◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

汎発型脱毛症 Part22 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hage/1573653542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1毛無しさん
2019/11/13(水) 22:59:02.92ID:+wAWjUXK
汎発性脱毛症とは、頭髪だけではなく、眉毛、まつ毛、ひげ、わき毛、陰毛、その他身体の全ての毛が抜け落ちてしまう病気のこと。
汎発性脱毛症は円形脱毛の症状の中では、もっとも重度の症状とされています。

精神的にはとてもきつい病気だけど、いい治療法が見つかる日まで何とか頑張りましょう。

■前スレ
汎発型脱毛症 Part21
http://2chb.net/r/hage/1541681649/

■関連スレ
円形(単発・多発・悪性・瀰漫・汎発)脱毛症17本目
http://2chb.net/r/hage/1572064893/

次スレは>>980が立てること。
立っていない場合は減速をし、スレ立ての協力を仰いでください。
2毛無しさん
2019/11/13(水) 23:00:16.41ID:+wAWjUXK
建てられてなかったから建てた
ハゲはおらんのか
仲良く使ってください
3毛無しさん
2019/11/14(木) 18:12:36.57ID:QNPDV4nS
>>1
      _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / ,彡⌒ ミ/ /  _/.彡⌒ ミ
/  /(´・ω・)/  /\ヽ(´・ω・)  乙
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~
4毛無しさん
2019/11/17(日) 16:02:02.77ID:g9bmSN/+
>>1おつ!!
5毛無しさん
2019/11/24(日) 07:59:20.91ID:p4Gaq7J0
誰もいない
6毛無しさん
2019/11/24(日) 10:47:43.58ID:uUZbJrDx
皆もう治ったんちゃうか
7毛無しさん
2019/11/24(日) 23:27:06.20ID:OZkVvnl4
治ったんか~~裏山
8毛無しさん
2019/11/24(日) 23:49:10.56ID:1gWq8IW7
治る薬が欲しい
9毛無しさん
2019/11/25(月) 21:20:26.31ID:ozShgSOf
Twitter、インスタに出てくる、治りましたって動画載せてる団体怪しいよね?発症したばかりで藁にもすがりたくなってしまう
10毛無しさん
2019/11/27(水) 23:34:06.38ID:8NmQ7Ivt
実際は堂々巡り
11毛無しさん
2019/12/02(月) 08:09:10.17ID:xo2ZWjZO
病気じゃなかったら、普通に結婚して子供作ってっていう人生があったのかなって最近考えてしまう
同期や友人の結婚ラッシュ続くと特に…
考えても仕方ないことなんだけどさ
12毛無しさん
2019/12/02(月) 21:58:33.44ID:eZpCPUHd
>>11
わかるよー
毎日早く死なないかなと思ってる
何をするにも、ウィッグで大丈夫かなとか考えなきゃならないし
睫毛眉毛がないのって見た目の問題だけじゃなく、汗やゴミが入って生活自体に苦労するからもう本当に疲れたよ
13毛無しさん
2019/12/02(月) 22:05:35.78ID:GeubZukU
この病気でも普通の人生送ってやるよ、俺は。
言い訳にしたくねぇや。
14毛無しさん
2019/12/02(月) 22:08:24.74ID:K52HF9VO
ハゲの原因は目の酷使やからね

スマホと2ちゃんをやめれば治る
15毛無しさん
2019/12/03(火) 02:19:00.69ID:9BE2TN4T
失せろ
16毛無しさん
2019/12/03(火) 10:26:02.68ID:FUPsNkQ0
>>12
11です
早く死にたいとかは思わないけど、病気だといろいろ制限されて生きにくいのは確かかな
水泳とか好きだったけど気軽にはできなくなっちゃったし、
運動系は特にそうかな

>>13
私も普段は病気になっちゃったもんは仕方ない!気にしてても仕方ないから美味しいものでも食べよー!って感じなんだが、結婚式とか出るとなー家族作れんのかなーとか努力してないくせにネガしてしまった、すまんな
17毛無しさん
2019/12/03(火) 19:20:27.63ID:idEmzyKl
>>16
>>13だけど、気持ちは分かるよ。
俺も周りが結婚ラッシュだから色々考えてしまうわ。
ちょっと強がってしまった。
すまん。お互い頑張ろう。
18毛無しさん
2019/12/03(火) 22:02:32.33ID:l4WhRfs6
まつ毛が無くなって日差しが眩しくて困る
皆 目の周り、メイクどのようにされていますか?
19毛無しさん
2019/12/03(火) 23:40:53.07ID:qr5m1+94
新薬に期待するしかない
いくら瞑想頑張って達観したとしても、人は社会性の動物ゆえこの絶望からは永遠に救われないと思う
20毛無しさん
2019/12/08(日) 09:48:33.36ID:kzoJJ5M+
関節を攻撃するのがリウマチで
毛根を攻撃するのが脱毛症なんだから
早くリウマチの薬を処方して欲しい
21毛無しさん
2019/12/09(月) 12:47:13.18ID:FQizjuXp
なんだか人が減ったね
22毛無しさん
2019/12/09(月) 22:49:37.31ID:oAznptpC
田舎なので大きい病院で診断してもらったわけじゃないけど、健康診断の時問診票には汎発性脱毛症って自己申告するべき?
23毛無しさん
2019/12/10(火) 10:49:24.35ID:Lt54NIJB
会社とか学校の規定の健康診断だったら、書く必要はないと思う
というか自己判断せずに病院の皮膚科行っておいで
この病気じゃないかもしれないし
24毛無しさん
2019/12/10(火) 18:44:21.79ID:5r8IadE9
睫毛と眉毛は髪の毛と違ったサイクルらしいからケアプロスト塗ったら生えてくるかも
詳しくは検索してみて
25毛無しさん
2019/12/13(金) 16:49:10.39ID:/jfWKmw0
「ハゲ」20人で踊ったら「自分を楽しめた」 
脱毛症の女性が企画「『隠さないと』プレッシャー和らいで」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191205-00000005-withnews-soci
26毛無しさん
2019/12/15(日) 18:24:40.52ID:VoEEyE5J
眉毛抜けてからほんと引きこもりが加速した
眉毛あるかないかはめちゃくちゃ重要
死ぬことでしか楽になれないとは…
27毛無しさん
2019/12/15(日) 19:01:02.50ID:5WPLVNjA
>>26
アートメイクしたらいいのに
QOL上がるよ
28毛無しさん
2019/12/17(火) 08:39:04.29ID:FrUWgMVp
>>27
アートメイクって後から生えてきた時はどうなるの?
今治験待ちだからリスクはあまり犯したくないんだよな
29毛無しさん
2019/12/17(火) 10:27:37.43ID:oBZKtKAD
>>28
刺青とは違うからレーザーで消せる
なので、形を変更したくなったら一旦消してやり直すことも可能
そもそも3年もしたらかなり薄くなってしまう
一本一本の毛まで再現するから、ベタッとしたいかにも描いた塗ったという感じにもならない
問題は値段が高いこと
実際自分もやるまでは不安だったけど、一度やったらこれは必須だなと思った
顔に違和感がなくなったせいか、ウィッグが馴染んで不自然さが目立たなくなった
30毛無しさん
2019/12/18(水) 01:33:26.17ID:zl2Up9Uk
>>29
いくらでした?
31毛無しさん
2019/12/18(水) 13:12:13.98ID:iqBOQer1
アートメイク、一回でもちます?
二回以上のプランもあるんだけど迷う
32毛無しさん
2019/12/18(水) 14:01:44.63ID:3bWFFwHE
アートメイク、都会だと数多ある中から自分に合う良さそうなの選択できていいなぁ
病気でじゃなくて、メイクの時短に!って感じのよくあるサロンだと写真みると
ちょい足し程度しかしてなくて一本もない自分からしたら不安しか抱けなかった…
けど前向きに探してみようかな

アイラインは流石にやってる人いないかな
まつ毛一本もない上でのアイメイクってほんと目が疲れる
33毛無しさん
2019/12/18(水) 15:16:20.52ID:UPG7YhF9
>>30
見てきたら一回7~10万くらいだった
自分がやった時はもうちょっと安かった
病院内でやるようになったから値段が上がったんだと思う

>>31
その人の皮膚の状態によるところが大きいと思う
自分はアトピー持ちで皮膚が薄めだったから、肌に負担がかからないよう間隔をおきながら合計三回やったよ

>>32
脱毛症の人の施術したことあるかを必ず確認したほうが良いと思う
毛が全くないのなら3Dっていう毛の1本1本を再現する方法がおすすめ
アイラインは上だけやってるけど、睫毛の立体感はでないからやらないよりはマシ程度
下は麻酔がほとんど効かなくて痛みに耐えられず途中で断念したよ
34毛無しさん
2019/12/19(木) 21:53:07.94ID:Gl+RQMsv
眉毛アートメイク気になってた!経験談ありがとう
名古屋Kクリニックで治療中なんだけど
良くならないし治療費が高すぎて続けられなさそう、、この病気になってから出費がすごくてそっちで病む
35毛無しさん
2019/12/20(金) 04:50:10.41ID:nY595mVx
アートメイクは4Dを春にやる予定で、施術するところで相談中
今まで描いてたから楽になると良いな
36毛無しさん
2019/12/20(金) 10:13:18.00ID:jHLcDSoE
>>34
名古屋kって治療費いくらくらいなの?
37毛無しさん
2019/12/20(金) 11:09:50.45ID:uWkaZYp2
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://2chb.net/r/psy/1514042708/69
38毛無しさん
2019/12/20(金) 20:17:41.12ID:m0n2I8zN
>>36
汎発性は月10万かかる
単発性やAGAはまだ安いみたいだけど
とても続けられない、、
39毛無しさん
2019/12/21(土) 19:50:48.93ID:7UjjpwaW
生きずらすぎる
40毛無しさん
2019/12/21(土) 23:51:38.49ID:YSQGxw8S
>>38
じゅ、じゅ、じゅうまん💦💦💦
俺には絶対に払えない💦💦💦💦💦
41毛無しさん
2019/12/22(日) 11:50:40.24ID:NFXfde2/
文字化けしてるのが本当に動揺してるみたいで笑えるw
42毛無しさん
2019/12/22(日) 12:00:30.27ID:iNN+EGMk
>>38
経済的に豊かでないなら、高額な自費診療を選択すべきではない
生活の質をあげるための治療なのに、
治療のせいで生活の質が落ちる結果になってるなら
即刻やめるべき。

円形脱毛症の治療ガイドラインに沿った
保険適用される皮膚科の治療はしてきたの?
43毛無しさん
2019/12/22(日) 15:21:53.56ID:yfl6M4Fa
>>42
皮膚科治療はほぼ全てやったけど、効果なしだった。治るならって藁にもすがる思いで始めたけど、辞める
44毛無しさん
2019/12/23(月) 21:04:55.23ID:o98WlraW
今年も駄目だった・・・
45毛無しさん
2019/12/23(月) 21:06:19.61ID:uKpGD3Gi
眉毛はケアプロストで生えるよ
ネットで買えるし安い
46毛無しさん
2019/12/23(月) 22:22:55.16ID:CNPD9iKS
コンサートファーマの第二相治験が無事進んでいるようで来年第3相に入るそう
コンサル会社によるレポートもたくさん出てきてるようで、相当マーケットが大きくなる(画期的な薬であり大量に処方される)と予想されている
あと3年くらいでなんとかなる可能性はとても高まっていると思う
毎日死にたいけどあと少し頑張ろう
47毛無しさん
2019/12/23(月) 22:32:50.94ID:o98WlraW
26年苦しんでるから後3年とか吐きそう・・・
48毛無しさん
2019/12/24(火) 02:07:07.34ID:019HOJ3q
>>47
お互いなんとかがんばりましょう…
今、日本でも大手主導で第3相スタートしてるので、早ければ2022か2023には正式利用なるのではないかと
日本の軟弱皮膚科医はこの手の話に興味ある医師が本当に少なくてガッカリです
49毛無しさん
2019/12/24(火) 03:00:14.32ID:M1bP3CN+
SNSでしかこの病気の人と出会ったことないけど、身近にもいるんだろうか?集まりにも参加したことないから、つい孤独を感じてしまう
50毛無しさん
2019/12/24(火) 19:19:20.49ID:xc++4VKE
>>49
患者会なら当事者も当事者家族も沢山来てるよ
一度参加してみたら?

ひどりがもの会
https://hidorigamo.com

JAAC(日本円形脱毛症コミュニケーション)
1/18(土)に交流会あり
http://www.jaac.info/main/
51毛無しさん
2019/12/28(土) 21:19:39.02ID:PeeGpZ/P
>>50
ありがとう!
52毛無しさん
2019/12/29(日) 22:56:07.04ID:A0xgqw2R
この顔と生きるということ って本読んだ人いるかな
53毛無しさん
2019/12/31(火) 12:17:22.15ID:lUNnd5tR
結局自殺する性根が無いから生きてるだけなんだ・・
54毛無しさん
2019/12/31(火) 23:20:54.52ID:z6Nff/Gu
皆今年も頑張ったね。お疲れ様でした。
55毛無しさん
2020/01/01(水) 00:16:06.72ID:5olOFmG4
死ぬまでこんな惨めで虚しい年越しが続くんやな
飯食う為だけにに働くモチベなんかしれとるぞ・・・
直ぐ折れるはこんなもん
56毛無しさん
2020/01/01(水) 01:07:01.06ID:1hx90E0q
今年はみんなの髪が少しずつ少しずつ生えますように。
57毛無しさん
2020/01/02(木) 13:38:36.70ID:oUnA7kbf
箱根駅伝の選手で全身脱毛症でウィッグつけて走ってると紹介されてる選手がいた
同じ病気の人に勇気を与えたいって一生懸命山登りしてた
涙がでたありがとう
58毛無しさん
2020/01/02(木) 17:07:56.04ID:fkoKHWlO
取った方が楽に走れるのに
わざわざ枷つけるとかナメプかよ
59毛無しさん
2020/01/02(木) 19:54:32.53ID:9/W7Omrk
何でも噛みつく奴っているもんだな
60毛無しさん
2020/01/03(金) 06:41:52.35ID:PL58dpFJ
夢の中が一番幸せってどういうこと
61毛無しさん
2020/01/05(日) 19:52:29.34ID:wStvKmH4
箱根駅伝の方の記事を読んだ10も年下の人がすごいなって思った
記事の中に自分が走ることで元気付けられたら、とあって元気付けられた人もいると思う
好きなことを諦めずにやり続けたことも素敵だね
62毛無しさん
2020/01/05(日) 20:16:22.34ID:dNN2viUr
タイムが悪けりゃチームの連中から
ヅラ取って走れって責められるんだろうな
63毛無しさん
2020/01/05(日) 20:43:29.09ID:wStvKmH4
駅伝とかリレーはチーム競技であって個人競技だからな
タイムが良いやつが走る、
タイムが悪ければ他の誰かが走れるようになるだけ

カツラ外して走れよとか言われたりもしたんだろうな、それでも頑張って続けたんだろ
64毛無しさん
2020/01/08(水) 16:24:41.64ID:j0C2OLZZ
札幌でアートメイクおすすめのところってありますか?
チョイ足しで時短に☆みたいなところじゃなく病気の人も施術してるところが良いんですが…
65毛無しさん
2020/01/08(水) 21:23:33.07ID:6V/3hkUl
>>64
緑の森は?メディカルアートメイクだし

http://www.skin.or.jp/midori/beauty/artmake/
66毛無しさん
2020/01/11(土) 23:09:41.22ID:LHP6J8Fz
>>65
参考にします、ありがとうございます
67毛無しさん
2020/01/13(月) 18:26:07.65ID:vSQChs/I
婚活って難しい…今年一年頑張ってダメなら諦めようと決めたけど、カミングアウトとかした事ないからいつしたらいいのか分からないや

いっそ最初から書いておきたい
婚活してる方、どうしてますか?
68毛無しさん
2020/01/15(水) 00:10:40.58ID:zFLC0nu7
毛がないのに健常者と付き合っても
いずれ劣等感に心を乗っ取られるよ

何度も何度もそれで上手くいかなかった

同じ病気の人がベストだと思う
69毛無しさん
2020/01/15(水) 01:56:01.06ID:TQAM0MmR
眉毛があるかないかでも変わらない?
俺は眉毛なくなってから一気に鬱モードで引きこもりがちになった
孤独死も覚悟している
眉毛まつ毛あって病状安定してたら婚活したいけど、化け物みたいな顔だからもうダメ
70毛無しさん
2020/01/15(水) 06:54:26.02ID:HuOxsvS+
一日でも早く…
有効な薬を開発して…
死んじゃう…
71毛無しさん
2020/01/15(水) 14:37:03.38ID:Ug38aLN0
私事だが

スキンヘッド、眉毛なし、まつ毛なしの化け物みたいなオッサンだが、健常者と結婚決まった
別に稼ぎも大して良くない

俺もずっと死にたかったが、生きていればこんなこともあるんだなって俺自身驚いている
子どもが欲しいって言われているが、遺伝しないか心配
72毛無しさん
2020/01/15(水) 20:12:56.36ID:Sfz20Ss6
>>71
おめでとう!!
俺も希望が持てたよ!!

遺伝の確率はかなり低いんじゃなかったかな。
73毛無しさん
2020/01/15(水) 20:29:25.13ID:TQAM0MmR
>>71
ヅラしてる?眉毛って毎日どうしてる?
スキンノーメイクで見た目マイナスから入ったタイプだろか
74毛無しさん
2020/01/15(水) 21:08:21.11ID:tt2DQaBL
有名?な横浜にあるアートメイク、遠方だけど技術高そうで気になる
なかなか予約取れないみたいだけど…
75毛無しさん
2020/01/16(木) 02:28:46.35ID:KuPdWyZj
どうやって出会ってどうやって付き合ったの?
彼女から告られたの?
自分からプロポーズしたの?

おめでとう!
7671
2020/01/16(木) 09:36:52.52ID:gVOZYb/+
>>72
ありがとう
親子で脱毛症の子を病院で見たという情報がこの板であったので、不安でした

>>73
ヅラもしてないし、眉毛も描いてない、ノーガードだよ
ヅラありで付き合ってカミングアウトっていうパターンもあるらしいけど
ヅラの維持費とカミングアウトのストレスが俺には無理でした
女性はそうもいかないんだろうけど...

>>75
ありがとう!出会いは紹介されてですね
直接の告白は俺からですが、最初から拒絶反応はあまりなかったですね

今後、治療を続けるか悩んだが
彼女の方から、体が心配だから薬はもうやめていい、ツルツルでも好きだから問題ないって言われたよ
77毛無しさん
2020/01/16(木) 19:47:07.90ID:LYW2ltcM
>>76
すごいなぁ。世の中にはそんな人もいるんだね!
お幸せに!
78毛無しさん
2020/01/17(金) 08:52:37.82ID:aJLX8FYk
>>71
67です
わーおめでとう!素敵な奥さんを大事に!

私は幼少期からこの病気で、カツラ無しでは生きていけないからカミングアウトとかすごい怖い
良いなあと思った人や友人にも病気のことを伝えも拒否されないか怖くて言えてない

婚活して食事に行ってもカミングアウトを考えて、言えずに終わってしまう
意識変えなきゃダメだなあ
同じ病気の人と、とあるけどどこで出会うんだ…
79毛無しさん
2020/01/17(金) 09:45:47.91ID:7bbPQ1S3
>>78
この板でオフ会企画したことあったけど、結局人数集まらなかったなぁ
どこ住みですか?ちなみに自分は札幌

患者会とかあるけど、入会費必要だったりしてハードル高いよねー
80毛無しさん
2020/01/19(日) 22:08:17.20ID:iJmKw28I
>>79
78です
今は転勤で東京、何年か前に患者会にも参加したことがあるけど、
人見知り+既にグループができてて馴染めなかったなあ

一年だけ婚活頑張るって決めたからやるだけやってみるよ
カミングアウトが最大の壁だけども
81毛無しさん
2020/01/19(日) 23:25:47.03ID:2WCJdcxD
陽キャなのに30代で急にハゲた俺は、一気に陰キャになり同族嫌悪でハゲカツラの集団とは近付きたくないな
多分いつか治るはずだと思ってるんだろう
自分だけでも十分なのに相手がヅラだったらもう目のやり場もなく卒倒しそう
フレディーマーキュリーも孤独で死んでったし孤独で死ぬことの覚悟はできている
ただ早く新薬出て一発逆転したいとは思う。それだけが希望。自分らしく生きたい
82毛無しさん
2020/01/20(月) 00:17:37.74ID:RrsVG0xz
カツラをつけたら知り合い会いたくなくなるし、結果友達1人に減った
正直毎日死にたいよ
83毛無しさん
2020/01/21(火) 20:03:48.84ID:dtjEAVJQ
今リュウマチの薬の治験に参加してる人~
少しは発毛に変化あった?
84毛無しさん
2020/01/21(火) 21:26:34.96ID:jQMcPR/j
Twitter見てみ
85毛無しさん
2020/01/24(金) 22:54:52.68ID:kJsFwFHZ
1000人に1人の割合、って円形も含めてなのかな?汎発がそんなにいるなら周りにいてもおかしくないけど出会ったことがない
86毛無しさん
2020/01/25(土) 12:04:10.95ID:bvocU10P
>>85
ヅラかぶったり帽子かぶったりしてるから
パッと見分からないだけ
87毛無しさん
2020/01/25(土) 12:11:40.86ID:NEq3icRd
帽子はわかるっしょ
88毛無しさん
2020/01/25(土) 23:41:29.20ID:DPf8xxAm
もみあげ・眉毛・まつ毛見る癖がついたけど自分も見つけたことないなー
そんなもんなのかね
89毛無しさん
2020/01/27(月) 00:44:52.60ID:QrpiGNd7
順天堂に通院してた時は結構居たよ、待合室に5~8人くらい当たり前と言われればそうだけどさ
電車でたまにそうかなあと思う人はいるけど、カツラ被ってない人とかだな
普段周りの人を気にしてないから居るけど気がつかないだけだと思う
90毛無しさん
2020/01/28(火) 01:19:25.96ID:6zao/RLq
この病気から逃げるには死ぬしかない
91毛無しさん
2020/01/29(水) 15:34:50.47ID:ntp3YMxG
新薬飲んで効かなかったら自殺する予定
92毛無しさん
2020/01/29(水) 15:53:14.67ID:ZP1HB1QW
新薬早く出て欲しいね。
93毛無しさん
2020/01/29(水) 17:41:12.52ID:mwV+zgnz
医者は無能で薬はゴミ(しかし副作用だけはキッチリ出る)
希望など絶無
被り物無しで外で活動する
こんな当たり前の普通の事を渇望して二十数年
生きるって拷問ですか?
94毛無しさん
2020/01/29(水) 22:46:55.21ID:iwxTA1yL
みんな幸せになります様に…
95毛無しさん
2020/01/30(木) 02:41:55.26ID:QGxN8Bg7
えー?ちょっと街中出れば
いっぱいいるじゃん、同病者
抗がん剤かもしれないけど
なんとなくわかるよね
96毛無しさん
2020/01/30(木) 06:25:47.34ID:9tLEplLk
いっぱいってほど見ないな
1年に1回見れるかどうかって感じ
97毛無しさん
2020/02/06(木) 21:46:00.18ID:Et27rr3r
生きてるうちに難病指定されるかなぁ
98毛無しさん
2020/02/06(木) 23:58:27.96ID:S23+eCPp
医者があてにならんからリアップ買った
99毛無しさん
2020/02/07(金) 08:32:25.80ID:gwqzpuJL
本当皮膚科医って当てにならないよね
100毛無しさん
2020/02/07(金) 13:00:35.41ID:TvHxZZL9
無駄だと判ってても何でもやるしか無いわな
もう自分を納得(諦め)させるための方便でしかないけどな
101毛無しさん
2020/02/09(日) 14:50:23.23ID:vZKng5Vz
初カキコです。7~8年前から脱毛症になりずっとサドべ治療でしたが担当医にステロイドに変えようと提案され、デルモベートを頭の部分に塗ってラップ、リドメックスを眉毛に塗って寝ています。デルモベートは強いステロイドなので非常に不安なのですが生えてきますように...
102毛無しさん
2020/02/09(日) 15:47:39.12ID:YlsbRKih
ステロイド治療なら注射がいい感じがする
103毛無しさん
2020/02/09(日) 16:36:02.30ID:qr2GzS4N
ステロイド注射、何十箇所も針刺すから痛いし副作用で頭はへこむし続けられなかったな。
やめたら案の定また抜けた。
104毛無しさん
2020/02/09(日) 21:07:08.14ID:vZKng5Vz
>>102
先生にまずは塗り薬(デルモベート軟膏)で、ダメだったら注射にしましょうと言われました
注射が効果なくて塗り薬で効果ある人もいれば、塗り薬で効果なく注射で効果ある人もいると言われました(当たり前のことですみません)
とりあえずデルモベート軟膏で様子見ですね...神頼みです
105毛無しさん
2020/02/09(日) 21:07:31.67ID:vZKng5Vz
>>102
ご丁寧にありがとうございます泣
106毛無しさん
2020/02/09(日) 21:08:26.03ID:vZKng5Vz
>>103
頭がへこむって相当辛いですね...。他に何か副作用はありましたか?
107毛無しさん
2020/02/09(日) 21:39:41.47ID:C0w/Ae0e
親とか兄弟も脱毛症って人いる?
親戚にも誰一人いなくて、完全に奇病扱いされてそれが辛い
108毛無しさん
2020/02/10(月) 10:30:49.94ID:j7uEV+n7
>>107
いないね、いないけど、父がアレルギー体質、母が単発型の円形脱毛症もちだった
んで俺がアトピーからの全身脱毛症(アトピーは脱毛症発症と同時に治った)、妹はアレルギー無し、アトピーなし健常

負の遺伝子は、俺が全部受け継いだようだ
109毛無しさん
2020/02/10(月) 11:22:16.89ID:xjKjyHkB
>>107
ただ「脱毛症」というだけなら父親がだいぶ毛が薄くなっているが
円形脱毛症に限るなら親戚を見回しても誰もいないな
アレルギー病として見るならは自分がアトピー、母親もアトピー、親戚にもチラホラいて結構蔓延してる
110毛無しさん
2020/02/10(月) 18:37:50.72ID:Lx/rPbZ6
私も家族や親戚に同じ病気なのは居ないな
汎発+アトピー性皮膚炎持ちで、アトピーだけ治った
親戚はアトピーでもなかったから遺伝とかの関連性は分からない

結婚する相手もいないけど、もし結婚しても子供を持とうとは思えない
同じ病気になったらと思うと無理だ
111毛無しさん
2020/02/11(火) 06:20:38.90ID:zmUmLv3j
二人姉妹
妹は小さい時からアトピー
私はアトピーはなかったけど20代で禿げた
ばあちゃんがヅラだった
112毛無しさん
2020/02/11(火) 10:14:42.33ID:FeIDqhN0
アトピー持ち多いな。
うちは全くそういうの無いや。
何で俺だけかかったんだか…
113毛無しさん
2020/02/11(火) 12:24:59.39ID:JExgffBC
アトピーに加えて喘息持ちも多いらしいよ
114毛無しさん
2020/02/11(火) 15:55:32.84ID:aOANcUlm
アトピーだったけど汎発になってかなり肌は綺麗になった。免疫が毛に集中してるからだろうね
115毛無しさん
2020/02/11(火) 21:09:49.79ID:7E7xpp9g
家族や親戚には脱毛症の人いない
アレルギー若干有、喘息は大人になったら治った、肌は綺麗と思う
20代で汎発発症ついでに不妊…色々と不安はあるけど子供欲しいな…
116毛無しさん
2020/02/13(木) 12:10:31.21ID:eOLgNFZA
ステロイド軟膏塗るようになってから顔にニキビできるようになった
117毛無しさん
2020/02/15(土) 10:30:08.64ID:mcs2VLHF
>>116
ステロイドが強くて肌に合わないんだろうね
自分も同じでダラシンと併用してたわ
118毛無しさん
2020/02/16(日) 13:00:55.77ID:cz/fR+gx
転勤になることを期待してたけど、ならなかった
カツラ変えるちょうど良いタイミングだったんだけどな
オリンピックの在宅勤務まで待つわ
119毛無しさん
2020/02/16(日) 18:15:32.35ID:rb2nKVzn
生え際・M字ハゲに効果的なフォリックスFR16クリーム
http://homelink.web.fc2.com/page028.html
120毛無しさん
2020/03/11(水) 20:15:11.49ID:zK6cJnJ5
書き込みが全然なくてびっくりした
121毛無しさん
2020/03/11(水) 21:59:01.94ID:KP7McX/f
こんなものよ。
グルテンフリー試した人はいないかねぇ?
122毛無しさん
2020/03/12(木) 20:48:16.85ID:ahTJ2/u/
それな
123毛無しさん
2020/03/14(土) 10:35:21.97ID:4Gnc23ly
生えてこないねぇ
124毛無しさん
2020/03/15(日) 23:31:49.74ID:s8HNpIMU
それな
125毛無しさん
2020/03/22(日) 12:42:40.95ID:DzKsGEOI
婚活しんどい
カミングアウトとかどうやってするんだよって感じ
親孝行したいのと世間体と会社の人からの結婚しないの?攻撃に疲れた

誰か結婚してくれない?
126毛無しさん
2020/03/22(日) 20:01:38.44ID:wbaC2QhH
俺も婚活疲れた。
一人で生きて行こうか悩んでるところ。
127毛無しさん
2020/03/23(月) 16:45:53.89ID:z4uKY2Wt
一本だけ、毎回同じところに、黒い毛生える。
128毛無しさん
2020/03/23(月) 19:02:54.68ID:abmG7cOS
>>125
男?女?話はそれからだ
129毛無しさん
2020/03/23(月) 23:53:47.96ID:r5KjJaES
>>126
何回かご飯や遊びに行って仲良くなる→
趣味や食が合うな→カミングアウトいつすればいいんだろう&拒否されたらしんどいなあ…となって友人が増えていく婚活だったわ

>>128
30歳の社畜の女だ
すまんな
130126
2020/03/24(火) 09:28:41.35ID:0hymFV4K
>>129
分かるわ。
段々お金勿体なく思えて婚活も休んでる。
というか同い年じゃんw
結婚してくれw
131毛無しさん
2020/03/24(火) 21:15:02.12ID:DQ3oPioP
>>130
婚活アプリを有料にして使ってるけど確かになあ、ご飯行ったり出掛けたりでなんだかんだお金かかるよね

同い年マジか!
頼むー!結婚してくれー!笑
132毛無しさん
2020/03/24(火) 23:06:39.87ID:1xPIe9sy
YOUたち結婚しちゃいなyo!!
133126
2020/03/25(水) 21:17:42.06ID:efPtm1jJ
ここでは連絡先聞けないしなぁ…苦笑
134毛無しさん
2020/03/26(木) 18:01:48.82ID:U3YazTAn
およそ4年前
このスレがまだPart17だった頃
僕らは出会い、そして今も幸せです
135毛無しさん
2020/03/27(金) 17:34:07.58ID:hx0PuYbG
>>134
お!出会い厨かー久しぶり!
何組かこのスレで実際会ってみた先輩達もいるから
YOU達も行動に移すのみだと思うぜ

