◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

40歳以上のゲーマー Part51【ワッチョイ付き】 YouTube動画>7本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1562242968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-T0Pq)2019/07/04(木) 21:22:48.60ID:4+AmuSG+0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

40歳以上のゲーマー集合!
おっさんだけどゲーム好き!

前スレ
40歳以上のゲーマー Part50 【ワッチョイ付き】
http://2chb.net/r/gsaloon/1560307625/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)2019/07/04(木) 21:40:54.23ID:x+m0ZF2J0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 夏 夏~ナツナツココ~ナッツ♪
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)         
        /  ノ   \  ヽ
        | ●    ● |   
      彡   (_●_)    ミ
       /、   |∪|    ,\   
      /.|     ヽノ    | ヽ
  愛愛アイアイ お猿さーんだよー♪

3ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9315-KY1w)2019/07/04(木) 22:01:19.34ID:KXKSogTc0
MEGACDのスイッチってゲーム復刻して欲しい

4ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a3dd-djmU)2019/07/04(木) 23:01:51.67ID:4WmbIkjE0
保守!

5ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/04(木) 23:50:22.07ID:gqEZV1kl0
>>3
PS2で再販したけど全然売れなかったらしいからもうやらないと思うぞ
個人的にも何が面白いのかサッパリ分からなかった

6ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)2019/07/04(木) 23:52:29.73ID:7hfN1LsV0
自分はPS2で出た時に買ったな
今ならインディ枠のゲームって感じよね

7ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-I6Y9)2019/07/05(金) 07:48:58.04ID:AEUoASC1a
ハッキング 盗撮 盗聴 それで知り得た情報の
多人数への配布ってどれだけの罪になるんだっけ?
それを見せられて他人に喋ったり見せたりしても
罪になるの?

8ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-I6Y9)2019/07/05(金) 07:49:45.36ID:AEUoASC1a
失礼 誤爆った(>人<;)

9ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/05(金) 08:04:59.02ID:+XqFWPbV0
朝からどんな誤爆だよ・・・

10ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/05(金) 09:41:30.72ID:oRclI+owd
挨拶忘れて寝てしもた>>1乙。
このすば原作小説が完結フェイズ突入だそうで…。

11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3d2-rgZK)2019/07/05(金) 10:05:09.18ID:99S0GGyA0
>>1
乙ガンダム

12ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sadf-mVFY)2019/07/05(金) 10:06:42.01ID:zOIhO/IJa
>>1
乙ボルテスV

13ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/05(金) 10:12:33.14ID:vH8Jeg1L0
いまさらPSPのウォーシップガンナー2にどハマリしてるアラフォー
こんなに面白いゲームが知らない所にまだあったとは

14ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp87-eKCa)2019/07/05(金) 10:48:55.13ID:/Dmtrbasp
>>1おつやで

俺は今さらモンスターハンタークロスにハマってるわ
XXもあるし当分遊べそう

15ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-lcHw)2019/07/05(金) 11:01:31.10ID:QUlpeA+s0
>>1
数年前に買ってちょくちょく遊んでたボダランにドハマりしたわ
3楽しみなんじゃ

16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03de-Qiba)2019/07/05(金) 11:31:55.54ID:DU9y9dBF0
いちおつ
Steamセールで色々買ったはいいが消化し切れる気がしない
リプレイ性低い細々したものから片づけてはいるが

17ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3d2-rgZK)2019/07/05(金) 11:52:43.41ID:99S0GGyA0
>>14
そういえばモンハンクロス自分も発売日に買ったのに、
最初の村をうろついて一回も狩りに出ずに積んでるな・・・。
またやってみようかな。

18ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/05(金) 12:26:50.41ID:oRclI+owd
サモ・ハン・キンポー? 燃えよデブゴンがクロス?
ボケはさておき、自分もポータブル3rd積んでますわ。うまい事肉を焼けんのがショックでorz

HDエディション? PS3でモンハンP3? 繋ぐと何か良い事が?

19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/05(金) 12:29:14.11ID:vH8Jeg1L0
ボダランはハマるといつまでも終わらないからな…
特に2のボリュームがヤバい

20ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/05(金) 12:33:14.60ID:+XqFWPbV0
財布がボロボロだったんで、新しいの買ってきたが14000円したよ
ゲーム3本買えたな・・・

21ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-1iTb)2019/07/05(金) 12:40:12.33ID:ArnzvFKLM
>>20
お前の親父だ

22ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac7-x8Ba)2019/07/05(金) 12:43:08.63ID:8PMCsWv7a
有給消化中で次の職場も決まってるからめちゃくちゃ時間に余裕がある
そこで聞きたいんだけどスイッチのモンハンXXって操作性はどう?
3DSのは持ってるから違和感を感じるのかな?

23ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/05(金) 12:56:00.52ID:+XqFWPbV0
>>21
???

24ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffda-k81K)2019/07/05(金) 13:18:26.60ID:UuBwHiWg0
>>22
体験版あるから試してみたら

25ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/05(金) 13:42:35.72ID:qOvw+sWjd
今からモンハンXXやるならワールドやったほうがいいんじゃない?救難信号で気軽に人呼ぶの楽しい

26ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3ce-eKCa)2019/07/05(金) 15:33:21.68ID:YqaVGCCK0
所有ハードの問題もあるしそこはなんとも言えんでしょ

27ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)2019/07/05(金) 15:36:05.89ID:KtYRXh1c0
現代は、日本全体職種問わず創り手側が、ほぼ拝金主義だからカネになるかならないかが基準。
昔はセールスの前に、創り手側がやりたいモノを遺す為に作っていたから、必然的にも面白い作品が遺る。
とはいっても、結局既に出尽くしたネタは同じで、グラが良くなっただけの焼き直しばかりが面白くなるワケが必然的にない。
だから貰ったps4を2万で売ってレゲーに使い切っても当たり前になる。
更に言うならネットやスマホの普及と反比例して中身の薄いマルチが増えたのも大きな敗因。
対人マルチは所詮どこまでやっても終わりがないサルのオナニーと同じだから賢い人はほどほどで止めてる。
余談だがゲームは映画とは違う事は当たり前だが、当たり前に映画より遥かに優れているのも事実。
かくれんぼで世界的に超有名なKH監督も言っている。
映画は受動的だがゲームは能動的なので作品にプレイヤーが介入する事が出来る為、よりお話の主人公に成れる事が映画より遥かに優れているんですよ、と。

28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)2019/07/05(金) 15:36:35.58ID:KtYRXh1c0
こうした苦情すら0570の有料ダイヤルのみでしか受け付けない。
自分たちが巻いた失態ですらもカネにする経営スタンス。
初代社長が無残な死に方するのもうなづける。
グッチ溝口
ブヒブヒ熊田
おまえだオマエ

29ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)2019/07/05(金) 15:36:57.21ID:KtYRXh1c0
ゲオマが通販市場最悪ゴミサイトと言われている理由
・お気にリストで価格やオススメ等の並べ替えすら一切できない
・お気にのカテゴリー別管理や検索すら一切できない
・10品目しか表示できない上、ページすら飛ばせない為、ただの羅列から選ぶのでアホの様に時間が掛かる
・入荷通知すらない
・購入してもお気にリストから永遠に消えない(データがリンクしていない)
・いちいち商品ページを開かないと在庫の有無すらわからない
・梱包に緩衝材を一切使わない(丸めた紙くずのみ)
・通販用在庫ではない為、一度の注文でも一回の配送で終わらない(一度に揃わない)
・足りない注文分があと何回に分けて、いつ届くかすらも分からない
・いちいちその都度伝票確認しなければならない余分な手間が必要になる
・通販用在庫ではない為、物によっては明らかに店頭で埃をかぶっていた様な汚い売れ残りが平気で届く
・パッケージの潰れ、センターリングの破損はデフォで肝心のソフトがパッケージ内で暴れている
・苦情の対応はパッケージの交換で済ませ代替交換には応じない
・テメエで入れ替えて壊れていたパッケージはテメエで捨てろというスタンス
・旧商材のセールすらない
・送料が業界随一割高
それでもGEOを利用するゲオラーに一言
「オマエワ バ カ カ ?笑」出川風
安かろう悪かろうワカリマス

30ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7c-tOvn)2019/07/05(金) 15:40:09.97ID:h5RSfqpQ0
オレはワールドは物足りなくて
XXに戻りました。
同じ武器種でも流派によって遊び方変わるの楽しい
モンスターの種類が多い
よって武器も防具も多い
着せ替えも自由
これらの理由で終わらない

31ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f30-9iFU)2019/07/05(金) 15:54:39.19ID:ee784H7v0
しかしXXは属性が死んでいるので強さを求めると無属性武器に落ち着いてしまうのがちょっと残念

32ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffda-k81K)2019/07/05(金) 16:03:59.58ID:UuBwHiWg0
でも狩技がぶっ飛んでるの多いからゲームとしてはすき
ガンランスのロマン感大事にしてほしい

33ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-lcHw)2019/07/05(金) 16:13:56.52ID:QUlpeA+s0
XXはちゃんとやってあげたいんだが、G級入ったぐらいで止まってる
MHWもいずれXXみたいになると思うとオラワクワクすっぞ
だが今はボダラン3やりたい
アイスボーンは注文済みだけど

34ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/05(金) 16:51:24.08ID:qOvw+sWjd
問い合わせ先を有料にすればこういう頭おかしい人シャットアウト出来るんだから企業としてはコストカットも出来て一石二鳥だな

35ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7c-tOvn)2019/07/05(金) 16:55:54.92ID:h5RSfqpQ0
>>33 同志よ・・
ボダラン3楽しみだわ

36ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)2019/07/05(金) 17:15:14.57ID:fnAYDZGh0
現代は、日本全体職種問わず創り手側が、ほぼ拝金主義だからカネになるかならないかが基準。
昔はセールスの前に、創り手側がやりたいモノを遺す為に作っていたから、必然的にも面白い作品が遺る。
とはいっても、結局既に出尽くしたネタは同じで、グラが良くなっただけの焼き直しばかりが面白くなるワケが必然的にない。
だから貰ったps4を2万で売ってレゲーに使い切っても当たり前になる。
更に言うならネットやスマホの普及と反比例して中身の薄いマルチが増えたのも大きな敗因。
対人マルチは所詮どこまでやっても終わりがないサルのオナニーと同じだから賢い人はほどほどで止めてる。
余談だがゲームは映画とは違う事は当たり前だが、当たり前に映画より遥かに優れているのも事実。
かくれんぼで世界的に超有名なKH監督も言っている。
映画は受動的だがゲームは能動的なので作品にプレイヤーが介入する事が出来る為、よりお話の主人公に成れる事が映画より遥かに優れているんですよ、と。

37ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)2019/07/05(金) 17:44:33.74ID:X0QLWaPc0
なんか五月蝿いのがいるんでNG入れといた

38ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/05(金) 18:13:37.83ID:qOvw+sWjd
よく見たら毎日意味無いAA貼ってる奴かオレもNGしとこ

39ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3302-UFje)2019/07/05(金) 21:10:36.43ID:G/R6g8qk0
XXちまちま進めてようやくHR解放出来たけど獰猛化したイビルジョーに全然勝てないわ

4022 (ワッチョイWW 3302-x8Ba)2019/07/05(金) 21:15:54.54ID:gTHKl3dG0
22だがPS4持ってないんだ
で、体験版やってみたけど面白いと同時に面倒臭かった記憶が蘇ってきた
とりあえずFEまで待つかね

41ゲーム好き名無しさん (スププ Sd1f-1Ne6)2019/07/06(土) 00:42:59.92ID:Z9xYl+bgd
さっきレイトショーでゴジラ見てきたけどめっちゃ面白かったわ
この歳になってあんなにテンション上がるとは思わなかった
何人か若い女性がソロで来てたのもビックリした

42ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM07-1iTb)2019/07/06(土) 07:40:26.74ID:jGfE7n/tM
>>41
今回のゴジラ面白かったのね、そのうち観るリストに入れとこっと
ゴジラと云えばドリキャスのVM(ビジュアルメモリ)を思い出す…

43ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/06(土) 07:46:37.54ID:+AFdLZxw0
10%オフコード予約購入には使えないのな
目的のソフトが予約特典10%オフだから予約購入したよ
一緒だもんな

44ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp87-TcNW)2019/07/06(土) 08:28:14.45ID:PLYN5NYcp
シンゴジラは面白かったけど、今回のゴジラも面白いなら行こうかな
今月は天気の子、来月はドラクエとワンピース見に行かないとだから忙しい

45ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff83-ebfw)2019/07/06(土) 08:42:04.55ID:fMDpCPGJ0
ゲームの話が無くなった。
また一つ村が死んだ。

46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f34f-v3d6)2019/07/06(土) 08:47:54.74ID:YzsVQvQ00
>>17
モンハンの何れだか分からないけど3DSので砂漠の船から始まって
最初の村で猫の郵便屋さんからお食事券を毎日貰って進めてないのが最初でたぶん最後のモンハン

47ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a3dd-djmU)2019/07/06(土) 09:22:03.24ID:YCm4DQnL0
いつからかゲーム買うのは通販かダウンロードになった
まだ駅前には一軒だけゲームショップがあるんだけど、
入るのがなんか抵抗がある
べつに悪いことしてるわけではないんだが

48ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-kTTT)2019/07/06(土) 09:26:29.51ID:oR9FptziM
なるほど、まぁ感覚的感性的にそういったのはあるよな

俺は、駅前に一軒だけ定食屋があるんだけど、
入るのがなんか抵抗がある
べつに悪いことしてるわけではないんだが

49ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)2019/07/06(土) 09:33:50.67ID:K0lZGkKn0
近所にゲームショップは無くなったなー
あるのはヨドバシやソフマップといった総合店ばかりだ
ゲオも撤退して周辺には無い

50ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f02-ERj7)2019/07/06(土) 09:57:24.44ID:PODE7pg40
俺が最後に世話になったゲームショップはTCGやら貴金属買い取りに手を出した後いつの間にか跡形もなく消えてしまった

51ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6301-DS7y)2019/07/06(土) 10:04:14.16ID:Ej5Dy2Up0
松戸住みだけど一番館が閉店した時は残念だった
アキバのメッセサンオー カオス館と同じような怪しい商品を売ってて楽しかったんだよな
PSのMODチップとか色々買った

ブルートはいつの間にか閉店してたが気にならなかったな
あそこは箱に店のシール貼るのが嫌だった

52ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-kU4/)2019/07/06(土) 10:25:37.95ID:4ASRO7geM
>>51
となりの市だわ
ファミコン倶楽部ってのが今年閉店した
値付けがおかしくて近隣のGEOに惨敗

53ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf46-Atcu)2019/07/06(土) 10:43:32.99ID:+Yq2QeIZ0
42にもなって年甲斐もなく声出し配信しようか迷ってる
誰か賛否アドバイスくれ

ゲームはスマホの対人ゲーム
配信者も多くて賑わってるけどさすがに40代はいなそう
30代はいたけど

54ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/06(土) 10:52:52.92ID:hkT32WkT0
個人経営のゲームショップがトレカやフィギュアに手を出し始めたら末期

55ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/06(土) 11:13:58.55ID:/tew0xnzd
>>44
ストーリーはハリウッド映画だけど日本ゴジラちゃんと見てる人が作ってるて感じでいいよ

56ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-sLPo)2019/07/06(土) 11:38:57.15ID:5AH6lu2+d
>>51-52
松戸や隣とか同じ千葉県でも羨ましいよ
ちょっと移動したら秋葉とか行けるじゃないか
俺なんか銚子だよ
GEOくらいしかない
松戸辺りに住んでたら幸せだったろうな
他に移住したくても家族いるからまず無理

57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff83-ebfw)2019/07/06(土) 11:58:36.88ID:fMDpCPGJ0
宇治のゲオも無くなってた。

58ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/06(土) 12:07:57.61ID:/tew0xnzd
車で行ける範囲でゲーム売ってるのはTSUTAYAとGEOとイオンとアリオとヤマダ電機有るけどゲーム売り場はここ数年は本体買うとき以外は近づいてもないや全部DL版

59ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)2019/07/06(土) 12:10:16.96ID:K0lZGkKn0
>>53
別に全然構わないと思うけど
むしろその歳で新しい事に挑戦する熱意を讃えたい

60ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/06(土) 12:53:48.45ID:/tew0xnzd
>>53
収益化したいならやめとけ
あくまで趣味でやるなら迷う必要なんてないでしょ元手もかからないしやっちゃいなよ
ちなみに俺は一年くらいゲーム実況あげてたけどライブほぼ0人チャンネル登録者数二桁で魅せるプレイ下手くそて気付いて全部消したw

61ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1f-zw59)2019/07/06(土) 12:55:47.81ID:tfRjDBDfM
声だけで歳バレするわけでもないし楽しそうだからいいんでない?

62ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2389-tOvn)2019/07/06(土) 13:37:15.01ID:AXDbI6/A0
千葉みたいな都会でもそんなんなのか
北海道みたいな糞田舎だとゲオ、ツタヤ、ヤマダ、イオンくらいしかゲーム置いてる所無いぞ
近所のツタヤは3月で撤退したから隣の市に行かないと無いし

63ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffad-pONF)2019/07/06(土) 13:50:17.13ID:ul/nHCzE0
>>62
うちは茨城の守谷ってとこだけど、似たようなもんだな。
今やゲーム買えるのはGEO、TSUTAYA、ブックオフ、ヤマダ、ノジマくらいだ。
ファミコンハウスとか専門店は確か数年前に駆逐された。
つくばエクスプレスで都内通勤してるから、秋葉原に寄れるのは助かる。

64ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f78-mVFY)2019/07/06(土) 13:56:32.64ID:hPMLvSYM0
東京でも量販店のゲーム売り場縮小してる
俺もヨドバシドットコムかアマゾン、DLで事足りるから
あまり行かなくなった
ワゴンも本当のクソゲーしかないしな

65ゲーム好き名無しさん (バットンキン MM9f-CCr7)2019/07/06(土) 14:07:37.28ID:YbzN896+M
中古屋がアマとかネットの値段と合わせるようになってきて掘り出し物がなくなってきたんだよね。
探す楽しみなくなってから行かなくなってきたわ~

66ゲーム好き名無しさん (エムゾネWW FF1f-FNhx)2019/07/06(土) 14:18:22.85ID:p/H8+g4cF
昔はチャリでゲーム屋をハシゴしたりしたのにな
やっぱりあっちの方が安かったと戻ったりして

67ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ff0-mVFY)2019/07/06(土) 14:18:40.82ID:vcUQynHp0
俺もゲーム買うのはJoshin webばかりだな
店で買ってもすぐやらずに積む事多いから急がないし

68ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/06(土) 14:37:29.82ID:+AFdLZxw0
うちはTSUTAYA一軒とGEO一軒しかないよ

69ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/06(土) 15:00:42.99ID:/tew0xnzd
ま、本音は若い頃に比べて金が前より自由に使えるようになったから買いに行くの面倒でDL版で済ませてるって事だけど

70ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c301-J32J)2019/07/06(土) 15:05:12.41ID:HXezNlM+0
確かに価格的な意味での掘り出しモノを探す楽しみはなくなっているだろうけど、
でも多数のハード同時に所有・稼動させてるとネットでソフト検索しててもその時やりたいものや
新着を漏らさず全てピックアップできてる訳でもないし、やりたいのもちょっと日が経てば
変わることもあるし、近所のGEOやBOOK OFFには気が向いたらふらっと立ち寄って一通り
ざっとチェックは今でもするなぁ。

入店して何か購入する確率自体は低いけど、以前ちょっと高いとか他のソフトにかかりきりで
まだ買うほどのことでもないとかで、ちょっとやりたいけどたまたま一旦スルーしてたのが
思った以上に安くなってればラッキーってことで買う。

・・ただ、そもそもパッケージ版でなくDL版メインなんだけどね今はw

71ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f34f-v3d6)2019/07/06(土) 15:12:21.35ID:YzsVQvQ00
なんかTwitterとかで話題に成ってたみたいだけど、スプラトゥーン2でわざとチームで自分達のランクとか(リーグランク?)を下げて格下の子達をスタート地点で殺しまくってわざと試合を長引かせる方法でキルだけで遊んでる輩(連中)がいたそうな

リーグマッチとか遊んだ事が無いからよく分からないけど、【XとS+の混合チーム】が【AとかBのチーム】をリスキルしまくって延長時間でもわざと得点しないで格下へのリスキルだけを楽しんでいた

(ガチアサリと言うルールはお互いに得点が無い状態だと3分ほど延長した後にそれでも無得点だとホスト側の勝利)

「わざと自分達のランクを下げて格下と対戦」と「勝利条件を満たさずにわざと延長させてまで格下の子達をただスタート地点(バリア内)に留まらせて出て来た子を殺すのを楽しんでいる」ってのは嫌な連中だね

72ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-kU4/)2019/07/06(土) 15:23:44.71ID:4ASRO7geM
>>53
趣味でやるならいいんじゃない?
自分は実況はおろか編集すらしてないマイナーゲームのクソ動画アップして楽しんでます
偶にゲーム内で動画見ました、とか声かけてくれたりしてうれしい

73ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/06(土) 15:44:23.22ID:hkT32WkT0
掘り出し物なら規模が大きめのフリーマーケットがおススメよ
掘り出すのが大変だし無駄足覚悟になるけど

74ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/06(土) 16:45:40.71ID:0dW/UYHhd
エリアがサウザンドリーヴスやソーンキャッスルなら「鑑定団」とかいうチェーン店がマジオヌヌメ。
価格設定は大雑把のソレっスけど。

一昨年末は週末になるたんびに色々行って探して、テトラ・タウンローズ店が凄かったっスけどねぇ。

75ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-Atcu)2019/07/06(土) 17:26:21.90ID:nWCqjP/3a
53だけどレスあんがと
結構みんな肯定的なんだね
収益化は全然考えてないから、日々の趣味としてやってみるよ

76ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/06(土) 17:30:08.59ID:+AFdLZxw0
PS3とかPS4では流石にないがPS2のソフト二重買いすることが
たまにある
なんせ所有数が凄くなってるから

77ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/06(土) 18:45:30.93ID:/tew0xnzd
ランクマッチやスキルマッチ有るゲームでわざとランク下げたり複アカで初心者狩りする心無い輩(下手くそ)はどこにでも居るからなぁ何が楽しいのか一切理解できない

78ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9389-1Ne6)2019/07/06(土) 18:57:10.91ID:QtpGi7NC0
>>71
ルール知らない連中はリスキルされる方が悪いと叩いてるけど
要はサッカーのプロチームが小学生チーム相手に時間まで得点せずにずっと子供キーパーに全力でボールぶつけて遊んでるようなもんだからな
本当にたちが悪い

79ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/06(土) 19:17:15.51ID:0dW/UYHhd
そのあたりは「勝敗のあるゲームなんだから仕方ないだろ」「悲しいけど、これって遊びなのよね」で。
「熟練者のオトナなんだから手加減しろ」と言う方も「下手な方が悪い」と言う方も、双方共にカッコは良くない。
愛の反対は無関心。最もよろしくないのは、それを機にそのゲームを諦められてしまう事ではないかと。
Eスポーツの発展を願うなら特に。

80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ca-Pv24)2019/07/06(土) 19:21:17.35ID:kduVtsBY0
>>77
ここや5chで毎日コピペ貼るような人間と同類なんでしょ

81ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3302-JiLg)2019/07/06(土) 19:50:52.90ID:cbQPDKpg0
もし橋本環奈が「てへっ」と笑いながら冒険の書わざと消したらどうする?
あの千年に一度の美少女に消されるんだぞ

82ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)2019/07/06(土) 19:54:44.72ID:K0lZGkKn0
久し振りに意見ください見たな

83ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-sLPo)2019/07/06(土) 20:00:27.14ID:br+WChjEd
>>81
橋本環奈とか子持ちには関係なし
悪いことしたら怒るだけ

84ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbd-T0Pq)2019/07/06(土) 20:17:00.79ID:T3VMewYR0
脳神経内科に通院中の、反射神経が劣化して当然の46のおっさんが頑張って隻狼の中盤!
クッソムズイと評判だけど、でも少しずつ上達して進んでいく感覚、アクションゲームでしか
得られねえ。たまんねえな。46歳だからいい加減そういうのから卒業しろとか、本気で思ってるけど、
やっぱり少しずつ頑張ってクリアしよう。クリアしたらどんだけうれしいんだろう?
ちょっと鬱になって心療内科にも通ってるけど、少しずつ進んでいくと確かにうれしくて
鬱がぶっ飛ぶ。

あチラ裏だなこれ

85ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-Atcu)2019/07/06(土) 20:21:51.25ID:SbS2wKPnd
>>84
楽しそうで何よりだな
クリアしたらまた報告よろ

86ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f305-rgZK)2019/07/06(土) 20:23:36.01ID:qROeJfa+0
>>84
同じ境遇の者です。
10代の感動をもう一度・・・

87ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbd-T0Pq)2019/07/06(土) 20:27:37.16ID:T3VMewYR0
>>85
神経内科に通ってる関係で、もしかしたら痴ほう症も進むのが早いかも?でもアクションゲームで
進みを遅くできるかな?脳活性化できるなら、クリアできるのが遅くても、ストレスになろうとも
頑張るよ。難所をクリアした瞬間の、鬱がぶっ飛ぶ感覚が、他では得られないものなんで。
>>86
46歳だからか、脳神経やっちゃってるからかわかんねえけど。でもまあ、定時16時上がりで、
終わったら国会図書館に行ける状況だし。まあ給料安いけど、文句言っちゃあいけねえな。
難所突破の快感って、ニンジャガイデン以来久々だぜ

88ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff83-ebfw)2019/07/06(土) 20:30:22.92ID:fMDpCPGJ0
プレステ1のソフトを遊ぶなら
プレステ2本体で良いと思いますか?

89ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7c-Uora)2019/07/06(土) 20:31:49.71ID:OaIp4QM+0
>>71
自己中な人は世の中ごまんといる。どうしようもない
それがゲームなら淡々と運営に報告するかゲームしないかを選ぶだけ
嫌になる気持ちを拡散させる負の連鎖はあまりいい結果は生まないね

90ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/06(土) 20:47:17.64ID:hkT32WkT0
一番困るのが格ゲーだよ
上級者どうしは上級者同士でやっててほしいのに、
必ず初心者ゾーンに割り込んできて無双してるヤツがいる

「金払ってるんだから誰とでも戦う権利がある」
「たとえ初心者でも手を抜くのは舐めプになるから失礼だ」
とか屁理屈こねて堂々と初心者狩りを宣言してるヤツまでいた
そんなんやってるから格ゲー人口が増えないんだよ

91ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/06(土) 21:05:01.99ID:0dW/UYHhd
>>88
それ が 良いと思います。
FF9とか、PS2のテクスチャマッピング補完機能前提でグラフィック作ったそうですし。

92ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/06(土) 21:26:02.61ID:+AFdLZxw0
50越えてるが尿酸値と改善されつつある中性脂肪が健康の悩み
痛風の発作は一度だけ経験(28歳時 それで尿酸値が高いことが発覚)

93ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff83-ebfw)2019/07/06(土) 21:35:59.74ID:fMDpCPGJ0
>>91
ありがとうございました。

94ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0346-tOvn)2019/07/06(土) 21:39:36.19ID:Ep/TL7Pu0
>>41
我々世代にはたまらん映画だよな
なんたってあのテーマ曲がえらく格好良く使われてるしw

95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ca-Pv24)2019/07/06(土) 21:41:13.10ID:kduVtsBY0
>>90
実際減少し続けて今やアメリカの参加者の方が日本人より遥かに多い
まあアメ公でもクソな奴はクソだが

96ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM07-1iTb)2019/07/06(土) 22:12:14.98ID:jGfE7n/tM
今日はゲームも遊んだが映画も3本観た
さすがに目が疲れたよ

未来のミライ、こういうの好き

97ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c302-r2oz)2019/07/06(土) 22:19:14.59ID:iS6bTRgI0
痛風の発作1回だけか オレ毎年1回くるよ
発症してしまうと下手すれば数週間~1か月苦しむからな 超こええ

98ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 13da-JlmP)2019/07/06(土) 23:03:46.29ID:ZJakdgo60
>>84
>>86
がんばれー
自分は今周回止まってるけどセキロのゲームバランスは凄くいいと思う
トロコンまで頑張る
今までのフロムゲーで初見は一番難しいけど慣れると一番簡単になるんじゃないかと思う
死に続けても不思議とストレス貯まらんし

99ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9306-o+XG)2019/07/07(日) 03:04:17.64ID:tAf+tRyg0
>>88
プレステ3の方がHDMI使えて良いと思う

100ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-I6Y9)2019/07/07(日) 05:53:42.79ID:8cffspT2a
PS3は一台PS1専用機として使ってるなぁ

101ゲーム好き名無しさん (タナボタ KKff-v6Rx)2019/07/07(日) 07:06:46.14ID:tmq/hySmK0707
ここのスレ書き込み多いし 2ちゃんねるが いかに40代のおっさんばかりか、よくわかる

102ゲーム好き名無しさん (タナボタWW ff83-ebfw)2019/07/07(日) 07:29:51.43ID:jIHuhUSv00707
>>99-100
その場合は、ps1用のディスクは使えませんよね?
ソフトは、書い直しですか?

103ゲーム好き名無しさん (タナボタ 53ea-mE9d)2019/07/07(日) 07:32:50.97ID:IMsqI03Q00707
PS3はPSのソフトそのまま使えるよ
昔は俺も知らなかったけど

104ゲーム好き名無しさん (タナボタ Sd1f-fvvV)2019/07/07(日) 08:47:04.67ID:g4Z9Clasd0707
>>101
そりゃ2ch全盛期で使ってた連中は今だいたいアラフォーだからな
ここどころか5ch全体でも平均年齢は40くらいだろ

105ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)2019/07/07(日) 09:01:08.22ID:sxvGiMc800707
たしかにPS3はPS1のディスクをそのまま突っ込んでも遊べるけど、
きちんと動作しないゲームがわりかしあるからその点は注意
俺の手持ちだと雷電プロジェクトとか、西陣パチンコ天国とか

106ゲーム好き名無しさん (タナボタWW 0332-CS6C)2019/07/07(日) 09:10:14.37ID:rT/3Qpdq00707
>>102
PS2のソフトは一部のPS3(初期の高いやつ)じゃないと遊べないから注意な

107ゲーム好き名無しさん (タナボタWW ff83-ebfw)2019/07/07(日) 09:11:15.84ID:jIHuhUSv00707
ティアリングサーガと言うPS1を遊びたくなりました。
ディスクは、持ってるんですが
どうしたものかなあと思っていました。
PS3本体を探します。
初期型以外の新しいので良いんですよね?
ちなみにPS4では、無理ですよね?

108ゲーム好き名無しさん (タナボタ Sd1f-fvvV)2019/07/07(日) 09:14:15.36ID:g4Z9Clasd0707
>>107
ディスク持ってるならPCにエミュぶっこんでもいいんじゃないか
PS1目的でPS3かうならSIEのサイトに互換性リスト有るから一度見てみると良い

109ゲーム好き名無しさん (タナボタWW ff83-ebfw)2019/07/07(日) 09:22:58.23ID:jIHuhUSv00707
>>108
ありがとうございました。
案外、公式サイトは見てませんでした。

110ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)2019/07/07(日) 09:38:39.18ID:sxvGiMc800707
エミュレーターも一つの手だけど実機からのBIOS吸出しがほぼ必須だからな
そりゃなくても動くエミュはあるけど互換性が悪すぎ

111ゲーム好き名無しさん (タナボタWW 03ad-rNFw)2019/07/07(日) 09:43:12.97ID:sk2pB8hd00707
今叩き売られてるPSクラシックを買って改造して入れるって手もあるな

112ゲーム好き名無しさん (タナボタ 0346-tOvn)2019/07/07(日) 10:38:55.25ID:IBWwNqFd00707
PS1の極上パロディウスをPS3でプレイすると音が途切れて不快なんだよな
音楽も楽しみの一つだから残念

113ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)2019/07/07(日) 10:44:19.19ID:sxvGiMc800707
雷電プロジェクトなんてBGMからゲーム画面まで常にスローがかかっててまともに遊べたもんじゃないし、
西陣パチンコはシリーズ全てにおいてメニュー画面がきちんと表示されない
PS3でPS1を遊ぼうとするとこういう不具合が起きるタイトルが存在するので注意されたし
なおPS3で販売されてるPS1アーカイブスにはさすがにこういった不具合はほぼないので安心して買われたし

114ゲーム好き名無しさん (タナボタWW a3dd-djmU)2019/07/07(日) 17:09:05.67ID:ZcPU/W8s00707
>>107
ディスク版なら、PS1のソフトはPS4では遊べない
注意して

115ゲーム好き名無しさん (タナボタWW 0332-CS6C)2019/07/07(日) 17:22:16.49ID:rT/3Qpdq00707
この流れでPS2、SSやりたくなって小6の息子に初めて遊ばせてみた
SSバーチャロンの対戦が思いのほか楽しめた
個人的にはSTG好きを引き継いで欲しいけど反応は今ひとつ

116ゲーム好き名無しさん (タナボタ Sd1f-fvvV)2019/07/07(日) 17:33:20.40ID:g4Z9Clasd0707
>>114
ディスク版とか関係なくPS4ではPS1のタイトルは動かないでしょ

117ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)2019/07/07(日) 18:33:44.51ID:sxvGiMc800707
PS4は互換性ゼロだしアーカイブスも全てぶった切ったからな
その反響が予想以上に大きかったのか、
PS5では真っ先に互換に関する情報を出してきたけどな

118ゲーム好き名無しさん (タナボタ MM07-1iTb)2019/07/07(日) 18:39:25.10ID:ELQoZ3Y2M0707
>>116
DLアーカイブスのPS1ソフトも動かないの!?

119ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)2019/07/07(日) 18:43:12.75ID:sxvGiMc800707
動かないよ、そもそもPS4はアーカイブスに完全非対応だから

120ゲーム好き名無しさん (タナボタW 335f-lcHw)2019/07/07(日) 18:56:16.00ID:ZjEAqBfu00707
VITA TVが最後のPSアーカイブス対応機種

121ゲーム好き名無しさん (タナボタ MM07-1iTb)2019/07/07(日) 19:04:32.66ID:ELQoZ3Y2M0707
>>119
知らんかった。
PS4、そろそろ買おうと思ってたんだぁ
PS4ソフト専用機なんだね

122ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)2019/07/07(日) 19:16:52.34ID:sxvGiMc800707
その辺が不評だったからかPS5は互換方面に全力を出してるらしい
まあ発売されるまでは詳しい事は断言できないので、
とりあえずPS5発売まで待ってみてはいかがでしょうか
PS4も遊べるらしいともっぱらのウワサですよ

123ゲーム好き名無しさん (タナボタ Sac7-JlmP)2019/07/07(日) 19:17:13.46ID:zJISC2O5a0707
まだPS4持ってないんならPS5で発売日デビューがいいんでね?
噂じゃ完成上位版らしいし

124ゲーム好き名無しさん (タナボタ Sac7-JlmP)2019/07/07(日) 19:22:34.42ID:zJISC2O5a0707
レス被った

125ゲーム好き名無しさん (タナボタ 63ca-Pv24)2019/07/07(日) 20:10:56.58ID:kW/NoiCm00707
ps3でps1とかアーカイブス遊べるなんて初めて知ったわ
でも今だとSwitchとか3DSでリメイクされたりしてるからそんな必要もないか

126ゲーム好き名無しさん (タナボタWW 6301-DS7y)2019/07/07(日) 20:21:22.42ID:ZfPyV9qQ00707
リメイクされてる作品なんて極一部だろ
PS5の互換性には期待してる
せめてDL版のアーカイブス(PS1,PS2,PCE)は使えるようにしてもらいたい

127ゲーム好き名無しさん (タナボタT Sadf-mVFY)2019/07/07(日) 20:49:24.76ID:ZJ6VkEYea0707
PS1の仮面ライダーは今でもPS3で遊んでるわ
楽しいわ

128ゲーム好き名無しさん (タナボタ a301-O778)2019/07/07(日) 21:06:25.66ID:T3/fahCw00707
その続編のV3はもっと楽しいらしいな

129ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)2019/07/07(日) 21:33:48.77ID:sxvGiMc800707
パチスロもV3の方が楽し・・・のはスレチだから置いとくとして、
SFCの仮面ライダー(ベルスク)も名作ですよ
ライダーゲーは原作への愛を感じるゲームが多くていい(ファミコン以外は)

13088 (タナボタWW ff83-ebfw)2019/07/07(日) 21:37:57.33ID:jIHuhUSv00707
みなさん、ありがとうございます。
PS3買わな。

131ゲーム好き名無しさん (タナボタ c301-J32J)2019/07/07(日) 21:47:02.68ID:v4diCwcU00707
やっちまった・・・オートセーブで、手動セーブ複数セーブできないゲームで
真エンドに必要なアイテム取りに行こうとしたら少し通り過ぎてしまってもう戻れねぇw

かかる時間的にやり直せないことはないが面倒過ぎるからこのまま進んで真エンドは
動画探してお茶濁すか・・・
取り返しつかない要素沢山あるのにセーブファイル1つでオートセーブって困るよなぁ。


まぁ昔のゲームでも、よくアクションRPGなんかで手動セーブだがセーブファイル1つで
体力殆どない状態でうっかりセーブしちゃって詰み状態でやり直し、なんてのもあった記憶あるけど。

132ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff89-fvvV)2019/07/07(日) 22:07:52.73ID:Z0v+9Zwa0
うる星やつらのサクラ先生の声が鷲尾真知子だったと知って驚いた44歳の夏

133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0332-CS6C)2019/07/07(日) 22:08:05.24ID:rT/3Qpdq0
>>131
石の中にテレポーテーションしてうっかりボタン連打よりはマシじゃないか?

134ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/07(日) 22:47:19.68ID:/8voWgfjd
ああ、豪血寺一族…そんな格ゲーもあったな。

135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f78-mVFY)2019/07/08(月) 00:08:58.87ID:zYBMEb270
サムスピ面白い
対戦も良いがCPUもSNKにしては温めで

136ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM07-1iTb)2019/07/08(月) 00:34:12.38ID:xq2cXBvLM
>>123
PS4そろそろ買おうと思ってたので気になってヤフオクで新品探してた。
そしたら50%オフクーポンとかあったので喜び勇んで速攻落札した。
しかーし!50%オフ(最大1,000円適用)だった(笑)
んまぁ、スパロボTも遊びたかったし、1,000円割引だしまぁいいか。(アホ)

世間の投資系の詐欺被害者を欲をかくから引っかかるんだ馬鹿共め!とか嘲って見下していたが、同じように欲をかいて引っかかった私。
いい歳こいてお恥ずかしい。

IMPACT最終話きたよ…

137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c302-r2oz)2019/07/08(月) 03:16:41.18ID:G7K3L5Lq0
バカにも程がある
そのまんま50%オフになるわけねえだろ
くじ引き50%クーポンなら最大10.000引きだけど当たったことねえ

138ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM07-1iTb)2019/07/08(月) 04:41:30.41ID:8bMSs8prM
>>137
ホント、馬鹿にも程がある(哀)
痛風お大事に

IMPACT、最終話って出たから終わらせてスッキリ気分で仕事行くつもりで寝ずに遊んでクリアした
っと思ったらエンディング後に続きがあった
たぶんオマケステージなんだと思うがこんな気分じゃ眠いだけでモヤモヤ気分じゃ(笑)

139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f3a5-Y5w1)2019/07/08(月) 04:53:00.29ID:3J7yh4i70
c3であぼーんかけてるから何が何やら

140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/08(月) 07:19:33.34ID:mORbnmoS0
>>137
痛風の発作はその後いかが?
俺は昨日特定健診に行ってきたよ 胃はめんどくさいから
肺・大腸・血液とやってきた
この歳になると一年に一回は検査しないとね

141ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-FfqC)2019/07/08(月) 08:39:43.24ID:Irqvr9gYd
>>51
ナカーマ
一番館閉店は痛かったよね
わらそう、メクマン、五香キャロット、自分の行きつけはことごとく閉店するんだよ・・・

142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c302-r2oz)2019/07/08(月) 08:42:48.15ID:G7K3L5Lq0
違うとこでヤフオクの愚痴グダグダ言ってるやついてムカムカきてて、思わず関係ない人に荒い言葉使っちゃったごめん
痛風は1年~1年半の間に1回くるかだからそう来ないよ
だから病院にも行ったことない あまりに痛くてロキソニン使うこと覚えた位
ちゃんと病院で検査したり尿酸値の自己管理する人は偉いね

しかしXboxのUltimateやPSフリープレイでやるものあり過ぎて全然追いつかんわ
特にXboxのUltimate(Gamepass)はやばい

143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/08(月) 08:52:18.34ID:MiSoBLl40
ヤフオクの50%OFFはレーシングラグーンの購入に使ったけど説明書の一部が思いっきり破れてた
冗談じゃねえ……

144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/08(月) 08:55:32.77ID:mORbnmoS0
>>142
痛風はザイロリックかそのジェネリック一日一錠飲むことで
かなり抑えられるよ
その薬のおかげで尿酸値が下がり発作を起こすことがない
内科にも二ヶ月に一度は高尿酸血症で通ってるけどね

ゲームでは隻狼とサムライスピリットやっと購入したよ

145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 335f-mE9d)2019/07/08(月) 09:02:54.02ID:z6nGNHa/0
>>142
自分も例のゴールド1$ゲームパス組だけどhorizon4ちょろっとやっただけで
全然消化できてないわ・・・
学生時代にあったら夢のようなサービスなのに

146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/08(月) 11:35:16.47ID:MiSoBLl40
ONEもPS4も一年以上起動してないわ
ついにジジイのゲーム人生アップデートもここまでか・・・
最後に買ったホライゾン完全版をやらずに放置して、今やってるのがワイワイワールド2だもんなあ

147ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-LBjQ)2019/07/08(月) 11:43:40.44ID:aPmxQ6mfd
4Kテレビ購入したけど画面大きくしたのもあるが世界変わるね
ps4proだけどめちゃくちゃ綺麗 あとTVに付いてたスムーズ機能が、アニメ系統が抜群にぬるぬるするからフレームレート足りないと感じてたゲームにも使えるのは発見 反応ちょっと遅いから格闘とかシビアなアクションには使えんけど

148ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-LBjQ)2019/07/08(月) 11:46:47.78ID:aPmxQ6mfd
ただ持ってるPSVRが初期型なんで、4K&HDRを通せなくて、ここだけ絶賛ハマり中
一応ネットで実績あり評判の良いHDMIスプリッター見つけたからこれに望みを託す ダメなら手で線を抜いて切り替えよ

149ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-LBjQ)2019/07/08(月) 11:47:33.20ID:aPmxQ6mfd
>>146
そのうちまた興味でるかもよ 俺みたく

150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)2019/07/08(月) 12:14:20.73ID:A8vqWFeu0
>>148
初期型PSVRはほんとその辺無頓着だったね
しかもPS4のHDR対応と同時期だったから余計に呆れられてた

自分も買った当時4KTVじゃなかったから関係ないと思ってたけど
4KTV買ったらどうしたものか…ってなった

151ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-DS7y)2019/07/08(月) 12:27:09.21ID:OvFjqvsdd
>>141
同郷がいた!
五香はニュー東京時代はよく行ったけどキャロットになってからはあまり行かなくなった
メクマンは閉店の理由が地震の影響で建物の耐震規定?がクリア出来なくなったかららしいね

わらそうっておもちゃ屋だよね?
ガンプラ発売日によく行ったよw

152ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c302-r2oz)2019/07/08(月) 19:05:07.40ID:G7K3L5Lq0
http://www.yodobashi.com/product/100000001004661838/
はやっ
何もできんかったのが幸いか 無駄な金使わんですむ
…と負け惜しみを言ってみる

153ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK27-lMYu)2019/07/08(月) 20:38:06.62ID:1+vQ1Z26K
17万ポイント!?

154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f02-FfqC)2019/07/08(月) 20:49:32.68ID:QpibsCiu0
>>151
そう、駅前にあったおもちゃ屋ですよ
自分は就職上京組なのでたかだか20年くらいだけど
バンプレスト本社とか昭和浪漫館とかオタク趣味には良い町でしたな

155ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/08(月) 21:05:21.56ID:UKvkEZERd
木更津キャッツアイ然り氣志團然り、内房はユニバーサルデザインに栄えてて羨ましいっスね。
その点、元コリン・スター・エリアは物流イマイチな上MXも届かず、長生高校とかいう意識高い進学校があるのにヤンチャな子が多く、ガイドさんは「最悪、刺されます」を語尾にしゃべる。
地デジの電波に乗って語られた事といえば夏の暑さとラーメンくらい。

156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff89-fvvV)2019/07/08(月) 22:34:35.09ID:yadnZtRi0
南関東に住んでるだけ勝ち組だよなぁ…

157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffad-pONF)2019/07/08(月) 22:54:32.19ID:dN5uaLzm0
>>156
北関東はダメなのか…?

158ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13da-mVFY)2019/07/08(月) 22:56:32.18ID:ePPi+9Da0
ちょい揺れた

159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff89-fvvV)2019/07/08(月) 23:14:08.05ID:yadnZtRi0
>>157
うん

160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/08(月) 23:37:41.10ID:MiSoBLl40
なにが勝ちなのか全く分からん
俺は川崎と蒲田、大森しか住んだことないけど人が多くてホントにうんざり
老後は絶対に人の少ない地域に引っ越すと家族に宣言してるし準備もしてる

161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0332-CS6C)2019/07/08(月) 23:45:05.90ID:87Q2iNx90
ドリキャスのドキュメンタリー
ダウンロード&関連動画>>


じっくり楽しめる内容だな

162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-j2me)2019/07/09(火) 00:54:21.14ID:NGTv+66J0
ヤフオクで50%祭りあったのか?

163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffad-pONF)2019/07/09(火) 01:13:49.76ID:zZSxbtzD0
>>159
まじか…
幼少は千葉(内房)で過ごし、中三から親の都合で杉並区へ引っ越して、社会人になってからは独り暮らしで板橋、世田谷、練馬と転々としてから、結婚して子供が生まれてから、何故か縁もゆかりもない茨城に家を買って都内通勤してるんだが、ダメ…?
茨城は野菜も旨いし良いとこだぞ!

164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4b-mVFY)2019/07/09(火) 02:00:32.04ID:Qc3PtmHP0
steamで地球防衛5出るらしいな。
PS5は買うつもりだがPS4は持ってなかったから嬉しいw

165ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-FfqC)2019/07/09(火) 07:47:57.82ID:VzgBLgFSd
>>163
茨城はあらゆる面で過少評価されてるからな
コスパが良いとも言えるし恩恵は享受されてんじゃない?
アニメ、ゲーム的にはガルパンしか浮かばんけどw

166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/09(火) 08:01:51.49ID:eb8FCVgS0
九州のど田舎に住んでるからゲーム環境がいいとは言えないな
DLはともかくパッケージ版手に入れるのに苦労する

167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0332-CS6C)2019/07/09(火) 08:11:27.05ID:XWZOtDR10
>>162
毎日のように50%クーポンが届くけど、自分の場合はサブアカウントにしか届いてないから『休眠ユーザー掘り起こし』みたいな意図だと思う

168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)2019/07/09(火) 09:00:01.00ID:lRFcqMxv0
          \       ヽ           |        /        /
           \        ヽ         |         /       /
ヽ、     殺 伐 と し た ス レ に ネ コ が ! !       /

        ,ン''"""゙:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;:ネコ::; :::::; :::::::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__)
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ   _/\/\/\/|_
  ゙ー‐'                ゙ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''"   \          /
                     ゙ヽ、:;      ゙''ヽ,     <  ニャーン! >
                       "゙ヽ、       ゙;,     /          \
                          ゙ヽ、 i ヽ ノ       ̄|/\/\/\/ ̄
                            `ー'ー'

            ___/二7_       / ̄ ̄ ̄/
            /____   /       ̄ ̄/ /
            ____/   く      __/ /
          /____ノ__/ヽ_ >    /_________/

169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/09(火) 10:43:18.02ID:qpLTX0lP0
一回使うともう使えなくなるし、そのうちクーポン自体が来なくなるよ
放置してればそのうちまた貰えるんだろうけど

170ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/09(火) 11:52:24.07ID:euzqFMC+d
この前ここでゲームショップの話題になって久しぶりに行きたくなったからアリオでスパイダーマン観て昼飯食ってちょっと遠出して万台書店やブコフ巡りしてくるわ
ついでに温泉入ってこよっと

171ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-DAFt)2019/07/09(火) 12:23:37.97ID:IqNWA/J/M
>>166
通販があるじゃない

172ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/09(火) 13:09:37.50ID:LGx7ZSJwd
>>171
人事を尽くして天命を待つ。
逆にいえばネット通販という天命を待つ前に、地元の店巡りという人事を尽くす。
ンッン~ カッコいいな>>166

173ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffed-FNhx)2019/07/09(火) 13:35:47.02ID:ra5YWG5A0
ゲーム屋はたまにふらっと行くと面白いな
で3DSの中古ソフトを買ってきたりする

174ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/09(火) 14:37:13.24ID:LGx7ZSJwd
速報です。
モデルで女優の土屋アンナさんが、同じく女優の深田恭子さんを連れて行方不明になりました。
自宅居間のテーブルには「>>163にヘッドバット喰らわしに、ソーンキャッスル・ステイツのダウンワイヴス・シティに行く」と書かれたメモが残っていたそうです。

175ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/09(火) 15:21:57.42ID:euzqFMC+d
すっぱいだーまん面白かったわー昨日キャプテンマーベル観といて良かったー
さて美味いらーめん食ったし万台書店に向かおう

176ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f39b-yQnq)2019/07/09(火) 17:01:56.06ID:gBz5sMe+0
映画のだーまんよりゲームのほうが面白かったなぁ…

177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c301-J32J)2019/07/09(火) 17:13:12.73ID:qr7HlnYL0
GEOのスーパーセールの予告をちらっと見たらLEFT ALIVEが(中古とはいえ)240円でフイたw
これ、まだ発売半年も経ってないPS4のフルプライスのスクエニが出したソフトだろ・・・?

178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ca-Pv24)2019/07/09(火) 17:21:10.45ID:ASN0ltbe0
>>177
すげークソゲーとして騒がれたしまあ当然かと

179ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/09(火) 17:46:31.14ID:qpLTX0lP0
アマでも新品が700円とかだから買おうかと思ったけどプレイ動画見てやめた
金とHDDの無駄だわ

180ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/09(火) 18:34:54.37ID:It+wMq0ld
いい湯だったわ
とりあえず万台書店でPS3のサイレントヒルHD買ってきた帰ったらスパイダーマンのDLCやろっと

181ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9315-KY1w)2019/07/09(火) 18:46:30.69ID:3IRDp+LP0
実況者なら風呂配信でもしてよ

182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ca-Pv24)2019/07/09(火) 19:12:23.28ID:ASN0ltbe0
ドラクエモンスターズでスライム限定カップやってんだけど
週明けに公式が出してきたメタルゴッデス冥界の霧がキッツい
先週はもっと優しかったやんけ

183ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/09(火) 21:09:09.70ID:lBcbDkRCd
PS3久しぶりに動かしたら電源入らねぇ…

184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 335f-mE9d)2019/07/10(水) 06:02:06.58ID:zIgqilFo0
うちのPS3はパッドがまともに動かなくなってた
アーカイブスも山盛り買ってるから壊れたら泣くわ

185ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp87-eKCa)2019/07/10(水) 06:51:42.07ID:x6H5vnT0p
PS3は製造終了のアナウンス出てすぐに新品確保しといたわ
まあ案外遊ばないことに気付かされたが…

186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf7c-mE9d)2019/07/10(水) 06:58:39.08ID:0fanl2Xr0
蒸気のサマセでまた罪ゲーガガガ

187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)2019/07/10(水) 07:05:59.60ID:y46Ttv0J0
PS3は使用2台 予備1台確保してある
PS4に主用途が移ったとはいえ膨大なソフトがあるからなぁ

188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f6b-TcNW)2019/07/10(水) 08:15:20.17ID:L5SzrO+c0
俺の初代PS3はPS123ができるから4と並べて置いて現役だわ

189ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/10(水) 08:30:51.46ID:kePBa+US0
PS5がしっかり互換力を発揮してくれればだいぶ棚がすっきりするんだけどな

190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7307-3Tw9)2019/07/10(水) 08:43:07.44ID:kdBq3CxU0
>>156>>160
神奈川は平坦地がほとんど無いけどな
川崎の多摩川沿いは平坦だけど、貧乏人だらけだし
川崎駅や蒲田周辺はDQN地帯だね

191ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-Pl2b)2019/07/10(水) 08:55:26.09ID:ZjNB1Xsmd
>>186
初日にVRカノジョだけ買って、後は吟味してたら終わってたわ…

192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03b0-v3d6)2019/07/10(水) 09:16:00.74ID:/0TbpZPu0
PS5がPS2のソフトをサクサク遊べたら久しぶりに買うんだけどな

193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3d2-rgZK)2019/07/10(水) 09:30:42.80ID:D3VE85U30
>>192
PS2互換の為に本体価格が上がるなら勘弁な気がするけど、
今時のCPUパワーでエミュレータで動かせばPS2のソフトぐらい普通に行けそう。

194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/10(水) 09:59:35.19ID:kePBa+US0
>>190
勤務先が下町の工場を相手にしてるような会社なので、住む場所もどうしてもそういう所になってしまう
大森や蒲田がDQNくさいなんて感じたことはないが、川崎は本当にガラが悪かった
だってその辺の道路からしていつも汚なかったんだもん
本当に住んでて嫌だった

195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1305-zfho)2019/07/10(水) 10:18:58.49ID:H6Gn53/c0
ps3は純正コントローラはソニータイマーの用に壊れやすかったからな
ばらして折り畳んだティッシュを挟むという
対処しないとならん。

あの作りは本当に酷いと思った

196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0332-CS6C)2019/07/10(水) 10:27:29.45ID:aPR8BEDm0
>>193
windowsが完璧とは言えないまでも20年以上もソフトの互換性を保ち続けてる事を考えると、PSはアーキテクチャの設計ポリシーがブレブレなんだろうな

197ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0388-rgZK)2019/07/10(水) 10:45:10.24ID:xNlB5BKO0
PS3は薄型になる前のスロットインタイプのものは
長いこと動かさないでいるとBDドライブが壊れる率が高い気がする
1年ぶりくらいに動かしたら入れたディスクが出て来なくなって大変だった

198ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)2019/07/10(水) 10:45:53.59ID:kePBa+US0
Windowsが20年も互換性を保ち続けてる?御冗談を
DOS-Vを切ったり、32bitから64bitになった時にどれほど多くのソフトが起動しなくなったか

199ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-LBjQ)2019/07/10(水) 11:21:27.64ID:XfFmbVFnd
>>150
もう一台評判の良い、補助電源つきHDMIスプリッタ試したけどやっぱりブラックアウトする
ケーブルの相性とかあるんかな
めんどくさいけどPSVR使うときだけケーブル繋ぎ変えるのが一番確実か‥

200ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0332-CS6C)2019/07/10(水) 11:57:43.47ID:aPR8BEDm0
>>198
動かなくなったソフトは多数あるけど、それは動くソフトがあるから言えることだろ
自分で言っててわかってる?

201ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM67-DAFt)2019/07/10(水) 12:05:26.25ID:Tlud/o2gM
仕事うまくいってないの?皆おちけつ

202ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MM47-1iTb)2019/07/10(水) 12:49:38.63ID:U9UPoe72M
(私からみると)どーでもいいくだらない事で腹立てる心の余裕が羨ましいなぁ
今朝は仕事でもうすでに力尽きてる…
はぁ、帰ってゲーム遊びてえなぁ

203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7c-tOvn)2019/07/10(水) 12:51:49.66ID:zel17jF30
>>197

おれもなった
天使もえちゃんが出てこなくなって焦ったぜ

204ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMc7-KY1w)2019/07/10(水) 13:30:35.80ID:lkpcW/ghM
>>202
余裕云々よりみんな暑くてイライラなんじゃないかと

205ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/10(水) 15:06:03.56ID:S4hI3yMld
え、ここ何日か過ごしやすい気温だと思うが暑いて南のほうか?

206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3d2-rgZK)2019/07/10(水) 15:13:53.34ID:D3VE85U30
夏生まれだからか、夏が好き。逆に冬が嫌い。

夏っぽいゲームやらないと。
・・・って何?って感じ。

207ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/10(水) 15:32:54.15ID:JD4eJQ2Xd
>>206
クロノクロスマジオヌヌメ。

208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)2019/07/10(水) 15:33:55.38ID:QEIRy0g50
>>206
サマーレッスン

209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3d2-rgZK)2019/07/10(水) 15:42:51.18ID:D3VE85U30
ああこんなチラウラな独り言に返信アリガト

>>207
クロノトリガーは昔やったけど、それと関係あるんだっけ?
続編って訳じゃないよね?

>>208
なんか、聞き覚えがあるような。VRのやつだっけ?
昔洋画劇場でやってた「プライベートレッスン」を思い出した。
あの頃、定期的に放送してて楽しみにしてたわ。
あ、全然関係ない話だった・・・。

210ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/10(水) 15:47:27.05ID:S4hI3yMld
ザンキゼロも舞台は夏全開だぞ

211ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)2019/07/10(水) 15:48:21.61ID:JD4eJQ2Xd
>>209
続編っちゃ続編、ですね。
生半可に時間旅行やら歴史改変やらやらかしたクロノ一味の責任を取る話、みたいな。

212ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3d2-rgZK)2019/07/10(水) 16:06:12.44ID:D3VE85U30
>>210
「ザンキゼロ」ってのも聞いたことあるな。
AVGだっけ?? 3DSだったかな・・?ん?PSP・・?


>>211
そっか続編だったか。
逆に興味湧くなぁ。懐かしい感じするし。
トリガーのストーリーを忘れてるけど問題ないんだろか・・。
各時代にタイムトリップして仲間を集めて、未来のラスボスに挑むって
大雑把な内容しか覚えてない。

213ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f02-ERj7)2019/07/10(水) 17:46:13.42ID:bRGNd+ho0
夏っぽいっていうと内容の夏らしさより
夏に稼働したアーケードゲームとか夏に発売したゲームの思い出が蘇る

214ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-1iTb)2019/07/10(水) 17:52:04.88ID:tbeyG+h6M
夏はクーラーガンガンに効かせた部屋でジュース飲みながらP3P4をまったりやるのが思い出だなー

215ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-FfqC)2019/07/10(水) 19:00:11.30ID:hmF+y1Xsd
デパート屋上テント内のゲームセンター
クーラーなんて物は無く業務用扇風機が乱暴な風を打ち付けて来る
ずらり並んだテーブル筐体には几帳面にカットされた段ボールが並び
まるで何かの巣の様にも見える
なけなしの小遣いに値するゲームを選びに選び丸椅子に腰を掛ける
暫くすると脇下に冷たい物が走りビクッと反応してしまうが
自分の脇汗だと気付き浮かべた苦笑い
あの汗はテント内の暑さのせいだったのか
ゲーム内の敵と対峙する緊張のせいだったのか

216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03a0-IhhT)2019/07/10(水) 19:16:33.34ID:rY2O76CA0
ドクターマリオやってみようかと思ったら早速メンテか

217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f78-mVFY)2019/07/10(水) 20:08:55.45ID:8OYmhrBX0
>>196
初期PS3までは久多良木の思想で力技でPS2互換付けたけど
PS4と5はアメリカ主導でPCベースだから互換するんだろう

PSアーカイブも海外ではあまり需要なかったのかね
PS3、VITAと合わせてアッサリ切られてしまった

218ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4b-mVFY)2019/07/10(水) 20:13:34.44ID:9F0aHw+g0
>>198
仮想PCの存在を忘れてないか。
windows98時代のソフトが現役で使えるんだよね。

219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 13da-o3YS)2019/07/10(水) 20:43:35.60ID:REeZRaq+0
The Hunter:cotw いいわぁ~
まったり狩猟FPSは癒しすらある

220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f30-9iFU)2019/07/10(水) 20:54:45.18ID:eRw0uwED0
さすがBSテレ東
沈黙の戦艦でちゃんとおっぱいが出た
他所だとカットばっかりだよね

221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff83-ebfw)2019/07/10(水) 21:09:43.51ID:KavKJ2rB0

222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6f30-9iFU)2019/07/10(水) 21:11:50.06ID:eRw0uwED0
ミニまじだったのか

223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ca-NSs9)2019/07/10(水) 21:22:05.65ID:lpmyzTDQ0
>>216
なんでドクターマリオごときでメンテに左右されなきゃならんのだろう
オフでやれないって

224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 138a-sLPo)2019/07/10(水) 21:23:30.52ID:OM8frDN70
知識ある人やそういう身内友人がいるといいよな
Windows10で動作がおかしくなったのも仮想PCでWindows7にしたら動作するんだろ
この年で今更そういうやり方覚えるのもきついというか教えてもらわないとできないけどさ
自作なんてできないし仮想とかわからない
そういうのができる身内がほしかった

225ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 138a-sLPo)2019/07/10(水) 21:27:59.03ID:OM8frDN70
>>221
びっくりしたわ
これ3DSの後継機ってことか
携帯モードしか使わない人にはいいけどTVにも繋げられて携帯モードでも遊べてがSwitchの売りだった気がする

226ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 138a-sLPo)2019/07/10(水) 21:31:32.57ID:OM8frDN70
ジョイコン お裾分けとはなんだったんだ…
これ見せたら子供はほしがってる

227ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)2019/07/10(水) 21:41:32.27ID:QEIRy0g50
>>225
つかサイズ的にほぼVITA

228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff61-16mY)2019/07/10(水) 21:45:05.99ID:waL4sA3u0
二画面のゲームは打ち止めにするのか。
それはそれでちょっともったいない気もする。

229ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-v3d6)2019/07/10(水) 21:58:12.37ID:FYkVIQ0Bd
今後ジョイコン的なものはスポイルされていくのかぁ。レトロゲーム好きとしては十字キーは羨ましい

230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ca-NSs9)2019/07/10(水) 21:58:33.95ID:lpmyzTDQ0
>>228
世界樹とかシレンとかマリカの二画面はマジで完成されてた

231ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)2019/07/10(水) 21:59:51.31ID:S4hI3yMld
>>221
何をスイッチするんだこれ

232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9315-KY1w)2019/07/10(水) 22:03:17.06ID:1tVzxbR10
3DSはようつべサポート終了して見れなくしそうだよね

233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)2019/07/10(水) 22:04:15.11ID:QEIRy0g50
>>229
でもこれ縦画面非対応じゃないの

234ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ca-NSs9)2019/07/10(水) 22:04:15.84ID:lpmyzTDQ0
高性能版はないんだな
じゃあ素直に携帯版買おうかな
でも形的には3DSの方が未来感あるなあ

235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff61-16mY)2019/07/10(水) 22:06:23.67ID:waL4sA3u0
>>230
二画面を活かしたゲームデザインは難しいけど、ハマると効果的だよね。

使い方が下手なソフトだと、いっそ片方は使わないでくれれば
バッテリー消費をもっと減らせるのに思ってた。

236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ca-NSs9)2019/07/10(水) 22:16:59.74ID:lpmyzTDQ0
>>235
それ考えると携帯Switchはなんか薄っぺらいなあ
悪い意味で安っぽい

237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff83-ebfw)2019/07/10(水) 22:25:35.17ID:KavKJ2rB0
3画面の3DSを作って欲しい。

238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9aad-cAz/)2019/07/11(木) 00:07:37.72ID:W9u13tYj0
発売は9月か。
もう少し小さい方が良かったんだけど、Vita売って買うわ。
これでやっとBOTWができる!

239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8a91-q5pO)2019/07/11(木) 00:08:17.36ID:DBSolPgr0
現行スイッチの携帯版の重さって結構重い?
新型スイッチ待ちだったけど、
TVで出来ないし、携帯版も画面小さくなるから
現行スイッチ買うかな。

240ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-etIZ)2019/07/11(木) 00:28:20.13ID:sZ0QCqM0d
現行が重く感じようが答えは決まっているでしょう
小学生が持ち運んで遊んでるんだからそのへんも考慮して

241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)2019/07/11(木) 00:54:56.29ID:xCZ6xM2C0
2台目としてSwitch Liteいいかも・・だが、評判悪いコントローラーの耐久性は
改善されてるのかねぇ?一体型にした以上すぐ壊れましたってなったら面倒そうね。

まぁ俺のSwitchはまだ1年も経ってないし携帯モードオンリーの使用でも幸い故障はないものの、
wifiの掴み悪過ぎな方のが今の所改善して欲しい点だな。
部屋で寛ぐ場所固定でそこでノートPC、タブレット、スマホ、Vita、3DS、Switch全部いじるけど
いちいちルーターのそばまで寄っていかないとつながらない(ついでにインターネットに
つながりませんのトラブルも何度も)のSwitchだけなんだよなw

242ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/11(木) 01:26:13.80ID:mn4a+ZHt0
>>224
仮想PCなんて何も難しくない。メインPCの中でもう一台windowsをソフトとして走らせるだけ。
ハードディスクをコピーしておけば巻き戻しも数分だから危ないサイトやソフトもインストールしてもそれなりに安全。
ほんとこんな便利なソフトないよ仮想PC。OSを割って無料で使いたいならそっち方面の知識は必要。
余談だが仮想PC使えるなら世に出回ってる体験版はmacとID変えれば期限巻き戻せるからほぼ例外なく期限を巻き戻せる。

243ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-lIbC)2019/07/11(木) 01:34:18.93ID:jUZVpnSWd
>>231
確かにもはやswitchではないな笑

244ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-lIbC)2019/07/11(木) 01:37:35.96ID:jUZVpnSWd
>>233
確かに。って、でかいテレビに繋げれば昔の縦画面以上の大きさになるから、結局携帯モードでわざわざ縦にはせんのんよね。

245ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-lIbC)2019/07/11(木) 01:39:14.91ID:jUZVpnSWd
って、ライトはディスプレイにつなげれないのか。それだと現行1択だな

246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e7a5-o2u3)2019/07/11(木) 03:20:16.95ID:QTgDnkFa0
ブラウン管だからスイッチ買ってなかったけど携帯オンリーならライト買うわ

247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db46-AvHN)2019/07/11(木) 06:19:52.24ID:xX8AjQgO0
値段的にも売れ・・るかな?
どうせなら現行型をとなりそうな気もするし
逆に据え置き専用のPro出してくれんかな

248ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/11(木) 06:24:57.29ID:REPry2i+0
SwitchLは迷うな
携帯機はPSPとVitaがあるからなぁ
Switchのソフト完全互換だったら即買いしたけど

249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f8a-IpGt)2019/07/11(木) 06:27:15.52ID:6NKibv1u0
>>242
それは知識があるから簡単だと思うだけでない人から読んだらさっぱりだから
色々調べたけど一度は誰かに教わったりしないとできない

250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f8a-IpGt)2019/07/11(木) 06:32:35.30ID:6NKibv1u0
SteamだとOSが打ち切られたら使えない仕様に変更になったけど
仮想OSでWindows7を入れてもWindows7がサポート終了したら使えないような気がするけどメインがWindows10なら使えるものなの?

