも拠点別ヒエラルキーもある
たいてい東京大阪は人員削減自宅待機
地方のなかでも札幌沖縄は下の下なかでも札幌が最下層
人員削減で待ち呼たちまくりで応答率応答率と尻を叩かれる
141名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 13:07:31.88ID:b18KVkDi0
もしそんなコールセンターがなかったら
札幌は完全に詰んでる
142名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 18:57:05.66ID:YQDHLJfF0
https://imgur.com/v0oJM6b
143名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/03(水) 23:32:52.05ID:BhvYMDo/0
>>132
クラスターゆうちょ銀行とあとどこなの?ホントずさんだな。派遣とその家族の命をなんだと思ってるんだろう。
144名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 00:33:34.99ID:qmdYlslk0
>>143
お前は医療現場やら他の職種でもクラスター
出たらずさんって言うの?
札幌なんてマスクすらしないで歩いてる奴が
いるレベルだしセンターのせいだけじゃないだろ
145名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 00:45:41.38ID:LY0P+5YU0
コルセンの存在そのものが、クラスターの発生要素なのよ・・・
どうせ先の無い業界だし、チャチャと稼いで早く足洗いな ! www
146名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 07:42:01.35ID:+RQJF9dg0
>>142
だれ?
147名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 08:12:04.61ID:bN/NTAFh0
>>145
お前は手も洗った方がいいぞ
148名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 08:38:06.76ID:xI0ExDi40
人だと思われてない業界だから仕方ない
派遣なら直接雇用契約すらないんだし
もう家族や命がとか心配な人はとっくにコルセンで働いてないよ
密室で100人以上が一日中喋り続けるわけだし
センターの環境起因もあるけど働くやつらも底辺だからね
149名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 11:35:11.94ID:jtUgmjFb0
ダウンロード&関連動画>>



勝つんだ!
勝利を掴めんD

D、受け、皿、言え
DUKE

尾崎、言うや!!
150名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 11:35:20.67ID:LY0P+5YU0
>>147
アホッ
今、コルセンに居ないから関係ない。
コルセンのコロナ汚染状況を見てるだけ・・
お前は尻も洗っとけよ 笑
151名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 12:42:05.69ID:LY0P+5YU0
>>148
だから、近未来AIに代わられる仕事とされるんだよ。
だけど、それは正解。
AIが質問に答えて、難しければ後にメール返信・・これで良いのです。
人間が対応するから、客も感情をぶつけたくなるのです。
だから、新卒でこの業界に入る子が居るのは不思議でしょうがない w
152名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 12:59:57.58ID:bN/NTAFh0
>>150
いないならなぜわざわざスレに来るの?
粘着なの?キモいですよw
お喋り相手は5チャンとかダサすぎ…
153名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 13:14:24.79ID:qmdYlslk0
粘着気質の陰キャのこどおじが登場してて草
154名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 14:57:04.16ID:LY0P+5YU0
動物園で折の中の動物見るの楽しくねッ !? 笑
155名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 17:23:25.87ID:+RQJF9dg0
>>154
ここに書き込んでる時点で同類や
156名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 21:09:14.17ID:LY0P+5YU0
>>155
なんとでも言え ! 草
157名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 22:14:26.15ID:/7r7NvDr0
君たち、電話番はもうaiに任せて全うな職につきなさい!いつまでもグズグズ非正規でいないでちゃんと就職しましょう。こどおじ中年童貞のクズども
親が死んだら老朽化したマイホームしか残らんぞ。
わかったかアホタレ
158名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 22:15:43.52ID:/7r7NvDr0
就職から逃げた人間の末路は哀れよのー
159名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 23:35:34.51ID:+kre/aFo0
在宅でやってる人いる?
160名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 23:40:34.36ID:LY0P+5YU0
>>157
『老朽化したマイホームしか残らんぞ』

・・それも無い、コルセン♂♀はどうするんかのぉ~ ? ww
161名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/04(木) 23:51:04.78ID:LY0P+5YU0
行く末は、ブラック営業コルセン(回線獲得、冠婚葬祭、蟹屋、マンション販売、保険屋・・・w)
それと「オレオレ・・・」www
162名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/05(金) 23:27:06.89ID:aG06sPYZ0

オレオレのガキ捕まえてやろうと思ってよく電話出てるけど・・
なかなかかかってこねぇ
俺年寄りのふりするの旨いんだけどなぁ
罠はってまってんべぇ uhihi
163名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/06(土) 13:18:26.21ID:PZlUePqS0
クラスターになったコルセンってその後どうなるの?
ちょっと休んで普通に運営再開になるのかな?
164名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/06(土) 16:17:12.29ID:keEm13Gi0
コロナタワー30人達成記念カキコ
165名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/06(土) 21:20:36.11ID:5bChwtir0
相当大きいクラスターにならない限り
感染者が座った周りの人だけ休ませてあとは通常営業
一日たりとも休業はしないよ、クライアント様のためだからね
166名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 12:51:45.86ID:CoGt62HY0
>>165
へぇー そりゃひどい
コルセン派遣って原発作業員みたいなんもだな
167名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 13:35:53.84ID:9HByUkj40
ダウンロード&関連動画>>




クリスマスの夜にどうぞ

カッティング、栗生

苦、理由、生!!

先生は「先、、なま!」
人生は「人、、なま!」

猿だ、ひこ、こーいー
168名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 13:39:26.21ID:9fhxHwvo0
でも、そもそも不織布マスクなら濃厚接触者にならないんでしょ?
他の企業でもあんまり休業しなくない?
169名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 18:09:50.57ID:ZlnR6e8w0
>>166
コルセンの存在そのものが、クラスターの発生要素なのよ・・・
どうせ先の無い業界だし、チャチャと稼いで早く 辞めきゃな ! www
170名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 18:42:54.70ID:nsrvxvA40
>>168
それな。
他業種の会社、濃厚接触者にならん限り出社してるがな。
171名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 20:14:57.42ID:AcZj4txQ0
>>169
10年前からAIに仕事を奪われると言われ続けているけど、なかなか無くならない。ほんとのとこどうなんだろう。
まぁ馬鹿客の話し相手はメンタル壊れるから長くやるつもりはないがね。
172名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 20:23:30.11ID:h+S+kyNi0
>>144
クラスター発生したセンターの責任者登場!今どんな感じになってるか詳しく教えて!テレビ局から取材とか来るの?炎上してるけど、感染したのって派遣のバカだからのらりくらりと煙に巻くんだろ?
173名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 20:25:34.28ID:h+S+kyNi0
>>144
クラスター発生したのって、ゆうちょ銀行とあと一社どこなの?ここに書き込んだら裁判沙汰になるの?
174名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 21:40:41.26ID:ZlnR6e8w0

ベンダーかクライアントが公表している事ならば問題ない。
只、センター内周知での社外秘はアウト!
175名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 22:25:43.14ID:Kzce9WK60
>>170
他業種よりはリスク高いと思うよ
密室で大人数が一日中喋り続ける仕事なんてなかなかないでしょ
しかもPC椅子デスクヘッドセットなど全て共用で
まともに掃除すらしてない埃まみれ
働く人は非正規派遣で保険証すら持ってない
風呂にも入ってないような汚いやつも多数いるし
176名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/07(日) 23:05:15.52ID:ZlnR6e8w0

175の言う通り
他業種のシーンを思いうかべてみなよ。
特に目立つ接客についてだけど・・
スーパー・ホームセンターの店員、銀行・役所の窓口、ホテルのフロント、・・
どれも、客との距離をとりビニール等で対策されてるし、それほど話してはいない。
居酒屋の店員もレジと飲食物対応以外は話す時間は少ない。
そうして考えてみると、キャバクラ、ホストクラブと同等に危険な業種では有る。
では、なぜ目をつけられないかと言うと、クライアント又はベンダーの親会社が大企業なので、
政府または関係議員官僚にお目こぼしを頼んでいるんだと思う。
177名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 08:38:30.75ID:1QIlkOtr0
クライアントもベンダーも大手上場企業だし正社員はテレワークや時差出勤してるよね
だけどベンダーの正社員なんてごく少数で
実際現場は99%が非正規で同じ社員としてなんて見てない
やろうと思えばこんな時くらい出勤人数調整できるのに絶対やらないね
とにかくクライアント様が全てだから
コロナだろうとなんだろうと応答率死守が最優先なんだよ
178名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 09:53:41.61ID:RD8FYICH0
>>176
アンカーくらい使え無能
179名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 10:25:59.34ID:FAlwcTMP0
>>177
175-177
だから、コルセンの存在そのものが、クラスターの発生要素なのよ・・・
どうせ先の無い業界だし、チャチャと稼いで早く 辞めきゃな ! www
180名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 11:10:17.46ID:Lf6qXU+h0
コルセンでも在宅はあるだろ
要はクライアントが在宅を推奨の上で
そういった措置をしないベンダーに仕事を依頼
しない事が一番重要。
インフラ整備すら出来ないベンダーなんて
排除でいいんだよ
181名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 11:37:19.16ID:FAlwcTMP0
>>180
『コルセンでも在宅はあるだろ 』

・・・例えば、具体的にどうするの?
膨大な費用が掛かるし、AI化した方がまし。
182名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 12:05:15.68ID:Lf6qXU+h0
>>181
お前コルセンにいないんだろ?w
そもそもアホの一つ覚えでAIって今更すぎ
183名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 13:13:22.48ID:1QIlkOtr0
一部林檎は以前から在宅あるけど
非常に難しいよね
ベンダーじゃなくてクライアント直接運営で全員正社員じゃないとまず無理だ
それでも難しいみたいな記事どっかで見たよ
大量の個人情報扱うから基本的に良しとしない
ベンダーならそもそも派遣非正規に自宅なんかでやらせるわけにはいかないからね
184名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 13:49:45.82ID:IW29bHVc0
在宅じゃ顧客の個人情報を守れんわなあ
185名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 16:17:38.29ID:1huMiK9z0
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2012/01/news025.html
顧客情報扱う保険会社のコールセンターで
パートタイマー含め在宅率95%だってよ

金とやる気があれば実現はできるんだな
派遣ゼロで直雇用だけなのかもしれんが
186名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 16:40:44.93ID:c73HvjYa0
個人情報どこまで扱うかで在宅率変わってくるね
187名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 17:22:27.99ID:43sEAV2R0
https://www.sanspo.com/smp/geino/news/20140526/owa14052605010003-s.html


小藪と八光と宇都宮まきとかノリで買って年間勝ち越しやぞ
ウィン5も当てたし

自分の誕生日とかラッキーナンバーとか買ってとか言うて年間勝ち越し
188名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 17:53:42.49ID:FAlwcTMP0
保険会社は金融機関(個人情報保護は最も厳しい)
おそらく、資格をとって保険会社の代理店となっての事だと思う。
189名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 19:17:36.93ID:RbJTOMU80
コルセンでも在宅あるよ
うちも一部在宅
あと、ヘッドセットやPCは個人固定だしメール対応もあるのでずっと喋ってるわけでもない

そんなんコルセンじゃないと言われそうw
190名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 20:31:01.05ID:Mg1zUyfS0
>>188
保険のコルセンは必ず募集人資格取らされるけど簡単だよ
191名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 21:12:22.71ID:4t4ZLS5w0
生保やってたけど客が70代80代がほとんどで、声を張り上げなければならなくて辛かった。
192名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/08(月) 21:36:09.93ID:8Gy7kkx80
りんごにきたらすぐに在宅やで。
193名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 00:23:14.48ID:B1zceFqu0
アップルとか外資は在宅できるようになりはじめてる
AIはまだ全然というイメージ
194名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 01:46:30.15ID:TACdh6va0
只、AI化は着実に進むだろう。
今後、5年から10年で大幅に変わって行く。
195名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 06:37:30.09ID:vIGRtyk10
>>191
わかる。その上 「あれ」とか「それ」「ほら」 とか 具体的な話ができない人に当たるとツラい。
196名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 06:39:02.17ID:vIGRtyk10
札幌で在宅でできるなら移りたい
197名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 07:38:30.72ID:5VDzU5t70
>>196
りんご
198名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 10:59:24.37ID:riO4FhWH0
>>181
AI、AIって騒いでるくせに在宅でどう運用するかも
わからないんかw
お前の話はだからだろうとか曖昧な言葉しか
ないんだよ無能
199名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 11:28:37.40ID:F3TtLnFn0
難しいにしてもこの機会に在宅推進したり出勤人数調整しろよって思ったけど無理でしたね
コロナ真っ只中でも普通に大量に派遣募集してるし
感染者出たらSVが消毒して平常営業だからな
SVもバイトなんだから命かけて消毒なんてしたくないよ
200名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 11:46:56.04ID:tH8azGj10
在宅頼まれてるけど
交通費出なくなる上にネット回線代は自腹
暖房費や電気代も高くなっても持ってくれないから断ってる
他のコールセンターもそうなのかな?
201名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 12:26:23.22ID:TQEWGFI20
うちもそうだよ
おまけに家に上がられて回線とか環境チェックの上
業務中に顔面をずっと監視カメラで見られるのやってられんから即お断り
202名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 19:11:29.43ID:TACdh6va0
>>198
在宅でどう運用するかも わからないんかw
お前の話はだからだろうとか曖昧な言葉しか
ないんだよ無能
203名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 20:17:11.42ID:TACdh6va0
>>201
200.201
在宅の実態が分かった。
ありがとう!
204名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 21:02:23.36ID:riO4FhWH0
在宅にしろとか喚いてると思ったら
なったらなったで文句だし辞めるたらいいんだよ
自分がなぜコルセンで働く事になったのか
考えたらいいわ
205名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 21:37:04.81ID:3cLxKbQ+0
>>202
無能はてめーだよ。ゴミクズ
206名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 22:35:40.34ID:TACdh6va0
>>205
無能はてめーだよ。ゴミクズ
207名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/09(火) 22:54:59.38ID:TACdh6va0
>>206
お前の話はだからだろうとか曖昧な言葉しか
ないんだよ無能
208名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/10(水) 12:22:16.37ID:tnc+0zwP0
>>200
>>201
時給2000円以上ならやりたい
時給1800円以上なら前向きに考えてたぶんやる
時給1500円以下ならやらない
209名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/10(水) 12:30:38.40ID:tnc+0zwP0
在宅の話題見てるとたぶん寝転んでる奴カスタマーセンターを思い出してにやける
210名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/10(水) 13:52:13.89ID:pJHarFqh0
>>208
金の計算の前にその能力あんのか?
バカって能力以上の金求めるよな
211名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/10(水) 16:25:29.64ID:vjxqzA6o0
>>207
わかってんじゃん
212名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/10(水) 16:48:20.20ID:hL0y4PX10
>>211
わかってんじゃん
お前の話はだからだろうとか曖昧な言葉しか
ないんだよ無能
213名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/10(水) 16:51:12.15ID:hL0y4PX10
>>211
お前コルセンにいないんだろ?w
そもそもアホの一つ覚えで今更すぎ
214名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/11(木) 13:03:57.60ID:jcotEEuE0
なんの保証もない所詮バイトなんだから気楽に働こうや
適当に働いて適当にやればいいんだから
215名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/11(木) 13:21:30.63ID:V8X7dRBP0
外資じゃなくてもテレワーク導入してるところあるし

コロナ対策の件もそうだけど
結局はクライアントの意向と業務内容次第だよ
216名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/11(木) 16:04:28.36ID:zraEkkga0
ラクな割に給料高いコルセンって何系か教えて!
217名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/11(木) 16:08:58.85ID:DiXR+Dui0
覚えてしまえば証券
218名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/11(木) 22:39:03.05ID:ztOG5+TE0
>>217
証券って何やるの?
全く想像つかない。
売ったり買ったり?
219名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/11(木) 23:28:47.66ID:3nKmC8K30
>>214
まっとうな意見です w
220名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/12(金) 06:25:55.47ID:AO1PN/iZ0
>>217
野村はやたら募集してるけど他の証券会社って募集ある?
221名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/12(金) 06:55:33.42ID:RxvnSNuj0
虎の松井
222名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/12(金) 08:39:31.04ID:F9dpgkRr0
ラクって人によって合う合わないがあるから難しいよね
どんな働き方したいかも大事じゃないかな
主婦以外はずっと働くような業界ではないからね
次の仕事決まるまでの繋ぎ程度にしないと
なんの職歴にもならんし転職には不利になるだけ

スーツ着てコルセンで時給で働くなら普通に正社員でどっかで働いた方がいいし
親の介護とか自営の足しに見たいなのなら最適だと思うけどね
基本的に適当に働けるのがコルセンだから
223名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/12(金) 08:40:57.14ID:F9dpgkRr0
自営してて足りない分を補うためとか
親の介護があってなかなかフルタイムで週5働けないとか
という意味でした
224名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/12(金) 11:50:45.34ID:CShqsRsH0
基本フリーランスだけど、仕事減ったらコルセンで数カ月働く自分みたいな人もいる
金融系知識は割とフリーランスの仕事にも役立つから、どんな人も無駄とは限らない
まぁほとんどの仕事は使わない知識かもだけど
225名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/12(金) 12:14:28.85ID:QTtc0lxh0
野村の研修で学ぶことはすごく役に立つよ
合わない人はすぐに辞めてくけど仕事覚えるの面白いし
仕事も楽な方だと思うわ
226名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/12(金) 12:40:34.94ID:lnHAd3Wm0
研修期間内で外務員試験は落ちて取れなかったし
デビューテストも3項目クリア出来なかったのに雇い止めもされることもなく
独り立ちするまでしっかり面倒見てくれたから
一生飲むらでお世話になろうかと思ってる
227名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/12(金) 18:59:50.78ID:80ZqDf/L0
オペレーターが、なんの為にスーツ着て勤務するのかね? w
228名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/12(金) 22:22:48.66ID:zVIobPXg0
申し訳ないけど非正規オペレーターが学ぶ内容なんて
ググって調べれる程度しかやらないよ
>>226
一昔前なら即クビか嫌がらせで自社退社に追い込まてる
逆に今は人手不足過ぎて明らかにおかしい発達障害でも
短期ならクビにしないレベルまで下がってる
ヤバいやつは早く見切り付けないと面倒見る管理者もかわいそうなんだよね
>>227
証券や銀行はクライアントからドレスコード指定されるからね
全く意味ないけどね
229名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 00:36:38.51ID:yOf7GQN90
管理者に気に入られてラウンダーになれば、
回りブラブラして、暇つぶしにスカイプで雑談して、
挙手あれば適当にアドバイスするだけの簡単な仕事になる
省かれたら延々受電するだけの雑魚なので、最後は去っていく

俺は後処理時間延ばしてストライキしてる
230名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 00:38:47.19ID:yOf7GQN90
電話1本終わったら社内イントラを探索したり、メモをまとめたり、
湿布貼ったり、目薬指したり、お茶飲んだり、結構忙しい
俺みたいなプロになると、転送を1分で終わらせて、後処理10分の長考に入る
そのあと休憩札貰いに行って、実質20分休憩入れる。
これがプロだ。
231名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 09:02:17.26ID:1rQjTGdp0
妄想は楽しいかい?
232名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 10:40:40.58ID:+Y1ZHfwY0
>>226
本来は採用するのにも経費かかってるんだから
こういうやる気ある人にはきちんと教えて育てるべきなんだよね
辞めたらまた募集の繰り返しだからだんだんまともな人も来なくなる
233名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 11:32:50.59ID:YpbzJR7d0
>>226
フィルタリングに引っ掛からなければ呑むらはデビューまで手厚く面倒見てくれるからな
234名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 11:52:34.19ID:zQ2qi8620
呑むらの悪口書く人はデビュー判定落とされた人だと思ってる
ネットに悪口書くような人やスーツに文句言うような人だからフィルタリングされたんだろう
235名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 12:27:12.56ID:VZOkdkvL0
こういう>>226養護級のバカは使っておいて
髪の色が気になるとかネイルが目立つとかそんなので
習熟度が高めの人でも排除
まだこんなのやってるのかな
236名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 12:59:36.33ID:onVlFt/F0
もともとバンドマンやホストキャバ嬢上がりで普通のバイトすらできないような
社会不適合者が管理者までやる業界だからね
好き嫌い人事でかわいい子はすぐ管理者とかあるし

証券がどうとかじゃなくてコルセンなんて結局非正規なんだからどれも一緒なんだよ
合うか合わないかだけ
意識高く働くのは良いけど、
あなたみたいな人が管理者だったりOJT相手されたらめちゃくちゃ面倒だと思うなぁ
誰もそんな高い意識でコルセンなんかで働いてないし
237名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 13:03:13.89ID:m6TA6u/R0
今のところラクだけど給料安すぎる。
証券良さそうだな。
札幌は野村、松井以外に募集してる証券コルセンってあるのかな?
238名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 13:29:52.54ID:AzOoYetR0
証券は楽で時給高いからドレスコードが嫌じゃなければ優良案件
スポット業務以外だと札幌には呑むと待つしかないんじゃない?
239名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 14:27:12.69ID:2zKhn7wk0
人不足だから社員まで電話に出ていて質問したくても聞きにくい
あと一次受付やらせるのやめてくれないかなぁ
「転送できる人いませんか!?」とか声を挙げてもシカトされるのキツい
240名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 15:23:36.93ID:m6TA6u/R0
>>238
日経平均40000行きそうだし、証券は時給も跳ね上がるかもねー
241名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 15:27:41.77ID:m6TA6u/R0
野村か松井なのか。どっちが働きやすいのだろうか?知ってる人教えて下さい!
242名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 16:07:41.70ID:bJbsXG5r0
>>240
GDPは何十年も横ばいなのに株価だけ上がり続けるのはそろそろ止まる
243名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 17:32:16.29ID:YxXo1fG/0
みずほ証券今年春から札幌にコルセン開設するみたいだな。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020121400857&;g=eco
244名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 20:19:44.00ID:bOHllXpU0
松井のベンダーが虎なのは分かりますが、野村とみずほのベンダーを教えてくれますか?
又は、クライアント直のコールセンターですか?
245名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 20:24:07.40ID:3N0ixSp20
野村は色んな派遣会社使ってる
虎、JBS、リライア、ベル等々数知れず
仕切ってるのは虎だけどね
246名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 22:36:45.61ID:+Y1ZHfwY0
まずベンダーと派遣会社の違いを勉強しましょう
247名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/13(土) 23:31:58.18ID:INJ0b3NX0
野村はクライアント直営で複数社から派遣を入れてる
評価は虎がやってるけど鐘の拠点があるビルに入ってる
松井は虎が運営してるから入るには虎に入らなきゃダメ
みずほは知らん
248名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/14(日) 02:21:40.05ID:ceSE/QWe0
明日、インフラ系は大変だな。
停電で障害多そうだ
249名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/14(日) 15:41:50.09ID:j6QzHYfi0
飲むらの新人教育係のNってキモいオッサンまだいるの
250名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/14(日) 19:20:34.21ID:/aSFMBnv0
>>235
デスノートに名前が載ると確実に追い出される

派遣元の会社の担当のところへ
研修の中で間違えたたこと
毎日提出する感想文の内容
研修中に頷いてる→常に痙攣してる
何でも理由付けてクレーム入れられ
辞めるまでやられる
251名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/14(日) 19:26:35.57ID:9Qmsok2O0
>>250
常に痙攣wwwwwそれ病気でしょ
252名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 00:45:33.84ID:H1YfVodU0
>>250
研修中に頷いてる…普通でしょ。w
253名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 10:37:03.77ID:vGzB+8Ui0
5年前くらいに虎の研修期間中一週間くらいで辞めたんだけど、再入社ってできるのかな?一応会社に出向いて退職の書類は書いてる。
254名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 12:27:23.76ID:Y77KLHK+0
全く問題ない
仮にバックれても同じ業務じゃなきゃまた普通に入れる
すぐでも派遣なら派遣会社変えたらいける
255名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 12:47:26.43ID:kj9y0GSr0
乃村は元ヤンオーラでも出そうもんなら
何が何でも排除されるぜ
256名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 13:10:01.91ID:jpGDfV0x0
飲むらってそんなに排除するの?求人広告見たらここ一年くらいウザいくらい常に募集かけてるけどなー。排除される人ってよっぽどでは?
257名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 21:06:54.63ID:H1YfVodU0
>>254
派遣で鐘北ビルのテクニカルサポートやってたオッサン。
客怒鳴りつけて、SVが飛んでくる騒ぎになってクビになった。
1年後しれっと日生にいたわ・・
脳梗塞やったとかで、酔っぱらったような話し方だけどな w
258名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 21:13:14.35ID:mdedutTd0
コールセンターでのバイトを考えてるんですが、
皆さん、仕事中はマスクしたままで良いんでしょうか?
それとも通話の時はノーマスク?
259名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 22:30:34.02ID:WZafcNhi0
>>258
マスクしたままでいいよ
案外普通に喋れる
うちは外したら多分怒られる

できれば不織布マスク推奨してるセンターが安心できるとは思うけど、お好みで
260名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 22:40:04.74ID:6NUsIrG90
マスク外して対話してる人たまにいるけど
センター内のマスク警察が管理者に報告されて声かけされてる
261名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 23:11:07.53ID:1qDz3N6W0
>>255
だから残ってる俺すげー、乃村は良いところだって言いたいのかな?
定着率よかったらそんな頻繁に募集かけてないから
結局他のコルセンと一緒だよ

