◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】Nintendo Switch後継機、NVIDIA DLSS活用でも1080p/4Kの高解像度は苦しい可能性 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1733888813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
s://gadget.phileweb.com/post-90404/
どうする?
4kはいらんにしても1080pも無理?
PS5世代のゲームを動かす前提か?
>>2 4Kテレビで綺麗に写せるならDLSSじゃなくてもなんか
別にハードでアプスケ機能を足しても良いんだが
>>1 4K60HzはPS5でも苦戦してますがな🥺
4KやりたきゃPCでやりなよ
4KとかPCゲーマーでも表示してるユーザーは少ないっての
外野だけがスペックにうるさいんだな
現在、Switchが爆売れしてるんだからスペックなんか関係ないのに
4Kいらん
テレビでやらんし
そもそもメインは携帯モードでテレビはオマケだ
>>8 Switchから移行してくるユーザーはそこまで気にしないと思う
4K対応しないならイラネって奴はノイズ程度しか居ないんじゃね
4Kなんていらんけど1080pでないとかはウソだろ
なんぼなんでもそこまでゴミじゃない
上をみずに時代にあった無理ないスペックを受け入れるだけよ
4KなんていらんやろPS5PROの末路みればわかるやろいらないゴミってさ
アンリアルエンジン5のタイトルが出るというポジキャンや
>>15 PS5でも内部解像度1080P出てないタイトル多いぞ
FF16とかパフォーマンスモードだと内部解像度720Pだった
4Kなんて全くの無駄
1080だって過剰なぐらいだろ
>>3 pcで言う画質最高設定で1080p、60fps何か今のコンソールどれも無理ですやん
Switchで1080p出るソフトは嫌でも4K出てしまうから対応にはなるはず
あとPS5のアランウェイク2も内部解像度847Pで1080P出てない
4Kテレビに対応しないのかな?
ほとんど4Kテレビではないのか
1080は現行swichでも額面上カバーしてるんじゃなかったんか
4Kは元から有り得ないでしょ
知らない人が多いようだがSwitchは有機ELモデルの時点でドックは4K出力対応になっている
実際に4K出せるソフトが無いだけ
次世代機では性能の関係上少なくともSwitchで1080p出せるソフトは4Kで動かせるはずだから、4K非対応の予想は相当分が悪い
ゲーム映像の分析で知られる専門家集団Digital Foundryはポッドキャスト番組の最新回で、スイッチ2の解像度につき興味深い見解を示している。
まず、他の現世代ゲーム機とは違いモバイルチップが中核となるため、NVIDIA DLSSが広く使われることは間違いないという。
ただし高解像度の現世代タイトルを動かす場合は、スイッチ2は明らかに苦戦を強いられるだろう。
サードパーティの開発者は出力解像度とグラフィック設定(高フレームレートや視覚効果など)のバランスを取らねばならず、
携帯モードでは720p以下となり、据え置きモードでもさほど高い解像度にならないと予想されている。
ゴミ過ぎない
まず本体の液晶が4K対応させるわけ無いから無駄だろ
そもそも任天堂自身がフルHD以上求めてるとは思えないんだが
4Kゲームは容量が大きく膨れるからな
そこが無駄すぎる
仕様上4K出力はできるとしてもその程度だとアピールする理由は無い
極端に軽いゲームはネイティブ4Kいけるんじゃない?でもそれでどうだって話よね
画面サイズ的に携帯モードは900pで十分だな
それも素じゃなくDLSSで900pにするならすごい省エネなゲーム機になりそ
>>37 別に4K対応したらゲーム容量が膨れ上がるなんて事はないけど
高解像度テクスチャと勘違いしてないか?
ここから7-8年戦うことを考えると据え置きで4kはどうしても必要になってくる DLSS入れても少し苦しいのはそうだろうけど多少内部解像度が落ちても多くの人にとっては許容範囲になるんじゃない
高解像度テクスチャないと、4Kで出力する意味なくない?
そもそも任天堂で何でソニーポリコレゲームやりたがるのよ・・
hwとして4k出力自体には対応だけど実際にゲームに使われることはない、ってとこだろ
せいぜい動画配信とかに使われるとかじゃね
そもそもps5でも4kでガクガクなのにSwitchに4k期待してたやつなんているのか?
4K対応は間違いないが任天堂がそれを推してくるかは別の話で、おそらくPS4以上の主要タイトルを誘致するならそれらの4Kは無理だから、おそらく自慢して売りにはしないだろう
>>43 単純に足りない分は引き伸ばして表示してるんだからボケるよ
4Kいらんだろ
FHD60fpsでりゃライトユーザーは十分すぎる
>>48 だよねぇ。
ならフルHD出力して、後はディスプレイ側に任せるでいいとおもうんだよね…
4K目指してないだろうしそもそもswitchみたいな省電力設計でDLSS出来んの?
別にあれ電力使わない機能じゃないだろ
携帯ゲーム機で携帯の画面がFHD以下だと全てがそれ基準になるからな
据置きモードで4K出せる能力合った場合
携帯モードでは50%ぐらいの能力で間に合うから
据置きモード時の為に50%も余剰能力乗せるわけが無いwww
ダハハ、豚哀れ
>>40 高解像度テクスチャ無いのに
何のための4Kだよ
フルHD60fpsって現行据え置きでも
成し遂げられないタイトルもあるからな
Switch2でも不可能なのはあるでしょ
>>53 外付けGPU方式なら値段跳ね上がるし
本体CPUだけで携帯時低消費電力と据え置き時電力バカ喰い高性能なんてできるかね?
今までもそんなCPU聞いたことないし
4k対応だからゲーム買いますなんて客は殆どいないのに何やってんだか
本気で馬鹿なんじゃないだろうかと思う
7年間switchは4Kじゃなかったがそれで問題あったことあった?
ないよな?
じゃあ今後もないよな
2017年ならまだしも今のテレビは4Kしかないでしょ
気にするのは当然かと
みんながみんなPCモニタで遊ぶならいいけど
いまだに綺麗な1枚絵を作るために努力する所が後を絶たないからな
パフォーマンスモードやフォトモードだの入れるゲームもあるけど複数入れる価値を感じない
>>57 んなこと言ったらSwitchが出てくるまで、ドックに指すだけで携帯モードと据え置きモードで描画変えるハードなんてなかったし、何やるかはわからんもんよ
4KでグラスカスカよりはHDでモデリングやテクスチャ頑張ってくれた方がいいやな
>>57 そもそも、CPU、GPUは処理能力を落とすことで消費電力を低減できるから
むしろ出来ないチップが今どき無いのでは?
Windowsも、電源オプション開いたら普通に動作モードの設定が変えられるでしょ?
SwitchなんてSDの15fpsで十分、ロードは何時間でも問わないって散々言われてんだろ
必要なのはギミックととりあえず寝転んで遊べるチー牛モード対応可かどうかってなのに
ゲハって技術音痴多すぎない?
4K出るかどうかはソフトの負荷次第だろ
なんで一律に4K出ないやら4Kいらないという話にしてんの?
Switch2が4K出力は確定だよ
税関でHDMI2.1のコンバータのデータあるし
2Kと4Kの差はブラインドテストで分かる奴そうそういないしな
4Kなんてやるにしてもnew出すことになった時でいいよ
世界では4KTVが主流になっている
4Kに対応しないとWiiの時のように任天堂ゲームだけガビガビという状況になる
まぁしかしスペック的に4Kは厳しいだろうね
期待のDLSSも数フレーム上乗せするくらいで強烈なアプコンは望めない
だからSwitch2Pro的なものが途中で発売される可能性が高いと思うよ
>>68 ゲハの一言で全員まとめんな
アンチ任天堂のキチガイ共を絶滅させてくれればそれでもいいんだけどな
>>66 言うて定格消費電力は決まってるっしょ?
そっからがっつり落として正常に動くんかね
GPUの低クロック化だって限度があるし
携帯900p
据え置き1080pで十分
わざわざ高画質にする意味がない
4Kとかよほどの大画面じゃないとハッキリした恩恵は少ないが
ゲームはUI配置とかの関係で大画面過ぎてもやりにくいからな…
そもそも求めているものが違うんだよな
携帯できるswitchの進化系なのに
4Kなんて携帯モードとは一切関係ないしPS5売れてないから需要なんて全くないのに
4Kパネルを使ったテレビ自体は増えてるけどコンテンツがね…
>>76 4K出せるゲームは4K出す
ただそれだけ
なぜゲハのアホらはすべてのゲームが4Kじゃないと4K必要ないという話にしてんだ?
>>71 地デジの時みたいに、何かしらの理由でコンテンツが4Kでしか受け取れないなんて事にならん限り変化ないと思うよ
アナログ→デジタルの時と同じ事が起きるのはいつやろね
4Kのゲームやりたかったらスマホでやるからスイッチ2にそんな過剰なもんは要らんフルHDで十分
>>76 デカい画面だと離れて見ることになるからそれはそれで恩恵は受けにくいという
そもそもswitchとPS5のグラフィック比較ですら見た目にたいした差がないのに
>>81 スマホで4Kとか無意味の極みのような気が…
dongurirank.starfree.jp/cannonlogs.html?hunter=6b0a062e
なんで撃たれてるのかな?
思い当たるようなレスはしていないんだがな
>>73 お前の持ってるPCだってやってるだろ
クロック監視してみろよ
Switchをテレビに繋いで使ってる家庭なんて0に等しいだろ
いらんいらん
あくまで携帯ゲーム機だぞ
Switch2は4K対応ですか?→Yes
Switch2のソフトは4K出力出来ますか?→Yes
なぜゲハの馬鹿どもは4Kいらないいらないと言うのか
Switch2が4K対応は確定なのに
こんな感じでしょ
4K出力に対応
任天堂のファーストタイトルは最適化しやすいためDLSSをフル活用し、内部解像度もアプスケで4Kを実現
今世代機のサードのゲームを遊ぶ場合、DLSSでアプスケしても他のハードの内部解像度よりは低くなる(他サードもFSRなりPSSRなりでアプスケするし)
これはハードウェアスペックが明らかに低いからどうしようもない
>>71 4KでガビガビのPS4ソフトとか持ってきてよ
スペック的にそうはならんと思うけどな
>>86 差がないどころかゲームによってはSwitchの方が綺麗なんだよな
4Kってさもう世に出てきて10年は以上は経ってると思うけどどの分野でも未だに使いこなせてる感が無いよな
>>73 最小消費電力を割ることは無いけど
使ってない時にパイプラインを制限、停止したりする省消費電力技術は歴史が古いし
逆にブーストクロックで処理能力を引き上げることだって出来るから
特質するほどに変わった機能でもないのでは?
>>96 グラボでも4K用グラボは上位モデルのみで
それより下は利用時の想定解像度がより低い
4060tiくらいまではフルHD用のグラボって扱い
>>97 お前の希望は叶わずSwitch2は4K対応です
それでROMに容量増えてロード長くなるんだから
まじで無駄だよ
>>92 ケーブルの規格が対応してる話と、本体側がその解像度の映像データを送るかは別だぞ?
まぁTV側に引き伸ばしさせるよりはゲーム機側で引き伸ばしたもの渡す方が
遅延は少なくできるからとりあえずそれで十分だろ
そんなんいいから丈夫に作ってくれ
新品でもガタつく本体なんかいらん
他に悪影響無くただ対応してくるだけなら良いけど
そうじゃないなら別に非対応でも良いかなって程度の優先度
任天堂のゲーム機で4Kどころか1440pも出せるわけないやろ、最低4070superぐらいの性能ないと無理
PS5pro、お前もやぞ!タイトルによっちゃ1440pすら満足に出来ないし
部材が対応してるってだけでしょう?
