◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Expedition33がユーザースコア9.6でゼルダやラスアス、エルデンやBG3を抑え歴史上最高のゲームに YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1745706015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ウィッチャー3やスカイリムもも歯が立たない
小規模のフランス産ゲームがゲームの頂点に立った
まじか またPSのゲームがGOTYとりそう
歴代GOTY
2024 PS5 アストロボット
2023 PS5 バルダーズゲート3
2022 PS4 エルデンリング
2021 PS4 It Takes Two
2020 PS4 ラスアス2
2019 PS4 デス・ストランディング
2018 PS4 GOW
2017 wiiU ゼルダBoW
2016 PS4 アンチャ4
2015 PS4 The Witcher 3
2014 PS4 Dragon Age
2013 PS4 ラスアス
任天堂はマリオとか作ってる場合じゃない
JRPGだ
次の続編は非常に金がかかった濃厚なゲームに
なりそうだな。PS独占もありうる
ソニーの看板タイトルにしたいはず
結局は日本ではキャラグラが受けないと売れないけどな
日本で売れないJRPGってJRPGである必要ある?
こういうのに感激する層は採点が甘いからなあ
今ゲーパスでDL中だけど
ゲーパスデイワンクソゲーの法則とか言ってた奴ら全員居なくなったんだが
>>18 日本語なしもいれたらメタスコア85以上のデイワン今年5本出てる
反応みてるとここの住民高齢者過ぎるだろ 逆に他のゲームならまともに出来てんの?
ファストトラベルがないってのしれっと消してて草
2時間ちょいの試遊ならシステム全然解放されてないだろうしw
文章見る限り義妹とも合流して無さそう
UBIの有能な人達がこっちに行ってるのがよく分かるわ
UBI崩壊前に辞めた組は腐ってもメガパブリッシャー支えてた有能だからな
元アサクリ作ってたUBIの人が立ち上げた開発なのか
そりゃ面白いわ
コマンドバトルを完全否定したFF16さん
今どんな気分??(^o^)
フランス人の英語って語尾がアンニュイぽくていい感じだよね
昔から結構好き
まだ中盤だけど戦闘もエリアごとに敵モーション観ることから始まるから単調になりづらくていいね
あれが空飛べるようになれば解消するのかもだけど、走っても移動が遅いからメインマップのファストトラベルは欲しかったかな
グラは綺麗なんだけどキャラ合わない人は多そう
キャラだけFFキャラに置き換えできるmodでもあれば頭お子ちゃまも遊びそうw
JRPGの波来てんな
FF7リバースもアクティブタイムバトルの純粋進化で高評価だったしな
最初のボス倒す所まで行ったけど評判良い事に納得の出来
細かい不満はあるっちゃあるけど美点が勝る
登場人物が33才(34才以上は消失するから)とか冒頭がよくわからん&結構冗長だったり好き嫌いは別れると思う
オブリビオンやってるけどこれもやってみるか
ゲーパス入ってるんで面白くなくてもダメージなし
つーか、絶賛ばっかりだな
Switchに出てるの?出てないなら叩くしかないんだけど
>>37 これもオブリも出てないから、マリオRPGでも持ち上げててな
楽しめるくらいにはよく出来てる反面
戦闘は和ゲーシステムのごった煮だから目新しさはない点のみ注意
つーか、なんでゴキが暴れてるの?
PS5でも発売されてるじゃん
箱はゲーパス入ってっれば無料で遊べるのが辛いの?
