◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
販売店「PS5値上げで需要が衰える事は決してないと見ている、大人の娯楽用品として許容範囲」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1725251348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
nariyukigame.blog.jp/archives/61768933.html
本日9月2日からプレイステーション5が新価格になります。
価格は
ディスクドライブ付本体が79980円(税込
デジタルエディション本体が72980円(税込
正直この値上げによって多少は販売ペースは鈍るでしょうね。
でも、その需要は決して衰えることはないと思います。
なぜか?
プレイレイステーション5には魅力的なラインナップが続いているから。
もうすぐ発売の新作はもちろん発売日未定の2025年タイトルも
モンスターハンターワイルズ
グランドセフトオート6
デスストランディング2
といったゲームファンが待ち望んでいるタイトルの発売が約束されている。
「PCで遊ぶモン!」って言ってる人が本当にいるかどうか分かりませんが
PS5と同じ環境、それ以上の環境で遊ぼうと思ったら8万でも足りないのに
ゲームの為に10万以上出す方は超・ヘビーゲーマーさんなのでしょうね。
まぁPCで遊ぶ方の話は置いておいて
キラータイトルに合わせて売れるのは間違いない。
もちろん価格が足を引っ張ることがあるとは思いますが
大人の娯楽用品としての価格なら「まだ」許容範囲でしょう。(※あくまで個人の考えです)
大人の娯楽としてはクソ安い部類だとは思うが、だからといって買うとは限らない
鈍る ← せいかい
衰える ← まちがい
>>1のソース元 ← ガイジ 残念なのはその前に後継機が発表されてしまうってことだよなー
ゲハやれる精神状態じゃなくなるよ
>>1 先週売上
・PS5 31493台
・XBS 254台
PS5 6200万台 (GTA6 PC版後発)
XBS 2400万台 (不人気)
Switch2(仮) 0台 (低性能)
・国内ハード売上198週累計
PS3 5,443,389 (3万円)
PS4 5,575,716 (3万円、Pro 4.5万円、GTA5)
PS5 5,983,619 (7.3万円、8万円)
1.3万円が安く思えても20%だと思うとやっぱ無理だわ
若者や子供が買わなくなるのが痛いんだぞ
いま30代40代がプレステを買ってるのは子供の頃にプレステを持ってたから
今回の値上げでswitchを卒業する中高生がPS5に行くことは無く
そのままswitchに留まるかswitch2に流れるようになる
8万は親から買ってもらえない、バイトしなければ買えない
けどバイトならゲーミングPCが買えるし
バイトできる年齢なら大学のリモート授業や課題、就職でつかえるゲーミングPCを買おうとなる
ゲーム購入者の大半は若者
若者から見放されたものは流行ることはない、このまま忘れされれるだけ
>>11 値上げ前の週販をドヤ顔で貼られてもゴキブリまで悲しくなるだけだからやめとけ
値上げでキレてたのは店頭で購入宣言してたキッズだけだったんだ安心した
ちなみにコイツは、値上げ直前に「値下げすればティーン層に売れる余地がある」と妄想コいてたクソマヌケです
>>1 >プレイレイステーション5には魅力的なラインナップが続いているから。
おい 落ち着け
s://i.imgur.com/QiK3tcw.jpeg
s://i.imgur.com/QKQPtuD.jpeg
為替レートを活かした海外への転売需要は確実になくなるだろ
>>15 オカヤマクレイジーゲームショップじゃない?
大人ならそれこそPCでよくね?高いとか思わんやろ。
今はほとんどの和ゲーがSteam同発になりPSに拘る必要はなくなった
ワイルズはPS5で30fpsらしいのでゲーマーなら避けたいだろう
PS5を余裕で買える人ならPCに行く
PS5を買う人は8万円ならなんとか出せるという人だけ
当然、高くて買えない人は多いだろう
妻帯者が妻を説得するのは厳しいと思われる
PS5を買う人の範囲はとても狭いんだよ
ちなみに若い人はモンハン、GTA、コジマに憧れはない
若い人にとってPS5はデカくて高いゲーム機でしかないよ
こども切り捨てたのが今の体たらくの原因なのに、さらに大人以外を切り捨てたらどうなるか
超ヘビーゲーマーとやら以外はPCに移行することもないかもしれんが、
値上げ後のPS5を買うこともないんじゃね
昨今のゲーム機ってただの劣化PCなんよな
高い高い言われてるけど大きな視野でみると安物買いの銭失い
ゲーム特化なのに処理性能高いかって言われるとせいぜいコスパは良いね程度
ここまで高くなるとそれも怪しくなってきたけど
もちろんゲーム以外の機能はPCと比べるべくもなく・・・
なりゆきよ、自分の店に来る客が何買って喜んでるか考えてみろ
子供の方がみんな笑顔で買い物するだろ、心を入れ替えろ
ソニー規制などで他のハードより規制厳しく上に8万もするんじゃあユーザーもソフトメーカーも逃げ出すわな
>>2 おい10万以上ゲームに金出す人を馬鹿にしていいのか?