ソフト屋がどうするかは別
ゲーム動かさないならPS4proも4Kハードだからなw
任天堂のメインユーザーであるファミリー層は今の時代4Kテレビは持っているから4K出力に対応する意味はあると思うけどね
マリオカートとかマリオパーティみたいなクッソ軽いファーストゲームはDLSS上手く活用できればアプスケで4K実現できるんじゃない?
>>103 いやSwitch2が4K出力できないわけないだろ
お前はどんな4Kも同じ負荷だと思ってんの?
>>111 その4Kテレビにアプスケついてるんだからいらなくね
4K出力対応できるだけで4Kでゲームは出来ないってのはある
ムービー(動画)だけなら4K出力可能 ゲームは性能足りません ってのはPS4と同じ
「4K対応テレビ」と「4Kテレビ」みたいなもんだな
信者「switch2はsteamも遊べるようになる!」←なるわけないやんw
任天堂はプラットフォーマーとして市場独占を常に目論む会社だし、そもそも子供がメインターゲット層なのにエログロだらけのsteamとリンクなんて親層が蜘蛛の子散らす勢いで逃げてくわw
そもそもゲームで4Kはまだ早い
今はやっとWQHDになったぐらい
>>107 グラボがなにかも知らないやつがゲハにいるのか
4K出すならGTX970でも余裕だよ
君の言う4Kというのは現代のゲームでかつUltra設定でレイトレありの場合だろ
ゲームはそれしかないと思っているのか?
ファミリー層なんて2Kだろうが4Kだろうが全然気にしない層じゃん
そもそも世の大半は4KテレビでDVDとか観ても気にしないし
>>118 だからDLSSでアプコンするって話やんけ
>>112 誰も負荷の話なんてしてないけど…
映像データ流すのはフルHDまで、アプコンはテレビやディスプレイ側で勝手にどうぞでいいだろって話
>>117 そんなクソ軽い旧世代ゲームで4K出したから何なの?
それを4Kゲーミングとかいうのか?
ソニーじゃあるまいしw
>>120 そもそもDLSSで720pを1080pにアプコンだろ
>>122 だからそういう話だろ
モニタへの出力仕様としての4Kは必要
ゲームの内部解像度として4Kは難しい
>>122 なるに決まってんじゃん
頭大丈夫?
任天堂は確実にマリカ8やブレワイ、スマブラが4K対応すると宣伝すると思うよ
それをファンは普通に賞賛するよ
DSLLを使ってFHDでもいいよ
フレームレート60固定にできるんなら
ぶっちゃけそれ以下でもいい
>>115 そりゃ、信者じゃ無くて成りすましでしょ
本当の信者だったら「任天堂のソフト以外いらない」位言うんだし
プロゲーマーを筆頭に解像度(4K)よりフレームレートを優先するし
茶の間の50インチ超えた大画面でゲームする時しか4Kは必要ない、そして茶の間の大画面で遊ぶようなゲームで4K対応してるゲームはほぼない
>>126 Switchで720p-900p30fps以下のブレワイが4Kで動くような性能無いでしょ
>>124 俺もDLSSでフルHDにアプコンとかに使うと思うんだよね
そうすればマシンパワーを別の処理に使えるし
2017年当時は1080pディスプレイが主流
PS4も箱も900p~1080pの範囲だった
Switch2は4K対応
DF「一般的なゲームは4Kいけるが、DLSSをもってしても現代のAAAゲームがすべて4Kになるのは難しいでしょう」
多根「!?Switch2は低性能だからDLSSでも4K不可能!」
ゲハ「4K出せないなら、4Kはいらない!!!」
伝言ゲームで明後日な方向で4K不要論出して地獄だなこれ
>>130 どういう計算したらそうなるの?
計算式出して
>>134 逆にどう計算したらブレワイが4K余裕になるの?
720pでもカクカクになる場面あるぐらいだよね
>>112 対応してなかったら
「そもそも高画質なんて不要!」
「Switch2本体は対応してるけど使ってないだけ!」って間違い無く言うんだろうな
>>133 本当にゲハの任天堂信者って内容見ずに任天堂が無理そうな話がでたらすべて否定する盲目信者が多すぎるわ
>>34 DFはTVモードはそれなりの安定性でPS5タイトルを動かせるみたいなこと言ってたよ。メモリやストリージの関係でテクスチャがかなり劣化するだろうが解像度はやフレームレートはそこまでPS5と差は出ないと思う
完全マルチしてPS5を餓死させるつもりみたいだからPS6は2030年以降なんて甘いことは言ってられないと思うよ
>>135 そもそもブレワイは安定900pですが
900p出せるものが4KにできないほどSwitch2は性能低いとご予想で?
>>141 つまりSwitch2は6万円になると?
>>133 マジでゲハ民は任天堂に都合が悪いと全部否定するよな
内容みればDFはSwitch2を高く評価しているのに
PCユーザーでもゲームにおいては4K必要無いと思ってるわ
900pを4Kにすることがどれだけきついかわかってんすかこいつ
>>142 ?
君のSwitch2の性能はどれくらいを見込んでいるか出して
目指すべきはフルHD/60fpsであって、4Kなんて本体側でやる必要ないよ
>>144 ならお前は4K使わないパフォーマンスモードでやればいいだけやん
なんで4K対応したら4Kしか出来ないと思い込んでいるんだ?
任天堂が次世代機じゃなく後継機って言ってるんだから察してあげなさい
>>145 Switchのスペックで900pできるレベルなら4Kはきつくないやんけw
だってPS4並の携帯機なんだろ
なんでそんな性能に期待値高いの?
1080pで十分だろ
60fps維持できるかがキモ
SwitchPS4のマルチソフトでも
720p30fpsのソフトが1080p60fpsになる程度しか差無いのに
4Kとか何を言ってるのやら
ギミックの岩田が関わらない新ゲーム機だから
びっくりするほど普通な高性能路線でくるかもな
>>153 テクスチャの質がまったく異なるやん
マジで機械オンチなんやな
>>151 携帯モードでPS4並み
据置モードはそれ以上
それだけやん
>>156 解像度上げてるからその分当然必要なだけだろ
そもそもPS4並みといっておきながら4Kとか頭おかしいよね
PS5でもまともに動かねえのにw
>>159 ???
テクスチャと出力解像度は別だぞ
TVが4KだろうとFHDくらいならそれなりに綺麗に映るだろ
もしかして4KTVにFHD入力したら額縁表示になるとか思ってる奴混ざってない?
>>161 出力解像度だけ上げたって綺麗にならんだろ
何のために解像度上げるんだよ
>>157 だから他と同じくFHD60と4K30を用意するだけやん
ここで騒いでいる4Kモニタ持ってないゲハ民はFHDモードやればいいだけ
>>164 綺麗になりますけど
マジでなにも理解してないのか?
ボケがなくなるだけでかなり見栄えが変わる
>>143 元ソースが精子臭くなってるせいだろうなぁ
4K品質のゲーム出力が容易だったらPCのモニターでWQHDが流行ったりしないんだよな
>>167 テクスチャ用意してるからボケないんだろ
>>162 そこが凄いんだよね Switchも10年前のPS3に並ぶ事でユーザーに凄さが伝わった、Switch2もPS4に並ぶ(PS4ゲームが動く)事で世界のゲームユーザーが魅力に感じる
技術って最終的に省エネ・コンパクトに向うし、Switch2もその高い技術力の最終形態として売れると思う
どんなに凄い物も高額だったら無意味、大衆が納得する価格で提供できて初めて存在が認められる
ただ解像度上げるだけで勝手に綺麗になるなら
どこのメーカーもそうするわなw
>>170 ガチでこの程度の知識で4K不要で騒いでいるんか……
>>173 メーカー側がそれで綺麗になると思うなら
全部4K対応してますよ
CS機はまずFHDで60fps安定を目指してくれんか
4kいるか?
テレビ持ちなんておじさんばっかなのに
ただ4Kにするだけで勝手に綺麗になってくれるなら
メーカー何にも苦労しないし金かからねーよなw
4Kで出すからには容量バカ食いの4K用テクスチャ必要なのにな
フルHDまでしか出力しないなら、それすら用意する必要ない
いや4K出力だけでも綺麗になるだろw
痴漢が4Kアプスケ互換でホルホルしてたやんw
>>178 4Kで出すことと4K用テクスチャはまったく別ものですが…
テクスチャ用意しない4Kなんか何の意味あるのか
全く無駄である
4K自体がTVグラボモニタやらハードウェア売るためのごり押しだしな
大多数の人間にはWQHDあれば十分
マジでテレビモードいらんから携帯機だけで売ってくれないかな
ライトだとジョイコン変えれないし
そしたらもっと安くできるのに
楽しそっ
10万超えるUMPCがフルHDでギリギリの時代に5万以下であろうSwitch2で「4kでゲーム出来ない残念、オワコン!」みたいな意見は論外
PS4proですら実現してた4Kが無理とか2025年に出すスペックか?これが
>>180 4Kテクスチャ使わない4K出力になんの価値が??
スイッチはまず最低限ストアがまともに使えるようにしとけよな
>>185 実写っぽいな
Switchでも12Switchはかなり実写に近かったが
任天堂ハードかうようなやつは
そもそも4kテレビ持ってないやつが9割だろ
>>190 4Kテクスチャなんか使っているゲームは存在しないよ
テクスチャの意味を履き違えている
>>194 高解像度用のテクスチャデータ。といったほうがいいかな?
ワールドとかで配布してる、このテクスチャデータはなんだろうね
インディ・ジョーンズでホラ吹いて逃走したタネの記事は色眼鏡で見てしまうな
解像度補完よりも
最近はやりのフレーム生成導入しろよ
そしたら30で動かしても実質60で見える
>>197 フレーム生成は元からフレームレートが高くないと効果が薄いよ
高フレームを超高フレームにするのがフレーム生成
>>176 おっさんというか独り身は使わない
家庭を持てば20代でも買うよ
こんなこと言ったらまた撃たれそう
タネはPS4にSwitchのソフトを4Kで動かすような性能あると思うのかよw
Switchのゲームにロスレススケーリングかけてみろよ
とてもFHD,4Kに耐えられるものじゃないぞ
Switch2でのDLSSは、くっそ重いものを320pレンダリング→720pみたいな使い方だろ
4KなんてPCですらいらねえからな
買うテレビが4Kしかないから買うことはあっても
4Kだから買うなんてことないよな
4Kはソフト面がな
ネトフリやアマプラが4Kを標準プランにしない限り広まることはないと思う
日本の貧乏層キッズ向け低スペック専用機に興味ありません
1080p60hzと4K15hzがあったら4K15hzを選ぶのがアホウな開発者なので4K出力は無いと見るね
開発者は
字を小さくするアホがいるから1080pでも心配なレベル
720pでもいいぐらい
SwitchにLosslessScalingかけたものがSwitch2だぞSwitch2いらなくね?
>>27 欺術のソニーを甘く見たな
据え置きモード720p→DLSSでWQHD
携帯モード540p→DLSSでFHDだろ
何か問題あるのか?