本当にこれフランスの中小メーカーが作ってんの?ネットの持ち上げ具合が中華ゲームみたいな胡散臭さ感じるんだけど。
>>47 続編はswitch2独占だろうなw糞箱とゴキステはハブ😁
>>45 そういう裏があるならもっと前から持ち上げられてるよ
>>48 糞箱メディアが持ち上げてるだけのゲームを欲しがってて草
やけに日本のアクションメーカーもRPGつくれとかいうスレやコメを見かける
フロムとかカプコンもつくれとか抜かしてる
これ日本のアクション弱体化の工作の可能性あるぞ
日本はオワコンのコマンド式からは離れてアクションゲーム作り続けるべき
PS5版はアマゾンから消え、量販店からも消えてしまった…
ゲーパスユーザー羨ましい
くだらねえコマンドRPGなんざアトラスとスクエニだけで十分だよ
>>50 欲しがってないが?ゲーパス契約してやったのにファーストの大作をいきなりぶつけてきたクズは見捨てられるだろうね😂
MSは2月のカンファで大プッシュしてたじゃん他3作は自分とこのパブだったのに同列で
オブリの方はリマスターだし前日告知だしそこまで力入れてない
ゲーパスの人気順でも33どころか南部や犯罪クリーナーより下だしなオブリ
実際面白そうだけど
見た目のせいで日本じゃ絶対に売れないのが悲しいかな
ガワは外人受けするだろうから向こうではある程度好評なんだろうな
>>45 少なくともゲハで持ち上げてるのはシナチョンっぽいな
思えばペロソナやニーアも同じだったな
何故持ち上げられてるのか全く分からない旧式凡ゲー
面白くて1日中やってたわ
不満点はステージマップと日本語ボイスが無いことくらいでそれ以外全部良い
キャラも洋ゲーにしては愛嬌あるしポリってないと思う
>>59 メタスコアも工作臭いしスクエニの代わりになる神輿を欲してるのかねえ
パリィ成功とか出るのめっちゃダサイ
キャラはバタ臭いしUIはちょっとアトラス意識?普通にやりたいと思わない
あらら
FF超え〜かというゲハトークにイラついてユーザースコアはどうなのおお!って
発狂してたゲハゴキちゃんの最後のプライドが砕かれてしまったね
買ってやってるけど、
キャラ達に何が起こってるのか分からない上に、プレイヤーも何が起こってるのか分からない。
欧州ていろんな業界がここ10年でチャイ資本入ってるんじゃないの
GOTYどころじゃねぇなこの出来
まじで俺の生きてる25年間で最高のゲーム
PCの画質調整兼ねて冒頭少しだけプレイしてみたが、突拍子のないノリが何となくデスクリムゾンぽい
グラフィックはまあ綺麗
>>40 しかもデアデビルだっけ?
グラサン出せや
下駄スコアをチョニーが操作してユーザーのほうをシナが工作するというコラボレーション
でもsteamで食いついてないのはウケル
不自然すぎる持ち上げ
アクションメーカーのフロムやカプコンもJRPGを作れとかさ
日本にアクションから離れてもらってJRPGに注力させたい奴らがいる
ターン制コマンドバトルにパリィだジャンプだのアクション要素が! ってそれマリオRPGなどで散々やってきたものじゃん…
>>75 確かにおかしいよ
モンハンストーリーズ「…」
やり始めたけどおばさんのスカートがヒラヒラするのが違和感だった
任豚のゼノなんちゃらとかいう駄作と比べたら
次元が違うと分かる面白さ
これが真のJRPGの進化した姿なんだろうな
>>77 グラだけのクソゲーしかやってないチカゴキにとっては革新的だったんだよ😅
マリオRPGって死ぬほど古いゲームだな
爺さんしかいないのかよここは気持ち悪いし汚い
>>82 この前switchで出たでしょおじいちゃん👴
今までマリオRPGとかいう単細胞のガキ向けゲームなんて全く興味なくて手にも取らないレベルだったけど
任豚が騒ぐからメタスコア調べてみたら84点のクソゴミで"いつもの和ゲー"で草
https://www.metacritic.com/game/super-mario-rpg/ FFの姿はソニーがやらせた結果なのに
気兼ねなくこれを叩き棒にするんだからほんと屑だと思うわ
ゲームが映像作品に近づくなら脳死連打だけでクリアできることは正しいのに
そういうソニーの理想とFF16は時代に打ち負かされてコマンドRPGの買収に回るしかないんだよ
>>2 本家IGNは90点つけた
なら80点が適正点だな
84点のマリオRPGとかいういつものゴミ和ゲーと
全てのJRPGを過去にする伝説的なゲームになるであろうこのゲームを比べてる任豚共は死んどけよ
ダウンロード&関連動画>> いやこんな点数取れるゲームじゃないだろ
何か裏あるな
画面は見づらいし、UIもクソ、マップ表示すらないぞ
こんなドマイナー、無料ゲーパスで配分している作品ステマするより
Switch2マリカーセットをvに当選したフリ配分した方が利益になると思うがw
コマンドバトル捨ててアクションに行ったポケモンが馬鹿みたいじゃないですか
必死に任豚が叩いてて草
ゼノブレイドのような電波シナリオ脳死シコ豚クソゲーには比べ物にならん傑作
>>2 ゴミみたいな和ゲーや気色悪い美少女アニメばかりに触れてて完全に脳死してる証拠だな
ガッチガチに凝り固まった任豚と同じ思考回路
>>54 続編はswitch2独占とか妄想しておいて欲しがってないとか記憶障害発生してて草
ゲームの発売日を重ねただけで捨てられると子供の発想ですよ?
