◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】PS5、GPUクロック2.23GHzが大嘘だと判明してしまう【クッタリ】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1734896674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ソースは天才サーニー
サーニー「箱が1.8GHzなのに対してPS5は2.23GHzの高クロック」
ユーザー「でも箱のほうがCU多いしTFLOPSも高いやん」
サーニー「シェーダーコア数が多いよりコアクロックが上な方が高性能になる」
数年後
サーニー「proはコア数増えて2.17GHzの超高性能!」
ユーザー「あれ?クロック高い方が高性能って言ってたのにノーマルより落ちてね?」
サーニー「実はPS5も2.17GHzだから性能は落ちてないよ」
ユーザー「???」
2.17GHzまで落としてもPS5が10TFLOPSぴったりってのがまた胡散臭い
個人的にはこれでもまだ盛ってる可能性が高いと思ってる
性能をよく見せようと、実際よりも数値吊り上げてた事には変わりない。
10TFLOPSに届いてない可能性も出てくる。
動画を見てずっと思ってたけどやっとスレが立ったのね
TFLOPSの値はそのまま比較出来ないの知らんの?
>>15 同じアーキテクチャのGPUなら普通に比較できるぞ
なんだかんだPS5って人気やね
本当に興味持たれないとか嫌われてるならアンチすら寄り付かないからね
PS6って本当に出るの?
独占ソフトがCNN超解像度(conventional neural network)による優越感しかないからまた1兆円在庫になりそうなんだが
PS6が出たらPS5proは低性能クソ画質のゴミとか言うんだろうな
>>4見栄張って騙すためだけに嘘ついて自分らでも本当の数字がなんなのか分んなくなってんのかな
s://i.imgur.com/C2kGNBQ.jpeg
箱も使いもしないクロックでスペック発表すりゃ良かったのに
まあ、ソニーじゃあるまいしやらないか
悲報
ゲハ民、PS5は可変周波数であることを知らなかった
>>24 ゲームハードに限ったことじゃないしな
SONY製品を昔から買っていれば嫌でも知ってるよ
天才サーギーに騙されたアホがゲーム買わずに、MSタイトルクレクレしてるんだから草
俺は箱ゲーパスで今年70本以上ゲーム遊んだわw
>>29 最大クロックのFLOPSで計算して高性能!!!とかわめくどうしようもない馬鹿もいるしな
それが面白さに繋がるなら良いんだけど何も意味ないよね?
ソニー的には器差とか不確かさとか公差とか読み取り誤差の範囲なんじゃないの?(鼻ホジ
どこが嘘なの?
最大2.23Ghzなのは変わらんけど
所詮ゲハだからな
勝手に騙されたーて叫ばせとけばいいよ
>>1 こういうのいいの?普通に景品表示法違反の優良誤認に当たるのでは?
>>20 人気なのではなく信者が他社ハードを散々煽ってきたからでしょ
どんだけポジティブなのよw
マラソンの開幕でダッシュして一瞬だけ一位だったことを誇るような精神性。
いくら性能を持っても売れてるゲームはサードのばかり
そんな事に労力使うよりもちゃんとゲームを作ってみませんか?
サーニー・・・どうして・・・
Mark Cerny氏のPS5技術解説プレゼンテーション(4gamer)
>その最大クロックは2.23GHzで,Xbox Series Xの1.825GHzよりも20%も高い。
>演算性能は10.3TFlops
日経X
>CU数は36基。動作周波数は最大2.23GHz。
>演算性能は10.3TFLOPS
10.28Tfって叫んでたのに
しれっと10Tfになってるな
10.28Tfで10/28の発表はーとか言ってたのに
ハッタリリーク情報を信じてハッタリ解説までして
Proを持ち上げてた狂信者のかいかい君がProをソニーから
提供されなくて可哀想
ソニーもかいかいに激怒してたんだな
そもそもコイツ
自身の講演でフリップまで用意して
2.23GHzなら10.3TFLOPS言ってただろ
The Road to PS5 「PS5への道程」 全文日本語訳
~マーク・サーニー氏の技術解説講演~
>2.23GHzで36CUを動作させると10.3Tflopsとなります。
(フリップ)
いgん/t/ign_jp/gallery/p/ps5-specs-/ps5-specs-reveal-presentation_kkpn.1080.jpg
>>45 dゲイルももらえなかったらしいから
金がない
PS5はゲームシーンに合わせてCPUとGPUのクロックを変動させると最初から説明してるよ
GPUは最大で2.23GHz
1の画像は一般的に2.17GHzで動作してるという話ですね
サーニーはほぼ2.23GHzで稼働するダウンクロックは稀と言ってたのになぁ
いまさら一般的には2.17GHzで動作してるとか言い出したのか・・・
>2.23GHzで36CUを動作させると10.3Tflopsとなります。GPUはこの周波数と性能で、
>またはそれに近い状態で、稼働時間のうちのほとんどを過ごすことになるでしょう。
(中略)
>ですから、ダウンクロックは、かなりマイナーなケースになると思います。
まあフルパワーで動かすより多少性能が落ちたとしても80-90%位の力で動かす方がパフォーマンスと発熱のバランスが良いからな
元々信じてない
都合の良い状況と都合の良い解釈による性能なんだろうなくらいの認識
>>20 でも今興味持たれてるのって過去の遺産だろ?