言ってることはわかるけどそれをPCでやるのが難しいというか知識不足でできない
OSだってWindows7はもう売ってないよ

251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a61-2vQ5)2019/07/11(木) 06:35:19.75ID:5Vb4yr7J0
縦持ち操作は、向かって右側を下にするように持てば一応できないこともないか。
(十字キーが使えないのがもったいないが。)
まぁ、本体を何かに立て掛けて、十字キーのついた別売りコントローラやジョイスティックを買えば済む話。

3DSからの移行が順調に進めば、任天堂と主に任天堂機を対象にソフトを供給している会社は
携帯機・据え置き機に二分されていた開発リソースを事実上一本化できて助かるだろうな。

252ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/11(木) 06:36:42.15ID:REPry2i+0
Macで仮想Windows 7・8.1・10走らせてるけどどうなんだろう?

253ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)2019/07/11(木) 07:00:55.50ID:GCsFG5bop
テレビでやることもあるし、ライトはいらんわ

254ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/11(木) 07:02:03.57ID:YMumY8j30
>>247
高性能の噂もあったけどアレはなしかな
あー眠いSwitchと一緒にドラクエでもやりなおそかな

255ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-avE8)2019/07/11(木) 07:26:18.62ID:Auj0imgXM
携帯モードOnlyで2万円?据置モードOnlyで1万5000円の方がマシだわな。まあ、そんなんでも2万で売るのが任天堂か。

強欲すぎるね

256ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2bda-kKTR)2019/07/11(木) 07:34:45.45ID:zTAYBsAf0
据置モードonlyで1万5千円なんて出るの?
てかできるの

257ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-avE8)2019/07/11(木) 07:42:47.31ID:Auj0imgXM
>>256
出るわけねえじゃん。その方が有意義だって事。出そうと思えば1万5000円でも余裕で利益取れるんじゃない?

据置専用なら液晶もバッテリーもジョイコンも不要なんだから。コントローラーはWiiクラコンPro程度の有線ので充分。

物足りない人がプロコン買い足す、みたいな感じで。

そう考えれば1万5000円でもいけそうじゃない?まあ絶対出さないだろうけど。

258ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-nF84)2019/07/11(木) 08:58:56.08ID:/uDS7cFqd
今年は冷夏で趣味でやってる畑がやばい…畑の収入をゲームやらの費用に当ててるのに

259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a7c-AvHN)2019/07/11(木) 09:05:58.60ID:cra/DMMs0
携帯型でこの値段だと
リンクス世代の俺たちとしては不満アリアリだよなっ!
質量的に



個人的には逆がよかった
据え置き専用スイッチ・・・

260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/11(木) 09:17:46.54ID:MAZVBZOG0
LYNXはカード抜くのが大変でいつもペンチ使って抜いてた

261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/11(木) 10:38:00.43ID:bgGgD8st0
まるでWinの互換モードなら全てのゲームが動くみたいな流れになってるけどそんな事全然ないからな
嘘だって言うならWin10でシムシティ3000とBLOOD(FPS)とビストロ2のディスクを
まともに動作させる方法を教えてくれ
どれもXPまでのマシンならバッチリ動くソフトやぞ

262ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff15-zAWJ)2019/07/11(木) 11:00:09.32ID:jP006Enp0
互換モードなんて最初から信じてないからvpc使ってるんだよなぁ・・・

263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/11(木) 12:28:41.90ID:MAZVBZOG0
我々世代直撃の火吹山の魔法使いがセールされてるね
買ってみようかな

264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-lIbC)2019/07/11(木) 13:14:08.86ID:v5dUg4fI0
>>263
セール?待ってた!やはり世代としては買うべきよね!?

265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)2019/07/11(木) 14:19:50.33ID:xCZ6xM2C0
今Switchのセールちらっと見たんだがちょっとフイた。
まぁくだらな過ぎるんだが・・・

40歳以上のゲーマー Part51【ワッチョイ付き】 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚

どこでフイたかはゲームやってる人は分かってくれるよねw

266ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM63-cAz/)2019/07/11(木) 14:30:36.44ID:wxRZDRu3M
>>265
+ル?

267ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff17-cAz/)2019/07/11(木) 16:36:27.90ID:e64An/PE0
SwitchLiteのBluetoothってワイヤレスイヤホン使えるのかな?
通常のSwitchのBTはJoyconとの接続に使ってるけど、LiteのBTは何用なんだろう?

268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/11(木) 17:47:58.72ID:MAZVBZOG0
セール欄といえば「スーパーハイドラ」もモヤモヤする

269ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3e2d-boPz)2019/07/11(木) 19:29:30.37ID:XsNTDUN20
「ホットギミック ボーイミーツガール」と言う映画のタイトルにモニョモニョする今日この頃
どうやら脱衣麻雀の映画ではなさそうです

270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/11(木) 19:57:42.81ID:mn4a+ZHt0
>>249
俺があんたのリアフレならこの世界の素晴らしさ教えてやるんだけどなぁw 
ニッチな趣味だから一緒にそれ系で遊ぶリアフレなんて居ない。

>>261
グラボ必要なソフトのゲーム系は弱いな。まあそれは仕様でグラボをエミュレート出来ないからどうしようも無い。

271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f05-e05a)2019/07/11(木) 22:27:31.77ID:GyyjVJtd0
>>267
多分使えない
他のコントローラ用に使ってるんじゃないかなLiteもBluetoothは


つか、ワイヤレスイヤホン使いたいよなぁ
なんでダめかなぁ

272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/11(木) 22:42:00.29ID:YMumY8j30
同じゲーム100時間んとかやる方だから音楽なんてほとんど消すか聞こえるか聞こえないかにするなあ
イヤホンなんて10年以上使ってない気が

273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db46-AvHN)2019/07/11(木) 22:45:53.51ID:xX8AjQgO0
ゲームの音楽や音響はものすごく大事だと思うわ
任天堂はわりと早くからサラウンド音響採用したり音にはこだわってるよな

274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5a83-/g1Z)2019/07/11(木) 23:00:32.41ID:ndyxx48o0
夏のボーナスが出たけど、もう良い年齢なのに
100万円のボーナスなんて程遠い。
団塊の世代ならもらってたやろうに。

明後日からのゲオのセールも、大して買えないなあ。

275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b39f-AvHN)2019/07/11(木) 23:25:17.51ID:/RjF/g+j0
零細で儲かっていないからここ数年ボーナスは2万くらいだ
仕事が比較的楽なのと常識の範囲内であれば自由に休めるのであまり不満はない
病気で体壊れているので転職はできないからこのまま居られればいいなと思っている

長生きはしないと思っているから老後資金は考えずゲーム買いまくってるよ
死ぬまでに買っているゲームをやりつくせるかのほうが心配だ

276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5a83-/g1Z)2019/07/11(木) 23:56:47.97ID:ndyxx48o0
私もいまだにゲームに魅せられてるなあ。
ゲーム&ウオッチ
ファミコンのマリオブラザーズと、ゼビウス
MSXのテープレコーダーからの再生

全部友だちの家で初めて観て
何それ?って思ったのが、キッカケになってるわ。

277ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a75f-d+PN)2019/07/12(金) 00:12:20.86ID:z/4Te1bP0
自分が幸せならそれでええんやで

278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/12(金) 00:13:23.24ID:qV7pQqIM0
ドラクエ9発売から10周年番組とかマジかー
宝の地図すげー探したわ

279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)2019/07/12(金) 00:23:07.37ID:gmQ5y0TP0
ゲーム&ウォッチはパラシュートとオクトパスは・・・持ってたかなぁ。
2画面ドンキーコングは無論やったことはあるが持ってた友達にやらせてもらって自分では持ってなかった。

ゲーセン(駄菓子屋軒先、デパート屋上階などの筐体含む)は小学生の頃から
それなりに行ってたけど、コンシューマの方はゲーム&ウォッチの後は、PCエンジンが
出るちょっと前くらいにやっとファミコン購入まで結構空いた。

高校生までで一番長く触ってた家庭用ゲーム機は間違いなくゲームボーイだな。
勉強しているるふりをしてコソコソやる選択肢としては当然そうなるw

280ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-OU+y)2019/07/12(金) 04:14:07.39ID:YMuk7SG9K
ゲームボーイはSagaの発売日におもちゃ屋に並んで買ったなあ
あの頃はドラクエとか人気ソフトは抱き合わせ商法が普通にまかり通ってた

281ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)2019/07/12(金) 06:15:34.07ID:W18095lGp
サガ2は最高だった

282ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp3b-avE8)2019/07/12(金) 07:06:44.70ID:pptZNhiOp
サムスピのAmazonレビュー
購入者レビューが全体レビューの10%にも満たしてない

283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a61-2vQ5)2019/07/12(金) 07:26:15.45ID:cRiG5Ael0
今でこそその「良さ」や、「制約があるがゆえの味」が理解できるようになったけど、
ゲームボーイとそのゲームは「簡易版」「廉価版」のイメージがどうしてもあって
当時は手を出す気になれなかった。

最初に買った携帯ゲーム機は、長距離移動の暇つぶし用に買ったワンダースワンカラー。積極的に欲しいと初めて思ったのはGBAからかな。

284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/12(金) 07:35:31.63ID:YQ3UdHGW0
DSなんかには手を出さなかったな
初めて購入したのはPSPだった ゲームウオッチ世代だけどね

285ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)2019/07/12(金) 07:40:34.39ID:W18095lGp
GB、ポケット、GBC、GBA、SP、ミクロ、DS、DSL、3DS、PSP、PSV、WSCくらいしか買ってない
ゲームギアでテレビ見えるやつ欲しかったわ

286ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a75f-P44A)2019/07/12(金) 07:40:50.49ID:Py3DtizX0
ゲーム好きならDSも楽しめると思うけど避ける理由がわからん

287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7af0-TPoM)2019/07/12(金) 07:51:43.01ID:o51xhDCF0
テトリスやりたくて修学旅行の時アキバまでゲームボーイ探しに行ったな
結局手に入らなかったけど

288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2bda-kKTR)2019/07/12(金) 08:18:26.38ID:0ed0Q3VO0
ゲームボーイの頃はまだ普通に抱き合わせをやってたな
テトリスの他に2本買わされた

289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8a7d-AS5y)2019/07/12(金) 08:20:53.87ID:pbnOztB00
>>260
カリフォルニア専用だったからあまり抜き差しした記憶が…

290ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-nF84)2019/07/12(金) 09:12:49.76ID:cei8SYzed
オレが持ってる(た)ハードはPCE・メガドラ・SFC・GB・3DO・PS1-4・サターン・GC・PSP・VITA・WS・MSX・XBOX・XOBX360・XBOX1だな
Wii出たあたりから任天堂ハードは買わなくなったなぁ

291ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM63-zAWJ)2019/07/12(金) 09:46:03.46ID:lSBhRuE0M
ガキの頃ドラクエ3買うのに銀河の3人の抱き合わせが条件だったな
問屋だったので毎回新作ゲームは定価の2割引で買ってたけどその時だけは7千円近く取られたっけ

個人的にはロボットやSFチックなのがドラクエより好みだと分かって良い機会にはなった

292ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-nF84)2019/07/12(金) 10:06:07.99ID:cei8SYzed
うちの方は抱き合わせて無かったな
中学の頃に予約して買ったFF4をかつあげされた事は有るけど

293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 171f-P44A)2019/07/12(金) 10:17:34.84ID:LSeLQm/t0
>>291
関係無いけど任天堂の赤い筐体に銀河の3人が入れられて
ゲーセンに置かれてたのが謎だった
いったい誰がやるんだろうと

294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)2019/07/12(金) 10:46:22.65ID:k+sewPo40
ゲームボーイとかSFCとか本体+ソフトの抱き合わせは色々あったけど
ソフトのみの抱き合わせがあったのはドラクエ3くらいしか記憶にないな

うちの近所ではドラクエ3+頭脳戦艦ガルが抱き合わせだった

295ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-lFVC)2019/07/12(金) 10:51:47.88ID:zXxlXD/Ja
俺はPS1買う時はソフト2本購入が条件だったな
FF7が出たばかりだからサムスピとFF7買ったけど、サムスピがクソだった

296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff17-cAz/)2019/07/12(金) 11:37:40.62ID:Yk1Dbigs0
昔は近所のおもちゃ屋さんで予約して、ワクテカしながら待ってたなあ。
最近じゃ町のおもちゃなんて皆無だよな。

ガンプラは抱き合わせでバッタモン臭いロボットと抱き合わせされたことあるけど、ゲームはないな~。

297ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/12(金) 12:00:06.56ID:/J3DjTkM0
>>289
実体験で言った(当時誰に教わったでもなく自然にそうなった)んだが
Wikiにも書いてあったw

>初期にリリースされたカードROMは、カード自体がフラットなデザインで
>指を引っ掛けることが難しく、一度Lynx本体に差し込むと取り出すのが
>非常に困難だった(ユーザーの間では、ラジオペンチで引き抜いていたと
>いう逸話も残されている)。

まぁ、最終的にはカリフォルニア専用機になるよね…

298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)2019/07/12(金) 14:16:05.72ID:k+sewPo40
PCエンジンminiの収録ソフトが発表されたけど微妙だった
これはたぶん買わないなー

PC Engine mini Lineup Trailer
ダウンロード&関連動画>>


TurboGrafx-16 mini Lineup Trailer
ダウンロード&関連動画>>


299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)2019/07/12(金) 14:25:54.13ID:k+sewPo40
国内版PCエンジンソフトはこっちだった

PCエンジン mini タイトルラインナップトレーラー
ダウンロード&関連動画>>



PCエンジン日本版[26本]+TurboGrafx-16英語版[24本]で合計50本ぽい

300ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/12(金) 14:32:51.74ID:/J3DjTkM0
俺は一応買うけど収録タイトルとか1万超えとか連射パッドは別売りとか
ツッコミ所満載だな…

301ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)2019/07/12(金) 14:40:03.32ID:k+sewPo40
ナムコ系もテレネット系もNEC系も入っていないんだよなぁ

302ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-d+PN)2019/07/12(金) 14:54:19.06ID:Wz+D2s57d
ナムコないからパスかなあ

303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9bde-Xa38)2019/07/12(金) 15:54:55.58ID:5swgEufg0
ギャラガ'88やりたかった

304ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-i1uD)2019/07/12(金) 16:07:02.73ID:jDHFAXPTd
ちょっとtorneで録画してみたヤツが、百合の香プンプンなそーゆー系だった。切ろ(´・ω・`)

305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fff0-Sy+x)2019/07/12(金) 16:47:42.99ID:s7mnRPxY0
メガドラミニですらナムコは1本だけだし期待はしてなかったけどまさか無しとは…ワールドコートやりたかったなあ
天外Ⅱが入ってないのにもガッカリ
Amazon専売だけど売れなきゃ値下がりするだろうし肝心のエミュの出来もわからないから保留だな

306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-ILYl)2019/07/12(金) 16:49:04.95ID:MJtGExnW0
283 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2021/08/09(木) 19:49:15 ID:3Vc/FpW50
大宮祖父
おマンコDS 100万円
おちんちんDS 900万円
SEXDS 1円
精子DS 9円
テラカオスwwwwww


284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:16 ID:sbpGTvKn0
普通につまらなくて逆に困る


285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2018/08/09(木) 19:56:29 ID:ohkHMtvY0
あまりにも寒すぎる


286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:1998/08/09(木) 20:16:00 ID:x41Jt+ky0
面白いと思ってるのかね


287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2102/08/09(木) 20:18:06 ID:X+9ETJke0
思ってるんだろうな


288 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2004/08/09(木) 20:19:51 ID:3Vc/FpW50
>>284-287
不快に感じたなら無視すればいいだけじゃん?
そんな事も分からなくて俺の事いえるのかよw

307ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0e0e-PXVu)2019/07/12(金) 18:49:24.33ID:Dp0KyH0v0
>>291
太陽系戦隊ガルダンだっけ?幸か不幸か実物は見た事無い。

308ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-uYoH)2019/07/12(金) 19:01:14.21ID:Y03uqoMbd
抱き合わせでソフトならまだいいじゃん
うちのところはハドソンスティックみたいな形のファミコンカラーのジョイスティックだったよ
操作性悪くて使い物にならなかった

309ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)2019/07/12(金) 19:09:55.19ID:W18095lGp
ミニ系は全部買ってるからPCEももちろん買うわ

310ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-d+PN)2019/07/12(金) 19:11:15.06ID:Wz+D2s57d
あれで一万とは

311ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/12(金) 19:16:16.86ID:/J3DjTkM0
>>309
同じく

312ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-i1uD)2019/07/12(金) 19:53:52.13ID:jDHFAXPTd
ここは実にみずしな孝之の多いスッドレですね。

313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 579b-Wvf2)2019/07/12(金) 20:01:06.82ID:AgwqcL/D0
スナッチャーやときメモがあって天外がないのが微妙…

314ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb3-OU+y)2019/07/12(金) 20:03:06.83ID:YMuk7SG9K
抱き合わせでも新しいゲームとならまだマシなんよ
ずっと売れ残ってた『いっき』みたいな古いクソゲーを定価換算でドラクエと抱き合わせ販売してた鬼畜店もあったし

315ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f678-TPoM)2019/07/12(金) 20:43:03.08ID:t58FeXOB0
>>299
不満はあるけど買うな
ナムコなしは予想通りだけどハドソンの天外も出さないのか

316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a7c-taT5)2019/07/12(金) 21:27:26.37ID:eNMIf/ST0
switch mini出るんだね
個人的には携帯機側を省いたものが欲しいな

317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e7a5-o2u3)2019/07/12(金) 22:59:02.77ID:yuXb/VCe0
スイッチライトな

318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/12(金) 23:56:23.89ID:qV7pQqIM0
Switch新型出るのはいいけどいま3DSで手が離せんわ
まあ9月までには飽きるとは思うが

319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/13(土) 00:16:58.10ID:EgbJ4zOw0
>>316
PSやXBOXと戦う羽目になるがw

320ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp3b-HaaS)2019/07/13(土) 04:12:13.32ID:AUlPfF2Bp
>>319
ならねえだろ

321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/13(土) 06:50:55.00ID:v6jvghsa0
今日からGEOのスーパーセールか
とりあえず行ってみよう
Vitaの予備機が欲しかったんだよな
2000円引きだから買い時か?

322ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5a83-/g1Z)2019/07/13(土) 07:03:31.73ID:AQtdSCDw0
フリオニールと友だちになった。

323ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db46-AvHN)2019/07/13(土) 07:13:12.36ID:q7/TTJgD0
>>321
チラシみてもこれといったものがないが
バイオハザードRE2でも買ってこようかな
天気悪いから連休やることないし

324ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3da-TPoM)2019/07/13(土) 07:13:46.29ID:WXVB3uB00
スーファミ発売当時、本体とスーパーマリオワールドとさらにボンバザルを抱き合わせで買う羽目になったが今となってはいい思い出

325ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a75f-P44A)2019/07/13(土) 07:51:55.31ID:kFpLn70/0
友達がマリオワールド、自分はF-ZERO選んで
そっちの方が面白いじゃんと言われた時はちょっと嬉しかったな
マリオワールドもあとで買ったし楽しんだけど

326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a01-avE8)2019/07/13(土) 08:29:00.45ID:VUu8M0R10
>>316
わっかる!

本体とプロコンのみのシンプル構成な奴、欲しいよね。それで2万なら即買うわ。でもバーチャレーシングとダライアスしか欲しいソフトが無いんだよね…

327ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-nF84)2019/07/13(土) 09:03:19.57ID:VAiHUaYyd
オレSFCと同時に買ったのガデュリンだわテレビドラマ

328ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-nF84)2019/07/13(土) 09:03:41.81ID:VAiHUaYyd
予測変換でみすった
テレビドラマ→…

329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/13(土) 11:00:36.62ID:v6jvghsa0
GEOから帰ってきたとりあえず目的のVita2000 2000円引き
とPS4ソフト3本とPS2ソフト2本買ってきたよ
Vitaはケーブル無しで更に980円(マイクロUSBは何本か予備持ってる)
引きだった

330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a7d-P44A)2019/07/13(土) 13:04:28.73ID:skPNIks80
スライディング金玉ゲー買った?

331ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-ILYl)2019/07/13(土) 13:52:48.70ID:hQ1zSZpa0
三店舗回った成果
ps4
ネプテューヌVR 980

ps3
BEYOND 980
ライトニング 480

vita
大江戸ブラックスミス 980
シュタインズゲートゼロ 980
コンセプション2 480

3ds
世界樹2 980

周辺機器
PSvitaメモリ8g  980
アミーボ カムイ2P 780

本体
psvita1000付属充電ケーブルのみ  5832

割引後合計税込8251

ps4のオカルティックナインは買おうか迷ってるうちに買われた
うーむ微妙

332ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e03-AvHN)2019/07/13(土) 15:24:17.95ID:MEaOH8cF0
スーファミは発売後しばらく品薄で、中古ソフトも売ってた町の本屋に
なぜか入荷していてそれを買ったな(もちろん定価、抱き合わせ無し)

最初に買ったゲームは覚えていないが、多分中古のF-ZEROあたり
金持ちの友人がゲームいっぱい持ってて貸してもらってたw

333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/13(土) 15:37:50.49ID:Pds+/iI+0
>>331
なんつうかすげー安物買いの銭失い感

334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-lIbC)2019/07/13(土) 15:51:44.51ID:iQaadJ2w0
なぜそんなに買う?したいゲームだけ買えよ。もはや買うことに意味を見いだしてるのか。と、個人の自由だが言わざるを得ない

335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/13(土) 16:04:27.93ID:Pds+/iI+0
>>334
でもこことか見てるとゲームやるんじゃくて集めることが目的の人いるしなあ
ゲームを収集するゲームはそれはそれでいいんじゃないかな
俺はそんなコレクションゲーやりたくないけど

336ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e03-AvHN)2019/07/13(土) 16:04:55.46ID:MEaOH8cF0
ストア等のセールもそうだけど、とりあえず安いし買っておくか
→そのまま積みっ放しなパターンはオレも多いわ
最近はパッケ版買わなくなったので、置場所的には減ったw

337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/13(土) 16:45:02.57ID:EgbJ4zOw0
>>334
それはお前の価値観だろ。安く買うゲームしてるんだよ。
それで充実感や達成感が得られるのなら無駄なことしてるんじゃない。会社で嫌われてるタイプだろあんた。

338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8a91-q5pO)2019/07/13(土) 16:46:50.97ID:pugv7WOF0
ゲームを買うゲームか。。w

339ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e03-AvHN)2019/07/13(土) 16:48:34.60ID:MEaOH8cF0
>>338
面白いハクスラゲーを探すこと自体がハクスラみたいなw

340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-lIbC)2019/07/13(土) 16:49:21.42ID:iQaadJ2w0
>>335
と言いつつ気持ちが良くわかるんよね。自分の場合ファミコン箱説付に食いついてた。しかしもう収集はやめようと決意してる。医療関係者なんでおれらの年齢で亡くなる方を沢山みてる。俺らはいつ逝ってもおかしくないとこまできてしまった。

341ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-lIbC)2019/07/13(土) 16:54:45.67ID:iQaadJ2w0
>>337
ゲームを買うゲーム…には納得したが最後の1文が余計だ。あんたは間違いなく会社で嫌われてるな。

342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/13(土) 17:00:20.34ID:/FLkuNql0
いい歳して喧嘩はやめなされ

343ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-lIbC)2019/07/13(土) 17:04:23.55ID:iQaadJ2w0
だなっ!おれこそいらんお世話だったね。すまんー

344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/13(土) 17:06:30.56ID:Pds+/iI+0
>>343
会社でそんなこと言うわけねーだろ
他人の言葉を丸パクリして煽ってるおまえも大概だよ

345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-lIbC)2019/07/13(土) 17:16:10.27ID:iQaadJ2w0
>>344
お前、謝ってるのにまだそんな事言うのか。すげーな

346ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-16cI)2019/07/13(土) 17:48:19.82ID:m/v0Nh5nK
40でゲオ回るって恥ずかしくねえのかよ
小学生のころやってたことと変わらねえな

347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b02-CjyB)2019/07/13(土) 17:53:04.86ID:L2OhFXfw0
現実で嫌なことがあると、ここで当たってしまうことがあるんじゃないのか?
あ、そりゃオレかw
ファイスブックだっけ?荒い中傷文入れたまま送ろうとすると、本当にこの文章でUPしますか?的な警告出るようになったの

348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b02-CjyB)2019/07/13(土) 17:54:42.51ID:L2OhFXfw0
フェがファになってた よく打ち間違えてるなぁ最近

349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/13(土) 18:44:58.87ID:v6jvghsa0
フェイスブックはなぜか日本名を名乗る中国人から友達申請が
来るようになった(写真は皆美人でなぜか水着姿もある)
60件以上保留にしてあるがうぜー

350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW dbb0-lIbC)2019/07/13(土) 18:49:13.92ID:zJgm5JhZ0
テトリスってコツとか有る?
同じ色で集めておくと纏まり易いとか、縦の5マスのブロックで大量消し(テトリス)を狙う以外に

switchでテトリス99と言うソフトでスプラトゥーンのテーマが期間限定で貰えるから遊んでみたら少しはまったんだけど上手くなりたいけどアタフタしちゃう

351ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)2019/07/13(土) 19:18:24.23ID:/cE0JoW6p
>>350
考えるな、感じろ

352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fff0-Sy+x)2019/07/13(土) 19:19:51.79ID:EVpVLeGX0
>>350
昔と違ってテトリミノは完全ランダムではなくワンセットがランダムになってる
テトリス99だとTスピンを狙って決められるようにならないと1位は厳しい
「あめみやたいよう」っていう配信者が日本ではトップで投稿動画にその他のテクニックを解説している物もあるので見てみるといいよ

353ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5a89-nF84)2019/07/13(土) 20:48:24.87ID:cDPNAfWM0
後1分頑張れば悲劇回避できたのに…ドア開けた瞬間に全部出た

354ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5a89-nF84)2019/07/13(土) 20:48:41.96ID:cDPNAfWM0
すまに誤爆した

355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a702-P44A)2019/07/13(土) 20:56:23.41ID:75aTgt9T0
ドンマイ・・・二重の意味で。

356ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-i1uD)2019/07/13(土) 20:56:52.43ID:NV05I+pLd
スキャットマン・ジョンは愉快なオッサンでしたねー。

357ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-HaaS)2019/07/13(土) 21:03:45.38ID:Fs4N12z20
>>346
店内みろよ。たくさんおるぞ。

358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a702-KxfX)2019/07/13(土) 21:05:49.28ID:51glzI8T0
スマホのドクターマリオすげー面白いわ

359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f678-TPoM)2019/07/13(土) 21:43:23.01ID:h4trM2gr0
>>350
上位諦めて半分以内に収まれば10回で100ポイント集まるから
それで妥協した

360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5a83-/g1Z)2019/07/13(土) 22:15:34.00ID:AQtdSCDw0
>>358
え?
良いなあ。遊びたいから
ゲームボーイ版で、ガマンしよ。

361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dabd-YtL5)2019/07/13(土) 22:34:46.32ID:EM2MRkKY0
「ストらんグルホールド」が出てもう10年か…このゲーム、ジョンウーが大好きだからってんで、
俺大好きだったんだけど、このゲームの発展形みたいなゲームって出てこねえな。

アクション映画みてえに暴れられるアクションゲームっての、出ないかな

362ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp3b-avE8)2019/07/13(土) 22:36:40.24ID:mO3jSDMTp
テトリス99って上手い奴との差が歴然すぎて面白くない

オンライン対戦の弱点でもあるよなライト層が気楽に楽しめないの

363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5fda-Y+S6)2019/07/13(土) 22:47:13.10ID:FuwOhi/b0
でんこ連れてゲーセンと道の駅巡りして帰宅
車で400kmも走ったの初めて

364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/14(日) 00:16:25.40ID:DGrAeJZC0
>>362
マッチングないんか?
それかCPUの設定でちょうどよくできるだろ

365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f678-TPoM)2019/07/14(日) 08:10:17.87ID:4ZKzJOJz0
>>364
格ゲーのランクマと違って
ランク関係なく99人かき集めるマッチングだから

タイマンじゃないからライトでもやれるとも言える
上位目指すと煮えるだろうが

366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/14(日) 08:32:09.23ID:JPTqX9Hp0
>>360
スマホくらい買えよw
維持費もMVNOなら月2G電話番号付きで1500円くらいだ。電話番号要らないなら500円w
俺もこの先の人生スマホ使えないと生きるの不便になってくると思い最近買ったんだがw
子育てしてるからマップとカメラはほんと神憑ってるわ。どこにでも行けて凄いクォリティの写真が撮れる。

367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e3da-+kKG)2019/07/14(日) 08:32:15.94ID:y8YGx6+U0
とある地方都市からアキバに出張った
知人に某店にダライアスがあると聞いて行って
久々に筐体みたら以外と小さいなって感じた
やはり、大型モニターの普及って凄いなと実感したわ

368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5fda-Y+S6)2019/07/14(日) 08:44:12.24ID:c4HptqLL0
2画面のベンチシートのダライアスは高校時代やった記憶ある

369ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-i1uD)2019/07/14(日) 11:02:24.88ID:jMs/+rOTd
スレ最若年の自分の高校時代、ゲーセンでは格ゲーバブルが凄かったですねー。

370ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMba-6VJt)2019/07/14(日) 11:44:49.47ID:bAUQ8JWkM
9月はいろいろビッグタイトルが予定されてる中、ひっそりとディーヴァクロニクルReを楽しみにしてる俺様であつた。

371ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-lIbC)2019/07/14(日) 14:24:07.89ID:bd1HLaUKd
ディーバって当時広告とかみてなんて壮大なゲームなっだ!って感動記憶が。やろうと思えばMSX版とFC版は出来たんだけど結局やらずじまい。その頃RPGの勢いが凄かったからかな。で、このディーバの評価はどうなんだ?FC版は酷評に近かった気がするが

372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a61-2vQ5)2019/07/14(日) 14:56:10.30ID:hLPY+K6v0
ユーザー層がまるで違うファミコン版で酷評になるのは仕方がない。一方PCで
それまでにシミュレーションゲームをたくさん遊んでいたような人にとっても、
色々と簡略化しすぎで不満があったとは思う。

でもパソコンユーザーでSMLは初めてという人は、そんなに悪印象はなかったはず。
惑星戦は機種により出来に結構差があって、自分はMSX2だったけどそこに関しては
友人宅で遊んだMSX版の方がずっと面白かった。

373ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-4rc2)2019/07/14(日) 15:11:44.44ID:TBmuWL5N0
DivaのMSX版に入ってたレイドックのデモに感動した記憶
あそこまで動いてるなら遊ばせてくれって思った

374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 83dd-b++s)2019/07/14(日) 16:39:36.20ID:FbbV1S3z0
甥っ子達に会ってきたのだが、
下の子が「おじさんはゲームする?」と言うと
上の子がすぐに「するわけないだろ!」と突っ込んだ

すまないボク達、叔父さんは今週末もゲーム三昧なんだ…

375ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1773-aOfD)2019/07/14(日) 18:11:29.86ID:HiJWPVl70
>>374
可愛いね
ほっこりした

376ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-i1uD)2019/07/14(日) 21:03:32.63ID:nsrSfhCId
あ゙ー! FF4CCしっぽ落ちねー! やっぱ諦めっかなー?
某「おまかせ!」で、「午年でさそり座のワレは天皇陛下がさらに代わらん限りツキはあれへん」とまで言われたしなー。

377ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-TplH)2019/07/14(日) 21:21:00.81ID:zsW5oEK6a
>>371
PC88版とMSX版とファミコン版があったんだっけ?
そんな機種を跨いだタイトル出来るわけがないと思ってたけど、エースコンバットは8機種跨いで全部やったんだよな
我ながら大したもんだ

378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-4rc2)2019/07/14(日) 21:28:19.39ID:TBmuWL5N0
もっとあったはずと思ってググった

PC-8801mkIISR
FM77AV
X1
MSX
MSX2
ファミリーコンピュータ
PC-9801VM/UV

379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e301-LPET)2019/07/14(日) 21:30:47.97ID:nU1yc7Ub0
1987年のコンプティークに広告が載ってたから撮ってみた
40歳以上のゲーマー Part51【ワッチョイ付き】 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚

380ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-TplH)2019/07/14(日) 21:41:44.29ID:zsW5oEK6a
>>378
そんなに有ったんだ
当時のPCは40万とかしたんだよね?そんなの何種類も持ってたユーザーって凄すぎる

381ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/14(日) 22:02:35.12ID:8LiGM3OK0
いやさすがにそんなに持ってたユーザーいないだろw

382ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-lIbC)2019/07/14(日) 22:08:36.77ID:FWkdV+K8d
ディーヴァのすごい?ところは何機種に出したって事じゃなくて、それぞれが別のエピソードで全てが繋がってひとつの大きな話になる、って事よね?

383ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-nF84)2019/07/14(日) 23:42:55.61ID:/ZrMU3PJd
>>379
福袋もうpぷりーず

384ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2bda-kKTR)2019/07/14(日) 23:51:56.28ID:QMp/yJbu0
>>379
メガ巨大ROMって言い方いいなw
大事な事だから2回言いましたみたいな

385ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa47-TPoM)2019/07/14(日) 23:53:44.65ID:gu8Xi77qa
>>382
なんかそういう事らしいけど
確認できた人いたのかな?
ポプコムとかコンプティーク編集部くらい?

386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f678-TPoM)2019/07/15(月) 00:14:23.42ID:9W1jf8yT0
アマプラしょぼいな
PCエンジンミニとスペースインベーダーを予約したら
他欲しいの無かった

387ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-ILYl)2019/07/15(月) 08:00:09.55ID:tgiV8dLX0
283 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:49:15 ID:3Vc/FpW50
大宮祖父
おマンコDS 100万円
おちんちんDS 900万円
SEXDS 1円
精子DS 9円
テラカオスwwwwww


284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:16 ID:sbpGTvKn0
普通につまらなくて逆に困る


285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:29 ID:ohkHMtvY0
あまりにも寒すぎる


286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:16:00 ID:x41Jt+ky0
面白いと思ってるのかね


287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:18:06 ID:X+9ETJke0
思ってるんだろうな


288 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:19:51 ID:3Vc/FpW50
>>284-287
不快に感じたなら無視すればいいだけじゃん?
そんな事も分からなくて俺の事いえるのかよw

388ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)2019/07/15(月) 11:20:07.86ID:tMSITj0Sp
プライムデー、あんまり欲しいものないよな
PCエンジンと段ボール風時計しか買わなかったわ

389ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/15(月) 11:29:39.49ID:Hz2oKULO0
俺なんて欲しいものだらけだわ。

390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fa5-uygf)2019/07/15(月) 11:45:43.88ID:iyTHrXma0
パチモのだが約990円引きだったので↓

www.amaゾン.co.jp/gp/product/B07MH1WQ6H

391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)2019/07/15(月) 11:46:03.89ID:kbGGfutF0
プライムデーは買うにしてもSwitch DLソフト(インディーズのみ)だけかな・・・

392ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/15(月) 12:59:21.22ID:Ok9DfQPA0
ブルートゥースイヤホン買った
ウオーキングの時アイフォンで音楽聞くときにコードが邪魔だったので

393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/15(月) 13:03:45.58ID:w+loIm0N0
グラボ買おうと思ったけど15万のが13万になってるだけだった

394ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-16cI)2019/07/15(月) 13:05:00.74ID:c8+2KMMCK
40越えてゲームなんかやってるのはバカだよね
お前が子供とき親父が40でゲームしてたら あほかって思うだろ
オマエラはそれと同類なんだよバゲ

395ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM63-zAWJ)2019/07/15(月) 13:05:19.85ID:WwDCoupFM
尼は中華の犬と化したよな
良い商品もあるんだろうけどレビューが偽物だらけで購買意欲が失せる

396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff15-zAWJ)2019/07/15(月) 13:08:47.67ID:XfE2J9Qc0
>>394
40過ぎてそんな誰にも響くことのないような文字しか打てない方がどうかしてると思うの

397ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp3b-avE8)2019/07/15(月) 13:13:46.58ID:fIWsv/6Cp
>>394わざわざ5chのゲーム板に何しにやって来たんだよw?

398ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-avE8)2019/07/15(月) 13:16:37.26ID:EuOFG7vAM
>>394
え?なんでここにそれを書き込むの?

年齢うんぬん以前に、バカなの?



まあ会社でつらいことでもあったんだろうけど、次からツイッターにでも書いとけ。ちゃんと鍵かけてな

まあ、なんだ、ドンマイ

399ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-gVSM)2019/07/15(月) 13:36:42.73ID:Xw7id3ADd
釣られてやると俺が高校生の時、40過ぎの親父とF-ZEROのタイムアタックで競ってたわ
ガキだった俺はすぐムキになったけど笑って相手してくれてたな
亡くなって4年経つけどいい思い出だよ

400ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a75f-P44A)2019/07/15(月) 13:40:31.36ID:fyO/RIJK0
ムキになれるほど親父さん速かったのか羨ましいな

401ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)2019/07/15(月) 13:46:17.52ID:tMSITj0Sp
親父はPCでゲームしてましたが何か

402ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 171f-P44A)2019/07/15(月) 14:01:32.70ID:yl8sBhjn0
それがもし177とかの変態エロゲだったらトラウマもんだな

403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a702-P44A)2019/07/15(月) 14:16:08.62ID:RbHO76UG0
男はすべからく変態紳士たれ

404ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-16cI)2019/07/15(月) 15:17:51.82ID:c8+2KMMCK
頭の悪い低レベルな親父ばっかだったんだな(笑)
そりゃ子供のお前らも同類だカス共

405ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/15(月) 15:23:23.76ID:Hz2oKULO0
>>404
レス乞食じゃないならゲハに来てその発言アンタも相当だぞ。
知恵が遅れてるのか疑うレベルでw

406ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-i1uD)2019/07/15(月) 15:35:29.10ID:UVXwDF2Dd
おねいさん、婚活でお断りされたんスか?
そりゃそうでしょ。エンコ泥棒したカネでたまごっち探した過去がありゃ。

407ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/15(月) 15:55:34.52ID:w+loIm0N0
いいからとっととNGブチこんどけよ、なんのためのワッチョイだよ
にしてもほんとにワッチョイ以外はキチガイ率高いな

408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b302-Sy+x)2019/07/15(月) 17:19:38.84ID:dbdKrhWa0
プライムデーでフィットボクシングとゼルダ夢島のダウンロード版セットが1万円なんで買おうとしたら20%還元中のd払い対応してなくて少し悩んでる
セール品を買いまくって2万円以上得したから買っちゃうかなー(たぶん買っちゃう)

409ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-ILYl)2019/07/15(月) 17:51:18.19ID:jodIRAFT0
ハッサン「でもお前一軍に残れないじゃん」
ドランゴ「せやせや!」
ミレーユ「頭に乗らないのw」

チャモロ「ぐぬぬ.......」

テリー「wwwwww」

ハッサン「お前は黙ってろ!」

テリー「」(´・ω・`)ショボーン

410ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/15(月) 18:16:22.96ID:NvBODhhf0
0b01-ILYlってちょっと怖い

411ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2bda-kKTR)2019/07/15(月) 18:35:35.89ID:93SFUG4e0
>>405
あのここゲハじゃないです…

412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/15(月) 18:37:49.21ID:Kowo8FvY0
>>410
ちょっと怖いとか以前に10年以上前のコピペ毎日貼ってるキチガイ

413ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9aad-cAz/)2019/07/15(月) 18:53:09.50ID:OY0ljAUC0
>>404
わざわざガラケーからご苦労様w

414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a01-avE8)2019/07/15(月) 19:52:09.24ID:A3hZLjdg0
>>404
おい!誰に対して言ってんだ?カス。アンカーすらつける度胸がねえんなら黙ってろや!さっさと消えろ。そして明日朝一で心療内科行っとけ。

おまえのマッマ心配してるぞ。大丈夫、子供部屋から出ても誰もいじめないぞ。

415ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMcb-cMg5)2019/07/15(月) 20:31:46.41ID:iTaG7XrPM
マジ話、
50過ぎた私の父親は30違いだった。
10歳くらいの頃テーブルテニスみたいなTVゲーム機で遊んだ記憶がある
ともすれば当時父親は40だったわけで
もっと若い40前半なんかは結構親と一緒にゲーム機で遊んだ方々は多いと推察する

最近せっかくPS4買ったのにPS2ゲームまた遊んでる…

416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db46-AvHN)2019/07/15(月) 21:07:52.15ID:D8a/F3vd0
自分が子供の頃の親父たちがやったことと言ったらなんだろう?
車、バイクに金掛けてたな
インドアの趣味ならオーディオか
馬鹿みたいに金掛かるものばかりやってた
それに比べるとゲームやPCなんて安いもんだ

417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 577c-vjyh)2019/07/15(月) 21:09:50.50ID:6oRrxtP60
うちは釣りだったなぁ
そーんな金かかってたのかは知らんけど

418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b301-uYoH)2019/07/15(月) 21:16:03.60ID:IJyW2NDs0
うちの親父は雀荘に通ってたな

419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/15(月) 21:50:11.95ID:w+loIm0N0
PCは昔は相当金かかったけど今はそうでもないな
進化の速度がだいぶ落ちてきたから

420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b39f-AvHN)2019/07/15(月) 21:52:48.02ID:1JMRY/FG0
うちの親は8mmとかビデオとかの映像編集にはまってたな

421ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-rE2w)2019/07/15(月) 21:54:11.07ID:Q5WA91POd
この中に自作パソコン自信ニキいる?
同等レベルなら自作よりもBTOのが安いってマ?

422ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ca44-7fAO)2019/07/15(月) 22:00:28.12ID:llNQidIw0
家庭菜園の手伝いよくさせられたなぁ

423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/15(月) 22:01:34.33ID:Hz2oKULO0
>>419
まあでも結構な値段になるよね。ハイエンドグラボ15万近くするし。
WQHDの144fps目指したらモニタも含め30万↑かかる。4Kはfps出ないからまだ選択肢に入らないな。

424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/15(月) 22:04:48.58ID:w+loIm0N0
>>421
さすがにそれはウソ
やっぱり自分で安いパーツを買い漁って組んだ方がオーダーするよりは絶対に安い
それよりも、良いストアで中古品を買った方がずっとお手軽で安いから、PC初心者なら俺はそっちを勧めてるけど

https://store.shopping.yahoo.co.jp/alpaca-pc/d-game01.html
こんな値段のPCでもSSD入っててPS2までのエミュくらいならほぼ問題なく遊べるんだから安くなったもんですよ

425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9a02-TplH)2019/07/15(月) 22:09:35.36ID:Q0r9A8JW0
>>421
本当だよ
今やPCを全部組むメリットは殆ど無い

そのせいで若いモンにとってPCは完全なブラックボックスと化している
HTMLを読んだりPC壊れたら自分でパーツを(ちょっといい奴と)交換出来るのは今40才ぐらいの奴が最後だとか

426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9a02-TplH)2019/07/15(月) 22:12:37.00ID:Q0r9A8JW0
>>424
同じスペックだとBTOの方が安いだろ
ケースを使い回せるとか光学ドライブは前のから持ってくるとかしたら安いけど

427ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/15(月) 22:14:01.80ID:w+loIm0N0
マザボのBIOS更新するだけでもビビってるやつとか信じられんわって感じ
そんなもんで永久破壊するほど軟弱には作られておりませぬ
よっぽどネットの知識に毒されてるんだろうなあ

428ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-rE2w)2019/07/15(月) 22:18:28.61ID:pEk3YBGyr
自作ならパソコン買い替えがいらなくなる?
パーツ交換だけで済ませられるようにならない?

429ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-rE2w)2019/07/15(月) 22:20:22.04ID:pEk3YBGyr
ごめん421です

430ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ca44-7fAO)2019/07/15(月) 22:33:35.76ID:llNQidIw0
新しいCPUに変えると対応するマザーボードも変えないといけないし
メモリ、HDD増設とかグラボ交換くらいは出来るけど何年かに一度は
結局組み直さないといけないよ

431ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/15(月) 22:36:18.45ID:Hz2oKULO0
>>427
BIOS更新に失敗したら死ぬのは間違ってないだろ。更新中に電源引っこ抜いたりさ。
難易度は格段に下がってるだけって話し。

432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2bda-kKTR)2019/07/15(月) 22:42:02.77ID:93SFUG4e0
仕事で使ってた昨年の10月に買ったDellがいきなりbios更新しだして失敗して死んだわ
更新はちゃんと終わったはずなのに電源つかなくなった
今修理出してるけどこんなの初めて

433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)2019/07/15(月) 22:42:22.66ID:Hz2oKULO0
>>428
インテルは新CPUでマザボ交換まで強制させること多い。
AMDはパーツ交換だけで長く使える。そんなイメージだね。
まあ自作出来る人が身近に居ないなら気合い入れてググらないと難しいだろうから頑張れよw

434ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-i1uD)2019/07/15(月) 22:42:43.11ID:UVXwDF2Dd

435ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM63-zAWJ)2019/07/15(月) 22:47:03.88ID:WwDCoupFM
>>424
この人エミュスレでも同じ中古サイトのリンク貼ってゲーミングPC定期で宣伝してるから業者かなんかだな

436ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/15(月) 23:03:47.06ID:Ok9DfQPA0
自作はもうやめた 今はBTOだな
部品イカれても自分である程度交換できるし

437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa6b-BOIs)2019/07/15(月) 23:29:00.50ID:iNtI++Fv0
昔はPC自作してたけど、今はもうめんどくなった
サーフェスブック買って使ってるわ

438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a75f-GtJM)2019/07/15(月) 23:33:34.20ID:jkA5P+3N0
BTO買う気満々でsteamセールでソフトも購入済みだが、最後の踏ん切りつかん 流石に20万安くないしなあ まあ買うけど、今月中には
ps4proでも貧弱だからねー
アサクリオデッセイぬるねる遊びたい

439ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-wkkw)2019/07/16(火) 00:22:32.57ID:FgzXJO2Sd
どうしてもPCVRがやりたくて、先月に6年ぶりに1台組んだよ
まあ20年前みたいにマザーとメモリとビデオカードの相性とかで悩む事
は殆ど無いよね
普通にASUSのマザーとamazonの安いメモリ、安い9400F、五月蝿くなさ
そうなこれまたASUSのRTX2060と安い1TB未満のSSDで物凄く安定してる

440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)2019/07/16(火) 00:22:35.34ID:n2KY48CH0
Win7だから買い替え時期迫ってるんだよなー
パソコンでゲームはやらんが静止画動画の編集はたまにやるから余りスペック
けちる訳にもいかんし。

441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a75f-GtJM)2019/07/16(火) 00:39:41.08ID:u3wrgs/+0
昔は20万のパソコンて安い方だったけど、最近はかなり良さげなの組めるよね
ゲーミングPCデビューするよ

442ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)2019/07/16(火) 00:43:20.92ID:NKWyjS8m0
>>440
たまに7の方は警告出るねえ
サポート終了してもしばらく使うけど

443ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5fda-Y+S6)2019/07/16(火) 02:11:54.08ID:U+B7EvoM0
Win95のオレはどうしたら…

444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/16(火) 04:28:46.50ID:Xb9QsneM0
MS-DOS3.1の俺はどうしたら・・・

445ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-6VJt)2019/07/16(火) 05:25:05.46ID:wdE1f+hWM
Osたんをすこれ

446ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e7a5-o2u3)2019/07/16(火) 06:26:47.00ID:2xfoD7sx0
95はネタやろ
XPの俺みたいなのがガチ

447ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp3b-avE8)2019/07/16(火) 06:57:34.11ID:uGi8jUjAp
日本の家庭pcの10%くらいは、まだxpだろ

448ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff15-zAWJ)2019/07/16(火) 06:59:21.78ID:xtL8WB9e0
>>444
まずはWTERMとFEP入れてパソ通を始めるんだ

449ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp3b-HaaS)2019/07/16(火) 07:17:22.00ID:PMosE5s8p
数百円で買ったモンハンクロスがコスパ良すぎてツライ
やっぱハクスラトレハン要素のある良ゲーはハマるとヤバイな

450ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/16(火) 07:24:06.68ID:Xb9QsneM0
>>448
まいとーくと1200kbpsのモデムは持ってるから
PC-VANとニフティサーブに入会するよ

451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db32-1OB/)2019/07/16(火) 07:43:34.46ID:8BwzhvrW0
テス

452ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db32-1OB/)2019/07/16(火) 07:55:55.22ID:8BwzhvrW0
>>438
自作PCでアサクリオデッセイやってるけど2年前に12万(本体+OSのみ)で組んだやつ(Ryzen5-1600,16GB,GTX1060-3GB)で、十分遊べてるよ
さすがに最高設定だとfps60維持できないシーンがあるから少しだけ設定下げてるけど
個人的にはBTOはスペック表に出てない部分で市販パーツよりコスト下げられてるイメージがあるから、後々パーツいじる可能性があるなら自作かショップで組んでもらうのをオススメする

453ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a7c-AvHN)2019/07/16(火) 08:09:20.97ID:V7tXfItb0
>>439

メルコ製品で固めてSCSI環境整えたのに
なぜか相性問題に悩まされた20年前の俺

454ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-nF84)2019/07/16(火) 11:45:57.39ID:FBGvYSvqd

455ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-GtJM)2019/07/16(火) 11:52:38.96ID:LKXXr+rnd
>>452
ありがとう
極力面倒なことは避けたい、と言うかゲーム機の延長で考えてるので

ところでここだと持ってる人いそうだけどPS4pro&PSVRと、oculus s&ハイスペックグラボのPCだとかなり差が感じられるもの?
VRを視野に入れるかでかなり金額が変わってくるのね

456ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)2019/07/16(火) 12:01:18.36ID:n2KY48CH0
>>452
>個人的にはBTOはスペック表に出てない部分で市販パーツよりコスト下げられてるイメージが

もう10年以上前の話だけど、某4文字の店のBTOで買ったPCが1年くらいでおかしくなって、
調べてみたら電源が中華製ローエンドで、こういう安価な店で安易にBTOパソコン
買ってはダメだなと勉強させてもらったなw

457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)2019/07/16(火) 12:16:33.06ID:RR5QAT0k0
BTOでもパーツ詳細書いている店もあるからそういうところなら良いと思う
チップ名しか書いていないようなところだと粗悪品使われていることもあるしね

458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db32-1OB/)2019/07/16(火) 12:17:11.46ID:8BwzhvrW0
>>455
うん。自作かどうかはともかく、アサクリオデッセイ(最近のPCゲー)は見た目の割に軽いのが多いので、出費を気にするなら20万も出さなくても十分かなと思ってスペック提示してみた
VRとか4kとか存分に楽しむなら別だけど

459ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-GtJM)2019/07/16(火) 12:24:38.21ID:LKXXr+rnd
>>457
そういう話聞いてとりあえず評判の良いと聞くツクモ狙いで見てます マザーボードも開示されてる ただ最近評判落としてるみたいだけど

>>458
やっぱりVRが、ね
どうせ揃えるならそこまで視野に入れたいかなと すぐは無理でも半年ぐらいのうちに
当分買うことはしないし、ちょっとだけ奮発するかなあと 他にお金かかる趣味ないし、たまにはいいかなと
PSVR使い回せたらな‥

460ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMcb-cMg5)2019/07/16(火) 12:30:27.28ID:n0wu+jGdM
GoogleEarthVRはやってみたいなぁ
世界中を上空から見渡したい
金があったらね
こちとら貧困層で生きるのに必死です…

461ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-nF84)2019/07/16(火) 15:17:05.94ID:FBGvYSvqd
APEXLEGENDのキルレ見てみたら0.8だったわオレ雑魚すぎw

462ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dabd-YtL5)2019/07/16(火) 18:38:44.73ID:gE77rqKL0
まじめな話。普通に40代になって反射神経が劣化したおっさんって、難しいとされるアクションゲームは無理?

隻狼全然だめだわ。去年まで同じく死にゲー「仁王」で頑張ってて、そこそこ言ったんだけど、でも
隻狼は全然だめ。半分も行かない。

仕方ないのかな?

463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)2019/07/16(火) 18:46:55.40ID:RR5QAT0k0
目で見てボタンを押すまでに数秒かかるとかじゃなければ普通は問題ないと思う
ゲームによっては先読みでできるものもあるしね

隻狼はやったことないからどんな感じなのかわからないけど

464ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0e0e-PXVu)2019/07/16(火) 19:01:36.35ID:yLeaylu20
>>456
ドスパラ?俺がメインで使ってるPCはドスパラで買って7年近く現役だ。
途中でグラボ交換したりHDDをSSDに交換したりもしたが、問題なく使えているので助かってるわ。

465ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5ba0-e1jz)2019/07/16(火) 19:02:50.14ID:RR+CYCGD0
sekiroは本当に難しいよね
レベル上げればなんとかなるダクソの比じゃなかったわ

466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8301-Bj8P)2019/07/16(火) 19:14:48.26ID:b0kT+xFi0
dellとかの安いPCはウイルスまがいの抱き合わせソフトが大量に入ってるから怖い
というかdellアプリ自体がPCへの過負荷だけに特化したPC破壊系ウイルスっていうオチ
今でもパーツ集めて組んだ方が基本的には安く上がるかと

467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fa89-nF84)2019/07/16(火) 19:21:55.96ID:tQBiyrKG0
>>462
ブラボ仁王はDLCも全部ソロでクリアしたセキロもクリア済み
FPSはAIMがまともに出来ん歳以前にセンスが無いんだろな、おれ

468ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-rE2w)2019/07/16(火) 20:41:55.28ID:x94HeOMCr
421ですみなさんありがとう
つべ配信視野に入れたゲーミングパソコン組んでみたいと思ってます
配信するとなると要求スペック高いのね…
ちくちく調べて一つずつ決めていく予定

469ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-TplH)2019/07/16(火) 22:36:39.57ID:dv4G1IkAa
ミュージシャンがやってる実況動画に影響されてカップヘッド買ったよ
ゲロムズ
あの実況者はあまりゲーム上手く無いと思ってたけど、俺はそれ以下だったようだ

470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)2019/07/16(火) 23:02:51.24ID:n2KY48CH0
>>464
7年もつのは運が良かったかもね。まぁ俺は運がなかったがやっぱ手抜きが分かって
しまったのでそれ以来利用してない。
今使ってる店のPCはもうすぐ8年なので次もここを使おうかと思ってる。


>>469
cupheadは俺は気力がある時にのんびり少しずつやってるわ。ようやく1/4程度。
まぁ忍耐力はいるけど覚えゲーの避けゲーなので、難しいけど衰えてもクリアだけなら
できないゲームではない(と思う今の所は)。

471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e34f-lIbC)2019/07/17(水) 01:52:18.98ID:moOKphZF0
>>469
ああ4人組のねw
自分も買おうと思ったけど別の2人組でやってる料理の方を買ったら1人で2キャラ操作切り替えで四苦八苦してる

472ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp3b-HaaS)2019/07/17(水) 04:26:42.39ID:C5r2iWgVp
カップヘッドの難易度は俺的にはもう楽しめないレベルかな
適正難易度は個人差があるから難しいね

473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a6b-P44A)2019/07/17(水) 06:54:42.91ID:AcVENvKE0
ベリーイージーないのん?
洋ゲーは昔から難易度おかしいゲーム結構あたよぬ

474ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM8a-cMg5)2019/07/17(水) 07:53:48.49ID:5koNrHMKM
>>470
店舗どこかプリーズ

475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/17(水) 09:09:30.16ID:5XrDWps70
カップヘッド自分はクリアまで楽しめたよ
途中で心が折れそうになった事は数回あったけどw

476うんこ太郎 (ワッチョイWW 0b01-ILYl)2019/07/17(水) 11:00:27.38ID:8B7va/nT0
         .┌┐
        / /
      ./_,,∧
      | \ ゚ヮ゚)  あたしバナナになったよ!
      | (ノi  |)
     ~|  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

          ,..、
        / i'
       /_,,∧
       /\ ゚ヮ゚)   一肌脱ぐし!
    γi⌒ (ノ _,.i⌒ヽ、
    i i /~`i'" i`ヽ、i
    ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
        U" U

477ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-TplH)2019/07/17(水) 11:26:16.80ID:4HxYVyfja
>>471
オーバークックは昔ファミレスで似たような事山ほどやったからパスしたw
カップヘッドは音楽もいいし、かなりいい買い物したよ。クリア出来そうに無い点を除けばw

478ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)2019/07/17(水) 11:44:54.30ID:luJ4u9Fd0
>>474
実店舗はない(通販のみ)けど
https://www.sycom.co.jp/index.html

ここでは今使ってる1台買っただけだが、まぁ高いだけのことはあるのかなとは思う。
7年超トラブルらしいトラブルはなかった。

479ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM8a-cMg5)2019/07/17(水) 12:02:56.52ID:5koNrHMKM
>>478

憶えておきます

480ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e03-AvHN)2019/07/17(水) 13:32:59.11ID:DCOPZCW80
ゲームの難易度かあ、すっかり下手くそになったしなあ
って昔も上手だったわけじゃないがw
最近のだと仁王あたりは頑張ってトロコンまではやった

481ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9bde-Xa38)2019/07/17(水) 13:55:28.04ID:38MQvl2n0
特に腕前に衰えは感じないが根気はなくなった

482ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17d2-q5pO)2019/07/17(水) 14:05:20.60ID:p9Hokxm/0
>>481
ああ、それはあるかも
(あ、自分の場合、衰えは感じつつ根気がなくなったケースね)

SEKIRO 興味あったけどみんなの意見読んでると厳しそうだ。

483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e03-AvHN)2019/07/17(水) 14:10:34.98ID:DCOPZCW80
>>481
根気というか、飽きっぽくなった気はする
少し遊んで微妙かな、って思うとそのまま積んじゃう
最近だとイースセルセタがOP見た後に積んだw

仁王もデラックス版買ったのに最初のマップクリアあたり
で積んで、クリアしたのは今年になってからという

484ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9bde-Xa38)2019/07/17(水) 14:35:10.59ID:38MQvl2n0
無理に頑張ってこれクリアしなくても他にいくらでも積んである楽しそうなゲームがあるから後回しでいいや
→そのまま忘れる

485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/17(水) 16:20:36.69ID:CDn39K9w0
仁王もダークソウルもブラッドボーンもSEKIROもそうだけど、
高難易度ゲーはまだゲームに慣れてない序盤が鬼門
操作に慣れてきて愛用の武器と戦法が決まればそれほどでもないんだが

486ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-nF84)2019/07/17(水) 16:27:05.78ID:pbO1deild
>>484
よーし今日は帰ったら◯◯やりまくるぞー

動画見たり適当なオンラインゲーム数マッチしてけっきょくやらない

買ったゲームのほとんどが積みゲーに

487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff17-cAz/)2019/07/17(水) 16:32:05.30ID:1ZmMyGFc0
>>483
わかる。
根気がなくなったというか、モチベーションを維持することが難しくなってきた。
最初は楽しいんだけどな~。

488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17d2-q5pO)2019/07/17(水) 16:35:25.69ID:p9Hokxm/0
>>485
序盤を乗り切ってコツをつかむまで、根気が続くかが勝負な訳だね

考えてみると、やれなかったゲームは、確かに序盤で挫折してるのが殆どだな。
半分以上やったのに挫折したってのは、そうないかな・・。
あ、最近だとボーダーランスの月のやつ・・。ラスボス(?)で挫折したわ。

489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/17(水) 16:41:37.46ID:CDn39K9w0
プリシークエルかな?
ラスボスは全属性の武器を用意しておかないとキツいね
あとは大ダメージを食らう攻撃を避けられればそんなに難しくないはず

490ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-i1uD)2019/07/17(水) 16:45:18.22ID:/XJxgGJVd
Lvカンスト無双も楽しいが、魔法使いがメラミやベギラマを覚え、戦士が はがねのつるぎ を振るい、メタルスライムを偶然斃せたあたりが一番楽しい…。

491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)2019/07/17(水) 16:51:46.31ID:gjnbqT+S0
RPGが好きなのだけど主人公の性格が気に入らなくて挫折することは増えてきた
昔だったら我慢してやっていたのだろうけど最近は気に入らなければすぐ違うゲームに手を出しちゃう

492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/17(水) 16:53:54.18ID:CDn39K9w0
ダークソウル系好きすぎてどれも平均5周以上はしてるんだが、
結局慣れてくればよほどのクソ武器でない限り、クリアはできるんだよな
まあその慣れるまでがキツいんだけど・・・
逆に言うと、どれだけ慣れてもストレスや苦戦が避けられないゲームは大嫌い
アップデート前のエンターザガンジョンがこれに当たる

493ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/17(水) 16:57:08.40ID:CDn39K9w0
>>491
そのパターンだと俺はウォッチドッグス1がダメだった
何だよあの主人公…

494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a6b-P44A)2019/07/17(水) 16:57:56.43ID:AcVENvKE0
誠死ね

495ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)2019/07/17(水) 17:03:28.41ID:N9JqnPxq0
歳とって感じたことはゲームをプレイするよりはハードとソフトの
蒐集に走ってることかな

496ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-TplH)2019/07/17(水) 17:30:19.71ID:X9AVbNSaa
>>493
誕生日が1日違いでスマホ老眼なのに親近感があるよ
絶対正義の味方じゃないけどね

497ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM8a-cMg5)2019/07/17(水) 17:52:38.92ID:5koNrHMKM
tkhs死ね

498ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0e0e-PXVu)2019/07/17(水) 18:26:02.05ID:vkBtjuNv0
ガキの頃、FCで遊んでいた時は意地でもクリアしてやるって謎のモチベーションがあったな。
ただ、高橋名人の冒険島だけはコントローラ投げたわ。

499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/17(水) 18:30:21.66ID:CDn39K9w0
高橋名人はセーブかパスワードがあればまだ救いがあったんだけどな
俺は仮面ライダー倶楽部がどうしてもクリアできなかった
今にして思えば当たり前なんだけどな

500ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-BOIs)2019/07/17(水) 18:33:13.63ID:mA/QoOPXp
ゲーム買って10分くらいやったら満足して、別のゲーム買ってしまう

501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 231b-TPoM)2019/07/17(水) 18:41:35.23ID:ZlgG8l4E0
ジュピターが、数字をヒントにイラストを完成させる『ピクロス』と、
人気アニメ『オーバーロード』のコラボレーションタイトル
『PICROSS LORD OF THE NAZARICK(ピクロス ロード オブ ザ ナザリック)』を発表。
Nintendo Switchダウンロード専用ソフトとして2019年7月25日に配信される。
価格は1000円[税抜](1080円[税込])。

502ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fa5-uygf)2019/07/17(水) 19:57:53.70ID:wMuaDdID0
>>495
そうだねえ。金積んでソフトハード蒐集して積みゲーで本箱HDDイパーイ状態に走るのは
残り少ない人生の時間を無駄に浪費しないため遊ばず蒐集だけでゲームコンプリした
つもりになれるからかも 切手コインとか所有目的のコレクションとはちょっと違う感じ
8/16コンソールパソゲはエミュでTB、ps3/360はオクでジャンクのまとめ売りを買い漁って
重複処分して700本位とかね 我ながら病気

503ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4e61-XoGM)2019/07/17(水) 20:40:03.01ID:t27T9MUm0
ここで面白そうなゲームがあがる

買う前にYouTubeでチェックする

満足して寝る

504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b39f-AvHN)2019/07/17(水) 21:14:10.25ID:M899tY9W0
>>503
経済的でいいなあ
自分は満足度のトリガーが「購入して手元に届く」なので買わないと満足できない

買うと一段落ついてしまって積みがちなので最近は手に入れたら必ず1時間くらいは遊ぶようにしてる
あとはハマればクリアまでやる感じ

505ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 231b-TPoM)2019/07/17(水) 21:43:05.07ID:ZlgG8l4E0
男の ほうこくsだ

光の速さでローソンでニンテンドープリペイドカード10000円分購入した俺は
時速60きろで家に戻り
スイッチ起動
ポイントを使い1ヶ月オンライン契約
ニンテンドーチケットを購入
つづけざまFE、ATを引き換えた
1時間20分にも及ぶ大偉業だった

506ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e34f-lIbC)2019/07/17(水) 21:45:16.21ID:moOKphZF0
レトロフリークス発売前にレトロゲームをブックオフとかネットで買い集め多種いろいろ1500本以上を手に入れて本体に入れて満足して数回遊んで終わり・・・
もったいないからとゲーム動画を撮るもエンコードや編集に時間がかなりかかるので挫折・・・

ファミコンミニやネオジオミニやPSクラッシックを買って中身見て終わり・・・

最近はゲーム動画のデッドバイデイライトを見て「面白そう・・」で手を出さず

そんな自分もスプラトゥーン2は最近までオールXにしようかと頑張ってたけど「時間の無駄」な試合(明らかな負け試合)で味方の放置やら切断で萎え萎え・・
オーバークックは1人で切り替え操作は難しい・・しかしテトリス99は気軽さで少し続いている
(チラ裏な長文でスミマセン)

507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/17(水) 21:58:25.33ID:CDn39K9w0
本日、ディスクシステムのデッドゾーン様がお亡くなりになっているのを確認いたしました(合掌)
まあ全部吸い出してあるからセーフっちゃセーフだが…
こういう場合ってROMを持ってたらいけないのかなあ
初めてのケースだから考えもしなかったわ

508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 231b-TPoM)2019/07/17(水) 22:03:24.57ID:ZlgG8l4E0
スイッチの新型番バージョンが出るな・・・
バッテリー時続時間が今の2倍
3DSより長い

509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)2019/07/17(水) 22:48:04.33ID:5XrDWps70
>>505
ヤフオクやメルカリで3,000円クーポンまとめ買いしないのは真面目だな
10,000円出せば15,000円分の…ゲフンゲフン

510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)2019/07/17(水) 22:58:10.60ID:CDn39K9w0
PS4のあのクーポンは期限日まで待ってたんだけど、
ヤフオクやメルカリの出品者がみんな頑なに値下げしないまま終わったんだよな
たぶんネットの値下げ待ち勢に反発して最後まで抵抗したんだろうけどバカなんじゃないかと思った
結局1円にもならないまま終わったんだから

ってPS4本スレでコメントしたらマジギレしてる奴がいて笑ったけどな

511ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)2019/07/17(水) 23:17:27.03ID:luJ4u9Fd0
>>504
いや>>503は既に「ゲーマー」じゃないやんw

俺もゲームの動画は見るが、クリアしたけどコンプできてなかった分のプレイ動画とか、
プレイ中でどうしても詰まったところの攻略、解説動画とか、大昔やって流石に再プレイやる気
起きないタイトルのプレイ、解説動画とかくらいだなぁ。

最近はゼノサーガのプレイ、解説動画順番に見てるわ。
数年前に再プレイしようかなとソフトと攻略本買い直したもののやっぱ戦闘やサブイベントの
面倒臭さ思い出して諦めた。

512ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b301-uYoH)2019/07/17(水) 23:36:51.35ID:eBE97MRu0
>>507
実ディスクが使用不能になった時のためのバックアップだからセーフだよ
吸いだした時期によってはプロテクトを外しながらのバックアップは違法になるけど
デッドゾーンならプロテクト掛かってないからセーフ

513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f7c-qv3u)2019/07/18(木) 05:59:18.11ID:4mHsiR+P0
>>498 >>499
高橋名人は当時たぶんコンティニューすら知らなくてすぐ投げた記憶で
アケアカのワンダーボーイ版でコンテしまくって清算したよ

今にして思えばあの難易度のワンダーボーイに高橋名人を被せて子供向けで売る企業は…やはり生き残れないよね

514ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fda-gz90)2019/07/18(木) 06:46:41.37ID:uringlBR0
ゲーム部プロジェクトなるvtuberが炎上しているとか
そりゃ仕事で契約しただけの声優さんがゲーマーのふりし続けるとか破綻するだろ

515ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/18(木) 06:54:45.12ID:z0xuvT6B0
続編?のBUGってハニーはやたらと謎解きが難しかったしな
あの頃のハドソンはちょっと難易度が鬼すぎた
ヘクター87とかも相当難しかったし

516ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/18(木) 07:01:14.65ID:z0xuvT6B0
>>512
てことはぶっ壊れた実物を手元に残しておけばいいわけね?ありがとう
久しぶりにプレイしたら見事にいきなりゲームオーバーになりましたよ・・・

517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f01-U82S)2019/07/18(木) 09:52:44.36ID:hHPJ/w4o0
嫁は仕事、子供は学校、夜勤な俺は賢者タイムで5ch鑑賞。

42歳の夏、賢者タイム中にいつまで男は自慰するんだろう?とボーっとしながり思いにフケる
賢者タイム終わりしだいゲームします。このルーティンは中学生の頃から変わらず

518ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/18(木) 10:00:17.78ID:CNEeO06L0
>>265-269でちょっと話題になったモヤモヤ系名称に新作来た
Switch 7/25配信「サイバリアン」

519ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/18(木) 10:37:41.69ID:z0xuvT6B0
「伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠」とかいう俺得すぎるゲームが出ている事をいまさら知ったのでPS4で即購入
しかも「オホーツクに消ゆ」とイラストレーターが全く一緒という

520ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5f-ogfB)2019/07/18(木) 10:57:03.10ID:vHhdkr7ud
そりゃハドソンは上層部が「これじゃ簡単すぎてすぐに飽きられるからもっと難しくしろ」て指示だしてくるとこですから…

521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f03-0ngu)2019/07/18(木) 11:01:59.41ID:CFXYqDGb0
メガドラミニもPCEミニも予約したけど、届いても特定のゲームを数回ずつ
遊んだらそれっきりになりそう
アケアカとか結構買ってるけど、どれもプレイ回数は一桁ばかりw
ダライアスはEXTRA合わせると30回くらいやったけどな

522ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spa3-U82S)2019/07/18(木) 11:17:42.54ID:D0xlvIQNp
Switchのファミコンに巻き戻し機能が付いたからコレで、一気に遊ぶ回数が増えそう
30年以上越しで念願のスーパーマリオ2がクリア出来るかも!

