◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
※大阪広域水道事業団 採用試験スレ2※ ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1716001980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
市からの転職組だけど、面倒な議会、理不尽な
議員対応もないし、悪くない職場だと思います
特定の性別や個人に対する悪口はききたくないな
個人的な感想で一般化してほしくないよ
公務員だから男女平等に厳しくするなら厳しくするべきだろ
あるべき理想と、現実が違うのはよくある話じゃん
公務員っていっても人間なんだから
学校でもそんなんよくあったやろ
性に関係なく、可愛げのある部下は可愛がられるし、そうじゃない部下は可愛がられないのよく
あるべき理想と、現実が違うのはよくある話やろ
公務員っていっても人間なんだから
それでも民間よりましなのは間違いない
性に関係なく、可愛げのある部下は可愛がられるし、そうじゃない部下は可愛がられないの当たり前
>>4 やばい順の女性の役職
副主査、主査、技師(主事)
男性
中途の主査(総括)、グループ長
中途主査は無能系、女の副主査は情緒不安定で扱いにくい子が多い 偏見だが
中途の主査はたしかに有能なやつほぼいないな
ただ中途を即戦力として指導もせず、仕事渡してできなかったら、
民間とか経験してるのにできないんだ?笑
として放置したままのこの組織もよくない
>>21 わかる。中途もかわいそうに思う。どこかのセンターでは、降格願いを書かされた人がいるのやら、なんなのやら。
〉〉21〉〉22 そうなんですか!?
近年受験したんですが…負け犬の遠吠えかもしれませんが、不合格になって良かったかもと思えました。
既存の職員を大事にする風潮はゼロに近いと思うよ、この職場は
職員一人ひとりが全員でスキルアップできる仕組みもないし、今の職員自体の能力差も激しい、事務処理に統一的なルールもない、挙句の果てに職員同士で協力し合う風潮もない、離職者が出てもついていけなかったと罵る今の状態がながいこと続いてるしそりゃあ組織自体も見限られるよな。
やれる奴がやって1日終われば良い
やれない新入りは無視すれば入れ替わる
難しいのはメンタル強いクズ上司
大阪の為、組織活性化の為、
一緒に休職、退職に追い込むお手伝いをしたいという方、
奮ってご応募下さい
中途の主査も優秀な方もいますよ
中途は当然、即戦力を期待されてるのは間違いないし、新卒みたいな指導はないのは当たり前だと思います
私のまわりの職場では職員が大事にされてると感じますし、人それぞれ思うことは違うようですね。
やれる職員に仕事が集まるのは当たり前で、世の中の組織のほとんどがそうだと思います。
そもそも、全員がスキルアップができて、協力し会えるような会社、組織が存在するんですかね?
学生みたいなことをいつまでも言っていても仕方ないです。
そもそも、近年は転職しやすい環境なので、どこの地方公共団体も離職に悩んでいますよ。
>>27 技術職は優秀なやつまだいるかもな
行政職ははずればかりじゃないか?
普段のグチはうまいこと消化してよ
だれでも少なからず不満、文句はあるもの
いい人に企業団に来て欲しいし、前向きなことを議論しようや
普段から文句、愚痴しか言わない人は.どこ行っても同じ
自分が仕事出来ないからってしょうもない書き込み、いい加減やめようや
>>37 これほどヘイトが書き込まれていて、良い話しようって無理だと思うけど
そもそも良い組織なら掲示板とはいえ悪口陰口なんて少数派になるはずだし。自分は水道センターをまわっているけど良い人柄なんてひと握りしかおらんよ。
>>39 いい加減な人が多いし、ちゃんと決裁みてないのに、口だけの管理職ばかりなのもダメだと思う。自分だってそりゃあ完全にはできていないけど、水道センターの元市役所の人たちって新しいやり方についてこられていないから統合したあとの教育が必要と思う。
こういうネット掲示板ってどこもヘイトだらけ
何人かが張りついて愚痴ってるだけじゃないの?
ここに書かれてることをただの愚痴かと思っていろいろな人に話を聞くとだいたい同じことを思っているようだ。わざわざ書き込む人は少ないかもしれないが、真摯に受け止め少しでも改善していかないと退職者は増える一方ではないかな。
個人攻撃みたいな内容はよくないよ。おそらく元々の企業団の人が書いてるのだろうけど仕事ができない人の愚痴とか水道センターに教育がいるとか上から目線の考え方では組織は良くならないよ。
2年連続で統合失敗してるけど仕事できてるって言えるのかな?それは否決した市の責任って言うのかな?
ここに書かれてるように失敗は他責か。
今までの内容を見ると口だけ管理職とパワハラ中堅職員で溢れてるんですね。
そんな状態だと若手は育たないと思いますが…
ここの内容が嘘だと思って入ったら事実だったわ
そして後悔した中途採用です
ここに書いてる内容に耐えられるならウェルカム
普通に考えれば普通の自治体をおすすめするし、わいも転職活動中
ほんとにおかしい職場だとおもうよ
中途採用だけど、転職を本気で考えてる
仕事ができない云々より、組織がおかしいと思う
おれは市役所からの転職組だけど、前よりいい環境だと思うわ。
前職は、職員間で叩き合ってたし、油断したら身内にハメられる。市役所は議員対応とか理不尽なこといっぱいあったな
個別の上司の当たり外れを組織全体の話に転換してはいかんよ
中途採用の人がいろいろ言ってるけど、何を期待して転職してきたんかね
外様なんて厳しくされるの当たり前じゃない?