出会い厨達まだ続いてんならお見合いオフ会開催してやればw
136毛無しさん
2020/03/27(金) 17:56:24.40ID:eYjD8Osf
オフ会かあ懐かしいな
飲み会やらカラオケやら同じ病気の人に会って話したいって欲で参加したな

コロナで一時的に社畜からは解放されそうだけど、
封鎖されてしまう笑
137毛無しさん
2020/03/28(土) 04:29:11.02ID:R9BAwBnm
この病気の人って免疫過剰だから新型コロナに耐性あったりするのかな
よく考えたらインフルにもなったことない
頭痛になることはあっても風邪もあまりひかない
138毛無しさん
2020/03/28(土) 05:32:13.66ID:dEzsRxAp
同じく!インフルなったことない
まあ、病院行くのがハードル高いから
インフル検査したことないだけだが

ハゲも飛沫感染してパンデミックになれば
各国必死に治療薬研究してくれるかな

オフ会クラスター!
139毛無しさん
2020/03/28(土) 12:31:24.51ID:fqI55VN7
この病気になる前は本当によくインフルかかってた
若いのに風邪悪化して肺炎で入院した
そしたら今度は物凄い勢いで毛が抜けていきインフル等は確かにかからなくはなった
トリガーだったのかな

でも接客業やめたり前に比べて圧倒的に外に出る量減ったからなのも大きいだろうな
140毛無しさん
2020/03/28(土) 18:39:37.15ID:OTL6AXJX
予防注射しててもインフルエンザに2年連続かかったよ
141毛無しさん
2020/03/29(日) 20:33:51.78ID:T4rGFN5N
汎発型20年選手だけど、今年インフルA型かかったよ、コロナ流行る前だったから怪しまれなくてすんだ
142毛無しさん
2020/04/01(水) 20:32:51.69ID:+BFQ4uoI
コロナになりたくねぇなぁ。
色々めんどくさそうだ。
143毛無しさん
2020/04/01(水) 23:00:58.73ID:qUeJsGZ/
>>142
コロナとこの病気どっちがいい?
私は不謹慎だけどこの病気が治るならコロナ
144毛無しさん
2020/04/01(水) 23:08:22.27ID:+BFQ4uoI
そりゃ治ったらいいけど、最悪死んじまうしな、コロナは。
145毛無しさん
2020/04/02(木) 09:55:35.31ID:NNbFrWEB
したまつ毛か生えてこないんだよな
上まつ毛?も右目はめちゃくちゃあるけど、左目はそうでもない…
アイライナーとマスカラ使ってなんとかバランス取ってるけどせめて均一に生えてくれ
146毛無しさん
2020/04/02(木) 21:35:46.74ID:RuQInURR
まつ毛全滅した。やばいすごい悲しい
147毛無しさん
2020/04/02(木) 22:43:02.66ID:RrkBxPZc
皆まつ毛とか生えてきても抜けちゃうの繰り返してる感じなのかな?
私完全に汎発になってからどこの毛も全く生えてこないんだけど、、
148毛無しさん
2020/04/03(金) 01:21:51.87ID:YVpygS+V
>>147
同じく生えてきません!
まつ毛も気まぐれに4-5本生えてもすぐ抜けるし、
眉毛はここ何年も生えて来ない
生えた抜けたで一喜一憂するのも疲れるから
何の感情も湧かなくなった
149毛無しさん
2020/04/03(金) 22:35:27.31ID:8eJ76AlO
頭だけスカスカ
体毛は半分程度
まゆげまつげ口ひげ無事
この状態を治療なしで10年キープしてる
150毛無しさん
2020/04/04(土) 10:16:35.61ID:hxD/IPF2
男だから別にまつ毛いらん
151毛無しさん
2020/04/04(土) 10:35:44.67ID:WTvg4BJP
自分も生えて抜けての繰り返し
男だけどまつ毛も最低限ほしいなあ
人によるんだろうけど
152毛無しさん
2020/04/04(土) 11:11:00.13ID:lGoGorPn
男だから女だからって話じゃないと思うけどね。
153毛無しさん
2020/04/04(土) 18:24:50.06ID:qoBfQtdc
まつ毛は大事だろ
154毛無しさん
2020/04/06(月) 03:23:50.69ID:SrQ/b46A
機能性で考えて眉毛、まつ毛、鼻毛はなくなって初めてありがたみがわかった。
ただ腋毛と陰毛はなくなっても困らなかった。むしろ無くなって良かったとすら感じる。
155毛無しさん
2020/04/07(火) 00:25:27.00ID:Q7lqfh0q
この病気もBCG関係あるのか?
156毛無しさん
2020/04/07(火) 12:23:08.29ID:aG0oOSSx
>>154
陰毛は恥ずかしい場面も多々あるぞ。
157毛無しさん
2020/04/07(火) 13:36:19.49ID:3qt4s6mX
陰毛は男でもパイパンが趣味だと割り切れば案外理解して貰えるw
女性は有名人でも普通に脱毛してるって言ってる人結構いるから問題なさそう
158毛無しさん
2020/04/07(火) 14:55:39.83ID:OV/c2bBi
>>147
頭髪、体毛、まつげ眉毛鼻毛も一本残らず抜けてからまっっったく生えません
よく抜けたり生えたり繰り返すとか聞くけど細い毛や白髪すらも生えてこない…
初期が大事と聞いたことがあったから色々通ったり実践したけど2~3年経ってしまった
もうずっとこのままなのかな

眉毛まつげ鼻毛ほんと大事
159毛無しさん
2020/04/07(火) 17:16:12.75ID:1Gb5luer
>>158
自分は十数年は全く生えなかったけど、今は多少抜ける時期はあれど髪以外は常にまばらにはある状態。
治療はしてないのできっかけは分からないけど、ずっとそのままということはないかも?
かもとしか言えないけど。
160毛無しさん
2020/04/07(火) 17:52:15.44ID:ykfEqHoH
>>147です
まばらに生えてる人や、全く生えてこない人で分かれてるんだね。
私も最初が肝心と聞いてパルス2回やったり色々試したけど、生えても結局全部抜けちゃってからやる気無くして無治療になり、全く生えてこない。
皆は治療してる?
161毛無しさん
2020/04/08(水) 04:44:41.96ID:HHr4gW4d
順天通ってたけどのらりくらりの応対に嫌気がさしてとうとう行かなくなった
経口ステ以外は何をやってもよくならず
経口ステもやめたら抜けるの繰り返し

まず順天2年通って、
メンタルの病気とその薬のせいで通えなくなって、
3年間空けてまた順天しばらく通ったけど、
何もよくならない

諦めた、いまは何の治療もしてない
生えるがまま抜けるがまま
というか、諦めた、ってほど悟りはしてない
ただ自己否定と現実逃避の日々
162毛無しさん
2020/04/08(水) 07:52:19.86ID:oGRDB5ER
>>160
自分も最初は色々試したけど、あまり成果が感じられなくなったので、今は何も治療していない。
かれこれ10年くらいになるけど、全くと言っていい程生えてないよ。
強いて言えば一瞬耳毛が復活したくらいかなw

これといった特効薬が出ない限りは今後も何もしないかなー
時間とお金が勿体ない気がして。。
163毛無しさん
2020/04/08(水) 08:34:29.52ID:oVhTSUyy
色々やれることは繰り返しやってきて(サドベ、パルス複数回、注射、エキシマライト、液体窒素…)
それと漢方に鍼灸も通ってってやってたんだけどちっとも良くならないから疲れてきて
オマケに他の体調不良の治療も並行してるからステロイド使えなくなって、医者にもうやれることはないって言われたからやめたよ
諦めきれなくて経過観察はしてるけど意味はなさそう
164毛無しさん
2020/04/08(水) 15:38:30.57ID:ONsa+Ptl
>>160です
ちょうど身内に病気について傷つくこと言われたのもあって、皆の書き込み見て涙が出たよ。。
みんなが快方に向かいますように。
165毛無しさん
2020/04/08(水) 18:56:20.57ID:zVjC/hUy
脱毛始まって1年9ケ月、汎発になってから1年ちょっと。
ステロイド減量失敗して汎発になったので、もう怖くてステロイド内服は使えない。
SADBEスタートして1年弱。最初の半年は全く反応なし。半年過ぎてようやくまばらに生えて来てようやく30%位。後頭部は大分埋まってきた。眉毛は左が大分戻り、右が徐々に。まつ毛は何故か左が全然、右はまばら。
医者がSADBE濃度上げるの嫌がってて、一年近くやっても10の-5の濃度。
頭皮赤くならず、痒みもほとんどなし。
一応まばらにではあるけど生えてきてるけど、もっと濃度上げてくれるところに転院しようか少し考え始めてます。

そこで皆様にお伺いしたいのですが、SADBEって、濃度が濃い方が効き目あるのですか?
ちなみに主治医は、濃度は関係ないと言ってます。
166毛無しさん
2020/04/08(水) 20:30:44.33ID:5dCw/uYM
少しくらい痒くなる(反応する)のがいいとも聞いたことあるから難しいよね
私はサドベ痒くなくて、濃度あげてもらえてたんだけど
一定の時に今まで何とも無かったのが
突然ものすっごい効きすぎて頭や首、手、目も開かないくらい顔中が真っ赤に腫れ上がって
ずっと氷当てても痒みなのか痛みなのかわからないくらい辛くて呼吸しんどくなって深夜に救急外来行ったり丸3日眠れず苦しんだんだよね

私も痒くならなきゃ意味ないんじゃないの?って焦ってもっとサクサクあげてくれてもいいのかも…
なんて思ってたけど経験してから怖いことなんだなぁと思ったよ、トラウマ…
あ、あと毛は生えませんでしたね
167毛無しさん
2020/04/08(水) 22:08:04.20ID:zVjC/hUy
>>166
大変なご経験でしたね。
少し上げるだけでそうまで違いが出てくるものなんですね。
医者が慎重になるのも分かりました。
ありがとうございます。
私は、少し怖いですがもう少しあげてもらえるようお願いします。
10の-5はさすがに薄すぎる感じがしますので。
168毛無しさん
2020/04/09(木) 08:12:36.68ID:4KasShmw
生え際が薄くなるM字ハゲの理由と対策
http://homelink.web.fc2.com/page003.html
169毛無しさん
2020/04/12(日) 19:06:13.12ID:tiiYGtIi
少量のステロイド(3-5mg)でも、副作用はでますかね?
170毛無しさん
2020/04/12(日) 23:54:22.37ID:L81FCCnc
>>169
個人差があるから、医師と相談しつつ少量から試すのがいいかも
171毛無しさん
2020/04/13(月) 01:33:43.71ID:N5+beDRg
副作用出る量じゃなきゃ生えるもんも生えんが
172毛無しさん
2020/04/13(月) 07:37:33.85ID:VbwTMf8D
>>169
3mgは取ってないのと同じと医者は言ってた。ただその量では多分ほとんど効果ない。
173毛無しさん
2020/04/13(月) 12:15:33.65ID:51DghWnu
血糖値上がるよ。
あと、骨が弱くなるから骨粗しょう症の薬も一緒に出ると思う。
174毛無しさん
2020/04/13(月) 18:53:53.21ID:IDSKnJbH
元々軟毛で小さい頃からおそらく自分は将来禿げるだろうと悩み続けたけど病院や薬に頼らず自分なりに研究を重ねた
シャンプーを変えまくったり色んな情報に踊らされ遠回りしたけどやっと確信に近づきつつある
それは自然に薄毛を治そうと思ってる人にとって世の中に出回ってる情報はほとんどが役に立たないと言う事
シャンプーを変えるよりシャンプー方法を変えるのが近道だったのだ

そのシャンプー方法とはシャンプーの時に泡立てネットで濃密な泡を作り(ムースくらいの)洗面器に溜め頭を下にしてモコモコのムースの様な泡の入った洗面器に頭を入れて泡が毛髪に馴染むように洗面器を動かし泡を毛髪に優しく馴染ませます
全体的に泡が馴染んだら絶対に抜け毛を出さないくらいの気持ちで赤ちゃんを扱うように髪を優しく洗います
1、2分洗えば大丈夫
リンスやコンディショナーは使わなくて大丈夫です

とにかく抜け毛を出さないということがポイント
そしてタオルで髪を拭くのではなく優しくポンポンと押さえる感じで水をすいとります
あとタオルも柔軟剤の使って無いのがいいでしょう
柔軟剤はタオルに残る為髪、柔軟剤の使ったタオルは髪に付着すると思うので


次はドライヤー
ドライヤーは風の無茶苦茶弱いドライヤーで乾かすのがオススメ
そして電動コームというクシがネットで売ってるのでこれを使えばリンスもコンディショナーもしてない髪でもひっかからないので電動コームを使いながらドライヤーで乾かします

これで髪の毛一本、一本がバラバラになったらあとは放置で自然乾燥します
次は寝る時は頭の下に何も無い状態になるように首の方に枕をあてます

僕の場合は頭をベッドの外に出して頭の周りは何も無い状態頭グラグラの状態で
で寝てます

これを毎日するようにしてから抜け毛が無くなり薄毛が治りつつあります
175毛無しさん
2020/04/13(月) 23:46:35.63ID:ME63W++V
>>172
わお。3mgですごい倦怠感を感じたけど気のせいだったのかも...
176毛無しさん
2020/04/13(月) 23:47:21.50ID:ME63W++V
>>170
ありがとうございます泣
2-3mgの注射で翌日とその次の日も倦怠感を感じてしまいました...気のせいだと思いたいです
177毛無しさん
2020/04/13(月) 23:48:10.28ID:ME63W++V
>>171
2-3mgの注射で翌日と次の日倦怠感で動けませんでした...
178毛無しさん
2020/04/14(火) 12:11:34.95ID:cyASgqzV
薬は人によって合う合わない、効きすぎも過剰に反応しちゃったりも違うから慎重に
179毛無しさん
2020/04/14(火) 17:36:23.99ID:vBlaoEvw
ほんとマジで結婚したい、パートナー欲しいわ
コロナで在宅勤務になったんだけど、
本当に仕事以外で人と話してないなと思った

友達は結婚して家庭があるし、このまま歳とるのかと思うとしんどい
180毛無しさん
2020/04/14(火) 17:55:24.43ID:dn7Kfj8U
同じく!!!
181毛無しさん
2020/04/15(水) 10:51:51.03ID:69yYyv8J
捨てアドでもさらして連絡取り合えwww
182毛無しさん
2020/04/15(水) 19:05:29.10ID:4WVxmdtP
てっぺんは目の酷使やから怖いね
女でもいるし
目の酷使やストレスなど関係してる頭皮ケアね
183毛無しさん
2020/04/17(金) 00:03:46.11ID:BIfkGKcB
コロナ離婚やDV増えてるし、家族にうつす、
うつされるとかで気を揉むくらいなら
一人暮らしが一番リスクないし楽
184毛無しさん
2020/04/17(金) 00:51:05.12ID:avdicZlH
腹筋は髪にいいからね
血流が大事。
目の酷使対策しないとね禿げるぞ
185毛無しさん
2020/04/17(金) 22:12:44.04ID:o793+pOC
だからここの人達はもうハゲてるんだって。
何でいつもこのスレ来るんだよww
それこそ目の酷使してんじゃねーか?
他行けよww
186毛無しさん
2020/04/18(土) 08:46:42.63ID:BHOjx2Y2
運動不足 日光浴びない デスクワーク
オナのやり過ぎ、やらなさ過ぎ 負けん気な性格
はハゲるよ。
ハゲにくいのはその逆。

スポーツ 日光浴びる 力仕事 週1.2回のオナ数 勝気な性格。
こいつらはハゲにくい。
187毛無しさん
2020/04/19(日) 12:28:10.18ID:s+k+doaj
ザガーロのジェネリック
http://homelink.web.fc2.com/page005.html
188毛無しさん
2020/04/23(木) 17:55:55.48ID:PKV72h7s
夜、ステロイドを頭に塗って寝ている方いますか?週何回やってますか?
189毛無しさん
2020/04/23(木) 22:44:07.77ID:t98nE6nR
>>188
今はsadbeやってるのでステロイドを塗ってませんが、その前までは毎日塗ってました。
ある円形脱毛症の専門医が、頭にステロイドを塗ってサランラップで巻くと効果がある人がいると仰ってたので。
残念ながら自分にはあまり効果がなかったです。やってた期間が短かっただけかもしれませんが。
190毛無しさん
2020/04/24(金) 00:03:37.82ID:/jM8UqZy
ハゲの原因は目の酷使やからね

2ちゃんとスマホをやめればハゲは治るから
191毛無しさん
2020/04/24(金) 08:32:19.80ID:8lVVpSXJ
しつこい
192毛無しさん
2020/04/24(金) 09:57:08.09ID:RrZM5JCn
「ミノキシジル」よりも高い発毛効果を確認←ほんとか?
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49399170U9A900C1LC0000/
193毛無しさん
2020/04/26(日) 21:39:38.69ID:CjVMm8If
>>189
御丁寧にありがとうございます。
私の場合、8年間サドベをしてほぼ毛は生え揃ったのですが、今年に入ってから急に悪化してしまいまた帽子&カツラ生活に戻ってしまいました...。
ですが悪化するばかりで、本当にステロイド軟膏は意味があるのか不安です。
ありがとうございます
194毛無しさん
2020/04/27(月) 19:05:25.91ID:ykNyaEcx
まあ目の酷使やな
暗い部屋でスマホの画面気をつけて
首の凝りで自律神経おかしなるから
あと運動もいい
195毛無しさん
2020/04/28(火) 15:58:51.47ID:75mtAAOz
ステロイド軟膏(デルモベート)塗って夜寝てるんだけど全く良くならない...もう塗って寝る生活してから三ヶ月半は経ってるのによくならないってことはステロイド軟膏があわないのかな?
月に1回、注射はしてもらってます
196毛無しさん
2020/04/28(火) 19:59:37.15ID:d/v4uhkJ
在宅ワークになって暇すぎなのと人との会話に飢えすぎてやばい笑
zoomとかスカイプでオフ会でもしない?
参加できそうな人がいれば企画するわ
197毛無しさん
2020/04/28(火) 20:18:59.96ID:MQ1XeiwF
Twitterとかで呼びかけた方がいいと思う
198毛無しさん
2020/04/29(水) 02:36:00.75ID:qd6cmuyL
最近のiPhoneの顔認証ってウィッグの有無で認証可能なの?
199毛無しさん
2020/04/30(木) 02:39:13.35ID:+kxN3dkS
久しぶりに見に来ました。
私は高校生の時に髪が全て抜け落ちました。当時は出口の見えないトンネルを歩いてるようでした。嫌な経験も数えきれないくらいありましたが、
今は20代中盤になって9割ほど治っている状態が数年続いています。何とか生きています。

振り返ると、自分一人で悩まずにもっと家族や友人、恋人、学校の先生に頼れば良かったなと後悔しています。
この病気で苦しんでいる人の気持ちは痛いほど分かります。早く新薬ができることを願います。
200毛無しさん
2020/04/30(木) 09:05:27.85ID:9OINsxJU
ありがとう。
もし良かったら、参考までに何か治療法とか日頃行ってたこととか教えてほしい。
201毛無しさん
2020/04/30(木) 15:19:55.95ID:FYSDKHGi
眉毛や、まつ毛が生えてくる時ってどういう毛が生えてきますか?チクチクした毛が出てくるのが、産毛?のような毛が生えてくるのか...
今、眉毛を触った感じだとチクチクしています
202毛無しさん
2020/04/30(木) 19:22:56.85ID:Z+PhHSsG
>>197
やっぱりそうか…
Twitterの複垢作るかーありがとー
203毛無しさん
2020/04/30(木) 19:38:28.52ID:7jQt0xk+
薬だけでは治らんよ
目の酷使対策運動食事はもちろん
老化がハゲの原因やしねそもそも
204毛無しさん
2020/04/30(木) 21:50:13.44ID:5W1RzsDr
いちいち反応したくないけど
ここは病気で汎発になった人のスレで
皆情報交換やらしてんの。
目の駆使やら老化やらただの薄毛とは違うんだから邪魔
205毛無しさん
2020/04/30(木) 22:21:59.21ID:k59NJMOL
イライラも頭皮を堅くするからね気をつけて
頭頂部かたいやろ
怒りっぽいもね
206毛無しさん
2020/04/30(木) 22:43:34.89ID:c6d1z0Z5
Twitterはなんだか苦手だ
ここが一番気楽
207毛無しさん
2020/04/30(木) 23:02:08.15ID:ZwWyTGXz
>>204
他のスレにも同じような事書いてるキチガイみたいだよ。
ある意味一番目の酷使してるのはコイツかもしれんw

まぁ放っておこうぜ。そのうち飽きてどっか行くよ。
208毛無しさん
2020/05/05(火) 04:31:30.30ID:nAVFhG+4
>>200
ID変わっていると思いますが、同一人物です。
私は何回か再発しています。これまで行った治療はステロイド、サドベです。両方ともある程度発毛しましたが、再発でほとんど抜け落ちました。

治ってから今でも安定している治療は自然治療です。特に何もしていません。

治療以外では①アルコールを取らない②ヤクルト400を毎日飲む③痒み止めを患部に塗ることをしていました。※治療に効果があるかはわかりません。

最後に、汎発が治る際には高確率で再発が起こります。(円形が何個かできる)この時に絶対に患部を意識しないようにしていました。
209毛無しさん
2020/05/05(火) 04:37:10.72ID:nAVFhG+4
>>201
眉毛に関しては産毛のような毛が生え始めました。恐らくチクチクしたものは毛が萎縮して途中で切れてしまっているのではないでしょうか。
210毛無しさん
2020/05/05(火) 06:06:34.49ID:2fE7/seu
フィンペシア飲んでるけど今日も5時間セックスしてきたわ
副作用なんてないぞギンギンだわ
211毛無しさん
2020/05/05(火) 22:53:33.45ID:WsDe7ETF
楽しく生きたい
自分次第なんだろうけど、自分以外の誰かとおいしいねとか楽しいねとか、共有したい

友達と呼べる人もいるけど本当は心を許してないんだろうなと思う
それでも誰かと共有したい
なんか電波でごめん、上手くいかないことがあって愚痴みたいになってしまった
212毛無しさん
2020/05/06(水) 00:53:35.09ID:D18s6HFj
分かるよ。
こんな状況のせいか、自分もよくそう思う。
213毛無しさん
2020/05/06(水) 09:53:55.04ID:Z4WrrWxW
目の酷使に気をつけて
おっさんはネットしないしゲームもしない
頭よくなる反面ハゲル
214毛無しさん
2020/05/06(水) 19:31:52.21ID:tRDdrKSd
>>212
211です
訳わからん感じてすまん…
私はこんな状況だからこそ今まで普通に漠然と1人でも楽しく暮らせてると思ってたんだけど、1人って怖いなと思ってしまった
ありがたいことに人並みに収入もあって食べていくのには問題ないけど、寂しいなと思い始めてしまった
この掲示板で付き合って結婚できた人がいると聞いたけど心底羨ましいや
215毛無しさん
2020/05/06(水) 20:24:25.87ID:W4LJdcts
>>214
何となくその気持ちわかるよ
この病気になってからどこかでいつも気を張ってるから
ホッとできる相手がほしいって思うけど実際は難しいなあ
自分自身が一番自分のこと受け入れてないんだなと感じる
そんな人間を誰が受け入れてくれるんだと思うし
でも本当は寂しくて仕方ないや
216毛無しさん
2020/05/07(木) 12:18:05.18ID:ec3sCk3T
自分がもしこの病気になっていないとして、友人やパートナーがこの病気を患っていたら皆は受け入れられる??
217毛無しさん
2020/05/07(木) 12:18:36.37ID:Yf3Vl2U4
無理
218毛無しさん
2020/05/07(木) 19:12:31.50ID:aB4GRjWl
>>215
婚活にも疲れてしまった
食事や遊びには行く→拒否されたらとか思うと先に進めない、のループだった
ほんと誰かパートナーになって欲しいわ
219毛無しさん
2020/05/08(金) 10:00:11.53ID:BIv7HAQG
試しにスキンの状態で、マッチングアプリやってみよう。
220毛無しさん
2020/05/08(金) 17:23:07.88ID:BIv7HAQG
大学までずっと帽子かぶって生活してきて、目に負担なかったからなのか、目の色すごく茶色だ。
帽子かぶってきた人、みんな茶色なのかな。
221毛無しさん
2020/05/08(金) 20:58:32.78ID:BIv7HAQG
大学までずっと帽子かぶって生活してきて、目に負担なかったからなのか、目の色すごく茶色だ。
帽子かぶってきた人、みんな茶色なのかな。
222毛無しさん
2020/05/15(金) 00:45:38.31ID:LOwuChJZ
鼻毛もないからか、最近鼻の中乾燥してちょっと顔動かしただけで切れる
みんなどうしてるの?
223毛無しさん
2020/05/15(金) 07:56:58.46ID:FW9Ur3iI
目の色も鼻も円脱は関係ないと思うが
224毛無しさん
2020/05/15(金) 12:16:36.63ID:JRGypLsH
きっとハゲのせいで結婚もできないんだろうなぁ...とお先真っ暗w 骨折とかそういう病気と違って心が何よりも痛むよね。鬱になる
225毛無しさん
2020/05/15(金) 13:03:38.31ID:YhCTLpq4
それでも結婚してる人ちょこちょこいるよね。
もちろん苦労されたんだろうけど…
226毛無しさん
2020/05/15(金) 20:48:05.81ID:M0Se3pLz
鼻の中切れはしないけど、乾燥予防と花粉やハウスダスト予防にワセリンやメンソレータム鼻の中に塗ってるよ。
最近イハダのアレルクリーンジェルってやつ買ったんだけどなかなか良い気がするからおすすめ
227毛無しさん
2020/05/18(月) 22:33:26.49ID:/kvyzJCc
池江さん、いいなあ
228毛無しさん
2020/05/18(月) 23:54:51.74ID:xXPD/GNv
回復してるみたいで良かったよね
罹った病気が違うので羨ましがってもしかたないさ
229毛無しさん
2020/05/20(水) 02:34:07.86ID:666bZZDq
歯医者とか会社の健康診断とか
みんなどうしてる?
医療関係者から見たらもろヅラバレしてるけど
ツっこまないでくれてるのかなあ
230毛無しさん
2020/05/20(水) 02:35:28.82ID:666bZZDq
副鼻腔炎ぽくて耳鼻科も行きたいんだけど
レントゲンが怖すぎる
231毛無しさん
2020/05/20(水) 13:10:21.35ID:DRiBqnDU
何も問題無いから大丈夫だよ。
232毛無しさん
2020/05/21(木) 00:20:53.43ID:jGSw83cg
>>229
どちらも何も言われた事なし。
ウィッグに金具入ってないから
歯医者のレントゲンにも映らないし、
治療中もおでこにタオルかけてもらえるから楽。
233毛無しさん
2020/05/21(木) 18:31:56.78ID:NXj93g0m
>>229
行きつけの耳鼻科には病気のこと話したけど、本当に鼻毛や耳毛ないんだね~と言われたくらいで、検査等は何も問題ないよ!
健康診断や歯医者は鼻の中とか見られるわけじゃないしと思って何も言わなかったけど、滞りなく終わったよ。
234毛無しさん
2020/05/22(金) 15:55:18.61ID:tFSJ5WhP
コロナの在宅勤務で太ったからジムで運動したい
気にせずに泳ぎたいけどできない…
大富豪になるしかないのか
235毛無しさん
2020/05/22(金) 20:20:03.17ID:dPYikdmm
自分縄跳び始めた
10分で息切れやばい笑
236毛無しさん
2020/05/23(土) 10:38:13.69ID:+6zD+D4K
ジムやマッサージ行きたいけど、ウィッグが気になって行けなくなった。
237毛無しさん
2020/05/23(土) 13:33:15.52ID:ZsX/PoKX
マッサージは行ってるなあ
コロナだから行けてないけど月1くらいで行ってた
ヘッドコースを選ばなきゃ普通に行けるさ

大富豪にはなれないから脂肪燃焼スープダイエット?と縄跳び始めた
息切れやばい笑
238毛無しさん
2020/05/26(火) 22:33:42.16ID:TR/qNfMD
これって永遠に治らない?
239毛無しさん
2020/05/26(火) 22:35:29.05ID:LhIe71eI
治りません
240毛無しさん
2020/05/26(火) 23:28:43.20ID:wP6AEky2
円脱の状態ならともかく全脱までいったら変に希望持つより、
ウィッグなりを考えて精神を落ち着かせることを考えた方がいいと思う
ここまでくるまでに既に精神やられてしまってる人が多いもんね
そりゃステロイドで薬漬けにすれば生えてくるかもしれないが副作用が恐ろしい薬だから辞めればすぐ抜けてしまう
241毛無しさん
2020/05/27(水) 10:42:34.83ID:fuH5wDlw
それも一つの治療だよね。
242毛無しさん
2020/05/27(水) 12:56:55.50ID:Fkca5nJv
安楽死認められないかな
もう治らないし、いろいろ頑張ってもメンタル保つのだんだん厳しくなってきたよ
ホント疲れた
243毛無しさん
2020/05/27(水) 19:15:32.99ID:TW0cnAKH
治るかも治らないかもわからない病気だから、精神的に辛いよね
比べちゃいけないけど、癌患者の方が抗がん剤辞めたら生えてくるんだから毛に関してはそっちの方がいいとか思ってしまってる
こんなこと考えてる自分が嫌だ
244毛無しさん
2020/05/28(木) 15:28:32.96ID:FUB0sY8X
紹介された子とあってくるわ
尚、ワイ、スキン
245毛無しさん
2020/05/28(木) 17:24:44.10ID:dgvADG4d
頑張れ!!
246毛無しさん
2020/05/29(金) 09:33:35.05ID:QB1/ycLp
>>244

健闘を祈る
報告よろしく!
247毛無しさん
2020/05/29(金) 23:18:37.12ID:Z3gHbow5
自分はこの病気じゃないけど、このスレはなんか爽やかだよね。
普通の薄毛のスレッドとかかつらのスレッドとかめちゃくちゃなのに・・
なぜだw 変な業者がどのスレにもいるのかな?・・・まいいや・・
248毛無しさん
2020/05/29(金) 23:47:33.97ID:wklomVwz
ガチ病人スレだから変な人が湧かないのかもね