少なくとも日本はそんな感じだと思うんだが
元々AMDテストのお漏らしで2Ghz(9.2TF)しかないのがバレてて
XSXが先に12.1TFだと正式発表してしまったから
無理やり2桁に乗せるために2.17Ghzで動かす設定にしたけど
これだとピッタリ丁度10TFになってしまってあからさま過ぎるから
まともに冷却できないノートPCだけが採用してるポンコツSmart Shift採用で
最大2.23Gz(最大10.28TF)ってことにしてちょっと余裕を持たせたんだよな
てかなんで最初の発表で16.7TFって言わなかったん?
4年前に発売されたXSXの1.4倍しか差がないのがバレるのが都合悪かったん?
>>48 一般的ってか実効クロックって事だろ
チップは2.33Ghz出る仕様になってるがPS5やproでは熱や電力管理でリミッターかけてるから実用上の最大スペックはそこまで出ねーよ、って事じゃね
ソニー時代のvaioでもあった、チップではなくPS5の仕様って事なんだろうな
>>56 テスト時点のクロックが正規品よりも低いのは普通だぞ?
>>4 PCでいうとブーストモードは2.23GHzだけど
ゲームモードは2.17GHzなんやろ🤤
>>41 瞬間的に一位になったゲームを叩き棒にして「ポケポケ負けたwww」って言ってるしな
今更スペックこうでしたと言うのはどうなのかと
発売前からスペックはこうだとかデマが流れてたし、発売してから1ヶ月以上経ってからいうのも
中身旧世代
のほとぼりが冷めたと判断したんじゃね?
嘘ばっか言ってるから自分でも過去にどんな設定にしたか覚えて無さそう
日本のWebメディアなんてクロックが高い方がクイックな処理が出来るとか言ってたし、本当にお金で自身を切り売りしてるって事だし、いろいろ必死なんだよ。察してあげて。
日本のWebメディアなんてクロックが高い方がクイックな処理が出来るとか言ってたし、本当にお金で自身を切り売りしてるって事だし、いろいろ必死なんだよ。察してあげて。
>>22 あり得るっていう可能性低いレベルは胡散臭いってことやろ
マジでこういうのってなんらかの法に抵触してないんか?