>>47 いい環境とかいうわりには2ちゃんねる見てるんですね
笑笑
採用スレだから、印象悪くされると困るじゃん
いい人きてくれないと困るの自分やで
市からの転職組で転職してよかったって聞いたことないけど少しはいるんですかね。
これまで評判のいい転職組が何人か辞めてるのは知ってるけど。
市もブラックなところもあるけどそこと比べていいやろって自慢にならへんな。
組織を少しでも良くしようとする気もなくブラックの競い合いで勝ってるんやから文句言うなとか転職してきたら厳しくされて当たり前とか昭和の発想じゃ先はないな。
採用スレやけど採用予定者は5ちゃんねるなんか見てないからそんな心配せんでいいよ。
心配するならここに書かれることがなくなるような組織にすることやけど無理か。
採用予定者は就職情報サイトとか見るからそっちを心配しないとね。
就職情報サイトの評判もかなり悪いで。
粘質だね
そもそも、ブラックかどうかは配属先によるし、どこも同じでしょ
少しでもいい組織になってほしいですけどね。
幹部の人たちにお願いしたいです。
組織をよくしようっていいながら、同僚の悪口、愚痴を吐き出してるだけじゃん
しょうもな
公務員試験の掲示板なんて愚痴ばかりやで。大阪市も大阪府も似たような愚痴ばっか。
幹部に頼んでもなんにもならんよ。嫌ならやめたらいいし愚痴りたければ愚痴ればいい。
そういう掲示板でしょ しょうもな
公務員試験の掲示板なんて愚痴ばかりやで。大阪市も大阪府も似たような愚痴ばっか。
幹部に頼んでもなんにもならんよ。嫌ならやめたらいいし愚痴りたければ愚痴ればいい。
そういう掲示板でしょ しょうもな
大阪府、大阪市の職員数と企業団の職員数を比較したら企業団のほうがすくない。少ないにも関わらずこれだけこの板が活発に動いてるのは変な気もするけどな
活発なんは情報交換できていいやん。いいこともあるなら書けばいいし
水道事業だけってところはいいところかな。
他の役所は多岐にわたるからしんどいのではないかな。
女性主事、技士級が自分の仕事しかしないし、通知読んでないのに読んでます!と嘘ついたりでほんとに潰してやりたくなる
0062
男性職員でもそんな奴たくさんいるのにあえて若い主事・技師級の女性職員を潰したくなるって発言する時点で弱い者狙いのパワハラ臭するぞ
技術は夜勤勤務の部署があるのは分かるけど呼び出しも頻繁にある?
呼び出しはそんな多くはない。
他の自治体の水防の方が多いんじゃないか。
職務経験枠本当に可哀想
いじめみたいに指導ないやん
つかえるように教えることは教えたらいいやん
役所によって仕事の進め方とか文化も違うんやから職務経験であろうがわからんのは当たり前で教えるべきと思うが
職務経験は即戦力だろ
できて当たり前のことかできないやつをさいようするの
職務経験は即戦力だろ
できて当たり前のことかできないやつをさいようするの
残業のあるなしは所属によるけど残業代が全部出るのはいいところ。30分の残業でも出してる人いるよ。
足を机の上においている職員がいるがまともな教育をうけてるのか?
行政新卒採用は10名程度募集で申込み200名ですか
>>83 人による
ただ
ここ辞めても失業保険無いから
覚悟は持って来るべき
>>40 口だけの管理職なんてどこも同じなのでは?
元市役所の人たちに何を教育?するのでしょう?それなりの知識や経験あるはずでしょう。
>>86 そんなことばかり言ってるからこの組織は足並みが取れてないんだよ
>>88 来年からさらに市役所の方々が増えてきますよね。一番大きい東大阪が抜けましたが。
>>79 今週で第1次試験を何人受験されたか分かりますね。200人全員受験はないだろうからさらに減るか。
すぐに公務員辞めて公務員面接の講師とは、なめられたもんだわ
すぐに公務員辞めた講師は信用できないわ
>>87 ホンマにいるならコンプラで通報すべきやろ。
匿名ってなってたから誰が通報したかわからんやろ。
ホンマにいるならやけど。
そんな奴いそうとか個人の感想ならええけど。
>>92 勤務時間中な訳ないでしょ。勤務時間外ならその場で言えばいいだけ。それを言わないでこういうとこでしか言わない。言うほうもそれなりのかたでしょう。自分で言えないなら上司?に証拠示して言えばいいだけではないですか。
本来のスレどおりの内容が知りたい側からすればどうでもいい話。
東大阪市は統合やめたんですね。
理由は何でしょうか?
メリット無かったんですかね?
>>93 上司に言いにくいから相談窓口ができたんでしょ。
職員のこと考えてるいい組織やん。
そういう情報は受験の判断材料になるでしょ。
>>95 なるほど。では、後はその方が相談すればいいだけと。
それより東大阪がなぜやめたか知りたいですね。
SPIは時間に追われて焦るとだめですね。30分程度しかない。
SPIは時間に追われて焦るとだめですね。30分程度しかない。
>>22 そんなやついるの??笑
どこのセンター?
>>104 おるわけないやろ。ありそうなこととあり得んことの区別はつけようや。
>>105 確かに。書かせる時点でアウト。
しかしそういう話が流れるのはそれなりの現実があるのではないでしょうか。
>>105 あり得るから噂が流れてるんじゃないか?
そんなのされたら休職する
噂が本当なら、書かされた人も休職してるかもな
無理もないが
>>107 噂が事実なら役職が下がってしまったということですかね
>>107 噂でも聞いたことないが。
本当ならそれこそ相談窓口にいくべきやろ。
本人じゃなくても回りにも通報義務があるような内容だと思うがな。
噂すら聞いたことがないというのがホントのところだと思うけどね
もうすぐ終了です
>>84 覚悟なんていらん。気楽に受けたらいい。
あかんかったら辞めて他にいけばいい。
今日もおくるの?悪口メール。出先の配下も、あきれてる
BCCとかいう悪用されがちな機能
CCで送れよ。"忖度"はこの組織には似合わない。
我が大阪広域水道企業団の浄水送水は日本一ィィィーーーー!
無能どもは、ここで愚痴いわんと嫌なら辞めろや。誰もクズに残ってくれなんて言うてないよ。有望株の採用の邪魔すんな。無能公開して採用まで邪魔して、どこまでクズやねんって話。
>>123 お前送水か?
お前みたいなオタクもいらない
消えろ
>>124 >>128 仕事できず掲示板で憂さ晴らししている無能くんたちじゃないですか。掲示板なんて見ていないで、転職活動するか、自己研さん、能力向上に努めなさい。企業団のお荷物なんだから、少し役立つか消えなさい。
>>124 >>128 仕事できず掲示板で憂さ晴らししている無能くんたちじゃないですか。掲示板なんて見ていないで、転職活動するか、自己研さん、能力向上に努めなさい。企業団のお荷物なんだから、少し役立つか消えなさい。
>>130 おまえも掲示板なんか見てるんだな笑
無能同士仲良くしようや
ガイジばかりだな
>>132 なぞの論点すり替えか?