ちなみにコルセンはマネージャー正社員クラスでもヤンチャしてましたとか普通にいるよ
基本的に経歴詐称めちゃくちゃ多いし管理者含めまともな職歴のやつなんか現場にはまずいない
だから他社でクビやバックれたSVがしれっと他社でまたSVやってるのも多々ある
262名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 23:19:12.25ID:jpGDfV0x0
>>258
このご時世マスク無しのセンターはよっぽど
そんなセンターだったら半日でやめた方がいい。
ただ、マスクなんてどこまで効果あるかわからないし、コールセンターやるならリスクは伴うよ。
263名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/15(月) 23:23:56.45ID:jpGDfV0x0
>>261
コルセンは半端に生きてきた人間のセーフティネットだね。当然俺もそうだけど。
264名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 00:24:48.49ID:vMb8760f0
セーフティなのか、人生の落とし穴なのかわからんけどね

マスクでも不安ならアルコールスプレーとか除菌シートも持ってけばいい
でもかからないでいられるかどうかは
センターの対策✕運
だね
265名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 01:01:29.90ID:qESNuFRC0
そうそう
感染対策は必要だけど結局は運
スーパースプレッダーみたいな奴がセンター内やビル内にいたら確実にアウト
クラスター化の未来しかない
クラスター出てもセンター内全滅してる訳じゃないからやっぱり最後は対策と体質と運
266名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 01:08:36.98ID:6Iy5kqW20
>>264
一時しのぎならセーフティ、永くやるほど落とし穴 w
267名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 02:08:38.09ID:IH/8/Gf40
>>265
ただの風邪だよw
そもそもコルセン民のかわりなんてなぁ
マスクした時点で負けwww

あぁコルセンは何しても負けw
268名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 02:29:38.84ID:6Iy5kqW20
あのなぁ~・・コルセン民どうしはコロナかかっても諦めつくだろうけど・・
日生ビルみたいに、多数のコルセンと無関係な会社の奴は災難だ。
恐怖のエレベーターとか思ってんだろうなァ~ w
269名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 11:15:22.34ID:MTJ3SqZe0
コロナ怖がってたらコルセンなんかで働けないでしょ
日生は他のテナント有名企業ばかりだし嫌だろうね
乞食や浮浪者みたいなやつとエレベーター乗るんだから
あとマスクも使い捨てを何日同じの使ってるやつ多数いるけどマスクも買えないのかよ
270名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 11:34:25.34ID:MfvtFjpO0
>>269
乞食や浮浪者ってひどくねwその通りだけどw
271名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 12:38:04.47ID:Zw2ktGum0
>>269
そしてコルセン民はエレベーター使用禁止
貨物用エレベーターか非常階段使えとなるんですねわかります
272名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 13:55:44.02ID:6Iy5kqW20
別の理由からだけど、プレストのコルセン民は一般エレベーター使用禁止 。
ビル管理者は、先見の明が有ったって自慢してるんだろうな w
273名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 14:03:27.63ID:NMnbS+TM0
プレスト5階のクレーマーテナントのところにゴミ撒き散らしてやったのがヤバかったかなw
274名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 14:50:44.50ID:MTJ3SqZe0
ゴミは放置、トイレも流さない、民度が低い汚くて身元もよくわからん派遣が多数いるような会社は他テナントからクレームきて当然だよ
275名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 15:03:56.51ID:QA/CrU270
コンセなんてクレーム入りまくりだしな
276名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 15:04:30.09ID:WBp6R7L80
>>274
さすがにコルセン民馬鹿にしすぎだろ。低レベルなセンターにしかいなかったのかもしれないが、まともな人間も結構いる。
277名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 18:06:07.15ID:6Iy5kqW20
>>273
やるじゃん !! www
278名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 18:08:47.04ID:6Iy5kqW20
クレーマーのアホ客にムカついてるのに、ビル内にそんなの居たらかなわん!
279名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 18:19:58.03ID:kMI6RdFc0
馬鹿にしてるわけじゃなくて事実だよ
学生か扶養の主婦以外はまともなやつ少ないよ
コルセンにレベルなんてないし大手ベンダーがやってるところはどこでも一緒
基本的に社会から弾き出された人の集まりなんだからセーフティネットだよね
傘や靴コートなんでもパクられるし欠勤多くて出勤率は毎日低いし
募集→研修→退職→募集の無限ループでしょ
280名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 18:41:06.99ID:6Iy5kqW20
>>279
【募集→研修→退職→募集の無限ループでしょ 】

言える!!ww
281名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 18:52:12.59ID:abB/yEKP0
プレストビルの5階にコンセのセンター入ったら面白いやろな
282名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 19:04:47.64ID:bKqlbubM0
>>279
傘も靴もコートもすぐ盗まれる
ロッカーのダイヤルキーはいじり回される
たまに開けられて物色される
冷蔵庫に入れた飲み物も弁当も消えてなくなる
コルセンあるある
283名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 20:39:15.33ID:Q4ybn/vN0
そりゃそうだろうね
あちこちから派遣かき集めてやっと席埋まるような現場なら
284名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 21:42:50.36ID:RPa81i+m0
>>258

うちは仕事中はマスク着用必須。
飲み物を飲む時以外、鼻までマスクで被わないと注意される。
マスクのせいでこもってお客さんに声が聞きづらいと言われる事はあるけど「マスクしてるので」と伝えると案外わかってくれる。
因みに、面接もマスク着用のままで大丈夫。
285名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 23:02:06.00ID:WBp6R7L80
コルセン馬鹿にしてるのにコルセンにしがみついている奴はなんなの?自分で自分を馬鹿にしてるって救いようないだろ。
286名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 23:02:51.76ID:WBp6R7L80
早く就職すればいいのに
287名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/16(火) 23:15:21.21ID:WBp6R7L80
俺はコルセン好きだし、社会に必要とされている素敵な仕事だと思ってる。
ここにコルセン馬鹿にするような書き込みする人間は、コルセンの仕事も他の仕事もできない、それこそ社会から弾き出された奴だよ。
288名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 01:18:43.77ID:cmd5A+Bl0
コルセン愛か・・・www
289名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 05:36:53.87ID:Ldv+flvT0
最低賃金時給861円しか貰えないようなスペックの連中が
時給1100円以上は払ってくれるコルセンありがたく思え
290名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 05:56:39.35ID:cmd5A+Bl0
コルセン愛・・・強気に出たな・・・www
291名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 07:07:32.27ID:JnR/psfH0
>>285
コルセンですらまともに働けない奴の逆恨みだろ
直雇用は面接落ちまくって大量募集の派遣で潜り込んだものの不適合過ぎて現場で厄介扱いされてすぐバックレで飛ぶけど時給目当てで懲りずにコルセン応募を繰り返すような奴ら
292名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 08:42:38.01ID:gug7dhG+0
コルセンもできないやつなんていないよ
誰でも雇ってくれるけど逆にコルセンしかできないやつはたくさんいるけどな
コルセンが札幌は多すぎて渡り歩く人が多いしね
なんのスキルも身に付かないけど楽すぎて他のバイトや就職するより稼げるから抜けれなくなる
ベンダーが直雇用よりコストかけても派遣頼む理由わかるでしょ?
募集しても来ないしコルセン=貧乏人の集まりだから
日払いある派遣じゃないと集まらない
ベンダーは必要な人数を確保できるし、
働く側は面接など面倒な手続きなく働けるからwinwinなんだよ
今はベンダー直雇用も前払い日払い導入してる会社出てきたし
例えばコンビニのバイトは前払いなんてないでしょ?
だからそういう底辺が集まる業界なんだよ
ゴミ管理者も多くて理不尽なこと多い業界だから
こいつら馬鹿だなぁって思って気楽に適当に働くのが一番だわ
293名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 08:51:30.15ID:Cf8JV+3g0
クライアントの奴が来て作業してるが
ありえねー奴もいるわw
294名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 08:54:21.82ID:X/qUSsjo0
着台の前に脱落してく人結構いるけどね
もうちょい粘れば出来ないこと無いのにーとは思うが^^;
295名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 08:54:47.54ID:Ldv+flvT0
所詮札幌に飛ばされてくる奴だからお察し
いい家に生まれてそれなりの教育受けてそこそこの会社に入ったけど
何か問題があってという感じだろうな
296名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 10:09:25.88ID:URnNhSaH0
>>287
おめでたい人だね
他のコルセン関連のスレ見ても最底辺ってことは共通の認識でしょう
その上で楽で高時給だから働いているのだからね
>>294
コルセンは選び放題あるんだから合わないと思ったらすぐ辞めて他行くのも当然
同じセンターにしがみつく必要がない
あと意図的に研修だけ受けて辞退する人もいる
297名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 10:16:07.33ID:nO+2fAlN0
>>296
コルセンでも使い物にならず、女にも全くモテない奴らの共通の認識でしょうね。
298名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 10:34:41.68ID:URnNhSaH0
話噛み合ってないし

まぁせいぜい高い志を持って頑張ってよ
他の人も書いてたけど同じセンターにそういう人居たら
マジで面倒だしモニタリングとか着かれると最悪だ
証券でスーツ着て働くと錯覚するんだうなぁ
上場企業で働いてるって
ただの非正規時給のバイトだけどね
299名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 10:40:54.10ID:Ldv+flvT0
思考停止してる奴が大杉だな
糞みたいなフローが変更や追加されても
文句一つ言わずロボットのようにこなしたり
300名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 10:54:03.47ID:gug7dhG+0
そもそも自分で考える思考を持つ人が働く仕事ではないよね
ロボットのようにルール通りひたすらお客様と会話するだけ
コルセンで働いたことある他業種社会人経験者ならわかるだろうけど
明らかにこれおかしいじゃんとか、もっとこうしたら良いのにって思うこと多々あるしょ
でも誰も文句も言わず改善要望も出さないしね
会社のこと職場のことなんて考えて働いてる人いないんだよ
301名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 13:52:58.92ID:cmd5A+Bl0
コルセンでしか働いた事のない奴、コルセンでしか働けない奴居るよな。

そういう奴って
コルセンが永久に続いて
~自分も一生居て
~ いつかSVになってとか・・・考えてるんだろうなぁ~www
302名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 21:32:46.70ID:KxwJbTO80
ねえソネットのコルセンってどこにあるの?
303名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 21:46:38.74ID:nO+2fAlN0
クレームでも言いに行くの?
304名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 22:01:45.32ID:KxwJbTO80
いや、知人がソネットにいるらしいんだけどどこのビルかなーって
顔合わせたくなくてw
305名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/17(水) 23:45:54.07ID:Cf8JV+3g0
ニューオータニの近くかも?
306名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 02:00:49.23ID:zkXFGA1O0
>>304
コルセンに知人がいるなんて口裂けても言えんなぁw
障害児のを隔離する場所でしょ?w
フットサルやってるサルとかwww

障害児の相手でもしてろよ
コルセン民www
307名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 02:44:04.15ID:xr/ARTWP0
>>297
お前の言う女にもてるって、コルセンの女だろ。
おばちゃんやねーちゃん達と飲みに行ったりする奴いたけど、時間と金の無駄。
コルセンと掛け持ちの女、SLで4~5人やった。
20前後みんなセンターに居ればかなり目立つ子だったわ wwww
308名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 03:03:39.32ID:xr/ARTWP0

【補足】 経験上、コルセン/SL 掛け持ち率高い。
自分から言う女のみだが、実際はもっと多いだろ wwww
30937
2021/02/18(木) 07:21:21.38ID:8YNuFGCc0
あー確かに終業時間になったら速攻で
捌ける女いるわw
「バイト」行くわと隠語?使ってるが
多分それがそうなんだろ

よその部署から謎のスーツ野郎が
昨日まで空席だった端の席に座った
クソでかい声で電話しだしたかと
思えば変な時間に消える
これもコルセンあるあるか?
310名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 07:35:25.21ID:eWqyU5a60
ヘルプ要員?
311名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 09:08:40.32ID:tU8abFDz0
>>301
SVなんてタバコ吸って飲み会参加してたら半年も居たら誰でもなれる
評価が適正にされないからまともな人も残らないんだよね
短期部署で人員整理があってもなぜか真面目な人が契約終了で
無欠するような勤怠悪いけどかわいい目立つ子やSVと仲良い人だけ意図的に残るのもあるし
312名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 12:12:00.67ID:uEY6K0SK0
勤怠悪いと、流石にSvにはなれん。
体力勝負だからな。
OPより早く来て、遅く帰り、皆勤だから
金にはなるけど、キツいだろ。

俺は月15-16くらいしか出勤してない。
(健康上の理由)
313名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 12:15:33.89ID:bP5xZ9mN0
ベルは勤怠悪いヤツばかりSVになってるよ
314名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 12:20:00.95ID:uEY6K0SK0
ふーん
じゃあ業務知識や喫煙力を優先か?
そこはセンターでバラバラだし、闇の部分だな。
一般的には、勤怠悪いと時給上がらない、契約更新無しなどがある。
NTTは、まず勤怠って初日に言ってた
315名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 12:36:58.43ID:8t/StibT0
喫煙力ww
あるある過ぎてウケる

あとは髪色とタトゥーで評価UPか?
316名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 14:44:37.48ID:tU8abFDz0
初日に勤怠って言う時点で出勤率が低いってことがわかるでしょ
きちんと会社に出社するという当たり前のことすら出来ない人が多い低レベルの集まりなんだよ
SVはやったらわかるけど忙しく見せるのも仕事みたいなもんだw
OPからはわからないだけで忙しそうに見えるだけよ
まあホントに忙しい部署もあるけどね
ゴミな管理者いるセンターだと積滞ついてて
OPには後処理早くしろって言うくせに自分達は無駄話しで盛り上がってるとかあるあるだよ

312さんみたいに緩く自分に合った働き方ができるのはコルセンのメリットだよね
317名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 15:13:12.82ID:8t/StibT0
>>313
飲み会の出席率は皆勤だったりしてww
そして二日酔いで翌日欠勤
318名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 16:19:57.03ID:Lg1SRnA00
コルセンのSVになるのはやめた方がいいかな?
メリットなんかある?
319名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 16:59:16.48ID:9YvbEP9Y0
ベルって拠点いくつある?
ミレドと日生と、あとどこか教えてー
320名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 17:08:38.13ID:Lg1SRnA00
アーバン、プレスト
321名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 17:45:13.45ID:bP5xZ9mN0
ベルの見るからに胡散臭いT掛やU原なんてまだいるのか
322名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 17:52:51.68ID:yt0KZIce0
>>318
メリットなんてほぼないでしょ
50歳とかで他に職無くて一生非正規コルセンで働くならいいと思うけど
時給多少あがるけどバイトだしね
323名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 18:01:19.90ID:yt0KZIce0
>>313
とくに鐘は自由すぎるから
汚らしいビゲ、タトゥー、金髪ピンクなんでもあり
パジャマみたいな恰好で来てるやつもいるし
他の大手ベンダーとは一線を画すからね
324名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 18:22:04.37ID:iL20p3dw0
>>318
時給が上がって常時電話に出なくて良くなる
メリットはそれだけでデメリットが山程増える
クレーム対応したり拘束時間が長くなったり
そもそも何でSVやろうと思った?
325名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 18:58:22.39ID:rIRwNWe+0
>>323
コルセンベンダー数あってどこも底辺なのは大差ないけど
冷蔵庫の弁当や飲みかけのペットボトル盗まれたり施錠したロッカー開けられて物盗まれたり何故か靴まで盗まれたり
低層階の会社からクレーム入ってメインエレベーター使用禁止貨物扱いになるのなんて鐘くらいだよね
326名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 20:21:47.46ID:GVQBpcnp0
>>319
https://www.bell24.co.jp/ja/company/network/japan/index.html#sites01
327名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 20:47:10.01ID:xr/ARTWP0
>>325
大手通信系直営センターでは聞かないね。
328名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 22:12:21.59ID:9YvbEP9Y0
>>326
ありがと
やさしいね
329名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 22:14:41.39ID:9YvbEP9Y0
まだみなさんに聞きたいことある
JPのロッカーには防犯カメラ付いてたから盗難とかなかったけど
そんなにベルは盗難あるの?カメラないの?
来週から行くから不安しかない…
330名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 22:17:30.28ID:yt0KZIce0
マルチ&宗教勧誘、虚言癖、窃盗癖、ギャンブルアル中、なんでも雇ってくれるのがコルセンだしね
331名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 22:18:46.65ID:LIHPZtwI0
泥棒会社だよ
傘なんて当たり前のようになくなる
 急な雨の日、絶対ヤバイと思って傘盗まれないようにハンガーに掛けていたコートの中に隠したのに
盗まれたのには呆れて言葉も出なかった
332名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 22:25:33.67ID:Lg1SRnA00
確かに鐘は盗難があった。他のコルセンより警戒が必要。
333名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 22:27:16.59ID:yt0KZIce0
>>329
マジレスすると良い物は身につけていかないこと
今時カメラないロッカールームなんてないけど
鐘以外のセンターでも周知されないだけで盗難はあるんだよ
めちゃくちゃな話だけど会社としては働いてる人に不安を煽ることになるし穏便に済ませたいからね
警察沙汰にしないこともある
派遣含めて働いてる人多すぎて出入りが激しいし特定も難しい
334名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 23:23:17.53ID:PAHBNH8G0
コルセン何社か渡り歩いたけど物を盗まれたのはベルだけだよ
335名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/18(木) 23:34:07.06ID:9YvbEP9Y0
みんな丁寧に教えてくれてありがとう
コルセンは2箇所目でまだ全然自信ないうえに
盗難まであったらやってける気がしない
とにかく盗難に遭わないように持ち物気をつけるね

ここの人みたいな優しい人がいるとこいきたい
336名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 00:36:49.27ID:eV2i1GA/0
今は全く求人無いけど、直雇用でトラコス行けよ。
緩い奴ほどハマる、温もりティだ
※陰キャには厳しい
337名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 01:59:48.82ID:biKxbbvB0
安い傘は誰のかほとんど見わけがつかない。
それでも間違われたり盗まれるのは嫌だ。
俺は持ち手の部分に気に入った色の絶縁テープを一周巻いている。
そのせいか、ベルでも持って行かれた事はないよ 。
それと、コートは見るから安物がいいね w
338名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 03:01:09.83ID:Rke76wpw0
>>333
マジレスwww
コルセンでマジレスダメでしょw
底辺になりたいの?
コルセンなんて泥棒いてなんぼでしょw

だってネタだしなw
コルセンは三国人のバイト

ネタネタネタネタ
ネタネタネタ
339名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 03:01:10.08ID:Rke76wpw0
>>333
マジレスwww
コルセンでマジレスダメでしょw
底辺になりたいの?
コルセンなんて泥棒いてなんぼでしょw

だってネタだしなw
コルセンは三国人のバイト

ネタネタネタネタ
ネタネタネタ
340名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 07:01:00.63ID:gMo3KH1a0
>>298
一瞬だけ一緒に研修受けたおばさんが意識高い系というか自信過剰でめんどくさかったな
元SVらしかったけど身なりが汚くて、SV時代の自慢話多くてこんなSV嫌だなと思っていた
じゃあなんでSVの所辞めたんですかあ?ともめんどくさくて聞く気にならず
結局普通の会社に転職して私がコルセン辞めたからそれっきりだけど
341309
2021/02/19(金) 08:24:12.61ID:k/3le8rc0
鐘じゃないが、うちも最近
冷蔵庫のものが盗まれるって
問題になってる。
ババア共が密になって駄弁る件もw

鐘のアーバンのロッカーは酷かったな
無造作に上着やら靴やら放置されてたし…
SVにまでなった(やらされた)20代の人が
ようやく逃げられたと安堵していたが
今どうしてるかな
342名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 08:35:53.36ID:/gUZ6wZc0
>>335
そういう業界だと思って適当に楽に働けばいいよ
真面目に働くような仕事じゃないから
>>340
聞いてもいないのに自分からベラベラ話するやつは
だいたいホラ吹きだからね
歯もなくて汚ない身なりでも金持ちアピールしてくるやつもいるし虚言癖は病気だよ
343名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 11:47:02.21ID:wsWJJSao0
盗難怖い人は靴も上着もロッカーに入れる
傘は折りたたみ
ロッカー番号は全部数字が違い、かつ並びじゃないなど推測しにくい番号で毎日変える

そこまでやらないと無理かね
344名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 12:11:39.22ID:8rnODDM60
ダイヤル式ロッカー
一つだけしか数字変えずに施錠もキケン
345名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 13:32:13.86ID:4UIHOAP70
みんな家の鍵は当たり前に閉めるだろ?
財布やスマホ普段の持ち物なんて家にある物より大事だったりするだろ?
ならセキュリティはしっかりしないと甘い奴は狙われる
確率だって家に誰かが泥棒に入るよりコールセンターの盗難の方がよっぽど高い
全てを甘く見ているとこの先の人生でいつか必ず大きな失敗をするよ
そこまで神経質にとかそういう問題ではない
346名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 14:17:39.42ID:/gUZ6wZc0
いや、逆にその当たり前の常識が通用しないのがコルセンだよね
だから気を付けなきゃいけなんだけどね
普通に考えたら同僚の物を盗もうなんて思わない
鍵付きロッカー開けられて盗まれるなんて考えもしないよ
ホントに底辺の集まりということを自覚して働かないとね

>>341
生ゴミとか家庭ゴミを休憩室のゴミ箱に捨てるやつもいるからな
さまざまなあり得ない問題が発生するのがコルセン
347名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 15:15:23.17ID:4UIHOAP70
その常識とか普通という自分勝手な固定観念を持ってるやつが一番危ないんだよなぁ
348名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 15:16:37.51ID:wsWJJSao0
そっか、番号設定より分からないようにグチャグチャすることのほうが大切か
349名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 17:41:15.77ID:EAic+YAk0
最近コルセンもオバサンばかりで可愛いネェちゃん少ないよね。
それ目当ての人間にとっては旨みがないよなー
350名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 18:06:21.04ID:9dKYfrCx0
番号設定する時にまわりに人がいないかとくに背後に人がいないか気を付けてる
見られたら意味なし
351名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 18:24:30.27ID:oqFEP2vW0
財布は自分の身から離さないし、ロッカーに入れる貴重品はスマホだけだがな
352名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 18:56:30.82ID:twVHnFlu0
鐘にいた時はスマホもこっそり持ち歩いてたわ
ダイヤル式のロッカーの数字しょっちゅういじられて変えられてたから
危なくて私物なんていれられない
353名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 19:11:33.08ID:8JkhHZZ/0
>>352
それでブースで緊急地震速報鳴らしてバレた人見たことあるから気をつけてね でも気持ちはわかるよ治安悪いから貴重品持ち歩きたいよね
354名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 20:50:22.24ID:biKxbbvB0
>>353
鐘北sbは超ヤバセキュリティ。
センター入室は、刑務所なみ。
発覚したら、マネージャー呼び出し対応。
百均ライター程度の持ち込み発覚でも、SV以上の呼び出しとなる。
俺、面倒で他センターに移ったわ。
355名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 21:30:06.54ID:Dj7RuHzN0
SB系って、何であんなにセキュリティガチガチなの?過去に何かあったの?
356名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/19(金) 21:50:28.34ID:JPgGDdFJ0
SB系が異常に厳しいのは有名だけど
それだけ身元不明な日雇い浮浪者に個人情報扱わせるのが危険と判断してるからでしょ
357名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/20(土) 00:26:47.56ID:19xDb5HO0
マックスコムとか派遣だと講習やらないかもしれないが、
SBモバイル直雇用なら、なぜ警備員チェックまで導入したかの「事件」は教えてくれる
守秘義務があるのでここでは書けない
358名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/20(土) 02:10:23.33ID:RxCyVW5G0
少し頭を働かせてググればすぐ出てくるよ w
ベネッセでも同じような事件が有ったけど、子会社TMJのセキュリティは普通。
どちらもコルセンの従業員は絡んでないんで、コルセンはとばっちりだね・・・
あるコルセンでは、usbポートに誰かが機器を繋ぐと、
周辺端末がストップし警報が鳴る仕組みだと聞いた事が有る。
脅しだけかもしれないが・・・
359名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/20(土) 13:37:30.41ID:lT256Yg20
>>357
マックスコムに派遣で入ってたが教えてくれたよ。
警備員チェックに行く前にマックスコムSVの前で一度やるのな。
そこで出たらもちろん説教w
>>358
敷島ビルのあそこだね。
360名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/20(土) 15:47:14.46ID:+xSFGyy20
自らポケットに手入れて何も無いってアピールしても、故意にやるような犯罪者来たら意味ないのにね
それよりシステムで守った方がよっぽど効くと思うのだが…
361名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/20(土) 16:58:05.59ID:Ab18URL50
とくほーほくと、・・も、と、き、、ずけ、言え、、、やもん
362名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/20(土) 20:34:52.94ID:+JQQfntk0
根本的に底辺非正規が膨大な個人情報扱ってることが問題だからね
ましてやクライアントでもベンダー雇用でもない派遣で
さらにその派遣会社なんてくそみたいに適当な会社ばかりだ
自分の大切な個人情報がこんな扱われ方してるって
一般的には知られてないからね
363名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 02:16:34.52ID:yicSQrOu0
>>359
コールセンターで働いてるのは反社会的勢力と一緒だからなぁ
実際コールセンターで売春とか当たり前にやってるし

