◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】State of Playで初公開されたバンナムAAA『SYNDUALITY Echo of Ada』、賛否両論評価www ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1737603594/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
デラックス版購入者限定のアーリーアクセス期間にSteamレビュー賛否両論 (683件中49%件)
192 人がこのレビューが参考になったと投票しました
2chb.net/r/ghard/1737506234/
>>2 レビューだけ見るとまんまブルプロと同じような失敗例だな
ここの開発陣は客観視できないのか指摘してくれないのかどっちだ
草
117 エッヂの名無し[] 2025/01/16(木) 23:31:46.095 ID:GIamf5pal
そういやシンデュアリティのゲーム発売したらしいんだけど、このゲームタルコフみたいにPvPで倒したプレイヤーからガチでアイテム盗めるみたいで早期特典のデイジーオーガで対戦潜った初心者が速攻で初心者狩りに特典盗まれる事件起きて話題になってるらしい(もちろんアイテムは返ってこない)
ガンダムがまさにその筆頭だけどロボットものって高齢の弱者男性しか好きにならんもんな
子供には興味もってもらえず、若者にはロボットってだけで「ファン、キモいオッサンしかおらんのやろなあ」と思われて終わり
ワンピースでもフランキーは人気ないし、ポケモンでも未来ポケモンより古代ポケモンのが圧倒的に人気ある
ロボットやロボットっぽいってだけで避けられる
地味な回収ゲームにロスト要素とかプレイヤーキル入れるアホだもんPがアホ
なんで後発なのにドラゴンボールの非対称ゲーよりバランス悪いんだよ
ロスト+フルプライス+課金要素満載だからソシャゲより酷いぞこれ
>>10 外から眺めてる分には楽しいけど
絶対自分ではやりたくないゲーム
刺さる奴は刺さるゲーム =一般人にはオススメ出来ない
こういうゲームはいつの時代もあるよ
>>17 これほどの馬鹿仕様だと正直見てても胸くそ悪いし「なんでこれ面白いとおもったの?」って疑問しかないから気分悪くなる
ほんと企画の何もかもが間違いだった存在だよ
前アニメやってた奴か?
王道狙ってるつもりのつまらんだけのストーリーとかダサいロボットとか境界戦機そっくりだったな
>>22 略奪はPVPの珊瑚味だろ
面白いだろ
UOとかやったことないかよ??????、?
デイジーオーガのプラモ境界のプラモと一緒に一生売れ残ってるの迷惑すぎるやろ
タルコフをそのままやっちゃったか
タルコフはFPSユーザーですら気軽に挑めないからガンダム好きやライト層は全滅する
予約特典初日ロストはシステムで防がないとダメだと思うわ 公平性を謡いたいなら、予約特典つけちゃダメ
>>25 フェルッカだったら◯してやるのに!とか言ってそう
もともと日本人が嫌いなゲームジャンルだってのはずっと前から言われてたけど
結局蓋を開けたらこのざまっていう
>>11 ロボット糞ダサいから弱者男性にも不評だよ
てか、おっさんが好きなのはロボットじゃなくてガンダムなんだけどな
>>10 嘘みたいな仕様でワロタ
作った人アホなんか?
>>26 近所のプラモ屋でもずっと境界戦機とこれのプラモ山積みになってるわ
あと水星の量産機連中
>>30 特典は後日配信される可能性があるとだけ
あとは持ってるやつから強奪するか
予約特典初日ロストはむしろ面白い
興味出てきた(´・ω・`)
>>22 タルコフライクなんだから強奪に関しては買う方も織り込み済みだろ
むしろ脱出ゲー嫌いだから笑ってるんだけどねw
PS5で出すから売れないわ
さらには微妙なゲームだし悲惨だな
>>37 これやな、奪われたら奪え!
公式が推奨してるシステムだから!
>>6 単にアニメっぽいキャラでタルコフやろうぜって企画だけが先行しただけかと
ぼくのかんがえたさいこうのタルコフをつくるのが目的で、ユーザーとの摺り合わせは最初から考えていない
タルコフってFPS視点でいつ死角からやられるかわからないドキドキ感が醍醐味だからTPSだと面白さが成立しないんだよな
あと操作キャラが生身の人間ってのも重要なんだよな
豊富な治療モーションや食事によるサバイバルも受けてる要素だからそれがロボットだと緊張感がなさすぎて面白さがなくなる
そもそも48時間アーリーで先にある程度先行してるやつが
今日から始める初心者を狩るのは当然の流れとしか
最近まじでアーリーアクセスつけるメーカー出てきたけど
この辺見てると「三大害悪特典」に片足突っ込んでるなw
そもそも愛着を持たないようにダサいロボにしたんじゃなかったのか?
