◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

セラク-4 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1573096560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/07(木) 12:16:00.35ID:gNB4NK7I0
板かえました
2名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/07(木) 12:23:02.99ID:41OfbXKO0
>>3
>Q5.経済誌で上場企業年収ランキングの下位にセラクの名前が出ていましたが本当でしょうか

>A.経済誌のランキングは、
>上場企業各社が公表している平均年齢、
>平均年収のみをもとに社会⼀般の平均的な昇給額を加味して計算された推定値であるため、
>平均年齢が若く、平均昇給額が世間⼀般よりも⾼い当社の実体とは⼤きく異なります。
>当社の実際の昇給額やモデル年収をご覧ください。
3名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/07(木) 12:23:44.46ID:41OfbXKO0
平均年収「東京都ワースト500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/amp/151491?page=2
生涯給料「東京都ワースト500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/amp/222208?page=3
40歳年収「東京都ワースト500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/amp/184370?page=3
平均年収「全国ワースト500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/257548?page=2
4名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/07(木) 18:00:55.27ID:XvZ28JwW0
薄給野郎Sチームだけど、補給線が薄すぎだよ~これで戦えって、そりゃ無いよ
そろそろ壮絶な討ち死にだろうな~
5名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/09(土) 01:26:53.08ID:rBr7uwBH0
【CCNA保有エンジニア】セラク-3【一部上場企業正社員】
http://2chb.net/r/infosys/1545540373
6名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/09(土) 14:47:02.55ID:Z/k+cziM0
怨嗟の声がこわい
7名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/09(土) 21:11:41.34ID:rBr7uwBH0
常駐と言われて行くと派遣と呼ばれるし、
BPという新しい呼び方を知ったよ。
8名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 09:11:48.68ID:5hn5AlrO0
ボーナス100万はさすがに嘘だろう

だって1回あたり1ヶ月しか出ないよ。
どうやったら100万も貰えるんだよ。
9名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 09:13:30.97ID:5hn5AlrO0
>>7
派遣さんだよ。
とげがあるから今はビジネスパートナーと呼ぶ。

派遣。
10名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 10:32:14.75ID:jkCITiwo0
セラクにとっては常駐で、常駐先にとっては派遣だし何も間違ってないだろ
11名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 11:13:05.25ID:riPjSoq50
>>8
経験有りで入社した人がボーナス50万って話なら聞いたことある
ボーナス2ヶ月分貰える人もいるのかも
ただ100万はにわかには信じ難いな
勤務先プロパーのボーナスが100万だったって話じゃないか?
12名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 17:57:53.62ID:157nTy1Z0
おれ未経験はボーナス14万ちょっと
6月と12月にもらえるので合計28万ちょっと・・・
まあおれは勤務2年だからわかるけど、5年勤務してた先輩も対して変わらない額だったな・・・おれより1万ちょっと上くらいだった
先輩と会社の集まり欠かさないで行ってても、提出物忘れず提出してても、常駐先の評判良くて褒められてても、勤怠で突発休無くても、昇進試験で主任に上がっても結果それだった
もう辞めちゃって別業界行ったけど、この前会ってここの話になったら5年も働いたのは失敗だったな・・・ってしみじみ呟いてたよ
退職金について聞いたら「思い出したくもない」って結局教えてくれなかったw
こういう情報もっと聞きたいんだけどな
13名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 18:56:56.63ID:Vhtdl0Ay0
>>12
5年働いて辞めたならば退職金は5000円×60で30万円のはず
14名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 19:00:14.02ID:YJy5bJld0
退職金は3年目以降からカウントされるのではなく、最初の3年分もカウントされるの?
15名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 19:25:31.61ID:dYGJ9rdY0
>>12
5年働いてボーナス年30万はさすがにないだろ。年100万もたくさんいるくらいの年数
16名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 21:07:10.06ID:vozkshmQ0
セラクの求人に定着率(?)90%以上って書いてあったが
定着率ってなんや?
17名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 21:16:37.96ID:JSCg6brG0
セラクって未経験でも五年働けばボーナス年100万円いくの?本当に?
18名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 21:31:14.09ID:X+f2KQGG0
https://kyuyo-gazou.com/company/706/

賞与一年2回
合わせて21万とか書いてあるけど大丈夫か?
19名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 21:56:47.32ID:/SJppJjX0
>>17
けっこういるぞ。
20名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 22:31:18.00ID:p/XpLADi0
>>17 いくわけない
>>15 は一般的な会社の話だろ
21名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 22:32:10.62ID:p/XpLADi0
5年働いても年収350万だぞ
22名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 22:57:51.14ID:157nTy1Z0
>>21
手取り350万?
23名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 23:05:59.28ID:p/XpLADi0
>>22 そんなわけねーだろ、手取りだと300万もいかない
24名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 23:19:04.69ID:dYGJ9rdY0
>>21
君かなり低い方やと思う。周りにも同じような人しか集まらないからわからないかもしれないけど。
25名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 23:19:22.97ID:dYGJ9rdY0
>>21
君かなり低い方やと思う。周りにも同じような人しか集まらないからわからないかもしれないけど。
26名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/10(日) 23:22:15.06ID:157nTy1Z0
そうなんだ、ありがとう
転職考えてる?
27名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 00:31:33.66ID:DNDsq8O/0
日曜日なのに人事の人間も仕事熱心だな
28名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 07:01:10.76ID:o+SLCr5U0
転職したら給料が上がると思ってる人多いのな
結局前職の給料から判断されて増えない
29名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 08:03:23.61ID:mD4EeW6b0
増えるだろ
30名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 08:47:51.31ID:MDnNVUJa0
増やした希望年収で採用されたならな
まず採用されない
31名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 09:50:01.48ID:YzxnSEVp0
昇進試験の時に給与テーブル開示するのはいいけど、どのくらいの人がいるのかも知りたい。

夢くらいみさせておくれよ。
やる気くらいサポートしてほしい。
32名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 17:40:45.53ID:NKo/wMrz0
まともなご飯が食べたい、ひもじい
33名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 17:56:43.35ID:8mInk/cf0
常駐先に社員食堂がある俺勝ち組
そこで野菜とか栄養補給してる
34名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 18:18:10.61ID:uJbySRa30
羨ましい
周りに850円以上の定食屋しかなくて
昼:定食屋 夜:抜き
or
昼:コンビニ 夜コンビニ
の2択ばかり
気抜くと食費で貯金削れてくから困る
35名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 18:43:57.70ID:wes6rGa60
今月のわいの手取り17万5000円だったわ
残業ほぼゼロだったから見なし残業代分が引かれたのかね
36名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 18:54:11.61ID:CJWu9R4t0
>>35
見込み残業じゃないのあれ?引かれるとかあるのか?
37名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 20:03:23.66ID:wes6rGa60
>>36
いや、知らんけど、実際に17万5000円しかないから20時間分くらい引かれてると思われる
38名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 20:14:11.24ID:B8R2Fm7C0
残業ゼロでも見なしは出るぞ。
欠勤とか多いと引かれるみたいだけど
39名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 20:40:20.50ID:tlSMKnGl0
みなし出て175000とか低すぎ~とでも言って欲しいのかな?自分の無能さを棚にあげても嘘ついてもな~にも変わらない
40名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 20:40:29.42ID:VP1HQDzP0
>>37
引かれるはないよ。
逆に20時間までは残業代が元からついてるから
残業するだけ無駄
41名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 21:31:39.10ID:vQHA5qoL0
一月17万5000円なんて東京じゃ生きてけないだろ
42名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 21:47:44.57ID:5J323aj10
>>40
そうなんか。じゃあ見なし込みで17万5000円か。
未経験入社で入社から半年経ってないとこんなもんか?
43名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 22:12:41.90ID:7Bhu+xtD0
>>42
自分は交通費15000込みで19万ちょいだったから大体同じよ
今3年と少しで205000くらい
勿論交通費込み
提出物とか会議とかしっかり出てもこらだもん、安すぎるからボーナスもらってからやめる笑
一足先にさいなら!
44名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 22:25:24.28ID:5J323aj10
>>43
3年働いて見なし残業20時間込みで手取り19万くらいですか。きついっすね…
お疲れ様でした。
45名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/11(月) 23:36:45.24ID:P+acKBWE0
派遣さん
46名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 06:58:46.76ID:0rCN1bZo0
普通は自分の手取り額にあった暮らしするもんだけどな
手取り20万の人と同じ暮らしを手取り15万の人ができるわけないじゃん
家賃なり食費なり節約するだろ普通
47名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 12:23:33.99ID:Bl37Uf3h0
削るところの無い、無駄の無い給料
48名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 14:27:05.86ID:ov/tX9G40
美しい・・
49名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 17:58:33.00ID:fymkRZfS0
節約(暗い部屋で風呂に入らず餓タヒ)
50名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 18:47:36.27ID:3gISiSg10
真面目に頑張れば給料は上がるよ
自分の単価上げたり常駐先に人増やしたりとか、
会社の売り上げに繋がることを真面目に頑張ればって話な
51名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 19:21:37.62ID:k4oBN54H0
その通り
当たり前のこと当たり前にやってるだけの人間なんて掃いて捨てる程いる
給料低くて嫌か?嫌なら+努力しろ
52名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 20:22:12.73ID:wCJMPR2Q0
案件次第だけどね
53名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 20:31:35.18ID:19RJiEkO0
前スレ見たらマージン高くて笑える
夢テク以下ってまじかよ
54名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 21:06:22.53ID:wa7lootU0
給与明細の支給累計が一昨日の時点で305万だった
あとは12月の給与と賞与で350万かな。

年齢は35のおっさん。
55名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 21:07:33.49ID:9t/CddBl0
いや、さすがに夢以下は無いよ
オレは8年目だけど、ボーナス一回は大体25万弱は貰えてる、大体一ヶ月強だね
貰えてない言ってる人間は何かしら不足部分あると思う、やっぱり会社の仕組みは把握しないと差がでるよ
一部上場したるだけあって、そこらへんしっかりしてるよ、この会社は
56名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 21:25:04.72ID:H7LBrq5f0
額面?
57名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 21:59:36.78ID:AoQdq+rk0
8年目でボーナス25万しかもらえないのか
58名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 22:00:35.33ID:8/X02Ix10
>>55
8年目で25万って…(絶句)
59名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 22:26:05.80ID:8/X02Ix10
インフラより開発のが単価(給料)が高いとか、そういうのってある?
60名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 22:33:39.26ID:xhcZb20G0
人員増やせるかどうかなんて常駐先の都合にもよるから誰にでもチャンスがあるわけではないよ。
インセンティブもだいたいうやむやだし。
というか営業と教育担当の仕事を常駐先に押し付けないでほしいよ
61名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 22:49:23.70ID:eyGnbEQ60
未経験入社5年のインフラ主任だが、普通に今の段階で410は超えてるぞ
資格も取ってそれなりに頑張ってるがボーナスも1回40ぐらいはある
つまりお前らは頑張りが足りないだけ
62名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 23:01:56.09ID:b9CDuzl/0
未経験入社7年超の主任
年収400万少し
ま、自分はそこそこだな
>>61の言う通り、頑張れば評価はされる
自社と継続的にコミュニケーション取ることは欠かさなければそこそこいける
63名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 23:07:30.92ID:xhcZb20G0
>>61
年収410で
ボーナスが合計80なら
月額27.5
毎年2万ずつ昇級したってこと?
64名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 23:10:38.28ID:WQXot99t0
役職持ちが続けてレスする会社
65名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 23:15:12.82ID:/pA7xFew0
一人当たりの売上はいくらか考えてみろ
66名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 23:46:20.27ID:eyGnbEQ60
>>63
未経験入社だと当時は月給21万ぐらいだったから
2万はいってないが平均1.5万ぐらいの昇給幅だな
CCNPLPIC2情報処理あたりは取ってるし単価はしっかり上げている
67名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 23:51:59.88ID:xhcZb20G0
このマージン率よくわからない....

https://www.seraku.co.jp/policy/#provision_info
68名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/12(火) 23:53:27.18ID:c/nOSwOW0
>>55
資格も取らずに8年働くとか、将来のこと何も考えてないよな
無駄な8年だったな・・・笑
69名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 00:24:47.03ID:6NsRMVRO0
未経験でCCNP取ったけど全然給料変わらなかった
それこそ>>>61みたいに資格3つくらい取って昇進試験も主査→主任と受かってかないとそれくらいの給料にはならないのかな
自分だって平日勤務の常駐先に移って、もっと安定して資格勉強したいよ
でも営業に言い続けて一年、計三年半監視保守のシフト勤務続けてるよ
担当営業こそ2回も変わってるよ
体力的にきついし、先立つものが欲しいよ
70名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 00:38:45.39ID:1V7h4u6U0
体力的にきつくてもやらなきゃ負け犬
やったからこそ勝ち馬
71名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 00:50:09.59ID:a6OPVI0C0
>>69
CCNP持ってるだけならゴミと一緒
自分で言うのもなんだが俺も1年間はシフト勤務の現場だったが
なけなしの金で中古ルーター買って休みは勉強かねて検証して
得た知識で現場で評価されて即戦力として認められたから常駐先かえてもらったんだ
泣き言言ってる暇あったら勉強しろ、仮想なら今すぐサーバーでも立てられるだろ
頭一つ出なけりゃ他の奴らと変わらんその他大勢のうちの1人のままだぞ
72名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 01:05:11.93ID:LuMerNi30
CCNPも持ってない自分orz
常駐先からウチ来てよと誘われてるから、それなりに社内に評価伝わってると思ってたが・・・営業がスキルアップとかの話を聞いてくれないのは、客先仕事ぶりだけではなく資格も取らないと社内評価に値しない、ということか・4・
それと昇格試験も合間に受けないといけないのか・・・先は長いな
73名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 01:07:04.67ID:LuMerNi30
常駐先の企業へそのまま転職することに、何か問題はあるのだろうか?
74名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 02:21:08.99ID:a6OPVI0C0
>>72
昇進試験なんか焦って受けなくてもいずれ簡単に上がる
そもそも単価が給料にほぼ直結しているんだから大事なのは自分はこれだけのことができるから、単価交渉してくれとか単価が高い現場移動させてくれというアピール
ただスキルアップなんぞは口で言うのは簡単だし
客観的に示すことができる資格があればベストというところだと思うが

>>73
たぶんセラクと客先の契約で常駐者の引き抜きが禁止されていて
実際引き抜きではなくても、引き抜いたと見なされクレーム受ける羽目になりセラクとの取引に悪い影響が出るからじゃないか
俺の先輩は別の会社に転職してその1年後に常駐先に転職してた
75名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 06:59:05.29ID:QZjX0CaJ0
急に10月末から書き込み増えたのはなんなん?
76名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 07:11:26.53ID:VrXPOFia0
大人気だね
77名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 07:32:43.72ID:XVGAxR4r0
どこかで晒されでもしたか?
78名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 08:53:44.62ID:i11Vj4vt0
前にこのスレで気になったんだけれども、6月昇給のタイミングなので7月以降単価上がっても給与は次の6月まで変わりませんというのは本当なん?
79名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 09:42:08.25ID:nL8SpsPo0
>>78
現状、昇給は年1回だからそうだと思う。途中で上がるとか聞いたことない。
80名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 09:53:20.91ID:VrXPOFia0
awsの資格に興味がありますが、どの程度評価されますか?
81名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 11:17:23.61ID:i11Vj4vt0
>>79
なるほど、だから営業に「せめて6月末まで待ってくれ」って言われたのね
給与を安く抑えるためか、なるほどね
82名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 12:34:37.89ID:a6OPVI0C0
>>81
本社内勤から聞いたが、昇給させるのには役員承認が必要で
4月だか5月だかはわすれたが、それまでに昇給額決めて稟議出さないと間に合わないそうだ
いつ言われたのかにもよるが6月末まで待ってくれというのは関係ない気がした
83名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 13:04:09.71ID:RSEffDxK0
CCNPでもゴミって評価されるんだな・・
じゃあカンニングCCNAはどうなるんだよ
84名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 17:56:18.92ID:i11Vj4vt0
>>82
営業には前の年から常駐先変えたい話をしていて、元々2月末の期日を6月末に代えてくれと上司交えて言われたから、全然稟議書間に合うな
上司も確信的にずらしてるな、これ
85名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 18:13:39.48ID:i11Vj4vt0
おかげで今は前よりハイレベルな事やりながら、給料すえおきだぞ
1年間給料は一銭も上がらない、もうすでに半年経ってるけどな
どういう仕打ちだよ、正直会社に不信感がある
86名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 18:20:58.34ID:i11Vj4vt0
とりあえず>>82の方は真面目に答えてくれて有難う、今後の事を考える上でとても貴重な情報でした
87名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 18:23:22.85ID:vlw71FqY0
>>61 低年収なのになんで偉そうなんですか?

>>62
7年働いてたったの400万で「評価されてる」って感覚おかしくないですか?
88名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 18:32:59.31ID:kEgLTPLT0
>>87
そういうのは良くないからやめとけ
情報は欲しいけど挑発はいらない
89名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 19:04:53.13ID:vlw71FqY0
>>88
挑発ではなく、単純に疑問に思っただけなんですが…
>>55 の人もそうですが、低年収でも疑問を持たないような人達が長く働いているんですね
90名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 19:09:41.96ID:kEgLTPLT0
>>89
その内容見らら、実際に働いてる人間はどう思う?
相手の立場に立って考えてみては?
91名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 19:49:13.23ID:vlw71FqY0
>>90 あなた誰ですか?
92名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 20:17:23.87ID:W4DXEO620
ただの愉快犯だよ
内容的にはどっちもどっちだね
93名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 20:44:39.42ID:yO1Rrdbl0
>>85
いやいや、単価が上がったら即座に給与に反映される会社なんてあるのか?
どんだけ売上上げた営業マンでも昇給は年1だと思うが。

そういうの求めるならフリーになるといいよ。
94名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 20:47:17.93ID:FoDxKAFh0
>>86
色々誤解してそうだから、本社の人間と直接話しとけ
早まったら後悔すること多いから忠告しとく
95名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 20:54:58.43ID:VrXPOFia0
この前の全社会議でその辺話してませんでしたか?
96名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 21:44:42.40ID:6NnF0ISk0
>>95
去年から検討しているって話してた気がする。
来年の春に実現するとかしないとか?

文責じゃないけど資料くらい後悔してくれてもいいのにね。困るのかな?
97名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 21:45:34.83ID:6NnF0ISk0
>>93
ボーナスに反映されてたりしたらいいのにね。ボーナスの根拠とか欲しい。PASMAポイントも公開してくれたらいいのに。
98名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/13(水) 22:02:52.75ID:og3HvOfP0
公開したら皆ナーバスになるからダメ♡
99名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 03:16:12.52ID:Hl6mlYoi0
>>86
会社を擁護するつもりは毛頭ないんだが、
(額にもよるが)単価が上がれば昇給させたとしても会社の懐に入る金額も増えるわけで。
単価交渉する営業とエンジニアを評価する部署は違うし、昇給させたくないから単価上げるなって理論は通らない風に思ったが。
100名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 03:21:54.27ID:Hl6mlYoi0
>>99
単価交渉成功したら営業は評価されるんだから敢えて上げない理由もわからん。
契約更新のタイミング狙ってたとか、増員交渉するから今はちょっと待とうって判断なんじゃないかって思った。
確度上げるために契約更新のタイミング狙ってたならまだ理解できるが、
仮に増員交渉するからって理由だったなら腹立つがな。
101名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 08:35:07.29ID:7oClOKGz0
ボーナスまで後1ヶ月だよ~
セラク様どれくらいくれるかな~
102名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 09:04:07.85ID:ZUmgZAex0
セラクでGoogle検索すると"セラク 最悪"がサジェストされるのに来年は220人も新卒が来るのか...。
もし2020年だから220人にしたんだったら、それはそれでまた心配になるけれど。
103名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 12:14:23.59ID:DXXvqriO0
>>85
単価上がってて給与そのままだったらやばいなw
104名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 12:26:02.41ID:3Mct+9qW0
>>99
これって
会社が単価アップした人の給与をアップしません=マージン率アップ
という話だろ?単価アップしたくないなんて誰も言ってないんじゃないか?
105名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 14:05:00.28ID:eP3jTB1k0
>>104
意味が伝わりにくかったなら申し訳ない。
「単価アップしたくないなんて誰も言ってないんじゃないか?」ってのはそのとおりだ。

