◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ガチ任天堂ファン「Switch2ダイレクトは正直テンション上がらなかった」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1744459817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「理由は三つある」
「一つ目は任天堂タイトルが思ったより少なかった。控え目に発表ソフトを予想してたがそれよりも更に少なかった。発売日不明が多すぎる。」
「二つ目はSwitch2が予想通り過ぎて任天堂の独創の精神を感じられなかった。ゲーマー目線に寄りすぎてない所が任天堂の良い所だと思っていた。自分を驚かして欲しかった予想を超えて欲しかった。」
「三つ目はこれは売れるのか…?とシンプルに心配になった。ゲーマー以外に刺さる要素が全くないと思う。Switchとの違いがあまりにも無い。任天堂はみんなのヒーローでいて欲しい。Switchは売れたけどみんなが持ってるレベルではない、Switch2にはそれを越えて欲しい。WiiUも前評判は良かったから本当に心配。」
「一般客が好みそうなソフトが無い。マリオカートがあるじゃんと言われるかもしれないが、マリカはハードを牽引しない。ここ数年ソフトを溜めこんでそうだったのに本当に控え目だった。」
ダウンロード&関連動画>> テンション上がらなかったのならガチファンじゃないってことだろ?
半年でマリカ3Dドンキーメトプラ4エアライド用意してて少ないってどういうこと?
>>1 ガチ過ぎて逆に色々と残念な発想になってるんだろうなあ
switchの時みたいに初手から手の内を全て見せる必要がないだけなのに
抽選の資格満たしてないとかガチファンでもなんでもねーじゃんw
まあショボイはショボイだろ
普及するまでの間意図的に出してないんだろうし
このラインナップで豪華豪華言う方がおかしい
くやちいくやちい PS5完全敗北確定でくやちい
まで読んだ
>>6 マリカ3Dドンキーメトプラエアライドがしょぼいってどういうこと?
>>5 大の任天堂ファンです!みたいなプロフィール欄のくせにそれか
本当は特に好きでもなさそう
任天堂が10年に1度の総力を出し尽くしたこの全力中の全力タイトルをディスるとかゴキブリ乙
友人とファミリープラン入るような乞食がガチ任天堂ファンとな?w
自称ガチファンがハード牽引とか販売数気にしてるの結構キツい
>>5 えぇ…
それでガチファン自称してるの…?
キツいなあ
3Dマリオ
どう森
FE
モノリス新作
スプラ
スマブラ
ゼルダ本編
バイオ
ドラクエ
モンハン
浅野チーム新作
ペルソナ新作
期待されてたの何も無かったからな
>>19 モノリス新作(笑)
マリオデチームが作ってる3Dドンキーの方が遥かに世界中で期待されまくってるよ
なんで任天堂関係にはこういう胡散臭い自称ガチファンが出てくるんやw
ぴょこたんとか妊娠ゲーム天国とか
>>10 一般人がやるのマリカとエアライドだしそれも大してやり込むゲームでもないやろ
>>19 結局後々来るものだらけだし今回来なくても別にって感じだけどなあ
マリカはハードを牽引しないは流石に言い過ぎで草生える
梨香告発」以上に「ゲームフ・リーク」で面白いネタってあった??? [294268809] (5) [ニュー速(嫌儲)]
15:【悲報】アニポケサトシの降板、声優松本梨香が原因だった・・・株ポケ資料がリークされる (43) んでも実況G]
16:【悲報】アニポケサトシの降板、声優松本梨香のせいだった😰株ポケ資料がリークされる (172) [ハード・業界]
17:株式会社ポケモン「松本梨香トラブル起こしまくりだからサシ降板させたい」 [579392623] (838) [ニュー速(嫌儲)]
18:【朗報】大谷育江、松本梨香と不仲じゃなかった (7) [ニュー速VIP]
19:ゲーフリ内部文書「アニポケからサトシを消したのは松本梨香と大谷育江の関係が悪化したから」 (399) [なんでも実況G]
20:ゲーフリ内部文書「アニポケからサトシを消したのは松本梨香と大谷育江の関係が悪化したかミスチルコンサート4億円裏金疑惑〉制作責任者が裏金でマンション6部屋を購入していた! [数の子★] (102) [芸スポ速報+]
2:ミスチルオワタコンサートで裏金4億 (5) [ニュー速VIP]
3:【新文春砲】ミスチルも裏金4億!?二重帳簿で管理か【元記事有】 (3) [ニュー速VIP]
4:裏金4億円の国民的バンドってミスチルかい (2) [ニュー速VIP]
5:裏金4億円の国民的バンドってミスチルかい (6) [なんでも実況G]
6:ミスチルのコンサートツアーで裏金が発生 所属事務所が4億円を株価操縦に活用 [188825441] (13) [ニュー速(嫌儲)]
7:【悲報】ミスチル、裏
任天堂ファンなのになぜ「これは売れるのか?一般人が好みそうなゲームがない」
的はずれな意見言ってるんだろうか
マリカ以上に牽引するソフトなんてこの世にあるのかよってレベルだよなぁ
>>19 その辺が出ないと思うのは、ただのアンチの理想であって
放っておけば出るようなやつ
出て当たり前のヤツは後からちょっとずつ公開しておけば良いのであって
ずっと先の未来に発売するような奴を今から食い潰して終わっちゃうようなのは、お菓子を我慢できない子供みたいなもんだ
わざわざこんな無名の配信の一部を文章に起きしてスレ立てか
どんだけ暇なんだ
>>33 本人じゃね
だってゲハくせえだろこいつw
>>33 ぶっちゃけ本人の可能性高くない?
2千再生くらいだし怪しいよ
エアライドしょぼく感じるのはキッズorおじいちゃんだよなぁと思う
>>36 WiiUって半ばマリカ専用機だろ
マリカなかったら100万台だって怪しいだろw
マリカはハードを牽引しないと言い張る人がいるけど根拠はあるのかね?
マリカはSFC以降、全ての任天堂ハードに出ている
マリカの牽引力をどこで判断しているのだろう?
任天堂ファンの中には「最悪でもマリカは遊べる」という安心感を持ってハードを買う人もいるでしょ
>>38 まあ全世代に刺さるゲームではないのは確かだけどね
でも前から移植やリメイクや続編を望まれてたタイトルなのはそれこそ任天堂ガチファンなら当然把握してるはずなんだけどなあ
マリカは任天堂最強のソフトだよなぁ
マリカ無けりゃ始まらんよな
新しくブランドを立てたオープンワールドゼルダやスプラは別として WiiUで出たのはな
>>21 あれに期待しないで何に期待するんやって感じだな
Switchで1番売れたマリカーの新作がロンチに登場
年内にドンキーとエアライドの新作投入
これで売れないわけないじゃん
これで本体価格2万とかだったらまだ分かる
PS4と同クラスのハードを2025年に5万で発売するとか正気の沙汰じゃない
この人ドンキー64とかエアライドが世代じゃないのかもね
本当に任天堂ファンなのかは置いといて
>>49 初手オープンワールドマリカで何か問題ある?
>>42 1番多く売れるし長く売れるんだよね下手すりゃハード代替えしてもそれだけは売れてるパターンすらある
このタイトルがハード牽引しないと言ったら他に何があるんだレベル
だからコイツはにわかの売名だよ
少なくとも任天堂ゲームファンとは到底呼べない
>>39 こういう奴よくいるよ
自分が何かのファンであることがアイデンティティで実が伴ってない奴
これの最終形態がケンノスケだな
>>51 じゃあお前PS4の性能を携帯機で2万で作ってみて
ブレワイみたいに長い時間かけた販促ゲーム温存してるかと思ってたのに無かったのは驚いた
>>57 未だにファミ通週間でランクインしてじわ売れし続けてるマリカーが満を持して最新作出すけど
>>57 オープンワールドマリカが短期間で作られたとでも?
>>49 最低限3DSレベルは保証されてるってよく言われてる板でその返しなんか意味あんの?
まだWiiU単体に絞った主張のが叩きたいんだなってわかるけど
>WiiUも前評判は良かったから本当に心配
どこの世界線から来たやつなんだ?こいつ
>>49 switch2の場合は今発表されてるソフトで十分ツカミはオッケーなんですよなあ
マリカ新作と、エルデン・フロム新作
ローンチも任天堂ハードの過去最強レベルだな
Wiiも数は多かったけど、バンナムの舐めた手抜きゲーを寄越してきた怒りがまだ忘れらんねー
前評判が良いからコケる!ってゴキも言ってるけどただの占いでしかない
分析でも予測でも何でもない
>>42 DSでもWiiでも3DSでも勿論Switchでも牽引したけどWiiUで失敗したから駄目らしいよ
一般人は5万数千円出してまでマリカーを遊びたいのか
>>66 マリカ8がなければWii Uはもっと売れてないだろうにね
こいつ長文で同じこと何回もゲハに書き込んでるやつだろw
NSO累積1年以上って絶妙なラインだよな
本来は難しくないハードルなんだから
3DSって売れてなかったわけじゃないんだよね
PS全盛期のランキングは縦マルチ汚染が酷かっただけで
あと携帯値と据置値とかいう謎指標があったけど
まあ前週のスイッチ1ダイレクトのが盛り上がった感はある
3DSって日本では歴代上位に入るぐらい売れまくってるハードだろ
海外で売れてない売れてない言う奴もおるが別にそんなこともないしw
Switch1のゼルダスプラマリオとSwitch2のマリカドンキーカービィメトロイド、好みかの話でしかないな。普通に同等レベルだろ
まあでもブレワイの存在感がデカすぎるか。多分その枠がドンキーでとんでもなく面白いんだろうけど、IPとしては現状3軍だからゼルダほど期待はされていない
盛り上がらないはずなのにユーチューブの同接記録更新しまくってるのは何故なのか
いうても日本でSwitch出る前のブレワイの期待度なんて
今のドンキーと変わんないやろ
なんで最初から期待の超大作だったみたいなこと言われてるんやw
ゼルダはWiiU縦マルチだし当時Switchはやるゲームない
絶対コケると言われまくってたけど現実は真逆だったから雑魚の意見なんて気にしなくていい
>>79 USJのドンキーエリアとか見るにドンキーを任天堂の1軍に押し上げる気満々だよね
相当気合い入ってると思うよ
>>81 つうか、switch自体がWiiU以下とかチョーシぶっこいてたからなあ
多分あの時は本気だったろうな
この期に及んでまーだ甘い夢に浸りたいか
>>79 ゼルダはブレワイで復権しただけで一軍じゃ無かったけど
>>81 今がSwitch出る前の状態ならまさにそうなんだがな
>>81 言われてみればそうかも。革命すぎて記憶から消えてた
ドンキーってスーファミで300万売れたソフトだからな
ゼルダはハードル上がっちまってな
ここらでそろそろチンクル主役でヽ(・ω・)/ズコーしといたほうがいい
普通に良い人っぽいのにゲハに晒されてかわいそう
動画後半じゃ開発者に聞いたとかを見て考えが変わったって言ってるし
生粋の任天堂ソフト好きなら確かに洋ゲーの紹介なっが…ってなってもおかしくはないだろう
>>90 でも抽選の権利もってませーん
これだけでおかしいと思わんか?w
>>89 チンクルのバラ色ルッピーランド復活か
ブレワイやバナンザの様な鮮烈復活を果たしたら胸厚
チンクルは海外で不人気らしいじゃん
いまならワンチャンあるかなぁ(遠い目)
>>95 ガチファンでも好みはあるやろ
実際俺はエアライド全く興味なくて触ってもないし
どうしてプレイステーションには自称ガチファン現れないんだろうね
自称中国人が現れないのみたい
マリカ新作とメトロイドとエアライドと3Dマリオチームが作った新作ドンキーがあって
全部好みから外れる任天堂のガチファンとは一体どんなんw
>>96 逆だろ、逆
過小評価ゲーだよ
むしろ過大評価はモンハン
PSPの時はモンハンしか目に映らない目くらが多すぎて怖かったよ
元のクソゲー評価を知っているからなおの事
今こそ任天堂の過去の過小評価ゲーを順次復活させていくべき
モンハンなぞ余裕で超えるゲームもあるからな
>>90 それな
開発秘話のまとめ動画わかりやすくて見たわ
>>67 未だにWiiU以下のゴミステってスゲーわ
PS5歴代ソフトランキング(5年目)
1位
モンスターハンターワイルズ
787,397本
2位
ファイナルファンタジーXVI
429,330本
3位
ファイナルファンタジーVII
358,353本
4位
グランツーリスモ7
348,793本
5位Marvel’s Spider-Man 2
297,168本
6位
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
234,003本
7位
ホグワーツ・レガシー
187,840本
8位Horizon Forbidden West
166,542 本
9位ARMORED CORE VI
154,828
10位ELDEN RING
141,741本
誰?