限定や金額で付加価値付けるのが良くないな
i.imgur.com/T2KIEPt.png
この本気でプレイしたうえでの感想が出来を物語っている
てか破壊されたら中のAIもアフロになるくらい爆発してるのに
なぜボディがそのまま拾えるのか…設定というか世界観というかグダグダ
シンデュラリティーエコーオブアダ
大の大人がこのタイトル付けるために会議してたと思うと居た堪れないな
ファントムクラッシュみたいなゲーム?
オンラインのファントムクラッシュやりたいです、ゲンキー(´・ω・`)
>>46 通常プレイでは1~2万しか稼げない上に他人の初回特典奪って売っぱらえば80万とかこれ完全にバランス狂ってるな
まともに調整されてないただ「強奪をしてほしい」だけで作られた無茶苦茶なゲームバランス
この極端な格差で無理矢理プレイスタイルを強制するやり方MGSVのFOBを思い出すわ
ロボオタ目線から言わせてもらうとこのゲームのロボットの無骨でもなくヒロイックでもないデザインが無理
>>46 このデイジーオーガを奪われた初心者は
デイジーオーガ紛失扱いになるの?
もしそうだとしたらヤベーが
装備ロストと課金要素があるのか
エグいなぁ
もしかして賞金首覚悟でPKしないと楽しめないゲーム性?
これテストやる度に稼ぎ額下がっていってプレイヤーから不評出てるけど直さないんだっけ?
これのプロデューサー例の怖い人だから誹謗中傷しちゃダメだよ、絶対
装備ロストと課金要素の組み合わせはダメすぎやろ
なんでローグのソシャゲが成功しないか理解できてない
バンナム傘下スタジオの野心作『Unknown 9』シリーズ続編、制作発表から2か月でマッハ中止。前作『Unknown 9: Awakening』の不振が中止に直結
https://automaton-media.com/articles/newsjp/reflector-entertainment-unknown-9-20250122-326075/ Unknown9も続編の計画ごと散ったみたいだけどバンナム大丈夫?
ところでこのゲームはお金集めると何ができるの?
自分の家がどこまでも大きくなるの?
バンナムオンラインが潰れて
バンナムエンターテイメントも良いこと無し
バンナムのゲーム事業やばすぎでは?
ロボでタルコフってガンダムでオーバーウォッチみたいな発想だね
アニメから入ったライトゲーマーが可哀想(´・ω・`)
日本企業のライブサービスとかよくやる気になるね
アップデートもろくにされると思えないし、全くやる気にならんわ
>>10 Steamのとあるレビュアーのアドバイスが「まず最初にデイジーオーガを売り払え」だったのが笑った
良い値で売れるし負けてロストするくらいなら換金した方が絶対にいい、だそうで
>>66 アニメ円盤の高いボックスにも限定機体入ってたな
ウキウキでそれ乗って初陣で狩られてロスト
ブルプロと言いバンナムは金をドブに捨てたくて仕方ないのか
捨てるくらいなら孤児院とか難病治療の病院に寄付するといいのになあ
>>11 水星の魔女大ヒットからSEEDがガンダム映画史上最高の興収を記録した上に、新作のジークアクスも先行公開が好調とかいう事態になってんのに、
まだこんなこと言ってんのかこのガンダムアンチ
ブルプロもunknown9もたぶんコレも爆死
上手く行ってるのはアイマスだけ
スマホだけ残してCS/PC向けの事業消えるんじゃないのか
最近の新規IPのなかでは期待してる方だから頑張ってほしい
>>69 そんな仕様にした奴らってゲーム作らないほうがいいな
客を喜ばす気全くないだろ
タルコフ位に、尖った層にしか刺さらんでもええわ、ってんならいいんだけどねぇ
アニメまでやってんだからもっと一般層にまで売り込みたいのは見え見えだけど、仕様がチグハグだよ
せめてDivisionのダークゾーン形式で、マップ内で新たに拾ったもんだけドロップにしときゃ良いのに
>>10 初回特典なのに専用機体がロストするとかヤバすぎるだろ
売れてるゲームなら炎上してたな
ネットワークテストがコンコードのベータ以下の人数しか集まらなかったやばいゲーム
情弱とはいえ予約するまで楽しみにしてた人から装備強奪するって可哀想な話だな
メーカー嫌いになるだけじゃん
PvPで限定アイテムまでパクれるとか開発者何考えてんだ
タルコフみたいな萌えゲーム作ろうぜ
相性わるっってかんじ?