タツウー入ってるしなぁ
364名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 10:38:26.67ID:0inhsGlv0
ネタだろうけど言い過ぎでしょ
確かに反社でも働けるし
夜上がりや掛け持ちもいるし
日払い乞食の集まりだけど
365名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 10:50:25.96ID:yN1+uSbd0
そんなに難しくない案件の所に数年いたけど
タトゥー入りやバンドマンは居ても
あきらかな反社とかロッカー荒らしが頻繁に起きたりはなかったなw
自分のロッカーがどこかわからなくなるアホはたまにいたがw
366名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 16:05:58.01ID:aMBDuMEg0
さすがに反しゃぽいのは見たことないけど。みんな大変なセンター経験してるんだな
367名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 17:18:17.95ID:aMBDuMEg0
コルセン自体底辺だけどその中でも割と治安が良くて、給料も高めで、働きやすい業種ってなにかな?
368名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 17:33:36.95ID:d0Hry57J0
どこのセンターもたいして変わらない
結局その人にとって合うか合わないかだからね
同じベンダーでもセンター違えばぜんぜん雰囲気も人も違うしオススメは当てにならない
一つのセンターにしがみつく必要ないから自分の目で確かめるべし
369名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 20:16:03.11ID:fIZJ2M7S0
たしかに働きやすい業種は人によるな~
自分は2週間前に断られた人にもかけるのが嫌だから発信より受信が好きだけど、人によっては受信は覚えることが多くて嫌って人もいるし。
まぁ派遣直雇問わず時給は予め分かるから、高いところ渡り歩いて見つけるのがいいかと。
370名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 23:22:13.94ID:rqupRHH00
SBの鐘に超口臭のオヤジが4~5人いる。
隣にいても、衝立挟んだ前に居てもムワ~ってドブ臭が来る・・・
この強烈な口臭はマスクも衝立も超えてくる。
毒ガス並みだね・・・
こいつら近くに居る日は最悪だ。

口臭ひどい奴、管理者にも多いよね・・
手上げして、そいつが来ると話しどころじゃない・・・
371名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 23:23:38.94ID:Oz16T9220
タバコ吸ってる奴
みんな口臭すぎ
372名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/21(日) 23:50:24.21ID:0inhsGlv0
管理者の喫煙率の高さは異常だよ
オペレーターだと口臭もそうだけど体臭すごい人もいるし風呂入ってないんだろう
毎日同じ服の人もいるし汚いやつ多すぎ
ドレスコードあれば毎日同じスーツなw
貧乏すぎ
373名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 00:29:24.05ID:E0hDqfik0
俺も前はタバコを吸ってたけれど、あれはタバコ臭じゃないね。
タマゴの腐ったような臭いだ。
歯槽膿漏が悪化しているんだよ。
昼飯後が最悪だ!
自覚症状が酷くならない限り医者には行かないつもりだろうけど、
接してる人間は災難だよ。
374名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 00:58:24.37ID:E0hDqfik0
スーツを着る仕事は、最低4~5着持っていて、
毎年、1~2着新調しないとダメ。
当然だけれど、安いスーツ程すぐいたむ。
ヨレヨレスーツでうろつくと、オレオレの受こ子と間違われるぞ w

証券のドレスコードって、クライアントの役員等VIP視察に備えての事なのかな ?w
375名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 01:40:31.21ID:UldoiVvt0
確かに体臭ヤバいやついるね
不潔なのも稀にいるが、ワキガ体質とかで改善が難しいんじゃないかな?
接客ある仕事がほぼ不可能だからコルセンに集まるんだろう
376名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 08:31:48.25ID:uqzbcwSh0
>>373
保険証もない人だから病院にも行けない
税金や保険料滞納して差押いるのがコルセン
>>374
それは一般的な社会人の普通な考えね
貧乏人のコルセン民はセカストで買ったような中古スーツw
対面で客と会うわけでもないしドレコ無駄なんだよ
クライアントもわかってるでしょ非正規派遣の集まりなんだから
377名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 09:03:45.80ID:NFn8aYKF0
社保払いたくねえけど
安倍政権になって以降バックレできなくなったからな
378名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 14:30:58.12ID:Iyc6LV3F0
死亡ひき逃げ事件の加害者と話したんやけど

被害者がボケ老人で捜索願いが出てる様なボケ徘徊老人で

深夜にボケ老人が徘徊しててハネて死亡ひき逃げ事件になったけど

ボケ老人の家族でも「深夜に被害者がボケ老人で徘徊してて困ってた」って言うからね

こんなんじゃないと事件も事故もないニュースゼロの世の中

加害者が正義のヒーローになった世にも奇妙な物語

コロナで滅びる世の中ですか??
379名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 17:42:35.97ID:ImsQiCDE0
コルセンって出来るだけ皆と仲良くした方がいいんですか?
それとも一匹狼の方が厄介ごとに巻き込まれないから得ですか?
380名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 18:07:02.80ID:E0hDqfik0
徘徊老人も困るが・・・

老人の突込み事件が起きるたびに、自爆特攻魚雷を連想する。
ハンドルを握りしめ、一点を見つめブレーキと思い込んだアクセルを思いっきり踏み続ける・・・

だから最近は、信号待時は、のんびりせず車道を見て魚雷ウォッチャーしてる。w
381名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 18:31:01.82ID:E0hDqfik0
>>379
管理者全般と適度なコミュニケーションがとれていれば、
センター仲間とは気の合う奴とだけ付き合えば(話す)いいと思うよ。
382名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/22(月) 23:59:53.25ID:bdQgFAAH0
>>375
×接客ある仕事がほぼ不可能
◯コルセン以外の仕事がほぼ不可能
だよ
>>379
人を見るスキルないと変な人に付き纏われる可能性もある
◯ムウェイや宗教勧誘、金貸してくれとかね
虚言癖も多いからまともに話聞くのもほどほどにしないと
383名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/23(火) 03:04:12.60ID:Zjx2CbX80
>>360
コルセン業界がねぇw
384名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/23(火) 13:58:55.55ID:yDtrHKsc0
>>382
人を見るスキルって難しい
前にいたコルセンでやけに親切で心配してくれたりする女がいて、最初は仕事の悩みとか不満を聞いてもらってたけど、話した内容を他の人に言いふらしてたことを後々知った
更に後々その女が共○党だと知って、気持ち悪かったわ
コルセンに居ると人間不信になるね
385名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/23(火) 16:59:10.68ID:H/AAaSIZ0
それはあるあるだね
一般社会で誰も相手にされないから
コルセンでホラ吹いて虚勢を張るような人もいるし
冷静に聞いたらすぐ嘘だってわかるのにね
有名企業で働いてたとかw会社経営してたとかw
386名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/23(火) 17:39:12.39ID:xXflgtwH0
若いのでも勘違って去勢貼ってるのが結構いるな。
387名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/23(火) 20:17:49.23ID:Emevhj/R0
底辺職場あるあるだな
388名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/23(火) 20:23:41.81ID:Emevhj/R0
ところで松井証券コールセンターってどれくらいの間隔で募集かけてるかわかる?
389名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/23(火) 21:22:13.88ID:0haunjrP0
そんなに行きたいかね w
虎か、クライアントに聞くのが良いと思うが・・・
多分、教えてくれないだろうなぁ ~! ?
390名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/23(火) 21:51:00.44ID:N2/nQyJs0
具体的にクライアント名載せた質問は避けたほうが良いと思うよ
自分で問い合わせすればいいだけ
求職窓口あるんだから
391名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/24(水) 16:26:43.94ID:XeZTNtKJ0
退職した従業員の履歴書は何年くらい保管してるのだろうか?一回やめた会社にまた応募したいのだが。
392名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/24(水) 19:49:38.73ID:OPwo2VOy0
直接雇用なら少なくとも数年は残ってるでしょ
バックレしたりトラブルで辞めてない限りまた働くのは全く問題なし
393名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/24(水) 19:59:57.79ID:GeD31nCY0
派遣で働いてた人が社割で購入したものヤフオクで売ってたのバレてクビになってたけど
永久出禁宣告されてた
こういうのはでもデータ残すんだろうな
394名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/24(水) 20:56:33.72ID:iETqE3h30
鐘で聞いたけど、直雇でも半年位の保管(個人情報保護の為)
395名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/24(水) 21:10:08.76ID:tRU5kEBn0
昔、短期で働いてたときに同じ時期に入った人に対して、管理者が良い雰囲気で「あ、お久しぶりでーす!」みたいな会話してたことあった

会社によるかもしれんけど、満了してやめたなら普通に入れるんじゃね?
396名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/24(水) 21:55:11.42ID:AGsWFkp/0
もめてというかグダグダになって辞めて1.5年ぶりくらいに再びちょっこになった。問題なし。
397名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/24(水) 23:45:27.46ID:SQyHLXxO0
諸事情で某コルセンを出たり入ったりしている
仕事は違うが毎回同じ社員番号を貰えているw
398名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/25(木) 00:35:21.54ID:5Cw93seb0
満了退職でまた入れない会社なんてない
バックれてもまた働けるくらいだし
人手不足で誰でもいいからとにかく座ってログインしてくれさえすればいいんだから
399名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/25(木) 15:22:06.30ID:S890qaKw0
野村ってひょっとして研修3か月くらいある?
それっぽいの出てるな
400名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/25(木) 20:02:28.92ID:N9ijRp7g0
>>399
研修3ヶ月
チカホから直結
皆勤手当5000円(条件あり)
月2回時短勤務あり
勤務地北1西6
みたいなことが募集条件の中に記載されていたらビンゴ
いつでも募集してるように見えるけど実際は対応する内容別に募集を出して別々に採用してる
年1回~4回まで募集回数も違う
401名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/25(木) 23:57:11.78ID:S890qaKw0
>>400
スーツ着用の場所だっけ?
402名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 06:59:10.82ID:7MUKmu130
だな
チカホから中央警察署側に延びる地下通路で
ヨレヨレの小汚いスーツ着て歩いてる人達の仲間になれる
403名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 08:50:18.31ID:J8TKl+pH0
しゃぶしゃぶ、ドン
404名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 11:30:33.36ID:QkO+WDvr0
やれやれ・・・・
405名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 11:36:34.08ID:golVaMTd0
>>402
ヨレヨレの小汚いスーツwwwやけに詳しいな
406名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 12:39:08.92ID:z6SuT3/60
ドレコあるセンターだと汚いヨレヨレスーツ着た人は定番
407名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 12:42:39.73ID:SjxADdQl0
スーツ1着だけでガンバってる奴
沢山いるからな
408名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 12:51:08.12ID:nV3er/ai0
型崩れしまくってヨレヨレ
肩と襟にはフケみたいなホコリ付着
なぜか一部変色
ポケットパンパン
袖とヒジはテカテカ裾はボロボロ
中央警察行く地下道付近でみかけるみっともないスーツ着たやつらか
409名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 12:54:35.63ID:nV3er/ai0
パチンコパチスロ風俗ゲーム課金する金があるなら
まず着替え用のスーツ買えばいいのに
410名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 12:55:07.49ID:asL50xQS0
スーツがまだ新しそうだと
新人認定されてしまうんだよ
411名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 13:36:35.30ID:golVaMTd0
証券コルセン飲むらと待ついどっちが働きやすいの?
412名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 15:52:13.93ID:SqETQuVO0
確かにチカホからの地下道になったとたんに
歩いてる層がちょっと格落ちした感じはする
413名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 18:55:11.17ID:pUvdLGR10
保険料税金滞納で日払いで生きてる人の集まりだからね
SVになると見栄っ張り多いから綺麗な服装してても
安っぽく見えるしギャンブル中毒で借金まみれとか多いね
>>411
合うか合わないかだからどっちが働きやすいとかないから
414名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 19:21:49.01ID:wmAWyV6p0
>>410
リクルート学生向けのイオンあたりの安いスーツとかしまむらやドンキで適当にみつくろった安スーツを
ろくに試着もせずお直しもせず体に合わない型とサイズでとりあえず買うから新品だと着なれてない感丸出し
それをクリーニングにも出さず1着で着たおすからみすぼらしく小汚くなるんじゃない?
まともな会社員は新品スーツでもスーツに着られてるようになんてみえないしパリッとしてる
415名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 19:30:36.92ID:asL50xQS0
小汚いスーツ着た連中
たまに集団で横一列になってGメン75状態で地下通路を
周り人の流れと思いっきり逆走で歩いてるからすぐ分かる
416名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 19:51:49.00ID:asL50xQS0
>>414
イオンは5着買ったけど
ちゃんと試着すれば体型に合ったもの手に入る
417名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 21:39:45.76ID:8HQxqalP0
>>416
ちゃんと試着して見比べて合うやつ買えばイオンや青山のスーツでもそれなりに見えるのにね
お値段重視で試着は入ればシルエットとかどうでもいい100円でも安いの買う値引き品しか買わないみたいな残念な人もいるから
418名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 21:44:03.29ID:sFZZTAx70
OFF HOUSEの中古のスーツ着てる奴もいるよ
419名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/26(金) 21:51:58.85ID:iP1YmpEg0
10年前のスーツや中古着てるから合わないんだよ
明らかに時代に合ってない色のスーツ来てるおじさんもいる
まともな会社員じゃないからねただの底辺派遣だから
420名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 03:21:53.68ID:s45FhdwU0
だから底辺にスーツ着させんなやw
コールセンター民はスーツ着たらダメだ
バイトとか派遣にスーツ着させたら
だめっしょ

あ、TMJはバイトしかスーツ着れませんw
クソコールセンター死ねw

コールセンターって人生どんだけ下手こいたら
電話番になれんのよ?

なりかたを教えてくれや
電話番業界で働きたいw

死ねコールセンター業界w

脳筋育てて何の意味があんのよ
脳筋はゴミwww
421名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 07:24:47.13ID:IIrdzrSI0
それでも下にはさらに下がいる
日雇い派遣のスーツドレスコードはコルセンスーツ野郎がまともに見えるくらい悲惨極まりない

高校の制服?誰に借りた?ダブルのスーツ何十年ぶりに着たんだ?
みたいなのに始まり上下真っ黒の明らかに喪服を平気で着てくるしかもネクタイも黒
422名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 07:36:51.14ID:IIrdzrSI0
スーツ着用って言われていい大人が昔の高校の制服ひっぱり出して着てみたり喪服着てきたりレベルの非常識は驚く
喪服のおっさん連中はせめて普通のネクタイ1本くらい買えよ100均ネクタイでも黒よりはマシ
コルセンが動物園なら日雇いはゴミ漁りしてる野良猫
423名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 08:05:34.79ID:+cgdDEB80
コルセンも日雇い派遣と変わらないよ
おっさんの服装はまさにそれと同じ
誰でも雇ってくれるしさ
春は繁忙期のセンター多くて大量に派遣入れるけど
レベル低すぎて酷い
見た目からヤバい人多すぎw
424名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 08:08:39.04ID:36BLSVbb0
新卒女子のリクルートスーツは、全員黒・・・
コートは、ベージュのショートトレンチ・・・
個性なさすぎだし、夏は汗臭そうだね w
志望企業に落ちた奴は、黒服でコルセン勤務なのかな w

証券は、女子にはドレコ無しだっけ !? w
425名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 08:49:26.05ID:EFYGIaLH0
そもそも服装自由がコルセンのほとんど
ドレコなんて銀行証券くらいのごく一部だし
バイトなのにわざわざドレスコードあるところで働かないよね
426名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 08:59:13.36ID:r73Dcj4w0
>>424
証券は女もビジネスカジュアルとか一応ゆるいドレスコードあるはず
ドレスコードの意味わかってないババアしかいないから普通にみんな普段着
クライアント直雇用になったSVとクライアント社員と新人だけスーツ
新人でも普段着の強者ババアもいる
427名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 09:04:45.04ID:r73Dcj4w0
日雇い派遣っていっても
蘭とかの派遣で短期コルセンやってる人だと次の案件まで繋ぎで日雇い入れるの多いから
結局同じ連中だったりする
428名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 16:42:19.78ID:R0CyFDMT0
脱兎はノルベサで業務してる?
429名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 19:46:09.12ID:+cgdDEB80
主婦か次の仕事の繋ぎくらいで緩く働く仕事だわコルセンは
白髪混じりで歯もないシングルババアとか必死で日払いして働いてるの見ると可哀想になる
はたまたコルセンなのに勘違いした先輩ババアがドヤ顔で指導してくる場合もあるしな
430名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 20:00:24.76ID:Iq38NGkK0
コルセン渡り歩いてる若いチー牛風男もドヤ顔で指導してくるよw
将来どうする気なのか心配になるわ
431名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 20:54:19.79ID:36BLSVbb0
個人的な事だけど、HPのテクニカルは中国で受けていたね。
若干発音が違うので、オペレーターに聞いてみて分かった。
とても親切だったし、案内内容も正確だった。
その後、送られてきたアンケートには彼女の名前を入れて、最大限ほめておいた。
アホな客も、オペレーターが外国人やAIだと遠慮するだろ w
432名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 21:57:54.52ID:mZ1mgkuI0
HPって虎コスだよ。
DELLとレノボは無料サポートだと中国人が出て、
プレサポだと日本人が出る仕組み。
hpも同じなんだろうな。
433名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 22:06
問い合わせ窓口にかけて外人に繋がったらなんか落ち込む
434名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/27(土) 22:43:54.50ID:EFYGIaLH0
尼も中国人多いしセンター自体を東南アジアに開設してるベンダーもあるでしょ
札幌じゃもう人集まりにくくなってきてるし
旭川や地方都市にまでコルセン作って労働力探してる
コルセン時給は10年ほとんど変わってないけど
他業種の賃金が上がってるからコルセンでバイトするメリットも昔より少なくなってるね
435名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 01:35:06.75ID:IJVXs4vQ0
DELLは無料サポートも日本国内で対応している。
436名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 03:44:04.42ID:IJVXs4vQ0
鐘のコルセンは旭川にあるな。
北海道はなまりが少ないから重宝されるんだ。
だけど、以前隣にいたねーちゃんが『シタッケ・・』連発してたのには笑えた w

パナソニックのコルセンは、いつかけてもスゴイ関西弁か関西なまり・・関西愛感じるわ w
437名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 08:51:43.39ID:LeSrIZzp0
>>436
北海道人はなまりが少ない

と思っているのは北海道人だけ
438名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 09:11:20.86ID:PuZMn+d50
使い分けができるのは確か。
439名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 09:13:49.70ID:+JKDC4jo0
以前はコルセンは主婦と学生と求職者の繋ぎのシフト服装自由で割りのいいバイトって感じがメインだったけど今はドレスコードはあるは週5からだったりも増えてコルセンもひとくくりにできないなというイメージ
でも若い子や独身おばさんやおっさんがフルタイムで働いてるとこの先どうすんの?なイメージは変わってないな
440名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 10:44:21.17ID:LeSrIZzp0
>>439
コルセンはワンルームおばさん多いね
ワンルームおばはペット可物件じゃないのに猫飼ってむちゅめとかうちの王子とか呼んでたりする
子持ち主婦への当たりがキツイのは私情挟んでるのかと疑うレベル

男で独身で非正規おじさんは詰んでると思うけどそれ以上に妻子あるのに非正規で見栄でスーツ着こんだ30代とかマジでこの先どうする気なんだろう他人事だけど心配になる
441名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 10:52:20.19ID:teW6JM3g0
ペット飼ってる単身おばさん小汚くて臭い人多い印象
嫁がまともな仕事してて主夫扱いみたいな人もいるね
そういう人は身なり綺麗だわ
40代でバンドマンとか自由に生きてコルセンいるやつ以外にも
薄給の正社員に疲れてコルセンに辿り着いた人もいる
けど
将来考えたらさっさと正社員で転職しないとね
442名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 11:01:20.53ID:FsOkC0YJ0
>>436
極端な訛りじゃなきゃ関西弁だろうと丁寧な対応してくれたら客として満足
ロボットみたいにマニュアル通り案内してコルセンの話し方ルールに沿ったのがおかしいんだよ
クライアントの社員含め一般企業に電話してもそんな話し方しないしもしもしも普通に使う
自分でなにかを考えて柔軟に対応できる人なんてこの業界には少ないからルールでガチガチにしなきゃならないんだけどね
スクリプト通り綺麗に案内してもベンダー内のくだらない評価が良くなるだけで顧客満足度とは比例しない
ただのベンダーの自己満足
443名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 11:02:54.03ID:NHs0CAMX0
コロナ収まったら手っ取り早くコルセンでも、と思ったけど、このスレ来てこわくなった
444名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 12:05:39.56ID:IJVXs4vQ0
ドレスコードもないし、管理者でもないのにヨレヨレスーツで毎日来る奴いるけど・・・
あれなんなんだろうね w
445名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 12:41:18.63ID:DjR/II7s0
コルセン社内恋愛で結婚して子供2人とかいるよね
親が金もちなんだろうなあ
446名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 13:26:49.80ID:2p0ACTnD0
>>444
前の所がオフィスカジュアルで、あるから使ってるって感じじゃないの?
自分も今のところで着てるジャケットとかもったいないから、
次が服装自由でも着ていくかもw
447名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 15:17:25.55ID:/ZRaI8XQ0
>>444
あえてスーツ着るおっさんは大体キチガイ
448名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 16:10:53.05ID:IJVXs4vQ0
>>447
オッサンじゃないよ
30代なかば前位かな・・・
皮靴も擦り切れ、頭は五分刈り、センターでは誰とも話さず、ふっと帰って行く・・
只、電話応対はまずまずだと思う。
コルセンは謎の人物多いわ w
449名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 16:34:11.66ID:W6ikfDfw0
>>448
見栄スーツの可能性も

非正規コルセン勤めと家族には言えず(クライアント名)のお客様対応の仕事してるって言ってたりするパターンも
450名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 16:54:17.98ID:/ZRaI8XQ0
30過ぎた独身非正規コルセン勤めの行く末はどうなるのだろうか?
451名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 17:44:35.10ID:M5bxcNms0
>>450
コルセン以前の経歴で変わるんじゃね?
大卒か高卒か他業種の職歴あるかないかで全然違うだろ
452名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 17:45:17.18ID:FsOkC0YJ0
社会から弾き出された人のセーフティネットだからね
なにかしら訳ありの人ばかり
80才でもコルセンにいるよ働けるし
453名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 21:22:56.32ID:IJVXs4vQ0
そうだな80代でも元気だな・・
家の隣のジジイは85才だけど、朝から雪かきガンガンやって、毒舌ガンガン吐いて・・・
あれなら、コルセンやらせたら死ぬまでできるわ w
454名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/02/28(日) 22:54:01.96ID:FsOkC0YJ0
一度コルセンやるとなかなか抜けれなくなるんだよ
自由で楽にとりあえず生活できるから
いつでも休めて適当に働けるし低賃金で休みも少ないクソ社員なんかより良い錯覚に陥る
だけどコルセンは所詮非正規だしなんの役にも立たない職歴にもならん
455名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/01(月) 07:02:12.07ID:j9/2I7cx0
コルセンで働いてるようなゴミスペックの人間には
それ以外の仕事だと清掃・品出し・警備などの最低時給の仕事しかないからな
456名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/01(月) 08:36:26.69ID:zoX5+sFy0
服装もシフトも自由でめんどうならいつでも休めて
他のバイトより稼げるとなると辞めれなくなる
辞めても他のコルセン行くだけ
457名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/01(月) 10:02:11.85ID:Pw+zVoaq0
>>456
・・・って言う事は、コルセン万歳 !! ww
458名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/01(月) 12:28:54.69ID:MPtswq0j0
皿洗い、工場、警備員
と経験した底辺マスターのオレには
時給は悪くないしたまにやれるコルセンは天国
459名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/01(月) 21:59:17.37ID:Pw+zVoaq0
>>458
・・・って言う事は、コルセン有っての明るい未来 !!
コルセン万歳 !! yeah!! yeah!!www
460名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/01(月) 22:05:18.37ID:gWtfawH80
一日中機械のように同じこと繰り返しひたすら喋り続けるのが苦痛な人以外は誰でも働けるのがコルセン
時間で全て管理され刑務所みたいだし
トイレ行くにも離席する札があり許可制のセンターもあるしまさに囚人のようだわ
461名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 02:55:04.77ID:7VYiSFHq0
>>460
Tmj行けよw
もっと地獄だぞw