自分は30代独身女で2年目突入した
毎日しにたい気持ちでいっぱいだったけど働いてるから稼ぎはあるし一人でも生きられてしまうから諦めの境地に突入してる
249毛無しさん
2020/05/30(土) 10:23:58.48ID:ePQsIRUd
諦めの境地は分かる気がする。
なる様にしかならんだろ…と思ってる。
もちろん治るに越した事は無いんだけど。
250毛無しさん
2020/05/30(土) 19:19:29.41ID:oRZqO7Aj
毛がないからかなかなか色が綺麗に入らなくて3回目にしてやっとアートメイク完成した。
眉毛あると楽だし嬉しいね
251毛無しさん
2020/05/30(土) 19:29:50.90ID:5KAOOfbx
>>244
どうだった?
252毛無しさん
2020/05/30(土) 20:09:01.69ID:+kOOgt0p
先日汎発のユーチューバー見っけたよ
メイクとかウィッグ関連で結構参考になる話とかもしてるかも
まだ少ししか見てないからハッキリとは言えないけど
253毛無しさん
2020/05/31(日) 09:23:06.47ID:M8FEKs9d
>>251
穏やかな方で、非常によかったです!
254毛無しさん
2020/05/31(日) 15:58:52.96ID:K8tG5O8Z
次に繋がりそうなん??
255毛無しさん
2020/06/03(水) 15:48:21.32ID:X963QXwp
ウィッグ使っててバレた人いる?
何て言って誤魔化した??
256毛無しさん
2020/06/03(水) 20:18:39.31ID:tDI0h/ut
それカツラ?!とか言ってくる人何人もいたよ
そうですって言ったら大体の人は察してそれ以上何も言わなかったけど、なんで?!ほんとにカツラ?とか言ってくるデリカシーのない人には、病気ですって言ったらさすがに黙ってた
ちなみに主におじさんだったわ笑
257毛無しさん
2020/06/03(水) 20:45:07.31ID:bb2K+sBN
小学生の時に引っ張られて取られたことはあるけどな
成人してから得意先に言われたけど、周りのひとが大人でそいつを無視してくれたからことなきを得た

そいつのことは今でも恨んでるわ笑
258毛無しさん
2020/06/04(木) 08:00:49.22ID:I8oqsnii
>>254
まだ分かりませんが、頑張ります。
259毛無しさん
2020/06/04(木) 14:03:36.56ID:R4hHiGrl
>>255だけど、やっぱバレる経験あるよね。
「病気です」って言ってしまえば良いんだろうけど、いざ指摘されると挙動不審になってしまうんだよなぁ。
デリカシーの無い人もいるし、ホントに困ったもんだよ。
260毛無しさん
2020/06/04(木) 14:19:36.22ID:asGvXiIf
https://news.yahoo.co.jp/articles/bec1b706d42cbbaf81d10a01c178bbaa52209e8e

エレクトリックリボンというアイドルグループで活動中のpippi(ぴっぴ)は、およそ2年半前に右耳の後ろの髪が薄くなっていることに気付く。
深刻に受け止めていなかったが、左耳の後ろにも同様の症状が。病院に行くと「円形脱毛症」と診断される。
治療の効果も見られず発症からおよそ8か月後、ほぼ全ての頭髪が抜け落ちてしまった。
衝撃を受けた彼女は、脱毛症専門の医師がいる病院へ。
そこで告げられた病名とは。そして、この病が彼女にもたらした心境の変化とは何なのか。
261毛無しさん
2020/06/04(木) 18:30:34.64ID:XyPva0Ap
>>258
うまいこといくとええね~
262毛無しさん
2020/06/04(木) 21:22:53.54ID:1C57E1W6
今シンソウ坂上見てるんだけどぴっぴちゃんの気持ちがわかりすぎて久々に号泣笑
皆回復に向かいますように。
263毛無しさん
2020/06/04(木) 23:27:16.71ID:wuHqssdX
うん!
絶対に、治療薬できると信じていこう…
264毛無しさん
2020/06/05(金) 12:36:32.21ID:oftTpZoJ
在宅勤務@東京で、久しぶりに出勤したんだけど暑い
あれこんな暑かったっけ?と思うくらい暑い
カツラ蒸れるなあ
265毛無しさん
2020/06/05(金) 13:27:11.19ID:RTn8mhpM
ウィッグだけでも暑いのにマスク必須だからとんでもなく暑いよね
帰宅してウィッグ外した時の開放感よ…
266毛無しさん
2020/06/06(土) 08:28:25.08ID:hvdxF9Hw
関係あるのかどうか分からないけど、
昔からまったく鼻血が出ない。
あと花粉症にもならない。
267毛無しさん
2020/06/07(日) 16:09:18.75ID:141Xdgsm
一本も睫毛がない状態でアイラインのアートメイクした方、すっぴんの時とか違和感?あったりしますか?
(アイラインだけ引いてる!感というか)
自分でアイライン引くとどうしても落ちてきて、目に入って痛いのでアイラインのアートメイク検討してます
でも毛が一本も無いなら不自然になるかもしれないとも言われていて、激痛だとも言うし消せないから少しびびってます
今はより自然に?点々タイプのアイラインのアートメイクもあるとか
268毛無しさん
2020/06/07(日) 17:51:06.94ID:wA/G5Jrg
>>267
上睫毛だけアイラインのアートメイク入れてるけど、睫毛のある人がおしゃれというかメイク代わりに入れてるのとは違って、ノーメイクの時パッと見うっすら睫毛があるような感じに入れてもらったよ
メイクする時は付け睫つけて更にアイラインもひいてる
痛みは上睫毛は痛くなかったけど下睫毛は激痛過ぎて途中で断念した
269毛無しさん
2020/06/08(月) 10:47:55.70ID:EfYfWDL5
https://slashgear.jp/health/10407/
ケトン食が自己免疫疾患に効果があるかもしれない。
やってみた人いるかな。
270毛無しさん
2020/06/08(月) 12:06:59.21ID:5TscvGw0
>>268
丁寧にありがとうございます!
不自然じゃなく、睫毛があるような感じにいれてもらえたんですね
施術する方の腕も大きそう、、いいですね
カウンセリングが大事ですね
なるべく痛くないといいなぁ
271毛無しさん
2020/06/09(火) 21:19:50.85ID:hegEhsmH
リウマチや膠原病も持ってる人いる?
脱毛症発症してから2年くらいなんだけど、最近リウマチっぽい気になる症状があって整形外科受診を考えてる。
どちらも自己免疫疾患だから同時になることもありえるのかな?
272毛無しさん
2020/06/09(火) 23:14:44.50ID:my2iY8bt
>>271
前に医者に聞いたけど、自己免疫疾患といえども脱毛症と膠原病は免疫の何かが違う(詳しく説明してくれたけど理解できず)らしく脱毛症だから他の免疫疾患になりやすいってことはないと言ってた
でも同時にならないとも言ってなかったので、気になるなら早めに診てもらったほうがいいよ
リウマチって治療法が進んでて診断が早いほど進行を抑えられるらしいから
273毛無しさん
2020/06/10(水) 15:08:22.23ID:EmAQnW39
ゼルヤンツ貰えよ
274毛無しさん
2020/06/11(木) 02:29:09.45ID:Eef90bi6
今治験やってる
275毛無しさん
2020/06/11(木) 11:14:28.89ID:kL9Re9sz
>>274
まじ?
276毛無しさん
2020/06/12(金) 20:22:17.87ID:JJ7y/pyQ
東京暑い…汗やばいわ
277毛無しさん
2020/06/13(土) 21:32:11.35ID:QAWTIIJy
同じ自己免疫疾患で潰瘍性大腸炎持ちです。
つむじあたりの脱毛が気になってるんですが同じような方いますか?
278毛無しさん
2020/06/14(日) 09:44:29.32ID:LywDyQ2u
申し訳ないけどスレ違いだと思います
279毛無しさん
2020/06/14(日) 22:21:12.94ID:rhGmXPcY
あーほんと定期的に書いてしまってるネタで申し訳ないけど、結婚というかパートナー作りって難しいのね

世間体もあって結婚したいけど、一番は独りで居たくないんだと自己分析してる
このまま、独りは怖いけどカミングアウトとか想像しただけで死ねる…
何回か書き込んで婚活アプリで頑張ってたけど無理だったわ

捨てアド晒して、本当に申し訳ないけど30歳女で同病と連絡とっても良いと、思う人がいたら連絡くれー!友達の結婚ラッシュで遊ぶ人激変なので誰か友達になってくれー!!
ディズニーとか旅行とか行きたいんじゃーーー!!


長文でごめん。
21日(日)には連絡先消す、婚活後の飲み会でむしゃくしゃしてるけど後悔はないと思う。
つまらない女だけども話だけでも聞いてやるよって人は連絡くれると嬉しい、めんどくさい奴ですまん。


fpawg93943@yahoo.co.jp
280毛無しさん
2020/06/15(月) 00:30:02.59ID:idOOqjw5
>>125の人かな??
メールしました。
281毛無しさん
2020/06/15(月) 12:34:44.97ID:ohqM5JLT
125で279です。
メール来ててびっくりした!私も返信しましたー
282毛無しさん
2020/06/15(月) 16:18:00.01ID:PqGhMXxI
おー!ガンバレ!
283毛無しさん
2020/06/16(火) 21:43:50.21ID:0666bbrZ
小学生の頃からスキンで現在大学生だけど、就活のことを考えるととても苦しい。
スーツ着て電車乗って人が集まるセミナーやらに行かなきゃいけないのか…?
視線に耐えられる自信ないわ…
284毛無しさん
2020/06/17(水) 08:39:46.14ID:XTI7HWGY
>>283
慣れるよ。
あと、周りも必死でそんな余裕ない。
285毛無しさん
2020/06/17(水) 14:02:05.04ID:DDVdKDUh
これを機にウィッグデビューしてもいいのかもしれんよ
286毛無しさん
2020/06/18(木) 11:29:23.10ID:hU5VnPzg
>>284
そうなのか、少し安心したわ。
ありがとう。
287毛無しさん
2020/06/18(木) 11:37:54.85ID:hU5VnPzg
>>285
昔からスキンってのもあって、友達とか周りの人もスキンの見た目にかなり慣れて普通に接してくれてるから今からウィッグは抵抗あるんだよね
せめて発症時に親がウィッグという選択肢を選んでくれてたらな…
288毛無しさん
2020/06/19(金) 15:33:46.47ID:YOb+X66n
>>287
ウィッグなしで生活できるならそのほうが良くない?
ウィッグするとウィッグなしじゃ外出できなくなるし
維持にお金かかるし...

俺もスキンだが、結婚できたし
289毛無しさん
2020/06/19(金) 15:54:53.99ID:ibyejy9L
たまに変なところに毛が生えない?
足の親指だけ、とか、人差し指だけ、とかたまに見つけてビビる
290毛無しさん
2020/06/19(金) 16:28:49.60ID:YOb+X66n
人体の不思議ですな
291毛無しさん
2020/06/19(金) 18:52:29.26ID:m+ahi9st
>>288
まぁ人それぞれって事で。
292毛無しさん
2020/06/19(金) 21:36:03.37ID:iVMXAOo+
>>288 結婚ってすごい…
出会いとか気になるんだが
293毛無しさん
2020/06/19(金) 22:17:43.41ID:o3/kmUuV
スキンで外出なんて上半身裸で外出するようなもん
294毛無しさん
2020/06/20(土) 21:38:10.66ID:i5QNDXfG
>>274の人は途中経過とか教えてくれないかな
言うだけ言ってどっか行かないでくれー
295毛無しさん
2020/06/22(月) 16:12:30.70ID:rPOVOVP1
>>292
知り合いが家でタコパするっていうから行ったら
友達呼んでいいか聞かれて良いよって言ったら、登場したのが嫁さん

んでLine交換して~、あとは普通の人と一緒だと思う
296毛無しさん
2020/06/22(月) 18:03:46.90ID:RkYKHr98
結局毛が無かろうが本人の性格次第。
無くて引っ込み思案で暗くなっていったら
余計チャンスを逃すだけ。
297毛無しさん
2020/06/22(月) 19:33:00.29ID:O4RUmGsZ
羨ましいね
30女だからウイッグ なしで外出られないしカミングアウトも無理だわ
298毛無しさん
2020/06/23(火) 09:03:40.87ID:jkAfMU9w
毛がなくても顔が新垣結衣くらい良ければ相殺して一般人程度になれると思う
299毛無しさん
2020/06/23(火) 12:03:05.73ID:mBcAeNAR
顔が新垣結衣でも、生田斗真でも病気の人を選ぶってきっと色々考えちゃうと思う
カミングアウトする方も、受け入れる方も

髪も無いのに太ってる、ってことは自分的にも健康的にも嫌だから体重には気をつけてるけどね
あとジムには行けないし
300毛無しさん
2020/06/23(火) 12:21:01.76ID:JHF0/Lgn
毛がない新垣結衣なんて違和感の塊だしめちゃくちゃ目立つ
眉毛と睫毛がなければガッキーもたちまちクリーチャーよ
老齢になれば悟りが開けるのかなぁ
301毛無しさん
2020/06/23(火) 15:28:28.81ID:2YN7UKFQ
眉毛あるかないかで全然違う
眉やまつ毛あればただのハゲじゃん
302毛無しさん
2020/06/23(火) 16:25:32.65ID:YmV69b9C
三重苦
男 チビ、でぶ、ハゲ
女 ブス、でぶ、ハゲ

体型だけは男女とも
いい大人なら自己責任だからねえ
303毛無しさん
2020/06/23(火) 20:59:42.02ID:1SUSnFyN
たしかになー
せめて眉毛まつ毛があれば良かったわ
304毛無しさん
2020/06/23(火) 22:08:28.60ID:XwozmQcS
実家帰って寝起きにスッピン帽子でウロウロしてたら気持ち悪いから早くメイクしてって言われたの地味にキツかった
眉毛ないから違和感あるのはわかってるけど家族でコレだからどんどん対人スキルが失われていくよ
305毛無しさん
2020/06/23(火) 23:17:25.39ID:ue3Rmw3P
それは家族がひどくない?
家族だけは味方でいてあげてほしいのにな…
306毛無しさん
2020/06/23(火) 23:37:31.82ID:XwozmQcS
>>305
元からモラハラ気質だったからかな
どうせ栄養が偏ってるからだろうとかドヤ顔で言われてもそんなので治ったら誰も苦労してないっての
本気で絶縁したい…
307毛無しさん
2020/06/24(水) 10:51:49.46ID:GIj8oDNs
うわぁ...

ひでぇな、デリカシーのかけらもない
そういう人こそ病気になって痛みを知ればいいのに
308毛無しさん
2020/06/24(水) 13:30:40.82ID:9M6nNmsq
人家族のこと言いたくないけど、ひどいね、、
309毛無しさん
2020/06/25(木) 00:59:32.90ID:YCVStGag
こういう親で悩んでいる人は多そう。
このスレにも似たような境遇の人いた気がする。
310毛無しさん
2020/06/25(木) 22:50:14.80ID:qkbQ8tuw
元々毒親気質で、子供の容姿が変貌する事がきっかけで激しくなった(さらに露呈した)ってのも
あるかもね。
うちの親がそう。
311毛無しさん
2020/06/27(土) 23:32:07.69ID:Ddt4bCcn
いつもセリアの内緒のつけまつげ使ってるんですけど
他におすすめってありませんか?
312毛無しさん
2020/06/29(月) 08:01:21.32ID:rjeu+fuc
>>311
益若つばさの10秒マツエクってやつのすっぴんカジュアルおすすめ。種類豊富だから色々試してみると良いよ。ちなみに\500
313毛無しさん
2020/06/29(月) 21:51:58.96ID:ou/yTYIE
去年くらいに引きニートがスーパーでバイト始めたって書きこんだけど、1年以上(今はパート)続いてうれしい
そろそろ就職目指すで!って思ってたらコロナで就活も出来なくて草
314毛無しさん
2020/06/30(火) 18:15:32.59ID:OnRSBAoI
>>313
頑張ってるね~
まぁ今は就職できなくても生きていればチャンスはあるさ
315毛無しさん
2020/07/01(水) 09:55:07.07ID:IfTWP4RW
病気で恋愛弱者だと感じている人に質問
そこまで好きでもない人に結婚しようって言われたら結婚する?
今かなり悩んでる。

自分が見た目でハンデあるくせに、相手の見た目があんまり好きになれない。
相手は結構太ってて、ダイエットに励んでくれて、今のところ少しやせてきている。
(それでもかなりぽっちゃり)

これって贅沢ですか?ちなみに自分は男です。
316毛無しさん
2020/07/01(水) 11:54:59.87ID:boUnmIrJ
>>315
あなたと相手が何歳かにもよる
ちなみにいくつ?
317毛無しさん
2020/07/01(水) 12:07:02.85ID:IfTWP4RW
>>316
お互い30代なので、結構良い年齢なのです。
ここで結婚しないとたぶん僕は生涯独身決定です。
318毛無しさん
2020/07/01(水) 12:25:41.01ID:TdVVirO/
お付き合いしててプロポーズされたのか、今はまだただの友達なのかが分からない
肝心の中身は好きなんですか?
319毛無しさん
2020/07/01(水) 13:00:33.17ID:IfTWP4RW
お付き合いしてて、プロポーズです。

中身は嫌いじゃないです。(直してほしいところはありますが、それはお互い様なので....)

自分も褒められた見た目じゃないし、相手も悪い子ではないのです。
ただ、どうしても結婚したい!好きだ!って気持ちはないのです。

こんな気持ちで結婚しても長続きしないんじゃないか
相手を傷つける結果になるんじゃないかと悩んでいます。
せっかく病気を受け入れてくれた相手なのにという想いもあります...。
320毛無しさん
2020/07/01(水) 13:21:21.53ID:ljHNHowx
>>319
>>317でも言ってるように自分でもわかってるんじゃん。
ラストチャンスかもしれないからよく考えなー。
ちなみに自分は(おそらく世の中たいてい)配偶者にはけっこう冷めてるけど、子供ラブだよ。
ただ、あなたは最初っから結婚は、、ってなってるなら
やっぱしっかり考えないとね!
321毛無しさん
2020/07/01(水) 21:15:54.97ID:QzNwxBab
難しいね。
自分も人の見た目をとやかく言えるもんじゃないのに、見た目を一番重視してる面食いだ。
どっかで妥協しないとダメなんかな。
妥協とか言ってる時点でアレなんだけどさ。
322毛無しさん
2020/07/01(水) 21:48:13.64ID:0ae31hTN
>>315
美人もブスも三日で慣れるってなもんで
ずっと一緒にいて疲れない人なら大丈夫じゃないかね。

いま太ってても、そのうち痩せたり、逆に太るかもしれないし
いまは健常者でも、数か月後に彼女もハゲるかもわからないし
病気やアクシデントで、半身不随になるかもしれないし。

要はあれだ
好きでもない人と結婚すべきじゃないし、
その気がないなら別れるべきだな。

だいたい、お前はハゲのくせに生意気なんだよ。
結婚適齢期の女性を、好きでもないのに繋ぎ止めて
お前みたいなハゲと結婚したいって言ってくれてるのに
何様だっての。
323毛無しさん
2020/07/01(水) 23:04:51.05ID:mjlWewFC
>>322
最後ストレート過ぎw笑う
324毛無しさん
2020/07/01(水) 23:25:34.60ID:XkL0XTLC
婦人科系の検査を受けるのに事前に電話で問診があったんだけど「持病や通院中のご病気は?」って聞かれて、ありませんと答えてしまった…

実際治療もしてないし、なんて答えていいのかわからず。
でも全身の毛がないんだから「健康」ではないよね…

みなさん問診表やアンケートなどどうしてますか?
325毛無しさん
2020/07/02(木) 09:03:12.38ID:EjacNJNh
問診票には、持病や通院は無し にしてる
薬を服用してたら書かないといけないかなと思ってる
326IfTWP4RW
2020/07/02(木) 09:35:17.05ID:wjIIbIkA
昨日相談させていただいた者です。

みなさん色々ご意見いただきありがとうございました。
まだ結論はでていませんが
晩年を病気抱えてひとりで過ごすのは嫌なので、しっかり考えていきたいと思います。

>>322
最後辛辣すぎて笑った
大体同意できるけど、ハゲにも選ぶ権利はあるんやで(´;ω;`)
327毛無しさん
2020/07/02(木) 11:01:57.49ID:EjacNJNh
>>326
分かるよ
婚活してるけど、カツラつけてる病気持ちなのは分かってるけど好みな人じゃない人は無理だ

病気受け入れるよ!でも生理的に無理だったら自分だったら断るなあ
でもお相手の方と、家族になれるならいいんじゃないかな
夫婦じゃなくて友達のような兄弟のような?家族愛があるなら一緒になってもいいと思う

決めるのは本人だし結婚しても無い私が言うのも現実味がないけど…
328毛無しさん
2020/07/03(金) 09:44:04.11ID:xH2n99CQ
>>321 妥協しなきゃなーとか思うけど。
相手も、病気ハゲを選んでいる時点で、妥協してるんだろうなーと思う。
329毛無しさん
2020/07/03(金) 12:39:26.42ID:vycGe+D5
妥協で結婚してもしなくても後悔する
だったら後悔の小さい方を選ぶしかないだろ
結婚はゴールじゃなくてスタートであって、これから何十年の長い年月を相手と一緒に暮らすんだぞ
そんなんで相手を幸せにできんの?できないならやめとけよ相手が可哀想だから
330毛無しさん
2020/07/03(金) 20:28:14.25ID:kBBX9Usb
死ぬ直前に、
いい人生って思えたらなんでもいいんだよ
331毛無しさん
2020/07/04(土) 18:34:40.48ID:6BiEUNbE
新しい塗り薬使い始めた
332毛無しさん
2020/07/04(土) 19:14:56.45ID:VThwuJ+7
>>331
なんのやつ?
333毛無しさん
2020/07/05(日) 20:00:44.93ID:1kO4kOxg
>>331
報告するなら詳しく書けよ
334毛無しさん
2020/07/05(日) 20:26:32.71ID:j9AhVm8P
磯じまんだろどうせ
335毛無しさん
2020/07/07(火) 14:40:00.59ID:JauNTdjv
ハゲ独身のおっさんたちは何をモチベーションに生きてる?

俺はバイクだけど、たまに虚しくなる
336毛無しさん
2020/07/07(火) 18:19:52.66ID:HDqNOkro
睫毛全く無くてツケマつけてる人
自睫毛に乗せられないから安定しなくて難しくないですか?
コツとかあります?
337毛無しさん
2020/07/07(火) 20:31:10.24ID:tvqVNjRC
>>336
軸がしっかりしてるものを使うことと接着剤は焦らずよく乾燥させてからつけることかな
心配だったら皮膚側にも薄く接着剤を塗るといいかも
あとは練習あるのみだと思う
338毛無しさん
2020/07/09(木) 18:00:18.89ID:gJFTxY76
JAK阻害薬って効果あるのかな?
339毛無しさん
2020/07/09(木) 22:12:28.78ID:eKkWn6Zs
たくさん産毛生えてるのに不思議
何で育たないんだろ
340毛無しさん
2020/07/09(木) 23:09:13.54ID:qKJntkQn
>>339
おれも。
GWくらいから超ツルツル頭に産毛が出てきたけど、成長しない。
頑張ってくれぇ~、毛根&産毛ちゃん!
341毛無しさん
2020/07/09(木) 23:28:24.50ID:3NoOXaeu
>>338
効果はある。
問題は投薬を続けないと元に戻ってしまうのかってことだなー。
342毛無しさん
2020/07/10(金) 08:57:42.27ID:C4RMAUq7
たくさん産毛生えてるのに不思議
何で育たないんだろ
343毛無しさん
2020/07/10(金) 10:49:36.02ID:bc8lS8vB
>>341
なるほど。JAK阻害薬の効果が見られますように。ありがとう....。
344毛無しさん
2020/07/10(金) 11:24:25.11ID:Rs0wYjLl
>>343
Twitterで治験をしている人がいるから、覗いてみたら?
ざっと見たところ、生えては来てるけど継続が難しいのかなという印象。
副作用もあるみたいだし。
345毛無しさん
2020/07/11(土) 14:09:51.21ID:x5IP7P2t
>>344
親切にありがとう。軟膏を塗る処置と内服する処置 主治医によって本当に変わるから運に任せる...ありがとう
346毛無しさん
2020/07/11(土) 19:24:23.69ID:qEuf1Mms
JAK阻害剤試してみたいな~
でもまだ承認されてないから治験じゃないとできないよね、、
347毛無しさん
2020/07/11(土) 21:09:47.02ID:KV+HEck/
是非試したかったんだけど妊娠中だから現在~産んでからも暫く試せないのが残念
妊娠したら体質変わって生えるってたまに聞くから内心期待してたんだけどまっっったく変わらず産毛すら生えてこないや…w
348毛無しさん
2020/07/12(日) 20:42:15.15ID:VGNdVSua
脱毛症女性のキャバクラがあればいいのに。。
普通の薄毛のおじさんから若はげの青年や脱毛症の男性まで、
安心して遊べる気がする。。
349毛無しさん
2020/07/12(日) 21:02:09.59ID:7cpMjP7P
ちょっと何言ってるのか分からないです
350毛無しさん
2020/07/12(日) 21:20:48.34ID:VGNdVSua
だから在籍してる女性から客まで全員脱毛症のキャバクラ。。
351毛無しさん
2020/07/13(月) 02:44:53.76ID:wcE1KlO8
アホくさ
352毛無しさん
2020/07/13(月) 23:15:46.40ID:dPTLFnvF
スキンで接客するなんてごめんだわw
353毛無しさん
2020/07/13(月) 23:25:40.37ID:YS9Ewiru
抜けてから2年 新しい頭に数本の髪の毛を発見
2cmぐらいになってた。数本生えてもみっともないから
とりあえず、抜いた。
ヒゲもたまに生えるし… たまにというのがめんどくさい
眉毛生えたら大事にするのになぁ
354毛無しさん
2020/07/14(火) 20:32:55.52ID:a2ju2B5E
お医者さんに見てもらうだけでも恥ずかしい
355毛無しさん
2020/07/15(水) 03:01:33.52ID:YXXuPc6w
エキシマレーザー気になるなぁ
356毛無しさん
2020/07/15(水) 12:55:55.71ID:Ffk/NHy1
ずーーーーーっと産毛がフワァとしてるよ
357毛無しさん
2020/07/15(水) 19:17:38.50ID:ZlNB9EFJ
>>355
今のところ最新の治療法だよね。
保険も効くようだし、試してみたいところではある。
358毛無しさん
2020/07/15(水) 22:41:41.40ID:JocBPwDB
みんなに聞きたいんやけどどうやって働いてるの?
今フリーターなんやけど、みんなどんな感じで就職してるのか気になって…
俺は4

1 そのままハゲ晒して
2 ヅラ
3 帽子
4 ヅラ+帽子
5 在宅or働いてない
359毛無しさん
2020/07/15(水) 23:45:09.81ID:ZlNB9EFJ
>>358
2だけど、少し前に接客業から営業職に転職したよ。

バレてるのかバレてないのか、力仕事で汗ダラダラになることもあったり気苦労は絶えないけど、何とかやってるよ。
360毛無しさん
2020/07/16(木) 07:42:52.29ID:vbaILT2g
>>358

1だわ。
周りも見慣れるし、楽。
361毛無しさん
2020/07/16(木) 08:20:52.56ID:NEi+DfTj
>>358

飲食店ホール勤務、2番のヅラです。
お客様の視線がヅラに行ってる時がありつらい・・・
362毛無しさん
2020/07/16(木) 09:16:20.31ID:ZyzNO59f
1 接客業でなければ大丈夫と勝手に思ってる
おっさんだしね
363毛無しさん
2020/07/16(木) 12:36:16.76ID:YadegVJi
イケメンか美人でこの病気の人いますか?
やっぱり顔関係なく差別されますか?
364毛無しさん
2020/07/16(木) 15:11:40.42ID:bTfTczyA
コロナ対策でウィッグって毎日洗ってますか?
傷みそうだしめんどくさいのが勝ってしまう…
365毛無しさん
2020/07/16(木) 19:38:13.82ID:xnbLWMkv
>>363
この病気で自分をイケメンだとか言えたら大したもんだよ
366毛無しさん
2020/07/16(木) 20:36:16.08ID:5QsNAaym
一本だけ生えたやつ切らずにロングにしてる人居るんだけど、何なんだ。さすがに切った方がいいとは言えず、、、。
367毛無しさん
2020/07/16(木) 20:38:02.44ID:5QsNAaym
いや、1本じゃないな、5~6本。
それなら伸ばさず切った方がいい。
368毛無しさん
2020/07/16(木) 22:25:08.21ID:grLzQR2p
>>364
感染対策としては毎日洗った方が良いんだろうけど、傷むし面倒だよね。夏になって汗っかきだから自分は3日に1回くらいのペースで洗ってる。それでも週1とかで洗ってた冬に比べれば傷んだ感あり。
369毛無しさん
2020/07/17(金) 09:31:00.92ID:0tJcgvOU
比べてもしょぅがないんだけど、
若年性AGAや抗癌剤の副作用よりきついよね
髪以外もなくなるし、生えてこないんだから
ガンはしぬかも知れないけど、今の容姿のまま生き続ける自信もないな
370毛無しさん
2020/07/17(金) 11:45:03.67ID:GZHnaSI5
>>365
スキンヘッドでもイケメンな人はイケメンだよね
371毛無しさん
2020/07/17(金) 12:19:18.81ID:3ocx7Omw
>>369
わかるよ
前向きに生きてるつもりだけど、時々死にたくなる\(^o^)/
まあ死ぬ勇気もないんだけどさ
372毛無しさん
2020/07/17(金) 12:38:07.75ID:5mLrY7Qe
死ぬために必要な爆発力がないんだよね
惰性で生きるのが一番楽な道なんだけどじわじわと苦しみが続く
余命が短いわけでもないからまたどうしようもない
373毛無しさん
2020/07/17(金) 16:09:17.72ID:0lPsIBvZ
毛がないだけで他は健康なのに、見た目の病人感がすごいよね…
朝一鏡を見る時、いまだに慣れない
374毛無しさん
2020/07/17(金) 17:07:58.80ID:v/s2n0xe
ヒゲ生やしたいなーと思ったけど生えない事に気付いてまた一段と落ち込んだよクソ
375毛無しさん
2020/07/18(土) 07:26:02.35ID:ShoT2i6k
ぽつぽつと黒い髭生えるけどなんなんだろな
あと右半身と左半身で生える量も違う
376毛無しさん
2020/07/19(日) 23:18:34.42ID:wAwoK+xu
>>363
顔はイケメンって言われる。
あとは髪の毛あったらモテるだろな~とか。
ハゲとかそのレベルならある。
377毛無しさん
2020/07/20(月) 07:00:19.20ID:wiABC5Hf
>>376
ウィッグ使ってるの?
378毛無しさん
2020/07/20(月) 08:15:20.54ID:wMosU+J1
イカつい系のお兄さんだったら良かったのになぁと鏡見る度に思う
ファンシー好き女だからキッツイ