大金はたいて作らせたFF16という物語のための薄味ゲームの理想形が大敗して
結局ゲーム性を焦点にしなきゃいけない
憎たらしいコマンドとアクションのなかに進化の可能性がありますと
マリオRPGやブレイブリーが再評価されるだけで血管浮き出るんでしょあんたら
こんなのソニーの敗北だしフラフラしながら次のステマしなきゃいけないだけですやん
33にハブられた低スペックハードSwitch(笑)では出来ないから任豚が真のJRPGと言われてるこのゲームに嫉妬暴れまくってるな
日本語訳ついたんかな?
…っと思ったらあれはIMMORTALS33だった
なんで33被りするん
現時点でGOTYとか言ってるのはさすがにネタだろう
そもそもSplit Fictionの評価を超えられるとは思えん
33てののは年齢なんだな
ターゲットもそのあたりの年齢ってことか
>>103 マリオRPGより遥かに洗練されてる戦闘システムだからこのゲームがどれだけ評価されてもマリオRPGが再評価なんてされる訳ないけどね
そら色んなゲームからインスパイアされた上位互換のフラッシュアップゲームだから
FFのが売れてるんダー!とか言っても自分らが過去に遊んだFFとかこれ叩いて否定する訳にはいかないからな
何故かアンチがまだいるけどFFより料理人の腕が良いしな
FFが勝ってるの萌え要素
アンチ=○○より面白い(やってもないのにw)
FFはソニーマネーに支配されたまま完全アクションにしたのに
梯子外されてマリオRPGタイプの持ち上げに回られてるとか惨めすぎる
現代的正しさとかいう言い訳ってほんと何も正しくないみじめな言い訳なんだよね
ひっくり返されてしまうしシリーズは死ぬの
あからさなすぎるなモンドセレクションも受賞しそうw
シナチョンよろしく数字だけ盛って結局は糞ゲーでしたってオチまでが
レイシストフランスのやり口だって弥助が教えてくれたw
古巣が差別マシマシの弥助出してきた横でJRPGリスペクト全開の作品出して来たのは面白い
吹き替えないのはまだ仕方ないとして、ダンジョンのミニマップがないとか目的地へのガイドやマーカーがないのは個人的には致命的だわ
ストーリー導入部 ゼノシリーズの様な変わり種の設定で引き込む
戦闘 ロスオデとマリオRPGとエンドオブエタニティの参考にしたアクション要素よりのターンコンバット
日本語無いから
Switch2で出ても貧乏版じゃ遊べないのか
時間ある時遊ぼうと思って冒頭だけ見てみたが、導入部分はよく言えばめっちゃカジュアル
リアルグラと主人公のピョンピョンジャンプモーションにギャップを感じるが、これから面白くなるのか
外人の俺たちがJRPGを、超えた!をやりたいだけに見える
オープニングがベゼスダRPG並みにあっさりしてるのは評価できる
やっぱりプレイヤーがすぐキャラを動かせるようになるのって大事
ゲームなんだし
これを素直に楽しめないやつはRPGもアクションもダメだ
感性が終わってる
33歳のおじいちゃんなのに制服みたいなの着てるから違和感がすごい
>>126 おれも同意、ビルドや戦闘の面白さはGOTYクラスだと思うが探索が鬱になるくらい面倒すぎてなぁ
ダクソとかのマップ攻略の方がまだ全然しやすいぞ
あと主人公が33歳なのに中身が17歳くらいのムーブでやばい
よく出来てるし面白いんだけどなんかめっちゃ迷うからミニマップくれ
あとUIも妙に見にくいっていうかいま選んでるものがわからん
このゲームそんなに面白いの?