PvPで盗った盗られたは合意しないと入れないエリアだけでやるもんだし
PK行為の報酬もコスメだけにすべきだろう
デイジーオーガは大分後になるけど一応クラフト出来るようになるから安心して奪われてきなさい
まあ特典装備の最適解は売ってしまう事だが
世界観やキャラを宣伝する前にゲームコンセプトを強く宣伝するべきだった
拒否反応起こす客に売ったらゲームだけでなく会社にまでダメージ入る
バンナムは任天堂下請けして手堅く稼いでた方がいいんちゃうん…
ドラゴンボールくらいしか売れるもんない割には無駄に人抱えすぎてるんだしさあ
人材無駄にしない為にもっと有効活用すべきでは
帰還失敗でロストだから不具合で回線切れてもロストだぞ
× 初回特典がロストする
○ 初回特典がわかってる悪い奴に盗まれる
この違い
>>10 微笑ましいw
でもこんなん強奪された方は即辞めるだろうな
可哀想に
まったくしらんかったけど、バンナムがアーリーアクセスでロボットなタルコフをリリースするとか冗談だろ
誰向けにつくってんの…….?
PvPvEってどれも散々な評価で爆死してるけど誰が求めてるの?
ブルーなんとかが爆死した次の爆死はこれだって言われてたのになんで出したんだろうな
謎すぎる
>>99 だから基本無料じゃなくてソフト代金前払いなんだろうな
>>90 その辺は商売の基本なんだけどね
激辛カレーを激辛って言わずに売れば批判も当然上がるが
元から激辛を謳ってマケしておけばチャンと激辛好きに売れる
同じ商品でも売り方(周知の仕方)はキチンとしないとね
コンプ厨が多い幼稚な日本人と絶対に合わないゲーム性やんw
予約特典は下手すぎたな
特典ロボだけは倒されても自動帰還して1シーズン何回の耐久性でよかったろ
この手のゲームは人の悪意に押しつぶされて直ぐに廃れるのが常だよ
リスタートが軽く無ければ成り立たない
>>99 メディアミックスで宣伝して出さなかったら他を売り込んだ先に怒られるんじゃない?
この手のはよっぽど面白いとか白熱する競技性とかないとウケないっしょ
>>98 これは俺も謎だが、作る方かなと思ってる
つまりプレイヤーを長期にわたって飽きさせないNPCの敵を作るのは大変だから、
プレイヤー同士で戦わせようという考えなのかな
なんでこれも開発中止にしなかったんだろうな
どう見ても爆死だったのに
プラモが爆死した印象
ロボットなんて人気がないのに
需要がチグハグなんだよね
タルコフ風→ほぼ海外で日本では嫌われやすい
ロボット→アジア人気で海外では空気
PCでいくつも対戦型ロボがでては消えたのに
動画見た感じ面白そうではあるんだけどデスペナが予約特典だろうがお構い無しに装備全ロスで重すぎて自分じゃやりたくないゲーム
横から見ながらギャーギャー言う配信適性はありそう
>>110 敵としてプレイヤーのゴーストを採用したバックパックバトルは論理的でコンパクトな設計で素晴らしいね
商売の下手な所は大変ね
タルコフがsteamにもEGSにも無いから
ワンチャン求めて突撃するメーカーがちょくちょく出てくるのよな
(ほぼ全て討ち死にしてるが)
発売直前でSteamのグローバル100位にも入ってないか
核爆死だな😱
ガチャ重課金者が珍しい物を手に入れる使ってたら狙われる
いいアイテムはプレイヤーから奪えで重課金者から辞めていく
こうなりそう
本日のバンナムの株価は急騰だけど、たぶん明日叩き落とすための前フリだよな
>>100 少しでも回収するためか
>>106 メディアミックスだから中止にできなかったか
>>113 これに5年…
これプラモも既に叩き売りされてるよな
メカデザインも格好いい系じゃ無いし
美少女キャラ絡めれば売れるという物でもないんだからせめて立体映えするメカで展開してくれと
機体はロストじゃなく修理で再使用可能
性能が高い程修理費も高い
これならそれなりに受け入れられたかもしれないのに
上でUOを出してる人居たけど、これだってPVPのみに批判集まってPVE世界を追加する事になってんだよ
他人を不快にするだけの悪意を持ったプレイヤーが必ず現れてPVPを成立させなくなるのが海外含めても常
企画した奴がモノを知らんまぬけだとしか思えん
めちゃくちゃ細かい(笑)
開発者に対してまあ言い方アレだけど、
「コンテンツを愛しすぎてる」とかですね、「バランスが劣悪」とかですね、
あまり好きな言葉じゃないけども、
「モンペ製作陣」と非難されてるプレイヤーさん居るんですけども、
厳しい言い方ですよ、逆にその人たちはゲームの為に開発者の意図を汲み取って、
ゲームを楽しむという努力をしてないんですよ、
という風にまず思って頂きたいなと思っています。
>>125 制作が遅れに遅れている以外は企画者の意図通りの内容だと思う
ていうかタルコフ風ならPvEのみのほうが狙いめなのにな
どうせNPCのアルゴリズム作るのがめんどくさかったんだろ?