いわゆるネガキャンして、企業団の邪魔すんなって言ってるの。この掲示板を見るなって意味じゃなくて。
こんな論点すり替えして、もしくは、ちゃんと理解もできないから、人間の邪魔しかできない生き物なんだよ。頼むから人間の邪魔しないで。企業団に属していながら、企業団のお荷物して、あげく邪魔して、親の顔が見たいわ。
>>135 勤務時間に書き込みするなよ
遊んで給料もらえてていいね
楽な仕事しか与えられてなさそうで羨ましい
ウチの出先誰も会話しなくてピリついてる
悪口ばかりだし
>>137 勤務時間中かどうか分からんだろ笑
また論点ずらししてバカなんか?
そりゃ仕事できんくて、ネットで必死に傷舐めあってるわな 企業団にいらんて
ギスギスし過ぎ
年休に病欠上乗せが当たり前になれば
皆穏やかになれる
正義の味方多すぎ
>>146 組織はあほじゃないから知ってるで
しっててコレやねん
退勤記録見てると一人だけ長時間残業させられてるし、タイムカードいつも超勤前に切ってる所属があるね。こういう職場の人事は上手くいってないね。
はー、今日もギスギスだろうな
ハズレの職場は辛いね
〇〇は悪口言いふらすわ
いきなり切れ散らかすし
課長は仕事丸投げ、できないと叱責
担当者がわるい!の一点張りだし
この職場のどこに魅力をかんじるのか
他の所属は雰囲気いいのか
定年以外の退職多い
補充は当然新人
ギスギスループ
事業の将来性はあっても、組織の先行きはあやしいかもね
事業の将来性はあっても、組織の先行きはあやしいかもね
>>160 安定性はあっても、将来性はないね。
需要も先細りだが無くなることはない。
民間企業では、そういう部署(この組織のこと)に予算はつかないし、人も回されない。
つまりそういうこと。
>>165 水道の仕事だけをやりたければ企業団。
色んな仕事をやりたければ市町村。
毎年黒字経営くらいしか良いところないね
他の市町村より金持ちなのでは?
良いところは、最悪水道代の値上げをすれば良いから、他の官公庁よりも収益を管理しやすい。
否が応でも水道に詳しくなる。
体感的に、男の人で育休を取ってる人が他の企業や官公庁よりも多い。
公務員+インフラだから社会的身分は超エリート。
仲の良い者同志の結び付きが強い。
悪いところは散々書かれてるから、みなまで言うまい。上の良いところを打ち消して余りある。
企業長って堺市長なんですよね。
堺市はなぜ統合しないんですか?
やっぱり将来性ないからなのかな。
40.50そこらで休職する職員。
はっきりいって迷惑
企業団をやめさせたい
水道センターの職員頭おかしい仕事しないカスが多い、
結局事務所の叩きに乗っからないけど、このままだと多分いつか誰かを騙して良い部屋は空いてるんで帰りまぁすじゃない?
一気にドバっと水だしたときと
ちょろちょろ時間かけて溜めたときの料金が同じなのはおかしい
本日も皆さん出勤
定時前なのに働かざるを得ない状態
本部ってこんなに忙しいのか
>>172 自分が辞めてどっかで好きなだけ仕事すれば
良い
企業団のような下流職場に正義感とか迷惑でしかない
雰囲気悪くなるから出て行って
最近の若い世代、聞いてもこなくていいことは聞いて、報告しなくていいことは報告してくる
>>84 失業保険のかわりになるものがあるんじゃない?
なんだかんだ公務員は条件がいい
小さい会社から来れば泣けるレベル
>>182 ホウレンソウができてて良いじゃないか。
①人員不足に伴う中途、新卒の採用
②しかし中途、新卒を教育する中堅職員の業務量に偏りが生じ中堅職員には逃げられる。
これがここ数年で繰り返されている。
この状況を打破しようと①を実施しているが②の状況に転んでしまい①と②のループから抜け出せない。枯れた花に水をあげても咲かないのと一緒である。ではどうすれば良いのか。
答えは簡単で新たに種をまき花が咲くまで待てばいい。人材不足の中、多忙な業務なんて務まらない。中核を担う人材が育つまで必要最低限の業務を行い、教育に時間を割くべきである。まずは"当たり前"を見直しましょう。定例会議、発表会の廃止。読み原、想定QA作る時間を他にまわせば良いと思いませんか?
それはムリ!
「減らせる業務、効率化できる業務はないのか検討しろ!」と
逆に業務を増やしてくるのに。
決裁の際に「こうやった方が効率的だったんで」と簡単なやり方で回すと
「今までそんなやり方してないだろ? 過去のやり方を見ろ」と返される。
(どっちでしようと結果は同じなのに)
>>185 そもそも咲かない
年代問わず常に言い訳が先に来る職員が多い
想定QAって民間からするとアホ丸出しだけどな
受け答えぐらい自分で考えて出来るように準備せぇよ
創かの北浜の通名:魚谷誠也さ~ん
東京と大小起業信仰公社の税金仕事に
従事してた 通名:魚谷誠也さ~ん
●創か嫌がらせ闇バイター くるくるピルエツトタ~ンご指南役
豊津第二小学校前 前島雅子ばれえすく~る
(大阪府吹田市豊津町4-1)
●一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12-29- 一戸建)
●カルト不審車集団
梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52-15)
角一化成(大阪府吹田市豊津町31-10)
南寿ハイツ(大阪府吹田市江坂町2丁目12)
●待ち伏セレナ
・日産セレナ 大阪532 ㋲20-25
おまけの 70-25 右側駐車違反
@セントラル江坂ウエスト(大阪府吹田市豊津町31-4)
創かによる集団嫌がらせでお小遣い稼ぎの闇バイタ~
●創かn世小学低学年女子 朝日堂 創かのカルト保護者が
他人宅に無断侵入盗聴してると絶賛自己言いふらし中の
カルト小学低学年女子三人組♪
小学3年位の男子 当の創か保護者 按摩屋の孫
「私、創かの集団ストーカーちゃん♪」再びw
卑怯者の鏡www
熊鈴ちりんちりん 激烈アピる小学3年生女児
毎日毎日夕方~深夜にかけて、洗濯物を干す家を
LEDヘッドライトてかぴか自動車で うろうろ
物色してた 集団ストーカー犯ウェイウェイおじさん
最近雨で洗濯物干されないもんだからw
学童擁護員になって 営業所前に登場(笑)
>>188 民間でも上司に説明とかプレゼンするときは想定QA作るで。
ここはプロジェクトの規模がデカすぎて、前々任まで遡らな分からんことがあったりとかザラやから、そういう無駄に思える時間が発生するのは仕方ない部分は多少あるやろな。
毎週とか毎月とか高頻度の会議の度に作ってたらアホ丸出しやけどな。
能力を活かせない所属に配属されてはや○年。何が従業員満足度向上だ。
能力を活かせない所属に配属されてはや○年。何が従業員満足度向上だ。
>>193 能力が活かせないと思う時期がチャンスで意外と多くの職員が理解して無い
能力を活かせるステージでも他の能力が不足気味かな?と考えないのか
普通市役所の技術職は電気なら電気関係の資格か電気系学科卒業が受験の条件になっているはずだが、ここは特にない
なぜ?