神ゲーなの?
おまいらが持ち上げ過ぎるからきになってきただろ
設定が奇抜ってだけで神扱いする奴らっているからなぁ
専門学校でRPGのアイテム名埋めてた奴らだろうけど
JRPGなんて一部のJRPG好きがやたら高評価するだけ
新規で初動で50万で評判も良いならFF16よりは売れそうだけどな
始めたばかりだけど不満は日本語音声じゃないとこかな
これが国産なら
序盤は全然
もっと先に行くととんでもなく面白くなるよ
このゲーム
こういう少人数ゲームって評価高くても、やってみると総合的にみて微妙なこと多いから信じられんわ
どっか一部が優れてるけど、その他多くの部分が足りてないって感じで
>>142 末尾dがIDころころして書き込みまくってたから鵜呑みにはしない方がいいよ
パーティービルド考えて強敵とのバトルするのが面白いな
ダンジョンは行けるところいけないところが分かりにくいw
まあでも擦られまくった最近のアトラスゲーよりは面白い
rogallyで動く?動くならゲームパス入ってやってみたい。
信頼してるレビュアーが高評価つけてたのでこれ多分ガチでおもしろい
自分は忙しいのでウィッシュリストに登録して我慢
その間にセール来てくれたらいいな
>>132 JRPGを超えたって言葉にそこまでの名誉あるのか?w
やってないけど設定的はゼノブレ3にちょい近いよね
佳作以上は確実にあるね
IGNJがもっとJRPGから自由になれよ!って言ってたのは草
Jマジで要らねえ
JRPGの最終進化系であり現状JRPG最高到達点がこのゲーム
ダウンロード&関連動画>> ※低スペックゴミハード持ちの任豚は一切関係ありません
マリオ()でも一生シコっとけ豚
ミニマップないのが致命的
世界に関するストーリーもろくに説明ないからなあ〜もしかして見逃してる?
キャラのスキルやステータスをプレイヤーが決められるのは良いけど結局回避ゲーな戦闘に意味あるの?
序盤から3〜4人のPTで遊べたら楽しさも変わったかも今まだ2人PTだから微妙な感じ
>>142 ゲーパス入ってやればいい
戦闘は面白い
物語はクリアしてないからまだなんとも
固有名詞がちらほらあるから取っ付きにくさはあるかもな
なんにせよ今の時代お手軽に試せるからやってみて自分で判断するといいよ
ミニマップ無いのが無理って分からんわ
マップなんて見なくても分かるだろ
基本的に一本道でアイテムや強敵系がいる脇道が生えてるだけだからなこのゲームのダンジョン
結局オープンワールドである必要はなかったんだね
ゲハ民ってほんと視野が狭い
>>167 ミニマップのないFF16はそこまで気にならなかったのにこれは気になるわ
分岐が多いのと似た道の作りのせいかも
村で迷ったわ
あと東西南北が把握出来ないからかな
なんでワールドマップではコンパス表示あって東西南北わかるのにダンジョンではコンパス表示されないんだよ
置いてきたか?