720pで画面大きくなるならswitchより解像度悪いやん
4kは実感薄いけど1080pはなあ
なんか4kいらん4kいらんってわざと4kしか言ってない人多数だけど
>>220 3Kテレビなんて売ってないからな
4KがいらないならFHD
当たり前だろ
>>93 FSRは残像が致命的過ぎてまともな大作じゃ1本も採用例無いよ(CS版は)
だからPSSRなんてのをわざわざ作ったわけだしね
4Kは要らんがさすがに1080p厳しいならゴミ
switchと変わらんゴミ
ゲハの任天堂信者が4K不要かどうかは4K対応かどうかに一切関係ない
4K出力は100%対応するし、性能上実現出来るソフトなら4Kは実現する
現実的にSwitchで1080p出せるソフトなら難しくない
多根、デマバラ撒きのページビュー数稼ぎで味を占めたか
ん?なんで急に1080p厳しいとかいう流れにしようとしてんの?w
PS5マルチソフトなら1080pきつくてもまぁしょうがないだろ
ってかそんな感じでSwitch後継機をサードに切らせるの難しくなるだろうなSIEは
もっとブロック権に金出さなきゃね独占禁止法的にアウトだけど
PS5ユーザーだって4K映像目的でソフト買うやつなんてほんの一握りだろうに
そのスペックに及ばないSwitch後継機が背伸びする意味がないし仮にそうなったとしても4K映像目的でソフト買うやつなんて一握りだわ
流出情報や税関データから、現行機よりCPU7~14倍、GPU6倍、メモリ容量3倍・速度5倍だから、
switchでフルHDのソフトなら4Kは楽に行けるだろうね
ゼノブレ3がオーバーサンプリングしてあのグラだから内部解像度に期待できない
>>221 FHDいらんって声がスレにないんだよな
スレタイはSwitch2はそれも無理って書いてるのに
なのに4K不要!4K不要!って4Kしか話題に上がってないのが不自然
>>231 そんな程度で4K行けるならPS4は4Kハードだろ
「携帯モード限定」での「可能性」とかいう話
しかも多根
飛びついて叩こうとするやつがアホ晒すパターンだな
どうせ微々たる変化だしリアルを求めてるわけでもないから有るに越したことはないとしても無理なら無理で気にすることでもないでしょ
たかだかゲームだし
>>233 ソースを確認してみ?
携帯モードでフルHD、据え置きモードで4Kは無理とか馬鹿な事書いてあるからw
4Kで遊べるハイエンドグラボなんて
Switchの100倍は性能あるからな
なんでフルHDから4Kに飛んだんだろうね
WQHDが今一番熱いと思うんだけど中途半端なんかね?
>>234 実際負荷次第よ
最近のはPS5でも可変解像度でFHDまで下がるから次世代Switchでも大変になるだろうって話
それでも可変解像度で一瞬なら360pのアプコンでいいと思うけどね
理論上なら10TFLOPSのPS5の1/9の解像度なら1.2TFLOPSありゃ動くわけだし
>>239 テレビがそうだから
テレビゲーム機は
PCモニターで繋ぐニッチなど想定してない
>>233 PS5でFHDがやっとのソフトが出始めている以上、それをSwitch2でそもそもまともに動かせるかという話はある
だがそれはハッキリ言ってソフトの問題だ
PS5でさえFHDがやっとのクソ重いソフトなんて作る方が悪い
解像度もfpsもソフト側がいかに軽く作るかが大きいのだが、ハード側の因子だけしか見れない人が多すぎる
軽く作ればPS4でも4Kは出せるし、重くすればPS5でもFHD困難なことはある、だったこれだけなのだが
PS5 Proでもダイナミック4K(詐欺4K)を4Kとして売り出してるんだから
問題ないだろ
アヴェ無の騎士とか
ドラゴン英字とか
PS5で720Pだしな
ただあくまで可変解像度で一瞬だけ下がるやつを基準にするならキリがないかと
そもそも今まで出てきた情報も出力だけは対応してるみたいな話だったと思うが
どの道4Kにこだわる人はほとんどいないと思う
いま4K使ってる人も単にテレビ買い替えた結果なだけだね
3090の頃にやっと4k&レイトレが実用レベルと言われてたのにね
PSですらなんちゃって4kと劣化レイトレなのに無理言いすぎ
>>243 箱とPS5はネイティブ1440p出力可能やで
現行SwitchだってWQHD、4Kテレビ/モニタで行けるのに
想定してないってなんなんだよ(笑)
いやいやXSXどころかPS5Proでさえ800pだとか2K未満じゃんね
どこが4Kだよ
>>250 そら繋ぐならできるだろ
ただぼやけてるだけだがなw
XSXやPS5ProでネイティブフルHD出せないのは、もう作り手の方の問題だと思うよ
フルHDにすることで綺麗になるわけじゃないから
そんなもの最初から目指していないだけだろ
>>251 だからそういうクソみたいに重い一部のソフトだけ見てSwitch2が4K不可能とか言う話にはならないと言っている
PS5でもFHD困難なソフトがある一方で、SwitchでもFHDで動くソフトはある
そういうソフトはSwitch2で4K対応するだろうと言っているだけなのだが
任天堂ハードに高性能求めてるやつなんてあんまいないだろ
エミュレーターで動くレベルで良い
ゼノ3がオーバーサンプリングで低解像度にしてからアプスケで高解像度化するという実験的なことしてたろ。Switch2に向けた準備だからどんなものか想像つくだろ
>>257 PS5でも4Kは厳しいからな
携帯機のハイブリッド機で4Kなんて誰も期待してない
まあ画像や音楽が圧縮データを使うのが当たり前になったように、
モデリングをAI(DLSS)がするのが当たり前になると思うよ
そりゃ動かないなら4Kのが明らかにきれいだけどCSで4Kやると確実に60出ないからな
FHD60fpsをノルマにしてほしい
どのハードも
携帯モードでも性能落ちないようにして欲しい
4kとかいらんから、とにかく携帯モードでの快適性優先
>>258 あれクオリティとしてはFSR1とどっこいどっこいだぞ
DLSSでXSSぐらいの画質になればいいけど、どうだろうね
頭悪いスレタイだな
まぁそもそも4Kになると誰も思ってないだろ
軽いゲームならいけるかもだが必要か?
>>113 内部解像度1080pのゲームを4K出力する場合(テレビ側のアプスケ機能によって変動)とベース解像度1080pでDLSS等で4Kアプスケして4K出力するのでは後者のほうが基本的にきれいになる
前者はもちろんテレビ側のアプスケ性能によって変わってるがあくまで一般的な話ね
でもあれだな
考えてみたらテレビ側が4KにしてくれるんたからSwitch(次期も含め)で
わざわざやらなくていいのは得だよな
SD→FHDならともかくFHD→4Kで得られる恩恵なんて微々たるもの
間違い探しが趣味のやつにしか需要なし
>>199 Losslessは効果的なfpsソース下限を30fpsに引き下げたぞ
非力な環境での需要高いだろうし
>>276 ガイジで草
おまえのPCゴミエアプだろ
720pを1080pがメインで
1080pを1440pがタイトルによる
この程度だろ
4kなんかあるわけない
テレビモードと携帯モードどちらも1080pで統一できれば作る側も助かるから
それくらいでいいんじゃね
>>245 ダイナミック4Kって要は可変解像度で設定されている最高解像度が4Kってことだから別におかしくはないんだけどね
場面によっては4Kで描写されるわけだし
まぁ造語嫌いな人が拒否反応示すのもわかるけど
一部のユーザーにしか求められていないことに心血を注ぐのは
アホなハードメーカーとアホなソフトメーカーだけでよし
豚くん2024年になってもFHDテレビの貧乏人だから問題ないね
ドックで処理の補助をしてテレビ出力の時にはfpsが少し向上して安定します
画質よりこっちのがいいんだけど
多根とかゴミデマ情報までそれっぽく記事にするしありえねぇわ
本体は今と同じかHDR対応になった720pOLEDパネルでいいな
互換あるなら過去分を本体制御でアプコンしてくれるんならいいけど
1080pパネルに720p未満を入れると物によっては
あー前のSwitchの方が綺麗でいいわー!もありがち
このサイズで720pで困ることもないんで負荷軽減とバッテリー重視と互換で携帯モードは今のままでフレームレート向上程度
ドックオーン時はどうにか1080pネイティブっぽい絵で60fpsキープしてくれるとありがたい
その方がテレビの超解像にも都合がいいしゲームモードでのスムーズも効く
まあSwitch後継機RAM12GBで作れないゲームならば、要らん
>>272 前者と後者どっちの話?
前者はテレビのアプスケ機能の仕様によるから判断できない
後者は特に遅延はないよ
DLSSの遅延を言っているなら多分それはDLSSのFGによる遅延のことじゃない?
新しいスイッチにFG機能はなくてアプスケだけだろうからDLSSでの遅延は気にしなくていいと思うよ
どうするの何も今と変わらんよ
モバイルチップだから出せないゲームは出ない
ユーザー層が合ってないゲームも出ない
それが任天堂ハード
既存Switchゲーがただそのまま動くだけなのか
何かしら本体側でアプコンやらブーストも効いて快適になるのか
気になる
もし既存ゲーのアプコンが携帯モードでも出来るんなら1080pHDR対応OLEDパネルでもいいな
OLEDは絶対!
なんで4kいらんって話がよく出るかと言うと、
一般的な映画館のスクリーンがほぼ1080P相当らしい。
なので特に画質にこだわりの無い一般層的に4kなぞ不要なのよ。
勿論一部劇場では4kシネマとか上映してるけど、
「4kじゃなきゃボケボケで観れたモノじゃねえぜ!」
みたいな感想が全然無いのは既存画質で充分だから。
4Kは出るなら欲しい
ただ携帯機ベースのハイブリッドにDLSSがあったところでそんなTDPでは無理なのも分かる
無理じゃなかったら喜ばしい
ハイエンドゲーム機で1080pすら怪しい状況で
4Kとか阿呆としかいいようがない
FHDの60fpsが安定して出せるくらいで十分です
PS5ですらまともに動かないのに
携帯機は絶対無理だろ
ちゃんと動くには30万コースのスペックを
メーカーも客も軽く実装しました実装してって言っちゃうのはどうなのよ
素人が要望するのは勝手だが
プロの記者が記事にしてたら頭やべえよなwww
フレームバッファを参照してる
フレームそのものを参照してる
区別つかないってヤバいぞ🐷
内容を理解してないゲハ豚のアホどものためにもう1回貼っとくか
133 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] 2024/12/11(水) 14:00:13.32 ID:tWk2eSbH0
Switch2は4K対応
DF「一般的なゲームは4Kいけるが、DLSSをもってしても現代のAAAゲームがすべて4Kになるのは難しいでしょう」
多根「!?Switch2は低性能だからDLSSでも4K不可能!」
ゲハ「4K出せないなら、4Kはいらない!!!」
伝言ゲームで明後日な方向で4K不要論出して地獄だなこれ
単純に解像度上げればテクスチャそのままでも見栄えよくなるよな
YouTubeにあるdsや3dsの紹介動画でエミュ使って解像度引き上げてるのあるけどポリゴンがはっきり見えるだけでも見栄えいいし。
現状Switchのソフトは解像度落として動かしてるのばっかりだから
きっちり1080p出せるようになるだけでもユーザーからしたら綺麗になった感覚あるだろうな
いい大人は主要CSが出たら全部揃えてPC含め好きなゲームを出来るだけ快適に楽しむ
switchがバカ売れしてるってことは一般層は今で十分なんだよ
2なんて不要
望月は一応redditやera、坊主みたいなサイトやヘンダーソンのツイートとか参照して記事書くし
決算時の投資機関・メディア向けテレビ会議にも参加してるけど
多根はただソクミンの書き込み転載してるだけだからな
まだまだCS機には1080pなら十分な性能すらないからね
3dsとSwitchでゲーム作った事あるけど任天堂に性能を期待しちゃ駄目
解像度でソフト購入の判断するやつなんてほぼいないからな
Switch2の4K対応非対応なんてほとんどユーザーにはどうでもいい話
>>305 エミュがテクスチャ作り直してるとでも?
1080P60fpsで全部動くなら充分じゃね?
4Kキレイだけど、AAA以外は必要無いしね...
平面で4Kなんて過剰
パワー余って余ってしょうがなくなってからすりゃいい
4Kは要る
だがユーザーが自由に設定すら出来ないようにしがちなCSに無理な4Kは要らない
可能なら全ゲーム4KHDR240fpsガチ固定で出してもらいたい
ハイエンドPCですら主流でない4Kがどこに必要性あるのか
1080pも無理なのか
Switchユーザーはグラに
こだわらないから720pで良いのか
>>315 単なる動画なんだから、シャープネス処理くらいやるでしょ
どうせ携帯モードは電力食うから
1080無理で720っしょ?