PS5proは間違いなく10万超えるぞ
リーク通りなら今週中にPro発表でもうひと祭りあるかもしれないんだよな
>>2 +2万出すだけで
・PS5より高性能
・PC機能
・Steam
・オンライン無料
・epicフリプ
が付いてくるのにわざわざゴミステ買う価値ないでしょ
>>32 ゴキはゲーム買わないから判らないんだろうけど
ソフト価格とオンライン料金考えれば20万位はゲームに使う
本体価格だけしか考えてないのがエアプ
>>2 いったん帰宅してネット検索、seriesSという選択肢見つけちゃうかもな
本当にゲームを遊ぶ需要は価格関係ないと思うけど日本は海外より安く買えるから海外転売屋
が買い漁ってた分は売れなくなるよ あ ほとんどかw
PSのネット対戦接続料金は別途かかるから、
トータルで、パソコンの方が安いと思うわ
更に、epicストアではゲームを無料で毎週配ってるし
Switchユーザーは今遊べるゲームの話してて
PS5ユーザーは未来に遊べるゲームの話しかしない
この差はかなり大きいと思う
まぁ今の需要はほとんど中国転売だろうから週販はあまり落ちないだろうな
大人の娯楽として8万のPS5は許容範囲だが、PCになると許容範囲外
なんだそのボーダーライン
値上げしなくても30-0なのに需要が衰えるもクソもないだろ
需要なんて元々無いんだよ
30-0から目をそらすな
ゲーミングPCとの価格差が詰まることが致命的なんよ
値上げ前でも週販2万とSwitchの半分程度だったのにどこからその自信が湧いてくるんだろ
>>42 下の方はユーザーより回し者の割合が多いからへーきへーき
結局中国人しか買ってなかったハードなんだよ値上げ後は更に中国比率が高まる
>>24 同意だわ
顧客層として対象が狭すぎて本来目を向けるべき一番売れる消費者層への求心力が欠けている
>>1だけでなく、「ソフトのためにハードを買う」「売れてなくても自分が満足すればそれでいい」と
なりゆきは時々真っ当なことを言うけど、ソニーが好調で任天堂が不調な時にこれらを絶対に言わない
8万もゲームのために払えないのがPS4に居残ってる貧困層だろうに
そろそろPSユーザーの本質がどんなのかわかってきてるやろ
魅力的なラインナップってマルチがほとんどだからPS5を選ぶ必要性がないんだが
8万円を自由に使えるならもっと別な趣味に消費するわ
さっさと日本メーカーも売れないゴミハード切り捨てればいいと思うけどな
ゲーミングPCの方が高いけどゲーム以外にも使えるしオンラインも無料だからな
ゲーム1本も付いてなくて8万だろ
10万出してまでTVゲームやりたいと思わんわ
3. たぬき 2024年09月02日 14:19
何か売れる売れないとか売上関係の記事多すぎません?