まぁ任天堂タイトルもっと欲しかったのはガチ
FE等のマニアックなのも入れて欲しかったし
>>98 それはお前がガチファンじゃないってだけじゃね?
お前はそれでいいと思うよ
オンラインを友人とファミリープランで入るとかケチ臭い事してて
抽選参加条件満たせなかったので友人に煽られながらも抽選を譲って貰う自称任天堂ファン…?????????
その程度の薄っぺらさで任天堂ファンを自称出来るのなら
誰でも自称出来るんじゃないですかぁ〜?w
詳しい人に聞きたいんだけどマリカはハードを牽引しないの?
勝手に任天堂レビュアーとか名乗ってるのほんとイタイよな
>>108 SFCから30年間任天堂ハードを牽引してきた最強クラスのキラーソフトだろw
>>106 ガチファンほ全ての任天堂ゲー好きじゃなきゃならないのか?
チンクルは当時のアメリカでも批判されてたから現代じゃ絶対無理
俺は2作ともクリアしたが
>>111 だってガチなんだろ?
普通の任天堂ファンとかただのゲーム好きとかじゃないんだろ?
けどゲハにも沢山いるんだよなマリカはハード牽引はしないってやつ意見が分かれる
ゼルダゼルダ言うけどブレワイが奇跡の出来だっただけでハード牽引力は普通にマリカの方があると思うんだがなー
>>112 ネタで言ってるだけだからどっちでも良いけど
アメリカ人はアホよのう
自分らを風刺されたキャラクターとか思ってるらしいな
任天堂ファンでも好みくらいあるやろw
じゃあお前はwiiMusicを発売初日に楽しみにしてウキウキで定価で買ってしこたま楽しんでたのか?っていう
マリオカートが任天堂ハードに出るなんて
あまりに当たり前すぎるから数字が見えないだけだよな
実際出なかったら売上は激減するだろう
>>104 ローンチで来なかっただけでいずれ来るのはほぼ確定してるしなあ
ガチ任天堂ファンなのに抽選参加出来ないとかファン失格だろ
何いってんだ?ただの、普通の任天堂ファンじゃないだろ
ガチの任天堂ファンなんだろ?
>>116 誰もガチファンなんか名乗ってないしな
>>1はガチファンなんだから普通のファンと同レベルじゃ困るだろw
きっしょ
任天堂信者ってこういう奴しかいないんか
何がヒーローだよ頭おかしいんじゃねえの
エレクトロプランクトン買わなきゃガチファンじゃないとか言うなら俺はガチファンじゃなくてもいいわ
マリカWiiが出た第一四半期にWiiは500万台売れた
早くスペックの上がった機体でピクミン5とブレワイティアキンの続編やりたい
>>90 オンライン1年
プレイ50時間以上
こんな低いハードルも達成できないのにファンを名乗る謎の男w
20有余年ぶりの3Dドンキーとエアライド新作見てもwktkしないとかただの俄じゃん
そもそもいたずらに争奪戦激化させるだけの主力キラーを供給が足りない初っ端から発表する訳ねーだろ
マリカーはその通りだから出すんだよ
>>123 コアな任天堂ファンなんて尋常じゃないぐらい凄いのが沢山いるのに
そのぐらい出来ない奴がガチファンなんて名乗るべきではないだろう
>>129 お前のガチファン基準なんか知るかよw
それとも基準あるん?
そもそもガチファンなんか自称だろ
それとも誰かから与えられる称号かなにかか?
>>130 少なくともあんな緩い抽選基準も満たせないような奴の事ではないだろ
気に入らないからあいつはガチファンじゃないってだけだろ
基準なんてないから、もっとすごいやつがいる環境でそんな自称したら比較されてより惨めになるって話よ
そもそもスイッチの抽選権ない時点である人のほうがよっぽどガチファンに近いだろw
>>126 動画観てないから分からなかったけど
条件クリアして無いんかいw
普通に遊んでたらゆるゆる条件だろw
ガチファンって言ってるけど◯◯で盛り上がらないの?
あれ遊んでないの?
マジでケンノスケやん
マジでここでお前はガチファンじゃない!とか言ってるのってケンノスケと同類だろw
何が違うんだよ
オンライン1年も加入してない奴が
任天堂のガチファン自称とかマジ笑う
うちの母ちゃん以下だがw
ゲハでケンノスケウザいとけ言ってる奴らで、お前は任天堂のガチファンじゃないとか言ってるの気持ち悪いんだけど
本当にケンノスケと同じ事やってる自覚ないわけ?マジで気持ち悪い
遊んでも無いのに任天堂ファンを自称し
任天堂のネガキャンばかりする
実にケンノスケくさいw
ニワカでも勝手に自称して良いけどそれの発言に重みなんかねぇよなって話
ただの一人のユーザー
>>140 「ケンノスケは」ガチでファンじゃないな
ただの鬱陶しい蠅だろ
ケンノスケを例えに出すなら、この
>>1こそケンノスケだなw
ガチファンらしいのに抽選権ないっていう最大のスキを見せてる感じも全く同じ
実際あのニンダイは中身クソだっただろ
マリカドンキーエアライド車椅子バスケで1時間はさすがにスカスカだわ
ニンダイ後に任天堂信者が話題にしてたのも結局価格や予約のことばかりでソフトの期待全然してなかったしな
>>149 じゃあ何を出せば満足なんだ?
言ってみ
>>148 え?お前本当に任天堂ファンなの?
◯◯で盛り上がらないの?ってマジでケンノスケと変わらないだろ
マリオもドンキーもカービィもメトロイドもいて全部ダメなら
流石に任天堂ファンじゃなくて特定ゲームのファンなのではw
いや俺がケンノスケだって言うなら別にそれでも構わんけど
別に◯◯見せてとか言わないしw
ただ普段ケンノスケ嫌ってるくせにこういう時にケンノスケと全く同じ行動してるのが最高に気持ち悪いってだけ
>>83 なんかゴリラを欧米の特に米が気に入ってて人気あるからな
だから米のUSにもドンキーエリア出来たしな
>>150 少なくともゼルダ、FE、3Dマリオ、ゼノブレのうち2つは新作情報が欲しかったなあ
Switch1のロンチがブレワイだったからロンチで大作が1つは出てくると思ってたね
>>104 開幕からファミ探とかDSや3DSのFESwitch2にリメイクがあったら面白かったのになw
聖戦のフルリメイクは欲しいが
流石にあの場ではないだろw
転売除外のために設けられたハードルに巻き込まれてるやつのどこがガチの任天堂ファンなんだよってことだわなw
新マリカ、新エアライド、新ドンキー、新体感ゲームの車椅子バスケ
フロム新作、DELTARUNE新エピソード、デモンエクスマキナ新作、ティアキン無双
これでもテンション上がらないならゲーム卒業で良いんじゃないかね
俺はマリオとゼルダが好きでそれ以外でも気になる任天堂のゲームは遊んでる方だと自覚してるんだけど(wiiuも発売日に買ってる)ガチファンになっちゃだめってこと?
>>155 完全新作マリカはゼルダを超える大作だろ
レア社神話を今度こそ打倒するような新生ドンキーの本気作が来たってのになあ
>>151 あのゴミはマジでソニー信者だぞ?
いや、過去形だけどね
いわゆる「豚」への恨みをキャリーアウトしたままのタイプの元ソニー信者って奴ね
フィールドはどこであれ、ただ自分がマウントを取るという快感だけは忘れられないと
悪いけどどのハードを触っているからとかで仲間意識を持つつもりは全くないな
どんな邪悪な人間だって金さえ払えばできることだからな
しかも、ちょっと前にSwitchダイレクトしたばかりやぞ
さらに新作を重ねて来てる訳で、これを糞とするなら
Wii U時代どんだけヤバかったと思うんだよ
むしろロンチソフト多すぎ狂ってると思ったけどな
Switchのロンチどんだけ層が薄かったと思うんだよ
いや的外れなこと言ってたら突っ込まれるだろ、ファンを自称するのは何の免罪符にもならんぞw
任天堂の精鋭、東京開発が作ってると前々から噂のドンキーコング新作が気にならないとか
マジ意味わかんねーしな
そもそも、あのドンキーを見て3Ꭰマリオの遺伝子を感じなきゃ嘘だと思うけどな
マリオ新作は気になるがドンキーはそうでもないかな
なんならドンキーってやたら高難度のイメージあるからやらないし
任天堂東京開発なんて
殆どメタスコアで90以上のソフトばっかりだし
買わん理由ねえと思うがなぁ
だいたいガチファンなんて自称だろ
なんで僕の考えるガチファンに沿わなきゃならねーんだよ
あのダイレクトでテンション上がらないのは任天堂ファンとは認めないってことなのかね
何の権限があってファンと認めないのかは知らないけど
>>56 別に携帯する必要ないじゃん。劣悪な操作性で、画面も小さく、バッテリーも数時間でなくなる環境で何遊ぶの?