別にここだけじゃないよ
県庁や政令市も年齢さえ満たしてれば技術職受けられる
学科や資格の要件があるのは中核市以下の小さい自治体だけ
主査級で採用されて無能全快、主事未満の事務能力かましといて、あげく休職でいいんやから、気楽にやろうや
主査級で採用されて無能全快、主事未満の事務能力かましといて、あげく休職でいいんやから、気楽にやろうや
人事は本当にしっかり見極めて採用してるのか不安になる。
最近の新採もめぼしいやつはいないし、礼儀もなってない。職務経験なのに休職するのは何事だ?本人の能力不足なのか?まわりの職員から仕事を押し付けられたのか?家庭の事情か?理由次第か
言った言ってないで職員間の雰囲気が悪くなることの多いこと多いこと
担当者のせい+言った言ってない論争+管理職の指示が悪いの3コンボのせいで仕事がし辛い
自分のせいもあるかもだけど体で覚えろ!の組織風土だったら無理があるって
責任転嫁、足の引っ張り合いが企業風土になってるよな。
部署内外問わず助け合いできないと組織としての先がないぞ。
最近は内部の情報を簡単にリサーチできるから、優秀な人は他へ行く。近年の公務員不人気化は大企業の好景気の影響だけじゃない。
ここを見てても、休業に追い込まれるような組織を改めるんじゃなくて、個人攻撃をしようとしてる。
そりゃ物後を俯瞰して見えてる人間に見限られるで。
昭和な人が多いよ。この職場。
前職と比較しても昭和感がひどい。
リアルでこの組織を褒めてる人、ほんとに誰もあったことがない。
委託業者がたまに公務員だからすごい!と褒めてくるだけ。内部の職員でこの組織がいい組織と褒めてるやつはだれもいない
特に水道に拘りないしここの書き込みを見る限り他自治体に行った方が良さそうですね
参考になりました
>>212 そもそも
自治体行ける奴はここ来ないよ
>>212 こんな便所の落書き掲示板参考になるか~
まともなやつは就職情報サイトとかSNSで情報取っとるわ
>>214 オープンワークで去年だけでやめたい口コミ5件でてたし、ライトハウスもいい口コミなかったけど
ここに書いてあるようなひどい雰囲気、風土の部署には今のところ当たってないな
50代が多いから昭和感あるのしょうがないし、新陳代謝でいずれ変わるでしょ
ある出先は大変なとこがあると聞く
悪口メールバラマキされてるんやろ?
>>219 大阪府全域。初めての配属は近くの事業所とか浄水場に配属されるパターンが多い。
全国転勤ある民間に比べたら大阪府内で済むから良いんじゃね。
大阪市内に住んだらどこの通勤もそこまで不便じゃないけど、一部の勤務先は駅から遠い。
>>220 大阪府内だけって言ってもそこそこ広いから1時間半はかかりますよね?
市役所と併願中でそっちだと勤務地固定だから悩み中
>>222 勤務先によってはそれくらいかかる場所もある。
その比較なら、勤務時間の短さは役所だな。
自分の価値観や適性と労働条件で比べて決めたら良いよ。
市町村の水道局とここならどっちがいいんでしょうか?
思いやりの心が必要だと思うよ。みんな色々抱えているかもしれないので、しんどいときもある。それを許容できない人がこの組織の雰囲気を悪くしているんじゃないのかな。
うちの職場の50代職員全員休職は甘え!
休職でき図々しいメンタルがうらやましいよな!
とか話してるからやばい
>>230 それはやばい
ノーワーク・ノーペイにすれば良い
席は残してあげれば文句ないのでわ
うちの出先本部管理職の悪口しか言ってない
正直もう少し協力して仕事できないもんかね
暑いし
即日診断書が売りのところに頼って
オリンピック見ようかな
もうどうでも良いやこんなところ
一番ひどい所属はどこですか?
またその理由を教えてください
>>239 すればいいじゃん
特定されかねないのにわざわざここに書き込む意味が分からんが
大阪市とここ受かったんだけどどっちがいい?技術屋です。
>>246 企業団が大阪市に勝ってるとこはないのでしょうか?
大阪市と比較すると元交代制電気職で採用枠があり人間関係をクリアすれば年収1000万プレーヤになれる。
知り合いにここの職員がいるから内部情報聞いてみたけど、本部にいったら残業の毎日らしく、仕事の押し付けあいが多いらしいから
>>252 国総、大阪府、大阪市、コッパン、政令市、中核市、弱小市、の次くらいの滑り止めでどうぞ。
0429 受験番号774 2024/08/22(木) 12:49:51.87
防衛一般職のスレ見たけど防衛が叩かれてるのってこれだろうな
1.忙しすぎていい年して未婚者が多い
2.局施設のパンフの人たちは目が死んでる
3.総務は当たり前のように充足して施設こ組織図は欠だらけ(5割は欠)
4.係をこき使って上層部は談合して私腹を肥やす(空自岐阜基地談合で検索!)