お前らのプライベート晒せって言われるからな
462名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 03:06:58.39ID:CsT3Zr+s0
>>461
TMJでも所属センターによるだろ!?
俺が居た所は、そんな事なかったけどな・・・
463名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 03:19:12.45ID:7VYiSFHq0
>>462
お前が在籍してたのはいつからいつまでなんだよ?
自分で晒してみw
コールセンター民は穢多非人だぉ
464名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 04:12:13.22ID:o3HiBpcX0
TMJって、全職種において時給100円は安いよな。
元ベネッセ配下、現在セコムの完全子会社ってことで、
経営苦労してるんだろうな。
TMJだけはノーサンキューだわ
465名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 07:14:59.53ID:b66YSiuZ0
直接雇用なら鐘のほうが全体的に安いよ
働く人のレベルも最低だけどね
小学校かと思うわ
466名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 10:25:33.54ID:Owidm20g0
ぬるま湯の人生で何が悪い
って最近思うよ
467名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 11:13:47.24ID:DbFlzprc0
自分の生き方働き方に合わせれるのがコルセン
日払いで年金もろくに払ってないやつ多いから
将来生活保護か一生コルセンしかない
468名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 12:39:47.43ID:HywhhoXp0
>>467
短期派遣を転々としたり研修バックレを繰り返してる奴らの中にそういう奴いるよな
コルセン小バカにして同じ仕事1ヶ月以上やる奴はバカとか普通飽きるとかどや顔で吹いてるけど
当たり前のように健保も年金も払ってない
奴らは社保加入させられて天引きされるのが嫌で逃げ続けてるのか
469名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 15:05:23.33ID:DbFlzprc0
派遣会社自体がクソだし適当だから
短期じゃなくてもなんだかんだ言い訳して本来は強制加入なのに社会保険未加入の人いるよ
働く人も派遣会社の人も同レベルです

自分から言わないだけで乞食貧乏人の集まりだよ
見栄っ張りも多いし
470名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 15:19:03.45ID:oXH2pIyl0
TMJ5年時給安めの所に位居たけど、
上司も同僚も仲良くて居心地よかったな
仕事内容はくそだったがw
たまに池沼っぽいのやら臭いのやらリーゼントやらが来て笑えたw
471名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/02(火) 21:11:09.77ID:+h3dyl4m0
数年TMJで働いたけど主婦層や中年の女性が
多くて陰ではかなりドロドロしてて疲れたわ
管理者も病んで辞めたりね。
現場によっても人の入れ替えで変わってくるね
472名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 01:54:39.87ID:TdgarWcq0
>>471
TMJって何の会社w
473名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 02:06:04.84ID:YzxUmMM70
もぐりかよ
474名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 02:23:20.24ID:TdgarWcq0
>>472
脳筋の楽園w
あ、池昭と身体障害者は面接で落ちるよw
受かってもなwww
高卒専門卒は100%受かるよw

TMJだし
475名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 02:26:35.10ID:TdgarWcq0
>>474
明日も誰の為にもならない底辺職
頑張れw
迷惑電話かけんなやw
476名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 05:50:56.10ID:CJc4UdBo0
>>472
Tadano Manuke Japan
Tashikani Matohazure Japan
Tanuki Mujina Japan
477名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 05:59:52.95ID:CJc4UdBo0
Tashikani Meiwaku Janjan / www
478名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 06:29:30.70ID:pCBB/KZI0
Teinou Munou Junkbox
479名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 07:22:23.44ID:CJc4UdBo0
>>478
すばらしい!!
じゃあ、締めは・・・
Teinou Munou Japan ・・・っか!? www
480309
2021/03/03(水) 08:22:23.94ID:42j60bhm0
今は派遣でも1年とか続けないと健康診断
受け(させてく)れないから
それで受けてない人もいる罠。

TMJはベネッセ由来で割と
由緒ある会社なんだけどねw
まぁ変なのは多いねw
休憩室見渡してもブツブツ煩い
赤シャツの餓鬼とかいるわ
とは言え俺の部署はまともだし
確かに時給が低いのはあるが
もう少し続けてみるわ
481名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 08:51:26.46ID:bEwQ82Ee0
派遣なら健康診断なんて受ける人少ないわ
案内自体こないほうが多い
大手ベンダーはどの会社も大企業で由緒はあるよw
ただ働く人も現場レベルの管理者も底辺バイトだけど
クライアントが違えば時給も環境も同じベンダー内でも違うけどおかしいやつはどこにでもいる
直御用なら当然面接で落とされるが派遣なら誰でも入れるし発達障害とか
被害妄想で文句言い始めるから管理者も指導すらできん
派遣でもいまはなかなかクビ切れないから入れないでほしい
482名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 10:52:40.11ID:o6+is3bC0
TMJ好感度アップの書き込みが。
483名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 12:48:07.47ID:h2aEVjCQ0
ゲボルバつらいあヘルシステムウンコスモス低脳無能か
蔑称だけ聞いたらセックスコムが一番楽しそう
484名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 13:33:47.65ID:Rv17YP+d0
>>483
オマエアタマ悪そうだな
485名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 19:22:02.24ID:CJc4UdBo0
>>483
ヘルシステム・・・英語表記ならgood !!
hell system ・・・地獄組織 w
486名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 19:35:40.37ID:CQPEK0LE0
脱兎ジャパン
昔の惨状知ってると正にそのとおりと思う
487名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/03(水) 19:41:25.32ID:CJc4UdBo0
セックスコム = sexcom は、もうすでに有りそうだけど、『イイネ』 w
488名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/04(木) 07:35:14.67ID:6B/RL7Z50
>>487
AVの制作会社みたいだ w
489名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/05(金) 20:12:59.58ID:++C84FCJ0
国別人口あたり死者数
https://polycolor.hatenablog.jp/entry/2021/02/26/224203
490名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/06(土) 16:25:45.73ID:5MA/+2VT0
ベルは女性管理者がえらそう
男性が弱い
491名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/06(土) 16:29:27.46ID:eXzH1nn30
飲むらの女性管理者よりマシ
492名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/06(土) 16:34:44.68ID:mUN9Vomp0
コルセンは主婦が気楽にやるバイトなんだよ
若くてもババアでも感覚ズレた独身女管理者はどこのセンターにもいる
493名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/06(土) 17:37:21.07ID:fr9F4CFu0
ベルはマジで糞だよな
糞会社の特徴として、コルセンなのに受電業務してない、事務員が多いw
TMJもそうだったわ

事務員なんて、障害者採用枠で数人いれば十分
494名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/06(土) 18:44:25.73ID:A1N0MRhf0
受電でも障害者枠で雇うべきような人が普通に働いてるけどな
バックヤード業務多い部署だと事務処理の人数も多いよ
受発信だけがコルセンじゃないよ
495名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/06(土) 22:14:28.69ID:HGDZff3N0
ライフライン系は受電と事務と同じくらい人数とってた所もあったな
結構確認業務多いんだよ
496名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/06(土) 23:07:56.77ID:VebfrhnK0
保険関係もバックヤード多いイメージ
497名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/07(日) 02:05:12.72ID:4Bhb81Pk0
>>493
知的障害児は生きる価値なしだぞw
見た目不細工なら害悪でしかないだろw

親でも恨めw

親恨んでも不採用の繰り返しだけどねw
死ね電話番w

底辺同士で仲良くしてなw
498名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/07(日) 02:15:46.50ID:gyC8pE9V0
電話番できなくてバックw
死ね!
499名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/07(日) 03:49:39.40ID:UwIYgc+20
コルセン事務って、モニタにテプラで本人確認とかの文房具作ってるんだぞ?w
存在価値無しw
500名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/07(日) 08:26:52.81ID:gyC8pE9V0
電話出来ないカスだろwwwwww
501名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/07(日) 12:33:09.35ID:enag6//C0
バックオフィス業務を知らん池沼が来てるな
自分がやったことないからってバカにするのは無知で恥ずかしいだけだぞ
502名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/07(日) 18:29:48.50ID:HdoWLNZl0
各種ネット申込が増えたからBO業務自体かなり増えてる
電話業務だけじゃなくて徐々にベンダーも時代に合わせてシフトしてるね
503名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/07(日) 20:46:23.04ID:gyC8pE9V0
>>501
受電出来ないカス乙(^^)/

しね!
504名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/07(日) 22:44:48.61ID:enag6//C0
>>503
発信よりも受信の方が覚えること多いんだから
出来なくてもしなないぜ?w
おまいはできなかったんだろうな、大丈夫さコルセンよりも向いてる仕事がきっとあるから涙拭こうなw
505名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/08(月) 02:09:15.73ID:5AlGITUa0
>>504
何を大西和之みたいなこといってんの?
障害児はコルセンにはなぁw

障害児は排除だろwww
なぁ大西君

死ねwwwwwwww
506名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/08(月) 10:31:43.36ID:hJH4swsj0
今日もババ達と一緒に、情弱客との電話対応だわ
507名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/08(月) 11:46:07.45ID:behAaMIa0
未だに後処理は30秒以内とか通話中に全て終わらせましょうとかやってる部署は狂ってるよね
毎月採用しても8割退職の繰り返しだもんな
それで時給1200円とかだし逆に辞めないやつはマジで洗脳されてると思う
自席の後ろに立たれて後処理まだですか?的なプレッシャーかけてくるゴミ管理者もいるしな
刑務所じゃん
508名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/08(月) 13:10:57.81ID:vHepPN300
>>507
そういう会社は逆にシステムが優れてる。
木星は後処理10分。研修で、後処理の練習からやるからね。

木星はシステムが腐ってて処理が煩雑なので、客が60人とか待つことになる。
客がキレて、手当たり次第に電話してくるもんで、
部署違いの電話も転送不可。(転送が永遠に繋がらない)

笑える場所だよ
509名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/08(月) 17:37:09.42ID:AZqQSCIf0
>>508
ありゃまー
そんなんでクライアント様はお怒りにならないの?
510名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/08(月) 18:13:21.73ID:VdTeQdD10
クライアントとの取り決めでそういうシステムを使用してるんだから怒るわけないしょ
センターによりシステムも様々だけど糞なところばかりだよ
511名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/08(月) 22:30:54.90ID:vHepPN300
木星はちょっと異常な場所なんだけど、
まず客は30分でも60分でも待たせても問題ない。

客をXX分以上待たせてはいけない という取り決めは無く、
月の応対件数目標のみ存在する。
過去の実績から導いた数字なので、目標も低い。

後処理長くても、誰も何も言わんよ
管理者駆け付けても、早くなるものでもないからw
512名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/08(月) 22:43:22.43ID:Kd45AX6E0
>>491
だれ
513名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/09(火) 01:38:04.25ID:CIwCc/3Q0
>>506
コルセンがない世の中になるといいねw
514名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/09(火) 19:17:40.91ID:a8pEcZiQ0
仕事が減ったのはコロナのせい!
コロナは中国共産党が世界にばら撒いた!
中国共産党を訴えよう!
515名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 03:16:59.76ID:PB5OUiXO0
可哀想だなw
所詮コルセンなんてなぁ

誰でもなれるしなぁ

笑えないwww

コルセン業界自体がなぁオワコンだろ
電話なんて脳金のジョブでしょーよ

脳金はサッカーやってりゃいいんだよ
TMJサッカー部w

死ぬまでフットサルなwww

コルセンにフットサル部はありますか?
516480
2021/03/10(水) 07:21:29.81ID:rsItyfYw0
◯秒で終わらせろとか通話中とか…
多分無理かな
我流でタイピングだけは上達し
寿司タイピングみたいなやつで
メチャメチャな数字出して驚かれるよw

しかしデブはラーメン食えみたいな
決まりあるの?w
デブばかりラーメン食ってるw
517名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 08:29:33.93ID:La0KmW8C0
>>511
クライアントがどうとかじゃなくてコールセンター自体が異常だからね

日払い乞食なのに1000円ランチとか食ってるやつよくいるけど頭悪すぎ
ラーメン食うデブも臭いからやめてほしい
くせーやつ多いんだよ風呂入れ
ガス止まって入れないのかもしれないけど
518名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 11:46:20.38ID:Of69jFr70
1000円ランチの何が頭悪いの?
519名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 11:58:03.72ID:87qOQ4eX0
いつも休憩室でインスタント麺ばかり食ってる奴もみじめったらしい
520名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 13:28:34.02ID:34offY+K0
底辺非正規なのに毎日高いランチ食ってる場合じゃないでしょ
521名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 14:34:14.56ID:xBJ9EYF10
交通費をメシ代に回すんだよ
・交通費全額支給
・交通費1日500円
・交通費無し などあるが、
交通費が出る場合、通勤経路をごまかすことによってお金を浮かせれるからな。

札幌→大通間なんて歩いたほうが良いし。
あと、伝えてる住所とは別に、相方の家から通う強者も居る。
交通費を浮かせる方法は色々あるからな。
522名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 14:39:48.20ID:87qOQ4eX0
千歳の実家から通ってることにしてた人はいたわ
523名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 15:54:28.35ID:08qWjpYz0
暇潰しでやってるやつもいるからな
日雇いは気分で決められるから都合いい
524名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 16:30:40.34ID:34offY+K0
コルセンで暇潰しは主婦と退職後のじじい以外まずいないわ
その人の身なりでわかるしな生活レベルが
口開けば自分で会社やってるとか暇だからとか言うおっさんよくいるけど嘘は惨めだからな
見た目ですぐわかる
若いやつでも胡散臭いネットワークビジネス勧めてくるのもいるけど
525名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 16:39:56.21ID:o+qS5WgQ0
>>522
wwwもはや詐欺でしょww
526名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 16:54:36.38ID:6H1XXpxq0
未だにアムウ○イやニュース○ンやってる奴いるよな
あんなもんダイヤDDやらの成功者になれるのなんて
野球少年やサッカー少年がプロ選手になれる確率より低いのによくやるわ
527名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 17:19:13.30ID:08qWjpYz0
>>524
主婦でも定年後でもないよ
見た目に騙されるような硬い頭してると痛い目みるから気を付けて
つーかそんなに周りのやつを気にするのはなぜなんだぜ
528名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 17:44:10.83ID:La0KmW8C0
見た目に騙されるもなにもコルセン勤務者の大半が
見た目も中身もヤバいやつの集まりなんだから
聞いてもないのに自分のことベラベラ喋ってくる人も多いし
529名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 22:20:13.61ID:o+qS5WgQ0
>>528
そうなんだ。自分のセンターはオバチャンばかりだからそんな奴はいないなー
530名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/10(水) 22:28:49.88ID:rfuWkulo0
見た目も中身もヤバい奴ばかりのとこにしか勤めたことないって自分もその中にいたヤベー奴ですって自己紹介してるようなもんだよね
531名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/11(木) 01:02:09.06ID:Lx6vq79w0
自分で会社やってるアピールってあれなんなんだろうな
必ずいるよなそういう奴
532名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/11(木) 07:02:16.45ID:Ij+xvo/n0
2年前くらいに登録した派遣から今さら2件くらい着信あったんだけど、今そういう時期なの?
533名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/11(木) 07:30:32.75ID:Imni/5qg0
>>531
虚言は病気だよ

最底辺の社会不適合者セーフティネットなんだしやばい人多のは当たり前
人の弁当勝手に食われる会社が最大手の業界だぞ
534名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/11(木) 08:24:49.59ID:Ilr944xb0
こんにちは!
535名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/11(木) 11:04:11.39ID:Ilr944xb0
yes
536名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/11(木) 13:06:26.53ID:1Ey5bhvM0
>>532
時期っていうか現状確認する電話は忘れた頃にかかってくるよ
仕事してなければ案件紹介されるだろうししてればそれで終わり
537名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/11(木) 15:28:41.07ID:7FqCNQau0
>>531
そういう奴はコンプレックスが強い悲しいおじさんなんだろうな
538名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/11(木) 16:08:41.44ID:Ilr944xb0
んだな・・・
539名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/12(金) 02:33:13.04ID:TSy0B/aS0
>>537
ヒカキンさんじゃねw
540名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/12(金) 02:47:35.88ID:TSy0B/aS0
>>538
ノリ悪っコルセンなのにw
まぁなんかあったら来いよ所詮なぁわかるだろ
大西君
死ね
死ね
死ね
死ね

池沼は殺さないと迷惑だから池沼は殺せ
っていうかしね
森本隆義は

チョン人
チョン人

森本隆義は在日朝鮮人ですwxww
死ね
541名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/12(金) 03:05:33.54ID:mBfzFKth0
コルセンは民間生活保護 !!
札幌市指定のお助け組織なのよ w
542516
2021/03/12(金) 08:05:54.45ID:/wG1P/GT0
休憩室で他に空いてる席があるのに
毎朝必ず俺の近くの席にくる
ブツブツ煩いガキ
クチャクチャ咀嚼音させるハゲ
気持ち悪いからどうにかして欲しい…

ま、鐘やらいくつかコルセン
見てきた中では
細長くて狭いことを除けば
割と快適なのは違いないんだけどねw
前にも言ったが冷蔵庫の盗難やら
変なことも起きてはいる
543名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/12(金) 09:46:19.13ID:wJEje2Bm0
>>527
主婦しかいないようなブース以外は同僚が見るからにへんなやつ多いし嫌でも気になるよ
普段生活してたら出会わない人種いるし汚い金髪やピンク頭のバンドマンとか歯がない臭い乞食とか

欠勤理由も親何人いるんだよってくらい親親戚を入院や死んだことにする人多いんだよな
コルセンあるあるだわ
544名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/12(金) 11:58:10.70ID:dbNV5Fx10
俺のセンター、120日ぶりに出勤した人が居るよ
545名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/12(金) 12:33:09.57ID:ttw6KXYI0
ちゃんと理由あるなら別に不思議でもない
前いたとこは数ヶ月や2、3年休職とか普通にいた
546名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/12(金) 12:57:14.34ID:SWoPVLrw0
>>544
一か月ちょっとは見たことあるけど四ヶ月ぶりはすごいな
547名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/12(金) 15:28:19.12ID:xQgxBSQF0
直雇用なら産休以外でも鬱とか診断書提出して半年とか休職もいるよ
そのまま退職のケースも多いけど非正規なんだから嫌なら辞めたらいいし
そんな1つのセンターにしがみつく理由がわからないね
548名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/12(金) 15:49:16.19ID:1jon6Cql0
しがみつくっていうか同じところの方が楽じゃん
549名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 09:03:16.44ID:UGVO4qAK0
>>544
またアカデミーからやり直し?
550名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 10:06:24.11ID:BOtsf0h50
休職美味しいもん
何もせんでもお金もらえるし
最大限もらえるものもらってから辞めればいいし
就活上手くいかなかったら復職すりゃあいい
551名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 10:40:45.30ID:TXX9t5JF0
通算7ヵ月働いたらクビにしてもらって
失業保険貰ったほうがいい
薄給なのに3万円以上社保持っていかれると
働くのもバカ臭くなる
552名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 10:50:43.24ID:lr5ThBxt0
>>550
傷病手当金は貰うのハードル高いよ
貰ったやつは、なんの病気で医師の診断書入手したか書いてみ。
些細なレベルでは、労務不能の判定は出ない

手続きにもめちゃくちゃ時間係るからなこれ
553名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 10:54:11.26ID:lr5ThBxt0
>>551
会社都合で離職者出すと、人事的に良くないんだろう
俺のセンターでは、クビって出ないんだわ
だから120日ぶりに出勤したりとか、月に数回しか来ない奴を放置してる
労働者から辞めますって言い出すのを待ってる感じ
契約更新しなければ良いだけなんだけどな・・
普通のセンターなら契約更新打ち切りするんだけどね
554名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 11:10:24.46ID:TXX9t5JF0
虎が期間満了でクビにしておいて
自己都合退社の離職票送ってきたから
ハロワに行って事実と異なること伝えて
会社都合の離職にさせたことならあるわ
555名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 11:43:35.09ID:GOofLX0t0
うわ、それはひどい
556名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 13:12:41.99ID:kibaI+MP0
一昔前なら管理者が気に入らない奴やヤバい奴はすぐ退職に追い込んでたね
今は人手不足で派遣ですらなかなかクビ切られなくなったからね
発達障害で休憩時間ちゃんと帰ってこないような奴でも働ける素晴らしい業界だわ
557名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 17:53:12.94ID:xtY5lVEJ0
コロナタワーの感染拡大、最近治まってるようだな・・
558名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 18:02:13.20ID:RyqT1+Ng0
週に1・2人出てるよ
559名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 20:33:34.93ID:gBHSDncB0
ほんとは発達障害ってコルセン向かないと思うんだけどね
人手不足だから…
560名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 20:42:00.41ID:2FbZ0+Nz0
頑張ってもできない人は発達っぽいよね。
561名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/13(土) 23:42:35.02ID:QDZFm6pp0
頑張ってもなぜ自分に出来ないかということも理解できないんだよ
怒られてもなんで怒られてるかも理解できないし
悪いとも思わないからまた同じこと繰り返す
562名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 00:09:24.62ID:KpEnRPKI0
発達くさい人の場合、空気読めないから獲得発信に向くんだよw
客が怒るまで平気で押すw
でも頭良くないからキャパオーバーして逃げ出したりもするが。
563名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 00:13:55.48ID:+reBqu3f0
>>561
それな
昔から怒られなれてて脳死してる
564名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 02:19:44.49ID:VGrtGptY0
>>560
お前は何を頑張ったの?
コールセンターで働いてる人妻って扶養家族だろw
旦那にも子供にも迷惑w
565名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 07:00:48.91ID:gU1L819J0
所詮派遣だから「手抜き」してるわよ!
566名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 08:01:28.08ID:o2IKJOAq0
大正解!!
567名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 09:14:18.53ID:3M4bBzff0
発達ならちょっと見たら言動すべておかしいからすぐわかる
本当に空気読めないし誰にも相手にされない世の中から疎外されたやつでも平気で派遣されてくる
568名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 09:21:34.79ID:gU1L819J0
CCのそばで事務系がいるんだが
発達っぽい馬鹿女(ギャル?)が管理してる。
569名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 10:53:39.40ID:oL6frmzP0
三か月、半年働いているのに全然業務を覚えないのは発達のせいなのかな?
やる気ないようにしか見えないんだが。
そもそもそんなやつ、最初の更新で切ってほしい。
そのぶん頑張ってるやつの給料上乗せしてくれよ。
570名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 13:36:27.50ID:nLwdRQOe0
どんなにゴミでも人手不足で切れないんだよ
座ってログインしてくれさえすればいい
直雇用ならKPI評価で時給アップするセンターもあるけど
基本的に頑張っても何も良いことないね
評価する側もバカ管理者だし優遇されるのはそんな奴と仲良いオペレーターだけ
571名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/14(日) 18:01:06.26ID:/GXSQ0VI0
コルセンなんて何処もそんなものよ w
572名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/15(月) 20:19:59.84ID:qO2WPK2M0
ベルの管理者ウザイ!!!
辞めよっと
管理者はいつまでもそこでのさばってればいい
573名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 02:40:04.20ID:oZi/FwuR0
コルセンは所詮w
公務員未満www

SVっしょ?
窓際底辺職

いても居なくてもいいよん
だってコルセンだものーw
574名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 03:39:16.55ID:bE1IRDRZ0
今や公民は高値の華でしょ。
潰れることがない、ゆるーいお仕事。
575名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 03:41:01.81ID:bE1IRDRZ0
×公民
○公務員
576名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 12:28:34.48ID:ZVsTYjht0
>>573
公務員未満・・・?