ガチファンを自称してネガキャンするのはケンノスケ仕草
ロジーとかかと思ったら違った、そもそも滅茶苦茶喜んでたから違うわな
僕の考えるガチファンどころか、任天堂の考える転売ヤーとの線引きに引っかかってるのがこいつだろw
マリオとドンキーでは違うよな
マリオはキラキラしてることに今回初めて気付いた
あの喜多島とかいうゲハ史上最悪の犯罪者も任天堂信者を名乗ったからね
掲示板という公の場でゴキに交渉されてしぶしぶ茶番の演技を始めただけだがw
ゴミをこちらに押し付けるのはソニーの戦略
本当にねちっこい真似をする
任天堂ファンというか、
DQ1・2、FF7R、ストⅥ、エルデン、フロム新作
マリカ新作、メトプラ4、リズ天、エアライド、ドンキー、フロム新作
牧場物語、スパロボ、みんゴル、ポケモンZA、ティアキン無双
ハデスⅡ、龍0、DELTARUNE、
サイパン、ホグワーツ等々
これだけ豊富に取り揃えたハードの発表でテンション上がらないとか
本当にゲームファンなのかね
>>1 いくらSwitch2をネガキャンしたところで、PS5が頂点に立つことはありませんよ。
その執念と時間を、ご自分の推しのPS5をプレイするために使った方が建設的だと思います。
>>179 別にドンキーは嫌いでもないし好きな人もいるのも知ってるが
じゃあマリオじゃないけど出すからどーぞと言われてもねっていう
開発どことかじゃなくそういうもんとしかいえない
逆にガチのプレステファンだけどプレステ批判する奴は一人ぐらいいねえのか?w
>>184 昔はいたけどみんな絶望してSteamやswitchに転向してしまったね
>>181 ぶっちゃけサードのゲームに興味ある人はとっくに他機種買ってると思うよ
>>180 喜多島は任天堂アンチではあるけどxboxファンだぞ
敵の敵は味方ってことでゲハに得意の任天堂中傷イラストで登場したときはゴキちゃんにも歓迎されたけど、ゲロアート辺りからゴキちゃんすらドン引きするようになってったけど
>>185 ゲハにいないのはまあ当然やろうが
>>1みたいにYoutubeでも見かけねえからなぁ
というか性能が任天堂ハードらしくなく飛躍的によくなってるわな
つまり任天堂ソフトもそれにあわせて劇的に進化するってことだから、そこに期待しないほうがおかしい
マリオよりドンキーの方が難易度高い傾向にあるから3Dドンキーはぶっちゃけマリオより嬉しかった
少数派だろうけど
>>183 今回のヤツは今までのドンキーは触ってないけど、やりたいってヤツが多いけどなあ
そういえば、いたなあ。バナンザスレで強引にキャラをマリオに変えようとしていた奴w
マリオはマリオで出るからちょっと待ってろつっても聞かなかったな
お前は信者とかファンとか以前の問題だよ
>>10 マリカ以外はぶっちゃけ待ち望んでいたディープなファンはそれなりにいるだろうけど、任天堂がもつ沢山ある弾のなかではそれほど大きなものではないという意味では
>>181 スト6とエルデンは素直に驚いたな、というかゲハじゃからぴ
任天堂のガチファンが
精鋭3Dマリオチームが作るドンキーが気にならん方がおかしいと思うわw
>>190 まぁそういう人がいるのも分かる
マリオサクッとクリアする人もいるし
>>190 分かるぞ
マリカみたいに人と競争するのが好きじゃない俺は3Dドンキーであるバナンザが一番響いた
>>24 今回来なかったのだから今回のSwitch2ダイレクトでテンション上がらないのは当然では
ファミコンに対するスーパーファミコンみたいなノリのハードだから、ここ20年任天堂は避けてきたやり方なわけで、
この方向で来るのは意外だった、本当に大丈夫か?ってなるのは正直分かる
ロンチじゃなくてもマリオをチラ見せくらいするだろって期待してた人は少なくないだろうな
単に一般層は後回しにしただけだろ
手に入りにくい発売初期に一般層好みのゲームばっかで固める必要ないし
>>192 それも震えるポイントだな
余裕がありすぎて、むしろ出し惜しみにすら見える
スプラ、ぶつ森、マリオ、スマブラ、ゼルダ、ポケモン、FE、ゼノブレ、カービィが控えてるのヤバい
プラチナ絡みのベヨネッタ等はどうなるんだろうなぁ
零の新作も待ってます
Switchあればドンキーコングリターンズの体験版あるだろ
最序盤なのに鬼畜ゲー隠してないのがわかるし刺さる人には刺さる
でもスパドンと比べて機敏に動けないんだ
それがバナンザはどうだ
めちゃくちゃ気持ちよさに焦点当ててるじゃないかこれ
真新しくなったので難しさも未知数だし偏見は捨てて超絶期待すべきだ
言うて任天堂東京開発だしドンキーの地位を上げたいという意志を感じるからバナンザは難易度は控えめなんじゃないかと思うけど、一応東京開発のジャングルビートはしっかりと高難易度だったな
スーファミとは本体価格のレベルが違うだろ
5万で出さないとだめなほどの劇的進化、は今回がはじめてといっていい
switch1のロンチが思い出補正の過大評価になってるんだよなあ
確かにブレワイは歴史に残る名作だがマリカはwiiuの移植だからwiiuユーザーにはアームズまでやるもん無かったよ
インディーで繋いでたし
スプラのあともマリオデまで空いてたし結構空白期間期間長かったぞ
switch2方がソフト揃ってるわ
>>199 にんてあには期待も想像も超えるゲームを望んでるから単なる性能アップ(マウスはあるにしろ)で大丈夫?ってのはある
>>207 想像を超えるゲームを期待するなら性能アップで十分だろ
任天堂で評価されているゲームのほとんどがハードのギミックなんて使ってない
>>42 マリカWiiは4000万本売れたけどWiiUで出たマリカ新作は5分の1に売上激減
WiiU本体もマリカWiiの3分の1程度の規模しか売れなかったからね
マリカは最新ハード買ってもいいとなった人の一定割合がついで買いするようなタイプのゲームで、本体牽引力ははてどこまであるのかなと感じる人がいても不思議ではない
的確な分析だな
これは真の任天堂ファンの意見だ
ゲハの狂信者とは違うな
>>211 任天堂が性能を生かして新しい体験をってやったときって、評価は高くても評価ほどに売れてないことも多くてなw
N64が最たる例だが
逆にマリオカート8なかったらWiiUって誰が買ったの
DQ10ユーザーぐらいしか買わないんじゃねwww
>>213 それいうなら2D/3Dマリオやスマブラやその他WiiUで出たシリーズも牽引力ないということになるんですが…
WiiUがあんなクソハードでも一応400万台は売れたのはマリオカートがあるからだろ
無かったら誰も買わんで
Switch1の発表は一年分でマリオデ、ゼノブレ2、スプラ2、ブレワイ、ARMS
2は半年分でマリカ、車椅子、カービィDLC、マリパDLC、ドンキー、メトプラ、ポケモンza、エアライド
比較すると2は小粒だけど数は多いって感じだな今のところ
>>216 ニンテンドーランドで発売日に買いましたが?
なんというか牽引力ないと言うなら根拠のデータを出してくれと思うね考察系YouTuberなら
感覚でいっても意味ないわ
コメントでも指摘されているけど
>>66 3DSもぶっちゃけPSPに毛が生えたレベルしか売れなかったし失敗寄りじゃね
>>222 そんなレベルでこのスレでイカれたレス数してんのか
某安田が初動でコケたら後から何やってもダメ説を掲げてるが、実際過去のハードを見ると全てそうなってる
と考えると一般層は後回しとかそんな余裕かましててええんかって懸念はもっともだとも言える
>>223 ん?つまり君は失敗ハードに出たシリーズは遍く牽引力のないソフトってこと?
じゃあ今の任天堂のソフトすべて牽引力ないことになるな
君理論じゃマリオもポケモンもどう森もスマブラも駄目ならこの状況でなんのソフト出せば納得することになるの?
今までのマリカはパーティーゲーの側面が強すぎてついで買いの代表みたいなソフトだったけどオープンフィールドになった今作はゲーマー層にも訴求力あるんじゃないかな
今までよりハード牽引すると思うよ
>>225 一般人やライト層言い出したらマジで分からん
オープンワールドって言われてもポカンだろうしグラもSwitchとの違いは分からないだろうし
マリカは本体牽引しない!!の根拠がマジでWiiUしか無いから話にならない
>>186 ゲーミングPC持ってるけど、テンション上がるぞ?
>>224 ほんとに?
マリオカート無くてもニンテンドーランドの為にWiiU買ったんか?
Wii Uはスプラ目当てで買ったな
リモヌン操作でシューティングが楽しめるようになった後で出たタイトルで
初代はゲーム性もそこまでガチのシューティングじゃなかったから楽しめた
タイトル重ねる毎にだんだん息苦しくなってきたけど
そもそも、新作ゼルダ、スプラ、スマブラ、本家マリオ、ポケモン、どうぶつの森、FEと全部「温存」だから、そりゃファンは物足りなくて当たり前だわな
俺もWiiUは買ったなあ。スマブラUの為に
で、お前みたいなクズ尋問を受けて、クソ不愉快だったねえ
人間のゴミさをココで学びましたや。
ありがとうな、ケンノスケもどき。うpしろとか言わんのか?
>>232 マリカーなんでぶっちゃけ旧機種でも楽しめるだろパーティーゲーだし
ニンテンドーランドは任天堂が新機種でどんな新しい遊びを提供してくれるか期待してたからな
現実はクソみたいなゲームだったが
>>234 マリオの変わりにドンキー来たぐらいで他は毎回温存してるだろ
そんなにSwitch発売前って大したソフト発表してなかったからなw
スプラあるからみんな買ったけどw
ダイレクト後の世間の反応見た上で「一般客にウケそうなソフトがない」とか言ってるのは自分と世間の感覚の乖離を自覚した方がいいだろ
>>217 WiiUで出た2D/3Dマリオやスマブラって
Newマリの焼き直し、マリオ3Dランドの焼き直し、for3DSとの縦マルチに近いスマブラ
一般層というと語弊がありそうだな
問題にしてるのはサイレント層だと思うよ
別にSNSでゲームを話題にしたりしないけどしっかり顧客な人たち
ハードが優れていれば極論どんなソフトでも売れる
Switchのロンチは神格化されすぎ
ブレワイはWiiUの縦マルチ、マリオカートは移植
それでSwitchがSwitchが優れていたということ
>>241 普通に新作やないか
あれで焼き直しというなら続編は全部焼き直しだろ
別に温存してて良いだろ、最初から大量に出す必要無いし
どうせマリオもゼルダもスプラもいずれ出る
>>68 その値段すら出せないくせになんでお前は上から目線なんだハゲ
初期は当面は売れるかよりも足りるかを
心配するフェーズだとは思う
意地でもマリカだけは牽引力無いことにしたがる謎の勢力
SNSで錯覚するけどニンダイでSwitch2キター!ドンキー新作!とか言ってる方がなんならマイノリティ
>>243 そうなんだよね
アームズまで実質独占タイトル無しだったからね
スプラも1から2年しか経ってないから新鮮味も無かったし
マリオデからようやく本気のソフト見れたなという感じだった
コイツ程度のガチファンは腐るほどいるしそいつらの大部分は喜んでたから
ドンキーはドンキーのタイトル使ってるが、
中身は「任天堂の最新アクション」と言って差し支えない内容だな
ドンキーというだけでレッテル貼ってるのはただのキャラ信者であって、任天堂信者でもファンでもなかろ
こういう奴はMODが日本で使えるなら、それで満足しそうな
まあ、人の自由っちゃ自由なんだが。俺の価値観から言わせると程度が低いな
マリオのキャラグッズなら巷にいくらでも溢れてるからそっちを買ってろと
まあゴキの言う任天堂はキャラ売りしてるだけってのも多少あるのかもしれんな、任天堂は悪くないけどマジでガワしか見てない奴いるもんここ
ブレワイ、マリオデ、バナンザは、それぞれ3Ꭰゲームとして別のアプローチをしてるけど
いずれも共通のデザインを感じられるし、それがキャラや世界観にあってるのが面白いよな
ガチファンなんて勝手に言ってるだけなのになんでそんなに噛み付くのか分からん
それともガチファンの定義でもあるん?