PSのスペックがでたらめなのはもはや伝統芸能の域よね
取説10TFLOPSで0.3減ってるのがおかしいと思ったんだよ
発売後に「PS5ProはRDNA2ベース(VRS非対応)」だの「PS5Proは16.7TF」だの都合の悪い部分を後から公開して
CPUの動作クロックに至ってはこの期に及んでも詳細を明かさないとかマジで詐欺やん
そりゃあ数十年前の売り上げ数でさえ後出しで改変する連中だからなあ
>>75 そういや嘘の付けない仕様書では「RDNA-based 10TFLOPS」ってはっきり書いてるんだよなw
てっきり小数点以下を四捨五入したのかと思えば
PS5Proの仕様書には思いっきり16.7TFって書いてるしw
最大2.23GHzの可変周波数からの
>>27で何が嘘つきになるのか分からない
ここの人たちは常に2.23GHz出ると思ってた情弱ってことでいいのか
サーニー「稼働時間のうちのほとんどで2.23GHz出せると思ってたし
ダウンクロックはかなりマイナーなケースになると思ってた」
>2.23GHzで36CUを動作させると10.3Tflopsとなります。GPUはこの周波数と性能で、
>またはそれに近い状態で、稼働時間のうちのほとんどを過ごすことになるでしょう。
(中略)
>ですから、ダウンクロックは、かなりマイナーなケースになると思います。
>>76 RDNA2ベースに3の技術も使ってるから2.xと呼んでると言ってたぞ
CSってこんなもんなんか PCだと4.2とかだよな
>>81 メディアからゲハのゴキブリに至るまでPS5のスペックを”最大”の注釈も付けずに「10.28TF」と広め回ったのはお前らだろ・・・
これアンチが可変ガーって煩いから一番下った状態の2.17GHzで載せてんだよ、バカアンチが1.8GHzまで下がるとか言ってたからね
>>86 5年もPS5の2.17Ghzを隠し通してたのに今さら「アンチが煩いからー」とか馬鹿じゃねーの?
クロック詐欺はPSPでもなかったっけ?
カタログ333MHzだけど実際は222MHzだったとか
あとから解禁したとか
>>85 ほんとメディアの印象操作は酷かったよな
PS5の10.3TFを固定かのように思わせただけでなく
映像出力もPS5の「4k@120Hz」に対してXSXは「4k@60~120fps」とか訳わからん表記になってたし
箱に8Kとか書いて、いつの間にか消してるような
とこですし…
てか、これ優良誤認にならんの?
新型でヒートシンクが小型になったのも
そこでクロックを下げたのかな?
結局
プレイステーションとか言う亡霊にいまだ取り憑かれてるやつしかもう買ってないってこと
後にPS3みたいに簡単にOCできるようになればいいがな
PS5とPS5Proに+4万の価値があるとは思えないからな
結局ワイルズもPC最適化できてない状態でのゴミβだったけど
PS5に関してはアレが限界値でしょ、最底辺環境でワイルズやりたいやつだけが買っていい奴
Digital Foundry: PS5 Pro は、PS5 の基本モデルと同様の GPU クロックをターゲットにしているようです。
GPU が大きいことを考えると、電力制約に直面することになり、クロック速度が多少変動することになるのでしょうか?
マーク・サーニー:それはいい質問です。ほぼ同じです。
PlayStation 5は2.23GHzが上限で、PlayStation 5 Proは2.35GHzが上限ですが、今日はこれについては話しませんでした。それは気が散るからです。
2.35GHzを基準に無駄な計算をするのはやめてほしいです。結局のところ、セットデザインをするときには、ゲームが約2.17GHzで動作するようにセットデザインを調整するからです。あまりかさばりたくないのです。
ファンが大きすぎるのも嫌です。つまり、2.35GHzというのは本当に的外れです。それほど頻繁にその値に達するゲームは多くないと思います。
要約すると
PS5 PROは最大18TFLOPS
でも、実際には18TFLOPSも出ない
2020年の時もPS5のクロックは『最大値に近い値で動く』って説明で
2.23Ghzで動くとは言ってなかったな
実際には2.17Ghzで最大動作はしない
>>47 グラセフ動画で自作自演コメントしたのがバレて速攻で削除したアホゲイルさんwwwwww
魔法のスマートシフト()あるしそもそも最大なんて出すことないだろ
ブラインドテストで、どっちがProかわからない程度のものに金を出すアホはいないのよ
>>107 わからん鈍感なやつがテストしてるから、テストとして最大限の結果が出ちゃったんだろ?