小売目線かと思えばそうでもないし、ユーザー目線で言えばどうでもいい話ですよね
興味有れば遊ぶ、それだけなんだから
4. 管理人 なりぞう 2024年09月02日 14:22
>>3 このブログ、今はゲーム好きとして書いてます、
ただPS5売れてない~、とかPS5のネガティブなニュースばかりに反応する
コメントが多すぎるのでゲーム好きから見たら関係ないよ、って記事を書いてるつもりですが。
値上げ前に既に許容範囲じゃなかったから売れてないのでは(名推理)
>>61 他人の生活環境が気になって仕方がないストーカー気質なのPSおじさんに多いんだよなw
>>62 ゲーム好きのブログとして書くなら面白かったゲームの感想とかその分析とかすりゃいいのに一生ゲハやってるからなあ
PCsageも「本当にゲーム好きなら」ありえないし
>>62 なにこれ、ナリゾウってのが一番売れてる売れてないネガティブニュースに反応してるじゃんw
大人の娯楽は色々あるしわざわざこれに8万払う気にはならんよね
デススト2とか誰も待ってねーだろwww
エアプ極まってんなw
ゲーム好きが値上げで喜ぶわけないだろ
お高い限定版だのに金出すって意味ならわかるが
既にあるもんの値上げなんて新規が減るだけじゃんか
まぁPS5でも大人の娯楽サイトにはアクセス出来るらしいし……
なんかひと手間必要らしいけど
PS5値上げで需要が衰える事は決してないと見ている、シナ転売商材として許容範囲
完全にマニア向けの値段
ゲーム屋の役目は終わったってことだな…
8万になっても2万とか売り上げたらもう疑う余地ないな
価格変わる前に買う奴は殺到してもぬけの殻だろうけど
ハードサイクル的に後2~3年で次世代機来てソフト減ると予想つくものに8万は出せんすわ
いつ出るかわからんもんを待ち望んでるとか弾にするのは駄目って世界からダメ出しされたの知らないのかよ
子供に行き渡らないから将来的にも危ういよな
今買ってる大人も子供の頃から馴染みがあるから買ってる層だろし
>>83 それはもうPS4の時点でそうなので手遅れだよ
>>2 大人の娯楽用品として見ても十分高いよ
他のハードならもっと安く済むものね
あと、一部の大人だけで支えられるほど今のハイエンド向けゲームのコストは安く無いでしょう
サードがそっぽ向くのも遠く無いよ
将来の客に向けてソフト作れなかったソニー、将来の客に向けて商売出来なかったなりゆき
行き着く先は一緒
もうSONYが幸運のPS100万円とかだしても喜んで買いそうだなw
GREEによると大人が趣味で使える金額は月5万らしいよ
8万はもうオタク向け趣味だなあ
そもそも発売後何年も経ってて
今更買うやつはプレステ好きでもゲーム好きでもないのよ
だからそういう人にとっての値段を考えないといけない
でも今回の動きでモンハンオンリーのファンが
どれだけ居るか分かるいいデータになると思うからそこは楽しみ
PS5をまだ買ってないモンハンファンは4万円の初期型PS4を買わないで3万円のスリム買った人だろう
そんな人が8万円に値上げしたPS5を買うだろうか?
PSファンはコスパに厳しい傾向がある
その人達にとって値上げしたハードを買うのはあり得ないことなのでは?
少し金に余裕ある大人ならゲーミングPC買うだろうから微妙な意見だな
>>1 >プレイレイステーション5には魅力的なラインナップが続いているから。
プレイ霊ステーション、あの世との通信機能とか付いてそう
なあにWALKMANに比べりゃ安い
ゴキブリ
早く上がってこいよ
この高みによ
なぜかPS5以上にこだわるけど
FHD60fpsでいいならPS5は過剰ですらある
予算に合わせて性能を選べるのがPCよ
あ!シーオーディー!(8万、ソフト8千円、コントローラー11500円、オンライン年額11000円)
もう店舗関係なしに信者目線で振り切った感じになってるな
何かを感じ取ってるんだろうか
>>62 >3. たぬき 2024年09月02日 14:19
>4. 管理人 なりぞう 2024年09月02日 14:22
この必死なレス速度よ 自演なら格好悪いし、自演じゃなけりゃ無職のなせる業じゃん
ちなみに いつぞや「まう」絡みのやり取りがあまりにリアルタイム過ぎる(=自演だろ)と
ゲハで指摘されたら、なりゆきはしばらくレスを数時間遅らせて書くようになってたw
この店の予想とか擁護が当たったことは一度もない
手に入らないスイッチのマイクラ宣伝でVITA版マイクラが売れる→何も影響なし
(PS4が初動だけマルチ勝ててた頃)「小売りはやはり初週売り上げが大事』→初動もスイッチが勝つようになってからは無言
自店の売り上げ比でダンロンと並べたらザンキゼロはの初動は5万8000本売れる→半分以下の爆死
店でFF7Rはぶつ森と同等くらい売れてる→最終の売り上げ差は6倍以上
自店の入荷数と売り上げ考えたらスプラ3の市場在庫は70万本→ほぼ品切れ状態
PS5発売で子供たちがゲーム機のスペックを気にしている→4年ずっとPS衰退
ずっと逆神してる
転売防止のための免税制度変更前の駆け込み需要を見込んでるのかな?
