◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】英国PlayStation Directで公式PS5レンタル サービス開始したってよ! ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1741231552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
PlayStation Opens Official PlayStation 5 Rental Service In UK On PlayStation Direct!
PlayStation が PlayStation Direct で英国で公式 PlayStation 5 レンタル サービスを開始!
レンタルで出ていくたびに1台換算できるから生産出荷が捗るな
PS5ディスク版1カ月£11.99(2,300円)wwwwwwwwwww
PS5膨大な量が売れ残って倉庫で眠ってるんだろうなこんなレンタル始められるくらいなのだから
故障しやすいトラブル多い商品でレンタルとか嫌だがサービス使われるかな日本はダメだったみたいだが
NUROドコモゲオでやってるんだっけそれでダメって
ゲームパスなんてレンタルなんだあああああああああああ
って叫んでたら本体レンタル始めて草
レンタルを続けていくなら本体価格がもっともっと高くなってもなんとか遊べるね
つーか
1兆円分の在庫、売れなかったから
こんな風にレンタルしたんだろ?
任天堂とMSがこんなことしたら
めっちゃネガキャンされてただろうな
普通に考えてヤバいもん、この状況
ガチでドリームキャストの撤退時だよ
まさかPS5が生き残るすべがレンタルとは誰も予想出来なかった
高い物には効果的かもね
ゴキが買えないやつは貧乏人って言ってたけど貧乏人向けのサービスってこと?
高すぎて草
貧すれば鈍するの底辺向けサービスなのにどうして
これでPS6が高すぎて買えない値段になっても平気だな!
頑丈なハードなら別にやっても問題ないだろうけど何十回も回して償却できるほどもつ品質じゃないしアホなことされて本体BANの危険性があるのが
ゴキは買えないやつは貧乏人と言っていたし英国プレステユーザーは貧乏人しかいないってわけだな。
言ったことが帰ってきててゴキはバァカだなぁ
となるとあれか…ゲオのあれもSONYの営業だった訳だ
普通なら実証実験を数店舗で行ってから展開させていくもんなのに
そういうの一切なしだったもんな
SONYのケツ持ちであるなら現場が迷惑を被るだけだからそら乗っかるよな
>>10 ??
ニンテンドーがやりだすと手のひらクルクルなんだろうなw
皮が一枚一枚丁寧に剥がれていくなー
7500万台やアクティブユーザーも絶好調の筈なのに
やってる事はなりふり構わず....
PS5で終わるんかね?ガチで
そもそもレンタルして何やるの?
それPCで良くね?
>>34 公式がやる分には本体BANの後処理もできるんじゃね
GEOのは元が中古だしすぐに問題出てきそう
これ凄いのが、途中で欲しいて思ったら払い続けてたレンタル代を
本体代から引いた価格でPS5を買える所
レンタルした人は損しないし
クレジットカード持ってない子でも実質分割払いでPS5を購入してるようなもの
ネオジオとかいう負けハードと同じ動きしてるの何なんやろな
外国でレンタルって成立するのか?
お持ち帰りとか分解転売とかされるだろこれ
>>44 じゃあ毎回新品同等品を送ってくるってことですかぁ?(察し
PS大国のイギリスでもこんな事始めたのか?
マジで売れてないんだな
Switchもxboxもここまでせんよ
>>44 レンタル品じゃなくて新品買える?
それならいいなー
箱の分割払いより試しやすい
>>44 これマジなら本当にレンタル=販売に出来るやん
で返却されたのを返品扱いにして、修理してまた新品としてレンタルする
無限出荷の誕生やで
>>48 いや普通にレンタル事業あるやん
期限までに返却なかったら売却として処理されるだけやで
これも1台出荷し回収するごとに2回生産出荷に入れるんですね
わかります
マイクロソフトはこんな原始的なコジキサービス
しなくていい理由があるんだよね
それはだね
Azureを活用したxcloudという
最高峰のゲームテクノロジーを保持しているからだ!
植民地のゴキブリどもよ!聞け!!
ハード戦争は、終わったんだよ!
フィルも吉Pも言っていただろ?
>>56 帰ってきたのをチェックしたのを整備品扱いして生産出荷だぜ!
ここまできたらPS6出るまでレンタルもあり
買って売っぱらった方が時間買えるけどな
普通に買わせられる力があればこんなのやらんで済んだだろうに
路上の自転車レンタルやレンタル傘でもそうだけど、
返却されなかったら、
登録してたクレカから、全額弁償させられるだけだと思う
レンタル屋のGEOならともかくソニーが情弱ビジネスに手を出すとはなあ
レンタルとか・・・
本体売れなくて困ってたネオジオじゃん
しかも精密性高まったPS5でこんな事やったら
故障が怖いだろ
カートリッジ式のシンプルなハードだからこそできたのに
ソニー本当に苦しいんだな
>>44 このサービス利用するのにクレカか
paypal(成人認証必須)しか使えないけど
何の話してんの?
2) Which payment methods are accepted on direct.playstation.com?