4Kにしても意味ないじゃん半数くらいしかTVでやらないし
対応モニタとかもって無さそう
4K対応にしたら開発費も上がるし
サードは嫌がるだろうね
いくら任天堂は性能が二の次と言ってもこれだけSwitchを引っ張って今から新ハードを出すとなれば
最低でもPS4レベルの性能はないとSwitchとの差別化ができない
任天堂ユーザーは性能を重視しないからこそ中途半端にしか差別化されてないハードを買わされるくらいなら
現行Switchをもっと引っ張ってくれた方が財布も傷まないしね
「性能PS4の携帯機」は円安インフレがここまで進んでなかったら3~4万で実現出来たのかもしれんが・・・
そのPS4レベルだとしても
PS4は1080pでも全然足りない程度の性能なのに
何故4Kなんて話が出てくるのか
これがわからない
4万円じゃないと嫌みたいな層だと
4Kモニタ買うとかしないだろうしなあ
携帯モードの1080でさえ欲しがってない奴らが
4K欲しいって?w
4K60fpsを安定して出せるようにならないと4Kいらねぇわ
それまでは1080か1440でいいから滑らかにサクサク動くほうがゲームにとっては重要
ストレージ速度をどんだけ改善しようが
本体のストレージ容量増やそうが
いくらSwitchから性能アップしようが
解像度を4Kにしちゃったら全て台無しだからな
互換が無いなら本体パネルも1080pにしてくれてもいいんだけど
その辺ただの互換なのか何かしらアプコン機能があるのか不明なのよな
このサイズでも1080pパネルに720p入れると汚いのなんの
流石にアプコン無いなら本体パネルも720pにするだろうから
それはあるだろうw
どうやってもyuzuエミュレータでの表現超えられないんだよね だから必死に差し止めしたわけで
1080pもゲームによるレベル
Switch2より高性能な可能性はあるUMPCですらアプスケ720pがやっとのゲームはたくさんあるしな
そりゃそうだろうなと思う
モニター値段は4KもFHDもかわらんよ値段かわらんなら4Kにするってのがおおいんじゃないの?
単純に4kがいるいらないじゃなく無条件で4kに
なるならそりゃ誰だって綺麗な方が良いがほなら
開発期間や経費が大幅に上がるからユーザーは
その分普段してや〜って話しになるとそこまでなら
要らんわけ
>>338 だったらやっすいノートPCにも4K液晶積むのでは
4Kでまともに遊ぼうと持ったら30万くらいかかるやろ
携帯機で4Kゲーミングなんて100万でも実現できるか怪しいわ
>>339 ロード時間もそうだが結局それに注ぎ込む事で販売に大きな影響与えられないなら対費用効果的な優先度は低くなるからなぁ
>>338 今まで4Kモニタ持ってなかったSwitch層は
買い足ししなきゃいけないんだよな
結局ハードが4万でもモニタ2万で6万になるというね
ロードを早くしたりオブジェクト増やしたり
FHDで限界まで綺麗にすれば全てのユーザーが恩恵あるが
4Kに力注いだって大半は対応するモニター持ってないからなw
まぁテレビモードの時にメニューやストアは4K設定なら4K表示してくれてもいいな
当然文字やアイコンサイズは同じで解像度上がるだけ
それだけでもスケールしょぼい4Kテレビや4Kモニターには恩恵ある
>>337 UMPCって最大で12CUしか無いやん
必要ストレージも増えてロード時間も長くなるなら4Kテクスチャとかはいらん。
昨今のUMPCはType-C入力付きの4Kモニターにケーブル1本で挿すと給電から4KHDR120Hzで出せたりするからね
そりゃ4Kモニターだから4Kネイティブは綺麗なもんよ
ただ当たり前に4KゲーミングはVRAM的にも厳しい
オススメみたいなのなら4Kでも遊べる
まあそれこそ4Kが必要なのは任天堂のゲームの作りと言うよりはそれより解像度が低いと文字が見にくくなるような作りをしてるゲームだろう
4Kにするって事は
任天堂がもう2Kじゃ面白いゲームは
作れないと言うようなもんだからなあ
無いよね
>>354 それは解像度上げるとさらに悪化するけどなw
>>355 滅茶苦茶で草
4Kになったから面白くなったゲームなんて存在しないのにw
そもそもSwitchって殆ど720p以下だからFHDって相当なアップだぞ
まぁ、つまらんゲームは2Kだろうが4Kだろうがつまらんからねw
もっとも、作品によっては解像度が高いほうが迫力があるから、全く無意味とまでは言わないけども
まぁほとんどのゲームはフルHDで遊ぶことを想定して作られるだろうよ
それなら4K引き伸ばししても意識できるほど粗くならんし
ブラインドテストしても分からんぞこれってなってるのが現状
>>361 過剰だろ
実際SteamDeckとか1080pすら厳しいのにあんなでかくて重いんだぞ
1080pが不満無く動くレベルならもっとでかくて重いんだぞ
けど、なんというか任天堂のすることを否定する書き込みってないんだな
いい意味で信頼してて、悪い意味で飼いならされてて
そら現実に出てるUMPCがたくさん出ていて
それとさして性能差無いのだから
どの程度かはわかるだろ
4Kとかバカじゃねーのって話だろ
何度でも説明するがお前らが4K不要かどうかと4K出力対応の有無は一切関係ない
対応可能なソフトは可能で、不可能なら不可能というだけだ
そして現実的にSwitchでFHDで動くソフトはSwitch2で4Kで動くだろう、だからSwitch2は4K対応と称して差し支えない
任天堂がそれを売りにするかは別
>最も負荷の高いタイトルでは携帯モードと据え置きモードでそれぞれ1080p(1920×1080)と4K(3840×2160)解像度には及ばない可能性があると指摘されている。
この程度なら想定通りやないかい!
解像度なんか上げんでいいから全部のゲームで60fps固定にしてくれ
ただそのまま解像度を上げるだけで他に何もしなければ
マリオカート8のベタ移植ならギリギリ4Kで動くといいたいわけだな
そんなことするとは思えないが
>>354 解像度上げるとWindowsだと推奨拡大率が100%から150%に上がるぞ
つまりますます見づらくなるんだわ
>>372 ただ解像度を上げるのが一番性能の使い方としては楽だからな
テクスチャを新造しなければ重くなったりはしない
fpsはモンハンワールドなどで当たり判定に変化が生じたことからも分かるように、当初想定していなかったfpsに上げるなら相応の調整が必要
携帯モードで1080pはさすがに無理だろ
steamdeckでさえ1280x800なんだろ? 解像度2倍だぞ?
バッテリーの持ち時間に重量、価格、ギミックもつけて
どう考えてもswitch2で出来るレベルじゃないだろ
>>379 DLSSに必要なテンサーコアは今Nvidiaが生産しているGPU全てに搭載されていてわざわざ抜く方が難しい
>>380 Switchの携帯モードで540p出せるならSwitch2で 1080pも射程圏内
GPU性能6倍程度の見込みなので難しくない
Switchでは動かないPS4クラスのタイトルは流石に難しい
携帯機でアプコン1080p実現出来たら驚くレベルだよな
12万のUMPCでもできないのに
無茶言うなって話
>>381 バッテリーの持ちとか価格まで考えて言ってる?それ
GPU性能6倍なんてのもどっから出てきてるのやら
>>372 大画面TVで4分割画面で遊ぶならそれなりに効くと思うぞ
マリパなんかも同様でアピールはしないが
発売されて遊んでみると4Kじゃねこれってなってるかもね
nv製のarm soc使ったUMPCが無いとポテンシャル想像し難いわ
そもそもスイッチの携帯モードのflopsってどんなんもんだっけ
0.15Tflopsくらい?
普通に考えて
6万のSteam deckよりは
性能高いかもしれんが
14万のROG Ally Xよりは絶対に低いだろ
それでもFHDで快適な携帯ゲーミングなんかきついで
そもそもディスプレイ出荷情報として
任天堂宛にHD解像度のパネルの出荷情報が出てる時点で4Kは目指してないでしょう
Nvidiaの出荷情報は3TflopsのIoCだから
PS4の倍の性能で解像度HDまでのフレームレート優先で動かすのかもしれない
>>384 T239はGPUコアがT210(TX1)の6倍あるので同じクロック周波数で動かせばそうなる
別に8年越しの次世代機としてみれば大した進化じゃない
言っとくがこれは控えめな予想だからな
海外掲示板でTX1と同じ周波数で動かすなんて予想してる人はほとんどいない
ただ俺はバッテリー持続などを考慮してなるべく低クロックで回すと考えただけ
>>388 まず税関データにディスプレイの詳細な情報はない
あと携帯モードがFHDなのは当たり前だろ
お前は携帯モードで4Kと思ってたんか?
携帯モードでゲームが
FHDで快適に遊べるならとんでもねー性能だからな
普通に考えたら有り得んよ
家庭用ゲーム機が家庭に普及してない解像度で動かす理由がない
はい論破
>>292 マスタリングがDVD並みの4K映画上映ってあるんだよね…
解像度増えた分がまんまジッタノイズにしかなってないという…
うちのオンボロぐらぼでもFF7リメなら4Kならヌルヌルなのに
全く売れてないチー牛ステーション
誰もそんなスペック求めてない
4Kいらんけど、家のテレビが無駄に4Kだから対応してたら嬉しい
偏向報道しかしないからテレビなんていらん
フジテレビとか中国とべったりでキモいし
>>12 スペックが売りじゃないならそれ以外の付加価値で売ることになるけど初代を超える何かが2にあるの?
結局スペック勝負だと思うが
>>400 任天堂ハードの売りなんて任天堂ソフト以外の何があるってんだよ
>>401 任天堂ソフトだけが売りならずっとSwitchでいいという意見に抗し難い
今までの任天堂ハードに興味ない層を取り込まなければ
>>401 奇形コントローラーを振る宮本茂「このコントローラーを振るとヨッシーが跳ねたりして凄く楽しいの!このステックを振りながら踊るとアバターも一緒に踊るの!ネットに繋ぐとみんなと踊れて凄く楽しいの!革命だよ!おで天才!」
マスターチーフが宮本の頭にゲンコツをして、コントローラーを取り上げ地面に叩きつけ破壊する
怯える宮本茂「うわ~ん!マスチーがまたいじめたよ!新しい革命起こすのにいじめたよ!」
ほとんどの家のテレビ1080pまでだから十分なんだけどね
>>389 cudaが6倍でもアーキテクチャが3世代進んでるから
同クロックで動かしたら6倍以上になるんじゃね
4Kは趣味の世界やな
240fps以上でるのに4kにして60fpsにするのバカバカしいと思う
>>402 何がSwitchでいいんだよ
Switch2出した後に任天堂が主力ソフトをSwitchに出さないのに
ポケモン新作もゼルダ新作も遊ばないのか?
ハイエンドじゃないなら4Kより2Kでもいいから他を上げた方が
switch買った子供たちはもう新しい任天堂のゲーム遊べないの?