>>112 しかも、子ども部屋おじさんとか、独身特化や
たまに家族持ちも買うけど
正しい見方だな
むしろ質の悪いユーザーの比率が下がって利益率が上がる可能性が高い
>>2 ゲーム機に8万出せる大人はな大概別の趣味も持っているし他の娯楽も楽しんでいるんだよ
カプンコが焦ってマルチでクロスプレイなのを強調するってことは売れるわけないって分かってるんだよな
大阪の商人はその辺シビアだぜ
>>89 オタクはPCに行くでしょ
面白いゲームが出る可能性低いハードは買わんよ
8万出してでもswitchより高性能なゲームを遊びたいけどもう5万出してゲーミングPC買うほどではないというめちゃくちゃニッチな層がターゲットになっちゃった
なんだろう
PCで遊ぶモン!とか見るに本当にPSが1番偉いと思っていて他のハードを見下してるのがよく分かる
ソニーハードファンは
何の根拠もないし統計も取ってないけど性能も値段もPSが正しい
ってのがずっと変わってないだけ
お前みたいにゲームに人生賭けてないkらしょうがないだろ
そういう人たちにとっては初期価格の5.5万円でも充分高いんだよ
転売屋のせいにして買えない連呼してた奴らが値上げを買わない言い訳し続けてんのほんま草
ただの貧困層やろ
なぁ、ここでPS6のローンチを予想してみようぜ!
俺はまずは「スパイダーマン3」を上げる
あれだけの大ヒットだから当然だよな
過去作のリソースを使っての安定のアクションゲー
次に「Concord2」を予想する
前作のリソースを使ったシューターリベンジのライブゲー
そして「アストロボット3」
子供を意識したキャラクタータイトルは外せないんだよな
そんで大作AAAの「Horizon アーロイとセイカのHappy HoneyMoon」
前作の流れは加速する、、
あと「グランツーリスモ8」、、ローンチとして発表されるが発売は5年後
「スパイダーマン3」「Concord2」「アストロボット3」
「Horizon アーロイとセイカのHappy HoneyMoon」「グランツーリスモ8」
これぞ大人のラインナップ、こりゃ覇権だぜっ^_^d
>11. なりぞう
>2024年09月03日 13:15
>やっとテレビが直ったので今日からゲーム三昧復帰、
>やっぱりPCモニターじゃアカン
小売直撃のパッケージ爆死現実が
10月からのPS5のターン
× アサシンクリードミラージュ (20,407本)
× SAOラストリコレクション (11,740本)
× スパイダーマン2 (77,348本)
× 龍が如く7外伝 (63,319本)
× テイルズオブアライズDLC (4,279本)
× コールオブデューティMW3 (22,132本)
× バルダーズ・ゲート3(20,497本)
× 龍が如く8(102,940本)
× 鉄拳8(20,516本)
× グランブルーファンタジーリリンク(22,083本)
× スーサイド・スクワッド(2,495本)
× ペルソナ3リロード (75,368本)
× スカル・アンド・ボーンズ(6,635本)
× ブラザーズ:2人の息子の物語(集計不能)
× FF7リバース(262,656本)
× アローンインザダーク(集計不能)
× ドラゴンズドグマ2(68,592本)
× Rise of the Ronin(64,646本)
× サンドランド(7,810本)
× ステラーブレイド(48,998本)
これなのにな、岡山ショップでこのゲームそれぞれ3本くらいは売れてるのかな?
ルデヤが75000で買い取ってくれるし、免税使えば黒字だからハードだけは売れるよ?
ファミ通の週販もそんなに変わらないと思う
でもOCGSはこの数字持ち出して影響ないって言うつもりなの?
普段は信用できない数字って言ってるのに
PS5が値下げされて爆売れすると夢見てた愚か者の末路
デビルブレイドすらカクカクのPC、二万の格安中華タブを使ってるやつが8万は大人の娯楽(笑)
>大人の娯楽用品としての価格なら「まだ」許容範囲でしょう。(※あくまで個人の考えです)
店暇すぎて毎日夕方までバイトに行ってる店長の意見とは思えねー
https://nariyukigame.blog.jp/archives/61625649.html しゃべり場でまたその名前が出てきたんですがPS5-PROって必要なのか?