日本がHD2Dに逃げてる間に海外に大金星取られてて草wwww
とにかくどこに行ったら良いのかわからない
これだけが不満点だな
でも面白いよ。
ゼルダやエルデンリング超えかと言われると微妙だが。
毎回思うけど○○よりってつけてなかったら誉められない時点で史上最高じゃないんよ
FF16はミニマップなくても全く差し支えなかった
却って没入感を深めることに成功していたね
優れたゲームデザインだったと思う
海外の反応もみんな、そうそうこういうFFがやりたかったんだみたいなので埋め尽くされててスクエニ立場ねえなw
>>177 その方が面白いと思ったからだろう
そして実際面白かった
メタスコアで過剰評価されてるゲームって全く信用ならない、逆フラグみたいなもんだな
どうせどこかの陣営がまたGOTYに仕立てようと必死にステマしてるんだろうが
真の~だの、何だのとワンパターンの持ち上げ方よな
>>27 フランス人が浮世絵描いてもいいし、日本人がフランス料理作ってもええやろ
このゲームをプレイする前の俺は、生きてる理由もなく毎日死んだように日々を過ごしていた。
そんな中出会ったのがこのゲーム。
毎日仕事ばかりの中、金の無い俺の味方のゲーパスに来たから高評価だしと触ってみた。
そしたらもうドハマリして2日でクリアした。
戦闘も素晴らしいのだが、何と言ってもストーリーに感動してしまった。
主人公のギュスターヴに感情移入してしまった。俺はこんな男前じゃないけどね…w
「明日は来る」この台詞に何度泣かされたことか。
当たり前のように毎日を過ごしていた自分が恥ずかしくなった。
ギュスターヴ達は毎日を生きるのに精一杯なんだと。
こんなに日々の素晴らしさ、当たり前にある日常が大事なんだと教えてくれるゲーム、命をテーマにした壮大な物語は今までのゲームには存在してないと思う。
33歳で消える彼らで物語を紡ぐのは天才的だと思った。
俺はこのゲームをクリアした時、身体中から水分が無くなるほど泣いた。
それからは今までの灰色の景色が突然色付いたような感じがする。
今まで見てた世界は本物じゃなかったんだなって。
嫌いな上司も精一杯生きてるんだと認めることができた。
プロポーズはされたことあるけど生きてる理由も無いし断り続けてたが、ギュスターヴ達のロマンスを見て結婚も悪くないなと思った。
文字通りこのゲームで人生が変わったんだ。
みんなもこの最高のゲームをクリアしたら語りたいことが沢山あると思う。
是非その想いをここに書き込んでくれ。
俺のような気持ちを抱いた人の感じた想いを共有できる、そんな場を用意したかった。
最後に一言「明日は来る」。
おっさんなのになぜJRPGのカテゴリに分類されるのか
ゲーパスが産んだ至宝
ゲーマーでxboxゲームパスに入ってないやついるか?
もういないね
とりあえず買ってみたけどキャラクターの顔がでかいのか肩幅が狭いのかちんちくりんで少し気になる
あまりに評判良いからゲーパスでやってみた
最初のボスクリアした位だけど確かに戦闘は緊張感や戦略性ありそうで面白いがほんと道に迷う
キャラクターのビジュももう一声良い感じだと良かった
今のところ80点くらいの印象だけどGW暇だからクリアまではやるつもり
ただ日本のYouTuberも案件もらったりしてるっぽいからメタスコアは買ってるかもな
ツベの案件今回かなりだろうな
1人ちゎんと冷静にレビューしてるのいたが他は台本読んでるかのように同じこと言ってて草だった
これはIGNJのレビューが正しいな(´・ω・`)
9は確実に超えない(´・ω・`)
大目に見て8(´-ω-`)
>>170 宝箱置いてある寄り道ルートって普通、ちょっと言ったら行き止まりなのに、このゲームは寄り道ルートのはずがどんどん枝分かれしていって完全に迷路だからな
しかもヤバいのがダンジョン最奥部と入り口がたまに繋がってたりしてうっかり迷い込むといつのまにか入り口まで戻ってたってのもよくあるからな
マップデザインはクソゲーとしか言いようない
ダンジョン探索が毎回鬱すぎる
>>188 というかメタスコアなんか本来9点台なんて余程画期的なコンセプトでも産み出した上で、
欠点がほぼ全く無いレベルで高レベルのゲームにしか付かないだろ