コルセン民(管理者含む)と公務員を比べること自体がダメでしょ!!
公務員=カースト上位
コルセン民=カーストにも入れない民=ハリジャン=賤民
577名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 14:17:04.59ID:i1YCXnvv0
>>572
バンドマンとかまともに働いたことない人が管理者になるんだからゴミに決まってるでしょ
578名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 16:12:30.98ID:0rW6Gvdl0
何でバンドマンなんて括りがあるわけ?
ただのフリーターでしょ
579名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 17:33:41.43ID:ZVsTYjht0
>>578
バンドマンに恨みがあるんじゃね!?w
580名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 18:12:13.42ID:JUvHsrO10
自称バンドマンw
581名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 18:13:28.75ID:XKwevrN90
この業界がいい歳したおっさん含めバンドマンや音楽に夢見てる奴が多いのは昔からだよ
髪色自由だし適当に働けるから
コルセン関連の他スレでも散々既出な
582名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 18:23:17.38ID:ILMxs+cP0
夢があるからあえてコルセンって首都圏か大阪の話だよな
札幌でくすぶってグダグダコルセンに居座ってるバンドマン崩れなんてただの非正規だろ
次世代の大久保佳代子もナイツ塙も札幌のコルセンにはいないよ
583名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 18:36:53.67ID:ZVsTYjht0
バンドマン、札幌じゃ無理・・・
東京でコルセンしながら頑張り~w

只、未来のタカトシ目指してるのなら分かる・・・
将来アホ客のネタで受けるかもw
584名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 22:47:02.51ID:xDvUVrF10
今時バンドマンなんてあんまりいないだろ。
2010年以降バンド文化も廃れている。
585名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 22:48:04.12ID:Y//tCZUH0
バンドマン芸人役者のバイトには都合いいわな

今時公務員バカにしてるのはジジイかな
それこそ自称経営者のw
こんなとこで他人煽ってる時点でそいつも底辺なんだけどね
プライドばかり高い系の発達かな
586名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/16(火) 23:42:43.47ID:XKwevrN90
>>584
その時代遅れのやつが集まるのがコルセン
バンドマン以外でも髪服装やメイクも明らかにおかしいやつ目立つ
街ですれ違ったら思わず二度見してしまうような人種な
587名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 00:16:08.37ID:zbex6YzV0
ワクチンあったけど短期といいながら9末までって長い
588名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 01:00:20.39ID:Pfm8+Jkz0
12月末まででコロナ募集してない?
589名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 02:29:17.14ID:nbCkFjEH0
>>586
コールセンターはみんな仲間だよw
お前もすれ違ったら
アイツはコールセンターのヤツだって藁われてんぞwww
だからコールセンターはキモオタといんきゃの居場所として上が作ってやったんだから

障害時のための作業しょでしょw
590名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 03:37:27.69ID:hY/A/PKv0

外国人でちゅか?
少し、日本語と作文のお勉強をちまちょうね?w
591名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 09:31:59.90ID:FvrynAdZ0
みんなスゲー周りの人気にしてんのな
592名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 10:27:41.39ID:82mi1KAX0
気にするんじゃなくて嫌でも気になるんだよ
頭ピンクで奇抜な服装とか見るからにおかしい風貌の人いるし
自称バンドマン、自称俳優、自称個人事業主、自称これから企業する、などなど色々だ
593名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 16:38:40.66ID:I2HwqRmc0
自称これから起業するwww
594名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 17:44:05.23ID:gDazJ7LQ0
クビになりたくて適当に働いてるけど中々クビにならんな
595名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 18:35:20.12ID:BNIM3IBj0
コールセンターきちんとした敬語使えなきゃならないし大変だと思うけど
ここ見てたら違うのかなーって思う
面接時に未経験なのにすごい誉められて即採用!SVになりませんか!って言われてたけど
このスレ見てたら、ああ人手不足誰でも欲しかったんだね..って思った
596名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 18:48:48.59ID:ZfHKn7B10
>>595
言葉使いはクライアントによるよ
扱う商材や客層によってはフレンドリー対応でOKな所もある
597名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 19:05:01.29ID:gZ/dYpOP0
>>592
>>593
自称投資家(FXか仮想通貨を脳内投資口座未開設)
自称不動産投資家(土地も建物も貯蓄もないけど)
自称パチプロ(ただのパチンカス)
自称ネットビジネスが本業(メルカリにゴミ出品してるだけ)
みたいなのも多いね
598名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 19:06:33.19ID:8gYkVBcU0
>>594
舌打ちしてみたら?
599名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 20:00:38.15ID:nNPjOPbQ0
>>598
接客中以外はいつも舌打ちしてるよ・・
「チェ!」「クソッ!」って・・
何か?w
600名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 20:10:35.71ID:ilWJnlep0
システムが糞で対話中に入力した客のデータ全て消えて
思わずキーボードに拳振り下ろして壊したときはさすがにクビかなと思ったけど大丈夫だった
601名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 20:18:53.44ID:SL8wyWh00
>>599
死ねクソ!殺してやる!は????
602名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 21:34:58.63ID:8gYkVBcU0
>>598
接客中にやるに決まってんだろ
一発でクビ
603名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/17(水) 22:28:38.57ID:Rc/BngfD0
>>595
決まったシフト通りに出勤するという当然のことすらできない人の集まりだからね
ちゃんと毎日出勤すればSV候補だw
でもマネージャークラスにもゴミが多いから飲み会参加でタバコ吸ってたら勤怠悪くてもSVになれる
604名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 02:44:34.65ID:LYTqoaey0
コールセンターって人様に言える職業か?
恥ずかしいくって言えんだろ

コールセンターってwww

明日お前コールセンターで働いていますって人様に言えんのかw

死ねコールセンター民w
体育かいけい脳金のねぇwww

死ねコールセンター
605名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 03:06:06.40ID:ijUlFhu10
あんたどんな仕事してるの?詐欺?
606名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 03:16:33.68ID:SzM7+etL0
>>604
コールセンターの神様の罰が当たりますよ w
『 アーメン !』w
607名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 08:12:46.57ID:pOc3eJL70
今コールセンターで仕事してるけど恥ずかしくて職業は事務って言ってる。
恥ずかしいよ。
大卒で社会人になってメンタルやられて再起できなくなって、それでも働かなきゃならない、すぐ雇ってもらえるのがコールセンターだった。
体調に合わせてシフト組めるしありがたいけど、人生のどん底時期だと思ってる。
608名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 16:59:08.82ID:XOkpAePz0
そうなんだ
自分は恥ずかしいと思ってないし周りに普通に言ってる
まぁ嫌なら望む仕事につけるといいね
609名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 19:49:24.07ID:SzM7+etL0
>>607
〇〇社(クライアント名)のお客様対応及び事務で良いんじゃね !? w
嘘じゃないし・・
それと、自分の仕事誰にでも正直に言う必要ある !?
公務員でも任務によっては仕事の詳細を語れない職場は沢山有るし・・
俺なんか、超適当に言ってるわ ww
610名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 20:01:49.41ID:OA1ChHwr0
クライアント名は伏せるように言われてる所が殆どだと思うけど…
大手〇〇系会社~でいいよねw
611名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 20:08:11.00ID:HMlWPLn+0
あまりにも糞なクライアントなら晒し上げもOKだよ
612名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 20:13:04.86ID:OA1ChHwr0
糞ばっかりで甲乙つけがたいよ(´・ω・`)
613名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/18(木) 23:28:23.68ID:z0OpSDRG0
T◯Jのワクチン系の募集が他社より安いの何故?
わかる人いるかな 1000円って。
614名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 02:06:07.35ID:PpgjnuBp0
>>608
望んだことあんの?
望まれたこともないっしょwwwww
ダーかーらーSVになろうよーw

SVになってからも論破できるからさーw
615名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 02:10:05.11ID:rbhiLNsT0
>>613
会社が苦しいんだろう。TMJは、他社より確実に100円は安い。
親会社がセコムで、会社自体がたらい回しされてるからな

あと、規模が小さいってのもある。
SBモバイルとMAXコムでは、MAXのほうが賃金高くて待遇良いんだけど、
MAXのほうが人間多いので、クライアントに沢山お金請求できるから。

受電単価とか対応時間で賃金請求して、バイトに分配する仕組みなので
会社規模、人員多い会社のほうが時給が高い
616名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 02:33:53.78ID:PpgjnuBp0
>>615
お前明日からSVなwww
お前明日からSVにかしてやらんw
617名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 03:16:03.33ID:jH3eQRtv0
>>613
IT〇はクライアント奪われ過ぎ・・・
T〇Jもいずれそうなんじゃね!?

大手ベンダーの親会社は商社だし、営業力の弱いベンダー狙ってバンバン攻めてくるよ・・
と言っても、先細りの業界だけどね。
親会社は収益が減れば、直ぐに切ってくるよ。
コルセン従業員の大半は派遣か契約社員。
事務所賃貸と設備のリースの契約解約して、
従業員の雇用の雇用契約をしなければ良いだけ。
親会社の投資先として考えれば、
各業界の情報収集とそこそこの日銭稼ぎもできるリスクの少ない業種だね。
618名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 04:05:01.67ID:1TPX8l810
はじめて派遣登録しようと思うんだけど、どこが良いのかな?色々検索すると良くない情報ばっかりでわからなくなっちゃって…
時間の融通がききそうなコールセンターを考えてる
619名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 04:33:20.31ID:T2TWxDdl0
613です 詳しくありがとう
時給の低さに驚いてしまったよ
620名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 05:29:55.95ID:S9mzYu1I0
T◯Jは目先の数字に凄いうるさいし細かい
他社より数字を出せます!みたいな
クライアントへのアピールや売り込みに必死な感じ
ひょっとしたら時給安いのも中抜き多い疑惑もあるけど他社より安くできます安くやりますって営業してるんじゃないかと疑ってしまう
好きで働いてる人には悪いけど時給も安いし交通費もケチるし管理者は常に数字数字でピリピリしてるし末端のCOMが働きやすい環境とは言い難いと思う
621542
2021/03/19(金) 08:17:41.51ID:Z908Ygin0
そうかな?ウチは交通費申請したら
ちゃんと出してくれてるが。
(申請した分の満額でない点はぁゃしぃがナw)
クライアントによりけり、なのかも。

前から触れてきた通り変なのもいるし
盗難もなくならないが
(他人のロッカーを漁るヤシが防犯カメラ
に映っていたから気をつけれとお触れが
回ってきたわw)
いくつか渡り歩いた中では割と良いほうだよ。
622名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 09:27:08.53ID:+jj5cbaz0
結局はクライアント次第
センターによって同じベンダーでも環境全然違うのが普通だし
社風ってのがないよクライアント様が全てだから
ただI◯Cだけは宗教的なのはお察しw
623名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 12:28:45.19ID:2O2npfGc0
ベル今人全然いないの何で?
624名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 12:41:59.53ID:oCbB2qaX0
コロナで間引いてるんじゃ無いの。
625名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 12:43:02.52ID:n6/q3D3Y0
TMJ入社したときに
今後社会情勢などにより募集条件が変わってもあなたの時給は上がりませんそのことに異議は申し立てません
みたいな内容の書類に同意させられた
あとから入る新人のほうが条件良くても文句言えない会社
626名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 19:34:54.89ID:7HToV0iF0
おすすめのベンダー教えて!
627名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 19:50:08.39ID:Kbs0n4XA0
>>626
TMJ
628名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 20:29:02.62ID:R+dChg9l0
たまたま見た求人票に出勤率95%必須ってあるけど守ってる人いるの?ただ厳しいセンターとゆるいセンターがあるだけ?
629名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 20:31:12.76ID:HsAGvIe10
>>625
誰でも雇ってくれる底辺非正規職種なんだから働けるだけありがたいと思わないと
嫌ならちゃんと正規で働けばいいのさ
630名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 20:35:25.18ID:R1+PirXD0
>>628
95%超えなかったら契約切られるかクビになるんじゃね?
ルールなんてセンターによって違うでしょ
631名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 20:36:46.92ID:HsAGvIe10
>>628
そりゃ目標値はあるからね
派遣される時に営業担当からこのセンターは勤怠には厳しいから気をつけましょうとか釘刺されるけど
いざ現場行ったら出勤率めちゃくちゃ悪いとかあるあるでしょ
そもそも自由に働けていつでも休めることだけがコルセンのメリットなんだから
632名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/19(金) 22:29:15.45ID:XCMrNkvf0
618です!
情報ありがとうございます。
出来るかどうか不安だけど、とにかくやってみる
633名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 00:07:38.17ID:eD0Y/st80
皆さんいつも帰宅時間は何時ごろですか?うちいつも0時すぎるんだけどみんなそうなの?
634名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 00:34:29.92ID:hpED8gQq0
>>633
センターや窓口対応時間によって違うとしか…
24時間やってるとこのシフト制なら0時まで普通だろうし、朝9~17時のとこで0時に帰るのはブラックだし

自分は部署異動で先月9~17時→今月11時~19時になったけど、そもそも待ち呼つかないセンターだから、どちらもすぐ片付けして帰れる感じで基本残業なし
635名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 00:51:30.50ID:eD0Y/st80
>>634
コールセンター勤務は遅くても22時くらいには終わる印象だったのですが形態によって違うのですね 昼前から0時終わりが多いのですが普通...なのか?おかしくない?と思ったりもしたので
636名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 01:27:26.16ID:hpED8gQq0
12時~24時だとしたら12時間労働だから少し長いと思うけど、まぁそういうシフトなんだったらあり得る
事前の説明がどんなだったか分からんけど、辛いとかもう少し勤務時間減らしたいと思うなら辞めればいいのでは
637名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 02:07:47.54ID:FtLXdljM0
この前深夜0時過ぎにセブン銀行ATMに設置されている問い合わせ電話を使ったらオバちゃんが出てこんな時間にお疲れ様とちょっと心配になった
638名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 07:13:09.30ID:l8y9J8+B0
22時以降の深夜割増を目当てに深夜帯にかかる仕事してる人もいるよね
子供いる主婦は昼間働いてる人が多いけど前会った人で夜は旦那さんに子供任せて22時から朝まで働いて朝旦那さんと子供を送り出してから子供が学校行ってる時間で寝てるっていう強者がいた
639名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 07:16:30.52ID:l8y9J8+B0
>>633
SV?
SVは前残業後残業デフォで休憩時間含めて12時間以上センターにいる人おおい
640名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 08:34:55.71ID:t0yG25B40
数少ないけど夜勤コールセンターは暇でいいわ
営業時間9-21のセンターでSVでも0時まで残るとかなかなかないな
いまはどこのベンダーも残業うるさくなってきたし
まあ時給だから残れば残るだけ金になるから、
管理者だと自分の裁量で残れるし、
意図的にだらだら残ってるやつも多いね
641名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 13:50:39.91ID:td6+fbAy0
俺は遅番専門、1200-2100のテクサポやってたぞ
時給1250+交通費
1年半で辞めた

本当は日勤900-1800もあるんだけど、
夜勤はみんなやりたくないので、社員に近い者たちが日勤やって、
遅番は全部、外部委託にブン投げるという仕組みだった
642名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 13:56:35.95ID:td6+fbAy0
遅番専門がクソなのは、
仕事帰りに用事が足せない、生活の乱れ、夜食によるメタボだな

1800以降は金払ってる奴しか電話繋がらないので、20分待機して電話鳴る感じ

管理者も客も馬鹿で、半年もやれば極めれる仕事なんだけど
まあ社会の役に立たないというか、時間の浪費だな
覚える事無くなって、ただ座ってるだけだからな

最後の月は有給全部消化して、期間満了でフィニッシュ
643名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 15:39:36.79ID:YHcHQHeg0
遅番するぐらいなら夜勤のほうがいいわ
644名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 20:01:09.47ID:t0yG25B40
まあコルセンで働くこと自体がなんの役にも立たないからね
誰でもできる電話番なんだし
645名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 20:16:39.10ID:S6nMNUQc0
コルセンは向き不向きあるのに誰でもできるとは一体。
知識もセンターによってはすごい量覚えなきゃならんのに、ずいぶん狭い見識で語るやついるな
646名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 20:47:50.64ID:lV9F98cJ0
誰でもできるって弁当やパン工場やら期間工とかのイメージ
そういうとこでもいじめられたりバカにされたりで仕事できなくなっちゃうタイプもおそらくいるよね

底辺って多分まだまだあるんだろうな
下を見ても上を見てもキリがない
647名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/20(土) 23:26:26.50ID:RVQAAyH90
>>645
そんなのマニュアル見れば誰でも答えられるし全部覚える必要なんてない
仮に覚えてもなんの役にも立たない知識だし
だいたいこんなに大量募集大量採用大量退職の繰り返しの業種はないわけで
向き不向きは当然あるけど誰でも雇ってくれることには変わりない
派遣なら基本的に面接すらないんだし
648名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 00:20:16.67ID:p60PIotN0
いくら知識があってもキャパがなくてすぐテンパるような人は全然使えない
逆にハッタリでもいいから堂々と受け答え出来る方が知識がなくても応用効いて何とかなる
649名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 02:55:09.96ID:neEnqtYO0
>>648
能筋はゴミw
何で親も能筋にしたんだよw

能筋は障害児を食い物にしてるだけやんw
能筋と障害児の馴れ合いがコールセンターw

コールセンターって作業所っしょ?

サッカーボール与えてやれば毎日くるよw

のーみーやー君とかね
650名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 03:30:57.00ID:neEnqtYO0
コールセンター上がりは使えないしなw
うるさいだけ

飲み会やりまひょーよのひとつ覚えだからなー
651名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 03:40:50.38ID:neEnqtYO0
コールセンターは職歴にはなりませんw
むしろ正直に隠した方がいいよ
ねぇチョンジンw

意味分かる?
戸籍調べてみw

お前のじゃなくてな
652名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 07:39:16.07ID:yCmTMe1M0
コールセンターは
弁当やパン工場や期間工でも使い物にならない人間のための
現代のセーフティーネット
653名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 13:01:11.85ID:VvvixIyU0
研修→退職→別派遣会社に申し込み
を繰り返せば能力なんて関係ないな
654名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 14:34:20.39ID:zo7uxkWL0
同じ派遣会社でも問題無い
札幌は派遣会社乱立し過ぎて労働者の奪い合いだからね
仮にバックれてもまたすぐ紹介してもらえる
どこも派遣会社も信じられないくらい対応含めクソ適当だから
働く奴もクソで派遣元もクソで派遣先もクソだから成り立つ業界でもあるw
655名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 15:21:22.43ID:u+krIMHh0
ここ見てると派遣で送り込まれて来る糞みたいな奴らが浮かぶわ
特に短期派遣渡り歩いてるアホども
無駄にプライド高くて話聞かないルール守らない勤怠いい加減仕事はできない
何故か契約社員正社員をコルセンで働く負け組とバカにして見下す
俺はコルセンなんかで働く気ないと言いながらいつまでも短期派遣コルセンを転々とし続けてる
656名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 15:32:24.42ID:u+krIMHh0
コールセンターは副業なんでw
自称経営者
自称個人事業主
自称投資家
自称引き抜きされた会社に入社までの繋ぎ
副業と言いつつ一年中どこかの短期派遣大量募集コルセンにいるよねw
もう短期派遣のコルセンが本業じゃね?
657名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 18:37:20.99ID:RcwUt4so0
派遣のほうが、時給高いけど交通費出ないってパターンは多い。
遠くから来る奴は、時給100円安くても、直雇用(交通費上限5万とかある)が良い。

あと、これは直ぐには分からんかもしれんけど、
「有給」で違いが出る。
アネックスは10日出たけど、綜合キャリアオプションは4日しか出ないとか、
6か月後に話題になるんだよな
マックスは8割出勤してなくても有給出たとか、有給の賃金は80パーとか
派遣会社がちょろまかしてるんだよな

笑えるのはキャスティングロード、
「入社祝い金」を抜いてるから、1か月後に時給100円下がるって言われたことあったわ
658名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 18:48:56.57ID:7Zlpw0Z80
>>657
キャスティングロード、今の所が6か月超えたから有給申請したら
申請用紙の来るのが遅いのなんの。
俺は催促したから2週間位できたが一緒に頼んだ奴は舐められてるのか
二か月かかってたw
しかも金額もたったの6がけ。10日全部とって辞めてやるわ。
659名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 19:07:24.05ID:RcwUt4so0
>>658
やっぱキャスは糞だな。抜き過ぎだわ
60パーはキツいね。
直雇用だと時給分×10日だからな(それが当たり前なのだが)
660名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 19:39:32.35ID:8M0Aomx10
直雇用もコールセンター 会社によっては
有給6割のところあるね
661名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 19:50:15.83ID:c7wa224Z0
それってどこのベルシステムですか?
662名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 19:58:32.21ID:7IZGLpGU0
>>660
みんな大好きTM◯
しかも6掛けの元は1日分の時給じゃなく平均月給の30日割w
663名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 20:02:29.29ID:SBv6aKmg0
有給の付与日数は法律で決まってるからどこの派遣でも直接雇用でも変わりません
金額は計算方式が選べるから会社により違うけど
664名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 20:07:33.63ID:19dT5YWz0
同じ派遣先で同じ勤務時間勤務日数で有給付与日数が少ないのは勤怠悪いんじゃないの?
665名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 20:08:24.31ID:SBv6aKmg0
そりゃ週3と週5じゃ違うからね
それは当たり前でしょ
666名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 22:35:04.13ID:aMAFxv+K0
ほんとこの業界はブラック。
努力を続けて1日も早く抜け出さないといけない。
若い人が長くやる仕事ではない。
667名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/21(日) 23:58:27.62ID:NXsIqNST0
若い人がタイミング逃して勤続10数年
気がついたら取り返しがつかない年齢になってる人たくさんいるよね…
668名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 01:08:13.07ID:tRce6f0C0
取り返しがつかない年齢ってどれくらいからよ
669名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 02:38:42.08ID:56+nwQJ40
>>652
さすがに弁当工場やパン工場よりはマシだわw
あそこはガチで底辺臭がすごかった。時給もクソ安いし。
670名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 02:40:41.75ID:bSTe/xKY0
>>662
それはいかんよw
正社員の時給を公式発表してもらわんとなw

下手すりゃバイトのよりか下がるでしょw.
671名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 07:42:42.34ID:UJ/BSt3M0
>>667
30過ぎたら厳しくなってくる
コルセンバイトは実質職歴にもならないからね
>>669
工場やライン作業と警備は本当に最底辺
短期や学生バイトでやるにしても陰湿なイジメやコミュ症の集まりでキツい
672名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 08:37:35.82ID:2fNXKXac0
>>670
全社員の平均月収じゃないよ
有給の法律くらい調べようね
673名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 16:06:42.13ID:wfIG2y7N0
コルセンは工場よりか若干マシって感じかな~。
どっちも最底辺だし、早く抜け出すに限る。
674名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 17:24:50.57ID:c+pPuKEd0
>>673
BBAからするとずっと座ってられるのが楽でいいよね
675名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 20:14:15.14ID:YoWJhwTs0
>>674
腰痛持ちのオジサンが、立ち上がって受電始めないか?
立って電話するオジサン2名居るんだが
676名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 20:52:22.77ID:p+p9qKkv0
>>673
確かに工場とコルセンは勤務状態が似ている。
工場でも、精密機械の組み立て及び検品なら、コルセンより遥かに魅力が有る。
俺は性格が無機質だから、対人より対機械の方が好き。
やってみたい職種だ。
677名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 20:59:34.34ID:c+pPuKEd0
>>675
しじい率低いからかいない
>>676
いい部署に配属されればいいんだけどね
678名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 21:17:02.00ID:UJ/BSt3M0
>>676
ここで話題になってる工場勤務はそういうのじゃないよねw
ライン作業でコミュ症がやる最低時給の非正規だ
679名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/22(月) 23:37:31.34ID:c+pPuKEd0
トドックのひたすらダンボールを畳むとかひたすら箱を引いてパレットを開けるとかね
680名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 00:10:17.90ID:t1JGkfV40
>>676
精密機械の組み立てや検品もしたことかるけどやっぱり工場、
人間的におかしいのが多かったわ。
681名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 02:45:33.41ID:oPaKpNUU0
コールセンターは知的障害し
死ね
僕はコピペなら世界一でーふw
なぁ
知的障害じは産まんw.
682名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 03:18:44.93ID:oPaKpNUU0
コールセンターwwwww
障害じw
サッカーは楽しいよw
腕あればなぁw

コールセンターって能勤が障害じにマウントとってる業界でひょ?