>>410 そんなのいつの時代だってそうだろ
スーファミ買えない奴はファミコンで旧作を遊び続けるしかなかったろ
>>406 AmpereはAIに合わせてFLOPSあたりの実性能はPS4くらいに戻ってる
Switch2は1080pすら困難
それは同時に60fpsも厳しいことになる
やっぱり素の性能は今のSwitchと大差なくて、DLSS盛り盛りしたら見映えはマシになる程度だな
こりゃ後方互換はあっても現行Switchソフトの動作向上も望めそうも無いし、アプグレも無理だわwww
でもってサードはDLSSをちゃんと使ってSwitch2向けに開発する、なんてことはやらないから実際に出るSwitch2ソフトの大半は現行Switchソフトとクオリティでも差の無いショボいものしか出ない
数字で言えばドック時0.9Tflops、携帯時0.5Tflopsってところか
数字上は現行Switchの倍以上だけど、体感は何も変わらないハードだわな
だけど本体の価格だけは一丁前に税抜79,990円がほぼ確定www
多根とか
まいじつレベルのゲハソースなのに持ち上げるのか笑
>>403 Haloシリーズの落魄を知ってて言ってるなら君は酷い人だなぁ
かっての栄光は見る影もなくって位にゼルダとは差がついているんだし
まず据え置きで4Kとか言ってるソニーが無謀誇大広告過ぎ
携帯機は問題外実現不可能
4Kはそんくらい超高スペックを要求される
気安く言ってはならない
果たしてSteamDeckの性能を超えられるかな?
だからヴァカがまだ4Kとか言ってんのか
1080pってswitchの720pの倍しかないのに出来ないとかアフォかと
多根ならもう一個スレのあるDFの言ってる事の方がはるかに信ぴょう性あるやん
なお4Kは要らんやろ
>>1 4KとかPCのハイスペックでも高設定は厳しいわ
いらんいらんフルHDありゃ十分
1080も出ないゲーム機を2025年に出すのはやばい
というかマジでサード離れ起こすぞ
何も知らないガキが遊ぶゲームだから720pで平気だぞ
多根って人、技術的な話にもついていけなくてただのゲーム業界ゴシップしか書けなくなってるじゃん
元のDFの話も碌に理解していない…
>>426 殆どのサードはPS4レベルでも十分だけどな
まーたまたまた低性能けーーーーー!!!!wwwwwwww
>>431 Switch2はPS4の約半分のスペックになりそうだけどなwww
かと言って豚ステ5Proは全く売れないんだ
スペック不要ってことだよな
上の環境を知らないのが一番幸せだとは思うよ
知ってしまうとCS機環境じゃ満足出来なくなってしまう
CUDAコアが3050の半分になりそうだって予想があるな
そもそもゴミステ君がハーフHDで苦しんでる現状ではね・・・
また中国転売容認価格で品切れを演出するんだろ?
電通とタッグでさ
動画再生向けにFHDはほしい
ゲーム自体は720pでもいいよ
4Kは要らない
未だにPSとSwitchが競合するの思ってるアホがいることに驚く
これまでリークされたスペック勘案するとPS3.8くらいになりそうだけどな
DLSS使うにしろとメモリの速度不足がキツイし
>>447 もうswitchとは相手にならないくらいPS5は差があるのにな
>>448 メモリ帯域はPS4よりキツイけど
CPUは軽く超えてくるだろうしGPUのアーキ世代は新しくメーカーも違うし
ストレージ速度もPS4軽く超えてくるだろうからな
後は据置モード時の消費電力Switchより許容設計なら総合的に超えてくると思う
性能が低くても1億台超えたしな
性能はそんなに重要なものでは無い
PS4とのマルチもかなり切られるようになったしこの程度のスペックならサードからAAAソフト出してもらえないんじゃない?
携帯機である以上、Switch2なんてSwitchに毛が生えた程度の性能しかないだろ
まあswitchのバッテリーと性能はトレードオフだから仕方ない
>>454 大画面は勝手に4Kになってる
流行りじゃなくて普通
>>459 なら4Kにも期待すべし
4K30fpsが可能であれば 1080p 60fpsも計算上必ず実現出来るから
4Kはいらないからfpsは向上してほしいという主張を何人もしているが、この両者はハードの性能により向上するので片方だけ望むことに意味はない
ゲームで4Kはマジでコストと見返り合ってないから無意味なんよな
DLSSで綺麗になりますならなんでも良いけど
4K用テクスチャはマジで無駄
ハードスペックはサイズ価格発熱問題でもう頭打ち
4Kはアホみたいに電力使ってバカでかファンを回す世界
何を寝言言ってるのか分からない
後はクラウド化くらいか
ソフトで効率よくアップスケーリングとかもあるのか
PCですらDLSS対応まちまちなのにDLSS前提とか無理やぞ
PCと違ってSwitch2ユーザーはみんな同じチップで動かしてるんだからむしろ対応させるモチベーションあるよね
>>458 必要なのは個人向けのサイズかつゲーム性能の高いTVなんだけどな
ゲオ辺りでゲーミングTV企画すりゃいいんじゃね?とか思う
ゲーミングモニタにチューナー付けたようなものをさ
PC開発環境がAMDグラボだったりDLSS対応してない場合があるんだよなあ
インディー開発者とかいまだにGTXで頑張ってたりが少なくない
PCのdGPUは9割方nvidiaだぞ
開発環境にAMDが無いケースが有ってもnvidiaが無いのはありえないから
>>468 DLDSを必ず積むって何を言ってるんだ?
>>470 いらん
小画面はそもそも4Kいらん
文字が綺麗だねで終わる
新機種なら1080で144か1440で60は欲しい
まあPS6がこれくらいだろ
インディーあてにしてるのにインディーの実態把握してないのな
4Kなんて全くいらんゴミ機能
FHDで120Hz位出るようにしてくれ
Switchはオモチャ枠だから4kとかいらんのよ
60fpsは欲しいけど
シミュ系やパラドみたいなSLGだろ高解像度の恩恵あるの
どっちにしろCSには関係ないわな
>>481 残念ながらSwitch2も30fpsがデフォになりそうです……
>>476 ゲーミングってだけで4Kとは言ってないぞ
4K欲しけりゃ大画面テレビでゲーム向け機能が積まれてるものでいいんだが
個人向けサイズでフルHDでゲーム向け機能が積まれてるTVがほぼ無いんだよ
プロゲーマーも配信者も
誰一人4K設定なんてやってないからな
>>304 PS4pro程度でも
HDのデータ量は4Kの1/8だから
そこそこ早くなると思うよ
PS4もPS5も半分以上がHD画質だって?
それは…そうだね
4Kするほどの魅力的なタイトルなんぞ、Switchごときでは出ないだろ。
PCはDLSS対応GPU使用ユーザーって3割くらいか?
Switch2は全員使えるのが強みか
>>489 RTX20から使えるのに3割程度な訳ないでしょうよ
豚もようやく俺等が12年前に通過した場所にたどり着けたのか
生きてる間にホライゾン程度のゼルダができそうだね
DLSSなんかも結局PCゲームのおかげで成熟した技術なのに洋ゲー目の敵にしてるの馬鹿すぎる
お下がりありがとうございますだろ
ゴキブリおじさんはいまだに画面の前でしかゲーム出来ないからね
>>470 ゲーマーはNHK払えない貧困層だから
4Kテレビじゃなくてモニター使ってるのに
チューナーつけてどうする
動画視聴という到底無視できないニーズを満たすためにもディスプレイは4k対応だろうけど
ゲームだとむしろ60Hz以上のニーズが高い
個人的には今あるリークは全部大嘘で
iPad miniみたいな形状だったら嬉しい
アスペクトが16:9だと縦の情報が少なすぎるし
今回は新規性あるギミックを取り入れるとしたら
ジョイコンにデュアルカメラやセンサー付けまくりで3次元測距とかしか思いつかないな
MSがものに出来なかったあれとかアイフォーン™のRADAR?的な広い意味での拡張現実ソリューションを期待
ダンボールのアレでアイデア自体は貯めてそうだし
ただ、コントローラーのギミック系機能はなぁ
Switchの最大の特徴である携帯モードでの利用が困難になるから難しい部分も有るんだよなぁ
実際、任天堂も、Switchの中盤以降はその機能を活かしたソフトはリリースしてないし
話題になったリングフィットアドベンチャーだって五年も前のソフトだしね
>>78 今後ますます重要になりそうな配信系はとっくに4k対応してるし
AV1のHWデコードを搭載してたら
宣伝次第では有機ELと合わせてPS2のDVD見られますみたいな売りになるかも
デフォルトだと1080までしか視聴できないが
4,000円くらいの買い切りライセンスを買うと
AV1 4K 60Hz↑のリッチな視聴環境も実現出来ちゃいます!
動画視聴の新基準Switch2!
大人も子供もお姉さんも!
タブレットサイズの画面で4kなんか観ても意味ないし
動画見るだけなら今どき、選択肢もいっぱいあるしで、そんな無駄な機能こそ
任天堂はやらんと思うぞw
純粋な処理能力で比べたら絶対に他に敵うことは無いんだから、独自性に力を入れなきゃ駄目なのは
何よりも任天堂自体がわかってるでしょ
現状だとパラドとかディスガイアみたいな低グラで情報量が多いタイトルこそ4K一択
というか4K前提の優れたUIでそういうのを任天堂さんが開拓してくれたら〇〇ライクとして 新しいジャンルにまでなりそう
革ジャンがオンリーワンの価値を提供するNintendoさんと戦略的パートナーシップやりまーすとか言って採算度外視でチップ卸したら
WIN WINで時価総額もさらに上がりそうだけど独禁法違反不可避🥺
そういう王者ビジネスを禁止するためにあるようなものだし
4kじゃないと表示しきれないような情報を10インチ以下のディスプレイで視認させようなんて
バカなことは任天堂じゃなくてもやらんと思うぞ
と言うか、低グラならそもそも4Kにする意味がないし
>>100 PCエアプとしか…
60Tiは明らかにFHDでも4kでもなく1440p需要だよ
FHDの3割増し程度の実負荷なのに
パッと見で分かるくらいクッキリなうえ
ちゃんと現実的な価格帯で実現できるし
そもそもレンダリングは480-720-1080と来てるのにパネル製造の都合で1440を飛ばそうとするからGPUがアタオカになってる
>>102 ロード時間を親の仇の如く嫌うNだから
そこは最優先で強化してくるはず
独自アーキまで作ったPS5程じゃないにせよ今の環境でNVMEを採用しない理由は全くないしそれを採用するだけで嘘みたいに早くなる
遅いと感じられるのはチューンされたPS5マルチタイトルと比較した時のみ
1440pのモニターって
FHDのゲームをウインドウモードで遊ぶ需要でしょ
それなりに良いスペックのPC使ってるけどUWQHDだわ
4Kは作業用だな
モバイルだと4K配信は視聴側のギガ食うからやめてほしい
>>510 >ロード時間を親の仇の如く嫌うNだから
割と任天堂ってその時その時でスタンスが違う部分もあるとした上で
早く出来る選択肢があってもコスト的に見合わないと思ったら普通にコストを優先する方が強いと思うな
実際、Switchのストレージだって、当時でももっと速い選択肢は普通にあったんだし
メモリ増強の話だって、カプコンの要望に応えたってのは
逆に言えばコスト的にはもっと少なくしたかったけどって設計段階では思っていたって事の裏返しでも有るからね
4Kは要らないけどWQHDは必要だろ
steamでもWQHDモニターの割合増えてきてるし
ちなPS5はドグマ2やワイルズ等でも
高解像度、高フレームレートが苦しいわけだが
というかお前らはさPS5ですら1080p60fps出来てないのが新作じゃほとんどなのに
そのとこに関しては何にも思わないの?
>>515 PCに使うようなモニターなら兎も角、テレビだとWQHD解像度以上の普及が進んでないからなぁ
32インチ位だと未だにHDばっかでFHDを探すほうが難しいくらいだし
40インチでもFHD止まりの機種が市場的には一番大きいから任天堂は今回もFHDまでじゃね?