>>244 少なくともWiiUが圧倒的に売れなかったという現実が、シリーズファンには代わり映えしない、わざわざハード買い換えて入手するほど魅力的に見えなかったということを裏付けているよ
>>257 スプラでもブレワイでもWiiUは大して売れてないからな
あれはハードがクソだからだよ
>>256 薄っぺらい発言だからバカにされる
それだけの話
Switch2000時間やってる俺はガチガチファンでええか?w
簡単な条件の50時間プレイもニンテンドーオンライン加入1年も満たないやつが任天堂ガチファンはマジでないでしょ
>>260 自称任天堂ファンの方々に認められなきゃダメらしい
>>258 ハードがクソじゃなければ寿司ストライカーでも売れますか?
WiiUとかあのOSのもっさもさな動作
不格好なタブコンでやべえと思わなかったのかねw
>>258 確かスプラはWiiUでもミリオンは超えたし、当時はWiiUが店頭から消えてなくなるほどだったぞ
ただのマウントの取り合いの為にイメージで罵詈雑言を言う奴がクソだと思いますがね
>>267 最強キラーソフトのスプラですらミリオン程度なわけだろ
クソハードを引っ張るのはそれが限界なんだよ
売れてるハードで売れる→ハードのおかげ!
売れてるハードで売れない→他機種よりはマシ!クソゲーだから売れなくて当然!
だいたいこの論法
また安田の話で悪いんだけど、あの人どんな大型、評価の高いタイトルでも中長期のハードの売れ行きを左右することはないって言ってるじゃん
あれ結構当たってると思うんだよな
とにかく最初に売れまくって勝ちハードのイメージが浸透するかで普及ペースが決まってしまうという
>>258 スプラトゥーンが発売された頃にはもうWiiUの生産は停止してて終戦モードだったからな
ブレワイはそもそもSwitchと同発という末期も末期だったから論外すぎる
未来のないハードを買うのを躊躇うのはしかたないね
今回はサードのソフトにもそこそこ力を入れていたからな
任天堂のソフトが目立ち過ぎると良くないと思ったのかも
売れてるハードで売れないゲームはゲームの出来が悪いって事にしないと都合が悪い
はあ。いつまでも過去の事でグチグチ言うのがココの限界なんだよね
知ってた
>>1の奴も似たようなもんだろ
人格的に良いやつとか、信者とか、そんなん関係ねーし感知しねーから
もうめんどくさいからマリカはハード牽引しないってことにしてあげたらw
どうせSwitch2が出たら分かるでしょ
どんなスゲー力あるソフトだってハードがダメなら売れないよ
PS5でソフト皆殺しされるの見ればわかるだろう
別に出るソフトが全部クソゲーなんてことはないでしょ
>>78 世界累計でみるとPS3のほうがまだ売れてるレベルに売れてないんだよなあ
>>258 wiiuスプラ1、プレステ4のドラクエ11とFF15より売れてます…ご愁傷様です…
>>276 ハードが売れてないから売れないソフトがあるってのは分かるが
売れてるハードで売れないソフトは全部クソゲーなのか?って言ったら違くねってなるでしょ
自分も安田の言うようにハードはハードの魅力で売れるといい主張には一理あると思うな
だいたい今まで売れたハードは良ハードだったからね
良ハードで売れなかったのはGCくらいかな
まああれは発売前から負け確だったし
>>279 売れてないハードで売れないのはごく当たり前のことだが
売れてるハードで売れないなら
ユーザーが興味示さないような何かしらの原因があるんだろ?
WiiUとSwitchで圧倒的に違うのはハードの魅力、カッコよさだよな
だから同じゼルダが出てもマリカが出てもスマブラが出ても全然売り上げが違う
>>281 そりゃ理由はあるでしょ
宣伝の仕方が悪いとか大作と被ったとか
売れてないからってクソゲーとはならないでしょ?
>>191 ドンキは遊んでなかったし興味もそんななかったけどバナンザはPV見た瞬間に絶対面白いし買うわってなったね
>>106 22年前に発売された40万本強しか売れなかったゲームを履修してなくて興味なかったら、任天堂のガチファンじゃないってそれはいくらなんでも暴論では
温存が悪いって言ってるんじゃなくて、ファンを熱狂させるのが目的なら、もっとたくさんのソフトのハッタリ映像くらい用意するだろってこと
それがあまりなかったのだから、そりゃワクワクも思ったほどではないのも当たり前だわな
むしろサードゲーの紹介にあれだけの時間をさいてるのだから、スイッチ2はみんなで熟れるようにしていきましょう、みたいな方向性と捉えるのがベスト
サードも今回は、自分達からそれを望んで参加してるし
任天堂ばっかりずるい!っていわれないような、良い発表会だったんじゃない
あと時代もコロナから大きく変わって、任天堂はもう、コアファンがいなくてもやっていける圧倒的な存在になってるからね
マリカとエアライドは被りそうだけど
ドンキーは新しいことやってるからかなり推すだろうな
買うわ
ガチファンが任天堂内製のドンキー買わないとか無いっしょwww
まーた再生数稼ぎのハイエナか
こいつからしたら人気コンテンツの任天堂に物申す動画上げてれば回数稼げるという魂胆なんだろ
任天堂のゲームは数あれど内製作品はそんなにあるわけじゃないからな
こいつの言ってるゲーマー=おまえだろ
イマジナリー友人とイマジナリーゲーマーの主語を世間に置き換えるなよ
任天堂は、あえてテンションを上げ過ぎないようにしてるよね
最初からスプラ!スマブラ!とかなったら本体の供給が間に合わなくなって転売が横行しかねないし
ロンチは小粒並べても売れるんだから、飛ばす必要ない
ロンチブーストが切れてきたら大物タイトル投入してリブーストさせるんだよ
>>293 あえて品切れで売れないようにしてるXboxと同じ戦略だね
>>121 ガチファンじゃない奴がガチファンとはなんたるかを語れるものなのかという
>>152 カービィの新作といっても本編じゃないからなあ
抽選条件満たしてないってマジ?ガチファンって何なんだろうな
マリオの映画、USJの熱狂っぷりを見ても、今の任天堂は圧倒的に地位を確立してるからね
個人的には、USJはそのうち、ニンテンドウワールドに名称変えるんじゃないかと見てるわ
そのほうがどうみても客はさらに増えるもの
任天堂キャラもののアトラクションにかえていったほうが魅力的だわな
映画はそのおまけ程度で
本気でディズニーに勝つなら、だけどね
現状維持ではなくて
この人WiiUの前評判は良かったって言ってたけどそうだっけ?
なんか違う世界線の人な気がする
>>304 ゲハのSwitch2はWiiUガーと変わらん気がするw
WiiU発売当時はPS3でソニーがズタボロだったのとモンハン独占ロンチで統一ハードになるのではという期待値がかなり高かったはずだが
>>1 こいつ任天堂のソフトしか興味がない、サードのソフトは必要ないって考えが根底にあるんだな
だから他の人間とズレてんだ
>>308 ロンチから店で余ってたし
現実の期待度とは違うんじゃね
ちらっと見たけど見るの辞めた
>>1こいつが望んでたswitch2まとめるわ
・折りたたみ二画面
・小型化で頑丈化な本体
・DS3DSタイトルの移植
嘘だろガチファンさん・・・
>>304 信者の声が大きいふたばなんかは発表で賞賛と期待の方が大きかったと思うがな
まあその後のニンテンドーランドのgdgd紹介で雲行きが怪しくなったが
初日アプデが悪い話題になるまでは楽観ムード大きかったと思う
稼いだんだからそろそろハードはゲーマー向けにしてほしいって思ってたな
それにSwitchはまだまだ現役だろうしライトはそっちだろ
>>311 やっぱ成り済ましが理想の任天堂信者作ってるだけだな
どっち向け云々じゃなくてそもそもコイツは自分に都合の良い部分しか見てないだけ
いや、見えてないのか
こんな奴が信者とか嘘に決まっとる
チョロい顧客が持ち上げてくれてウハウハだな
俺も覚えてるわ
発売日に予約してないしさすがに買えないだろうってアキヨド行ったらベーシックの方売ってたの
>>226 本物なら失敗ハードでも牽引する、という具体例がまさにPSPであるじゃん
DSソフトの第一線級と肩並べるほど爆売れしたモンハンポータブルが
任天堂ファンを装った炎上商法は初めて見た
スレの伸びからして妙案かもしれない
>>319 いや、もうかなり昔から常套手段になってない?
でも確かに久々にムキになってしまった。やってくれたな、おい
>>318 PSPってDSより売れなかっただけで
十分売れてPS3を食うぐらいにサードのソフトも沢山集まってただろ
なんか任天堂のアンチって妄想の世界を現実だと思うタイプのアンチ多くない?
>>322 移植だらけじゃんwって叩いてたことも忘れたの?
KENTかレウンか大穴でがっとれーかと思ったら全然知らん人だった
>>5 いや草
大体こんな再生少ないの探してきてスレ立てる時点で本人だろ
Switch2ってハードにしろソフトにしろ今まで任天堂信者が全否定してきた方向の物だからね
否定しないなら嘘をついていたことになる
1人のガチ任天堂ファンにSwitch2ダイレクトは正直テンション上がらなかった、と言われたくらいでおまいら何んでそんなに発狂してんだよ
人それぞれだろうが
それを
抽選条件のオンライン1年50時間も
遊んでない奴が言ってるから笑われるのではw
>>42 マリカはハードを売るソフトよりもハードが売れるほど売れるソフトだな
ガチファンじゃない奴がガチファン自称したらキレられても仕方ない
50時間も遊んでない奴に
俺はファンだけどクソクソ言われたら
そりゃファンだったらむかつくやろwww
>>330 自分的に思うのは
ガチ任天堂ファンと言いながらゲーム遊んでれば簡単にクリアできる条件すら出来てない(ここは許せるとしても)
ハードルが高くて申し込めなかったから友達に購入権譲ってもらった(これは完全にドクズ)
>>311 まーだ二画面とか言ってるのがいたのか…
その路線は任天堂自身もソフト開発が大変だしサードが寄り付かなくなる原因だろうに…
>>230 マリカ64「うんうんそうだね」
マリカDD「君の言う通りだよ」
>>342 やっぱり本人がこのスレ立てたんじゃない?