>>78-79,81の流れだと、あたかも会社が給料を上げないために単価を据え置きにしている風に見えたから、
それは違うんじゃないかと思って説明したつもりだったんだ。
106名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 15:11:16.33ID:XZ+CiX1V0
単価アップしたら給料もちょっとは上がるはず
セラクだって金のなる木は手放したくないだろうし
ただいつ反映されるのかくらいはちゃんと教えて欲しいわな
107名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 18:18:50.78ID:fmDces9k0
最近やけにリアルなコメント多いな...こわひ
108名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 22:07:33.44ID:FecM9Mgp0
今回はボーナス一カ月分もらえるかな
前は0.7ヶ月分だったもんで・・・
109名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/14(木) 23:57:13.25ID:zsRPnGaK0
どういう会社なんだ
110名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 00:20:11.91ID:Gc5hh6G80
一ヶ月分っていっても、みなし残業代を引いた分なんでしょ?
111名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 01:41:50.75ID:OfmKkEO20
>>62
7年もやって年収400万で評価されてるとかくそわろ
112名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 08:12:23.68ID:1P+ya2cK0
かわいそうなひとたち
113名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 08:20:04.92ID:waAlSend0
一般的な企業だと7年勤めてどれぐらいの給料もらえるんだ?500とか?
114名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 08:23:12.13ID:4EOidSvH0
>>113
「一般的」の定義はわからないが500未満は底辺だと思うし
30歳ならばボーナス込みで額面800はほしい
115名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 08:35:26.16ID:LSrK83EZ0
>>105
セ○クがどう思おうが勝手だけど、直接不利益被るのは社員なんだから、社員からしたら印象悪いなぁ
せめて給料に関してはしっかり連携しないと
116名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 08:38:02.33ID:LSrK83EZ0
>>115
あ、'社員'は'常駐者'に置き換えてね
117名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 08:43:35.69ID:e+qU0fM20
ここで400の人間が他の企業で800貰えると本気で思っているのか
118名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 12:08:14.22ID:9hDg138O0
未経験の後輩は1年で転職しただけで100万上がったからなぁ
稀な例かもしれんが
119名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 19:20:51.57ID:5+dZMoB+0
未経験入社でインフラエンジニアとしてセラクで1年半働く(年収280万)
→転職に必要な資格を取ってアプリエンジニアとして転職(年収400~450万)
→更に2年半後、実力がついたのでAI系の会社に機械学習エンジニアとして転職(年収600万)
→更に5年後(現在)、同じ会社で年収1300万くらい。転職予定なし
資格と実力があれば転職すれば年収は上がる
120名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 19:32:16.58ID:5+dZMoB+0
大学中退して入れる会社がなかったがセラクが拾ってくれたので感謝している
未経験大学中退でも300万もらえるからいい会社だと思う。全然ブラックではないし
(ちなみにセラク入社して半年後に放送大学に入学して卒業した)
121名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 20:17:19.97ID:138oW8U50
まあ未経験から業界への入口として考えたらいい会社だよねココ
あくまで入口としてだけど
122名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 20:24:21.20ID:+AZXxILM0
踏み台
123名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 20:42:02.75ID:kkRWuj4w0
踏み台として考えることができるぐらい能力が高いならどんどん転職すればいい。
ただ資格、経験、能力も無いくせに給与が低いから転職したいは間違ってるぞ。
124名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 21:22:31.76ID:m+1Of+tx0
頭が良くても勤怠悪かったり、コミュ障は論外ですよ
125名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 21:28:47.38ID:kG+cI1le0
元々無能には長く残って欲しい会社なんてない、コストにすぎない
126名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 22:59:21.50ID:zyr9t2Xq0
セラクみたいな会社だって必要だろ
ごく一部の成功例をあたかも当たり前かの様に言うなよ
127名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/15(金) 23:42:50.49ID:oNoEWIPC0
この業界だとどの会社もコミュ障多い傾向にはあるが
うちの会社は度が過ぎる
まともにコミュニケーション取れないやつ多過ぎるわ
128名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/16(土) 00:01:09.27ID:+oVpXKoj0
>>124
頭すら悪いからな
社員心得の漢字すらまともに読めないレベルの集団
129名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/16(土) 08:34:28.79ID:I9ff6n6Q0
君たちって行き遅れた婚活ババアみたいだよな
希望年収が現実見えてないところがまさにそっくり
130名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/16(土) 09:32:00.61ID:MEbC/t5Y0
そういう常駐者がまともになってくれれば、稼ぎも良くなる
会社は潤う、結果として社員全体が潤う
まともな勤怠のない方々の自業自得
131名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/16(土) 11:12:34.26ID:pF85Its50
>>130
会社は潤うが末端の給与は何も変わらんよ
132名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/16(土) 13:16:58.56ID:SIcJEQA40
安月給でもまともに働いている人らからピンハネした分がまともに働いていない人らの給料になっていると思うと罰ゲームっぽさある
133名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/16(土) 13:21:22.95ID:kLk548ss0
末端の給与で補填
134名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/16(土) 17:31:45.22ID:YB5lGv0v0
年末年始は結構休めるジャン
135名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/16(土) 19:06:59.81ID:LWk9xG7R0
セラク大好き❤これからも頑張って💒
136名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 00:36:29.92ID:OrufHhrT0
>>129
これ
自己評価高いやつ多すぎ
137名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 00:54:33.50ID:dVnLgbWs0
>>129
現実見えてないのは君たちだろ?
婚活してる女性は、そこまで高い希望条件出してないよ。
俺たちもそう。せめて5年勤めたなら年収400くらいは欲しい。
これが高望みか?
138名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 01:07:11.58ID:6zi2lBNo0
>>137
結果出してから言いなさい
上司は基準に従って評価している
139名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 01:12:45.59ID:6zi2lBNo0
自分達の至らなさを会社に押しつけるなんて、そんな馬鹿な話は無い
自分達から欲しい年収はいくらか、見合う能力はなにかと打診を出すものだろ
自分のことなんだから
一人前になりたいという意思表示さえ会社に手を引かれないとできないのか?
もちろん会社は所属している人の意志は尊重するよう動いている
その意志すらなければそれ相応の評価しか下せない、それがそんなに道理から外れてるか?
140名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 01:15:06.78ID:6zi2lBNo0
具体的なプランを持って、上司を説得しなさいよ
同じ人間なんだから、いい大人同士なんだから
駄々こねても心配を期待するのはお門違い
141名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 01:18:08.08ID:6zi2lBNo0
もしくはプランを上司に話して具体的な手段を話し合ってもいい
これぐらい欲しいんですけど、何が必要になりますか?
↑この意思表示ぐらいしてくれないと、どう扱っていいかわかるはずもない、ただでさえ人数が多いのだから
意思表示しなければただの所属者でしかないよ、助けたいと思わせなきゃな
142名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 01:20:53.22ID:6zi2lBNo0
そこまで貴方は行動して、実際にプランを達成しているか?
プランすら相手に伝えていないのならば、評価する前提すらないとわかってますか?
相手は人間だから、間違えることもある
だからこそコミュニケーションとって自分を伝えなきゃ
良く言われるでしょ?人間力
143名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 01:23:42.17ID:6zi2lBNo0
貴方は婚活と言ったけど、それを言えば、貴方は婚活サイトにすら登録してない状況だってわかってますか?
会員でもないのに、私にも出会いの場をくれというのは、筋違いではありませんか?
当たり前の順序で物事を進めないと相手しようがない
何か間違ったことは言ってますか?
144名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 12:09:51.02ID:JGOxJ7co0
セラク [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/infosys/1504294980
【CCNA保有エンジニア】セラク-2【一部上場企業正社員】
http://2chb.net/r/infosys/1532599948
【CCNA保有エンジニア】セラク-3【一部上場企業正社員】
http://2chb.net/r/infosys/1545540373
145名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 12:15:17.48ID:JGOxJ7co0
正社員はクリア
https://togetter.com/li/1430442
146名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 12:21:32.56ID:JGOxJ7co0
>>138
その基準を開示してもらえないのでしょうか?都合が悪いのですか?

月報見ているのかどうかもわからないし、
PASMAポイントが今何ポイントかも謎。

常駐先で給与の話はしないように守秘義務と言われる。契約単価も公開されてないし、契約書には平均額だけ、平均額信じてたら常駐先の人に指摘されてビックリするパターン。。。
147名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 12:34:31.81ID:+QZUWx2e0
>>146
それを上司に言えよって話だと思うが。
148名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 12:47:22.65ID:HdXlGWl70
PASMAポイント実は存在しない説
149名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 12:51:52.88ID:Pupeh/2f0
>>146
給与の話するななんてあるか?
150名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 12:57:58.93ID:JGOxJ7co0
どこの会社でも自分のことをちゃんと見てもらえていると思ってたらダメなんだなー。。。/(^o^)\

上でも人数多いんだから主張しないやつはどうすることもできなあって書いてあるね
151名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 12:58:44.79ID:JGOxJ7co0
>>147
ここで書いたら答えてくれるかと思っちゃった。
152名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 13:42:32.05ID:+QZUWx2e0
5年で400のやつは5年で400のやつらで情報交換するし、それ以下もそれ以上もそれぞれで情報交換するから情報格差が生まれるんだよな
153名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 13:44:18.98ID:6ET8mh+f0
5年も働いて400に届かないやつはネットしか情報源がない上に上司や先輩ともコミュニケーション取れないからここで文句言うしかないんだろう。400なんて3、4年あれば余裕で到達できる感覚だもん
154名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 14:22:33.12ID:Y1F8AQFT0
落ち着けよ
155名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 15:19:37.70ID:aTdNfxib0
それでも俺はセラクが拾ってくれたからなあ
いくら安月給だなんだと言われても、それがセラクを嫌う理由にはならないんだよな、むしろ成長できる環境を残してくれてありがたみを感じる
156名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 17:49:40.69ID:Y1F8AQFT0
わかった
わかった
はい!この話題やめよう
157名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 18:19:56.40ID:wMLfVojI0
末期
158名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 18:48:36.56ID:ZxqRpl5q0
昔、入社して2週間でCCNA取らそうとしてたけど今も変わらずなの?
159名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 18:50:22.49ID:srZNPkGA0
今は1ヶ月だったかな
160名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 18:52:33.35ID:srZNPkGA0
相変わらずクラムメディアのアカウント使い回しましたねぇ
当時は9人くらい同期いたので、割り勘しましたねぇ!
161名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 18:54:51.65ID:ZxqRpl5q0
1ヶ月かぁ
いや、ITのイロハもわからなかったから2週間で取得はキツかったっす…
162名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 20:36:33.30ID:gT3TVuf80
>>161
最初は字面だけの理解だものね
実際の動きに基づいた理解なんて一つもしてないから、最初は本当に悲惨だったな~
163名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 21:12:54.89ID:Uigy9MFM0
プロパーへ聞ける環境ならいい
非協力的な(理解を示してくれない)ところだと孤独
定期券内だから自分は機器触ったり相談先があったから続けられた
164名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/17(日) 21:14:55.90ID:Uigy9MFM0
>>163
定期券内×
自社が定期券内◯
165名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 00:08:35.26ID:9HLKT0850
収入あげたかったらここに書き込んでちゃダメだな。
社外の勉強会にも参加して、ヘッドハンティングされるくらいになりたいな
166名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 00:22:52.26ID:ZN9nVPk10
ここに骨を埋める覚悟のあるやつはいないのか!?
167名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 00:55:24.49ID:lhxSzEPH0
君は?
168名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 01:03:13.19ID:ZN9nVPk10
ごめんなさい
169名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 03:07:22.80ID:1uIZkdj00
消極的なことを言わないで欲しい
私はこの企業に骨をうずめるつもりだ
他の企業と比べる必要は無い
自分は今までここでやってきたんだ
これからもやっていく、恩を返していく
毎日が勉強だ、毎日が楽しいことばかりではない
でもだからこそやりがいがある
様々な企業で経験を積むことができる
それは必ず自分の財産になる
今しか積めない貴重な経験になる
無駄にするかどうか、それは自分次第だ
私にとってここが生きる場所だ
軽んじないで頂きたい
170名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 09:36:59.20ID:8mymRKOK0
>>149
常駐先での心得?マニュアルみたいなのに書いてあって、初めての常駐のときに強く言われた気がする。まー仕事でも仕入れ値と売値のバランスは言わないしね。
171名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 12:03:31.69ID:7McAECwG0
言ったら何か不都合なの?
172名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 18:21:56.02ID:GChBRI7Q0
試しに言ってみればいい。どうなるかわかる
173名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 19:17:34.89ID:77G3EYMy0
面と向かって言えないから非公式の匿名掲示板で書き込みしてるんじゃないの
174名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 20:21:50.19ID:dkfWCLLI0
言ったら同情された
関係会社に引き抜きしてくれそう
175名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 20:35:37.78ID:ejDixiN70
引き抜き?
妄想はやめとけ
176名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 21:02:31.19ID:Qi6dj5Ve0
夢テクとどっちがいい?
177名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 21:51:59.74ID:ejDixiN70
夢テクのスレ見た限りだと
セラクの方がまだマシっぽいな
178名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/18(月) 21:56:16.09ID:DgsBf3vz0
どんぐりの背比べ
179名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 00:07:05.48ID:lnCE03h80
http://2chb.net/r/haken/1564827199
180名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 00:49:40.31ID:OORvI4oJ0
夢テクの手取り15万てマジかよ
正直引いたわ…
181名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 08:47:29.68ID:fk7ZggLL0
夢テクよりはマシで安心した
ご飯が美味しく感じる
182名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 12:11:18.13ID:kZOfRUc00
よかったね
自尊心が満たされて
183名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 12:59:24.86ID:vJZ47kiV0
夢テクかセラクぐらいしか入れないような奴が高給取れる訳ないだろ
184名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 18:27:15.30ID:NpWhKlO70
セラクの初任給は夢テク足す4万弱
今って一年目からボーナス出てる?
185名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 21:56:21.02ID:T8+lp2zp0
社員Aなら出るけど、一年目は少ないらしい
186名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 22:04:31.94ID:uIUAgNdX0
去年の新卒から聞いたが今は15万前後もらってるらしいな
187名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 22:58:05.46ID:cS6lJ0240
俺が新卒で入った会社は夏は寸志だったが冬は40万もらえたな。

やめなけりゃよかった笑
188名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/19(火) 23:15:01.26ID:EKt5hu8h0
B職ってどうなってん?まだいるの?
189名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/20(水) 09:19:24.26ID:y4sow5mJ0
>>187
まさかそんな会社からセラクへ移ってしまったのか
190名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/21(木) 01:45:58.17ID:ftmVXYps0
ボーナス支給前に退職の意思表示すると減額されるって聞いた...。どのくらい減額されるのだろうか
191名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/21(木) 08:44:32.79ID:m2kRhhOV0
元が大した額ではないから気にしても仕方なかろう
192名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/21(木) 19:21:08.25ID:HWamcXk30
社員の幸せを追求してるかな?
193名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/21(木) 19:38:33.40ID:PSsESbcJ0
生活費のためにキャッシング
194名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/21(木) 22:58:42.32ID:IAPoSAWK0
>>193
CCNP一回落ちて金足らなくなったからカードローンで一回払ったよ
すぐ解約したけどね
なんで報奨金まで2ヶ月空くんだよ
195名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/21(木) 23:22:33.41ID:NQpx8YO/0
退職、しよう!
196名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/21(木) 23:58:12.18ID:OgfE+jxz0
お前らの給料が安いのは、
こういう場所で退職を煽るから
スキルが身についた人がいなくなるからでは?
197名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/22(金) 01:16:49.21ID:f+EIrsYV0
俺7年目給料27とボーナス35で年収390だけど
お前ら年収どんなもん?
198名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/22(金) 10:54:40.93ID:B8Iv3k170
>>197
税込収入なら同じようなもんだよ
199名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/22(金) 18:42:00.16ID:Fw4mJzFo0
>>197
1年目だけど多分250万行かないよ
繋ぎのバイトのが給料良かった
200名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/22(金) 18:45:08.82ID:cP+PgOa40
>>196
一体社員の何割がこんなスレ見てんだよw
201名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/22(金) 21:49:31.99ID:QH/Iuk6v0
単価50万で手取り15万
202名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/22(金) 22:43:30.93ID:yRKSevIH0
新卒で5chを知っていたらこの会社には入ってないだろうなー。だってここ見てたら入らなかったと思う。転職情報サイトより生々しい。
203名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 06:08:23.17ID:kQxOuC3F0
>>201
流石に嘘だろ
今は未経験1年目でも21万もらってるはずだし
単価50あればもっと給料高いはずだわ
204名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 09:00:26.49ID:dpzCIILP0
>>203
手取りって書いてあるから保険料と税金引かれたらそんなもんかもよ?最近税金とか高くなった気がする。昇給分全部持ってかれてる気がするんだけど...
205名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 09:02:58.25ID:dpzCIILP0
役職手当も手当なのに基本給と見込み残業分に分けられてるらしいんだけど、それって普通なの?
206名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 09:58:04.84ID:zG4WP15a0
セラク式計算にケチつける気か!
207名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 12:22:14.00ID:51/UPoFz0
みなし残業20時間分を引いたときの給与の手取りは14万7000円だったよ
208名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 12:31:38.71ID:FtJq3c8S0
単価50は安すぎ定期
209名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 12:42:58.03ID:h0SqCSXc0
お前らって・・
哀れだなあ
210名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 12:51:34.58ID:aVxoXRYI0
単価50万は、セラクでは高いよ
ホントの自分の単価聞いてみ

ヘルプデスクで入る案件ばっかだろ
未経験のスマホしか持ってない女の子が同じ会社にいるんだぞ
211名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 13:04:16.46ID:2++LAShW0
嫌なら辞めりゃいいじゃん
212名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 13:13:23.16ID:51/UPoFz0
>>210
未経験ヘルプデスクだと単価どのくらいなんですか?
213名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 13:28:30.73ID:aVxoXRYI0
派遣先によるけど40から45ぐらいだと

俺ははじめ42
214名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 13:31:34.45ID:FtJq3c8S0
>>210
自分の単価は知ってるぞ。
単価50て平均くらいだろ?どう考えても安い。
未経験でスマホしかもってない人間と張り合ってるなら高いと感じるのかもしれんが。
215名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 13:48:51.44ID:ZbKKoX1z0
社会の歯車どころかセラク用の極小の歯車だ
一つ一つの手入れは少なめでOK、交換するのも簡単だ
216名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 20:08:33.61ID:FgJ6dri+0
もうどれくらい本社に帰ってないだろう
217名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/23(土) 20:29:42.46ID:51/UPoFz0
単価40万で手取りの時給900円か~
218名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/24(日) 09:45:05.76ID:bt26je/e0
単価を知ると自分の手取りが安いっていう奴いるけど、会社の経費やらなんやら引いたらそんなもんだぞ
219名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/24(日) 09:58:59.71ID:zbXBIIH80
その通り
単価をそのまま給料にできるわけない
そういうの求めるならフリーランスになれば?
220名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/24(日) 14:26:13.92ID:LY8Y7pBu0
嫌なら辞めればいいじゃん
221名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/24(日) 18:22:25.96ID:pg2d91X+0
僕が辞めたら常駐先が困るから・・
222名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/24(日) 20:02:18.99ID:oEd78PNX0
僕も辞めたら常駐先が困るので・・・
223名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/24(日) 20:28:02.23ID:Hqv9W/VB0
今実家暮らしでどうにかなってるけど、
300万一人暮らしの人マジで大丈夫か?

結婚とかできないよね、
はあ
224名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 00:12:51.02ID:SZuuvSxe0
結婚した知り合いの話聞いたら、困窮だってさ
一人暮らしの自分はそれ聞いて、結婚なんか無理だと分かったよ
225名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 00:26:05.06ID:56N42ZPZ0
>>221 >>222 代わりはいくらでもいるから辞めても大丈夫やで
そもそも人が一人くらい辞めたくらいでやっていけない会社があったとしたら派遣を雇う金すらないやろ
226名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 00:42:53.22ID:DoyQdI7c0
常駐先に対する愛はあるのに、セラクに対する愛は無いのかな?
227名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 00:46:31.13ID:tR4sTxsE0
あるわけないじゃん
派遣先は毎日顔合わすから仲良くなるよ

セラクなんて誰が誰が知らない

愛着一切ない
228名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 14:55:51.87ID:ctuv6t5Q0
常駐先から見て代わりは居る
セラクから見て代わりは居る
頑張れ派遣諸君、輝かしい明日へ
229名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 16:06:00.05ID:F+rD9Bk/0
セラクで還暦まで運用監視やる奴とか居るのかな
230名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 17:55:02.75ID:lAJubxNQ0
女はプロパー口説けばいいから道はある
231名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 20:27:15.52ID:UWNctjfF0
常駐先、クビになった
セラクからはまだクビになっていない
次の常駐先が決まらなかったら解雇になりそう
232名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 20:48:23.37ID:tR4sTxsE0
>>231
どうしてクビになったの?
余程のことない限り契約は延長するはずだけど。
233名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 20:53:40.66ID:2ckQMWV70
ひと変えたらなんでも問題が解決すると思ってる担当者もいる
234名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 21:35:51.38ID:zYoxOHMN0
セラクに就職して、綺麗なトイレで大量のウンコをするのが夢でした。
得意技はウォシュレット[強]かましつつ大声で挨拶することです。
安月給で雇ってくれてありがとうセラク!うおおおおおおおおおお
235名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 22:29:57.88ID:56N42ZPZ0
>>232
わかりません。
単純に、常駐先の中で自分が一番評価が低く、コストカットしたのだと思います。
ちなみにプロパーの人も一人クビになりました。
236名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 22:37:36.51ID:56N42ZPZ0
常駐先が決まらなくて解雇されたらどうしようかな
アルバイトも受かりそうにない
清掃員でもするか…
237名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 23:13:31.85ID:awz644QA0
>>234
え、つまんな
書きながらニヤニヤしてたんかな
238名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 23:42:26.15ID:SZuuvSxe0
みんなおかしくなる
239名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/25(月) 23:58:48.22ID:FgTG5dEA0
>>236
常駐先の都合でそういう使い方ができるから派遣は重宝されるわけで、気にせず自習していれば営業の人がどこかにねじ込んでくれるよ。

営業職の皆さんの腕の見せ所ですね。
240名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 01:41:15.80ID:+DEaSMwb0
ここにいるやつらほんまカスの集まりやな
意欲なさすぎて笑えるわ
241名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 05:14:44.08ID:Cq18dn6A0
意欲でお腹は膨れない
242名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 06:58:48.99ID:xRsmKpP+0
>>235
プロパーをそんな簡単にクビにできる訳ないし原因違くね?
勤怠悪すぎでもなく仕事の失敗もなく?
243名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 07:32:41.59ID:Gn73hyub0
悲しい人達が悲しい表情で仕事をする悲しい職場
244名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 09:37:24.34ID:9oXprpWv0
このスレ凄い勢いだ
245名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 13:07:14.51ID:pyIFtDYn0
当たり前に給料出せば意欲も上がるよ
246名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 18:26:33.51ID:lzj1cdmq0
>>242
プロパー2人クビ、派遣は自分含めて4人入れ替えっぽいです。
年末大掃除ですね。
247名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 18:31:46.34ID:oX2eUToC0
お腹痛い
産業医に相談しようかな
248名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 23:02:33.69ID:FlUnxdgJ0
さっさと辞めろ
249名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 23:12:22.13ID:VsEr4h0x0
>>248
セラクのいいところは?
250名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/26(火) 23:59:42.38ID:eNMLsQgI0
未経験でもそこそこ力つく
あとそこそこ給料もらえる
251名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/27(水) 01:22:26.27ID:z4/xhyeU0
そこそこな給料(19万弱)
252名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/27(水) 10:39:04.90ID:+gSEUFPk0
みんなはこの会社の派遣でずっと続けようと思ってる?
定年退職するまで続けるつもりの人いる?
253名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/27(水) 12:12:29.78ID:KAyb5lvU0
こんな所でなくて会社で探してね
254名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/27(水) 12:45:21.07ID:ImjO7RWv0
教えてほしい
主任だかになるいくらもらえるんだ?
主任は何をするの?
昇格試験の結果はいつ出る?
255名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/27(水) 18:21:13.75ID:r2lW1CwC0
https://kyuyo-gazou.com/company/706/

はいプレゼント
他の会社の給与も確認できたりするよ
ページの下の方に皆が見てる企業の給与画像のリンクが載ってるらしいから、興味があったら見てね
256名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/27(水) 20:43:29.55ID:4tivczdQ0
ゴールドカードが年会費無料で作れるのはいいところなのでは?
257名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/27(水) 20:44:39.56ID:4tivczdQ0
>>255
営業は営業手当がつくのか~