そもそも、表示する画面自体は携帯モード全く同じものである以上、高解像度にする意味は薄いだろうしね
日本のテレビって4Kの下は未だにFHD以下の1366x768が標準だし4K出力は絶対必要だろ
Switch2の性能なら現行Switchで動くゲームの大半は4K60fps余裕だろうし
>>307 オッサン、ゲームで遊ぶ前に仕事探せよ
なにがいそがしいそがし()だよアホ
任天堂ハードはリークから性能どんどん下がるからな
実際のswitch2は出てる話より遥かに低性能と思っていい
とりまフォトナが120fpsで遊べたらそれだけで十二分だろ
任天堂がFHD60fpsをはずすとは思えない
間違いない
所詮ガキ向けのオモチャなんだからそこまでいらんだろ
ロードゼロがロードと書かないだけだったゴミステがそんなにつらかったのか
https://x.com/wccftech/status/1866497945689899066 これってスレ主が少し変えてるのか多根がゲハ根性で言ったのか知らんけど
最も要求の厳しいタイトルでは〜って主語があるんだけどな
そんな要求スペックが高いゲームならそりゃそうだろうしむしろそういうの出るのか?って感じだけど
一般人はモンハンワイルズとワールドのグラフィックの違いなんかわからないし前世代で充分
>>414 CS機メインのメーカーがDLSS対応ちゃんとしてないのは
CS機でその機能が無かったからじゃないか
>>142 ほんとハゲって話理解してねえのに反射で返してくるんだな
解像度と性能比理解してないだろ?
>>529 もちろんPS5でも重いソフトであることを省いて伝えているに決まっている
そしてそもそも解像度はソフトの重さにも依ることを理解してない任天堂信者がそれに乗っかって意味のない4K不要論を喚いている地獄みたいなスレ
だから言ってるじゃんTVがゲーム向きじゃないって
TVなんていらねーって人もいるからこそ
テレビ側がゲームに歩み寄りを見せないとますます売れなくなる
>>508 nVidiaの設計思想的にフルHD用途想定だと思うがなぁ
もちろん性能面では言う通りいけるんだけど
>>530 それ一般人じゃなくて老眼で目が腐ってる豚だけでしょ
PS4版のモンハンワールドとPC版で高解像度テクスチャ導入して4Kにしたモンハンワールドじゃ全く別物だよ
>>499 スイッチスポーツは2022年だよ
任天堂は携帯モードとか気にせずにぶっこんでくるよ
スイッチ後継機のギミックで噂にある縦持ちもテレビモードではあまり恩恵のないギミックだし
現状4Kでゲームしようとしたらクソデカ筐体のPCが必要ってことを理解せんと
広告表示的に4K(一部のタイトル)とするのは誤解や悲劇を生むだけ
4Kはまだ技術的に無理な世界
といいうかさDLSSにしてもFSRにしても今どきのゲームじゃ使ってないメーカーなんて大手ならほぼないぞ
最近の大型タイトルでDLSS対応しなかったのなんてマイクロソフトのスターフィールドぐらいしか思い浮かばないんだが
インディゲームのなんかは軽いから初めから使う必要もないし
>>536 ステ豚は高齢者で目が腐ってるからしゃーない
PS4版モンハンワールドをヌルヌルとか言ってるし
高解像度のしょぼグラをありがたがってるのは家ごみくらいだろ
>>544 無理でしょ
PS5でもネイティブ1080P60fps出てないゲーム多いし
>>545 多くないよ
PS5のほとんどのゲームは1440p60fps出ているよ
PS4と5マルチと同じような感じじゃね
Switch後継機に出ないソフトは激減すると見てる
>>530 なんと一般人はツルッとしたものは綺麗でガサガサしたものは汚いと判断するのよ
リアル志向のゲームは表現したいアートがあってその為に性能を必要としているのではなく
描画性能上がったのをアピールする為にわざと汚すからな
正直グラとかfpsとか心底どうでもいいからロードをなんとかしてほしい
大半のソフトは気にならない程度で収まってるんだけど遅い奴はマジで遅すぎてイライラする
多少は性能上がるんだからそれぐらいは期待していいよな?
4Kだ1080pだの前にまず60fps安定させるようにしてくれよ
せっかく60対応なのにちょっとキャラ多く表示しただけで30に下がる知恵かりとか勿体ないよ
>>546 ほん豚くんは知識ないから知らないんだよ…許してやってくれ…
携帯機でPS4相当ならヌルサクだろうけど
解像度とか言い出したら話は変わってくる
PS5でFHD60fps出てないゴミゲームのβが確かありましたね
開発がウンコだとそりゃ出ないよってな
>>551 ソフト後方互換だしmicroSD使うんだろうから無理かな?
内部ストレージ変わったとしてダウンロード版ならワンチャンくらいに思ってた方が気が楽かと
多根また嘘ついてるのか 学生時代から嘘つく癖は治らないんだな
Switch2にはソフトしか求めてないしスペックはそこまでかな
>>546 出てないよ
PS5で1440Pってアップスケール込みでしょ
>>546 多いから
DFの解析動画見てみろよww
UE5使ってるゲームは1080pどころかもっと低い解像度だよ
FHDで60fps無理ってことある?それじゃ現行のswitchに毛が生えた程度じゃん
>>563 モンハンワイルズに対してそれ言ってみるといい
ほん豚にこやし玉投げられるから
まさか本当に最新ゲームをPS5がNativeで4Kで動いてると思ってる無知な人いるの?
FSRでアップスケールしてるのしかないんだが
>>565 フロム系のグラ優先はネイティブじゃないのか?
ピクセルカウント余裕ですのDFがミスってる?
へべれけ2は?
任天堂の方向性考えると現代水準で無理の無いスペックアップが一番いいとは思う
会社としてハイテク産業じゃなくあくまで玩具屋ってのを64かGCくらいの頃から明確に打ち出してるし
64くらいまではハードのスペックアップに力入れてたって話を見たけどその後は明確にその路線を否定しているからな
>>563 フルHDどころか720pすらシンドいって話じゃないの?
どうせアプスケでしょ?
psみたくシャッターボードレンダリングでジャギチラにならなければokだよ。
なんかモックがリークされてるけど、あの薄さを見た途端あー駄目だこりゃって思った
そもそも負荷は青天井でかけられる
今の廃PCでも設定上げればガクガクなのはいくらでもある
何かを基準にしない限り不毛だ
走らせるソフトによるとしか
ただ解像度向上によるユーザーの満足度は高解像度ほど鈍化していくからな
SD→1Kくらいはそれなりに効果あったけど2K、WQHD、4kとどんどん満足感は薄れていく
それでいて必要とするマシンパワーは飛躍的に増えてコストも上がる
ようするに今コスパがいい解像度はどこだ、ていうラインに落ち着く
>>563 ネイティブ1080P60fpsとかPS5でも出てないタイトル多いよ
例えばFF16のパフォーマンスモードはネイティブ720Pで60fps
それをアプスケしてる
Digital Foundry ファイナルファンタジー XVI パフォーマンス分析の概要:
- パフォーマンス モード 1080p ~ 1440p のグラフィックスは見苦しく、FPS は 30 秒に低下します。
- 品質モード FPS はほとんどロックされており、フレーム ペーシングが良好です
- Day One パッチではパフォーマンス モードが修正されません。
-パフォーマンスモードでの戦闘では解像度が720pに低下します。
s://twitter.com/peterovo5/status/1671544161567121408?s=61&t=Ck51iv8zmHaQYOAOd_CUaA
https://twitter.com/thejimwatkins >>571 PSはいつハイブリッドになりますか?今どき座って遊ぶだけとか別にPCあったら要らんのですが
作る側としたらDLSSよりFSRの方が楽なんじゃねーかな?
そもそもps5でもUE5動かすのにボケボケガクガクなのにSwitchで動くだけで儲けもんやろ
ハイブリッドにしようとするとどうしても低スぺになるから
PSも箱も携帯機実機ローカルじゃなくリモプでいいな
リモプ+クラプ
普通に遊ぶ分にはこれでも充分だしバッテリーの持ちが違う
Switch新型も可能ならハイブリッドじゃなく同一プラットフォームの性能こましな据置+携帯機で展開して欲しい
そもそも任天堂のゲームが最適に遊べればいいので
グラフィックありきの重いゲームはPCでやるし
PSや箱はパワーありきのゲームメインだからそりゃリモプだのクラプだのしか生きる道ないでしょw
>>579 WiiUでやってコケたろ
外に持ち運べるからヒットしたのに退化させてどうする
>>579 Switch2が据え置きでSwitch1に飛ばせたりしたらスペック上げれて面白いかなと思ってたけどリークが正しければ可能性が絶たれたわ
>>578 UE5自体はモバイル含めて広い機種を対応としたエンジンで(これまでのエンジンの置き換えだし)
UE5アピールをするような重い機能を使わなければそれ相応には軽くなる
>>578 Switch2でもUE5からの機能のほとんど使えないよ
UE4相当にしか使えない
あの価格のSteam DeckですらPS4以下の性能なのに、任天堂が携帯機で価格を5万以下に抑えたハイスペックハードなんて作れるわけないじゃん
>>585 Switch2はそのSteam Deck以下の性能で税抜79,990円になりそうなんだよ……
4Kも出せない程度の性能なのか
マリオとかゼルダとか高画質でやる必要なさそうだけど
仕様的に4KHDR60Hzは出せるんだろうけど
ゲームはFHD60fps基準にしてくれるだけでいい
メニューとストアがサクサクならテレビモード時設定次第で4Kくらいでいい
ハイエンドPCの場合は4Kターゲットの720pレンダでも魔法のDLSSでネイティブ?というくらいにはなるけど
TDP少ない携帯機では魔法のDLSSもそこまでの効果はないだろうしらんけど
>>518 わざわざ遅延もりもりのポータルでリモートプレイして喜んでる奴らだぞ? わからないってwww
>>588 4KはそもそもPCでも高フレームで動かすの結構キツいんだが?
パソオタだってスペックが足りなければ設定落としてプレイすれば良いとか言っちゃうじゃん
fpsだのレイトレーシングなど足りなくても目は潰れないんだよ
自宅のモニターは最高性能だとしても街中やオフィスのモニター類なんてまだ古い液晶とかも残ってて
別にそれ見ても目なんか潰れないんだよ
外部出力の話は置いといても
絶対本体はロンチからOLEDモデル用意しないと
解像度上げたくらいじゃ見た感じ既存OLEDモデルからして
なんか画面汚いんだけど;;
になるぞ
たのむわ
HDR対応もあるといいな
外部は当たり前として本体側も
残念ながらSwitch2も30fpsなんだ……
ブレワイやティアキンが60~fpsになることも叶わないんだ……
オブジェクト減らしまくれば60fps出せるんじゃねーの?
4Kは絶対無理でしょ性能的にはよくてPS3PROってところじゃないかな
PS4よりは下だと思うんだよな
Switch後継機のスペックを心配したところで
PS5が覇権どころか、ゲームまともに売れてない市場でしかない今の市場を見たら
スペック至上主義で今後もやっていくしかない自虐メーカーのほうが心配になる
現実は
www.videogameschronicle.com/news/ex-playstation-boss-says-games-should-be-shorter-because-development-costs-are-not-sustainable/
プレイステーションの元幹部ショーン・レイデンは、ゲーム開発にかかるコストは
「まったくもって持続不可能」であり、ゲームは1ペニーでも多くプレイヤーに見てもらえるよう
もっと短くすべきだと語っている。
まじで悲惨すぎた
今のゴキブリが語ってる市場って、持続不可能な一度の失敗で致命傷になるヤヴァい市場なんだよね
映画シミュレーターじゃなくてゲームを作れって簡単な話なんだけどな
アナログのボードゲームとかなら西洋でも色々なアイディアが出てるのに
AAA洋ゲーはみんな映画の中に入って動けるみたいなジャンルばっかり
このスレ見てたら一周回って4Kは十分売りになるのかもしれん
ブレワイあたりを4Kで動かすだけでかなりの人がSwitch2をPS5並みかそれ以上の高性能ハードだと錯覚させられるかも
ソフト側の軽さを考慮出来てない人ばかりだから、4K可能=すなわち高性能という図式に持ち込める
実際にはSwitchで900〜1080pで動くソフトならSwitch2で4Kはたいして困難ではないがな
PS5でもFHDがやっとのクソ重いソフトばかり作る業界へのいい皮肉にもなりそうだ
解像度さえ高ければ密度スカスカでもカチホコしてたんだよな
PSファンボーイ共は…
>>603 それを4万で出すのは困難ではないのかw
クソグラって4Kにしたら
余計にクソグラが目立つんじゃない?
