◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

最近のチャイナリスク騒動を見ると任天堂の中国撤退は大正解だと思う ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1742078871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 07:47:51.22ID:DrCGYu3V0
中国を賛美しなきゃ規制ってバカじゃね?w
そんな国で商売する会社はアホだろw
任天堂は正しいよ
他の会社もそうしたほうがいい
2名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 07:49:32.52ID:MK00cG4L0
カプコンは中国捨てたら死ぬから無理
3名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 07:52:27.68ID:xIBXP7mk0
>>2
だからもうモンハンに先は無いぞ
カプに立て直せるIPなんてあったか?ストシリーズ?
4名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 07:53:20.59ID:MgFCeeAy0
プレステリスクってあるよな
5名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 07:54:35.96ID:xIBXP7mk0
>>1
他業界はとっくにチャイナリスク回避で撤退してんのになぁ
何十年遅れの経営やってんだろうなマジで
6名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 07:54:44.82ID:DrCGYu3V0
モンハンの売上って結局中国大半なの?
7名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 07:58:23.46ID:/HFaHlzvM
中華商売は利益を多少失っても代理店経由が正しい
8名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 07:59:20.43ID:evaGwT8Ta
>>6
ピークタイムを見るかぎり中国だろうね
アメリア西海岸も発売3日くらいは少し小さいピークがあったが完全に消えた
9名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:00:02.52ID:MK00cG4L0
いくら国民多くても失うかもしれないものが多すぎるからここで商売はするべきではない
少なくとも任天堂はそう思ってるんだろう
10名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:05:17.52ID:ROj2U1HU0
スト6の中国人プレイヤーってどれくらいいるんだ?
11名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:07:39.45ID:2TcMC4a20
初期はともかく
今現在中国から撤退してない企業はどのみちつぶれるやろ
あまりにセンスがなさすぎる
12名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:07:54.18ID:MK00cG4L0
>>10
はっきり言うけどクソ少ないよ有名な人含めて
カプコンカップもレジェンドのシャオハイぐらいしかいなかったし
13名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:14:27.00ID:g5GQIqO70
前にもPSはPCに食われてるって何度も言ってるんだけど
その時はPCなんてうれてないPCなんてかうやつは馬鹿とか
散々言ってたからなその時からマルチもPSが売れてるって
前提だったんだろうなところがPCが売れてるって明らかで
PS5で半減してるししかも中国なかったらさらに半減ていう
ワイズルが悲惨な状況だからなもう必死ですよ中国人
14名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:16:04.35ID:Vz89x4XH0
ワイルズは中国に売りたかったんじゃない
世界に売りたかったのに、中国でしか売れなかっただけなんだ

インタビューでドイツ云々言ってるあたり、欧州北米様にご購入いただきたかった想いが伺えるよ
15名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:16:13.52ID:3xe1NH1X0
元々CSは中国にどっぷり浸かる前に追い出された状態だったのが幸運だった
16名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:25:21.39ID:XVRMsfTq0
森久保がワイルズに出演してたらどうなってたろうな
17名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:33:38.23ID:8lQk/SIY0
購買力はあるけどイデオロギーで動くから
そこに軸足置くと大変な事になるというのはここ数年でよくわかったよ
18名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:35:30.48ID:rxI0zVRb0
じゃあアメリカリスクで任天堂はアメリカから撤退するべきだよね
19名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:36:18.67ID:MK00cG4L0
>>16
日本の会社が日本人から仕事奪ったらそれこそこっちで燃えるわな
それがチャイナリスクなんだから中国で商売すること自体が間違い
20名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:38:38.26ID:ElzcF1QZ0
恥ずかしげもなくニューロサンゼルスを名乗るくらいアメリカシンパだからなぁ
21名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:44:12.00ID:azDX0LaW0
撤退したの?
撤退したのに中国で本体作ってるとか笑える
22名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:46:08.95ID:COh71MF0M
あつもり消滅事件の時もいきなり消えたように見えたけど影で「うんこの化石消せや」「嫌です」的な攻防が繰り広げられてたのかな
23名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:50:37.95ID:Vz89x4XH0
>>18
なにがじゃあなんだこのバカ

つうか「じゃあ」って使うヤツは例外無く小学生レベルの知能
24名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 08:55:20.55ID:IlHgiDEV0
中国に軸足を置いたら間違いなく表現の自由度は下がる。
ハードだけならともかく、ソフトでこれやるのはマズいな
25名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:01:07.87ID:rxI0zVRb0
>>23
昨今のアメリカリスクも知らない小学生レベルの知能はお前
26名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:02:10.12ID:p+VN8UEU0
撤退はアホだと思う
Switch2はトランプ関税の影響を受ける

リスク回避ってのは
特定の国に過度に依存せず分散させる事で
撤退するのは真逆の行動だぞ
27名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:03:31.38ID:MK00cG4L0
チャイナリスクってのはゲームの内容まで制限かかるんだからそことはまた違うだろ
28名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:04:05.57ID:Q4Hx5Vrb0
表現云々以前に人口問題があるから10年以上前から撤退は推奨されてた
今は加えて不況が酷いし今後もっと酷くなるしどうなることやら
29名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:05:05.74ID:p+VN8UEU0
>>27
黒神話や原神は何か規制されたり
中共を賛美する表現でもあったんか?
30名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:05:29.99ID:Vz89x4XH0
>>25
何言ってんだこのバカ
31名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:07:35.74ID:DrCGYu3V0
今話題のアークナイツは中華モチーフの国が絶対的正義で他の国は政府が悪同然の扱いらしい
あとその中華モチーフの国から独立したって設定の国の設定がいつの間にか無かったことになったとか
32名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:09:31.68ID:XVRMsfTq0
中華で正規でリリースできてるソフトが数十本しかないんだろ
中華steamもあるけどあっちも100本くらいだっけ

ねずみ輸出やVPNでこそこそ売るからおいしい市場になるだけで
正規で取り組んでも全くうま味は無い市場
33名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:09:55.05ID:5KNwFfms0
中国ではテンセントを噛ませないと営業が出来ずハード発売に関して独自制限が多く
ソフトの販売はゼルダすら認可されないので公式で存在する意味がない
逆に香港E-shopは維持され、先日台湾任天堂株式会社を設立してるので本土外での中国周りはむしろ強化してる
本土の人間は必要ならそっち経由で買えば良いので実は大して状況が変わらない
34名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:11:57.55ID:ZL0a8T7od
だから撤退してないつってんだろ
現地版が規制酷すぎて碌な商売にならないから国内版の転売を黙認してるだけ
steamも現地版を使ってる中国人なんてほぼおらん
35名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:13:21.38ID:COh71MF0M
ポケモンも中国モチーフの地方はしばらく来ないだろうな
36名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:16:07.18ID:1kZCmD0R0
ラインハルト並の天才が政権を握る>>>民主主義>>>>>>>>アホが独裁する