主任のそれは上司に質問すれば教えてくれるよ。
258名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/27(水) 20:50:54.57ID:z4/xhyeU0
>>255
興味本意で他の会社の給料見るんじゃ無かった…同じ人間とは思えない…
259名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/27(水) 23:50:34.03ID:BizGzlqM0
派遣
260名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/28(木) 02:57:21.35ID:neuHJT220
給料安いけど毎年1万ぐらい昇給するからいい方だと思うけどな
261名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/28(木) 07:19:37.66ID:0zrC6WDC0
派遣ビジネスだから給料安いのは仕方がない
262名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/28(木) 08:13:26.88ID:bXn+F8f40
毎年1万昇給がずっと続くと思ってる?
単価上がらないと止まるよ、当たり前だけど。
263名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/28(木) 08:44:59.97ID:q0Jqd1p80
持株ってどうなの?
264名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/28(木) 12:29:58.75ID:7LdJdbxu0
病気になったらお金もらえる保険入っているから、後は仕事のストレスで病気になるだけ
最適
265名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 00:00:08.12ID:rwBKdZJA0
>>263
持っていると得なことあるよ
266名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 01:41:15.81ID:mlh2sJMK0
看護師に転職した知り合いと久しぶりに会ったのだけど、初任給でセラクの給料を通り越してるし、家は寮でむちゃくちゃ安いしでうらやましいってなった。3年間の学校は大変そうだったけど。
267名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 12:30:32.09ID:yxCj/SX50
セラクは点滴打ち放題とかサービスすればいいのに
そうしたら皆倒れてもすぐ復帰できるだろ
268名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 14:08:48.79ID:9vp5xiAJ0
もうすぐボーナス
269名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 17:07:03.53ID:0B7sRp2G0
ボーナスは生活用品の買い溜めと通院費で消えます
270名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 17:14:56.85ID:2zX+6Jqa0
>>255
6年~9年働いても給与22万か妥当かな
ちなみに給与22万で同額の人の記録がリンク先に2人分書いてあるけど、ボーナス50万の方が税込年収360万で、ボーナス44万の方が税込年収380万になってるんだけどどうなってんの?
信用性無いんじゃないか、このサイト?
271名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 18:20:49.29ID:BbauFd560
>>270
残業時間の違い
272名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 20:17:47.79ID:Ieidsyht0
良いところ:本社の入り口が綺麗
悪いところ:本社に皆帰らない
273名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 20:29:07.18ID:OGyrXPDz0
セラクの福利厚生で安楽死できたら嬉しいな、そしたらセラクをいっぱい知人にオススメするよ
274名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 20:44:18.92ID:WElDLQu10
福利厚生はほんの少しだけマシになったな
275名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 20:54:50.63ID:c9iJw04x0
>>274そりゃあ一部屋に四人すし詰めの時に比べりゃあな
276名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 22:48:14.36ID:ZTYcArva0
>>273
スイスで安楽死する為には200マソ程度必要だとさ、セラクの給料でどれくらいかかるか・・・
277名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/29(金) 23:59:23.76ID:c9iJw04x0
追い詰められすぎ
278名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 01:10:54.70ID:LDefwuvW0
月曜に昇進試験結果発表だな
受かっているか心配だ
279名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 01:15:40.95ID:TGFgS5ox0
夢テクより良い会社
誇りを持てる
280名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 10:58:41.38ID:RWPBs1PK0
>>278
それホント?
落ちてたら凹む
281名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 13:26:41.92ID:07HtZa7m0
ばっくれて職場フェードアウトしていった奴らってそのまま在籍はしてるの?
282名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 13:51:48.49ID:cxdGy4fb0
そういう奴らって度胸あるよなあ
283名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 13:54:36.72ID:1r7h+QfY0
フェードアウトした人間って給料下げれるの?
284名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 13:59:29.73ID:W3816ig50
>>276
実家住みなら20万の内半分貯金すれば2年かかる。
知り合いにセラク勤めてる事言ったら、「え、派遣じゃん笑笑笑」ってめっちゃ笑われたし、おれもしにたいよ。
285名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 14:03:18.93ID:W3816ig50
世間一般として誇れる会社じゃないのかもしれない、でも実感すると心にくる
おれって、底辺なんだという事実を明確に突きつけられる
社名通り、静かな楽な状態にしてくれ
もう生まれたくない
286名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 14:10:12.92ID:W3816ig50
なんでまともに生きてこなかったんだろう
前にも誰かがスレッドに書き込んでいたけど、学歴も人脈も無い人間は、一度つまずくと保険が効かないんだってさ
おれは学歴も人脈も無くて、だからこんなところに来て
でも掃き溜まりから抜け出したら、どうにかなったりするのか、良いことあるか
資格なんてとっても、底辺は底辺のまま
これからも苦しむくらいなら、いっそのこと自分で終わらせるのが、1番静かで楽な終わり方なのかな
287名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 14:22:40.48ID:aurvCG8o0
>>255
9年働いてボーナス含め手取り290万か~
福利厚生しっかりしてるならなー
なんかクダ巻いてる奴居てこえーしな
社員数多いのに孤独そうで恐いww
288名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 14:28:49.22ID:cxdGy4fb0
怖いねえ
289名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 15:52:15.32ID:DEnY4JnS0
メンタルやられてるなぁ
会社はケアしてくれるんか?
290名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 20:17:55.44ID:1KABjWKa0
月報で自分の精神状態パラメーターを5にすれば1回面談してくれるよ
1~4は大して意味ない
291名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 22:21:14.54ID:LDefwuvW0
>>280
毎年発表されてるだろ
292名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/11/30(土) 22:52:32.22ID:NqMoysfg0
無能
293名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 00:11:22.90ID:UQg9jgTi0
三年働けばセラク内だと「ベテラン」になる
294名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 00:22:08.68ID:WG6ESf0c0
別にセラクに限った話ではないじゃん
あえてこのスレで言う意味が通らない
295名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 10:50:36.63ID:UQg9jgTi0
セラクしか知らんし
296名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 11:38:53.40ID:uTcg9k8m0
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-113399-1-97-1/
12800円昇給ってホントかい。
5年間一度もそんな上がったことないぞ
297名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 11:39:31.57ID:OwCUIr0M0
僕も
298名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 11:45:01.42ID:iG1IS3XU0
セラクって3年以上働かないと適正な評価が始まらないのかな?

もちろんやることやってないと給与に反映されないとは思うけど、最初の給与は明らかに低い。なんの確約もなく3年は修行なんて言われてもねー。

業界的にも転職がしやすいんだから人材の確保無理なのでは?

お小遣いがもらえる専門学校って名前にすれば人が来るのでは?
299名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 11:47:45.55ID:iG1IS3XU0
課長とかかな?
> 年収600万円 / 32歳 /未経験入社・入社5年目、月給50万円
300名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 12:36:11.73ID:f4OuCKPT0
会社が成長するためには積極的な投資が必要なんだよ
じゃあ投資資金はどうやって用意すればいい?
一番簡単なのは商品の原価率を下げて利益を増やすことだろ
301名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 13:31:33.56ID:apEJc/3E0
ようやく就職できたのに
簡単に辞めたら親が悲しむ
302名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 13:36:33.78ID:d96B8j2r0
>>298
昇給が続くとされる期間は3年
しかも単価が上がらなければ昇給は止まる
最初の現場の負担が大きく、自分の単価を上げる行動へ労力を割きにくい状態になった未経験者は、真面目に勤務していても給与は上がらない
303名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 15:30:59.42ID:WG6ESf0c0
資格取れよ
でなければ単価上がらないだろ
真面目な勤務は当然、資格勉強してない時点でその場で足踏みと変わらない、むしろ進歩しないだけマイナスだな?
当然の事をこなして、更に資格取る努力してる常駐者は居る
自分だけ苦労してるとは考えるな
304名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 19:02:23.73ID:VwencmPW0
文句言っても仕方ない
だって君達セラク社員
305名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 21:04:40.72ID:hvdrs6SA0
>>301
電話口で親に大丈夫かと聞かれましたが、大丈夫だよと返し、その後暗い部屋の中、涙が止まりませんでした
306名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 22:43:32.40ID:Yz6+T+6m0
自分の父親はすごかったのかとしみじみ感じる、自分含めて2人大学行かせて、マイホームも車も持っていて‥自分のお賃金ではとてもじゃないが無理だ‥独りで精いっぱい‥恥ずかしい
307名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/01(日) 23:43:24.26ID:WG6ESf0c0
無関係な内容書き散らすな
お前の日記帳なのか?この掲示板は
迷惑考えとけ
308名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/02(月) 00:14:59.18ID:X8CDJj/l0
パトロールお疲れ様
309名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/02(月) 02:29:54.86ID:PwDj6NxL0
人の数が多いと色々あるみたいだね
310名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/02(月) 07:04:10.20ID:RHsX8ev60
思ったんだけど大量に採用しても結局みんな辞めていくから、
社員が辞めないように待遇の改善とかに力を入れた方がいいんじゃないの?
どんだけ長く勤めても給料が上がらないから
できるだけ早く転職して転職先でキャリア積む方が最善になる
311名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/02(月) 08:39:29.40ID:ReEGU/lc0
待遇良くするには人増えすぎ
会社の方針が人海戦術だのに、リソースが分散して台無しになる
312名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/02(月) 14:43:58.33ID:bch5PV5Y0
人と金のバランスを考えたらこうなるのも頷ける
313名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/02(月) 16:26:44.86ID:0Yh0TPbH0
主任昇進試験?
発表なんてないぞ
いつあるの?
314名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/02(月) 18:02:50.31ID:5kmUoai10
思った通りこの掲示板は部外者が知った口をきいている信頼性の低い情報しかない
315名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/02(月) 18:28:12.35ID:y5jYpnXg0
そうか?
316名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/02(月) 21:28:15.37ID:ay0vSuah0
>>314
管理側の人間の裏工作か?
317名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/03(火) 07:47:18.90ID:/wP09RGe0
>>314
そうは思わないが。
318名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/03(火) 07:51:49.97ID:/wP09RGe0
どうすればたくさん中途採用の応募がくるか?
ではなくて
どうすれば社員が辞めていかないか?セラク社員として働きたいと思うか?
を考えないと落ちていく一方ですよ
319名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/03(火) 10:05:08.05ID:lwnJkkMS0
一定数辞めてもらう必要があるのでは?
320名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/03(火) 11:04:02.80ID:lJigu3Mw0
回転率が利益率に繋がるビジネスモデルだもの、長く居座る客に怒鳴るラーメン屋と似てる
321名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/03(火) 18:46:16.20ID:tsLCQjGz0
ピンハネしまくって昇給させない限界が来るまで搾取するだけの簡単なお仕事
322名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/03(火) 18:50:27.07ID:F2zVondM0
>>314
内定受諾前のメールにこのスレのURL載せてあげといてね
323名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/03(火) 21:01:28.58ID:szCtNhdg0
>>314
これが社員のリアルな声だと思うぞ
324名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/03(火) 22:58:43.71ID:9e1LX8Nm0
>>319
それはない。売上と社員(奴隷)の多さは比例するから。
325名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/04(水) 08:14:28.56ID:cPFKYctU0
この掲示板に記載した内容は不特定多数の目に入ることを理解してますか?
記載内容に、あなた達は責任を持てますか?
信憑性の薄い情報を無責任に晒すことが、巡り巡って自分に返ってくるとは考えないのですか?
326名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/04(水) 18:46:17.46ID:1OPGMVVk0
>>325
ちなみに、具体的にはどのレスが信憑性の低い情報なんですか?
327名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/04(水) 19:06:12.51ID:U2mzfZF+0
ここに入社して共産主義の素晴らしさに気づいた
328名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/04(水) 19:58:45.13ID:xlFYyouW0
こんな掲示板に書き込まれた時点で伝言ゲームだろ
尾ひれついてる情報と認識して受け取らないと余裕無く見えて見っともないぞ
329名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/04(水) 20:47:50.75ID:i+pi9BjZ0
常駐先から忘年会の会場までが遠いから、
会場にたどり着く頃には食べ物ほとんどないだろうな。

BBQ大会と忘年会以外に無料でご飯が食べられるイベントはないのだろうか?セラクバーも回数減ったしなー。
330名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/04(水) 21:03:30.93ID:CATP9hQV0
一部の人しか恩恵がないイベントより
給料あげてくれ
331名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/04(水) 21:13:02.61ID:WFiFazx70
BBQは割と楽しみだな
仕事終わるかわからんけど
332名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/04(水) 21:13:46.36ID:WFiFazx70
間違えた、BBQじゃなくて忘年会だ
333名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 07:10:39.00ID:rrq7fUtO0
めっちゃ忘年会楽しみ!コミュニケーション取らないと!
334名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 07:53:06.76ID:I9TqFJSw0
毎回あれだけ広い会場で忘年会はすごい、今年も参加しないとな
335名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 08:03:35.31ID:OV4XCZyd0
いつも盛り上がるよな、参加しなければ分からないよな
336名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 08:05:07.29ID:xYK8LFuD0
これ工作員が書いてんの?
337名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 08:30:47.18ID:XJzocEUX0
嘘八百並べたり過剰な書き込みでセラクの評判を落とそうとするのはやめとけ
アンチセラクはそういうことをするから信憑性のない掲示板だと言われる
338名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 08:35:54.90ID:ip5PBDUS0
セラクアンチ=事実に即さないことを記す
この掲示板の構成者のほとんど=セラクアンチ
こんなのお見通しだよ
339名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 12:30:20.60ID:ST5KzLrD0
キモすぎる
340名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 17:59:06.73ID:XtHgESJb0
セラクって共産主義禁止?
341名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 18:12:01.07ID:iWPrKwIJ0
>>338
当たり前のことどや顔でいうててワロタ
342名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 18:24:45.41ID:o7+W3Vdb0
意外と可愛い子いるなあと思った。
343名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 19:11:25.03ID:JxIyTed50
逆にどの情報を信用すれば良いの?
勤続5年で年収が400万超えてないって書き込みあったけどそれも嘘の情報なの?
実際のところは平均年収は400万超えてるの?
344名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 19:18:53.84ID:NXvC5iEi0
>>255
確証はこれしかない
345名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 19:40:31.99ID:WNZfQwJ80
>>343
こえないつーの
5年目350万主任
346名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 19:56:21.07ID:Oi+eynOc0
>勤続年数6-9の32歳、ボーナス含め控除前360万

寒気がする
控除したら手元に300も残らないだろ
347名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 22:00:55.24ID:7UFWt1Xj0
忘年会でイベント進行そっちのけで食べ物にがっつく社員の様子を見れば、大体の年収が想像できるよ。1回くらいは行ってもいいと思う。
348名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 22:03:04.52ID:7UFWt1Xj0
>>343
勤続年数が長けりゃ年収が上がるわけではないとは思う。

もしセラクで、常駐なのに年収400万もらえるのなら、他の会社に行ったらもっともらえる気はする。。。ピンハネなしだしね。
349名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 22:10:51.26ID:pgQNbniy0
一部のインシデントを広げてさも会社全体に問題があるように見せかけて面白がる下衆
350名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 22:52:08.89ID:DVEBHavv0
内勤者の工作活動がひどいね
351名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 22:59:22.98ID:pgQNbniy0
むしろイベント開いてる事に感謝しろよ
社員の集まりだって比較的容認してるじゃないか
他の会社に目を向けたらここまで水準無い会社なんて山ほどあるだろ
恣意的に強調して実情と離れたイメージを広げて誰の得だ?社会的責任果たしてるから一部上場企業だ、上場してない企業に目を向けて見ろ、ここまで社員を伸び伸びとさせてないだろ
352名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:03:23.10ID:pgQNbniy0
困ったら上司に電話も面談もできる
孤独感を覚えないよう会社も綺麗にして開放的に帰って来やすくしている
自習もできるし講習も受けられる、スキルアップの後押しもしている
他の会社は親身になってくれるか?
353名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:07:28.61ID:pgQNbniy0
何が社員に還元しろだ、もうだいぶ還元してるがな、お前が還元されたものを受け取ってないだけだ
受け取り方がわかりませんとかそんな事は無いよな?メールで定期的に回ってるもんな?
周りともっとコミュニケーションとってもっと会社のこと知ってくれよ、上司は先生じゃないんだよ
354名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:11:04.69ID:pgQNbniy0
会社の好意を無視しながら、会社の決まりを守らない人間が評価されると思うか?俺は全く思わない
決まり事を守り、好意には感謝する
当たり前だけど難しいよな、でもやらなきゃだめなんだよ、大人なんだから
確かに色んな人間いるけど、そこは左右されないだろ、セラクはそこを評価してくれるぞ
むしろシンプルでずっといいだろ
355名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:11:43.96ID:1c/zbKNP0
酔っ払い
356名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:20:52.85ID:pgQNbniy0
実際に勤務していればスレッドの内容が嘘か本当か判断できる
でも会社の外の人間が見たら?もしセラクに興味持ってる人間が見たらどう思う?判断基準がなければ噂話だけで想像するしかない
悪いイメージついた会社に行きたい人間なんて当然いないだろ?このスレッドに書き込まれた嘘が誰かの未来の選択肢を奪っているということだろ?
もっと低い水準の会社に行かせたら?
セラクは悪い会社だとは到底思えない、むしろ門戸を広く開けて、業界のステップアップ(あまりこの表現は好きじゃないが)として社会的意義が高い
もちろん人と会社の相性はある
だからこそ好き勝手書いて、扇動された人間が出るのは勿体無いと非常に思う
357名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:24:23.19ID:pgQNbniy0
>>355
本当に酔っ払いが書ける文章だと思うか?ちゃんと読んで意味を理解してるか?
お前みたいなチャチャチャを入れる人間がいるから、自分の聞きたいことだけ聞いて、自分の言いたいことだけ言う人間が増長するんだよ
逃げないで受け止めろよ
358名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:31:41.95ID:pgQNbniy0
正直常駐者が辞めてくのは問題になってる、不足していると痛感することも確かに多い
でもやらなきゃいけない、責任持って会社を良くしていかなきゃいけない
でもスレッドに書き込まれている文句はそう言うのとは違うだろ?言いたいことだけ言って一方通行だよな
文句じゃなくて意見にするのは自分だ、意見は会社に尊重される(ここもセラクの良いところだと思ってる)
確かに人数が多くて話し合いに時間はかかってるかもしれない、汲み取りきれない意見がどうしてもある
でも常駐者を切り捨ててるとか、どうでも良いとか考えているわけじゃないんだ
力の限りやる、これからも力の限りやる
だから抱え込まないで欲しい
359名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:34:48.28ID:pgQNbniy0
会社で話していると暗い話になる
だれもどうでもいいなんて考えてない
1人1人抱えてることが違う、だからできる限り協力するから、文句をスレッドに書き込むのは避けてくれ
前向きにいこう
360名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:39:11.91ID:pgQNbniy0
まあ余裕がない時は誰しも突拍子のない事するもんだ
メリハリつけて、力抜く時は力抜いていこう
吐き出す時はスレッドじゃなくて、相談してみると前向きになれることが多いな
361名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:39:22.29ID:lylgNb/B0
で、君の年収は?
362名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/05(木) 23:41:20.26ID:pgQNbniy0
>>361
社外の人に言うつもりはない
社内の人間なら本社の夜景見える窓際のスペースで、上司に冗談めかして聞いてみてな
363名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/06(金) 05:24:38.83ID:CasH36UL0
よくこんな駄文を長々とかけるな
匿名掲示板で。
よっぽどリアルで嫌われてるよ気付いてないだけで。
364名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/06(金) 07:10:09.13ID:x/jz7ygN0
おっさんの書き込みが気持ち悪すぎる
365名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/06(金) 07:30:11.46ID:ydTuEpee0
8割が東京にいるのに、平均年収350万の会社です
366名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/06(金) 18:33:08.35ID:bcpC9Ba20
愚痴を非公式の掲示板で書き込むことも許されない会社ってことをイメージ付けできそうだな
367名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/06(金) 19:55:15.91ID:+r2PQKSW0
>>352
お前みたいな意識高いだけのアホで気持ち悪い上司に相談したくない
368名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/06(金) 20:37:00.35ID:0ymC63vq0
なんか凄いのが沸いてるな
369名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/06(金) 20:37:14.03ID:0ymC63vq0
湧いてる
370名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/06(金) 22:48:36.08ID:SfpqeKS30
ある一定の役員や役職者の気分で査定されるのは事実。
そこに気に入られるかどうかがキモ。

自社で育成する力がないから、中途で人をどんどん取る。
371名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/07(土) 00:51:47.00ID:yCiQOmEB0
これって人事かなんかがレスしてんの?
この勢いのスレでID真っ赤とか異常者じゃん
372名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/07(土) 01:45:24.28ID:yCiQOmEB0
SeNSに完全匿名の5chのトピックでも作ったらいいんじゃない?
確実に社員の率直な意見が聞けるよ
373名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/07(土) 08:27:49.92ID:NCrUljYP0
常駐者が辞めるにしてもちゃんと引継ぎしてから辞めるなら全然問題ない
急にバックれるからな
採用する人事がメンタル弱すぎる奴見極められてないよな
374名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/07(土) 08:29:52.11ID:NCrUljYP0
同じ出向先で同じセラクのがバックれるとほんと気まずいから勘弁してくれ
375名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/07(土) 09:04:17.65ID:OXMwnL5h0
一人常駐は寂しいよ
376名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/07(土) 12:25:53.51ID:/HFctM/f0
どんな人間でも教育なんて常駐先でやりながら覚えればいい
セラクは人多ければ多いほどいい
377名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/07(土) 15:01:41.82ID:sZvzdhlS0
お前らの給料上げられないのはお前らのためなんだよ
お前らは人脈もスキルも無いからさ、フリーランスになれないだろ?
そんなお前らを組織的にサポートするためにはいろんな費用が必要なわけよ
今は求人倍率高いからさ、お前らみたいな無能でも雇って頂いてるけどな、
万一これからリーマンショック状態になったらお前らみたいな奴は自社待機になるんだぞ
そうなったらどうする? 自社待機組は全員クビにするか? そうしたいけど法律的に無理な話だよな
そしたら有能組だけで自社待機組の分まで面倒見ろと?そんなふざけた話は無いだろ?
でもさ、好景気からずっと金貯めて備えてたらさ、お前ら自社待機組を雇い続けることができるじゃん
お前らからピンハネした金は他にも有休とか研修とか経理とか営業とか、
巡り巡ってお前らのためになるように使われてるんだよ?
じゃあピンハネって悪く言われるけど別に問題無いじゃん?
その分だけ給料下がるのは仕方ないじゃん?ここで文句言っても意味ないじゃん?
378名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/07(土) 16:29:02.27ID:prbL/w360
セラクさいこー!
379名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/07(土) 21:17:30.51ID:1tM5aqw60
実際リーマンショック の時どうだったの?
380名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/08(日) 05:10:44.78ID:j/I3/UMb0
リストラしまくった
381名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/08(日) 09:49:33.20ID:PK3+OWjc0
おいおいw
382名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/08(日) 10:20:59.07ID:HGVk3Gwi0
本社ビル綺麗になったじゃん
文句言ってないでもっと本社ビル使えばいいのに
383名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/08(日) 18:30:22.82ID:LpsQ/2M70
>>377
三行で
384名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/08(日) 20:34:26.05ID:gVcPtkU10
>>383
お前らはゴミ
雇ってあげてるだけ感謝しろ
5chに内情ばらすな
385名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/08(日) 21:45:40.92ID:te4zn0Ux0
どうにか給与27万だ