Visa, Mastercard, Maestro, PayPal, and Apple Pay (Apple Pay is not an accepted payment method for pre-orders or carts that contain pre-orders)
>>54 ソニー新たな出荷を生み出してしまったな
市場に存在しないのに2億台出荷も夢じゃないわ
こんなサービスあり得るんだ
絶対黒字化する最強サービスやん
8万に値上げしたら
ゴキブリ貧乏すぎてハード買えなくなってやんのwww
その結果レンタルとかwwww
無様すぎて笑えねえぞ!!!wwwwww
修理品を新品で1台から何台産まれるのか?熱暴走モード入ってますなやるぅ
まじこれPS5が高すぎるって答えじゃん
レンタル代金で実質分割払いとか車かよ
再生整備品含むの上にリース品含むになったら最強すぎんだろ大爆笑
年間24000円として三年でペイ(たりない)
やらないよりはマシなのか
>>71 そうか生産出荷って店に卸したり販売したりするまで計上しなくていいからレンタルだと絶対黒字になるのか
コントローラーもレンタル?
プレステのメイン層って中年の貧困層多いから
手、めっちゃ汚そう
PS5使ってポルノハブでしこった後
そのままチンポ握った手コントローラー握ってそう
そんなもんをレンタルし続けるの?
雪だるま式に汚れが乗算されてゆきますよ?
他陣営の攻撃多いなと思ったがまた来てしまったか・・・
スタジオ閉鎖削減人員削減開発中止の次はレンタル開始wwwwwww
PS5は世界で過去イチ売れてるはずじゃ・・・
やっぱ4万円のxbox seriesSをネガキャンしてたのは
こういう事だったんだな
プレユーザー金ねえんだよ、ガチで
同時期に海外で公式レンタルサービスが始まったということは、
ゲオのサービスもソニーから委託されている可能性があるな
少なくとも、ソニーの許可なくしては始められないだろうし
実売台数も誤魔化し出来ないから苦肉の策で帳尻合わせではないですよな?優越感がどんどんと
ぷっっっwwwwww
ゲームハードのレンタルとかwwww
発展途上国かよwwwww
どんだけ貧乏なの?
ソニーハードファンwwwww
日本と違い海外では普通に買える価格と言っていたゴキ息してない
>>75 1台を無限に生産出荷としてカウントしつつ生産出荷のままなので費用計上しなくていいのでレンタル分そのまま黒字になるという決算上最強のサービスかも知れん
公式で分割払い推奨って高いの認めてるやん
バカなのか
>>96 ジムまでのやり口がめちゃくちゃすぎて金取れるようにしろって親分からの命令だし
海外PSはソフトの分割払いコースとかもあるぞ
利息無しで2回払いとか3回払いとかするのよ、たかが9000円のゲームソフトで
イギリスだと40カ月リースすると本体買ったのと同じ価格になる
2年後くらいに次世代機が出る見込みがあるならこのリースを利用するのも手だろうけどねえ
>>1 現行世代のゲーム機が発売されてから4年以上が経ち(おそらく半分を過ぎている)、ソニーはまだPlayStation5が大量に売れているしかし、このシステムの価格の高さは、多くの人にとって手の届かないものである。
その問題を解決するために、ソニーはリース会社Rayloと提携し、英国のレンタルサービスを通じて英国でPS5のレンタルサービスを提供している。
https://www.engadget.com/gaming/playstation/sony-opens-an-official-ps5-rental-service-in-the-uk-174 653
347.html
トトキン財務畑出身は伊達じゃない
斬り斬り舞いよ呼吸が止まらん
>>39 残念ながら否定できないんだよなあw
なんせソニーなんで返却後は再整備ってことで1台カウントしてても不思議ではない
>>89 GEOのレンタルとこのイギリスのリースとはかなり違う
GEOは7泊8日の短期間のレンタルでやりたいソフトのために一時的に借りるとか購入前のお試しとかそういう感じに近い
イギリスのは1年~3年の期間のリースで長期間使用するのが前提のプラン
>>1 どう見ても負けハードムーブなんですけど?w
スマホで遊べるXboxとは50年くらい差が開いてない?本体レンタルは草
>>104 それは分からんかソニーの許可が必要ってのはその通りだよ
爆撃かのように弾が止まらんね
全て自爆だがまだまだ他にも来るのかな?PSファンは大丈夫かい?
レンタルってあまりにも原始的じゃない?
マイクロソフトはクラウドで遊べるようにしてるよ?
しかも次世代機ではAIを活用したハードなるみたいよ?
レンタルとか
どんだけ離されてるんだよ?
やってる事【昭和】じゃん!!!
>>74 スイッチが8万になっても任天堂ユーザーは金持ちだから同じように売れると思ってるの?
ゲオのレンタル時のバッグもめっちゃデカくて笑えるんだよな
美大生かよ!!
ってつっこんでる人いたぞ
>>104 何大法螺吹いてるのかな?
>PS5デジタルエディション、ディスクドライブ付きバージョン、PS5 Proのリースは、12、24、36か月の契約、または月単位の契約で利用できます。
>契約期間が長いほど、月額料金は安くなります。
>>111 Switchに8万円を出す価値があると思うよ
クソハードには8万円も出す価値が見出せないから
だれも買わなかった
その結果、レンタルで台数水増し
結局は買わないゴキブリが悪いんだよ
>>72 ちゃんと確認したか?
Q.レンタル中の商品をそのまま購入できますか?