ゲハ利用して再生数伸ばそうっていう企みとしか思えない
>>253 言うてドンキーが今日まで人気キャラとして君臨しているのはレア社によるリブートの功績が超大きいわけで
熱狂的なスパドンファンほど嬉しいけどコレジャナイ感覚えるのは普通の反応だと思うが
あのダイレクトで予想を越えてほしいってマジかよ…
度肝抜かれまくって休む暇すらなかったぞ
独創的にしてもダブルマウスとか相当独創的やろ…
>>344 スパドンファンより3Dマリオファンの方が遥かに多いからどうでもいいな
マリオはカートやパーティなどの方向に行ったからしょうがないね
いやわからんでもないよ
マリカは順当にいけば歴代最高傑作だが
マリカのために本体買うって奴がいるかっていうと疑問だ
ドンキーも可愛くてドンキーじゃないとか
賛否両論的な評価多い 実質マリオとか言われてるが
そう思えないやつからすると今までとは違う毛色のドンキーでしかなく
ドンキーだから買おうというほどドンキーは国内にファンを持ってない
エアライドは当時ファンだった奴は喜んでるが当時エアライドをちゃんとやって続編を待っててってやつは20代以下は少なくなるんじゃないかな 本編でもないためこれがどれだけの面白さか判断できない
ポケモンとメトロイド、リズム天国はスイッチ1でもできるしスイッチ2からすると弱い存在と言わざるを得ない
>>345 多分事前のリークとかでそれなりに知っちゃってたんじゃない?
マウス機能は漏れてたし
リーク見といてそれ以上を求める時点でアレな人なのは間違いないけどね
>>346 3Dマリオファンなら3Dドンキーにも興味もって買うはずだとそう言いたいの?
>>311 電車の乗客が携帯じゃなくDSばかり遊んでた時代を懐かしむ気持ち、俺は分かる
フォルダブル技術が安くなる日が来ればな…
>>350 ?
ジャングルビート、マリギャラ1、マリギャラ2、3Dランド、3Dワールド、マリオデ作ってきた東京開発のゲームとか期待しかされてないけど?
ブロック壊しまくる路線はクッパならともかくマリオじゃ無理やしな
そういう意味でドンキーになったんやろ
クッパ主役にしても売れるかわからんし
結構いるんだよね
わざわざリーク色々見てダイレクト時にその情報が来たらテンション下げる人
>>343 まあゲーム系のファンならここの存在は悪い意味で知っててもおかしくはないなw
そもそもギミック路線なんて任天堂ファンも大して求めてないっていうのはスイッチタイトルの売上見りゃ分かるからな、高尚ぶってるだけでゲーム買わないにわかが欲しがってるだけ
本当にギミック路線の需要が高いなら12スイッチやARMSやダンボールはもっと話題になって売れてた
ディスカバリーはDLC無いと諦めてたから追加あって嬉しいしエアライダーは普通に驚き
ゲームキューブ追加もついに来たって感じだし初日から風タク出来るのは熱いしトワプリも期待できる
マリカもドンキも興味なくても普通に楽しみなんだけど
>>352 そんな公式発表もされてない開発チームで
馬鹿騒ぎしてんのは何もしなくても買うマニアだけなんだよな
wiiuでも即買いしたタイプの
だがそんな奴ばかりじゃないよ
>>358 そらメタスコア95以上確定の世界一のゲーム開発チームの最新作とか無条件で買うに決まってるじゃん
レア社とかいう過去の遺物とは比べもんにならんくらい期待されてるよ
というかこいつにこそ「マイニン見せて?」というべきでは?
ダイレクトだけの話じゃないか
何でもそうだけど自分からリーク情報を見といて公式に情報が来た時に喜べなくなる人ってマジでいるんだよね
こういう人もいるから最近の任天堂はリーク対策をガチガチにしてきてるわけで
先月末のダイレクトとswitch2ダイレクト共にハード関連は漏れててもソフトは全然漏れてなかったからね
レア社ドンキーより期待されてるなんてのは妄想にすぎないしされてないと思う
メタスコアや出来に関してもマリオデよりちょい落ちる
マリオじゃなくてドンキーの分落ちると予想
>>362 それお前がニワカなだけでしょ
任天堂の東京開発より傑作生み出してきてるソフトメーカーとか存在しないし
マリオは傑作にできたけど
ジャングルビートはそうでもない が正しいよね
そもそもそこそこのゲーマーでも開発が○○だから
ドンキーは買うなんて判断はしねえよ
>>364 え?
スパドンよりWiiで遊ぶドンキーコングジャングルビートの方が遥かに面白かったよ
てか、スパドンの評価できる部分って音楽だけでしょ
アクションゲームとしてはSFCの中でもマリオワールドやヨッシーアイランドに惨敗してるし
まずwiiuでも100万以上や100万近く売ったソフトもある中で
ドンキートロピカルフリーズは10万で
ドンキーというキャラの訴求力ってそれくらいなんですね
それでバナンザを出したからと言って今までドンキーやってなかった奴がこぞって買うかというとね
やるソフトないから買う 程度だろうね
ゲーマーだからこそ開発チームで見るでしょw
マリオだからなんでも買うなんて発想にはならんよw
メタスコア95以上は確定してるからどんだけ滑っても最低1000万本は売れるな
ゼルダの売上の歴史を知ってるならドンキーは売れないなんて現時点で言えるわけないんだよなあ…
…というか話逸れすぎでは?
>>364 ゲーマー()とか言ってる奴ほど禄な奴がいないな
全部どこぞの評論家の言う「あなたの感想ですよね」で終わるくらい話に内容が無い
>>359 無条件で買うに決まってるならマリオ本編シリーズ売上ドベの3Dワールドはもっと買われているのでは
やっぱ買うかどうかはプレイ動画見てだなぁ
開発がどこかなんてのは購入するか決めた後知って「やっぱり!」ってなる
買う場合も買わない場合も
>>374 わざわざwiiu版ではなくスイッチ版の方を書いてる時点で
無条件で売れてないと分かってるね
>>377 ?
WiiU版も600万本売れてるけど
ゲーマーとかゲーマーじゃないとかくだらないワードで着飾るなよ
老害か老害じゃないかなら使って良い
いや、ここに於いては馬鹿か馬鹿じゃないかで良いかw
今や誰も注目してさえいないレア社に縋り付くほどのレア社信者なのか?
東京開発を差し置いて
レア社が直近で何を作ってるのかちょっと言ってみて
いや、ドンキーというキャラクターが物差しな時点でお察しか
海外で炎上収まらないし3DSコースは普通にあると思うわ
インフレと関税で不安定なところに80ドル・90ユーロソフトって
トリがエアライドとドンキーじゃなガッカリではあっただろ
「うおおおドンキー嬉しいいい!」
なんてなってるやついなかったぞ
スパドン3作
それに回帰したリターンズ トロピカルフリーズ
ドンキーで主に人気あるのこの5つだからね
ジャングルビートが定着しなかったことを考えると
東京開発だからーって安心できるものでもない
というかツリーハウスやYoutubeで多数プレイ映像が出てるけど
そこまで熱狂的な感想は見られない
ドンキーの顔が違うとかそういうのばっかや
想像力が足りないだけだと思うがな
任天堂がハードの性能上げてグラを強化するだけなら将来に悲嘆してもいいが
マリカもドンキーも性能上げないとできない新しいゲーム性に挑戦してるんだから
これから出るであろうラインナップは期待できる
>>383 それ全部お前曰く売れてない3Dワールド以下だな
>>378 ドベ争いしていたサンシャインも世界累計だとそれくらい売れているよ
ちなみに世界累計基準は近年のタイトルのほうが市場の開拓が進んだ分有利に働くからそういう意味でも3Dワールドはドベに相応しい
>>387 ドベでもレア社のゲームより売れてるんだねw
売れるか売れないかは商売人の視点だから
ゲーマーはゲームをやる人のことであって、商人ではない
更に商売人と言ってもピンキリで目先の事目に入らない奴もいれば、先の事が見えてる奴もいる
マリギャラ1、マリギャラ2、マリオデと歴史に名を残す傑作を生み出してきた流れを踏まえての最新作だからな
マリオデを小学生の時に遊んだ世代は10代後半
マリギャラ1を小学生の時に遊んだ世代は20代後半〜30代前半
Switchのメインターゲット層とも丸かぶり
メタスコア95以上取って最初の1月で1000万本は売れるだろうなw
>>380 最近発売されたリターンズHDがまさにレア社開発じゃないけどめちゃくちゃレア社リスペクトな内容の、今は去りしレア社に縋りまくりなゲームなのになにいってんだか
5000万本売れたマリカがハードを牽引しないってSwitchの何を見てたんだ?
プレイ動画見たけどメタスコ95以上とかあり得ないと思う
メタスコア88ってとこかな
>>388 スパドンは海外市場がまだ拓けてないSFC時代に900万本も売れてるんだが
友達とファミリープランはクソ過ぎる
それで参加権無くて愚痴った上に任天堂ファン名乗ってんのかよ
>>395 ドンキーコング64は500万本だけどね
嘘ばっかりついて関係ないスレ荒らしてるお前らの仲間置いていくから引き取れる
10 名無しさん必死だな 警備員[Lv.82][木] (ワッチョイW 45ab-OUk7 [240b:c020:484:1478:* [上級国民]])[sage] 2025/04/13(日) 01:55:12.56 ID:VfPwFDth0
switch2は関税と対象外になって
ゴキくん萎えててワロタ(´・ω・`)
>>397 64時代とWiiU時代の海外市場規模の違いとか理解してたらとてもじゃないがマウントとれないと思うがね
ちなみに国内でドンキーゴング64はミリオン、3Dワールドより50万本多く売れてます
>>399 え?
64の方がWiiUより売れてるけど?
要約すると
変なギミック積んで爆死してくれたらいいのに!Switchが売れて悔しいけどSwitch2はWiiUの二の舞になってクレクレ
これのどこがガチ任天堂ファンなんだよ
NINTENDO64 3300万台
ドンキーコング64 500万本
WiiU 1300万台
スーパーマリオ3Dワールド 600万本
てか、そもそも3Dランドや3Dワールドはカジュアルユーザー向けに作った変化球だからね
3Dマリオファンからは小粒な良作程度の扱い
>>391 なるほど。レトロ社は褒められるわけだ。レア社をリスペクトさえしていれば
じゃあ東京開発もリスペクトしていれば問題ないということかな?
まあ、リスペクトしているだけじゃあエンタテイメントとしてはダメだと思うけどね
それ以上の何かを提供しなくては
つうかそもそもレア社はドンキーの起源でもなんでもないのに、全てをレア社基準で考えるのもイラっとくるがな
>>390 >メタスコア95以上取って最初の1月で1000万本は売れるだろうなw
東京開発ドンキーを超大作扱いする人、信者のフリしたハードル上げが狙いなんじゃないかと思えてきた
>>385 これ
競争なんかじゃなく任天堂開発スタッフが作りたいゲームのために求めた結果のスペック向上で良かった
グラいいゲームなんて他所でもできる任天堂のゲームがやりたいんだから
まぁよっぽどやりたくなるゲームが出ないと他のゲーム機は買わないけど
>>406 マリオデ開発チームが8年かけて作ってるゲームが超大作じゃないなら超大作の定義教えて?
よくこんなゲハの識者レベルのゴミ底辺見つけて来るなw
どんだけ必死にネガワードで検索してるんだよw
初代の3.3発売日発表してからのラストにゼルダの最高PVからのローンチの流れは完璧だった
今回の発表は心躍るものがなかったし調べれば調べるほどスペック化石の1.5世代落ちのスペックは素直に残念
>>390 最初の1月で1000万本ってまずSwitch2が初月に1000万台以上売れて
Switch2買った人のほとんどがドンキーも一緒に買わないと達成無理だと思うけど、さすがにロンチでそれは厳しくないか?