現実世界でラインハルトの出現はそうそう望めないというのに、それでも民主主義の不自由さから脱しようとして独裁に夢を見る
でも結局は裏切られるの繰り返し
中国はずっとそれだが、最近はアメリカも危ない
もう日本か欧州しかないね
37名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:19:59.36ID:SDMy7GVQ0
最近はユニクロの工場も中国から撤退
38名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:21:27.91ID:Vz89x4XH0
>>34
前もコイツみたけど、非正規ルートは存在してるから撤退してない!って何このキチガイ
39名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:21:34.85ID:XVRMsfTq0
米帝はそろそろ米大統領の権限削る法整備した方がいいだろな
一応米議会で大統領令を否決できるが1日に数件しか対処できないのに
大統領令は何十枚もサインできるというグリッチ悪用しとる
40名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:22:55.97ID:mCWaKBq70
周回遅れ過ぎ
41名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:23:01.59ID:p+VN8UEU0
エルデンリングとかパルワは中国でも売れてるだろ
クソデカ市場から撤退する意味が分からん

パルワが中国マンセーしてたのか言ってみろ
42名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:27:45.00ID:COh71MF0M
>>41
実際あつもりは削除されたじゃん
直接中国批判を含む表現に留まらずユーザーが自由に表現できる要素は無くせって言われたらどうぶつの森はゲームとして成り立たなくなる
43名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:30:58.07ID:8rRlw0JX0
最近は某アニメでとあるキャラがぞんざいに扱われたとかいう理由で監督に誹謗中傷殺害予告しまくってたな
あいつらクソメンヘラやぞ
44名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:32:23.18ID:R5VxI8c00
>>1
いやいや
何兆円も儲かるんで。

どの企業も中国ケツ舐めだよ
45名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:32:44.51ID:1kZCmD0R0
>>41
クソデカ市場のはずなのに、それでも忌避されるってのは
それなりの理由があるって事は考えないわけね
46名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:35:48.37ID:MK00cG4L0
>>44
任天堂にすら中国本土撤退されるような市場だがな
47名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:36:07.87ID:SDMy7GVQ0
ブリヂストンが中国から撤退した後の話も面白い 耐久性が低いタイヤしか流通しなくなって大変な事に()
48名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:40:57.65ID:fwY8s9Lo0
日本のSwitch売り上げは実質日中合算で、日本人によるSwitchの需要は厳しい状態になっている
売り上げ好調のはずなのに街中では一切見かけなくなり、話題にも上がらないのもそのため
ソフトの売り上げが一見好調なのも、中国でDL版発売が怪しいから日本で買いだめしているからだろう
日中合算とみると大した売り上げでもない
49名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:42:00.67ID:xIBXP7mk0
毎回中華バブルなんてマッチみたく一瞬燃え上がってすく消えるしな
今は中華バブル崩壊で建築放棄の建築物だらけでスラム連中が勝手に住み着いて酷いことになってるっぽいし
そもそも人件費高騰で無駄に数が多いくせに世界の工場としての価値はもうないからな中国
もうジワジワ不況になるだけよ
50名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:42:21.39ID:5F4NNsQM0
>>44
中国は自国通貨の良海外持ち出しに規制をかけてるから、実はあんまり儲からんと車屋が言ってたな
おまけに必ず自国の企業の合弁にしなければならず、監査役に中国共産党の人間を入れなきゃならん
51名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:42:21.68ID:p+VN8UEU0
>>42
日本で発売出来ないおま国ゲームも沢山あるじゃん
だからって日本市場全体の評価とは関係無いだろう
52名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:44:13.92ID:1kZCmD0R0
>>51
悪あがきするなよ、みっともねえな
53名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:45:04.60ID:p+VN8UEU0
>>52
お前に言われたところで何なんだ笑
54名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:45:11.60ID:L1gwPxTf0
スイッチ2が出るから仕切り直ししてるだけだろう
PCのオンゲーメインでマリオポケモンあまり人気ないからな
スイッチ2に黒神話悟空を移植してもらいなよ
55名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:46:57.68ID:xIBXP7mk0
>>50
それもあるし、中国内で投資した設備はすべて中共の資産として管理されるからな
こんな国で商売自体がそもそも間違い
56名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:47:48.28ID:p+VN8UEU0
中国はPCとPSの市場になる
そして中国から日本には一方的に
原神や黒神話みたいなヒット作が襲いかかってくる

ゲーム貿易は完全に日本の赤字になるだろうな
57名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:49:45.74ID:DrCGYu3V0
カプコンが一番将来的にヤバそう
58名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:51:54.19ID:p+VN8UEU0
>>57
お前が主張してる中国マンセーの表現は
ワイルズのどこで見れるんだ?
バカしかいねえな
59名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:52:11.79ID:R5VxI8c00
>>50
まあ、
ナムコもコナミもセガも上海に支社あるよ。

そりゃ、儲かりまくりだし。
60名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:53:43.27ID:MK00cG4L0
中国共産党の工作員ガチでいるやんw
61名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:54:57.74ID:COh71MF0M
単にソフト個別でこのソフトは売ってもいいよこのソフトは駄目だよするならまだいいけど中国の場合使える手段は何でも使うから
ある日突然任天堂関係ない政治的な理由で全製品が撤去される事も普通にあり得る
そんな話が撤去あるかもじゃなくてあったんだよ
62名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:55:25.86ID:p+VN8UEU0
>>60
日本の大手ゲーム会社に真っ先に言ってやれよ笑
任天堂以外の日本企業さんが当たり前にやってる事しか言ってねえから笑
63名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 09:57:11.07ID:7bgdfuCD0
PC🔥言うけど中国Steamは規制酷いからVPNで海外版使ってる中国ユーザーばかりなのが実情
64名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:00:44.19ID:jTCkKqtH0
中華から撤退して台湾は正式販売開始
65名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:03:43.94ID:xIBXP7mk0
>>60
ここ最近朝から晩までずっと5chに張り付いてるぞコイツは
66名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:04:00.77ID:k7cvVc2o0
台湾は良いけど中華はリスクしかない
67名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:04:45.65ID:wCcHY9ER0
>>63
そこに規制入ったら致命的だな
68名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:04:50.63ID:zVaSEmrW0
中国で売るなとか言ってんのゲーオタだけだよ
それも何の意味もないプライドで
海外で人気とやらのアニメ業界なんて欧米なんか全然大したこと無いし特に映画の売り上げなんてトップ層はほぼ中国人気だぞ
69名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:05:07.54ID:p+VN8UEU0
任天堂香港は撤退せずSwitch2も発売するようだな
www.nintendo.com/hk/
70名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:06:00.91ID:COh71MF0M
>>58
中国を礼賛しろ、なんて話は誰も言ってなくて中国批判につながる表現は直接的間接的限らず許さない、だぞ
さらに開発者の意図によらずユーザーの自由な発想でそういった表現を可能にすることも不許可なのでそこまで縛られたらゲームのジャンルとしては成り立たない物もあるから飲み込めるリスクじゃないよね
71名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:07:24.70ID:R5VxI8c00
>>70
中国を批判するゲームなんて無いだろ