最近バンナムから出るゲームってNPCの動きが木偶坊か超反応かのどっちかで極端だからな
まともな動き作れないから対人に全部丸投げしようとするその根性が透けて見えるんだわ
美少女+タルコフならロボなんて無くして
18禁凌辱ゲで出した方が面白そうに思う
>>110 自分は逆だと思ってる
PvPがメインの構想でバランス取りたいけど取ると上級者に初級者が全く勝てなくなる
都合のいい運要素を不公平感なく導入するためにEがいる
売れそうな要素何一つないんだからメディアミックスしたところで元手は取れんわな
>>98 配信者人気を実際の人気と勘違いしてる好例
基本的に装備ロストみたいな後退を伴うゲームを一般的なゲーマーは好まない
diabloとかpoeでも配信者はハードコアでやってるのが多いけど実際の人口の9割は通常サーバーで遊んでるのが現状
Steamの低評価レビュー、長文が多くて熱量凄いな
あぁPvPが主体なんだ
んじゃどうでもいいわwww
結局バンナムクオリティになるのか
ブルプロから何も学ばなかったんだな
大体新規の有料オンゲーってだけでだいぶ地雷なのにロスト有りPvPで賛否両論なら数え役満だよな
有料pvpゲーは大抵は人いなくて対戦に支障が出るし、
人が寄らなくても開発費をペイ出来るようコンテンツ自体が少なくて目に見える地雷なんよなぁ
PVPVEのVE部分ってPVP嫌い・苦手な人をプレイさせる為の言い訳・導線でしかない だからPVPVEで成功してるゲームは無いし、PVP好きとPVE好きが同居できるてるゲームもない
上手くやるとしたらソロモードを実装する形しかないんだよ、それはPVPVEじゃなくてPVP+PVEゲームで別もんなんだよ
>>58 草
まさに子供騙しのデザインって感じ
子供向け じゃなくて 子供騙しなww
泥人形必至かと思ったらメイガスキャラクリで可愛くできるしズングリロボも好きな方だからまあ楽しめてる、ただ事前から明らかに治安悪くなる要素あったのになんの対策もしてないのにはガッカリ
協会員でいた方が圧倒的にお得にしないと
>>59 Hunt:Showdownって、むしろ課金重視にして復活したゲームもあるんだぜ
まぁ、あっちはアンロックするとスキンや武器はショップに並ぶ仕様だがな
そういえばこれもう一つ地雷要素有ったな
延期に次ぐ延期
これAAAなのか?
数年前にアニメやってた気がするが
バンナムCS事業撤退待った無しだな
まぁスマホでシコシコアイマス作ってキモオタから搾取するのがお似合いだしな
サービス業が消費者ガン無視になったら消費期限切れのゴミ
持ってたものをロストする系って日本人向いてないからしょうがない
特典は再利用可の機体ペイントくらいで良かったんじゃね
>>8 真のタルコフだろ
なにいってんだこいつ
譲ってもDaD
>>135 配信者は撮れ高を意識してるから、全ロストもネタに出来るが、
普通に遊ぶ人にとってはゲームを止めるくらいに萎える要素でしかない
ドラゴンボールも原作者が亡くなっていつまで通用するのかわからないからな
ゲーム事業におけるバンダイの責任を追及する声が高まっていもいいはずなのだが
>>27そういうの好きな層はタルコフでいいやってなるしな
>>58 なんかサクラ大戦のやつみたいだな
サクラ大戦好きな奴ならこれも好きになるんちゃうか
>>154 シレンとかマイクラハードコアとかならまだしも
PvPでロストはちょっとなぁ
>>10 こんな仕様通すとかテストプレイしてないのかよ
>>160ソロゲーとかならそうだったかもね
その層はもういい歳だしPvPでロスト有りはやらんと思うよ
特典であろうとロストとか奪われるとか初心者がすぐやめるゲームだ
見た目だけ繕っておけば中身を確認せずにホイホイ買っちゃう層が居るのが判る事例
>>152 世間はみんなジークアクスなのに今更完全に忘れ去られたコンテンツなんか出して、と思った