明確な4万円の差があるなら、鈍感なやつでもわかるくらいの差が出てるんだからwwwww
頭が回ってないやつが、下手に擁護すると首締めるだけだぞ
2020年のマーク・サーニー
>2.23GHzで36CUを動作させると10.3Tflopsとなります。GPUはこの周波数と性能で、
>またはそれに近い状態で、稼働時間のうちのほとんどを過ごすことになるでしょう。
(中略)
>ですから、ダウンクロックは、かなりマイナーなケースになると思います。
↓
2024年のマーク・サーニー
>PlayStation 5は2.23GHzが上限で、PlayStation 5 Proは2.35GHzが上限ですが、今日はこれについては話しませんでした。
>それは気が散るからです。2.35GHzを基準に無駄な計算をするのはやめてほしいです。
>結局のところ、セットデザインをするときには、ゲームが約2.17GHzで動作するようにセットデザインを調整するからです。
>あまりかさばりたくないのです。ファンが大きすぎるのも嫌です。
>つまり、2.35GHzというのは本当に的外れです。それほど頻繁にその値に達するゲームは多くないと思います。
>>109 あー、頭悪すぎて自分が頭悪いこと言ったとすらわからないやつか…
PS宗教なんかに関わってるからそうなるんだぞ
>>112 それでいいのよ、頭悪いやつは頭使ってもわからないんだから
結局、ブラインドテストやった結果4万の差を体感できないとか言う事実が出ちゃったことが
プレイステーション5Pro(失笑)でしかなかったことに顔真っ赤にして
解説動画を出さないとプライドがズタボロになっちゃったサニーくんが意味のない事やった
っていう「くっそ寒い」出来事になったってだけの話
いい加減日本人はプレイステーションの幻想から冷めないとね
毎度持ってすらないエアプゲハ民が違いが分からんとか言ってるの草
そういや任豚とかPS5とSwitchの違いも分からんくらい鈍感だったな
>>117 白騎士物語をWiiのゲームだと思ってディスったゴキブリの話?
DFのリチャードも言ってたけど
聞けば聞くほど胡散臭さが増してるんだよな
>>95 取り憑かれてるやつも買ってないのはゲハ見てればわかるだろう
末尾d端末のやつがPS5買える余裕あるわけないだろ
これは定格で2.23はブーストクロックなんだろ
冷却が間に合う間だけクロックが上がる
ゆきりんやしょこたんファンだからPS5のGPUはアップデートでダウンクロックしてある。10tflops も出ていない。オーバーヒートするから9tflops 後半だろう。
>>123 違う CPUと電力の取り合いっこしてるだけ
GPUが全力ならCPUは全力だせない
サーニーとソニー
名前が似てるだけあって詐欺的手口もソックリ
>>106 PS5がRDNA2だと信じて買った連中はPS5PROが33TFPだと喜び勇んで12万出したんじゃないか
「PS5売ったら差額9万くらいで買えるだろ」って言ってるヤツいたしな
Proとノーマルの違いが分かる人がProを買えばいいし
買った人は違いの分からない雑魚を見下すことが出来て優越感味わえるし
買わなかった人は無駄な金を払わずに済むんで買ったアホを馬鹿にできるから
買った人と買わなかった人どちらもWinWinだな
サーに~「PS5proスゲー!無印クソグラwwwプギャ~」
サーに~「GPUクロックは無印と一緒!」
つまりPS5proのグラが無印とそう変わらんのは当然では?
最早公称のクロックすら信じられなくなったな
proの性能もそのまま信じていいものかどうか
こいつのせいでほいほいだかぺいぺいだかyoutuberがデタラメ動画を垂れ流すんだろうな
>>102 最低値でそんなクロックで動いたら逆に駄目だろ
無駄に電気食うのと無駄に発熱するが
>>127 勿体ないな
重たいソフトだとPS5だとモザイクになって
嫌でも違いがわかるぞ
>>2 PCクッソ金かかるじゃんPS5PRO高いとかPS5界隈と比較してる時点なのが手を出したらキツいと思うぜ
最低2.17GHzは笑うわ
ホーム画面でも常時200W消費してそうw
全世界の公取や消費者団体はソニーとマーク・サーニーを処刑しろよ
最低2.17GHzってなんぞと思ったら
>>102あって草
33TFLOPSは漏洩情報から広まったデマって事だけど
いつもPS関連当ててる奴が流してたんだよなぁ、常に漏洩してるんか?