めちゃくちゃイラっときたから
これが炎上マーケティングなら大成功だよ
ゴキが妄言垂れ流すのは慣れてるし、なりすましもすぐ分かるけど
恐らく本人は本気で任天堂ファンのつもりというのがキツいわ
>>412 7月17日発売だからSwitch2発売から約2ヶ月の時点か
いやそれでもバナンザ発売から一ヶ月で1000万本はハードル高すぎじゃないか
ガチの任天堂信者と言えるのは
64、GC、WiiUをリアルタイムで遊んでた人だけだろ
売れてるハードに寄ってくるやつなんてただのにわかミーハーだし
友達とファミリープランって何のメリットがあるの?
まさかDLソフトを共有してたって事…?
確かに家族以外はファミリープラン入っちゃいけないって規約はないみたいだけど本当に共有してたならとんでもないドケチだな
>>418 貧民のタダ乗りだよ。Wifiの回線共有に近い
DLソフトの共有とかはできない
加入者特典のファミコンとかテトリス99は出来る
まあ64からの元信者みたいな人間だけどわかるよ
2は買うっちゃ買うけどくらいでかつての独創性みたいなもんは感じないし
スペック上げと既存の大型IPに頼るだけでもう新しい遊びはそんなにでてこないだろうなって
3DSの裸眼3D、WiiUのタブコンみたいな独自性のある仕組みを入れると「任天堂の独りよがりでサードがついていかない」「PCマルチから外されてオワコン」だの言うくせになw
>>419 2代目のSwitchみたいな機能とごっちゃになってたサンクス
タダ乗りか複数人で割り勘にして安く抑えるってことね
>>64 ロンチは過去最低とまでは言わないけど普通に弱いだろ
転売対策だから仕方ないけど
>>1 でもクソステはうれまちぇーんwww🤣
圧倒的にうれまちぇーんwww🤣
ゴキが拾ってきた底辺チューバー(´・ω・`)
ピョコタン先生しか信用するなっちゅーね(´・ω・`)
>>412 数ヶ月以内のモンはニンテンドー的にロンチだっつーのどダボォがよぉ(´-ω-`)
>>19 どれも多分開発していて順次発表されるであろうソフトばかりじゃん
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
未だに新品買う人がいるんだからマリカはハードを牽引してると思うんだけどな
全世界で6700万本も売れてるわけだし
なのに抽選申し込んでるとかじゃないよね?
盛り上がってる層に譲りなよ
ダスブラもフロムファンから不評みたいだしな
いつものシングルプレイがやりたいんだとよ
同じ理由でナイトレインも全然盛り上がってない
ダスブラ不評がフロムふぁんは草(´・ω・`)
ソウル系しかしらんただのゴキっちゅーね(´-ω-`)
ロンチの時間ずらしで常に新規プレイヤーで溢れる2025ねん(´・ω・`)
プレステと違って勝ち確路線に入ってサイツヨってね(´・ω・`)
>>433 ただのにわかやろ
宮崎が気合入れて作ってる時点で神ゲー確定なんだわ
友人間のファミリープラン登録故応募資格なしの自称ヘビー任天堂ファンとかいうレアケース
1ユーザーの意見として見ても扱いに困る
ダイレクト最後の映像でモノリス?ってなった時点でそんな任天堂詳しくないだろ
少なくとも数千万本売れるであろうタイトルが本体を牽引しないってどういう判断だよ
ギミックがないから一般客に売れないってのは違うな
ソフトの為に買うのがハードだろ
ポケモンも森もでるなら買うよ
>>1のt=1775も
>>5の速さも含め、視聴数稼ぎたいだけの自演なの分かってるよ
そもそもハード牽引するかどうかなんて詳しく知る方法ないんだから話すだけ無駄じゃね
マリカでしか呼び込めない客もいるしゼルダもそう
総合力だよ総合力
1つのタイトルじゃなく色んなタイトルが集まらなきゃ
>>213 マリカ8は発売のタイミングがマジで終わってたんだ
WiiUの発売から大体1年半経ってから発売された
これはWiiUというハードの評価がある程度ついていた時期で
かつ続くソフト日照りでマインドが大きく下がっていた
WiiUは1年目のソフトラインナップがマジで終わってた
特にロンチからの半年間は絶望を感じるぐらいには酷かった
ロンチ...NewスーパーマリオU、ニンテンドーランド
3月...ゲーム&ワリオ
4月...ポケモンスクランブルU(DL専用)
6月...NewスーパールイージU(DLC)
7月...ピクミン3
8月...ワンダフル101
9月...風のタクトHD
10月...Wiiスポ、Wiiパーティ
11月...マリオ3Dワールド
12月...マリソニ、ファミコンリミックス
1月...Dr.ルイージ&細菌撲滅
2月...WiiFit、ドンキートロフリ
4月...ファミコンリミックス2
5月...マリカ8
でもまあ、これでもマリカ8は150万本も弱売れてるからな
ブームを引き起こしたスプラに次ぐ日本で売れたソフトで
世界全体で見たらマリカがWiiUで一番売れているソフトだ
これでマリカの本体牽引力が低いと思うならどうかしてる
価格が高いよ
53800円じゃライトユーザーは買わないし
39800円にしてもライトのような機能削減モデルは人気ないし
そもそもマリカ同梱モデルは今年末までなので来年以降、49800円+9980円になるし
>>443 ライトユーザーは高いから買わないって幻想だと思う
ゲームあまりやらない感じの人だと思うけど
娘のためにSwitch2買ってやらなと言っていた
あまりにも躊躇ない感じで前のめり気味だったから
高くないですか?って聞いたら物価全体上がってるから
ゲームだけ安いなんてあり得ないでしょ?
(多分PS等比較して)納得できる価格だと思うよ
って言っていたからな
結局は生活に余裕があるかないかの話だと思うよ
ライトゲーマー云々以前に
ゲームを知らない親にゲームをねだることは難しいけど
今の親世代ってゲームを知ってる世代だからな
割とイージーなんじゃ...って思うわ
不安なのは小泉の東京チームがドンキーバナンザ、桜井のスマブラチームがカービィエアライダー開発で3Dマリオとスマブラ新作が一体いつになるやらってことかな
ゼルダとかスプラはまだすぐに新作出せないのは分かりきってるし完全新規IPもう一つくらいSwitch1で育てた方が良かったかもな
プラチナを失ったのも地味〜に痛い
ハードのギミックに意外性がない
ソフトに意外性がない
前者はサードがついてきてくれないからもうやらんでいいとして、何年も任天堂からリリースされるソフトの意外性がなくなってるのはやばいんじゃないかなと思ってる
もっと変なゲーム出してくれてええのよ?
>>400 >>403 海外のCSゲーム市場規模と各ハードの販売地域のことを言っているのでは
こんな基本的な日本語が通じないのではどうしようもないな
任天堂ソフトがーとか言ってるけどバナンザが7月、カービィ今年でそれ以降見せてないのわかんねえのかな
6月にあるダイレクトでまた来るだろ
>>417 64時代に物心ついてない人はガチファン名乗る資格ないのかそうか
>>340 そいつらスマブラもゼルダもマリオも出てるけどそれで牽出来ないなら本体牽引できるゲームなんて存在しなくない?
スプラですらwiiUを牽引なんてできてないじゃん
Switch2でサードも遊べると主張するニシ君がいるけど
サードなんか他のハードでも遊べるからな
>>450 ひみつ展とかドラッグアンドドライブとかあるじゃん
意外性があるソフトが無いんじゃなくてお前が本当はそういうソフトに興味なくて除外してるだけだろ
>>438 少なくとも前々作の8は1000万も売れてないから
「一般客が好みそうなタイトルがない」ってのが1番意味不明だわ
マリオカートが一般受けしなかったら何が一般受けするってんだよ
ぶつ森新作出せってか?
ぶつ森は確かに売れるだろうけどプレイヤー層はSwitch2が出たからってすぐに買うような層ではないし
ぶつ森しかやらないようなライトゲーマーが多いだろうからそっちにハードが売れると他ソフト買ってくれないから暫くは出せないだろ
>>457 でも8デラックスは6000万本以上売れてるじゃん
>>457 じゃあお前が思う本体牽引したゲームってなに?
この世のほとんどのソフトはマリオカートより売れないのに
マリオカートより牽引するソフトってなんだろな
ファミリープランって友達OKなんだ
なんかメルカリとかで販売されてるのそういうことなんだな
>>459 それを示したところで
「少なくとも数千万は売れる」は間違いで「少ないときは1000万も売れてない」事実は覆らないだろ
コメントで矛盾や意味不明な点指摘されて謝ってるから動画消しそう
小型化二つ折り二画面を期待してたは笑ったわ
wiiの頃もマリカーが一番売れたし盛り上がってたよな
考えれば考えるほどマリカーが本体牽引してない根拠の無さに笑うわ
ドコモってこれ続けるかまた定期的にやってくれるのかな
https://ssw.web.docomo.ne.jp/bakuage/nintendo-softwarehttps://ssw.web.docomo.ne.jp/bakuage/nintendo-software
ガチ任天堂ファンなのに発売日知らなかったり
抽選予約の条件すら満たさないのかw
なかなか凄いなw
WiiU本体1300万台で850万本売った
マリオカートが牽引してないとか
マリオカートなければ他のソフトが売れたとでも言うんだろうかw
>>463 だからお前はさっさとお前が思うマリカー以上に本体牽引するソフトを出せよ
自分からはなんも言わねえで他人の意見に突っかかってんじゃねえぞゴミ
牽引力絶大なのにPS全据置シリーズ、Xbox全据置シリーズに負けメガドライブの2分の1の売上だったのかWiiU
WiiUがマリカ8でも軌道に乗らなかった衝撃はその時に持ってた人なら分かるだろう
任天堂ソフトが少なかったのはまあそうだけど発表時期の問題でしかないわな
とりあえずサードが儲かるようにするのが優先課題だろうし
>>473 言うほど衝撃か?
マリカ出る前にとっくに死んでたがな
>>456 秘密展とか初めてのWiiみたいなもんやろ。プリインストールソフトや。
車椅子バスケはIP感なさすぎて忘れてたわ。すまんな。
>>463 じゃあ何なら牽引できるのか教えてくれよ
>>474 コナミなんて新作2本もロンチで投入してるしな
なのにこれ以上任天堂が本気出したらサードがかわいそうっていうか仲良くやってく気0じゃん
WiiUの時の8の売り上げが微妙なのは流石に特例だろ
マリカ発表する頃にはもうWiiU冷え切ってたしマリカ出る頃には3DSが全盛期を迎えていた
マリカ7が出て3〜4年でそこまで新作に飢えていないタイミングだったし
NXを早々に発表してWiiUは無理して買わなくていい空気があった
ここまでマリカにデバフ効いてる状況は今のSwitch2のワールドにはねぇよ
>>473 モンハンポータブルはDSに負け濃厚だったPSPをハードごと盛り立てて国内売上だけでWiiUの世界累計を越えるほど牽引したというのにね
言い訳タラタラ見苦しいわな
>>482 据え置きと携帯機とで条件が違うし
ハード出てから2年後と1年後で比較するのも条件が違いすぎるだろ
ソフトは正直期待ハズレだったな
次のダイレクトでゼルダ、FE辺りを発表して欲しい
好条件が色々整わないと実力発揮できないってそれ牽引力あると言わないのでは
ポケモン本編出たハードはいまだに負け知らずなんだよな
>>485 好条件がそろわないといけないじゃなくて
ここまでの悪条件で脚を引っ張られると牽引力のあるソフトでも流石に負けるって話だぞ
>>482 よりによって引き合いに出すのがMHPかよwww
PSPの売り上げ台数7600万台に対して一番売れた3rdが500万本しか売れてないのに牽引?