結婚しない言い訳に使うには代償がデカすぎ
379毛無しさん
2020/07/20(月) 20:28:45.02ID:vb3xTESh
イケメンならウィッグ使ってもイケメンになる
380毛無しさん
2020/07/20(月) 21:44:41.85ID:+T4ptPj6
>>377
使ってない
めんどくさいから
381毛無しさん
2020/07/21(火) 14:55:19.21ID:KmaRkyJT
友達欲しい…
また結婚&出産ラッシュで遊べる友達減ったわ…
382毛無しさん
2020/07/21(火) 19:40:47.99ID:Rphlc72l
なお遊びに行けるような状況ではない模様
383毛無しさん
2020/07/22(水) 08:14:47.06ID:bGMZSZqR
試しに、ウィッグつけてマッチングアプリやってみる。(男)
384毛無しさん
2020/07/22(水) 08:15:25.53ID:bGMZSZqR
試しに、ウィッグつけてマッチングアプリやってみる。(男)
385毛無しさん
2020/07/22(水) 09:29:17.43ID:7J04dOGs
2回言うなんて気合い入ってんな
386毛無しさん
2020/07/22(水) 10:56:07.09ID:6NkgcGwH
吹き出したw
387毛無しさん
2020/07/22(水) 21:30:34.92ID:8vhG+12C
381
遊ぶっていうか気軽に声かけられる友達だなあ
暇ー?とか面白いなーって思った動画の共有したりする気軽さがさ…
まあコロナで在宅だから寂しいんだけどさ
388毛無しさん
2020/07/23(木) 00:49:09.23ID:PxBLlChq
大阪でどなたか友達になってくれませんか?
自分はこの病気じゃなく子供のころから頭髪と社会について悩んできました。
子供のころは恵まれない子供たちのポスターに出てくるような、
不規則な髪の生え方で超くせ毛でした。高校生くらいは調子いい感じで
ストパー当てたらかわいい系になった時期もあったり、
滅茶苦茶な生活をしてたらはげまくったり、ずっと睡眠薬飲んで
寝るだけの生活してたらだいぶ髪が生えて調子に乗りまくるような
若者キャラの時期もあったり、かと思えば借金苦でいきなりはげまくり。
頭髪とは関係なく気が弱くてあまり社会参加できない人間です。
自分は男ですが友達相手は男でも女でもどっちでもいいです。
nibosishugo@yahoo.co.jp
脱毛症スレで友達募集したわけは、完全に頭髪の関係ない友達が欲しかったからです。
気の弱い温厚なタイプなので迷惑をかけることはほぼないと思いますが、
良かったら友達になってください大阪在住ですがメールだけの友達でも結構です。
心優しい方お願いします。
389毛無しさん
2020/07/23(木) 02:23:12.47ID:uMONrV9a
汎発型脱毛症じゃなくてAGAってことですよね
あとは食生活の乱れが原因?
他の薄毛系のスレに行った方が良さそうだと思うけど…
390毛無しさん
2020/07/23(木) 03:28:56.93ID:PxBLlChq
普通の薄毛スレの人はなんか怖い人多いイメージだったので、ついここに書いてしまいました。
でも友達は誰でも募集してるのでヨロです!
391毛無しさん
2020/07/23(木) 08:05:31.49ID:Jo88Bog/
ちょっと気持ち悪いな
392毛無しさん
2020/07/23(木) 12:31:58.57ID:Judi0Pn3
残念ながらここは汎発型同士で傷を舐め合う場所だよ
他の人間には優しくないしスレチだから他所行ってくれ

それよりマッチングアプリさんがどうなったか気になるw
393毛無しさん
2020/07/25(土) 01:23:28.74ID:9VSO8eYY
股の毛だけ元通りになったんだけど、頭は全然…
やっぱり場所によって生えるメカニズム?が違うのかな
394毛無しさん
2020/07/25(土) 20:42:28.52ID:jRLrYuoY
頭以外の毛はだいたい3割くらい生えてきてるな。
ただ、お腹の毛(ギャランドゥ?)が生えてこないのはありがたいな。あれすごい汚く見えるし。
毛が生えるメカニズムって部位ごとに違うのかね。
395毛無しさん
2020/07/25(土) 22:07:36.19ID:NMdUmZL7
お風呂上りに子供が
頭にゴミがついてるよーって言って一本引っ張られた
痛かった悲しい
396毛無しさん
2020/07/25(土) 23:11:04.77ID:RWBAbkpi
毛根ついてるのに抜けてく...
397毛無しさん
2020/07/26(日) 00:08:07.75ID:8XuoPbqE
Twitterで話題になってた眉毛シールすごく良かったよ
でも剥がす時がベトベトする…
眉毛があるだけで全然違う
398毛無しさん
2020/07/27(月) 00:04:22.36ID:fEypbFAM
マッチングアプリ、思った以上にいいねきてるな
相手に申し訳ない気持ちあるわ
399毛無しさん
2020/07/27(月) 05:43:54.02ID:StNNkkBM
>>397
眉毛シール良いんだ!注文してみる!
400毛無しさん
2020/07/27(月) 09:56:27.60ID:pt8qUcwI
>>398
せっかくなんだから頑張ってみたら?
401毛無しさん
2020/07/27(月) 19:32:09.45ID:CyoBF/19
半年も経たないうちにスキンヘッドになってしまった
402毛無しさん
2020/07/27(月) 22:25:42.60ID:pt8qUcwI
>>397
バリエーションが多いから適当にいくつか頼んでみたんだけど、いざ手元に届くとどれが自分に合ってるのか分からんなこれw
403毛無しさん
2020/07/28(火) 13:43:56.27ID:CR5MRdnC
眉毛シール色々試すと面白いよ。
自然過ぎて感動する!
けどその分取れてきた時悲しい…
404毛無しさん
2020/07/28(火) 13:48:35.44ID:Qv7y97cn
一回貼ってどの位持つんだろうか??
405毛無しさん
2020/07/28(火) 22:20:09.84ID:CR5MRdnC
もって3日だった
洗顔は気を付けてれば全然大丈夫だけど、皮脂でだんだんヨレる
406毛無しさん
2020/07/29(水) 13:36:14.70ID:QDsx4V4V
3日持つのか。ありがとう。
自分も一度試してみよう。
407毛無しさん
2020/07/29(水) 18:14:23.14ID:Fl9Xj0Jl
まつげ無いねって言われて笑ってごまかす事しかできなかった
408毛無しさん
2020/07/29(水) 19:37:39.72ID:Md41MBkB
>>407
近くで見たらないのわかるもんね。
人工皮膚まつげ?スキンアイラッシュだっけな。気になる
409毛無しさん
2020/07/29(水) 19:52:39.29ID:u49Sj6Ay
そんなんハッキリ言わなくてもね…
410毛無しさん
2020/07/29(水) 20:13:16.98ID:QDsx4V4V
だからメガネが手離せないんだよなぁ。
411毛無しさん
2020/07/29(水) 20:21:57.98ID:QDsx4V4V
「レスま」ってのがあるみたいだけど、維持費が大変そうだなぁ…

https://www.resma-skinlash.com/
412毛無しさん
2020/07/29(水) 22:45:03.75ID:yT9qHAqd
まつ毛ないと結構不便だよね
すぐ目が痛くなる
413毛無しさん
2020/07/29(水) 23:09:27.49ID:8l7lZAlM
まつげ本当に欲しい
眉毛はアートメイクして前髪で隠してるけどまつ毛ないとゴミ直撃
つけまも糊とか目に負担かかるし
アイメイクも留まりにくく落ちやすいからアートメイクしたけど高いお金払ってあまりにも激痛すぎた上に全然入らなかった…
414毛無しさん
2020/07/29(水) 23:32:17.12ID:BusDSEE+
アイラインのアートメイクも、まつげないと結局ラインだけ悪目立ちしちゃうよね

つけまつげも土台の自まつげがないからか、ベロンて粘膜丸見えみたいになる…
415毛無しさん
2020/07/29(水) 23:55:04.77ID:Vl3Q6DHr
>>413
やっと共感する人がいた!
睫毛ないとゴミ直撃するよね
眉毛もないから汗も直撃するし
生活面でめちゃくちゃ不便で困ること多いんだけど、理解してもらえないどころか見た目の問題なんて開き直らないと生きていけないよって厳しいことばかり言われてたからちょっと嬉しい
416毛無しさん
2020/07/30(木) 08:29:52.31ID:CX9o9MY9
眉毛もまつ毛も鼻毛も全て人体を守るためのものだからなくなって困るのは見た目だけの問題じゃないんだよなぁ
417毛無しさん
2020/07/30(木) 12:35:10.76ID:TqpKW4U+
それな
コロナ怖くて仕方ないよ
418毛無しさん
2020/07/30(木) 22:23:57.24ID:ydprX1ON
この病気になってから人間不信になって病院の先生と話すのさえビクビクしちゃう
辛いなぁ
419毛無しさん
2020/07/31(金) 00:37:05.35ID:DYrNcIvF
昨日の朝の地震が自分に直下でなればいいのに…と思う
世間体とか親のこととか考えると自分で死ねない
天災が自分にだけきて消えてしまいたい
420毛無しさん
2020/07/31(金) 07:00:56.84ID:/+/TIWx7
>>407
デリカシーない事言われると傷つくよね。
421毛無しさん
2020/07/31(金) 09:39:39.77ID:/+/TIWx7
顔よりもスタイルよりも毛が大事だと気付きました
422毛無しさん
2020/08/01(土) 22:18:57.37ID:Y0JIGtKK
そろそろ童貞卒業したいんだが。
金払ってまでしたいとは思わないけど、彼女つくるしかないんかね。
そんなん一生無理やんけ…
423毛無しさん
2020/08/01(土) 22:37:16.72ID:rnNlVrJB
胸部レントゲンの時ってウィッグしてますって言った方がいい?
424毛無しさん
2020/08/02(日) 03:16:40.17ID:1eMcK9o/
>>423
ウィッグに金属ついてる?
頭は映らないから大丈夫だと思うよ
425毛無しさん
2020/08/02(日) 03:53:36.30ID:vp7bJbr2
ウイッグじゃない、自毛の胸毛ですて言えよw
426毛無しさん
2020/08/02(日) 08:30:14.11ID:c/o89WCZ
>>422
彼女出来ても行為に至るの大変だぞ。
カミングアウトしなきゃいけないし、ウィッグとかしてると最中に気になってチ○コも勃ちづらいしな…
何人それで失敗したことか…
427毛無しさん
2020/08/02(日) 13:24:12.28ID:ypMyQCjI
>>426
スキンの民だからそこは大丈夫や。問題は彼女を作るまでなんだ…
ウィッグだとそういう弊害があるの大変そうだな。
428毛無しさん
2020/08/02(日) 15:05:17.21ID:DMiwiBm9
>>427
スキンの民だったか。
どっちにしても大変だよなぁ、全く。
いっそ同じ病気の者同士の方が上手くいくんじゃないかと思うよ。
429毛無しさん
2020/08/02(日) 15:40:59.42ID:p+vMWduF
理解してくれる相手ができて、結婚の話になったとして、きっと子供のことって絶対気にするよね…
遺伝するのか、って
実際、親も脱毛症の人いる?うちは親戚にも誰もいない(兄はアトピー)
430毛無しさん
2020/08/03(月) 17:33:28.55ID:h895QQmW
乳首だけ毛が生えるけどいらない!
431毛無しさん
2020/08/03(月) 21:20:05.38ID:Fx0+VAUx
①ウィッグー通常プロフィール
②ウィッグープロフィールに病気持ちとだけ記載
③ウィッグープロフィールにウィッグであることを記載
④スキン

上記4パターンにて、マッチングアプリで検証。
予想通りではあるが、
①、多数マッチ
②、①に比べて激減
③、ごく僅かのマッチ
④、極々わずかのマッチ
という検証結果となりました。

以上、取り急ぎ御報告致します。
432毛無しさん
2020/08/03(月) 21:21:34.44ID:/PvUf5HG
>>431
なんやこいつ
さんきゅー
433毛無しさん
2020/08/03(月) 23:45:12.18ID:30q6bMTU
ゼルヤンツって薬で髪戻った人をインスタで見てから気になってる
434毛無しさん
2020/08/04(火) 00:34:12.44ID:F1EemhFa
>>431
美人とブスの割合も頼む
435毛無しさん
2020/08/04(火) 00:43:01.52ID:fCa8HmP3
数十万やぞ
436毛無しさん
2020/08/04(火) 09:18:50.15ID:/Mi60o1j
>>434
美人の割合(主観)
①、約5割強
②、約5割
③、約3割
④、約3割
437毛無しさん
2020/08/04(火) 11:03:59.37ID:F1EemhFa
>>436
美人もまぁまぁいるな
イケメンか高スペック男子か??
438毛無しさん
2020/08/04(火) 12:51:16.42ID:SpvlQsfN
ゼルヤンツ試したいね
439毛無しさん
2020/08/04(火) 18:57:56.37ID:JH1g+OD0
ゼルヤンツてリウマチの医者くれんのかね?
440毛無しさん
2020/08/04(火) 21:04:01.60ID:GXMKADJt
ゼルヤンツ試したいね
441毛無しさん
2020/08/05(水) 07:25:41.68ID:q7Hy+Xz0
>>429
遺伝問題は絶対ついて回ってくるよね。
確率は低いらしいけど、絶対とは言い切れないし、答えが無いよね。

ウチは身内には誰もいないよ。
何で自分だけこうなってしまったのか…よく分からんなぁ
442毛無しさん
2020/08/05(水) 12:43:59.13ID:CuYEJ8EN
デルゴシチニブは効くのかね?
443毛無しさん
2020/08/05(水) 21:25:22.32ID:IRch0VhN
>>429

研究グループは、円形脱毛症の患者と健常者計約700人の血液のゲノムDNAを解析。「CCHCR1」と呼ばれる遺伝子で異なるタイプが存在することを発見した。CCHCR1を構成する約750個のアミノ酸の配列のうち、587番目の配列が通常のアルギニンではなくトリプトファンに置き換わっていた。

 塩基配列の違いは、健常者が5%なのに対し、脱毛症患者は15%で確認。脱毛症はストレスなど複数要因で発症するとされるが、遺伝子の塩基配列のタイプによって発症リスクが約3倍となることが明らかになった。

>円形脱毛症は遺伝? 東海大と順天堂大、原因遺伝子を特定

https://news.yahoo.co.jp/articles/e788f5df2274d31a580b6b0a8eda5334c1e9fb7e
444毛無しさん
2020/08/06(木) 01:03:55.29ID:drcvJF2g
ワイはバリシチニブに期待しとる。
445毛無しさん
2020/08/06(木) 08:11:05.11ID:rIBi9x0a
>>443
遺伝リスクが高いってことか
参ったねこりゃ
446毛無しさん
2020/08/06(木) 16:49:53.72ID:fXSaes/K
>>431
面白いな。スキンで1人でもマッチしたのが驚きだ。
447毛無しさん
2020/08/06(木) 17:10:50.48ID:loW7EAbZ
頭に軟膏塗ってる人いますか?何時間くらい塗ってからお風呂で流してますか?m(._.)m
448毛無しさん
2020/08/07(金) 12:13:19.73ID:idETdvbm
ここにもお母さんいたと思うんだけど
分娩~入院中ってウィッグ被ってたのかな…
大変すぎて被ってなんていられないからずっと帽子なのかな?
ウィッグだろうが帽子だろうがズレるだろうなぁ、そんなこと気にしても仕方ないとは思ってるけど初めて尽くしで不安だ…
449毛無しさん
2020/08/08(土) 06:56:26.69ID:RM6GqN1f
出産は帽子持参したよ!
でも分娩中はもがき苦しむし暑いし、結局帽子は自分ではぎ取って素頭で産んだ…
(助産師さんには言ってあったし、気にしてる場合じゃなかった)
写真撮る時だけ帽子被ったよ!
産後は個室だったから帽子で過ごした!
ウィッグより帽子、ターバンがおすすめ
450毛無しさん
2020/08/08(土) 07:04:27.33ID:RM6GqN1f
一人目の時は4人部屋で授乳室に集まる病院だったけど、他のお母さんたちも自分のことで精一杯で周り見てないから大丈夫だったよ。
二人目が個室でした。
451毛無しさん
2020/08/08(土) 19:38:45.28ID:AMQLheCG
>>449
詳しくありがとうございます!
私もいざとなったらそれどころじゃなく素頭で産むことになりそう…
帽子はゆるゆるだしターバンもいいですね!探してみます
不安で一杯でしたが同じ境遇で二度も出産乗り越えた方の意見を聞けて
少し不安が和らぎました、頑張ります…本当にありがとう
452毛無しさん
2020/08/10(月) 11:22:59.53ID:NyCgwRfQ
10年間脱毛症に悩まされてる者です。一回ほぼ生えそろって完治寸前まで行ったのですが今年に入ってから突然全て抜けてしまい今は完全にスキンヘッドです。

完治寸前まで行ったのにスキンに戻ってしまった方はいらっしゃいますか? 
完治寸前まで行ったのに一瞬で全てなくなってしまって毎日辛いです...
453毛無しさん
2020/08/11(火) 16:40:12.56ID:Tnv/9tS/
夏なのに何の予定もないよ、人の目が怖くて外に出れない。いつになったら全部の毛が生え揃って堂々と過ごせるようになれるんだろw辛いねこの病気は
454毛無しさん
2020/08/11(火) 19:03:55.60ID:c6flkSZE
>>452
いるよー
完治寸前までいったのに、あれよあれよと本当に猛スピードで抜けて全身全ての毛が無くなった
喜んだ分本っ当にショックだよね…何でだよ!?っていう
原因もよく分からないから怒りや悲しみをぶつけようがない
455毛無しさん
2020/08/11(火) 22:34:14.03ID:8GqSHkty
>>433
ゼルヤンツで戻った人のアカウント教えてほしいです
456毛無しさん
2020/08/13(木) 14:29:47.38ID:i1Lu8rrL
>>451
本当に分娩中も産後もそれどころじゃなくて、頭のこと考えてる余裕全くないから大丈夫!
入院の時と退院の時だけウィッグだったよ
帽子にもなるヘアターバンていうのをミンネで作ってる方がいて、おしゃれだし楽でおすすめ
コロナで旦那さんの立ち会いもできないし心細いと思うけど、身体大事にして下さい^^
457毛無しさん
2020/08/14(金) 08:34:47.38ID:cWbm7/Yw
自分がそうなんだけど、毒親に育てられた人多いのかな脱毛症って
458毛無しさん
2020/08/14(金) 12:02:04.26ID:kg6ZqVP2
毒親の人はちょこちょこ見かけるね、このスレでも。
本当に辛いと思う。
459毛無しさん
2020/08/14(金) 13:17:11.00ID:re+0Fdqs
毒親育ちのハゲだけどストレス要因は様々だからね
逆になんのストレスもなく急にハゲた人がどれくらいいるのか気になる
460毛無しさん
2020/08/14(金) 13:24:57.87ID:mrrq7InO
自分の親は毒親じゃないし突然発症したのも普通に楽しく過ごしてる時期だった
思い当たるようなストレスもなかったしほんと謎だわ
461毛無しさん
2020/08/14(金) 23:58:08.43ID:cWbm7/Yw
うちの毒親は親戚の集まりで私が到着する前に「あの子今カツラだから頭は絶対に見ないでねww」とネタにしてたらしい
神経質だからそうなった!何か強い薬使ったんでしょ!と根拠のないこと言ってくるし、娘がこんな姿になっても、かばってくれるどころか傷をえぐる母だよ
462毛無しさん
2020/08/15(土) 01:49:24.02ID:PZNz1KOW
ひどいな…
463毛無しさん
2020/08/15(土) 06:01:14.75ID:VvAfDLn2
>>461
本人に気づかれないように見ないでって言われると人間って視線がよそよそしくなる
無理に自然に振る舞おうとすると視線が浮いてる
あるいはこっち見ないかのパターン
ネタにしたのか本人のためと思ってやったのか知らないが絶対やってはダメな例
464毛無しさん
2020/08/15(土) 08:51:36.91ID:E4KXf00v
コロナの後遺症で脱毛があるみたいなので
このスレの住民急増するかもね。
465毛無しさん
2020/08/15(土) 09:50:52.63ID:UOeNV0we
>>461
私がそんなことされたら一生その親戚たちとは逢わないと思う
466毛無しさん
2020/08/15(土) 11:27:05.48ID:jEI6n/zL
>>464
自分の髪が生えるのが先か、コロナの影響でハゲがスタンダードになるのが先か…
467毛無しさん
2020/08/15(土) 13:05:36.61ID:3HeXCtxZ
2年前くらいは普通に毛があったはずなのに、現在ツルツルすぎて生えてくる気がしないわ
468毛無しさん
2020/08/15(土) 14:05:26.68ID:9jZ4nU/D
>>466
ハゲは重篤化率も死亡率も異常なんだが
その前にそうなる思わないハゲも異常w
469毛無しさん
2020/08/15(土) 23:15:55.59ID:yUlY2bMd
>>463
私のためなんかじゃないよ

何も知らない義実家には「娘の髪のことなんですけど~」とわざわざ電話までして報告(実家の妹が聞いてた)

義両親には今度帰省した時に直接言おうと旦那と決めていたのに、実母が面白半分で電話して全部パア

「私も詳しいことはよくわからなくて~」と、突然全身の毛が抜けた・カツラ被ってる、ってことだけ伝えたもんだから、心配した義母から即こっちに電話がきた

「どうして義実家に電話なんかしたの?!」と実母に問い詰めたら「え~?」ととぼける始末

ウィッグのことをカツラって言うのもわざとなんだよね

脱毛症は原因不明・ストレスは原因の一部でしかないとわかってても、家庭環境って少なからず影響してるのかなぁとふと思ってしまう
470毛無しさん
2020/08/15(土) 23:27:09.23ID:PZNz1KOW
その毒親からはもう逃れられてるのかな?
471毛無しさん
2020/08/15(土) 23:54:39.21ID:yUlY2bMd
書き込んだのはちょうど一年前の話で、これきっかけに距離置くようになった

結婚して子供生むまで、毒母だなんて思っていなくてこれが普通だと思ってた
義両親がすごく優しくて、母はおかしいんじゃないかって思い始めた矢先のことだったんだよね

シンソウ坂上でpippiちゃんが出た時、実母は「お前と同じ頭の子出てたよね~!」と笑ってて、義母は「辛かったでしょう」って電話をくれて電話越しで泣いてた
472毛無しさん
2020/08/16(日) 09:13:07.05ID:ulSta7Be
夏のウィッグはマジで辛い
すぐに汗臭くなるし、とくに襟足部分の
臭いがえげつない
夏は毎日、洗ってますが、
自分はシャンプーではなく
洗濯洗剤のアタックゼロで洗っています。
洗面器にアタックゼロを少量入れて
押し洗い
よく流したらウィッグを洗濯ネットにいれて脱水。
これをやったら臭いもかなりなくなりました
ウィッグのダメージはありますが
わたしはこれを毎日行ってます
473毛無しさん
2020/08/16(日) 13:49:56.98ID:8vD2/D75
ホントにしなくていい苦労を強いられるよなぁ・・・
474毛無しさん
2020/08/16(日) 14:53:28.22ID:7tZaGfTj
今の季節、熱中症がヤバい
もう限界かも
475毛無しさん
2020/08/16(日) 16:29:00.21ID:8vD2/D75
10月ぐらいか涼しくなるのは・・・・
476毛無しさん
2020/08/16(日) 18:39:51.66ID:/94xyx4O
人前では発症する前と変わりなく明るく生きてるけど、定期的に死にたくなる
477毛無しさん
2020/08/16(日) 22:05:44.49ID:XV8hEQNa
わかる
元々引きこもり系だからまだマシだけどアクティブな陽キャはキッツイだろうなぁ
478毛無しさん
2020/08/17(月) 16:57:06.78ID:IKi2gojE
炎熱地獄
479毛無しさん
2020/08/17(月) 19:28:50.56ID:KX3JiaUG
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN8K46N5N8KPTIL003.html
480毛無しさん
2020/08/17(月) 19:55:58.83ID:h/eATMPG
>>479
頑張って欲しいね。
ピッピちゃんといい、駅伝の子といい、希望を貰えるよ。
481毛無しさん
2020/08/17(月) 20:08:17.71ID:WzPcWDJj
写真ではそんな不自然に見えないと思ったら眉毛はあるのね

そういえば相撲にもいたよね
でも髪を結えないから力士にはなれないのが可哀想
482毛無しさん
2020/08/17(月) 21:04:37.27ID:2vtaltsR
カツラかぶんないで堂々として偉いみたいなクソコメントばっかだな
絶対新薬で治してやる
483毛無しさん
2020/08/17(月) 21:43:37.16ID:5l5Zs6uH
スポーツ選手でカツラは難しいというのが大きそうだけどね
新薬が出来れば嬉しいけど10年を越えると毛根自体が生えなくなるという話もあるからちょっとだけ期待する程度にしておくよ
484毛無しさん
2020/08/17(月) 22:06:00.75ID:HQJWjVM4
10年で、ってのはどこ情報なんだろう怖い…
発症数年目だけど産毛すら一本もない、でも治りたい、治したい
485毛無しさん
2020/08/18(火) 00:45:49.38ID:ECyW90MG
小3で円形脱毛症を発症して、大人になるにつれて治ってきていたのが、8年前出産を機に全頭型脱毛症になりました。
自分も髪がなくてウィッグ生活辛いし鏡を見る度憂鬱でしたが、先日小2になる娘のつむじあたりがなんとなく薄毛になってきている気がして…
遺伝がある病気と聞いていたので、ものすごく不安です。
娘に申し訳なくて申し訳なくて…
早めに皮膚科で見てもらった方がいいでしょうか…
486毛無しさん
2020/08/18(火) 10:34:33.20ID:eZ+NCdCo
pippiちゃん生えてきてていいなぁ
487毛無しさん
2020/08/18(火) 11:13:12.71ID:GDdN/rF/
発症したの2年ほど前だけど、全部なくなってから産毛すら1本も生えてこなくて昔の毛があった頃の写真見ても遠い昔か、別人のような気がする
488毛無しさん
2020/08/18(火) 11:58:07.37ID:4EEcqjAR
>>431
①の状態で、
ハゲてますけど、お話ししませんか?
で検証していきます。
489毛無しさん
2020/08/18(火) 11:58:16.25ID:4EEcqjAR
>>431
①の状態で、
ハゲてますけど、お話ししませんか?
で検証していきます。
490毛無しさん
2020/08/18(火) 13:24:51.73ID:ssrkZSCh
おう、今回も2回言うなんて気合入ってるな
頑張れよ
491毛無しさん
2020/08/18(火) 18:40:28.12ID:KxMIh0Ux
いつも2回言うのと、すかさずスッコミ入れる人に笑わせてもらってるwwありがとう
492毛無しさん
2020/08/18(火) 21:32:51.82ID:ypPgnNds
>>485
親子でウィッグ被りたくないなら1日も早く病院で診てもらって!!!
493毛無しさん
2020/08/18(火) 21:42:32.68ID:1yyvifEm
>>485
読んだだけで凄い辛く暗い気持ちになったわ…
私も娘がいるので…自分も同じ立場になったら申し訳なさでどうしたらいいんだろうと考えたけど
何にもうまいアドバイス出来ないのが不甲斐ない
でも心配で早めに病院は連れて行くだろうなぁ
何でこんな厄介な病気があるんだろうね…
494485
2020/08/19(水) 07:57:53.86ID:lnOVE55/
485です。
>>492,493
お返事ありがとうございます。
一人で悩んで苦しかったので、お返事頂けてありがたかったです。
昨日娘の掛かり付けの皮膚科がまだ夏休みだったので、今日連れていこうと思います。
何回も娘の頭の薄毛部分確認してます。
折れてる毛…なし
周辺の髪を少し引っ張ってる…抜けない
枕に抜け毛…なし(寝相悪くてほぼ枕使ってないからかも?)
少しだけ『違うかも』と思えましたが、やはり先生に診てもらおうと思います。
495毛無しさん
2020/08/19(水) 09:09:52.66ID:P0WBxyJi
娘さんきっと大丈夫!って祈ってるよ!
496毛無しさん
2020/08/19(水) 12:34:01.49ID:21e0ieJH
診察受けて後悔することはないからね
健康に育って欲しい
497485
2020/08/19(水) 23:01:37.04ID:lnOVE55/
485です。
>>495
>>496
皮膚科の先生に診てもらいました。
先生が確認した限りでは、
『円形脱毛症の症状ではなさそう』とのことでした。
分け目の問題や、かゆくて掻いたりした様子があるのでそのためじゃないかと。
ただ、円形脱毛症ではない。とは言い切れないので経過観察して下さいとのことでした。

分け目をかえる。かゆみを治す薬で対応する。ということになりました。
完全に安心は出来ませんが、ほっと一安心は出来ました。
498毛無しさん
2020/08/20(木) 00:07:34.01ID:yfbm+zHW
>>497
コラージュふるふるとか使ってあげるのもいいのかもね
499485
2020/08/20(木) 00:19:00.38ID:GQkcmtE4
>>498
ありがとうございます。
早速ポチりました!
少しかゆみがよくなってくれるといいです。
500毛無しさん
2020/08/20(木) 07:48:47.30ID:wRz+Z4rT
おつおつ
夏場は蒸れて痒くなりやすいからね
501毛無しさん
2020/08/20(木) 16:37:07.06ID:RKPYKSyI
無理・・・
502毛無しさん
2020/08/20(木) 19:46:48.06ID:LRBcesnp
ツルツルスキンヘッド
無駄にニキビばっかできるし、そろそろ疲れたぜ
503毛無しさん
2020/08/20(木) 20:55:10.19ID:NKJ2X/Vw
スキンで就活経験ある人に聞きたいんだけど、ESとかの備考に病気のこと書いたほうがいいのかな。
見た目はアレですが中は普通ですって言っとけば、写真で落とされる確率減るかなとか思ってるんだけど。
504毛無しさん
2020/08/20(木) 23:07:45.18ID:I4TEYdPi
オススメのシャンプーありますか?
上の方が書いてるコラージュフルフルがいいのかな
505毛無しさん
2020/08/22(土) 16:04:18.98ID:U4yMBXSq
>>504
かゆみだったらコラージュフルフルじゃないかな、頭皮の炎症と痒み治ったよ。サラサラの方が痒みには効くみたい。頭皮の乾燥こわくてシットリしか使った事ないけど
ミノンってシャンプーは安いし評価高いけど私は炎症悪化したなー
506毛無しさん
2020/08/22(土) 20:34:22.86ID:glkeX10R
毛無いのにシャンプー使うん?
507毛無しさん
2020/08/22(土) 21:14:02.27ID:bT6amt4y
自分はつるつるのときは洗顔と一緒、ちょっと産毛があるときは育ってほしいからシャンプー使ってる
508毛無しさん
2020/08/22(土) 21:17:05.58ID:LnW2KOND
自分も全くなくなってから基本的に湯シャンだなー
たまにベタつくときは洗顔と一緒
509毛無しさん
2020/08/22(土) 21:17:08.48ID:/HKXiBw1
もうどうでもよくなって頭もタオルでゴシゴシしてる
510毛無しさん
2020/08/22(土) 22:22:46.26ID:GBxHr+9q
低刺激かなぁと思って赤ちゃん用の泡シャンプー使ってたけど、大人用みたいに脂対応じゃないから全然サッパリしないんだよね
511毛無しさん
2020/08/24(月) 00:05:25.16ID:LPY0l35U
軟膏塗る治療法ってどれくらい効果あるのかしら...
512毛無しさん
2020/08/24(月) 03:17:10.29ID:FyATnL2c
まだらに生えてきて、剃るか迷う
513毛無しさん
2020/08/24(月) 11:32:21.63ID:1JLbSpPJ
>>511
気休め
514毛無しさん
2020/08/24(月) 16:40:48.72ID:LPY0l35U
>>513
めげずに頑張ってみます泣 ちなみに光線治療はどう思いますか?
515毛無しさん
2020/08/24(月) 22:25:31.83ID:r2vX/fBs
>>514
光線治療を数年続けています。
かぶれも注射もきかず、光線に行き着きましたが、効果は…
以前は光線で治ったこともあったので、無意味ではないと思いますが…
516毛無しさん
2020/08/24(月) 23:57:49.12ID:UDrRwD6P
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル16%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識
http://homelink.web.fc2.com/page028.html
517毛無しさん
2020/08/25(火) 00:45:26.17ID:ZAbLj53Z
こんな関係羨ましいhttps://twitter.com/i/status/1287882292019437573
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
518毛無しさん
2020/08/25(火) 08:48:17.22ID:D/YfFEbz
また増えた。朝からキツイわー。
519毛無しさん
2020/08/26(水) 20:03:28.06ID:vksBjF0F
毛生えないかなぁ~産毛すらないや。。
520毛無しさん
2020/08/26(水) 20:05:39.74ID:vksBjF0F
毛生えないかなぁ~産毛すらないや。。
521毛無しさん
2020/08/27(木) 12:30:05.04ID:YnxvtwQn
あるさんウィッグ気になるけど紹介制なの?
522毛無しさん
2020/08/28(金) 00:47:51.04ID:Tgu7ax5M
>>476
普通に振る舞えてるだけほんと凄いよ
俺はそこそこ楽しく生きてれてたけど発症してからは完全に人格変わってしまったわ