バカが…
72名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:08:38.50ID:zVaSEmrW0
アサクリシャドウズに日本の侮辱だ販売中止だとか言ってた日本人がバカ見たいじゃん
73名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:10:53.58ID:p+VN8UEU0
>>70
どこの国であれゲームで
政権批判に関わる表現なんか
まともな会社は持ち込んだりしない
言うまでもなく日本企業もやってない

Switchであれば8年間の内、たった1本でしょ
頭悪いじゃない?
74名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:11:09.64ID:MK00cG4L0
全部向こうに合わせなきゃいけないのもチャイナリスクだからな
75名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:11:42.70ID:Vz89x4XH0
>>64
中共どもがブチ切れそうwww
中華は撤退
台湾は正規ルート確保、と
まぁ普通に考えたらそうなるよね
76名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:11:48.25ID:eVna9KcX0
あからさまな中共工作員マジで増えたなw
わかりやす過ぎて草も枯れるわ
77名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:13:04.46ID:p+VN8UEU0
トランプのアメリカリスクで荒れてる中
日本企業はアメリカ市場重視で
直撃を受けるのにリスク分散を考えないバカばっかりだな
78名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:13:35.78ID:78DH7Cbk0
夢の中国市場言ってた馬鹿企業どもが夢破れて10年は余裕で経ったはずだがまだチャイナに夢見てるアホ居るの?
79名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:14:09.40ID:p+VN8UEU0
>>75
香港から撤退してないぞ
公式サイトにSwitch2も紹介されてる
香港は昔から任天堂がゲーム出し続けてる
80名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:15:11.53ID:p+VN8UEU0
>>78
パルワの半分はチャイナだろ
和ゲーの売上で中国が一番多いってのは珍しくない
81名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:16:09.16ID:xIBXP7mk0
>>78
モンハンチャイナズで勘違いして浮足立った中共と馬鹿が盛り上がっちゃったんだろう
82名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:24:04.03ID:p+VN8UEU0
>>81
モンハンは日本で全く売れなくなって
中国でも売れてるのに
買わない日本人が文句ばかりでカプコンも大変だな
83名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:25:24.74ID:7bgdfuCD0
Steamの中国語でも批判ばっかりですけど
84名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:25:28.40ID:COh71MF0M
>>73
〇〇政府はクズ!みたいな直球に限らずちょっと天安門が映っただとか習近平に似てるだとかの感服するほどの想像力と被害妄想力で思いもよらない方向からばっさりいかれるのが中国という国です
こんな面倒くさい国家世界にないよ
85名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:29:12.16ID:p+VN8UEU0
>>84
ほうほう、それでそんなゲームがどこにあるんだ?
SwitchでSNSと連携したぶつ森以外に何かあるんこ
何もないからSwitchの8年間で他に無かったんだろ
86名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:29:20.93ID:1kZCmD0R0
日本は安倍晋三や石破を叩いてもペナルティとかないけど
中国でそれはできませんよねえ?
俺は日本の現政権も前政権も余裕で叩けるけど、お前ら習近平ちゃん叩ける?
やってみろよ
87名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:30:50.66ID:p+VN8UEU0
>>86
ゲームと関係ねえ笑
習近平のクソ野郎!プーは死ね!

これでいいか?笑
お前のちっぽけなプライドを満足させてやったぞ
88名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:32:29.20ID:1kZCmD0R0
すまんすまん、フィルター機能が作用しているかと
中国国外の掲示板だとそれはないのかな?
89名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:33:41.45ID:KiJi5EDn0
モンハンはワールドで今までにない新規層を獲得出来た!とか言ってたのに実態はモンハンチャイニーズだったって言う
90名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:34:38.22ID:p+VN8UEU0
頭の悪い人ほど国籍透視メガネ持ちが多いよな
いくらで買ったんだそれ
91名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:39:19.84ID:78DH7Cbk0
媚びても売れるとは限らない上にチャイナに媚びると他で売れなくなる要素が多い
リスクしかないな
92名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:42:12.70ID:wKquWkLF0
プー近平
93名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:43:51.25ID:p+VN8UEU0
世界一のゲーム市場を前に
「売れるか分からない」は草なんよ
実際は和ゲーでも一番売れてる例が増えてるのに

そんなん他の国でも言えるしな笑
94名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:45:43.55ID:MK00cG4L0
あのウイグルに触れただけで声優の仕事奪われる国が中国なんですよ
チャイナリスクってのはそういうことです
95名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:45:55.99ID:C4Ihpf1V0
ウイグル法輪功みたいな反社勢力を棚に上げてチャイナリスクとか言ってるのはちょっとおもろい
96名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:46:25.99ID:KiJi5EDn0
>>91
ハリウッドとか酷い目に遭ったもんな
97名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:46:26.37ID:1kZCmD0R0
近平一人に言いなりだからね。しかもコイツは頭が古くて、特にエンタメには当たりが強い
老人世代の悪い所が出てる。遊びは悪であり、二宮金次郎のような国民ばかりでないといけないと思っている
だから中国の景気はまた再低迷を始めた。エンタメをエネルギーの次の産業にしようとしているアラブとは対称的にね
98@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
2025/03/16(日) 10:47:35.86ID:8nJHuR3Q0
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
99名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:48:08.12ID:B8OFbJuD0
>>85
認可を撤回されたぶつ森が注目されてるだけで
そもそも認可が下りない
中共批判でもないのに通らないのが中国規制なんだよ