手取りは19万

悲しい
386名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/08(日) 22:08:20.46ID:jIGUVyAk0
人並みの生活なんて無理
387名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 05:31:26.87ID:q2yKRGNA0
こういうこと言ってる人って娯楽費とか不要な部分に結構お金を使ってたりする
388名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 08:18:23.31ID:eJGsFUzA0
娯楽費は必要だろ
389名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 08:26:50.18ID:2GmbeOML0
少しくらい我慢してスキルアップに時間と金をかけろ
自分で自分の将来考えてないからいつまでたってもお給与上がらない
390名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 12:03:31.94ID:KjEb4MGD0
内勤の人は終電まで毎日働いて
それでようやく月収40万、
役職が上の人は50万超える人はいた。

しかし、内勤の残業のしすぎで
内勤全員の残業代が払われなかった時がある

働いてたからこそ、嘘ではなく
本当の事を愚痴ってるのがこのレスなのである
391名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 14:58:19.86ID:bfyMejLh0
内勤の残業ほど無意味なものはない
392名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 18:37:48.90ID:30AJzOJJ0
>>389
スキルアップしても給料上がらないから文句言われてんでしょ
393名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 19:20:59.98ID:hH+4EX4p0
会社に使い捨てにされるか会社を踏み台にして使い捨てるか
394名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 19:21:54.74ID:anQiVAck0
常駐なんて見込み残業20時間だしな
「残業で遅くなったから外食しよう」なんてしたら元取れない
遅くても自炊しなきゃならない
地味にキツい
最近は晩御飯作らず寝てるから痩せていく一方、1年半で15キロ痩せてしまった
このまま市んでもいいかな
395名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 19:52:27.28ID:SfYewd+50
見込みなら給料その分貰ってるはず、頭悪すぎ
396名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 21:53:03.44ID:UYz9JGa+0
飽きないねえ 
同じ話題を延々と
397名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/09(月) 21:57:14.63ID:wMI87+fl0
>>396
内勤者の工作活動がひどいから反論するしかない
398名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 06:36:13.62ID:T+CqPVxb0
ボーナス、何日だっけ?
399名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 07:43:21.69ID:9/jr+DLD0
飽きた
内容にバリエーションが不足している
400名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 07:56:35.61ID:fexZlLO80
飽きとか関係ないくらい生活が困窮している現状
401名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 08:07:30.17ID:ylYelIlb0
自分も飽きてきた
自分の生活から改善する努力も見せないで同じ類の文句
402名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 08:22:09.80ID:3dN8DERo0
このスレだけで何回も同じこと繰り返してる気がする
勢いも落ちてるし、もうやめ時だな
403名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 08:22:27.40ID:fexZlLO80
全員IP開示したら面白そう
404名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 08:24:56.74ID:4dsUW8yB0
そら会社が改善するまで同じ不平不満は出続けるわな
405名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 08:47:31.29ID:0+ldai0Y0
書き込み数の上がり方が尋常じゃないのは休職になった奴が暇で書き込みでもしてんの?
406名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 12:10:39.06ID:+/BtdeOL0
つまらん書き込み増えたな
このスレも終わり
407名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 13:09:27.03ID:zT7WGwZT0
だいぶ焦ってんね
このスレが入社希望者の目に触れたら搾取するための駒が集まらないもんね~
408名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 16:03:45.48ID:y6G1zgX/0
面白くないスレッドはここですか?
409名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 16:09:04.29ID:n0itK6Tt0
妄想たくましいな、部屋にこもった社内不適格者の集まるスレは
410名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 17:49:14.06ID:31XxTHTB0
ほんとウソクセえスレ
こんなん信じるやつ、いる?
411名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 18:39:31.93ID:HwOLdVRO0
さっさと埋めて次スレはワッチョイ導入するべ
412名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 19:45:28.39ID:6VOccG3A0
>>410
いねーよ笑
仮に本当だとしても、こんな場所に書き込むやつなんて居るわきゃない笑
413名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 20:27:53.32ID:mmBhqXRA0
>>412
パトロールお疲れ様
414名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 22:03:52.75ID:n+4EjWpZ0
>>410 >>412 自演乙
415名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 22:05:56.73ID:n+4EjWpZ0
>>408-412
セラクの内勤者って勤務時間中に5chで自演するくらい暇なの?
416名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 22:15:41.69ID:ksFtvLYU0
     )ソ)
    ッλ ノ(ノ)
   (゙- .::. (
  (ソ .彡⌒ミ )ソ)
  ).:(´・ω・) (
  ソ .:;(つ⊂):; `~、
 ( .:;|_∧_|::; ヽ)
`~``~~~`~~`"`"``~``~`~
禿げ上がって参りました
417名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 22:20:58.77ID:tmeVYK3E0
みんな保険証とID一緒にうpしたら火消し内勤が失禁しながら怒り狂いそう
418名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 22:47:40.22ID:n+4EjWpZ0
常駐先ガチャに外れさえしなければ、いい会社だと思う
419名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/10(火) 23:51:58.64ID:Bfw0VMee0
常駐先ガチャの前に営業マンガチャがある
420名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 07:44:45.89ID:bsHt454y0
このように具体性の無い情報ばかりが集まるスレッド
説得力がまるでありません
421名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 08:45:33.77ID:aAuHUNeR0
早出か?
422名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 12:09:16.70ID:mIQfI3hS0
実際に働いていないと、こういう筋の通らない文章ばかりかけるんだな
セラクも変なやつらに粘着されて大変だな
423名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 14:52:02.25ID:ppE8pZJp0
会社もくそやけど、働いてるヤツも全然エンジニアとしてのレベルないしある意味Win-Winな感じかな
自分は2年前に転職していまは別の会社でSEやってるけど、やっぱりレベル低いよセラク
424名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 15:42:01.41ID:xwdERgmh0
お前がヘナチョコな常駐先だっただけだろ
社内の提出物もロクに出さず、会議にも出席せず、勤怠もボロボロ
そんなやつ営業にからしても扱い困るって
むしろ働き先汗水垂らして探してくれた営業担当に相当感謝しとけよ
お前も含めてこのスレはそういうやつしかいないんだろ?自分に引け目があるから、直接セラクに物言えないんだろ?
だらしねえな
お前たちの書くことは偏りがありすぎる
顔でかいだけのノイジーマイノリティなんだよ
そんな価値ないからな?お前たちは分相応の箱に収まってるだけなんだぞ?
良い箱は良い人材に用意するのは当たり前だろ?なんでお前らに至れりつくせりな箱用意しなきゃならないわけ?
赤字に決まってるじゃん!そんなんあほか?転職先でも顔でかいんだろうな、中身ともなってないんだろうな
425名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 18:19:54.97ID:aAuHUNeR0
埋め
426名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 18:20:01.92ID:aAuHUNeR0
427名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 18:20:30.18ID:aAuHUNeR0
埋める
428名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 18:25:23.10ID:CW0JnDBE0
どうして内勤のレスは必ず単発なの?
IDコロコロしてるから戻せないの?
429名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 18:37:17.93ID:UmOHs+8Q0
この会社って >>424 みたいな上司がいるんですか?
430名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 19:13:24.36ID:57H/hp4e0
うわ、負け犬の書き込みしかない
こんな見苦しいスレ無い方がいいだろ
本当に社員なら直接上司に伝えたり、セン◯で伝えているだろうし・・・社員誰一人書き込んで無い疑惑!?
431名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 20:01:18.52ID:57H/hp4e0
ああ、セン◯で伝えるというのは語弊があったかな
まあ、社内のリソースを有効活用していないという時点で負け犬
だって伝える努力していないんだから
口開けてるだけの雛鳥か?
432名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 21:36:02.04ID:YYn1LONW0
>>430 >>431 たったの2レスで内容が矛盾していますよ
433名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 21:57:41.63ID:mndJ4i4I0
お前ら夢テクノロジーに来いよ
434名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/11(水) 22:38:34.78ID:SxVI7WP90
セラク>夢テク
435名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 08:08:08.75ID:zYywLego0
すっかり勢い落ちた
436名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 12:39:53.08ID:r1/8X4fS0
夢テク<セラク
437名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 17:52:36.15ID:36iMuFXX0
セラク+夢テク→セラテク
438名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 18:27:34.17ID:p6jfo0Cg0
>>431
つまり給料の安さについて上司に訴えかけたり
社内で使えるリソースをフル活用して初めて待遇が改善される、と

どんな評価制度だよ
現場での働きを給与に還元する体制が無いし
上司は部下の状況をこれっぽっちも知らないのでこっちからウザいぐらいアピールしないと餓死するってこと?w
439名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 18:45:34.65ID:atQrzQSx0
夢テクノロジー最強
440名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 18:53:51.45ID:3TB5QZtv0
夢静楽
441名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 19:31:03.55ID:36iMuFXX0
>>440
そのまま永眠しそうw
442名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 20:10:46.04ID:6dkTMw7u0
http://2chb.net/r/infosys/1504294980/
内勤の方はこちらのスレにご移動をお願いしまーす
443名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 21:22:33.53ID:nJHsoQJx0
ようやく総支給28万
ボーナス1ヶ月じゃ年56万も一般的に低い

んー、もう辞められる年でもないし
444名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/12(木) 22:34:56.45ID:8m/ihBHU0
>>12
これが全て
平均年収350万以下平均勤続年数3年未満
サジェストに セラク 最悪が出るから皆んな思いは一緒
445名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 19:03:35.23ID:aupoUBqV0
>>443
この会社でその給与水準なら他社ならどこでもやって行ける位の能力があるんじゃない?
446名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 19:34:36.30ID:EltNtDhN0
匿名でも方法はあるからな
自分の書き込みに本当に責任もてるのか
447名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 19:52:29.30ID:aupoUBqV0
全くだ
嘘ばかりの養護に騙されて入社した人が不憫で仕方がない
448名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 22:19:58.18ID:HYc+XPWf0
評価されないのは自分のせいなのに
会社を悪者にして、かわいそうな人たち
449名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/13(金) 23:09:36.09ID:bynyzhNa0
今年はボーナス期待してええの?
450名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 17:06:30.29ID:i4Ww64qI0
どんな場所でも気概もってやれよ
環境のせいにするのは楽だよな、でもお前は成長しない
ひとまず利益出せるようにセラクで本気出せよ
それから考えても何も無駄じゃないだろ
やる前から言ってっからお前らはダセエんだよ
451名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 17:08:26.73ID:i4Ww64qI0
ここまでくると会社のせいじゃなく、本人の気質の問題
親から何を教わったんだ?会社は学校じゃないんだよ
当たり前のことができない自分の問題を会社のせいにするなよ
452名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 18:09:25.83ID:60j+9Lho0
そんなことより新宿駅のホームレスをなんとかしてよ
臭いんだよ
453名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 18:38:13.64ID:i4Ww64qI0
新宿駅の駅員に言えよ
不満を言うべき場所を分かってないやつらばかりだな
評価されないのもやはり当たり前だな
454名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 18:53:29.82ID:60j+9Lho0
君はジョークをジョークと理解できないのかな?
455名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 19:06:41.83ID:i4Ww64qI0
不利になると「ジョークでした」と言い始めるやつって最高にダサくないか?
他にも「こんな事に目くじらたてて、よっぽど後ろ暗いことあるんだな」とか言い始めるやつも同じ
結局現実で評価してくれない会社を仮想的にサンドバックにしている真面目な行為に過ぎない
後、こんな掲示板でも発言に責任持てよ
甘えてないでさ
456名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 19:47:34.32ID:i6DEZnET0
正論にアンチぼこぼこw
457名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 20:00:26.49ID:Tf7SriSz0
こういう煽ってるんだか賑やかしかよくわからない書き込みも同レベルでアホくさい
458名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 20:24:49.29ID:60j+9Lho0
ううう・・
言い返せないよお
459名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 21:42:11.87ID:F7BOAiYZ0
そしてスレッドに平和が訪れた・・・完
460名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/14(土) 22:01:21.43ID:YzaJCI0y0
最終回じゃないぞよ
もうちょっとだけ続くんじゃ
461名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/15(日) 12:57:39.07ID:w3my9/2t0
あと5日でボーナスだぞー

みんなで報告しよ
462名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/15(日) 13:47:56.46ID:dqfXt3D60
よっしゃまかせとき
463名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/15(日) 16:37:35.79ID:ZXFKjjM70
こんなところで言ってもお前達の賞与は1円も上がらないのに
馬◯なやつら
464名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/16(月) 19:42:12.72ID:AJXDFKNh0
おい馬場
呼ばれてんぞ
465名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/16(月) 22:11:48.06ID:O1IYm6Sa0
ボーナス50万はあるだろうな。みんないくらくらいありそう?
466名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/17(火) 18:38:10.02ID:VDcraogK0
0円!マジで!
467名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/17(火) 20:49:26.11ID:EOqXCUQo0
0円は入って半年以下だけだろ
468名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/17(火) 23:23:55.42ID:JMtb1IXS0
>>466
B職乙
469名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/17(火) 23:29:49.65ID:ddxJsII90
>>467
あれ?A職昇進って入って半年建たないとエントリー出来なくて
即あがれても次のボーナス出ないよね?
4月入社10月エントリー12月昇進が一番スムーズなルートで
それでも翌年6月が最速じゃない?
470名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/18(水) 17:03:31.00ID:LrXIgTgp0
入社からA職の部署もあるよ
あと冬の昇進は推薦制な部署もあるから
冬にB職入社→夏の昇進エントリー→昇進→冬にボーナスが多いんじゃないかな
471名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/18(水) 20:11:38.45ID:1CineBAZ0
ちなみにA職落ちるやつっているのかな
472名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/18(水) 21:17:09.98ID:0WK087Lx0
忘年会は結局どうだったの?仕事で行けなかったんだが...。あんなに楽しみだって書いてた人がいたのにな...。
473名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/20(金) 00:56:46.31ID:f76JuDiL0
ボーナスどうよ?
474名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/20(金) 06:04:29.21ID:Gi3JRad/0
35万だった
475名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/20(金) 11:16:44.48ID:F2hSzQUL0
フヒヒヒッ
パーっと使おう
476名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/21(土) 09:09:30.34ID:ILKh4lCu0
3年目で18万だった
477名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/21(土) 10:48:58.68ID:+qDZ4g1W0
入社して半年経ってないから0だったよ
478名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/21(土) 11:48:05.13ID:H7mZkLDW0
寸志ってことなのかボーナスってことなのかみたいな額。額を言うと特定されそう...。

基本給が上がらないとボーナスは上がらないのか。。それとも長く勤務しないと上がらないのか。
479名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/21(土) 11:54:29.97ID:H7mZkLDW0
話変わるけれど、セラクの福利厚生、結婚祝いが社歴で額が変わるのがなんか変だと思った...。休みが取得できるのも3年以上の社歴の人だったら5日ってのも...。

慶事なんだから社歴関係ないと思うのだけど...。

社員の幸せをちゃんと追求してほしいよ。

なので結婚を考えてる人はその辺の福利厚生調べたほうがいいし、転職してから結婚した方がいいなんて場合もありそうだよ。
480名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/21(土) 13:03:29.61ID:As5HDEJN0
ボーナスに関しては全く基準不明

6月から10万も上がったから、
自分でも何故?
481名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/21(土) 15:49:21.15ID:m9lzTpdi0
さすが大企業
482名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/21(土) 15:59:23.59ID:/OcHKz2N0
>>476
俺も同程度の勤務年数と額
なんだこのウンコ、もう辞めるわ
483名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/21(土) 21:19:17.36ID:ILKh4lCu0
すぐ辞める可能性ある内は雑に扱っていいいとでも思ってんのかな
484名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/21(土) 23:25:13.39ID:H7mZkLDW0
>>480
すごいピンハネされてるとか??
485名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 13:21:57.07ID:lJtGq5OB0
私も6月から10万ぐらいあがった。
12月は3万程度だけど。
多分現場変わったから…?
486名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 16:23:34.18ID:2LR6Bmb70
>>485
俺も現場変わったのに6月から5000円しか上がってない
賞与一回20万弱(年二回、計40万)
勤務年数は3年半
給料は手取り月20万弱
10万上がっていくらになったの?
487名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 16:24:41.27ID:2LR6Bmb70
ちなみに年齢は29
同じくらいの年齢で勤務年数の人いたら教えて欲しい
488名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 17:36:02.17ID:lJtGq5OB0
>>486
>>487
私は4年目ぐらいかな?
前の現場の給料安くて
6月の賞与は手取り10万円ぐらいだった。
今回の6月賞与は手取り20万ちょっとだよ&#12316;。
12月賞与は3万上がったぐらいだった。
489名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 17:43:59.53ID:7FTgU0/M0
>>483
周りで辞めている人は大概セラク内で評価されておらず待遇が悪いから不満を持っていた人が多いかな。
特に引き留められたとか聞いたことないから、参考程度に転職先を物色してもいいと思うよ。

あれだ、変化にチャレンジw
490名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 17:51:09.26ID:7FTgU0/M0
派遣先が変わらないと給与に反映しないシステムなのかな...。常駐先の当たり外れ問題ありそう
491名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 18:02:41.83ID:lJtGq5OB0
>>488
間違えた、6月賞与は額面が20万だは。
手取りは18万ぐらいだった
492名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 18:05:01.37ID:ITT+PtKe0
俺は25から35になってたわ
493名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 18:42:27.61ID:lJtGq5OB0
>>492
構築とか自社勤務なの?
494名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 18:53:47.16ID:ITT+PtKe0
>>493
派遣ヘルプデスク
495名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 18:59:30.27ID:PSuwSWSv0
>>494
ヘルプデスクでそんなにもらえるの?!
すごい…
496名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 19:15:11.68ID:ITT+PtKe0
そんなにって、
一般的な会社は賞与一回2ヶ月は当たり前だぞ

セラクが元々低すぎなんだよ
497名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 19:18:16.15ID:viSCNYL20
年末年始休めるのはありがたい
498名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 20:17:42.21ID:nBp8n2bX0
>>494
どうしてそんなにもらえるの?資格?
499名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 20:21:18.82ID:nBp8n2bX0
参考までに
→派遣ヘルプデスク資格無しの自分は17マン
満4年
27歳
報告書とか集まりは欠かしたこと無いんだけどな…
500名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 20:51:51.01ID:ITT+PtKe0
>>498
資格ゼロだよ4年たった
多分きまぐれじゃないか10万も上がるなんて

あとは、工数見積、進捗管理、ユーザからの開発要望ヒアリング、開発への折衝なんかはやってる

スキルは無い
501名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 21:25:40.33ID:3U7qnwVE0
なんか、すごい適当だなぁ
502名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 21:31:31.99ID:H6y0lzod0
なんか、すごい適当だなぁ
気まぐれで賃金決まるなんて溜まったもんじゃない
503名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/22(日) 21:31:23.89ID:XWzM8Qix0
なんか、すごい適当だなぁ
気まぐれで賃金決まるなんて溜まったもんじゃない
504名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/23(月) 03:06:50.11ID://UwDjbe0
はいアンチ自演の証拠
IDを小刻みに変えて、一部の意見をまるで全体の意見へ見せかけている
普通に恥ずかしいと思う
505名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/23(月) 05:36:34.26ID:OVkiDuyN0
派遣先での評価が良くて金額が上がれば当然自社の評価は上がる
506名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/23(月) 08:43:55.26ID:rGHd/feL0
常駐先によると言ってるのにアンチはまだグチグチ言っているのか
自社の評価上げて単価高い常駐先行けばいいのに、自分を売り込みもせず、欠勤だの未提出物だのセルフディスカウントでむしろ逆行している
セラクだけじゃない、むしろセラクは一部上場しているし、ある程度の基準達成してるだけ上々
文句言ってる人間は本当にこれ以上条件の良い会社行けると思っている?
507名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/23(月) 14:40:48.73ID:jToeUPdh0
提出物出して欠勤せずに飲み会に参加すれば昇給できる小学校みたいな会社です
508名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/23(月) 14:45:52.15ID:x+UZqsJ70
>>506
ヒュー&#9835;
おっかねえ
509名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/23(月) 15:38:42.98ID:GhF2I3NX0
最近変なのが常駐してるね
510名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/23(月) 18:43:04.16ID:jToeUPdh0
年末で挨拶回りに忙しいのか書き込み頻度落ちてるよ
511名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/23(月) 18:47:29.59ID:9gh4jSOK0
>>506
こんなとこ眺めてないで早く全部上場しろよ
512名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/23(月) 23:22:33.68ID:tAZEr43c0
一部上場企業が対象なのに、ボーナスの平均額が全然違う....