友達や彼女とも会うのが嫌になって全部付き合い断ってしまった
523毛無しさん
2020/08/29(土) 13:21:47.25ID:aZFzATTA
小麦粉とな上白糖避けたり、食べ物も気を使ってる人いる?
亜鉛のサプリは気休めかもだけど一応飲んでる
524毛無しさん
2020/08/29(土) 20:13:50.89ID:6TX8SpQ9
美形にせめて産まれたかったぜ!
525毛無しさん
2020/08/30(日) 19:35:21.32ID:qoSSY0wo
治験参加したいなぁ
526毛無しさん
2020/08/31(月) 00:26:22.93ID:CnANzCH9
鼻毛がないせいか鼻の防御力ゼロでずっと鼻風邪を引いてる…熱はないけど何となく常に気まずい
527毛無しさん
2020/09/01(火) 18:20:59.63ID:4RBgE1kD
>>503
スキンで就活したが、
ESは普通に通るし、特に問題ない。
病気に関することはESに記載してない。
面接時に聞かれたら、説明するくらいでいいと思う。
528毛無しさん
2020/09/01(火) 18:50:40.46ID:lvULmzux
>>527
ありがとう。
最近就活始めたから色々不安だけど頑張るわ。
529毛無しさん
2020/09/01(火) 20:23:17.84ID:3Nj3itrk
治験って募集してても地方在住だと出来ないよね?
募集内容に居住地は書いてないけど
530毛無しさん
2020/09/01(火) 20:46:02.38ID:N3/x1RWq
その会社まで自費で行けるなら、どこに住んでいても参加できるんじゃないの
531毛無しさん
2020/09/02(水) 16:50:14.24ID:YIc6tZBU
プレドニン飲んでも鼻毛とヒゲが濃くなるだけ
ゴミじゃねぇかこれ
532毛無しさん
2020/09/03(木) 00:52:07.38ID:ty7ngH5H
難病指定になって欲しい
533毛無しさん
2020/09/03(木) 22:10:00.84ID:/agp0khG
白いのとオレンジの錠剤7年飲んで
肝臓壊してやめた
なおまったく生えない模様
534毛無しさん
2020/09/04(金) 01:07:38.88ID:DfWOg0v9
セファランチン?
535毛無しさん
2020/09/05(土) 20:35:52.32ID:Fp8vUGRM
ここに書くことじゃないかもしれないけど、
自分は髪生えてようが、スキンヘッドだろうが、
人生さっぱりわからなかったな笑
楽しいこともあったけど、
やっぱりさっぱりだ
二十歳くらいの時、ニット帽かぶってひたすら
知らない街をさらに通り越して自転車漕ぎまくったな。転すらってアニメ面白かったし、もうどうでもいいか。スレ汚しすまぬ(╹◡╹)
536毛無しさん
2020/09/05(土) 23:07:54.43ID:OV9Fn3V0
頭の写メ撮って拡大してみたら黒い毛穴が増えてきてる感じはするんだけど、産毛すら出てこないや、、
537毛無しさん
2020/09/06(日) 11:24:52.83ID:xNj93YLo
>>489
だけど、メッセージ結構返ってくるわ。
引き続き、やっていきます!!!
538毛無しさん
2020/09/06(日) 13:27:25.10ID:AHVlexaO
頑張れ!!俺たちに希望を!!!
539毛無しさん
2020/09/12(土) 21:53:25.53ID:qMfWrDqZ
アートメイクやりたいなぁ
540毛無しさん
2020/09/12(土) 23:41:50.00ID:10k/Xr+R
アートメイク毛が全くないからかすぐ取れてきたから、上から眉毛シールしてる
541毛無しさん
2020/09/13(日) 00:41:57.12ID:MWH7YJt7
これでハゲを隠せるぞwww

542毛無しさん
2020/09/13(日) 00:52:30.73ID:BizL8tBM
ハーコードリーダーみたいにピピッ!と頭に撫でるだけ簡単やんwwww
543毛無しさん
2020/09/14(月) 21:17:17.27ID:sQ0L9qj8
大学に、この病気と思われる人が自分含めて3人はいるんだけど結構な確率だよね
まぁ人数多いっていうのもあるんだけども
話してみたいと思うけど、向こうからしたら普通は嫌だよなぁ
544毛無しさん
2020/09/14(月) 21:17:17.36ID:9CLDMPO4
眉毛シール、流行りだしてウィッグメーカーからも発売したね
海外のと比べて持ちがいいのかな
545毛無しさん
2020/09/15(火) 08:04:13.78ID:vDaTcQP/
>>544
海外の2種とアクアドール、リネアの購入してみたよ
使ってみてまた報告する
546毛無しさん
2020/09/15(火) 16:20:53.47ID:+yF/s5Ki
>>545
レポ参考にしたいので楽しみにしてます!
547毛無しさん
2020/09/17(木) 04:56:45.63ID:hGG+jBxO
全ての毛が無くなり大学病院3年通い続けたけど変化なく、自ら通院やめ。
それからフルウィッグで過ごし、毎日ウィッグ外して手鏡で後ろチェックするのをあきらめ、6年たった頃
後頭部に手触りが!
1部毛が生えていて、それから1年くらいで眉毛やまつげ、鼻、耳など生え、髪も全体に生えたけど、かなり薄かった。
今は、つむじ+サイド、バック付き前髪ウィッグで後頭部より下は自毛で13年過ごしてます。
もうこれ以上は期待しないからこのままでいて、と思っていたのに。
最近、後頭部に円脱、うなじに蛇行ぽいのが出来てしまい、また広がるのかと憂鬱。
この病気、悪いことしてないのに引け目を感じたり人目を気にしたり、本当に辛い。
難病指定で医療費、ウィッグ代など免除してもらいたいとずーっと願い続けています。
548毛無しさん
2020/09/17(木) 10:09:54.87ID:RWuOVlVf
難病指定は署名活動してるところがあったよね
549毛無しさん
2020/09/18(金) 00:38:51.35ID:9g67FjsB
>>548
ここね
http://www.jaac.info/main/modules/inquirysp/
550毛無しさん
2020/09/18(金) 12:10:05.49ID:aQ0FF/FZ
コレクチムとかデュピルマブとかのJAK阻害薬を試した方はいませんか?

昨日、軽度のアトピーでかかっている皮膚科でコレクチムを出して貰ったので、
薄ーい希望を持って頭にも塗り始めました。
551毛無しさん
2020/09/19(土) 22:12:37.08ID:MGtJGhYD
アトピー持ちって多いのかな?
ちなみに自分も幼児期からアトピー
全身脱毛が始まったのは30になってから
552毛無しさん
2020/09/19(土) 22:17:30.98ID:Jtgt55dA
>>551
アトピー持ち
14歳から円形脱毛症発症、1年ぐらいで全身なくなった
553毛無しさん
2020/09/20(日) 13:05:08.28ID:hw4Pw/qf
アトピーはないけど、鼻のアレルギーはあるなぁ
埃とか寒暖差にすごい敏感
554毛無しさん
2020/09/21(月) 11:35:35.37ID:0V8S31a6
毛が生えてくるときはアトピー出てくるって聞くけど本当かなぁ
最近脱毛症になってから落ち着いてたアトピーが出てきて、毛穴が点々と増えてきたんだけど
生えてきた時アトピー出た人いますか?
555毛無しさん
2020/09/21(月) 19:17:36.28ID:Lpzc1UK+
>>554
花粉症持ちで春に花粉症がひどくなると毛が生えてくるという人がいた
身体のなかでアレルギーが干渉しあってるのかねえ
556毛無しさん
2020/09/21(月) 21:02:24.02ID:rwmQCKyG
【前髪スカスカの方には必見!】
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル16%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識
http://homelink.web.fc2.com/page028.html
ハゲ克服の最終兵器!絶対に生える!
557毛無しさん
2020/09/21(月) 22:42:33.84ID:TN4Bzo4z
涼しくなってウィッグ過ごしやすくなってよかった
558毛無しさん
2020/09/24(木) 10:42:45.40ID:er86MphH
今まで使ってたフルウィッグが傷んできたので、同じメーカーで新しいものを購入したら、今までの型とは仕様が変わってしまって、被り心地が全然違ってしまって…これでは仕事に着けていけそうもなくて泣きそう。
数十万払ってこんな思いしなきゃいけないのかと悲しい。
別メーカーで新しいものを購入しなきゃいけないなと思ってます。
皆さんおすすめのフルウィッグあったら教えて下さい。
559毛無しさん
2020/09/24(木) 12:21:08.77ID:sYxkUpo7
手作りだしひとつひとつ被り心地が違うのは仕方ないかと、、
560毛無しさん
2020/09/24(木) 12:59:20.35ID:mvwys5zB
数十万するレベルならメーカーに直接相談してみたら?
自分は安物をどんどん買い替えて使ってる
561毛無しさん
2020/09/24(木) 13:20:45.09ID:t7LLstCi
わかるよ、精神的なダメージなんだよね…
本当なら被りたくもないものを決して安くないお金出して買って
到底満足するものじゃないとそれだけで疲れるというか悲しい気持ちになるよね
562毛無しさん
2020/09/24(木) 13:51:00.70ID:aZl6Tcdg
自分も安価なものをどんどん買い替えてる
最初は高額なものを使ってたんだけどキリがないと思ったのと、>>558みたいなことになってメーカーに言ったら(髪が)ないよりマシだろと逆ギレされて以来、安価なものをフェイスラインにあわせ合わせて切ったり、ネットを縫って縮めたりしてカスタムして使うようになった
563毛無しさん
2020/09/24(木) 14:47:05.04ID:3swxe9QX
普段使ってるのは東京義髪、高いけど3年は持つ
自分で毛染めでそめても3年持ってるから値段は回収できてると思う

休みの時の気分転換には、同じ病気の人に勧められた、ピンクエイジ
韓国の会社だったので不安だったけど、フルウィッグで2万

できた製品に違和感感じたならメーカー変えた方がいいと思う落ちた品質を上げるっていう判断をすぐできる会社ってない
そして、カットしてもらうのは美容院で頼むのがベスト
564558
2020/09/24(木) 18:11:13.04ID:n7PfYM6O
558です。
みなさん、ありがとうございます。
オーダーだから1つ1つ違うというレベルではなくて…
上手く説明出来なくて申し訳ないんですが、今までのものはスッポリ全頭を包んでくれるようなタイプだったのですが、新しいものは頭のサイズを測って作るように変更になり、今までのものよりも被りが浅くて、なんとなくズレるような不安感が強いんです。
被り心地が違和感があると言って返品の相談もしましたが、やはりそこはオーダー品ということで無理でした。
前にも違うメーカーでやはり頭のサイズを測って作ったものが同じように被りが浅くてとてもズレやすかったことがあり、やっと納得できるメーカーと出会えたと思っていたのですごく残念です。

561さんのおっしゃるように精神的なダメージが強いです。もちろん金額的にもキツイ!ですが。

今までより少し安価なタイプで色々探してみようかと思います。
皆様からのウィッグの情報他にもありましたら何卒よろしくお願いいたします!
565毛無しさん
2020/09/24(木) 20:52:34.81ID:nYyxb6MH
スベンソンのサブスク使ってる
作り替えできるので買うよりも安いかも
566毛無しさん
2020/09/27(日) 04:36:21.66ID:TO0+n6BE
>>554
>>555
私はアトピーの出現と発毛の同期を感じた事はありません

ただ完全に持論では、花粉症やアトピーを引き起こすアレルゲンに対して免疫過敏を起こした結果、
毛根を攻撃するヒスタミンとかサイトカインとかが減ったのかもしれませんね

サドベも同様に免疫の矛先がかぶれに変わる機序を狙った治療だった気がします
ヒスタミンとかサイトカインを放出する昨日は有限で総量が決まってるのかな?
だとしたら普段は絶えず毛根を攻撃してる感ありますね・・・
567毛無しさん
2020/09/27(日) 10:07:29.37ID:fkTOd3wW
常時攻撃してると思う
健康診断すると白血球が異常数値出る
かぶれ療法を長いことしてると強くしないと利かなくなるのも白血球がどんどん増えるからなのかなぁ
568毛無しさん
2020/10/03(土) 13:19:28.68ID:/fVQMOSN
ディサロ 燦 シルヴァーノ頑張ってますね
569毛無しさん
2020/10/03(土) 20:14:52.58ID:gHoKMqXk
大南5丁目の交差点の、犬の置物とかごちゃごちゃしてた居酒屋閉店したんだね
570毛無しさん
2020/10/04(日) 18:49:10.77ID:dDdfUwYL
>>569
武蔵村山市の方誤爆してますよっと
571毛無しさん
2020/10/04(日) 21:36:44.71ID:nCiST4P9
レスマのPRする人増えたよね
572毛無しさん
2020/10/06(火) 22:16:55.84ID:HMs1as2L
>>537
おい、報告がないぞ
573毛無しさん
2020/10/07(水) 01:30:53.42ID:vl3dsukm
自然なウィッグが欲しい
574毛無しさん
2020/10/07(水) 06:53:47.08ID:nblCbRZu
>>573
毛を1本1本貼り付けるタイプのならかなり事前
でもウィッグの何倍もコストかかる
575毛無しさん
2020/10/07(水) 10:38:33.64ID:RVunLULB
>>572
やべえ、申し訳ねえ、忘れてた
計150マッチくらいして、
ハゲ旨を伝えて、返信きたのは50件くらいかな。
そこから、普通に話す流れはなったのは、5件くらい。
会ったのは2人。
576毛無しさん
2020/10/07(水) 10:42:09.78ID:RVunLULB
>>575
とりあえずウィッグ被れば、マッチするし、会うこともできる。
あとは、個人のスタンスに合わせて、ハゲ旨を伝えるか、
伝えずに進めるかを、決めたらいいと思う。

以上、ハゲ マッチングアプリ ウィッグの報告でした。
577毛無しさん
2020/10/07(水) 23:45:19.26ID:2qYfkbl3
おつかれー

チャットして会ってご飯食べてエッチして
肌が合えば髪の有無は関係ないよねー
そのあとCOして疎遠になったらそれまで
578毛無しさん
2020/10/08(木) 00:17:52.19ID:RrRqOGSg
COって何?
579毛無しさん
2020/10/08(木) 20:57:19.38ID:q8VdYGnP
カミングアウトじゃない?

個人的にはカミングアウトする前に一線を超えれるのが凄いや、、シャワー浴びたいし触られたら嫌だし
580毛無しさん
2020/10/08(木) 21:46:22.49ID:ZDzyBdmW
ウイッグのままセックスって物理的に可能か?
581毛無しさん
2020/10/09(金) 00:36:11.01ID:CJue+c1Z
やろうとおもえば出来る
582毛無しさん
2020/10/09(金) 01:51:55.91ID:E/ie3XIJ
出来るけど不快感があるね
ウィッグのせいでSEXもろくにできねーよ畜生
583毛無しさん
2020/10/09(金) 06:51:32.10ID:25PpErFP
不快感というか気になって気持ちよくなれなそう
584毛無しさん
2020/10/09(金) 13:16:45.80ID:zBed7dPa
うん、自分病気発症して2年程なんだけど、誰ともそんな気になれないや
585毛無しさん
2020/10/09(金) 18:04:03.52ID:E/ie3XIJ
>>583
ウィッグが気になるとチ○コも萎えるしね…
困ったもんだよ全く
586毛無しさん
2020/10/12(月) 22:33:23.86ID:xQw6ArAG
>>545
その後使用感どうですか?
Amazonでクリック直前で待機してます!
587毛無しさん
2020/10/12(月) 23:21:24.96ID:RCY3NHmn
>>586
遅くなって申し訳ない!
色々試してみたけど、日本製だから特別良い!という感じはなかったかな。ただ日本製だとデザインが繊細で、貼った感じもしっかりしてる感じがした。海外製は貼り付きが良いものや悪いものでピンキリ。デザインは好みや顔の感じによるし、実際に見てみないとわからないのでまずは安いものから色々試すことをオススメするよ。日本製は値段も高めなのでコスパは海外製が良さそう。
持ちは、普段がっちりメイクでクレンジングするのか、メイクも落とせる洗顔程度の薄いメイクなのかで大分変わる。すっぴんで過ごしてた時は3日くらい持った時もあった。でもカピカピしてくるし3日程度が限界かなぁ
質問等あれば答えるのでどうぞ!
588毛無しさん
2020/10/13(火) 19:41:31.68ID:PrntB3rE
【前髪スカスカの方には必見!】
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル15%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識
http://homelink.web.fc2.com/minoxidil.html
ハゲ克服の最終兵器!絶対に生える!
589毛無しさん
2020/10/14(水) 01:00:19.52ID:TSff0LlN
眉毛シールのレポありがたい
リネアストリアとアクアドールは大差無しってことかな?
海外製、メルカリで同じの購入したのに剥がれ方がポロポロだったりネチャッとし たり、ムラがあった
590毛無しさん
2020/10/14(水) 11:33:01.78ID:qExSgxkB
>>589
アクアドールとリネア、付けた感じや持ちはあまり変わらない気がしたけど、アクアドールは毛が細くて茶色っぽかったのでウイッグのカラーが明るい人にはオススメかな。あとアクアドールは1セットずつ元々カットされてる。
海外製ムラあるよね。そして大きさがバラバラなのが不便。どっちみち切って使うんだけども
591毛無しさん
2020/10/14(水) 17:39:07.76ID:j8et2f6e
眉毛シールは毎日使うと思うとどうなんだろう
592毛無しさん
2020/10/15(木) 00:58:54.82ID:07L8NFWj
>>588
つるつる頭のワシが実際に1ケ月で生えてきたから、確かに効果はあるわ
593毛無しさん
2020/10/15(木) 08:04:02.07ID:H3Ls6Jix
ただのハゲと原因不明の免疫病を一緒にしないで頂けるか
594毛無しさん
2020/10/15(木) 21:44:49.05ID:uuJ03LvF
もうほんと、婚活疲れた
カミングアウトのたびにあー無理ですよねーってなるの疲れた
受け入れてくれる人いますよーって言われても、愛想笑いしながらありがとうございますーって返すの疲れた

子供いらない、夫婦別寝、友達みたいな関係で遊んでくれる人みたいな人いない??
マジで疲れた…
595毛無しさん
2020/10/16(金) 00:29:43.56ID:NaYqFHEu
>>594
無理して婚活することないと思うよ。
596毛無しさん
2020/10/16(金) 07:23:29.26ID:nvyAlc0K
>>595
一人は寂しいんだわ
周りはどんどん結婚していくしな
あとは会社からの世間体とかな
597毛無しさん
2020/10/16(金) 12:07:14.12ID:Z0xae5td
婚活の場での出会いは難しいと思う
そういう場で相手を探してる人は自分を棚に上げて少しでも条件の良い人を求めてるから
趣味なり単純に新しい人間関係を作れる場所に出向いたほうが状況変わる
598毛無しさん
2020/10/16(金) 12:30:25.98ID:IW19XfEK
同じ病気同士の交流会みたいなところで探した方がいいんじゃない?
599毛無しさん
2020/10/16(金) 12:33:41.66ID:/CDKEX5k
この病気に罹患すると
人生を無駄に消費している感がやばい
同じ時間で、普通の人は恋愛したり、おしゃれしたりしてるんだろうなぁ
600毛無しさん
2020/10/17(土) 00:27:45.85ID:HMVw6LOH
>>599
わかるよ
つまんない人生だと思ってたけど、この病気じゃないだけ恵まれてたんだなって思う
601毛無しさん
2020/10/18(日) 08:16:56.48ID:Ns0GrFp+
>>599
この病気を言い訳にしない人生にしたい。
このメンタルのおかげで、頑張れてる所はある。
602毛無しさん
2020/10/18(日) 09:23:58.08ID:N/a2t4Tn
極端な考えだけど、世の中には手足が動かなかったり、目や耳が不自由な人がいて、
それでも恋愛やら結婚やら出来てる人がいる。
乙武さんのように女性に困らない人までいる訳で…

それに比べたら、自分は毛が無いだけなんだよね。
もちろん苦労は多いけど、まだまだ出来ることが沢山あるよ。
603毛無しさん
2020/10/18(日) 13:09:21.75ID:PpEGuk+T
美人な元カノがスキンヘッドになってたけど相変わらず美人のままだった
604毛無しさん
2020/10/18(日) 23:13:30.73ID:xDPNrua5
>>601 >>602
こういう言い方って落ち込んでる人間に対して上から目線で叱咤激励でもしてるつもりなのかな
605毛無しさん
2020/10/18(日) 23:43:07.94ID:1KFWxoiO
まぁ正直しぬほどのガッツがなくて惰性で生きてる感あるわ
幸い仕事はあるしお一人さまでも生きられる
606毛無しさん
2020/10/19(月) 03:07:50.42ID:NaH0WOVn
そうだねぇ。もし髪の毛があったら...っていう想像しただけで涙出てくるね。
そしていつ、カツラなしで堂々と外出したり買い物行ける日が来るといいなぁ。悲しくなってきたのでここまでにします
607毛無しさん
2020/10/19(月) 03:09:00.74ID:NaH0WOVn
>>606
誤字すみません
×→そしていつ、
○→そしていつか、
608毛無しさん
2020/10/19(月) 13:59:05.36ID:Eti5icpS
こんなに医学が進化しても治療法見つからないって悲しいよね

怪しい広告出してるとこでも藁にもすがりたくなってしまう
609毛無しさん
2020/10/19(月) 15:10:52.96ID:Nx7keIgy
>>601
言い訳じゃなくて、ただの事実だと思うけど。
髪の毛ない人無理って避けられても、髪の毛ないのを言い訳にしない!って言って再度アタックするん?

>>602
乙武は、社会的地位と金というオプションがあるのを忘れてはいけない
ちなスキン既婚者
610毛無しさん
2020/10/19(月) 16:08:16.36ID:EXdLg9+j
万人がハゲを受け入れてくれるわけじゃないから
気持ちを切り替えて探し続けるしかないというだけだろ…
611毛無しさん
2020/10/19(月) 16:42:09.65ID:Nx7keIgy
病気を言い訳にして努力してないだけだろw

って言いたいのかなと
612毛無しさん
2020/10/19(月) 17:39:36.91ID:L0MvEoO1
いくら金積まれても変態性欲おじさんにはなりたくないなぁ
それならハゲとして粛々と生きていく方がマシ
613毛無しさん
2020/10/19(月) 22:01:28.54ID:zsz/q3C6
ところで皆は周囲で髪の毛の話が出たらどう切り抜けてる??

美容室の話とか、男なら将来ハゲるかみたいな話出ることない??
614毛無しさん
2020/10/20(火) 15:05:16.03ID:ibUi/X4c
顔が良くてもハゲってだけで不気味がられるし
眉毛とか睫毛がないと化物扱いされる
BLMの件じゃないけど、脱毛症の問題もかなり深刻だと思う
615毛無しさん
2020/10/20(火) 15:05:58.05ID:ibUi/X4c
>>613
ある、苦笑いしてます...
616毛無しさん
2020/10/20(火) 15:12:43.64ID:ibUi/X4c
顔が良くてもハゲってだけで不気味がられるし
眉毛とか睫毛がないと化物扱いされる
BLMの件じゃないけど、脱毛症の問題もかなり深刻だと思う
617毛無しさん
2020/10/20(火) 23:14:05.39ID:0Zx4Auml
奇病みたいな目で見られるの悲しい
癌とか、移るんじゃないか、とか
618毛無しさん
2020/10/21(水) 06:11:43.52ID:VcStK+j3
禿げLM!
619毛無しさん
2020/10/21(水) 23:27:44.53ID:dcoU9hln
【前髪スカスカの方には必見!】
ミノキシジル5%で6ケ月経ってもなかなか生えないのが現状
ミノキシジル15%を3か月使うだけでフサフサになるのは海外では常識
http://homelink.web.fc2.com/minoxidil.html
ハゲ克服の最終兵器!絶対に生える!
620毛無しさん
2020/10/22(木) 16:48:59.41ID:4ZaF2GM7
>>587
レポありがとう
今アクアドールの平行眉ポチりました!

私としては三日持つならとてもありがたいかな
今までアイブロー+コーティング剤で痒くなってたから、
汗かくシチュエーションでここぞって時に役に立ちそう
621毛無しさん
2020/10/22(木) 16:53:44.64ID:4ZaF2GM7
>>599
わかる、わかるよ
私は豆腐メンタルなので、前向きな罹患者の人を見て
励まされるどころか凹むほど卑屈・・・
がんばれとか言えないから、お互いいいことがあるといいね
622毛無しさん
2020/10/22(木) 16:54:57.12ID:XzplTNDR
新型コロナの最大の恐ろしさは肺が繊維化することじゃない
免疫が異常亢進して(サイトカイトストーム)コロナと戦って、死んだコロナの死骸が血栓になること
血栓が大量発生し脳の血管が詰まって脳梗塞の可能性がハネ上がる
運動能力の低下、認知機能の低下、気分障害、うつ病等々
これ等は脳梗塞による後遺症で説明が付く
一度でもコロナに感染してしまうと例え自覚症状が無くても免疫力が低下した時に重症化する
ただの風邪なんてとんでもないわ
感染して同僚にうつして自分のせいでクラスター起きたら申し訳なくてもう出勤できなくなるぞ
623毛無しさん
2020/10/24(土) 23:41:14.40ID:STwGBQzE
完治した人っていないのかな?
発症したらもう一生付き合っていく覚悟しないとだめなんだろうか
子供の時は円形出てもすぐ治ってたんだけど、30過ぎて汎発になったから、なんかまだ希望を持ってしまう
624毛無しさん
2020/10/27(火) 00:10:18.61ID:K+3HFn12
>>623
治っても何年かして再発してる人が多いイメージだな。
こう言っちゃなんだけど、ある程度付き合っていく覚悟もしておくべきかもしれん。
その間に新薬の開発が進むことを祈ろう。
625毛無しさん
2020/10/27(火) 20:11:56.87ID:57HXynsU
共通してる独特の顔付きとかある?
626毛無しさん
2020/10/27(火) 21:26:19.74ID:r+iULxpC
独特の顔つきって、、
627毛無しさん
2020/10/28(水) 00:01:15.93ID:O3uKZO/1
>>625
皆お前みたいな顔してるぞ
髪も何も無いんだからな
628毛無しさん
2020/10/28(水) 15:47:00.85ID:Qbr4wy9K
汎発型脱毛症 Part22 	->画像>2枚
629毛無しさん
2020/10/29(木) 14:19:43.74ID:ch/SG2TP
体毛はフサフサなのに頭だけツルツルになったり
体毛がツルツルで頭もツルツルになる年があったり毎年変化あるなぁ
630毛無しさん
2020/10/30(金) 00:34:54.07ID:2RX8GUaR
攻めのミノキシジルと併せて守りのディタステリドを服用しないとハゲは治らない
(因みにフィナステリド(プロペシア)では効果が弱い)

発毛剤最強ディタステリド配合のアボダートはプロペシアの1.6倍の効果
ザガーロ10,000円以上に対して、アボダート3,438円と値段も経済的

アボダート詳細
http://homelink.web.fc2.com/page005.html
631毛無しさん
2020/10/30(金) 10:22:17.68ID:FOnDYCUN
私は今年は睫毛がばさばさある年だわ
マツエクしたんかってくらい

このまま続いて欲しいけど…流れに身を任せます
632毛無しさん
2020/10/31(土) 11:46:45.75ID:taKkyjW9
>>631
髪や眉毛の様子はどう?
633毛無しさん
2020/10/31(土) 18:23:05.10ID:RvHWzUGV
>>632
髪はまだらに生えてるけど、これは4、5年前から
眉毛は右は結構あるけど左はほぼないなあ
634毛無しさん
2020/10/31(土) 22:27:06.96ID:5wMQ/PpO
一切何の変化も無いまま10年以上経ってる俺からしたら羨ましいぜ
635毛無しさん
2020/11/01(日) 13:42:34.91ID:aB25J0fX
今の生活が髪の毛に影響するのって何日後くらいですか?
1年半近く生えて来なかった眉毛、まつ毛、顔の産毛などが突然生えてきてくれました
636毛無しさん
2020/11/01(日) 19:30:27.19ID:TDAyCdfM
そんなの人によるとしかw
637毛無しさん
2020/11/01(日) 22:33:01.34ID:VXEtuAKB
>>634
花粉症の季節は鼻毛だけすごい生えたりする
人体というかこの病気は不思議だなあと思う
638毛無しさん
2020/11/02(月) 09:32:28.49ID:pNpTh1+U
>>637
花粉症の季節になると体にどういう症状が出ますか?
639毛無しさん
2020/11/02(月) 14:29:12.72ID:3oR1lLSE
花粉症のときは花粉症発症+鼻毛or睫毛 生える、みたいな感じ
同じ人も何人かいると思うけど、規則性はないと思うよ
免疫疾患だからな
640毛無しさん
2020/11/02(月) 23:55:58.47ID:AHRnV4lN
子供ってつくってもいいのかな
641毛無しさん
2020/11/03(火) 01:27:24.21ID:TVxWI8cj
◆髪を生やす方法◆
1、ダーマローラーで頭皮に穴を開けてミノキシジルの浸透率を高めます
2、ミノキシジル15パーセントを頭に塗布します
3、フィナステリドを服用します
結果、これで髪が生えてきます