日本のゲーム機、中国規制に苦戦 スイッチやPS5ソフト認可1%
www.nikkei.com/article/DGKKZO82494630R00C24A8FFJ000/
100名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:49:44.01ID:p+VN8UEU0
モンハンを買い支えない日本人さんが
外国で稼いでるのを邪魔するの売国奴だろ笑

しかも仮想敵国から金を奪ってるのに
むしろ原神とか中華ゲーで
日本の金を奪われたままの方がいいのかね笑
101名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:49:54.33ID:nA8TFCpo0
世界最大輸出入相手国になるまで中国に頼り切ってる日本が問題なんだよな

バンナムはライダーは東映とタッグ組んで検閲あるから20話程度先行して作成してるとか(本放送はまだ中盤撮影はそろそろ終わり)
中華は政治さえスルーすれば大きな問題はないんだよねえ日本だって自民党批判コメンテータやMC圧力降板させられてたじゃん
報道自由度70位や裏金やワイロでも逮捕されない日本はワイロ逮捕で死刑の中華よりひどいぞ
102名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:50:35.98ID:COh71MF0M
中国は何やるにしてもきちんと説明せず内々で話つけてよしなに取り計らってもらおうという図々しい性根が透けてマジで気持ち悪い
103 警備員[Lv.1][新芽]
2025/03/16(日) 10:55:53.18ID:qwCCd44k0
正規ルートで販売するのが難しい
104名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 10:59:43.25ID:p+VN8UEU0
モンハンやパルワさんの売上も支えてない連中が
稼ぐ邪魔ばかりてしてるな
105名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:00:18.08ID:2TcMC4a20
中国に進出したコストコがスタミナ太郎みたいになってる惨状みてもなお進出しようとしてる企業がアホなのよな
106名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:01:28.12ID:COh71MF0M
>>99
規制が厳しい上に基準がよくわからなくてOK言われてたものが急に駄目になったりするからな
そりゃ付き合ってられなくもなる
107名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:04:29.87ID:5KNwFfms0
>>101
政治関係ないぞ
当局が不認可理由を公開してないからな
108名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:06:57.29ID:p+VN8UEU0
>>106
それでどれだよ笑
PS5だと何本が後から駄目になったんだ?
109名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:07:20.69ID:8eetNYWa0
ニシくんの歯ぎしりが心地よいねぇ🔥🇯🇵🔥
110名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:10:06.93ID:sKhYmVoGa
ニシくんは法輪功とかウイグル朗読劇みたいな反社カルト支持なの?
日本でオウム真理教支持してるのと同類だよ
111名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:13:13.73ID:Bhfn1Dhh0
中国国内から中国国外版Switch本体のEショップ支払いにクレジット・デジタル決済が使えなくなるから
ますます中国と切り離される結果になる
中国に市場もソフト開発も依存するカプコンやソニー(角川)とはますます別業界になる
112名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:14:12.63ID:zVaSEmrW0
信用を失い続けてるのはアメリカなんだよな中国より
いつトランプの機嫌で商売出来なくなるのか分からんし無駄に行動的だから中国よりタチが悪い
113名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:16:28.07ID:COh71MF0M
>>108
その前にあつもりの排除に何の正当性があるのか説明してもらえますか?
数の話するなら中国で売れるソフトの方が圧倒的に少数でメーカーが中国で安心して商売するには明確で妥当な基準が必須ですので
114名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:20:12.20ID:/Ne8KisB0
中国と商売しなくていいのは任天堂自身がもう証明してるもんな
115名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:24:34.71ID:Bhfn1Dhh0
>>114
日本視点だと任天堂等の勝ち組との競争に負けて中国に流れていく印象しかないからな
大昔のSNK、ひと昔前ののバンダイのガンダム、ここ数年のソニーPS原神・角川のラノベとフロム・そして直近のカプ
116名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:24:40.75ID:78DH7Cbk0
よく考えたら日本欧米で売れない無能が逃避するのに都合が良いのが中国ってだけなんだよな
117名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:27:50.15ID:zVaSEmrW0
ネットは嫌韓嫌中の直撃世代多いから中韓ってだけで拒絶しちゃうのは仕方ない、特にゲハは今から理解なんてもう無理よ
実際スイッチは中華転売で買われまくってるし任天堂も黙認状態なんだけどな
118名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:30:17.30ID:zVaSEmrW0
オタクは日本のアニメが海外で人気!とかよく言ってるけどその実中国で受けた物とそれ以外でクッキリ名案分かれてるっつーね
日本の娯楽界隈が中国を無視なんて出来るわけねぇのよ
https://eigaz.net/boxoffice/
119名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:33:14.30ID:ijztARNup
安易に市場拡大出来るって乗り込んで痛い目見てるとこばっかだもんねぇ
もう気付いてる所は多いけどカプは逃げ損ねたね
120名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:37:56.87ID:Bhfn1Dhh0
>>119
どっちでも売れるんだったら中国で販売できなくなっても元の市場でやっていけばいいだけだが
日本市場捨ててまで中国依存するのは規制されたら一発で場外になるからな
ところがそんな選択ばかりする会社がゲーム業界にも多い
121名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:38:39.48ID:x1oh9nFr0
トランプが余りにも馬鹿過ぎて世界は寧ろアメリカに頼らない方向で進みそうだから中華媚びはこれからも増えると思う
或いは未開拓の国を切り開く方向に進んだりな
122名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:41:03.48ID:AF8ZOffY0
>>120
日本ゲームソフト市場規模

      CSソフト スマホソシャゲー
2010年 3442億円 1120億円
2011年 3185億円 2117億円
2012年 2932億円 4448億円
2013年 2537億円 6069億円
2014年 2264億円 7154億円
2015年 1909億円 9453億円
2016年 1824億円 9690億円
2017年 1875億円 1兆0580億円