5.人事ブロック管理制はないのも同然、全国転勤です
6.欠員だらけなのにバカで勝手な世論(今まで自衛隊は予算の無駄だと言ってたのに180度変わって中国が怖いから防衛費増やせと変わる)を反映して予算爆増する始末
7.沖縄は昼は警備をやり、夜に恒常業務をやる
8.事実とはいえ採用業務妨害なのは明白なので、片っ端から開示請求して訴えるべきだが、いかんせん証拠が多すぎて訴訟ができない、負け確実
9.幹部職員は終わらない業務量をさせる割に、残業するなと言ってくる。そして自分たちは定時で帰る。
事務職いらないって熊本県知事が言ってますけど、企業団の行政職って何してるの?人事、広報、研修とか?
問題は人材を消耗品くらいにしか見ていないとこだろう。今後も退職者は続くよ。人事は何を考えているのか。
組織崩壊と老朽化は確実に進んでる
人事以外の問題も多い
今も人の仕事とって、上役に説明して、やってます感出すようなカス職員いるかな?(笑)本部のやつら、そんなんばっかり。
>>260 離職者ですか。
詳しく教えてください。
転職して企業団入ったけど、めちゃくちゃ昭和な組織だとは思う。口だけで厳しく指導して、職員を育てる雰囲気は0だな
私の所属は
今後老朽化で仕事量も増えるしここはやめたほうがいいよ 人は増えない上に大阪府全域だし若い世代が確実に辛い思いをすると思う
メールで休職者やら悪口ばらまきってマジ?
働くの怖くなるわ
>>266 詳しく教えてください どこの所属ですか?
>>267 いや、ここの書き込みで過去スレ見たら書いてたから気になって聞いた
休職に関しては休職するやつに問題がある
仕事から逃げてるだけ
休職したらみんな裏でそいつを笑ってるよ
あと仕事って誰かに教えてもらうものじゃないからな?先輩の仕事をみて学ぶものだから
ハラスメントやらセクハラやら、昔より働きづらくなったものだな
なるほど!
ヤバい組織だってことがよくわかりました!
仕事ほっぽりだして、休むカス主査とかおるで。仕事終わった頃に出勤してきて、平気な顔。市役所あがりのやつには仕事むずかしいみたいやな。すぐに辞めたりするらしいで。
府営水道から企業団に来た人
市役所から身分移管した人
転職して来た人
いろんな経歴の人がいて、仕事のやり方もそれぞれ違うしわかり合えるはずもないんだろうな
家庭の事情を理由に配備体制に参加したくないやつ多すぎ
,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
/.::::',',',ゞ、:::::::::::`ヽ、
/:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::::// ||' ,\::',ヾ;:::::::::i 全体の奉仕者として
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::|
i::::::::c''",二,,¨ヽ =,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::|. 公文書偽造は犯罪です。 飲酒運転も犯罪です。
|::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::}
',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::! 学歴詐称も犯罪です。 金塊密輸も犯罪です。 丸刈り強要パワハラ追い込み自札も犯罪です。
{::::{ ゞ‥'ン |::::::/
!:ノ, __ニ___ !/V,' 公的な職場のPCや資料の私的利用は犯罪です。
ノ'气 ´ ‐-‐ ` i'¨7ゞ
!||' , ,イ||/ 勤務時間中に、業務以外の私的活動は闇専従同様、公務員にあるまじき行為です。
!|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈.
!!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'.,
/'i ,.-'" /:::::ヽ
/ :::| _,.-'" ,'::::::::::::ヽ- 、_ よって民営化で、切り離しました。
_,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ. , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ', ,'ヽ / ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::', ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
トールちゃん
各出先機関で当たり外れを教えてください
本部が1番外れ?
村野は雰囲気いい?
>>278 なにが終わってますか?1.人事2.業務内用3.上司部下4.k
年数経ったとはいえ採用時の職種と全然違う仕事をする事になった。総合職で採用された訳じゃねーんだよ。おわってるな
職務経験者をディスる職員も
30分以上無駄電話する職員もいるし
職務怠慢の主査級職員をどうにかしてください
5 名無しさん@恐縮です 2024/09/01(日) 15:43:06.25 ID:lcOjYNMW0
やす子は言いました。
就職先がなくパチンコ屋すら不採用になったので、
自衛隊に入隊しただけです。
別に国のためとか思ってなかったよと。
公安警察が
自民党の利権を守るために
殺人など平気で犯す組織であり、
社会の負け犬を集めた組織であるという現実の説明はこの辺にありそう 。
最近の新入社員、少し厳しくしただけで凹みすぎ
弱い奴らだな
能力の低い職員は早く職場から去れ
仕事は教えてもらうものじゃないんだよ
金をもらってる分際で、教えてもらう?学校気分か?
大卒の肩書はかざりか?
ここって高卒多い?
高卒に偉そうにされるのを我慢しないとダメなのかね
大卒を見下す高卒は多いな
仕事ができないと見下す傾向はある
私も高卒だが
行政職、土木は一定数大卒を見下す高卒がいる
あと大卒でも女には優しい
>>287 そんなだから募集しても人が集まらないんだよ。
>>289 大卒を見下す理由は?
高卒の方が単に経験が長いから仕事が出来るように見えるだけでは?
実際ここに書き込んでる人って何人ぐらいで何歳なんやろな
同じやつが何回も書き込んでるやろうし
多分それに言い返してるのは若手やろうし
ええ歳して自分の会社の愚痴言いまくって可哀想やわ
そこに愛はあるんか?
高卒が大卒を見下す組織なら行きたくないわ 所詮高卒はソルジャーでしょ
>>275 村野は若手には雰囲気良過ぎだな。その分上層部が大変そう。特にあの2人。
村野から異動した後の若手は大変。いる間は気付かなかった
この組織で学んだことは
・やられたら倍返しでやり返す。
・仕事は他部署に押し付ける。
・レク時はマシンガントークで相手を圧倒して突っ込む隙を与えない。
この3本柱がこの会社における処世術
>>297 そうそう「あの」2人ね
でもあの2人の課員には育ってない人が複数人ずついるかもかも
片方の課は育つという感じでもないか!
足下は見えてないんじゃないかな
片方は高卒だから未来はないしね
問題しかないから職員が書き込んでるんだろう
大阪府水道部時代からおかしいのか、企業団になっておかしくなったのか
どっち?
尊敬できる上司がほとんどいない
これは先輩が言ってた
ここ受けないほうがいいのかな?