A.商品によってはレンタル中の商品をそのまま買い取る事が可能です。買取可能な商品は商品ページに記載しておりますのでご確認をお願いいたします。
※「買える!」のアイコンがある商品が対象商品
PS5には無いぞ
こういう精密機器でレンタルって大丈夫なの?
盗聴器とかハッキングとかされない?
つーかオンラインはどうなるの?
その本体では使い放題?
>>119 機械音痴すぎだろ
豚ってSwitchすら持ってないのか
ついに売るの諦めちゃってて草
海外では売れてる設定じゃなかったの?
>>111 ところで何でさっきから書き込むたびにID変えまくってるの?
ゲオみたいに他商品でもやってるレンタルじゃなくてソニー公式がやるのかよ、どんだけ余ってるんだよPS5
>>114 ところで何でさっきから書き込むたびにID変えまくってるの?
本体使ってカード払いする時どうなるんだろ
ハッキングされて不正利用されたりしないのかな
やっぱプレステって撤退するんだろ
なんかおかしいぞ
PS1~2の全盛期では本当に本体は売れていたので
こんなレンタルなんてする必要はなかったんだよね
オレですら買ったもん、薄型PS2
あんなバカデカいもんレンタルさせるの?
持ち運び大変だぞ?
いよいよ来るとこまで来たって感じだな
なんでレンタルするの?って考えたらポジティブなものは何も思い浮かばないんだよな
PS5 Pro月額高すぎワロタwwww
>しかし、PS5 Proの継続契約では、月額35.59ポンド(約46ドル)と高額になります。
キーロガー仕込まれたりして大変なことになるだろ
貸し出し後のチェックなんてしないだろうし
切羽詰まってるのが伝わってくるぞ
ゴキブリ擁護できなくて草wwwwww
こんなのドリキャス撤退時やんけwwwww
MSみたいに自前のクラウドサーバー持てないソニーは
どう考えてもこの先はやってけないよな
ゴキブリは本体すら買わなくなったんか
とんでもねえ乞食っぷりだな
レンタル始めましたって誰も高くて買ってくれないって言ってるようなもんじゃんw
お金払って重たい鞄持たされるって罰ゲームじゃんwww
定期的にある海外は給与が高いからPS5はクソ安い設定が泣くだろ
サブスクリプションで過剰にマウント取ろうとした末路
PS5本体もレンタルでいいね
バンジーも吸収消滅
暗転スタジオも解体
ノーティのビジュアルアーツも解体
ラスアス3も開発中止
コンコードのスタジオも解体
ジムも変な理由で引責辞任
んで本体売れねーからレンタルwwww
オイオイオイ
死ぬって、プレステ
ネガキャンの号令が整いすぎてるから都合の悪いことが来るたびに内部の人間がやってるんだろうなって
>>144 コントローラーのように
常に肌が触れるものをレンタルなんて普通はしません
ネオジオも本体が高くて売れなくて、
苦肉の策としてレンタルやってたんよね
それでもダメだったけど
つかレンタルしてなに遊ぶの?
劣化ニーアな尻クソゲー?
ゴキチャンよく英国チャート自慢してスレ乱立させてたのに現実見ないからこうなる
英国で売れてないですよって散々言われてたろ草
本当に7,000万台も普及してるのか?
こんな勢いで爆売れしてるんならレンタルなんかしないよ?
プレステ5レンタルして
遊ぶゲームが
Xboxのレースゲームだったらウケる🤣🤣🤣🤣
発売から5年経って、普通やるのは値下げですよ
それがレンタルって
>>105 家電レンタルは知ってるが家庭用ゲーム機だからな
もはや手軽に手に取れるってレベルじゃなくなったんかい
本体のレンタル??
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
返す時めんどくせーぞ
めっちゃ重いし
>>164 額考えろよバカゴキブリwwwww
なんでも反論すりゃいいってもんじゃねえんだよ!!
脳みそジムライアンかよ!!!!wwww
>>167 じゃあ服は?
服のサブスクとか今あるよな
倉庫に眠る1兆円分の在庫
こうやって消化させていくんだな
これが7,000万台普及のカラクリか
>>171 それはピークで最新の決算だと半分ぐらいに減ってたはずだけど
ベセスダもとられ
アクティビジョンブリザードもとられ
ソニーがやったことは
ショボゲーのブロック、xboxゲームのネガキャン
そして
本体のレンタルwwwwwwww
なにこれwwwww
1年戦争末期のジオン軍みてーだな!!!www
>>173 あれは本体の値上げで減ってるように見せかけただけだよ?
結局は英国も換金需要か...
市中には中古本体が溢れてるんだろうねぇ
つーかラスアス3も出ないって
ノーティのトップが発言してるんだな
プレステ大丈夫?ヤバくね?
>>175 本体値上げしたら在庫価値も上がるんだから同じ在庫量なら棚卸資産増えるはずだろ
興味本位で借りようかと思ったけど全部✕付いてるな
人気なのでは?
AB買収成功してからSIEの動き変なんだよな
ジムと吉田が辞めたし
PSポータルの修理受け付けないし
本体のレンタル始めてるし
サブスクからスクエニタイトルごっそり抜けたし
ファーストスタジオ解体しまくってるし
本体値上げしてるし
どう考えても
買収が効いてるとしか思えないムーヴなんだわ
本体もDLとかネタで言ってたらソニー主導の本体レンタルが始まったでござる
なんか1匹だけでがんばってるゴキブリ見てると
PSWも過疎ったんだなぁって思うよ
「本当に売れてたらレンタルなんかしない」
こんな事どんなバカでもわかる事です
>>179 それ なんか変なんだよね
なんか突然ほとんど全部○になったり...