2023年 1364億円 1兆2351億円
2024年 1119億円

人口日本の14倍は強い
123名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:42:15.31ID:x1oh9nFr0
ふわっと漠然としたイメージで人口多いとか言ってるけど具体的にはアメリカとヨーロッパと日本を足しても中国には人口勝てないからね?w
124名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:43:36.88ID:JFRFzk8pM
>>122
こうしてみると日本のCS市場の衰退ぶりやばいな
そりゃ国外に逃げるわ
125名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:45:07.53ID:B8OFbJuD0
>>117
黙認状態(決済停止)
126名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:45:38.76ID:SW237KFb0
CSってより親が世代だからポケモンとかマリオを買い与えられてる子供達に支えられてる感じかね
そういう子らもスマホに行って任天堂は子供の頃で終わるみたいな子が多そうだし実際任天堂天下でも売り上げは下がり続けてる
127名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:46:31.22ID:UZjkACSE0
中韓北ロシアに関わったら負け
128名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:50:33.73ID:XME0NkJt0
頭お花畑にはリスクが理解できんのだろうなw
129名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:52:15.77ID:3v6/JNZ00
和ゲーってそんな中国でウケてるの?エルデンとかモンハンみたいな上澄みだけじゃないのか
130名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:53:19.20ID:AF8ZOffY0
売れる間は売らな損

【Steamの市場規模(国別比較)】
中国:約1兆3,272億円(2022年)
アメリカ:約4,232億円(2022年)
日本:約440億円(2022年)
カナダ:約450億円(2022年)
131名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:54:12.55ID:AF8ZOffY0
日本ファルコムとか昔から中華圏比率高いね
132名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:55:48.30ID:dtXqd0vk0
他の業界で既に大騒ぎなってるしな
ユニクロとか
133名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:56:33.57ID:Bhfn1Dhh0
>>129
エルデンも日本では爆発しているわけではないから
日本とは嗜好が違うというのが正確なところだろう
134名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 11:56:53.67ID:NVNUx7or0
【【でもありませんでしたよ。モンスターハンターやポケモン、スウィッチのゲームをするのが好きで、ゲーム実況のようなことをやっている事もありました」彼氏がライバー事務所の社長だと。んで、最上あいの収益は社長に入って給料として最上あいは3万しか貰ってないから差し押さえできないと。【動画】ニコニコ超会議、出演予定アイドル配信者らに届く「最上あいにしてやろうか」コメに脅迫DM。美人女性が思いを語る… [776365898]最上あい、口座には800円しかない。大金はどこ行ったん
135名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 12:14:39.23ID:l9FXFAAe0
チャイナリスクなー…
本編スパイディ以外ゴミクソなSSUが
「なんかベノムが中国で人気だから」
で続いてしまったり
そのベノムも出来がいいわけではないから
中国以外ではロクに稼いでなかったりと
売れててすら弊害デカいのよねーw
136名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 12:16:55.75ID:pLFurE9I0
中国は正規品はソフトの認可がなかなか下りないので転売品の方が売れてしまうからな
でも転売で売れるならそれでいいのかもな
137名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 12:25:07.75ID:SW237KFb0
インサイドヘッド2の世界記録を哪吒が中国だけであっという間に塗り替えたからな
市場として色々と次元が違う
138名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 12:26:36.86ID:PpiemsqE0
これからは中国に関わったら負け
日本の企業がそれを理解するなら問題ない
139名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 12:28:30.22ID:Ufs+JgAgp
ゲームに関してはちゃんと面白いもの作ってSteamで中国にもウケる、なら別に問題ない
中国に媚びる内容にしたらアウトって話だな
140名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 12:32:45.53ID:Vz89x4XH0
>>116
中国=ソノタランドなんだよ!
な、なんだってー
141名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 13:00:26.88ID:fKPDFRa70
>>7
多少どころじゃないけどな
正規ルートでやるなら合弁会社作っても半分持っていかれるから
代理店経由だとそれ以上に持って行かれる