523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)2019/07/18(木) 11:34:14.24ID:XCVGCjyP0
>>519
自分もやりました。
SWITCHI版しか出てなくて残念がってたんだけど、
いつも間にかPS4版が出ている事に気づいて即購入。
即クリア・・・。昔っぽい感じで楽しめた。

524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/18(木) 11:35:51.21ID:z0xuvT6B0
そういう機能って実はRPGとかシミュレーションゲームで猛威を奮うんだよな
例えば、はぐれメタルを絶対逃がさずに倒すことができる

525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fda-acfm)2019/07/18(木) 11:46:24.06ID:whJS8g+T0
>>524
即飽きる諸刃の剣でもある
Wiiのドラクエコレクションでレベル上がりまくったけど飽きた

526ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb3-Hv91)2019/07/18(木) 12:17:14.84ID:HjEtgjdmM
京アニがぁ~

527ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/18(木) 12:32:47.04ID:Mbvq896Zd
KOFかー。草薙京がどんどんファッショナブルになってくなぁ。
高校は卒業できたんか?

528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f8a-956f)2019/07/18(木) 12:52:34.92ID:oMlB63LG0
>>519
なにそれ、ちょっと買ってくる

529ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/18(木) 12:56:21.35ID:CNEeO06L0
偽りの黒真珠知らなかった人けっこういるんだな
5chのゲーム関連スレにいる様な人で知らないわけないだろうくらいに思ってた

530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)2019/07/18(木) 13:24:25.28ID:XCVGCjyP0
>黒真珠
あえて荒いドット絵にしてあるところが味がっていい。
しかし、ひらがなをいいとして、漢字も荒いので若干読みづらさはあるかな。
お色気シーン的なおっさんをニヤリとさせる要素も盛り込まれてていい感じ。

昔の2時間サスペンスの温泉ミステリーなんて、アイキャッチの入浴シーン
なんて鉄板だったのに、今はそういう訳にはいかないからな。時代は変わったよ。

531ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/18(木) 13:53:56.88ID:z0xuvT6B0
そういやPCエンジンのサスペンスゲームで、シャワーシーンでケツ丸出しになるのがあったな

532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f0e-I5HI)2019/07/18(木) 13:54:13.73ID:cVnChfOR0
昨日コレ見て「何じゃあコリャァ!?」状態。
https://twitter.com/andykhouri/status/1150972183407054848?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f03-0ngu)2019/07/18(木) 13:57:58.55ID:CFXYqDGb0
>>529
アケアカやVC、アーカイブス、セガエイジスなんかも意外と知らない人多いよ
ミニハード系でもあれが無いって人に教えると知らなかったって言うし

534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cff0-zbDf)2019/07/18(木) 14:01:44.48ID:H+JB/GLT0
偽りの黒真珠はSwitchで発売日に遊んだけど誤字脱字が多いしフラグ管理もグダグダで懐かしい雰囲気と荒井清和氏のキャラデザ、主題歌ぐらいしか褒める所無かったよ
アプデで修正されたそうだけど、もともと3DS向けに何年も掛けて開発してたのになんだかなぁだったわ
クラウドファンディングが成功して続編の開発も決まったんで次はちゃんとして欲しいわ

535ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/18(木) 14:15:24.37ID:IqmYuMkn0
外国人が作ってるから
仕方がない

536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)2019/07/18(木) 14:23:42.37ID:1koztLST0
京アニ放火 10人死亡確定 大やけど多数らしいね
アニメとゲームは強いつながりがあるからなぁ

537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f9c-aZqd)2019/07/18(木) 14:26:45.25ID:k9yFB77T0
>>532
弾幕シューティングに見えてくる不思議

538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fca-DGEx)2019/07/18(木) 14:44:53.14ID:aRFRX42v0
>>525
やり直し可能だという緩みは飽きに繋がるよなあ
つか京アニというかすげー歴史に残りそうな凶悪事件が…

539うんこ太郎 (ワッチョイWW 8f01-D6Z/)2019/07/18(木) 16:19:39.25ID:ONDDhTUQ0
よくある質問
Q ○○の買取価格いくら?
A うるせえよカス

Q ゲオ(または他店)で買ったら不良品でした。返品できますか?
A うるせえよハゲ

Q 買取価格が安いわりに販売価格は高すぎない?
A やかましいわ

Q あまりにも低価格で買取された
A お前だけです

Q アプリの誕生日クーポンについて
A しらねっ

※NG必須事項
|ω・`)

【ゲオマートまとめ】
・ググれカス

540ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-xWnT)2019/07/18(木) 16:26:29.96ID:y1Z2cPgAd
黒真珠どんだけ今更なんだよ。世間との隔たりに驚愕。

541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/18(木) 16:31:41.04ID:z0xuvT6B0
ステートセーブは間違いなくゲーム人生をぶち壊すぞ
慣れるとステートセーブなしの環境ではやりたくなくなってくるから


でも全知全能の能力を手にしてしまったらもう元には戻れないんだ(ノД`)・゜・。

542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)2019/07/18(木) 17:44:35.15ID:dFdqu5sF0
やり直しの極致がチートを神様から貰って攻略wiki片手にキャーステキーな
悦びガールズにマンセーされるなろう系異世界介護だな・・・
正直あそこまでいくと介護施設どっぷり状態でお前生きてる意味ないだろって言いたくなるけど

543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/18(木) 17:47:17.25ID:IqmYuMkn0
貴様、反乱軍だな。

544ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-plsh)2019/07/18(木) 18:57:05.87ID:yruYD2wna
のばら

545ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM43-lP7j)2019/07/18(木) 19:11:35.72ID:tg3tJFPmM
かみさんに内緒で、ソニーの新型ノイキャン完全ワイヤレスイヤホン買ってしまった…。
Vitaで使えるかな?

546ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/18(木) 19:33:13.04ID:Mbvq896Zd
>>541-542
すんません、自分異世界かるてっとはこのす派゙でして。

547ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)2019/07/18(木) 19:57:10.00ID:WEcNOuIXM
>>529
全く知らなかったので調べてみた
今年配信のテキストアドベンチャーでSwitchと最近PS4に配信されているだけじゃん
何故そんなにこのスレで知らない人が居ないと思えたのか!?
このスレで話題になったっけ?
そんなに面白いのか!?
興味は持ったけど長文読む程の気力なし…

548ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)2019/07/18(木) 20:01:11.61ID:WEcNOuIXM
>>545
何買ったの?
ノイズキャンセル、憧れるわー
私の最近のお気に入りはBluetoothの肩掛けスピーカー
音漏れ丸だしだから使用環境は限られるけれど耳が楽なのはめっちゃ良いよ!
安物だけど今年買って良かったモノのひとつ

549ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)2019/07/18(木) 20:01:47.97ID:YMxSj70ip
イヤホンとか嫌いだから買ったことないな

550ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-xWnT)2019/07/18(木) 20:12:33.59ID:y1Z2cPgAd
>>547
最近配信されたけど元々は数年前に3DSで発表されてたんよ。で、荒井画伯だし古き良き時代のアドベンチャーっぽいし、というかオホーツクそのまんまだし、で話題になった。なんだかんだあって忘れられた頃ようやくswitchで出た…と言うわけなんよ

551ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)2019/07/18(木) 20:19:41.56ID:WEcNOuIXM
>>550
荒井画伯?誰?
絵はオホーツクの人っぽいね
なんだか思い入れと云う熱量の違いかな
熱くなれずにスマン…

552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/18(木) 20:20:36.09ID:IqmYuMkn0
>>544
いちいち、こんな事を言ってくれる人が好き。

553ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/18(木) 20:21:59.46ID:CNEeO06L0
荒井画伯ってのはべーしっ君の作者だよ

554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/18(木) 21:48:44.95ID:z0xuvT6B0
3DS版が無くなったのが意外だわ、スペック的に無理なわけがないし
switchと同じかそれ以上に売れそうな気がするんだが・・・

555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4fa5-ZZHn)2019/07/18(木) 21:59:12.96ID:uGQE/NVx0
黒真珠はバナー広告で散々見たわ
知らない人がいたのに驚き

556ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/18(木) 22:08:44.21ID:z0xuvT6B0
5chのバナーに出てた?
俺の環境(jane style)だとアダルトゲームの広告しか出た事ないんだけど

557ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/18(木) 22:09:43.44ID:z0xuvT6B0
あ、別に5chのバナーとは限らないかスマン
にしても見た事ないなあ…

558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)2019/07/18(木) 22:25:15.03ID:WlVaUpCE0
>>536
ニュー速、とんでもない数の京アニスレが乱立してるな

アニメ業界がおわってしまう
ここにも業界関係者いるんじゃないのか

559ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM43-lP7j)2019/07/18(木) 22:32:56.71ID:stX66dIcM
>>548
WF-1000XM3って奴なんだけど、地下鉄でノイキャンONにしたら振動音とかの騒音が消えて驚いた。逆位相の音を出して打ち消してるらしい。
アナウンスとか人の声はうっすら聞こえる。
歩き出すと自動的に外音取り込みモードになるのにもおじさんビックリだよ。

ネックスピーカーいいね。
周りの人にも結構聞こえるもんなの?
遅延なければゲームとかにも良さそうだなと思ってたけどどうなんだろ。

560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f46-0ngu)2019/07/18(木) 22:41:28.50ID:xb20r7500
>>558
死者33名とかアニメ関係なくとんでもない事件だし
個人的に作品は好きだったからショックだよ

561ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fca-DGEx)2019/07/19(金) 00:03:18.15ID:r3BCYksy0
>>560
平成でここまででかい人災ってあったっけ…
和歌山カレー事件?

562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f7c-k+pP)2019/07/19(金) 00:14:40.26ID:A5dwjns30
>>561
人数少ないけど、青森でおこった武富士での殺人も同じ方法かな

563ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/19(金) 00:31:25.90ID:G6nt+11td
>>558
某スレより。


682 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-k+pP) sage 2019/07/19(金) 00:22:06.86 ID:b3PLguKf0
現在安否確認が取れない方(一部):

秋竹斉一(複数作品の作画監督)
池田晶子(ハルヒ、ユーフォニアムのキャラクターデザイナー)
植野千世子(複数作品の作画監督)
門脇未来(境界の彼方、甘ブリ、メイドラゴン、ツルネのキャラクターデザイナー)
河浪栄作(Free!の監督)
北之原孝将(複数作品の絵コンテ、演出)
澤真平(複数作品の絵コンテ、演出)
瀬崎利恵(複数作品の作画監督)
高瀬亜貴子(ヴァイオレット・エヴァーガーデンのキャラクターデザイナー)
武本康弘(フルメタ、らきすた、ハルヒ、氷菓、甘ブリ、メイドラゴンの監督)
西屋太志(日常、氷菓、Free!のキャラクターデザイナー)
羽根邦広(複数作品の原画)
藤田春香(複数作品の絵コンテ、演出)
丸木宣明(複数作品の作画監督)
雪村愛(複数作品の絵コンテ、演出)

マジかよ・・・

564ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fca-DGEx)2019/07/19(金) 01:09:55.44ID:r3BCYksy0
>>562
どんな事件だっけって調べてみたけど弘前しか覚えてねえ…
そして死刑執行されたのに名前出ないんだな

つかネットが騒がしくてゲームに手が付かない

565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff30-ab51)2019/07/19(金) 01:41:56.59ID:yHbu+KEO0
てすと

566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)2019/07/19(金) 01:42:49.25ID:i4hmXk2T0
>>563
俺が見るアニメは萌え要素は殆どないようなのばっかなので京アニと有名作品は
名前を知ってるだけなんだが、自分の好きなアニメでこれだったらと想像するとゾッとするな・・

567ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f02-0ngu)2019/07/19(金) 01:49:53.18ID:Cr8x+9an0
ツルネ、ヴァイオレット・エヴァーガーデン、フルメタあたりは萌えアニメという感じではないけどな
どれも好きな作品だから悲しいよ

568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf15-wSYI)2019/07/19(金) 02:49:21.36ID:D1Dq38c/0
これ残されたスタッフも相当キツいよな
製作中の作品データとかもロスした可能性あるんだろ
メンタル崩壊するわ

569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/19(金) 06:44:45.16ID:llQvJ18v0
ゲームとは関係ない話題だからそろそろやめないか?めでたい話でもないし

いまさらパラサイト・イヴ1にハマってるんだけど、
SMG使うと狙いたくない敵まで攻撃しちゃって収拾がつかないんだけがどうしたらええんや?

570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f19-3Dfo)2019/07/19(金) 06:49:04.86ID:Cj+85L5Y0
らき☆すたが破壊された
はやく犯人の面と名前と経歴を出してほしい

571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfb0-xWnT)2019/07/19(金) 06:55:22.49ID:BNVmixyP0
京アニで騒がれてるスレより
(「?」ハテナはスレ情報なので)

・NHKが取材に来るとの事でセキュリティを解除してた?
・その時を狙ってたかの様に京都まで関東の41歳の男がガソリンを持って「氏ね」と言いながら放火
・その後にNHKが来て男を捕まえている現場と火災の様子の撮影
・NHK職員たちは全員無事

◼取材なので複数の監督達が集められていた?
◼NHKが取材の日時やセキュリティ解除などの情報を漏らした?
◼某アニメ映画の公開日の前日

なんかいろいろ「偶然?」やら何やら「計画的?」とか話が凄かった
京アニは国内で頑張っている少数(160人ほど?)でアニメを作っているので33名死亡(重軽傷はまだいる)はかなりこれから大変になると思う
今まで海外に仕事を頼んでいなかった?とか選挙前とか何か他に隠したい大きなニュースが有ったのか?とかの話もあってスレの勢いが続いていた

572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3ff0-jGuh)2019/07/19(金) 07:13:05.82ID:n4AjVHuK0
>>569
俺はハンドガンを極限まで強化したっけなあ
それで裏ボスまで倒した記憶
1が面白かったら2もやるといいよ
アヤちゃんのシャワーシーンが拝めるよ

573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/19(金) 07:20:56.54ID:llQvJ18v0
ハア~狙いが定まらなくて使えないSMGを全力強化しちゃったよ・・・
手前の敵を狙ってほしいのに、攻撃すら当たらない奥の敵まで撃っちゃうからストレス半端ない
ネットには全然そんなこと書いてないんだけどなあ

574ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-GNIO)2019/07/19(金) 07:53:17.91ID:0LecGOsAM
40歳以上のゲーマー Part51【ワッチョイ付き】 	YouTube動画>7本 ->画像>11枚

575ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fda-SN1t)2019/07/19(金) 07:58:45.42ID:OE8NJcRj0
>>574
グロ

576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)2019/07/19(金) 09:32:21.04ID:WH65NzGg0
>>570
ハルヒとらきすたは
みんな知ってるモンな

577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f03-0ngu)2019/07/19(金) 09:59:12.35ID:oChrOWIq0
今回の事件はどこに転んでも悪い方にしか行かなさそうなのが
アニメ業界はもちろん大打撃だし、無責任なマスコミは業界の闇だの
またアニメやゲーム叩く良い材料ができたとかなりそう

578ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-kDMK)2019/07/19(金) 10:27:05.72ID:kHmOeTz1d
>>576
俺知らないんだ
検索したけどやはり知らなかった
嫁子供に聞いても知らないと言われた
ちょうど世代がずれたのか
俺が好まないアニメだったのか

579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)2019/07/19(金) 10:36:58.69ID:uxXKuu2M0
氷菓も中二病もいいアニメだったなぁ

580ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)2019/07/19(金) 12:20:07.96ID:YgjKpiiJM
>>559
結構奮発したね!
十年近く前から出始めたノイズキャンセル
憧れ続いてまだ触れてもいない
羨ましいわぁ
密閉型でない耳付け式なものでもノイズキャンセル能力効果アリあり?
都市部なら店舗で試せそうなんだけどね
ん万円の買い物だからなかなか思いきれない、ビビリです(笑)

肩掛けスピーカーは中華の3千円くらいの安価なやつで試してみたけどとにかく耳に負担がないのがイイ!
家から装着して車に乗り込み職場までとぎらせずに使えるのもイイ!
肩にかけなくて普通に小型外付けスピーカーとしても使えるのも実は隠れた使い方
安物でどんな感覚なのか試してみると良いかも

581ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/19(金) 12:41:12.24ID:G6nt+11td
刀語は数少ない、俺にフヂ系を観せた作品でしたわ。

582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff30-ab51)2019/07/19(金) 16:18:57.89ID:yHbu+KEO0
ちぇりお!

583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)2019/07/19(金) 17:18:30.95ID:qA3OQWC60
NHKは内部情報を勝手に漏らす連中が結構いるから信用がないのは自業自得としか
犯人のスマホにあるメアドとかSNSの履歴あさっていけば局内関係者が出てくる可能性もありそう
そうなったらマスゴミもどう叩けばいいか悩むだろうなあ・・・もしくは警察で内々に握りつぶすか

584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/19(金) 18:09:09.57ID:llQvJ18v0
>>573のパラサイトイヴのSMGの件、自己解決したわ
勝手にターゲットを決めて乱射してしまうとんでもないアビリティが付いていたからだった
初めて手に入るSMGにこんなモン付けるなよ…

585ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f89-0ngu)2019/07/19(金) 18:48:39.71ID:uF6QRKwE0
>>583
マスゴミはマスゴミを擁護するから報道しない自由行使するだろ

586ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f9b-3bL0)2019/07/19(金) 20:06:47.23ID:8llM9vlK0
宮迫さんのせいで龍が如くが販売中止になるかも知れないな

587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/19(金) 20:51:21.27ID:llQvJ18v0
「田代まさしのプリンセスがいっぱい」みたいに値上がりするかもな

588ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-aZqd)2019/07/19(金) 21:07:26.47ID:SKygHJ4a0
キムタクのは評価高いからやってみたいがナンバリングは0しかやってないから無くなっても問題ないw

589ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)2019/07/19(金) 21:21:35.55ID:b5vMrk6Hp
天気の子見てきた
周りは学生とか20代のガキとかで、仕事帰りのリーマンは俺くらい
でも面白かったから良し

590ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-qH8D)2019/07/19(金) 22:23:48.04ID:w0namTWhr
>>589
なんかツイッターとかでも評判いいよな
久々に行ってみるか

591ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-xWnT)2019/07/19(金) 22:29:32.49ID:vRj1gVrmd
>>590
さすがにおっさんはまずいか?自分は平気だが周りが若年多そうだな。君の名はは中年カップルでも違和感無かったが。

592ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)2019/07/19(金) 22:30:23.10ID:b5vMrk6Hp
来月はドラクエとワンピースを見に行く予定
今年はアナ雪2とスターウォーズもあるし、久々に映画をたくさん見るわ

593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/19(金) 22:55:41.33ID:llQvJ18v0
一番最後に映画館で見た映画がマルコヴィッチの穴
いつやねんって話だけどかなり面白かった

594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-zbLv)2019/07/19(金) 23:08:45.54ID:qubD1/wT0
天気の子は明日見に行くけど
最後に見た映画がレイドバッカーズの俺はマイノリティだろうな

595ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM43-lP7j)2019/07/19(金) 23:12:24.02ID:LbZD5si6M
俺は先週ゴジラキングオブモンスターズ観てきたぞ。
迫力はあったが、ストーリーがツッコミどころ満載すぎて後半萎えたw
最近のヒットはCREEDシリーズかなあ。ロッキー4がどストライクだった奴にはオススメ。

596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f46-0ngu)2019/07/19(金) 23:14:52.48ID:qvzJcuYs0
映画と言えばおすすめされてたゴジラはほんと良かった
童心に戻ってゴジラ応援してたわw

597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f46-0ngu)2019/07/19(金) 23:16:28.66ID:qvzJcuYs0
>>595
怪獣映画にストーリーなんて求める方が悪い

598ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/19(金) 23:21:34.83ID:VQgg+d94d
自分はコレだけw

ダウンロード&関連動画>>


599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f44-FMbc)2019/07/19(金) 23:47:22.52ID:dWIuI39r0
こないだプロメア観たとこだなぁ
その前に観たのは子供連れて観たポケモンか妖怪ウォッチだったか

ドラクエ5の映画はなんか微妙っぽいんだけど気になってる

600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3fad-lP7j)2019/07/20(土) 00:27:45.60ID:2Rnz9Vxe0
>>597
すまんなw
ほぼ同じタイミングで真逆の感想書き込むとか、気が合うんだか合わないんだかww
あくまでも俺の好みではなかったということで。

601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3ff0-aZqd)2019/07/20(土) 00:32:42.21ID:sRCpYhhc0
映画はエヴァの新作が公開にならんと行かんかなぁ

602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fca-DGEx)2019/07/20(土) 00:40:32.17ID:d3u4D4+j0
>>601
2020年とか言ってるけど0706作戦の続きだろうからあんま興味ないなあ
フランス人大歓喜だったようだが

603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f32-a/r7)2019/07/20(土) 01:12:21.50ID:oG0pO9T70
最近だとアベンジャーズ映画館で観て面白かったけど、やっぱり家で観るほうが好き

604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f02-0ngu)2019/07/20(土) 02:11:34.15ID:bIrsVKFO0
青ブタを娘と観に行って内容もそれなりに良かったけど隣の10代の男の子が号泣しててちょっと入り込めなかった

605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/20(土) 06:17:07.37ID:viUJfC+60
>>597
ガメラに謝れ

606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fda-gz90)2019/07/20(土) 07:08:57.86ID:fofX2cC+0
最近アマプラで観てハマったガルパンの最終章を先日観に行ったな
昔アドバンスド大戦略やってた頃はドイツ戦車が格好良すぎて
他国の戦車に興味無かったけどガルパン観てからはなんだか愛着が湧いてきた

607ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM0f-Hv91)2019/07/20(土) 07:17:14.34ID:Io1t4Ng5M
なんでや!チハたん可愛いやろ!

608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)2019/07/20(土) 07:19:50.64ID:K5gaXX190
俺は天気の子を今日観に行くよ

609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3ff0-aZqd)2019/07/20(土) 07:47:20.68ID:sRCpYhhc0
>>602
まったく情報入れてないんだが、今の所来年公開予定なん?
結局劇場行くの面倒になってBD買って満足しちゃうかも

610ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)2019/07/20(土) 08:30:14.55ID:VwndHQdK0
パタパタママとかwwwwwwwww

いつの歌だよwwwwwwwwwwwwwwww

覚えてるけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

コンピュータおばあちゃんとホネホネロック、およげたいやきくんもよく聴いてたな・・・・・・・・

611ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)2019/07/20(土) 08:39:16.41ID:jYTN11Ipp
>>609
天気の子見たら予告でやっててびっくりしたわ、エバ
2020年6月公開らしい

612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f02-lrIB)2019/07/20(土) 10:05:17.80ID:de9bQYdv0
エヴァは冒頭がQと大して変わんないノリだったんで本編も似たようなもんなんだろうなと

613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3fad-lP7j)2019/07/20(土) 10:19:24.39ID:2Rnz9Vxe0
>>610
誤爆か?
みんなのうたと言えば、オランガタン

614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-zbLv)2019/07/20(土) 10:41:01.06ID:LGvKLPvd0
パタパタママなら
通常攻撃が(ryのEDのことだろう
今はアニメネタだからスレ違いってわけではないと思うが
見てない人には通じないだろうね
俺は1話切りしたけど

615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7fda-2Prk)2019/07/20(土) 11:46:51.73ID:ZxTg3XTm0
メトロポリタンミュージアム

616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f89-0ngu)2019/07/20(土) 12:07:55.01ID:ZN4AEEmV0
>>614
母ちゃんを裸に?くえげつないエロアニメやぞ

617ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-ogfB)2019/07/20(土) 12:22:22.88ID:P6f4Iy2wd
小学校から帰ったらスプーンおばさん見てその流れでみんなの歌見てた記憶

618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7d-jGuh)2019/07/20(土) 12:26:28.57ID:mAKtGVhc0
ちょうどパコパコママというAVを吟味していた俺は板を間違えたかと目を疑つたのであつた。

619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/20(土) 12:29:40.02ID:F/CPlLU10
欽ちゃんの仮装大賞で15点以上になった時の
ファンファーレが声で言えるようになった。

620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/20(土) 12:31:25.80ID:F/CPlLU10
↑ ごめん。誤爆してました。

621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3fad-lP7j)2019/07/20(土) 12:40:13.01ID:2Rnz9Vxe0
>>620
何の誤爆なのかめっちゃ気になる…

622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/20(土) 12:42:17.29ID:myMCmlk+0
仮装大賞長年見てなかったせいでファンファーレ思い出せそうで思い出せない…

623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)2019/07/20(土) 13:53:47.58ID:VwndHQdK0
>>617
夏休みの頃は朝からぶっとおしで
NHK教育TV見てた

624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f93-wSYI)2019/07/20(土) 14:04:51.25ID:GL3+6O/D0
>>614
最後の一言でとにかく残念なレスになりましたね

625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/20(土) 14:44:31.10ID:myMCmlk+0
流れからいってもそういうツッコミするレスにも見えんが

626ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/20(土) 14:48:31.35ID:ZRhm8NHud
ちょっと前は純真可憐だった「あの花」の めんま が、気付けば…黄色いくっころ女騎士の方が好みっスね。

627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)2019/07/20(土) 15:33:05.01ID:VwndHQdK0
PSVRのACEコンバッ7やったけど
すげえーーーな
これはおもしろい
これはハマる
ひさしぶりにメビウス1ときあ言われた

628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff30-ab51)2019/07/20(土) 16:07:16.13ID:HLCk7EZO0
ポンキッキだったのかみんなのうただったのか曖昧になっているおっさんのスレ

629うんこ太郎 (ワッチョイWW 8f01-D6Z/)2019/07/20(土) 16:08:37.55ID:PRztYIKO0
         .┌┐
        / /
      ./_,,∧
      | \ ゚ヮ゚)  あたしバナナになったよ!
      | (ノi  |)
     ~|  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

          ,..、
        / i'
       /_,,∧
       /\ ゚ヮ゚)   一肌脱ぐし!
    γi⌒ (ノ _,.i⌒ヽ、
    i i /~`i'" i`ヽ、i
    ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
        U" U

630ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-ogfB)2019/07/20(土) 16:20:53.33ID:P6f4Iy2wd
>>623
風邪で学校休んで朝からNHK教育ひとりで見れるのは至福の時だった

631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f68-0ngu)2019/07/20(土) 16:32:18.14ID:jGYkylj00
ガチャゲーに40万ぐらい課金したところでやっと目が冷めて
コンシューマに戻ってきたがなんか面白いゲームないかな?
FF15以来コンシューマゲームはなんもやってないのでRPGやりたい

632ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-xWnT)2019/07/20(土) 16:41:20.90ID:9kBS3yPKd
>>631
暫く自粛して現実世界と向き合ってください。

633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)2019/07/20(土) 16:50:14.70ID:K5gaXX190
天気の子観て今自宅に帰ってきた
途中、携帯会社に寄ってタブレット アンドロイドからiPadに機種変
してたりしたから時間かかった
四葉がどこに出てたか映画ではわからなかったよ
あと瀧くんと三葉の結婚写真も

634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fca-DGEx)2019/07/20(土) 16:50:27.95ID:d3u4D4+j0
>>632
こういう人って課金=パワーってことで現実世界と向き合ってたんじゃなかろうか
そのままガチャの沼でどうぞ

635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f68-0ngu)2019/07/20(土) 16:52:01.93ID:jGYkylj00
なんか冷たいな
まあゲーム板の民度なんてこんなもんか

636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/20(土) 16:56:00.51ID:myMCmlk+0
>>624みたいなのはこういう時に言うべき

637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/20(土) 17:37:41.79ID:viUJfC+60
40万あったらサスペンションとホイール交換したい

638ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-GNIO)2019/07/20(土) 18:07:59.18ID:PIAcBLRfM
シャープがゲーム機に再参入、業界に激震
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/071700546/

('A`)

639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f89-ogfB)2019/07/20(土) 19:03:57.38ID:AJaHLRlk0
>>631
FF15以降のRPGだとニーアオートマタくらいしか思い浮かばぬ

640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)2019/07/20(土) 19:06:31.28ID:K5gaXX190
>>638
介護ゲームじゃねえか

641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/20(土) 19:30:40.25ID:viUJfC+60
ていうかアタリのゲーム機は今どうなってんだ
なにげに買う気マンマンだったんだけど

642ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)2019/07/20(土) 19:39:13.11ID:jYTN11Ipp
>>631
オクトパストラベラーでも買ってこい

643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3ff0-aZqd)2019/07/20(土) 21:02:00.19ID:sRCpYhhc0
>>637
20代の時はそうだったけど今は車に必要以上に金かけたいと思わなくなったな