正直お店の商材としてはPS4の時もPS4-PROが出てもほぼ配分だったし
メインの販売はノーマルのPS4だったしそこまでではないかな~とは思ってるんですが、
只、たしかにPROの需要はありました。
私も購入、PSVRに驚きハードディスクをSSDに換装して読み込みの快適さを
堪能しました。
ただ現行でPS5でも快適すぎるのでこれ以上どう変わるんだ?
&
価格いくらになるんだ?
ってのもあります。
実際現行のPS5が値下げされていてとかならそういう話も見えてくるかな?
とは思うんですが。
lud20250306031104このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1725251348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「販売店「PS5値上げで需要が衰える事は決してないと見ている、大人の娯楽用品として許容範囲」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【チョンゴキブリ悲報】欧州最大の販売店「Switchの需要は強くXboxも年末は期待できるがPS4は弱い」 [無断転載禁止]
・ゲーム販売店「テイルズは追加入荷してもどんどん売れていく、全然足りない」
・mパソニシ「PC買うわ」販売店「GPU、CPU、メモリ値上がりするわ、SSDも高くなるよ」
・【チョンゴキブリ悲報】欧州最大の販売店「PSはもう頭打ち。今はSwitchとスコルピオに期待している」
・販売店「PS5の反撃開始、大逆襲!流通はライザ3やバイオRE4のPS5版追加発注に奔走している」
・【任天堂大勝利】米・最大の販売店「発売直後のSwitchは数日で完売していたが今は数時間で完売する」
・お茶碗一杯分“約38円”に…コシヒカリ販売価格値上げも「決して高い価格ではない」 [Gecko★]
・【経済】ビール類10月の販売大幅減 値上げ前の駆け込み需要の反動で [ぐれ★]
・【悲報】ふりかけの販売額が過去最高、おかずの代替品として需要が伸びたため。ありがとう自民党🙏
・【IT】CPU不足、電子部品の値下げ圧力に パソコン生産遅れも パソコン販売店「1カ月でここまで値上がりするのは異例だ」
・エース証券・安田氏「PS5はソフト販売が相当弱く、実際の需要がよくわからない 生産体制には失望」
・外野だけが騒いでいるが、世間の値上げ許容率は上がってきているので、値上げは全く問題ない件
・販売店「モンハン新作発表のインパクトでPS5本体が12月に入ってめちゃくちゃ売れていく」
・PS系ゲーム販売店「本命はSwitch、学校の流行りをリサーチしてコーナーを強化します」
・ソニー「PS5値上げ」MS任「値上げ予定はない」→ソニー「値上げしても1位」MS任「値上げ検討」
・日本「アニメは海外で大人気!」海外「B級の娯楽としてはいいよねw」
・米農家「農協は安い金額でしか買い取らないから農協には出さない。自分で業者や小売店に売れば好きなだけ値上げできる」
・おばあちゃん「41年間、100円うどんを販売してたけどもう限界。値上げする!」
・【安倍首相】朝日新聞記者に「御社でも布マスク3300円で販売されていた。需要がある」 ★6
・【車】米GM、第1四半期の中国販売は43%減 新型コロナで需要が急減
・【値上げラッシュ】コメ6~8割高騰、猛暑不作にインバウンド需要が拍車 [ぐれ★]
・【衛生用品】ロングセラーの生理用ナプキン「ウィスパー」、国内販売を終了していた P&G「苦渋の決断」
・販売店「鬼滅の初週はPS4:9万、PS5:1.8万、出荷20万(消化率50%)」
・販売店「PS5/PS4『エルデンリング』初週15万規模を参考に発注したが全然足りず、追加が間に合わず」
・バイヤー「PS5の日本の数字は酷い、発注0も多くなった」→有名販売店「PS5ソフトの賞味期限は2週間」
・JR東日本「社畜を飼育している会社の皆さん。通勤時間をずらしたら定期券を10%割引します。ずらさないなら値上げします」
・【マスク券】福井県が斡旋販売するマスク、購入者が殺到し販売店の半数以上で欠品。県「必ず買える量を確保してるので慌てないで欲しい」 [記憶たどり。★]
・【経済効果】米ニュージャージー州、娯楽用大麻販売初日売上190万ドル 1日で1万2438人が大麻商品を購入<健康> [ごまカンパチ★]
・【企業】ローソンが移動販売店3割増へ。介護用品の取り扱いも
・【経済】「ガリガリ君」、値上げしても販売10%増 なぜ赤城乳業は評価されるのか?