chinaじゃない方のsteamで中国人がゲーム買えてる抜け穴くらいしかない
気分で遮断されたりはするがここ潰すと中国メーカーが海外にゲーム売れなくなるんで
なかなか潰せる抜け穴ではないかと
142名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 13:02:16.57ID:U2s8kuGS0
株主やアナリストが中国中国うるさかったからな
現実を見せつけて黙らせる意味でも進出した意味はあった
任天堂はオリンピックといい引き際が分かってる
143名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 13:16:14.58ID:UG9wupWg0
日本人は評価が厳しいとかよく言うけど中国の方がうわ手だったな
144名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 13:17:23.75ID:7NZyBKM00
規制だらけの正規版は誰も買わないから撤退したんだろ
145名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 13:48:55.00ID:Upchf2HD0
最近は中国下請けの単価が上がってかつ
日本のゲームでも向こうも儲けが少ないから
中華下請けをあまり使えなくなってるんだよ
スクエニが遅いが自社製にシフトしてるのはそういうこと
自社開発を大事にしてるカプコンと任天堂の独壇場
スクエニとバンナムは出遅れて開発がキツくなってる
146名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 14:05:52.36ID:rlM0X9qT0
任天堂の場合正規ルートの販売より闇ルートの販売のが売れるんだから仕方ない
147名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 14:08:42.48ID:mW3nZHNn0
共産党がゲームは麻薬とか言って一斉に発禁に近い状態にしたのは最近なのに
テンセントすらやばかった
148名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 14:10:57.71ID:4x5/pM6n0
任天堂は中国転売で儲けてるからわざわざ参入する必要性が無い
日本の売り上げの大半が中国転売だろうしな
149名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 14:25:46.05ID:pLFurE9I0
ところで任天堂の中国撤退って任天堂とテンセントとどっちの意向が強かったんだろ?
150名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 14:34:47.11ID:56XdGHwk0
>>2
アメリカも大して売れてなさそうだけど欧米なんて本当に人気ないしなモンハン
151名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 14:37:09.10ID:56XdGHwk0
>>110
なにが?反日キチガイ中華のゴキブリさん
152名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 14:38:28.00ID:QmLrtU9u0
あんな沈みかけの泥船にケツ差し出して何が得になるんや日本政府
153名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 14:48:59.34ID:fKPDFRa70
>>147
一方で麻薬を自国で製造して他国にばらまくことはしたいんだ中国は
だからsteamを中国は規制しきれないって考えてる
154名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:07:58.69ID:j6nAkQJF0
>>142
自国のブランドが中国では通用しなかっただけなのにダセェ言い訳
155名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:10:03.77ID:XVRMsfTq0
ソフトが数十本しか認可されないんだからブランドもクソも無いだろ
156名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:14:03.03ID:fD3pVdCC0
Switchの売上
これの半分が中国
最近のチャイナリスク騒動を見ると任天堂の中国撤退は大正解だと思う ->画像>1枚
157名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:14:20.31ID:fD3pVdCC0
Switchじゃない
Steamw
158名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:17:20.36ID:XVRMsfTq0
具体的にいうと2024年8月時点で認可されたソフトは70本と全体の1%どまりだそうだ(日経調べ)
そりゃあおばちゃんがブラジャーにソフト挟んで密輸もする
159名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:18:02.24ID:grXulZO50
欧米圏と日本では大ヒットしたマリオの映画も中国ではさっぱりだったな
無敵の任天堂ブランドの力が通じないしその割には原神みたいにちゃっかりパクって定番として定着させるからタチが悪過ぎる
160名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:23:10.13ID:+sHNM55c0
目先の数字のために中国へすり寄ったら…ってことかな
161名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:25:26.91ID:fD3pVdCC0
ソシャゲは廃れますぞと言ってるよなあ
それと同じだよな
162名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:33:29.70ID:8eetNYWa0
ネトウヨには苦しかろう、この現実
163名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:35:19.05ID:4H3DvHBh0
欧州の方がヤバいぞ
オールドメディアが(欧州の)その実態を隠してるが
164名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:41:15.22ID:+cEeLWjW0
>>141
ステマでエピック押しまくればワンチャンありそうだけど、無理だろうな
165名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 15:43:42.87ID:p+VN8UEU0
>>113
知らねーよ
日本のゲーム会社は任天堂を含めて
撤退してないからそっちに聞けよ
任天堂は香港支社でSwitch売り続けてるしな
166名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 16:26:36.05ID:78DH7Cbk0
中国で通用した日本ブランドがそもそもないからな
通用するなら技術者誘致してシナ製パチモン作るだけだし
167名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 16:29:49.33ID:9B1nRE2h0
CS文化のない国で土台無理
ほんの十数年前までNin1ばっかで本物なんてろくに置いてなかったんだから
というか今も向こうの通販はエミュ動作で違法ソフト詰め合わせのやばいのが主流だしなんも変わっとらん
168名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 16:31:27.94ID:2FyH2CEo0
中華市場なんかに頼ってるところは間違いなく負け犬だわな
これ以上質を上げることができないって白状してるようなもんだもの
169名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 16:38:33.28ID:mW3nZHNn0
>>167
ゲームハード売ることを共産党が許してないから
switchは据え置きじゃありません!で通ったけど、やっぱり駄目ってことで締め出された
170名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 16:50:55.59ID:COh71MF0M
>>26
そもそもトランプ関税の影響をもろに受けるのが中国だから逃げてんだろw
171名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:11:21.68ID:fKPDFRa70
>>164
epicは中国で苦戦しているはず
テンセント自前のプラットフォームwegameもあるし
172名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:12:11.61ID:G4uFHwXf0
カプコンみたいにsteamで売れば中国人が買ってくれるんだよ
馬鹿正直に中国内で正規販売しようとしても政府が許可してくれないんだから
173名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:15:02.35ID:G4uFHwXf0
モンハンワイルズは中国政府には販売が許可されてない
でもsteamのおかげで中国人に爆売れ
500万本以上中国人が買ってるだろう
174名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:15:06.68ID:mCk/uyXD0
いきなり全撤退は難しくともトランプ政権下で台湾侵攻確率はそれなりに高く、となれば売上0はまあまああり得る話だからなあ
PCでの売上が多いメーカーは急に激減するって事は全然あり得る
175名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:15:30.73ID:grXulZO50
はっきり言って今のアメリカも中国と同じくらいリスキーだし何処そこの国で売るのはダメなんてもう考えるだけ無駄だよ
市場原理としてはより人口の多い市場に販路を広げるのは何も間違ってはいない
176名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:16:11.00ID:COh71MF0M
>>165
中国はクソみたいな独裁国家で全く正当性のない理由で自由経済の原則を踏んづけてくるから基本ビジネスパートナーとしては不適格ってことでいいね
中国には片足の踵半分だけ残しておいていつでも持ち上げられるようにしとくのが正解
177名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:20:01.17ID:8eetNYWa0
黒神話やパルワールドの大正解
そりゃメーカーはスイッチw見捨ててPCへ移行するわな
178名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:20:29.45ID:fKPDFRa70
>>175
間違っては無いがアテにして予算掛けすぎるとアテが外れたときに大変なことになる
ソフトメーカーはリスク管理ちゃんとできるかな?
179名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:22:49.64ID:aMPGfOhn0
メディアの政権批判を規制とか言い出してる今のアメリカがドンドン中国化してるのは皮肉だな
180名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:32:09.77ID:438iqZ4X0
×チャイナリスク
◎歴史修正ネトウヨリスク
181名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:39:08.88ID:mCk/uyXD0
>>175
アメリカのリスクを100とすれば中国のリスクは5億はあるやろ
182名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:41:30.06ID:hyBHuH3P0
PSユーザーは中国に送金しまくってるからなぁ
ジェノサイド支援してるようなもんだ
183名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:43:26.41ID:EQwvezVE0
ソニーは今後どうするんだろうね
元々Epicと距離近いし、チャイナヒーロープロジェクトとか中国専門の部門立ち上げとか
相当中国市場べったりな姿勢を見せてたけど、ジム体制が終わった今どうなってるのか
184名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 17:49:45.84ID:grXulZO50
>>183
ボロ儲けしてるし関係ないよ
185名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 18:56:46.44ID:XVRMsfTq0
そういやウイグルの監視カメラにソニーの部品使われてるて一時期問題になってたね
186名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 19:03:09.62ID:grXulZO50
ゲハおじさん達が今更中国なんて認められる訳がないじゃん
ネットが反中韓の全盛期だった頃の時代ど真ん中でしょおたくら?
187名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 21:02:41.55ID:plZNwmBO0
どこでも工作員がいるのはある意味関心する
188名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 21:13:59.01ID:Vz89x4XH0
アメリカリスク!
ドチモドチー!