>>144 普及してるレンタル事業って法人向けか不動産かレンタカーみたいな100万円単位の物だろ
高々数万円の民生用の普及品を大規模にレンタルするってのはあまり聞いたことがないな
新品にしろ中古にしろ明らかに本体が余ってるときの動きなんだよね
相当苦しいんやろな
ゴキブリテンでPSが終わるなんてどれが想像しただろうか
>>185 電動歯ブラシですらレンタルする時代だぞ
>>188 だからそれも買いたくないからレンタルするんだよね?
意味わかる?
まぁSonyが言ってるようなインストールベースが
まともに機能してたら不要な施策ではあるね
PS5のレンタルってなんかイヤだな
オナホのレンタルみたいで
>>189 買いたくないけど使いたい人がレンタルするんだよ
好意的に解釈するなら
PS本体DLの進化系 と言えなくもない!?
イギリスなのがほんと笑う
世界で最もPSに忠誠心高いんじゃなかったのか
レンタル利用かよ
>>152 シューズレンタルとかタオルレンタルとかいくらでもあるだろそれ…
あれ?PS5ってセーブデータをクラウドで管理できるんだっけ?
スマホもレンタルする時代だし車もレンタルする時代なんで別にps5でレンタルは自然では?
スレの発狂具合がやばすぎる
なんだよ、騙された
世界的にもクソハードって認識だったんじゃん
家電量販店のインターネットサイトで分割払いで買えば?
PS5の売上自体怪しくなってきたな
だって本当に売れてるならわざわざ売上にデバフかかるようなレンタルとかやるわけねーんだし
GEOのレンタルで日本は本体も買えなくて貧しくなったと
散々煽ってた連中は何か言うことないのかな
なあもしかしてこれ…
貸し出した数を売り上げに加算したりしない…?
来期で大幅な販売台数減少を抑える為の工作なんだろな
グレーゾーンばかり巧みに駆使してるから自分達でも本当の数字が不明瞭でわからなくなってくるんだろな
本体レンタルでソフト売ろうとしてるのかな
PSNアカウント数も水増しできるし
>>204 PS4以上のペースで売れてるのはアメリカだけなんで……
ヨーロッパは日本より先にピークアウトしていて、PS5がPS4のペースを上回れないのはだいたい欧州のせい
まさに撤退前提の動きだなw
まぁPC買えない貧乏人にはお似合いかもね、
なけなしの金で低スペゴミクズステーションをレンタルってさw
ゲオが中古でやるだけなら良かったがソニーが公式でやるとなるとハード出荷やPSNアクティブユーザーが水増しされてデータとしての価値が落ちそうだな
まあそこまで大規模ではないかもしれんが
>>209 自己進化(信者の祈祷力で毎年性能が上がる)
自己再生(リファビッシュ品ももちろんカウント)
自己増殖(13年前にすでに生産終了してるにも関わらず毎年増え続ける売上)
これをPS2ですでにやってるからそれに自己レンタル(経験人数をカウントするビッチ)がPS5に追加されるだけだぞ
今年中に5000万台増えても俺は驚かん
再生整備品としてカウントするからただでさえ胡散臭い台数がもっと歪になる
いや、今このやり方は合ってる
しかも月レンタルは賢い
>>1 イギリス売上2024
https://www.neogaf.com/threads/2.1681458/ PS5 1.000.000
NSW 500.000
XBS 462.000
累計
PS5 4.610.000
NSW 7.200.000
XBS 3.030.000
ゴキブリはごまかしまくった羅列で論破した気になるけどなんの意味もないので現実は変わらないのであった
>>213 欧州は値上げした癖にその後やたら値下セールしまくってるからな
価格設定間違えた何よりの証拠
値段更新の為の型番変更時に在庫になってたやつ
行き場なくなってたからレンタルに回したんやろな
>>223 ヨーロッパで唯一Xboxがうれてるな
だからこういう施策をしてきたんだな
つーかPSはハード普及でしか売上伸ばせない旧石器時代みたいなビジネスやってっからレンタルとかわけわからんやり方してるんよな
XBOXの分割払いはバカにしてたのにゴキちゃんどうして・・・
ゲオやこれを朗報と言うのがゴキブリなんだよな
ベータマックス
なんで北米より巨大市場と化した欧州でこんなことやってんだろうな
>>213 しかも四天王コピペじゃないけど21世紀の勝ちハードの中では最弱なのよね…>アメリカのPS4
DS>Switch>PS2>.360>Wii>PS4なんで
レンタルって完全にPS5持ってない人しか使わないから
ホントにPS5ユーザーが全く居ないんだろうね
レンタルしなきゃ一般人は触れる機会さえないハード
うーんこれは覇権
アメリカは安く売ってるからね
高い国はレンタル
理にかなっている
安定の開発中止ラインナップ
本体はレンタルで十分ですな
だって、
出ないんだもん!!!!