大丈夫なのかそこはw
>>606 アップスケーリングでなんとかする感じじゃね?
そもそもマリオとかこれ以上画質必要なタイトル無さそうだけど
>>599 それPS5が売れてないだけでしょ
今のゲームのメインストリームはPCだしPCのスペックはどんどん上がっていってるよ
Switch2はPS5を遥かに下回る低スペックだしこのまだとゲーム業界から置いていかれるよ
>>606 NSOのファミコンやスーファミ、GBタイトルは当時のグラフィックをHDで出力しているが、「余計にクソグラが目立つ」状態になっているか?
ファミコンスーファミなんてブラウン管から液晶になってる時点で劣化しとるだろ
>>603 だから出てるリークからの性能だとSwitch2でもブレワイティアキンは4kにもならないし60fps化も無理なんだって
現在のPCのメインストリームのスペックはPS4相当だ
上がるといっても頂上のニッチ層が上がるだけでメインの上昇幅は小さい
すまんな
>>608 PCは一人一人スペックが違うのでどうしても低い方に合わせる流れになる
だからPS/Xboxが基準を形成して業界を成り立たせている
だがXSSの存在やPS5の不甲斐なさからこの基準が強固ではなくなり、Switch2が入り込む余地が生まれている
>>610 解像度と関係ない論点、しかも個人の感想に意味はない
>>603 > このスレ見てたら一周回って4Kは十分売りになるのかもしれん
任天堂ハードのメイン層には一ミリも訴求せんわ、4Kなんぞ
>>608 置いて行ったら困るのはsteam側だぞ
全員が全員数十万する廃スペPC持ってるわけじゃないからな
>>615 俺も任天堂ハードのユーザーに訴求するとは思っていない
だが4Kアピールによってハード音痴のPS/Xboxライトユーザーに実際以上に高性能だと錯覚させられるかもしれないと考えた
だから「1周回って」と書いた
>>612 PCのメインストリームがPS4並みスペックとか言ってる時点でPC触ったこと無いエアプなのバレバレだよお前
steamで使用率Top3のRTX3060、4060l、4060全てPS4を遥かに上回るスペックだし4060はPS5よりも上
>>611 NVIDIAの出荷情報通りだとPS4proくらいの性能はあるから60fpsは出ると思う
ディスプレイ側の情報は「HD」なので4Kにはならないが
「PS2と同じ性能で1/3の解像度」だった3DSのように
次世代機は「PS4の2倍の性能で1/4の解像度」って感じになると思われる
>>613 でもSwitch2ってPS4以下の性能でしょ?
最近のマルチはPS4切られてるし
ピクミンはグラフィック綺麗で100体ピクミン出してもフレームレート安定してたし
60fpsになれば文句ないわな
>>620 DFはPS4以上とか言ってるしそこはゲハで聞いても実際出ないと分からんやろ
なんで馬鹿みたいに4K連呼してるの?
あるわけないじゃない
>>613 いや低スペックは切り捨てられてるよPCでも
例えばモンハンワイルズは推奨スペックRTX 4060で低スペックPCは切り捨てられてるしS.T.A.L.K.E.R.2はRTX4070推奨、インディージョーンズはRTX3080Ti推奨と低スペックはどんどん切り捨てられていってる
「PS4以下でしょ?」
「4Kなんてあるわけない」
こういう意見が多いほどハードの性能や4Kの価値は高まる
順当な結果に価値などないからな
実際には無理なく実現出来る見込みだから期待せざるを得ない
でも携帯モードは720でいいって言うんだよね
1080でさえ欲しがらないw
>>630 Switchで出せるようなゲームなら60fpsド安定で4Kも行けるか?みたいになる
PS5の重めのゲームもマルチされて内部解像度720p30fpsみたいなのもあるかと
Switch後継機を性能面で切り捨てられるゲームはそう多くはないだろうね
マインクラフトのシェーダーが動けばバンピーは大騒ぎだろ
ドット絵から写実になったり絵画になったりしたら違いが分かりやすい
>>629 PS5proですらFHD30fpsが確定したのにそれはちょっと
解像度HDでチップはPS4pro並だから
PS4タイトルでFHD30fpsタイトルや
PS5タイトルで4K60fps出るタイトルは
FHD60fps出そうだけど
Switch2も大半のソフトが可変30fpsなのがほぼ確定!
しかも1080p出るのも厳しいソフトだらけ!
こいつほんとつまんないな、ボケるならもうちょっと捻ってくれよ
>>620 PS4切られてるって当たり前だろ?いつまで引っ張るきだよ?
いやマジで4K何に使うの?
FPSで遠くの的狙うとか?
これまでのハードの歴史では、高性能携帯ゲーム機(switchは実質これ)の性能って大体 前世代の据え置き機のグラ性能+RAM増量くらいになるのが普通だった
しかし今回からはDLSSというAIアプコンがつくことでこれが大幅に変わる
switch1は凡そPS3+のグラ性能だったわけだが、もしswitch1にDLSSがついてたらグラ性能はPS4レベルになってただろう(少なくともPS4世代のゲームなら解像度以外、フレームレートやシェーダー周りは劣化させないでマルチできただろう)
これから考えるとswitch2は素のグラ性能がPS4くらいで、DLSSの恩恵でPS5世代のソフトが解像度が低くなるくらいで後は遜色なく移植できるくらいの性能になるんだろうな
今後は5〜6年じゃハードの進化なんて対して出来ないんじゃないかって気がしなくもない
スイッチみたいに後継機も7年8年と使っていくのであればDLSSだの何だのに対応していたらより頼もしいな
極端に重いのとかCPUがボトルネックになるケースだと最適化に限界あるかもだけど、もし概ね噂通りの性能だったとしたら結構色んなゲーム動きそうだよね
PCでもRTX4090で4K 240FPSは厳しい
家ゲは不幸よな
TVの都合で不相応な4Kに色目使わなきゃならん
>>493 え?ホライゾンなんざとうの昔に超えてんだろ?
笑えないギャグかまされても真顔になるたけだぜ?
ギャグならもっと面白いこと言えよ
お前自身つまんねえんだからよ
55インチ4KTVだけど4Kのゲームは別に要らないな
Disney+も最初4K契約してたけど2Kに変えてもAI補正で十分だった
>>124 DLSSの一番苦手とされるレンジやんけ
youtuberが持ち上げてたlosslessscalingがSwitchではたいして役に立たんからな
まぁ、任天堂だしそこまでグラフィックに期待してない
switchからは見た目ではっきり世代が進んで欲しいとは思うけどどうかなぁ
>>648 苦手なわけない
ただこのレンジはDLSS使わなくても別にいい(より導入が簡単なFSRで良い)ってだけだろ
ゲームにもよるんだろうけど
昨日出てた革ジャン動画のインディージョーンズの例だと
4Kターゲットだとパフォーマンス推奨で1440pと1080pターゲットだとクオリティ推奨になってたな
まぁ参照元が低すぎるのも効率悪いんだろう
同等の機能が新Switchでも使えればどうにか1080pレンダできればふつくしい4K相当になるかもしれない
4090使っててもウルトラワイド信者だからUWQHDだわ
>>653 無理じゃね?
Switch2ってampereだから古いバージョンのDLSSしか使えないでしょ
>>655 アンペーでもSR部分についてはそんな変わってないし旧いバージョンしか使えないってこともない
丁度さっきもRTGI追加された某アレをやってみたんだが
Update2の時から数回指摘したことがUpdate15になっても直る気配はなく
相変わらずアンペーで動いてたけどRTGI含むDLSSの絵はアンペーもラブレスも変わらん
>>656 そもそもswitch2ではテンサーコアの数少ないしその上駆動周波数もかなり抑えられるだろ
これは聞いた話だが(故に信憑性は知らん)、テンサーコアが馬力低くなることによる影響は「より高解像度に変換すること」の部分にでるらしい
これが事実ならそもそもswitch2で4kアプコンって無理があるんじゃないかな
DLSSが他のアプコンより優れているところは、超低解像度からのアプコンができるところ、元がくそ低い解像度だと最終的には720pか900pくらいまでが限界だろうがswitch2はそれでいいと思う
>>658 そこは分かる
低TDPのチップでどこまでできるのかは分からんしそれゆえの
>同等の機能が新Switchでも使えれば
PS4世代の旧作が遊べるようになったとしてどうすんの?
そんなのとっくにPCで遊んでるし
>>659 お前さんが言ってるのは同等の「機能:じゃなくって、同等の「性能」だろ
そして同等の「性能」ってのは土台無理な話だろ
PC買えない貧乏人がスイッチ買うんだろ
勘違いするな
貧乏人は貧乏人なりの生き方をすれば良い( ´ー`)y-~~
>>661 同等の性能が出ないなら同等の機能とは呼べないしそこはまぁ
かたや今でも最大600wまで吸わせられるグラボと全体で数w程度の携帯機で同じ様な事ができるならそれは本当に魔法だからな
素のレンダ部分以外のDLSS SR部分でもラブレスは進化してる様だが体感できる人はいないだろう
まぁ少なくとも現状のSwitchよりは高性能なんだし買わない理由はない
例えロンチはパネルLCDのうんこしか無くても買う
一番目につくところを劣化させないでくれよー
Switch2に採用されるT239のtensorコア数は48基か
まあかなり少ないね
DLSSもショボいものになりそう
いつもこうだな任天堂は
せめて最低限の性能は抑えてくれよ
足引っ張ってるんだよ
何夢見てんのか分からんがグラはそこまで良くならんだろ
モバイル筐体で出来ることには限界がある
発熱消費電力
しかもそれを低価格の任天堂機で
ドックモードでスイッチゲーがFHD60fpsで動けばいんだよ
描画性能なんて中身薄いゲームの肉付け要素でしかないんだから
>>665 PS5とかは自称基準より高性能
かつ
Switchも3DSもDSも多くの支持を集めてる事から
Switch付近が24年現在の基準性能で
PS5はそれと比べて高性能
って考え方が普通だと思うが
PS5って基準性能並の「高」がつけられない性能なの?
スマホも含めるとiPhoneSE(代3)かiPhone13辺りの性能がボリュームゾーンやろ
こいつらが契約込みで1万以下で買えるんだからそりゃCSは厳しいよね
>>34 パソコンとプレステとは違う世界線で勝負かけてんだから、スペックは気にしてない
>>151 今後はゲームにも映画要素をバンバン追加しますよ^^
もアートワークをアメリカのカートゥーン調にするのは当たり前!
今度の2Dマリオのクッパは映画で大爆笑だったあのピアノを披露するかも…w みんな大爆笑だよね
任天堂は「娯楽企業」だからね。ゲーム専業なんて一言も言ってない
://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/10/20231012-267968-header-1068x601.jpg
TGA GOTYにノミネートされるようなゲームが遊べないゲーム機とかゴミすぎる
Switch2が出ればTGAからハブられることも無くなるだろう
任天堂ソフトしか興味ない任天堂信者など気にする必要はない
ゴキブリおじさんゲーム買わないじゃないw
良く偉そうに言えるよなw
サードの主要ソフトが出るならSwitch後継機成功しそう
720pから4Kになったら8倍くらい解像度上がる
10倍スペックアップしても打ち消されるレベル
SteamDeckはPS4レベルの性能がありつつメモリは倍、その上あえて解像度720pに留めてるから移植しやすいわけ
>>674 そのGOTY日本人全然買ってないけど
去年のBG3にしろ今年のアストロにしろ
4Kモニターなんて全然普及してないのに対応して
ハード価格やソフト開発費上げるような愚を任天堂がやるわけない
>>681 余程の貧困家庭じゃなきゃ今時4Kテレビくらい居間にあるだろ
こどおじ部屋にヒキコモリのぶーちゃんはシラネw
中途半端すぎる
任天堂のゴミグラゲーやるなら性能不要だしAAAタイトルやるには圧倒的に性能不足
Switchで良くね?