てか訂正するなら発売前に出来たでしょ、マーケティングに利用したようにしか見えない
>>144 訂正したら漏洩を認めることになるし
本当にリークされたことを認めることになる
何も言わなければ妄想で済む
結局RDNA4相当も混じってんじゃねーかよ馬鹿豚
BVHも2倍相当だしシェーダーコードまでバージョンアップ
まあ馬鹿豚には理解出来ない話だがw
XSXの性能高すぎるのよ、これで6万位ってありえん
ただストレージはもっと欲しいね
PS5(RDNA1)の半額でより高性能なXSS(RDNA2)を買える
PS5pro(RDNA1)の半額でより高性能なXSX(RDNA2)を買える
>>149 XSSのほうが新しいのは確かだがコアが少ないから性能は低いぞ
ゴミステは前世代パーツの前世代機だからな
ハリボテに色つけただけの劣等ハード
もうCS用のベンチマークソフトつくれよ
下手なゲームより売れるんじゃないか
>>154 それやるとそのソフトでだけ高くなるように工作するから
それで数値が低くても感動度だの没入感だの実行性能だので勝ち誇ってくると思うけど
レイトレがBVH4から8になってるから
これがRDNA4相当の技術で
実質的にproはレイトレが60fpsで実現できる機種ってことかな
やっと真なる現行機になった感じ
次世代機感はないけどさ
クロックもコア数もメモリもレイトレも全部負けてる痴漢が発狂しとる
ノーマルが高画質やレイトレだとfpsガタガタになるのに対して
proはgpu高速化とBVH8によって、高画質レイトレでも60fps普通にできるようになってるからそこに価値を感じる人がpro買うって感じだな
ただディスクドライブレスだから実質的にかなり値上げしてる
>>150 サーニーが「RDNA3にしちゃうと互換なくなっちゃうからRDNA2に一部支障がないレベルでRDNA3要素入れたよ。ただそんなに多くないよ」って言ってるやんけ
PS6は後方互換切り捨てて性能上げるか、後方互換に縛られてゴミになるか、そっちの方が楽しみ
もうプロに要はねえ
互換性維持しつつも
BVH8とかみたいなRDNA4相当のを一部入れてるって感じだね
高画質60fpsレイトレが現実的になった
>>163 レイトレに対応したけどそもそもレイトレが必要とされてない
>>163 PS5発売前からPS5Pro作ってたとかマジで頭おかしい
4年後のPS5ProもRDNA basedで作ることが確定してたから
先に発表されたXbox SeriesがRDNA2だと判明して計画が無茶苦茶になり
直後に発表せざるを得なかったPS5を無理やりRDNA2 based(笑)と騙すしかなかったという
>>161 そもそもPS6のゲームをPS5やPS5Proで動かす事なんか無いだろ
PS5が出てから何年も経ってるから
1秒の長さとか電子の移動速度とかが当時とちょっと変わっただけかもしれない
PS5以降はロード10秒がクソ長く感じるようになったな、RPGのエンカウントで3秒も長い
よく分からんけど0.06GHz差ってほぼ誤差の範囲にしか見えないけどそんな性能変わるもんなん?
>>166 全然おかしくない CSゲーム機作るのには時間がかかるよ
XSXだってそれくらい時間がかかってたのはlocuzaの解説動画でも言ってる
XSXのGPUにはRDNA1どころかGCNの部分すら混じってる
ゲームに関してさほど重要でない部分から固めていったからそうなったってことよ
で、AMDもRDNA4の次はUDNAみたいにどういうふうに改善していくかってのは決まってるから、ゲーム機の発売時期に合わせてどのアーキテクチャを採用できるかは逆算できる
PS5の仕様公開時点でおおむねのRDNA2アーキテクチャは定まっていたんだぜ
まあbackendは間に合ってなくてPS5
RDNA1ママで行ったけどな
>>172 1割下げようが体感で変わるような変化は無いよ
ゴキちゃんはギガがもったいなくてあんなに長いyoutubeなんか見れないよ
つまり最大クロックで稼働してないPS5に自称世界最高性能12テラフロップス糞箱は実行性能負けてたポンコツハードってわけだw
>>178 それを言ったところで糞箱5がポンコツなのも変わらないけどwwwwwwww
ゴキブリってこのパターン多いよね、糞箱5がゴミカスなのがワイルズでわかったうえで
必死に自分のオナニーのために言い訳を考え続けてる哀れな存在になった
>>173 その混じってるGCN部分とやらは?
ソースは当然あるよね?