更に、○周年記念特集かと思ったら発売特集だと知って唖然w
>>168 こんなのだもんな
冷蔵庫に手足くっつけてロボットです、はひでーや
シンプルにカッコいいのにしてもガンダム扱いされるからってダサくする逆張りデザインが顧客にウケるかって客観的視点で判断を下せてない時点で上層部も無能なんだよな
ゴーサイン出してる時点でアホ境界共々
>>58 こんなんただのメックやん
もう少し独自性出せやパンナム
>>10 どうせすぐ終わるゲームだろうしネタになって良かったな
初回特典強奪ゲームw
良いよ 俺は好きだよ やらないけど
野心的だなぁ
基本無料になる可能性否定できないやろ
ソプラですらあぁなっちゃったし
バンナムはかっこいいロボットは全部ガンダムに回すから
どうしてもオリジナル企画はダサくなる
ダサいロボットに魅力なんてないから客がつかず低予算になる
低予算になるからバンナムの方針上完成度低いけどできたから出すになる
バンナムのオリジナルって時点でうわってなるよ
PCだとパーマデスの有料PvPvEはいくつもあって評価が高いソフトもあるんだが
そういうのにコンソールユーザーは興味が無いのを理解してなかったな
しかも、PCだともう余程出来が良くないと評価されない
更に言えば、初心者救済とか保険枠が無いのも今時の作りじゃない
喩えタルコフをCS移植しても同じ反応ばっかだと思うぞ
>>135 ハクスラに関してはハードコアのほうが単純にゲームデザイン的にバランス悪くて邪道というのもあるから
タルコフ系の例とはちょっと違う気もするけどね
ソニーダイレクトは誰も期待してないので、そこで紹介されてもノーダメージ💪💪
>>25 醍醐味(だいごみ)だよ…
略奪する前に勉強しようね…
ソニー損保がクソゲー保険作ったら良いのに
PSユーザー全員入るだろ
これSwitchで出ないの?
ちょっとやってみたいんだけど
>>10 マジならすさまじく頭悪い仕様
これ以上ダメな仕様はないだろってレベル
>>12 Saoとかオーバーロードとかシャングリラフロンティアみたいなアニメ内では神ゲー現実にあったらクソゲなやつ見て、面白いと思ったんだろう
>>42 アニメっぽいのはアニメ版で
ゲームでは不気味の谷なんですよ
うーん、switch版無し、クロスプレイ無いし、フレンドとプレイなし
SAOFDはできたのに、なんだかなぁ
バンナムは品質管理できてないの?
>>10 なんかどっかで聞いた様な…って思ったらこれってなろう小説とかにあるVRゲームとかのとんでもないリアリティ()仕様じゃん
小説の設定考えるの楽しかったんだろうね
>>193 デイジーオーガのプラモとどっちが売れたんだろ?
>>194 どっちが多いとかは判らんが売り場でプラモ積んであってもいつのまにか無くなってるイメージ
作品人気と関係なく何か作りたいって理由で売れるんじゃないのか?
>>196 プラモはその需要があるもんな(30MMとかにも言えるけど)
わざわざ敷居高いジャンルのゲーム買う奴より圧倒的に多いか
>>197 ロボットと言えばガンダムな人にはデザインは不評の様だけど自分は好きだよ
プラモはやってないから買うまでは行かないが
素直にスパロボ、エスコン、gジェネ、テイルズ、ガンダム動物園だけ作ってりゃいいんだよ
赤字は他のコンテンツで埋めれるんだから
こんなゲームでも50億以上は掛かってるんだろうな黒字なんて到底無理やね
>>10 修羅の国すぎて草
クソゲーハンターサンラクが好きな奴
>>175 そんなメカニクスが…
まあ、かっこいいのはプラモ売りたいもんな
10年開発したのに
PS5
SYNDUALITY Echo of Ada DELUXE EDITION
5,197本
>>150 SYNDUALITYやブループロトコルに無駄なお金を使わなければ