The Last of Us Factions 2 ⇒ 開発中止
Twisted Metalリブート ⇒ 開発中止
Deviation Gamesマルチ ⇒ 開発中止・スタジオ閉鎖
Marathon ⇒ Bungieレイオフによる開発遅れ
London Studioマルチ ⇒ 開発中止・スタジオ閉鎖
Jetpack Interactiveマルチ ⇒ 続報なく開発遅れの可能性有り
・『Gran Turismo 7』→公式がライブサービス一覧から削除、無かったことに
・『Helldivers 2』→成功後にPSNアカウント連携でコミュニティから猛反発、一部地域で遊べなくなる
・『Fairgame$』→開発中
第2のコンコードとの呼び名も
・『Marathon』→開発中、大規模レイオフ
・『The Last of Us Online』→開発中止、レイオフ
・『God of War Online』→開発中止、レイオフ
レイオフ
・『Spider-Verse』→開発中止、レイオフ
・『Twisted Metal』→開発中止、大規模レイオフ
・『Matter』→開発中止、大規模レイオフ
・『Destiny』スピンオフ→開発中止、大規模レイオフ
・Bend Studio新作→開発中止、レイオフ
・Bluepoint Games新作→開発中止、レイオフ
・London Studios新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・Deviation Games新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・『Concord』→2週間でサ終、スタジオ閉鎖、推定600億円の損失
・『Horizon Online』→開発中止の噂
>>226 流石に出荷はカウントしないだろうけど、レンタルするために機器を用意したらカウントされるで
nuroのは長期貸し出しだから、出荷するたびに1カウントされて、返却されたのはリファービッシュ行きとは聞くね
なんか、開発中止のタイトル見てたら
マジで撤退するんじゃないかって思えてくるな
GTとかラスアス、ゴッドオブウォーまで開発中止にしてるんだぞ
普通に考えてヤバい状態なのは間違いない
マイクロソフトが植民地化するのも合点がいく
レイオフ、開発中止、スタジオ閉鎖
これで本体7,000万台突破で絶好調???
ジムがムダに本体生産しすぎただけだろ
笑わせるわwwwww😆😆🤣🤣🤣😁😁
レンタルから帰ってきたのを
除菌シートでササっと拭いて
リファービッシュ品としてカウントする未来まで見える
もうSwitchがPS2のギネス記録破るだろうから
その記録をさらに塗り替えようとしてるんだな
ウソでも構わないんだろ、ソニーだし
令和初の貧乏人ハード
プwレwイwスwテwーwシwョwンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プラス入るなら一ヶ月プランの方が無駄はないのか
新規でそんなやついないか
来月には1億台突破してそうだよなww
GOTYも金で買ってるしソニーならやりかねん
>>223 これPS実数じゃなくてまた例の出荷して売れてるみたいな数だろ?
どう考えてもこのタイミングでレンタルサービスはおかしいしなんなら日本も同じだろうなwww
ソニーだけが生産出荷だね
生産すればするほど売れたことになるバカげた集計方法
1兆円在庫捌かないと撤退もできないから、アホなレンタル業者にハード押し付けることにしたんか?w
PS5レンタルするのはいいけど
なんのゲーム遊ぶの?
遊ぶゲームないから
売れなくてレンタルに流したんでしょ?
ならばレンタルもされないんじゃないの?
倉庫に眠ってるPS5どうにかしようとしただけじゃね?
サブスクと相性がいいから、XBOXがやるべきサービスなんだけどね
PS本体が何千億円分も倉庫に眠ってたからどうにか騙し売りしたいんだろ
それも難しいからとりあえず貸して少しでも儲けろと
中小の印刷屋みたいな自転車操業そのものだなw
xboxはサブスクタイトルだけ遊ぶなら本体いらんからな
スマホありゃコントローラーも必要なく遊べる
そこでサブスクですよ
ゲームもレンタルすればいいって思ったンじゃないの
ゲーム機本体のレンタルってなんか笑えるね
すっげ貧乏臭くて笑える
なんかCoDがMSの軍門に下ってから風向きが変わったな
ソニーだと思っていたらSNEだった
何を言ってるかわからないと思うが (ポルナレフry
ゲームソフトと違ってゲームハードは緩いから独断でもレンタル商売出来るって思ってたやつ残念だったな
もうこれSIEのご提案だわ
とにかく新品ソフト買って売ってもらったりPSNアカウント作ってもらったりでなりふり構ってられない
>>223 360時代にダブルスコア近い差で欧州で唯一PS3を圧倒したイギリス
まだ箱が結構強いんやな
Switch2も国内番長じゃなくて世界レベルでこのくらい人気出ると良いけどな
>>223 その数字が役に立たないからレンタルなんだ?w
>>264 レンタルされるほど人気って、それが本来求められた人気なのか…?