参考)ハゲを治す方法
詳しい動画説明あり
http://homelink.web.fc2.com/index.html
642毛無しさん
2020/11/03(火) 13:12:50.30ID:p7R/On6j
>>641
薄毛は黙ってろ
643毛無しさん
2020/11/04(水) 00:18:54.86ID:BBoxcYhE
マスク生活になってから、もみあげがごまかせて少し安心
644毛無しさん
2020/11/04(水) 20:24:13.91ID:9IJxR4hT
>>643
確かに!!
645毛無しさん
2020/11/04(水) 23:36:09.72ID:6UsYH0zv
>>643
わかる!
646毛無しさん
2020/11/05(木) 17:18:52.86ID:QpHmxZ8r
>>640
それな、何かしら障害が遺伝しそうで怖い

というか、親が割と人生に絶望してるのに
新しい命を生んでいいんだろうか

ただでさえ病気無くても生きるのは大変、キツイ、自己責任社会ニッポンってわかってるのに産み落とすのって無責任極まりないよな
647毛無しさん
2020/11/05(木) 18:42:27.48ID:AZ2sK6h/
>>646
遺伝の確率は低いらしいけど、万が一にも子供に同じようなことがあったらと思うと耐えられそうもない…。

子を持ってみたい気持ちはあるけど、それこそ無責任な気もして…
考えすぎなのかな。
ここにいる子を持つ方達はどう考えてるんだろう?
648毛無しさん
2020/11/05(木) 21:53:52.75ID:eBC6griM
タオル巻いて寝てるんだけど結局取れて、起きると頭冷え冷えで寒い…
寝る時の防寒対策どうしてる?
649毛無しさん
2020/11/05(木) 22:04:25.16ID:sWTAREIL
自分の希望はもちろん、配偶者の希望やこの人となら力を合わせていけば大丈夫と思えるかも大きいと思う
650毛無しさん
2020/11/05(木) 22:38:10.92ID:lpM7RZ5m
物心ついた頃からこの病気だから、楽しいこともしんどい事もあった
イジメられたこともあったし、殺したいなと思う相手もいた、死んだと聞いたらざまあみろって思う人も未だにいる
大人気ないけど

子供がもしできて、同じ病気になったらと思うと怖いっていうのも理解できる
でも、この人の子供なら欲しいとか家族が欲しいって思えるのは素敵だし、理解できる

話し合って決めたならどちらでもいいと思う
もし、とか、かもは考えたらキリない
子供に責任持てんのかってなるかもだけど、生き方や考え方は教えることはできるけど選ぶのは子供だし
なんで産んだんだって問い詰められたりしたときに理由を話せればいいんじゃない

あー結婚したいわ!笑
651毛無しさん
2020/11/06(金) 15:38:38.48ID:Yy85j7rE
>>648
ゴムが入ったナイトキャップ被ってる
病気療養用のニット帽とかだとすぐとれる
652毛無しさん
2020/11/06(金) 16:27:35.66ID:/4RPXift
>>648
締め付け嫌だから自分はウィンタースポーツとかするときに上からスポッと被って顔だけ出るタイプの帽子被ってるw(目出し帽ならぬ顔出し帽みたいな)
別にスポーツ目的じゃないから、テキトーに楽天でユルくてラクそう、かつ、めっちゃ安いやつ買ったけど十分
見た目はかなりヤバいけどw寒い地域在住だし、特に真冬は首まであったまっていいよ
首コリが少しは良くなった
653毛無しさん
2020/11/07(土) 19:41:36.73ID:cZ+gB8Z8
>>648
コットンのワッチキャップかぶって腹巻を上からかぶる
腹巻は安いやつでもゴムの締め付けが強過ぎずあたたかい
654毛無しさん
2020/11/08(日) 22:09:08.08ID:IZKGlW6B
パーカーかフード付きのトレーナー着るか、
ecomocoっていう帽子かぶって寝てるオススメ
655毛無しさん
2020/11/08(日) 23:35:31.28ID:B49B+buH
防寒対策教えてくれてありがとう!
656毛無しさん
2020/11/12(木) 10:56:05.81ID:G0BmrSQB
例のjak阻害剤ですが治験のスケジュールなどを見ていると大体の販売スケジュールが見えてきました
おそらく2023~2024あたりだと思います
大きな副作用もなくかなり皆さん全快しているので、相当期待して良いのかと思います
あと少しですので頑張って生きましょう
657毛無しさん
2020/11/12(木) 12:48:43.77ID:FT7QbDz1
治験受けたいけど募集してるところってあるのかな
併発して10年以上たってるから難しいかなあ
658毛無しさん
2020/11/12(木) 20:32:07.59ID:FIuJSiX/
>>656
服用をやめたら元に戻るってやつはクリアされたんかな。
手放しで期待していいものか…

>>657
治験ポータルサイトってのがあった気がする
前に見た時は締め切られていたけど、今はどうだろうか…
659毛無しさん
2020/11/12(木) 21:38:22.29ID:ZUXHgXIf
>>656
これは内服ですか、塗り薬ですか?
660毛無しさん
2020/11/15(日) 00:01:42.21ID:x7HaZ4D3
変な質問疑問なんですけど
犯罪なんか犯して早朝に警察にしょっ引かれるような事態になったら
ウイッグはかぶせてくれないのかな?
化粧すら普通の人もないくらいだから、ハゲはどうかなと思ってみたりする
拘置所とか裁判所とかも同じ?
刑務所に入ってもウイッグ持ってても奪われそう(イメージ)?でどうなんかな

別にちゃんとまっとうに生きてるつもりなんだけど
早朝映像みるたびに、自分のハゲ放送されたらいやだなー(だからちゃんと生きとこ)なんて思う
661毛無しさん
2020/11/15(日) 00:28:15.00ID:ccecBxkq
そういえば姉歯や野々村もウィッグしてなかったね
662毛無しさん
2020/11/18(水) 01:29:03.02ID:osT6bJCp
通院15年目。泣きそう
663毛無しさん
2020/11/18(水) 10:13:43.78ID:gKK1zkVa
通院する意味ってあるん?
664毛無しさん
2020/11/18(水) 12:28:04.17ID:osT6bJCp
花粉症の季節は毎回毛が生えてくるんだけど同じ人いる?
665毛無しさん
2020/11/18(水) 12:28:15.48ID:tR6fsJnT
>>663
無いよ
666毛無しさん
2020/11/18(水) 16:32:01.35ID:77Ecdtmk
身も蓋もない回答でわろた

15年間の治療費合わせたらいくらになるんだ
667毛無しさん
2020/11/18(水) 19:44:20.86ID:VqY5Jt3J
>>654
良さげなキャップ情報ありがとう
これかわいいですねー
早速Amazon欲しいものに入れました
668毛無しさん
2020/11/18(水) 19:47:47.87ID:VqY5Jt3J
>>656
その頃値段も下がってることを願います
今は月5万くらいかかるらしいので。
(デュピクセント)
669毛無しさん
2020/11/19(木) 22:14:09.25ID:l5c9tYWH
>>667
使い心地良いからおすすめだよー
洗濯してもごわごわしないし2年くらい使ってるけど大丈夫

4個くらい買って使いまわしてるからかもだけど
670毛無しさん
2020/11/20(金) 18:19:13.60ID:3OpEMDod
こんなこと聞くのもアレですが…
パートナーいる方、夜の営みってどうしてますか?
やはりウィッグは付けっぱなしなんでしょうか?
671毛無しさん
2020/11/20(金) 21:19:32.17ID:CjkUcFz5
夫は素頭でも全く気にしないでくれるけど私が流石にイヤだから帽子被ってる
ウィッグはズレたり頭のことばっか考えちゃうからつけない
672毛無しさん
2020/11/20(金) 21:28:01.71ID:s7OyKVoK
ツイやインスタだとその辺聞きづらいよね。
うちもタオルキャップ被って電気消してる。
673毛無しさん
2020/11/21(土) 18:41:50.19ID:J0H5ycK9
先々月に顔が大きく腫れ、全身のアトピーが急速に悪化
その後髪の毛が抜け始め二週間でまつげまゆげ陰毛も全滅
ステロイドパルスを先々週行ったが今のところ何も変化なし
顔の腫れとアトピーは治った
もう毛は生えてこないんか?これ
治療はステロイドを全身に塗ってる(言うてかなりのアトピー症状があるため
674毛無しさん
2020/11/21(土) 19:03:38.67ID:J0H5ycK9
まつげってどうしてます?
眉毛はシール
つけまもゼロからつけるノリタイプは苦手だわ
675毛無しさん
2020/11/21(土) 23:16:02.81ID:mf0TWKwK
>>670
付き合いたての頃はウィッグかぶってやってたけど
素頭で毎日過ごしてたら
レスになって4年経つ…
スキンヘッド女では勃たないよね…
676毛無しさん
2020/11/21(土) 23:37:00.01ID:Ah4fz49J
>>670
男の人はどうなんだろう??
677毛無しさん
2020/11/22(日) 10:48:24.07ID:JrDlGrLJ
レスま気になってたけど、一時期「ご縁があって~」ってPRみたいな投稿多かったから手を出してない。
678毛無しさん
2020/11/23(月) 08:10:59.97ID:1N5y4pg+
治った人いる?
ステロイドパルスとコレクチム塗りやってるけど全然効果ない
679毛無しさん
2020/11/23(月) 12:16:32.11ID:VVyKuhT3
◆髪を生やす方法◆
1、ダーマローラーで頭皮に穴を開けてミノキシジルの浸透率を高めます
2、ミノキシジル15パーセントを頭に塗布します
3、フィナステリドを服用します
結果、これで髪が生えてきます

参考)ハゲを治す方法
詳しい動画説明あり
http://homelink.web.fc2.com/dermarolleraga.html
680毛無しさん
2020/11/23(月) 20:39:53.77ID:K8QJzgD+
薬の効果が出るのは早くても3カ月後
というのも毛は新しいのが生えてくるのに3ヶ月かかるから
あと軟膏系はほとんど効かないと思った方がいい
681毛無しさん
2020/11/24(火) 00:12:15.55ID:+OS0iMjI
内服ステロイドは出してくれないんだよなあ
まぁあまりダラダラと使っていいものでもないからね
パルスだめならサドべくらいしか治療法ないとか絶望
682毛無しさん
2020/11/24(火) 09:37:08.66ID:f2NGklBa
ステロイドパルスはステロイド点滴も含む内服でしょ
ただステロイドは副作用も大きいからねえ
長期使ってるとだんだん効かなくなってくるし
683毛無しさん
2020/11/24(火) 09:42:38.36ID:PyS/cnDV
>>676
ありがたいことに相手が病気受け入れてくれてるのでノーガード

ただ汗かいたら、頭ペタペタするからシャワー浴びてこいって言われる
684毛無しさん
2020/11/24(火) 12:15:35.03ID:+OS0iMjI
パルスなど超短期にとどめないとなステロイド内服は
ダラダラ使えるもんじゃない
685毛無しさん
2020/11/24(火) 20:04:35.68ID:ya9b2ZGF
>>683
どこで見つけてくるんだ
686毛無しさん
2020/11/25(水) 14:37:45.53ID:iV4u9o3w
>>685
知人の紹介

とにかく出会いを増やさない限りどうしようもないと思う
待ってても寄ってこないし...

と言いつつ分かってても露骨に嫌われるのがイヤで行動できないんですけどね
687毛無しさん
2020/11/25(水) 23:43:24.98ID:C6lZsm9d
>>686
ウィッグしてないってことだよね?
だとしたらその行動力は大したもんだと思うわ。
688毛無しさん
2020/11/26(木) 10:44:29.12ID:JCR2v+nb
>>687
自分は行動力なんてないよ、運よく受け入れてくれる女性に出会っただけです。

ただ、実体験として、受け入れてくれる人は、確かにいるが
少数派なので、たどり着くまでには相当傷つかないといけない。

だから行動できない人の気持ちもわかるし、自分もあまり行動できたわけじゃないから偉そうに言えない。
689毛無しさん
2020/11/26(木) 23:13:24.67ID:BSOWzLKF
行動できないくせに結婚はしたい
傷つきたくないと思うけど、行動しないとできない

分かってるけど行動できない時点で駄目なんだよな

最近、なんで結婚しないのとか誰か紹介しようかって周りが結婚ラッシュですごい言われる
言われる度に適当に冗談言って返してるけど…しんどいなあ
同じ病気の人で結婚できてる人がいると患者会で聞いて羨ましく思った
690毛無しさん
2020/11/27(金) 09:54:04.69ID:j5ka/sJd
紹介しようか?と言われているなら紹介してもらえばいいじゃない
知人にもカミングアウトしてないならダメだけどさ...
事情を理解してくれそうな人だけ紹介してくれーって

患者会も地方には無いしなー
691毛無しさん
2020/11/27(金) 12:03:41.41ID:dDVJnXwU
カミングアウトしたことないんですわ…
仲のいい友達は伝えてないけど分かってるよって感じかな

結婚したいっていうかパートナー欲しいけど、
自分からはいけないクソな性格なのさ…すまん
692毛無しさん
2020/11/27(金) 12:48:12.00ID:kc8giehF
性別によってもだいぶ違うよね
女だから余計にハードル高いなって感じるわ
693毛無しさん
2020/11/27(金) 16:43:45.62ID:7a9UIsrq
全脱同士なら違和感なく受け入れてくれるのでは
どこで知り合うかの問題はあるけど…
694毛無しさん
2020/11/27(金) 18:51:17.68ID:wLFWreO/
>>673
大変だよね。とてもショックだと思います
アトピー併発なんて心身ボロボロですよね
本当に同情するよ

そこに追い討ちになるけど、
下手に希望を持ってガックリこないよう
ストレートに答えると、私がネットで調べた限りの
浅い知識ではアレルギー疾患からの
発症は完治はないと
考えた方がいいかもしれない
ストレス起因なら例外的に望みあるかもしれないけど

2017版だけど、ガイドラインの治療(p2747~)を
見てほしいんだけど、推奨度がBしかないってことは、今のところ完治できる治療はないと私は捉えてる
(「ちょろっと毛が生えても全部生えた人はいない」と
慶應の医者に言われ、私がきっぱりやめたSADBEが
推奨度Bなとことか見ると、お察し・・・って感じ。)

https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AA_GL2017.pdf

今アトピーが重度で金銭的に余裕があるなら、
デュピクセント注射を試したらいいんじゃないかな
海外事例で毛が生えたってニュースがでてたし
ただ月5万円くらいかかるのがネック

https://www.newsweek.com/alopecia-eczema-drug-hair-regrowth-dupixent-dupilumab-1162279

長文ごめんなさい。
695毛無しさん
2020/11/27(金) 18:54:43.64ID:wLFWreO/
>>674
眉毛はアイブロウでしっかり描けるもの
つけまは苦手だから、アイラインで誤魔化してるよ
696毛無しさん
2020/11/27(金) 20:57:07.27ID:69PGttAk
>>693
脱毛症外来の待合室に行けばおるやろ
697毛無しさん
2020/11/27(金) 22:58:34.25ID:X6L9UBR1
>>694
デュピは医者に拒否された
そう言う段階ではないらしい
こんなに全身痒くてケロイドで毛もないのにね
アトピーかどうかもわからんてことなんだろうけど
アトピーや脱毛なら顔は腫れないからな
698毛無しさん
2020/11/28(土) 02:17:30.26ID:vw6ols6A
>>697
面倒くさいだろうけどセカンドオピニオン取ると違うかも
Twitter見てると軽度アトピーでもデュピ処方されてる人もいるみたい
699毛無しさん
2020/11/28(土) 09:34:05.26ID:A5BYQvJb
>>698
なんというか、体の湿疹はアトピーではないかもしれない
ということらしい
免疫が過剰になり顔が腫れて 髪の毛も抜けて 湿疹ができる
エリテマトーデスではないとのこと
つまり原因不明だからアトピーの薬を使うことはできないらしい
700毛無しさん
2020/12/01(火) 06:20:43.99ID:91CaOfBO
>>699
そうなんだ・・・
早く確定診断されて効果的な治療ができると良いね
症状名がわかってるだけでも、少し気持ちは落ち着くし
701毛無しさん
2020/12/02(水) 01:08:02.04ID:duwH/n6i
子供に遺伝したら怖いなぁと思うけど、実際親子で汎発性脱毛症ってケースはあるのだろうか

ちなみに我が家には、私の頭のことを親戚や近所に笑って言いふらす最低の母親がいます
702毛無しさん
2020/12/02(水) 06:26:36.57ID:2UPnHLM0
自己免疫疾患だから遺伝する可能性は高いだろう
アトピーの子はアトピーのこと多いし
703毛無しさん
2020/12/02(水) 07:30:25.63ID:lZkN3lkX
お子さんがいる人を何人か知ってるけど、いずれも遺伝はしてなかったな。
患者の2割が家庭内で発症してるってどっかで見たような。

>>701
それは遺伝より酷な話だな…。
前にも同じような毒親の話が出ていたっけ。
704毛無しさん
2020/12/02(水) 16:24:49.43ID:5O3CV/5x
10年前に通院してた時に待合室で親子なのかなって人を見かけたことがある
確率はわからないけど原因が不透明な病気だから可能性はある、としかいいようがないかな

毒親…自覚あろうがなかろうが迷惑だ
705毛無しさん
2020/12/02(水) 16:38:48.00ID:65/A9WSy
免疫系の病気だし遺伝してアトピー、喘息等で済む可能性もあるけどロシアンルーレット状態よなぁ
706毛無しさん
2020/12/03(木) 08:19:20.99ID:icjIUkBt
遺伝子検査で分かったりしないもんかねー
707毛無しさん
2020/12/03(木) 08:55:02.65ID:JQmUcerD
わかったところでな
治療方法ないし
708毛無しさん
2020/12/03(木) 09:25:42.91ID:zbIngUAT
遺伝子検査したけど脱毛症にも免疫系疾患にも遺伝的要素はなかった
父親が癌で亡くなったんだけど、それは遺伝的要素があるらしい
免疫ってスイッチみたいなものらしく、肉体的精神的なストレスが原因でスイッチが入ってしまうとそれが病気の引き金になるみたい
一度免疫のスイッチが入ってしまうと完全に元に戻すということは困難って言われた
709毛無しさん
2020/12/03(木) 09:30:28.95ID:YhH8LJPI
>>708
急に発症して戻すにはストレスを収めるしかないのかな
鬱病に近いか
全身性エリテマトーデスみたいに難病指定してほしいなー
710毛無しさん
2020/12/03(木) 09:52:53.06ID:6/H/HAAg
一度発症したら元々身体にあったアレルギーと合併して元に戻すのは難しいんでしょ
711毛無しさん
2020/12/03(木) 12:02:18.20ID:YhH8LJPI
パルスの効果でるのっていつくらい?
2ヶ月たったが相変わらずまつげも鼻毛もツルツルよ
712毛無しさん
2020/12/03(木) 23:28:12.72ID:COTl+bGH
脱毛症を笑う親って酷いね。
この病気に限らずだけどさ…。
713毛無しさん
2020/12/04(金) 05:52:00.33ID:ArqexQU7
>>712
自分の子供の円形脱毛症を笑っているのか?
それはそれでヤバい
714毛無しさん
2020/12/04(金) 12:47:37.39ID:dFCngKCA
爪の表面が凹んでるんだけど俺だけ?
715毛無しさん
2020/12/04(金) 12:54:16.73ID:pmgVs4XL
>>714
盛り上がってるよ
茶色くなってる
爪も生えてこないから入れ替わらず腐る
716毛無しさん
2020/12/04(金) 13:33:51.89ID:6S1FIIpI
爪はぼこぼこまでは行かないけど、綺麗じゃない
定期的にネイルサロンいって綺麗にしてもらうか、専用のやすりとクリーム使ってメンテしてる
717毛無しさん
2020/12/04(金) 22:06:43.32ID:GhSzxhZX
>>715
何か別の病気じゃないのかそれ
718毛無しさん
2020/12/04(金) 22:09:34.99ID:pmgVs4XL
>>717
医者曰くそれも免疫疾患
髪の毛伸びないのと同じく爪も伸びない
719毛無しさん
2020/12/04(金) 23:19:43.11ID:ArqexQU7
爪にブツブツとした凹みがあるね
医者曰く白血球が攻撃するした跡らしい
爪はどんどん伸びてくから爪の下の方にブツブツがなくなってれば快方に向かってると言うことらしい
720毛無しさん
2020/12/04(金) 23:27:31.13ID:ArqexQU7
あと自分のおま環なのかもしれないけど顔とかにあったホクロの色が無くなってる
目立たなくなってるからそれはそれでいいのかもしれないけどなんか不気味
医者曰く円形脱毛症はメラニン色素に反応して攻撃してるみたいで、髪の毛やホクロが黒くなるのはメラニン色素が含まれてるらしい
白髪なら生えるのはメラニン色素が薄いからなのかな?
721毛無しさん
2020/12/05(土) 14:46:58.15ID:es9lclLo
関係あるのか分からないけど、この病気の人って色白多いよな
722毛無しさん
2020/12/05(土) 15:21:02.90ID:eZig/kZJ
アトピーでドス黒いでワシは
723毛無しさん
2020/12/05(土) 21:48:06.96ID:NcaKUwYT
>>721
髪がなくなってそう見えてるのかもしれないけど、前よりも肌白くなった気がする
724毛無しさん
2020/12/06(日) 10:08:36.62ID:Uj708SRK
>>723
自分も発症前より明らかに肌白くなったわ。
ムダ毛も無いから肌ツルツルだしw
その辺の女の子より美肌よw
725毛無しさん
2020/12/06(日) 17:14:56.67ID:uiqw+Edw
細かいうぶ毛もないから、普通の人より肌が面として光を跳ね返すからより白く見えるんだよ
フォトショがない時代に、外資の化粧品会社が生まれつきの金髪以外イメージモデルにしなかったのは写真だとうぶ毛が肌を暗く見せてしまうから
726毛無しさん
2020/12/06(日) 20:49:28.65ID:Uj708SRK
>>725
なるほど。
727毛無しさん
2020/12/06(日) 22:59:32.96ID:4y7HAMyb
確かに日本人は暗く感じる
728毛無しさん
2020/12/10(木) 23:57:39.50ID:ESnM1GXy
コロナのディスタンスが心地よい
近づかれるとウィッグバレのリスクあるし
自然に人と距離取れるのと
マスクでもみあげ固定できるのサイコー

ぶっちゃけずっとステイホームでいいわ
会社に恵まれてるのもあるけど

コロナ後遺症のハゲがマジョリティになって
いろいろ免疫研究や保険適応が進めばいいね
729毛無しさん
2020/12/11(金) 15:38:27.25ID:hz4kOcc1
最近、脱毛症の女性と付き合ってるのでこのスレッドは大変ありがたい。
すこしの間勉強させて頂きます。


あ、あと婚活してる方、影ながら応援してます。
がんばってね。
730毛無しさん
2020/12/11(金) 22:18:20.59ID:zzd0VGaJ
彼女さんからは、付き合う前にカミングアウトされました?それとも後から?
731毛無しさん
2020/12/12(土) 01:37:42.12ID:C6euG0ss
>>730
付き合ってからですね。
最初はびっくりしたけどそれ以上に性格が合ってたんで対して気にもならなかったかな。
向こうは相当気にしてたっぽいけど。
732毛無しさん
2020/12/12(土) 06:57:36.34ID:qTbfnl0P
あなたは良い人だ。
733毛無しさん
2020/12/12(土) 23:18:47.93ID:QpKPwcZI
理解してもらえるパートナーに出会えるってすごく素敵なことだね!希望が持てました
734毛無しさん
2020/12/13(日) 14:30:37.09ID:9ZN1plNf
たまたま一番性格がしっくりきた人が実はウイッグ付けてたってだけのことなので俺が特別、良い人とか理解があるとかではないです。

むしろ、カミングアウトされた日が体感的には一番幸せを感じれたかな。
それまでは頭を触られる事を嫌がってたりしてたので。
735毛無しさん
2020/12/13(日) 19:51:27.22ID:f4HQXF3d
ウィッグはいいけどまつげまゆげまでないとすっぴん時の差がすごすぎる
736毛無しさん
2020/12/15(火) 22:27:35.51ID:7yq5tDNj
>>734
あなたみたいな人がいると信じてクリスマス頑張るよ
737毛無しさん
2020/12/19(土) 05:38:49.70ID:xYmbWKsr
生えてきた毛が触ったかんじチクチクしてる
切れ毛じゃないといいな
産毛から伸びてくれますように
738毛無しさん
2020/12/24(木) 16:05:17.44ID:8BhX8o20
あなたもステキだけど、彼女を褒めてあげたい!
この病気でも卑屈にならずに社会生活して
あなたと出会ったこと、
勇気を持ってカミングアウトしたこと、
ほんと偉い!

健常者側が
愛がある、毛がないだけ、って言うのは簡単。

彼女が
カミングアウトに至るまでの葛藤はかなりのもの。
かなりのものなの。かなりの。

お幸せに!
739毛無しさん
2020/12/24(木) 22:18:02.71ID:bA8Rc2/w
仕事納め!
贅沢したかったからすき焼きにした!
肉は美味しい!

しんどいこと多いけど色々書き込んだりして吐き出せた一年でした
自分は治療はもうしてないから来年もいるけど、皆さん良いお年を
コロナには気をつけて
740毛無しさん
2020/12/25(金) 11:57:06.08ID:OY21VFnL
目がヘーゼル。
741毛無しさん
2020/12/25(金) 19:16:02.31ID:JhGfZRVr
最近産毛が生えてきたと思ったら抜けてきたよ。。来年もこの版にはお世話になりますー!

みんなメリークリスマス!良いお年を!
742毛無しさん
2020/12/25(金) 21:10:49.10ID:j8/NbSIb
京●府宇治市五ヶ庄大林13-4
743毛無しさん
2020/12/25(金) 21:11:18.66ID:3BEfNjlU
>>742
発毛薬が何も効かず荒らしをするが、逆に迎撃されていろんなスレに逃走中
744毛無しさん
2020/12/25(金) 22:15:25.80ID:TKRQZb23
ああもぉ無理だ
745毛無しさん
2020/12/26(土) 00:16:22.42ID:Te9jGpA9
ここ1年弱ちゃんと通院続けたら眉毛睫毛かなり復活してきた
髪も数年ぶりに産毛が見えてきて、健常者の見た目にはとても及ばないけどなんか嬉しい
746毛無しさん
2020/12/26(土) 01:08:14.76ID:ZLFIPNWe
>>745
すごいね
なんの治療したの?
747毛無しさん
2020/12/27(日) 17:19:27.57ID:pWX6wrvW
眉毛も睫毛もプレドニン毎日飲んでたら3~4カ月で生えるぞ
748毛無しさん
2020/12/27(日) 19:54:01.87ID:WuLZ2MQy
プレドニン毎日、数ヶ月も飲ませてくれる医者が羨ましい
749毛無しさん
2020/12/27(日) 23:48:09.06ID:f9JgqNc5
副作用が怖いんですが
750毛無しさん
2020/12/28(月) 09:52:34.54ID:yxFmtxNn
骨粗鬆症になりそう
751毛無しさん
2020/12/29(火) 14:13:34.61ID:Ntnlou/8
ええがなもう
長生きしてもしゃあないでこんなクソ病気にかかったら
752毛無しさん
2020/12/29(火) 16:14:14.82ID:HzcEAqmv
早く新薬できないかねぇ
753毛無しさん
2021/01/01(金) 04:56:44.51ID:uE+9jqLi
あけおめ!
みんな幸せになりますように!
754毛無しさん
2021/01/03(日) 12:45:22.19ID:0wlCrpzQ
みんな美しいよ。偉いよ。諦めないで今年も頑張るぞ
755毛無しさん
2021/01/05(火) 19:01:47.03ID:uYFoX+WB
おめでとうか
言えなくなった言葉だな
756毛無しさん
2021/01/07(木) 21:39:07.56ID:h9YyrUaF
中二みたいなこと言うなw
757毛無しさん
2021/01/09(土) 21:55:21.76ID:+WDUNby5
脱毛症のyoutuberいますね
758毛無しさん
2021/01/10(日) 10:57:14.90ID:mhJFbucG
詳しく
759毛無しさん
2021/01/10(日) 16:09:41.78ID:Lla+N6Cd
今度、新しいカツラを検討しに行く
個人経営のとこは初めてだけど、生え際ともみあげの再現が良いらしいから少し期待してる
760毛無しさん
2021/01/10(日) 22:33:44.95ID:4v82hHrf
>>757
円形脱毛症なの?
761毛無しさん
2021/01/11(月) 11:40:14.18ID:p9mihDlo
gyutaeというユーチューバーです。
普段ウィッグを被られてますが、
脱毛症を告白してます。
762毛無しさん
2021/01/11(月) 17:22:17.09ID:oZSBxnLu
汎発でもないのに脱毛の気持ちはわかるよ味方だよみたいなのいらねー
治る可能性も高いし髪の毛だけどそれ以外にもでは雲泥の差
763毛無しさん
2021/01/11(月) 18:39:06.85ID:lDhoO9O7
>>762
わかるよ。
私も最近がん治療してた身内(もう抗がん剤終わり生え揃ってる、再発もない)にわかったようなこと言われてお前とは全然違うわと思ったし
764毛無しさん
2021/01/12(火) 00:06:55.82ID:sLPNyx4N
>>763
うわそれ最悪
癌は癌で別の辛さはあるだろうけど髪のことで並んだとは思ってほしくないな
最悪ハゲ親父も俺もハゲてるから一緒とか言ってくるカスいるしな
765毛無しさん
2021/01/12(火) 11:17:07.22ID:z9g7f8qL
コロナによる脱毛が恐れられているが、ハナっから毛がない自分からしたら「ざまぁみろ」と思ってしまう。

我ながら心の狭い人間だなぁと思いつつ…。
こんなところでしか言えないなw
766毛無しさん
2021/01/12(火) 18:39:46.57ID:juaD3vMa
一緒でいいじゃん
そんなところでマウント取らなくったってw
767毛無しさん
2021/01/13(水) 18:47:36.08ID:Y5KO7Ryb
俺よりやばいやつおる?
免疫ダメージがすごくて
髪の毛 眉毛 まつ毛 鼻毛 陰毛など全て抜ける
爪も点状凹凸というの?が悪化し、全ての爪が膨れあがりやがて腐り落ちる 今は爪がない
顔が腫れ上がり 目が開かなくなり1ヶ月入院
アトピーが超悪化して全身の皮膚がゾウさんに

髪の毛だけで済むならどんだけよかったことか
768毛無しさん
2021/01/13(水) 20:15:14.56ID:GWiYFBqT
>>767
全身の脱毛+アトピーはあるけど、爪は剥がれてないわ。。
ものすごく痛そうだけど、痛みもなく剥がれたの?
769毛無しさん
2021/01/14(木) 02:05:58.12ID:SYwFRRXw
オルミエントとかに期待するしかないな
アトピーにも認められたから身体に合えばどちらも全快
770毛無しさん
2021/01/14(木) 06:43:46.75ID:L4iFwpRL
>>768
めちゃくちゃ痛いよ
爪が伸びずに厚み2cmくらいになる 痛くてカンとか開けられないからテコ持ち歩いてた
そのうち厚みの部分が剥がれ落ちて爪がほとんどなくなる
爪剥がされる拷問と結果同じ感じ
771毛無しさん
2021/01/14(木) 09:57:55.49ID:5Z1MOx8J
>>769
早く我々もJAK阻害剤試したいね。
ハゲてからは重症とはいえないからアトピーでは試せそうもない
772毛無しさん
2021/01/14(木) 11:37:27.42ID:lS96A8vi
>>770
もうやってるのかもしれないけど、病院行ったほうがいい
もしくはセカンドオピニオン