644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)2019/07/20(土) 21:20:05.09ID:XqKXT9Su0
>>628
みんなのうたは某ネトゲ発のネタ動画のせいでわれわれのうたとして認識してるわ・・・

645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)2019/07/20(土) 21:23:10.17ID:XqKXT9Su0
>>640
なろうみたいに主人公さん凄いです!!世界のVRゲーは今後加速的に売れそうだが
若年層には決して見せないほうがいいというか売れてほしくないハードになりそうだ
若いうちからメンタル面で底辺まで堕落してしまうとリカバーが一切効かないからな・・・

646ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/20(土) 21:23:51.86ID:viUJfC+60
>>643
今乗ってる車の重心がおかしくて気になって仕方がないんだよ
サスとホイールを見直せば直るのは分かりきってるんだけど先立つモノがな…

647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f61-EAdj)2019/07/20(土) 21:29:16.35ID:uztwFWyJ0
30代くらいまでは自分のクルマ欲しかったけど、もうあきらめた。
金の問題もあるが、週末しか乗れない、長時間運転する体力がもう無いetc.
の事情の方が欲しい気持ちよりも勝ってしまった。

648ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-LIhH)2019/07/20(土) 21:40:41.11ID:HtvwbHQT0
都内なら車いらん
そしてリッターバイクは痛風で乗れん ハーレーでもやばい
都内だと駐車場代もバカにならんもんな

649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)2019/07/20(土) 21:55:19.73ID:K5gaXX190
>>648
尿酸コントロールしてないのかい?
俺はバイク乗り回してるぞ

650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff30-ab51)2019/07/20(土) 22:05:54.03ID:HLCk7EZO0
俺これからクルマ買うよ軽だけどね
新型N-WGNにしようと思ってる
ノーマルかカスタムか迷う

651ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-Oe5g)2019/07/20(土) 22:19:35.79ID:hNCx+p5pd
>>627
本当に最高の空戦体験なんだけど、面数がね…
VRで全編やりたかったよホントに
VR専用DLCも来ないのかなぁ
凄く長編のミッションやりたいわ
自陣基地防衛→反撃→敵の飛行空母撃墜までノンストップとか

652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f32-a/r7)2019/07/20(土) 22:38:13.79ID:oG0pO9T70
大人の数だけクルマが必要ない地方住みで幸せ
数年〜10年くらいで数百万単位で出費があるのはでかいけど、残る人生まだ乗りたいクルマがあるので頑張る

653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3fad-lP7j)2019/07/20(土) 22:40:47.94ID:2Rnz9Vxe0
40万自由に使えるならまたバイクに乗りたいなあ。
中古のセローで良いから、ロッド背負ってトコトコ走り回りたい。

654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-aZqd)2019/07/20(土) 23:04:46.12ID:LYz70C4+0
俺はPCとモニターに30-40万くらい使うつもり。今使ってるのはsandy世代のでいわゆるsandyおじさんw
ze2 3700X WQHD144モニター 2080SなどなどでWQHD60fps以上の世界を体験したいんだよね~。

655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/21(日) 00:04:14.95ID:JGSVyXZR0
sandy先輩はCPUがめっちゃ足引っ張るから今だともう厳しい
俺はSkylakeお兄さんだからわりと融通が利くけど

656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f61-EAdj)2019/07/21(日) 00:43:30.76ID:QrKLS1k80
core2quad/8Gメモリ/適当なビデオカード/SSDでゲーム以外は
普通につかえてしまうので、いつまでも捨てられない。
さすがにメインでは使ってはいないけれど。

657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfda-A+2J)2019/07/21(日) 00:48:47.95ID:5H6pXiWG0
Win95とCDRでドライブ用のCD焼くから捨てらんない

658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/21(日) 00:58:26.80ID:JGSVyXZR0
たしかに「ゲーム以外は」ね
sandy世代のPCでゲームやろうとすると全方面から足引っ張られるんだよな
CPUの仕様やマザーボードとかね
今持ってる中で一番古いデスクトップがsandy先生(pentium)だから身に染みてよくわかる

659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)2019/07/21(日) 01:16:31.79ID:dkbUME3p0
>>656
昔PSPやPSP goを携帯動画プレイヤー代わりにもしたくてアニメをエンコするのにPen4から
core2quadのPCに代えた時は爆速で感動したなぁw



さて久しぶりにcuphead、1つクリアできたわ・・・
エリア2入ってから更に激ムズで難易度落そうか真剣に悩むほど詰まってたが
ようやくこれで久しぶりにコイン取れる横スクロールステージ行けて装備買えそうだ。

660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f68-0ngu)2019/07/21(日) 03:42:14.25ID:cmRnuXym0
>>639
あれはあんまり食指が沸かなかった記憶…
今度でるバニラウェアのやつは絶対に買おうと思う
いままでのバニラゲーと毛色が違うのが気がかりだが

661ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 4f02-jGuh)2019/07/21(日) 07:24:59.25ID:CsC7v2BK0VOTE
蒸気の宇宙探索セール眺めているとハイスッペクPCが欲しくなって困る

662ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Sddf-ogfB)2019/07/21(日) 07:28:20.32ID:/KLgdVr/dVOTE
なんか今回の件を見てるとさ闇営業した事を擁護するような意見をよく見るけどそこじゃなくって犯罪が絡んでる金を受け取って間接的に犯罪に加担してる事が問題だろて思うわ
別に闇営業はいいよ金が欲しいからダブルワークするくらいなら納めてない税金しっかり納めて謝ればええ
ただ金の出所に関しては擁護出来ない

663ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? cfea-jGuh)2019/07/21(日) 07:28:56.86ID:1mZMODEA0VOTE
はぁ、選挙に行ってきた
朝飯食って、ベルセリアの続きするか

664ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Sddf-ogfB)2019/07/21(日) 07:29:34.14ID:/KLgdVr/dVOTE
ごめんなさい誤爆しました

665ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? MMe3-W2cb)2019/07/21(日) 07:58:13.57ID:REzlsBZEMVOTE
>>663
朝早いね
選挙の日って投票行って外食するんだぁ!
を当時から実行してた私
今日は何食べよ

666ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Sddf-ogfB)2019/07/21(日) 08:23:42.51ID:/KLgdVr/dVOTE
>>665
冷やし中華

667ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? ff4b-aZqd)2019/07/21(日) 08:58:35.75ID:2BRSxiWG0VOTE
>>662
abemaで会見見てたんだが吉本と一緒に仕事したときと同じスタッフだから大丈夫と思ったって言ってる。
それが本当なら犯罪組織と気づくのは難しいんじゃないかな。
あの会見でずいぶん世論の風向きが変わったのは確かだからもうちょっとこの騒動は続きそうだね。

668働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (選挙行ったか? 4fa6-jGuh)2019/07/21(日) 08:59:38.68ID:xjx8rGo20VOTE
>>665
ざるラーメン

669ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 8f46-0ngu)2019/07/21(日) 09:06:14.57ID:eS3+qq/x0VOTE
>>667
会社組織で働いてる社会人なら多かれ少なかれ感じる部分あるよなあ

670働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (選挙行ったか? 4fa6-jGuh)2019/07/21(日) 09:23:49.91ID:xjx8rGo20VOTE
>>662
実際テレビに出てはなかったレイザーラモンHGとかは10万程度の金はほしかっただろうしな。
でも、犯罪で得た金なのはたしかなんだろうし。あさちょっとBUZZ観てたんだけど、
三浦瑠璃が闇営業の事を砕いて話してたがなるほどとは思ったり。

671ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 7f0e-Rng8)2019/07/21(日) 09:23:51.66ID:elpkqr7l0VOTE
>>662
宮迫と亮の会見を見た上でそう思うのなら、お前相当頭おかしいぞ

672働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (選挙行ったか? 4fa6-jGuh)2019/07/21(日) 09:29:08.85ID:xjx8rGo20VOTE
これこれ
https://www.buzzvideo.com/a/6709659835077493253?app_id=1131&gid=6709659835077493253&impr_id=6715904605798238469&language=ja&region=jp&user_id=6690489701830444037&c=fb&share_from=natant_view_button&version=8.3.2

673ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? ff4b-aZqd)2019/07/21(日) 09:30:25.71ID:2BRSxiWG0VOTE
>>671
宮迫はともかく亮君は嘘偽りなく喋ってたよね。演技であれは出来ない。
闇営業はあれ一回しかやったことないらしい。
俺はあのポンコツっぷりも好きなんだが運の悪さも亮君らしいw

674ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? MMe3-W2cb)2019/07/21(日) 09:38:02.50ID:REzlsBZEMVOTE
>>671
そんなに言い切れる程の会見内容だったのか
興味無かったけれどチョット見たくなったわ
しかしながらルール(おそらく社内規定)を破ったのは確かでしょ?
しかも犯罪で得た金を貰っていたなんて…
見てない私も今のところそんな印象でとても擁護出来ないかな

第三次スパロボα始めた
当時面倒で途中で止めた編成も俺つえー求めて効率無視すれば気にならなくなっていて楽しめてる
当時は編成だけで何時間も悩んで疲れた記憶‥

675ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? ff4b-aZqd)2019/07/21(日) 09:43:05.76ID:2BRSxiWG0VOTE
>>674
見てみ。擁護出来る部分も多いから意見変わると思う。

話をスレタイに戻すがいよいよ今週FE新作だな!ニコイチチケットでマリオメーカーとFE買ったよw

676ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? ff78-aZqd)2019/07/21(日) 09:53:09.89ID:4SY4HMpi0VOTE
吉本「興行」なんてカタギの会社ではない
ひょうきん族やってた頃からそう思ってた

677ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 4f02-jGuh)2019/07/21(日) 10:13:33.33ID:CsC7v2BK0VOTE
興業なんやが。

678ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 3f2c-by3I)2019/07/21(日) 11:09:16.31ID:voSJdcma0VOTE
俺は最初に嘘こいた時点で擁護はないな
特に昨日の宮迫の応答の間のとり方とか頑張って泣こうとしたとこはちょっと胡散臭い

679ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?W 3f7c-qv3u)2019/07/21(日) 11:29:39.00ID:EZ+PXaiM0VOTE
犯罪組織のお金と知った上での嘘だから解雇はしょうがないね
もう一つの問題は組織の中の権力者が言った他の人を盾にした全員クビ
金銭受領を重く見て芸人達を守るために隠蔽しようとした上の発言ならまだ多少同情の余地あれど
一度発表した事実を変えられないという自身や会社保身のためのクビ発言ならこれも完全にアウトかな

680ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 8fad-zTjC)2019/07/21(日) 11:50:35.68ID:ZQcz11WM0VOTE
元が誤爆だしスレチなのでその話題もこの辺で

681ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 8f01-xWnT)2019/07/21(日) 13:07:36.45ID:LOxS67DT0VOTE
お前らこの歳でまだ芸能人やテレビの話題に縛られてるのかよ。まぁテレビで育った世代だもんな笑
やめたら楽になるよー

682ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 3ff0-aZqd)2019/07/21(日) 14:28:03.99ID:56shtILN0VOTE
テレビ見るの止めた訳じゃないけど芸能人に対しては興味失ったな
だからこの件も正直言ってあまり興味無い
2人が引退してもしなくても出演してる番組見る事少ないからどうでも良いし
まわりと話し合わせられる程度に適当に情報は入れてるけどここの皆は詳しいね

683ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Sd5f-ogfB)2019/07/21(日) 15:27:22.29ID:rxmi4rGadVOTE
(宮迫居なくなるのは構わないけど名越が不憫でなぁ…)

684ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 8f01-xWnT)2019/07/21(日) 15:46:15.19ID:LOxS67DT0VOTE
>>682
興味ないことに無理に話を合わすこともないよ。わが職場は女性が多いが、芸能人の話はいくつになっても話題の中心にある。若者男はその話に乗るが中年男は興味無さげ。今回の選挙も女性はテレビ情報鵜呑みだろうなぁ。

685ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Sddf-kDMK)2019/07/21(日) 15:54:06.65ID:iEWWrHDWdVOTE
この辺でゲーム関係の話に戻ろうか

686ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 8f46-0ngu)2019/07/21(日) 15:56:14.18ID:eS3+qq/x0VOTE
いい歳したおっさんがゲームの話するスレですよ?
なに格好つけてんだか

687ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 8fad-zTjC)2019/07/21(日) 16:09:39.87ID:ZQcz11WM0VOTE
>>683
龍が如くスタジオはそろそろ解散すべき時なのかもしれん
役者があまりに問題起こし過ぎる

688ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 3f74-0ngu)2019/07/21(日) 16:19:19.78ID:JGSVyXZR0VOTE
そもそも名越がヤバそうだからな

689ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 8f01-xWnT)2019/07/21(日) 16:30:19.54ID:LOxS67DT0VOTE
>>687
変に役者を使いすぎよね。龍が如くしたこと無いが実在の人物じゃなくて架空の江面じゃいかんのか?ジブリが声優に役者を使いだしたみたいに、ただ単に監督が芸能人と親密になりたいだけなんじゃないかと思ってしまうわ。名越さんよお。実在キャバクラ嬢とかあったよね笑

690ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW ff30-ab51)2019/07/21(日) 16:38:56.35ID:2IZubciC0VOTE
マーベル3買ったよ俺
ハルクつえーよ

691ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 0f01-DGEx)2019/07/21(日) 16:41:39.10ID:RiiBk+KX0VOTE
宮迫はたんにいじめられっ子体質の多いお笑いゆえに元来のイジメっ子だから
トップに上がれたってだけだし元から糞詰まらんから消えても問題ない
マルチに才能があるとか言うけどどれも凡才レベルで誰が評価してんだと困るレベルだし
単にあいつより劣る連中ばかり派閥に囲ってるからマシに見えてるってだけにしか思えない

692ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 3fbd-ShKg)2019/07/21(日) 16:45:08.27ID:QrwJ6aQI0VOTE
隻狼は、難しいと批判されるくらいだから、46歳の俺がクリアなんぞできるわけなく。
出来る奴はできるよ、でも俺には無理、程度で、認知症対策程度にクソ難しいゲームを
頑張ってる。

昔は余裕でクリアできたアルゴスの戦士、いまじゃあ全然だめだ…
レッドデッドレデンプション2も、同じところで詰って、難所はスキップしてるし…

693ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 4f5f-Ca+h)2019/07/21(日) 17:21:08.90ID:SH2jA+v10VOTE
今さら序盤で一年半積んでたニーアを真?エンド含め一気にクリアした
中盤ファストトラベル出来るあたりからテンポ良くなるし人気あるのもなんとなく理解した
ここではあんまり人気ないけどw

694ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?W ff02-Ohi2)2019/07/21(日) 17:34:17.73ID:MbeSiUOQ0VOTE
家電量販店で龍神丸のフィギュア買ったんだがレジの人から
龍王丸も有りますがお間違いないですね?と念押しされて笑ってしもた
年齢的にリアルタイム世代じゃなさそうだったんで意外だった
ところで皆さんは、FC版とPCE版どちらが好みでしたか?
と一応ゲームに話題を戻しておく

695ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Spa3-vcs2)2019/07/21(日) 17:58:49.13ID:12uDm4FNpVOTE
ぼくらが子どもの時にゲーム開発をされてた方が、
仮に30歳として、それが1985年だとしたら、
2019年の今年は、64歳ですね。

つまり、世代交代して、ぼくらの年代や
さらに10歳ぐらい下の世代の方々が育ってくれていないと、
業界が衰退してしまう。

696ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 0f68-0ngu)2019/07/21(日) 18:08:21.50ID:cmRnuXym0VOTE
昔はバンゲリングベイを買ってプレイしてみたものの
まずどこ言って何すればいいのかわからずぶん投げた記憶

697ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 4f5f-jGuh)2019/07/21(日) 18:12:32.45ID:GRjQ3BE/0VOTE
周りでもちゃんと遊べてるやつ居なかったな
スペランカーはネタ的にも楽しめたけど

698ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? KK83-FQgu)2019/07/21(日) 18:14:32.29ID:kzVei48cKVOTE
いや説明書読めよ
敵の工場を破壊するのが目的ってことと爆弾の補給と回復を空母でってことと敵の戦艦に注意くらいのことは書いてあったろ

699ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 3f74-0ngu)2019/07/21(日) 18:25:18.15ID:JGSVyXZR0VOTE
バンゲリングベイって実は当時としてはよく出来てたし面白いんだよ
ただ後半ステージになると破壊する工場が透明になって視認不可能になるのはやりすぎだと思ったけど

700ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Sddf-ERXY)2019/07/21(日) 18:37:46.80ID:MyX1aSkjdVOTE
「有吉ぃぃeeeee!」がNeeeee!

701ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW cf15-wSYI)2019/07/21(日) 18:52:54.67ID:lqBfCq7K0VOTE
>>698
そういや昔って説明書簡素で雑だったよなぁ
今は約款だのPL法だの縛りの説明だけでも無駄にページが多いから全部は見る気にならない

702ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Spa3-Ev2Q)2019/07/21(日) 19:03:49.79ID:yKVej4JupVOTE
昔はカセットについてくる説明書読むだけで楽しかった
最近のゲームはペラ紙1枚だからクソ

703ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 8fda-SN1t)2019/07/21(日) 19:43:01.02ID:pnPF61iM0VOTE
カセットの箱の絵すら楽しかったわ
ドットでは表現しきれないけど開発者の頭の中ではこういう事なんだって想像したり

704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-aZqd)2019/07/21(日) 20:28:48.88ID:2BRSxiWG0
ゲーム機全般好きだったけど一番好きだったのはゲーセンのゲームだな。
スト2やバーチャ2なんかは当時の彼女連れてよく行ってたな~。
今はゲーセンってUFOキャッチャーとメダルゲームする場所になっててちょっと寂しく感じる。

705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3ff3-HR0e)2019/07/21(日) 21:07:19.39ID:THC4xl1p0
説明書読むのは好きだったけど、いつの間にか紛失してたからこのアイテムなに?で終わったゲームの多いこと‥。
ゲームセンターCXで効果初めて知ったやつとか沢山ある

706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/21(日) 21:19:53.25ID:JGSVyXZR0
トーワチキっていうクソゲーメーカーがあったけど、
そこは説明書に重要な基本操作や情報をあえて載せない鬼畜だった
お願いだからセレクトボタンの使い方をきちんと説明してくれ

707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fda-SN1t)2019/07/21(日) 21:24:02.37ID:pnPF61iM0
>>704
もう今のUFOキャッチャーは取れる気がしないわ
アームの力弱すぎでもうキャッチャーじゃないし
やってて楽しくないんだよね

708ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-xWnT)2019/07/21(日) 21:34:02.27ID:t/znsqcId
そーだね、現在のは10回前後でアームがまともに掴んで30回目はガッチリ掴む様に・・・とかのプログラムもされてる様に出来そうだよね

709ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sad3-aZqd)2019/07/21(日) 21:34:08.99ID:LdsM9Zo5a
一人用のビデオゲームが
殆ど無いよね
音ゲー,大型,メダル,カード,UFO,対戦
どれも興味ない俺はやるゲームがない

710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/21(日) 21:40:32.09ID:JGSVyXZR0
メダルゲームの進化はすさまじいけどな
たまたまジャックポットをゲットしたら感動したわ
筐体の中を列車が縦横無尽に走り回ってメダルをガンガン落としまくってくれた

711ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f01-W2cb)2019/07/21(日) 23:10:08.38ID:7lBW/og/0
>>674
俺は先月からニルファやってるで!
編成だけで疲れてまっせ

712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfda-A+2J)2019/07/21(日) 23:12:39.42ID:5H6pXiWG0
>>719
セキロは記憶ゲーだぜ、ボケてなきゃクリアできる
オレは死亡3桁で1周は出来た

713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-aZqd)2019/07/21(日) 23:15:53.95ID:p7+s8etb0
最近歳を感じることが多くなった
TES6を遊べるか不安だ

714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/21(日) 23:30:48.92ID:JGSVyXZR0
PS5やXBOX TWO?はもう買わんと思うわ
PS4やONEでさえ年数回しか起動してないのに買う意味ないって気付くべきだった

715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f68-0ngu)2019/07/22(月) 00:15:25.50ID:gbRq7JNj0
ゲーセンといえば一時期カードを並べて通信対戦する大型ゲームが順番待ちするほど
メチャメチャ流行ってたけどいまみたら筐体ごと綺麗さっぱり絶滅しててびっくりする

716ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-SN1t)2019/07/22(月) 00:55:53.63ID:SyyELoJAd
音ゲーは結構若い子もやってて世代交代が進んでる気がする

717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f61-EAdj)2019/07/22(月) 01:02:36.63ID:77kGPne40
PS4はスルーしたけど、PS5は楽しみ。
4はSIEとAMDの都合で間に合わせ的に設計された部分が少なからずある一方、
5は4の成功を背景とした資金投下と、AMDが満を持して投入するZEN2ベースAPU
でくるので、きっと良いものになるはず。

718ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/22(月) 01:18:24.92ID:S9ytAFKvd
殊にPS1~2の様々なコントローラやポケステとかにどう対応するんかが心配っスね。

719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f68-0ngu)2019/07/22(月) 01:35:56.82ID:gbRq7JNj0
5がでても4でこんな状況じゃまともなソフトでてこない気はするなぁ

720ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)2019/07/22(月) 03:22:15.61ID:t52U3P+70
ゲーセンはガンダム動物園とかのせいで中高年ゲーマーは危険物みたいなもんだしなあ
まあ音ゲーも最盛期は似たような連中で埋め尽くされてたしそりゃ衰退もするわと

721ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spa3-FX/1)2019/07/22(月) 05:13:30.67ID:RO4jUe11p
PS4スルーしてる人が5買うとは思えんのだが

722ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-Gjoz)2019/07/22(月) 05:52:13.66ID:hdd6sY6Ra
PS4特別PS5は互換があるってことだから
スルーしている人ほど買うかもしれんぞ

723ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5f-kDMK)2019/07/22(月) 06:07:21.63ID:S6zAEx3qd
PSはPS1~4まで全部本体買ってるな
スルーしたのは任天堂の64~Willとu
Switchで再び任天堂を買った
Xboxシリーズは買ったことがない

724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/22(月) 06:51:59.69ID:FKBWHXpL0
>>719
俺もそれでゲームをあまりやらなくなった
PS4で発売されるシリーズ物がクソばっかりなんだよ
例えばスターオーシャンとかメタルマックスとかね
挙句の果てには移植モノも手抜きのクソが多いときてるから、
ビクビクしながらゲームを買うようになってしまった
別にPS4が悪いわけじゃないんだけどさ

725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)2019/07/22(月) 06:55:46.03ID:XgMSUcgg0
俺もPS1~PS4買ってるな
任天堂はWii UとSwitch その前まで行くとSFCだわ
xBOxは360とONE S買ってるな

726ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)2019/07/22(月) 07:32:24.75ID:Z2RG1mM1d
うちはBRなnasne連携とか、AV機器としても大活躍してるからps4はほぼ毎日使ってるがps5はとりあえずいいかな PCも買うからグラフィックでそこまで負けないだろうし
つか昔の和製人気タイトルことごとく潰してる、か捨ててる気がするね
みんごるとかサルとか

727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-xWnT)2019/07/22(月) 07:36:56.84ID:+UlHH6He0
結局現在リビングにはPS4PS3switchスーファミミニとファミコンミニ&キューブ。ミニ系は見た目で和む。キューブは未クリアの風のタクトのため。PS3は2と1の互換あるから撤去できん。

728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-xWnT)2019/07/22(月) 07:37:59.75ID:+UlHH6He0
そうそう。PS4はゲームすることなくアマゾンプライム専用機だわ

729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-0ngu)2019/07/22(月) 08:02:34.79ID:VdAQLnLJ0
>>702
取説読むのも楽しかったよな
今はゲーム内で補完とかWebで見ろとかで残念だわ

特に格ゲーなんかだと技表ないと辛いと思うよ
初心者歓迎とかうたってチュートリアルで「下段攻撃はしゃがみガードだっ!」とか
やるくらいなら各キャラのコマンド技一覧でも付けた方が・・・ねぇ?

730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/22(月) 08:23:57.23ID:FKBWHXpL0
>>726
みんゴルもGTもオンライン寄りにされてしまったのが個人的には相当痛い
正当な続編でオン要素をゴリ押しするんじゃなくて、
みんゴルオンラインとか別タイトルにしてほしかったわ

731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f01-FX/1)2019/07/22(月) 08:24:33.61ID:JHrwfvFu0
PS4はCOD専用機と化した
シングルゲームは箱かSwitchだな

732ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf05-z9i4)2019/07/22(月) 10:03:14.21ID:8ThhmeTs0
セガハードも思い出してあげて

360が現役な頃は
ps3殆ど動かさなかったなぁ

733ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-GNIO)2019/07/22(月) 10:06:35.07ID:yDrlBM87M
NHKから国民を守る党代表の立花氏が初当選してるなw
「NHKをぶっ壊すw」
がんがれw 応援してるぜw

734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f88-k+pP)2019/07/22(月) 10:27:22.72ID:QGyvzRhe0
PS4は欲しいソフトがなくて買いそびれた
PS5はPS3互換があれば買うかもしれない
互換なしかPS4互換のみならまた買わないと思う

735ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-vcs2)2019/07/22(月) 10:31:33.95ID:EnTCOwsad
なぜ互換性にこだわるのだろう?

736ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f5f-jGuh)2019/07/22(月) 10:43:30.64ID:1bnYJ2zc0
箱1みたいに手持ちのソフトが綺麗にまた遊べるなら嬉しいじゃん

737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)2019/07/22(月) 10:49:27.32ID:CeKTUB1Z0
互換性って結構気にしてしまうけど、
新ハードを買うと、一世代前のゲーム機ってそれ程使わなくなるのが自分的セオリー。
PS3買った時、PS2もまだ使える状態にしていたけど、結局遊んでない。
PS4買った時、PS3もまだ使える状態にしていたけど、結局遊んでない。
なのに、メガドラ、SFCとかもっと古いゲームはどういう訳かたまに遊んでしまう。
あ、最近になってPS2はたまに遊んだかな。

738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f88-k+pP)2019/07/22(月) 10:55:45.62ID:QGyvzRhe0
自分の場合はPS専用の新しいソフトに期待していないのとPS3資産を生かしたいからだな
最新ゲームはPCマルチならPCでやれるし
最近PS3の調子が悪くて壊れそうなので買い替えたいけどもう新品が手に入らないのが痛い

個人的に一番重要なのはPS3のメディアプレイヤーの機能なんだけどね

739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/22(月) 11:00:06.79ID:FKBWHXpL0
PS3はゲーム以外の機能も優秀だったからまだそっち目当てで使ってる人がいるみたいね
いまだにPS3からネットに書き込みしてる猛者もいるとか

740ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)2019/07/22(月) 11:12:58.95ID:Z2RG1mM1d
俺この前REGZAのちょい大型4kテレビ買ったけど、下のラックにps4proとps3並べてるよ
でもps3はAV用途ではなくps3でしか遊べないゲーム専用
特にVF2とガンシュー ちなみに寝室にノーマルps4があるw

741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)2019/07/22(月) 11:25:31.08ID:XgMSUcgg0
PS3は一台PS3ソフト専用 もう一台はPS1ソフト専用にしてある
AV機能も優秀なのもいい

742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)2019/07/22(月) 11:59:43.71ID:VhbI8mWN0
>>730
PS4はトリコ→龍6の時に買ったが、結局それまである程度やってたみんゴル、GT(4が最後
だけど)、FFなどは買わずじまいだわ俺も。

で、最近久しぶりにちょっとレースゲーやりたくなって、PS3のGRID久しぶりにやろうかと
思ったが、PS4でどうもピンと来るのがなく結局GT5買ってきたw

743ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-R+Im)2019/07/22(月) 12:16:26.54ID:1TcHC+/jM
ゲーム機に互換つけてハードが売れてもソフトが売れないんじゃ本末転倒だよな
そもそもそこにこだわるような人はなんだかんだで結局買わなかったりするし
自分は新ハードならそれ生かした新作をやりたい方
旧作やり直す時間が勿体無い

744ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)2019/07/22(月) 12:17:29.82ID:C1Nrg3YcM
PS4…本体あるがソフトまだ買ってねぇ…
よ、予定はあるのよ…

745ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-WEQ2)2019/07/22(月) 12:18:49.24ID:L+TIDBw4d
互換あって嬉しいのは古いハード片付けられることくらい

746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8fde-Vnl4)2019/07/22(月) 12:25:22.17ID:eaoU+Ovq0
PS4はプライムビデオ専用機みたいになってるな

747ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/22(月) 12:34:44.26ID:S9ytAFKvd
PS5にUSBでPSP繋げたら、ワシのかわいいFF4CCを画面いっぱいに表示して遊ばせてくれるんやろか?

748ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)2019/07/22(月) 12:35:22.62ID:Z2RG1mM1d
それfireスティックで良くね?
まあ操作性いまいちだから俺もps4で見てるが
スティックはAbemaTV専用
アマプラ、YouTube、torne&nasne、BR再生はps4

749ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f5f-V2Jm)2019/07/22(月) 13:02:03.80ID:+vpeDTTE0
>>747
PSP現役時代にPSP用のHDMI変換買っておいた
だがVITA TVのおかげで出番がなかった

750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f88-k+pP)2019/07/22(月) 13:09:17.53ID:QGyvzRhe0
プライムビデオはFireタブレット(風呂/トイレ/寝室)かWiiU(リビング)で見てるな

751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/22(月) 16:54:56.19ID:FKBWHXpL0
XBOX ONEみたいに、互換対応したソフトはストアで売るようにすればいいんだよ
ブックオフや駿河屋やアマゾンで中古ソフトがいくら売れてもメーカーの利益はゼロだが、
ゲームストアでDL版が売れればメーカーや版権元にきちんと金が入る
それに互換対応してユーザーが困る事なんて何もないし、やれるならやるべきだと思ってる

752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-D6Z/)2019/07/22(月) 17:10:29.17ID:H8yF8zh20
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   卒業写真の~あの原は~
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   優しーい 目をして~る♪
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|  
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   

753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfda-A+2J)2019/07/22(月) 17:34:34.06ID:1O/cqGnG0
おまえらPS4でゲームあんましてないんだな
ほぼ毎日やってもやり足りないオレみたいなのもいるのに
みんGOLの話出てるがPS1以来に買って大会も皆勤賞ですわ
ブラボも定期的に地下に潜ったりするしで
まだ数本開封してないのあるけど消化が間に合わない

754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-0ngu)2019/07/22(月) 18:07:21.68ID:VdAQLnLJ0
>>753

俺もなかまだよ~

755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/22(月) 18:11:00.78ID:FKBWHXpL0
PS4でマジで面白いと思って本気でやりこんだゲームは
戦国無双4、信長創造PK、ディアブロ3、ダークソウル、ブラボン、仁王くらいか
あとはハズレばっかり引かされてる感じでどんどん熱が冷めていった
ONEは結局360の互換タイトルしかやってないし

756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f89-ogfB)2019/07/22(月) 18:14:25.15ID:EPss3ZvK0
とりあえずDBDとAPEXは毎日やってる、休日に数時間連続で出来る時はデイズゴーン進めてる

757ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)2019/07/22(月) 18:16:53.86ID:Z2RG1mM1d
>>753
遊んでるよ
この数日でニーア全エンド見るぐらいやりこんだし
大作積みゲーって意味で次はACE COMBAT7予定 ちなみにリマスター5は先日10年?ぶりにクリアした

758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/22(月) 19:02:22.11ID:U9YPIpsa0
エスコン7ストアで半額だから買おうかな

759ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-A+2J)2019/07/22(月) 19:55:23.96ID:HTi5WC1ia
壊れる前にPS5が出てくれそうで助かる
5000時間は稼働してるし
でもPS3も壊れなかったしまだ大丈夫かもな
3はデモンズ、ドラキュラhd、キャサリン、地球防衛軍とかで稼働1万時間行ってるかも

760ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f01-Jgj+)2019/07/22(月) 20:02:01.19ID:zCzJ6EaY0
やっぱ壊れるとしたらホコリかねぇ
マメに掃除してるんだけどウチの初期型ps3はディスク読み込み不可が3回起こった(全部修理してもらったが)

761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/22(月) 20:32:46.53ID:FKBWHXpL0
読み込み不良はレンズを清掃するだけで直っちゃうことが大半なんだけどね
厚型本体だと分解が必要だけど、薄型本体だと蓋を開ければレンズが剥き出しだから簡単に掃除できる

762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f61-EAdj)2019/07/22(月) 20:55:22.61ID:77kGPne40
最近のハードは発熱による基板(特にハンダ部分)の劣化が気になるな。

エアコンしっかり使える環境の人はいいけれど、30度超えの部屋で使う
ような場合は、それなりの風量を出せる扇風機の風がボディ全体に当てる
ようなセッティングを勧めたい。

763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/22(月) 21:25:43.89ID:FKBWHXpL0
初期型PS3の熱問題をとにかく何とかしたいと思って色々やってた時期があったんだが、
本体の外側からファンを当てるくらいではほとんどな~~んの意味もない事が温度測定でも確認できた
結局、本体の底に穴を開け、そこと排気口にそれぞれファンを取り付けることでだいぶ解決したけど、
PS2ゲームを起動した時だけは中央部が異様に発熱するからどうにもならなかった
あれは間違いなく設計ミス

764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff78-aZqd)2019/07/22(月) 21:58:38.25ID:6ExtboXb0
美女だから許されてるけど、ただのゲオタがこれ言ったら
完全に変態扱いされるな
というかゲオタよりもマニアックなんだけど

北乃きい、約50台を所有する驚きの“ゲームハード愛”を告白 「ゲーム機に色気を感じる……」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190722-00010003-realsound-ent

765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f89-ogfB)2019/07/22(月) 22:44:27.59ID:EPss3ZvK0
言わなくても元から変態扱いされてますし

766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/22(月) 23:01:12.49ID:FKBWHXpL0
色違いとか型番違いまで集めてる人はゲーマーというよりもコレクターだな

767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)2019/07/22(月) 23:14:29.14ID:t52U3P+70
ハードに対する扇風機アタックって実は意味全くないからな
扇風機を使うならPCやゲーム機が置いてる部屋の空気全体を
屋外なり風通しのいい部屋と循環させるために使うべき

PC内蔵ファンの配置見ればわかるけどPC内でも単に熱気を追い出してるだけなので
熱い空気をかき混ぜても意味はなくむしろ熱気を加速させて悪化させるだけっていう

768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)2019/07/22(月) 23:18:52.17ID:VhbI8mWN0
全くコレクターではないが、なんだかんだでゲーム機や携帯プレイヤー、タブレット等の
ガジェット類、ノートPCは結構な数これまで買ってるな・・・

PS1の頃くらいからで言うと、一度も購入してないハードはバーチャルボーイ、ワンダースワン、
PC-FX、箱系くらいか。

あ、ドリキャスはスルーしちゃったんだったw

769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fda-aZqd)2019/07/22(月) 23:19:44.62ID:noyqbpXU0
>ハードに対する扇風機アタックって実は意味全くないからな

サイドパネル開けてから扇風機で微風当てるとあらゆるパーツが滅茶苦茶温度下がるぞ
開けられないハードは知らねw

770sage (スッップ Sd5f-Ohi2)2019/07/22(月) 23:41:40.19ID:0uBdHudBd
>>762
鉛フリーのBGA接合が悪いんや、特に初期型PS3
温度変化による膨張収縮に耐えられずクラッキングが多発

771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)2019/07/23(火) 02:54:46.70ID:ZCnI5GeT0
>>769
ディスプレイ一体型はカバー対策されてるからムリゲーwww
まあ外せるけど起動させる状態にもってくとちょっとした拍子にブッツリ行きそうで怖い

772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4fa5-ZZHn)2019/07/23(火) 05:07:26.90ID:ZHgtQIMC0
>>768
プレイディアも買ったの?
ならすげぇ

773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f01-FX/1)2019/07/23(火) 05:55:19.65ID:VbC1CQwE0
>>768
3DOはどこのメーカー買ったん?

774ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/23(火) 06:05:32.39ID:8T6g1y5h0
ファンなんて部品に直接当てないとたいして効果がないってPCパーツが証明してるからな

775ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)2019/07/23(火) 06:52:47.06ID:tXfEqfiQM
>>772
>>773
意地悪いな
メジャーどころのドリキャスや箱系買ってない時点で察しているくせに

776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/23(火) 06:58:22.52ID:8T6g1y5h0
おそらくリンクスも持ってないに一票

777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fda-gz90)2019/07/23(火) 07:04:44.38ID:KNKhyJf70
パンイチでネコ抱いて出て来たら良かったのに

778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fda-gz90)2019/07/23(火) 07:05:50.50ID:KNKhyJf70
誤爆
すまぬ…すまぬ…

779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-0ngu)2019/07/23(火) 07:57:21.18ID:aKPsXf3M0
>>772-773
おまえら意地悪よのぅ・・・

>>768
ピピン@も買ったの?


デスクトップPC使用のころの熱対策
最終的にサイドのガワ排除が一番効果的だったな
CPUファンの音も気にする程度じゃなくホコリ対策も楽になった
見た目に惚れて買ってきたiMacもどきのATケースだったけど
残念な見た目になってしまいました。

780ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM5f-Hv91)2019/07/23(火) 08:04:23.65ID:ZusOIkm0M
会社のモニターも裏側の坂はいだらー瞬停なくなったわ
放熱のためのアルミ板が結局一番熱をこもらせていたオチ思い出した

781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-LIhH)2019/07/23(火) 09:08:06.76ID:4UpVvCWp0
大概のSoC、APUのグリスがショボいものしか使われてないので、すぐ劣化するんだよな
最低AS05、少し奮発して熊グリスあたりで塗りなおせばファンほとんど回らなくなるよ
PS4、OneX、ノートPCなんか凄い変わる
筐体外側からファン当てても大して意味ない

782ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf15-wSYI)2019/07/23(火) 09:08:37.45ID:31mmUgLy0
nomadとメガジェット持ってる俺の方がコレクター気取りしてるわ(セガ限)

783ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spa3-78Ml)2019/07/23(火) 09:11:18.24ID:WT+7uPfTp
ミニ系コンプしてるワイもコレクターや

784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)2019/07/23(火) 10:06:39.89ID:2sB4CsjX0
現在28歳の北乃が、ネットショッピングで
ついついポチってしまうものは古いゲーム機。
北乃宅には都合50台ものゲーム機が保管されており、
公開されたコレクションは、ファミリーコンピュータ、NINTENDO64
といった一時代を築いたメジャーなハードから、
メガドライブ、ゲームギア、バーチャルボーイといった
知る人ぞ知るマニアックな逸品までズラリ。
さらに、一つの機種につき色違いをいくつも取り揃えているなど、予想外のマニアぶりを披露する。

785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f88-k+pP)2019/07/23(火) 10:32:22.83ID:w6mNPYM50
FC,SFC,VB,64,GC,WiiU,Switch
PCE-DuoR,PCFX
NEOGEO,MVS
プレイディア
3DO
SS,DC
PS1,PS2,PS3

PCE-GT
GBP,GBC,GBA,GBASP,DS,DSL,3DS,3DSLL,n3DSLL
NGPC,NEOGEOX
WSC
PSP,Vita,VitaTV

所有ハード、型番違い抜きで33種だな
コレクション用途で買ったものではないので中途半端で実に微妙だ

786ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-6A8M)2019/07/23(火) 10:44:50.82ID:T8JO+fI+M
LSIゲーム何個か実家にあったな。ほじくってくるか。

787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/23(火) 11:37:14.37ID:8T6g1y5h0
セガ系ハードはだいたい所持してるけど他はバラバラ
PCエンジンはDUO-Rしか持ってないし、ソニーはPSXとVitaを持ってないし、
任天堂はゲームボーイアドバンス以前の携帯機は持ってないし、据え置きもWii以降は買ってない
現行は互換性が今後もガッツリ保証されてるXBOXを追いかけようと思ってるだけだな

788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)2019/07/23(火) 12:22:32.94ID:41AftFmR0
流石にゲーマースレだな。ツッコミ多いのは予想してなかったわw

>>772
プレイディアはそもそもゲーム機ってイメージじゃなかったので頭になかった。すまん。

>>773
普通にパナだよ。三洋のTRYではない。

>>776
リンクスはもう一世代前じゃね?

>>779
マイナー過ぎて今言われて名前思い出したわw

789ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-KwBf)2019/07/23(火) 12:45:24.90ID:Udf/Sv/ua
このスレならカセットビジョンとかぴゅう太持ってた人普通にいそうだな。

790ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/23(火) 12:55:12.37ID:ZS+B+4Vzd
この中にマリスミゼルのMana様がいる?

791ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-zbLv)2019/07/23(火) 13:02:52.07ID:0EW7fBOzd
ぴゅう太ジュニアなら倉庫にしまってあるよ
カセットはミスタードゥしかない

792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/23(火) 13:27:00.70ID:fWKsqZ+80
ウチもぴゅう太は高かったからJr.持ってた
初PCはカシオのPV-2000(楽がき)
データレコーダ代わりにラジカセ使ったらマトモにセーブ出来なくて泣いた

793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)2019/07/23(火) 13:30:40.57ID:laH8PioC0
ぴゅう太って、当時で5万ぐらいしてたよね。
ゲーム機と考えると高い。
PCと考えると安い。
そんな印象だったかな。
あの日本語BASICに馴染めそうになくて、手は出さなかったけど。

794ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-qv3u)2019/07/23(火) 13:37:55.63ID:J67B7fqNd
ファミコン時代はセガ含め他の機種には全く見向きもしなかったな。
動画「ゲーム機戦争」で初めて知ったのがいくつもあった。

795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-xWnT)2019/07/23(火) 13:38:57.15ID:EeWp9cUU0
>>792
おお!友よ!楽がきを持ってた人と初めて遭遇したわ!おれも初パソコンがPV2000。フロントラインとロックンロープを持ってたよ。後なんか月面っぽい所でのシューティング。なんか色々やってスプライトのキャラクターを書き換えたりしてたわ。

796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f02-9KOF)2019/07/23(火) 13:52:48.78ID:rxCFv8EY0
前、働いてた職場でドラクエ11のマルティナに似てる女の子がいて
髪型といい細目といい、スタイルといいクールな感じといい
すごい似てるんです。気は強くはないんですけど
その女の子にマルティナのコスプレさせてエッチしたいのですが
どうすればいいですか?意見ください

797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/23(火) 14:38:09.28ID:fWKsqZ+80
>>795
自分もフロントラインやロックンロープはよく遊んだ覚えあるわw
感圧式みたいな薄っぺらいキーボードの押し心地は悪かったけど
初めてのマイPCに喜んだものだ
ちなみにその後はX1ユーザーになった

798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/23(火) 14:46:48.05ID:8T6g1y5h0
カセットビジョンは与作があると聞いて後年になって購入したけど、
AC版よりだいぶ面白くなくてガッカリした
まあ当たり前っちゃ当たり前なんだが
スーパーカセットビジョンはまだ未体験

799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f5f-jGuh)2019/07/23(火) 14:55:39.05ID:PLAkQPHy0
与作ってアケ移植だったの?見たことなかったから
カセットビジョンオリジナルかと思ってたわ

800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)2019/07/23(火) 15:08:02.89ID:ZCnI5GeT0
ぴゅう太みたいなニッチハードを持ってる人でもMSXターボRみたいな糞ニッチPCは知らないだろう

801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f56-jGuh)2019/07/23(火) 15:12:15.37ID:oZe//tKc0
MSXはそれなりに普及してたし出る前はX68000に近い性能?と期待されてたから
全然ニッチでも無い気がするけどな>ターボR

802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f56-jGuh)2019/07/23(火) 15:15:32.37ID:oZe//tKc0
そんな俺は88MC2買って自爆した

803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-xWnT)2019/07/23(火) 15:17:54.95ID:EeWp9cUU0
>>797
あの薄っぺらいキーボードが他のと比べてコンプレックスでもあった笑
今思えば可愛いやつだったねぇ。ちなみに俺はその後、カシオの安いMSXになったわ。ひたすら低価格路線だった笑

804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-xWnT)2019/07/23(火) 15:19:27.42ID:EeWp9cUU0
>>800
全然糞にっちじゃない。ターボRなんてMSX好きなやつなら殆ど知ってるだろ。

805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f5f-V2Jm)2019/07/23(火) 15:22:06.84ID:il9UyYCq0
MSXtRは松下しか出さなかったから出回ってる数的にはニッチだけど知名度はそんなに低くないと思う

ハイドライドの内藤さんが楽しそうにPC88でゲーム開発してるのを見てると自分もMSXでなんか作りたくなる
そんな余裕ないけど

806ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-Oe5g)2019/07/23(火) 15:57:03.94ID:mgnY7/35d
初パソコンはPC-6001、いわゆるパピコンだったなぁ
本体だけで89800円だったと思う
その後、秋葉の通販の下取りでmk2を差額59800円で買い換えしたよ
小学校のクラスの友達は、大抵ホビー系のパソコン持ってたな
PC-8001や6001mk2、X1とFM-7が多かったな
P6mk2のtalk文で、ひわいなテキストをしゃべらせる自作アドベンチャーゲーム
が一時期流行っていたよw

807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)2019/07/23(火) 16:06:46.71ID:hEbfsgTd0
俺は初パソコンは8801mkⅡだった、その後PC-286VS買って
今に至るまで何台使ったか覚えてないや

808ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/23(火) 16:34:05.53ID:8T6g1y5h0
>>799
これがアーケード版の与作
ダウンロード&関連動画>>



木を切る時の「カーン」がとっても素敵なゲームでした
その音をカセットビジョンで再現できるわけもない・・・のだが、
atari2600ならやれたんじゃないかという気がしないでもない

809ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-W2cb)2019/07/23(火) 16:43:10.02ID:nIYVsyHJM
俺は77AV
父ちゃんありがと

810ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-kDMK)2019/07/23(火) 17:38:42.62ID:1Zg6QrsFd
カセットビジョンの安価版カセットビジョンjrなら持ってた

811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-LIhH)2019/07/23(火) 18:11:47.70ID:4UpVvCWp0
パソコンじゃなくてマイコンだったな

812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/23(火) 18:56:15.04ID:8T6g1y5h0
中村光一のマイコンゲームはハズレなし

813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/23(火) 19:54:34.81ID:fWKsqZ+80
ドアドアよりニュートロンが好きだった

814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7fb0-xWnT)2019/07/23(火) 20:44:01.55ID:kJeeiQDk0
ちゃっくんポップ、夢戦士ウイングマン、ブラックオニキス・・・

815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f6b-78Ml)2019/07/23(火) 20:44:12.45ID:IoHxbO220
サガスカーレットグレイス半額だからスイッチ版買ってしまった

816ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-ER2d)2019/07/23(火) 20:59:08.57ID:9aJ42BpAa
俺はpc6601SR
母ちゃんありがとう

817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf15-wSYI)2019/07/23(火) 21:02:01.30ID:31mmUgLy0
ふと今アストロロボSASAやったら何面までいけるだろうかとか思ってしまった

818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7fa5-FyxW)2019/07/23(火) 21:22:22.17ID:udaKLg1u0
中学でX1c高校でX68k父ちゃんありがと

819ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb3-U82S)2019/07/23(火) 21:42:06.64ID:XvW0iSbQM
>>818
羨ましい。いい父ちゃんやね

俺なんか高校生になって自力で買ったPC6601(中古)やで…

FDついてんのにFD版のソフト、ショップにまったく売ってなくてさあ。6001マーク2用のテープ版ソフトしか買えへんかったわ。あとはベーマガのリストめっちゃ打ち込んだなあ。懐かし

820ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-ogfB)2019/07/23(火) 21:48:55.65ID:L7PILq9Gd
オレ小学校4年の時にMSX買ってもらた
中学でPC-CLUB(エプソンの98互換機)
専門学校入る時に98MULTICANBE

821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/23(火) 22:12:12.38ID:sSOuNq3b0
情報もなく、当時、ザナドゥや、ザナドゥシナリオ2を
どうやってクリアー出来たんでしょうか?
想像出来無い。
ファルコム認定証なんか貰える訳がない。

822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-W2cb)2019/07/23(火) 22:16:23.53ID:8BTS9I3K0
>>821
山下章という天才がおってのぅ

823ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/23(火) 22:21:10.66ID:8T6g1y5h0
デゼニランドは子供には絶対にクリア不可能だわ
まあそういうタイトルは他にもあったろうけど、あれが一番印象に残ってる

824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf05-z9i4)2019/07/23(火) 22:47:56.40ID:gGnke/wS0
俺が中学の時
親戚がプラモデル屋で
当時のラジコンを組み立てて完成品にして売るという
バイトをしてた
1台二千円貰ってたなぁ。

825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-W2cb)2019/07/23(火) 22:59:23.30ID:8BTS9I3K0
ホーネット欲しかったなあ~
兄貴のランチアストラトスカッコよかったな~

826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)2019/07/23(火) 23:00:22.13ID:2sB4CsjX0
このスレの速さなら言える!
FE風花雪月 第4の学級があることが判明する
ぽんぽかにゃあ~~~~~

827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/23(火) 23:21:43.24ID:sSOuNq3b0
グラスホッパーと迷ってホーネットを買った。
ホットショットも欲しかった。
牛乳のキャップのメンコは、学校の牛乳のキャップのみ。

828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/23(火) 23:23:50.14ID:sSOuNq3b0
FM7は、武田鉄矢。
PC-6001は、タモリさんでしたか?

829ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-Oe5g)2019/07/23(火) 23:55:25.84ID:6Y7geY0Md
>>828
逆やでー
http://www.eonet.ne.jp/~taknet21/natsukashipc/nec/pc6001.html
http://www.eonet.ne.jp/~taknet21/natsukashipc/fujitsu/fm7.html

830ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-aZqd)2019/07/24(水) 00:42:34.13ID:MokWADqB0
高校生の頃PC8801mkIIFRってのを買ってもらったな。
今考えると父ちゃん母ちゃん無理言ってすまん・・。

831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f1d-I5HI)2019/07/24(水) 01:22:49.98ID:tQFQvZ+10
高校の時勉強に使う!と言って8801MH買ってもらった
実際は・・・父ちゃんごめん

832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f68-0ngu)2019/07/24(水) 02:23:19.66ID:s4FSnVA60
遺作はなかなか衝撃的な作品だった

833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-aZqd)2019/07/24(水) 03:06:19.17ID:MokWADqB0
>>832
プレイしたはずだがさすがに内容までは覚えてないな。
クリア出来なかったのは覚えてるw

834ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM0f-Hv91)2019/07/24(水) 04:08:30.62ID:PuT/Y9lnM
Microproseとかsierraとかの洋ゲーばっかやってたわ
あのころからsid mayerさんはゲームデザインの天才じゃった、、、

835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/24(水) 05:11:51.85ID:y2qYgfWR0
>>830
ありがとう。

836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4fa5-ZZHn)2019/07/24(水) 06:09:23.13ID:Fzu3a/BZ0
十代の頃パソコン買う理由ってゲームじゃない?

837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/24(水) 06:30:49.13ID:ed7CI2yc0
そもそも10代の頃にPCが買えた人がそれほどいなかっただろうから何とも言えないな
今みたいに格安PCや中古なんてなかったし、買える場所や方法も限られてたからね

838ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-Gjoz)2019/07/24(水) 06:35:17.93ID:a1Y5X0oma
NECもEPSONも20万超えてたしね

839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4f5f-Ca+h)2019/07/24(水) 06:43:48.07ID:ky719ZAb0
俺の回りでも金持ちしか持って無かったわ しかもそいつはx68000とかまで持ってた

840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-xWnT)2019/07/24(水) 07:16:00.13ID:uH2nwNo70
パソコン何持ってるかでその家庭が窺えると言うものだったね。貧乏な俺の最高峰はMSX2だったぜ!

841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf15-wSYI)2019/07/24(水) 07:32:47.78ID:Rt850jm80
win3.1の入った9821買ったけど結局使いこなせずdos6でツクールばっかり遊んでたっけ

842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-RSxe)2019/07/24(水) 07:38:23.86ID:QKaDEpaq0
JR-200

843ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)2019/07/24(水) 07:46:42.71ID:od/JWW1nd
今月ディスクトップPCを20数年ぶりに買うのよ
そんでその時なけなしのボーナスで購入したPCスペック懐かしく見直してたらペンティアム133、メモリ16M、HDD3.2Gとかなんだ モニター付きだけどそれで30万w
今度買うモニターはないけど20万行かないでその100倍位か?技術の進歩はスゴいねえ

844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/24(水) 08:01:25.92ID:ed7CI2yc0
今PC買うのは「最新ゲームをやるかやらないか」でだいぶ方向性も選択肢も変わってくるからな
本格的に新しいゲームを遊ぶ気なら、CPUへの予算を削ってでもグラボを最重視する必要がある
インディー程度しかやらんよっていうならCPUに全予算を傾けてもいいけど
最新CPUのグラフィック性能ってバカにできないからな

845ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-RSxe)2019/07/24(水) 08:07:31.55ID:TQfcHKfAr
ディスクトップ

846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)2019/07/24(水) 09:26:46.61ID:/bRB0U/y0
自分はX68000バイトして買ったわ

847ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)2019/07/24(水) 09:36:53.59ID:od/JWW1nd
>>845
すまねえ、デスクだな

848ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-Uo1s)2019/07/24(水) 09:44:46.36ID:qRVpa0RPa
俺の初はPC6001だった。子供ながらにタイニーゼビウスをやって、これ面白いのか?と思ったわ。

849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)2019/07/24(水) 10:11:43.19ID:eD7x/EoY0
>>948
へぇ。自分はタイニーゼビウス喜んでやってたけどな。

後から知ったのだが、あのタイニーゼビウスって当時の小学生が作ったものらしい。

850ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f88-k+pP)2019/07/24(水) 10:21:52.41ID:jTNKatoV0
小6のとき父からPC6601SR、高1のとき母からX68000を買ってもらった
親には感謝しかない
おかげで今の仕事に就いているのだと思う

>>848
当時それを作ったのが中学2年生というのを聞いて驚愕した
ほぼ同年代がこんなものをつくれるのかと

851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f8a-956f)2019/07/24(水) 10:32:58.65ID:TpKUdfon0
うちは貧乏だったのに88mark2sr買ってくれた。そのお礼というわけではないが今は毎月仕送りしてる。
ちなみに働くようになって買った初めてのパソコンが98ノートで69万円だった。

852ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)2019/07/24(水) 10:55:46.84ID:6+PrlXOV0
>>823
デゼニやサラトマなどには及ばないがミステリーハウス1&2を
独学でクリアした中学生時代の俺を褒めてやりたい

853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f46-nUVZ)2019/07/24(水) 11:24:30.71ID:av/3ADrR0
こないだ自作パソコンの件で書き込んだ421だけど、いろいろ聞いたり調べたりしてとうとうポチったよ
CPU:Ryzen 5 3600
マザボ:MSI MPG X570 GAMING EDGE WIFI
グラボ:ASUS DUAL RTX2060 O6G EVO
こんな感じ
今日届くけどうまく組めるかな…
組んだ後のBIOS?だかの設定も不安だ

854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f03-0ngu)2019/07/24(水) 11:46:57.20ID:L3zO3C750
みんな結構パソコン持ってたのな
オレも中学時代に欲しくてたまらなかったが、高校進学したら買ってやる
と言われたけど、結局買ってもらえなかった
X68kとFM-Townsどっちにしようかとか妄想緒してたっけw

自分で最初に買ったのはWindows98のデスクトップ機だったわ
ドリームキャストでインターネットデビューしたが満足できずに買った
その後はXPのデスクトップを経て、今はノートPCに落ち着いた

本当はPCゲームもしたいんだが、とりあえず家庭用機で我慢

855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/24(水) 12:09:26.18ID:ed7CI2yc0
自分用のパソコンはNECのWin95マシンが初めて
ばざーるでござーる的なキャンペーンの時に買った
給料1か月分吹き飛んだよね
その後すぐに海外のFPSゲームを中心にどハマリしたけど、
要求スペックの急上昇についていけなくなってゲーム機に鞍替えした

856ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM0f-Hv91)2019/07/24(水) 12:14:48.88ID:PuT/Y9lnM
>>851
ノート ×
ラップトップ ◯

ってか「ノートパソコン」って和製英語だたのか

857ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-GNIO)2019/07/24(水) 12:21:39.00ID:XLcOIMCgM
エアコンとかリモコンとかパソコンとか、中間省略簡易語の
およそ98%は、和製英語らしいな

他国に旅行などに行った際には、ほぼ通用しない案配

858ゲーム好き名無しさん (バットンキン MM9f-W2cb)2019/07/24(水) 12:30:47.78ID:V+jNMXPsM
パソコン買う金が無いからパソコンパラダイス買って用を足してたわ

859ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)2019/07/24(水) 12:37:49.13ID:GL7NHXvOM
PC98のラップトップ
会社のモノだけど遥かなるオーガスタ遊びたくて家に持ち帰った思い出
重かったなぁ
会社のPCを自宅に持って帰るとか
今では考えられん暴挙だな

860ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)2019/07/24(水) 12:50:19.09ID:od/JWW1nd
個人で購入したバイオノート505とか好き勝手に会社のLAN繋いでメールみたりネットサーフィンしたり怪しいファイルダウンロードしてたわ
今だと考えられん

861ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM0f-Re9D)2019/07/24(水) 12:51:32.88ID:wudwuWIfM
>>858
わかる

862ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/24(水) 12:53:29.40ID:JpOoSKlqd
VAIOハザード…!

863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-0ngu)2019/07/24(水) 13:03:13.65ID:dVI5qX5K0
フロッピーディスク14枚組かよ・・・
とか言ってた時代からものすごい進化だね

ゲームがHD複数枚で売っていた時代の物で
一番枚数が多いのって何枚組だったのか
このスレのおまえらならご存じだろうから教えてほしいです

864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)2019/07/24(水) 13:05:14.08ID:eD7x/EoY0
>>850
>>当時それを作ったのが中学2年生というのを聞いて驚愕した
あれ?中学生だったっけ?記憶違いかな?
小学生の時作って、中学生になって電波新聞社に父親と一緒に持ち込んだ、
と昔買った本に書いてあった気がしたが

いずれにしても、アホな毎日送っていた自分とは大違いだわ

865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f03-0ngu)2019/07/24(水) 13:11:53.79ID:L3zO3C750
>>858
あれは表紙の絵もライトで買いやすかったなw
オレは中学~高校の間ずっとベーマガ買ってたわ
いつか自分のパソコン買った時を夢見て…

866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f8a-956f)2019/07/24(水) 14:12:16.44ID:TpKUdfon0
>>856
和製英語で海外では通じないかもしれないがカタログにも98noteってかいてあるよ。
http://www.pc-9800.net/db_98/data/pc-9821na12.htm

867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f88-k+pP)2019/07/24(水) 14:57:35.71ID:jTNKatoV0
>>863
FD版で一番枚数多かったのは自分が知っている中ではVIPER-CTRの40枚組
これより多いのがあったのかは知らない

868ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-W2cb)2019/07/24(水) 15:13:30.23ID:UGJkA3Zu0
ドラゴンスレイヤーでカセットテープ
ピ~~~~~~~ガ~~~~~~~~ピピ

869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4fa5-ZZHn)2019/07/24(水) 15:19:57.89ID:Fzu3a/BZ0
>>858
俺もだw
お宝マークマジいらん

870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f02-9KOF)2019/07/24(水) 15:29:46.39ID:nAlvoq230
ドラクエⅤの映画で一般人にゲマという悪が
知れ渡り知名度が上がると思うとヲタとしてはうれしいよな
だが、ミルドラースお前は

871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-W2cb)2019/07/24(水) 15:31:04.48ID:UGJkA3Zu0
マイコンベーシックマガジンにはお世話になりました

872ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM43-lP7j)2019/07/24(水) 15:48:04.35ID:YHQlxaXMM
初めて買ったパソコンはボンダイブルー初代iMac…
バイクとかカメラとかダイビング器材とかローン組みまくりだったので、iMacも確かカメラのサクラヤで24回払いでした。
ザ・フライの人に毎月ピザ我慢すれば買えるよと言われたので買いました。

873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f89-0ngu)2019/07/24(水) 17:00:19.30ID:07j2Or130
>>858
俺はメガストア買ってた

874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-0ngu)2019/07/24(水) 17:53:21.95ID:dVI5qX5K0
おれはバグ・バグ派


>>867さんくす

875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)2019/07/24(水) 17:56:05.95ID:faKVskNg0
パソコンは大学入ってからだったが・・・
最初買ったの何だったっけと今検索してみたが、多分IBM Aptiva510だな。
IBMで確か平置きだったし、486DX2には覚えがある。

ただその最初のパソコンで何やってたか思い出せんなw ネットつないでチャット程度
だったかなぁ。
Win3.1だったがDOSコマンドはなんだかんだである程度覚えたっけか。

876ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)2019/07/24(水) 17:58:10.06ID:od/JWW1nd
>>873
おまおれ

877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f01-U82S)2019/07/24(水) 18:16:05.64ID:NKDolTUE0
>>851
69万円って言う価格だとNCの一番いいやつ?

TFTカラー液晶、当時は高価だったよね。EPSONノートの安いのはDSTNだったね

878ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f01-U82S)2019/07/24(水) 18:17:33.70ID:NKDolTUE0
>>856
98noteは商品名やがな…

879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f46-0ngu)2019/07/24(水) 18:39:27.23ID:UhjyV2QQ0
初PCの思い出か
ローンでNECの一番下位のグレード買って
夜な夜なテレホーダイでネットサーフィンするのが楽しかったなあ
その頃2ちゃんは怖いところで、覗いたら人間として終わりだと思ってたわ

880ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)2019/07/24(水) 18:48:55.19ID:od/JWW1nd
ダイヤルアップはピピーガガがーて繋いで、接続完了のポップアップ出るまでの間がなんとも言えず好きだったな

881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/24(水) 18:54:58.22ID:ed7CI2yc0
ライブドアの無料サービスには随分と世話になった
ホリエモンに乗っ取られたらあっという間に無料を廃止しやがったけど

882ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/24(水) 19:19:31.07ID:JpOoSKlqd
侍魂、斬鉄剣、宇佐教授の無駄学研究室…何もかも皆懐かしい。

883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-LIhH)2019/07/24(水) 19:33:32.76ID:VZO/SDn50
スマホ・タブレットでゲームを一度もしたことなかったが、極上のZ3タブ32GBを手に入れたから
小説読み終わった記念に無料のダンまちメモリア・フレーゼなるものをDLしてやってみた
凄いね 力の入れ様が
完全フルボイス、ストーリー新規書下ろし 井口裕香歌いまくり
ちとビビった

884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf8a-kDMK)2019/07/24(水) 19:37:27.92ID:3Ww9ZmmJ0
今更ながら昔サムスピのサブタイトルは忘れたけどセガ・サターンで2作品くらい遊んだことあるからとSteam版サムスピ零スペを購入した。
難易度1にしてもボスまで辿り着けない。
昔遊んだサムスピはセガ・サターンに出てたのでこれではないんだけど一応ボスクリアできた。
こんなにサムスピって難易度高かったのか。
Steam版KOF98UMFE、02UM、13CLはボスクリアできるんだけどサムスピのが難しいんだね。
でもこんなに難しいとは思わなかった。
ネット対戦前に練習しようにも練習にならない。
年齢とかじゃない気がする。

885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/24(水) 19:46:11.26ID:y2qYgfWR0
ここのスレの住人の方々に質問。
スゴロク系のソフトって、どういうところが面白いんでしょうか?
・カルドセプト
・いただきストリート
・桃太郎電鉄
・マリオパーティ

886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/24(水) 19:48:28.74ID:ed7CI2yc0
みんなでやると面白いんです

887ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spa3-78Ml)2019/07/24(水) 19:52:25.73ID:OEJbLgrwp
1人でやっても面白いぞ

888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-LIhH)2019/07/24(水) 19:55:53.12ID:VZO/SDn50
一人でやる前提でいえば、いたストは好きだな それなりに個性的なキャラ・AIが生かされてる
ファミコンの初代が最高、2が次点 以降はいらない子
初代は荒井清和のキャラが生かされてた この年代にはズバリピンポイントだったはず
他のすごろくゲーは複数の友人とかとやらんと面白くない

889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fad-jGuh)2019/07/24(水) 19:56:20.20ID:Ozr0/dav0
>>885
いたスト
桃鉄
しかやったことないけど、
基本1人でやってても他の人とやってる気分になれるところかなあ

890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fa0-7LF7)2019/07/24(水) 19:59:48.27ID:DWH+YKOC0
>>889
切ないわ

891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fad-jGuh)2019/07/24(水) 20:01:14.77ID:Ozr0/dav0
>>890
学生時代とか友達が多い時でも
リアルで麻雀とかするのが中心で
ゲームを一緒に、とかないんだよね。

で、大人になってからWiiとか色々対戦もの買ったけど、
家が遠くて誰も来ないので結局ゲームで対戦ってやったことほぼない。

それもあってイタすとや桃鉄なんかは相手がA.I.って事を忘れられるつくりだと
結構おもしろくてハマったよ。

892ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/24(水) 20:19:09.88ID:y2qYgfWR0
皆さま、ありがとう。
何も考えずに、ボーっと遊んでるだけで楽しいってことですか?
どれか、欲しくなってきました。

893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf15-wSYI)2019/07/24(水) 21:16:00.08ID:Rt850jm80
>>879
そういやネオ麦茶も40代なんだよなぁ

894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/24(水) 21:39:45.81ID:ed7CI2yc0
いたストシリーズは肝心なところでサイコロの出目を強制操作してくるから大嫌い
エミュでもさんざん確認したから間違いないです

895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf15-wSYI)2019/07/24(水) 21:53:49.96ID:Rt850jm80
桃鉄も次の出目確定してるからマップか何かの画面切り替えないといけないんだっけか

896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)2019/07/24(水) 22:03:32.24ID:faKVskNg0
>>892
カルドセプトはモノポリー桃鉄系だけど、自分で50枚のカードでデッキ組んで
カードで領地を所有したり、奪い合ったりしながら資産を目標額にいち早く到達させるゲームで、
運要素のあるRTSやってるような感じのゲームだから全くボーっとはプレイできないよw

ま、面白いけどね。
興味があるなら&PS2まだ稼動するの持ってるならPS2のセカンドエキスパンションをオススメする。
最新は3年前の3DSリボルトだが、ソロプレイだとCOMが糞過ぎてストレスは溜まり易い。
初見なら3DSでも無印の方が全然良い。

897ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM53-Hv91)2019/07/24(水) 22:21:44.17ID:GMF7aHCHM
>>892
そのうちカタンを始めとするボドゲをやってみるのも良いかも知れんぞ?(ニンマリ

898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)2019/07/24(水) 22:29:55.45ID:y2qYgfWR0
皆さま、本当にありがとうございます。
優しく教えてもらえて良かったです。

まずは、基本形みたいな、例えばアクションゲームで言えば、
マリオブラザーズか、スーパーマリオみたいに
シンプルなモノから買って遊んでみようと思います。

899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf05-z9i4)2019/07/24(水) 22:43:56.53ID:ASX25PEX0
爆笑 人生劇場が好きだったとか言ったら
噂になりそうだし

900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)2019/07/24(水) 22:45:13.24ID:ed7CI2yc0
>>895
桃鉄は単に出目を固定してるだけでそれ自体に悪意は感じないんだけど、
いたストは明らかにこちらが不利になるように調整してる場合が多すぎる
なにがなんでも高額物件マスを回避してくるなつひことかおるこにキレそうになったわ

901ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf05-z9i4)2019/07/24(水) 22:46:13.10ID:ASX25PEX0
>>884
ざんくろうと天草かなぁ
14連とかあったはず

パターンで誘うしかねえんじゃないかな
snk
真さむとかだと、覇王丸の逆昇龍キックの技を当ててとか覚えてるけど

902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff78-aZqd)2019/07/24(水) 22:53:32.24ID:+qLBcIEl0
>>884
零スペならネオジオミニ攻略ガイドに簡単だけどCPU攻略載ってる
ボスラッシュも倒す条件決まってるから知らないとクリアできない

903ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)2019/07/24(水) 23:10:36.79ID:JpOoSKlqd
>>901
14連があるのは天サムっスね。

疾風の鈴音ェ…

904ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-Oe5g)2019/07/24(水) 23:59:19.73ID:mNTV6CUcd
>>848
初代のタイニーゼビウスは、原作と違ってトーロイド(最初のザコ敵)が
初見殺しと言えるくらい強敵だったなw
タイニーゼビウスmk2は殆ど原作通りだったけど

905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8e02-ZVB1)2019/07/25(木) 00:38:38.84ID:XzbsEUwZ0
初めて自分で買ったPCはFM-TOWNSだった
小学生時代に欲しかったHiTBiTの代わりにカシオPB100を買い与えられた
ずいぶん違うがそれでも満足してマイコンBASICマガジン掲載のコードを入力してた思い出

906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW de8a-thmw)2019/07/25(木) 00:43:37.51ID:XQ7Y9LUU0
>>877
そうです、9821na12ってやつ。HDDがなんと1GB。当時はこれでも大容量。

907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b68-ZVB1)2019/07/25(木) 01:16:58.44ID:l6LUH/2L0
14連斬なつかしい…たしかAABBCCABCCCCだったような
天草結構やったわ。カムィリムセからカムイリムセがつながるウンコゲーだったけど

908ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7ea-/0C9)2019/07/25(木) 08:15:22.70ID:jqGDv1zs0
今回のサマーセールはVR以外に特に買うものなかったな
VR 3本ほど買ったよ

909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a7c-ZVB1)2019/07/25(木) 08:52:28.35ID:hTbt4hTV0
>>896
3DSのカルドセプト気になってるのだけど
無印とリボルトって
無印<リボルトの上位互換てきな続編。
いわゆる猛将伝だと思ってたけどちがうのか?