PS5 XBOX
2020 *450K *310K
2021 1160K 850K
2022 *780K 760K
2023 1210K 650K
2024 *960K 460K
4.56M 3.03M
前半コロナでPS5のが出荷できなかったのはあるにせよ
北米並にイギリスもXBOXが健闘してるな
なんにしても良かったじゃん
『派遣ハード』
っていつもゴキ君らが言ってるしw
まあ、本当に売れなくて困ってるなら箱のが先にレンタル始めるわなw
レンタルと言うかリースによる実質的な分割払いやな
今世代おギリスも値上げはあっても値下げなしだから、売り方買えてきたのな
スマホみたいな売り方やん
>>270 やってるよ
皆さんが既存のコンソール機を最新のものへと買いかえる場合も、初めて Xbox コンソール機を買う場合であっても、
Xbox All Access を利用すれば Xbox のすべてをよりお手軽に手に入れることができます。
Xbox All Access では Xbox Series X と Xbox Series S のいずれかに加えて、
24 か月分の Xbox Game Pass Ultimate でのゲーム体験をお楽しみいただけます。
まとめると、皆さんは Xbox All Access に加入することで、以下をお楽しみいただけるようになります。
お好みの次世代コンソール機
次世代のゲーミングに最適化されたタイトルを含めた 100 作品以上の優良なコンソール ゲームタイトル
PC でプレイできる 100 作品以上の優良なゲーム タイトル
EA の 60 作品以上の人気作がプレイできる EA Play メンバーシップ
クラウドを通してプレイできる 100 作品以上のゲームタイトル
以上のすべてが、追加費用一切なしの求めやすい月額費用でお楽しみいただけます。
Xbox Series S 版の Xbox All Access は月額 $24.99、そして Xbox Series X 版は月額 $34.99 でそれぞれ 24 か月間お楽しみいただけます。
アメリカ、イギリス、スウェーデン、韓国、ポーランド、ノルウェー、ニュージーランド、フランス、フィンランド、デンマーク、カナダ、オーストラリア
>>272 レンタルじゃないぞそれ
本体購入の公式分割24回払いだ
中途解約も出来ない
これも買い取りありの12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月リースプランと、かなり割高だが単月レンタルプランの組み合わせや
リースの方は途中解約だと規定月いってないと違約金が発生する
リースプランは間違いなく新品本体卸してるからな
分割払いだわ結局
>>264 Switch 海外11404万台 日本3682万台
PS5 海外6840万台
Switchですら世界レベルでPS5は及んでないけど?
PS5はどこで人気が出てるの?異世界?
>>196 4も5も日本以下だよ
ライアーが優遇しまくってたが蔑ろにされまくった日本が世界2位
5は特に物価暴騰でゲームどころじゃ無い
家賃が爆上げでホームレス急増だし食費だって削らなきゃならない状況
人口6800万のイギリスが、人口1億2500万の日本以下は当たり前や
分割払いでも一括払いでも買ってくれりゃいいんだよ
そしてPSプラス入ってくれりゃなおいいと
ソニーはMSみたいに、PSプラスを一緒につけるほうじゃなくも、毎月の支払い単価安い方選んだのな
不思議や
>>281 でも日本は国民6000万人のイギリスを目標に人減らすんやで
ソフトに金かかるし、金かけたら本体ほしくなるし
本体だけ借りれてもあんまり意味がない
なんで日本だとゲオが勝手に始めたみたいに見えるようにしてるんだろう
公式が噛んでますよってアピールした方が信頼できるのに
>>286 PSは負けてないよアピールしたかったんだろ
だからゲオを通してユーザーを騙すような真似して本体レンタル業始めた
完全に撤退間近での小銭稼ぎ
売ったことにして計上されてるPS5の新品をレンタルと称して貸すんだろうな
もしそうなら詐欺と変わらないことになるが
>>286 何か問題が起こったとき
公式が責任回避したい、叩かれたくないってのもあるんだろうな
ネオジオとドリキャスって本体レンタルしたのが原因で滅びたの?
初めて聞く説だ、PSとは状況も普及台数もぜんぜん違うしくわしく教えて欲しい
>>291 普及してないからレンタルしてんでしょw
普及してたらレンタル需要なんてないよ持ってるんだからw
だからPSの終わりが近いって事
>>293 ネオジオは最初から一般向けレンタルと業務用の両面展開だぞ
ソフトのレンタルもあったし、製造中止になったのは発売15年後の長寿ハードだ
ネオジオはCDやって自爆したんだよ
まるでPro作って値上げして売れなくなったどこかのメーカーみたいに斜め上すぎた
家電レンタル業界ではレンティオってのがあるけど(同社がPS5を貸してるかどうかは知らないが)
客の過失が無い場合の故障は請求ゼロで、過失によるものでも
上限2000円とかだ
ゲオは規約をザッと読んだ限りこの上限額が書いてないから怖い
商品代金の100%を上限とする、とは書いてあるが
もしそうなら5万円とか8万円請求される可能性もあるってこと
>>297 本体価格の80%か90%で買わせる契約だったはず
そんなモン店員に投げ突けて返してやれ
金払う馬鹿がいるかよ
>>296 Pro作って値上げしたのではなく、円がゴミになって1ドル160円近い円安で内外価格差があまりに大きくなったから、
1ドル130円換算から1ドル145円換算に値上げしたのだよ
イギリスのは新品が送られてくるみたいだし、リース期間12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月選択の実質的な分割払いだな
ゴミ捨てのレンタルはいいレンタル
現実は売れてないハードがやる末期手段だけどね
ドコモのPS5、少し前は全機種在庫ありだったけど、モンハンのせいか在庫がなくなってるな
そらリース会社が購買してくれるんだから、立派な販売だw
>>1 レンタルサービスの台数も、年間販売台数に含まれるんだから大笑い
好きな数字を言い放題
https://www.rentio.jp/products/cfi-2000a01 結構、PS5のレンタルやってる業者あるな
ここは月7500円で3ヶ月縛り
それでもモンハンのせいか在庫がないな
需要の無さでそれ以前から在庫なかったとかあるんでは
>>309 お前アホか?