爪がぼこぼこになるのはあるけど、剥がれるって状態にはなったことない
薬があってないのかも
773毛無しさん
2021/01/14(木) 12:10:55.97ID:L4iFwpRL
ワイも爪剥がれたことあるよ。爪甲点状陥凹じゃない?でこぼこが進行して膨らんできて二枚爪みたいになった部分が剥がれた感じ。
爪のキモい見た目や痛みだけでもかなり辛かったから、全身脱毛とアトピー、爪の併発は心身ともに相当ズタボロだよね。
そこまで色々併発してるならSLEとか別の病気じゃないといいけど。
774毛無しさん
2021/01/14(木) 12:41:11.66ID:BjWbXq1A
同時期にパルスした人が髪生えてきてうらやま
775毛無しさん
2021/01/14(木) 12:42:33.33ID:BjWbXq1A
ステロイド頭に塗ってるけどきくのかな
776毛無しさん
2021/01/14(木) 15:24:57.22ID:xgMDAbUP
汎発型にはほとんど効かない
いや単発型にもほとんど利かないけどw
汎発型で効果あるとしたらリスクの大きいステロイド服用ぐらいじゃないのかね
777毛無しさん
2021/01/14(木) 16:46:55.13ID:BjWbXq1A
そうだよね。いくらステロイドとはいえ所詮軟膏だし、表面に塗るだけじゃ効かないよね。
778毛無しさん
2021/01/14(木) 23:19:18.06ID:L4iFwpRL
>>772
爪も髪の毛も同じようなものだからありえるよ
ないのは軽い症状で爪にまできてないだけ
病院変えても同じだよ
パルス だめならサドベ 塗りステロイド
これ以外にある?
ステロイド内服はするところもあればしないところもあるかな
後の治療は誤差
779毛無しさん
2021/01/14(木) 23:20:17.41ID:L4iFwpRL
>>773
そうそれ
曖昧だけど一応書いてる
SLEと甲状腺はまず検査したけど普通でした
780毛無しさん
2021/01/14(木) 23:44:51.31ID:7+t78ziS
パルスは一気に復活して一気に抜け落ちたな
今はサドベで頭に産毛復活してる
去年からコロナで患者少ないから通えてるけど継続して2週に1回混んでる病院に通うのはきつい
781毛無しさん
2021/01/14(木) 23:52:55.17ID:BjWbXq1A
やっぱサドベきくんだね。痒さはどう?耐えられる範囲?
782毛無しさん
2021/01/15(金) 00:02:50.42ID:wtsxgtiu
たしかに2週間に1回はたしかに地味にきつい
783毛無しさん
2021/01/15(金) 00:04:31.61ID:wtsxgtiu
やっぱサドベきくんだね。痒さはどう?耐えられる範囲?
784毛無しさん
2021/01/15(金) 00:10:28.47ID:OSjP5utS
この時期頭が寒い。髪の大切さを身にしみて感じてる
785毛無しさん
2021/01/15(金) 00:53:52.52ID:9LWSaH0h
自分もパルスで一瞬ブワッと生えたけど結局全部抜け落ちて、サドベは顔や首が腫れ上がっても効果なくて辞めた
それ以来無治療で最近何故か少し生えてきたけどそれもまた抜けた。もうダメだこりゃ
786毛無しさん
2021/01/15(金) 06:48:21.21ID:wtsxgtiu
パルスしても何にもおきねえ
787毛無しさん
2021/01/15(金) 09:40:05.52ID:OSjP5utS
やっぱ生えてもまた再発したりを繰り返すのね
788毛無しさん
2021/01/16(土) 00:36:03.37ID:ieOKdSOb
さどべ痒すぎ辛すぎだは
789毛無しさん
2021/01/16(土) 01:46:20.35ID:ieOKdSOb
ミノキシジルとかって効果あるのかな?
790毛無しさん
2021/01/16(土) 02:07:04.74ID:ZBasvUEp
みんなどうやって就活したん?
ヅラ?そのまま?
今パートで帽子被ってする仕事だから特に問題ないんやけど、そろそろ就職したい
791毛無しさん
2021/01/16(土) 12:46:36.52ID:sE9uR5Gr
>>790
ウィッグで就活したよ。
男なんで、髪短くするのが嫌だったなぁ。
792毛無しさん
2021/01/16(土) 14:10:01.08ID:2R4x7uSM
>>791

ウィッグだとバレてる感じはした?
793毛無しさん
2021/01/16(土) 16:27:25.45ID:R1F7WdvA
>>792
特に無かったなぁ。
仕事もそのままウィッグなんで、仕事仲間にはバレてるかもね。
794毛無しさん
2021/01/16(土) 17:36:38.94ID:2R4x7uSM
>>793
人毛?人工毛?
もうすぐ初出勤なんだけど、できる限りバレずにいきたい
795毛無しさん
2021/01/16(土) 19:08:16.69ID:sE9uR5Gr
>>794
人毛だよ。
…といっても、ネット通販のやつだからホントに100%人毛なのか怪しいとこだけどw

個人的な意見だけど、パーマをかけると幾分マシな気がする。
直毛でビシッと揃ってるといかにもカツラって感じなんだよね。
あとは色指定できるなら真っ黒より多少茶色い方が自然なんじゃないかなー
796毛無しさん
2021/01/16(土) 21:05:55.61ID:2R4x7uSM
やっぱ人毛が一番自然だよなぁ
797毛無しさん
2021/01/16(土) 21:31:19.71ID:sE9uR5Gr
>>796
使ってるのは人工なのかな?

ベビーパウダーを振ると人工にありがちな光沢感が薄れていくらか自然になるみたいだよ。
頑張って!!
798毛無しさん
2021/01/16(土) 23:26:13.22ID:YzJ7Q0S8
汎発性脱毛あまりにも辛すぎる。
本当の辛さって当事者にしかわかってもらえないからもどかしい。気にせず強くならないといけないのに、落ち込んでばかりになってしまう。もう一生このままなのかな
799毛無しさん
2021/01/17(日) 00:16:15.98ID:pAwJqKH4
何年も前からずっとハゲだけどこのご時世だからコロナ陽性者だと誤解されそうだなと思ってしまう
どっちも免疫がバカになってるのは同じだけど
800毛無しさん
2021/01/17(日) 01:34:06.82ID:6h4ivcb9
>>783
徐々に濃度上げてほどよい痒さになったら濃度上げないから耐えられるよ
ただ言われてみると>>785みたいに最近定期的に顔と首がかなり荒れる
忙しすぎてストレスとアトピーのせいかと思ってた
ステロイド塗って数日たつと治まるくらいだけどね
801毛無しさん
2021/01/17(日) 11:20:44.28ID:UU4jKpkU
この病気って痛み止めや痒み止めが良くないとか副作用だとかいう説があるけど実際どうなんだろうね。
アトピーや頭痛持ちはどうしてる?普通に薬飲んでる?
802毛無しさん
2021/01/17(日) 14:29:06.78ID:MLkisnKz
40のおっさんなんだけどカツラとマスクのせいかコンビニで酒買おうとしたら止められたよ
もともと童顔なほうだけど死にたくなった
カツラつら
803毛無しさん
2021/01/17(日) 16:12:41.75ID:Kd/cpIzN
それカツラ関係なくね?
804毛無しさん
2021/01/17(日) 16:25:42.25ID:ZyVPUOe5
高校入るまではアトピー酷くて飲み薬とステロイド併用してたけど、アトピーは思春期終えたくらいで落ち着いた

大学入るタイミングで治療をやめたら
睫毛と脇と下の毛と、頭に一部生えた状態のまま8年経った

なんだかよくわからん病気だ
805毛無しさん
2021/01/17(日) 22:12:45.79ID:0A/IaDMt
こういう免疫過剰なのが原因になってる人ってやっぱり風邪とか引きにくい?
806毛無しさん
2021/01/17(日) 23:44:31.33ID:cViaGKKC
過剰ではなく誤認だから関係ないよ
807毛無しさん
2021/01/17(日) 23:54:51.15ID:/3tgU3Ez
でもかぶれ療法ってかぶれさせて毛を攻撃してる白血球をかぶれの修復に向かわせてるからなあ
808毛無しさん
2021/01/18(月) 00:25:52.78ID:YvUFDYR8
誤認の矛先変えてるだけや
809毛無しさん
2021/01/18(月) 00:31:05.94ID:5ui2Yqea
脱毛症って割と小さい頃から発症してる人が多いよね?成人してからとかある程度歳がいってから急激に発症したタイプでも予後は不良なのかな
810毛無しさん
2021/01/18(月) 05:35:13.02ID:AG+txOeG
脱毛症全般で語るなら男性型脱毛症を小さい頃から発症してる人は少ない
811毛無しさん
2021/01/18(月) 08:12:20.61ID:5ui2Yqea
汎発型スレなので男性型以外の例で教えて欲しい。
今まで単発の円形脱毛すらなかった人が、成人してから突然凄い勢いで抜けて汎発型になった場合でも難治なのかな
812毛無しさん
2021/01/18(月) 10:22:13.71ID:YvUFDYR8
そのパターンがほとんどじゃね
いきなり全部抜ける感じ
813毛無しさん
2021/01/18(月) 10:39:48.59ID:5ui2Yqea
そうなんだ。汎発型脱毛になる人は幼少期から円形とかがみられてて、そこから汎発に移行する例が多いってどこかのサイトだか論文だかに書いてあったから誤解してた
814毛無しさん
2021/01/18(月) 21:29:18.72ID:qzdkpEKp
自分も大学4年生で突然汎発になったよ
中学生のとき一回円形になったこともあるけどそれ以外はふさふさ
5年以上経っても生えないから予後不良です
815毛無しさん
2021/01/19(火) 06:57:40.73ID:Q7LJ66M9
>>814
多分その中学のときのがトリガーでいまでもあるんだろうね
816毛無しさん
2021/01/19(火) 07:03:59.48ID:dN3tH6fA
汎発性なってる人はやっぱ成人前に予兆的なものはある人がおおいよね。全員とは言わないけど
817毛無しさん
2021/01/19(火) 09:16:34.82ID:l1Z2rRZ/
成長期は身体が不安定でトリガーになりやすい条件がそろってるからね
818毛無しさん
2021/01/19(火) 09:51:21.49ID:v/uuxTVU
自分は20代半ばで突然抜け落ちたよ、病気の存在すらまともに知らなかった
それまで一切悩んだことなくてむしろ毛量多くて脱毛サロン通ってたのがめっちゃ皮肉
819毛無しさん
2021/01/19(火) 10:20:07.69ID:SSUG092y
産後に発症したよ
産後は抜け毛がすごい、と聞いていたからこんなに抜けるんだ!このままじゃはげちゃうよ!と同じ時期に出産した友人と笑い話してたのに、まさか全身抜けるとは…
820毛無しさん
2021/01/19(火) 12:24:23.18ID:1A4r/b8B
抜けるのはいいんだけどなおらないのが困るわ
アトピーもすごいことになるし
全身エリテマトーデスは難病でこれはサドベすら自費とか慈悲がない
821毛無しさん
2021/01/19(火) 12:51:41.76ID:dN3tH6fA
確かに。治らないのがメンタルやられる。なぜこんなことになってしまったのか、一生このままなのかとふと思ってしまうことがある。
822毛無しさん
2021/01/19(火) 17:27:01.25ID:hrhZfZ/t
>>818
同じ。脱毛通ってたしワキ毛しつこいわ~とか言ってたのが今となっては信じられない
823毛無しさん
2021/01/19(火) 18:48:06.54ID:dN3tH6fA
脇毛とか陰毛はないの便利だよね笑
あと顔の産毛もないからか肌の色がワントーン上がった笑
鼻毛ないのが意外とこまる
824毛無しさん
2021/01/19(火) 19:01:15.34ID:4L8dg7tb
昨日新しいとこでカツラ作成お願いしてきた
リモート業務が一生続けばいいのに、続くか
825毛無しさん
2021/01/19(火) 19:18:03.57ID:dN3tH6fA
リモートなら誤魔化せるし、リモートじゃなくても調理師とか美容師、ショップ店員みたいに帽子で誤魔化せる職種はまだいいよね
826毛無しさん
2021/01/19(火) 20:02:52.58ID:2gJ/gWse
眉毛と睫毛はまじで何とかして
827毛無しさん
2021/01/19(火) 20:09:49.53ID:dN3tH6fA
まつ毛と眉毛ガチで辛いよね。髪だけでもこれ以上ないほど苦しい思いしてるのに何故さらなる追い討ちを掛けられないといけないだろう。

眉毛シールみたいなのもあるけどテカッテテ違和感あるし、顔洗ったらすぐ外れてしまう。つけマも難しいし。みんなどうしてる?
828毛無しさん
2021/01/19(火) 21:49:07.93ID:4L8dg7tb
>>827
眉はニューアイブロウスタンプを薄くつけて、アイブロウで一本ずつ描くようにして、オルビスのアイブロウコート付けてコーティング

不器用すぎて眉の形を左右対象に書けなかったけど、スタンプ使うようになって楽になった
アイブロウコートすればお湯で擦らない限り取れない
肌に合う合わないあるかもだけどオススメする

私は睫毛は生えてる謎な状態なので、睫毛には何もせず

眉タトゥーも検討中…脱毛症だと伝えても大丈夫やれます!のとこが多いけど仕上がりが自然なとこを探してる
829毛無しさん
2021/01/19(火) 21:51:45.61ID:dN3tH6fA
>>828
眉タトゥー気になってるけど、眉タトゥーをすることで生えてこようとしている眉毛の邪魔をすることにならないかなとか考えてしまい迷ってる
830毛無しさん
2021/01/19(火) 22:11:22.47ID:4L8dg7tb
>>829
私は、20年この病気だから治るのに影響が…よりも面倒くさいが買ってる
朝寝たい、友達と旅行行った時に眉無しはめんどい、
気軽にコンビニ行くのに眉毛いちいち書きたく無い、で眉タトゥーは検討中
831毛無しさん
2021/01/19(火) 22:20:52.97ID:dN3tH6fA
>>830
なるほど…
私はここ一年くらいでなったからまだ諦めきれてない部分があるのは確か。ちょっと外行くのにもいちいち眉毛描くのは面倒なのはすごくよくわかる
832毛無しさん
2021/01/20(水) 09:05:42.20ID:UNu5k8tk
>>830
旅行行く時にウィッグどうしてるか教えて欲しい。
誘ってもらっても病気を理由に断ってしまってる
そこそこリア充だったのに発症してからほんと暗くなってしまったわ~
833毛無しさん
2021/01/20(水) 15:38:02.19ID:fc9ntNBa
>>832
カツラつけたままで温泉入ってそのまま寝てる

型取りしたオーダーのカツラで両面テープ(強力タイプ)て頭皮につけてる

ミディアムくらいの長さにしてるから温泉入る時はヘアクリップでゆるくまとめる
体洗う時にさーってつけたままカツラをシャワーに当てる
中まで濡らさないようにしつつ…
湯船から上がったらドライヤーでちゃんと乾かす

寝る前に両面テープ付け替えて寝る

くらいかなあ…
旅行に行く友達もお風呂を入ってから出るまで全部一緒に行動したい!!って感じじゃ無いから行動しやすいのかもだけど
834毛無しさん
2021/01/20(水) 21:44:25.46ID:69b7GfG1
旅行も温泉も経験したけど、何が不快って汗がとにかく不快なんだよな
一刻も早くカツラ取りたくなる
835毛無しさん
2021/01/20(水) 23:45:28.19ID:Y46VcAXs
医療用のウィッグじゃないと、頭の締め付けが辛い。長時間つけてると頭痛すぎて逝く。痒いし。
836毛無しさん
2021/01/20(水) 23:47:18.76ID:Y46VcAXs
医療用この前初めてつけたけど、今まで使ってた安いウィッグとはつけ心地が違った。ウィッグの締め付けや蒸れが辛いなりにもまだ少しは我慢できる程度になった。
837毛無しさん
2021/01/21(木) 07:36:14.63ID:iHgUguvp
医療用って専用品があるの?
838毛無しさん
2021/01/21(木) 08:41:18.22ID:FkZb+3qK
ある
839毛無しさん
2021/01/21(木) 09:57:36.92ID:mONj22Qk
>>833
教えてくれてありがとう。
基本的にウィッグつけっぱなしなんだね。
自分の寝相の悪さのせいかつけっぱなしで寝たら絡まりと抜け毛が気になったので、皆どうしてるんだろうと思ってた
メイクも普通に落とすのかな?
840毛無しさん
2021/01/21(木) 15:40:55.07ID:OyTy5aGN
>>839

眉毛は思い切ってタトゥー入れちゃうか、タトゥーシールが良さそうだよね。メイク落としても残るから。
841毛無しさん
2021/01/21(木) 17:47:28.66ID:1dE3wwN/
人工毛のウィッグでヘアセットってやってもらえるのかな
842毛無しさん
2021/01/21(木) 17:48:47.55ID:1dE3wwN/
今月末に姉の結婚式なんだけど、人工毛のウィッグしか持ってなくて。
843毛無しさん
2021/01/21(木) 21:14:53.33ID:FO15SKzA
>>836
そんなに違うのかー
値段高くてなぁ…
844毛無しさん
2021/01/21(木) 23:48:57.67ID:OyTy5aGN
>>843
締め付け感がなさすぎて、
被ってるのに、本当に被ってる?大丈夫?って逆に心配になるくらいだった(だからといって脱げやすいってわけではなくちゃんとしっかり固定されてた)。
845毛無しさん
2021/01/22(金) 00:33:10.90ID:TZSScoWo
>>839
温泉とか入る時は、体洗う時にメイクも落としちゃう
最初気にしてたけど、普通に眉無しの人多いから気にしなくなった

お風呂上がってから、眉毛だけ書いてそのまま寝てる
季節にもよるけどアイブロウコートしてれば落ちないなあ
846毛無しさん
2021/01/22(金) 00:40:50.31ID:TZSScoWo
>>842

https://www.glowing.jp/topics/wigarrange_campaign_202101

他社メーカーでもやってもらえる
ただ美容師の人に当たり外れが多いので事前にやりたい髪型の相談は必要だと思う

普通の美容院でも電話で相談すればやってくれるとこはやってくれるよー
個人的には美容院オススメするし都心部住みだけど断られたことない
場数が違うからだと思うけど、カツラのメーカーでやってもらうより断然綺麗
847毛無しさん
2021/01/22(金) 07:05:37.32ID:vvUnYb3K
>>846
優しいね。あなたみたいな人が知り合いにいたらな、と思った。ありがとうございます。
848毛無しさん
2021/01/22(金) 22:42:23.86ID:TZSScoWo
>>847
ばっちり決めて式に参加した方が自分のテンションも上がるから、気にいる仕上げになるといいね

このスレの人は良い人多いと思うよー
私も教えてもらったこと多いし、分かる範囲の質問なら答えてあげればいいんじゃないかな
849毛無しさん
2021/01/25(月) 22:57:28.23ID:HUcglt7Y
>>848
ありがとうございます。昨日無事美容院でヘアセットをしてもらい、参列してきました!
850毛無しさん
2021/01/26(火) 00:39:29.73ID:n7vVN2wx
こういう脱毛症の人って、将来リウマチとかSLEとかの膠原病になりやすいのかね?
851毛無しさん
2021/01/26(火) 09:54:03.43ID:seI+NkOO
なりやすいかはわからないけど、私は膠原病の難病も併発してるよ。
852毛無しさん
2021/01/26(火) 11:43:32.03ID:PCYNz02j
>>851
まじか。どっちを先に発症した?
853毛無しさん
2021/01/26(火) 12:59:19.49ID:TwbIm7RG
この病気で婚期逃すとマジやば
何のために生きてるんだ…
854851
2021/01/26(火) 16:16:26.20ID:seI+NkOO
脱毛が3歳、膠原病が10歳。
毛は少し生えたりもしたけど長くは続かなくて、
今は必要な分量の3%くらいしかない状態で安定したよ。
855毛無しさん
2021/01/26(火) 17:23:28.28ID:PCYNz02j
>>854
そうなんだ。辛いよね。私はまだ脱毛症だけだけどもう10年近くになるから治らないんだろうなぁ
856毛無しさん
2021/01/26(火) 19:28:47.82ID:nCr+eMm5
>>853
コロナでろくに婚活も出来ないから困る
857毛無しさん
2021/01/26(火) 19:59:17.32ID:Imq8lyMn
結婚が全てではないしそれなりに楽しく生きようと思ってるよ
858毛無しさん
2021/01/26(火) 20:34:13.83ID:2dsdRBbY
結婚してから脱毛された旦那や妻の立場にもなれよ
捨てるわけにもいかんし
859毛無しさん
2021/01/26(火) 20:47:05.16ID:PCYNz02j
>>858
好きで脱毛症になったわけじゃないでしょう?ただでさえ辛いのに、そんな容姿になてしまったことに対する配偶者や家族への罪悪感も感じてるよ。見た目だけが好きだったの?
860毛無しさん
2021/01/26(火) 21:32:29.56ID:2dsdRBbY
>>859
出会う時に汎発なら好きにならんでしょ
ひどい!と思うかもしれんが実際汎発なって結婚もできないよーて思うならその気持ちはわかるやろ
見た目だけじゃなくメンタルにも来たり他の免疫疾患でたり周りも大変だと思うよこれ
861毛無しさん
2021/01/26(火) 21:35:49.77ID:1/U77FE/
so38148817
862毛無しさん
2021/01/26(火) 21:49:22.90ID:PCYNz02j
汎発だからといって結婚できないとは思わないけどね。周りも大変なのは同意だけど。
863毛無しさん
2021/01/26(火) 21:53:46.66ID:PCYNz02j
>>860
ちな配偶者が汎発とかなの?
864毛無しさん
2021/01/26(火) 21:58:12.25ID:Imq8lyMn
>>860
それ言ったら誰とも結婚できないのでは?
原因不明でほぼ運だし今はコロナの後遺症でもハゲるし
865毛無しさん
2021/01/26(火) 22:53:39.93ID:Wu8nbFWv
>>859
出会う時に汎発なら好きにならんでしょ
ひどい!と思うかもしれんが実際汎発なって結婚もできないよーて思うならその気持ちはわかるやろ
見た目だけじゃなくメンタルにも来たり他の免疫疾患でたり周りも大変だと思うよこれ
866毛無しさん
2021/01/26(火) 23:11:43.25ID:2dsdRBbY
汎発になる前に結婚すればセーフみたいなレスあったからな
そう言う考え方は良くないわ
汎発を配偶者として支えてくれる人も元から汎発の人は結婚相手に選ばん可能性高いだろうが、配偶者が汎発になったてのはかなりくるよ
867毛無しさん
2021/01/26(火) 23:22:02.95ID:PCYNz02j
>>866
その「くる」というのは、
配偶者の見た目が悪くなったことに対してなのか、配偶者が病気になってしまったことへの心配なのかどっち?
さっきの書き方だと、配偶者の見た目が劣化したから好きではなくなった、結婚しなければよかったという意味に感じだけど。
868毛無しさん
2021/01/26(火) 23:25:57.55ID:PCYNz02j
たしかに汎発になる前に結婚しててよかった、と思う人もいるだろうね。
だけど、汎発になってしまって申し訳ない、こんな見た目になってごめんなさいって思ってる人もいるよ。もし旦那さんや奥さんがそうなら、想像してる以上に辛い思いをしているだろうから支えたあげてほしい。
869毛無しさん
2021/01/26(火) 23:29:03.82ID:kO63c7Yv
そういう意見があるのは当たり前に皆分かってるだろう
汎発を抱える人が集まるスレにわざわざ書き込む必要はない
870毛無しさん
2021/01/26(火) 23:44:01.83ID:Imq8lyMn
配偶者が難病に罹って心配より先にめんどくせーと思う人なら別れたらいいんだよ
中にはカミングアウトしてから結婚決まる人もいるし結婚後に罹患しても愛情が変わらない人もいる
このスレの住人が幸せに暮らせることを祈るよ
871毛無しさん
2021/01/26(火) 23:47:48.05ID:Wu8nbFWv
>>858
この人は前者っぽいね。もしそうなら配偶者のためにも別れてあげて。
872毛無しさん
2021/01/26(火) 23:50:41.13ID:PCYNz02j
ほんとに。みんな幸せになってほしい。
873毛無しさん
2021/01/27(水) 00:31:08.78ID:M2C5j7Gu
出会った頃、どこにも毛が生えてなかったけど特に問題にならずに結婚したわ
874毛無しさん
2021/01/27(水) 00:33:14.28ID:Y7nSzfzv
容姿ではなく、内面を好きになってくれる人だと幸せに暮らせるんだろうね。
875毛無しさん
2021/01/27(水) 00:44:01.96ID:RIO4iZbA
>>849
美容院みつかって良かった!!
876毛無しさん
2021/01/27(水) 00:57:12.97ID:MSCW/Rjl
一人暮らし&内勤仕事は完全リモートだから孤独感ハンパないなあ
結婚したいけどカミングアウトなんて恐ろしくてできない

でも会社や得意先からなんで結婚しないの?的な質問多すぎてしんどいわ
877毛無しさん
2021/01/27(水) 10:31:31.26ID:3Cm+CJhy
そんな考え方の人がいるとは悲しいねぇ
878毛無しさん
2021/01/27(水) 10:32:12.26ID:3Cm+CJhy
まあ見た目が全てな人もいて当然か。人それぞれだし。
879毛無しさん
2021/01/27(水) 15:28:54.88ID:EwXGslZw
病気丸出しで付き合って、その後結婚している俺もいるから安心したまえ。

ちな妊活中。
880毛無しさん
2021/01/27(水) 16:15:01.09ID:1heqYqqK
人間なんかクソやで
881毛無しさん
2021/01/27(水) 19:15:02.51ID:J+3AKBvw
男ならカツラ使った時点で結婚無理な気がする
カツラ使わなきゃ良かった
882毛無しさん
2021/01/27(水) 19:17:49.64ID:3Cm+CJhy
クソまみれや
883毛無しさん
2021/01/27(水) 20:11:37.46ID:UoeKpM37
>>881
マジかよ
使わなきゃ生きていけない体になっちゃったよ
884毛無しさん
2021/01/27(水) 23:59:19.02ID:9c0S5BfQ
一回使うともう脱げないよね
885毛無しさん
2021/01/28(木) 12:44:56.40ID:ZV7dqZv2
定期的にメンテしたり、買い換えないとイカンしな
886毛無しさん
2021/01/28(木) 13:56:20.18ID:an2fkNf9
>>883
入り口は医者の口車で治ると思ってるから手を出しちゃうんだよな
ギプスみたいな感覚で・・・
俺はそれで気が付きゃ26年
転職も多いし生業も安定しない
・・・・・詰みました
887毛無しさん
2021/01/28(木) 15:36:22.99ID:kIRqp2F9
>>886
まぁでも使わなきゃより詰んでた気がするので、この生活を続けるよ。
婚活も諦めずに頑張ってみるわ。

俺も安月給でフラフラやってるよ。
お互い程々にやっていこうぜ。
888毛無しさん
2021/01/28(木) 18:15:15.36ID:W0SQ08U9
汎発になるまで抜けたらもう諦めた方がいいよね
889毛無しさん
2021/01/28(木) 18:23:40.13ID:0IZuE8XL
>>888
SNSで、円形になった~ショックとかいうの見ると、そんなのいいじゃんこちとらスキンヘッドよと思っちゃうよね
890毛無しさん
2021/01/28(木) 18:33:24.74ID:W0SQ08U9
>>889
円形も円形で辛いだろうけど、何もかもないのは本当につらい。調べても汎発は難治としか出てこないし。
891毛無しさん
2021/01/28(木) 20:01:51.79ID:zm1sU7X8
睫毛と眉毛ないのが辛い
汗やホコリが目に入って痛いこと多い
892毛無しさん
2021/01/29(金) 17:57:06.25ID:l20fhhGr
脱毛症で傷病手当って申請できる?ガチで精神やられるなこれ。辛すぎ。、
893毛無しさん
2021/01/30(土) 11:38:35.19ID:VQ7IuQQs
ウィッグなしでこのまま生活してたら病んでたから自殺してたかもしれん
ウィッグはウィッグでの悩みもあるけど私は出会えてよかったと思ってる
894毛無しさん
2021/01/30(土) 11:51:55.72ID:NcTAwteh
>>891
メガネ
895毛無しさん
2021/01/30(土) 13:48:40.47ID:hs9PUPgn
>>893
本当に死にたくなるほど辛いよね。家族には、がんばろうよとか落ち込むなとか言われてそれが余計につらかった。自分だって頑張りたいし落ち込みたくないと思ってる。この辛さは当事者にしか分からないし、周りの人の想像をはるかに超えてるよね。
896毛無しさん
2021/01/30(土) 20:40:20.72ID:DZ9s+90v
結婚してえ
パートナーが欲しい
897毛無しさん
2021/01/30(土) 20:42:55.92ID:hs9PUPgn
>>896
結婚も時にストレスだよ。
898毛無しさん
2021/01/30(土) 21:31:08.14ID:RlKmF7ya
◆髪を生やす方法◆
1、ダーマローラーで頭皮に穴を開けてミノキシジルの浸透率を高めます
2、ミノキシジル15パーセントを頭に塗布します
3、フィナステリドを服用します
結果、これで髪が生えてきます

参考)ハゲを治す方法
詳しい動画説明あり
http://homelink.web.fc2.com/dermarolleraga.html
899毛無しさん
2021/01/30(土) 22:11:04.92ID:DZ9s+90v
>>897
まぁすべてがハッピーとはいかないか
900毛無しさん
2021/01/30(土) 23:09:21.85ID:v3roRa1a
>>899
ストレスという点から見たら、むしろ結婚後の方が圧倒的に感じるかな。たのしいこともあるけど、ストレスも激増した。
901毛無しさん
2021/01/30(土) 23:19:32.58ID:v3roRa1a
いいウィッグほしいなぁ
902毛無しさん
2021/01/31(日) 01:19:24.66ID:ie97WbWQ
結婚はしたいなあ
美味しいものとか美味しいねー、とかこの漫画面白いって共有できる人が欲しい…夢みがちすまん