公務員志望だけど企業団と大阪府庁と大阪府内の市役所で悩んでます
大阪府内の市役所がよい。
こんな掲示板じゃなく就職情報サイトで評判のいいところを探せばよい。
>>304 その3つで悩んでいるというのはどこも受からないと思うぞ
必ず併願先を聞かれる
それらは全然立ち位置が違うからね
大阪府庁だったら兵庫県庁か京都府庁
大阪市役所だったら神戸市役所か京都市役所で悩むのが正解
水道企業団は・・・まぁ併願先だな
意外と公務員って横の繋がりがあって上に上げた役所は全て仕事でやりとりしている
政令市と言ってもやっぱり府県庁には人材で叶わない
なので優秀な人間に囲まれて揉まれて広域自治をしたければ大阪府庁を目指してダメなら県庁
プライド高く、中堅の中で上位に行きたいんなら大阪市役所か神戸市役所、京都市役所
全くダメダメなら一般市役所って感じかな
うちの管理職、横でずっと担当者間で話してる案件を聞いてるのに、決裁するときに俺はこの案件を知らない!決裁印押さないから!とか言い出すんだけど
こんな管理職ばかりなの?
というか責任転嫁が好きな職員ばかりで
今年転職してきた自分が馴染めてないだけなのかもしれませんが、、
>>302 どっちも。(笑)
中には、大阪府時代に幹部候補として送られた人材もいるだろうけど。
>>315 優しいね
でも現業職場どこも一緒だよ…
うちの自治体も休職3人でて若手ばかり辞める
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊>
大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。
大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。
内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。
部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。
停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1
悪口ばかり吹聴する職員がいるせいで職場に行きたくない。
公益通報したらやっぱりバレるのでしょうか?
職場の雰囲気がずっと合わなくて、そろそろ限界なのですが。
もうこの組織の雰囲気に耐えられなくて休職したいなと思いつつ、できてない。
転職したいけど受からないし。
心理的安全性が守られない職場だと強く感じる。
私は働いて5年になりますが、上司の方が付きっきりで仕事を教えてくれるし、プライベートの相談も親身になってくれます。仕事のマニュアルも整備されているので、仕事を覚える環境が整っているのが良かったです。異動先の上司も1から100まで教えてくれるし、若手も活気があって、皆仲が良いです。休日は職場の人達とキャンプとか旅行とかしています。ちなみに私は皆嫌いです。
>>331 死んで悲しまれる人間なんていないから
悲しんでも一瞬だけ。キミだけじゃないよ
そんなに人生に悲観してるってことは、「自分の欲望を満たす」生き方しかしてないのかな?
他人に親切したり、他人のために頑張ってみたり、
自分の欲望を満たす以外のことをしてみたら?
今までとは異質な幸福感が得られるから
ここは見下し合いの聖地だよ
事務と技術
大卒と高卒
元府庁とその他
元市町とプロパー
管理職と非管
その中で中途主査は頑張るのさ
「業務量過多です」
「仕事は減らしません」
「給与はほぼ据え置きです」
「職員数は減らしていきます」
「でもミスは絶対に許しません」
「ミスしたら個人賠償責任負わせます」
ミスしたら個人賠償負わせるって俺も言われたことあるわ 副主査級の職員にも容赦なし
>>338 それは重大な過失の場合は負うやろ
でも副主査だけとか無いから
一緒に上司も負うから助け合ってるで
阪神のほうがまし
平均して毎月一人以上辞めるような組織だぞ
ここは
ここで仕事をすることの意味がわからん。
仕事の価値を評価できない組織で仕事をする意味があるか。
>>347 どっちもどっちだぞ。人口減の日本の公務員はどこも泥舟。
給料は、世間から見たら高くも低くもない。二つの組織で比較したら多少の差はあるが。
阪神は仕事しないおじさんが多い。時限爆弾の回し合い。良く言えばゆるく働きたいなら阪神が良い。
こっちはよく言えば成長できる環境があるが、企業体質が昭和から変わっていない。教育的指導という名のパワハラは余裕であるし、残業も多い。部署や役職によっては「24時間働けますか?」が未だに似合う場所もある。
やる気があれば大きい仕事も任せてもらえるかも知れないが、相当な地力と同僚からの協力が必要。
陰口が多いし、派閥ごっこのせいで協力して仕事を進めるような雰囲気は0だけどな
これから現場は大忙しになるから今辞める人は本当に賢い選択だと思うよ。人辞めすぎて組織崩壊しかけやしな。3人中2人が転職アプリ入れてるらしいぞ。いくらなんでも見限られすぎ
他の自治体と併願で受ける予定だけど、経歴加算は他の自治体よりは良い気がする。
試験に合格した場合、経歴証明書とかの提出も求められますか?
職歴の一つに倒産したところがあるし、過去の職歴分全部提出だと手続き含め結構面倒です…。
DUDAとかエージェントに金払ってまで募集しっぱなしの公務員www
電話して来すぎ、毎日毎日
暇人か?プルプルピポパさんよぉ
縦割り行政だから他部署との会話も少なく、仲も良くない
新採で入って後悔してる人いる?
自殺、退職の際はこの組織としょけいんにされたことをリークしたい
だから録音としゅっやたいきをのきろけをのけさないといけない
質問はスルーされた(笑)
試験に合格した場合、経歴証明書とかの提出も必要ですか?
人事に聞けや。そんなことも聞かれへん奴はいらんやろ
>>355 公務員は全ての学歴、経歴証明書が必要
とされてるけど倒産等で出せないものもあるから必須ではない
だから面倒なら出さなければ良い
ただしその期間は無職扱いにされる
公務員は無職でもある程度職歴加算されるからそれでも良いんじゃない?
退職まで一生何千円か低い給料だけどね
皆で合わせて一斉に鬱か適応障害の診断書出してみたい。
お偉方働かせてやりたい。
鬱やらはすぐに診断書がでる
最近の若手はすぐに診断書をだす
他の会社の管理職と飲む機会があったが
最近は会社にいけない、でも遊びに行く事はできる!といった甘え休職が増えているらしい。
若手の扱い(笑)は難しいな
この職場は変わってる人多いし、仕事は丸投げしてくるよ
料金の問題は解決したのだろうか。
現場の担当者はこの土日も出勤してるのかな。
ほんとにお疲れさまです。
本部は現場目線で考えてないからな
いつものことやん
毎日毎日電話してこないで
無駄口立たないでほしい
所属の雰囲気も悪くしてるんだろうな
もう転職したがさっさと辞めて心から良かったと思うよ
悩んでる人いるなら脱出はお早めに
>>380 無駄話もコミュニケーションなのでダメとは言わないが、程度問題。勤務時間内に何度も仕事に関係の無い電話やメールしてくる奴はコンプラに通報すべき。そのための通報制度です
僻み、妬み、嫉み、蔑み。
ここは見た目だけ老けた陰湿子供の集まり。
知り合いの予定表
警察に書類を受け取りに行くのに若手2人で公用車で昼前にお出かけ、13時の帰り
誰が見てもランチ目的
よっぽど暇な職場なんやろな
上もたいがいやけど、こんなん平気で出来る若手もどうなん?