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1911/06/news060.html
513名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/24(火) 06:12:10.30ID:gyvJQHXk0
>>511
ネタっぽくなく全部上場とか言ってて草
セラクって馬鹿のいる会社なのなw
514名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/24(火) 08:47:16.08ID:FuOt/og+0
なんで貶す様なことを言うんだ?
スタンスが曖昧なまま、好き勝手言うなんて、無責任なんだよ
確かに人数が多いからこそ、少しばかし手が回らない部分はどうしてもある
そういう状況を此処で言うのは間違ってるし、その内容を見た部外者が此処で好き勝手言うのも違うだろう
そんなことじゃ生産的なものは何も産まれない
515名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/25(水) 22:47:12.25ID:GlgMf9Pt0
匿名掲示板でアクロバット養護しても何も生まれないよ
516名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/25(水) 22:52:08.98ID:cCaLilpE0
クリスマスだが・・
君たち一緒に過ごす人いるの?
517名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/26(木) 06:58:14.04ID:OT42Ytm10
クリスマスに5ちゃんに書き込む奴が言うセリフじゃないw
518名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/26(木) 08:22:15.70ID:u020z6f00
腑抜けの集まるスレッドです
519名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/26(木) 14:12:30.66ID:SfaHmSxP0
仕事熱心やね
520名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/26(木) 14:37:22.34ID:BYVrqbww0
ほんと、しょうもないスレだなw誰もこんなん見ないだろうww
521名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/26(木) 18:39:09.24ID:k5O40Gbv0
社員しか見てなさそう
522名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/26(木) 20:10:30.27ID:vgryWDsg0
それも極一部の社員が見ている
どんな社員なのかは察して欲しい
523名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/26(木) 20:45:28.46ID:Lqzv7uH10
愛が深すぎるんだろうなあ
524名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 08:25:09.69ID:UUb6DItu0
セラクの入社説明会で5chは絶対に見てはいけないし、書き込んではいけないって2回くらい説明しないと。新卒の人とか異業種からの転職の人はここのことなんて知らないと思うから。ダメ、ゼッタイを伝えないとねー。
525名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 11:01:37.96ID:t5/Z72U80
https://president.jp/articles/amp/31664?page=3
526名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 12:34:23.77ID:PRl2RVcC0
評価されない当てつけか?ガキみたいな行動やめて、大人になれよ
周りが察してくれるなんて期待が大きすぎるんだろ?自分のことは自分でやれ
会社と向き合ってないやつが何言っても無駄
527名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 12:45:54.67ID:xmFfHWNe0
すごいな、ワースト50のなかで一番平均給与が安い
528名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 13:18:36.73ID:Y5hr+I+U0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
セラク-4 	->画像>5枚
529名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 17:39:41.98ID:K/WTaDEQ0
こんなスレッドつぶれろ
530名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 18:02:09.94ID:D5kSGM7C0
潰れないよ
今1800人もいんのか
誰が誰かさっぱりわからん
531名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 18:59:57.23ID:Snn9cYlS0
派遣登録者数が1800と捉えるべき
532名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 19:01:49.91ID:Snn9cYlS0
>>527
社歴が書いてないのが良くない。他は確かに社歴あさくても最近絶好調の会社だったり、激務高給とか理由が分かるのにここと夢真は異質。
533名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 19:02:18.03ID:Snn9cYlS0
同じ仕事なら夢真のほうが給料高い
534名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 20:46:22.86ID:PRl2RVcC0
具体的に理由言えよ
そこまで言えるお前はさぞかし経験があるんだろ?夢から静に移ったとか言う経験が
具体的な数値で比べてみろよ、誰もお前の言うことなんか信じない
535名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 22:15:19.29ID:kbzJ6g7F0
>>533
それは絶対にない
536名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 22:31:40.70ID:PRl2RVcC0
嘘ばかりのスレッド
出るとこ出られたらどうすんの?
537名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 23:08:49.80ID:xrLaOzRP0
自分は夢のほうはよく知らんけど、平均勤続年数も平均年齢も僅差で夢のほうが少ないのに
平均年収はセラクのほうが少ない具体的データを真上に貼られてこの発言はすげえな
538名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 23:29:19.30ID:h8G7rVMb0
ムキになるってことは・・ねえ?
539名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/27(金) 23:58:31.03ID:PRl2RVcC0
反論したら「ムキになったということは」
反論しなければ「何も言わないということは」
恣意的で卑怯者の論理だとわからないか?だから評価されないんだよ
説得したいなら自分の勤務態度、提出物、報告書、会議、その他リクリエーション等会社主催の集まりへの参加状況と給与明細照らし合わせて見ろ
どうせ何一つこなしてない癖に金くれ金くれ言っているだけ
後ろめたいからこそ出るとこ出れないだけなんだろ?みっともない、恥って理解できるか?
会社が必要だって言ってんのに動こうとしない社員を守る必要はあるかよ?
540名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/28(土) 00:01:16.99ID:gIsuyeU70
平均給与出てるのに夢真より少ないのはないって言い切っていいの?それこそ夢真から訴えられたら勝てないよ?
541名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/28(土) 09:42:56.61ID:gLWWZikR0
社員の平均年齢が低い弊社は平均収入が云々
詳しくはモデル年収を云々
542名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/28(土) 12:32:41.48ID:Td8T1XFk0
上場した結果、逆に目立つようになった。
未経験者が多いから平均給与は低いのはあり得るけど、経験を積んだ2~3年目の人らの評価体制を整えないと平均勤続年数は変わらないだろうな...
543名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/28(土) 12:33:47.76ID:Td8T1XFk0
入社前に5ch見てたら入ってなかった可能性ある...。
544名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/28(土) 22:01:43.58ID:GoKcU5QV0
このスレも上場したあたりに盛り上がってきたしな
545名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/30(月) 15:08:53.99ID:klui+AFv0
みんな冬眠かな?
546名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/30(月) 16:46:31.61ID:DXwjkQ5b0
年末は忙しいんだよ
お前らと遊んでる時間はない
547名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/30(月) 18:23:34.60ID:zpYfLWy30
3年間働いても月の手取り18万3000円(調整費や手当込み)
なんでこの会社に入ってしまったのか、後悔しかありません
ボーナスも一回同程度です
年二回なので、ボーナス二回込み年手取り250万程度
しかも一月のみなし残業20時間分入ってこの金額
後悔してもしきれません
過去の書き込みを読み直していたら、安楽死云々と書き込まれていましたが、非常に魅力的に思えます
生活を送るのに精一杯なのに、周りは年末でお祭り気分
まあこんな自分が連休を頂いても、使う余裕のあるお金なんて、無いんですけどね
もう居なくなってしまいたい
548名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/30(月) 22:49:52.71ID:FIqIbJYu0
派遣ビジネスだから給料が低いのは仕方がない。上げようがない。
549名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 02:08:16.85ID:dfoUQqqq0
自分で責任持って選択した癖に何言ってんだ?前から言ってるけど無責任なやつばかりで、そういう子供が集まってるスレッドなんだろうね、ここは
おままごとで飯食えてるなんて、すごいじゃないか
誰に養われてるか、よく考えろよ
成長するのが最優先だろ、稼げるようになってから一人前の口をきけよ
550名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 10:39:22.11ID:x4MONms80
>>547
それでまだ在籍してるの?
転職活動はなんでしないの?
551名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 12:57:10.08ID:+OXatYdo0
>>550
気力がない
自分はしょせんこれくらいの値段なんだと思うと、死にたい
552名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 13:04:41.27ID:I5xGUHPN0
辞めて期間工ルートのほうが
553名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 13:20:30.13ID:hgad/+1f0
哀れだねえ
554名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 13:25:46.63ID:x4MONms80
>>551
みんな最初はそんなものだよ
技術つけてから転職すれば良いんだよ
555名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 14:59:25.96ID:yHZ5XMgm0
年末だから自分にご褒美とか言ってるCM見ると確かにしにたくなる
556名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 16:53:05.24ID:FklregNN0
月報書いてて思い出したけど、
半年ぐらい前に聞いたこともない人から複数名TOで月報未提出で、
あなたたちはダメだ、毎月毎月、こんなこともできないのか、
みたいなメールが来てビビった。

原因は月報提出月の名前間違えてただけだったが、
そこまで言うかってのと、
出して無い人いるんだなって思ったわ
557名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 17:06:57.08ID:LKYk4HQE0
俺も話聞いたところによると、当たり前の事を当たり前にやってれば、それなりに給与入るって聞いた事ある
至って普通のことだな笑
558名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 17:11:56.94ID:l0KbD2lM0
>>556
提出物出さないで、反省も出来ないなら給与低いのも頷ける
問題はそういう奴ほどこういう掲示板で喚くことなんだよ
会社に相手されないからって、寂しがりか
559名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 17:15:07.24ID:mXQg3cDs0
必要な事を必要なだけやれっていうのはそういうこと
その判断が出来ないって、ホント君学校出たの?って言いたくなります
560名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 17:19:06.04ID:CVMInPE10
よかったぁ、このスレおかしな書き込みばかりだから、自分がおかしいのかな?なんて思ったよ
まともに考えてる人、やっぱりいるもんだね、安心したぁ
騙されないように気をつけなきゃね
561名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 19:18:02.82ID:b4kHhGkM0
年の瀬なんだからここで文句ばかり言っている奴らは、しっかり反省して新年迎えろ
グチグチ嫌な気分でまた一年過ごすのは嫌だろ
562名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 19:22:20.88ID:yC2zkQPU0
>>559
年収的にそういう人が集まるのしょうがないだろ。お前こそどこで働いてると思ってんだよ。
563名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 19:33:51.63ID:Sg2GdOon0
月報は無駄だと思います。
564名無しさん@そうだ登録へいこう
2019/12/31(火) 19:57:32.69ID:iPZMmE7n0
>>561
出向ビジネス要員に色々期待すんなよ。あの年収で働いてやってんだから、ブラック企業で長く働きすぎて潰しが効かなくなった主任以上の連中こそ有難く思え。
565名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 02:50:52.34ID:C62zzGLn0
月報真面目に出さないのは良くないよ
上長も営業も常駐先への勤務態度の聞き取りとか働きかけとか全くしてないみたいだから
ホントのホントに我々の頑張りが会社に伝わらなくなっちゃう(笑)
566名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 04:32:55.48ID:6L3d+1340
結局みんないくらほしいの?その希望額提示して転職すればよくね?できないなら努力するか、自分の能力の低さを受けとめて真面目に仕事するしかなくね?とりあえずセラクに希望額伝えるのもあり
567名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 04:37:32.00ID:ZBEfPBDR0
年収400は欲しいです
リアルな話

転職できる能力はありません
だからここにいる
568名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 04:52:31.00ID:6L3d+1340
>>567
全然難しくないから上長に相談してみるといいよ。自分のまわりで400以下はきいたことない。ちな6年目、500前半
569名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 05:01:49.33ID:1iuObO1/0
400を境にアンチと肯定派にわかれてそうだな
570名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 05:03:26.01ID:xSjTehf30
>>567
自分を卑下してるけど何年目で300万もないっていってるん?
571名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 05:08:15.53ID:1iuObO1/0
>>570
400万じゃなくて?
572名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 05:16:27.62ID:7R08i/Ct0
管理職含めた平均354だぞ。400なんてボーダーになるわけないだろ詐欺工作員。
573名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 05:26:14.01ID:1iuObO1/0
>>572
400なんてたくさんいるからってことか?たくさんいるのは理解だがボーダーにならないがよくわからん。そもそもアンチもそれ以外も正確な数はわからないわけだし
574名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 05:44:46.69ID:7R08i/Ct0
日本語と四則演算ができないのがセラククオリティ
575名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 05:55:50.49ID:KNNlKQMr0
たくさんいるからは読解力なさすぎるけど、ボーダーになるわけないだろはおれもわかんないわ バカがバカ煽ってる地獄
576名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 06:00:57.03ID:mnD0WHTD0
>>572
ヒント:平均勤続年数
577名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 06:03:00.43ID:7R08i/Ct0
前に300万そこらでもべつに不満無い、食事抜けばいいとか書き込んでる奴いたから肯定派の給与ラインももっと低いと思うよ。
578名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 06:18:55.81ID:6L3d+1340
食事抜けばいいは頭おかしい。意識高い管理職が書き込んでんじゃないか?
579名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 08:27:52.06ID:xSjTehf30
給料低いなら贅沢しないのは当たり前ってことだろ
低くてネイルしたり良いもの買ったりして給料低いって言ってる女は知ってる
580名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 16:04:29.64ID:Nw7lqQPa0
劣悪
581名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 18:38:08.21ID:DyVmpY6T0
しにたい
582名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 20:57:17.30ID:6HP0xHEC0
自分は30になったら市ぬと決めているからそこまで思い詰めてないな
583名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 22:14:51.88ID:PO97BGSq0
切ないの~。みんな頑張れ~、少し頑張るだけで世界は変わるぞ~
584名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/01(水) 22:42:29.12ID:Fc9gFKiL0
スキルアップしても給料上がらなかった
>>255の明細票を見る限り望み薄かな
585名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 10:54:43.26ID:mxMjSZXO0
スキルアップしてない定期
586名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 12:39:42.19ID:KzHPNHiU0
スキルアップしていれば必ず給料上がるはず
上がっていなければ上司に伝えろよ、それすらできなくてここでウダウダ言っている人間はどうせスキルアップしていないか、後ろめたいことがあって言えないかのどちらかしかない
このスレッドは脚色された事しか書いていない信憑性の低いスレッドということが分かる
587名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 13:40:19.78ID:AMKcsUYH0
ぼ、僕は小学生ですが、
信用できそうな内容がチラホラあると思います。
588名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 14:12:39.67ID:5c2LwWsn0
肯定派は全否定するからアホなんだよな。否定的な意見も真実ではあるだろう
589名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 17:32:28.87ID:4x5oW+da0
平均年収と平均勤続年数とビジネスモデルは誤魔化しようがないんだが。
590名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 17:33:19.43ID:4x5oW+da0
あとここで工作しても転職サイトの評判どうすんだよ。正直ここより辛辣な内容だぞ。
591名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 18:05:00.90ID:5c2LwWsn0
工作というか事実だろ。転職サイトも同じでセラクがそういうレベルの会社というだけだろ。下請け会社で経験2、3年、かつスキルなしなら、平均の給与は妥当な金額
592名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 18:37:36.97ID:lgVNJo940
おれにはどれが嘘でどれがホントか分からないけど、こんな喧嘩腰な人達ばかりだし、見る意味無いスレッドだなと思いました
593名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 21:22:25.33ID:1k4B3T3B0
転職サイトはここと違って内勤が工作出来ないからな~
どうしようもない
594名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/02(木) 23:38:51.68ID:5c2LwWsn0
いや、工作じゃなくて普通に頑張ったら給料上がったやつもいるってだけの話だろ
595名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/03(金) 01:09:42.64ID:HOvFs8Ft0
>>594
その当たり前のことが、このスレッドだと通じないのよ
596名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/03(金) 06:05:31.90ID:RztCo6Tx0
じゃあ派遣ども休み明けたら一斉に営業に給与交渉しようぜ。このスレで結果報告な。
597名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/03(金) 08:08:20.56ID:IzmdOZm90
なぜ営業?お前さん相当無能だろ。君は給与交渉しても無駄だと思うよ
598名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/03(金) 11:28:20.12ID:TBlaxUem0
やるべきことを分かっていない
話すべき相手を分かっていない
自分に何が求められているか分かっていない
見る限りこのスレッドはそういった無能が集まっている
599名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/03(金) 11:42:39.04ID:lG96p4wD0
話すべきなのは営業ではないのはたしか
営業にいって何か変わるのか
600名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/04(土) 08:38:11.58ID:zds7cXRP0
5chだからいろんな情報が入り乱れてるけども、そもそも社外で仕事している人がほとんどで社内システムが整ってない。結局不満の吐口が社外のこういう場所に現れる。
管理職の数も少ないから全員を管理なんてできないだろうしね。

月残業20以下の人は転職活動してみて自分の給与が適正なのか聞いて回ったほうがいいかも。

それにしても転職情報サイトやセラクのgoogleのレビューなんかすごいね...
601名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/04(土) 11:27:55.78ID:k1BOSVBm0
>>600
「いろんな情報」と濁してるけど、具体的に言ってみろよ
自分では例なんてあげられない癖に、このスレッドの確証もない落書き取り上げて、「自分もこれだけ虐げられてるんです~」
アホか
意味不明なイメージばかり膨らませて、それが賃金に結びつくわけないだろ
勝手なイメージばかりで嘘ばかりの掲示板と言われているのはそういうところ
602名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/04(土) 15:16:15.32ID:OMFQYjDN0
前々から思ってたんだけど、
>>601みたいな投稿を自分の上司が書いているんだったら、本当にセラクは最低。

せめてこんなとこに書き込まないで相談に来いっていう上司と働きたいよ。
603名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/04(土) 16:21:56.99ID:ZZADTBU30
たしかに擁護しているようで
逆に貶める結果になってるよなあ
わざとかな?
604名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/04(土) 23:52:58.70ID:moJM2E1p0
もし貶めようと感じるならセラクを気に入らない人間がいるということ
ただ言葉は厳しいと思うけど、ここでウダウダ言うのは違うというのは共感できるけどな
605名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 00:02:17.42ID:KOnxLghb0
私が思うに、嘘の書き込みと度を越えた擁護を交互に大量に書き込んで、
いやなイメージをセラクにつけたいアンチだと思ってる
全部嘘くさいし、どこの世界のセラクかわからない話してるもの
606名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 00:29:58.08ID:RUaq6g+00
>>605の書き込みもアンチ云々言ってて嘘くさい
何から何まで信頼できない情報ばかりのスレ
607名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 00:39:00.43ID:CDXh/LQh0
なんか収集つかなくなってきたな
内部事情気になったから見にきたのにウソばかり
これじゃスレ見る意味無いないじゃん、時間無駄
608名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 01:21:08.19ID:rZnjivgh0
書き込みが極端に増え出した時期ってあったよな
その時期に入社、異動、休職してる奴探せば書き込んでる奴だいたいわかるぞ
609名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 01:42:36.33ID:ICSYwMus0
>>605
何が嘘くさいのか知らんが
給与、年収の話は事実だぞ
610名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 01:52:16.72ID:yI2Es37r0
まだこんなスレに書き込んでるのか…
611名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 13:36:10.37ID:WpN7olux0
アンチって言ってるのはずーっと同じ人っぽい。

給与が低いのと本社の誰に文句言っていいのかわからないのは本当。

常駐の働き方は向き不向きあり。
612名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 19:00:51.72ID:/1Yj+ZIm0
本当のこと!と鳴いているのは同一人物だと思う
同じようなことしか言わない
613名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 21:22:51.19ID:ZqVFj8tQ0
社長の養分
614名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 21:53:11.81ID:SDdb4nDc0
その社長が動かしてる会社で仕事もらって飯食ってるのにわけわからない
615名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 22:44:17.71ID:/JdgPIwm0
別の会社の社長のほうがいいかな
616名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/05(日) 23:06:37.73ID:jvQRJvOi0
自分の市場価値に見合う給与が支払われるなら働くし、そうじゃないなら転職するだけ。文句垂れてるやつも会社擁護してるやつも理解不能
617名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/06(月) 00:09:36.35ID:WmstpxVh0
どこ行っても同じだと思うけどな
618名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/06(月) 00:30:44.76ID:3Rr2wKnb0
同じような下請け会社に転職するならそんなに変わらないよな
619名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/06(月) 00:32:19.03ID:3F/MIqWt0
洗脳されてるな
620名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/06(月) 00:51:32.36ID:k940JCgI0
>>619
こういうこというやつはそこそこ貰ってるんだと思う
621名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/06(月) 01:31:00.78ID:4hprm1060
そんなに金にこだわるなら
パチンコ店員
自動車工場
トラック運転手
などを検討してはいかが?
622名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/06(月) 02:12:56.39ID:WmstpxVh0
そんな結論急がなくてもいいのに
見当違いのことに必死になる前に目の前のことやれよ
それからでも遅く無いだろ
623名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/06(月) 04:29:26.10ID:YjpYa4+L0
目の前のことやっても言わないと給料上がらんぞ。今日から仕事始めの連中は早速給料交渉だ。
とても生活できませんと言って、目の前のこと頑張れとかぼやぼやっとした事や眠たい事言ってきたらとっととズラかれ。
624名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/06(月) 10:35:41.96ID:PGhC7/tz0
そういう事言っていいの?若手が真に受けたら責任取れるのか?それより将来見据えて経験積んだ方が得だろ
その経験積む機会を奪うことに何も感じないのか?適当こきすぎだろ、軽々しくいうな
625名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/07(火) 19:02:02.58ID:p/Cx9ACv0
これでもう辞めれる
知り合いみんなにあの会社から逃げられてよかったね!って言われたよ…
626名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/07(火) 21:42:42.85ID:wieGrw+K0
>>616
この通りだと思う。

給与が低いと言ってる人に能力がないのなら本人が頑張るしかない。
まあ自分では評価できないから誰かに聞くしかない。

能力が上がっていたとしてもそれをアピールできないと給与が上がらない。
アピールの仕方はだれも教えない。
昇給が年に1回しかないからアピールにミスると1年間ずーっと搾取される可能性あり。
給与査定者は謎。
アピールもスキルのうちと言われればそれまで。査定の詳細どこでわかるのだろうか...6月にどかっと上げてくれたら嬉しいけれど。

平均勤続年数と平均給与伸びないのこういうところじゃないかな?
627名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/07(火) 22:34:20.82ID:iOJY2s0D0
僕もこの前転職の面接受けた
まるで場違いなピエロだったよ
628名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/07(火) 23:41:54.23ID:nONMPeLs0
>>627
場違いに感じたなら社風が合わないんじゃね?
もしスキルのこと言ってるなら、応募書類を見て呼んだ担当者も人を見る目がないな?
自分なら内定もらっても行かない。

一部上場企業セラクの社員は優秀な人材ばかりだから、提示した給与額に対してスキルが有り余ったとか?
629名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/07(火) 23:55:21.14ID:iOJY2s0D0
630名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/08(水) 01:05:15.58ID:M6yU1PzM0
嘘ついてまで評判を下げたい奴らばかり
スレの存在意義ない
631名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/08(水) 02:23:17.88ID:Za9mrgVo0
俺はセラクはいい会社だと思うけどなぁ~。
632名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/08(水) 08:25:49.44ID:IeW/LVYA0
>>631
例えば?
633名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/08(水) 12:22:55.46ID:19Bk2I8V0
結論ありきで話しているのが非常に腹立たしい
会話しようとなんてしてない、言いたいことだけ言って尻尾巻いて逃げる卑怯者
誰にも評価されないのも当たり前
634名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/08(水) 23:49:53.59ID:vh6ea47C0
>>633
卑怯者でない君に問う
この会社のアピールポイントは?
635名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 09:29:55.91ID:LfTiOVZn0
会社のHPを見て自分で判断もできないのか
人に聞いてばかり、文句言うばかり
口だけの人間は成長しない
どこ行っても駄目だ
636名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 21:22:30.12ID:rUutaIWb0
ここに凝縮されてるよ
https://en-hyouban.com/company/10025391842/kyujin/

改めて見返してみようよ。
637名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 22:30:58.70ID:O2UdW4ZC0
めんどうくさ
638名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 22:32:09.38ID:37BaLV0i0
負け犬が文句ばかり言っているスレはここですか?
639名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 22:33:27.38ID:EdURH+e90
つまんねースレッド
640名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 22:34:23.25ID:Wlba+PUV0
しょうもねえな、仕事いっちょまえに出来るようになってから言えよ
だっせえな
641名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 22:35:31.43ID:Y91Yd19b0
>改めて見返してみようよ。

いやですぷー
なんで低脳に指図されなきゃならないんですか?
642名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 22:37:03.78ID:9RlPSx1R0
文句だけいって行動できない口だけ野郎
ほんと害悪
643名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 22:38:20.14ID:ltVSHSsy0
低脳は話に尾ひれつけて話すのが大好き
自分が被害者だと大声で叫ぶのが気分良くてたまらないらしい
ゲス
644名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/09(木) 22:39:15.05ID:BEjhH6vt0
ほんと偏った言葉ばかりの場所だよな
なんの参考にもならない
645名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/10(金) 00:13:21.41ID:BIgxaqME0
経験と役職必要なのはわかるけど、内勤ってなにしたら内勤になれるの?他薦?
646名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/11(土) 08:38:58.35ID:FaC83+AR0
>>645
社内公募たまに出ていたよ。
あとは上司に言い続けるとか?