896さままだいたら教えてほしい

910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e03-ZVB1)2019/07/25(木) 10:52:20.27ID:BtfO7wzx0
マイコンソフトのナムコ移植作品群はあこがれだったな
実際に遊んだことあるのはX1ゼビウスくらいだったけど
テープ版だったので、数面おきに読込が長かったっけ

ああ、あとX68kのは友人宅で遊ばせてもらったが
ドラスピとか、ホント羨ましかったわw

911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/25(木) 12:12:59.66ID:a3fH5RtT0
>>909
カルドセプトは元々基本的なシステムは最初から出来上がってるゲーム。
三国無双やってないのでちょっと喩えについては上手く返せないけど、リボルトが
無印の上位互換ってことは別にないと思うよ。ボードゲームだしね。

んで対戦は俺は全然やってないのだが、リボルトは対戦でもルール改悪があるようだし、
カード集めのために誰でもソロプレイで一応ストーリーモードやると思うがそれについても
リボルトはAIやダイス・引くカードのCOMの操作が結構酷いんで・・・
ストーリーモードでも「同盟戦」ってのがあって2対2、プレイヤーも味方AIと一緒に戦うんだけど、
ぶっちゃけ1対3だよねこれ(味方AIに足引っ張られまくる)って感じることも多かったよw

とりあえず最初にやるカルドセプトとしてリボルトは俺は薦める気は起きない。

912ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM33-YSPg)2019/07/25(木) 12:49:48.36ID:tea+TGm+M
>>911
サターン初作からのファンだけどリボルトあまり遊んでなかったので知らなかった
>>909
シリーズ、作品毎にカード種や強さなど微調整されているからどれも楽しめると思います
自分の遊びやすいプラットフォームの安いカルドセプトで体験してみて
対人戦がもちろん楽しいけれどボッチプレイも楽しめるとおもうよ!

913ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMaa-T5zu)2019/07/25(木) 12:55:07.97ID:hWkZ7hhaM
スナッチャーのパク..元ネタの映画ブレードランナー主演のルドガーハウアーさんが機能停止したと、、、

914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2717-xrbd)2019/07/25(木) 13:40:39.78ID:6IPoy2hC0
>>913
カッコよかったよなあ…ルトガーハウアー。

RIP

915ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fa89-8aSF)2019/07/25(木) 16:20:42.41ID:iBVK3miq0
ボードゲームの至高はイノセントトゥア、異論は認める

916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a332-fe05)2019/07/25(木) 17:31:32.06ID:j35FVkvE0
テス

917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a332-fe05)2019/07/25(木) 17:36:22.11ID:j35FVkvE0
久しぶりに書き込めるようになった
子供時代からのPCの流れ、懐かしいわ

ファミリーベーシック~SORD~X1-Gが中学校まで
大学時代にFM-VのWin3.1(ちょうど95に無料アップグレードの時期)でパソコンが実用的になってからは、図っと自作PCだ
父ちゃんありがとう

918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a7c-ZVB1)2019/07/25(木) 18:11:42.54ID:hTbt4hTV0
>>911-912

レスありがとう
カルドセプトはPS2の2(だったかな?)以来なので気になってました。
たしか火属性カード中心ででオールドウィドウ(巨木のヤツ)中心とした構成でやってた

携帯機で手軽に・・・ってのが好きなのでリボルトじゃないほう買ってみます

919885 (ササクッテロ Sp23-qqY+)2019/07/25(木) 18:23:27.53ID:i5qetHDzp
>>885 です。
皆さまのアドバイスで、ソフトを買いました。
GBA版の桃太郎電鉄G
スイッチ版のビリオンロード

まだ遊んでないんですが、まずは、すごろくゲームとして遊んでみようと思います。
ありがとう。

920885 (ササクッテロ Sp23-qqY+)2019/07/25(木) 18:25:11.18ID:i5qetHDzp
何気に、釣りスピリッツと、ファイアーエムブレムの新作が発売されていたので、
これらは、また別の機会にします。

921ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e03-ZVB1)2019/07/25(木) 18:47:19.38ID:BtfO7wzx0
ファイアーエムブレム新作ちょっとだけ気になるんだよなあ
今まで一作もやったことないけど、久々の据置機用ってことで

今日配信のニンウォリワンスアゲインもやりたいが、リメイクとはいえ
ちょっと価格が強気すぎる気もする

922ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 23ad-/8Xd)2019/07/25(木) 18:58:56.79ID:cGv4wv780
俺もFEやった事ないんだけど今回初めて買ったよ
なんかペルソナとかガンパレを彷彿とさせるので

923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-JDM+)2019/07/25(木) 19:07:16.50ID:BrfEbdmq0
ダイヤルアップのビビーガーガーでテープ時代のピーーーギャラギャラギャラギャラを思い出したw
ゲーム一本立ち上げるのに30分とかザラにかかってたんだよな
途中の機種から倍速再生での読み込みが可能になったけどたまに冒頭に音声アナウンスが入ってて声まで倍速で笑った記憶
てかアドベンチャーゲームだとシーン移動で5~10分とかかかったし今だと発狂する予感しかしない

924ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f5f-FAaH)2019/07/25(木) 19:17:57.00ID:QaN+TtTp0
俺は友達の家の98で麻雀覚えたな

>>922
珍しいな 俺は逆にトラキア以降やってないわ それも珍しいか

925ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-oivv)2019/07/25(木) 19:26:59.91ID:1MFFmAsha
「将来の為に」と貯金されたお年玉を「今がその時だ!」と親を説得してFMTOWNS買ってもらった
おかげでITに関しては無双できた。本当に感謝してる。結婚できなくなったけどなw

TOWNSでやったゲームはナディアが一番かな?ボイス付きでよそに移植されなかったし

926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5301-CDeu)2019/07/25(木) 19:27:14.02ID:ZgWbHotU0
今の若いモンはダイヤルアップのピーガーを宇宙からの交信って呼んでるな

927ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-UCQQ)2019/07/25(木) 19:48:21.65ID:WCV2bYDda
>>923
昔のゲームのローディング酷かったよねぇ。
PC6001mk2持ってたけどパックマンやタイニーゼビウスは約30分はかかってた。

928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9302-/dZp)2019/07/25(木) 19:55:52.47ID:+vMSMvgF0
SwitchLiteって5.5インチ720pらしいけど、5.5ってかなり小さいよな
うちのスマホが5.5インチ(一応4k)だけど、細かい文字はきついよ 
RPGのステータスなんか確認できんだろうなぁ

929ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5301-KezK)2019/07/25(木) 20:03:41.90ID:pfoapD8p0
>>927
確かに酷い…と言えば酷いが当時はワクワクしながらその時間を過ごしたと言うものよ。何よりにも換えがたい時間だったよ。

930ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4a83-qqY+)2019/07/25(木) 20:32:31.21ID:OmBlIpsK0
音響カプラを知らない人は、いるだろう。

931ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd4a-q05J)2019/07/25(木) 20:36:15.82ID:Cz7l7Cj3d
>>927
PC-6001mk2だと、お年玉を内緒で貯めてゲーム屋で買った「ガールジャック」
(脱衣ブラックジャック)で、データレコーダのロード中に待ちきれずに暴発してた
小6エロキッズだったわw
あんなクッソ粗いグラでも当時は大興奮だったなぁ
CPUがインチキレベルで強くて、ブラとパンツまでが最高記録だったと思う

932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2715-/FkC)2019/07/25(木) 20:50:38.49ID:Y3RcX8M90
88版サラダの国のトマト姫とジャックと豆の木買ってもらった
サラトマはテープ読込み遅いしガキの頃英語出来んかったから即詰んだっけ

933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b68-ZVB1)2019/07/25(木) 21:08:04.03ID:l6LUH/2L0
いまの若いのはハッホーとかウーベベとか知らんのやろうな

934ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf7c-5AHl)2019/07/25(木) 21:12:55.37ID:/gC1QNE50
初めてやった売りもんのpcゲームは、ミステリーハウスだったかな
移動や調べるアイテム使うとか英単語入力するやつ

935ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0630-4a9v)2019/07/25(木) 21:20:26.09ID:OBpib6/50
まじかよブラインドフューリー

936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b68-ZVB1)2019/07/25(木) 21:27:23.10ID:l6LUH/2L0
はじめてやったのは同級生2だな・・・
唯と桜子が結構な人気だった

937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/25(木) 21:33:39.04ID:uXfX2x/D0
にしても一昔前のADVの難しさは本当に異常だったな
リターン・トゥ・ゾークとかミスト・リヴンとか、クリアできるわけもないのに
よく頑張ってプレイしてたなと自分でも思う

938ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 87a5-ymUe)2019/07/25(木) 21:35:53.64ID:YVsb10Fm0
映画 ブラインド・フューリーやブレードランナーのルトガー・ハウワー 亡くなっちゃね。
All those moments will be lost in time, like tears in rain. Time to die.. 合掌

939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b68-ZVB1)2019/07/25(木) 21:36:36.27ID:l6LUH/2L0
ミストはひどかったな
どこで何やればいいのかさっぱりわからない
あんなもん自力でクリアできたヤツは本気で頭おかしい

940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/25(木) 21:45:51.60ID:uXfX2x/D0
ミスト1は頑張ればなんとか自力でイケるレベルだけどね
ところが何を思ったのか、続編のリヴンで超高難易度化&大量ディスクにしやがったからさあ大変
謎のひとつひとつがやたらと難しい上に、
例えばディスク1の謎のヒントがディスク4にあってキーアイテムはディスク2の最深部
とか頭おかしいんだよ
よほど批判されて懲りたのか、ミスト3はだいぶマシな難易度になったけど

941ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8678-KIok)2019/07/25(木) 21:55:33.90ID:/t0qJC800
88の話してたらこんなのが
NECこんなの出してる場合か・・・

40周年を迎えた「PC-8001」関連の新ハードウェアが8月5日に発表へ。
BASICプログラムが実際に動作、レトロゲーム添付の記念品も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00085618-denfami-game

942ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa82-KIok)2019/07/25(木) 22:15:30.93ID:zfzatvZQa
<あなたはどのハゲ?>

                                ......   ζ                                     
..   〆⌒ヽ    彡ミミミ.    彡 ⌒ ミ    ;;"⌒";;   彡 ⌒ ミ    ξ ⌒ ξ   ζ ⌒ ζ    ミ ⌒ 彡
   (´・ω・`).   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)    (´・ω・`)
   (|   |)   (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)     (|   |)
    (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /      (γ /
     し       し        し       し        し        し       し        し 

  潔いハゲ  潔いヅラ  普通のハゲ  まだらハゲ  波平ハゲ  パーマハゲ  もじゃハゲ  シャキン!ハゲ

943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/25(木) 22:47:36.83ID:a3fH5RtT0
>>918
セカンドエキスパンションやっていたのなら、3DS無印の方はベースがそれなので、
むしろ若干基本ルールにもマイナーチェンジがあるリボルトでもいいかも?

経験者ならストーリーモードも腹は立つことは確実にあるだろうけど勝率はそれなりに維持
できると思うしw


>>939
初代はまだそこまで鬼畜じゃなかったと思う。俺もSSでプレイした当時6~7割くらいは自力でやった。
>>940の言うように2作目RIVENは動き回る範囲が広くてヒント自体も見落とし易く、あっちゃ
こっちゃあてどもなくディスク移動しないといけなくてネットでヒント探しまくったけど。

ちなみに去年、Mystチームが作ったObductionをPS4でやったけど、なかなか楽しかったよ。

944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 879b-JyJt)2019/07/25(木) 23:03:55.60ID:cOwakt2x0
新サクラ大戦は戦闘がアクションゲームになってるのか
なじめない人もいそうだな

945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0a61-/Jmy)2019/07/25(木) 23:19:32.28ID:c8nPEv1M0
ケータイアプリやスマホで「脱出ゲーム」が流行った時、既視感がすごかった。
どうしても「ミステリーハウス」に見えてしまったので。
でも、遊園地などのアトラクションで実際に体感するやつは面白そう。

あと、頭脳を使う体感系といえば「巨大迷路」は一度経験してみたかった。
元田舎者なので、子供のころ近くにその手の施設がなかったんよ。

946ゲーム好き名無しさん (FAX! 6af0-KIok)2019/07/26(金) 00:22:53.22ID:agS7UaTJ0FOX
>>936
俺が初めてやったのは闘神都市Ⅱだわ
年上属性の俺は同級生2では美里さんが一番好きだった

947ゲーム好き名無しさん (FAX!WW 87da-3tU+)2019/07/26(金) 02:57:08.82ID:k7NxLJPg0FOX
>>972
巨大迷路とか田舎にこそあるもんだと思うけど
どこか忘れたけど1回入った記憶あるわ

948ゲーム好き名無しさん (FAX! 3a74-ZVB1)2019/07/26(金) 06:31:33.11ID:cS+yEhyY0FOX
「MYSTを意識して作りました」とかいうWitnessとかいうのをやったけど、
これがまた難易度が極悪で、個人的には最低の作品だった
謎解きパズルゲームでやってはいけないようなルール違反も多すぎるし、
スマホがないとクリアできないってそりゃあんまりだって感じ

949ゲーム好き名無しさん (FAX! 4a7c-ZVB1)2019/07/26(金) 08:02:37.53ID:dFSSmSZG0FOX
>>936
>>946
俺は98RX(CPUが286!)で同級生2やったのだけど
友人の名前忘れたけど486の機種ので動いてるの見たときに
その差に唖然としたな。町内にMAP移動でダッシュすると目で追えない早さ

これの作者の文章好きだったな
男キャラも何とも言えない連中でよかったわ

950ゲーム好き名無しさん (FAX! d7ea-/0C9)2019/07/26(金) 08:07:16.52ID:u7ubLYUP0FOX
98RXか懐かしいな
俺はEPSON派だったから286VSやVE 386Mなんかを
持ってたなぁ
中古では98USや98RS買ったりもしたけど

951ゲーム好き名無しさん (FAX! 4a7c-ZVB1)2019/07/26(金) 08:32:05.02ID:dFSSmSZG0FOX
友人がPC買い換えて放置されていたRXをくれたんだよ
世間がウィンドウズ3.1に浮かれる中MS-DOS3.0の本を見ながら
DIRとかDEVとかおぼえたもんだ
何やるにもメモリが足りなくて苦労したな

この時の知識がその後社会人になってからPC使うのに役に立つこともありました

952ゲーム好き名無しさん (FAX! d7ea-/0C9)2019/07/26(金) 08:45:57.40ID:u7ubLYUP0FOX
DOS関係の知識はその後Windowsになっても役に立ったね

953ゲーム好き名無しさん (FAX! Sdaa-8aSF)2019/07/26(金) 09:27:32.43ID:1hVIAAZFdFOX
config.sysは何パターンか用意して使い分けてたな

954ゲーム好き名無しさん (FAX! 7fd2-wm0+)2019/07/26(金) 09:54:52.50ID:Rcw9+FgQ0FOX
昔、友人の家でFM7の「ウィングマン」のテープ版をやらしてもらったんだが、
テープ片面に2画面ぐらいしか入ってなくて、教室から体育館とかに移動するだけで、
「テープを入れ替えてください」とか出て、ロードに10分ぐらい。
そこで間違えて、「移動→教室」って選んじゃって「違う違う!」ってなっても、
「テープを入れ替えてください」とか出て、ロードに10分ぐらい。
あれで良く最後まで遊んだな・・・。

955ゲーム好き名無しさん (FAX! 7b68-ZVB1)2019/07/26(金) 10:08:15.33ID:1O6ol3kO0FOX
>>940
1を自力で行ける時点で頭おかしい
攻略本みてこんなもんノーヒントでわかるか!って感じだったのにすげーな

956ゲーム好き名無しさん (FAX! 4a7c-ZVB1)2019/07/26(金) 10:22:46.87ID:dFSSmSZG0FOX
昔のグラフィック表示の際に
絵の縁取りラインが書かれて後からそこに色が入るようなのあったでしょ
あの表示方法って名前があったりするのかね?

957ゲーム好き名無しさん (FAX! ab1b-KIok)2019/07/26(金) 11:10:09.76ID:CcKrIaFn0FOX
ええやん!!
タイトル画面、パルプオルガン?かな?
テーマ曲が流れる~

みんなルンファとFE買うのね!?
FEはチケット
ルン♪は限定版が今日コンビニにとどくはず・・・・

アストラルチェインも引き換えたし、
くふぅぅぅぅぅぅぅぅ!この満足感よ!!!!!

958ゲーム好き名無しさん (FAX! Sdaa-8aSF)2019/07/26(金) 11:16:49.03ID:1hVIAAZFdFOX
>>956
ラインなんちゃらて奴かな

959ゲーム好き名無しさん (FAX! Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 11:18:11.87ID:Tz/KuUlHdFOX
一方俺はずっと狙ってたオーディンスフィアをセール3000円でゲット
新しいPCが来るまでしばらくこれ遊んでおく

960ゲーム好き名無しさん (FAX! 879b-JyJt)2019/07/26(金) 11:20:47.68ID:HilYnPwX0FOX
オーディンスフィア難しくない?
PS2の頃にやった時はアイテム使いまくって何とかなったんだけど

961ゲーム好き名無しさん (FAX! Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 11:26:25.96ID:Tz/KuUlHdFOX
難しいのか?まだ最初だから分からんけど雰囲気はやっぱりいいね
このキャラクターデザインの人好きだわ

962ゲーム好き名無しさん (FAX! Sdaa-8aSF)2019/07/26(金) 11:31:55.81ID:1hVIAAZFdFOX
PS4のオーディンスフィアは新システムでだいぶやりやすくなってるよ

963ゲーム好き名無しさん (FAX! MM63-4a9v)2019/07/26(金) 11:49:08.37ID:67aHBHN+MFOX
ドラゴンズクラウンはやったけどおでんはやってないなあ

964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fd2-wm0+)2019/07/26(金) 12:00:16.64ID:Rcw9+FgQ0
昔、絵描きソフトに「ダビンチ」というのがあって、
それの画像の記憶方法は画期的というか変わってたな。
完成図を覚えるのではなく、描き順を覚えていて、画像をロードすると、
線引いたり色塗ったりをそのまま再現してくれてた。

965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/26(金) 12:01:32.64ID:cS+yEhyY0
>>955
1はなんとか自力でいけるギリギリのレベルに仕上がってると思うよ
だからこそ世界中であんなに評価されたんだろうし
ミスト3・エグザイルもなかなかの出来栄えで、どうしても解けなかった1か所以外は自力でイケた
ただしリヴンだけは絶対に無理だし悪意がありすぎ
ウィットネスの方がまだ良心的に思えるくらいの難易度

966ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 12:05:52.99ID:Tz/KuUlHd
ミストの話か?
サターンロンチで購入して、後半位まででギブアップしたな
まだネットもなくて試行錯誤したけど苦労した分記憶に残ってるわ
無線の周波数合わせるのとか
今だとすぐ答え見つかるからなー
見なければいいって正論あるけど、辛いと頼ってしまうしね

967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/26(金) 12:05:57.84ID:AS9/OtH+0
>>948
クリアしたんですか?
そういや俺も以前買ってちょっとやったけど行き詰ったところでそのまま放置してしまってたわ。
everybody gone to the raptureも起動してみただけで放置してるからそのうち
やらないとなー

968ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 12:09:36.60ID:Tz/KuUlHd
ネットもなくててのはおかしいかな
自分の環境でね パソコン買ってインターネットし始めたの96年頃だし確か
VF2とかもゲーセンノート頼りでリオンの技とか知った時代

969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/26(金) 12:19:03.77ID:AS9/OtH+0
>>965
3は面白かったねー。
アマテリアだっけ?氷球動かすギミック順番に解いていって、最後は自分が氷球の
代わりにアトラクションみたいにこれまで解いたギミックに乗って解き終わる流れは当時
ちょっと感激した。
他のエリアも最後似たような体験はできるがあそこが一番ゲームとしても美しい。

970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/26(金) 12:47:24.41ID:cS+yEhyY0
ミスト3は各ステージをクリアした後のご褒美映像?がすごく良くできてて最高なんだよね
あれが見たくてもう10回以上はクリアしたと思う

>>967
witnessは
スマホとかで画面を撮影しとかないと謎が解けない部分の所と、
解きにくくするようにパズル画面をメチャクチャ覆い隠してる所で血管ブチ切れてやめた
論理的で難しいパズルは望むところだけど、意地が悪いパズルは大嫌いなんだよね

971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e03-ZVB1)2019/07/26(金) 13:16:35.97ID:w07gW46b0
>>959
オレはPS4版を買ってそのままトロコンまでやったな
思えば初ヴァニラウェアだった
ドラゴンズクラウンも買ったけど、そっちは微妙で2周したあたりで止まってる

972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-JDM+)2019/07/26(金) 14:28:42.84ID:hkmcwaYU0
>>938
ブレードランナーをインスパイアしたスナッチャーのライバルキャラも
レプリカントリーダーのロイバッティをモチーフにしてたな
今の介護みたいななろう系だとあの手のライバルキャラなんて出せそうもない

973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 879b-JyJt)2019/07/26(金) 15:09:30.60ID:HilYnPwX0
PS4版のオーディンスフィアはプレイしやすくなってるのか
素晴らしいな

974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b68-ZVB1)2019/07/26(金) 15:47:20.57ID:1O6ol3kO0
バニラゲーは朧村正だけやってないなぁ
なんで据え置きPSでださんのやろかおすし

975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/26(金) 15:49:40.42ID:AS9/OtH+0
>>970
すまん、質問していい?
スマホとかで画面撮影しとかないと・・ってのは、ヒントになる何かの物体なり特定の場所での
映像なりが複雑過ぎて、その場で覚えたりメモったりできないレベルで、撮影しておかないと
どうにもならんってことですか?

一旦積んでしまってるけどいずれやろうとは思ってるので聞いておきたいw

976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/26(金) 16:40:11.26ID:cS+yEhyY0
>>975
おおむね当たってるけど、出来る限りネタバレにならない程度でさらに言っておくと、
とある場所で「今までそのエリアで解いてきたパズルの結果」を入力しないといけなくなるんだが、
これが非常に面倒で、スマホとかで撮った画像を見ながらじゃないととんでもなく苦痛な作業になる、という事ダス
そんで「わざわざここまでさせるんじゃねえボケ!それに全然楽しくないわ!」と思って俺はキレた

977ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 16:43:18.29ID:Tz/KuUlHd
そういえばリアルミストって出てたね PC買うからやってみようかな

978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/26(金) 17:18:50.20ID:AS9/OtH+0
>>976
詳しい説明有難う。
パズルかと思いきや記憶力テストをさせられるのか・・w
PS4ならスクショをポイントポイントで撮りながらやれば何とかなるのかなぁ。

979ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbca-JDM+)2019/07/26(金) 17:23:51.52ID:U5vG96rI0
>>976
未だに作業とゲームを勘違いしてるメーカーっているんだなあ

980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e03-ZVB1)2019/07/26(金) 17:41:03.14ID:w07gW46b0
>>974
おれVitaTV持ちだけど積んでるわ
DLC全部入りパックを買った半月後にフリプが来たw

981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/26(金) 18:47:29.87ID:cS+yEhyY0
Witnessはもう少しでみんなから愛される超名作になりえたのにな~という感じ
パズル主体なのに自由に歩けるオープンワールドってのはなんか豪華で良かったし、
各地に散らばる仕掛けもなかなか凝ってて感心した

でもパズルを解くためのルールがロクに説明されていないケースがあったり、
パズルの難度を上げるために理不尽さや不快指数まで上げてしまっていたり、
ストーリーがあってないようなレベルの上に断片的かつ難解すぎて意味が全く理解できないなど、
見過ごせない欠点も多かった
根本的な発想はとてもいいのに、制作者の自意識が悪い方向に反映されちまってるなという印象

982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4a83-qqY+)2019/07/26(金) 23:13:06.18ID:pP1yVsCc0
そろそろ次スレを

983ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-oivv)2019/07/26(金) 23:19:01.38ID:TtFsSWy0a
>>956
pic形式かな?
Wikipediaに詳しく書かれているよ

984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/27(土) 00:50:00.50ID:qT5Da5FN0
次スレ

40歳以上のゲーマー Part52 【ワッチョイ付き】
http://2chb.net/r/gsaloon/1564156065/

985ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a332-fe05)2019/07/27(土) 02:56:07.01ID:Th7E/2P20
>>956
画像を今みたいに『画像データ』として扱う前の、プログラムで描画してた時代の画像はみんなそうじゃね?
圧倒的に少ないデータ量で済んでた

986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b68-ZVB1)2019/07/27(土) 06:11:20.89ID:H7k/3Dxo0
ミスト自力クリアできる人ってたけしの挑戦状とかも余裕なんかな?

987ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/27(土) 06:51:37.46ID:JSxMZg6w0
>>984
オツカレっス

>>984
何度チャレンジしても飛行機が爆発しちゃうから無理だった
謎解きが難しすぎるという理由でクリアできなかったファミコンゲーは
あとミシシッピー殺人事件くらい

988ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6af0-KIok)2019/07/27(土) 07:12:21.60ID:u0ONk6iO0
>>984
乙さん

989ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMaa-pOCF)2019/07/27(土) 07:19:12.38ID:KEKUYT37M
たけしは攻略本あっても無理だから‥

990ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMaa-T5zu)2019/07/27(土) 08:22:03.52ID:PCeuqsh5M
あんなゲームでもネタ枠で許されていた良い時代

991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2715-/FkC)2019/07/27(土) 08:54:39.61ID:rCBdQNyl0
>>899
遅レスだけどミニゲー詰まってて楽しかったな
タイトーはあの頃欲しいソフトが多かったような気がする

992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/27(土) 09:19:32.53ID:JSxMZg6w0
>>990
許されてた感じはあんまりしなかったけどなw
当時たけし軍団が「金返せ!」って言われてたらしいし

993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8678-KIok)2019/07/27(土) 09:29:39.52ID:4w3li13l0
>>990
5000円程度で芸能だったからな
辛うじて許されてた
最近はフルプラ10000円でとんでもないクソゲー出てくるから
許されない

994ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 23ad-/8Xd)2019/07/27(土) 09:37:45.84ID:h5dgO4lI0
当時たけしは非難轟々だったよ
後にネタ枠入り出来ただけ

995ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)2019/07/27(土) 09:53:34.37ID:7hewg2+nd
今のクソゲーはレベルが違うよ まだ遊べる
メガCDのコズミックファンタジーとか超ド級

996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f1f-/0C9)2019/07/27(土) 10:11:34.65ID:wEepTZ2U0
メガ

997ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f1f-/0C9)2019/07/27(土) 10:13:56.70ID:wEepTZ2U0
ミスた
メガCDと同時発売のウッドストックも酷かったね
5万近いハード買わせてあれはないよなあ

998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 73da-15Lb)2019/07/27(土) 10:17:40.52ID:LxCZgkTV0
エンディングでこんなゲームにまじになっちゃってどーするの?だっけ
全ての答えがそこにあると言う

999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f5f-FAaH)2019/07/27(土) 10:19:29.40ID:hI8glCKd0
いや、それには反論する 惑星は結構あそべた えらい短かったが
メガドラしかやってないからロープレに求める基準が基本的に低いのよw

1000ゲーム好き名無しさん (スップ Sdaa-15Lb)2019/07/27(土) 10:40:56.99ID:r1bk2GOid
おしまい

mmp
lud20191030010426ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gsaloon/1562242968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「40歳以上のゲーマー Part51【ワッチョイ付き】 YouTube動画>7本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
40歳以上のゲーマー Part57【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part59【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part56【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part53【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part55【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part53【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part58【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part50 【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part53【ワッチョイ付き】
50歳以上のゲーマー Part2
50歳以上のゲーマー Part1
40歳以上のゲーマー Part114
40歳以上のゲーマー Part104
40歳以上のゲーマー Part34
40歳以上のゲーマー Part112
40歳以上のゲーマー Part17
40歳以上のゲーマー Part126
40歳以上のゲーマー Part129
40歳以上のゲーマー Part128
40歳以上のゲーマー Part120
40歳以上のゲーマー Part106
40歳以上のゲーマー Part110
40歳以上のゲーマー Part113
40歳以上のゲーマー Part123
40歳以上のゲーマー Part109
40歳以上のゲーマー Part28
40歳以上のゲーマー Part27
40歳以上のゲーマー Part118
40歳以上のゲーマー Part121
40歳以上のゲーマー Part29
40歳以上のゲーマー Part32
40歳以上のゲーマー Part112
40歳以上のゲーマー Part130
40歳以上のゲーマー Part124
40歳以上のゲーマー Part93【ワッチョイ付き
40歳以上のゲーマー Part97【ワッチョイ付き
40歳以上のゲーマー Part78【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part94【ワッチョイ付き
40歳以上のゲーマー Part74【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part84【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part69【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part99【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part86【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part64【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part88【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part89【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part80【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part91【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part67【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part97【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part61【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part65【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part44 【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part100【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part42 【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part39 【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part71【ワッチョイ付き】
40歳以上のゲーマー Part38 【ワッチョイ付き】
10年以上前にしてたゲームが思い出せない
ゲーム開発者「頼むからこれ以上スペックを上げるな!PS3レベルで十分だ!」 (428)
大阪で2日以上前にフラゲ出来る店を教えて
【50代以上】splatoon3/スプラトゥーン3 お達者倶楽部スレ2
【50代以上】スプラトゥーンお達者倶楽部スレ1【splatoon3】
ドラクエ11が百万本以上でダークソウル3がミリオンいかないのは納得できない
11:12:29 up 89 days, 12:11, 1 user, load average: 13.89, 14.49, 14.90

in 0.030280828475952 sec @0.030280828475952@0b7 on 071600