しかも負け濃厚って結局DSに負けてんだろwそもそもそいつマリカー8より売れてねえし
そいつにハード牽引できる力があるってならVITAに出してVITA牽引してくれやww
いやー笑ったわ
ありえないくらい頭悪いなお前
>>468 PS5の販売台数ってもうとっくの昔にWiiU抜いてなかったっけ
国内も海外も
FEとかモノリスがそんな価値あると思ってんのいまだにJRPG大好きなゲハぐらいだろ
マリパの追加コンテンツの方が売れるわ
ネガティブなこと言いながらも知人に抽選権譲ってもらって何とか応募できたガチ任天堂ファン
>>482 負けハードで国内だけで2000万近く行った例は他にないからな国内限定の影響力だったとは言えすごい
国内限定というウィークポイントもワールド3000万本で過去のものになったけど
ロンチにまとめて出して喰い合わせるんじゃなくて
ほぼ毎月切れ目なくソフト出す戦略に見えるんだが
すぐドンキー出すしな
任天堂は発表から発売まで期間置かないのずったやってるし
そもそも抽選権持ってない時点でガチファンじゃないよな
>>495 でもPS4版は200万本も売れてないじゃん
>>495 だからそんなにモンハンに牽引する力があるならVITAにモンハン出してるって
所詮PSPのポテンシャルに頼ったから売れただけでVITAから逃げたモンハンにハードを牽引する力はない
3Dマリオとスマブラもしばらく出ないことが確定してるようなもんなんだよな
スマブラに至ってはSwitch2世代で出ない可能性すらある
>>498 2018年4月9日〜4月15日の週間ソフトセールスランキングで200万本突破してなかったか?
>>499 岩田社長が動いてVita発売される前に任天堂ハード独占タイトル化していたからでは
>>501 国内累計の方の数字だったかな?
まあどのみち国内売上は350万本だしな
トモコレ・リズ天が来年予定でソフト枯渇する事がないのも大きいな
この2本はSwitch2エディションが出る可能性十分あるし
PS5だって弾があるなら出してSwitch2から顧客剥がしに来ればいいじゃん🥺
牽引するかはどうせすぐ分かるから慌てるなって、あぁ初動だからソフトは関係無いとか言うかな?w
トモコレリズ天は今更感あるし最新ハード牽引するほどかなあ
メイドインワリオの新作はSwitchで発売されたけど大して注目も売れもしなかったし
揚げ足取りみたいな真似までして細かい所までつついてくるのは期待の裏返しだろう
スイッチも入荷する曜日に電気屋行けば買えたのが
大人気入手困難になったのマリカ出てからなんだよな
Wii版Uに追加要素付けた移植だったのに
今回完全新作だから前より強力なのでは
>>458 >>487 そういえばぶつ森の完全新作もWiiUでは出なかったな
晩年に発売された64の初代以外は負けハードで完全新作は出てない
>>496 6月にもニンダイあるだろうしそこでまた新作発表して8,9月に発売しそうだな
>>451 ドンキーコング64が500万本しか売れてなくて3Dマリオのドベよりしょぼい現実を突きつけられて発狂してて草
>>1 > マリカはハードを牽引しない。
ゲハで見た
どこで刷り込まれた情報かな
リア充寄りの機能がたくさんあってボッチの俺は辛い
とか言えばいいのに
何がゲーマー向けだよ
>>1「抽選の条件厳しい!こんなんで売上確保できるの?」
嘘だろ・・・ガバガバの計算でも該当者相当いるだろ
ニンダイ後に「陰キャエディションも出してくれ」っての少しバズってたけどそれでいいんだよ
変にゲーマー向けがどうだの一般人向けがどうなの見苦しいわ
>>42 いまだにランキングに出てくるソフトが牽引力ないというのは無理があるだろう
1人でしかゲームしないやつからしたら興味湧かないかもしれないけど、家族や友達とワイワイする二は良いソフトだ
マリカがハード引っ張らないっていうのは同感
あれはトランプとかオセロみたいな定番ものでそれをやるためにハード買うやつじゃない
キャッチーさが足りないのは確か
>>520 インキャ向けとか言ってるのも同じく見苦しいんだが
抽選資格ないのにガチ勢名乗るのか
世にガチ認定されてる奴らは余裕でクリアしてるだろうにw
2ヶ月前に突然生えてきた自称ガチ勢
抽選資格が無いとかなんなの?
Switch2渦中であわよくばの転売ヤーと同類
ゴミカスの臭い
参加条件なんて平均以下の一般ユーザーですらクリアしてるわwww
Switch2の抽選資格が無い自称ガチファン(笑)
だいたい新しい操作方法を提案してきてこれは発売日に触ってみたい!!
ってのが任天堂なので今回のダイレクトは柳の下のどじょうだなと
マリカーはWiiUでもGCでも出てるんだから少なくともマリカーがあればハードが売れるなんて物ではないと断言できる
ガチファンじゃなくね?
そこまで任天堂ファンでもない俺でも満たしてる基準に届いてないとか一般人以下じゃん
発売日にマリカーしかなくて、ティザーみたいなのもドンキーとカービィしかないんじゃね…
新作マリオが出てこなかったのはさすがに信者でも驚いたんじゃないか
何やってたんだと
>>524 まあメトプラの方がハード牽引力は高いだろうな
メトプラやりたいやつは絶対2エディション買うだろうから
>>538 3Dマリオがロンチって64しかないからね
>>535 それはSwitchのときもそうだぞ
Switch発表会では発表したタイトルほぼ発売日言わなかったし(スプラですら夏と濁した)
言ったのは発売後のダイレクト
いくら熱量があってもハードは1つしか売れないからなー
最大公約数的なマリカーが先頭に来るのはやり方としては正しい
マリオ映画やったし3Dマリオもあると見せかけて
USJも映画も全部このドンキーの布石だったんだから
任天堂、良くも悪くもイカれてる
ブレワイ60fpsでできるだけでテンション上がらないとか信仰度足りないわ
本当のファンならそもそも、マリカ新作出るだけで秒で買うだろ普通
ふーんて感じ
>>545 本当のファンってのはなんでもかんでも礼賛するもんじゃないっていうもんだろ
>>547 なるほどねぇ
俺はWiiUの発売日に買ってその後のポンコツっぷり見てるから、これ以上ないロンチだと思うけどな。同梱版、日本限定本体価格含めマジで文句ないわ
5万もするしソフトもsdカードも高いしなかなか厳しい
信仰心試されてると思う
>>549 一般人だとこういう考え出てこねぇよ
五万が五十万ぐらいの世界に生きてるのか?
スイッチ2はソフト高そうだしスイッチ1よりは伸びない気はする
50000円ってもう任天堂もそっちに行ったかーってなって終わり
あがってる動画から察するに
こいつはメインがDS、3DS世代で
ポケモンくらいしかやってない系の人間なんだろ
それでも50時間はいくと思うので
今は全くゲームやってないのだろうw
マリカは64、GC、WiiU、3DSでも発売されたが負けハード
確かに世の中にはPSで全く遊ばないのにPSコアユーザーを名乗る連中がいるが…
>>555 任天堂ファンじゃなくてポケモンファンだな
あんなゆるゆるな抽選資格すら無いって
そもそもゲーム遊ぶことほぼ無いんだろうなこいつ
スイッチ2は任天堂は負け戦だと思ってそう
敗戦処理投手が先発で投げているようなもん
あまりにも発表済みのタイトルが弱すぎる
3年後くらいの次のスイッチ3が本番
今度は3Dゼルダと3Dマリオ、スプラ、スマブラ、マリオカートワールドデラックスがロンチ
スイッチ3の情報が漏れたのは偶然ではないのだ
どうせ1,2年は転売祭りなんだからその間は本気出さんで欲しいわ
>>568 マリオ64が発売されたのが96年だから
50歳くらいだろうな
>>566 コンコードみたいな多様性に考慮した大人ゲー出すべきだよな
>>568 昔から根強いファンがいるしもしかするとマリオ、ドンキーの最年長=全ゲーマーの最年長かもな
聴いたけど普通にいい動画だと思うぞ
こういう意見もそりゃ出てくるだろって感じで
ゲハで晒してやるのは可哀想だ
Switchの頃より数字面が弱くなるの確定してるようなもんだしそこでの盛り下がりに耐えられるかだわな
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くてワロスwww./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
ガチ任天堂ファンってガチゲームファンではないって事だよな
要はガチの一般ユーザって事やろ
>>584 なんか悪いのか?
大人がドンキーやったら何か恥ずかしいことでもあるのか?
自分の遊びたいものがないって素直に言えばいいのにあれこれ理屈こねくり回してる感じ
任天堂好きも多岐にわたるからなぁ
マリオ好きとスプラ好きとFE好きとトモコレ好きは
重なったり重ならなかったりするだろうし
だったら「俺の好きな〇〇はいつ出るんだ!?」くらい言えばいいのに
「あーあガッカリだよ」しか言わないんだから
ただ他人が喜んでるものにケチつけてる人にしかなってないんだよ
任天堂タイトルが少ないっていきなりいつ発売するかもわからんもの紹介しないだろ
任天堂は販売スケジュールをつくってるの任天堂ファンならわからんのかね
後継機は普通にスイッチの性能アップが多くの人に求められてたのにまた使わないギミックふやせって
さらに値段あがるわ
>>584 一般的な大人はやらないかもしれないがゲーマー層はそこらの大人とはゲームに対する熱意が違う
>>584 ゲーマーだからね
ゴキちゃんは似非ゲーマーなんだっけ?
キッズゲーはいらん
頼むから黄金の太陽の派生でも制作してくれ
キッズのゲーマー人口が死滅したらゲーム業界も終わるからしゃあないて
「一般客が好みそうなソフトが無い。マリオカートがあるじゃんと言われるかもしれないが、マリカはハードを牽引しない。ここ数年ソフトを溜めこんでそうだったのに本当に控え目だった。」
そもそもロンチで何が何でも欲しいのは一般じゃなくゲーマーや任天堂ファンだし間違って無くね
なんならゼルダの方が牽引しないタイトルだったじゃん
>>496 あんま先のいつ出来るか分からんソフトばかり発表されても困るけど
新ハード発表会ではこれから数年先の投資に見合うだけのソフト発表が必要なのも確か
>>513 6月ダイレクトなんてあるかねぇ・・・
もうE3もないんだし6月に発表できるようなものなら4月に発表してるだろ
任天堂タイトルが少ないってなら結局ゴキと同じくソフトを弾としか見てないんよな
スト6はどこでもトレモできるからこれを機に道着練習したいし直近でもマリカもバナンザもめっちゃ楽しみだわ
Switch 2ダイレクトの前のSwitchソフトダイレクトの方がテンションが上がったというなら、
単にソフトの好みの問題でしょ
逆張りしてたら視聴数増えるんだからチョロいよな
こういうのスルーが1番効くのに
本体普及ペースをソフトの発表でコントロールする感じだろ
需要の方がこれでもかなり大きい状態だし過熱しすぎないように適宜出していく
ところでマリカワールドダイレクトのスレって無いのかね
狼少年スレが消えてるのはTodayみて黙ってるからだろうけど
>>602 逆張りは需要あるからな
箔付けようと嘘盛りすぎると嫌われるけど
こんな誰も知らない泡沫Youtuberを探し出して必死こいて叩いてる時点で
お前らもSwitch2が不安なのが本音じゃねぇの?