障害じを雇えば儲かるよん?
脳謹は障害じとおんなじw
683名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 03:27:04.26ID:ElYf1Ygu0
>>677 678 680

676だけど、みんないろいろな意見をありがとう。
これからも、宜しく w
684名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 14:52:03.45ID:fJtwh/EG0
コルセン嫌過ぎて鬱になるくらい向いてないけどまたコルセン勤務になるんだろうなあ
685名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 19:19:23.43ID:Sogazx7g0
4/16から念願の野村勤務!
時給1300円(研修後1350円)
4/16-5/14 資格取得
5/17-8/16 研修
祝い金10万

ハチャメチャに稼げるな・・・・
みんなよろしくな!
686名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 19:24:58.48ID:J8skTB3T0
>>685
野村さんコイツですw


祝い金10万が普通に羨ましい
着台できるようがんばれ
687名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 19:27:12.96ID:3fWXHhhN0
呑むらは研修担当には気を付けろ
688名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 22:03:33.62ID:w49jaXUs0
研修担当ってまだOとTなの?
689名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/23(火) 23:22:44.44ID:QgyIKPlN0
そんなに長いならハンターやるか
690名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 02:20:36.95ID:6BnCT8nC0
コールセンターで働きたいよんw
コールセンターで働きたいけど
日本語が通じないよんwww

コールセンターはヤクザ事務所と一緒でーす
弘道会のシノギでしょ?
691名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 15:27:56.17ID:AR0hCs9C0
失業保険が丁度カンストするから向こうからクビにしてもらうつもりで考えてN村の研修受けてたけど
そんな気持ちを察してか
わざわざこちらから仕向けなくても株の発注ロープレをベリーハードモードにして来たり
派遣会社の担当に色々難癖付けて毎日のようにクレーム入れたりで
客観的な気持ちで見ていてあからさま過ぎておもろかった
 研修だってタダでないんだからヤル気なさそうな奴を引き上げるのもオバサンの仕事なのにね
692名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 15:46:06.44ID:mWp3dgqD0
研修担当だって給料安いんだろうからそこまで求めるのは酷よ
693名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 19:24:49.53ID:UbwxSA5U0
今失業保険受給中
今までいろんなコルセン渡り歩いたけどちょっと離れて振り返ったら吐き気がする
694名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 20:10:32.20ID:Q6OJlvUX0
客も仕事も馬鹿らしい
695名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 20:13:41.12ID:47L0AZlY0
>>693
明けたら次はどこ行くの?
696名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 20:31:43.61ID:6QFiNeWs0
>>691
研修ハンターだけしてクビにしてもらうつもりだったなら希望通りでwin-winじゃん
やる気ないのに手取り足取りべったり介護されて引き延ばされてもウザイだけだろ

あそこはクライアント企業自体がバリバリ昭和脳の体育会系体質で自ら誇らしげにヘトヘトを名乗る社風の会社だぞ
たかが派遣日雇い電話番のとるに足らない人材でもやる気がない奴と社風に従えない奴はいらないんだろ
お手て繋いでゴールインはしない川底の泥砂を全部すくってどんどん振り落としていくスタイル
今の時代に合わないけどそうじゃなきゃ年間100人も入社させるわけがない
697名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 20:34:00.86ID:aR67RvT80
4ヵ月研修でデビューまで半分も残るのかな
1350じゃハチャメチャじゃないしょw
フルタイム長期でスーツ着て非正規なら他で働いた方がいい
だけどこの業界初めてでスーツ着て気合い入ってる奴って必ずいるよね
そういうのが一番面倒臭い
ほとんどの奴は691くらいの気持ちで腰掛けなのにね
698名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 20:57:55.49ID:6QFiNeWs0
200~300人規模のセンターはでかいけど
その規模で年間100人採用して全員着台させて定着させるつもりなわけない
やり方からして研修でふるい落とすのを前提で大量採用してるんだと思う

だから変な選民意識で俺たちはその辺の電話番とは違うって面してヨレヨレスーツで肩で風切る勘違い野郎と
無駄に意識高くて声がでかい張り切り婆と従順な陰キャ犬が生き残るんだよ
699名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 22:16:53.23ID:aR67RvT80
もう辞めたら募集の繰り返しも限界にきてる
育てることせずに長年好き嫌いでクビにしまくったツケだわな
募集しても人集まらなくなってるから高齢化がひどい
未だに人を大事にしないのは証券と林檎とか外資のセンターくらいじゃない?
他なら逆に大事にされすぎていくら休んでもクビにならんし
700名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 22:26:55.98ID:UbwxSA5U0
>>695
わからん
701名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 23:25:15.89ID:3pCpSljS0
客の株の注文受けるときに
一旦ヒアリングした内容紙に書いて、書いた内容をシステムに入力
復唱してから注文流せば絶対に間違いは起きないと本気で思ってる人たちは
今もこんな無駄に工数増やしてcomのリソースも無駄に消費させるようなやり方してるのかな
702名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/24(水) 23:54:00.01ID:jAxkoaox0
辞めても辞めなくても関係なく定期的に一定人数で募集してて研修で2/3に半年で半分に1年で1/3残すみたいな前時代的勘違い選民システムをやってるのが証券コルセン

募集時期はある程度決まってるけど続かなくてどんどん人が辞めるから予め多めに取っておくのがよくある普通のコルセン

入った人が勤怠悪かったりバックレたりすぐ辞めたりで人が足りなくなるから追加募集追加募集でしょっちゅう募集出してるのがブラックコルセン

決まった席数埋めるために大量募集で人数合わせの派遣かき集めるけど勤怠悪い素行悪い頭悪い屑がサボりまくるから頭数足りなくて猫でも猿でもいいから座って電話機にログインさえしてくれればそれでいい状態なのが短期大量募集コルセン
703名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 02:14:12.32ID:Z+/1GvpV0
>>702
イヤ猫飼えやw
コールセンター民が楽できる訳ないっしょw
反グレの温床だしねw
704名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 03:38:09.67ID:dAID6xgh0
暫く楽してたから、またコルセンで少し稼ぐか !?・・・w
・・・てって、何処がいい !? w
705名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 09:14:40.57ID:mBI80wsr0
オススメのコルセン知りたい
ある訳ないか
706名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 09:49:12.08ID:lMW2ZwUW0
>>702
面白いww
テンプレにしたいくらいだわw
707名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 11:44:40.72ID:jo7bA6tz0
とにかく人を育てる気がない業界だからね
採用退職採用の繰り返しの無駄なコストかけ過ぎ
評価もまともじゃないから真面目に頑張る人こそ辞めていく
長期フルタイム業務の研修だと社会人として勤怠どうとか、
色々もっともらしいこと言われるけど研修講師も非正規バイトだからな
クライアントもベンダーも電話番なんて派遣含む非正規でいいと思ってるわけだから働く側も適当になるのは当たり前
真面目にやっていいことなんてなにもないし
708名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 13:41:50.25ID:qX3ZiAgX0
>>706
新参ですか?
もうそんな扱いは当たり前過ぎてこんな新鮮な反応する人久々に見た
709名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 15:16:23.05ID:nFrp3zeI0
野村デビューできなかった奴が暴れててワロタ
710名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 17:49:33.11ID:EHCB38uD0
デビューテストで不平等な扱いされたとか文句言いまくってた
去年春ぐらいにクビになったオッサンかな
711名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 19:43:04.51ID:oICv36HD0
>>709
そのうちT婆さん頃されるんやないかw
712名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 20:41:44.85ID:GcDltQ7U0
飲むら辞めたやつ随分多いんだなw
713名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 20:46:58.02ID:GcDltQ7U0
常に募集してるしよっぽどキツイのかな
714名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 20:51:14.47ID:JbGq06HA0
野村って定着率高いの?
715名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 21:24:47.27ID:kUzB2j9I0
>>712
かなり多い
年3回採用して研修でどんどんふるい落とす
25人同期入社が契約終了や自主退職で1年後10人
元飲むらは札幌に軽く500人以上いる

>>714
入社人数に対してなら低い
ほとんど1年以内に辞める
でも10年以上住み着いてる主みたいな人もそれなりにいる
716名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 21:33:26.94ID:NUgqVGqu0
野村は病むからなぁ
717名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 22:29:28.11ID:UUB3OO140
>>715
リンゴにくらべたら楽や
718名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 22:37:04.77ID:r8GMgMuA0
証券に限らずクソなセンターはデビュー可否なんて研修担当の気分だし
スキルの有無なんてたいして関係ない好き嫌いだけ
>>715
昔からやってるセンターなら辞めた人数もっともっといるよ
コルセン自体が定着率低いんだからぬ
野村の書き込みしてるの同一人物か二人くらいだろ
719名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/25(木) 22:47:04.03ID:wNjWTlXN0
突然椅子蹴飛ばされてSV席に来いと言われ
誤案内したことについて徹底的に問い詰められ恫喝される
男でも気が弱い奴は泣きが入ってた
そんな脱兎に比べたらどこも天国だわ
720名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 03:18:25.68ID:LKytwDH00
>>718
お前みたいなのを森本隆義っていうんだよw
721名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 04:29:08.50ID:/ScjThXm0
「給付金の受付業務、申込書類の不備チェックや確認」って何だろ。もう給付金関連は締め切ってるよね?
722名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 06:53:03.02ID:WsPzRrPb0
子育て世代とか雇用調整とかってまだやってなかったっけ?
よく分からんけど
723名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 06:56:30.60ID:Xni510ii0
>>719
今時そんなセンターあるんか
電子機器持ち込み不可だから安心してパワハラできるんだね…怖い怖い
724名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 07:35:54.23ID:U1YoGLtC0
いまならパワハラで終了だけど
昔は獲得系のセンターなら怒号が飛び交うようなところもよくあったけどね
そもそもガチガチの獲得系センター自体がもう無いしな
725名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 08:21:56.92ID:/ScjThXm0
>>722
そうなのか、ありがとう!
726名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 11:44:13.13ID:biBtqzF30
今は管理者のほうがビクビクしてるからな。
コンプライアンス部門の電話番号を入社手続きの時にみんなに渡してるからね。
なんかあったら、そこに通報すると法務部が出て、人事部から管理者に警告が行く

そういうホットラインも無い職場なら、辞めたほうが良いな
727名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 12:33:30.59ID:eNvusH2J0
野むら昔いたけど自分バカだからついてけなくて辞めたなー懐かしい。
コルセンの中ではキレイで上品なイメージ。
日生のコルセンから野むら行ったからこんな整ってて通路も広いのかとびっくりした。
728名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 12:36:22.42ID:Dpkfxaf10
通報してもその管理者が上に好かれてたら処分されな
業務知識ある管理者不足の方が深刻だから居なくなったら困るからね
本社にクレームしても意味無かった話は結構よくある
むしろクレーム入れた末端のオペレーターが退職したほうが早いわけだし
所詮大量にいる非正規オペレーターの扱いなんてそんなもん
729名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 12:38:19.91ID:Jewj3swy0
自分も乃村にいて
一応デビューはさせてもらったけど
701のやり方に馴染めず辞めた
730名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 13:58:13.80ID:+g6K3erB0
労組あるコルセンの方がいいよ。ないとこはたぶんヤバイんじゃないかな。
731名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 19:41:33.70ID:JrO0EpgH0
ワクチンの受信応募しようと思うんだけど同じ人いる?どこでも募集してるよね
732名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/26(金) 20:37:38.35ID:TxvTwP+h0
労組あるコルセン

ほとんどないでしょ
733名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 00:36:31.56ID:hCF1Bwzq0
そうなんだ。やっぱ業界がブラックだな
734名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 02:10:51.31ID:f0dEnlLZ0
コルセンの離職率下げる方法って、一人暮らししてる人選べば良いんだよな

辞めたら金が尽きるから、割と真面目に通う
実家暮らしの奴は辞める率高い
735名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 02:56:15.02ID:FyHzXPNq0
>>734
コルセンをなくす方法を考えたらw
無理だよな
コルセンにいるんだもんw
736名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 03:48:35.87ID:FyHzXPNq0
>>734
遊び人雇えばいいだろw
中学生とかwww

セックスとか快楽で釣ればみんなくるだろw
コルセンなんてやったもん勝ちだろwww
737名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 09:59:30.61ID:hmOIZi+t0
>>734
そんな簡単な話ではないよ
前提として何らかの事情で定職に就けない底辺が集まるわけだから、
その日暮らしの生活で先のことなんて考えてない
嫌なら辞めて別なコルセン行けば良いのだから
自由に働けていつでも休めていつでも辞めれるから
コルセンで働くんだからね

シフトが色々ある主婦メインのセンターでも条件良くて環境良いところに集まるし
いまは限られた労働力の奪い合いだよ
738名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 10:17:41.49ID:HOA2gRyk0
>>734
主婦(とくに子供が手を離れ始めた主婦)メインで構成するのはあながち間違いではない
主婦は家計や教育資金のためわりと真面目に安定して働くし見た目や素行が悪いのが紛れ込む率も低い
学校行事だけ目をつぶって休ませてやれば満足率も定着率も上がる
ただ長くいすぎてボス化主化し始めると派閥や仲良しグループができるのが厄介
高齢独身女や婚活婚活女や不倫女や猫擬人化女とは混ぜるな危険絶対揉めてセンターの空気が最悪になる
後者は後者で男がそれなりにいる環境のほうがいい
あと主婦でも子供が保育園児だと当日欠勤や早退が多いし家庭の事情で辞職も多い

まあ女の園独特の閉塞感は最悪だけどな
長期定着する人材を求めてる業務だと30~40代が活躍!主婦歓迎!家庭と両立できます!みたいに募集してるコルセン多いね
739名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 10:24:36.56ID:DxF6dB9A0
Nの注文内容わざわざ紙に書かせるのもフィルタリングな
しっかり紙に書いてないと確実に指導入る人間と入らない人間とおるやろ
そう言うことや
740738
2021/03/27(土) 10:35:52.58ID:HOA2gRyk0
見た目が変な奴がいないってホームレスまがいの不潔さや奇抜な髪や服装をしないって意味な
ブスデブスッピンは普通にいる
741名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 11:51:57.91ID:4LNSs3YB0
>>734

守るものも稼ぐ使命もないから嫌ならすぐ辞める
札幌は家賃安いし一人食ってくぐらいどうにかなる
ソースは俺
742名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 11:58:23.49ID:fo+v4pcD0
どう考えても無駄な工数かける後処理とかよくあるけど
バカの集まりなんだから雇う側も一切信用してないからね
常識じゃ考えられないミスをする奴も平気でいるし
ルールでガチガチに縛らないとね
本来仕事は自分で考えて自主的に取り組むものだけどコルセンは違うからね
決められたことをただひらすら疑問に思わずにライン作業のようにできる人が欲しいだけだから
743名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 16:52:52.79ID:7gWljXpB0
札幌は首都圏に比べたら家賃安いけれど時給相場も安い
コロナがらみで仕事減ってるから昔ほど簡単に乗り換えできる状況にないぞ
744名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 16:59:29.09ID:wa9fCECm0
今は助成金関係やコロナ関係のコルセンで食いつなげられるが
これが落ち着いた後が怖いな。
745名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 18:24:26.39ID:f0dEnlLZ0
>>743
野村受かったものだが、条件が良いだけに
俺の時間だけで10人は居たからな。
毎日数回面接するとなると、300人は応募しただろう

好条件は殺到してるよ
良い求人自体が少ないもんな
746名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/27(土) 19:03:29.22ID:2tZTNz2X0
随分呑むら関係者多いなwていうかそんなハッキリ書いて訴えられないのか
747名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 03:23:23.78ID:GCLxC1DY0
>>742
君は明日からリーダー採用決定w
嘘じゃないよ
聞いてみw

その代わりにお前の持ってないもの出せっていわれるんよw
まぁお前が女なら枕だろwww

コルセンは結局ヤリマンの置場っすよw
748名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 13:06:38.22ID:e0aFNyxQ0
1350じゃ条件良くないでしょ
しかも非正規バイトなのに無駄にスーツだし
私服でシフト融通効くある程度自由なセンターの方が人気あるし定着率も良い
そもそもコルセンで働く理由は良く言うと主婦含めてみんな自分のライフスタイルに合ってるからでしょ
いつでも休めて適当に働けるというね
フルタイムでスーツ着て働くなら普通に正社員で働くよ
749名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 14:08:22.18ID:ZUu+X3ij0
リンゴにこいよ。
750名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 15:23:46.23ID:vYusMPSK0
たしかにフルタイムでスーツ着て働くなら正社員になった方がいいよな
751名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 15:24:05.26ID:vYusMPSK0
りんごってやっぱブラックなの?
752名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 15:28:27.53ID:xe3Sa8xH0
コルセンスペックのアタマには難関資格の一種外務員持ってれば
首都圏なら時給2000円もらえる
753名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 17:41:57.38ID:a71STURI0
誰でも取れる一種外務員が難関資格www
難関資格の意味わかってるか?
コルセンスペックが取れるゴミ資格落ちる奴いねーよ
754名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 18:28:00.65ID:1HDybof90
実際に落ちるやついるからなw
755名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 18:29:20.69ID:1+15HaIB0
時給2000円でも所詮非正規でしょ
コルセンは職歴としては一切無いものと一緒
工場や警備など一部の最底辺バイト以外なら電話なんてどの仕事でも取る機会あるしな
電話番しかしない仕事なんてコルセンだけ
756名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 18:38:40.27ID:MoBjO6zp0
某証券会社でのこと
一種不合格、社内のデビューテストは合格済→契約更新!
一種合格、社内デビューテスト不合格→契約満了
757名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 18:39:31.40ID:aw4Ps1ml0
>>753
日本語読めるか?
758名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 23:35:11.04ID:LdpW38zc0
証券外務員は難関資格じゃないけど同期で落ちてる人3割くらい居た
自分は実務でつまずいて辞めた。野むら1年以上続けられる人すごいわ
759名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/28(日) 23:39:23.76ID:NKR6/z1u0
外務員一種で酷い時は合格率40%切ってるから
舐めてると確実に落ちるからな
760名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/29(月) 01:04:35.12ID:m4rC7+lF0
スーツ着て時給で働いて役に立たない資格取っても意味がないよ
761名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/29(月) 04:27:58.72ID:spBt+9By0
一種外務員の資格って・・・
①証券コルセンオペレーター、
②証券会社社員、
③自分で独立して証券営業する。
他、何ができる?
762名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/29(月) 10:05:09.56ID:vReQgMHc0
何も出来ないけど勉強しておいて損はない
763名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/29(月) 10:50:16.31ID:+bGAsCMf0
その意味のない勉強する時間を正社員で働ける資格取る時間にするか、
就職転職活動にあてたほうがよほど有意義ですよ
764名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/29(月) 12:32:16.93ID:xaNiXZYP0
投資の勉強しておいたほうが身のため
年金なんてアテにならないからね
765名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/29(月) 13:09:36.68ID:+bGAsCMf0
コルセンで働いていて投資なんてする余裕あるわけないでしょう
今日明日生きるので精一杯なんだから
自称投資家はよくコルセンにいるけどね
766名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/29(月) 18:10:19.73ID:spBt+9By0
なるほど、一種外務員資格をとった後は、
正社員志望なら中小証券会社の入社試験を受けると言う事か・・
でも、証券の営業はノルマが超大変そう・・
最大手N社の社風は、『ヘトヘトになる迄仕事せよ!』だからな・・
まぁ、志望者は是非頑張れよ!!
767名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/29(月) 18:17:16.11ID:2quTJ1vd0
大丈夫
コルセンに入ってくるような低学歴の馬鹿は
零細の証券会社すら取らないから
768名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 03:15:22.36ID:s+Wd55Hv0
コルセンって高卒の楽園でしょw
769名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 06:17:57.29ID:+nCHBGg00
俺の友人に札幌市内有名証券会社勤務の奴がいた。
市内有名私大卒、爽やか系イケメン、真面目で努力家だったが、
30才前に転職した。
いろいろ仕事上の金になるコネを持っていないと、厳しいらしいね。
770621
2021/03/30(火) 08:19:53.71ID:Ht0Rxij60
結局今の場所で一年になるわけだが
色々いるのはいるね、、、
なんでもお笑いコンビ?やってる人
もいたし
あと病気がある・体調が良くないのに
働きはじめて
休みがちで来なくなったと思えば
後から聞いた話だと肺炎でヤバかった
とかね、、、
自慢じゃないが無遅刻無欠勤は俺
ぐらいだはwww
771名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 12:43:42.82ID:CeSJ3tUy0
休む理由含めてだいたいは嘘だよ
体調悪いとか毎月休む奴いるけどほんとなら検査に行けよw
家族の看病、病院の付き添い、死んだり入院したなどなど
管理者やってたら勤怠連絡の電話毎日取るけど呆れる理由ばかりだよ
まあコルセンで働くと自然と不真面目になるから仕方ないんだけどね
772名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 12:49:39.45ID:DdaN8oJS0
前いた交通費支給の派遣で岩見沢から通ってる詐欺で交通費不正受給してる男がいた
ネカフェ友達の家カラオケヤれそうな女の家を転々としながら最終的にはセンター近くに住む一人暮らし婆の家に転がり込んでた
あいつがガチで岩見沢帰ってたの月に1~3回くらいしかないしかもだいたいタダで車に乗せてくれる友達がいる時
773名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 12:53:34.85ID:DdaN8oJS0
最後はバックレで辞めてったけど今も他でやってんのかな
ほぼ同棲状態だったのにバックレと同時に婆もLINEブロックしたらしくて婆がしばらく発狂してた
774名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 13:56:18.82ID:pVMtc9O60
コルセンで働くから不真面目になるんじゃなくてそもそも気楽に休めるからコルセンで働いてるって方が多そう
ソースは俺
775名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 14:07:21.52ID:LH8WxSyO0
真面目になる必要がないところでは9割が不真面目になる
ソースは俺と蟻
776768
2021/03/30(火) 14:19:23.16ID:tSijuugA0
真面目なのは否定しないが
俺も最近休まず通うのがバカらしく
なってきたはwww
SVとか名の付くやつまで遅刻欠勤
しまくるし
相変わらず喫煙室人事で
仲良しグループ作ろうとしてるし
777名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 14:37:43.90ID:eOaYQvt/0
喫煙室人事の会社と言えば鐘かな
辞めても言わなければ離職票2-3ヶ月放置当たり前で
全てが終わってる会社
778名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 17:43:30.69ID:1l6uG7bD0
ワクチン関係って始まった?
779名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 19:04:35.31ID:zY2uox+Z0
ワクチン接種会場からの問い合わせ対応
なら募集出てたよ
テクサポ経験あるから楽そう
780名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 22:30:47.59ID:XhuQSNB20
ワクチンの応募しようと思ってるけどコルセンそんな経験無いしなぁ
問い合わせでもクソな奴沢山いるんでしょ?
781名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 22:34:13.77ID:nhPiONgF0
観光業界は本来の事業が厳しい状況の為、ある旅行会社がワクチンの自治体の問い合わせのコールセンターを一部引き受けるって記事でてる。
782名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/30(火) 23:26:50.19ID:ikiId51R0
>>780
医療関係者はそうでもないと思われるが
その後の老人がきっと絶対大変
783名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 08:13:51.37ID:oPmyxkbN0
医療関係の範疇はどこまで・・?
病院清掃員、患者のパジャマのリース業者、給食業者、医療ゴミ回収業者・・
この辺りまで入るとしたら、老人なみに大変だと思うけどね。
医療関係者の接種前に対象者が急に100万人増えたのは、この辺りじゃないのか?
784名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 13:50:06.68ID:ta1dCB5W0
グダグダで終わりそうだね
785名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 14:29:00.37ID:lG9LDA+b0
ワクチン、穴場かもな
日本人全員がワクチン2回接種なんて、5年くらいかかりそうだ
全く進んでないんだし、入電も無さそう
仕事なんて、電話あった奴の住所聞いて、システムに予約日時入れて終わるだけじゃないの
覚える事ゼロで、クッソ楽そう
786名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 14:44:35.53ID:XAXskapK0
知り合いがやってるけどワクチンバブルって言ってた。 2週間で一回しか電話受けてなくて時給1400円とかだと。
787名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 14:44:46.61ID:XAXskapK0
知り合いがやってるけどワクチンバブルって言ってた。 2週間で一回しか電話受けてなくて時給1400円とかだと。
788名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 15:20:30.50ID:lG9LDA+b0
1400円のワクチン求人は無いぞ
789名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 15:43:18.92ID:9d9ixuaD0
1400はあったよもう締め切ってるけど
大量募集で複数ベンダーで時給も様々で募集してたね
まあ暇だよね電話は鳴らないしあくまでマニュアル通りの案内だけ
ワクチンに限らず数ヶ月間の短期業務で月1回も電話取らないようなコルセンもあるんだよ
790名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 17:53:18.63ID:lG9LDA+b0
知り合いの自慢してもしゃーないだろ
791名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 19:10:42.80ID:3vOGY6/z0
>>789
あわれな仕事だね、コルセンやってる人って、仕事中むなしくならないのかなぁ。
792名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 19:28:23.58ID:mrYG4aN/0
横だけど幸せに暮らしてるから全然ならない
人と比べるからそうやって満たされない気持ちになるのよ
793名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/03/31(水) 19:56:12.67ID:lF40z1GK0
昔数日短期でやった某通信教育の情報流出はクソ暇だったな
社会的には大きく取り上げられてても、実際やると反響なかったりするんだよな
794名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 02:38:23.36ID:tO/dqofc0
>>792
幸せって何?
人と比べるのが幸せだよーんw

人と比べられる価値すらないのがコールセンターでーす

何にもできない乞食を拾うからよ
ねぇ大西君w
795名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 02:46:56.28ID:JjJvXiUv0
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
796名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 03:56:09.14ID:bvw8uqV/0
>>794
幸せを感じたことがないんだろうな
かわいそうに
797名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 07:50:44.86ID:crd2LsBe0
わざわざ構ってスレあげる君らも同類だよ
798名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 09:34:12.06ID:LfJiFLQj0
もっと、転職、就職、業務に役立つ情報発信じゃなきゃ意味ないよ。
例えば・・・
・ベンダーAの○×センターは、業務多い、クライアント社員ウザイ割に自給が低い。
・△〇センターの管理者は、能力が低い、自己中、セクハラ有。
・n〇w〇.aビル〇f.変人多。
・〇〇センターは、変異コロナ発生とか・・・
ビル名、n〇w〇のみである程度分かれば、情報漏洩にはならんだろ!
【例】『コ〇ナタワー○○F 変異クラスター』
799名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 10:42:13.84ID:GAVM85090
結局は自分に合うか合わないかだし、
どのセンターもゴミの集まりには変わりない
自分の目で確かめるべし