「常駐はもう疲れた、内勤で働きたい」って言っている人が結構いるって聞いたことあるから、倍率は高そう。

住宅手当も出たよね?内勤。
647名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/11(土) 08:42:06.69ID:FaC83+AR0
まー派遣だと疲れるよね。自社でやるにはねーって仕事しか回ってこないんだからさ。
648名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/11(土) 09:42:17.78ID:x4Tc/1gr0
内勤になりたい意味がわからん
649名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/11(土) 12:29:01.54ID:a3B71CfS0
こんな場所で聞くより身近な経験ある人に直接聞いたら?
650名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/11(土) 13:47:20.20ID:LjlPwG+I0
内勤になりたいわけじゃなくてふと疑問に思っただけなんだ
ありがとう
651名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/11(土) 22:27:57.53ID:gsz+VZXB0
チンピラは去れ
652名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/12(日) 15:13:58.56ID:70uUlW+f0
5年でようやく月給28万だ
653名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/12(日) 15:46:46.09ID:mryWSKgP0
>>652
同じです。
賞与が一回40前後だから年収としては400前半
まあこんなものかって思ってます
654名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/12(日) 16:04:42.60ID:0U052yDP0
>>653
同じです
常駐がこんなに面倒と思わなかったです。

常駐先と本社と別々の組織に属していることになるから、なんでも2倍。
常駐先で頑張っても本社に報告しないと本社へのアピールにならない。
勤怠の処理は2倍。
定時後に本社に行かなきゃいけなかったり、提出物を本社に出すか郵送しないといけない。
勉強会も本社だと定時後に会社に行かないといけない。

入社前にもっと調べておけばよかった。
655名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/12(日) 16:19:13.96ID:lTaJNIyQ0
出向なのに勤怠二倍という闇
656名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/12(日) 22:30:56.95ID:NMo15u3+0
会社行事は参加しなくても特に影響ないよ。
それより、単価が高いとかバンバン増員できるという方が評価は高くなるし、会社にデカい口叩けるから給料は上がりやすい。
単価50万もあるのに年収が400万に満たないと嘆いている人がいるけど、50万はかなり安い。
400ほしいなら最低でも単価60はないと難しいね。会社の利益にならないから。
657名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/13(月) 04:11:30.46ID:zY8SScmP0
人件費を売上の6割に抑えないと利益でないからな。この業界で高還元を謳ってる会社ですら、65%還元だからそんなもんだな。ピンハネがどうとか言ってる奴らが単価低い上にこの辺の話も理解してなくてタチ悪いのはたしかだが、そんなヤツらを雇ってるセ◯クも悪いと思う。
658名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/13(月) 20:30:53.67ID:1daUVFJs0
前に貼られてた給与明細のサイトだと9年で300万くらいだったな
659名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/13(月) 21:05:16.19ID:R2fd8J7O0
>>658
曲解しすぎだろ。低いことには変わりないが
660名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/13(月) 21:18:54.17ID:joRM9sSp0
一人当たり売上を見れば、
給料についても想像つくだろ?
661名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/14(火) 10:37:22.50ID:hgp1jPM70
給与上げたいなら自社でなく上がるかどうか分からないけど派遣先に単価交渉して、上がってもセラクにいくらか取られるなら、普通の会社で頑張った方がいいんじゃね。
もしくは全うな派遣社員になるとか。少なくとも営業が交渉するだろ。
662名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/14(火) 11:09:03.73ID:T+m3Zri+0
ここで言っても意味無い
自分に都合のいいことしか言ってない
このスレッドは何の参考にもならない
663名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/15(水) 09:01:48.39ID:2Uh+Tw9H0
定期的にでてくる
未経験5年目
年収400万円台
ボーナスは1回40万円くらい
って人がどのくらいの割合いるのか気になる。

でもボーナスだけ高いと会社の業績悪くなった瞬間年収下がるからそれはどうなの?って気がしてる。基本給は20後半くらい?
664名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/15(水) 16:20:13.55ID:H6k4VeM40
そのレベルならそこそこいるでしょう
665名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/15(水) 19:29:05.50ID:t5Louaia0
なんでこんな荒れてんの?どこにでもバカはいるもんだな
666名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/15(水) 19:49:35.66ID:ltPu75vI0
株がストップ高
667名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/16(木) 08:31:04.46ID:SS0M3VOK0
生々しい数字出てきた。
新卒は高めと聞いたことあるから、それが反映されているのかな?
https://heikinnenshu.jp/store/seraku.html

5年目年収400の人らは頑張り屋さんだな。
668名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/16(木) 23:21:00.75ID:soz/PakO0
ほーう
参考になるなあ
669名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/17(金) 07:33:59.40ID:VslDnlc70
「チーズはどこへ消えた?」を読んだほうがいいよ。
670名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/20(月) 18:54:37.94ID:JmLj4aYt0
>>667
ボーナス4ヵ月分で計算してるけど、実際はそんなに出るわけないからもっと低いのでは?
671名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/20(月) 23:39:35.35ID:cKNb1fm00
>>670
月収の推移をみて少し考えよう
そんなに難しくないはずだ
672名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/20(月) 23:49:09.48ID:z9iNE7//0
で、ここのアピールポイントって何よ?
673名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/21(火) 00:16:03.39ID:TTZEHkfY0
誰でも入れる
674名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/21(火) 17:07:26.98ID:y9mVmo4s0
凄え
675名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/23(木) 19:01:29.32ID:RO3dfBXh0
株価が過去最高になってる
676名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/23(木) 21:01:44.79ID:60t7/cAn0
入社の時、空いてる席がちらほらあったし入社日以外来ない人もたまにいると聞いたことあるな...。
677名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/24(金) 07:15:25.46ID:POJbe35m0
人材派遣会社
678名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/24(金) 08:46:55.93ID:aaMJl9D70
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202001220250

前年比6倍なら決算賞与とか欲しいよね。

みどりとかRPAとサイバーセキュリティの投資にまわされるのかな?
ごりごりの体育会系営業?増えてるんだっけ?
もう派遣やめて全員そっちにしようよ。
679名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/24(金) 09:17:25.57ID:pYRn1H8k0
資格取得手当の額を増やしてほしい。
680名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/24(金) 20:58:01.17ID:zXjIhSCL0
情熱大学の講師ってどのくらいお金もらえるの?
681名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/27(月) 22:50:40.82ID:cfrpLqfz0
PASMAポイントらしいよ。
682名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/29(水) 21:15:20.45ID:xqiEFjae0
イラネ(゚⊿゚)
683名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/30(木) 09:49:09.32ID:QgiQHVbs0
感染症に関してアナウンスないの大丈夫なのかな?
いろんな常駐先に散らばってる人を集めて、イベントを開催したりミーティングするのリスク高すぎじゃない?
684名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/30(木) 12:42:59.58ID:ilmjzF480
アナウンスして、何か変わるのか?
685名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/30(木) 16:22:57.61ID:7gqayA1m0
6年前に退職した者だが、あれから社員の幸福は追求されたのかどうか聞きたい
686名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/01/30(木) 20:02:34.79ID:QgiQHVbs0
>>684
リスク対策してますってアピールにはなる。

アナウンスがないと社員の幸福はどうでもいいって思ってるような気がする。

セラクメンバーがパートナー会社での感染源になりませんように
687名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/02(日) 22:08:59.69ID:FUH3ea2D0
自分のPASMAポイントってどこで確認できるの?
PASMAポイントって何に使えるの?現金化できたりするの?
688名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/02(日) 23:20:01.28ID:fxn2D3510
上司に聞けよ
同じ派遣先のリーダーとか
689名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/05(水) 09:52:57.68ID:tvw112Ri0
もう辞めちゃった教育担当の人が話していた気がする。ちゃんと聞いてないから覚えてないんだけど、計算式があるらしい。
何の行事が何ポイントとか喫煙者はマイナスとか。

ただ上位の数人しか査定に影響しないって噂も別の人から聞いた。
690名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/06(木) 00:18:28.26ID:aP8JIwuH0
二年勤務してればここではベテランって本当ですか
691名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/06(木) 11:55:52.55ID:7hvxpqkG0
スレを中断して申し訳ございません。

下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!!!!

http://2chb.net/r/part/1576901822/
692名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/06(木) 20:38:52.07ID:79O5ALIb0
>>690
生きろ
そなたは美しい
693名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/07(金) 16:11:22.22ID:9oVyTvaA0
セラクソ
694名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/08(土) 10:16:34.72ID:wMeklWmm0
見込み残業撤廃されないかな?基本給を見ると時給にするとこんなもんしかないのかと不安しかない。

平均勤続年数が3年くらいだから、勤続2年で社歴は中堅。仕事ができるかどうかは本人と常駐先の担当業務次第。
695名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/08(土) 11:59:30.14ID:wSdtGRlC0
俺のようにだらだらやってると
5年で27万総支給、手取り21万になるぞ

俺みたいにグータラには合ってるけど
金もらうにはそれ相当の技術ないと、
あればここでも上がるよ
696名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/08(土) 18:36:06.19ID:I6fqj6ky0
セラ糞
697名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/09(日) 11:25:44.50ID:vEzjswkV0
嫌なら辞めろ
698名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/09(日) 17:26:48.12ID:oHR5Jsgz0
ここもすっかり廃れたなあ
699名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/09(日) 20:26:06.96ID:em9XB0nP0
派遣板にしたのがいかんかったか?笑
派遣だしな
700名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/10(月) 19:07:54.17ID:8DaEsVPy0
>>695
LPICとCCNP持ってる4年目で手取20万8000円(交通費16000円込み)だわ
だらだらやってたつもり無かったんだけどなぁ
701名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/10(月) 21:10:08.75ID:TrKzzvHq0
みんなほこりの持てる生き方はできているか?
702名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/10(月) 22:54:39.50ID:OVaXayzp0
>>701
ほう、その言葉を知ってるということは君は社員か元社員だね?
703名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/11(火) 18:20:45.81ID:WZcFafU/0
>>700
常駐先の単価次第なのに何言ってんだ
704
一年目無資格だけど>>700より少し高い
資格持ってても評価されないものなのか?
705名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/13(木) 14:21:38.08ID:Y4hF3enN0
>>703
700じゃないけど単価60超えなのに月手取20いかないのってこの会社的に普通なの?
今の自分の話だけど
706名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/13(木) 16:58:21.04ID:/FLLA1gX0
セラクソ
707名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/13(木) 20:39:04.18ID:C1BupDhV0
這い上がってこいや
上で待っとるで
708名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/13(木) 23:49:37.53ID:oCKJiXyo0
手取りを基準に考えてるやつ頭悪そう
709名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/14(金) 07:39:07.86ID:silh8jzH0
>>708
確かに
税込収入で25貰ったんなら賞与抜いても単純計算は年収300
税差っ引かれて手取20以下でも会社としては出すもん出してるからな、税引かれることに文句あるなら会社じゃなくてお国に文句言えよ
710名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/14(金) 19:20:28.61ID:CXBDQYaz0
頭悪そうじゃなくて悪いんだよ
711名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/15(土) 13:52:47.28ID:LZAEYDOj0
頭悪いやつしかいないのか?
712名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/15(土) 20:26:34.62ID:prCEhw9C0
ここはIT業界に入るための踏み台
さっさと辞めないと無駄な時間過ごすだけやで
713名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/16(日) 00:21:22.38ID:18p0XxZk0
この会社辞めたのに手書きのバースデーカード届いたことある
714名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/17(月) 00:56:15.25ID:dyWKOETH0
社内イベントにポイントで釣らないと来なかったり、イベントの最後に出欠確認しないと最後までいてくれないメンバーがいる組織で働く身にもなってくれよな。
715名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/17(月) 06:34:10.40ID:1imztO5O0
派遣業界ではありがちだけど、特にセラクはエンジニアに対する営業の人数が少なすぎるよな
IT派遣業界としては単価が最底辺だから、人件費でしか節約できないんだろうけど…
加えて、どんな現場があるかの情報も細かい部分は伏せられてるので、仮に常駐先を変えれたとしても想定通りの働き方やスキル修得が出来るとは限らない

なのでセラク内だけで選択肢探しても、営業に口先で丸め込まれ続けてるうちに、若さという武器を失ってエンジニアとして積む

まぁIT業界への踏み台としてはとても良い会社だけどね
716名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/17(月) 06:51:47.55ID:56o/cEaY0
>>714
途中でいなくなるの?
さすがセラクだわ
717名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/17(月) 19:47:50.23ID:ZUTSTcIQ0
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17827383/?__twitter_impression=true
年収ワースト17位おめでとうございます!

これだけ毎年上位ランクインしてて充実の福利厚生やら給与ランキングは他社が勝手に想定したものだとか言い訳がすごくて楽しい会社です
718名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/17(月) 22:23:21.13ID:+ou+UWVs0
>>717
去年と年収は変わらないのに、大きくランクアップ!
おめでとうございます!!
https://toyokeizai.net/articles/-/257548?page=2&;ismmark=e
719名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/17(月) 23:12:51.35ID:RGVJZafQ0
>>717-718
経済誌のランキングは、
上場企業各社が公表している平均年齢、
平均年収のみをもとに社会一般の平均的な昇給額を加味して計算された推定値であるため、平均年齢が若く、平均昇給額が世間一般よりも高い当社の実体とは大きく異なります。
当社の実際の昇給額やモデル年収をご覧ください。
720名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/18(火) 00:16:03.08ID:yyrvXinv0
利益率の高さで株価維持してるから、時間比例的な仕事してる派遣の給料上がるわけないな。
IT業界の入口にはいいと言うのも訳分からん。土方はどこまでいっても建築士やコンサルタントにはなれんよ。一生土方。
721名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/18(火) 00:31:10.92ID:3SC2j0xG0
セラクソ
722名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/18(火) 00:37:24.42ID:NEFRdpap0
平均年収「東京都ワースト500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/amp/151491?page=2
生涯給料「東京都ワースト500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/amp/222208?page=3
40歳年収「東京都ワースト500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/amp/184370?page=3
平均年収「全国ワースト500社」ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/257548?page=2
「平均年収」東京都ワースト500社最新ランキング(2020年)-17位
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17827383/?__twitter_impression=true
平均年収「全国ワースト500社」ランキング(2020年)-44位
https://toyokeizai.net/articles/-/257548?page=2&;ismmark=e
723名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/19(水) 18:24:28.29ID:X0y7EeU90
かろうじて370万だった笑
たいして変わらんが
724名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/19(水) 23:05:13.59ID:tglSFQQA0
修士20卒エンジニア予定だがうまくやっていけるか不安
725名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/20(木) 06:25:50.49ID:f3zm8AVD0
入社考えてたんが辞めた方が良いのか…
ブルーになってきた
726名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/20(木) 10:38:24.01ID:GM4TqdZF0
新卒カードをSES企業に使うのは後悔すると思う
727名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/20(木) 21:46:03.64ID:vDMlcfS50
新卒は絶対やめとけ!
728名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/20(木) 21:56:48.11ID:ZmTfYpez0
年収予想サイト(2020年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://shigotoshigoto.edoblog.net/new/20200219nensyu

ブラック企業判別(2020年・最新版)
現役社員の暴露情報が多数あります!
転職の際にお役立てください!
http://shigotoshigoto.edoblog.net/new/black_info
729名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/21(金) 18:42:48.25ID:v+hMKNtR0
セラクソ
730名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/24(月) 08:54:39.21ID:8A4nU1xJ0
セラクなのにトランスとかメンバーズ経由の常駐先に配属されるのなら、最初からそっちの会社に入ったほうがいいよねと最初は思ったけど、常駐の仕組みに疲れたな。
731名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/24(月) 21:02:10.61ID:CYlvuJz30
俺の行ってるとこひどいぞ

一個上に面談、更に一個上に下の社員として面談

更に一個上のプロパの立場でユーザには社名名乗らされてるからな。
メールする相手に合わせて署名欄使い分けてるわ。
セラクのセの字も出せないがな
732名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/24(月) 21:28:01.91ID:w7t/gERR0
>>731
何がひどいの?
733名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/24(月) 21:28:02.14ID:w7t/gERR0
>>731
何がひどいの?
734名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/24(月) 23:54:11.54ID:D6yGSYNH0
中途採用1年目、年収260万くらい。300万が遠い…。単価は60万らしい。
735名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 07:06:19.12ID:mO9AdTCf0
嘘か本当か分からないけど、此処で言っても意味ない
本当なら直接会社に伝えているはず
736名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 09:43:16.14ID:2ZrYF4Z30
年収260万ってさすがに総支給じゃないよね?
737名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 10:57:32.75ID:mO9AdTCf0
手取りで考えているやつら馬鹿ばかり
総支給額から税で引かれてる分は国に文句言え
セラクは何も悪くない
738名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 12:51:02.62ID:Vv3WNEyT0
>>737
セラクの人事担当かな?
739名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 13:59:50.43ID:mO9AdTCf0
>>738
なんで当たり前の事を言うと人事担当になるんだ?不利な事実を突きつけられるとすぐレッテル張るのは恥ずかしい
740名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 14:18:41.47ID:i5hIp0Iy0
>>739
そもそもお前話の論点が違うぞ
手取りでそんだけ低いってことは額面も低いだろ
引かれる税金がでかいとかじゃなくて給与が低いって話してんだよ発達障害
741名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 16:12:03.70ID:mO9AdTCf0
>>740
給与が回る人間と給与が回らない人間は何が違うんだろう?低い低い言っても何の解決にもならない事は明らかだ
742名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 16:15:24.38ID:mO9AdTCf0
手取りばかり言って低い低い言っている人間は低い印象を周りに与えたいだけ、自分はかわいそうな人間だから誰か助けてと人任せ
自分が変わらなければ何も変わらないよ、セラク以外でもそうするつもりか
今目の前のことだけでもこなしてから言え
743名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 17:36:29.44ID:i5hIp0Iy0
>>741
俺会社が悪いとは言ってないし思ってない
実際この会社の社員レベル低いし
お前が最初に言ってたのは
744名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 17:38:22.84ID:i5hIp0Iy0
>>743
続き

お前が最初に言ってた「税金の文句は国に言え」という論点のズレに対して話をしてる
745名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 18:06:57.66ID:BRk/ESD30
第三者からみて、手取りで比較しようとするのは
馬鹿以外の何者でもないということだけは確かだ
746名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 18:07:34.17ID:BRk/ESD30
額面で比較しなくちゃよ、意味ねーぞ
747名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 18:38:59.75ID:J13jv1if0
給与に見合わない無駄遣いしてる奴が不満を言ってるのは確か
低いなら低いなりに節約しないとな
嫌なら転職
748名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 18:40:22.48ID:6r5FmU9I0
低レベルな話題でいつまでやってんだ
749名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 18:59:45.02ID:UhgEBDKj0
>>746
なんで?って聞かれてちゃんと答えられるか?笑
750名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 19:18:48.07ID:EH6V99mM0
額面だろうと手取りだろうと
大して違わないような・・
税金はどこも一緒なんだし
751名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 21:06:55.30ID:pDpKN1fF0
額面が基準なんだから手取りなんかで話しても誰も共感しない
低脳ほど手取りで話す傾向にある
752名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/25(火) 22:27:57.69ID:4sne/F9X0
>>739
最初に手取りで考えてる奴馬鹿ばかりというレッテル貼っといて
噛みついてきた相手にはすぐレッテル貼るやつ恥ずかしいと言い出すの
すげぇな

あと手取りイコールお財布の中身になるお金なんだから
生きる上で給与を手取りベースで考えるのって普通のことじゃない?
給与の総支給20万のうち、家賃で5万、光熱費で2万、税金で4万、飛んでくから残り9万だーとか言ってる奴居ないでしょ
税金とかいうノイズ挟まず最初から手取りで考えろ
753734
2020/02/26(水) 00:50:31.62ID:gjJgwrZE0
額面で年収260万ですよ?手取りだと225万くらいかな
754名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 00:51:54.16ID:gjJgwrZE0
>>736 総支給です~
755名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 01:49:40.32ID:rPB5DbAr0
まあ自分も2年目単価60万で総支給300いってないし
一年目はそれくらいじゃない?マージン率高すぎだけど
756名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 07:36:42.94ID:2Hg0Izip0
素人が単価60万w
営業が優秀なだけ
757名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 09:20:54.88ID:k0FNGfkw0
ほらバカばかり
758名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 09:25:50.06ID:R6kv7UhW0
>>752
どこに手取りを基準にして考える会社があるんだろう?会社の分かる言葉で話さない独りよがりな社員に価値あると思うか?
759名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 09:37:12.36ID:ipzRwotX0
>>758
なんかあほどもの議論で訳からんことになってるが、
額面が260て結果でたしもういいんじゃね
760名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 09:45:58.70ID:R6kv7UhW0
>>759
証拠も無いのに、バカだな
761名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 10:52:45.22ID:ipzRwotX0
>>760
でたでた都合悪くなると証拠求めるやつwwwww
762名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 19:16:50.54ID:hT0BEGVu0
馬鹿しかいないことがよくわかった
763名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 19:29:44.60ID:R9W31jQu0
え?今ごろわかったの?
764名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 21:38:33.30ID:65RsIsDb0
>>758
セラクって会社は手取りって言葉分かんないの!?
バカとかいうレベル逸脱してんじゃん!!