業者が買った台数以上にはならんぞ
おそらくゲオがレンタルしてるのもゲオが買い取った中古じゃなくてソニーから提供された物だろう。
1、2台借りパクされたり壊されたら大赤字になるのにゲオが本体レンタルに手を出すとかおかしいと思ったぜw
家の近くにPS5レンタルやってるゲオがあるなら、週980円、2週1780円で縛りなく借りれる分破格に安いサービスだな
他は大体総額2万くらいになるし、そこまでいくと今みたいに値引きキャンペーンのときに一括で買って、
1年遊んで中古で売ったほうが安上がりになりそう
>>300 Proに合わせて値上げしたんだよなw
同じようなもんだと思うけどさw
十時ン「SIEだけで7000億円の棚卸資産がある・・・」
>>314 ほんこれ
おそらくSIEから供給された新品だなw
そもそもソフトは自分で買うんだろ?
破格でもなんでもないじゃんw
>>319 擁護してるアホはゲームせんし毎度初期状態から最新ファームにアップデートしなきゃいけないことも理解してないしソフトはなぜか自前で持ってることになってる
>>314 https://geo-arekore.jp/ ゲオはもっと高い25万するゲーミングノートだとか、30万するミラーレス一眼カメラだとかのレンタルもやってる
PS5は安い方や
モンハンやりたいんなら、ゲオでPS借りるときに一緒に買えばいいんじゃないw
もう遊ばないならPS返すときに一緒にゲオで売ればいいんじゃないw
1週間980円だとPS5 1台分の価格をペイするのに80回以上貸し出さなきゃいけないからな、能率が悪すぎる。
>>317
ソニーゲーム部門 棚卸資産額
1Q 2Q 3Q 4Q
2019 1163億円 1980億円 *757億円 *563億円
2020 *475億円 1357億円 *877億円 *761億円
2021 1122億円 1253億円 *753億円 1081億円
2022 1462億円 4125億円 5132億円 5282億円
2023 7804億円 9655億円 6412億円 5209億円
2024 5715億円 6586億円 3443億円
ないけど? >>323 ゲオのレンタルは普通に中古のPS5やったから、買取価格は5万円台
レンタル上がりのを販売しそうだからゲオでは中古PS買いたくないな
地獄の7,000万市場だから
レンタルで少しでも取り返さないと♪
>>1 週刊PS悲報 3/6増刊号 特集:レンタル小銭ステーション
>>9 というかゲーム機の貸し出し窓口とかの仕組みが無いからソニーがゲオに話持っていってやってもらってんだろうね
政府とパソナみたいな関係
どっちにしてもソニーから持ちかけた話には変わりないな
PS5は誰もが思ってる以上にやばいということ
lud20250307055958このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1741231552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】英国PlayStation Directで公式PS5レンタル サービス開始したってよ! ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【PS Now】「PlayStation Now」のレンタルサービスが7月11日をもって終了。定額サービスのみの提供に
・【FF14】PlayStation5プレイヤー専用スレ part5【5月25日◆PS5版正式サービス開始】
・【FF14】PlayStation5プレイヤー専用スレ part4【5月25日◆PS5版正式サービス開始】
・今日から日本を含むアジアでPlayStationStarsのサービスが開始。サポートチャット優先権も。
・SIEは定額制ゲームサービス「PlayStation Plus」の新サービスを、日本国内で6月1日より開始すると発表
・【悲報】スマホアプリ版「けものフレンズ3」、サービス開始したのに全然話題にならない
・【丸井グループ】高級時計のレンタルサービス「KARITOKE」開始
・【IT】Hulu、映像作品のレンタル、購入ができる「 Huluストア」開始--TVODサービス参入 [ムヒタ★]
・【サービス】AOKI、月額制のビジネスウェアレンタルサービス「suitsbox」 4月末から開始
・【長野】「レンタル高校生」開始。高齢者の家に女子高校生を派遣して家事をさせるサービス。※何故か男子高校生にはやらせない
・スクエニの人気バトロワゲーム「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」,2023年1月11日に終了。サービス開始から1年で
・KLabとKADOKAWA、『ラピスリライツ』のサービスを2022年10月31日をもって終了…サービス開始から約10ヵ月で [朝一から閉店までφ★]
・【速報】 大人気ラーメン「スガキヤ」、生涯割引サービス開始 平針免許センターで受け付け
・フリマアプリ「ラクマ」、サービス開始から7年間の取引トレンドの変遷を公開
・ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
・Playstation公式、Xbox版Anthemの動画を加工しPS4版として公開
・【FF14】PlayStation5プレイヤー専用スレ part3【PS5版オープンβテスト開始】
・【惨劇】Playstation公式「PSアワード2021 GRAND AWARD受賞タイトル 原神 」
・【新番組】アイカツ!シリーズ最新作「アイカツフレンズ!」が4月より放送開始。公式サイトもオープン
・ソニー、新サブスク「Playstation Game Pass」をPS5/4向けに2022年春開始で「Xbox Game Pass」に対抗へ
・ヤマダ電機、ビックカメラ、ゲオがPlayStation 5(PS5)が販売方法を明らかに 予約抽選は共通も、それぞれ条件や開始日に違いあり [朝一から閉店までφ★]
・『PlayStation 5』本日より予約開始 予約情報まとめ
・【悲報】対戦FPS「攻殻機動隊 S.A.C ONLINE」が僅か1年でサービス終了 というかいつの間にサービス開始してたんだよ
・PlayStation公式に「原神」の最新プレイムービーが公開!