転職、就職ってコルセンは派遣底辺バイトなんだからさっさと辞めてちゃんと働いたほうがいいに決まってんじゃん
フルタイムで働くならね
800名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 12:47:49.44ID:fsQlnJUJ0
飲むら時給1350円になったしデビュー祝金まで出るようなったのか
時給1100円だけの時、研修だけでズラかったけど戻ろうかな
801名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 12:58:28.61ID:ZaMIkmU40
日生19階だった時、転職して初めてのコルセンだからカルチャーショック受けたな
こんなにくたびれてる人間が多いなんて、、と
そしてその一員になったんだなーと。
コルセンが底辺職かは知らんけどそう言われてしまうのは仕方ないと思った。
佇まいだけで不幸オーラ放っててつらい人多すぎ
コルセンてほんとに身だしなみ規定無いんだね。カジュアル過ぎるだろ!って格好の人だらけ。
そして同期は半分以上辞めるし。これが普通なの?
802名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 13:29:59.65ID:GMrJq2i80
木星かな
803名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 13:47:55.90ID:LfJiFLQj0
>>802
他、有ったけ!?
804名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 17:26:18.27ID:FbvBy+wH0
>>800
やす。りんごの方がいいな。
805名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 19:46:27.84ID:d6FbfhFa0
>>801
普通。
まぁくたびれてる人の多さはセンターによるけどね
前いたとこは主婦多くて普通というか、むしろおしゃれな人多かった
806名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 20:32:00.90ID:gANSRncA0
>>801
どう考えても底辺職でしょ
派遣なら面接すらない誰でも働けるセーフティネット
俺もこの業界最初の研修の時にまた明日も頑張りましょう、
と話した同期が次の日でバックれたのには驚いたわ
そもそも研修中に辞める人数を考慮して毎回採用してるからね
人を育てる気なんて一切ない
研修中の初日に昼休憩で勝手に帰ってバックれる奴もいるしめちゃくちゃだよ
807名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 20:57:37.30ID:d6FbfhFa0
お昼に帰ってバックレたやつ、聞いたことあるなw
休憩室で別部署の人がそんな話してて笑ったわ
808名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 21:16:26.98ID:Md2di0/V0
強烈だったのが派遣会社のタイムシートに
働いてもいない日に時間書き込んで派遣先担当者真似て書いて給料詐欺ってた奴いたわ
809名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 21:29:24.43ID:GAVM85090
時短シフトがメインの主婦向けの現場以外は、常識ない社会不適合者の集まりだよ
それが中小企業ではなくベンダーも上場で、なおかつクライアントは誰もが知ってる大企業で働いてるんだからヤバいよ
クライアント名で電話は名乗るけどただの非正規底辺だしw
810名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/01(木) 22:59:46.01ID:LfJiFLQj0
ヨレヨレスーツや、パジャマみたいな恰好で、
超一流企業名を名乗る快感が生きがいな奴は確かに居る w
・・・いつかなくなるコルセン幹部になる夢みてる奴もいる w
30年前の1億円のコンピューターの性能が、今は普通のパソコン w
最後までコルセンオペレーターやってる奴って、どんな奴なのかなぁ~? w
811名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 11:40:37.35ID:4i7KM4Xx0
札幌の労働力には限りがあるからもうコルセンも限界が近いよ
今でさえ人集まらなくて高齢化とゴミのようなやつの巣窟化してるし
ポスティングのチラシ入れてる大手ベンダーもあるし
派遣会社も乱立しすぎで人の奪い合いだ
なのに時給は15年前とほとんど変わってない
他の地域に移転するのも時間の問題だな
812名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 12:11:58.77ID:+lCHW5pG0
>>811
札幌の次の土地はどこ?
その前に時給上がらないの?
813名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 15:55:51.92ID:Ed4GU/LH0
野村みたいな高時給、好待遇には求人が殺到してるけど、
1000円くらいのショボい案件だと、人が集まらない。

好待遇案件Aの面接に行くと、
「同時に他の案件にも応募できます」って表を渡される
後から、Aは駄目でしたけど他のなら~って電話来る

クライアントも人を選り好みしてるのか、誰でも良いってわけじゃなく
爺ちゃんとかヤバい奴は落ちてる
814名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 16:08:44.35ID:gXNgHwEr0
鳴らない、覚えない、受けない、話さない、超ストレス少ない、だったら・・
千円でも、良い案件 w
どうせ、暇つぶしの腰掛だからね・・・ w
815名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 17:05:03.92ID:C09+LoQP0
時給1000円でのんびりと働くが良い
時給1000円で待ち呼ーって叫んでるの多いよ
816名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 18:05:31.50ID:2hBGFS0M0
巨デブな女さんがストラップの首の後ろのとこにファンシーな縫いぐるみ付けてる率やたら高くね?
モニターのとこに置いて自身の癒やしにするなら分かるけど死角だよね?
いったいどういう事なのか説明してくれなんだぜ?
817名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 18:06:53.63ID:2hBGFS0M0
縫いぐるみの可愛さで何かを中和しようとしてるのかな?
818名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 18:56:53.44ID:YNRqzNHi0
わからんけど巨デブ女のドレスコードなんじゃね?

ドレスコード一覧
呑む裸→ヨレヨレ安物スーツ
若い男→染髪ピアスタトゥー破れデニム
若い女→ケバい水商売風かスッピン地味デブ
ババア→肉だるま巨デブか干からびた骨ガリ
おっさん→変色したトレーナー洗ってない熟成ジーンズ頭はハゲか麻原風ロン毛
主婦→体型を隠すチュニックと水道水を汲むための100均ボトル
巨デブ女→ストラップの首の後ろにぬいぐるみ
819名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 19:04:52.63ID:xg/dphfc0
ネックストラップの後にリラックマなんて吊り下げてたら確実に巨デブ
820名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 19:07:07.29ID:YNRqzNHi0
ストラップの首の後ろにぬいぐるみは見たことないけど
でかい金属製のキーホルダーみたいなのつけてるオバサンは結構いる
あれ重そうだし痛くないのか気になる
若い女とデブ女はラバーストラップつけてるのが多い
意味とか考えたことなかったけどたしかに意味はわからない
821名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 19:48:00.53ID:gXNgHwEr0
>>818
コロナタワー14階東角の一部屋に、凝縮して総て揃ってるわ w
822名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 20:31:59.54ID:jwaGLEwH0
背面マスコットはね肩こり防止効果があるお
823名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 20:37:07.70ID:v641fRe+0
>>812
既に今までコルセンが無かったり少ない地方都市にセンターを作ってるよ
他業種は賃金底上げしてるけどコルセンはほとんど変わってない
>>813
本当に高待遇好条件なら人が辞めないよ
会社が選別してると思ってるから選民意識あるんだろうけど
824名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/02(金) 21:56:50.92ID:d2w9hvBT0
とにかく単価安くあげたいところは沖縄のセンター使ってたりするね
沖縄は北海道より時給安いから
825名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/03(土) 02:45:44.45ID:cJwbYVrh0
東北とかも増えてるよ
826名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/03(土) 03:25:50.56ID:E5FoQ1fb0
コールセンターは
天国ですw
工業高校卒の俺でも優遇してくれるし
明日もどうか来て下さいって大卒が頭さげるんだぞwww

まぁ大卒なんてそんなもんよ
827名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/03(土) 11:26:25.77ID:rOX2w4Ng0
通信系は前から東北にも北海道にもセンター置いてるよね
派遣で埋めてるかは知らんけど
828名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/03(土) 11:45:07.74ID:iPrQUnsQ0
>>819
巨デブ女のリラックマ装着率は異常
喫煙者のキティ元ヤンのミニーよりデブのリラックマ率高い
妊婦マーク障がい者マークみたいにデブ女マークとしてどこかで配布されてるんだろうか
829名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/03(土) 12:52:16.41ID:F8tOQ2a50
おかしな化粧と服装など時代錯誤の女も多い
鐘に会社貸与のノートPCにプリクラべたべた貼ってる管理者いた
ぬいぐるみと一緒に休憩室でランチする奴もいるし
おかしい人多すぎる
830名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/03(土) 14:14:03.09ID:ZHYbaLzq0
まつエクとネイルと美容室代稼ぐために来てるようなバカ女多過ぎ
時代錯誤のギャルみたいのも未だにいる
831名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/03(土) 14:34:56.61ID:olrkS8A90
陰キャは近づくとキケン
宗教やマルチにハマってるのが多い
832名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/03(土) 17:19:46.45ID:OyKi6c/M0
皆いろいろキッカイな方々が多い環境で働いてんのな。
うちは巨デブ+ぬいぐるみは割と目にするけど中身はマトモな人が多いわ。
833名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/03(土) 23:50:39.34ID:FQuVRGkP0
モニターしてるとスゲーデブスやおばちゃんが、可愛い声や美声なのに驚く!!
だからコルセンマジックなんだよな w
834名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 00:07:24.52ID:FlK9dULB0
>>833
おれジジイだけど美声のジャニーズ
835名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 01:10:33.88ID:RBVUWAsI0
>>833
オナ電かけてくる変態にテレビ電話で繋いでやりたい
お前のズリネタ巨デブスなオバちゃんなんだぜw
836名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 01:37:03.51ID:7anxjCSd0
男と分かると即切りして女が出るまで何度もかけてくる奴いるよな
オバチャンとデブ率高い日なんかは無駄な頑張りご苦労さんって思う
837名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 02:54:37.10ID:HaA0PydR0
確かに声だけ聴くと・・・
イーデザイン損保の土屋太鳳やチューリッヒの松木里菜のCMを想像しそうなの居るけど、
現物を知ってるからなぁ~ w
客は夢を見られてうらやましい w
838名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 03:07:40.87ID:M9QO9TZq0
コルセンかぁw
結局男女平等とか

まぁコルセンハチョンのゴミ捨て場っしょ?
ねぇ森本君w
大西君w

死ねよホームレスを雇わないとコルセンハ成り立たないしw

そもそもコルセンハ誰の下請けww
w
コルセンハチンピラの商売
839名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 06:31:01.63ID:OlYlBdNv0
日本代表・応援し隊

上だ!・朝日


自衛隊・トップ


朝日・登る!


名前が笑え~る
840名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 16:07:33.14ID:68/867vL0
不毛入電の常連は注意喚起のポップアップ出てくるし
後処理も定型文で済むし何の感想もないわ
841名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 16:17:54.13ID:xfbgeGOo0
>>833
テレクラやチャットレディ系もそれは鉄板
842名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 19:06:15.62ID:0XiNctG70
だから0570導入のセンターも増えた
通信系だと池沼から毎日毎日料金についての電話がくるとかよくあるね対応履歴1000件とかw
843名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/04(日) 21:14:29.74ID:FlK9dULB0
>>842
りんごだがたしかにキチガイおおいわ。
844名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/05(月) 08:05:00.30ID:TryM4Gjz0
>>836
保険関係だと夜になると変態が増えてた。
晩酌してて誰かと話したくなるんだろうな。
気に入った声の女が出るまでワンギリつづけて
島の全員が取ってたことがあった。
845名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/06(火) 11:15:06.68ID:TMWK2S1g0
日本代表・応援し隊

上だ!、・朝日


自衛隊・トップ

朝日・登る!!


交通課主任
仲間・、通る!!


名前が笑え~る
846名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/06(火) 23:05:39.84ID:JqtKUsFO0
他より少しばかり高い時給で釣ってくる派遣屋がいるが、関わってはいけない。
コルセンの職歴は他では一切評価されず、まともな企業には転職できない。
NTT系や野村系は病むことも多いので、思ってる以上に人生の無駄な時間となる。
847名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/06(火) 23:33:16.78ID:0jwVTcaE0
そんな立派な人生でもないしあとの余生は暇つぶしするのみ
金に困ることもないむしろ潤沢なコルセンで十分だわ
848名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/07(水) 00:06:49.34ID:4vf+of7l0
>>846
ただの電話番だからね
どんな仕事しても電話応対はするしコルセンの堅苦しいマニュアル通りに受け答え出来てもなんの意味もない
だけどコルセンのぬるま湯に浸かるとなかなか抜け出せないのよ
849名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/07(水) 04:52:59.55ID:1Qg7CQMf0
コルセン商売は適当にやらなきゃ・・

本当に本気でやってる奴なんか、ベンダーの札幌支店のかなり上の方だけだよ。
さすがに、将来かかってるからね。
でも、30代でベンダー採用の正社員の10-20年後は暗いね。

コルセン業界が縮小すれば、
親会社からベンダーへの出向者は、親会社に帰向すればいいだけだからね。

まぁ、俺らは札幌コルセンを適当に生き抜いて、日銭稼げばいいさ! ww
850名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/07(水) 11:34:19.61ID:14eVhyHw0
金だ!と、MOCO
金だ!友、子

金、転けん!

金子、登る!

犯人や、金だ!
怪盗、解答、回答、
・・桃、・・・黒、ファン
851774
2021/04/08(木) 08:04:10.72ID:vlGCCWwf0
火曜日とか変な時期に研修始められて
休み時間のたびに新人でロッカー大渋滞。

ババアのストラップぶら下げ。
熊とかなんとか見かける。
それといつものブツブツ煩いクソガキも
ジャラジャラぶら下げてるわw
相変わらず人の近くに接近してきて
オカマだわw
野郎でつけてるのは少数派だがナ
余談だがうちの管理者()が
IDカードケースにデレステのマスコット
入れてる
852名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/08(木) 12:44:02.99ID:pNkrdW9K0
とにかくコルセンは変な奴の集まりってことだ
研修から1週間も経てば半分になるでしょ

最近研修でスーツ着た50代くらいの冴えないおっさん良く見るけどリストラされたんだろうな
853名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/08(木) 19:55:43.71ID:dy1TahhQ0
コルセンが有る限り寄生して、
適当に勤務、応対やって・・ w
日銭稼がなきゃ w

それが、コルセンの企業としての存在意味 w
854名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/08(木) 20:05:46.50ID:XpcNZlH30
仕事自体は覚えてしまえば楽勝だからね
失業保険の延長線上みたいな感じだし
855名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/08(木) 21:55:08.15ID:blp7Wdti0
とりあえず研修ではトイレの使い方とゴミの捨て方を学ばせてほしい
うんこ流さない奴、詰まらせてもそのままシカトする奴はなんとかしてほしい、小学生以下でまさに動物園
ロッカーにゴミそのまま置いて帰る奴や生ゴミ持ち込む奴も困る

あと弁当勝手に食う奴もw
856名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/08(木) 23:42:57.17ID:elsVcZXT0
コロナに警戒するなら、コルセンはやめておけ
コロナ関係なしにコルセンは職歴を汚すだけだが
857名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 00:59:07.35ID:4m9Q5pSw0
コロナタワーのトイレは、手を洗わない奴多すぎ !
大も小も関係なし・・
それでキーボード打って、インカム触ってるんだからコロナ以前の問題 w
その内、ノロや赤痢やチフスとかの発生源になるんじゃね w
858名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 06:55:07.68ID:4HOl/BVm0
大便器のフタあけたまま水流す馬鹿大杉
859名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 07:11:01.54ID:y90u6XRv0
見届けたいからな
860名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 08:19:56.94ID:CoN5/0Vn0
「海老、巣」さんの名言

働くことに意欲を求めるのがおかしいんです。仕事で輝くという人生は変。人は、競艇場で輝くために働くんです。」(本書より)

 意外にも名言揃いな、蛭子さんによる回答の数々。自身の悩み解決のヒントも見出せるかもしれません。

https://bookstand.webdoku.jp/news/2015/06/28/113000.html

人生すら海老巣以下のサクラだもん!
861名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 09:22:04.24ID:jAO/qF+Q0
コロナタワーと貨物エレベーター使用ビルの民度低すぎる
管理者も浮浪者乞食かホストバンドマン崩れみたいなのばっかり
とにかく世間とはズレてるような人だ
862名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 10:43:18.93ID:FknL5dri0
BBA二人組をビューティー・ペアーと呼べよなwww
863名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 12:08:49.54ID:oftTUtmS0
貨物のほうは冷蔵庫に入れた弁当食われたりブーツ盗まれたり酷かったわ
864名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 12:20:27.67ID:WnqNGzQA0
冬でも窓開けてる呑むらの爺さん連中ぐらいになると
更年期で常に暑いのかな
865名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 13:13:07.86ID:wg9cKIbO0
>>864
換気じゃないの単純に
窓開けられるビルなら窓開けるべきだと思う
866名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 15:04:40.20ID:4m9Q5pSw0
コロナタワーは窓開けられないよ
換気システムの性能も良くない
機能してるのかどうかも分からないくらい
867名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 19:18:03.45ID:yLt703xI0
換気ある建物で仕事してるけど、通気孔?付近はちょっと寒い
これから暑くなりそう
868名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/09(金) 23:23:20.17ID:sqgaHDtR0
コロナタワーは勤務者が汚い浮浪者ばかりだからべつな菌持ってそう
風呂入ってない奴や香水死ぬほど付けてる奴、犬飼ってるんだか獣臭い奴もいるよね
869名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/10(土) 08:35:29.00ID:53W4eSO90
コロナタワーはリンゴ野郎が腐るほどいるからバンドマン、刺青野郎、ドレスコード一切なしの動物園だからね。
そんなりんごの中の人でさーせん(´ι_` )
870名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/10(土) 14:55:24.05ID:lpmPfx+J0
ことわざに有ったよな
腐ったリンゴが一つ有ると箱ごと腐るって・・ w
871名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/10(土) 23:36:52.44ID:VT8Uwh8C0
コロナタワーってチカホエリア内のあのビルのこと言ってるんだろうけど
階によって状況違いすぎじゃね
872名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/11(日) 00:26:37.86ID:O/JpB+6T0
誰もが知ってる上場企業の正社員と
底辺非正規のホームレスみたいな奴が同じビルで働き同じエレベーター乗るとかカオスだよ
スケボー持ったりカップ麺のお湯入れたまま乗る奴いるし
873名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/11(日) 01:07:22.82ID:/NevuLzy0
コロナタワーは上場企業もコルセンも同じ階に有ったりもする・・
EVとWC内のリスクは同じ・・・
コルセン民、上場企業民、人類総て平等状態 w
上場企業民はこのスレ見てたら震えるだろうなぁ~ w
874名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 11:00:30.14ID:eyM12EnH0
コールセンター応募しようかと思うんですが、コロナ対策ってどんなですか?隣席は一つ空けて勤務するとか、休憩室でお昼食べるテーブルにはアクリル板仕切りあるとか、、、そういう対策してるとこありますか?
875名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 11:05:38.28ID:BGnGJsxn0
コロナ気にするならまずコルセンでは働かない方が良い
スレ最初から読めばわかるが密室で一日中話続ける
席は固定されず働く人も底辺の汚い奴多いし
対策以前の問題
876名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 11:45:40.12ID:2GK0w+800
>>874
場所による。
うちは書かれてる内容全部対策してる&お昼はパーテーションあっても食事中に喋るな、食べ終えてからマスクして喋れって言われてる。窓も開けてる。
でも窓開けはクライアントから禁止されてるケースもあると思うので、予め派遣の人もしくは直雇なら面接で聞くしかないかな。
実際に働いて話と違ったら辞めるを繰り返してちゃんと対策してるとこ見つけるしかないかと
877名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 11:54:09.60ID:nrQG5VxH0
昨今の状況でコールセンター志願なんて 他にいくらでも仕事あるだろう
878名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 12:15:26.65ID:gCEXdYuK0
元々一席が広くて隣席との間には仕切りがある
固定席でマウスキーボードインカム共有なし
ロッカーも元々一人一つ固定で指定される
ロッカールームで左右が多少密になることはあるけど一列一段の縦長ロッカーだから上下左右過密になることはない
ドレスコードがあるからある程度の身だしなみは保たれてる
というセンターもある
879名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 12:21:21.15ID:3YvV+COr0
かと言って呑むらは精神病むぞ
880名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 12:26:29.56ID:m7FTt6b/0
コールセンターは同じベンダーでも配属先によって全く別の会社みたいなもんだから、一括りに説明が出来ないんだよね
881名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 12:48:20.46ID:LY24wdhw0
何箇所か派遣会社でコールセンター 会社の仕事にエントリーしてたら同じ業務だったらしく
重複してて落ちた
同じかどうか分かりにくいよね
882名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 18:56:13.99ID:2GK0w+800
いや、そもそも1箇所決まったら他は断るっしょ?
883名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 20:58:07.41ID:ANyIi87d0
>>878
大手ベンダーではありえないねそんなセンター
ドレスコードがあるセンター自体今時ほぼないし
また証券の話かな

コルセンは民度が低いんだから対策したところで意味ないよ
コロナ以外のバイ菌持ってる人多そうだし
884名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/12(月) 21:25:53.54ID:G3MHJ82l0
ドコモはドレスコード細かくあるよ
物はインカム以外はほぼ共有だけど
885名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 06:44:52.86ID:SqMksOoH0
皆さんはコールセンター業界から脱出して別業界へ転職したいと思わないの?
886名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 08:05:05.96ID:0NkXfko70
人類の為コールセンター業界を内部から崩壊させるべく日々努力している w
887名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 09:21:45.18ID:L0utKU1Y0
>>886
かっこよすぎワロタwwwww
888名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 10:51:37.97ID:p3AzJ92O0
コールセンター でパワハラやイジメとか
あっても密室の状態だから証拠集めるの
難しいよね。同僚の複数の意見くらいだし。
音声や写真で証拠を残せない。
最悪死者が出ないと会社も動かないってことで。
でも何かあった時の為に考えておきたい。
889名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 11:12:51.63ID:ucssWSWN0
そんなことは当たり前だから考えるよりさっさと底辺コルセンから抜け出した方がいいよ
890名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 16:13:54.71ID:DQe/Ic+g0
>>876
私、同じコルセンにいるんじゃないかしら。
なにからなにまで同じでビビる。
891名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 19:18:54.67ID:pgGyXnGx0
>>886
応援するわ
892名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 20:08:14.45ID:NBKX2Mdo0
コロナタワーの個室便所にストロング系の空き缶転がってた
どうせこんなことしてるのはコンセのアホだろうな
893名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 21:02:42.06ID:Z9RpvGBa0
>>877
例えば?
894名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/13(火) 23:36:26.02ID:XJt9SFrh0
>>890
いや、ちゃんと対策してるところなら同じことやるんじゃないかなー
そんなに珍しい?
895名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/14(水) 12:10:49.99ID:YP7k8NZY0
コルセンはランチでビール飲んでる奴結構いるよ
居酒屋で1杯2杯ならバレないし今はマスクしてるからなおさら
896名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/14(水) 12:25:30.22ID:YeAZ9+Bh0
>>895
え、マジ?コルセン民度やばくない?(笑)
897名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/14(水) 13:55:23.64ID:ZISupg/X0
>>895
ダラダラやキレッキレッのアホクレーマー客多いし・・
飲まなきゃやってられんわなぁ~ w
昼休憩なら2杯迄にしときゃ~w
898名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/14(水) 14:11:56.30ID:K9FrFAE80
かと言ってカネもないから便所でストロング缶飲んでるんだろ
899名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/14(水) 18:21:26.71ID:o0dzEjUn0
便所でストロングゼロは笑う
スラムまがいの野生の王国だ
いろんなセンター渡り歩いたけどランチやトイレで酒飲むレベルの酷い場所は行ったことない
俺もまだまだだな
900名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/14(水) 19:30:52.32ID:ZISupg/X0
・・何でもあり
それが《 ザ サッポロ コロナ タワー と住民たち 》 www
901名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/14(水) 23:08:37.21ID:HwmyT0Ae0
ストロングゼロの飲み過ぎは体に良くないからほどほどにな!
パック酒とかにしとけよ。
902名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/15(木) 03:47:56.98ID:clPfs25U0
>>895
コロナタワーB1に立ち飲み屋有り
ちょっと目立ちにくいし、よくできてるわ w
903名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/16(金) 12:45:58.97ID:t9Y8CC4e0
便所でかくれてストロングゼロ飲んだぐらいでHP回復できるなら裏山
毎日早退したくてたまらん
病んでるのかな
904名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/16(金) 15:03:26.29ID:nr7DvkG60
クレーム系はもちろんのこと、ちょっとした文句ぐらいでも十分ストレスが溜まるのは心が正常に機能してる証拠
全然病んでないと思う
905名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/16(金) 15:22:01.61ID:txvPQbLd0
なんにせよ、コルセンの仕事はやめておけ。何も得るものが無い。
ほんの少しだけ良い時給を提示する派遣会社に騙されちゃダメだよ。
906名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/16(金) 18:22:45.82ID:dA418TQH0
業界が腐りきっている。社内でも干された人間が異動するのがコルセン業務。業界も職場環境も病む仕組みになっている。
907名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/16(金) 20:52:15.40ID:/oC9JUhG0
普通の感覚なら嫌になってアホくさくなる
ロボットみたいに毎日毎日同じスクリプト読み続けれる人がおかしいんだよ
そんなこと出来ても全く役に立たないし
908名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/16(金) 23:25:27.03ID:vSTwFrAR0
ワクチンの受付ってずっと募集してるけど全道分受けてるの?札幌市内分だけ?
909名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/17(土) 00:26:16.66ID:+m0JBI7a0
道外の自治体含めたくさんだよ
コロナに関わらず道外の全く関係ない自治体や企業のセンターが札幌にあるのはよくあるんだよ
910名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/17(土) 06:45:57.39ID:AB0uypvH0
大企業での仕事も毎日同じ事、同じような事のの繰り返しだが?
911名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/17(土) 08:59:33.25ID:foALAD4a0
自分でものを考えて、自分の顔で行動しなければならない。
大企業ではなくてもコルセン以外ではそれが求められる。
912名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/17(土) 11:05:42.44ID:+m0JBI7a0
そもそもクライアントは大企業だけどコルセンはベンダーの非正規か派遣だから
一般的に仕事は決められた事以外にも自分で考えて行動するでしょ
コンビニとかの接客バイトだって自分で考えてもっとこうしようとなるわ
コルセンはクライアントが決めた事だけを機械のように忠実にひたすらこなすだけ
どんなに理不尽な事を言われようがオペレーターは謝罪しかない
クライアントはコルセンみたいに機械のような喋り方はしないしな
913名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/17(土) 11:40:17.66ID:AB0uypvH0
コル戦も一応考えてはなすだろw
914名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/17(土) 15:51:10.89ID:foALAD4a0
決められた極狭い範囲の中でな・・w
それ以外は謝って逃げるか !? ・・w
915名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/18(日) 17:46:42.59ID:OHCnyYIw0
コルセンは本来考えて話はしないし、してはいけない
クライアントが考えたスクリプトを読むだけ
言葉遣いもコルセン独自ルールに沿った話し方
普通ならこれは絶対おかしいだろって思う事でもそれすら気付かず出来るくらい馬鹿じゃないと向いてない
916名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/18(日) 18:05:07.87ID:bOt+0VxG0
ゴミ溜めって楽しいのかね
管理者生き生きとしてるの多いけど
917名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/18(日) 18:38:41.38ID:Y61jElBD0
>>875
あちこちのコールセンターで働いた経験あるけど汚い人なんて見たことないw びっくりするような球体デブはコルセンで人生初めて遭遇したけど
918名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/18(日) 18:44:09.39ID:OfbNT3TV0
太り過ぎてヒザ悪くして杖ついて歩いてる巨デブどこのセンターにもいるわ
919名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/18(日) 19:00:00.11ID:Hs9MBceF0
はやっ、、見ぃ、、、MOCO、道!