ウィッグはオーダーで今度新しいやつ買うから良さそうだったらレポするわ
903毛無しさん
2021/01/31(日) 10:21:31.26ID:6loHAWSS
汎発になってからスキンシップが減った。抱きしめてくれたりキスしたりってのはほぼ無くなったなぁ。こんなスキンヘッド女にときめけっていう方が難しいけど。日に日に自分に自信がなくなる一方
904毛無しさん
2021/01/31(日) 11:25:22.35ID:BVdpsL38
>>903
彼にスキンヘッド姿見せてるの?
自分両親以外誰にも見せられずに2年が経過したよ。
905毛無しさん
2021/01/31(日) 12:34:58.24ID:RvOCp8m9
皮膚科医に眉毛にステロイド注射打てば生えるよって言われたんですけど、やってる方っています?
906毛無しさん
2021/01/31(日) 12:37:35.11ID:RvOCp8m9
意味不明な文章でした。眉毛がなくなってる部分に、注射を打つと眉毛が生えるよって意味です
907毛無しさん
2021/01/31(日) 12:37:35.22ID:RRQpC5YB
ステロイドって一時的に生えることもあるけど止めたらすぐに元通りだよ
908毛無しさん
2021/01/31(日) 13:43:30.90ID:6loHAWSS
>>904
同居してるから四六時中ウィッグつけとくのは締め付けと痒みでかなりキツくて。帽子は被ってるけどね。24時間ずっとウィッグ人付けてる人すごいなって思う。
909毛無しさん
2021/01/31(日) 15:32:46.71ID:LHi+DPYR
ずっと付けっぱなしはしんどいよなぁ。
下の話でアレだけど、セックス中とか外したくて仕方ないわ
910毛無しさん
2021/01/31(日) 16:10:46.36ID:6loHAWSS
>>909
24時間365日はきつい
911毛無しさん
2021/01/31(日) 19:36:23.54ID:Jd81NqEZ
修学旅行の時は大変だったなあ
お風呂入った後めっちゃ痒くなったからトイレに籠って脱いでタオルで頭ゴシゴシ拭いてやり過ごした
それだけでもその後は快適だったよ
912毛無しさん
2021/01/31(日) 19:59:06.85ID:NplTHnew
取り敢えず30万貯めて医療用ウィッグ買えば
普通に働くことは出来るんで
辛いだろうけど頑張れ
913毛無しさん
2021/01/31(日) 21:24:09.07ID:Foh3sIeJ
病み期や…
完全に抜けてしまって何ヶ月かは経ってちょっとは気持ちは落ち着いてたのに、最近本気で精神的にまた辛い。こんなことここに書き込むべきではないけど、吐き出せる人がおらんねや。
914毛無しさん
2021/01/31(日) 23:51:23.56ID:ie97WbWQ
しんどいな、ゆっくり休め
休めないのかもしれないけど好きなドラマとか映画とか、
ちょっと高いご飯とか、気持ちが楽になることをちょっとずつでいいからできるといいな
915毛無しさん
2021/02/01(月) 11:50:54.08ID:LruSgywM
わかるよ
ほんと定期的に死にたくなる
死ぬ勇気もないから生きてるんだけどさ
916毛無しさん
2021/02/02(火) 11:14:27.71ID:IyerJTIm
カツラ付けると昔の友人知人に絶対会いたく無いから友達いなくなったわ
まー別に孤独は孤独でまあまあ楽しい
ちなみに例のjak新薬飲んで半年くらいで全身無毛から60%くらいまで生えてきた
917毛無しさん
2021/02/02(火) 12:29:15.73ID:Ps/tOI4m
>>916
え!新薬飲んでるの羨ましい
918毛無しさん
2021/02/02(火) 14:47:32.01ID:GpoSVtA8
>>916
羨ましすぎ!でもかなり高くない?
頭の毛だけだと何パーくらい生えてきた?
919毛無しさん
2021/02/02(火) 14:48:09.12ID:GpoSVtA8
半年前ってことは治験で飲んだの?
920毛無しさん
2021/02/02(火) 19:16:57.85ID:Hxkxob83
>>919
治験で継続して飲んでます
Twitterでも全身脱毛からほぼ完全に発毛した人いますね
921毛無しさん
2021/02/02(火) 19:34:12.88ID:mrkeJO96
かなり効果は高いんだね。
期待しちゃうな
922毛無しさん
2021/02/02(火) 20:55:58.62ID:5JtUdeWq
>>920
副作用は?
923毛無しさん
2021/02/02(火) 23:49:49.49ID:Hxkxob83
>>922
今のところ何もないです
第三相の途中結果が良いから治験者を広げたほど
むしろコロナの特効薬と言われてるから相乗効果あるかも
924毛無しさん
2021/02/02(火) 23:58:00.41ID:mIbXu2ps
治験の発症してからの年数に合わないんだよな
駄目もとでいいから試したいわ、早く治療薬として確立しないかなあ
患者会に出たときに医者の講演であと2年くらいで、って言われたけど薬は高いって言われた

お金はめっちゃ貯めたから、早く治療薬として確立して欲しい
925毛無しさん
2021/02/03(水) 01:06:46.25ID:xx7lTtz2
>>923
何年ぐらいの全脱歴なの?
926毛無しさん
2021/02/03(水) 04:02:27.95ID:X41bWdiK
>>925
6年くらいですかね
治験条件には8年発毛動きがないと適応外とかあった気がするけどその数字にはあまり意味ないと思います
927毛無しさん
2021/02/03(水) 04:14:53.17ID:X41bWdiK
>>926
追加ですが、個人的感想としてはこれは画期的薬だと思います
ただ実際5割生えたってまだQOLは変わりません
けどこの薬で我々の未来は変わる

とにかく絶対にあきらめないで
928毛無しさん
2021/02/03(水) 04:27:56.75ID:AOhGlEuo
>>926
ありがとう
まぁ、以前から全脱になって10年越えると治療しても厳しいと言われてるからしょうがないね…
929毛無しさん
2021/02/03(水) 07:46:04.09ID:O3uhrK51
早く治療薬として出てくるといいねぇ
今日もウィッグつけま煩わしいし眉毛は消えるけど頑張りましょう。。
930毛無しさん
2021/02/03(水) 07:50:14.16ID:O3uhrK51
早く治療薬として出てくるといいねぇ
今日もウィッグつけま煩わしいし眉毛は消えるけど頑張りましょう。。
931毛無しさん
2021/02/03(水) 14:29:17.24ID:Yff2UA5w
>>925
924です
10歳くらいからだからもう20年かな
一昨年講演会で阻害剤の話聞いて治験できないかなと思ったけど8年って制限があったから出来ず
睫毛は人並みにあるのと、頭皮もマダラに生えてるけど歴長いとできずだった

保険効かないかもって聞いたから1錠3,000円で1日1万として2年間服用して…とかで計算しながら貯金したわ
保険効くといいなー

薬の効果は無いかもだけど最後に試してみたい
932毛無しさん
2021/02/03(水) 20:38:33.63ID:z88BmEwX
8年以上は適応外って初めて聞いてショックを受けている。
933毛無しさん
2021/02/03(水) 21:02:54.00ID:Yff2UA5w
>>932
ごめん、書き方悪かった
治験の場合だからある程度の病歴で縛られるのは仕方ないんだ
治験はどんな病気でも程度や歴でターゲットを縛る

大学病院とかで処方される頃には「受けたい」って人には重度の健康被害が無ければ治療は受けられるはずだから、
もうちょっと待とう
お金貯めよう…
934毛無しさん
2021/02/04(木) 11:07:36.22ID:xWVm334Y
>>933
治験の手続き簡単だった?
935毛無しさん
2021/02/04(木) 21:34:28.07ID:K4kg4t7G
>>933
そういうものなのね、ありがとう。
明るいニュースが中々無いし、またちょこちょこ報告してくれたら嬉しい。
936毛無しさん
2021/02/08(月) 22:39:29.65ID:rNVROKnP
汎発の人ってアトピー併発してない?
同じ免疫疾患だから俺は異常なくらいアトピーも加速してオルミエント処方されたよ ハゲにも効くという狙いもあるが普通にアトピーとして処方されるぐらい悪い

髪の毛だけならカツラ被ればいいし
眉毛まつ毛がないのはつらいけど
俺はこのアトピーが一番辛い
それくらいひどい 

とりあえず飲むとアトピーのかゆみはステロイド内服並みに落ち着く
汎発にはまだ半月だけど特に何もなし
937毛無しさん
2021/02/08(月) 23:37:45.19ID:eD5Opisx
938毛無しさん
2021/02/08(月) 23:46:40.56ID:eD5Opisx
男女の違いもあるかもね。ここ数年は落ち着いてるけど私も一時、汎発と同時にひどいアトピーだったけど、汎発の方が圧倒的に辛かった。ウィッグは被れば良いかもしれないけど、どんな良いウィッグでも違和感あるからバレるし。バレてるんだろうなって常にビクビクしてる。禿頭、まつ毛や眉毛のない顔を見るたびにどんどん自信がなくなっていくよ。当事者にしかわからないから気持ちを吐き出すこともできなくて辛いよね。お互い治るといいね。
939毛無しさん
2021/02/08(月) 23:48:02.92ID:eD5Opisx
痒いのは我慢するから髪の毛がほしい。
940毛無しさん
2021/02/09(火) 03:19:09.30ID:hyPyT8vm
私も最近アトピー酷いですね

ちなみに皆さんsnsとかのアイコンどうしてます?
昔は陽キャでsnaも顔出しでガンガンやってたんだけどハゲてかつらにしてからsnsほとんどやらなくなって友達も絶ってしまった

新しい物好きだし今ならclubhouseとかガンガンやりたい衝動はあるんだけど、ヅラアイコンは流石に嫌でのせてない
まじ全てが生きづらいよ
941毛無しさん
2021/02/09(火) 07:20:59.06ID:mKSr5x8L
我慢できない痒みで夜一睡もできず、全身やけどみたいになってる
日中仕事できるわけもなく退職したよ
脱毛は見た目の問題だけど、アトピーは体の問題だわ
夜寝れないように全身虫をはわせてやるという拷問 虫刺されで全身ブヨブヨカチカチ
942毛無しさん
2021/02/09(火) 09:03:18.55ID:a5ZEIQr+
>>941
アトピースレいけば
943毛無しさん
2021/02/09(火) 09:10:42.33ID:a5ZEIQr+
>>940
ヅラまじで辛いよね。
男もだろうけど、女にとって見た目の変化はかなりきつい。

もともとほぼ毎日友達と飲み歩いてたくらい陽キャだったけど、さすがに病みまくって引きこもりになった

デュピ継続して打ってるくらいアトピーもひどいけど、どちらかを治せるのなら間違いなく汎発を選ぶね
944毛無しさん
2021/02/09(火) 09:17:57.92ID:gb7Z5Ppi
別の障害で身体障害者手帳3級持ちだけど、円形脱毛症のほうが生きてるの辛い
945毛無しさん
2021/02/09(火) 09:19:20.80ID:a5ZEIQr+
>>941
まあ汎発で全身の毛がない+重度のアトピーは辛すぎるよね。
どんだけ鋼の心を持った人でも病むよ。嫌味とかではなく本当にアトピースレ行って悩み共有してきな
946毛無しさん
2021/02/09(火) 21:30:56.20ID:NqXaOiqE
べつにヅラでも人前で偶然脱げてハゲ晒したりしなければよくない?
どんなに精巧なものでも気づく人は気づくし、自分は病気だからしょうがないって割りきってヅラであることはオープンにしてる
947毛無しさん
2021/02/09(火) 22:39:00.38ID:jrNPh1iE
理屈では分かっていても中々割り切れないのがこの病気の難しいところだなぁ。
俺も最悪バレてもいっかぁ位に思ってるけどね。
いざ指摘されるとキョドってしまったよ。
948毛無しさん
2021/02/10(水) 09:00:04.74ID:FFofewU/
元々この病気になって精神的に病んでるからなぁ
カツラで多少精神状態がマシになっただけだから割り切るまでは無理だと思う
949毛無しさん
2021/02/10(水) 10:20:59.52ID:h7cwhGHx
割り切れるほど図太くなれない。しかも治る見込みもかなり低い、治ったとしても再発リスクが高いとなると、これから一生このまま生きていくのか…とふとした瞬間に思って辛くなってしまう。

あとヅラ被り続けるのは締め付けで頭も痛いし、密封されるから汗が蒸発せず熱中症になるしで体的にも辛い。それくらい全然我慢するけど。、
950毛無しさん
2021/02/10(水) 22:03:19.18ID:dyQ+0WIJ
>>948
そうだよなぁ。
自分では精神的にマシだと思ってるけど、どっかで病んでるはずだよなぁ。
951毛無しさん
2021/02/10(水) 22:34:31.74ID:aqcZGKM6
ヅラでもスキンでもいいんだけど
自分の中で割り切っれたり受容できたりするまでに
みんな何年くらいかかった?

私は7~8年かかった
諦めに近いかもだけどね…

死にたい、とか、なんで自分だけ、とか考え込む時期もあったから
今が辛い仲間の気持ちはよくわかる

ここ見てるすでに解脱したたプロの汎発者の
解脱までにかかった時間を書いてくれると
励みになるかも
952毛無しさん
2021/02/10(水) 22:37:41.19ID:Z5IvnD7N
自分は発症する前からメンタルやられてて、はげてるより辛いことや不安なことが山ほどあるから、ハゲに関しては比較的マシな問題だと思って割りきれているのかもしれない
あとは見える範囲でこそこそ言ってるとか、面と向かって指摘してくるとか、クソ失礼な人種がまわりにいないのも大きい
953毛無しさん
2021/02/10(水) 22:43:04.80ID:Z5IvnD7N
多発の段階ではちょっと悩んだけど、汎発になってからはすぐに病気だからないものはしょうがないって受け入れちゃったかも
自分で割りきってるのに親にかわいそうがられるのが一番鬱陶しかったけど、今は絶縁してるから問題ない
954毛無しさん
2021/02/10(水) 23:28:49.18ID:nDdLPlPw
結婚もして子供も生まれたけど、幼少期からの発症が原因の人格障害や精神疾患で、家庭崩壊・離婚。
ようやくできた自分の居場所が音を立てて崩れてくのに耐えられなくて、そこそこいい待遇の仕事もやめて今無職。
なんだろう・・・脱毛症自体は克服したと思ってたのに、幼少期の外傷体験が引き金で、人間関係とか何もかもうまくいかない・・・
精神を永続的にズタズタにするよね、この疾患・・・男だけど復職して子供と一緒に暮らしたいなぁ・・・無理だろうなぁ・・・
955毛無しさん
2021/02/11(木) 18:44:33.00ID:AOyUT6nv
あー思い出したわ
うちの母親も私が発症した時ほんとウザかった
病気なっちまったもんは仕方ないのに
956毛無しさん
2021/02/12(金) 09:28:44.64ID:6xdLkaDB
ウィッグ使ってる人夏どうしてる?
汗が蒸発せず閉じ込められるから常に蒸し風呂状態で倒れそうになる
957毛無しさん
2021/02/12(金) 10:52:33.83ID:Kbr9co3Y
夏用のインナーキャップにシャツクールとかの衣類用冷感スプレーかけてウィッグの下に仕込んでる
あと日傘に扇風機着けて頭に風があたるようにしてる
958毛無しさん
2021/02/12(金) 13:14:23.62ID:6xdLkaDB
朝吹きかけたら結構もつ?途中追加でかけなおさないといけないかな?暑さには強い方だったけど、さすがに夏のウィッグは熱さでクラクラする。
959毛無しさん
2021/02/12(金) 22:17:06.34ID:T6y78pzy
型取りオーダータイプのウィッグ使ってるけど、昔はめちゃくちゃ暑くて死んだけど、生地の進化かなのか今では暑いけど汗が吹き出して止まらない、ってほどにはなってない

東京義髪→個人経営のウィッグに変えてたけど、風通しは変わらない、不快だけど耐えられる程度
営業で外回りしてるしコロナ前は野外ライブにも参加してたけど暑いなとは思っても倒れるほどではなかった

外回りした時は洗わないとキツいけども
960毛無しさん
2021/02/12(金) 23:51:43.23ID:/2hkFRLj
>>956
どこのウィッグかぶってんの?
昔はヘルメットみたいなベースがガチガチの
蒸れるウィッグしか無かったけど、
最近の貼り付けタイプのレースウィッグなら
そこまで蒸れない

スポーツ用のアンダーラップを頭に巻いて汗止めとか
工夫してみて
961毛無しさん
2021/02/13(土) 11:35:31.98ID:rKcsOm8+
人毛のウィッグって手入れ方法むずくない?ケア方法が悪いからか、すぐに広がったら絡まったりする。
みんなどうやって手入れしてる?
962毛無しさん
2021/02/13(土) 12:02:42.84ID:TQ6afzSG
ウィッグ用のシャンプーが良いとか色々勧められてやってみたけど、大して変わらないから気に入ったやつで洗ってる

今はロレッタっていうシャンプーとトリートメント使ってる
ちょっと高いけど洗った後の指通りが一番良い
オーダーウィッグで2-3年持てばいいと思ってるから満足してるよ

広がるのはカットの問題だと思う
美容院でカットしてもらってる?
963毛無しさん
2021/02/13(土) 12:11:54.74ID:z/RLeOKU
前に買ったのはカットしてもらわなくてすぐだめになった。
今回はカットもしてもらった。高い買い物だしせっかく買ったから長持ちさせたくて。

シャンプーはどれくらいのペースでしてる?シャンプー以外にしてる手入れとかある?
964毛無しさん
2021/02/13(土) 12:38:53.39ID:TQ6afzSG
週一くらいで洗ってた
会社が完全リモートになったから今は月一くらいかな
出かけて気になったら洗ってる

帰ったらすぐ取る、テープつけるところはウエットティッシュで油分とって櫛でとかして終わり

髪の長さは肩位だけど、無茶苦茶絡まって困るっていうことはカットを失敗された以外は無いな
965毛無しさん
2021/02/13(土) 14:21:57.28ID:9nezvYBI
>>961
そもそもの人毛の質が悪いと絡みやすい

1.洗いすぎない(月1で良い)

2.FINO(資生堂)のトリートメントが良い
(シャンプーはぶっちゃけ
汚れが落ちればいいのでなんでも良い)

3.毎日外した後、ホコリをブラシでとってから、
トリートメント水(洗い流さないトリートメントを精製水で溶かしたもの)を枝毛になりやすい毛先だけ
集中的にコームでつけて丁寧にゆっくり梳かして
1晩放置

4.半年に1回はウィッグ屋でコーティングしてもらう
(人毛の加工時にキューティクルの代わりにコーティングされてるから、それが段々取れてくると絡みの原因になる)
966毛無しさん
2021/02/14(日) 13:56:46.12ID:PV1vgK/D
うわぁ・・めんどくせぇ・・・
967毛無しさん
2021/02/14(日) 18:40:03.41ID:ILHXRnSS
↑の人みたいに徹底して手入れしてないけど、、
とりあえず自分は2、3ヶ月ごとにメンテナンス(コーティング?)出してある程度綺麗な状態を保ってるかな
968毛無しさん
2021/02/15(月) 22:13:30.48ID:aEsm+YhQ
流石にそこまでやってねぇや…
969毛無しさん
2021/02/15(月) 23:13:27.61ID:v3xUQtLt
帰ったらテープはがしてウエットティッシュで拭いてコームでとかして、月1でコーティングくらいだな
夏場はなるべく本体に汗つかないようにインナーキャップかぶってる
冬場は静電気とか乾燥で傷まないように後ろで結んでる
970毛無しさん
2021/02/16(火) 03:11:42.23ID:jhtP0VlG
4月から社会人のスキン民なんだけど、印象悪いからウィッグにしろ とかあるん?
他スレで、上司に言われた人がいて気になった。
971毛無しさん
2021/02/16(火) 05:08:13.47ID:2xYwc46V
接客とか営業みたいな仕事だったら言われるかもしれんね
972毛無しさん
2021/02/16(火) 12:30:27.12ID:vDFTw7AB
眉毛があるかないかも大きいと思う
あればただのスキンに見えるけどないと病気感がすごい
973毛無しさん
2021/02/16(火) 12:42:02.80ID:jYmjanUQ
オルミエント飲んで一ヶ月ほど
今んとこ変化なし
974毛無しさん
2021/02/16(火) 15:15:33.46ID:/szQ5u3l
非営業職だから客の目に触れることはないと思う
眉毛は半分くらいあるけど、パッと見だと無いように見える
今までやったことないけど書いたりした方がいいのかな…
975毛無しさん
2021/02/16(火) 17:05:41.76ID:5bmYA61D
眉毛は書いた方がいい
営業じゃないにしても同僚とは会話するだろうし

書くの苦手なら練習するしかないけど、眉毛 ハンコ で検索すると化粧品出てくるからおすすめしとく
YouTubeにも動画で使い方あがってるし男女共にあるから
976毛無しさん
2021/02/16(火) 18:17:30.11ID:CVt7UGeM
眉毛、最近抜けてきて、ほとんど無くなった。ちゃんとプレドミン飲んでるのに。Amazonで描くやつ買った。頭がツルツルは、もう見慣れたけどあった方がいいよな。
977毛無しさん
2021/02/16(火) 18:20:07.96ID:BwecJV8U
眉毛書いてるけど、上手いことウィッグの前髪で隠してるわ
立体感が無いからな、やはり。

というかそろそろ次スレ頼む!!
978毛無しさん
2021/02/20(土) 04:13:47.97ID:zCrLOJ/1
シャンプーしたあと、
トリートメントと洗濯用の柔軟剤をお湯に溶かして2時間くらい漬け込む
どっかのブログで見てこのやり方気に入ってるよ
979毛無しさん
2021/02/20(土) 09:43:06.61ID:+QDQgRpc
そはって人毛ウィッグ にもしていいのかな?
あと使っていい柔軟剤と悪い柔軟剤があるという噂も聞いた
980毛無しさん
2021/02/20(土) 09:43:52.54ID:+QDQgRpc
>>979
×→そは
⚪→それ
981毛無しさん
2021/02/24(水) 23:58:33.37ID:+a56nOHa
紹介制のウィッグ、Twitterでやけに勧めてる人いるけどどうなん?
982毛無しさん
2021/02/25(木) 08:46:07.99ID:B2Io//eZ
毛が全く生えてこない、
ここのスレ見てたら、たまにちょっと生えてきたり抜けたりを繰り返してる人も結構いるのにな、きっとそれはそれで辛いだろうけど。
983毛無しさん
2021/02/25(木) 08:48:54.94ID:B2Io//eZ
まつ毛抜けてから二重幅が広くなったように思うんだけど他の人はどう?
まつ毛がないからそう見えるだけなのか、毛根を攻撃している免疫反応によって腫れているだけなのか、、
984毛無しさん
2021/02/25(木) 09:00:36.46ID:vicaxXJ3
オルミエント効果ない
985毛無しさん
2021/02/25(木) 09:11:52.22ID:B2Io//eZ
>>984
脱毛症で出してもらえるんだ。いつから飲んでるの?
986毛無しさん
2021/02/25(木) 16:01:30.61ID:vicaxXJ3
>>985
重度のアトピーだからそっちってことでだしてもらってる
承認降りてすぐ年明けくらいからかな?
アトピーに対してはステロイドだけよりかはかなりマシだが治るてほどではない ステロイド内服くらい
比較はできんと思うが脱毛に対してもステロイド内服くらいの効果はあるんじゃないでしょうか
987毛無しさん
2021/02/25(木) 20:06:53.82ID:EW183eeO
オルミエント治験中だけどアトピーかなり悪化したよ
アトピー無症状レベルだったのに重症レベルまで悪化しててかなり辛い
一方髪は生えてきている
地獄は続く…
988毛無しさん
2021/02/25(木) 20:31:57.65ID:vicaxXJ3
>>987
どんくらいで生えてきた?
989毛無しさん
2021/02/26(金) 00:36:51.71ID:KO4TlJl5
全然生えてこないし、なんかもう疲れたよ。陽キャだったはずなのに悪いことばかり考えてしまう
990毛無しさん
2021/02/26(金) 01:29:05.21ID:EEM9rVR9
>>983
二重幅広くなった気がしてた!
けどやっぱりまつげが無くなったから、ただの錯覚なのかな…
まつげ無いと、肉肉しいまぶただよね(^^;)
991毛無しさん
2021/02/26(金) 07:56:35.00ID:KO4TlJl5
汎発のストレスと家庭内のストレスでもうダメになりそうだわ
992毛無しさん
2021/02/26(金) 09:13:47.35ID:N5sqpk32
汎発が家族にいるとすっごいネガになるから一緒にいる方も疲れるんだよな
993毛無しさん
2021/02/26(金) 10:53:44.09ID:wcAw1+cQ
>>988
2.3ヶ月ではえてきたよ
何ミリのやつ飲んでるの?
994毛無しさん
2021/02/26(金) 12:30:18.96ID:N5sqpk32
>>993
4ミリ
まだ一ヶ月半だからもう少しかかるかもな
995毛無しさん
2021/02/26(金) 12:49:11.30ID:U9YNoDkM
>>992
家族に汎発の人いるの?参考に聞きたいんだけど、
汎発になって容姿が変わったりネガになってしまった家族とは離れたいと思う?もう関わりたくないと思ってるのなら、
996毛無しさん
2021/02/26(金) 12:52:05.75ID:U9YNoDkM
途中でおくってしまった。

もう関わりたくないとかめんどくさいとか思われてるなら出ていくのもお互いのためだなとおもって。自分汎発なんだけど。
997毛無しさん
2021/02/26(金) 14:47:57.63ID:N5sqpk32
>>995
わいが汎発や
998毛無しさん
2021/02/26(金) 15:53:03.97ID:U9YNoDkM
そうなんだ。汎発はある程度受け入れて前向きにはなれてるけど、それ以外のことでもうまくいってなくて。汎発に対してもそう思われてるなら、お互い辛いだけだし別れたほうがいいかなとかなり悩んでいる。ここで言うことでもないしもう少し自分の中で考えてみます。
999毛無しさん
2021/02/26(金) 17:47:24.63ID:N5sqpk32
>>998
わいがいうのもなんやが、パートナーだって髪の毛のことは可哀想だと思ってるし、なんとかしてあげたいと思ってると思うよ。外見で嫌いになるなんてことはないと思う。明日は自分がどんな病気になるかわからんしね。
でも髪の毛を理由に仕事も家事もせず、塞ぎ込んでしまい、なんとか気持ちを盛り上げようとしてくれるパートナーに強く当たってしまったりすると、支えようとしてくれてるパートナーからすると嫌な気持ちになり険悪にもなると思う。
なかなか難しいことだけど、病気になる前のいつも通り明るく生活するのが一番相手にとってありがたいと思う。
パートナーが嫌うのは外見じゃなくて、外見から来る性格の悪化なんじゃないかな。どうせ私なんて 死んでしまいたい あなたに私の気持ちはわからないみたいなこと言い続けたり、塞ぎ込んで無視してしまう
こんなことが繰り返えされたら外見がまともでも相手の気持ちは冷めていくし、相手の精神にもよくない。
わいも最初のころは脱毛はストレスが原因と思いお前のせいで自分はハゲたんや!!と相手の心配も知らず言ってしまったもんだ
1000毛無しさん
2021/02/27(土) 10:10:27.58ID:ZMcdJJyW
>>1000なら皆完治
-curl
lud20241203141114ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hage/1573653542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「汎発型脱毛症 Part22 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
汎発型脱毛症 Part21
【毛は無くとも】汎発型脱毛症 Part20【良い人生を】 c2ch.net
汎発型脱毛症 Part23
【全脱】汎発型脱毛症 Part16【完治する日まで】
【毛は無くとも】汎発型脱毛症 Part19【良い人生を】
汎発性円形脱毛症・全身脱毛症 part1
医療レーザー脱毛ってどうなの?part50
円形脱毛症はビタミンD3欠乏症
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】 Part.8
家庭用レーザーフラッシュ脱毛器 Part.4
【AGA】男性型脱毛症【ハゲ】 Part.13
コロナ感染者の24%に重篤な脱毛症、男女問わず発症
新型コロナ後遺症 脱毛症や4か月たっても嗅覚の異常も [ばーど★]
円形脱毛症は腸内環境を整えて改善
初期脱毛と普通の脱毛進行の見分け方
銀歯、アマルガムが脱毛の原因らしい
育毛サプリで細毛化したら初期脱毛のシグナル?
円形(単発・多発・悪性・瀰漫・汎発)脱毛症43本目
【健康】円形脱毛症再発 心のケアが必要な場合も 意外に知られていない毛髪の真実
【医学】「若はげ」こと男性型脱毛症の治療につながる薬の存在が最新の研究で明らかに[05/10]
「髪がなくても元気にやれるって伝えたかった」全身脱毛症でハゲていることを女性アイドル(18)が告白
【薄毛】新たに承認された皮膚炎治療薬に思わぬ発毛効果。全頭性脱毛症の少女の髪の毛が劇的に生える(米研究)
円形脱毛
脱毛サロンが破産して喜んでるやつ→
新型コロナウイルスの後遺症に脱毛
びまん性脱毛症ってどうすれば良くなっていくの?
プロペシアの「初期脱毛」について★4
円形(単発・多発・悪性・瀰漫・汎発)脱毛症13本目
コロナ回復者の多くに脱毛症状が止まらなくなる後遺症、原因は不明
全身脱毛したらムダ毛への栄養が髪に回って薄毛改善される説
脱毛症の彼女をハゲに…その後に恋人が示した深い愛情に涙
【チンパン速報】脱毛症のチンパンジーの筋肉が凄い【動画】 
円形脱毛症(単発・多発・悪性・瀰漫・汎発)23本目
17歳の円形脱毛症だけど気にしない様にしてたら治ってきた
円形脱毛症で初の経口治療薬 米FDAが承認 [蚤の市★]
【毛滅の頭】 全集中 脱毛の呼吸 ~お前は何の型だ?~
【祝砲】 初期脱毛が終わったら上げるスレ 【毛生えの予感】
【医学】「脱毛」の真の原因は「免疫細胞」の異常だった! 円形脱毛症の治療にも光明が
【医療】脱毛症(禿)治療に光が差す可能性 最近の研究で鳥肌が立つ事により発毛促進されると判明 [さかい★]
東出昌大の“円形脱毛症”に「知るか」「この世で最も同情できないハゲだな」「勝手にハゲてろ」などの声
【芸能】吉川美代子アナ 男尊女卑の時代「円形脱毛症、神経性胃炎…」 定年退職の日は… [フォーエバー★]
【コロナ感染後遺症で円形脱毛症】 国内の育毛剤メーカー 「コロナ禍以前と比べて女性用育毛剤の売り上げが70%増」 [影のたけし軍団★]
長澤翔 part2
KKK part2
藤沢市 Part2
CHAI Part2
大地葉 Part2
紺と赤 part2
金子美穂 Part2
森恵 Part22
香月杏珠 Part2
魁力屋 Part2
貝塚市 Part2
磯村勇斗 part2
毛髪格差社会 part1
アボダートpart1
ハゲの方程式PART3
フィナロイドpart1
ハゲの方程式 Part4
ハゲの方程式 Part5
ノコギリヤシ part16
デュタステリドpart1
植毛して禿げしく後悔part2
M字ハゲって治らんの?part2
16:26:27 up 78 days, 17:25, 0 users, load average: 19.51, 17.74, 19.22

in 0.74470996856689 sec @0.74470996856689@0b7 on 070505