学園アイドルマスターみたいなゲームはもっと早く出せただろう
素材は良さげに見えるから人が多ければ参戦するつもりだったけど様子見でええな
現時点で最高率の稼ぎが
「他プレイヤーからの早期特典強奪」
と言うのが最高に狂ってて良い
普通は思いつかない 尖りすぎだろ
バンナムはオンラインゲーム作る前に経済学を勉強しろや
安納芋9もコレもダメなのに、株価が昨日からバクアゲだな
個人の空売りを踏み台にしたか
>>201 10年でこんなクソゲー作るとか天才だな
というか、間違いなく過疎るから過疎ったあとで悠々自適な収集ゲートして楽しむのが正解
初期機体ならPKしたほうが効率がいい?(´・ω・`)
初心者なら狩られる側だ
対策は特典装備などは使わないことだ
初心者は、どうせ狩られるなら先制で狩った方がいいよな(真剣
報酬
1クエスト1万
賞金首狩20万
早期特典強奪80万
そりゃそうなる
>>225 特典機体は使わずに売るのが最適解らしい
こんなもんに投資するなら素直にガンダムゲーに投資した方がいいだろバカ過ぎ
>>224 バンナム「ソシャゲで利益出てる間は出しません、ソシャゲが儲からなくなったら仕方なく家庭用ゲーム機に出すからそれまで課金して支えてくれよな!」
早期特典強奪は草
外で見てる分には面白いなw
絶対買いたくないけど
原田CSのゲーム失敗しまくってるのによくまだ降ろされないな
見てる分にはいいけど高い金出して買って奪い取られるのはちょっとないかなぁ。。酷いw
バンナムゲーム部門の救いようのない頭の悪い連中どうにもならんのかね
マジで害虫
早期特典強奪という最高効率戦法が使えるのは今だけ
後から人が入ってくるわけないな
>>235 そもそもCSのPなんてろくに稼げないもん
やりたがる人材は拝金主義のバンダイ側にはいないからな
カードゲーやった方がよっぽど稼げて出世できるし
それゆえに、人材不足のあまり、余人を持ってかえがたしで
逆に原田しかいないという特殊な状況が生まれる
プラモが
光武をかっこよくしました(´・ω・`)
で草生える
全く欲しくないんだが
ロストした悲しみは課金で癒せるのか
ブルプロ後の移住先を探してるんだがここでなら幸せになれそうかな
Amazon見たら☆2.1で笑った
バビロンコースかな?
俺、アーリーアクセスで30時間以上やったけど人生史上一番のクソゲーだったよ
>>245 ブルプロから移住したが楽しめてるがブルプロとは異なるものだから遊べるかは人それぞれだな
素材拾いがトコヨ草拾わせられてるみたいな感じだがコツコツ積み上げるの嫌いじゃないから遊べてる
ロストはロストするのが当たり前だから稼ぎに見合った安い装備使うのが正解だと思う
今年のゲハKOTYはライバルも多いからまだ読めない
ただノミネートはできそう
日本でPK当たり前の押し付けPvPは流行らないと思うんだよなぁ
装備ロストに対してゲーム側ができるのって装備供給自体をランダム性を伴う代わりにカジュアルにすることなんだよな
タルコフだったらNPCの装備は防具もろともそのまま奪えるから
本当に持ち込まないといけないのはスカブで手に入った銃一式、バックパックとリグ、何かあった時の治療アイテム一式と次の食糧にたどり着くまでの備蓄ぐらい
実体はプレイヤーとまともに戦う必要なくて美味しい穴場に気づいてお金稼ぐのもそこそこ簡単だと気づいたら
とにかく美味しい稼ぎに最低限の装備やスカブで向かって逃げ切るタイプのゲームになる
グレ即死みたいなワンチャンで上位プレイヤーも死ぬ時はあるし
プレイヤーがある程度富まないとプレイヤー狩りもおいしくならないから
ゲーム側から過剰に供給するくらいがちょうどいいんだ
コイツら自分たちに新規IP作る才能が無いっていつ気付くんだ?ガンダムゲーだけ作ってなさいバンダイは
これアニメもだけどなんでバンナムはこんなのに力入れてしまったんや?