さて、お料理です
920名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/18(日) 21:36:52.76ID:qdHh/4jT0
>>917
コルセン業界内でも格差あるんだろうなってここ読んでると思う
うちも汚い人はいないな
巨デブはいるw
921名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/18(日) 23:35:01.08ID:hFCo1rG90
染髪バンドマン刺青ロン毛男ホームレスまがいヨレヨレスーツはセンターによって格差あるけど
ハゲと巨デブはどんなセンターでも生息してる
922名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/19(月) 06:44:44.86ID:HoNpX9Te0
ハゲは許して
923851
2021/04/19(月) 08:24:20.91ID:9lY6GqrG0
今ざっと見渡して変なのといえば
ピンク髪でやたら咳払いするアホ女
態々俺に接近するホモサルガキ
クチャクチャ咀嚼親父
こんなところかナw
うちの管理者はまともだし
来て欲しいと言われてるから
来るまでなんだがナw
924名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/19(月) 22:38:21.83ID:q/mmVR5M0
管理者もいろいろだからな・・
コロナタワーに100キロ超20代前半の奴が居たけど、
飲み会じゃがつがつ食うし切れやすいし頭悪かった。
なんでも、センター立ち上げ時に人員不足で管理者になったとか。
痛風なのか足をパンパンに腫らしてよく休んでたなぁ~
勿論腹も顔もパンパン w
まだ居るのか知らんが・・・
あの若さで人生終わってるわ w
925名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/20(火) 06:27:32.94ID:zD0xgigR0
コルセンは常に人手不足だから、能力ないのにタイミングだけで出世しちゃう奴が多いよねw
ま、出世しても非正規なんだけどさ…
926名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/20(火) 10:33:44.77ID:dLKS2r6k0
能力がない管理者が
あつかいやすいさらに自分より能力の劣る人間を上に引き上げる
927名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/20(火) 11:06:56.82ID:qA4nacyB0
SV含め非正規を会社(正社員)からは人として見てないからね
都合よく使えて数合わせで居てくれたらそれでいい
928名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/20(火) 12:04:15.24ID:Kf8cAABn0
能力ないならせめて人柄は良くあって欲しいわ
全然許せる
929名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/21(水) 02:43:25.31ID:kurV46HJ0
>>924
14階角の鐘じゃないセンターだろ ? W
930名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/21(水) 20:23:27.08ID:yskyPM+S0
新しいコルセンきてみたけど涼しい顔してここに書き込みやROMしてる人多そうと思った。
931名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/21(水) 20:46:27.68ID:j8ccX+jP0
時給1500以上でないとアホらしい。
932名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/21(水) 22:43:34.15ID:wQ1JSCsI0
ブラックなベンダー教えて!
933名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/21(水) 22:52:09.98ID:wQ1JSCsI0
鐘、虎、t○○、他の中で
934名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/21(水) 23:25:26.62ID:C/xzesM50
◯らい◯
935名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 03:53:44.49ID:VxzvNvfW0
>>933 934
ほぼと言うか、完全網羅してる !! www
936名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 10:54:01.09ID:G8vrfFaN0
コロナタワー放火騒ぎまで起きてるわ
937名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 11:14:11.77ID:nmySsTKW0
取りっ苦
アベ、hero氏
仲間、行きへ

栗、官
938名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 15:49:48.60ID:VxzvNvfW0
札幌のコルセンでクラスター発生
社名未公表
変異ならマジヤバイ・・
何処だ!?
939名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 16:38:37.19ID:w9scEEcr0
どこや?
940名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 17:23:19.81ID:sFUjGFyj0
コロナ関係なしに欠勤だらけの職場環境だからな
クラスター隠蔽されたら気付けないかもw
941名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 19:19:27.40ID:XbCHNHUx0
虎の案件5月~全体的に時給下がってない?
何かあった?
942名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 21:44:52.76ID:w9scEEcr0
>>938
またトラコス
前と同じとこ
943名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 21:45:53.84ID:w9scEEcr0
id被ってて自演みたいになって草
944名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 21:55:13.47ID:w9scEEcr0
あら。かぶりってあんのね。びっくり。
945名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 21:55:58.45ID:w9scEEcr0
ちなみに939、944です。
946名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/22(木) 21:58:02.82ID:sFUjGFyj0
おんなじ休憩室のWifiから書き込んでたりしてねw
947名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/23(金) 01:58:17.45ID:detmt/rl0
>>943
実演乙w
キモっw
底辺同士の馴れ合いwww

キーもーw
コールセンターは脳筋を育てる業界だよんw
コールセンター勤務w

キショww
948名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/23(金) 05:32:02.34ID:FkMU40wY0
>946
おんなじ休憩室のWifiから発信するとid一緒になるのか !?
949名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/23(金) 05:35:11.84ID:FkMU40wY0
>>946
おんなじ休憩室のWifiから発信するとid一緒になるのか !?
950名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/23(金) 06:14:17.86ID:/IscJbvE0
馬鹿そう
951名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/23(金) 06:32:13.72ID:2NbQSKDN0
楽天とかもIDカブりまくり
952名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/23(金) 08:19:29.17ID:Tz1WUnUP0
札幌市
コールセンター事業者向けの
コロナウィルス感染対策補助金制度があったんだけど
クラスター認定されたところはそれ受けてたのかね
953923
2021/04/23(金) 08:20:19.99ID:UkX9iajm0
またコロナタワーか…
たまにID被るよねw

他拠点でコロナ出ましたって
そんな発表ぐらいしか接点がない
LSV()とかいう人が申し訳なさそうに
報告にくるんだわ
ま、やる事は変わらないし
アホ女の面を見るために
働きに来るだけだがナw
954名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/23(金) 13:02:15.23ID:02+c3JIB0
>>952
うちのセンター 補助金使ってアクリル板買ってたよ
コロナは出てないはず
955名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/23(金) 19:40:29.90ID:aHjfsqAn0
TMJってコロナ出しまくってるけど、ビル内でも秘密だからな
でも、とある会だけ検温マシーンが設置してたり、
管理者がだまって廊下で座ってて入室者の消毒待ちしてるから分かる
座ってるだけで時給1700円くらいか?
ブースでセンター目標のポスター作ったり、ラミネート加工して工作してるオバサンも
受電数年経過して、管理者になった奴らだからな

仕事しない管理者がとても多いから、ここ儲かってないんだろうね
956名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/23(金) 21:05:22.55ID:RNg7fz+50
時給1700も貰えるわけない
957名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/24(土) 00:11:31.74ID:Q/+UjRjb0
ラウンダー時給1500
SV時給1700-2200が相場な
958名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/24(土) 02:46:25.03ID:nNOaGiBK0
もう数年前だけど・・・
t〇j 8・3 研修の姉さんまだ居るのかなぁ~?
でかいオッパイのボディライン、甲高い声が気になって妄想しまくって困ったわ w
959名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/24(土) 05:08:42.78ID:d1kYbHfX0
仕事はコールセンターって親戚に言えるわけない
960名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/24(土) 08:26:53.07ID:b+e26Zh20
直雇と派遣の違いなのか知らんけど
ここではしゃいでるやつらの話と現場の状況が違いすぎて
何一つ参考にならない
961名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/24(土) 09:44:30.73ID:/voYJ9MB0
>>957
札幌じゃそんな高い時給はないよ
>>960
センターにより多少違いはあるけどコルセンはゴミの集まりに変わりない
直雇用の方が比較的まともな人は多いけどね
962名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/24(土) 11:31:54.69ID:BKc2KjgJ0
自分も派遣だけど、全然違うから恵まれてる環境なのかなぁと思う
まぁそういう人たちが書き込みたがるのかなって
963名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/24(土) 21:57:24.40ID:SSoSzhub0
>>958
t〇jだったら枕の斡旋してるヤツ普通にいたぞw
そういうのと仲良くなれば良かったんじゃねw
964名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/24(土) 22:55:15.62ID:HZfHXRBZ0
字、見んと!
「真」に優しい国

空き、えっ、婦人、天・・天・・



北斗、アキら!&ケン!!スケ!!
とくほ

Direct Mail
出る側、鉄ろう!

スリーナイン999
GO、台、GO!!、5!

ダウンロード&関連動画>>

965953
2021/04/25(日) 00:23:14.71ID:kaacdT370
あるときSV()たちが
「これしか(時給)増えないの!?」
とかマジで言ってたからね
Tの時給はお察しねw
スーツ着た雄猿みたいな奴ら。
電話を取ったり絶対にしないくせに
決まってリュックを背負い
挨拶もせずに10時前後に来ては
ブース内構わず支給携帯でクソデカい
声で電話。
どこかに姿を消し忘れた頃に帰って
くるw 新卒入社でおめでたいw
966名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/25(日) 18:05:31.11ID:5rFsb+gH0
消毒担当とかいう駄担当が時給1700円ならやらせてほしいw
967名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/25(日) 18:41:22.35ID:AF2Vk+pv0
消毒担当ww
うちもマネージャーがせっせと消毒してるのよく見るわw
オペより楽そうな雑用してるの見ると複雑な気持ち…
968名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/25(日) 21:44:04.86ID:NSrihmDT0
東札幌のk○diて直雇だけ?
建物は新しいけど中はどうなんだろう‥
969名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/25(日) 22:32:16.81ID:JqbwBa400
今のセンタークソだから辞めたい。
とは言っても底辺のゴミ職歴しかないし、体力も無いからコルセンしか働くとこない。
マシなセンター教えてくれ!
970名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/25(日) 22:45:22.46ID:VO6640Ef0
リ〇〇〇のあるセンターだけど・・・
マネージャーのおばさんは、社労士資格で居るだけ・・
実務関連せず常駐クライアント社員?の御機嫌取りのみ。
常駐クライアント社員?・・
これも入れ替わり来ては只怖い顔作ってセンター内を巡回するだけで業務関連せず。
クライアント内では地位の低い社員?だと思う。
センター内には新卒社員が2~3名居てsv資格で2~3年楽な仕事してる。
その後は、東京本社で営業(コルセン・派遣等)ここから先彼らの地獄 w
辞める奴多い。
実質コルセンを回しているのは、トップがサブマネージャー(そういう名称無し)
他管理者5~6名(自己主調強いk1名含む) w
971名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/25(日) 23:04:26.83ID:o3jtvN/h0
直雇用管理者が時給1700円??
派遣管理者じゃないかな。
T◯Jの管理者は、、。
972名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/25(日) 23:42:36.73ID:ST8Hpe0r0
派遣でもまず1700はない
求人広告は全て釣りだからな
今時期ならワクチン関連は時給高いから、
異動してきた寄せ集め直雇用のSVより派遣オペレーターのほうが時給高いわ
短期部署あるあるだけどね

コルセンは新卒以外はセンターマネージャーが正社員ヒエラルキーでは最底辺だから
ゴミな非正規SV以下の相手と上やクライアントからのプレッシャーで一番大変
973名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 05:05:53.82ID:Im/rxPl50
時給高いし、コルセンは底辺なのかな
974名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 07:58:01.85ID:HFsGLhRE0
>>968
3~4年前いたけど直雇と地域限定社員で固めてた
ウォレットカードなくなってpontaに移行したらしいけど
au料金行ったらpay系はやらされるんじゃないかな
交通費別払いになると時給単価下がるし
表示してる時給はシフト言いなりが前提だからそこは覚悟しといたほうがいいよ
975名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 08:04:01.02ID:H85uggBe0
svが1700・・・
オペレーターが1300-1400の外資系の特殊なところなら有りえる。
以前鐘の募集で見た事が有る。
鐘の直雇オペレーター/1000で居た時は、ラウンダー/1050-1100
sv/1400-1500、中間がリーダーだった。
この辺りが自給1000なら相場だと思う。
976名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 12:49:08.00ID:kbseCkLo0
>>974
ビルも建ててベンダー丸投げから自社運営に切り替えつつあるよね
求人CMとか広告費もかけてて札幌市内の少ない労働力の奪い合いだよ
>>973
後先考えないで適当に働いて自由に生きるならコルセンが最高だよ
だけど時給が多少良くて楽して生活は出来るから抜けられなくなるけど職歴にはならない
977名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 13:05:45.91ID:iNPFX3us0
札幌のコールセンターの現実的な相場は
OP1100~1200円
LD1300~1400円
SV1400円~1500円
1~2年働いてそこから100円あがるかどうか200円時給上がればもう頭打ちって感じだよね
978名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 13:09:18.52ID:3Z0GIcFJ0
みんなコールセンター好きで働いてるの?
979名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 13:14:03.97ID:iNPFX3us0
977がリアルな相場だから1350円でスーツ着用の証券に行きたがる人がいる
短期席埋め派遣の高時給やいつでも出てる釣り求人の時給がリアルな相場なら証券なんか誰も行かない
980名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 15:02:29.97ID:HQqW3nWp0
某証券に入ると超難関の大竹(武)柵障害が待ち構えてる
コケるとデビュー出来まへん
981名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 18:38:30.54ID:ndWdRA4U0
>>974
ありがとう!どうせコルセンなら派遣より直雇がいいので考えてみる
982名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/26(月) 22:00:05.79ID:9mIrAbk+0
密林ていまどうですか?
札幌にできて3年位の時働いたことある
半年で辞めたけど
983名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 02:07:29.44ID:HiKY1Cnp0
『密林・・?』って思ったけど、アマゾンね・・納得 www
984名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 03:44:00.13ID:A3Cu7bx80
>>983
半年ROMれ
985名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 07:11:32.56ID:OK45kOQJ0
時給高いのにコールセンターの人たちは貧乏臭い感じするのはなんでだろうな。
水商売みたいな女か、男を知らない陰気な女か、そのどちらかの、イメージがあるわ
986名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 09:27:32.67ID:HiKY1Cnp0
>>984
半年ROMれ www
987名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 11:09:51.43ID:82RI/DxW0
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
P2H3BQSWを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ! 
3000以上の確率は50%以上!
988名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 12:34:21.38ID:8//YD2LB0
>>985
既婚奥様は?
989名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 18:37:29.49ID:MEg8IP2t0
>>988
100均のボトルに水道水入れて飲んでて他人が自販機でペットボトル買うと羨んで来る主婦さんが貧乏くさくないの?
990名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 19:38:23.95ID:PdnDbluF0
945名無しさん@そうだ登録へいこう2021/04/27(火) 11:28:47.43ID:PS1cnFGr0
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
P2H3BQSWを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ! 
3000以上の確率は50%以上! 
5月16日まで毎日くじが引けて超お得だよ!
991名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 19:38:24.11ID:PdnDbluF0
945名無しさん@そうだ登録へいこう2021/04/27(火) 11:28:47.43ID:PS1cnFGr0
競輪オートのWINTICKETキャンペーン中! 新規登録1000
さらにマイページのプロモーション入力に 
P2H3BQSWを入力して 
7日以内に1000チャージすると 
最低1000最高50000もらえるくじが引けるよ! 
3000以上の確率は50%以上! 
5月16日まで毎日くじが引けて超お得だよ!
992名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 22:06:33.87ID:x4QoCw7z0
余裕ある奥様は短期や扶養範囲で働くだけ
ブランド物ばかり身につけてる見栄っ張りも多いけど
まともな奥様は不特定多数が出入りして汚いコルセンなんかに良い服装なんてしてこない

コルセンは見栄っ張りの集まりでもあるしな
やれ海外に旅行だとか、旦那がどうとか聞いてもいないのに自慢話を自分からしてくる人はだいたいウソだから
993名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 23:37:34.65ID:+lAHmUjk0
>>992
女、特にオバサンとほとんど話しないからなぁ~
金のかかった服装のオバサンも見かけないけど・・
金に余裕が有ったらコルセンやったりしないだろ ? w
994名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/27(火) 23:53:50.66ID:2+sa7zhq0
そもそも働かないかな
995名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/28(水) 03:55:04.10ID:29o+6v070
本当に余裕あったら専業主婦だよね
本人が仕事続けたいと思わない限り
996名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/28(水) 06:52:13.73ID:epEPSW/D0
札幌市のコールセンターで働いてる人 7コロナ
http://2chb.net/r/haken/1619560313/
997名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/28(水) 06:56:45.49ID:xPWOq4VO0
>>996
おお!仕事できる貴重な人材よ
ありがとう
998名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/28(水) 15:03:55.47ID:REm9JrYA0
コルセンで働いているやつなんて、就職できない無能男か風俗と掛け持ちの主婦やフリーター女ばっかだろ
999名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/28(水) 17:12:20.38ID:ygBiPPYN0
spでコルセン掛け持ちの子結構やったけど、20前後の可愛い子多かった。
エロさはキャバクラ掛け持ちの子の方が上だけど、
素人系の可愛い子好きにはコルセンの子はお勧め。
と言っても、一戦終わって本人が言わなきゃ分からないけどね w
一人大手通信コルセン現役嬢には驚いた w
当分はコロナで我慢してます。
嬢も同じだと思うけど www
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
2021/04/28(水) 19:41:54.68ID:VZRTl6+D0
終わり
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 21時間 4分 25秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250625061503ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1610631449/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「札幌市のコールセンターで働いてる人 6コロナ YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
札幌市のコールセンターで働いてる人 8コロナ
コールセンターで働いてるけど質問ある?
札幌市1日過去最多26人のコロナ感染確認…7日ぶりの1日20人超え 北海道感染592例に [首都圏の虎★]
給食センターで働いてるねみみんおる?
このコペンローブについてるホイールとタイヤわかる人いますか?
【朗報】ツイッター民「ロンドンのコーヒー屋で働いてたら『その中国人に俺のコーヒー入れさせるな!』と言われた」
【大阪】続く富田林署からの逃走劇 「清掃センターで働いていた父親は他界、実家に住んでいるのは車椅子生活の母親と大学生の妹」★2
【プロ野球】日本ハムファイターズ ボールパーク構想 真駒内公園イメージは透明な天井を持つ球場 札幌市[18/02/11]★3
【プロ野球】日本ハムファイターズ ボールパーク構想 真駒内公園イメージは透明な天井を持つ球場 札幌市[18/02/11]★2
【BBQ】外出自粛の中、河川敷でバーベキューする人々「ずっと自粛していたけど、1日くらいいいかな。3密は防いでいる」札幌市★3 [記憶たどり。★]
年金もらわないで働いてる人
狼に夜の町で働いてる人いるのかな
スーパー三和で働いてる人PART19
ZOZO USEDの倉庫で働いている人のスレ
◇◆◇◆工場で働いてる人119社目◆◇◆◇
◇◆◇◆工場で働いてる人115社目◆◇◆◇
TSUTAYAで働いている人ちょっと来てください
[給料安]電設工具会社等で働いてる人スレ[悲惨生活]
ゴミ処理場で働いてる人見たことないけどいますか?
2001年9月11日、以前にワールド•トレードセンターを登った事有る人?
【アパパパ】札幌市中心部のビルで発煙
【新型コロナ】注文の料理タクシーで配達 不振業種タッグ 札幌市で実証試験
【東京】都立北療育医療センターに勤務する職員(医師)の新型コロナウイルス感染について
【新型コロナ】札幌市指定のごみ袋 品薄の不安広がる 札幌市「十分な在庫あり」 北海道
札幌市新たに"過去最多20人"の新型コロナ感染確認…1日33人判明で北海道内の感染369例に
新型コロナウイルス速報 札幌市83人感染 北海道96人 過去最多更新 2日 [首都圏の虎★]
【速報】札幌市で5月9日 新型コロナウイルス 過去最多の320人超の感染確認 [孤高の旅人★]
【新型コロナウイルス】27日から北海道の小中休校 札幌市は28日から302の学校を休校
【コロナ】 札幌市で自宅療養の40~70代の男性4人死亡  容体急変、入院間に合わず [影のたけし軍団★]
【ノーマスクオフ会】札幌市役所に押しかけた「ノーマスク集団」の正体 デモでコロナの嘘を呼びかけ [七波羅探題★]
【新型コロナ】ワクチン不足解決の助けに…アストラゼネカ製ワクチンが道内に初めて到着 北海道札幌市 [シャチ★]
【北海道】客「私のことコロナだと思っているの…?」札幌市狸小路に防護服着た警察官が出動 美容室店員と客の揉め事で
【🟡画像🟡】『札幌市営地下鉄』の路線図がこちら!住みたい駅書いてけ!!!!!!!!!!!!!
【北海道・札幌市】“第5波”で入院患者急増 「コロナ病棟」の現状・・・子どもの感染増え医療現場に負担も [影のたけし軍団★]
【貯まるBANK】20代女性のアパートに侵入し、玄関に置いてあった「500円玉貯金箱」を盗んだ49歳男を逮捕。被害額約7万円。札幌市 [記憶たどり。★]
【新型コロナ】ススキノ感染店のリスト流出。保健所の内部資料。系列含め飲食27軒、ハートの数で「注意レベル」表示。札幌市 [記憶たどり。★]
「札幌市」新型コロナ第2波襲来!ピーク過ぎたと油断...外食飲食と首都圏から流入で再拡大 市長「東京の感染状況が2週間ずれて現れた」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
保険会社のコールセンター
▼フリーで働いて(´・ω・`)ホントのデザ1▼
北海道ナチュラルバイオ 札幌市 健康食品
【北海道】札幌市内でパチンコホールの閉店続く
俺達の初音ミクの亜種、札幌市100周年のイメージキャラクターにまで出世する
【野球】日本ハムファイターズの新球場構想、真駒内建設反対グループが札幌市に3000人分の署名を提出
【北海道】札幌市新たに21人…"グループホーム"30代~100歳代10人陽性でクラスター [どどん★]
【韓国】 ソウル市内コールセンターでコロナ集団感染が発生、64人(69人との情報も)確認 「今後、さらに増えると予想」★2
【アニメ】2017夏アニメ『セントールの悩み』新キャラクター「紫乃」公開! 桐生朱音さん(紫乃役)からのコメントも到着
【音楽】新型コロナ禍で苦境に立たされたロック 頭脳警察・PANTAが緊急メッセージ!「音楽は聴いている人の免疫力を高める」
YouTubeにある過去のヒット曲の動画、「2025年でも聴いてる人~?」のコメントが必ずあり終わる。海外でも同じ。これが毎年続く
【社会】「ビール1杯で6000円は高すぎる」ススキノのガールズバーで男性従業員の胸ぐらを掴んだ68歳の男を逮捕。札幌市★2 [記憶たどり。★]
マスクは変? 日本のコロナ対策に外国人が“違和感” アメリカから来た観光客「アメリカではマスクを着けている人はいませんよ」 ★7 [首都圏の虎★]
【札幌市】1年ぶり20人超クラスター飲食店で発生・・・ワクチン2回接種者は確認されず、1回のみは数人程度でほとんどが未接種だった [影のたけし軍団★]
明日の東進センター模試受ける人集合
オールブラックス企業で働いてる奴集合
OTセンタースタッフをオナペットにしてる人
ガールズバーで働いてるんだけどめっちゃ暇
センター終わってから赤本手つける人いますか?
今のNMBには山本彩の代わりにセンターやれる人間がいない
お客様センターに問い合わせる人ってネットで調べないの?
女性でピンヒールロングブーツ履いてる人は絶滅したのか?
ツイッター乃木坂と日向坂のヒット祈願見て感動した泣けた書いてる人が結構いて驚き
【芸能】はるかぜちゃん、「#KuToo」運動で上野千鶴子を批判「好きでヒールを履いてる人を野蛮呼ばわりする方が野蛮」
木村拓哉さん「まだフルパワーで働いてないのにああでもねぇこうでもねぇと仕事の文句を言うのルール違反だと思うんですよ」
【社会】国立がんセンター部長が提言 がん検診を"受けすぎる人"に及ぶ“4つの害”と高齢者の検診リスク [上下左右★]
賢人「体温モニター」を国民全員に付け、熱ある人間を隔離すればコロナは防げる」 リベラル「シュババババ!人権侵害!人権侵害!」
14:51:08 up 82 days, 15:49, 0 users, load average: 13.51, 13.36, 13.83

in 1.5895850658417 sec @1.5895850658417@0b7 on 070903