若手も上司もろくなやつおらん
若手(技術の高卒)は本当にろくでもないやつが多い
仕事の責任感がない
高卒なんてそんなもん
逆に最初からあったら不気味
いかに育てるかが重要
なお教育係は中身空っぽな上司
もう高卒が新卒で入ってくる時代は終わりかけている
今年の設備に関しては最終合格者全員辞退もある
この組織は高卒が大好きな昭和世代でできてるからな
大卒より根性のある高卒がみんな大好きさ
この組織の取組は思いつきで始められたり、アピール目的で始められるものが多いと思うな〜
だから過去の取り組みを見てても最終更新が、6年前だったり、開始して担当者が変わったら後任以降は廃止されているから、思いつきで仕事してるだけだと強く感じるな
今日も昼休み中に話しかけられた。
管理職は話し相手すら居らんのか笑
貴重な休憩時間を返して欲しい…
こんな時間に出勤してるのかよ
家で嫌われてるんだろうなあ
だから職場でスマホイジイジ
きしょいやつ
クビになるつもりで居よう。
精神的に楽。
仕事なんて誰かがやる。
給与変わらない。
グズグズ言われたら病みましたと診断書。
こんなところで人生消耗してたら勿体ない。
頼むから大阪市を企業団に混ぜるのはやめてくれよ無能ども
あと5年以内に崩壊しそう
転職先見つけて緊急脱出するわ
オープンチャットの中には、怪しいものがあるかな!
予備校が実質的な管理者のようなオープンチャットもあるかな!
この、ハゲーーーーーって言っちゃう人って企業団の方ですか。
>>96 それが気になる理由がわからん
社会をわかってなさすぎる
行きたくない部署に配属されたら辞める予定やし精神擦り減らしてまでここで働きたいとは思わない。異動させるなら勝手にしてくれ。こちらは辞めるだけです。
公安部は組織そのものが腐敗していて、そもそもまともな人間はいないので 出てくる彼ら経由の証言は全て疑うべきです
<ニュースの真実の見抜き方!教えます!>
具体例 大川原化工機冤罪事件
この事件では冤罪事件首謀者として責任追及された人間を
周囲は表彰までしていた過去を突然捨て去りw
冤罪とバレるや否や、責任者個人攻撃に入りました。
記事によって、悪い上司に命令されてと憤る謎の部下などが出ましたが、彼らは冤罪事件創作中には黙って協力しておりバレてからこいつだけが!とw
全ての罪をかぶせ
公安部そのものは健全だと公表し
その一方で、個人への処分をしませんでした。
そうです! 組織美化の作文の嘘がバレ次の台本が投入されたすぎないだけ!
それに、殺人もしあってきた仲間をトカゲのしっぽに出来るはずないのです。
これが政治家のケツをなめてまで金が欲しいのかと馬鹿にされ、バレバレの嘘で組織の体面と勢力拡大を図って、裏で殺人もしてるのが有名な公安部の醜態なのですwww
<真実を見抜くコツは警察が作った台本ではなく彼らの見せたい結果の台本部分と、その結果誕生する虚構を見ること これが重要 公安部は組織の自己紹介が既に嘘なのだからw>
※誰かのせいという警察得意の台本の記事では善良な部下と組織という台本の結果生じる書き込みを多くの人がしていたのですが、それなら重い処分があるべきですよねw全ては組織維持のための公安部の台本ですw 善良な部下なら事前に止めています。
※ 自民党にとって最も重要なことは当選のみ! だから、統一教会も。 この自民党が最も大切にする組織が国民のための仕事を本業にするわけはない。多くの指摘通り自民党の選挙対策の実働部隊で殺人もこなす。
ニュースを別視点でみる試みの提供だが、しっぽ切りで組織は正常美談はいかんでしょw
この事件では全員が悪であったにも関わらず、誰かのせいにだけってことにしたいということが明白すぎるものとして存在し。その点では利害の完全一致が公安部にはあるw
わざとらしいんだよw 同僚の証言がw
これはこの企業団だけの話ではなく、役所一般の話かもしれないけど、調整能力に長けた人は評価され、技術的な能力は評価されづらいです。
これから入ろうと思う人はそのことを認識しておいたほうがいいでしょう。
技術の人間にはつまらない組織です。
仕事が虚しい
仕事が虚しい
仕事が虚しい
適材適所とはほど遠い
悪いけどメーカーの方が給料いいで
30代で年収600万やって
ちなみに企業団はおいくらですか?
残業込みならそれくらいの年収は副主査でもあるんじゃ?
>>419 残念ながら、企業団の職員に求められているのは技術力じゃありません…
政令指定都市レベルなら、技術力がものを言うところもあるだろうが。
職種に応じた最低限の知識と、あとは、その場をいかに口八丁で乗り切るかの
能力が必要です。他では役に立ちません。
あとは悪口で派閥に取り入る力も必要
ラインや社内メールで他人の悪口を話す人間に取り入って、社内政治に力を入れる必要もある。
設備職の募集してますが、実際どうなんでしょうか?設備職の立場はあまり強く無いですか?
企業団は大阪の公務員の最底辺ですか?
みんな市役所とか他の公務員落ちばかりなのでしょうか?