・__トヨタ販売店「現金購入だと納車遅くなりますよ」
・販売店「Switch版ニーアオートマタの消化率が…正直頭が痛い。」
・販売店「カービィは配分が極小で初回出荷が少なく、午前中で完売した」
・ソニー「PS5の転売対策は我々じゃどうしようもならない。販売店の協力が必要」
・大物YouTuber「アメリカ以外では値上げしても箱に勝てると見込んで値上げした」
・【栃木】納車前日の“シビックタイプR”450万円が大破 信号無視の車と衝突…全額補償なし 販売店「判例作るつもりで闘う」 ★8 [ぐれ★]
・インディ開発者「PSやXBOXで販売不振に陥ったため販売を完全にスキップする事について話していた」
・産地偽装していた熊本県産アサリ、九州を飛び出し出荷範囲拡大へ。6月11日からは西日本でも販売開始
・【おこめ】大人気「富富富(ふふふ)」販売に1000人が行列 追加分もすぐに完売 「もっちりしていて、おいしい」/富山
・PS5値上げで喜んでないの任天堂信奉者だけだろw
・今、新聞販売店の店主が次々と自殺しているらしい
・【悲報】シュバ村さんがPS5値上げにシュバって来ない
・【社会】日経、読売、朝日、毎日… 新聞販売店主が次々と自殺していた★3
・【東京電力】「無理のない範囲で節電を」 暖房用の需要増加で [1月24日 4時14分]
・PS5値上げで叩かれてるのってむしろいつまでもぼったくり価格で金儲けしてるチョンテンドーだよな
・「牛丼値上げ」のウラで、日本人が「どんどん貧しくなっている」現実 日本は成長してないのにインフレは終わり😮
・【買われない円】「有事の円高」から円安時代に突入、家計はリスク資産に向かうか 円安で値上げラッシュ、資産が目減りしていく…★2 [ramune★]
・【芸能】「パクりだと批判しているだけではどんどん先をいかれてしまう」 『イカゲーム』爆発的人気で指摘 日本の娯楽発信力の“残念度”
・「イーロン・マスクは出ていけ」 全米テスラ販売店で一斉デモ [きつねうどん★]
・【悲報】識者「値上げしないMSは独占禁止法とかで違法してるし舐めてるとソニーに消されるぞ」
・値上げ、7割超が「許容」 食品高で節約行動も―内閣府世論調査 [蚤の市★]
・サイゼリヤ会長が暴言「庶民の給料は上がってないのにどうして値上げできるか!」
・ダイハツ販売店にクレームの嵐 女性社員「朝から電話が鳴りっぱなし。『買った金額で買い取れ』など責められ続けています…」
・【大人気】サバ缶を10%値上げ マルハニチロ、原材料高で 「さば水煮」200円→220円
・【逆神】識者「PS5値上げはデマ」コメント欄「PSは任天堂と違って今の価格で利益出るから」
・ソニー「FF16とFF7R2をPS5以外で出すの禁止な」スクエニ「はい…」ソニー「PS5値上げしますw」
・【悲報】新型Switch、コスト増加は1100円 アナリスト「5000円値上げ分の付加価値を提供できていない」
・任天堂「amiibo値上げします」ゲハ民「…」 SONY「PS5値上げします」ゲハ民「😠」←これ
・ソフトメーカー「Switchはソフトを出してもすぐ埋もれる、大赤字価格で販売しないと認知されない」
・【経済】東大教授「日本人は値上げを嫌いすぎる。この20年物価が上がっていないのは異常と思ってほしい。」 ★5 [ボラえもん★]
・【経済】東大教授「日本人は値上げを嫌いすぎる。この20年物価が上がっていないのは異常と思ってほしい。」 ★7 [ボラえもん★]
・【悲報】大人気YouTuberさん、友人が服のブランドを立ち上げたいと言うので1000万円を貸すも、連絡がとれなくなり在庫を原価で販売へ
・日用品は6月以降にさらに値上げ 「いまが最安値」と考えてまとめ買いも視野に [愛の戦士★]
・【米経済】トランプ関税で日用品や家電が値上げの恐れ、米企業が早くも警告 [エリオット★]
・【スモールチェンジ】ペットボトル飲料がこっそり容量減…食品&日用品で密かに進行する“実質値上げ”の実態 ★2
・【娯楽】レジャー産業に値上げの波、ボウリングや映画館
20:43:03 up 78 days, 21:41, 0 users, load average: 11.13, 12.89, 15.98
in 2.2746460437775 sec
@2.2746460437775@0b7 on 070509
|