ほんとPS勢ってどっちもどっち好きだよなー
それ確実にダメな方が言い出すヤツなのにな
189名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 21:23:50.93ID:xzBE6hMeM
>>3
バイオは一時期もう終わりか?と思ったことあった
結局盛り返したが
190名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 21:43:23.93ID:gZh6EYYD0
>>188
アメリカはトランプをどかせられるけど中国はキンペーどかせられないのがな
191名無しさん必死だな
2025/03/16(日) 23:02:27.48ID:kXco0gzn0
>>181
せいぜい200だろ
つーかvisaMasterCard忘れたのか
日本での売り上げにもリスク作るぞ
192名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 02:01:09.16ID:wauYIs6o0
「中韓ソシャゲで母国に貢献」
とばかりに、ストアランク・PSアワードを完全制覇されているからなぁ。ユーザーがそっちの人ばかりってのは分かる
193名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 07:14:53.34ID:i+aWyLo5d
冗談じゃなく幾ら売国議員や経団連みたいなのが取り繕っても明らかに敵国だしな中国は
治安や土地を数の暴力で抑えられたら終わりだし、今回の声優への降板とかポリコレとは別角度の思想統制だしな
194名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 07:31:13.10ID:i+aWyLo5d
そして中国批判すると必ずセットでアメリカガーが出てくるが、少なくともアメリカは尖閣で領土権を争うような安全保障上の敵国じゃないしな
195名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 07:37:05.53ID:W+f2wKB30
>>190
どかそうとしたら銃殺だからな
比喩とかじゃなく
196名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 08:24:44.57ID:jLLLj5iD0
>>191
だからアメリカのその程度のリスクはたかが知れてるって話やろ
アメリカクレカが使えなくなっても所詮間接的なサービスでありしかも他の手段はいくらでもある
中国の場合は直に取引が止まる可能性が高い
あらゆる部品から製品まで超大規模に止まるし、海上輸送もまともに出来なくなれば原油や食糧なども止まりかねない
アメリカのリスクが100なら中国リスクは100億だよ
197名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 09:19:20.61ID:p2uSYWzl0
>>180
左翼国家の右翼って、右なの左なの?
198名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 09:24:39.59ID:ue1C8Dpm0
まともに商売出来なくて改善される見込みもないから出ていくだけの話だろ
199名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 12:07:49.29ID:1nV1tZEy0
これ見てなおアメリカリスクの方がマシと言えるのが凄いよw
もう中共と変わらんぞトランプ政権は

テキサス州、性的に示唆的な内容を持つ未成年キャラクターが登場するアニメやゲームの所有を犯罪とする法案可決
http://2chb.net/r/newsplus/1742177897/
200名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 12:22:46.20ID:z2M81Wfe0
国内の販売数盛れるから撤退するよなw
201名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 12:23:27.96ID:qWu638kn0
中韓に関わると碌な事が無い
202名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 14:59:30.19ID:dQthGj9T0
>>199
それ一つの州の話だからアメリカの50分の一やで
それより酷いのが中国国家全土でありアメリカとの人口差は4倍
50✖︎4で最低でも200倍は酷いのが中国
203名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 17:58:04.42ID:Kr2bL49s0
アメリカが未成年の性描写に厳しいの前からだよ
中国は成人の性描写すら厳しいけどな
204名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 18:10:25.46ID:hfBUXnNC0
中国は厳しいとかじゃなく基準がない上に
コネか袖の下が無いと通らないから論外

最初から排除しておけば
規制なんか気にしなくても
VPNでも何でも使って食いついてくる
205名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 18:14:58.21ID:xDLTpD+M0
>>194
アメリカは日中戦争仕掛けて第七鉱区を奪おうとしてるけどな
最近のチャイナリスク騒動を見ると任天堂の中国撤退は大正解だと思う ->画像>1枚
206名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 18:20:51.74ID:udCfNQxN0
パルワールドや黒悟空が3000万売れる市場を見捨てるなんて愚かすぎるぜw
207名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 18:22:45.29ID:udCfNQxN0
>>16
クラシックコレクションのロックマンXの声優が差し替えられそう。
208名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 18:25:04.21ID:hfBUXnNC0
拒んでも勝手に乗り込んでくるような連中なんだから
こっちから手を差し伸べたり配慮する必要はないわな

むしろ中国の規制や強制開示に従ってたら売れなくなる
209名無しさん必死だな
2025/03/17(月) 18:38:58.57ID:dQthGj9T0
>>205
画像一枚を根拠に陰謀論垂れ流してて草