そんなゲームは普通は数年に1本とかそういうレベル
それがいつからか金で買えるようになったし、どこぞの勢力がスコアの釣り上げ工作みたいなノウハウでも開発したんだろうな
今のレビューサイトってのはただの宣伝工作手段でしか無いよ
メタスコアを金で買ってもユーザースコアは買えんからな
ユーザースコア9超えてたら“ホンモノ”だよ
lud20250530122657このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1745706015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Expedition33がユーザースコア9.6でゼルダやラスアス、エルデンやBG3を抑え歴史上最高のゲームに YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・本家IGNが選ぶ『史上最高のアクションゲームTOP10』でゼルダが凄いことに
・ロンドン映画祭「『君の名は。』は間違いなく史上最高のアニメ。満点。歴史に残る傑作」
・【朗報】任天堂「スマブラ」初週500万本売り上げ 据置機向けで歴史上最高の記録
・加藤純一「エルデンリングは俺史上最高のゲーム。ブスザワなんかより面白い(笑)」
・【朗報】史上最高の神ゲーことゼルダBotWさん、発売から1年経ったのに尼ランで1位に君臨してしまう
・【ゼルダ】史上最高のゲームをリアルタイムでプレイ出来るなんて幸せだなお前ら【BoW】
・【ラジオ】「Perfume LOCKS!」が13年の歴史に幕、「SOL」史上最長レギュラー [少考さん★]
・【音楽】「史上最高のロック・アルバム」ランキング・べスト100 (uDiscoverMusic) ★2 [湛然★]
・【野球】中日打線の歴史的貧打 チーム本塁打が“史上最少”ペース…巨人・中田翔に及ばず [Ailuropoda melanoleuca★]
・お前ら史上最高のゲームをベスト3まで挙げてくれ
・ストゼロの桜って格ゲー史上最高のキャラだよな?
・ゼルダ史上最低のスカウォからゼルダ史上最高のBOTWが生まれたという事実
・【任天堂大勝利】Switchが米国で史上最高の初動売上を記録、ゼルダも過去最高記録を樹立
・史上最高のオープンワールドゼルダBotWを携帯できるとかかがくのちからってすげー
・何故歴史上最も偉大なアルバムが『アビーロード』
・外国人「expedition33はJRPGを再定義した。今後何年にも渡りJPRGのゲームデザインを形作るだろう」
・今ふと思ったけど 歴史上最も有名な北海道民って単なるタレントの大泉洋だよね…
・【日韓関係】「歴史的にみると、今の韓国は最強」「史上最強」韓国と日本はどう付き合うか[3/9]
・「共に民主党は歴史上最悪の集団だ」と痛烈に批判…韓国最大野党に告発された人気講師、“過激化”に賛否 [2/4] [昆虫図鑑★]
・Clair Obscur: Expedition 33がもしスイッチ独占だった時の任豚「これは神ゲー!goty確定だろ!」
・ハロプロの歴史上最もブサイクなメンバーは誰だ? エントリー選手:保田圭、光井愛佳、小田さくら、高木紗友希、段原瑠々の以上5名。
・【歴史】古関裕而が「史上最悪の作戦」のビルマで体験した恐怖 「牟田口閣下は毎日粥を二度食っては毎日釣りをしている」 ★2 [樽悶★]
・【ラスアス超え】ゴッド・オブ・ウォーラグナロク初週で販売本数510万本突破!PSファースト史上最速!
・豚曰く史上最高のRPGゼノブレ2、メタスコア84で岩田ラインにすら届かない
・今夜11時、Nintendo Directが発表!!!史上最高の盛り上がりになる模様
・【音楽】英ギター雑誌Total Guitarの読者が選ぶ「史上最高のギタリスト100選」 フルリスト公開 [湛然★]
・日本人「expediton33はステマだ!!」→ここ数年のJRPGで最高の売上→日本人「チギュアアアアア!!」
・【朗報】PS4クラッシュ、horizonマリカーゼルダを抜き、今年度ベストセラーゲームになるww【イギリス】
・史上最高のゲームってなに?