あと一年目だと東京勤務でも月の総支給21万(通勤手当て除く)ぐらいだから実際年収260万ぐらいでしょ
昇給のタイミングもないからほぼほぼ採用時の給与ママだし
765名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 21:41:10.62ID:8uNyWw440
1年目でもボーナスでるよね?
766名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/26(水) 21:51:02.38ID:65RsIsDb0
中途エンジニアはa職(笑)に上がらないと出ないよ
部署によるけど半年ぐらいで推薦で上がれるところもあれば
半年経って資格複数もっててようやくエントリー可能なとこもあるし

上がっても半年はボーナス出なくて初ボーナスは5万だけどね
767名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/27(木) 00:03:09.21ID:tXJP7iHW0
お前らよくこんな薄給でやってけるな
ある意味尊敬するわw
768名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/27(木) 08:14:33.98ID:7vwxONvG0
セラクに関わらず客先常駐系の会社って、現場数、常駐人数、業務種別、担当分野・技術レイヤとかが可視化されてるところってないよね
営業に聞いても曖昧に返されるし

常にそのあたりの最新情報をエンジニア自身が把握できるようにしたら、エンジニアが流動的になってまともな経験積めるのかな~と思うんだ

まぁエンジニアの異動希望に対応できる営業が少なすぎるし、売上はまったく上がらないので、あり得ないとは思うけど…

結局のところ、エンジニアとしてはSIerじゃまともな経験積めずに使い潰されて終わりなんだよな
769名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/27(木) 09:21:46.85ID:ejML4Cu10
額面の話しているのは経営側で手取りの話してるのは一般社員かな?
770名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/27(木) 16:26:13.95ID:MGNPQfhD0
>>768
正社員で転職しろとしか
771名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/27(木) 17:13:08.99ID:3dCRnhEV0
可処分所得で語るならまだわかるが、
単なる手取りで語るなど馬鹿としか言いようがない
772名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/27(木) 18:36:53.64ID:95CO+UxI0
>>771
何故?
手取りで考えた方がわかりやすいよね
773名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/27(木) 18:56:07.34ID:95CO+UxI0
それに734の年収260万ってのは
手取りじゃなくて総支給じゃないの?
774名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/27(木) 19:56:02.18ID:Z+09T4Eu0
紹介制度とやらで知り合いに勧められたけどやめとこ
775名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/27(木) 20:39:30.52ID:mtYHiKvX0
ココに転職して1年も経たないけど、みなし残業年240時間で年収が240万しかない
そろそろ餓死しそうなのでマジで転職します
住民税控除なしでこの金額
セラク-4 	->画像>5枚
776名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/28(金) 01:44:21.90ID:vsWa9qXu0
>>774
絶対やめとけ
履歴書にこんな会社に所属した期間を書くのが嫌になる
777名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/28(金) 08:01:31.70ID:8uZu0aGL0
派遣業だから給料安いのは仕方がない
778名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/28(金) 08:29:41.03ID:lIdOaptV0
セラクの文句ばかりなのがよく分からない
派遣業に共通する問題ばかり
文句ある人間はさっさとスキルアップして転職する、別の会社でも同じだ
スキルアップしても転職しない、セラクに利益出してる人間もいるのに、申し訳ないと思わないのか?
スキルアップしない人間は目の前のことだけやるしかない、そんな人間がこんな場所で文句言っても単価変わらない
779名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/28(金) 09:23:17.65ID:6RfIMl3W0
>>778
君の言うことは正論だ
しかしここで書かれていることにも耳を傾けたらどうか?
780名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/28(金) 14:10:18.28ID:khz403Br0
どうせ君ら普通のエンジニアとか営業とかで給料低いって文句言ってるんでしょ?
データサイエンティストは別格でかなり高給取りだからオススメ
781名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/28(金) 14:46:13.68ID:j96OwBDq0
会社もくそだがエンジニアもレベル低いしある意味win-winだと思う
782名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/28(金) 16:07:16.22ID:ErjGASJE0
lose-lose
敗北者しかいない
783名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/02/28(金) 21:49:47.84ID:esFmVVER0
あれ?今日は証拠求めるマンはお休み?
有給でも使ったのかな
784名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/01(日) 08:17:22.37ID:7d3bzsBK0
>>780
データサイエンティストは年収どのくらいなんですか?
785名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/01(日) 20:20:06.20ID:OJoooO390
土日になると急に養護が消えるね
786名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/01(日) 22:51:59.43ID:mxIO89K70
で?
787名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/02(月) 08:18:39.81ID:7c8sCxDO0
嫌なら辞めろ
優秀なら引く手数多だろう?
788名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/02(月) 21:09:36.88ID:6qk8n0h30
当たり前よ
見てろよ見てろよ~
789名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/03(火) 01:17:21.29ID:5+LnQAeJ0
セラク内でも実力ある人で派遣じゃなくて請負でやってる人は少し給料高いのかな
790名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/03(火) 21:06:10.04ID:64MOajdU0
だから、この会社は単価が全て

当たり前だろ
791名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/04(水) 12:54:02.15ID:Q86GlBpT0
まあ実際は月単価60万でも年収(手取りじゃないよ?念のため)300いかなかったりするわけだが
792名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/04(水) 16:41:16.84ID:bsR5i0BI0
誰も見てないスレ、目に見える成果出さない人間か集まるのも頷ける
793名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/04(水) 18:22:50.90ID:3H35xD/T0
>>791
まぁ60も低いけどね。60なら年収400が頭打ち
794名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/04(水) 20:02:33.77ID:d5dJDaAT0
なんか面接の時に昇給平均は1万とか言われたけど嘘って事?
795名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/04(水) 23:58:54.89ID:bsR5i0BI0
誰も見てない場所でしか声をあげられない無能
しかも言うことはどこまでが本当か疑わしい
796名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/05(木) 00:35:34.93ID:mcjxic+L0
>>792
いっぱいみてるやん
797名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/05(木) 00:35:35.24ID:mcjxic+L0
>>792
いっぱいみてるやん
798名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/05(木) 00:41:18.49ID:9/blNYm+0
>>794
それはほんと
799名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/05(木) 02:03:44.69ID:qJxBZ3Mo0
>>793
じゃあせめて350、欲を言えば380ぐらいまで上げてくれよぉ
800名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/05(木) 09:00:04.96ID:LU5Kdo4p0
>>799
ボなし?もらえるようになったらそれくらいにはなるよ。まずボーナスをもらえる身分になろう
801名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/05(木) 14:57:50.15ID:VuBPxx5L0
>>798
じゃあなんでこんな給料低すぎってレスばっかなん?
802名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/05(木) 21:02:40.57ID:nEmLssft0
>>801
そういう職種な上に大きい成果ないからだと思います
内緒だけど高待遇な職種あるしあるいはビジネスに関わって昇格していけば高給取りになれますよ
803名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/05(木) 21:52:30.63ID:tyqCQt6x0
人事の方、火消しお疲れ様です!
僕もその仕事やりたいんですけど月給いくらですか?ボーナスもらって辞めるまでやりたいんだけど 
804名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/06(金) 01:13:27.61ID:y5yovhds0
>>800
ボありだけど300行かないんだなこれが
まあ2年以上働いて初めて出たボが寸志な時点でね……
805名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/06(金) 08:23:42.52ID:2+J7sQ8p0
あいちゃん元気?
806名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/06(金) 12:16:29.39ID:+wWX3ZHo0
>>804
ほんとうに勘弁してほしいよ
807名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/06(金) 22:20:05.99ID:VBZNT8S90
>>804
2年働いて寸志ってB職スタートにしても遅くね?このレベルの会社でその遅さなら妥当な年収なんじゃない?
808名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/06(金) 23:35:11.92ID:TnN5dvAu0
ボーナス貰うにはA職になる必要があり、Aになっても最初は寸志。
ただ、Aに昇進するためには資格の取得が必要だけど、たしか簡単なのでもよかったはず。
ITパスポートとか。
その程度の資格ならちょっと勉強すれば取得できるわけで、それに2年もかかってる奴が悪いんじゃない?
809名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 10:56:04.34ID:+cqK+EPZ0
今はわからないけど、俺がいた頃はITパスポートでは駄目だった気がする
CCNAやLPIC1相当の資格でA職だったか
810名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 11:20:24.98ID:qRfxT6pp0
>>809
NAは研修で取らされて、それプラスもう一つだった
そのもう一つが簡単なやつでもよかった
811名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 14:25:20.44ID:JTM85Kl/0
lpic1とか超簡単じゃん。そのへん要領良くできないやつが年収上げろとか笑わせんなよ
812名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 14:40:55.82ID:jwZhh6jh0
いまここに書き込んでる奴らってどこ所属の人間が多いの?内容的にやっぱ東京?
813名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 17:47:55.87ID:fS2RWr5m0
ここに書き込んでる人間は大した能力もなく口だけ立派な人間だと証明されてる
814名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 18:59:33.12ID:hSckilzP0
能力あったら他のsierで働いてる
815名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 19:54:54.68ID:IsVCJn2Z0
見込み残業なんとかならないのかな?
それで給与が傘増しされている感はあるけど、見込み残業なしの給与を時給に換算すると派遣の求人の方が給与いいしな~。
816名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 19:57:40.17ID:IsVCJn2Z0
残業が20h未満の月とかすごい損した気分でやる気がなくなる。派遣先と勤務時間に幅があっても一律の単価っていう契約をしているからそうなんだろうけどさ。嫌だなーって思う。
817名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 20:25:15.81ID:dN/5rxDy0
残業20時間未満の方がお得だろ
残業しなくても貰えるんだからま
818名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 21:37:43.61ID:d7ENPTlW0
>>816
残業しないで帰れるように効率的に仕事しろよ
819名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 21:51:14.32ID:YE5F2BD40
近所の有名なラーメン屋が月給26万円で正社員募集してた。
もちろん社会保険完備、昇給あり。
ラーメン屋より給料が低いセラク…
820名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 22:28:09.00ID:Nm2m6IeG0
>>819
いい大人なんだら、年収で考えよう。賞与の記載がないがいくら出る想定なんだ?ボーナス出なかったらセラクの平均年収以下だぞ
821名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/07(土) 23:19:16.92ID:tT+ZHR9v0
>831
で、あなたはどこ所属?純粋に気になる。
822名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/08(日) 09:35:57.11ID:gtJmrrgh0
セラクのボーナスって寸志だから一桁でしょう?
823名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/08(日) 10:08:50.46ID:RLq4T8HA0
>>822
さすがに嘘はダメでしょ
824名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/08(日) 10:12:21.59ID:LB7CVZiX0
あー突発的な残業が発生しないルーティーンワークのぬるい職場にいるのか
そりゃちょっと頭が良ければ残業もコントロールできるだろう
でもきっと単価も安いんだろうよ
そりゃ給与安いって愚痴もでるな

逆に毎月20時間超える人らは本当に時給気にしたほうがいいぞ
転職の時に参考にされる給与が基本給の場合、面接で見込み残業込みの給与なんでしょう?って突っ込まれたら悲惨なことになる
825名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/08(日) 12:46:22.74ID:pEVxTWHA0
構築~運用レイヤで高給もらえる訳ないでそ、、
826名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/08(日) 14:46:33.34ID:OBRBCCEf0
>>807
夏頃に入社、一年半でa職、二年目入ったタイミングに初寸志だけど遅い方なの?
同期はもっと遅かったりしたし標準的と思ってたわ
ちなみにインフラやってる
827名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/08(日) 15:41:51.91ID:RLq4T8HA0
>>826
2年目入ったタイミングなら2年働いてないじゃん。タイミング悪く昇進試験のすぐ後に入社したなら普通かもね
828名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/08(日) 22:09:10.20ID:y8QqgoGT0
>>826
一年半でa職ってことは2年目で上がったんだよね?寸志は三年目に入ったタイミングってことかな?それなら遅いし、その日本語レベルで雇ってくれた会社に感謝すべき
829名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/09(月) 22:02:23.93ID:xGCXWKzE0
資格取れたしやめよ
830名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/10(火) 11:23:55.08ID:Aui8Tx640
退職届誰に出せばいいの?
常駐で上司と接点がないから迷う。
課長?それとも営業?
831名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/10(火) 12:55:56.05ID:vBsFIeoL0
出すとかの前にまずは連絡して伝えるのが筋
832名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/10(火) 16:04:29.24ID:K+UJEsdv0
とりあえず内定欲しいからここ受けようと思うんだけど、面接簡単なの?
833名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/10(火) 18:36:15.46ID:+jEB5jer0
>>832
俺は風呂3日間入らないで耳の裏からくっせ~臭い出しながら面接受かったよ
834名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/10(火) 23:49:55.38ID:8x2MsGrK0
>>832
落ちる方が難しいと思う
835名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/11(水) 00:56:18.10ID:ee4Tynqk0
>>832
よっぽど酷くない限りは通る
836名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/11(水) 16:53:15.94ID:q31wXHzd0
>>832
基本的に受かる
滑り止めか踏み台くらいに思っとけばええで
837名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/11(水) 18:36:14.75ID:8okYJEYe0
滑り止めどころか、滑落した後に引っかかってるタヒイ本みたいなもんだよ
838名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/12(木) 01:20:37.69ID:We7kWGlp0
初日しか来ない人や初日にすら来ない人いたことがあるから、
一般常識がある人で素行が悪そうに見えなければ大丈夫かと思うよ。
月に2回入社してくる人がいた時だけど、
今もそうなんだっけ?
839名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/12(木) 01:23:56.08ID:TFAYbxkL0
あとは希望年収によるかも、安くてもいいなら
https://heikinnenshu.jp/store/seraku.html
840名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/12(木) 19:50:50.93ID:HYPhVZwV0
セラクソ
841名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/14(土) 08:18:13.85ID:0R8NC5120
>>839
25~49歳の平均が20~24歳の平均より低いのすごい。

新卒の給与は高くなったけど、2~3年で辞めてる
未経験の中途はずっと給与が低いってことなのかな?

コロナで仕事なくなってもかこってくれる体力のある企業だといいけど。
842名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/14(土) 14:12:24.00ID:X0swsoR70
コロナの影響ある?
843名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/14(土) 15:04:13.84ID:lxfR7muI0
株価が1200円から700円まで下がった
844名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/14(土) 22:32:22.24ID:ZK/ekzDE0
>>823
最初のボーナス5万とかだぞw
845名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/15(日) 11:43:51.67ID:8Q9XI67J0
セラクソ
846名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/15(日) 12:18:54.36ID:ojP+9q8Y0
>>844
寸志って言葉知ってる?あと、最近はもうちょっと多いらしいよ
847名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/15(日) 12:21:55.18ID:6iEJijwq0
セラクいた時に成長できたけどセラクのおかげでは絶対無いわ笑
848名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/15(日) 13:02:32.10ID:xzYWzIkh0
>>847
というと?
849名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/17(火) 20:04:11.58ID:wxVJ5bwb0
ここって内勤だけ社員証あるの?
850名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/18(水) 22:32:19.40ID:CtMmJYCD0
はい
851名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/18(水) 23:21:48.33ID:8y/Hzizp0
>>849
常駐エンジニアでももらえる
852名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/18(水) 23:30:28.48ID:Zug6IjZf0
常駐エンジニアが貰って何に使うの?
853名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/19(木) 07:49:27.21ID:oT4bjr/e0
SOCとか今どうなってるの?
機能してるの??
854名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/19(木) 10:58:00.31ID:i1QzgIiF0
セラクソ
855名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/19(木) 16:48:53.18ID:9FaPFJqK0
初めて応募してから10分ぐらいで不採用メールが来たけど…こんなに早いの?
856名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/19(木) 19:41:10.41ID:9qogZz5T0
>>855
さすがにそれはお前に問題があるんだろ?その話が本当なら、過去に何かやらかしたんじゃ?
857名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/20(金) 00:43:47.56ID:pPW022Zb0
そこらへんしっかり見てるよ、一部上場企業だし
858名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/20(金) 07:49:57.04ID:JnkquAoH0
>>855
不採用なんてどうやったらなれるんだよ
859名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/20(金) 11:57:54.76ID:nJ3ZXCI20
能力検査のボーダーって低い?
860名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/20(金) 13:02:47.66ID:MWa9HMPI0
セラクソ
861名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/21(土) 04:42:07.08ID:PeQD+chQ0
株価がやばい
3分の1
862名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/21(土) 14:50:54.62ID:uXieKEav0
コロナの影響凄そうだし6月の賞与もらえるかな
863名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/21(土) 19:44:41.48ID:NKaXxOOa0
貰えなかったらいよいよだ
864名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/21(土) 22:01:36.99ID:vSb8/IF00
契約終了で研修室での待機増えてるの?
865名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/23(月) 22:42:50.27ID:zeCeK7JO0
>>862
元々雀の涙なのにボーナス激減で退職者増えそう
「額面で」年収300万超えるのが難しい会社
866名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/24(火) 11:08:48.09ID:03qie0uZ0
セラクソ
867名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/24(火) 22:54:41.06ID:TXE5wax50
新卒220名と帰社組でクラスター感染でオーバーシュートっていう見本みたいな展開は避けて欲しい...。キャパオーバーで空気が悪いイメージある。

ちゃんと転職活動しておけばよかったな...。
868名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/25(水) 15:43:25.98ID:8NYqGu9L0
無駄に高学歴多いのなんでなんだ
セラク-4 	->画像>5枚
869名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/26(木) 11:07:03.46ID:ECR3Z1Uq0
セラクソ
870名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/26(木) 12:58:00.20ID:9ognpl3P0
すっかり廃れたな
まあ話すことないもんな
871名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/26(木) 14:38:13.00ID:IEE/sv+50
一抜けが勝ち。俺は抜けるぞ。
872名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/26(木) 15:19:35.41ID:9ognpl3P0
>>871
意味がわかりません
873名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/27(金) 08:25:51.10ID:hZFhZo+/0
俺も資格取ったし抜けるわ
現場変わって単価上がったのに、昇給日は先月だったから次の昇給日まで給与上がらないんだと前に言われたしな
昇給日1年1回だぞ
前の現場の単価で計算された給与のまま、前より面倒な業務を1年間こなせってことかよ
冗談じゃないよ
874名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/27(金) 09:32:31.69ID:71bxalJn0
>>873
おめでとう
転職したらいかにここが薄給か分かるぞ
875名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/27(金) 12:52:09.57ID:ItIt6iA/0
>>873
多くの企業が一年一回なんだが
なんかすごい無知だね
それで怒れるって可愛い
876名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/27(金) 14:57:07.05ID:eVGxjEDu0
セラクソ
877名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/28(土) 00:36:59.56ID:AIYQ8kAO0
誇りの持てる生き方ができているのなら残ればいいし、誇りの持てる生き方ができそうにないなら行動しよう。

IT業界なんてスキルさえあれば拾う神ありだよ。

まー、コロナ禍でそれどこじゃないかもしれないけど、コロナ対策で何をしてるかはいい判断材料になるよね。
878名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/28(土) 03:04:03.47ID:dh6ZLkNc0
そして技術のある人が居なくなる悪循環
879名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/28(土) 11:23:52.87ID:R02dFWoz0
ここに技術力や向上心がある人間が残ってるとは思わんぞ
CCNA取って現場少し行ったら終わりで良い
880名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/28(土) 14:41:07.21ID:Hv9RnBYp0
>>875
多くの企業は常駐先の単価で売り上げが変わる仕組みじゃないからね。
年間目標とかでやってるでしょう?

セラクの場合は常駐先が変わった時点で明らかに単価が変わる時があるんだから、
その時は即反映して欲しいと思うけど。
派遣会社でしょう?
881名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/28(土) 14:44:20.38ID:Hv9RnBYp0
出世してここのメンバーを率いて組織を変えていきたい気持ちもないから
ここより条件の良い条件の会社を探さないとな。

220名の新卒の中でここにたどり着いた人は、今後の人生設計の参考にしてよ。
882名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/28(土) 16:35:14.41ID:mbDwdSrs0
>>880
給与への即反映が希望ならフリーランスがいいんじゃない?コロナの影響でクビになってるフリーランスも結構みてるけど、自信があるならやってみるといいよ
883名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/28(土) 18:17:31.23ID:caTeTjSR0
>>880
名目上は正社員だし仕方ないじゃん
君の理屈だと、案件が終了して研修室で待機してる時、それを即反映して給料出なくても文句が言えなくなるよ? 
884名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/28(土) 20:38:52.36ID:uG7XtH/z0
それでもやっすい給料で以前より難しいことやらされるのは嫌だなぁ
885名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/28(土) 21:34:42.97ID:Z6Jr2VAv0
嫌なら辞めればいいだけだから、そんなに怒りなさんな。有能なら会社はなんとしてでも引き止めるからね。こんな会社でも一部の人間は東京の同年代の平均より多くもらってるんだよ。知らないだろうけど
886名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/29(日) 13:22:49.68ID:MTbK9xL20
1パーセントは超優秀な人間いるだろ
じゃなくて全員を底上げしろよ給与
887名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/29(日) 17:57:58.24ID:zrAumtjr0
超優秀な人間がセラクに入るわけないっつの。殆んどが素人なのにどうやって底上げするんだよ。稼いでから言えよ。
888名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/29(日) 21:19:26.45ID:mA41IzRv0
セラクソ
889名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/29(日) 23:41:01.21ID:vXMV/dbl0
>>885
え、どれくらい貰ってる人が居るの?
東証一部だもんたくさん貰ってるよね?
890名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/30(月) 01:15:42.48ID:kzoQMrVe0
>>889
東京の平均年収以上て書いてるじゃん。ggks
891名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/30(月) 08:44:48.15ID:jvU4CNuC0
上で体制の話してるのにフリーランスになれっての馬鹿なの?
セラクは聞く耳持たないから辞めた方がいいってアドバイスならありがとう笑。
見に来てよかったわー。

あと案件終了が個人の責任なら待機中は無給でいいでしょう。
その場合は研修ルームも行かなくていいし。
そっちのはうが本人のやる気も出るでしょ?
逆に会社都合で案件終了なら
次を紹介できなかった組織にも原因はあるじゃんねー。毎月単価からピンハネしてるのだから、次を用意できない営業にも原因がないとはいえないのでは?
892名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/30(月) 11:48:51.70ID:CBHX2vFI0
>>891
それだと普通の派遣とあまり違わないだろ
一応は正社員という肩書で、自分に合わない派遣先にぶち込まれてすぐに契約解除となっても給料が出るのが唯一の魅力なのだから
893名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/30(月) 13:45:47.73ID:Bip47mpE0
>>890
https://heikinnenshu.jp/todofuken/tokyo.html
https://heikinnenshu.jp/store/seraku.html

ググり方がヘタクソなカスだからこんなんしか見つからなかった
894名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/30(月) 17:47:38.10ID:wV/FtClr0
>>891
いや、だからそれは一般派遣やフリーランスでできるって(笑) 正社員がいいの?都合いいな(笑) たいした成果も実力もない人間のいうことなんて誰も耳かさないでしょ
895名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/31(火) 06:41:50.00ID:FqdO0T3G0
>>893
ありがとう、これくらいでイキってたんだな笑
896名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/03/31(火) 08:06:09.97ID:4QvbPIGE0
オレもこれくらいほしい・・・
897名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/01(水) 01:23:21.28ID:iFsDp3JZ0
ちょっと前に別んとこ転職した人間だけど、ここの書き込み見て転職モチベ高めてたからマジで感謝してる。ありがとう。収入しっかり上がったし労働条件もよくなった、やりたいこともできてるよ。
ここの評価基準が好きなら残ればいいし、不満なら歴が浅くても他に挑戦してみればいい。思っているより世界は広いぞ。
898名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/01(水) 01:27:29.98ID:SPjqO4aP0
>>897
こういう前向きなレスが見たかった。ありがとう。ぼくも挑戦してみます。
899名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/01(水) 01:40:35.15ID:iFsDp3JZ0
>>898
頑張れ!応援してる。美味いもん食ってちゃんと寝て、やりたい仕事やろうな!
900名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/01(水) 09:45:44.39ID:y/onzRua0
>>892
自分に合わない派遣先に社員をぶち込む会社がセラク。
常駐ガチャで人生を左右されるのがいいのか、別の組織に移動するのがいいのか判断を迫られるね。
901名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/01(水) 17:07:51.77ID:HbVyHWIV0
セラクソ
902名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/02(木) 09:42:40.98ID:uitVkyZR0
新型コロナに気をつけて
903名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/03(金) 08:28:56.99ID:5zduyVv00
>>900
それをいうなら雇う側も派遣社員ガチャだよな
コミュ症の子が結構くる
904名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/03(金) 12:12:24.69ID:9u8qXNUI0
何人入社したんだ?
もったいない
905名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/03(金) 13:04:07.77ID:3/Mrq3wg0
セラクソ
906名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/03(金) 19:23:44.54ID:K/jJPxOR0
単価ピンハネしてるのに純利益そんなにないように思うんだが何に使ってるんだ?
907名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/04(土) 08:43:28.89ID:OMOoo5R20
上司、営業、研修ルームに待機してる人ら、新卒の給与になります。
908名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/04(土) 15:13:26.36ID:4RPoIJh+0
スキルがないから単価が低い。これに尽きる
909名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/04(土) 23:07:37.02ID:CELVb8aj0
イキってた先輩が1ヵ月半も待機してたわw
ださすぎw
910名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/04(土) 23:50:22.72ID:n3rkZYqQ0
セラクソ
911名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/05(日) 00:02:41.36ID:QYEBFBSc0
むしろそんなに待機しても給料貰えるの羨ましい
912名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/05(日) 01:43:33.31ID:uiIa4PSL0
>>911
俺も待機したいよ
ずっと研修室で勉強できるんだから
913名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/05(日) 08:59:30.78ID:r4y3+wtx0
就職先ないときにセラク入社でお金もらうのはいいかもな。ただあの部屋にずっといると気が狂いそうだけど。。。

確か中途入社で1年くらい待機した人がいた。
嫌な常駐先は断りまくったとか?
今はもういない?まだいる?