ニューススポーツなんでも実況



lud20250712114023
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1742078871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「最近のチャイナリスク騒動を見ると任天堂の中国撤退は大正解だと思う ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
最近VIPだとワクチンは危険とかコロナは大したことないのに騒ぎ過ぎって言う奴見ないよな
中国の火星探査車着陸動画がNASAのパクリだと中国本土で大炎上。責任者は近日処刑の模様
「救うのは太陽だと思う」 新型コロナウイルス最大の弱点は「紫外線」、中国政府が発表
米トランプ前大統領「世界はついに武漢ウイルスの真実に目覚めた。今こそ中国に責任を問う時」世界全体に50兆ドルの賠償必要との見解 [お断り★]
【米国】バイデン撤退に渦巻く「陰謀論」、イーロン・マスクら拡散「生存証明としては不十分」「バイデンを最後に見たのはいつだろう?」 [樽悶★]
ゲハを斬る「ヘイトスピーチしたいなら任天堂やMSのハードに移籍するのも一つの選択だとは思いますよ?
【ジャニーズ】堂本剛、トイレの自動洗浄機能に“腹が立つ”「している最中に…」「男性は分かると思う」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【ハード】任天堂スイッチは最大128GBのマイクロSDカードをサポートする
オタクさん「コミケ中止とは150億円が動く日本最大イベントが中止になるということだ」
女ヲタがメンバーのメイクや髪型や体型について愚痴る最近の風潮見てるとももち引退して良かったと思う
ニンダイ前日までの任天堂信者「ダイレクトはモノリス新作来るんだろうな。50分とか凄すぎw」
俺氏、最近の趣味が「ニコニコでボイスロイドの実況動画とか百合動画を見る」になる これもうキモオタ堕ちだろ…
大戦中の昭和天皇「いやぁ戦果が早く挙がりすぎだろ」→「ん?最近戦果がないぞ?」→「ええい、米をピシャッとやることは出来んのか?」→
【米朝】金正恩「トランプさん、最近の韓国は戦争ゲームしてるようで困るわ」→トランプ「ああ、俺も米韓合同軍事演習は不要だと思うわ」★3
【米中】ついに対中強硬姿勢一色に染まった米国 オブライエン補佐官「習近平は自分をスターリンの後継者だと考えている」 (JBpress) [ごまカンパチ★]
【エ霞】中国の伝統的なデザイン…と思いきや、実は日本のパクリだった!? 中国ネット「知らなかった…とても深刻だと思う」[2/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【電機】NEC、電気自動車向けリチウムイオン電池事業から撤退検討 中国の投資ファンドと売却交渉[08/03] 
天国の岩田元社長は今の任天堂を見てどう思うんだろうね
中立派だけど安倍元首相への銃撃は任天堂信者の犯行だと思う
任天堂社員「スイッチが品薄なのは問屋が中国に横流ししているから」
この野中ちぇるぴを見て普通だと思う人は野中を見慣れた人、ブスだと思うのが正常
最近感情的なモンハンライズ叩きのスレが多すぎると思うのは俺だけ?
専門家「マリオなどの任天堂タイトルはジワ売れソフトだとは思えない」
【任天堂大勝利】任天堂「来年のスイッチは非任天堂系IPを中心に攻める」
やることないからゲーム買おうと思うんだが、オススメの任天堂ゲームない?
ゲームフリークさん、不満 「ポケモン作ったのは任天堂だと思われてる!」
【作られた話題性】世界中どこを探してもPS撤退と騒いでるのはゲハ板だけという事実WWWWWWWW
NXのリーク画像がガセネタだったことも任天堂がWiiU撤退を否定したこともほとんど報道されないのな
【悲報】最近の大学受験は思考力や処理速度が重視されすぎてて遺伝子ガチャゲーになってるという事実
 任天堂派はSwitchの後継機を発売するベストなタイミングはいつ頃だと思ってるの? やっぱり、
真面目に任天堂信者に聞きたいんだけどセガが01年にハード事業撤退を決断したときどう思った?
ゼノブレとかベヨネッタみたいな「PSっぽい」ゲームを任天堂が出してる事をステイ豚はどう思ってるの?
MHWのオンラインは有料←去年任天堂信者がそうに違いないとスレ乱立してたけど中々狂ってたよな
 スレタイ頭全角スペースは俺の専売特許だったのに最近俺の真似をする任天堂信者が現れて腹立たしい
最近任豚堂がネットのステマだけじゃなくテレビまで必死にステマCMしてるが内容で正々堂々と勝負しろよ
【漫画】「バキ」の最大トーナメント出場者で最強だと思うキャラは誰? 成績上位の4キャラを解説 [幻の右★]
任天堂の三大クソゲー「スターフォックスアサルト」「トワイライトプリンセス」あと一つは?
【企業】任天堂「ポケモンGO」開発会社の正体が判明!中国、ロシアで配信されない驚きの理由とは?
中国人の対日感情が過去最大の悪化! 日本人と日本メディアによる中国挑発が原因。ウクライナになりそう…
菅総理のアメリカ訪問のウラで、河野太郎に「急接近」する中国駐日大使の思惑 「未来の総理」と持ち上げ [クロ★]
最近の中高生ってバンドリとかラブライブ好きらしいけど思春期のうちにあんな同性愛色が強い作品に触れて大丈夫なの?
【WTO】トランプ米大統領「中国や韓国などが発展途上国として優遇措置を受けるのは不公正だ」「見直しを」[07/27]★7
【グルメ】ナイジェリア当局、中国から密輸の「プラスチック米」102袋押収 食べるのは人体に有害だと警鐘[12/22]
4大、これにハマったら人間の終わりだと思うコンテンツ「覚せい剤」「ギャンブル」「愛国ビジネス」あと一つは何!?
最近のケンモメン「ウクライナ侵攻はロシアが正しい」「ペロシは台湾に行くな」「中国最高!」完全に正体現してるね
天文気象板ROM専民だが今度の台風21号は近年見たことがないレベル 新幹線が動いてるうちに西日本へ避難することをお勧めします
【医学】「認知症発症リスク低下に帯状疱疹ワクチンが役立つ」という研究結果がネイチャーに取り上げられる、専門家たちの見解は? [飴棒★]
岸田「原発新設するぞ」俺「福一原発事故で国の責任は無いと最高裁が判断した。それを見てどこの自治体が受け入れると思うの?︺
「Pinterest」とかいう謎サイト、世界で大人気だったと判明 FAXとハンコの国・中世ジャップランドの住民には早すぎるのか?
【正論】中国共産党機関紙「ウクライナ危機の原因はNATOの東方拡大!」「今回の危機でアメリカの偽善と自己中心主義が明白になった!」
【正論】中国大使「NHKアナが「戦争してはいけない」と発言、米国によるイラク、コソボ、、アフガンへの侵略戦争の際に何と言ったのか」
【ミンスサポ憤死】パチンコ業界のIRに絡む人の中には立憲や国民民主の人達も大勢いる ネット「蓮舫と塩村は名前出てきそう」「粛正の時
【米国】トランプ米大統領の顧問弁護士を務めるジュリアーニ氏の会見、FOXニュース記者が「不正主張はすべてウソ」と一刀両断 ★3 [ごまカンパチ★]
【ネット】エンジニアが大量に退職、人材不足とインフラの貧弱さが深刻な『ニコニコ動画』が、中国の『ビリビリ動画』に買収される!?
【自民党】総務会長・福田達夫、外相・林芳正の中国訪問に肯定的な見解「国益を守るため」「外相の職務を果たすのは当たり前のこと」★3 [スペル魔★]
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
電動キックボード 無免許運転疑いで書類送検 大阪府内初 「見つかっても最高で時速27~28キロは出せるので、逃げきれると思っていた」 [水星虫★]
【ロシア史観】「冷戦に負けたのではなく降りただけ」「西側と仲良くしようと思ったら、子分たちが寝返った」 識者が見るウクライナ侵攻 [上級国民★]
【速報】 オミクロン株、効果があるワクチンはファイザーとモデルナだけだった! 中国製その他のワクチンを使っている国は感染拡大 ★2 [お断り★]
【駐日米国臨時代理大使】ダイヤモンド・プリンセス号 の最後の米国人乗客が無事帰国したことを皆さまにお知らせでき、うれしく思います [マスク着用のお願い★]
神志那結衣「今回の結果を受けて、総選挙はすごく怖いし、もう嫌だなって思いました。最後のチャンスだと思って頑張る」
国内CSが衰退してるというが、それってつまり任天堂の衰退じゃない?
中国の爆発炎上動画や挟まり動画 最近テレビで見ないようような気がする
三大ここまで落ちぶれるとは思わなかったもの「和ゲー」「任天堂」
任天堂がpro以上のハイスペック機を出していれば勝利していたと思う
モンハンのリークがどうとか任天堂信者が騒いでたけどなんだったの?
22:40:27 up 85 days, 23:39, 1 user, load average: 10.39, 12.03, 11.89

in 4.1797821521759 sec @3.6326251029968@0b7 on 071211