せめてロボデザインはちゃんとキャッチーなのにすればよかったのに
プロジェクト的には境界戦機以上のやらかしだろう
こーゆーのは投資マナーの分散用の奴だよ
中華資金とか資金力が圧倒的だから
意図的に分散させないと権利が中華に全て持ってかれてしまう
>>257 ある意味積極財政論やな
ちゃんと下々に配って
どうせ強者に奪われるが、上位は適当に優越感と引き換えに課税なり、実務的にはあまり意味のない優越感買わせればええんよな
課金ありワイプなし、タルコフライクの運営ノウハウなし
面白いゲームになるわけがなく
なんかSAOもローグライクみたいにしてしまったし何したいんだよバンナム
Youtubeで見かけたけどこれって基本無料ゲーじゃないのか
だれが買うねん
lud20250729144610このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1737603594/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】State of Playで初公開されたバンナムAAA『SYNDUALITY Echo of Ada』、賛否両論評価www ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【音楽】キング・クリムゾン 「21st Century Schizoid Man」の公式オーディオビデオをYouTubeで初公開 12月17日19時~ [湛然★]
・【音楽】ゴーゴーズのジェーン・ウィードリンが新デュオElettrodomesticoを結成、初アルバムから新曲「Aloha」のMV公開
・2chにコラム記事を無断転載されたアニメ評論家が激怒→ニライカナイφ★さん「Webに公開された情報は利用者全員の共有資産」と開き直る
・【音楽】YOASOBI「勝手にライト点灯」「録画禁止無視」初のドーム公演開催もファンのモラル崩壊で会場混乱、大きくなり過ぎた代償 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【アニメ】『スラムダンク』YouTubeで初の本編全話公開 毎日1話ずつ各話2週間の期間限定 [muffin★]
・LE SSERAFIMの6人が集結、グループ写真初公開(動画あり)【宮脇咲良、キム・チェウォン他】 [少考さん★]
・【映画】B’z、ルパン新作の主題歌担当! 『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』6.27公開 予告解禁 [湛然★]
・マジック:ザ・ギャザリングが受注生産カードでスト2とコラボ、謎のオッサンが公開される
・ブラックメタルシーンの中核的な存在として実在したバンド「メイヘム(Mayhem)」を描いた映画『ロード・オブ・カオス』予告編公開
・【音楽】カナダのドリーム・ポップ・バンド、ALVVAYS(オールウェイズ) 初来日公演が2018年11月に決定
・【話題】「公開しないでふたりだけで楽しんで」 三渡洲・MALIA.夫婦のインスタ大不評! マタニティヌードはなぜ反感を買うのか[05/15] ©bbspink.com
・【PS VR】人気インディーズゲーム9本をバンドルしたタイトル「HeroCade」最新トレーラー動画公開
・【バスケット】八村塁がNBA公認ゲームソフト『NBA2K20』オフィシャルアンバサダー就任に「ドラフトされた時ぐらいうれしい」
・【音楽】ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス 69年4月26日LAフォーラム公演を初めて完全な形で収めたライヴアルバム発売 [湛然★]
・アンジュルムBEYOOOOONDS/SeasoningS 里吉うたのバースデーイベント2022 オリジナルグッズ公開!
・【アニメ】 『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』Blu-ray BOXのデジパックイラスト、オリジナル特典が公開。発売日は3月17日に変更 [朝一から閉店までφ★]
・【メディア】「落ちぶれた」「末路がこれか」 フジテレビ開設のYouTubeがサムすぎる… 公式アナウンサーch.n企画にシラけ声[12/28]
・【映画】 うたプリ:初の劇場版アニメ「マジLOVEキングダム」が19年公開
・【映画】『ゾンビランド』続編『Zombieland: Double Tap』の予告編が公開!
・【セガ】「シェンムー」アニメ化「Shenmue the Animation」の最新映像「予告編」とキービジュアルが公開 なんかジャッキー映画みたい
・モーニング娘。の「NATURE IS GOOD!」という曲が好きなんだけど発表当初はどんな評価だったの?
・■ モーニング娘。'24 ■ YouTube 『THE FIRST TAKE No.495 恋愛レボリューション21』 ■ 22:00頃~プレミア公開 ■
・【アニメ】『SLAM DUNK』新作映画 22年秋公開 監督・脚本は井上雄彦氏 PVで湘北の赤ユニフォーム姿「山王戦くる!?」★2 [muffin★]
・「このタイミングで出すのはおかしい」ジャニーズJr.勢揃いの写真を使った単独ドーム公演広告が性加害を彷彿させると批判の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
・『アイドルマスターシンデレラガールズ』8周年企画として新曲『オウムアムアに幸運を』アニメPV公開! 的場梨沙のボイスも初公開!
・実況 ◆ TBSテレビ 51211TBSプロデューサーが“辞めキンプリ”批判で「賛否両論」 退社の可能性
・【映画】『エイリアン』40周年記念ショートフィルム 第4弾「Ore」公開
・【アイドル】「楽器を持たないパンクバンド」BiSH、初の横アリ公演で1万2000人熱狂「次はドーム」
・【音楽】#パティ・スミス 、ジェリー・ガルシアの命日にあわせ、彼に捧げた楽曲「Grateful」の演奏映像公開【グレイトフル・デッド】 [少考さん★]
・先週公開の映画『レヴェナント』『アイアムアヒーロー』『ズートピア』がどれも傑作だったらしい どれか観たか?