前例あるから精神力があればやれそう。
914名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/05(日) 13:17:53.44ID:iRNkuZfn0
>>913
断れるの?
915名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/05(日) 21:58:45.74ID:po1T506J0
>>914
選べる空気じゃないよな、あれ。
面談で先方から断られらようにしたとか?
916名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/05(日) 22:34:42.72ID:cNSANRQu0
微妙な現場をあてがわれたから辞めたって話はよく聞く
917名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/05(日) 23:11:51.44ID:Aw+wrkNO0
セラクソ
918名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/06(月) 07:54:57.20ID:4E3TACFV0
>>913
一年待機は辛いな
営業とか研修担当に怒られるだろうし
919名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/06(月) 09:06:34.53ID:K4+GUJZW0
>>868
セラク デジタル トランスフォーメーション で検索
920名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/06(月) 09:07:39.70ID:K4+GUJZW0
そういえば先方指示じゃなくて在宅勤務希望した人いる?
921名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/08(水) 13:22:24.05ID:IwtaoqWZ0
2019年に流行ったJPOPベスト10
セラク-4 	->画像>5枚
922名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/08(水) 17:38:48.00ID:ihOUTrnZ0
セラクソ
923名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/08(水) 19:48:17.22ID:9JzyYKkA0
カンニングCCNAの皆さんに質問です
LPIC-1またはLINUC-1をカンニングで楽勝合格するやりかた教えてください
924名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/08(水) 23:29:52.93ID:8zuGZ7Qb0
>>911
自分がピンハネされていた分を回収してるだけだから得はしていないだろう
925名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/09(木) 02:48:37.11ID:4dfoLSTJ0
>>924
じゃあ、待機したことないやつは損してるのか?これはさすがに頭悪すぎるだろう。国にピンハネされてる保険料を回収するためにもっと病院通った方がいいんじゃないか?
926名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/09(木) 07:51:42.09ID:N1humzsI0
>>925
研修室で待機だと資格の勉強できます。
難易度高めの資格を取ればお金貰えますし、昇進試験も受けれます。
ずっと常駐してるよりお得ですよね?
927名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/09(木) 08:35:56.27ID:4d06K5H30
待機になるような人は働きながら資格取ったりできるタイプじゃないだろうから、そんな人にとってはたしかにお得だよな。
928名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/09(木) 16:05:20.42ID:crlWwtE90
セラクソ
929名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/09(木) 19:42:44.49ID:HGdABUOy0
本社の人たちみんな普通に出勤させられてて、
あぁ、こういう会社なんだって思った。
930名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/09(木) 21:16:13.61ID:bDhIae6w0
>>925
普通に損してると思う。
待機していない人は出稼ぎに行き続けてるのと同じだから。

保険料は病院に行かなかったら損だけど、病院に行きたい時に行けばいいだけで、あくまでも"保険"でしょう?
931名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/10(金) 00:17:25.87ID:HQGmbjad0
>>930
保険と名がつかないと保険の仕組みを理解できないタイプ?
932名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/10(金) 12:24:28.42ID:LC3UFEPb0
みんな実家暮らしの独身?
俺はそう
結婚諦めた
933名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/10(金) 12:58:31.80ID:RomEtAUH0
常駐組の大半が派遣切りで契約終了になったらどうするんだろうね。

常駐が続く人らも連帯責任かな?
934名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/10(金) 16:44:23.16ID:Kt37duNF0
セラクソ
935名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/11(土) 02:34:56.23ID:xWOV06IF0
お前ら良い反面教師になってくれてありがとう
毎回このスレ見る度にモチベーション上がるわ
936名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/11(土) 08:33:06.84ID:NWR/mg5b0
セラクソ
937名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/12(日) 09:36:02.48ID:rLifzTlC0
>>868
ファームクラウド
みどりクラウド
IoTソリューション
RPA
データサイエンス



これらのデジタルトランスフォーメーション要員

まぁ実態は年収300万行かない私達からピンハネした金で食ってるだけの金食い虫軍団ですけどね
汗水流して稼いだ金の殆どがロクに働いてない連中の給料になるなんて腹立つわ!
938名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/12(日) 12:21:36.14ID:I1TJPv/Q0
セラクソ
939名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/12(日) 16:02:14.43ID:i+QOQOPf0
セラクソ
940名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/13(月) 07:02:42.12ID:aV5LIWER0
請負業者を含むDXの皆様へ
テレワークなんてものしてませんよね?

してたらよく覚えておきなさい
お前達のお給料は今日も命懸けで出社する社員と派遣からピンハネした金だからな!

コロナで死にますように
お祈り申し上げます
941名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/13(月) 09:34:37.42ID:HzSE2elu0
セラクソ
942名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/13(月) 12:57:59.94ID:lFa9NqQW0
テレワークはしてもいいと思うけど、感染拡大させないで欲しいから。

テレワークさせてくれない派遣先からは撤退していいのでは?社員の幸福を追求してると聞いているから。
943名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/13(月) 13:05:26.74ID:1sZyOhRy0
何が不満って言うとさ

年収300万もいかない貧困層である派遣や常駐が汗水流して稼いだ金をよ
一円も会社に利益をもたらさないガラクタを作ってる連中のお給料になるんだぜ


会社丸ごとコロナで死んじゃえよ!
944名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/13(月) 14:08:39.17ID:CwyBR7AR0
利益出てないの?
自社プロジェクト
945名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/13(月) 21:44:37.51ID:ZLEyUR5C0
ここに書いてあることはここで叫んでも仕方ないんだけど。。

内勤で利益を出していない部署があるのなら、
その人らと未経験や撤退で待機中の人の給与は
真面目に働いている人達の売り上げから出てるんだから、
毎日サンキューカードくらい書いて欲しいよ。
そういうの忘れないで欲しいよなー。
946名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/14(火) 07:33:18.64ID:G5K5K3RZ0
ここの人って仕事が嫌になると休み続けてフェードアウトする風潮でもあるの?
947名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/14(火) 08:24:43.86ID:oSjVs5Zt0
ぶっちゃけ本社でも常駐先でもクラスターおきたらどうするの?
948名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/14(火) 09:38:55.59ID:nlQVXMQi0
プロパー社員はテレワークで派遣のSES達は出勤
949名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/14(火) 14:15:14.17ID:kD9L0dZa0
研修の人たちは出勤してるの?
950名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/14(火) 17:56:24.84ID:sxmwREko0
VNSと違ってウチがコロナになると相当不味いよ
951名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/14(火) 20:44:59.78ID:YwjUDNFC0
カンニングCCNA
952名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/14(火) 20:59:03.46ID:xjENywFI0
>>950
VNSってなんですか?
953名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/15(水) 07:51:20.83ID:ghTzzix+0
何年も利益出てなくても、
目標達成しなくてもお偉いさん達別に責任取らされる訳でもないしな。

コロナ対策もなんか連絡来た?
見て無いけど、どうせいつも通り通勤しろだろ?
954名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/16(木) 09:41:34.04ID:b2RIQeiV0
セラクソ
955名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/16(木) 12:37:14.43ID:z8Y+Rzdt0
セラクソ
956名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/17(金) 08:17:32.85ID:oXI/3/QI0
セラクソ
957名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/17(金) 08:30:15.09ID:8JfNUtnG0
>>948
派遣の有効利用ね
958名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/17(金) 08:31:06.06ID:8JfNUtnG0
会社間違ったな...
959名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/17(金) 09:42:37.15ID:8JfNUtnG0
はい
http://2chb.net/r/haken/1587084079/
960名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/17(金) 12:44:19.44ID:/Fpz1mo50
年食ったらどうやって暮らしていこう
961名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/17(金) 13:22:33.27ID:vug021/D0
派遣
962名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/18(土) 17:43:31.62ID:kFSF7hSs0
誰でもできる仕事しかしてない場合は危機感を持った方がいい。
やりたい仕事があるならそれに向かって努力した方がいい。
頼りになるのは自分だけ。
963名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/18(土) 19:46:47.81ID:h2A1f85D0
>>944
アプリないしハードを売って終了
継続的収入は殆どない
よって利益なんてない
開発費(人件費)が固定費として重くのしかかる

それが今のウチの自社プロダクトの現実( ̄◇ ̄;)
964名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/19(日) 06:41:30.09ID:bF238byO0
>>963
どんだけ知ってんだあんたは
965名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/19(日) 10:13:08.23ID:XLYYXT8A0
ハゲメガネー生きてるかー
966名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/19(日) 23:40:41.14ID:HrriMtuk0
コロナどうよ?
967名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/21(火) 09:40:06.51ID:CVHo/ymz0
セラクソ
968名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/21(火) 10:26:00.00ID:e3Wy/T7n0
派遣先でクラスター起きたらどう責任取るのかね?

あとウチの自社プロダクトなんて殆ど丸投げ外注だぜ!
それもみずほ銀行大学でやらかしたYAZ(ヤジュ)のような経歴詐称&スキル詐称するのが常な似非ベンチャー!
そう言う腐った連中はコロナになれば良いのにな!

とっととコロナで死ねよ!
969名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/21(火) 19:10:54.13ID:kX45aBJQ0
交通費払う余裕ないのかな?
先方指示の在宅勤務だし、光熱費と通信費は普通にかかるのになー
970名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/21(火) 19:58:15.48ID:SprXAOaT0
会社からの情報少なすぎだよね。

何がなんでも常駐いけ、でも、交通費払わないって意味が分からん。
経営者がアホ。
971名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/21(火) 21:02:08.33ID:VMkCuPft0
派遣は辛いなあ
972名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/22(水) 07:46:05.07ID:9jo0GY080
交通費払わないってどういうこと?
973名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/22(水) 13:53:04.45ID:Qo5RYRar0
交通費支給ないです
このご時世でも通勤電車に乗って出社です
会社からは仕事しろとしか来ません 要は情報は少ない
命懸けで働く派遣でピンハネしたお金で自社サービスの開発保守をしてます
外注先もDQNばかりです
離職率高いです

だから
叩かれる
974名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/22(水) 17:56:20.60ID:sl6ePT1m0
日割りで出すんだろ
在宅者が得するから
975名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/22(水) 19:13:45.23ID:tYxS4BFX0
在宅者が増えてるから交通費カットしてるってこと?
976名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/22(水) 21:43:06.37ID:A2byqOmm0
カットはしてないだろ
定期券複数月で買ってたやつは損するけどな
977名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/25(土) 14:16:34.06ID:K8Qqg1cJ0
交通費カットクソワロタ 16万とかわろける
978名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/25(土) 16:57:56.42ID:isy9nJjx0
交通費でなんとなく傘増しされてた分がなくなるとさらに現実突きつけられそう。
はじめての昇給も賞与期待してるけどないかな?
979名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/25(土) 19:28:27.12ID:cW39GqFg0
https://asahi.gakujo.ne.jp/common_sense/morning_paper/detail/id=3002
緊急事態宣言中に応募、非常識な就活生
980名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/25(土) 20:09:02.54ID:nYnG5HLU0
今年ボーナス出るかなあ?
981名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/25(土) 20:18:41.09ID:Z5AD9/JW0
IR見ろよ
2次受けで運用保守しかやってないから影響ないだと。
982名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/26(日) 00:02:48.37ID:7CSPDQOT0
交通費カットって本当なの?
983名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/26(日) 08:56:24.76ID:FLHI4od50
常駐先から交通費分単価を減らすねって言われてたらそうだねってなるかもしれないけど、
勝手に減らしてない?

転職活動始めた方がいいかも
984名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/26(日) 10:03:46.03ID:mqbgU0kO0
https://www.wantedly.com/companies/seraku_jobclimber/projects


https://www.wantedly.com/companies/company_8010060
985名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/26(日) 14:25:41.49ID:5pWuWGvk0
ここまでバカにされて転職しないとか奴隷かな?
986名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/26(日) 16:34:15.29ID:BAkoSIKY0
しにたい
987名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 07:30:15.50ID:w3mgFDtf0
知らぬ間に交通費カットされてんだけど?

交通費カットでなく危険手当を出す状況だと言うのをこの会社はわからないのか?

抜いた金で豪勢な生活してる自社サービスの連中含めて
絶対に許さない
転職しても許さない
コロナで苦しみながら死ね!
人工呼吸器つけないまま放置されちまえ
家で孤独死しろ!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
コロナで死ね!
988名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 09:27:10.12ID:7+f5h+320
何こいつ
怖い
989名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 12:18:50.11ID:TTy7xUKf0
在宅勤務している社員だけ交通費カットされてるの?
990名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 14:21:05.96ID:k0xhk0/30
国から給付金配布あるからボーナスなくすとか考えてそう
991名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 14:28:55.56ID:w9rqy3BO0
>>983
普通派遣先は派遣に交通費払わないぞ
992名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 16:48:06.60ID:1Mkpp1F40
セラクソ
993名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 19:49:31.52ID:eLgFnPp00
>>991
確かにー。じゃあなんで交通費減らすんだろうね。セラク。。。
994名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 20:23:30.03ID:hExvGHZH0
交通費については会社から言及されてないの?
995名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 21:24:24.25ID:SeT1lnAi0
テレワーク社員が増えたから一律定期支給から経費精算での支給に変わっただけじゃなかったっけ?費用発生した分はちゃんと支給されるはずたけど
996名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/27(月) 22:40:05.43ID:3Kf40GBv0
給料少なすぎてしぬ
997名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/28(火) 03:15:36.48ID:MTQIVxpn0
みどりクラウドって儲かってんの?

交通費はテレワーク増えたから使った分だけはいいにしても、
じゃあ自己負担になってる自宅作業の通信費はどうなんだ?と。
払わないのは早いけども、払うのは遅いよな。

そもそもカネ絡むことを見切り発車、メール1本で済ませたらだめだろ。
998名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/28(火) 05:00:49.76ID:HkWqqOPL0
そう言えば
交通費について何も言ってないな

汚すぎる
999名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/28(火) 05:04:16.94ID:HkWqqOPL0
>>997
ハード売って終わりのビジネスモデルだから儲かってない

そもそもの話がさ
毎日何処かで炎上してたり徹夜できなきゃ技術者じゃ無いと営業が自慢したりするウチの会社や、ガイアの夜明けで吊るされたようなチンカスな丸投げ外注先の会社が作るサービスに何を期待するの?
1000名無しさん@そうだ登録へいこう
2020/04/28(火) 06:07:11.08ID:aI03MDjO0
みどりクラウドの為に今日も命懸けで出社します!
交通費はみどりクラウドの為にカットを受け入れます!

それ正社員としての基本!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 17時間 51分 11秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250405104113ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/haken/1573096560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「セラク-4 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★5
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★8
【中東】イラン革命防衛隊宇宙航空軍がアメリカ空軍の無人偵察機RQ-4グローバルホークを撃墜したと発表。
【サッカー】UEFA-EL第4節 アーセナルやチェルシー、長谷部のフランクフルトなどがGL突破
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★6
【野球】セ・リーグ S4-3C[5/6] 9回2死大引同点弾!10回2死川端同点打!11回2死坂口サヨナラ打!ヤクルト劇勝 広島粘り負け
【セキュリティ】4G LTEネットワークの脆弱性--位置情報や緊急アラートの偽装が可能に
NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」★7
【車】ホンダ「N-BOX」 が24カ月連続首位 2位 ダイハツ「タント」73%増で迫る 1位-5位までを軽が独占 8月新車ランキング
【野球】セ・リーグ S5-4DB[8/12] 9表勝ち越されるもその裏バレ1発!村上逆転サヨナラ弾!ヤクルト劇的連敗脱出 De山崎まさかの2被弾
【車】ホンダ「N-BOX」 が24カ月連続首位 2位 ダイハツ「タント」73%増で迫る 1位-5位までを軽が独占 8月新車ランキング ★2
【野球】セCS・1stS S1-4G[10/13] 巨人先勝!岡本犠飛・坂本勇弾・陽亀井適時打!早め継投に山口俊回跨ぎ! ヤクルトGキラー小川捕まる
【野球】セ・リーグ S5-4DB[4/3] バレ先制打・8回雄平同点弾!9回押し出しでサヨナラ!接戦制しヤクルト3連勝 Deパットン連夜の炎上
【野球】セ・リーグ T1-0S[5/23] 4投手粘りの9回0封…9裏糸原サヨナラ打!阪神3連勝 投手陣踏ん張るも攻撃本塁遠くヤクルト8連敗
【野球】セ・リーグ S5-4T[8/22] 中村先制弾&犠飛!追い付かれるも9裏りベロ・サヨナラ打!ヤクルト勝利 阪神3発応戦も僅かに及ばず
【野球】セ・リーグ S11-7C[9/4] 中村1発!村上32号!同点9裏山田哲通算200号はサヨナラ満塁弾!ヤクルト打撃戦制す 広島4点差守れず
アクセラ後継「マツダ3」デビュー!新型「SKYACTIVE-X」モデルは314万円~ はいマツダ頑張ってる
【神奈川】「横浜みなとみらい 横浜ホームコレクション」きのこフェス KINO-1グランプリ 2018 [2018/07/14]
【野球】セ・リーグ T10-9S[8/4] 適時打4本で7回同点・勝ち越された11裏糸原同点打に北條サヨナラ犠飛!阪神勝利 ヤクルト5点差守れず
【野球】セ・リーグ S6-5G[8/14] バレ弾小川適時打!4点差逆転されるも9裏川端逆転サヨナラ打!ヤクルト3連勝 巨人一時4点差逆転も
【野球】セ・リーグ S15-2DB[8/14] 山田哲・大引3ラン初回7点!バレ村上も1発!石川7回まで無安打ヤクルト3連勝 濱口初回7失点KODe4連敗
【野球】セ・リーグ S5-1D[5/14] ヤクルト投手陣粘投…9回裏荒木貴裕サヨナラ満塁弾!ヤクルト劇勝 中日打線拙攻13残塁・大野炎上
【野球】セ・リーグ C9-8S[8/20] 4回小園サンタナ適時打!一時逆転許すも9裏鈴木同点弾に三好サヨナラ打!広島劇勝 ヤクルト・ハフ炎上
【野球】セ・リーグ S7-2D[6/27] 青木先制弾&適時打4打点!バレ坂口適時打!カラシティ好投ヤクルト3連勝 藤嶋KO打線反撃遅く中日3連敗
【F1】オーストラリアGP FP2:トップはメルセデス。レッドブル・ホンダは3-4番手もガスリーにアクシデント発生か
【野球】セ・リーグ DB5-4C[8/24] 三度ミラクル!ロペス3戦連発梶谷1発筒香同点打!倉本サヨナラ打!DeNA劇勝 広島2度あることは3度悪夢
【野球】セ・リーグ DB4-3S[7/31] 大和適時打・嶺井1発!同点9裏宮崎サヨナラ打!DeNA接戦制す 山田哲同点弾もヤクルト5連敗
ブラックフライデーセール、PS4 Slim/XB1S All-Digital/Switch Lite $149、Switch $199、PS4 Pro $299
【野球】セ・リーグ S8-2T[7/27] バレ・山田哲24号に先発カラシティも1発・西浦2適時打!ヤクルト7連勝 阪神失策も絡み中継ぎ失点
【野球】セ・リーグ G6-5S[7/23] 岡本亀井陽適時打初回4点!同点9裏重信サヨナラ打!巨人連敗脱出 5点差追いつくもヤクルト3連敗
ホテルオハラ 704号室
セックスしたい咲-Saki-のキャラ
雅ちゃんがももちの胸を触るセクハラ94
雅ちゃんがももちの胸を触るセクハラ74
ハセガワのプラモデル総合 40
ハセガワのプラモデル総合 41
雅ちゃんがももちの胸を触るセクハラ44
ピクセラ・PIX-MPTV/P1W Part4
ハセガワのプラモデル総合 42
ハードコアセクハラ警察24時
ハセガワのプラモデル総合 42
ハセガワの飛行機プラモ 34
雅ちゃんがももちの胸を触るセクハラ54
从c´・-・§ ホテルオハラが破産……
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part426
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part425
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part427
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part421
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part420
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part416
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part421
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part431
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part434
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part433
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part425
雅ちゃんがももちの胸を触るセクハラ34
セラミックファンヒーター part4
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part414
ブラジャー大好き 14段ホック目
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part401
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part418
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part400
ps4をクラッシュさせるメッセは器物損壊になる?
ブラックホライズン -Black Horizon- 第1領土
新繁殖牝馬 サクラプリンセス Part408
23:18:44 up 81 days, 17 min, 0 users, load average: 15.33, 14.76, 15.59

in 0.14929986000061 sec @0.14929986000061@0b7 on 070712