>>172 本当にそれだけのクロック差な訳ないやろ
ちょうど10TFLOPSになってる時点で明らかにおかしいやん
>>181 ほい
できれば最初から見ることを薦める。英語だけど自動翻訳が効くからわかるぞ
>>182 それな
CU数、クロックと冷却の兼ね合いがあるからかなり刻んだ数字になる筈なのに
その結果たまたま都合よくピッタリ10TFになったとか絶対ありえん
「2.23Ghzは嘘でほんとは2.17Ghz」って思わせたいんだろうけど
XSXに見劣りしない10TFを達成できるこの2.17Ghzこそが本当に隠したい嘘だろうな
XSXの12TFLOPSもXSSの4TFLOPSもピッタリだからおかしいって事?
PS5(RDNA1)「RDNA2!RDNA2!RDNA2!」
PS5pro(RDNA1)「RDNA3!RDNA3!RDNA3!」
ゴキは現実逃避するしかないもんな
カスタム半導体の設計からテープアウトまでには最低2年
テープアウトしてからハードの発売までにも数年かかるんだよ
AP買収の時にMSのロードマップ資料出してたけどやっぱり同じような感じだし
Switch2だって同じでしょ
21年にOrinカスタムのチップがリークされテープアウトしたのが22年半ばと言われてる
>>185 両方ともピッタリではないが…
PS5はまるで計ったようにピッタリ10TFLOPSやけどな
>>189 2.17GHzは10TFLOPSぴったりじゃないぞ?
9.999TFLOPSになる
近似値として10TFLOPSって言ってるだけ
>>190 そんなんピッタリでええやんけ
アスペ臭えよお前
>>190 PS5も正確には最大(笑)10.275TFだけど
クソニーは10.28TFって言い張ってるだろうが
MSはそこまで惨めでセコくないから
12.17TFを12TFって言ってるけどな
>>191 文句つける前にソース出してもらった例の一つくらい言えよおまえ
>>183 >>195 正直参考にならんかったしそれをわざわざ言うのってアレやん?
だから礼を言わんかったんや
ヤフオクで微妙な出品者に当たって何の評価もしないのと一緒やね
lud20250321004257このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1734896674/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】PS5、GPUクロック2.23GHzが大嘘だと判明してしまう【クッタリ】 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・VitaのCPUクロックスピードが判明! 予想を下回る最悪の結果に・・・
・Switchドックの詳細が判明、1080p映像のためクロック周波数を上げるものだった
・【悲報】ロックマン11が売れない原因が判明!★2
・SIE、Call of Dutyでゲームパスブロック権を数年契約してたことが判明
・スペイン、死者数が増加しているにも関わらずロックダウン解除へ 自粛は意味がないことが判明
・【アサクリ問題】ロックリー擁護の岡女史の夫、ロックリーの著者に編集レビューを投稿していたと判明
・【愛知県】<ロックフェス>コロナ陽性者判明で行動履歴など公開…近くにいた人には来場自粛呼びかけ [Egg★]
・【衝撃】トーマスロックリー氏、2015年から何度も弥助のWikipediaを改変していたことが判明
・ゆたぼん父、息子のツイッターロック原因判明で「デマを拡散してた情弱のアホども」「害悪害虫」アンチを一蹴 [マングース★]
・【衝撃】ダーウィンの進化論完全崩壊! 米・ロックフェラー大学研究で判明「ヒトを含む90%の生物種は20万年前に同時に誕生」[06/22] ©bbspink.com
・【悲報】ビル・ゲイツのマイクロソフト退任、不倫が原因だと判明
・【悲報】ブラックコーヒーを飲んでる人の87%が痩せ我慢だと判明
・【速報】電通がオリンピックの放映権の元締めだと判明 [かも★]
・【話題】「若者のセックス離れ」 アメリカでも深刻だと判明[06/21] ©bbspink.com
・スイッチ有機ELモデルの新型ドック、4K60fps出力が可能だと判明
・ヨーロッパでのDL率が判明wwwww、Xbox81% 、PS5が68%、Switch39%wwwwwwwwwwwwwww
・【速報】電通がオリンピックの放映権の元締めだと判明 ★3 [potato★]
・スターバックス、日本国内だけ好調だと判明 いったい何故?🤔
・「オミクロン株の致死率は未接種者だとデルタ株と同程度」と判明。反ワクの「オミクロンは弱毒だからワクチン不要!」とは何だったのか
・【速報】PS5はRTX3080Tiを超える実行性能だと判明
・【悲報】このままだとPS5は確実に失敗することが判明
・DFが検証した結果、PS5よりXSXが23%高性能だと判明
・【朗報】PS5、RTX2080Tiより高性能だと判明する!!!!!!!!!!