ただでさえSwitch1のハードルが糞高いうえ円安に関税と世界情勢が悪すぎるんだし
こんな誰も知らない泡沫Youtuberを探し出して必死こいて叩いてる時点で
お前らもSwitch2が不安なのが本音じゃねぇの?
ただでさえSwitch1のハードルが糞高いうえ円安に関税と世界情勢が悪すぎるんだし
大事なことで連投してるが今の超円安は任天堂にとっては未曾有の追い風なのに勘違いしてないか?
>>607 その結果日本でほぼ赤字で等しい値段で出す羽目になったし
海外では安売り出来るどころか値上げで叩かれてるつ
>>607 その結果日本でほぼ赤字で等しい値段で出す羽目になったし
海外では安売り出来るどころか値上げで叩かれてる有様だ
マリカはDSまでやり込んでたけど、8はおもしろくなかったからもういいわってなった
予想通りでガッカリしたってのは予想をしたやつがお前の喜びを奪ったって事やで
>>599 夏~年末の予定が全然埋まってないから普通にやると思うよ
そもそも4月ダイレクトだけで全てをやるのには時間が足りないのよ
あれ以上詰め込んだら情報過多で忘れ去られるタイトルが増えてしまうし
そもそも、もう昔の任天堂ファンとか、今の任天堂からしたら別にそこまで要らない存在っていうね
いつまで自分達のものとか思ってんのって話
もう任天堂はジブリやディズニーランドみたいなものだろと
人々にとって切り離せないレベルのブランドだよ
映画マリオやUSJ見てればよくわかるやろ
ただ、任天堂すら高級品路線に走ってしまったので、今後はゲームが高級品になっていきそうで、そこについてこれるかどうかやな
ファミリープランの件は本人も謝罪文出してるのに視聴者が擁護コメしてて草
悪いと認めてるんだからそこは謝れて偉い!って言ってやるべきだよ
禁止されてなければセーフ理論なのか本人も指摘されるまで全く悪いと思ってなかったみたいだし最近のモラルの低下ヤバすぎる
マリカに牽引力無いは言いすぎだとしても他の大型IPとさほど変わらず突出した印象は無い
マリカがあれだけ脅威のジワ売れを毎回ハード毎にして結果的にトップレベルの売上になるってのは逆にいうといつ買っても別に構わないソフトというかやっぱライト勢の本体手に入れたしついでに買っとくかって程度のもんなんだと思う
>>614 CM見てたらどういう層に売っていきたいかわかるね
>>616 本体買ったらついでに買うものってそれこそ牽引力があるものの象徴みたいな流れでしょう
動画でも根拠として挙げられてるが無印8との売上の差がマリカに牽引力はないというか
あくまで本体の普及に合わせて売上を伸ばしていくソフトだからこそだがな
もちろん2アイテム持ちとかの変更点はあるけどそれだけでここまで無印より売上を伸ばせるわけじゃない
「このゲームのために本体を買う!」って牽引力を期待できるのはやはりゼルダになってくるが
ティアキンを出したばかりだからすぐに新作は出せないのはどうしようもないという・・・
ポケモン、ぶつ森、スプラ、スマブラ
ハードを牽引できるソフトなんて他にも全然あるだろ
オフのソロゲーしかキラータイトルがないと考えるのはPSシンドロームかね
lud20250426152105このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1744459817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ガチ任天堂ファン「Switch2ダイレクトは正直テンション上がらなかった」 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【正論】今回のダイレクトでメトプラ4の続報無かったら任天堂は全Switchユーザーに返金するべき
・日経のWiiU撤退報道は正しかったわけですが任天堂ファンの皆さまは何か一言あるのではありませんか
・Switch買ったけど任天堂のゲームってオプションすらない音量調整もないっての多すぎじゃね?
・【任天堂大勝利】Switch大作の発売日がリーク、どうぶつの森が9月、ルイージマンションが7月発売か
・【カプコンリーク】ライズPV2は11月の任天堂ダイレクトでの予定だった。SwitchライズのDL率は5割超目標
・任天堂、Switch『3Dマリオコレクション』(64・サンシャイン・ギャラクシー1&2)近日発表を予告か
・Switchをまだ買ってない(買う気にならない)任天堂ファンだが、ゲハが敵ばかりでつらい
・任天堂信者だけどポケモンswitchが正直このクソグラでガッカリした…orz
・【世紀の謎】 どうして任天堂Switchが世界中でこれほど売れているのかまったく分からないんだが
・任天堂信者だけどすべてのXboxコーナーをSwitchコーナーにしても罰当たらないと思う
・任天堂社員「Switchじゃなくて次世代10TFlopsゲーム作りたいから辞めます」←なぜこうならない?
・人生をどう間違えたらアンチ任天堂になるのかがわからない
・【悲報】任天堂ダイレクト、フォトリアルAAAが0本【Switch】
・【任天堂ダイレクト】任天堂社員?によるリーク【switchVR】
・任天堂「カービィダイレクトでは近日発売のSwitch2ソフトについても発表する」
・【任天堂大勝利】ニンテンドーダイレクトが今週中にも開催か、CODがSwitchで発売されるとの声も
・【任天堂大勝利】来年1月にニンテンドーダイレクト開催、Switch版ポケモンや大量の新作を発表へ
・任天堂ダイレクトが盛り上がるのは日本だけ
・Switch2発売で任天堂信者のグラ性能コンプが解消へ
・九州が大雨で大変だから任天堂は今週ダイレクトやらないよね?
・任天堂古川「Switchのハードやソフトの魅力を十分に伝えられなかった」
・任天堂「switch好調で儲かった」ソニー「FGO!FGO!」
・【Switch】なぜ、任天堂はE3で有機ELモデルを発表しなかったの?
・メディア「任天堂は強力な「ダイレクト」を配信したが,ファンの焦りは募る」
・【悲報】海外メディア「任天堂ファンはダイレクトに失望した」
・そういえば、任天堂ダイレクトでレベル5のタイトルは出てこなかったな
・【悲報】任天堂渾身のダイレクトを行うも本日発売の神ゲージャンプフォースの話題にかき消される
・ゴキブリ「Switch2は低スペ!」←任天堂独自のAI DSLLも知らないの草
・【悲報】任天堂、Nintendo Switch 2の発売を2026年に延期 トランプ関税を懸念して
・任天堂はSwitchLiteが売れなかった場合のBプランを準備しているのかな?
・どうして桃鉄はSwitchから3作品連続でPCマルチすらない任天堂ハード独占なの?
・任天堂ハードのピークアウトが止まらない Switchが14.9%減 3DSが75.5%減
・【チカニシ同盟破棄】任天堂のブロックによりゴールデンアイはSwitchのみオンラインプレイに対応
・任天堂、スーパーファミコンのCMに出てた人をSwitch2のCMにも出してしまう
・著名アナリスト「Switchは失敗に終わった。任天堂はWiiUの反省を生かせなかった」
・任天堂矢吹「マリオカートワールドはSwitch1で作っていたが低性能すぎて辛かった」
・米任天堂社長「近いうちにSwitchのさらなるサードタイトルを発表する機会をもうける」
・【説】「任天堂が出すSwitch独占ゲーム、Switchで売れなかったら地獄説」
・【朗報】新型SwitchPro、大量生産とPS5のおかげで転売屋の餌食にならない【任天堂】
・【任天堂大勝利】スクエニ「FF14のSwitch版を発売したい。今はそれに向けた議論をしている」
・ Switchって任天堂ハード史上初の「新規IPのヒット作がだせなかったハード」になりそうだよな
・オクトパストラベラーはSwitchで注目を集めたからこそ成功した。次作は任天堂ハード独占に。
・任天堂社長「年末商戦のSwitchが売れなかった。発売7年目で今後売上を伸ばすのは難しい」
・Alt「Switch2のイースXが爆死した!ファルコムは完全に任天堂側についた!」
・仮に任天堂のゲームに興味ないとしてもSwitchが売れてCS市場が盛り上がるのは良いことじゃん
・SwitchのWi-Fi接続不具合問題で任天堂が神対応!!やっぱり任天堂はスゴかった!
・【悲報】任天堂Switch、携帯機のライトを除くと8567万台しか売れてなかった【PS5】
・【謎】なぜWiiからWiiUまで駄作しか作れなかった任天堂がSwitchで神ゲーを連発できるようになったのか
・任天堂がモンハン5を発表しなかった場合、完全にswitchは終了という事だね?
・Switchが売れてたのって宦官贔屓と任天堂ファンがいきなり全員集合しただけだったのでは?
・低性能でギミックなしでサードから見放されてるSwitch2って任天堂ゲーム好きじゃなかったらゴミでは?
・【無能集団】任天堂「Switch2の互換不具合修正しました」→翌日「あ、やっぱり直ってなかったわ…」
・任天堂「Switch2応募資格は+追加パック加入者のみです」俺達「うおぉ!」←なんでこうしなかったの?
・Switch2発売に合わせてPSファンの総力を結集させて任天堂が圧勝してるのは日本だけとデモ行したい
・これでペルソナ5がswitchに出なかったら桜井すげーカッコいいよな任天堂に全く忖度してないわけだから
・前世代まで任天堂ハードに全然出なかったタイプのゲームまでSwitchに集まってしまったのは何故なのか?
・FF9リメイクはFFブランド復活のため、任天堂とスクエニが協力してSwitch2独占の可能性ってあるよな
・ポケモンGO、マリオラン、ポケモンSMを出しても3年前の半分の売上しかなかった任天堂の年末商戦
・任天堂ってなんでE3でカンファやらなくなったの?
・任天堂の3DS立体視への軽視がひどい。やっぱ立体視って要らなかったな
・子供の頃、任天堂のゲームでしか遊べなかった奴にしか分からないこと(笑)
・この板ってうだつが上がらない任天堂信者がPS信者を一方的に罵倒するだけの板だよね
・これだけ騒がれてるスプラトゥーンは任天堂四天王最じゃ……四天王ですらなかったわ
・ゲハでもこのままじゃ死者が出ると散々指摘されてたのにまともに対策取らなかった任天堂の罪について
・【まとめ問題】なぁ、任天堂勢のまとめサイトって何で盛り上がらないの?【はちまjin】
05:28:23 up 2:37, 1 user, load average: 74.53, 78.18, 78.70
in 0.15757393836975 sec
@0.15757393836975@0b7 on 091218
|