・【映画】ロック様×ステイサム!『ワイルド・スピード』スピンオフの初画像が公開
・【音楽】TYCHO(ティコ)、最新作『Weather』より新曲「Japan (feat. Saint Sinner)」MV公開
・【NGT48】 荻野由佳の近影が公開されネット上で反響「モナリザに似ている」 「かわいいい、美人」 「これにはアンチもだんまり」 #さくら [影のたけし軍団ρ★]
・Hyundai Motor: 次世代エグゾスケルトンスーツを公開・軍用への転用も視野へ
・【熊本】「妊娠や出産が発覚すれば、解雇される」 ベトナム実習生死産児遺棄、21日初公判 「土葬」のための「安置」訴え、どう判断? [樽悶★]
・【2本同時】4期曲「Out of the blue」&アンダー曲「口ほどにもないKiss」MV公開!
・GT7の山内氏。自動車の歴史、車とは何か、車のメカニズムやドライビングとは何か、を語った映像を公開
・【ゲーム】 『バンドリ!』×「初音ミク」コラボ楽曲の“歌ってみた動画”が3曲全て公開―特別なPVの付いたフルバージョン!
・【歴史】旧日本軍の初めての『特攻』で沈没した米空母の海底映像を公開。故・ポールア・アレン氏の調査チーム
・【バーチャル女の子】part264👾【ダイアモンドクレバス絶賛公開中】
・【バーチャル女の子】ゴルフ大好きpart110👾【EYE絶賛公開中】
・【鈴木ふみ奈】 胸元を羽子板で隠したSEXYショット公開「新年早々、刺激的」「カワユイっす」と絶賛の声
・【音楽】高橋洋子、エヴァ主題歌両A面シングルリリース 摩 砂 雪の初号機描き下ろしジャケット公開
・イラン革命防衛隊、同国初となるドローン空母「殉教者バフマン・バーゲリー」を公開
・【ぱちんこ業界】8ヵ国語版「初めてのパチンコ」映像公開、訪日外国人向け [猪木いっぱい★]
・麻生太郎「我々はガバナンスがしっかりしない限りは、AIIBに参加することはできない」 ネット「やんわりとした中共批判がイイ感じですね [Felis silvestris catus★]
・【あっ】任天堂公認アンバサダー「実は任天堂ミュージアム行った人全員当選してるんだ笑」
・【疑問】秋ツアー初日公演の格付けが「モーニング娘。'23>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アンジュルム」となった理由
・【闇深】人気あるけど運営に楯突いたから新公演初日スタベンとアルバム選抜落ち ←地味にこれやばくない?【田口】
・【速報】アンジュルムさんの十人十色ライブ無料公開で増えたチャンネル登録者数が!!!!!!!!!!!!!!!!
・【BS11】転生したらスライムだった件(再)→Fairy gone フェアリーゴーン→真夜中のオカルト公務員
・【櫻坂46】2期生・松田里奈(23)、新キャプテン就任決定!東京ドーム公演初日 卒業の菅井友香がサプライズ発表 [ジョーカーマン★]
・【アニメ】「ラクエンロジック」アニメ新シリーズのメインキャストや最新映像が初公開! 「ひなろじ~from Luck & Logic~」制作発表会
・【速報】本日開催アンジュルム秋ツアー初日公演で重大発表がある模様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・【芸能】ぺえ、イケメンモデル・へえと同居解消を報告 思い出の写真を公開
・アップフロント「20thプレミアムに羽賀ソロぶつけて支払い拒否するやつが現れたら困るから入金までさせてから抽選会動画公開します」
・【ガンダムライクな】 核燃料取り出すロボットアーム初公開 ドリル換装 掘削から回収まで
・【アンジュルム】秋ツアー初日公演を終えた各グループの集合写真まとめキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【衝撃】45世紀に行ったタイムトラベラー科学者が“自作タイムマシン”の実物初公開! 「20回以上成功、すべて真実だ」[04/20] ©bbspink.com
・【国際】スクールバスのドアにリュックが挟まれた女児、約350m引きずられる衝撃映像が公開される(米) [朝一から閉店までφ★]
・Google悪の企業だった。公開前のYoutubeからゲーム情報をリーク、アマギフを盗むなどやりたい放題
・【サッカー】サンフレッチェ広島・サッカースタジアム候補地 商工会議所会頭「中央公園広場に絞り込みしたわけではない」
・【欅坂46】昨日のドームで初披露した平手友梨奈ソロ「角を曲がる」のMV公開!!!坂道ソロ史上最高パフォーマンスと話題騒然
・【欅坂46】昨日のドームで初披露した平手友梨奈ソロ「角を曲がる」のMV公開!!!坂道ソロ史上最高パフォーマンスと話題騒然
・【自転車】コルナゴが初のエアロロード「コンセプト」発表 世界に先駆け実車を公開
01:46:10 up 103 days, 2:44, 0 users, load average: 13.97, 16.63, 18.43
in 1.9370169639587 sec
@0.32719612121582@0b7 on 072914
|