・DQ11のベロニカってゲーム史上最高のヒロインだよな
・【疑問】史上最高のオープンワールドゲームって何?
・おまいらが考える史上最高のゲームTOP10を上げていくスレ
・ ゼルダ抜きで「和ゲー史上最高傑作」ってなんになるの?
・ゲーム史上最高のパッケージデザインはどの作品なのか?
・FF7とDQ7でゲーム史上最高の大逆転勝利の美酒を味わえたのがPS派なんだよなw
・ダークソウルが史上最高のゲームだと表彰されたと話題に
・史上最高のシナリオゲーってホワイトアルバム2だよな?
・すまん、モンハンライズってゲーム史上最高のソフトじゃね?
・ゼルダBotwみたいなクソゲーが革命だのゲーム史上最高だの言われてる理由
・Switch史上最高のゲームってブレワイじゃなくてマリオオデッセイだよね
・おまいらが選ぶ「史上最高のゲーム5選」を書くスレ
・【結論】もう声を大にしていいよな「Nintendo Switchは史上最高のゲーム機」
・【朗報】モンハンプレビューがガチで好評!!今年1どころか史上最高のゲームの誕生か…
・池沼ですが、PS4のスパイダーマンがゲーム史上最高のグライッフィクな件について
・Xbox決算発表 総売上+51% ソフトウェア売上+62% 史上最高の好決算でソニーを超えゲーム業界2位に浮上
・割りとマジでswitchのジョイコンってゲームのコントローラー史上最高の発明品じゃね?
・【朗報】「名探偵ピカチュウ」がゲームの映画化史上最高の4億6300万ドルの興行収入を達成
・令和史上最悪と名高いゲーム「ファイナルソード」ゼルダの楽曲を無断使用していると話題に
・歴史に残るゲームとなったゼルダより数ヶ月前に発売された某有名RPGのプロデューサーのお言葉
・ゲーム史上最高のダンジョンって、『森の神殿』ロックビル』『砂上船』の内のどれかだと思うんだが
・【悲報】大手海外メディア「ゼルダの伝説BOTW」は史上最も過大評価されたゲーム
・ゲーム史上最高の効果音、マリオ死亡、ドラクエレベルUP、あと一つは?
・エルデンリングはDLCにより他の追随を許さない芸術作品、最高のゲームになった
・【頂点】ゼルダvsエルデンリングでゲーム性を徹底比較してみた!!!!!【メタスコア97】
・【朗報】「Clair Obscur: Expedition 33」加藤純一のおかげで知名度が爆上がりする
・【悲報】Expedition33を歴代最高JRPGと評価しない日本人が世界で意地悪なことがバレてきた
・パッケージ版Switch『スイカゲーム SPECIAL EDITION』、11月14日発売決定!!!
・【朗報】 Expedition 33、スタンダールに改善パッチ「明らかにやりすぎた」←1万いいね超
・海外超有名インフルエンサー「expedition33は現代のJRPG全てを圧倒している。業界はこの成功を見習え」
・X「Expedition33はお使いとかが無く最高。RPGの本質に向き合わなかった国産RPGの残酷な現実が見える」
・海外メディアによる『スクエニ史上最高ゲームベスト12』が発表!!!
・NintendoSwitchにメタスコア史上最低の16点という超絶クソゲー登場wwwww
・【悲報】「アストラルチェインはSwitch史上最も酷いクソゲーだ!」と20点をつけられる
・【悲報】RTX5090、欠陥ケーブルで発火 ガチでnvidia史上最悪の世代に
・マリオ オデッセイの海外レビュー「史上最高ペース」、時オカやGTAを上回るハイスコア!
・本日、「スーパーファミコンSwitchOnline」コーエーテクモの歴史シミュレーションゲーム4タイトル追加
00:55:52 up 20:38, 0 users, load average: 80.20, 153.31, 178.33
in 2.328094959259 sec
@2.328094959259@0b7 on 091213
|