サードが任天堂のところに投げ与えるのはPS4の残飯のおかわり二杯目かな
>>684 Switchに出したゲームのおかわりだろ
>>682 居間で遊ぶようなゲームはマリパとかそんなもんだし
この辺は素が軽いから4Kいけんだろ
>>684 またPSが独占していたタイトルを奪われて売上も負けるという二重の恥辱を味わう羽目になるんだな…
>>681 賃貸の1ルームや各部屋に置かれる主力の32インチテレビって
HDすら殆どなくてハーフHDが主流だからな
PS4って1050でしょ?その程度のPCならSwitch2より遥かに安く買える
>>689 32でもワンルームに置くにはちょっとなぁ
幅60cmにギリ収まる27インチを越えると取り回しが悪くなる
ゲーミングモニタだとこの辺のサイズが人気だったかな
>>687 あーなんだっけ
チカニシの理屈だと
植民地ってやつだっけ?www
同発マルチタイトルなんてほとんどSwitch版の方が売れるようになったからな
ドラクエ3がSwitch80万本に対してPS5は20万本しか売れず、Switchに出ていないCOD最新作もまだ5万本しか売れていない
Switch初期には「任天堂ハードに出しても売れない」だったサードの認識も今や「PSに出しても売れない」に変わっている
Switch後継機への期待は並々ならぬ物があるだろう
lud20250915021723このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1733888813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】Nintendo Switch後継機、NVIDIA DLSS活用でも1080p/4Kの高解像度は苦しい可能性 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・フジ第三者委 中居氏側代理人の再度の要求に見解「被害者に二次被害を与える可能性を懸念」「やりとりを差し控えさせていただく」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
・“神奈川県町田市”を防ぐ新ATOK、2021年2月公開 Android版にAI活用で入力ミス防止機能も [首都圏の虎★]
・【AI】OpenAIが高性能文字起こしAI「Whisper」を発表、日本語にも対応し早口言葉や歌詞も高精度に文字起こし可能 [すらいむ★]
・【朗報】Nintendo Switch、本体のアカウント紐付けを本体なしでも解除可能になる
・【日韓関係】 「前門の虎、後門の狼」、元徴用工訴訟、年内にも韓国で最高裁判決、慰安婦財団解散とも重なり暗雲 [10/13]
・【芸能】ワンオクTaka、ジェット機で移動「Honda Jet ヤバすぎた」「#乗り心地最高 #乗り回したい」
・【朗報】iPhone13のチップ「A15 Bionic」、Snapdragon888よりもCPUGPU50%高性能 これもうAndroid選ぶ人ただのバカじゃん…
・【文春】中居正広 “性暴力”の全貌が分かった!SMAPのライブ映像を見せた後、突然キスをし…《通知書に「不同意性交等罪」の文字が》★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【速報】客100人に新型コロナ感染の可能性…さいたま市岩槻区パブでクラスター 店名公表、客は連絡を [どどん★]
・今のトレンドを全部入りのめたんこカッコイいスニーカーが発売される eVent+Vibramメガグリップで機能性も○ これは買い
・【テクノロジー】〈ブラックバードの後継機〉音速の5倍、時速6000kmで飛ぶ超音速偵察機「Son of Blackbird」の構想をボーイングが発表
・【芸能】《大腸がん闘病の桑野信義》「なんでケツの穴を他人に診せなきゃいけないんだ!」戻れぬ3年前の後悔「もっと生きたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・ポーランド大統領「ミサイルはウクライナ軍の可能性が高い」「不幸な事故だった」 ミサイル着弾2人死亡に ★2 [Stargazer★]
・もう2年後にはPS6と新型Xboxで30tflfps時代になる件 Switch2はまたもな10分の1性能へ
・AI「PS6はSwitch2発売から数年後に約5万円程度でRTX4070の性能と独占ソフトがあれば勝てる」
・【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
・「対日強硬派」「韓国のトランプ」と呼ばれる京畿道知事が大統領になれば、文在寅は1年内に監獄に行く可能性 [Felis silvestris catus★]
・【野球】田中将大、楽天再契約の可能性否定 「できることをやっていくだけ。正解だったと証明していかないといけない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【芸能】奥田民生 “泥酔でフェス出演” に苦言呈した和田唱をユニコーンファンが総攻撃… 本人たちは和解も和田のTwitterは大荒れ★7 [爆笑ゴリラ★]
・【中川翔子】「友人が家電量販店の抽選で購入し、妊娠のお祝いに譲ってくれた」Switch2“転売ヤー購入”疑惑で「取材に語ったこと」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【中川翔子】「友人が家電量販店の抽選で購入し、妊娠のお祝いに譲ってくれた」Switch2“転売ヤー購入”疑惑で「取材に語ったこと」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
・「Steam Deck」で「Xbox Cloud Gaming」が利用可能に!
・【AERA】Colabo仁藤夢乃さんの「キモイ」は女性を守るセンサー 少しでもマシな世界になりますように ★4 [Ikhtiandr★]
・ハロプロの人気・売上・好感度・歌・ダンス・パフォーマンス・一芸・ビジュアル・エロ←これらが外では何一つ通用しない理由って何?
・【芸能】ABEMAアナウンサー・瀧山あかね 『BreakingDown』エース・細川一颯の“腕組み同棲愛” 「笑顔でピッタリ腕を絡ませて…」 [冬月記者★]
・【NHK】「チコちゃんに叱られる」で正解として放送した「肉じゃがビーフシチュー」説は正しくない可能性も(バズプラスニュース) [キタノムラサキイガイ★]
・1月18日、Nintendo Switchを活用した「新しいあそび」を発表!!★2
・WindowsCentral「XboxSX すでにRDNA4の機能が搭載されている。RDNA1のゴキステ5とは3世代に」
・iPhone 16e「私の解像度は390×844です」👈なぜポンコツAndroidは高解像度に走るのか?
・【画像】人気女性声優の成海瑠奈さん、雑魚声優に無理矢理飲ませるパワハラ行為か!?炎上でTwitter削除し失踪。パンチラ
・【テニス】<気合十分>NHKが大坂シフト 全豪決勝、大相撲と重なってもサブchで完全中継!決勝の開始は日本時間の午後5時30分
・[VIP931931]:【動画】スターウォーズの新ドロイド、BB-8をレゴで再現 本物そっくりにコロコロ転がる Ideasプロジェクトから商品化の可能性も
・【会食】足立議員「NHK側も徹底し調査継続を」→ NHK「NHKの活動に支障が…」 ネット「まずはスクランブルから」「文春さん調べてね [Felis silvestris catus★]
・【企業】「Googleアシスタント」の「通訳モード」、AndroidとiOSでも利用可能に
・Fallout 4の宣伝曲「The Wanderer」の歌手がベセスダを訴訟 非常に不快な映像に使用されていると主張
・【謎】「Intel vs AMD モバイルCPU性能対決」のコピペを貼り続けてるオッサンの目的は一体なんなのか?
・【悲報】山﨑夢羽さん『ハロプロやBEYOOOOONDSでは自分の可能性は全くこれっぽっちも広がりませんでした』
・【パク・キョンべ】店は風俗店ではなく性的サービスなし パク容疑者も初回利用時に「本番行為禁止」の念書に署名捺印
・【TBS】『世界ふしぎ発見!』3月末で終了 約38年の歴史に幕 後番組MCはハライチ澤部 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・《広末涼子の男性同乗者》事故を起こしたジープは“自称マネージャー”のクルマだった [Ailuropoda melanoleuca★]
・EXIT兼近 “ルフィ”との過去の関係であらためて釈明「不快な思いをさせているのは申し訳ない」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【再エネ】新エネ発電所や憩いの場 三田火力跡地活用へ、尾鷲市など構想発表 三重←東海、5年後木質バイオマス発電所を稼働
・【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【唐田えりか】<不倫で窮地>“再起ヌード”ある!?“東出の女”関心は高く…10万部の皮算用 関係者「脱いで一発逆転狙う方がいい」
・【AI】米Appleの独自AI「Apple Intelligence」 iPhone・iPad・Macで動作 各純正アプリに文章や画像生成機能がビルトイン [ムヒタ★]
・【芸能】“ハロプロの伝説”元カントリーガールズ・島村嬉唄(うた)、アイドル復帰!「きゅるりんってしてみて」電撃加入でファン歓喜 [れいおφ★]
・【糸引きマフィン】デザフェス販売のマフィン3000個が回収対象、厚労省「重篤な健康被害、死亡原因になる可能性」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
・《頭部がたくさん並んでいるよ》女性美容外科院長“ご献体”前でのピース写真が物議 主催者は「投稿に違和感はない」と反論 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【サッカー】世界的電機メーカー『CASIO』が高知ユナイテッドSCのメインスポンサーに! 創業家が高知県出身、J3新規参入のクラブに追い風 [阿弥陀ヶ峰★]
・【STARTO ENTERTAINMENT】SixTONESジェシー、個人会社「株式会社ZDN」設立を報告「グループ活動を軸に新しい分野への挑戦も」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【フジ】中居氏と「タレントU」 高級スイートで女性アナ4人と飲み会「性的な発言」証言も タレントUが芸能界引退を考えてる話題も★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
・次のiPhoneからはType-Cが導入される可能性が高いらしいが🤫🤥
・【ゲーム/任天堂】既存の全てのNintendo Switchにはパッチ修正不能な脆弱性がある
・【悲報】IMF「1929年の世界大恐慌以来、最悪の景気後退を経験する可能性が非常に高い」
・【AI】GPT-4搭載の「新しいBing」、誰でも利用可能に 新機能も多数追加 [HAIKI★]
・【緊急事態】中国での Google Twitter Facebook Instagram の利用がほぼ不可能に / さらなる鎖国へ
・【日本ガチ終了】 北朝鮮新型ミサイル「火星12」 大型の核弾頭の搭載可能 高度2111キロから落下で迎撃は不可能と軍事専門家
・【政治】相方の不祥事謹慎でロンブー田村淳に政界入りの可能性浮上! 「N国」と「れいわ新選組」で争奪戦の動きが!?[07/31] ©bbspink.com
・【芸能】三浦春馬さん、元々母子家庭で、元風俗店勤務の母親に金銭を度々無心され、芸能界の仕事に嫌気 最近は母親と絶縁状態 ★2 [Time Traveler★]
・【芸能】「個性もっと認め合って」突然号泣…松本まりか映画舞台あいさつで言葉を震わせる「何か分かりますか?」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【能登地震】滝沢社長の行動力が裏目に?SNSで「TOBEタレント」が震災で売名する迷惑系YouTuber扱い [Ailuropoda melanoleuca★]
・長野県に大雨特別警報、最大級の警戒が必要…レベル5・数十年に一度しかないような甚大な被害の危険 命が助かる可能性が高い行動を [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【芸能】田中圭、ラスベガスでポーカー世界大会参加の一方で同時期に「永野芽郁も海外へ」囁かれる“密会”の可能性 [Ailuropoda melanoleuca★]
13:17:40 up 2 days, 10:26, 1 user, load average: 72.64, 57.53, 49.08
in 21.644507169724 sec
@[email protected] on 091502
|