・【悲報】PlayStation公式さん毎日同じようなメールを送り付けて炎上
・『PlayStation5』9月18日より予約開始 同時発売タイトルも発表
・『PlayStation5』9月18日より予約開始 同時発売タイトルも発表
・『PlayStation 5』予約開始 争奪戦となり29万円や39万円の値段が 予約情報まとめ
・PlayStation公式のiPhone用コントローラー登場。Lightning端子で接続
・PlayStation Studio「Switchにもゲームを出します」 と公式Twitterで発表!!任天堂公式も歓迎
・【バーチャルYoutuber】楠栞桜アンチスレ#1994【PlayStation販売開始】
・ソニー、「Xperia XZ2」を買うと「PlayStation 4」が貰えるキャンペーン!を開始
・【悲報】PlayStation VR2をPCに接続するのは困難か? 非公式ソフト開発スタジオが見解を示す
・PlayStation5さん、予約サイト開始も「お値段」未だに発表せずззззззззззззззззззззззз
・アナルペイサービス開始しました
・【伝説】 サービス開始から26時間で終了したネトゲ
・セガ、今年2月にサービス開始したスマホゲのサービス終了を発表
・【8/2】ドラクエXって何人いるの?421【サービス開始5周年】
・【交通】イオン/北海道で路線バスの「WAON」決済サービス開始(5/21開始予定)
・【金融】国内初のデジタルバンク「みんなの銀行」、事業方針発表 5月下旬サービス開始へ [朝一から閉店までφ★]
・【IT】Slackがサービス開始以来初の値上げへ、フリープランは履歴閲覧期間が90日に制限 [田杉山脈★]
・米小売GameStopが$60で中古を半年レンタル出来るプログラムを開始
・Pokémon GOサービス開始から148日間で多額の損害が発生していたことが判明
・【悲報】ニンテンドースイッチ本体のレンタルが開始されてしまう
・【打倒GoogleDNS?】大手Cloudflare、「 1.1.1.1 」のDNSサービス開始へ 超高速で安心
・イーロンマスクのStarlink、日本でサービス開始!月額1万2300円プラス初回ハードウェアコスト7万3000円!
・アプリゲームってだいたいサービス開始延期するしサービス開始しても不具合ですぐメンテナンス入るけどどうなってんの?
・開発費60億円の超大型覇権MMORPG『BLESS』のサービス開始が迫るってるのに話題にならない。MMO難民たちはどこへ消えたのか…?
・【 #アイカサしよ? 】レンタルで気軽に「日傘男子」 環境省が開始 1日70円
・【悲報】SONY、YouTubeで謎の24時間 公式トレーラーループ配信を開始
・【韓国】ゲハで大注目されている超大作MMORPG「ELYON」の公式生放送が本日19時~開始っ!!
・【ゲーム】『ペルソナ』シリーズ初の公式アプリ『PERSONA O.A.』が事前登録開始!
・ゲームソフト開発会社のアスペクトが破産手続きを開始 『突破 Xinobi Championship』公式Twitterの報告に衝撃
・公式に任命されたStation(ステイ豚)ってことは
・ウンコファンタジー7が出た後、PlayStationってどうなっちゃうの?w
・【社会】オリックス自動車、「NSX」のレンタルを福岡で開始。7万200円(6時間)から
・■ MC:不明 ■ YouTube 『Hello! Project Station』 【第301回】 ハロ!ステ ■ 19:00~開始 ■
・■ MC:不明 ■ YouTube 『Hello! Project Station』 【第204回】 ハロ!ステ ■ 21:00~開始 ■①
・■ MC:佐藤優樹・小片リサ ■ YouTube 『Hello! Project Station』 【第213回】 ハロ!ステ ■ 21:00~開始 ■②
・■ MC:不明 ■ YouTube 『Hello! Project Station』 【第314回】 ハロ!ステ ■ 19:00~開始 ■
・■ MC:小関舞 ■ YouTube 『Hello! Project Station』 【第276回】 ハロ!ステ ■ 21:00~開始 ■ ①
・■ MC:岸本ゆめの ■ YouTube 『Hello! Project Station』 【第262回】 ハロ!ステ ■ 21:00~開始 ■ ①
・■ MC:不明 ■ YouTube 『Hello! Project Station』 【第334回】 ハロ!ステ ■ 19:00~開始 ■
・■ MC:不明 ■ YouTube 『Hello! Project Station』 【第356回】 ハロ!ステ ■ 19:00~開始 ■
・■ MC:小田さくら ■ YouTube 『Hello! Project Station』 【第263回】 ハロ!ステ ■ 21:00~開始 ■ ②
12:36:40 up 83 days, 13:35, 0 users, load average: 6.80, 9.37, 11.82
in 2.3135359287262 sec
@2.3135359287262@0b7 on 071001
|