・【おがわん】アスペルガー症候群が判明Part3【小川満鈴】
・今週ついにSwitchがPS5未満だということが判明してしまった訳だが
・【環境】マイクロプラスチックは、川にいる甲殻類が「ゴミを噛み砕く」ことにより極小化されていたと判明 [しじみ★]
・【チカニシ悲報】DFによるヴァルハラのPS5とPC比較でPS5はRTX2080相当だと判明
・【任天堂大勝利】任天堂圧勝、昨年の英国ゲーム市場はSwitch>PS5+PS4+XSX+XBOだと判明する
・PS4(PS5)『アトリエ 不思議の錬金術士 DX』4/22発売で追加要素てんこ盛りの究極完全版だと判明!
・「我々はプラスチックも飲んでいる」 ペットボトルの水の93%はマイクロプラスチックを含んでいることが判明 WHOが検証へ
・新型MacBook Pro、GeForce RTX3070を搭載したゲーミングPCの7倍もの性能だと判明
・上りエスカレーターの風下、めちゃくちゃ飛沫を浴びていることが判明... 下段の人はコロナ感染のリスク大 どうすりゃいいんだよ
・PS5の発表は不明瞭、最大値の2.23Gのブーストクロックも維持するのは厳しい
・【悲報】ヨーロッパウナギ、大多数が中国に違法密輸してたことが判明
・【人類】「民族として歴史が浅いかもしれない?」…ヨーロッパ人の遺伝学的な起源が判明
・【記録媒体】4630万円誤振込で判明!フロッピーは、なぜ生き残ったのか? [すらいむ★]
・【悲報】任天堂Switch2の性能、ドックでPS4、携帯でPS3.5、総合PS3.9と判明する【PS5】
・【悲報】任天堂Switch2の最新リークで超低スペックと判明して終わる【PS5】
・職業ガイド本の「大学の准教授に簡単になれる方法」が話題に!「博士号なんて不要」→大嘘だと異論続出
・専門学校は大卒だと判明
・桜井誠=朝鮮人だと判明
・【速報】任天堂は金玉だと判明
・化粧は詐欺だということが判明
・世間的にもswitchは携帯機扱いだと判明
・不倫、統一教会では最も重い罪だと判明。
・100レスくんの名前はケンノスケだと判明
・川嶋みっぷる京都の田舎出身だと判明wwwwwwww
・【悲報】「ち」と「ん」だけでは会話は不可能だと判明
・本番してたら犯罪者だと判明! つまり・・・ ©bbspink.com
・【朗報】新潟のロリコン、ソニー信者だと判明!
・森保監督を小馬鹿にしたブルーロック大敗北wwwwwwwww
・FE風花雪月、ペルソナ5 より人気だと判明してしまう
・スイッチ&ゼルダ、欧州でも史上最速の売上だと判明
・【速報】刑務所内での死亡者数は年間約5200人だと判明
・【朗報】日本人は選ばれた民だということが判明!
・レズは許されるのにホモが許されない理由はただの差別だと判明
・【朗報】フラゲ勢によりスパイダーマンが神ゲーだと判明
・やはりボディビルダーの筋肉は使えない筋肉だと判明
・【悲報】ゲーおじゲームが下手だと言うことが判明
・【悲報】男、暇だとオナニーしてることが判明 男の性欲は異常
・悲報 幼女殺害の犯人はギャルーゲー好きのゴキだと判明
・【朗報】スマブラのスネークのボイスは大塚さんだと判明!!
・●●コフィー(37)が独身だということが判明●●
・【朗報】グラ厨の8割が面白さコンプだと判明する ★41
・【持ち家vs賃貸】賃貸派はバカだと判明。今すぐ家を買え
・【悲報】男女平等ランキング、日本は121位、超差別大国だと判明
04:17:35 up 85 days, 5:16, 0 users, load average: 9.18, 9.60, 9.89
in 2.6937389373779 sec
@2.6937389373779@0b7 on 071117
|