企業団みなさんの2割は、IQ75程度のチンパンよりもクレバーな方が多いと思われます。
>>421 いくつかの市町村も追加募集ありますね。
これを知る者はこれを好む者に如(し)かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如(し)かず
分かってない人が多い
責任逃れをする管理職
手が回らない出先所属
両者の目的が違うんだからいつも歪み合い
昔からやること変わってない
まるで成長していない
だから辞める
こんなタイミングで追加募集ってことは人が足りてないんですか
令和5年度人事行政の取り組み
退職者と休職者めちゃくちゃいるな
令和5年度人事行政の取り組み
退職者と休職者めちゃくちゃいるな
>>442 追加というかほぼ通年募集しっぱなし。
全く足りない。
パーソナリティ障害、人をだますことや、あやつることへの抵抗感がなく、自分の欲しいもののためには何度でも平気で嘘をつく傾向、 ルールや法律を守らないことも多く、そのことに対して罪悪感を持っていないのが特徴らしい
一つの部署に集まり過ぎてます
職員の方に質問です。
なぜ水道企業団を選んだのでしょうか?
理由を教えて欲しいです。
朝から仕事せず出勤してスマホをいじいじ
家庭で居場所がないのか?
>>449 公益通報を進めます。
ここはスマホいじいじ多すぎる
この組織は派閥でなりたっているな
お気に入り人事、派閥づくりに躍起になる某主査
やなとこばかりだよ
>>447 市役所がおもろないから
5chに悪いとこ書き込む人間は仕事できひんから暇で人の悪いところばっか探してる無能やから間に受けん方がええ
てかこの組織の仕事量で暴言吐きまくるやつはある程度の会社じゃクソ無能レベルやから安心して
年収って市役所と比べてどんなもん?
なんで市役所より明らかに人気なくて退職者が多いの?
イメージとしてはパッと見は同程度に見せかけておきながら実際は1割とか2割くらい下回ってそう
昇格が遅いとか上のポストがないから昇格できない、管理職手当がしょぼいとか?
年収水準が下がってきてるって本当?
>>456 年収は政令市に比べれば低く、そのへんの市町村よりは高い
人気がなく退職者が多いのは
中堅の層が薄く、若手は戦力外がかなりいるため
30後半~40半ばの係長クラスが激務
40半ば以降の主幹クラスは意識高い系で仕事をするから、あさっての方向に進んでいく
係長クラスはその尻ぬぐいも大変
あと数年もすれば、係長・主幹クラスともに激務になっていく
そういうのを見て、勘のいい若手~中堅は、さっさと見限って他へ行く
裏で起案担当者の悪口!
本人を罵り、派閥で攻撃!
組織風土が問題な組織だから、退職者もイッパイなんだよ!!!
職場風土
中途採用に厳しい
普段の業務のマニュアルなし
行き当たりばったりで実施される施策
大卒に厳しい高卒
フロアに響き渡る怒号
組織の一体感はなし
(みんな他所属任せ)
みんなはどうおもう?
これから身の丈にあってない計画を無理に進めるから忙しくなるよ
ただでさえ通常業務で忙しいのに若手から中堅はその計画でさらに激務になるよ
管理職は余計な文句しか言わないよ しかも高い管理職手当貰いながら平気で定時で毎日帰ってるよ
本当にここは入らないほうがいいよ
高卒おっさんがクズ
ただ歳食ってるだけで他で通用せんからすがってるクセに
職務経験者採用者の言いたいこと求む。企業団の悪いとこちゃんと暴露したるぜz。
処分になるようなパワハラや、他の職員の陰口、そんなのばかりがまかり通ってる組織だから辞めたくなるのはわかる
lud20250109063658このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1716001980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「※大阪広域水道事業団 採用試験スレ2※ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・大阪府職員採用試験18
・大阪府職員採用試験16
・大阪府職員採用試験18
・大阪府公立学校事務採用試験
・大阪府教員採用試験 中高 Part4
・平成29年度 大阪市消防局 採用試験
・大阪市交通局嘱託職員採用試験
・大阪府職員採用スレ3
・大阪府立大学職員採用スレ
・町田市公務員採用試験スレ
・7月型 警察官採用試験解答スレ
・奈良県職員採用試験スレ part5
・山形県職員採用試験スレpart6
・沖縄県市町村職員採用試験スレ part4
・第22幕千葉県千葉市教員採用試験スレ
・公務員障害者採用試験スレ7【身体専用】
・公務員障害者採用試験スレ41【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ45【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ21【精神専用】
・公務員障害者採用試験スレ34【精神専用】
・都道府県警察官採用試験総合スレ part4
・川崎市交通局(市バス運転手)採用試験スレッド
・都道府県警察官採用試験総合スレ part8
・都道府県警察官採用試験総合スレ part3
・【中部地区】 国立大学法人等職員採用試験スレ
・☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart41
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ9【精神専用】
・【県警】警察官採用試験受験者が集うスレ【警視庁】
・【福岡】県市町村職員採用統一試験スレ36【FUK】
・人口減少に脅かされている日本の水道事業
・【大阪地震】大阪の水道管、古すぎた…全国ワースト、地震対策が課題
・日本の水道事業、海外へ 「いつでも質の良い水を使えるようになった」と大好評
・水道橋博士「維新の手口、松井は門田や百田から情報を得て、ほんこんが拡散。大阪って素晴らしい!」
・「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 [きつねうどん★]
・「公共事業削減って言ってた人達、どうぞご覧ください」サビだらけの水道管が物語る「インフラ整備の重要性」 ★3 [ぐれ★]
・心理職公務員採用試験スレ★
・奈良県職員採用試験スレ part3
・福岡県久留米市採用試験総合スレ
・H26国立大学法人等職員採用試験問題復元解答スレ
・大阪市 消防 10月採用 しゅーごーおおお!
・【秋田】県市町村職員採用試験統一スレ【総合】
・立川市役所採用試験
・警察官採用試験
・宮城県庁 採用試験
・藤沢市消防局採用試験
・川崎市職員採用試験28
・愛知県職員採用試験
・特別区三類採用試験 高卒
・川崎市職員採用試験33
・川崎市職員採用試験31
・市川市職員採用試験 7
・川崎市職員採用試験29
・川崎市職員採用試験30
・横浜市 採用試験 大卒
・名古屋市経験者採用試験
・大阪府社会福祉事業団について
・東京都交通局採用試験part2
・東京都交通局採用試験Part3
・横浜市交通局採用試験 part2
・三重県自治体採用試験6
・兵庫県庁職員採用試験★9
・川崎市職員採用試験Part35
00:01:58 up 103 days, 1:00, 0 users, load average: 17.23, 16.51, 17.81
in 0.18791794776917 sec
@0.18791794776917@0b7 on 072913
|